【野球】「うれしいが、恥ずかしい気持ちもある」オリックスの鴨志田貴司投手がプロ12年目で初勝利

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
<オリックス10−8ヤクルト>◇16日◇京セラドーム大阪

オリックス鴨志田貴司投手(29)がプロ12年目で初勝利を挙げた。

5点ビハインドの6回表2死一、三塁の場面で登板し、ヤクルト飯原を3球で
中飛に打ち取った。その裏に、打線が爆発し、一気に逆転に成功。
白星が転がり込んできた。「実感はない。試合に勝てたことが一番。
12年目でうれしいが、恥ずかしい気持ちもある」。07年にトレードで
巨人から移籍。昨年はたった2試合の1軍登板だった。ウイニングボールを
手渡され、「持って帰って、家族に報告したい」と笑みを浮かべた。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130616-1143630.html
2名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:05:44.28 ID:bwHmXtHl0
鴨志田勝ったことなかったのか
3名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:06:29.21 ID:LVm9Hh2a0
よく続けられたな・・・
巨人クビになった時点でほぼアウトだろ通常は
4名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:06:37.21 ID:VHLytm5A0
今までよくクビにならなかったな
5名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:06:57.57 ID:XKJIvVa20
良く雇ってもらえてたな
やっぱ光るものがあったのか
6名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:08:35.37 ID:L9TzMIwR0
ドラ1だっけ?
7名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:09:29.48 ID:APjpnzP4O
こうゆう人こそ頑張ってほしい!
8名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:10:17.89 ID:pusztF060
東の鴨志田 西の寺原
9名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:10:22.48 ID:+TwFBf8a0
凄いな
家族もさぞ喜ぶだろうな
10名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:11:20.56 ID:Yq8e1062O
水短だっけ?
学校名変わってしまった
11名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:11:22.84 ID:Jj+1wk570
誰とトレードされたんだっけ?
12名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:11:35.53 ID:vFyq45TK0
まだ現役だったのか・・・
13名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:12:39.80 ID:1BJ+yhpOP
>>11
14名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:12:41.47 ID:0Ml4Ybuv0
うれしはずかし初勝利
15名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:13:21.82 ID:yfuSIjWPO
150キロ右腕としてアマ時代有名だった奴?
16名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:14:46.48 ID:Z+Ek91fY0
ドラフト上位だった気が
17名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:14:58.04 ID:XD0lUfw0O
きわめて
18名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:15:48.45 ID:s7h3ZaNHP
むかしから知ってたのに初勝利だったのか
感動もんだな
19名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:16:16.05 ID:yfuSIjWPO
検索したらドラフト3位だった

茨城の豪腕は久保田もそうだがドラフト順位微妙だな
20名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:17:00.22 ID:bRSqlQLf0
0勝で11年間プロで飯が食えたってのも凄いな
21名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:17:14.63 ID:0VGAxucF0
中継ぎ12年やってりゃ白星付きそうだけどな
運が無かったのか
22名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:18:26.99 ID:thJith1b0
九年で投球回が90回、セーブは初年度に一度だけ。
ここまで続けれたのが逆に凄い。
23名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:19:14.21 ID:jyg1ax2/0
マジかよ
どんだけ運がなかったのか、それとも運が良くてここまで現役でいられたのか…
24名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:19:19.55 ID:YBkfjZbX0
巨人ではとうとう目が出なかったがまだ現役だったとは
25名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:19:25.91 ID:FHsJMz210
二軍では無敵だったんだよなぁ
26名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:20:16.55 ID:+TwFBf8a0
記録どうこう書いてないって事はもっと上手がいるんだろうな
27名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:21:15.18 ID:qKdFljx30
マスコットが一番人気の球団?
28名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:21:22.30 ID:Qv7x55Kn0
死んだマグロの目でオリックスにドナドナされていった人か
29名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:21:28.75 ID:xnqC3Cw70
よかったじゃん。
初勝利おめでとう鴨志田
30名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:21:59.81 ID:gp3wZkYyO
井川・東野・鴨志田・塚原のオリックス茨城ピッチャーカルテット
最高や!
31名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:25:20.15 ID:sawL9sEm0
裏金もらってたのに全然活躍できなかった人だっけ?
32名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:25:27.69 ID:srerZsi1P
>>26
調べてみたが、プロ入りから初勝利までの期間が最長なのは、
元横浜の西の13年目らしい
打撃投手やってたやつね
33名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:26:01.64 ID:CM99jSuO0
昔、横浜に居た西清孝が13年目で初勝利だったな
34名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:26:09.21 ID:As3nI2LcO
ドラフト上位だと、「いつか化けるだろう」と
切るに切れなく長いこと在籍できるのかな
35名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:27:51.94 ID:BVi7cfYR0
広島には練習生に成り下がってから初勝利を挙げた奴がいてだな
36名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:29:33.22 ID:9lYMDZM60
中継ぎや抑えやってても勝ち星つくことはあるもんな

この歳で初勝利は珍しいな
37名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:31:13.13 ID:U/dNsHoh0
鴨志田「お、ウイニングボールだ。ん?」
38名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:31:59.02 ID:+TwFBf8a0
>>32
ほー一年差か
さすがに未勝利でプロで居れる限界がその辺なのかね
狙ってどうこうっていう記録でもないしね
わざわざ調べてくれてありがとね!
39名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:32:02.03 ID:MjeCPfNA0
まだ未勝利だったのかよ…
40名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:34:14.96 ID:guufBaeG0
今までよくクビにならなかったな
41名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:35:25.94 ID:b+v6Warp0
おめでとう!!
42名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:36:13.71 ID:J3rpwTT90
まだ勝ってなかったのか驚き
斎藤雅樹がコーチの頃目をかけてた記憶がある
43名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:36:37.74 ID:UgEUrfIo0
おめでたいね
俺の人生もコレに続きたい!!
44名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:38:32.63 ID:QAiIzcAb0
ここまでくれば
20年ぐらいやって、生涯勝ち星なし
という珍記録を狙って欲しかった
45名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:39:51.44 ID:2j5iPO6gO
いつも思うんだが、ベイスターズの二軍の補欠とかって、どんな毎日を送っているんだろう
46名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:41:04.32 ID:HvHSaT6d0
トレードだったから逆に首切なかったとか
47名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:41:43.27 ID:syG3XbibO
極めて鴨志田
48名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:42:04.59 ID:hX39WD+R0
鴨志田さん!また居眠りして!
49名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:42:47.99 ID:m20cUEeI0
鴨葱じゃなくて鴨志田って新しい諺ができるな
おめでとう!
50名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:43:39.70 ID:+wM5yp/80
>>32
懐かしい
ベイが東西南北コレクターと言われるきっかけを作った人だ
51名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:44:04.17 ID:+QcgI+jwO
よく12年もやってこれたなあ
52名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:44:04.75 ID:tfckj0DNO
>>20
東の牧谷、西の鈴衛という二大巨頭がいてな・・・
53名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:45:07.08 ID:sWCb/nae0
たかが敗戦処理投手が
54名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:45:19.10 ID:SYQR/wif0
これは辻内もまだ希望があるのか
55名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:45:37.32 ID:kAqxkJ7U0
辻内もまだまだプロでやれるな。
56名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:45:46.06 ID:jDuxpTnPP
球が速かった気がする
57名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:47:02.16 ID:vhry62r0O
>>19
久保田って阪神の?
58名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:50:31.23 ID:UXBcP3Tx0
かもしだす
59名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:52:10.72 ID:aXwfdAJK0
ドラ2位は真田?
60名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:52:24.62 ID:Gvl7fVpO0
おめでとう
「プロとしての証」を残せたのはいいことだよ
61名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:52:42.33 ID:T19utR5x0
小田嶋に代打サヨナラ満塁ホームラン打たれた鴨志田か!
62名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:52:46.82 ID:p6mWRKxG0
>>47
懐かしいw
63名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:53:42.25 ID:ptYywPBpO
中京の野中を越えたな
64名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:55:37.77 ID:XNN/MUevO
原監督も喜んでるだろうな
65名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:57:10.38 ID:R798GmR3O
辻内、元気を出せ
66名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:59:11.14 ID:1sQDUzjuO
俺も35で風俗で童貞捨てたが、嬉しいより恥ずかしいって思ったな
67名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:59:11.30 ID:NjIT8gStO
なかなかクビにならないな
68名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 02:02:29.08 ID:6YH1Qw9E0
>>64
そんな訳ないだろ
69名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 02:06:23.60 ID:n9zg6O6Z0
せやな
70名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 02:20:57.27 ID:fK8+WfbkO
>>47
俺の初オナニーはその漫画でヒロインがレイプ未遂された回だった
71名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 02:22:35.76 ID:dbvGDt2f0
次の一勝も・・・・・12年後なのか?
72名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 02:24:46.25 ID:l0SPo1EO0
ヒーローインタビューになんで現れなかったんだろう
「プロ12年目で初勝利をつかみました! 鴨志田投手です!!」
なら大阪ドーム盛り上がっただろうに

本人拒否ったのかな? それとも、ベンチや関係者が気付かなかったのか
ヒーローは辻だけじゃなくてもいいような
73名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 02:42:23.72 ID:9wn+nUFY0
>>59
外れドラ1が真田で2位が鴨志田だったかな
74名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 02:53:21.23 ID:ebTzK2wJ0
天国の森山塔も喜んでいるだろう
75名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 02:57:52.26 ID:Rkj2LjtiP
続けるとタマには良いこともあるんだな。
おめでと。
76名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:03:32.22 ID:YOj+l8t3O
>>66
おまえマジか
77名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:03:39.72 ID:wlDnjexA0
>>75
むしろ、続けられたことが凄いよ
普通、途中でクビになる
78名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:04:00.74 ID:NARS40QM0
故障したとはいえ、通産24勝を上げ
既に球界から去ってる真田・・
79名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:05:50.32 ID:Ykyl5rz/O
努力はするもんだ、おめでとう鴨志田君
80名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:08:33.86 ID:sZ3v417qP
金の問題以上に普通挫折というか
嫌になると思うんだが
ドMなのかな
81名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:13:16.19 ID:CI9C2od30
鴨志田って変な苗字だな
どの辺の人なんだろう
82名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:15:55.36 ID:w/rVmj+h0
情けないようで逞しくもある
83名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:16:05.62 ID:iZgSMgAo0
普通に喜びたまえよ
じゃなきゃ続けてきた甲斐がないじゃないか
勝つためにやってきたんだろ
84名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:24:02.65 ID:pz/xVOiZO
>>78
真田は何を血迷ったかメジャー行くなんて言い出さなければまだ
現役だったはず
85名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:31:53.77 ID:vhry62r0O
真田って、台湾行ったんだな…
86名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:35:29.53 ID:8FLlnC8QO
>>84
真田はまだ現役だろ
87名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:36:04.05 ID:sUNAMeIaO
>>81
本人は大子出身だっけ。名字としては水戸近辺には意外といる。もうちょっと西に行くと百目鬼さんが意外といる。
88名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:37:09.02 ID:qP6mquKvO
森山塔=山本直樹だっけ?
89名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:39:46.64 ID:pu6h9AtN0
小谷の傍でもうちょっと見たかった
90名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:40:37.53 ID:vyCjvt0+0
オリックスってこんな投手が良く出てくるな。戎とか。
ある意味、気の長い球団だ。
91名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:43:51.81 ID:9wn+nUFY0
中継ぎだから勝ち星にそこまで頓着する必要もないけど
微妙な立場で12年続いたのはやっぱすげーよ
92名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:45:40.38 ID:vyCjvt0+0
小原沢とか石毛とか今どうしてんだ。
93名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 04:14:47.95 ID:D9oObwR20
極めてかもしだ 思い出すわ
94名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 05:18:54.45 ID:PO5BA63Z0
辻内が地元のオリックスに行く事は既定路線だよな
95名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 05:30:05.56 ID:2X4z/kIu0
勝利が無かっただけでHはあったんだろ?
96名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 05:38:29.05 ID:POzdJ0bcO
>>30
横浜の須田もオリックスに移れば覚醒するかも。
97名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 05:55:10.76 ID:POzdJ0bcO
笠原兄弟の父(ロッテ→ソフトバンク)は12年在籍で未勝利だった。
ドラ1で球も速かったが、制球難で中継ぎができるタイプでもなく、
12年もいたのは余程期待が大きかったのだろう。化ければ伊良部みたいになってたかも。
息子が初勝利を挙げて話題になった。
98名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 05:56:06.55 ID:WY1NTgR40
ドラフトの時、原が「寺原は外したが鴨志田が取れて良かった」みたいな事言ってたな
99名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 05:56:51.60 ID:GPqL15Bk0
一緒に虚カスからトレードに出された長田は消えちゃったしこれはおめでとうだね
100名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 06:00:14.84 ID:QBniDsJE0
うれし、はずかし、鴨志田貴司♪
101名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 06:01:41.46 ID:Rbl+bGCjO
先発にも抑えにもなれない能力で12年も続けられたというところがすごい
102名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 06:05:00.22 ID:7WSduVF90
鴨志田 柏田
103名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 06:06:00.98 ID:fI6q2MeqO
塚原ぁぁっ、て何してんの?
104名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 06:12:56.95 ID:QgBcRm4d0
蜜柑の大樹と言われてやっと初勝利か
105名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 06:27:45.50 ID:POzdJ0bcO
西武の星野とか小田とか永射のような左職人なら、20年未勝利がいてもおかしくない。
106名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 06:28:29.34 ID:JhWnpf010
懐かしい名前だ
まだ現役だったのか
107名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 06:30:44.15 ID:U2dWwbwm0
ここまで国民的鴨志田がないとは。
108名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 06:50:27.52 ID:Dccppk100
鴨志田って西原の夫か
109名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 06:58:02.65 ID:liLoV+iK0
まだいたのか
110名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 07:15:54.18 ID:cGSFaXLu0
辻内もトレードしてやったほうがいいな
111名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 07:18:45.75 ID:qkGYHI4nO
まあ、巨人時代は、ずっと原にいじめられてたもんなあ
112名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 07:19:33.88 ID:9Gwl0I5Z0
西原のマンガでカモちゃんがアル中専門の病院に監禁されてたよなあ
よく復帰した
113名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 07:24:37.42 ID:dS5Ai6+HO
>>95
嫁の求めには応じてたんじゃないかな
114名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 08:10:54.17 ID:7AkQ79d10
バフィのきぐるみ新調したのかな
115名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 08:25:36.78 ID:zmDZjgdgO
これは意外
116名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 08:25:42.31 ID:vD4xj4Wd0
>>81
茨城県久慈郡大子町
楽天の菊池も同郷

豊田さんも草葉の陰で喜んでおられるだろう
117名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 08:50:48.10 ID:vhry62r0O
>>105
清川は十数年未勝利だったんだっけ…?
初勝利のチャンスを津田に消されたりとかして。
118名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 08:54:52.59 ID:5u8EyNBA0
巨人時代からフォーム変わったよね
119名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 08:56:18.31 ID:w0h6WJY00
鴨志田「ボールに変な名前書いてあるンゴ・・・」
120名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:15:24.87 ID:WMnS0Ujn0
当時は終わった選手の谷と期待の若手の鴨志田長田をトレードなんて
フロントは何を考えてるんだって批判しかなかった
結果巨人サイドが得したトレードだったな
谷も一応まだ現役だし
121名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:30:21.94 ID:qSH0U14G0
11年間勝ち星なしでクビにならないのは才能だな
122名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:53:08.00 ID:EvmCdcVb0
人柄の良さ、練習に取り組む姿勢、腐らない性格、常に控えめ、常に全力・・・
良い選手だよな

ねぇ、三冠王・松中さんw
123名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:06:23.30 ID:od9AKzaV0
まだ現役だったのか。まあでも凄いじゃん、プロで一勝も出来ない選手も多いだろ
124名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:14:25.72 ID:QoR0o2PI0
入団早々、敗戦処理で登板したら味方が大逆転しちゃう投手もいるのにな
125名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:09:41.88 ID:XA8Ajeq7O
長かったなぁ。
というかよくクビにならずにいたよ
126名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:03:13.82 ID:x+tgrvh70
人それぞれだな
一方で高卒1年目の4月にいきなり勝ち星挙げる奴もいたりするし
127名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:42:56.26 ID:NJ0dkMfH0
>>125
下ではずっと結果残してたからね。
近鉄→楽天の山下の投手版みたいな感じか?
128名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:33:48.36 ID:U56/gdNj0
水戸短大って名前変わってたんだな
129名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:37:44.39 ID:LXiRnaf70
一緒にオリックスに飛ばされた篠塚2世は?
130名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:39:05.70 ID:48bGhWYGO
嬉し恥ずかし朝帰り
131名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:48:25.23 ID:8lq/76mAO
1勝できるって事は2勝できるって事だろ
132名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:48:50.75 ID:lH2coHF9O
読売を出る喜び
133名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:51:11.41 ID:Z3nOHaxJ0
寺原が話題になった年の巨人のドラフト2位だよね
真田はそこそこ良かったけどこの人なかなか一軍で活躍できずに燻ってたね
134名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:02:08.02 ID:X9xDCl/n0
腐っても元巨人なんだなw
普通はとっくの昔にクビになってるよ
135名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:03:46.87 ID:/MOwWUTb0
ええ話やないか
136名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:05:09.03 ID:RoFpcFifO
>>129
長田ならもう引退したよ
137名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:10:09.96 ID:a6Ka8TzxO
ここまで、きわめて鴨志田あり
138名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:17:02.03 ID:Ox+LEHcr0
真田って活躍したのか
139名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:29:31.31 ID:ebTzK2wJ0
かもしだ君の射精音は
どっくん
140名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:41:03.52 ID:Ai9w53mTO
>>124
大家?
141名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:47:08.39 ID:ZzH48Tmp0
>>140
>>124じゃないけど、多分大家で正解だと思う。
みずしな孝之のマンガによると、「初登板で3球投げたら裏で味方が大逆転して初勝利も上げた」と
お立ち台で「なんで僕ここにいるの!?」状態だったと。
…鴨志田も12年かかったけど、状況いっしょやないか!!w
3球投げて、裏で味方大逆転の初勝利。
お立ち台見たかったな〜
142名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:48:09.09 ID:/QRfYzZ80
とうちゃんこの芋何の芋
143名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:48:38.61 ID:aMrjVfNQ0
予想はしてたがやっぱり作ったか

http://www.buffaloes.co.jp/news/detail/3124.html
144名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:21:41.88 ID:GewF/oA00
そりゃ恥ずかしい
なにしてたんだよ干支が一周したぞ
145名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:27:48.80 ID:DYjSmrS30
大の巨人ファンだった俺の親父
「鴨志田は将来エースになる」といつも言っていた
そんな親父も二年前に他界
プロ初勝利を天国できっと喜んでるだろうよ
146名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:39:49.23 ID:Shuhu0sb0
12年間よく残ったな
147名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:13:42.60 ID:fPiU09Ed0
勝ち星なし、でもイニングだけは食って
防御率は可も無く不可もなく現役10年・・・みたいな投手はいますか?今でも過去でも。
148名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 07:54:34.98 ID:of0Tiz/z0
鴨志田「統一球のおかげでようやく勝てました!」
149名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:02:31.28 ID:KTTiLV6Z0
良かったじゃないか
150名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 13:50:59.22 ID:hc4YrMYEO
>129>136
しかもシーズン途中で「もう野球やるのイヤになった」という捨てぜりふを吐いて引退したんだよな。
151名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:38:52.35 ID:a8w/OkgmO
すごいやん
152名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:44:19.96 ID:VqODwMWI0
これを機会に快楽デブ卒業してホンキだしてくれ。
球威はえげつないんだから。
153名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:04:53.62 ID:HTbQnERy0
>>14
Eね!
154名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:08:56.39 ID:wR/f/dVIP
○ あぼーん しますた
【野球】「うれしいが、恥ずかしい気持ちもある」オリックスの鴨志田貴司投手がプロ12年目で初勝利
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371398713/
あぼーん中
155名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 23:21:01.02 ID:rb7L+kmN0
結構登板機会は多かったが勝ち星に恵まれなかった印象。
90試合目で初勝利か・・・。
156名無しさん@恐縮です
>>37
加 藤 良 三