【ドラマ/視聴率】伊藤英明と坂口憲二がダブル主演の「ダブルス 二人の刑事」、最終回の視聴率は12.9%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
伊藤英明&坂口憲二の刑事ドラマ「ダブルス」 最終回は12・9%

伊藤英明(37)と坂口憲二(37)がダブル主演するテレビ朝日系連続ドラマ「ダブルス 二人の刑事」
(木曜後9・00)の最終回が13日に放送され、平均視聴率が12・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
だったことが14日、分かった。

初回は15・8%と好スタートを切ったが、その後は11%前後と伸び悩んだ。最終回は前回から2・1ポイント
戻した。全9話の平均は11・9%だった。

多発する凶悪犯罪に対処するため、警視庁新宿中央署に新設された刑事課特殊班に配属された2人の刑事が
時に対立しつつも絶妙なチームワークを発揮しながら難事件を解決していく本格サスペンスのアクション刑事ドラマ。
ダブル主演の伊藤と坂口の共演は、フジテレビ系の連続ドラマ「天体観測」(02年)以来で約10年ぶり。
伊藤は細かいことを気にしない刑事・山下俊介、坂口は対照的に真面目な熱血漢の刑事・田代啓一を演じた。
本格サスペンスに加え、肉体派コンビの激しいアクションを盛り込んだ新しい刑事ドラマとして注目を集めた。
共演は内田有紀(37)、夏菜(24)ら。

最終回は、警察内部の情報漏えい事件を追って、何者かに撃たれた涼子(内田)の意識は一向に戻らなかった。
その直後、山下と田代が内偵していた大手ゼネコンの会長・大崎(団時朗・64)の息子で、社長の勝也
(金子賢・36)も銃を手に死亡する。鑑識の結果、涼子は勝也が所持していた銃で撃たれたことが判明。
犯人は勝也だったのか。勝也が進めていた再開発計画に関連して、何者かが殺人を繰り返しているのではと考え、
山下と田代は勝也の自殺に疑問を感じる。新宿中央署は勝也の死を自殺として発表するが、署長の前川
(橋爪功・71)は捜査の続行の許可を出して…という展開だった。 [ 2013年6月14日 10:06 ]

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/06/14/kiji/K20130614006010720.html
2名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:17:18.70 ID:lO2hQBMr0
アーッ!
3名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:17:49.44 ID:BWAWH+4CT
シャワーシーン誰得よ
4名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:18:50.74 ID:KpFOIa35P
アッー!
5名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:20:55.20 ID:1PTmLdNr0
郷と岸田の2ショットを実現させたことがgood job
6名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:22:46.91 ID:vlYncYi6O
シャワーシーンだけだったな(´・ω・`)
7名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:25:34.62 ID:fk04vcO50
最後は二人の濃厚な濡れ場があったの?
8名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:26:00.91 ID:0Xe3HuBK0
顔が濃いだけでアッーていう風潮
9名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:28:59.19 ID:1dxkEbCq0
一話がクソすぎた
他も凡だけど
2人のキャラ立てしようとしてるようだが
まったく色がついてない
10名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:29:20.69 ID:OdCeDEbsO
ホモ層に支持された12%だな、続編もあるな
11名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:35:14.53 ID:2z5OpwYv0
視聴率高くはないけど固定ファンはついてるな
12名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:37:21.31 ID:idtscFG70
普通12話くらいやるんじゃねーのかよ
打ち切りかこれ
13名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:38:22.78 ID:4XPUIJqT0
みたけど二人そろってアホな性格でつまらんかった
14名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:38:54.86 ID:2q11W/YG0
 
 
最終回12.9%?


結果 オーライだろ!?
15名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:40:06.55 ID:HdWPFVlKO
まずOPが恐ろしい程ダサかった
さらに1話目なのに最後は筋骨たくましい2人がショートコント説得みたいなのやりだして完全冷めた
2話目予告に何一つ引き付けられるものはなかったし見るのやめた
16名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:40:08.11 ID:n8LIJ0G00
全く見てないんだけど、平成版あぶない刑事になれそうな感じなの?
17名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:41:53.00 ID:4XPUIJqT0
>>12
テレ朝のドラマ枠は1クール8〜9回で終わっちゃうことも珍しくない
数字がよくてもね
18名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:42:39.96 ID:sQOFhrke0
>>16
全然
19名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:43:05.17 ID:Us1VHjMX0
twitterでイマイチだったみたいなこと呟いたら
熱狂的ファン(男)に、これでもかってくらい粘着されたw
あっちの層からの支持は相当だった模様
20名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:46:26.72 ID:0/HFkEhsO
CMで舘が出た時、広報室の柴田恭兵とカムバックしたらええと思った
21名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:54:09.78 ID:TmC/uQ4jO
現代のドラマじゃそうならざるを得ないとはいえ
2人の暴走度が足りなさすぎた
22名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:58:16.15 ID:VyzKop5I0
2人の性格をもう少しわかりやすく変えた方がよかったんじゃねえかと思った。
あと、ヒロインが弱すぎる。もう少し華のある女優にした方がいいと思う。
23東熱航空69便 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/06/14(金) 10:58:23.38 ID:p87qzQ4M0
相棒とか、遺留捜査とかなければまあまあ見れる内容だと思うけど
無理矢理刑事物作った感がはんぱない作品だった、ダブルスと110キロは


次は消防士119キロか?
24名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:58:57.34 ID:8DRHGaumO
剛力殺め「またやってしまった…」
25名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:02:40.34 ID:JEN1gWf90
反町と押尾思い出した
26名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:04:43.59 ID:3+cvDM3q0
連続にしていく予定なんだよね
27名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:05:15.41 ID:4MIfDIpRO
伊藤の裸のCMはエロくていい
28名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:07:39.04 ID:bxOONbYJ0
2人組の刑事モノでは、「あぶない刑事」と「相棒」が2トップかな
この2人では相棒路線は知性が足りないから、あぶない刑事路線に行くしかないのに
無茶苦茶さが足りなかったな

家政婦のミタぐらい無茶苦茶やらないと

例えば、片方は趣味で自作の武器を作るオタクで、爆弾から改造拳銃、盗聴器とか作って毎回使うとか
もう片方は密売人と懇意で密売銃を自前で仕入れて使ってるとか、ヤクザやメディアに情報を流して警察の動きを操作してるとか
29名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:07:50.23 ID:yLoZ9HvpO
アクション強めかとおもってたら人情モノっぽくてちょっと期待外れ感はあった
30名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:08:07.68 ID:hwJnTwgP0
1話しか見てないけど折角のコンビものなのに性格と頭脳レベル似てない?
もっと真逆な人物設定の方が良かったと思う
31名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:09:31.50 ID:xgrUf7obO
つまらなすぎて1話で切った
32名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:13:00.65 ID:EL3KUjC0O
あのホモホモしいシャワーシーンを毎回取り入れたってことは、坂口と伊藤もノリノリだったんだろうな。
こいつらナルシストやでw
33名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:14:25.09 ID:bo14EAsR0
これだけ内容が薄い刑事ドラマは久々だ。
最終回も予想通りの政治絡みだし。
34名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:15:51.74 ID:GrqFkbcuO
ドラマでは2人のキャラ設定が違うはずなのに
同じように見えた

どうせなら真逆なタイプの役者のがいいのに
35名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:23:25.39 ID:Se/TPQIf0
とりあえず内田も夏菜も黒すぎ
坂口も黒いし暑苦しいだけ
36名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:32:36.39 ID:5GcJOvAB0
えけっこおとってるw
37名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:41:40.59 ID:tMemj9JC0
裏のトカゲが面白い
つか 、11話完結シリーズとして丁度いいバランスとボリュームだと思う
38名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:43:22.00 ID:8FhytyWS0
あぶない刑事は舘と柴田だけでなく脇役も良かった
そう簡単に真似はできない
39名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:44:00.35 ID:f/1jmZeV0
銀星会
40名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:46:04.07 ID:F56pPKwo0
作りが雑すぎ。
41名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:56:31.94 ID:eKyeCIBy0
憲二の尻と阿部ちゃんの尻はどっちがエロい?
42名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:59:30.58 ID:FxLxTsDA0
鳴り物入りで始まったドラマなのに
数字も内容も期待外れだった
脚本が悪すぎたな
あぶ刑事を超えられず
43名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:06:31.97 ID:TcYfQ3GA0
第1話のお遊戯会レベルの酷い事件解決で萎えて見るの止めたけど
やっぱり視聴率悪かったんだな
44名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:23:01.34 ID:pnBIOs8/0
見てないけどホモは歓喜できたのかな
45名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:24:08.54 ID:CSjePMGC0
あのサービスカットってセクハラパワハラじゃないんですかー?
なんつって
46名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:25:26.34 ID:1dxkEbCq0
何話かまあまあな話はあったが
全くキャラ立ちしてねえから重厚でも軽薄でもない
ただ無駄に出演者だけは豪華な中途半端ドラマ
47名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:29:19.17 ID:dAKFq58CO
二人のどちらかに「僕のバズーカはもっとすごいんだぞ」て言ってほしかった
48名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:33:59.60 ID:GzUEVdXfO
まず伊藤ってだけでゲンナリするわ
49名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:34:47.82 ID:ibbO/k8S0
結構いい数字じゃん
50名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:34:56.83 ID:Lse6uz+l0
新宿という舞台設定なら、在日中国人と韓国人の悪役を登場させないとね
でも、日本のテレビじゃ絶対に悪役にしないもんなぁ
51名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:36:54.83 ID:D6dQRBnU0
ウミザルのほうが露出おおいよね
52名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:39:44.83 ID:kFfx2hQd0
>>34
>>真逆なタイプの役者のがいいのに

真逆なタイプの役者のがって何?
もしかして、真逆なタイプの役者の方がいいのにって言いたいの? ウケル

おっさんなの?
おばさんなの?
田舎っペなの?

恥ずかしいから そんな言葉遣い やめてよね ゲラゲラ
53名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:40:21.21 ID:z+idK6SG0
人物設定間逆にしちゃうとただの相棒だからなぁ
基本推理は目視のみで発見というぺらっぺらの内容だったが
ぼんやり見るにはまぁまぁだった。続編はねえだろうなw
54名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:50:08.25 ID:EYETmI0k0
日テレの刑事ドラマ好きだから何回か見たけど、これはあんまりだった

再放送のほうが面白いレベル
55名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:58:10.88 ID:BEHrPYlZ0
伊藤クンは海猿が実質打ち切りだから必死だわ。
56名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:15:02.32 ID:iiPV6Z7q0
>>54
日テレの刑事が絶滅してから20年経過してんだぞ。
57名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:16:52.56 ID:OeYccG5s0
伊藤のボディーソープのCMは不快だな
58名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:18:21.75 ID:cN9cDhhn0
ウッホッホ ウホウホホ ウッホッホ ウホウホホ
59名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:24:27.95 ID:MHfsMf8eP
12.9%のうち10.7%はホモだな
60名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:29:07.63 ID:3ZpjbRVU0
銃撃戦が派手なわけでもなく、アクションも大したこない。主役の二人の割に内容が地味すぎだ

これで平成のあぶない刑事でも目指したのか?
61名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:31:51.02 ID:bT/BqZDa0
今時銃撃戦やってもいろんな事情により盛り上がりはせんだろうな
それこそ上で書いてる日テレが刑事アクションドラマやってたような時代はもう来ないだろうし
62名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:35:00.29 ID:eQj6kDuE0
ホモとキノコの2本立てですね
63名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:35:00.53 ID:G4HrJgTY0
OP曲がダサかったが結構見た
破天荒にやれたら面白かったと思うが苦情来るだろうな
64名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:35:27.86 ID:Wrady7l/0
一度くらい観ようかと思ってたら一度も観ることなく終わってた
65名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:42:42.73 ID:8Ovw/k9p0
三回ほど観たけどつまらなかったので、トカゲに移動した
最初からこっち観てれば良かった

ドクターズ2は期待してるよ
66名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:46:52.14 ID:OeYccG5s0
今、刑事物って流行らないんじゃないのかな
内野とかがやってるような専門的で要は現実に則したようなのが
視聴者は興味を持つんだろ
ハーレー乗って手放し運転でマグナムぶっぱなすとかヘリコプターから
乗り出してショットガンなんか撃ってりゃ「あり得ねーwマジ笑えるんですけどw」
ってバカにするだろうし
67名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:49:10.50 ID:QcJO+9od0
>>66
その前に今の時代に西部警察はクレーム続出だろうに
68名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:52:18.05 ID:3Xiw+GXI0
なかなか頑張ってたし、つまらない回は無かったけど、
もっと脚本を練って、徹底したキャラ作りしたほうがよかったな。
二人の刑事に毒っ気というかアクが全く無かったのが残念だし、
もっとイガミ合って最後に強固な絆を作るという過程を見せてほしかった。
ネタ自体は良かっただけに、中途半端感は拭えなかったな。
69名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:53:56.64 ID:vpjEohmc0
無駄に効果音がうるさくて見るのやめた
発砲シーンも何度も流して鬱陶しい
70名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:57:16.92 ID:EIhTYcNE0
ただシャワーシーン見せたいだけのドラマだったな
71名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:57:36.54 ID:LLEMXrWL0
大根ホモ
72名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:07:21.66 ID:VfCAvsx2O
海猿と医龍が組んでこの体たらく…
73名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:11:26.92 ID:JY742E/C0
一話からのレギュラーだった警察関係者が逮捕されるって展開はおもしろいと思ったが、
逮捕された風見しんご自体があまり目立たないキャラだったから効果はうすかったか。
74名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:13:30.44 ID:dlifSbtU0
かと言ってトカゲもつまらない
75名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:16:43.67 ID:XV9l7xkx0
現職の大臣を所轄が逮捕するとか、ありえません
荒唐無稽すぎたね
76名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:17:41.16 ID:1Z6CICBj0
でもガリレオなんかよりこっちのほうがずっと面白かったよ
77名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:18:26.90 ID:48egXDH60
あぶない刑事自体マイアミバイスのパクリと何度言えば
78名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:18:42.22 ID:TbX/zaEL0
警察内部に裏切り者がいる点もトカゲと同じw
79名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:19:45.44 ID:ONhyw3YyO
ドラマは女性がからまないと伸びないから
80名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:21:27.50 ID:yeBrx9iPO
チラチラ見ただけだけど踊る意識しすぎじゃね
なんかいちいちダサかった
81名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:23:20.55 ID:bXmXwl6tO
ホモは一人まで
ホモが二人もいたらリアルすぎ
82名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:24:34.09 ID:dVSdYVFhO
意外に数字取れなかったね

ちょっと古臭い感じがしたもんな
83名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:25:53.73 ID:OeYccG5s0
>>77
スタスキー&ハッチ〜ジョン&パンチ〜
日本だと、ショーケン&水谷豊、藤竜也&草刈正雄のそんなのがあったな
84名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:27:26.23 ID:MT6HuE310
最初の20分で結末が分かってしまう脚本の貧弱さに見る気が失せた
85名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:28:47.35 ID:WBxB4oKX0
もう刑事ものはいいや
86名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:30:40.71 ID:TA6ivthW0
日本の警察は発砲できないし
カーチェイスも禁止されてるから
ポリスアクションは無理があるよな。

ケイゾクのようなサスペンス路線でやるべき
87名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:37:29.07 ID:iiPV6Z7q0
テレ朝のコンビ物って言ったら
ララバイ刑事だろ?
88名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:55:38.94 ID:p6+PBMXyO
打ち切り?
89名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:59:39.35 ID:chDfIbkBP
>>84
多分、脚本の尾崎さんはこれ苦手なジャンルだったんじゃないかと予想
90名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:48:00.21 ID:V/0IhvFKO
キャストで視聴率ギリギリ保ったって感じ
脚本がゴミ以下で役者が不憫になるレベル
91名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:53:01.33 ID:9oljmyOH0
最終回にしては低い印象
92名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:56:49.75 ID:FsCL+N+W0
とんねるずの裏?
ドラマ内で男気じゃんけんでもやってりゃもうちょいマシだったんじゃねーの?
93名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:01:04.70 ID:5ml4uorUO
テレ朝の刑事物にしては3大つまらなかったドラマ

ダブルス
9係
110キロ
94名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:06:32.47 ID:JgWVm4AvO
これ番組表の表示の仕方でダブルス〜ニだと思ってたわ
95名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:17:44.79 ID:L3EC5pAD0
親子みたいな今の相棒より相棒っぽいし、話を小難しくすりゃいいってもんじゃないから良かったよ
96名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:26:38.79 ID:E2ODphqQ0
言動が少年探偵団レウ゛ェル
97名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:28:04.34 ID:Ugflxx3z0
前評判よくて次の相棒狙ってたのに結局シャワーシーンだけの凡視聴率だったな
98 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/14(金) 16:30:41.92 ID:BjkMg5X6O
(´・ω・`)
99名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:31:54.73 ID:jx69dmLE0
ピー音が鳴ったところが頂点だった
100名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:38:15.41 ID:qnaelaEkO
中学時代に二人に何があったかわざと明かさず、次に繋げようとしたところが卑怯
101名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:45:21.20 ID:5YWclctX0
病院から飛び降りたらそこは何故か川だった

こういうアホな演出をもっとやってくれれば盛り上がったのに
102名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:48:28.59 ID:xeeBdMDL0
こっちは録画でトカゲ見てる
103名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:53:28.80 ID:J2tFRp/Y0
マッシュルームはまたとんねるずのほうに出れるね
104名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:25:34.65 ID:CN5uXO0G0
シャワーシーンだけで12もとるのか
105名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:52:11.56 ID:5fzYlycW0
もっとぶっ飛んだ設定でも良かったのに
深夜枠でないと無理なんかなー
106名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:02:40.91 ID:5Uh6TNv20
あのキャストで良くここまで内容の薄いドラマ作れたと思うよ
107名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:19:44.11 ID:J8JCPTdb0
次があるのなら嬉しい、肩の力を抜いて見れたから楽だった
録画して遺留捜査でボロ泣きした後とかに見ると気持ちが切り替わるし
108名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:25:59.30 ID:RtaPMTZq0
とんねるずの裏で頑張ったほうだな
109名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:26:24.51 ID:hkQ7hX9XO
>>103
1話にチョイ役で出演したヌル山さんが『男気じゃんけん・宮城編』で、ずんだシェイク自腹購入に巻き込まれて男気注入されてた。
恐らく、クサヤ食わされるなww
110名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:41:00.13 ID:d13g18eJ0
テレビ朝日の刑事ドラマといってもこれだけは通常の東映制作モノとは
違って、フジテレビのゴールデンドラマもよく作っているMMJ制作だから、
フジで放送されることもありえたドラマ
111名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:08:56.62 ID:eiNUx+wnO
由美かおるのお決まり入浴シーンを見習って、毎回ガッチリ野郎の尻枠を作ろう
112名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:00:09.60 ID:fXbA1Ocz0
ほとんどの視聴者は内田が死ぬと期待して見てたんだろうな、たぶん
だが、結果は・・・・・・・
113名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:13:15.61 ID:3zKH9VQW0
内田が死ぬと期待して見てたのに、結果は全くの期待外れ。見て損したわ!!
114名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:27:58.10 ID:xtngohz10
警察じゃなくて海上保安庁が舞台なら似合ってたとおもう
115名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:32:17.01 ID:nheouE05O
キャストはいいのに脚本がえらく残念
116名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:32:32.90 ID:zXC4WUdd0
見てないけど暑苦しい男二人が並んでむさくるしいなw
117名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:34:19.37 ID:SSJtRzGd0
見所はシャワーシーンだけ
OP曲がダサくて死にそう
屍体が綺麗でつまらない
118名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:34:22.76 ID:vgqme5R/O
シャワーシーンの他に夏菜の全力疾走を毎回入れるべきだったな
119名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:37:29.37 ID:yGSGYHqa0
やたら番宣してた割には余りのびなかったね
テレ朝的には15.6はたたいてシリーズ化込みで考えてたと思うよ
120名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:46:23.24 ID:yv6Nx0Kt0
ただのカッコつけの底の浅い男二人の物語が面白いわけがない
こんな幼稚な世界観は、腐女子向けにアニメ化でもしたほうがいいレベル
121名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:49:54.03 ID:bGlKBI0l0
>>119
フジと違って、テレ朝は地味な視聴率でもじっくり育てる局だよ
二桁あればとりあえず合格で続編作るだろ
ま、脚本やいろいろテコ入れはあるだろうが
122名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:54:09.53 ID:AVYEgH2hO
夏菜は消える
123名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:59:48.85 ID:IcgJ55uP0
1話がまあつまらんこと
遺留捜査も何クールもやるほど面白いドラマじゃないのにやって案の定グダグダだし

ていうか、いい加減後半10分ぐらいかけて犯人の悲しい背景みたいのを語りだす悪習をやめろと
つまらんドラマに限ってこっちが感情移入もできてないのに長々と語りのシーンを入れる
124名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:03:01.12 ID:qTGHAAfW0
存在すら忘れてたわw
125名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:03:08.30 ID:hmJfTVnW0
※プロ野球より高視聴率です
126名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:03:41.25 ID:288QM3hYP
主題歌がダサいホモルス
127名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:06:14.18 ID:yVeu43dh0
デブルス2人の110kg見逃したあ
128名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:07:56.69 ID:QDr9Z2LYO
昼にテレ朝見てたらダブルスと遺留捜査と刑事110キロのCMを連続でやってた
刑事モノは相当オイシイ題材なんだな
129名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:08:05.29 ID:R1Y5ZVrFO
もっと次々とシャワー室に裸が乱入して欲しかった
130名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:08:48.03 ID:tRlP9MwGO
シャワーシーンを見てちょっと嬉しそうな顔をする女警察官のシーンが好きだった。
131名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:13:53.36 ID:tIejezkO0
夏菜と内田有紀のシャワーシーンならよかったのにw
132名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:20:23.85 ID:iYRtpC6z0
Season2やるべきだ
脚本家選べばジワジワ味がでるメンツ
133名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:29:54.32 ID:YED30m8J0
なんか伊藤英明の無駄遣いだった
魅力的なものが一つもなかった脚本もキャラも脇役も
134名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:01:20.82 ID:Y/tuP0Fe0
トレンディドラマ末期の俳優さんが競演したのか
ごく普通の視聴率だな
135名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:15:06.31 ID:cJNWB1npO
実は予告が一番面白かったw
橋爪と平泉の、おっさんダブルスが見たかった
136名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:57:23.23 ID:rKxUpPIh0
全話見た
設定、役者陣だけなら
シーズン2、3、・・・、映画化も有る

ただ、脚本が陳腐だった
シーズン2は、もっとダブルス2人の魅力を引き出すような話の展開にしないとね
137名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:40:10.91 ID:jqGE7QAc0
せっかく細マッチョ2人も使ってるんだから、もっとアクションシーンを入れたら良かったのに
最終回の犯人を追って窓からダイブ→三人とも浮かんでこないで場面転換
→次に現れたときは、もう犯人捕まえて手錠まで掛けてる
とかいうのは詰まんな過ぎ
138名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:52:23.62 ID:ksjbnFVEO
リュウ 坂口憲二
ケン 伊藤英明
春麗 リン・チーリン
のストIIはよ
139名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:18:21.35 ID:2rMeXCav0
初回見たら脚本が素人レベルで笑った
続編作るなら脚本家変えないと無理だろ
140名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:10:17.61 ID:+1uu2P0U0
大映テレビを彷彿とした
いちいちわざとらしいっていうか
141名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:57:49.22 ID:Dj0/drV/O
石塚→伊藤・坂口の大根二連チャンは見るに堪えなかった。
142名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:03:53.35 ID:dTekLqz0O
見てなかったので教えて欲しいのですが、最後二人はくっついたのでしょうか
やっぱりハッピーエンドがいいですよね!
143名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:27:12.53 ID:VVvPHGkDO
テレ朝おもしろすぎ
刑事110kgとか

見ないけどね
144名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:28:33.95 ID:t9M3D2Uw0
思ったよりつまらなかった
どうせならもっとホモホモしいドラマにしてくれたらネタで見れたのに
145名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:32:05.65 ID:744OcbVg0
あぶない刑事は超えられなかったな
146名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:32:20.14 ID:i5JITSvI0
>>9 その1話で挫折・・・ トカゲにした
147名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:36:46.36 ID:MJJjZPrG0
シャワーシーンシャワーシーンてあるけど生尻は出てたの?
生尻出るって知ってたら見たのに一度も見なかったわ。
148名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:01:39.51 ID:6d1PZ6nf0
同じキャラが二人いるだけで糞つまらんかったな
149名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:03:17.07 ID:rFLRe3W0O
セクシー大下とダンディ鷹山みたいなキャラ分けが出来てないんだよ
ダブルスは主役2人が同じキャラ
どっちがどっちをやっても変わらない程にキャラ立ってない
150名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:08:23.25 ID:FmTCtEwn0
シャワーシーンだけだのなんだの言われていたから一度観て呆れた
あれで視聴者引きつけて、とにかく小数点以下の増加でも数字取れたらいいとおもってたわけだw
151名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:11:41.17 ID:APo40oiP0
岸田隊員(建設大臣) 郷秀樹(建設ドン)の共演にはワロタ
152名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:14:17.59 ID:Em4OPvbJO
まだ誰も気が付いていないけど
コレって違う形の相棒なんじゃない?
153名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:15:00.55 ID:APo40oiP0
>>117 ド下手くその歌。生放送だと歌詞も間違えるし
154名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:17:21.26 ID:APo40oiP0
>>91 ここ最近の最終回の傾向として 最終回はクソだから。
盛り上がりはその前。最終章とか言っちゃってるけど。

室井滋が とうとつになぜ0係に親密になったのか。情報まで流してウインクまでして。
155名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:19:14.25 ID:42Q4G3N5O
相棒とコラボしたドラマつくってほしい!

相棒と科捜研女をメインに話展開して、京都地検女と京都迷宮案内、ダブルス、刑事110キロ、遺留捜査なんかもサイドストーリーで絡めてくれ!

テレ朝さんそんな夢のドラマ作って下さい!
156名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:22:26.36 ID:oBX7Epl/0
あぶない刑事の恭平ちゃんは好きだった。
157名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:26:18.08 ID:oBX7Epl/0
刑事二人ものなら、俺たちの勲章かな。
158名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:26:50.90 ID:LZVU/0/u0
陳腐な正義感 の番組だったな
159名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:31:35.03 ID:oBzKXcJz0
>>30
一応全話みたけどあえて似たような二人にした意図はあったくさいが
やっぱコンビ物は多少性格違ってなんぼだよなぁ

内容も折角筋肉二人つかってるんだからもっとぶっとんでててもよかったのに
160名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:05:04.49 ID:GilQWY7O0
そろそろ坂口のバスツアーのコピペが貼られてもいい頃
161名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:17:11.32 ID:SG88WdwsO
さぁはやくタブルスで男気じゃんけんに出るんだ!
162名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:18:52.05 ID:jXiOL5Mg0
ホントにクソドラマだったな
163名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:20:35.32 ID:DsLvom2eO
次から次に刑事物ばかりつくるテレ朝にびっくり
164名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:24:57.07 ID:Ttq8oR3c0
平均15%くらいでシリーズ化狙ってたんだろうけどコケたな
165名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:27:30.87 ID:t6fLCszr0
反町と竹野内のビーチボーイズみたいなの
いまやれる俳優いるか?
166名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:28:42.58 ID:eaP/HUZ40
最後の方はシャワーシーンしか見なかったな(´・ω・`)
167名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:29:37.08 ID:U5fLxkUJO
主役にこの2人を使っておいて、アクションがほとんどないって
何のためにわざわざこの2人を使ったのか、意味がわからない

アクション多くして脚本変えれば、もっと視聴率取れたはず
あとシャワーシーンも必須
168名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:31:41.41 ID:q7XmHX+X0
伊藤と坂口のホモドラマとか作れば視聴率きっと爆上げ
169名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:33:14.37 ID:ajEwHMiD0
>>155
被害者の手術は米倉涼子がやるんですね
170名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:33:40.56 ID:uTWBJu6B0
トカゲの方が良かったからなあ
171名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:34:06.70 ID:IPW8rrqk0
仲たがいして大喧嘩とかそういう話も期待してたが、なんか普通に仲良く捜査して
そのまま終わっちゃったなあ。
172名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:34:50.52 ID:JdYripiA0
新しいほうのハワイ5-0みたいなバカアクション刑事ものかと思って見たら
昭和っぽい説得ドラマだった
173名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:35:35.79 ID:xtngohz10
>>153
シシドカフカって全てがカッコ悪い
芸名も売り出し方もビジュアルも狙い過ぎてカッコ悪いんだよ
肝心の演奏、曲、歌もさっぱりだし
174名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:37:40.18 ID:xpbHnp9m0
キャストで期待してたのに、まず主題歌が致命的にアレな
上に脚本が悪くて非常にもったいない。まさに素材の無駄遣い。
175東熱航空69便 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/06/15(土) 18:49:44.56 ID:qiD0QLaU0
夏菜が出て無かったら見てないよ
確証も、黒川智花が出て無かったら見てない
176名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:12:20.99 ID:ScFYdGAf0
初回で観るのをやめた。
二人のキャラの違いがはっきりしないし
テレ朝の警察モノにしては作りが雑過ぎた。
177名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 20:17:32.91 ID:EpK+WZ+z0
ホモって日本国内で1560万人もいるの?おそろしい
178名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 21:59:34.32 ID:F2+f5XOL0
初回の冒頭爆破シーンがピークだったね。

お国変わればドイツなんかでは西部警察+あぶデカ的
毎週パトカーぶっ壊し大爆破な高速警察隊コンビ物なんかあるっていうのに・・
もう新作作らなくていいからこういうの買い付けて放送してほしい
179名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 22:40:34.90 ID:KM3Kj3oCO
相棒、科捜研、おみやさん、京都地検、臨場、遺留…
ヒットしてもシリーズ化する枠ないだろう。

しかも、キャストの無駄遣いなドラマだったな…
180名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 22:44:50.01 ID:Ouyr9Yqf0
刑事物として脚本はサイテー
181名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 01:55:29.46 ID:Re9L0Cz80
刑事課人数が多過ぎた
ごちゃごちゃごちゃごちゃ使い切れてないし
伊藤と坂口のキャラクターが安定してないし
非常に勿体ないドラマ
今どき、オープニングもエンディングあって時間勿体ないし
182名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 02:11:40.98 ID:ULuxQAsC0
キャラ的には良かったと思うよ
上司が皆イイキャラが揃ってた
上司のおばちゃんが途中からいい人になったりして良かった
でも坂口憲二の演技が棒すぎたしキャラも薄すぎた
伊藤は良かったんだけどなー
183名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 02:11:55.25 ID:Xi4VAj7j0
最大の失敗は女優に魅力がなかったこと。

40前の内田有紀と色黒のギョロ目の女と室井滋の三人だぞ?
どこで目の保養ができんだよ?
184名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 02:14:24.40 ID:ULuxQAsC0
>>30
真逆だとはみだし刑事みたいでつまらない
頭脳レベルが同じで似たようなバカな感じならあぶない刑事がうまくいってた
185名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 02:17:08.69 ID:ULuxQAsC0
>>183
内田有紀は昔と変わらず綺麗だなと思ったけどな
ゲストのほとんどが女だったし
中山忍良かったじゃん
186名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 02:26:14.52 ID:Xi4VAj7j0
>>184
レギュラーで美人がいないと見る気が起きないのでは?
裏のトカゲはミムラが出てるし、蓮佛美沙子もかわいい。

あと、みんなも書いてるけど、坂口と伊藤のキャラの違いが最後までよくわからなかった。
いちおう、坂口が冷静で伊藤が暴走気味という設定だったみたいだけど。
187名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 02:31:53.80 ID:41AMPe3dO
>>179
棒読み大根がもったいない?
むしろいらねーわ
188名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 02:40:51.04 ID:Cxts65kM0
0係に報告にきたりする婦人警官で可愛い子がでてたけど、こればっかりは好みの問題だから難しいけどね。

もう少し0係の人数減らして、伊藤坂口以外のキャラがいきるようにすればよかったのに。
夏菜と坂口と伊藤。あと少しだけ内田有紀で他は目立ってなかったからなぁ…
内容は好きだったけど俳優の使い方に勿体無いドラマ。
189名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 02:43:27.59 ID:IWD4UVxGO
警察物ばっかで飽きたんだよ…
まだトカゲの方が新鮮
コミカル路線もあって面白かった
190名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 03:00:18.20 ID:PeaOOHw0O
毎回のシャワーシーンで
狙ってる視聴者層はゲット出来たんじゃないかな?
お色気要員女優も若手美人(可愛い)女優も出てなくて
綺麗だけど、そう若くはない内田と地味な役柄の夏菜と室井
完全に男向けだよね、ある意味w
191名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 03:24:54.64 ID:WIDiUJEL0
どっちも脳筋ぽくて無理
おまけに大根なのに大物扱い
そっち系の男性にしか需要ないでしょ
中年女性は同じ鍛えているのなら頭も良い西島さんだね
192名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 04:24:58.99 ID:fssLxcqmO
一話も観てないのに観た事あるような感覚があるんだけど、確か反町とお塩先生競演で似たようなドラマあったよな
193名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 04:27:09.15 ID:CqZRmUlp0
9話で終わりだったから打ち切りかと思ってたw
194名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 04:47:51.27 ID:StRPEVNn0
主役二人の外見も性格も似てるから二人居る意味がないんだもんなぁ
事件自体は割と面白いのがあったけどキャラ付けで失敗した感じ
195名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 04:58:02.58 ID:RnlmiuRO0
伊藤英明ってどんなドラマも映画も必ず脱ぐよね
196名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 14:13:26.68 ID:tSnKdU1e0
あのシシド・カフカの生歌が酷かった件www
197名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:29:25.55 ID:GgdGUcwnO
トカゲの方が面白かったな
松田翔太かっこいいしエンケンなど見たい人が揃ってた。亀がゲストで出た回が一番良かった
198名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:54:49.00 ID:L4S0bixF0
女含めて胃がもたれる面子ばかりで見てられなかった
199名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:28:37.79 ID:TNOk6IBB0
>>194
本来なら、
フジテレビか関西テレビでやるような、
バーニンドラマだね。 
200名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:30:29.50 ID:TNOk6IBB0
>>195
自慢のマシュルームがあるからでしょ。
201名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 06:50:44.96 ID:5btjtwGNO
ヘビ顔主演の雲の階段や空飛ぶ広報室より
平均視聴率は良かったんじゃないの?
202名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 08:55:58.00 ID:3c+fWF1SO
全然人気出ない夏菜のゴリ押しは失敗だな
203名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 09:13:04.83 ID:yeziFrx/0
シシド・カフカの曲は売れたのかね
204名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 09:17:46.10 ID:fkq4eBWK0
伊藤英明が坂口憲二に立ちしょんして路上チューしたんだっけ
205名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 09:37:03.94 ID:W7uJohHu0
トカゲの第2シリーズやらねぇかなぁ、もったいない
206名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 10:24:36.62 ID:FHemt2BO0
@INAP17INAP: 新しいけど繋がってる朝〜!明日の番宣発表します!「めざまし」「とくダネ」「あがるテレビ」に櫻井翔さんが生出演!トリビアネタが炸裂ぅ〜!夕方の「スーパーニュース」では蔵出しクランクアップ映像がVTRで!お楽しみに〜♬ #家族ゲーム


必死
207名無しさん@恐縮です