【サッカー/視聴率】アジア最終予選「日本×オーストラリア」 平均視聴率38.6%、瞬間最高は46.3%! NHKBS1前半5.7%、後半5.9%★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
4日夜にテレビ朝日系で生中継され、日本が時間切れ寸前に引き分けて
2014年ブラジル大会出場を決めたサッカーW杯最終予選・豪州戦の視聴率が
38・6%(シェア48・1%)であったことが5日、分かった。

38・6%は今年これまで放送された全局、全番組中で最高の数字。
瞬間最高視聴率は日本が引き分けてW杯出場を決めた午後9時23分の46・3%だった。
同37分から引き続きピッチ上で水を掛け合う選手たち、ザッケローニ監督や
長谷部主将の挨拶を報じた「報道ステーション」も22・0%の高視聴率を得た。

なお、同時に放送されたNHK‐BS1の視聴率は前半が5・7%、後半が5・9%で、
今大会最終予選の中継ではやはり最高だった。

【ワールドカップアジア最終予選・視聴率】
38.6% 日本×オーストラリア(2013年6月4日・テレビ朝日)
35.1% オーストラリア×日本(2012年6月12日・テレビ朝日) 
31.6% 日本×ヨルダン(2012年6月8日・テレビ朝日)
31.1% 日本×オマーン(2012年6月3日・テレビ朝日)
30.0% オマーン×日本(2012年11月14日・テレビ朝日)
28.9% 日本×イラク(2012年9月11日・テレビ朝日)
25.0% ヨルダン×日本(2013年3月26日・テレビ朝日)

(記事一部抜粋。全文はソースをご覧ください。)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130604-00000331-oric-ent
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130605-00000021-dal-ent

前スレ(★1:2013/06/05(水) 10:04:59.19)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370482230/
2名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:58:36.99 ID:kjHGIkFrP
サッカー大人気やな
3名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:59:15.52 ID:oPN+fwYl0
やきう(笑)
4名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:59:22.03 ID:NSMKIUUBP
野球部員胴上げ、わざと落とす…秋田で1人けが
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130605-OYT8T00917.htm

なんでサッカー体罰のスレは立つのにこれは立たないの?
5名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:00:20.06 ID:cq9pskw30
合計44パーかよ凄すぎ
6名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:01:36.29 ID:kjHGIkFrP
>>5
日本は完全にサッカーの国になったよね
国民的関心事
7名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:02:25.04 ID:JfhcHc8S0
やきうって代表戦もリーグ戦も甲子園も盛り上がらないな。
8名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:02:29.64 ID:ed01GrUg0
高すぎワロタ
9名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:03:11.89 ID:efdw7zda0
日本中が盛り上がったさ
10名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:03:34.86 ID:QipSyoAd0
まだ5かよ
焼き豚そっ閉じだから伸びねえなw
11名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:04:03.07 ID:k9ght0B70
なのに毎日野球のニュースばっかりなんだよな
いいかげんにしろよホント
12名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:04:27.62 ID:daGEO96UP
焼き豚が寄り付かないスレ
13名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:04:48.09 ID:afIgJGUZ0
WBCはもはや忘却の彼方だというのに
まだ半年経ってねーぞw
14名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:05:07.43 ID:B0FH/tQE0
>>11
利権を持つ 関係者だからマスゴミ(^O^)
15名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:05:56.48 ID:dnmBCH9+0
(∩´∀`)∩ワーイ
16名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:06:41.34 ID:kjHGIkFrP
>>7
やきうってマジで何のために存在してんだろーね?
誰も求めてないよね
17名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:06:51.89 ID:gdUIfHVd0
焼き豚涙拭けよ
18名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:07:45.24 ID:B0FH/tQE0
>>16
プロp野球は アカが法人税逃れ目的で 始めたのさ(^O^)
19名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:08:28.08 ID:QipSyoAd0
焼き豚もっとレスしろよ
悔しさに満ちた涙目レスはよwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:09:16.56 ID:h8tRk8gI0
まだやるのかよ

焼豚のライフはとっくにゼロよ!!!
21名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:09:22.85 ID:kjHGIkFrP
>>18
もう時代に合ってないんだからそういうの廃止にした方がいいよね
無駄は極力省いていかないと社会が崩壊しちゃうよ
バットは社会的に犯罪に悪用されるケースが問題になってるしね
22名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:10:51.47 ID:RIkEOxof0
またやるお

新大久保桜田祭

日時:6月16日14時30分集合
場所:大久保公園(東京都新宿区歌舞伎町2-43)


(仮)東京韓国学校無償化撤廃デモin新大久保

場所:大久保公園
日時:6月30日15時集合 15分30分デモ出発


6・22全国一斉日韓国交断絶行動
【札幌】
14:30集合 15:00出発 16:00後集会 16:30〜燃え尽きるまで
【帝都】
場所:渋谷区立宮下公園(渋谷区神宮前6-20-10)
15時集合 16時出発
【大阪】
調整中
23名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:10:57.98 ID:KCa7l5g30
http://footballnet.2chblog.jp/archives/28000608.html
サッカーの視聴率やばすぎ…平均視聴率38.6%、BSでも5.8%!スポーツ番組年間最高視聴率は過去17年で12回がサッカー

■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー  アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー  ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲    大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー  オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー  コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー  ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー  アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー  アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー  ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー  アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー  アジア最終予選 「オーストラリア×日本」
13年 38.6% サッカー  アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
24名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:11:10.60 ID:QipSyoAd0
WBCの数字をあっさり超えちゃったことを焼き豚に謝罪したい
ほんと申し訳ない
25名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:11:37.82 ID:kjHGIkFrP
>>23
明らかに日本の国技はサッカーだよね

サッカーって日本の国技だよね…

やきうって何?
26名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:11:48.31 ID:KCa7l5g30
■2012年スポーツ番組視聴率  1/1-12/23 (15分以上) VR週報

*1 35.1% サッカー W杯最終予選 豪州×日本
*2 31.6% サッカー W杯最終予選 日本×ヨルダン
*3 31.1% サッカー W杯最終予選 日本×オマーン
*4 30.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(後半)
*5 30.0% サッカー W杯最終予選 オマーン×日本
*6 29.1% サッカー 五輪女子決勝 日本×米国(後半2)
*7 28.9% サッカー W杯最終予選 日本×イラク
*8 28.5% 陸上   箱根駅伝復路第2部
*9 27.9% 陸上   箱根駅伝往路第2部
10 27.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(試合後)

11 26.1% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(後半)
12 25.9% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(前半)
13 24.9% 五輪.   開会式(第3部)
14 24.3% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(前半)
14 24.3% 陸上   五輪男子マラソン
16 23.9% サッカー 五輪男子準々決勝 日本×エジプト
17 23.7% サッカー 親善試合 日本×ブラジル
18 23.3% バレー  五輪女子最終予選 日本×セルビア
27名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:12:06.04 ID:Hedxfy9Y0
コンフェデ惨敗でミーハー層が引いて
W杯惨敗でサッカー終了が理想的
28名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:12:26.45 ID:kjHGIkFrP
>>26
サッカー強すぎワロタwwwww
29名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:12:33.06 ID:KCa7l5g30
■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日) 21:35 175 テレビ朝日

06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
08 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦      2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合
10 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ

11 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
12 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦      2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
13 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮 2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
14 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
15 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦      2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合

16 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
16 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
18 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
30名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:13:26.00 ID:KCa7l5g30
岡ちゃん時代から見ると、時差もあるにせよずいぶん上がったものなんだな

■2008-09 南アフリカW杯アジア最終予選

*8.4% 03:17-05:00 *EX 日本対バーレーン
16.3% 19:18-21:35 *EX 日本対ウズベキスタン
10.0% 01:10-03:40 *EX 日本対カタール
22.9% 19:11-21:23 *EX 日本対オーストラリア
19.4% 19:11-21:23 *EX 日本対バーレーン
24.4% 22:54-01:20 *EX 日本対ウズベキスタン
16.1% 19:20-21:54 *EX 日本対カタール
17.3% 19:09-21:24 *EX 日本対オーストラリア
  ↓

■2012-13 ブラジルW杯アジア最終予選

31.1% 19:28-21:35 *EX 日本対オマーン
31.6% 19:28-21:35 *EX 日本対ヨルダン
35.1% 18:56-21:00 *EX 日本対オーストラリア
28.9% 19:30-21:37 *EX 日本対イラク
30.0% 20:26-22:30 *EX 日本対オマーン
25.0% 22:56-01:00 *EX 日本対ヨルダン
38.6% 19:30-21:37 *EX 日本対オーストラリア
31名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:13:32.49 ID:afIgJGUZ0
>>27
はいはい
ドイツW杯の前もそう言われてたけどねw
32名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:15:26.97 ID:KCa7l5g30
さる競技の視聴率との比較

■2010年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6 (日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8          23.3 (日本シリーズ最終戦)
26.1 25.9 24.3 23.9          20.1 (クライマックスシリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9
20.4
33名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:16:34.89 ID:nVqpzihK0
やきう死んだんけ?
34名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:17:06.21 ID:NW5TLUpd0 BE:2762188984-2BP(1234)
焼き豚はこのスレを見れないだろうな
35名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:17:56.92 ID:QipSyoAd0
>>23
俺たちの野糞がサッカーに駆逐されてんな
36名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:18:27.72 ID:EIc8or7+0
>>23
亀田がいい仕事してるなw
37名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:22:14.33 ID:/E7a96O70
NHKにはイカで頑張ってほしい
38名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:22:30.22 ID:kjHGIkFrP
>>30
この時代はまだ06ドイツの記憶が払拭できてなかったからな
だがその時代があったからこそ今の隆盛がある
全ては繋がっている
俊さんやボンバーや釣男とかのおかげだ
あと楢崎も
39名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:24:38.87 ID:B0FH/tQE0
>>32
引きこもりサッカーと馬鹿にされながら岡田ジャパンが頑張ったからね(^O^)
40名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:25:59.55 ID:QipSyoAd0
台湾戦の神試合よりオージー戦の引き分けのほうが高いんだもんな
そりゃ焼き豚にはショックだろうよ
41名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:27:43.61 ID:+wvHGEeF0
お化けコンテンツだな
42名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:30:10.63 ID:kjHGIkFrP
>>41
ほんと化け物コンテンツだよな
試合やればチケットは6万以上完売して
視聴率は超高くて、視聴者層も老若男女みんながバランスよく見てる
試合が終われば渋谷、道頓堀でバカ騒ぎ

サッカー日本代表戦は日本最大の祭りになった感あるよね
全国同時に行われる日本最大のお祭りだよこれ
日本人はお祭り好きな人種だからね古来から
43名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:31:19.87 ID:4DVePWxhO
焼き豚がいないとこんなにも平和だなんて
44名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:32:09.55 ID:KCa7l5g30
オマーンやヨルダン相手に30%取ってしまうんだもんなあ
アジアカップも控えているけれど、これも盛り上げ次第で巨大コンテンツになりうる

■2011年

35.1%  サッカー・AFCアジアカップ2011・日本×韓国 2011年1月25日(火) テレビ朝日 22:20 175
33.1%  サッカー・AFCアジアカップ2011・決勝・日本×オーストラリア 2011年1月29日(土) テレビ朝日 23:54 166
25.9% サッカー・AFCアジアカップ2011・日本×カタール 2011年1月21日(金) テレビ朝日 22:20 130

29.0% サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選・日本×韓国 2011年9月3日(土) NHK総合 20:59 61
25.2% サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選・日本×北朝鮮 2011年9月8日(木) NHK総合 17:24 66
24.6% サッカー女子ロンドン五輪アジア最終予選・日本×韓国 2011年9月3日(土) NHK総合 20:00 48

24.3% 2014FIFAワールドカップ?アジア地区3次予選・日本代表×北朝鮮代表 2011年9月2日(金) 日本テレビ 19:20 124
45名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:34:05.52 ID:QipSyoAd0
*3.8% 21:00-22:54 TBS 2013ワールドベースボールクラシック 準決勝「日本×プエルトリコ」


今年のプライムタイムのスポーツ中継で
1番低いのはこれかな
46名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:34:31.98 ID:kjHGIkFrP
>>44
サッカー見てればアジア、そして世界の国を覚えることも出来るよな
小学生とかにはいい勉強になるだろうな
この国は東アジア、この国は中東、この国は南米、とかさ
自然と頭に入ってくる
どういう身体的特徴してるか頭髪の色はどんなのか、とかさ
サッカーにのめりこむことで世界を学べるのは大きいよね

野球見てても神宮、東京ドーム、名古屋ドーム、広島の球場とかでさ
おっさんがヘルメット被って棒切れ振り回してるだけだからな
何の勉強にもならんwwww
47名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:35:52.70 ID:kjHGIkFrP
>>45
いじめ、かっこ悪いよ
48名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:36:06.74 ID:SZ+M/pwD0
最近テレビが共通の話題にならないから
こういうのあると良いよね
49名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:36:38.38 ID:ojYuUNZh0
泣いてる子もおるんやで
50名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:38:08.66 ID:KCa7l5g30
>>46
フランス人は金髪で青い目だと思っていた人がサッカー見て驚いたっていう話がよく出るねw

代表サポとしてイランに行ったカトリーヌあやこが、イランの景色が「長野県」なのに驚愕し
「砂漠はどこ?」と言ってたのがおかしかった
51名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:38:16.83 ID:3frjpUZC0
>>1
>38・6%(シェア48・1%)
っておかしくね?
そんなTVみてるやつがいるってこと?
52名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:39:49.83 ID:kjHGIkFrP
>>50
移民がいる国なんだなぁ、とか感覚として理解出来るよな
ジダンはアルジェリア移民だったし黒人も多かったな
ドイツも最近そうだね
53名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:40:23.30 ID:daGEO96UP
>>45
何このゴミ
54名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:40:38.75 ID:4DVePWxhO
>>46
選手の名前も各国で呼び方違ったりな
英語読みではジョージだけど他国ではジョルジ、ゲオルギ、ホルヘになったりとか
あと不本意だが朝鮮人選手の名前は普通に読めるようになっちまったよ…
55名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:42:05.58 ID:pggb7nMAP
>>16
やきうはソフトバンクのハゲ社長が優勝した時にパレードに便乗して出てくる見ると、
ああ権力者の自己満のためにやってるのねって理解できるよ。
56名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:43:57.19 ID:kjHGIkFrP
>>54
北朝鮮の選手の髪型見ると「あ、自由がないんだな」って分かるよな
57名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:50:11.43 ID:4DVePWxhO
>>56
90年代だと韓国選手=ウルフカットだったな
今はなんかマッシュルームが多いような
北の選手はずっと七三分けとか角刈りか
58名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:51:23.51 ID:gq7/9+Zn0
jリーグもみろよ なぁ、お前ら。
59名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:52:28.30 ID:mKD9peY80
あれ?
今年ってWBCあるんだよね?
いつから?
60名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:52:46.03 ID:OV7oZMNt0
サッカーも野球も、代表戦しか数字とれないんだな
61名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:53:33.54 ID:5VLnQ51/0
たかが予選でこれか

焼豚死んじゃうじゃん
62名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:55:39.89 ID:4DVePWxhO
>>58
言われんでも今日はJ2見るわい
J1は中断してるからな
63名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:57:05.52 ID:8U4I9Ch/0 BE:2449728656-2BP(1)
WC本選の前に、プレ大会のコンフェデがあるじゃんwww
64名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:57:58.04 ID:B0FH/tQE0
>>61
朝方に コンフディ W杯で 異常な数字叩き出します(^O^)
65名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:00:59.33 ID:TFTJkLO20
なんで焼き豚こねーのかと思ったらみんな奥のスレにいたわw
66名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:02:26.00 ID:8U4I9Ch/0 BE:3429619867-2BP(1)
親が子供にサッカーをやらせたがるのは、サッカーは指導者が自分の頭で
考えてプレーすることを強調するから、これが教育にもってこいで
人間が一番成長できる
サッカーをプレーしてみればわかる、一番重要な要素なのさ
67名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:04:18.30 ID:MYija1Ae0
http://www.nike.com/us/en_us/
ナイキのアメリカ本社のホームページ
トップページは
バスケ、陸上、サッカー、アメフト、テニス、ゴルフ
あとシューズ、ウェア、女性

野球発祥の地アメリカでさえ人気無いオワコンなのが
や き う (爆笑)
68名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:05:38.23 ID:B0FH/tQE0
野球なんてやるのは  アメリカの植民地ぐらいだろ?(^O^)
69名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:11:09.42 ID:jbt9MxYC0
つうかWBCって予選以前にアジアカップにも負けてんじゃんw
どこがワールドだよwアジアから出なおせww
70名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:15:31.79 ID:KCa7l5g30
>>54
グルジアって「ジョージア」のことだったと知った時は驚いたわ

F1で同じつづりの人間が、マイケル、ミッチェル、ミッシェル、
ミハエルになっていたのを見ていた世代だったのに
71名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:17:23.15 ID:QipSyoAd0
サッカーは渋谷
野糞は山谷

うまく住み分け出来てるよな
72名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:17:41.39 ID:1SGflTbS0
NHKは中山議員の国会質疑の録画を削除しました。様々なNHKの悪行に抗議
拡散して頂けたら嬉しいです。

http://www.ganbare-nippon.net/event/diary.cgi
★NHK連続抗議行動 (毎週土曜日・雨天決行)

【日 時】 6月08日(土) 15時00分〜16時30分
【集合場所】 テーマパーク入口前

【主 催】 NHKの根性を叩き直す日本国民の会

続いて民主党解体 連続抗議行動 (雨天決行!)


★中山成彬議員の国会答弁を周知するデモ
http://www.youtube.com/watch?v=uzVSK2IQIDs&feature=player_embedded
【日時】 平成25年6月9日(日)
【集合】 15時30分
【出発】 16時
【場所】 水谷橋公園 東京都中央区銀座1-12-6

【主催】 ジャパンライジング
【詳細】 http://www.japanrising.com/demonakayama69.html
73名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:18:13.74 ID:vAo3S3q3P
コンフェデは時間帯的に20%くらいでしょ
焼豚は朝鮮人だから適当な尾ひれつけて低視聴率だったと叫ぶんじゃね
74名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:21:10.06 ID:uwSsOV+p0
>>27
コンフェデ惨敗程度でサッカー終了するものなら
ドーハや06年W杯でとっくに終了してると思う
75名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:21:44.01 ID:B0FH/tQE0
>>73
朝の3時4時に 20%視聴率は テレビつけてる全世帯に匹敵する数字です(^O^)

シェア100%wwww
76名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:26:19.54 ID:daGEO96UP
>>71
巣鴨は?
77名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:29:54.61 ID:B0FH/tQE0
>>76
神道の宗教儀式を装う事で 国技と称し 税金逃れを行っている

ふんどし一丁のデブが出てくる ヤクザの博打(^O^)

を見ています
78名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:34:12.24 ID:exxxujsH0
>>45
ドラマを潰して録画中継したんだよな
TBSざまあw
79名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:37:23.55 ID:QipSyoAd0
38%と3.8%

なぜ差がついたのか?競技そのものの魅力、面白さの違い
80名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:41:05.54 ID:sfFL91PI0
>>79
結果が分かってて途中カットされる試合を見るドMがこんなにいたとは驚きだぜw
81名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:44:11.44 ID:4a14jy9Y0
話すネタがないからってまだやってんのかよwwwwww

W杯出場決定後
セクハラ、器物損壊、脅迫、集団暴行www
立て続けにニュースでサッカー取り上げてもらえるねwwwwwww
試合がないからって不祥事でニュースになるとはなwwwwwww
やったねサカ豚ちゃんwwww
82名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:44:23.91 ID:lf+ueESr0
関東38.6%関西33.1%名古屋31.0%
83名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:45:00.12 ID:NSMKIUUBP
野球部員胴上げ、わざと落とす…秋田で1人けが
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130605-OYT8T00917.htm
84名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:45:29.46 ID:0kYNWzm50
http://www.youtube.com/watch?v=E4oqDZcegL4
イエロー2発で退場する不運な選手
85名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:49:02.45 ID:B0FH/tQE0
>>81
戦争の原因になった サッカーを舐めるなよ(^O^)
86名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:50:47.79 ID:afIgJGUZ0
>>83
焼き豚らしく陰険だなw
87名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:59:43.21 ID:q9/CmieG0
今日はwc予選6試合見た
どれも熱い試合だったよ
地上波でやってくれたらなぁー
88名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:59:55.34 ID:AA4X9d9w0
サッカーとやきうの違い

リアルタイムで見れない時に録画して

結果が分かっていても録画を再生したいと思うのがサッカー

結果が分かれば録画を再生する気にもなれないのがやきう


カメラアングルが全体を移すことが多く、
敵・味方関係なくFWからDF・GKまで全選手のプレイが議論に上がるのがサッカー

カメラアングルが放送中ほぼ同じアングル
ケツがデカいアンちゃんが背中向けっぱなしで
その向こうにヘルメットのオッサンとウンコ座りのオッサンと中腰の黒いオッサン
延々2時間ぐらいほぼコレ、映らない選手など話にも上がらないのがやきう


どちらが競技として魅力があるのかは自明の理
89名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:02:03.65 ID:efdw7zda0
>>83
暗いなあw
90名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:02:55.10 ID:n4gvdrU40
サッカー日本代表、本田PKの時間帯でツイッター歴代2位の投稿数を記録
(1位は2013年1月1日の「あけおめ」の時間帯)

www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2013/06/130606-a
91名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:03:40.47 ID:B0FH/tQE0
>>88
プロ野球は サンドイッチや鳥のカから揚げつまみながらレジャー感覚でやってる

試合中のベンチ裏映せば 数字上がるさ(^O^)
92名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:11:10.44 ID:+XZONMLW0
まぁ高視聴率は予想出来たけど、てめえの局でやる日本代表の試合前以外では、一切サッカーの報道をしない糞テレ朝をどうにかしろって
自局の代表戦以外は、「サッカー?何それ?うちは野球専門ですが何か?」状態だからな
こんな糞局に代表戦だけでおいしい思いさせないように、サッカー協会はもっと厳しくやれよ
93名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:11:28.78 ID:azAB6Sgr0
色んなスポーツあれどこれほどランク低い競技が人気っていうのは
判官びいき気質が現れてるな
サッカーも強くなれば人気落ちちゃうだろうね
94名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:15:32.17 ID:gt8yRAU70
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370619024/324

324 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/08(土) 10:40:42.75 ID:mpwI/V2z
TBS瞬間最高視聴率ランキング@王様のブランチ
05/27月〜06/02日

01位 18.8%(16.0%) ぴったんこカン・カン(安住アナ、全然楽しそうじゃないですよ!だった瞬間)
02位 18.1%(12.8%) サンデーモーニング(まだまだ大人への道のりは長い!だった瞬間)
03位 16.8%(13.8%) 橋田壽賀子ドラマ渡る世間は鬼ばかり2013年スペシャル(いつでも姉妹の結束は固かった!だった瞬間)
04位 14.7%(12.8%) 中居正広の金曜日のスマたちへ(タンスの引き出しがちょっと開いてますよ!だった瞬間)
05位 14.4%(10.7%) 情報7daysニュースキャスター(番組タイトル読み上げ及び瞬間最高視聴率発表のみ)
06位 13.8%(**.*%) 世界の日本人妻は見た!(18日の放送をお見逃しなく!だった瞬間)
07位 13.7%(12.1%) 日曜劇場・空飛ぶ広報室(リカと空井はどうなってしまうの!?だった瞬間)
08位 13.4%(**.*%) サンデー・ジャポン(番組タイトル読み上げ及び瞬間最高視聴率発表のみ)
08位 13.4%(*9.6%) 炎の体育会TV2時間SP(無念にも体育会TV剣道部の廃部が決まってしまった瞬間)
10位 12.8%(**.*%) 爆報!THEフライデー(いつまでもお幸せに!だった瞬間)
95名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:17:56.43 ID:GsqMqogFP
>>92
テレビ朝日はやべっちFCやってるでしょ
なにいってんだか、このバカは
96名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:26:35.12 ID:5MX8q9og0
決 勝 が 深 夜 録 画 放 送 に さ れ た 屈 辱 w
97名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:31:49.93 ID:AA4X9d9w0
サッカー

どんな試合だったのか?チームはちゃんと機能してたのか?誰が良いプレイをしていたか?など
結果が分かっていても、ゲーム内容をこの目で確認したいと思う競技
選手の移籍を戦術やメンバー構成などを踏まえながら議論する


やきう

スポーツニュースのハイライトで事足りてしまう競技
契約更改を銭闘力などと煽りながらニヤニヤする
98名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:36:10.55 ID:5MX8q9og0
カ モ メ 達 の ラ ン で ぶ ー w
99名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:38:58.05 ID:mR0kVGIMO
坂豚がどんなにいきがってもカモメに見向きもされないサッカーなど野球の足元にも及ばんよ
カモメや試合中に犬が乱入するなど動物に好かれてこその真のワールドスポーツだろ
100名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:46:48.23 ID:5MX8q9og0
収 益 を 搾 取 さ れ 続 け る 苦 し み w
101名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:47:55.66 ID:IvaGU6Dr0
.
コンフェデは能力無しのため出られず。 この発狂・民族が必死すぎるので笑える。 負け犬の遠吠えが
快適です。 世界最速でW杯の切符は確保済み! コンフェデ杯に世界のサッカー・エリート国が集合。
日本もアジアの最高峰として出場(笑) チョン国は敗退か、3位決定戦の準備か(爆笑) チョンの
悔し泣きが目に浮かぶ。 これ最高のおツマミ代わり(爆笑) ビールがうまい!
102名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:53:35.41 ID:N8fUcrrIO
BS足したら紅白歌合戦超えてるな
103名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:55:38.14 ID:QipSyoAd0
WBCって焼き豚の中ですらなかったことになってるな
ガラガラ
盗塁死
カモメ
3.8%など苦い記憶ばかりでw
104名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:56:39.37 ID:qM59+ItA0
>>88
球蹴りを過大評価しすぎ。
録画など必要なく結果だけ、文字で見るだけで構わないのが球蹴り。

あんなに大きな球を、あんなに大きな枠に入れられないのだから。

明後日の方向に球外しておきながら、手を叩いて戻りつつ親指を立てて合図する様子は笑ってしまう。

とくに日本人の的外れっぷりは、球に触れた瞬間に枠中へ向かっていないとわかるダメっぷりはダサくて。
105名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:59:09.32 ID:jbt9MxYC0
WBCはアジアカップ、アジア予選以下のゴミ
ワールドとか名乗るな
パシフィックカップが実質的にも丁度いいだろ
106名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:01:46.34 ID:p0E9v4uI0
カモメカップでいいだろ
107名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:27:16.44 ID:B0FH/tQE0
>>104
そうそう(^O^) ベンチ裏で タバコ吸ったり 

サンドイッチや鳥のカから揚げつまみながらレジャー感覚で

やらないとねw 野球みたいにwww
108名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:29:58.43 ID:awW9Lme40
>>45
再放送だから(震え声)
109名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:36:07.80 ID:cxgkUj7f0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370649790/40

6/11(火)W杯最終予選「イラクvs日本〜ドーハ・カタール」(23:30 kick off)
テレ朝 23:15-25:51
解:セルジオ越後・松木安太郎・中山雅史 ピッチ解:名波浩
実:進藤潤耶 リ:吉野真治
BS1 23:20-25:30
解:山本昌邦 実:吉松欣史


FIFAコンフェデレーションズカップ2013:テレビ放送予定
開幕戦:ブラジル
開催日時:6/16(日) 午前4:00キックオフ予定
地上波:フジテレビ系列にて午前3:45から生中継
BS:NHK BS1にて午前3:00から生中継

第2戦:イタリア
開催日時:6/20(木) 午前7:00キックオフ予定
地上波:フジテレビ系列にて午前6:50から生中継
BS:NHK BS1にて(ブラジル対メキシコの)午前3:45から生中継

第3戦:メキシコ
開催日時:6/23(日) 午前4:00キックオフ予定
地上波:フジテレビ系列にて午前3:45から生中継
BS:NHK BS1にて午前3:00から生中継
110名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:39:45.97 ID:HrrHRPGT0
オーストラリアが弱くなってる
111名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:45:24.97 ID:KCa7l5g30
日本×オーストラリア戦は三年連続30%越えなんだな。

とあるスポーツの「日本シリーズ」は三年間20試合やって
30%どころか20%超えは2試合だけ
112名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:47:17.32 ID:QipSyoAd0
焼き豚安心しろ
プエルトリコごときに惨殺された分割ジャパンの仇は俺たちのザックジャパンが取ってやるよ
113名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:50:05.78 ID:kQwoZ5D9O
アメリカと日本はまだ戦時中の文化から抜け切れてないから野球が未だに残ってるんだよ。
世界的に見て野球=戦時中ってイメージがあると思う。
それと基本的に立ち止まった中でボールを打ったり取ったりする単純な動作しかない野球は、スポーツとしてこれ以上に成熟のしようが無いと思う。
114名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:58:06.37 ID:ya4XnQ9o0
自宅のテレビで日本代表戦を見終わった野球マニア、
おもむろに玄関に出て、怒りのフルスイング(笑)
115名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:01:39.94 ID:jbt9MxYC0
ピッチャーとバッター以外は所詮球拾いだからなw
ピッチャーもピッチングマシーンで済むからいらんだろ
116名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:02:40.50 ID:SOK/ZTm20
ほー
117名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:15:49.84 ID:KCa7l5g30
漫画「コブラ」のラグボールはケンカ要素を入れた野球だったけど、
ピッチャーはピッチングマシンを操作する人間だった
あれは合理的だww
118名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:16:29.02 ID:5aPRMKzE0
2ストライクからのファールはアウトにしろよ。
あれが間延びの原因だと思うわ。
たまたま野球見てて「テンポ良く進んで結構面白いな」って思っても
ファールで粘る糞バッター出てくるとチャンネル変えたくなる。
119名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:23:05.22 ID:VJlcnL2b0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370649790/127

A代表
6/11(火) 23:30 【W杯アジア最終予選B組#8】 イラク - 日本 (グランドハマドスタジアム/ドーハ) *テレ朝、NHK-BS1
6/16(日) 04:00 【コンフェデレーションズカップA組#1】 ブラジル - 日本 (エスタジオ・ナシオナル/ブラジリア) *フジ、NHK-BS
6/20(木) 07:00 【コンフェデレーションズカップA組#2】 イタリア - 日本 (アレナ・ペルナンブコ/レシフェ) *フジ、NHK-BS1
6/23(日) 04:00 【コンフェデレーションズカップA組#3】 日本 - メキシコ (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ) *フジ、NHK-BS1
6/27(木) 04:00 【準決勝1】 6/28(金) 04:00 【準決勝2】 7/01(月) 01:00 【3位決定戦】 7/01(月) 07:00 【決勝】


女子代表(なでしこジャパン)
6/20(木) 19:20 【キリンチャレンジカップ2013】 日本 - ニュージーランド (ベストアメニティスタジアム/鳥栖) *日テレ
6/26(水) 21:45 【国際親善試合】 イングランド - 日本 (ピレリスタジアム/バートンアポントレント) *NHK-BS1
6/29(土) 24:45 【国際親善試合】 ドイツ - 日本 (アリアンツアレーナ/ミュンヘン) *NHK-BS1
120名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:24:54.35 ID:KCa7l5g30
冗談抜きに野球をスピーディーにしようと思ったら、ピッチャーを複数にするとかして
なんとかして投球間隔を速くする以外に方法がないんだよな。
今の形のままなら、どうやったって選手が動いているのは試合全体の5分の1程度の
時間にしかならない。

連れが野球の間を「あれだけ見てる人を待たせるのは囲碁や将棋のたぐいだけ」と
言っていてたけど、クリケットのようにその間を味わうものとして深化する方向に行くか、
年寄りは付いていけなくても若者が気に入るスピーディーなスポーツに進化するか。

もう今更スポーツ化してもしょうがないと割り切るしかないんだろうけどね。
121名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:26:50.25 ID:8dM9U4Bt0
>>112
だな
W B C で 受 け た 国 辱 は サ ッ カ ー で 晴 ら す !
122名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:29:01.79 ID:joB94JeD0
悔しかったら野球もアジア最終予選でこんだけの数字出してみろよ

本大会や、1次2次予選じゃダメだからな?
123名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:34:06.16 ID:JfhcHc8S0
やきうって盛り上がる試合無いよなw
124名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:44:05.99 ID:nak8Cpvji
台湾との神試合は凄かった
ネットの盛り上がりもこの前以上だったし
次の日の会社でも話題独占だったもんな
125名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:45:21.25 ID:waR6qG930
>>124
うちの会社じゃ全く話題にならなかったけど?
126名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:45:50.04 ID:w5oqme3j0
むかしむかし焼き豚の攻撃は
巨人>サッカー代表
だったなあw
今は何もないなあwww
127名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:48:37.47 ID:daGEO96UP
WBCが楽しみだな
128名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:51:59.18 ID:waR6qG930
>>126
昔は代表と球団を比べるのは不公平って言ってたんだよな
ナショナリズムで代表見てるだけニダ!ってな
そしていざやきうの代表が出来たら、なんとサッカーの予選にすら勝てない現実
129名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:56:53.45 ID:14wZNDN50
>>126
野球はもっと積極的に、全世界に広める努力をしないと、このまま衰退だな。

サッカーと違い、野球はルールが複雑過ぎて、馬鹿には理解出来ないのも全世界で普及させるにはマイナス。
サッカーが全世界に普及したのは、どんな馬鹿でも簡単に理解出来る、サッカーの単純さのお陰なんだから。
130名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:58:09.87 ID:4m7pkkas0
今日のAKB総選挙の盛り上がりすごいな。日豪戦以上だろ。あちこちで話してる
これぞ本当の国民的行事って言うのだよサカ豚ぶクンw
131名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 17:01:47.31 ID:QoxqQg5DO
野球好きな友人が遊びにきた時、いつもネットのテキスト速報をずっと眺めてるが、野球って退屈な試合見なくてもネット見てればいいよなw
132名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 17:07:24.74 ID:B88jc2U20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370649790/141

06/11(火) 23:30 W杯最終予選B組第8戦・イラク戦(A) (グランド・ハマド・スタジアム/ドーハ) *テレ朝、NHK-BS1

06/15(土)〜30(日) FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013 *フジ、NHK-BS1
06/16(日) 04:00 グループリーグA組第1戦・ブラジル戦(A) (エスタジオ・ナシオナル/ブラジリア)
06/20(木) 07:00 グループリーグA組第2戦・イタリア戦(A) (アレナ・ペルナンブコ/レシフェ)
06/23(日) 04:00 グループリーグA組第3戦・メキシコ戦(H) (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)

07/20(土)〜28(日) EAFF東アジアカップ2013 (韓国) *フジ
07/21(日) 21:00 第1戦・中国戦(H) (ソウルワールドカップ競技場)
07/25(木) 20:00 第2戦・オーストラリア戦(H) (華城総合運動場)
07/28(日) 20:00 第3戦・韓国戦(A) (ソウル蚕室総合運動場)

08/14(水) 19:20 キリンチャレンジカップ・ウルグアイ戦(H) (宮城スタジアム) *TBS

09/06(金) キリンチャレンジカップ・グアテマラ戦(H) (長居スタジアム)
09/10(火) キリンチャレンジカップ・ガーナ戦(H) (日産スタジアム)

10/11(金) 国際親善試合・セルビア戦(A) (未定)
10/15(火) 国際親善試合・ベラルーシ戦(A) (未定)
133名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 17:09:07.38 ID:NfyQ1RWh0
テロ朝笑いが止まらんなぁ
134名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 17:25:11.67 ID:waR6qG930
>>129
やきうってチョンでもカリビアンでも出来るんだよな
135名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 17:28:01.38 ID:jbt9MxYC0
スポンサーも後でつべでも話題になるくらい
スーパーボウルみたいな特別のCM作ればいいのに
トヨタのCMも別に面白くないし
136名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 17:34:56.68 ID:0Yc++GGt0
>>130
今日の巨人楽天戦との視聴率対決楽しみにしてるよw
どっちもボロボロだろうけどw
137名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 17:53:37.44 ID:mR0kVGIMO
>>130
なんだ野球はたかがアイドルの人気投票より人気ないのか…
138名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 17:59:31.97 ID:mgIngZ1g0
総選挙も日豪戦も日本人は盛り上がってるけど
WBCはカリフォルニアのカモメしか盛り上がってなかったのはワロタ
139名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 18:03:02.31 ID:DkMoEZNM0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370649790/345,349

345 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/08(土) 17:40:44.71 ID:DunhD4rQ
月間視聴率1位獲得数

2010年
サッカー5,フィギュア3,野球2,陸上1,バレー1

2011年
サッカー7(♂5♀2),フィギュア3,ボクシング1,バレー1

2012年
サッカー9(♂5♀4),陸上1,バレー1,フィギュア1

2013年(5月まで)
サッカー2,陸上1,野球1,フィギュア1

6月〜10月 サッカー日本代表の試合が組まれている。先日のオーストラリア戦(38.6%)が現在のところ年間首位。
11月 日本シリーズ
12月

349 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/08(土) 17:41:59.02 ID:DunhD4rQ
2010年〜2013年5月 月間視聴率首位獲得数

1位 サッカー 23回(♂17♀6)
2位 フィギュア 8回
3位 野球 3回
3位 陸上 3回
3位 バレー 3回
6位 ボクシング 1回
140名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 18:18:20.55 ID:daGEO96UP
>>139
日本はサッカーの国だね
141名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 18:33:33.42 ID:KCa7l5g30
>>137
いまや野球はこうだもの。特に若者が全然見てくれない

■今年の巨人戦視聴率と世帯別数字

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.0 *0.4 *0.5 **.* *0.4 *4.4 **.* *0.7 *2.6 13/05/20(月) テレ東 18:30-19:00 ナイター 日ハムvs巨人
*4.5 **.* *1.0 *1.7 *1.4 *4.9 *0.9 *1.6 *1.6 13/05/12(日) TBS DeNA対巨人 15:00〜 (114分)
*4.6 *0.1 *1.2 *1.3 *1.5 *4.6 *0.4 *1.1 *3.0 13/05/04(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
*5.6 *2.8 *0.4 *0.1 *1.4 *7.2 *0.1 *1.4 *3.9 13/05/20(月) テレ東 19:00-21:00 ナイター 日ハムvs巨人
*7.4 *0.5 *1.3 *2.2 *2.8 *7.1 *0.3 *1.7 *4.5 13/05/05(日) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島 ※長嶋松井国民栄誉賞当日
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土) フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人
*7.4 *2.6 *1.3 *2.0 *2.8 *9.1 *0.6 *3.0 *4.5 13/04/30(火) フジ 19:04-20:54 ナイター中日vs巨人
*8.0 *2.9 *1.2 *1.7 *2.9 *9.1 *0.3 *1.5 *6.2 13/04/26(金) フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人
*8.7 *1.5 *3.2 *1.0 *2.7 10.7 *1.1 *2.6 *5.4 13/05/01(水) TBS 19:00-20:54 ナイター中日vs巨人

もちろん4月の平均視聴率は史上最低を記録しています。
142名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 18:34:53.99 ID:KCa7l5g30
■20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

せっかくめちゃイケで20%とったのに、7.4%をゴールデンで放送せざるを得ない現状に
フジのバラエティ班は怒っていることでしょう。
耕した畑をバットでぐちゃぐちゃに破壊された心境だと思います。
G帯7.4%は放送してはいけないレベルだと思います。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ 19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人

■NHKプロ野球中継 視聴率

WBCで野球が盛り上がると思って中継増やしたんだろうなあ…
若い世代が、まっっっったくと言っていいほど野球を見ていない。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3 
*3.7 *0.4 *0.4 *0.2 *1.3 *3.7 **.* *1.1 *2.7 13/04/07(日) NHK 13:05-13:20 楽天×ロッテ(第一部)
*2.6 *0.4 **.* **.* *1.1 *2.7 **.* *0.5 *1.7 13/04/07(日) NHK 13:20-14:10 楽天×ロッテ(第二部)
*1.3 **.* **.* **.* *0.1 *0.8 **.* *0.3 *1.4 13/04/07(日) NHK 14:10-14:45 楽天×ロッテ(第三部)
*2.6 *** *** *** *0.6 *1.9 *** *0.9 *2.7 13/04/20(土)NHK 14:50-15::05 DeNAvs中日
*2.4 *** *** *0.9 *0.1 *3.7 *** *** *1.7 13/04/27(土)NHK 14:50-15:03 広島vs中日

*6.1 *0.2 *** *0.8 *1.1 *7.6 *0.2 *0.6 *5.9  13/04/12(金)(関西)NHK 19:30-20:45 ナイター阪神vsDeNA
*1.4 *** *0.9 *0.5 *0.3 *1.3 *0.2 *0.1 *0.8  13/04/21(日)(関西)NHK 13:05-16:00 オリックスvsソフトバンク
143名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 18:35:41.38 ID:KCa7l5g30
■国民栄誉賞大キャンペーンの顛末→ 2試合平均 7.6パーセント

05/05 国民栄誉賞授与当日
*7.4% 15:00-16:55 NTV 日本プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島

05/06 国民栄誉賞報道一色だった一日のナイター
*7.8% 19:00-20:54 TBS プロ野球Dramatic Game1844「巨人×阪神」


参考 同じ日の日テレ
15.3% 17:30-18:00 NTV 笑点
10.5% 23:00-23:30 NTVアナザースカイ 「日本サッカーの立役者ラモス瑠偉が故郷へ」
144名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 18:59:10.70 ID:khRKoKl40
>>46
それ以前に試合の重要性を理解するには、それなりの教養が必要だし。
焼き豚にドイツ vs ポーランドの話をしても無意味。


>>51
ちったあ世間を学べや。 上には上が居る。
・東洋の魔女: ソ連との決勝 66.8%
・2002WC: GS(GL)ロシア戦 66.1%

どっちもロシア絡みだけどw
145名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 19:06:29.87 ID:khRKoKl40
>>75
なでしこは午前5時台にフジ+BSで32.5%(21.8+10.7)


>>80
 負け試合の再放送
ロンドン五輪女子サッカー決勝
19:45 60分 7.8% (授賞式込み)
146名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 19:11:22.08 ID:nCQ0uOva0
BSで見る人が増えてきたな。
さすがにテレ朝の実況+解説(?)では、
まともにスポーツみたい人は見ないだろw

あと、BSは試合後のインタビューもきちんとやる。
選手が面白い事言ってるのに見られないなんて不幸すぎるわw
147名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 19:18:14.22 ID:XWyCbDIA0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370649790/426

■2008-09 南アフリカW杯アジア最終予選

*8.4% 03:17-05:00 *EX 日本対バーレーン
16.3% 19:18-21:35 *EX 日本対ウズベキスタン
10.0% 01:10-03:40 *EX 日本対カタール
22.9% 19:11-21:23 *EX 日本対オーストラリア
19.4% 19:11-21:23 *EX 日本対バーレーン
24.4% 22:54-01:20 *EX 日本対ウズベキスタン
16.1% 19:20-21:54 *EX 日本対カタール
17.3% 19:09-21:24 *EX 日本対オーストラリア
  ↓

■2012-13 ブラジルW杯アジア最終予選

31.1% 19:28-21:35 *EX 日本対オマーン
31.6% 19:28-21:35 *EX 日本対ヨルダン
35.1% 18:56-21:00 *EX 日本対オーストラリア
28.9% 19:30-21:37 *EX 日本対イラク
30.0% 20:26-22:30 *EX 日本対オマーン
25.0% 22:56-01:00 *EX 日本対ヨルダン
38.6% 19:30-21:37 *EX 日本対オーストラリア
148名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 19:26:32.76 ID:dTat+0Qk0
>>56
wwwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 19:30:16.47 ID:XhwlVu8/0
だってやきうよりサッカーの見てて面白いしな
サッカーのあの1点の興奮、テンション、盛り上がりはやきうじゃ無理
150名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 19:39:15.07 ID:DJKLQI4m0
wwwwwお笑い香川真司の素晴らしい決定力(大爆笑)wwwww

アジア杯2011

    ヨルダン戦 ノーゴール
    シリア戦 ノーゴール
    雑魚サウジ戦 ノーゴール
    カタール戦 2ゴール(しかも本田や岡崎など周りに介護されて)
    韓国戦 ノーゴール

W杯アジア3次予選

    北朝鮮戦(H) ノーゴール
    ウズベキスタン戦(A) ノーゴール
     雑 魚 タジク戦(H) 2ゴールwwwwwwww
     雑 魚 タジク戦(A) ノーゴール
    ウズベキスタン戦(H) ノーゴール

W杯アジア最終予選

    オマーン戦(H) ノーゴール
    ヨルダン戦(H) 1ゴールwwwwしかも味方大量リードの後のただの追加点 
    オージー戦(A) ノーゴール
    イラク戦(H)  ノーゴール
    オマーン戦(A) ノーゴール
    ヨルダン戦(A) 1ゴールwwwwしかも自身のトップ下でゲームにならなく2点ビハインドの中の追撃ゴールw
    オージー戦(H) ノーゴール  ←今ここ

日本代表公式戦において、香川真司がMOMらしい活躍をしたのはカタール戦だけというwww
151名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 19:59:11.83 ID:daGEO96UP
野球はつまらないからね
しょうがない
152名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 20:35:52.93 ID:XhwlVu8/0
やきうよりつまらないスポーツって正直ないよな
153名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 21:00:26.63 ID:khRKoKl40
635 名無しさん@恐縮です sage 2013/06/08(土) 20:07:46.84 ID:MbqhSwcb0
2013/06/08(土) 20:07:01   レス総数 : 522res/分
 #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
.━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
 1|.フジテレビ. |. 384res/分.|. 74%|AKB48選抜総選挙生中継SP
 2|.テレビ東京.|  48res/分.|  9%|土曜スペシャル
 3|.日本テレビ.|  38res/分.|  7%|世界一受けたい授業
 4|.テレビ朝日.|  25res/分.|  5%|関ジャニの仕分け∞ 2時間SP
 5|.TBSテレビ..|  19res/分.|  4%|ジョブチューン職業のヒミツぶっちゃけ
 6| NHK教育 . |.  6res/分.|  1%|チョイス@病気になったとき選
 7| NHK総合 . |.  2res/分.|  0%|プロ野球セ・パ交流戦 ←←←←←←←←← ※
154名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 21:08:35.46 ID:daGEO96UP
>>153
何このゴミ
155名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 21:14:26.64 ID:fACYLgyA0
サッカーの視聴率なんか今日のAKB総選挙が抜くだろw
つかの間の喜びご苦労さんです
156名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 21:20:19.77 ID:hKXYxYFj0
AKBの視聴率にサッカーが負けるとしたら
その前に野球も負けるということw
今年のWBCって予選だったっけ?
157名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 21:22:15.18 ID:XhwlVu8/0
>>153
俺たちのやきうww
158名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 21:22:51.01 ID:XYfvaJOF0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370649790/586

586 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/08(土) 19:57:39.71 ID:ORlb6+Ca
AKB総選挙 フジテレビが4時間40分にわたって放送する背景
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130608_193080.html
>なぜか? このところ時間を長くすればするほど、視聴率がついてくる傾向があるんです。
>だから、改編期でもないのに、
>1時間のレギュラー番組を2時間スペシャルにするケースが目立っている。
>単純に視聴者が目にする機会が2倍になりますし、実際に数字が上がっているんです。
>スペシャルにして、通常の1時間放送より数字が下がったケースは、
>よほど普段から高視聴率の番組以外、まずない。

長時間編成が流行ならば、プロ野球中継は理に適っていると思うんだけどな・・・。
159名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 21:49:35.11 ID:khRKoKl40
>>156
やきうなんて芸能界と同じだから比較対象としてAKBは妥当だよね。


>>158
暇人ばかりだなあw
160名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 21:54:57.29 ID:khRKoKl40
なるほど

674 名無しさん@恐縮です New! 2013/06/08(土) 21:40:02.28 ID:hKXYxYFj0
ゴリ押し・ステマで人気のAKBに
元祖ゴリ押し・ステマの野球が負けたら面目丸潰れ。
マスコミのためにも頑張れ野球
161名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 21:55:21.68 ID:daGEO96UP
野球、韓流、AKBは
3大ゴリ押しコンテンツだからな
162名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 21:57:38.33 ID:khRKoKl40
>>161
A   K   B

K  寒流

B      baseball
163名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 21:57:41.29 ID:YX/R/MvA0
AKBに負けるとか・・・
164名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 22:09:56.06 ID:gsA9tgkB0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370649790/256

6/09(日)JリーグOB選抜×イタリアOB選抜 BSフジ
6/16(日)Jリーグスペシャルマッチ ?
6/16(日)〜コンフェデレーションズカップ BS1全試合生、地上波フジ
6/21(金)U-20W杯 CSフジテレビ

7/22(月)名古屋×アーセナル ?
7/23(火)横浜FM×マンU TBS系
7/24(水)鳥栖×シドニーFC ?
7/26(金)C大阪×マンU テレ東系
7/26(金)浦和×アーセナル ?


サッカー「日本×イタリア」OB戦レジェンドマッチ
※BSフジで6月9日(日)午後1時から生中継
解説:清水秀彦 実況:青嶋達也 リポーター:日々野真理

キリンチャレンジカップ2013「日本女子代表(なでしこジャパン)Xニュージーランド女子代表」
※日本テレビ系列で6月20日(木)19:00から生中継
解説:大竹七未・川上直子 実況:田辺研一郎
165名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 22:13:14.90 ID:WLdySI1S0
野球は球団を持ってた新聞社が情報操作をして人気を維持していただけだからなぁ
インターネットが普及していなかった時代だけ通用した情報操作
166名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 22:14:28.22 ID:qOCu5wVWP
Jリーグって土日しか試合しないのに
中継どころかニュースで試合結果も流してもらえなくなっちゃったんだなw
まさかこれから試合開始なの?www
167名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 22:25:37.17 ID:XhwlVu8/0
>>161
やきう見るぐらいならAKBのほうがまだマシだわ
168名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 22:28:18.23 ID:q8WuTITeO
>>167
当たり前でしょ!!ww
169名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 22:30:16.87 ID:rFoNP1yM0
今日はさすがに巨人戦が勝つだろ。
NHK中継では確実に10%を超えるから。
これが民放だと1桁だけどw
170名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 22:34:10.75 ID:Oj5GNRAqO
AKB VS やきう

一日中NHKつけっぱなしの老人いるから良い勝負になるんじゃね?w
171名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 22:40:20.91 ID:khRKoKl40
>>169-170
ジジイはスケベだからAKB見てると思うよ。 つまり、やきう惨敗w
172名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 22:44:00.56 ID:g7DEp1Q10
いや、野球はNHK効果で普段より最大限に高めに見積もっても13%台だから
AKBとは勝負にならんでしょ
173名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 22:48:20.81 ID:DFco0L5/0
今日の北九州対G大阪戦 代表の遠藤も今野も居ないのにいつもは二千人位しか集まらい観客が
スタジアムほぼ満員! サッカーが人気が無い訳ではないね
174名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 22:48:50.79 ID:5fyzlP0A0
野球は先進国のスポーツ
そしてサッカーは貧民国のスポーツ、
なんてアホなことを言うのがかっては焼き豚の常套句であったが、、

カリブの貧民島国に負けてからはそんなことを言わなくなったな。
焼き豚も多少は知識が身についたか?
175名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 22:50:03.30 ID:eO7UC7ATP
中国は競技人口5000万の野球王国!!とか言ってた焼き豚さんがいたな
ソース無しで
176名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 22:51:34.89 ID:g7DEp1Q10
>>175
中国人のほとんどがイチローを知ってる!とかなw
177名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:04:27.80 ID:dELD7nI7O
サッカー日本代表より
AKB総選挙の観衆が多くて

クソワロタwww
178名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:07:35.23 ID:khRKoKl40
>>173
これね
 北九州 0−1 G大阪  [本城 7207人]
 0-1 倉田 秋(前5分)


>>177
観衆は50万人の応募→抽選があったの?
179名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:21:18.25 ID:+XZONMLW0
>>95
馬鹿かてめえは
誰も見ない日曜の深夜に申し訳程度にやってるだけだろ
普段の朝から晩までのニュースは常に野球づくしなんだよこいつらは
おめえみたいなマヌケな馬鹿は話し掛けんなボケ!
180名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:26:51.54 ID:qrhSKUi50
サッカーのpkはほかの競技じ ゃ例えられないくらい糞行為だからな
あんな素人が蹴っても入るようなもので勝敗が決まるとかアホだろ
野球のバッティングは、素人が打席に入ってピッチャーのボールを打とうとしても100 %打てないとてつもなく難しいことだからな
181名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:29:31.99 ID:XhwlVu8/0
>>170
TwitterはAKBの圧勝だったな
焼き豚オッサンはなんJでやきう実況きんもーww
182名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:32:14.81 ID:g7DEp1Q10
>>180
あちゃー、野球はずっとPK戦をやってるようなアホな競技だと認めちゃったよ
それはサッカーファンが野球をいじる時によく言う定番のネタなんだけど
183名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:36:15.52 ID:fSMMSD/ZO
>>177
ピッチにまで観客入れてんだから当然だろ。
しかし、シート被せてるとはいえ芝にダメージ与えそうw
184名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:39:49.73 ID:qrhSKUi50
>>182
てめえ調子に乗るなよ、野球がPKと同じ?
笑わすなよ低能
全然違うよ、pkは素人が蹴って も高確率で入る糞みたいに簡単なこと
野球のバッティングは、打てる確率低くて難しいこと な、全然違うだろ分ったか低能
185名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:41:16.36 ID:khRKoKl40
>>183
朝日新聞 AKB48握手会で球場の芝枯れる
http://ske48encra.doorblog.jp/archives/12005670.html
186名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:42:07.58 ID:daGEO96UP
>>185
焼き豚発狂するなよw
187名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:42:10.88 ID:g7DEp1Q10
野球とPKを比べるなら
投手=キッカー、打者=ゴールキーパーだろうに
野球の打率は約3割、PK阻止率も約3割
なるほど似てるわw
野球はずっとPK戦をやってるようなつまらんアホな競技
188186:2013/06/08(土) 23:43:30.11 ID:daGEO96UP
>>184
189名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:43:50.41 ID:XhwlVu8/0
やきうって3時間以上延々とPKやってるようなもんだしなww
怠すぎるで
190名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:44:28.82 ID:9lGdUj+p0
なんでサッカーの視聴率のスレでやきうの話がでてきますかねぇ・・・w
191名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:45:19.25 ID:+XZONMLW0
>>180
清水ミチコみたいな運動神経ゼロのおばちゃんでも簡単に150キロの球打ち返してたぜウンコ野郎wwww
192名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:46:45.22 ID:bGi3caOS0
>>190
お前みたいな馬鹿な焼き豚がホイホイ吸い寄せられるからだろw
193名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:47:36.05 ID:Lz27sXLY0
>>88
そのとおり

やきうは、
ヒットなのか凡打なのかが重要であって、
どんなヒットだったのかは
正直どうでもいいw

サッカーは、どんなゴールなのか気になるし、
試合内容やプレーの出来も気になる

やきうは、余りにデジタル的すぎる
194名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:48:11.29 ID:qrhSKUi50
>>191
たまたま当たっただけだろそれw,
195名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:48:37.18 ID:MZb/xWx40
日本人はホームランより、内野安打でもヒット数が大切
なんだろ?
196名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:51:38.55 ID:XhwlVu8/0
>>88
分かるわー

やきうを録画してるヤツってほとんどいないと思う
糞みてーな試合を毎日毎日消化してる感じw
197名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:53:21.78 ID:KCa7l5g30
>野球はずっとPK戦をやってるような競技

なるほど、凄く納得した
198名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:55:52.54 ID:AJv594eG0
サッカーは代表は凄い人気があるんだけど
Jリーグが全然だからなあ
199名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:55:55.46 ID:KCa7l5g30
野球を録画して繰り返し見ている人はいると思うけどね。

ただ
「終わった試合のことなんか語ったって意味はない」
「負けた試合なんか見直してどうする」
という焼き豚はすごく多いんだよね。

投資家が昔の変動データを紙くずとして捨ててしまって
大きな流れを見られないように、これからどうなるということしか
担がなくて、昔の名選手も名勝負も無視する
そういう手合いが野球ファンじゃなく焼き豚になるみたいだ。

そりゃ野球の本がサッカーに比べて売れないわけだ。
200名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:57:33.11 ID:1ehpuo840
>>184
>pkは素人が蹴って も高確率で入る糞みたいに簡単なこと

入らないよ?
201名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:57:45.64 ID:pKDiOmHI0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370666767/142

A代表
6/11(火) 23:30 【W杯アジア最終予選B組#8】 イラク - 日本 (グランドハマドスタジアム/ドーハ) *テレ朝、NHK-BS1
6/16(日) 04:00 【コンフェデレーションズカップA組#1】 ブラジル - 日本 (エスタジオ・ナシオナル/ブラジリア) *フジ、NHK-BS1
6/20(木) 07:00 【コンフェデレーションズカップA組#2】 イタリア - 日本 (アレナ・ペルナンブコ/レシフェ) *フジ、NHK-BS1
6/23(日) 04:00 【コンフェデレーションズカップA組#3】 日本 - メキシコ (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ) *フジ、NHK-BS1
6/27(木) 04:00 【準決勝1】 6/28(金) 04:00 【準決勝2】 7/01(月) 01:00 【3位決定戦】 7/01(月) 07:00 【決勝】

女子代表(なでしこジャパン)
6/20(木) 19:20 【キリンチャレンジカップ2013】 日本 - ニュージーランド (ベストアメニティスタジアム/鳥栖) *日テレ
6/26(水) 21:45 【国際親善試合】 イングランド - 日本 (ピレリスタジアム/バートンアポントレント) *NHK-BS1
6/29(土) 24:45 【国際親善試合】 ドイツ - 日本 (アリアンツアレーナ/ミュンヘン) *NHK-BS1

U-20代表
6/21(金)〜U-20W杯 CSフジテレビ
7/02(火)-03(水) 【R16】 7/06(土)-07(日) 【準々決勝】 7/10(水) 【準決勝】 7/13(土) 【決勝・3位決定戦】


6/9(日) 13:15 - 15:15 【サッカー日本・イタリアOB戦】 J.LEAGUE LEGEND PLAYERS vs. Glorie AZZURRE
6/16(日) 15:00 - 17:00 【東日本大震災復興2013Jリーグスペシャルマッチ】 Jリーグ TEAM AS ONE vs. Jリーグ選抜

7/22(月)名古屋×アーセナル ?
7/23(火)横浜FM×マンU TBS系
7/24(水)鳥栖×シドニーFC ?
7/26(金)C大阪×マンU テレ東系
7/26(金)浦和×アーセナル ?
202名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:05:01.50 ID:KCa7l5g30
野球は自分のひいきのプロチームが勝つかどうかだけしか
関心がないっていう硬直したジジイが多いからね。
だから独立リーグや女子野球に何の関心も持たず、プロ野球とは
別物だとしか思ってない。
そもそも野球はプロとアマが断絶していて元プロがアマをコーチ
できないっていう異常な世界。

その異常な思考で外の世界を見るから、代表とJリーグは
別世界の物だと思い込んでる。同じ協会のもとで一体化して
ワールドカップの収入でなでしこの強化を図るといった現実が
焼き豚の昭和脳にはどうしても理解できないらしい。

焼き豚の発狂発言を見ると、まだ見ぬ世界に触れる感覚を味わう
いい機会だな後も思えるよ。
203名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:15:01.75 ID:FqjE6JAGO
土曜日の観客

ヤクルト‐日ハム(神宮)24390
巨人‐楽天(東ド)44993
横浜‐オリックス(横浜)22796
中日‐ソフバン(ナD)36094
阪神‐ロッテ(甲子園)46259
西武‐広島(マツダ)28421
Jリーグに観客で抜かれそうだな
204名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:23:58.62 ID:iTrFiJKL0
>>194
いや、何本もバシバシ打ち返してたわ
あれ見て改めて野球ってのはくだらん競技だと思ったな
野球豚の唯一の拠り所が豪速球を打てるか打てないかだから、もうどうにもならんわなw
205名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:24:25.84 ID:mCjv8/SjP
>>203
ごり押し、水増しの効果あったなw
206名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:29:20.50 ID:8eNdMSSx0
>>184
>野球のバッティングは、打てる確率低くて難しいこと な、全然違うだろ分ったか低能

おまえが ニブイ豚んだよ(^O^)
207名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:34:40.53 ID:Wr9lAh0W0
>>201
怒涛のサッカー月間で楽しいわww
208名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:39:17.78 ID:2YewGGYw0
>>23
やきうはもうノーチャンスだな
今年もあえなくサッカーに敗れ去った
209名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:43:41.58 ID:P56MHOg10
>>201
なでしこがちゃっかりアリアンツアレーナで試合とかw
うらやましいわぁ
210名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:44:21.95 ID:shLaKhD00
野球は水増しを球団広報が公言しているからな。

2006年の段階で「ぴあ」が独自調査をしてプロ野球の観客数を
自社で勘定して見たら、その時点ですでに平均観客はJリーグに
並ばれていた。

それから激減を繰り返している今の観客は、少なくとも平均では
J1に負けているだろう。
ヤクルト横浜あたりはJ2にすら負けている可能性がある。
211名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:44:44.94 ID:6XDb//jeP
待ちに待った4年に一度のWBCイヤーなのに、
サッカーのアジア予選に負けたというのが悲しすぎるw
212名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:45:22.62 ID:shLaKhD00
なにせ野球の水増しは今年も快調

■4月12日(金) ナゴヤドーム 中日×広島 ◇観衆 公式発表「24,452人」
(キャパシティは40,500人なので収容率は約60%。半分以上埋まっているはず)
    ↓
実態
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/8/6/860d39e6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/5/5/55afff5c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/9/7/971f8ccd.jpg

■4月12日(金) ほっともっと神戸 オリックス×日本ハム◇観衆 「16,683人」

http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/f/c/fc42c58b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/0/e/0ee2a197.jpg

■4月6日(土) 神宮球場 ヤクルト×横浜 ◇観衆 「11,069人」

http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/9/1/91e2ae36.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/3/8/38d78737.jpg
http://yakibuta89.doorblog.jp/archives/25387858.html

■4月2日(火) マツダスタジアム 広島×ヤクルト ◇観衆 「15,954人」

http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/0/2/024534f1.jpg
213名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:46:03.41 ID:shLaKhD00
これなんか極めつけ…
4割の席が埋まっていないとこの数字にはならないはずなのですが…

■4月26日マツダスタジアム 広島カープ×中日ドラゴンズ
発表「12,469人」/33,000人 収容率「37%」
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/d/a/dafc5933.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/3/4/347f440b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/8/7/877edb7b.jpg


こちらは客席をシートで封鎖して販売していないようです
末期のプロレス団体みたい

■4月23日・京セラドーム
観衆 「10,778人」/36,627人 収容率「29.4%」
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/2/3/23761a91.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/8/7/8754dcd6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/e/5/e5310324.jpg

5月02日 京セラドーム 
発表「15,065人」/36,627人 収容率「41.1%」
http://yakibuta89.doorblog.jp/archives/cat_901647.html
214名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:50:57.38 ID:shLaKhD00
さる競技の視聴率との比較

■2010年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6 (日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8          23.3 (日本シリーズ最終戦)
26.1 25.9 24.3 23.9          20.1 (クライマックスシリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9
20.4

サッカー 日本豪州戦  三年連続30%超え

野球  日本シリーズ  三年間で30%超え…なし 20%超え…2回/20試合 
215名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:51:06.73 ID:PHSbGz2jO
>>204
試合で投手の150km打つのと、バッセンでピッチングマシーンの150km打つのは、必要とされるスキルが違うがな(´・ω・`)
216名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:51:53.50 ID:CkW8gVzSO
予選でこれならW杯の日本の試合は視聴率50%超えるな
217名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:56:00.34 ID:IJyy/flN0
無理だろ
218名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:57:27.04 ID:K8YkSD3e0
遠藤のヨルダン戦のPK失敗がWBCを蹴散らして、今年一番の視聴率をもたらした
彼のオージー戦のプレーは酷かったけどね
219名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:58:08.45 ID:2yK0cr+u0
>>180
お前どんだけスポーツ音痴なの?
野球経験ゼロの俺でもバッティングセンターの120キロなら打てる
てかミートするまでボールから目逸らすづ振ればよっぽどヘボスィング
じゃない限り大概の奴は当てれる
220名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:58:22.20 ID:2YewGGYw0
WBCってニワカすら盛り上がってなかったな
221名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:58:35.82 ID:tWi6rpFw0
>>216
http://derorinkuma.com/world-cup-news/7113
グループリーグの各試合は現地時間午後1時、4時、7時、10時キックオフ(日本時間では翌日午前1時、4時、7時、10時)となっている。

ん〜〜厳しいと思うが、健闘してほしいものだ。
222名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:58:45.01 ID:shLaKhD00
■21世紀 テレビ放送 全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日) 21:35 175 テレビ朝日

06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
08 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦      2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合
10 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ

11 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
12 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦      2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
13 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮 2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
14 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
15 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦      2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合

16 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
16 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
18 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
223名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:59:55.50 ID:shLaKhD00
深夜から早朝にかけて放映されていたロンドン五輪でも高視聴率
意外といけるかもしれない

■2012年スポーツ番組視聴率  1/1-12/23 (15分以上) VR週報

*1 35.1% サッカー W杯最終予選 豪州×日本
*2 31.6% サッカー W杯最終予選 日本×ヨルダン
*3 31.1% サッカー W杯最終予選 日本×オマーン
*4 30.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(後半)
*5 30.0% サッカー W杯最終予選 オマーン×日本
*6 29.1% サッカー 五輪女子決勝 日本×米国(後半2)
*7 28.9% サッカー W杯最終予選 日本×イラク
*8 28.5% 陸上   箱根駅伝復路第2部
*9 27.9% 陸上   箱根駅伝往路第2部
10 27.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(試合後)

11 26.1% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(後半)
12 25.9% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(前半)
13 24.9% 五輪.   開会式(第3部)
14 24.3% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(前半)
14 24.3% 陸上   五輪男子マラソン
16 23.9% サッカー 五輪男子準々決勝 日本×エジプト
17 23.7% サッカー 親善試合 日本×ブラジル
18 23.3% バレー  五輪女子最終予選 日本×セルビア
224名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 01:01:06.87 ID:mw7NXcYd0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370666767/196

サッカー「日本×イタリア」OB戦レジェンドマッチ
※BSフジで6月9日(日)午後1時から生中継
解説:清水秀彦 実況:青嶋達也 リポーター:日々野真理

6月9日(日)
18:55 熊本×京都 ch.285/607/250 解説:池之上俊一 実況:山崎雄樹 リポ:風戸直子
速報Jリーグゴールハイライト #29 6/08 21:00-21:20 ch.180/580/800 原英里奈
Jリーグマッチデーハイライト #29 6/08 21:30-22:40 ch.180/580/800 佐藤悠介 平畠啓史 足立梨花

やべっちFC
6月10日(月)00:10〜00:45 / テレビ朝日
超必見本田圭佑らザック日本W杯出場決定の舞台裏▽ゴン中山&名波取材イラク戦の最新情報!!

Get Sports
「緊急激論!!ザックジャパンがW杯で勝ち抜くためには!?」
6月10日(月)00:45〜02:40 / テレビ朝日

6月10日(月)01:10〜02:10 / フジテレビ
COOL JAPAN FOOTBALL
「コンフェデ杯完全予想」
225名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 01:02:15.99 ID:shLaKhD00
>キックオフ(日本時間では翌日午前1時、4時、7時、10時)

地球の真裏だということを実感するなあ
226名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 01:08:33.66 ID:tWi6rpFw0
227名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 01:34:19.66 ID:6XDb//jeP
野球のターンは一体いつ来るの?
228名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 01:34:46.61 ID:iTrFiJKL0
>>215
そんなの当たり前だっつーの
でもストレート狙いだったら打ち返す事は十分可能だよな
それも素人がな

ところで、なんだよバッセンってよwwwww言ってて恥ずかしくねえの?w
あんま笑わせんなよヤキブーちゃんw
229名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 01:38:12.71 ID:IJyy/flN0
>>227
2015年
230名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 01:49:20.59 ID:kzfGMkub0
サッカーファンはあくまでサッカーファンであって
スポーツファンではないというのがよく分かるな

昔の野球ファンと全く同じ
231名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 01:53:02.56 ID:8jphiK5M0
>>230
サッカーファンはそれなりの知性がないと出来ないよ。特に国際試合は。
※例:ドイツとポーランドの関係とか欧州の移民問題とか

やきうは馬鹿でも楽しめる。
232名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 02:02:30.10 ID:t3HJLi6E0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370666767/217

06/11(火) 23:30 W杯最終予選B組第8戦・イラク戦(A) (グランド・ハマド・スタジアム/ドーハ) *テレ朝、NHK-BS1

06/15(土)〜30(日) FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013 *フジ、NHK-BS1
06/16(日) 04:00 グループリーグA組第1戦・ブラジル戦(A) (エスタジオ・ナシオナル/ブラジリア)
06/20(木) 07:00 グループリーグA組第2戦・イタリア戦(A) (アレナ・ペルナンブコ/レシフェ)
06/23(日) 04:00 グループリーグA組第3戦・メキシコ戦(H) (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)


FIFAコンフェデレーションズカップ2013 開幕直前特集「見どころ満載!」
チャンネル [BS1]
2013年6月15日(土) 午後9:00〜午後9:50(50分)
ジャンル スポーツ>サッカー
スポーツ>オリンピック・国際大会
番組内容世界最速で来年のブラジルW杯出場を決めた日本代表が、FIFAコンフェデレーションズカップに挑む!
対戦相手ブラジル、イタリア、メキシコとどう戦うのか徹底分析する。
出演者ほか
【ゲスト】パンツェッタ・ジローラモ,伊藤友里,岩本輝雄,山本浩,【キャスター】高橋愛,【司会】古賀一
233名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 02:02:49.26 ID:4yBgQbfX0
サッカーファンは日本以外の試合でも楽しむけど
野球ファンは・・・w
234名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 02:10:45.83 ID:ESDo4EZVO
>>231
サカ豚ってすぐにスポーツに政治を持ち込むからな
独島プラカードを持ち込んだり旭日旗振り回したり

バカの集まりだよな
235名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 02:13:07.68 ID:2YewGGYw0
焼き豚はサッカー見るけどサカ豚はやきう見ないもんな
つまんねえから
236名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 02:14:23.52 ID:ldyeJFaM0
>>233
日本のサッカーファンて何故か国内リーグはガン無視だけどなw
Jリーグ哀れ
237名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 02:16:49.00 ID:UdWn9adQ0
238名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 02:19:02.42 ID:v9NhNFaz0
テレ朝はウハウハだな
239名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 02:21:00.37 ID:4yBgQbfX0
サッカーは外国リーグで活躍する外国人でも有名な選手がたくさんいる。
それは他の競技でも同じ。
でも野球は・・・・w
いかにプレー自体に魅力がないかってことだね
240名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 02:21:13.27 ID:6XDb//jeP
>>235
だな
俺は野球はWBCですらつまらないから一切観ない
241名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 02:32:17.98 ID:8jphiK5M0
>>234
独 島 wwww


>>240
焼き豚ってかなり熱心にサッカーを見てる。

876 名無しさん@恐縮です New! 2013/06/05(水) 17:35:34.54 ID:XCH5T9Nm0
>>872
オーストラリアが点取った直後のなんJはWBCより盛り上がってたらしいなw
242名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 02:44:45.99 ID:hunb807W0
ついに野球という古い時代が終わったという感じだな

視聴率1位とれない野球は日本で一番人気あるとか名乗れないなw
243名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 02:56:21.97 ID:7ipYbvsK0
>>234
エラ丸出し恥ずかしい
244名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 02:58:21.82 ID:B7UT9Xez0
>>139
やきうは日本とアメリカで3番人気
普通に凄いじゃん
245名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 03:02:17.74 ID:q9qjnX470
なんj焼き豚の書き込みの特徴

日本サッカーの敗戦を喜ぶ
原爆投下を喜ぶ(例 ケロイド、ケロカスなど)
男女分断工作をする(例 なでしこは優秀だけど男子サッカーはー)
在日選手を異様な呼び方でほめたたえる(例 金田天皇、アニキ金本、神様桧山)
日本の事をジャップと呼び馬鹿にする(なんj ジャップで検索されたし)
246名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 03:14:03.48 ID:4yBgQbfX0
サッカーは他番組とどれくらい差をつけて圧勝するかという興味。
野球は他番組にどれくらい差をつけられて惨敗するかという興味。
いつからこうなったんだろう
247名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 03:18:04.31 ID:mCjv8/SjP
>>230
何言ってんだこの馬鹿は
248名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 03:27:22.33 ID:DPbqq7nO0
4年後もWBCはW杯予選に負けるだろうなw
もしくは他の競技に負けるとか。
249名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 03:36:17.51 ID:np2dwJNiO
野球って何年年間1位取れてねーんだよw
毎日毎日オフシーズンも野球野球ってメディアに言ってもらって
250名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 03:42:59.26 ID:6XDb//jeP
スポーツとレジャーの違いだな
251名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 04:03:32.99 ID:4yBgQbfX0
>>248
そう。もうW杯とか比ぶべくもないほど落ちぶれてると思う。
なんでかっていうと、人気回復の手立てが全くないから
252名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 04:08:03.69 ID:CpfkshlE0
どんだけメディアが世論とかけはなれた報道をしてるかよーくわかるわ
253名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 04:47:55.95 ID:9YN5MTIG0
>>248
煽り抜きで、いったいどうすりゃいいんだろうなあの大会は
254名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 05:08:58.85 ID:4yBgQbfX0
>>253
煽り抜きでやりようがないと思う。
WBCが盛り上がるには「世界中が注目!」って部分が重要だと思うけど、
野球はそれが決定的に欠けてるからね。
だからサッカーのように予選も組めないし盛り上がに乏しい。
日本ではマスコミが必死に煽って日本戦だけは数字いいけど
回を重ねる毎に下がってるみたいだし
WBCの真実に気付いてる人も多くなってるみたいだし
それは今後さらに顕著になるだろうし
255名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 05:15:44.85 ID:LHW2Dv7Y0
所詮は予選でしょ。それにサッカーは代表試合だけ盛り上がれる。結局、今回わーわー言ってる
連中はWBCで騒いでだろうし、基礎的な人気はまだまだ野球には
遠く及ばないし。
256名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 05:17:29.32 ID:rxBWZnHY0
>>254
対戦相手も代わり映えしないしね
257名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 05:25:32.38 ID:4yBgQbfX0
>>256
それはあるね。
そして「強豪国」「ライバル」ってのが極端に少ない。
サッカーは予選でさえ何カ国かあるのに。
敵役が強くない映画やマンガは盛り上がらないけど野球はまさにそれ
258名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 05:28:02.14 ID:pN4eipEp0
>>253
一旦なくして、
きちんとした統一組織でもう一度W杯から始める。
259名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 05:29:28.41 ID:Y2KVafeEP
今年はWBCとかいう野球中継の中で1番視聴率取れる大会あるんでしょ?
サッカーの予選の視聴率なんて大差で抜いて年間1位確定でしょwww
260名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 05:30:56.40 ID:4yBgQbfX0
>>258
一旦W杯をなくしてWBCを立ち上げたわけでしょ?
それをまたやるっていうのは・・・。
そもそも野球にきちんとした統一組織が出来るのかってところから・・・
261名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 05:33:04.63 ID:AC1EwqND0
香川でさえ代表じゃキーパー正面に蹴ってしまう
本田のPKも止められて当然のボールだった
まして岡崎や遠藤、長友のシュートは入りそうにない
内田は打つ気もない

後1年個を磨かないとマジでやばい
シュート力の差は欧米列強と比較しても歴然
262名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 05:34:21.63 ID:pN4eipEp0
>>260
1〜2年で結果が出せる訳が無い。
地道にできるかどうか。

それと、統一組織を整備するなら、最初は米国排除するべき。
263名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 05:36:32.71 ID:4yBgQbfX0
>>262
やれるんならとっくにやってるんだろうけど・・・。
まぁ頑張ってください としか言いようが無いねw
264名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 05:40:52.90 ID:pN4eipEp0
>>263
米国、日本、韓国を排除して
オランダかイタリア辺りが主導しつつ公平な組織を作れば
50年後にはそこそこいい形が出来る


かもしれない。
265名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 05:44:45.18 ID:rxBWZnHY0
>>264
そこに野球の母体となったクリケット発祥の国イギリスと
国際スポーツ裁判所があるフランスと
南米の強豪ブラジルも参加すればより完璧だね
266名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 06:25:48.49 ID:8jphiK5M0
>>264
既存の強豪国以外の発展か・・・
道のりが遠すぎるw
267名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:07:18.69 ID:2yK0cr+u0
>>255
いい加減現実逃避で野球人気語ってて虚しくならない?
268名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:15:54.70 ID:Vwd7bhvhP
>>1
本田のPKの瞬間を7000万人の日本人が見てたと思うと胸が熱い
269名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:19:31.82 ID:LHW2Dv7Y0
>>267
なんで?キャンプから始まって春のセンバツ終わったらペナント開幕、序盤戦の攻防へて
交流戦に突入、梅雨を過ぎたら夏の甲子園地区大会がクライマックスでそのまま甲子園で
高校球児の熱い戦いに盛り上がって、いよいよペナント優勝争い佳境に入ってとか、
とにかくずっと野球の話題がマスコミの主流じゃん。サッカーなんて、結局大きな国際大会で代表の試合が
騒がれるだけだし
270名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:20:37.20 ID:UVBC8WHA0
やきうオタクとマスゴミが騒いでるだけで一般人は全く興味なし
271名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:21:58.90 ID:pN4eipEp0
>>269
一番盛り上がるのは、プレー外の銭闘

そいつのおかげでウインタースポーツ発展の阻害となってる。
272名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:22:22.17 ID:wlfPovJL0
球界の盟主「読売」ジャイアンツ
そりゃマスコミの所有物なんだからマスコミは一生懸命宣伝するよ
273名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:24:17.64 ID:8jphiK5M0
>>269
プロ野球の本業は11月〜翌2月のマグロの解体,陶芸,護摩行,
雪ダルマ作り,ご当地グルメの紹介でしょ。 

今はオフで体力作り中じゃん。
274名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:24:49.24 ID:6bwxG+B30
コンフェデで日曜の朝4時てあるけど
月曜の4時てことかな?それなら仕事だから見れないな
275名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:25:13.78 ID:wlfPovJL0
焼き豚ほどナベツネを過小評価して侮ってるけど
あいつはまさに日本のメディア王でかなりの実力の持ち主だぞ
んで高校野球のバックには朝日新聞がいる
276名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:27:10.73 ID:2yK0cr+u0
>>269
お前の中ではマスコミが騒ぐ=人気なんだ
ドンだけ頭悪いの!
277名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:29:48.78 ID:UVBC8WHA0
ヤキブーフルボッコw
278名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:38:44.06 ID:l7GKHVQA0
野球を生で見たけど、ボールすら見えなくて、ショック氏寸前だったわ。
279名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:45:07.68 ID:Lc94IxMj0
>>269
なぜ野球が嫌われるか、なぜ焼き豚と笑い者にされ嫌われるか
足りない頭使ってよ〜〜く考えろ。
「テレビでやってるから〜」なんて脳足りんな発言してたら周りの人間に陰で笑われるぞ
280名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:45:31.52 ID:dFziYXQX0
野球の今年の主役は大谷君だもんな
WBCの500倍ぐらいゴリ押しされてる
281名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:50:25.82 ID:dFziYXQX0
朝から晩まで2ちゃんに張り付いてるくせに、

野球人気が高い理由は「テレビで良く見るから」w
282名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:50:45.30 ID:hXKXJaCn0
静止画レジャーw
動きがないから、野球はやっぱりどこまでいってもドマイナーw
走り幅跳びや棒高跳びと同じカテゴリーw
283名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:55:44.48 ID:IzCRT8Yv0
>>27
>>コンフェデ惨敗でミーハー層が引いて
>>W杯惨敗でサッカー終了が理想的

「これでサッカーは終了、終わり、終焉、」とか言い続けて20年か、、、
焼き豚さん、いい加減諦めたら?
284名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:57:11.37 ID:b2p/0yHU0
静岡の視聴率が高かったそうだが今川氏真からの伝統があるからな
285名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:57:47.64 ID:iTrFiJKL0
>>275
そりゃそうだよ
あのジジイは日本の政治家をも操る事が出来るからな
まぁ連中がCIAと繋がってるってのはまんざらでもないだろうな
あんなどうしようもないイチローがあのヤンキースに移籍出来たのも、ゴミレベルの成績なのに試合に出させてもらってるのも、
全てあのジジイが絡んでるんじゃないかと俺は思ってるよ
286名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:58:06.87 ID:eALYeWLF0
サカ豚マジで許さん
最近野球のことバカにしすぎだろ
287名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:58:30.92 ID:eoO5V3v20
清武とかいうオッサンは消されたのか?
288名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:59:20.36 ID:6bwxG+B30
野球は絶対TVで見た方がおもしろいね
生で見てても細かいことがまったくわからん(投手の球種とか)
289名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:03:29.02 ID:2YewGGYw0
さっきのサンデーモーニングの野村見たら
やっぱりやきうジジイってサッカー敵視してんだなw
290名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:04:23.03 ID:mxEkgDV90
>>288
野球って3時間の試合でインプレイ時間30分ぐらいしかないのに良く見てられるな
試合が動いてない2時間半は何してるんだ?
291名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:05:08.89 ID:ztKVfdzy0
>>289
お約束だな
何言ったんだ?w
292喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/06/09(日) 09:06:18.55 ID:JJqinxBS0
世界スポーツ選手長者番付100

野球27人
バスケ21人
サッカー14人
アメフト13人
モータースポーツ8人
テニス6人
ゴルフ5人
ボクシング3人
クリケット2人
陸上1人


球蹴りは世界でも野球の半分だったwwwwww
293名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:06:49.93 ID:6bwxG+B30
>>290
自分はサッカーの方が好きだけど
TVでみるスポーツとしては野球はおもしろいと思うよ。
さすがアメリカ人が考えたスポーツだなと思う
TV用に作られてるんだと思うけど
294名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:07:25.83 ID:20iPJllT0
TBSでサカ豚発狂中w
295名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:09:32.21 ID:wlfPovJL0
>>291
サッカーは子供の頃から大嫌い
手を使わないなんて何が面白いのか理解できない
頭を使ってるとは思えない


焼き豚の鑑www
ノム大爆発ww
296名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:09:47.95 ID:2YewGGYw0
>>291
W杯出場の話題でいきなりサッカーは子供の頃から大嫌い発言

周りのコメンテーターやサッカー解説者の中西もドン引きw
297名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:11:57.23 ID:dwUZiEaS0
>>295
>>296

反日TBSはわざとやらせてるだろwww
298喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/06/09(日) 09:12:57.41 ID:JJqinxBS0
基本的に野球ファンはサッカーや他のスポーツも見てるからな。
最低でもW杯や五輪は見てる

それに比べてサッカーファンはサッカーしか見てないようなバカばっかりだから見識が狭いし浅い。
その結果、みんなで青い服着てアホ面晒してキョンシーみたいにピョンピョン跳ねて騒ぐロボトミーなサポーターが誕生する(笑)
299名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:13:38.70 ID:hXKXJaCn0
野村はオシムのことは評価してたんだけどな
300名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:16:53.39 ID:IJyy/flN0
野村さんは電通玉蹴り帝国と戦う聖戦士やな
301名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:18:13.97 ID:jGohKW2M0
多田行宏
兵庫県尼崎市生まれのボウリングとジャズ、阪神タイガースが好きなおっさんです


多田行宏 @yukihiro_tada
夜勤から帰宅し「サンデーモーニング」観てます。
ノムさんこと野村克也さん。
サッカー嫌いと公言しました。
サッカー批判すると叩かれる風潮の中、
ノムさんよく言ったと拍手を送りたいです。
302名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:19:54.76 ID:eALYeWLF0
俺たち野球ファンはサカ豚の同調圧力に負けてはならない
サッカーの活躍をお祝いしてはならない
303名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:20:39.71 ID:2YewGGYw0
ああいう呆け老人のせいでますますやきうは嫌われるんだよなあw
304名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:20:40.16 ID:v9NhNFaz0
野村も数年で死ぬからほっといてやれ
305名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:20:56.35 ID:8eNdMSSx0
あはははははははh(^O^)

負け犬の遠吠えwwwwww 野球wwwwwwwww
306名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:21:10.47 ID:wlfPovJL0
焼き豚が喜んでるけど
日本国民からますます野球が嫌われるだけだから
どうぞどうぞって感じだけどな
307名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:21:23.85 ID:Ii/FsYoV0
>>301
批判てw
ただの侮辱なのに
何であんな人が尊敬されてるのか意味不明
308名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:21:37.74 ID:Lc94IxMj0
また言っちゃったのかwwwwwwクソワロタwwwwwww
309名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:21:55.12 ID:/ECWrvCH0
【AKB48】AKB総選挙 指原莉乃が1位!初センター! 2位大島優子 3位渡辺麻友 4位柏木由紀 5位篠田麻里子★6
777 :名無しさん@恐縮です[]:2013/06/09(日) 08:58:56.71 ID:eALYeWLF0
お前らK-POP聞け
少女時代とかすげえぞ

【韓流】韓国芸能人サッカーチーム「FC ONE」が6月22日にJ-GREEN堺で日本初イベント開催
51 :名無しさん@恐縮です[]:2013/06/09(日) 09:11:53.96 ID:eALYeWLF0
日本人は韓国人が大好きなんだよね
こういうイベント満員になるし

【ミスコン】ミス・コリア優勝者に整形疑惑…十代のものと思われる写真で、目が細く鼻柱が低い「典型的な韓国人の顔立ち」=中国報道★2
150 :名無しさん@恐縮です[]:2013/06/09(日) 09:13:16.04 ID:eALYeWLF0
ミス・コリアに世界中が注目してるようだね
310名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:22:41.01 ID:HFj3Xdn8O
たしかに野球ファンはサッカーを見てるよ
「日本代表負けろ」と言いながらw
野球ファンには在日チョンが多いからなw
311名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:26:27.13 ID:BpFFeHW/O
ノムさん、最高や!!
312名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:29:27.53 ID:LHW2Dv7Y0
ノムさんだからこそ言えることだわ。まあ、コンフェデ杯も朝方でまともな仕事してる
奴は見れないだろうし、来年のワールドカップまでサッカーも一段落だな
313名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:31:31.76 ID:2YewGGYw0
案の定Twitterでもフルボッコされてるな野村wwwwwww
やきうがどんどん嫌われていくなwwwww
314名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:32:50.44 ID:iTrFiJKL0
>>295>>296
また始まったのか、野球馬鹿の火病がwwww
もう救い用がねえだろあいつら
投げて来た球を打ち返すだけのゴミみたいな競技で何上からもの言ってるんだか

こういうアホ共が学校に乗り込んで代表選手の名前をスプレーで書くんだろうなw
315名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:33:32.51 ID:IJyy/flN0
SP付けたほうが良いんじゃないか?
基地外坂豚に襲われるかも知れん
316名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:34:19.01 ID:eALYeWLF0
サカ豚の発狂が心地いい
317名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:34:50.14 ID:20iPJllT0
>>315
ヘディング脳って何するか解らんしな・・・
318名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:35:55.38 ID:OM/T9dXp0
また野村かw

後先考えず火病起こすあたり朝鮮人そのものw
319名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:38:04.03 ID:QoWvkY+H0
代表中継からTBS締め出せよ
320名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:40:05.97 ID:vHQiTlHu0
サカ豚はいまだに予選の視聴率でオナニーかよwwwwwwwwwww
321名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:41:52.66 ID:iTrFiJKL0
>>315
おまえらが崇拝する教祖様はえれー行儀が悪いよな
さすがアホの野球豚、おまえからもジジイと同じ匂いがするわw
322名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:42:34.32 ID:kZoiyeK90
サッカー人口が世界一とかほざいてる馬鹿どもはあんなボールひとつで誰っでもできる簡単でくだらない低レベルスポーツは世界中の貧乏野郎でもできることに気づいて ねーのか?
そりゃサッカー人口が多いはずだよなwww気づけよアッホッwww世界中の貧乏野郎どもそれしかできねーからあんなドラマもスリルもなんもねーしょーー ーーもねーーーっーサッカーをやってんだよアッホッwww気づけよwww野球世界一N o.1わかったか?

ドラマティック野球最高
323名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:42:39.47 ID:eALYeWLF0
【サッカー】山梨学院高校サッカー部で集団暴行 2年生部員が鉄製パイプで殴られる、熱湯をかけられるなどの被害で全治10日
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370656340/

↑サッカーが嫌われる理由
324名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:43:05.44 ID:UVBC8WHA0
>>296
その直後さすがに中西もキレて「サッカーも頭使いますけどね」つってたな
325名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:43:31.18 ID:20iPJllT0
サッカーって頭使うの?



最高に気持ちのいい言葉だったな
326名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:44:56.24 ID:eALYeWLF0
ノムさんが日本国民の本当の気持ちを代弁してくれた
327名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:45:08.92 ID:wMHq6XuDP
こういうのを見ると、やっぱり野球って嫌われちゃうわな
328名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:45:46.26 ID:eALYeWLF0
マスコミ共の異様な雰囲気に流されないノムさんかっこよすぎ
329名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:46:07.50 ID:pN4eipEp0
>>286
野球を敵視してるのはサッカー以外の方が多いと思うが?
330名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:46:08.58 ID:mCjv8/SjP
野球っていつ盛り上がるの?
年中ごり押ししてるけど
331名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:46:26.20 ID:20iPJllT0
>>327
大丈夫だよ

渋谷で車破壊するゴキブリに対する嫌悪感に比べればなんも心配無い
332名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:46:26.48 ID:UVBC8WHA0
>>309
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:46:47.84 ID:IJyy/flN0
TV業界で韓国批判とサッカー批判はタブーなのに
ノムさん勇気あり過ぎだわ
消されないか心配
334名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:47:02.96 ID:pN4eipEp0
335名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:47:22.35 ID:tWKLUwXG0
>>309
ああ、そういうことね
336名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:48:17.44 ID:wMHq6XuDP
今後2,30年で大量に高齢者が死んでいくので、そこからサッカーに本当のチャンスが来そうだね。
337名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:49:38.46 ID:tWKLUwXG0
ノムさんが現役の時の野球はすごい人気だったからな
今の野球凋落とのギャップで辛いと思う
338名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:50:24.98 ID:nFl3sqCr0
焼き豚=チョン
ロッテ対ソフトバングみたいな韓国リーグに興味ないわ
339名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:50:30.84 ID:20iPJllT0
>>336
2、30年後か
サッカーファンの平均年齢が40歳代だから
70歳代の大好きなスポーツになるんだな

泣ける
340名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:50:38.24 ID:l7GKHVQA0
■2013年度 ゴールデンタイムの視聴率■

△最高→ 38.6% アジア最終予選 「日本×オーストラリア」(+BS6%)

▼最低→ *3.8% 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ
 
341名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:50:43.10 ID:vHQiTlHu0
>>338
サカ豚乙
342名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:51:17.90 ID:20iPJllT0
ノムさん一人でサカ豚をこんだけファビョらせる

流石だな
343名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:51:30.81 ID:hXKXJaCn0
野村はとうとうケツをまくったなw
著書を読めば、サッカーへの危機感ばかり
口にしてるし、あのPKズドンで決定的な
もの変わったはず。野村のメディアチェックは
凄まじいらしいし、毒舌を吐くご意見番では
もはやいられなくなったんだろうww
344名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:53:48.29 ID:6Wyc9i4g0
もうすぐノムラでスレ立つなw
345名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:54:12.08 ID:A1xZudpOO
>>339
その頃には、全国民のほとんどがサッカー好きになってると言いたいんじゃないの、ソイツは?
346名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:58:04.99 ID:hNYbP48g0
サッカーへの嫉妬とヘイトスピーチしか出来なくなった
やき豚はネトウヨ以下のレベルだなもはやw
347名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:01:45.74 ID:nZoc2h6L0
>>295
嫌いなら無視して黙っていれば良いだけの話。
わざわざサッカーが嫌いとか宣言する必要があるのと思う。

さらに手を使わないから面白く無いなんて、その競技のルールを否定して何を言うてんねん。

他のスポーツ関係者は
カゴの中に大男がボールを入れあって楽しい?
投げたボールを棒で引っ叩いて何が面白い?
とかの批判はしないでしょ。

頭を使ってると思えないのはそう言う馬鹿な発言をするあんた自身やwww
348名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:02:58.41 ID:HFj3Xdn8O
ノムさんみたいにテレビで堂々と「サッカーは嫌い」って言うから野球は嫌われるんだよ
そこに気付けよw
349名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:03:49.26 ID:mEvO7n2b0
サッカー嫌いなどは個人の自由だがらどうでも良いけど
頭つかうの件の発言は完全にバカさらしたよな
基本的にリアルタイムスポーツはその状況にあわせて野球でいう投手のかけひきを
ボールのある場所以外でも繰り広げてて、羽生もいってるように将棋によくにてる
これはサッカーに限らずバスケやラグビー等他の競技でも言えることなんだが
それを見て頭使ってなさそうに見えると言ってしまう人は
普段そういうことに頭を使ってないと自分で言ってるようなものなのに
350名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:03:57.52 ID:KO5ryWkX0
本田の目がギョロッてて気持ち悪いんだけど
いじったの?
351名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:05:41.76 ID:iTrFiJKL0
いきなり野球豚が湧き出したけど、こいつらがなんJとかいうチョン焼き豚の巣から集まって来た連中か?
野村発言で芸スポパトロールかよこいつらwwww気持ち悪い連中だな
352名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:08:12.25 ID:M9C0/HyiO
>>350焼豚選手の方がキモいの多いらしいぜ
353名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:10:06.72 ID:8QFIsjlm0
やきうんコリアンの鏡だなw<のむら
354名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:10:47.33 ID:KO5ryWkX0
>>352
いやいや別に批判とかじゃなくて普通に思ったことなんだけどw
目が変だと思わない?
355名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:11:52.07 ID:31Fph+Fk0
野村さんも衰えたな・・・

サッカー頭使いまくりだよ。
動きながら味方や敵の位置を認識して、その上で戦術的な攻撃や守備をやる。
頭の悪い奴は生き残れない。

野球は基本的に静止した状態だし、ルールが細かに決まっているので
次に起こることは決まっていて、それを選択するに過ぎない。

何かを批判するなら相手のことをもっと知ってからするべきだ。
この件に関して野村氏は頭の悪い思い込みで喋るだけの馬鹿にしか見えない。
356名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:13:07.79 ID:nFl3sqCr0
やきうとテレビは癒着して偏った報道をしてるという前提があるからな
その中でサッカー嫌いっていうのはやきうの印象が悪くなるだけ
357名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:13:52.51 ID:31Fph+Fk0
>>354
本田はもともと目が悪くて、レーシックの手術を受けたんだけど
それが失敗だったらしく、ああやって目を見開かないとちゃんと見えないらしい。
358名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:14:34.50 ID:M9C0/HyiO
>>354今まで散々その関連スレやレス見かけられたろうに今更わざとらしく疑問に思うとか・・普段サッカーに興味ない焼豚ノムラ(笑)みたいな奴はこういう時にバレるなwww
359名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:15:06.43 ID:nFl3sqCr0
やきうは単純作業の繰り返しだからね
360名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:16:14.80 ID:4ZJCKnCe0
WCヨーロッパ予選流した方が
棒振り流すより視聴率取れる事に気付け
アホTVディレクター達よ。
361名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:17:25.06 ID:KO5ryWkX0
>>357
そうなんだ
申し訳ないこと言ってしまったな・・
362名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:18:22.08 ID:iTrFiJKL0
>>355
だよね
野球だけやってた単細胞のアホがサッカーやってもボーッと突っ立ってるだけだろうな
容易に想像出来るわ
いきなりパスが来て何も考えずにパニクって適当に蹴って終わりだわw
363名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:18:25.03 ID:KO5ryWkX0
>>358
何でそんなに攻撃的なんだろうかw
364名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:18:33.00 ID:wKafXPeS0
まあ、野球のほうが相手との駆け引き、投手と打者、捕手と打者や走者、それにベンチからの
指示とか、そういう複合的な楽しみは段違いに深いな。サッカーの場合、結局は場当たり的に
起こったことに対応するだけで、あまり戦略眼を必要とする場面がないからどうしても浅いし、
若い人でも勢いだけで楽しめるわな。
365名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:22:24.58 ID:LWeui3N20
代表はサッカー人気と関係無い(キリッ)
とかトンデモ理論過ぎ(笑)
負け惜しみはみっともないな。

やきうは先ず代表試合を行えるよう相手を探すところから始めればいいんじゃないかな。
366名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:26:20.55 ID:pN4eipEp0
>>364
投手と打者も場当たりじゃん。
駆け引きとか言い出すなよ。

予測が外れりゃ、場当たりな判断になるんだしな。
367名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:29:04.95 ID:8jphiK5M0
>>298
やあ、700年ぶりだね。


>>300
去年までその電通とやらに公式戦データを丸投げしていたNPBってのがあるらしい。
http://dat.2aa.jp/mnewsplus/1354414411.html
今年はどこに委託したのかは知らんがw
368名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:29:11.31 ID:8CQxdRmq0
>>365
ヤキ豚はなんJに引きこもっていればフルボッコにされないのにな。
369名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:30:28.08 ID:Q3gBDkr/0
>>364

野球は頭なんぞ使わんよ
自分で考えない社畜サラリーマンタイプに向いてる指示待ちレジャーです

・相手と競り合わない(プレッシャーがないから余裕がある)
・攻撃なら攻撃、守備なら守備ときっちり分かれてる
・ワンプレーごとに止まる(一球投げるごとにすら止まる!)
・すなわち「考える時間」と「対応するための準備時間」はたっぷりある
・進む方向が決まっていて自由に動けない(意外性がない)

これだけ決まりきった様式の中でさえさらに指示されること(そしてそれに従うこと)
が大事な野球ってレジャーは頭いらない
双六のコマかロボット向けのお遊戯ってこと
わかったね?
370名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:32:25.85 ID:wlfPovJL0
>>364
頭が良い人って頭の回転が速い人だからな
常に動きながら正確な判断をしないといけないサッカーは
頭の回転の速さが求められる

野球はいちいちプレーが止まって、考える時間がたっぷりある中で
選択肢も多くなく限られていて殆どはセオリーが決まっている
頭の回転の速さなど求められない
371名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:32:29.36 ID:8jphiK5M0
>>301
ヤキハラって知ってるのかなあ?


>>320
WBCの本戦っていつ? そもそも本戦の抽選会っていつなの?
調べても分からんかった。
372名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:35:26.89 ID:QoWvkY+H0
親分亡くなってゴミの罵倒番組に落ちぶれたな
373名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:36:24.00 ID:ZiRS6e2q0
>>364
野球が場当たりじゃないっていうなら、まず投手は狙った
所に全部投げてるって事になるが?
374名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:36:38.71 ID:4ZJCKnCe0
>>372
元から在チョンホルホル番組ですが。
375名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:36:42.18 ID:m8EpM1yL0
>>372
なんだかんだ言ってバランスとってたからなあ親分
もうスポーツじゃなくて野球番組ってことにすりゃいいのに
376名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:38:30.58 ID:QoWvkY+H0
前も中山も無理に絡まされてたが
共演したくないのが本音だろう
377名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:39:54.15 ID:Ii/FsYoV0
野球関係者はマスゴミにお偉いさん扱いされてるから勘違いしてすぐ威張る
だから嫌われるんだよな
野球批判はマスゴミのタブーだから誰もしないし
378名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:40:20.22 ID:pN4eipEp0
>>376
絡むと馬鹿がばれるからいやなんじゃない?
379名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:43:37.76 ID:Q3gBDkr/0
>>378

確かになw


1月17日のTBS「S1」
引退を表明した中山に対する野村

野村「なんで辞めんの?球蹴るだけやん。俺でもできそうw」←無駄に年食ってる馬鹿

ゴン中山「そうですか?ぜひJリーグでやって下さいよ。盛り上がりますよ」←大人の対応!

野村「えっ・・・あっ・・でもやっぱり野球やりたくなると思うからぁ〜」←あっさり打ち返されて対応できない豚


野村=高卒
ゴン中山=筑波大卒

野村=野球界で一番の頭脳派と言われてる
ゴン中山=サッカー界では基本的にアホキャラ
380名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:44:21.46 ID:wlfPovJL0
野球の駆け引きって

四球を出したくないからボール球を投げにくい状況ですね、ハイ
バッターはそれを見越して打つ気満々ですね、ハイ
でもピッチャーはその裏をかいてフォークを投げて見事に三振をとりました、ハイ

とかこの程度だよね
そりゃそうだろ、としか思わんわ
じゃんけんレベルじゃねーか
381名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:45:14.46 ID:8jphiK5M0
正論w

901 名無しさん@恐縮です New! 2013/06/08(土) 07:32:04.40 ID:NSMKIUUBP
>>891
年中野球ごり押ししてんだから、放送しなきゃ意味ないだろw
382名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:45:39.99 ID:nFl3sqCr0
ノムさん「サッカー大嫌い。子どものころから嫌いだった。」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370740577/
383名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:46:38.01 ID:hNYbP48g0
WBCで行けたら行けって中途半端な指示して
自爆したあれこそ、やきうの頭の悪さが凝縮してるよなw
指示と自分の判断の狭間でパニクって2塁手の動きを確認せず突っ走った

やきうは普段から自立的思考、頭の使い方してない証明だよ(笑)
1球1走全部手足足取り指示してもらわないとダメなんだろ
384名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:50:27.06 ID:hXKXJaCn0
ワールドカップの本戦出場って、それはそれは
凄い快挙だし(あのスペインやアルゼンチンや
フランスイタリアでさえ予選敗退したことある)
日本一丸で応援することの一体どこが悪いのか?
サッカー嫌いと公言するのは構わないが、せめて
TVでだけはやめて欲しい。
385名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:50:41.54 ID:nZoc2h6L0
>>364
もう何年も前の事の様に忘れ去られているが、ついこの前行われたWBC。
何処かの国は投手の投げる球のサインはベンチの監督から1級毎に
出していた国がありましたよね。

あれって投手はただ言われた事をしているだけ、何にも考えなくていいんでしょ。
そこに複合的な楽しみがあるんだw
386名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:52:01.09 ID:tWKLUwXG0
>>379
糞ワロタw
387名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:52:03.55 ID:8jphiK5M0
>>369-370
攻守が2秒で切替り、直ぐにn対nの目まぐるしい攻防が始まるのが
サッカー,バスケット,ハンドボール etc・・・

CMを挟んで3分かけて切り替わり、ダラダラとした攻防が始まるのがやきう。
388名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:52:39.91 ID:IJyy/flN0
嫌いな物を嫌いと言えない世の中って中国や北朝鮮みたいやん
389名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:53:57.32 ID:k9ZvzkcX0
>>388
公共の電波でってことだろ
焼き豚はほんとアホなんだなぁw
390名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:55:07.98 ID:k9ZvzkcX0
焼き豚だからアホなのか
アホだから焼き豚なのか




wwwwww
391名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:56:05.67 ID:Bx+hLeZ60
犬HKのBSっていらないだろ
地上波の届かないところなんて殆ど無いし
そういう世帯はケーブルやスカパーを利用すればいいんだし
他のBS見たくてアンテナ立てたら
シッポ振ってニヤニヤしながら払ってくださいと来たぞ
ウジ虫どもが!
392名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:56:10.98 ID:IJyy/flN0
公共のネットで誹謗中傷三昧の坂豚がいう事かw
393名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:57:13.85 ID:k9ZvzkcX0
>>392
公共のネットwwwwwwwwwwwww

頼む、それ以上アホ晒すなw
394名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:58:45.57 ID:nFl3sqCr0
公共の電波使って偏向報道をやってるという前提だからな
それで他競技批判は反感を買って当り前
395名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:58:47.24 ID:ZiRS6e2q0
>>388
キャスターが「この大統領嫌い」「この党嫌い」っていう国
あるのか?
396名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:59:45.71 ID:t2P8Jw8F0
棒きれ振り回す運動は監督が何でもかんでも指示をだせるんじゃ誰がやってるんだかわからんわw
397名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:00:12.05 ID:k9ZvzkcX0
>>395
多分アホの焼き豚の母国はそうなんじゃねーの?w
398名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:00:31.83 ID:nZoc2h6L0
>>379
>野村「なんで辞めんの?球蹴るだけやん。俺でもできそうw」

これは言って良い事と悪い事が分からない馬鹿の発言。

ノムさん高卒ったって高校時代は野球ばっかりで勉強なんてしとらん。
正直頭の中は相撲取りと大して変わらんよ。
399名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:01:19.48 ID:nCcx2hZA0
最後10分の盛り上がりで5%ぐらい視聴率上がったはず
400名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:04:39.79 ID:8jphiK5M0
朝鮮焼き豚は本国の経済に少しは貢献しろよw

【政治】日韓通貨スワップ、韓国側から延長の申請無し このまま失効か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370741826/
401名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:07:52.09 ID:LWeui3N20
野村がやきうを象徴してるよ。

老 害

こいつらを応援してるんだからな、焼き豚は信じられない人種だ。

というかそもそも焼き豚はジジイだったか。
402名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:11:24.65 ID:nZoc2h6L0
>>382
>「サッカー大嫌い。興味ないです。子どものころから嫌いだった。
>手を使えない、そんなスポーツありますか」

「監督やコーチまでも選手と同じユニフォームを着て背番号まで割り当てられる
スポーツは他にありますか?」

「試合中に食事をしたり中には喫煙までするスポーツってありますか?」
403名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:12:21.59 ID:ewl/6BJo0
一番面白かったのは渋谷のお廻りのアナウンスな
次に自称サポーターどもの自称世界一礼儀正しいあばれっぷり
404名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:14:39.18 ID:hXKXJaCn0
ザック
「日本の代表監督をやった後で、どこの国に
行けようか。ほかに目を向けるのは難しい」
これほど日本好きリーダー率いるサッカーを
応援するのは当たり前。
405名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:25:01.58 ID:mtY47YBZO
406名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:28:11.15 ID:Q3gBDkr/0
>>403

一番ぶっちぎりで面白かったのは
ツィッターで「みんなで渋谷に集まってハイタッチしようぜ!」
と呼びかけるも誰も集まらずだろ

腹筋痛くなるまで笑わせてもらったわw
407名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:28:33.17 ID:Qzh0muoG0
>>382
こんな奴が野球の重鎮ってw
408名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:29:13.48 ID:Q3gBDkr/0
>>392

2chの一般人の書き込みと
責任ある立場の公での発言を一緒にすんなカス
409名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:38:46.79 ID:mCjv8/SjP
あれ、デブとジジイのリハビリは?w
あのダサいのはいつ盛り上がるの?
410名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:55:13.93 ID:mCjv8/SjP
沈黙の焼き豚
411名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:58:53.61 ID:Gm0q/SYW0
>>392

なっ、焼き豚ってアホばかりだろwwwwww?
412名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:22:50.12 ID:eoDYtWBx0
■2013年度 ゴールデンタイムの視聴率■

△最高→ 38.6% アジア最終予選 「日本×オーストラリア」(+BS6%)

▼最低→ *3.8% 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ
413名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:34:51.63 ID:6XDb//jeP
>>412
そりゃ野村のおじいちゃんも発狂するわなw
414名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:49:35.22 ID:kZoiyeK90
>>187
無理すんなよサカ豚、投手がいくら頑張っても点は入んねえよな
点を入れるにはバッターが打たねえと入んねえの分る
だから投手がキッカーで打者がGKってのは違うわけ、あっとどっちにしろピッチング、バッティングとPKじゃ難しさの難易度が全然違うわ
キーパーのPKの阻止率が約3割と打撃の3割じゃ同じ3割でも意味が全然違うし、PKはただの運ゲーで野球の打撃は運じゃなく実力での3割だから全然違うんだよ、技術的にも糞だしpkなんて
415名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:50:51.15 ID:x9ScVsMZ0
野球が完全敗北しちゃたから豚さんたち総出で発狂してるみたいだな(笑)
416名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:54:02.60 ID:kZoiyeK90
>>204
軟式ボールのようなおもちゃが全球ど真ん中にしか来なくて、糞軽い金属バットで打ってるだけ、こんなもん練習すら出来るんじゃね
プロ野球は石みたいなかたいボールが140キロ150キロの速度で来て、いろんなコースに投げられていろんな変化する球緩急をつけられる状態でボールが来るからな
しかもプ ロが使ってるバットは糞重い、少しでも芯から外れてインパクトした時はものすごい手がしびれるよ、内角攻めなんてされたら一般人じゃ打席に立つことすら出来んよ恐怖でな
だから清水美智子が150キロ軟式ど真ん中を打ったからといってもなんもすごくないの
プロとは全くの別物だからな草野球ですら絶対打てないよ(まあサッカーのpkよりは圧倒的にバッセンの150キロ打つほうが難しいだろうけどな(笑))ためしに準硬式の球を打ってみろよバッセンでバットは重いわ
手がしびれるわで軟式とは別物だよ
417名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:55:41.72 ID:mCjv8/SjP
なげーよおっさんw
418名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:58:50.02 ID:t2P8Jw8F0
攻守が分離していてベルトに肉がのったおっさんでも出来る運動を
何時間もかけてテレビで見るような暇人いねーわなw
419名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:59:42.91 ID:Gm0q/SYW0
あーあ、焼き豚が発狂しちゃったwwwwwwww
420名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:03:54.93 ID:hNYbP48g0
PKは延長後かそもそも一試合に一回も無いから
野球なんて何回球投げてんだよ
打者は最高でも5球見逃せる野球とは緊張感も価値も全然違うわ
何度も蹴れるPK延々やってるようなもんだ野球ってのは
10球中2.3本止めれば良いんだからな
一巡すりゃ十分4時間もアホかと
守備も結局基本突っ立ってる球拾いだしな
まず動けよ、汗流せよっていう
421名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:08:35.76 ID:wlfPovJL0
焼き豚が頑張ってPK戦と戦ってるw
PK戦と勝負させられてる時点で負けってことに気づいてないw
422名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:06:42.27 ID:DCXMICeX0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370703789/127

『サッカー 日本×イタリアOB戦レジェンドマッチ』
13:00〜15:00 BSフジ
http://www.bsfuji.tv/top/pub/j_ob_match.html
解説:清水秀彦 実況:青嶋達也 リポート:日々野真理
<JリーグOB選抜>
(GK)下川健一
(DF)柱谷哲二、名良橋晃、斉藤俊秀、田中誠、柳本啓成
(MF)遠藤彰弘、水沼貴史、藤田俊哉、福西崇史、本田泰人、前園真聖、三浦淳寛
 野々村芳和、ラモス瑠偉、澤登正朗
(FW)平瀬智行、福田正博、城彰二、松原良香、武田修宏
<イタリアOB選抜>
(GK)ジャンルカ・パリュウカ
(DF)フランコ・バレージ、アレッサンドロ・コスタクルタ、マルコ・マテラッツィ
 ロベルト・ムッシ、マッシモ・オッド
(MF)ディノ・バッジョ、アンジェロ・コロンボ、ルイジ・ディ・ビアッジョ
 アンジェロ・ディ・リーヴィオ、ステファノ・エラーニオ、ジュゼッペ・ジャンニーニ
(FW)マウリツィオ・ガンツ、サルヴァトーレ・“トト”・スキラッチ、クリスティアン・ヴィエリ
 ロベルト・バッジョ

為末大が読み解く!勝利へのセオリー▽高倉麻子 U−16サッカー女子日本代表監督
午後8:00〜8:44 NHK BS1
423名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:14:27.62 ID:MRBptFmGO
アジアの華なしサッカーみるなら野球観るわ
アジアが強くなるとそのスポーツしぬぞ
女子ゴルフ&フィギアスケート
まぁ村上かなちゃんなら応援するが…
424名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:20:54.94 ID:1XYPoMVb0
>>423
なるほど
それで野球は死んじゃったんだな
425名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:22:15.54 ID:WAADnLvBO
完全にサッカーが野球に勝ったな
BSありで分割の野球に勝ったからな
もはや日本はサッカーが一番人気でサッカーの国になってるな
426名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:27:47.28 ID:7+U4r1gxi
>>423
何がしたいんやw
427名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:41:48.44 ID:WAADnLvBO
あまりにサッカーの視聴率が高いから野球関係者がサッカーに嫉妬しまくってるな
野村がサッカー批判してるのが負け惜しみみたいで惨めだな
428名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:08:36.51 ID:6XDb//jeP
>>427
今年はサッカーに勝てる千載一遇のチャンスだったのに、
あっさりアジア予選に負けたら発狂したくもなるよ
429名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:33:09.39 ID:nFKDHEBjP
簡単な理由

若者と女子が野球に全く興味をもってない
430名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:44:58.74 ID:2yK0cr+u0
テレビ局いわくDJポリスの趣味は野球観戦なんだって!
お前ら今現実社会の20代で趣味野球観戦とか答える奴に
出合った事あるか?
431名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:07:44.71 ID:6XDb//jeP
>>429
女子でもお年寄りは野球に興味あるよ
432名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:11:39.41 ID:25KOG+JR0
試合前なのに本田△の目が辛そうだ。

http://roberutobajjio.hatenablog.com/entries/2013/06/05
433名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:12:47.27 ID:DVA+NVGr0
>>430
ない
いたら相当変わり者
434名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:16:39.56 ID:WAADnLvBO
野球人気が低下してるのにサッカーが視聴率高いから嫉妬してる野球オタが多いよな
なんJのサッカーに対するコンプレックスは凄いな
435名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:29:38.09 ID:I7vURP6d0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370703789/373

6月9日(日)
18:55 熊本×京都 ch.285/607/250 解説:池之上俊一 実況:山崎雄樹 リポ:風戸直子
速報Jリーグゴールハイライト #29 6/08 21:00-21:20 ch.180/580/800 原英里奈
Jリーグマッチデーハイライト #29 6/08 21:30-22:40 ch.180/580/800 佐藤悠介 平畠啓史 足立梨花

やべっちFC
6月10日(月)00:10〜00:45 / テレビ朝日
超必見本田圭佑らザック日本W杯出場決定の舞台裏▽ゴン中山&名波取材イラク戦の最新情報!!

Get Sports
「緊急激論!!ザックジャパンがW杯で勝ち抜くためには!?」
6月10日(月)00:45〜02:40 / テレビ朝日

6月10日(月)01:10〜02:10 / フジテレビ
COOL JAPAN FOOTBALL
「コンフェデ杯完全予想」
436名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:32:13.52 ID:WDE2by+X0
6月09日(日) 23:00〜23:45 NHKBS1 スポーツ
サッカープラネット「ブラジルW杯前哨戦を徹底分析だ!」
世界最速でブラジルW杯出場を決めた日本代表と豪州のゲーム詳報。そのW杯前哨戦のFIFAコンフェデレーションズカップで
優勝候補のスペインとイタリアの戦力を分析。
437名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:36:57.51 ID:Xk2fGK0bO
BSでみてたわ
438名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:43:13.01 ID:3jiKnHeM0
ただのお祭り。予選突破してしまえば視聴率急落
最終戦は余裕の10%台だろwww
日本に本物のサッカーファンは少ない
439名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:52:41.49 ID:UVBC8WHA0
プロ野球からマスゴミの煽りを抜けば独立リーグや女子プロのガラガラっぷりになる

日本人はやきうに興味なし
440名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:57:25.24 ID:mCjv8/SjP
野球はチョン、剛力以上のごり押し
441名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:01:10.02 ID:UVBC8WHA0
日本代表は、4日に行われたブラジル・ワールドカップ出場権をかけたアジア最終予選でオーストラリア代表とホームで対戦。
1−1で引き分け、5大会連続5回目の本大会出場を決めていた。ツイッターでは、
試合開始の19時30分からツイート数が増加。同時間帯でのホットキーワードランキングも、

1位が「本田」、2位は「松木」、3位に「栗原」と、日本代表関連ワードが上位を独占。MF本田圭佑やDF栗原勇蔵、試合のテレビ解説を行なっていた松木安太郎氏に関するつぶやきが多数投稿された。

また、試合終了間際に本田が同点となるPKを決めた21時20分から25分までの5分間のツイート数は、
119万4800件を記録。5分間の国内ツイート数として、2013年1月1日0時0分から0時5分の142万件に次いで、歴代2番目の投稿数となった。

 今回のツイート分析は、ツイッター利用者向けの情報サイト「ついっぷるトレンド」で行われた。
.
SOCCER KING
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130608-00115135-soccerk-socc

歴代2番目の投稿数となった
歴代2番目の投稿数となった

ツイッター世代はやきうに興味なしwwwwwwww
442名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:04:01.36 ID:IJyy/flN0
さすが馬鹿発見器w
443名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:04:28.63 ID:1XYPoMVb0
>>441
凄いつぶやき数だな
一方土下座分割ジャパンはカモメが鳴いてただけw
444名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:11:05.76 ID:2YewGGYw0
リアルの盛り上がりもネットの盛り上がりもサッカー
やきうの代表ごっこはなんJの連中しか騒いでなかったなw
445名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:19:11.06 ID:TNEa+VwX0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370703789/828

828 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 17:59:32.47 ID:7Ueaqtl+
【悲報】
サンプル200レスくんがID変えた途端、
芸スポで「韓国人と野球はすごい」とすごい勢いで書き込みまくってたIDがほぼ同時に消える

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130609/ZUFMWWVXTEYw.html?p=1

韓国と野球賞賛荒らしの最後の書き込み
17:40:23.94

サンプル200レスくんの新ID登場
17:42:00.19
446名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:23:57.35 ID:e2PrVf3NO
朝の某番組で野村が遂に我慢出来なくなり、爆発したらしいよ!!
447名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:25:29.10 ID:/yFtMfp90 BE:734918933-2BP(1)
なんJなんて、いまや2ch以上に排他的なゴミ人間が集まるところ
448名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:31:02.21 ID:SPqI0Qk30
中畑が審判を殴ったときのYahooニュースのコメント↓

『キヨシが正しいと思う人』 そう思う 13,908点 そう思わない 2,087点
『審判がしっかりしなさい』 そう思う 7,140点 そう思わない 423点
『審判が勝手に中畑様に当たったんだろ!!(-_-;)』 そう思う 1,534点 そう思わない 163点
『元気があっていいじゃないか。どんどんやれ!』 そう思う 1,075点 そう思わない 124点

もはや日本人は誰も見てないチョンがさわぐだけのやきう
449名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:35:05.18 ID:hNYbP48g0
サッカー側は野球に敵意もなくどうでも良くても
こうも野球によるネチネチ反サッカー言動を繰り返されたら誰だって胸糞悪いだろう
チョンの執拗な反日工作知った後みたいにね
つまり野球はチョン
嫌われて当然
450名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:38:32.17 ID:Lc94IxMj0
公共のネットwwwwwアホすぎワロタwwwwwwwwwwwww
451名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 19:47:24.31 ID:8jphiK5M0
>>428
今年を逃したら次は2017年なんだけど、その頃には今以上に
やきうの状況は厳しくなってるからな。


>>438
そもそも日本に本物の野球ファンは居るの? 球場に来ている人の内で
AロッドやDジータの背番号を即答できる人は何%くらいかなあw
452名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 21:00:48.57 ID:NIiI22/K0
■2013年度 ゴールデンタイムの視聴率■

△最高→ 38.6% アジア最終予選 「日本×オーストラリア」(+BS6%)

▼最低→ *3.8% 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ
453名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 21:08:14.77 ID:AlMYhw3VP
サッカーこそ一番分割すべきなのにな
ハーフタイムとかキックオフ前とか視聴率低いだろ
454名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 21:08:39.25 ID:t2P8Jw8F0
なんで焼き豚はやたらとサッカーに突っかかってくるんだろうな
乱闘とか喜んでいるから精神が病んでて頭おかしいんかw
455名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 21:21:25.90 ID:eEXlawsU0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370772122/298

22:00-23:15 フジ Mr.サンデー PKを蹴るまでの84秒に何が?本田があえて物議かもす理由
23:00-23:45 NHKBS1 サッカープラネット「ブラジルW杯前哨戦を徹底分析だ!」
23:00-23:30 BS-TBS みんな子どもだった「6月 月間ゲスト 中山雅史さん 第2話」
23:24-23:54 BS日テレ アスリートの輝石 #49 サッカー日本代表・W杯への道 特別編
23:55-00:25 フジ すぽると! サッカー日本代表特集!DF吉田麻也決戦の地ブラジルへの決意

00:10-00:45 テレ朝 やべっちFC
00:45-02:40 テレ朝 Get Sports スタジオに福田正博、秋田豊を迎えザックジャパン緊急激論
01:10-02:10 フジ COOL JAPAN FOOTBALL ザックJAPANの戦いを松井大輔と共に完全シミュレーション
456名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 21:40:19.42 ID:oU94nJpg0
深夜でいいから、なでしこリーグも録画放送くらいはやって欲しい。
457名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 21:41:57.95 ID:nFKDHEBjP
【IBAF】 -世界の野球を語ろう- part17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1369888454/l50

61 :名無しさん@実況は実況板で :2013/06/09(日) 12:32:35.30 ID:dRyah57e
全然関係ないけど
昨日買ったバッティング教本に書いてあったんだけど
全米カレッジワールドシリーズってめちゃくちゃ人気あるらしいなw
どの試合も超満員で開催場所のオマハに数十万人が訪れて
全米に生中継されるんだって
MLBがデカ過ぎて大学の話はあんまり聞かなかったらちょっと驚き

↑   ↑   ↑   ↑ 

焼き豚「アメリカは大学野球1試合に数十万人が見に来るんだよ!!(ソース無し)」
458名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:05:17.77 ID:NIiI22/K0
やきうwwwwww
459名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:08:09.80 ID:2YewGGYw0
今年もサッカーに負けて焼き豚は激おこなの?
460名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:09:02.88 ID:Z1wClF/M0
なんでこんなスレが5なの?
461名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:10:07.43 ID:NIiI22/K0
■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー  アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー  ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲    大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー  オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー  コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー  ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー  アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー  アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 開会式  北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー  ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー  アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー  アジア最終予選 「オーストラリア×日本」
13年 38.6% サッカー  アジア最終予選 「日本×オーストラリア」



手を使えない、そんなスポーツさえ無ければ・・・
462名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:10:54.16 ID:NIiI22/K0
141 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/05(木) 22:57:29.68 ID:cQTndZs+0
さんまのまんまより

黒柳徹子「野球はサッカーと違って選手が同じ動きでつまらない」




ノムさん涙目wwwwwwwwwwwwww
463名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:12:19.27 ID:KmgQN7No0
そもそも人類でやきうんこりあなんか見てる基地外って

アホの日本やきうんこりあマスゴミに洗脳されきった

無能の基地外しかいないんだから

こんなものが年間1位取るわけがない
464名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:15:27.85 ID:AXH3ZRD0O
サッカースレに野球ネタは不可欠なん?
465名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:19:15.12 ID:OsgrKsCo0
野球がサッカーより頭使うと思ってるやつって
野球みたいに、「誰が何塁」とか「何アウト」とか
状況が記号的にデジタル化されて、「ここで頭使いますよー」ってのが示されてないと
思考のとっかかりすら自分で見いだせないような奴だろ。
466名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:21:43.64 ID:FqjE6JAGO
今日の観客

ヤクルト-日ハム(神宮)22306
巨人-楽天(東ド)46087
横浜-オリ(横浜)22320
中日-ソフバン(ナゴヤ)35568
阪神-ロッテ(甲子園)46429
広島-西武(マツダ)28065

客少ないね
467名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:22:37.37 ID:IvE5gKIO0
>>441
サッカーに勝てるのは新年のあいさつだけかw

もはやスポーツの枠を超えてるなサッカー
468名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:22:40.75 ID:KmgQN7No0
ただのパチンコと双六合わせて作ったような

思考停止レジャーで頭使うってアホかよ(笑)

日米の小学生でも教育を受けてない最貧困スラム出身の

ドミニカンでも普通にやきうんこりあやってるぜ(笑)
469名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:23:12.25 ID:7+U4r1gxi
>>461
手を使わないスポーツに手も足も出ないんだな野球って
470名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:26:24.47 ID:2YewGGYw0
>>461
手が使えない駅伝とフィギュアにも負けてるやきうwwwwwwwwwww
471名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:27:29.77 ID:UCTVaqsC0
>>466
知ってると思うがそれは全部水増しされた観客数だ
472名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:32:01.10 ID:KmgQN7No0
水増しして数万人集まったとかホルホルしても

テレビの視聴者数は数千万人単位だからな

数千万人から見捨てられて数万でホルホルしても

恥ずかしいだけなのにアホかよ(笑)
473名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:33:49.92 ID:FOEvAHl40
>>465
いや俺は野球の方が頭使うと思いますけどね
サッカーの場合は戦術理解とか共通認識ってのは練習で作るものであって
ピッチに立てばその場のその場の判断は頭を使うというよりもイメージングのほうが強いと思いますよ
ディフェンス側は基本的には定石に従って守るわけですし、イニシアチブはボールを持っている側にあるんですよね
もちろん攻撃側の意図を先回りして読むという部分はあるんですけどね

でも野球の場合はピッチャーとバッターの勝負ってのは五分五分、言ってみればじゃんけんみないなものだということと
いちいちプレーが止まるということが大きいと思いますよ、裏のかき合い化かし合いみたいなものでね
特に日本野球はそういう傾向が強くて、メジャーみたいな凄い球を投げた方が勝つ、ぶっ飛ばした方が勝つみたいなのはむしろ面白くない
474名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:34:00.89 ID:Pisk4DYs0
>>466

ヒント:水増し
475名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:35:46.06 ID:KmgQN7No0
>>457
そんな番組が全米視聴率の数字で見たこと無い(笑)

WBCの全米平均視聴率の0.3%以上だったら

全世界が熱狂していると言い張っている

基地外日本やきうんこりあ豚どもが

WBCに恥をかかせることになるな(笑)
476名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:38:47.09 ID:8l+URIUi0
2局足したら凄いな。
477名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:39:45.15 ID:0YGsxgI3O
大人気ない発言しか出来ないの老害ノム爺
それを勇気ある発言とかいって絶賛するやきう脳の焼き豚

やきうからは死臭が漂ってくる
478名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:39:57.50 ID:KmgQN7No0
>>473
2ちゃんの最底辺の低脳やきうんこりあ豚の

妄想なんか誰も興味ない

まだ、東大出の脳科学者が言った

やきうんこりあで使う脳は小脳

サッカーで使う脳は前頭葉の方が

よっぽど説得力あるし(笑)
479名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:42:46.07 ID:shLaKhD00
■4月12日(金) ナゴヤドーム 中日×広島 ◇観衆 公式発表「24,452人」
(キャパシティは40,500人なので収容率は約60%。半分以上埋まっているはず)
    ↓
実態
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/8/6/860d39e6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/5/5/55afff5c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/9/7/971f8ccd.jpg

■4月12日(金) ほっともっと神戸 オリックス×日本ハム◇観衆 「16,683人」

http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/f/c/fc42c58b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/0/e/0ee2a197.jpg

■4月6日(土) 神宮球場 ヤクルト×横浜 ◇観衆 「11,069人」

http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/9/1/91e2ae36.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/3/8/38d78737.jpg
http://yakibuta89.doorblog.jp/archives/25387858.html

■4月2日(火) マツダスタジアム 広島×ヤクルト ◇観衆 「15,954人」

http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/0/2/024534f1.jpg
480名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:43:38.52 ID:shLaKhD00
これなんか極めつけ…
4割の席が埋まっていなければこの数字にならないはずなのですが…

■4月26日マツダスタジアム 広島カープ×中日ドラゴンズ
発表「12,469人」/33,000人 収容率「37%」
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/d/a/dafc5933.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/3/4/347f440b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/8/7/877edb7b.jpg


こちらは客席をシートで封鎖して販売していないようです
末期のプロレス団体みたい

■4月23日・京セラドーム
観衆 「10,778人」/36,627人 収容率「29.4%」
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/2/3/23761a91.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/8/7/8754dcd6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/e/5/e5310324.jpg

5月02日 京セラドーム 
発表「15,065人」/36,627人 収容率「41.1%」
http://yakibuta89.doorblog.jp/archives/cat_901647.html
481名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:47:33.84 ID:Bm2bwR9P0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370772122/242

242 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 20:54:41.60 ID:JCIUDEFq
コンフェデ開幕SP 国分くんちのサッカー日本代表に夢中!
http://www.fujitv.co.jp/sports/special/kokubun2013/index.html

244 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 20:56:08.97 ID:Rh1Yd5+W
>>242
焼き豚が何匹か混じってんじゃん
うざいなあ

245 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 20:56:15.67 ID:QtSHM3uh
>>242

ちょwwwww
なぜ?焼き豚のザキヤマと徳井を抜擢www

247 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 20:56:34.56 ID:i1WPkDP7
>>242
ザキヤマと徳井も出るのか・・・
482名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:50:26.52 ID:OsgrKsCo0
>>473

共通認識としての前提がありながら、各々がそれぞれのイメージをもってプレーするっていうのは
明らかに脳を使ってやるもんだと思うし、むしろ野球的な頭の使い方より現実社会でうまくやってくのに必要なものだとおもうよ。
483名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:51:56.96 ID:vFP11q0S0
野球ってファミコンで再現できる程度のルーチンレジャーだからつまんないよね
484名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:52:38.44 ID:8jphiK5M0
>>473
野球の攻守の切替頻度って1分当たり平均何回くらい?
485名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:01:11.20 ID:8jphiK5M0
>>483
そういや、やきうのゲームは20年前のCPUで十分だったな
486名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:01:31.50 ID:KmgQN7No0
>>473
> でも野球の場合はピッチャーとバッターの勝負ってのは五分五分、言ってみればじゃんけんみないなものだということと


つーか、お前はじゃんけんで頭使うのか(笑)

じゃんけんこそ単なる予想だろ(笑)

グーチョキパーでお前はどれほど頭を使うんだよ(笑)

たった3択で頭使うって(笑)

そういえばじゃんけんなんか幼稚園児でも出来るわな(笑)
487名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:12:31.40 ID:shLaKhD00
…高目のストライクゾーンを広げて試合時間の短縮を図ったのは2002年だったが、
わずかに効果があったのは2年だけで、去年はすっかりもとに戻って、セ・リーグが
3時間20分、パ・リーグが3時間29分と、ともに過去最長を記録した。
どんなに気が長くても、そういう試合を見るのはもう限界なのである。

なぜ限界かを示すのに格好のデータがある。平均試合時間が2時間30分程度だった
1967年のある試合の所要時間を、ストップウオッチで実測して分析したものだ。
それによれば、2時間39分の試合時間のうち、投球と投球の合い間が一番長くて
1時間25分31秒(そのうち、打者が打席をはずしていた時間が25分11秒)。
攻守交替に要した時間が34分36秒。ボールデッドになっていた状態が5分19秒。
そして、打者が打ち、野手がそのボールを処理するのに要した時間が、全体の
5分の1の33分。

つまり5分の4の約2時間は、 何 も 行 わ れ な い 時間だった


では、当時より平均で1時間ちかく試合時間が延びたいまは、どの部分が
延びたということになるのだが、野球は昔も今も9イニングで、攻撃の
ルールも変わっていないのだから、打球の処理に要する時間がそんなに
増えたとは考えにくい。

要するに、何もおこなわれない時間が1時間ちかく増えたのである。

(※註・実質試合時間が35分だった場合、3時間30分の試合では、
  試合時間の約83パーセントが「なにもしていない時間」である)

その原因はいくらでも思いつくが、イニングごとの投手交代、バッテリー間の
複雑なサイン交換、ピッチャーのひんぱんな投球板外し打者の打席外し、
それに無意味な牽制球の多さなどをあげれば足りるだろう。
つまり、われわれは、3時間ちかくの試合時間のほとんどはそういうことを
見せられているのである。

やる方はそれも野球のうちだというのだろうが、見せられる方はたまったものではない。

   「本当のファンサービスとは」 text by Yasuhisa Ebisawa
488名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:13:31.91 ID:h1in9Ppg0
野球は今日も各地満員だったな
489名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:15:41.32 ID:yCMR7WnCP
まあサッカーがどんなに頭使おうがカロリー消費しようが
Jリーグの存在意義がビンゴゲーム程度でしかないあたりが悲しいよなw
490名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:17:29.28 ID:8jphiK5M0
今日のNHK-BSの為末の番組(U-16女子代表・高倉監督)は面白かった。

「女子サッカーには2つの戦いがある。 1つは世界を相手に日本のランキングを上げる戦い。
もう一つは、女子サッカーというものを世間に認知させる戦い」
「後者の方が長く古い戦い。高倉さんはその先駆者である」

やきうでは絶対に出来ない番組構成だな。
どの年代でもロクな世界大会は無いし、認知の努力なんてしなくて良いマスゴミの護送船団だし。



>>489
Jリーグの成功に嫉妬し、自国リーグの名称を「Kリーグ」と創氏改名した姦国の悪口は
止めて下さい
491名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:19:54.82 ID:tNeCa59+O
年間1位をあっさり奪われた野球ファンはせめてプロ野球を盛り上げてやれよ(笑)
492名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:23:08.89 ID:shLaKhD00
◇1967年のある試合
・ 試合時間…            2時間39分=159分 
・ 投球と投球の合い間…     1時間25分31秒≒85分
 (うち、打者が打席を外していた時間…25分11秒)
・ 攻守交替に要した時間…    34分36秒
・ ボールデッドになっていた状態…5分19秒
・ 打者が打ち、野手がそのボールを処理するのに要した時間… 33分
   ↓

攻守交替移動時間…全体の53パーセント
投球と投球の合間…全体の22パーセント
実際のプレー時間…全体の21パーセント

現在はさらに時間が延びているから、プレー時間は全体の
18パーセント程度でしかない。

これってもう囲碁将棋とかの世界だろ。
493名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:23:47.04 ID:Rwn+mapj0
>>444
去年の台湾との親善試合とWBCのアメトークがその証だなw
なんJでは新記録云々言ってたけど・・・
494名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:24:29.00 ID:qqaOzWw60
【野球/サッカー】ノムさんこと野村克也氏「サッカー大嫌い。興味ない。手を使えない、そんなスポーツありますか」★3
次スレはよ
495名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:26:44.71 ID:FOEvAHl40
>>478
残念だが俺はサカヲタだw

>>482
もちろんそれはそうだよ
サッカーが頭を使ってないという主張ではないよ
でも頭の使い方が異なる、サッカーの場合は常に球が動いてるからイメージング、ビジュアルが主体
野球の場合はわりと文字で考える方だな
まあ少なくとも野球が頭を使わない、ほぼ全て指示で動くというスポーツというのは明らかな間違いだわ

>>484
3時間で9回×2ということは平均すれば10分に1回くらいだね
それがどうした?

>>486
じゃんけんという表現が悪かったらカードゲームとか麻雀でもいいよ
496名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:27:01.57 ID:shLaKhD00
代表戦vs巨人戦で勝てないからJリーグを持ちだすなら、野球側の比較対象は独立リーグだろ

■2013年 野球 関西独立リーグ 観客動員数

5月30日(木) 兵庫vs06 13:00〜   キッピースタジアム     観衆:33人
5月29日(水) 紀州vs06 18:01〜   紀三井寺運動公園野球場 観衆:66人
5月27日(月) 06vs紀州 12:30〜   花園セントラルスタジアム 観衆:70人
5月24日(金) 兵庫vs06 18:00〜   キッピースタジアム     観衆:97人
5月23日(木) 兵庫vs紀州 13:00〜  キッピースタジアム      観衆:44人

5月18日(土) 06vs兵庫 16:33〜   豊中ローズ球場       観衆:184人
5月17日(金) 紀州vs06 18:00〜   紀三井寺運動公園野球場 観衆:72人
5月15日(水) 紀州vs兵庫 18:02〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆:69人
5月12日(日) 紀州vs兵庫 14:02〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆:135人

5月9日(木) 兵庫vs紀州 13:00〜 キッピースタジアム     観衆:43人
5月6日(月) 兵庫vs紀州 13:01〜 キッピースタジアム     観衆:269人
5月5日(日) 紀州vs兵庫 13:01〜 紀三井寺運動公園野球場 観衆:171人

4月29日(月) 紀州vs06 13:00〜 貴志川運動公園野球場   観衆:*79人
4月27日(土) 兵庫vs06 18:00〜 キッピースタジアム      観衆:293人
4月26日(金) 兵庫vs紀州 18:01〜 キッピースタジアム     観衆:*51人
4月25日(木) 06vs兵庫 12:30〜 花園セントラルスタジアム  観衆:*85人
4月19日(金) 紀州vs兵庫 18:00〜 紀三井寺公園野球場   観衆:*97人
497名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:27:20.75 ID:e3MbKbKz0
またやき豚が敗北するスレか

やきうはもう時代遅れなんだよ
498名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:29:10.13 ID:hPRgteRO0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370772122/

190 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 20:37:56.69 ID:QtSHM3uh
韓国ケーブルテレビJTBC

視聴率ランキング

7.5 サッカー W杯アジア予選 レバノン

6.9 オランダ WBC オランダ

6.6サッカー W杯アジア予選 カタール

208 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 20:44:38.33 ID:WIZckzOB
日米韓でW杯予選の視聴率>WBCの視聴率かw
499名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:29:39.59 ID:2YewGGYw0
プエルトリコ戦のちょうど10倍も取っちゃて焼き豚ゴメンなw

m(。_。)m
500名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:31:23.82 ID:8jphiK5M0
>>495
やきうの攻守の切替えは1回につき1回だろw
もう一度、計算しなはれ。
501名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:33:09.27 ID:KmgQN7No0
>>487
4時間やって実働10分という低脳双六レジャーやきうんこりあ(笑)
502名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:35:59.82 ID:KmgQN7No0
>>495
低知能のお前より数百倍頭のいい脳科学者によると

やきうんこりあ豚選手が使っている脳は

は虫類時代の脳である小脳だけな

脊髄反射レベルで来た玉を打ち返してるだけって事だよ(笑)
503名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:39:35.35 ID:eIDHkcDdO
おまいら
野球まったく関係ないのに
どんだけ嫉妬してんだよ

www
504名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:50:54.55 ID:q5h/WepQ0
>>503
人気があるからマスコミが取り上げる野球、韓国、AKBは嫉妬の対象
505名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:51:57.43 ID:shLaKhD00
◇1967年のある試合
・ 試合時間…            2時間39分=159分 
・ 投球と投球の合い間…     1時間25分31秒≒85分
 (うち、打者が打席を外していた時間…25分11秒)
・ 攻守交替に要した時間…    34分36秒
・ ボールデッドになっていた状態…5分19秒
・ 打者が打ち、野手がそのボールを処理するのに要した時間… 33分
   ↓

攻守交替移動時間…全体の53パーセント
投球と投球の合間…全体の22パーセント
実際のプレー時間…全体の21パーセント

現在はさらに時間が延びているから、プレー時間は全体の
18パーセント程度でしかない。

これってもう囲碁将棋とかの世界だろ。
506名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:52:44.67 ID:KmgQN7No0
>>503
やきうんこりあ豚のアホはよく嫉妬という単語使うけど

途轍もなくボキャブラリーが貧困な低脳だって事がよくわかる

そもそも不人気低視聴率のオリンピック追放レジャーなんかに

嫉妬する奴が本当に実在しているのなら

そいつは無脳症の奇形だよ(笑)
507名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:54:29.49 ID:shLaKhD00
訂正

攻守交替移動時間…全体の22パーセント
投球と投球の合間…全体の53パーセント
実際のプレー時間…全体の21パーセント

現在はさらに時間が延びているから、プレー時間は全体の
18パーセント程度でしかない。



選手が移動するボールに対応して「野球」をプレーしている時間と、
攻守交代の際にグラウンドとベンチを往復している時間がほぼ同じ
508名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 00:00:48.06 ID:+IaOCHpY0
やきうはサッカーの前にAKBに勝たないとなw
509名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 00:04:49.31 ID:1RTCjsSG0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370772122/584

やべっちFC
6月10日(月)00:10〜00:45 / テレビ朝日
超必見本田圭佑らザック日本W杯出場決定の舞台裏
ゴン中山&名波取材イラク戦の最新情報!!

Get Sports
「緊急激論!!ザックジャパンがW杯で勝ち抜くためには!?」
6月10日(月)00:45〜02:40 / テレビ朝日

6月10日(月)01:10〜02:10 / フジテレビ
COOL JAPAN FOOTBALL
「コンフェデ杯完全予想」
510名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 00:34:40.00 ID:D3r8Xp+30
>>500
表裏だから2回ですよね?

>>502
ギャグならもう少し面白いこと書いた方がいいですよ?
511名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 00:37:56.53 ID:D3r8Xp+30
>>487>>507
それは確かにそうですね
プレーの止まるスポーツで時間制限のないスポーツにありがちな問題ですね
たとえばゴルフは同じ問題を抱えていますね
512名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 00:57:43.72 ID:oelq6Q1x0
A ・ 個人が実施する試技が試合そのものであるスポーツ

 体操、フィギュア、飛び込み、シンクロ、ゴルフ、アーチェリー、射撃、馬術ほか

 …これらは他者の介入、対戦相手との交戦を実施しない


B ・ 対戦相手との交戦が試合そのものであるスポーツ

 サッカー、バスケ、ハンド、バレー、卓球、バドミントン、柔道、フェンシング、ボクシング他

 …これらは交戦が始まった瞬間が試合開始であり、交戦が試合時間に極めて近い


野球の問題は、形態的にはBのようでありながら、試合の進行は極めてAに近いこと。
これに近いのはカーリングなどだがそれと比較しても野球の形態は特異だ
513名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:05:00.99 ID:lnso7L9s0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370772122/704

6/11(火)W杯最終予選「イラクvs日本〜ドーハ・カタール」(23:30 kick off)
テレ朝 23:15-25:51
解:セルジオ越後・松木安太郎・中山雅史 ピッチ解:名波浩
実:進藤潤耶 リ:吉野真治
BS1 23:20-25:30
解:山本昌邦 実:吉松欣史

キリンチャレンジカップ2013「日本女子代表(なでしこジャパン)Xニュージーランド女子代表」
※日本テレビ系列で6月20日(木)19:00から生中継
解説:大竹七未・川上直子 実況:田辺研一郎

・6/26(水)21:30〜23:45 NHKBS1 サッカー女子日本代表 強化試合「日本×イングランド」
・6/29(土)24:30〜26:50 NHKBS1 サッカー女子日本代表 強化試合「日本×ドイツ」


6/16(日)Jリーグスペシャルマッチ ?
6/16(日)〜コンフェデレーションズカップ BS1全試合生、地上波フジ
6/21(金)U-20W杯 CSフジテレビ

7/22(月)名古屋×アーセナル ?
7/23(火)横浜FM×マンU TBS系
7/24(水)鳥栖×シドニーFC ?
7/26(金)C大阪×マンU テレ東系
7/26(金)浦和×アーセナル ?


Jリーグラボ #5
6月16日(日) 22:00〜23:30 スカチャン0
MC:野々村芳和/名波浩 ゲスト:小野伸二(ウェスタンシドニーワンダラーズ)
514名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:15:09.16 ID:yXh//Jac0
>>510
お前の頭がアホすぎて狂ってるだけだが?
515名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:29:58.75 ID:yXh//Jac0
4月の「AERA」に脳科学者の茂木健一郎氏 がコメントしている
サッカー脳vs野球脳という特集があった
そのAERAを大事に保存していたので参考に披露した

「サッカー脳」 試合中ずっと戦術眼を使い、次の展開を自ら作り出す。
個人の自律的な動きをチームワークにつなげて戦う。 ・・・前頭葉のスポーツ。

「野球脳」 ベンチに要求されたスキルを着実にこなす。
投球術や打法は個人の鍛練で磨き上げられる。 ・・・小脳のスポーツ

ttp://s.ameblo.jp/ki6ra/entry-10004028392.html
516名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 02:12:55.09 ID:lnso7L9s0
713 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 00:12:59.75 ID:AC+L5Z/5
6月16日(日)午前 3:45〜(試合開始 午前 4:00〜)
世界を青く!FIFAコンフェデレーションズカップ2013 1次リーグ グループA 「日本」対「ブラジル」(開幕戦)
会場:ナシオナル スタジアム(ブラジリア) ゲスト:中田英寿 解説:福西崇史 アナウンサー:内山俊哉
517名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 03:02:51.80 ID:kxGQ7YNV0
スコアレスドローだったら33%ぐらいだったかも


まさに奇跡
518名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 03:31:01.65 ID:SV+4AQr10
■2012年視聴率G帯ワースト5(スポーツ部門・主要5局)

1位 *3.9% 2012年12月12日(水) 19:00-19:20 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
2位 *4.8% 2012年12月13日(木) 19:00-19:20 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・大本命の欧州王者チェルシー登場!
3位 *5.0% 2012年08月13日(月) 18:55-20:54 CX* 国際親善試合・サッカーU-20日本女子代表×U-20カナダ女子代表
4位 *5.6% 2012年07月21日(土) 18:45-20:54 TBS Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
5位 *6.1% 2012年12月12日(水) 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・コリンチャンス×アルアハリ
519名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 03:31:53.28 ID:SV+4AQr10
今年も最下位狙いしますか?
520名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 03:35:35.09 ID:sG813bMD0
*3.8% 21:00-22:54 TBS 2013ワールドベースボールクラシック 準決勝「日本×プエルトリコ」ダイジェスト

これに勝たんといかんな
521名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 03:48:07.81 ID:BjPVGdun0
>>520
やきうんこりあの視聴率最下位は揺るぎありませんな(笑)
522名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 03:52:34.26 ID:SV+4AQr10
負け試合の再放送か
523名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 04:13:23.36 ID:BjPVGdun0
>>522
なでしこの負け試合の再放送は6%くらいあったんだよな(笑)
524名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 04:14:03.24 ID:BjPVGdun0
確かに国の代表がプエルトリコとか言う州の代表に

惨敗するって前代未聞なんだよな

人口1億2千万人の国が人口わずか300万の

プエルトリコとかいう州に惨敗って

アホ丸出しとしか言いようがない(笑)

しかも全く打てなかったプエルトリコ州の投手って

チョン国プロやきうんこりあ所属とか未だに

所属先未定とかエンゼルスの3Aしかいなかったって(笑)

日本のプロやきうんこりあ豚ってレベル低すぎて

驚異的に恥ずかしいレベル(笑)
525名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 04:16:02.32 ID:BjPVGdun0
国民から嫌われるやきうんこりあ(笑)



■「世界一決定戦」 WBC決勝1.8%

13/03/20(水)テレ朝 0:30:-3:25 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国

世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*1.8 *0.1 *1.0 *1.5 *0.8 *0.5 *1.2 *0.5 *0.7


■侍茶番 ラストファイト 3.8%

13/03/18(月)TBS 21:00-22:54 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ

世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*3.8 *0.4 *1.7 *2.1 *2.5 *2.0 *1.8 *2.0 *2.0

こんなゴミカス誰が興味あるって?w
526名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 05:15:53.70 ID:ERSfXeug0
>>523
五輪決勝のこと? 7.8%だよ (授賞式込み)
527名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:12:32.75 ID:ItdSpU510
>>420
何度も言わせるな
pkなんていう素人が蹴っても高確率で入る運ゲーで勝敗が決まる欠陥競技なんだよ球蹴りってのは、 じゃんけんと同じなんだよPKは、いい加減認めろよ低能ゴミめ
528名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:27:02.47 ID:gcbSOZQj0
>運ゲーで勝敗が決まる欠陥競技なんだよ球蹴りってのは、 じゃんけんと同じなんだよPKは

その運ゲーにも視聴率で負けるやきう日本代表って・・・
529名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:34:11.02 ID:lePV9zmxO
>>526
しかも昼間でそれ。WBCは夜の放送だから見られなかった人が負け試合
でも見ると思いきや本当に勝ち負けしか興味無いんだね
530名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:43:49.94 ID:8Ga2ianjO
サッカー日本代表、AKB チョン流=電通コンテツ
ちなみに電通のトップは朝鮮系日本人w
531名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:46:42.09 ID:0avVvmpP0
選手会長が在日 

在日帰化選手を「アニキ」と呼ぶ集団があるらしい
532名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 07:00:35.45 ID:DzgDOOM10
>>527
お前みたいなクソ豚素人が蹴っても一本も入らないわウンチ野郎
ヒット性の当たりも野手がそこに居るかいないかで変わる運だろうがバーカ
野村と同じく馬鹿がしゃべると野球の価値が下がるからすべてのスポーツに関わるな
533名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 07:19:54.82 ID:Xk2DZ2QZ0
野球が羨ましいよ…こんな開放感溢れる客席で試合が観られるなんてw
サッカーの試合だとPV会場ですら押しくらまんじゅう状態で圧死寸前なんだから
534名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 07:22:11.58 ID:e3srxl7r0
>>528
野村もそうだけど、野球って
自分たちのことを棚に上げといて他を貶すよねw
535名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 07:22:32.30 ID:PWfmo/xb0
こうやって視聴率は大事ですよって
マスゴミに洗脳されるアホなお前らwwwwww
536名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 07:25:36.31 ID:0avVvmpP0
プロやきうの観客数は素直に信じる焼き豚w
537名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 07:30:50.05 ID:ERSfXeug0
>>536
だって自分達が属する新興宗教の信者数を否定する訳ないやん。
やきう真理教と呼ばれているくらいなんだから。
538名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 07:43:01.05 ID:lePV9zmxO
運ゲーだったら野球もそう。鋭い当たりより緩い当たりの方が
得する事があるんだから
539名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 07:53:23.18 ID:nfdPivE/O
20時にキックオフならもっととれるのになー

19時代に帰宅できる人て
540名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 07:57:54.94 ID:gcbSOZQj0
>>539
帰宅せずに居酒屋とかでみんなで見たって人多いみたいよ
ようつべに個人の動画が幾つも上がってる
541名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 08:13:50.89 ID:nskCmbyW0
やきうんこなんて完全な運ゲーだろw

たまたま人がいないところに転がっただけにすぎん

守ってる連中はパチンコの釘みたいなもんだろw
542名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 08:19:50.13 ID:XJH2BwSG0
サッカーが大人気なら
明日の中継も30ぐらい越えてくれるよな?
543名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 08:22:21.50 ID:nskCmbyW0
やきうんこは不人気で低視聴率だから
毎日試合が出来るレジャーなのに中継がありません(笑)
544名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 08:24:22.81 ID:qxEr+A4RO
野球、野球って
うぜーよおまいら
545名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 09:30:06.52 ID:ERSfXeug0
>>542
つ 時間帯

その前に焼き豚の祖国の試合があるけどねw
546名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 09:36:49.28 ID:L3IKxMioP
野球って色々と終わってるなw
547名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 09:46:29.17 ID:33jGUHZfO
>>540
各地のパブリックビューイングとかスポーツバーとかカラオケ屋とか
その辺の参加総数はけっこうな数になってそうな気はするな
視聴率の数字以上の効果期待出来るけど視聴率の数字で値段交渉出来る
番組的に好感度も高い
スポンサーにしたら超絶美味しいコンテンツ
548名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 10:10:55.74 ID:gQ8zodZC0
後半は常に40%台をキープだってよ

サッカーも アレ みたいに分割すればいいのにw
549名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 10:18:11.45 ID:VxGrvBfl0
キックオフ前と分割してるやんw
550名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 10:23:31.37 ID:oelq6Q1x0
「打倒・大島優子」を誓っている男がここにもいた。
8日の楽天戦(東京ドーム)に先発する巨人の菅野智之投手(23)は同日夜に開催される
「AKB48選抜総選挙」にライバル心をメラメラ。
ほぼ同じ時間帯に地上波生中継される総選挙に、視聴率でも敢然と勝負を挑む考えだ。

決着

1830-1900 AKB48第5回選抜総選挙生放送SP  9.9
1900-2115 土曜プレミアム特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP第一部 20.3
2115-2310 土曜プレミアム特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP第二部 13.2


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.0 *0.4 *0.5 **.* *0.4 *4.4 **.* *0.7 *2.6 13/05/20(月) テレ東 18:30-19:00 ナイター 日ハムvs巨人
*4.5 **.* *1.0 *1.7 *1.4 *4.9 *0.9 *1.6 *1.6 13/05/12(日) TBS DeNA対巨人 15:00〜 (114分)
*4.6 *0.1 *1.2 *1.3 *1.5 *4.6 *0.4 *1.1 *3.0 13/05/04(土) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島
*5.6 *2.8 *0.4 *0.1 *1.4 *7.2 *0.1 *1.4 *3.9 13/05/20(月) テレ東 19:00-21:00 ナイター 日ハムvs巨人
*7.4 *0.5 *1.3 *2.2 *2.8 *7.1 *0.3 *1.7 *4.5 13/05/05(日) 日テレ 15:00-16:55 巨人vs広島 ※長嶋松井国民栄誉賞当日
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土) フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人
*7.4 *2.6 *1.3 *2.0 *2.8 *9.1 *0.6 *3.0 *4.5 13/04/30(火) フジ 19:04-20:54 ナイター中日vs巨人
*8.0 *2.9 *1.2 *1.7 *2.9 *9.1 *0.3 *1.5 *6.2 13/04/26(金) フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人
*8.7 *1.5 *3.2 *1.0 *2.7 10.7 *1.1 *2.6 *5.4 13/05/01(水) TBS 19:00-20:54 ナイター中日vs巨人
551名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 10:26:19.93 ID:oelq6Q1x0
プロ野球は、3年間で2回しか20パーセントを超えたことがない
昨年ペナントレースでの最高値は6月の12.4%。


■2010年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6 (日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8          23.3 (日本シリーズ最終戦)
26.1 25.9 24.3 23.9          20.1 (クライマックスシリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9
20.4
552名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 10:30:49.28 ID:zTahAPZs0
WBCwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 10:32:44.52 ID:oelq6Q1x0
明日の消化試合でもし19.7パーセント以上を取ると、この最終予選は
平 均 で 30パーセントを超えることになる


プロ野球は公式戦では15パーセントを超えることすらなくなり、頼みの
日本シリーズ、クライマックスシリーズでも20パーセントを超えたのは
3年間で2回だけ

そして最後の命綱だったWBCでも、今年は分割ではない加重平均では
30.3パーセントを超えたのが2試合(日本ラウンド ブラジル・台湾戦)
あるだけ

長嶋を担ぎ出して国民栄誉賞を与えても授与式が12%
その直後の試合はなんと7% 

プロ野球はもはや何をどうしても、サッカーの予選を超えられなくなった。
554名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 10:44:33.74 ID:gQ8zodZC0
>>541
なるほどなw

そういややきうってパチンコと似てるわ
555名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 10:46:04.51 ID:NsuBdlY00
761 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/02/16(土) 19:06:33.53 ID:v8FUOhvk [3/5]
Jリーグってスタジアムの使用料もロクに払っていないということも世間に知らしめるべき
サカ豚はこれもスルーしてるがなw スタジアム使用料を免除してもらうJリーグ
大分トリニータ全額免除 ttp://www.asahi.com/sports/fb/SEB201202200048.html
横浜Fマリノス減額(減額幅記載なし) ttp://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/kouji/shitei/koubo/1804/1804f/shiyousho.pdf
ファジアーノ岡山 60%減免 ttp://www.47news.jp/CI/200812/CI-20081205-01056.html
松本山雅 使用料50%減免 ttp://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1330870321/
札幌ドーム利用料金減免補てん補助金 ttp://www1.city.sapporo.jp/somu/hyoka/torikumi/pdf/20091023645.pdf
事業名 札幌ドーム利用料金減免補てん補助金
事業内容、目的と内容 、コンサドーレ札幌に対する支援として、札幌ドームを利用する際の 利用料金の1/3減免措置を講じ
556名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 10:46:43.34 ID:NsuBdlY00
中スポ 2012/12/19 グランパス番記者宮崎
先週の当コラムでクラブW杯の入場者数について水増しではないかと疑問を呈したところ、集計したJFA広報から抗議を受けた。
水増しではなく、目測と公式入場者数のギャップが起こる理由は次の2点。
・タブルヘッダーでは2試合通じた入場者数を発表するたえ、1試合単位ではギャップができる。
・JFAが管轄する公式戦はすべてメディアや警備員ら運営関係者を入場者数に含めている。
これを踏まえても疑問は残る。蔚山vsモンテレイは2万353人と発表されたが目測では多くても1万人。すると関係者が1万人もいたことになる。
ちなみに4125人と発表された天皇杯4回戦では愛知県協会は入場した観客数だけ計上。
これらについて広報部に再度意見を求めたが途中で打ち切られた。
http://uploda.cc/img/img50d468dcb51d9.JPG
557名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 11:29:13.14 ID:gQ8zodZC0
今年やきうがサッカーに勝てる方法を俺たちサッカーファンで考えてあげよう(提案)
558名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 11:59:10.56 ID:SFhNbYvKO
AKBの総選挙にすら勝てない野球可哀想だな
総選挙以上に毎日ごり押ししてるのに国民からスルーされてる

>>557
カモメだけじゃ負けるから鴉も読んで野球を見させる
559名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 12:56:49.91 ID:nskCmbyW0
>>554
パチンコとスゴロクを合体させたレジャーが

やきうんこって事ねw
560名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 13:24:29.24 ID:zo5x2M5p0
>>535
そうそう。
先週の豪州戦前までWBCの数字を使ってホルホルしてた焼き豚はアホだよなw
で、豪州戦が38%を出したら視聴率批判。

糞すぎるわw
561名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 13:34:13.59 ID:os1U/tCS0
>>560
野糞豚の知能は豚より低いですから・・・いじめないで
562名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 13:34:59.81 ID:NsuBdlY00
昨日バッジョが


創価の旗を掲げて場内一周したってマジっすか?
563名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 13:37:08.64 ID:gQ8zodZC0
焼き豚には申し訳ないが俺たち若者はWBCだろうが何だろうがやきうなんて見ないんですよ
つまらないから
564名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 13:41:58.66 ID:UZWb3ckm0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370780514/112

112 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 10:17:02.90 ID:+Em92enb
「打倒・大島優子」を誓っている男がここにもいた。
8日の楽天戦(東京ドーム)に先発する巨人の菅野智之投手(23)は同日夜に開催される
「AKB48選抜総選挙」にライバル心をメラメラ。
ほぼ同じ時間帯に地上波生中継される総選挙に、視聴率でも敢然と勝負を挑む考えだ。

決着

1830-1900 AKB48第5回選抜総選挙生放送SP  9.9
1900-2115 土曜プレミアム特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP第一部 20.3
2115-2310 土曜プレミアム特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP第二部 13.2
565名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 13:57:49.49 ID:ERSfXeug0
>>564
肝心のやきうの方がいまだに不明ってどういうことだよ。
566名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 13:58:16.85 ID:DzgDOOM10
野球も分割して最高視聴率の5分だけ抜き出せば良いのに
それでも20も行かないかw
567名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 14:00:38.06 ID:hkniYFhEO
>>562
それは知らないけどバッジョって創価だよ
有名な話
568名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 14:09:38.51 ID:xSNy890S0
06/12(水)02:00〜03:30 BSスカパー!
セルジオ越後のサッカー日本代表討論番組 プロホガソン〜延長戦〜6/11(火)
◆主宰:セルジオ越後
◆進行:土田晃之、ドーキンズ英里奈
◆論客:金田喜稔、都並敏史、金子達仁
569名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 14:10:09.38 ID:nskCmbyW0
やきうんこも5分単位くらいで抜き出せば

かろうじて10%程度にならないか?

やっぱ無理かw
570名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 14:11:45.88 ID:rdZ7WJ3u0
>>568
居酒屋トーク?
571名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 14:39:21.74 ID:M3hUd1G6O
すでに野球よりサッカーの方が人気だな
サッカーは予選ですら視聴率高いのがすげーよ
572名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 15:40:20.34 ID:QlWjupa20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370780514/154

154 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 10:44:54.94 ID:+Em92enb
ところでサッカーは明日の消化試合でもし19.7パーセント以上を取ると、
この最終予選が平均で30パーセントを超えることになるんだな
南アフリカで踏みとどまったおかげだ

■2008-09 南アフリカW杯アジア最終予選

*8.4% 03:17-05:00 *EX 日本対バーレーン
16.3% 19:18-21:35 *EX 日本対ウズベキスタン
10.0% 01:10-03:40 *EX 日本対カタール
22.9% 19:11-21:23 *EX 日本対オーストラリア
19.4% 19:11-21:23 *EX 日本対バーレーン
24.4% 22:54-01:20 *EX 日本対ウズベキスタン
16.1% 19:20-21:54 *EX 日本対カタール
17.3% 19:09-21:24 *EX 日本対オーストラリア
  ↓

■2012-13 ブラジルW杯アジア最終予選

31.1% 19:28-21:35 *EX 日本対オマーン
31.6% 19:28-21:35 *EX 日本対ヨルダン
35.1% 18:56-21:00 *EX 日本対オーストラリア
28.9% 19:30-21:37 *EX 日本対イラク
30.0% 20:26-22:30 *EX 日本対オマーン
25.0% 22:56-01:00 *EX 日本対ヨルダン
38.6% 19:30-21:37 *EX 日本対オーストラリア
573名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 16:22:33.68 ID:ZZfmjToq0
フジ コンフェデ杯生中継 元日本代表・小野伸二が解説デビュー

サッカー日本代表が出場する「コンフェデ杯」(日本時間16日〜7月1日、開催国ブラジル)の
日本戦全試合を、フジテレビが地上波生中継することになった。
元日本代表の小野伸二(33=ウエスタンシドニー)が現地からのゲストとして、サッカー中継の解説に初挑戦する。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/10/kiji/K20130610005985651.html
574名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 16:30:05.47 ID:33jGUHZfO
>>567
むしろ知らない奴がいることに驚いたw
575名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 17:16:44.02 ID:oelq6Q1x0
>野球も分割して最高視聴率の5分だけ抜き出せば良いのに

じつさい4年前にWBCの韓国戦で

「40%超えた!」

と大騒ぎしていた視聴率は、試合終了直後の6分間だけを分割して
そこの数字だけを宣伝していたというどうしようもないものだった。

40.2% 3月20日 韓国×日本 TBS 13:54〜 6分
576名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 17:18:09.43 ID:Z1l5wYop0
岩隈もそうか
577名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 17:25:31.08 ID:gQ8zodZC0
AKBの裏でやってたらしい老人しか見てないやきうの惨めな視聴率はよ
578名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 17:31:40.07 ID:d+CazFs00
914 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 17:29:29.67 ID:hEw/Dvm8 [5/5]
サンプル数字を気にしたら病気が治った人いますか?

宝くじに当たった人いますか?

そういえば、妻が浮気した人ならいたな・・・
579名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 17:33:53.83 ID:0avVvmpP0
統計学も知らないバカw
580名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 17:39:17.86 ID:8RGPWZg00
やけうは視聴率じゃサッカーにかなわないんだから
いい加減あきらめろよw
581名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 17:42:40.75 ID:0avVvmpP0
なんで選挙の開票直後に当確が出るのか知らないバカw
582名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 17:44:31.47 ID:yqlondvc0
なんでBSの視聴率はこんなに低いんだ?
90%以上が他局のBSを見てたってことか?
583名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:06:39.13 ID:ZZfmjToq0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370848427/26

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.3 *7.4 *7.3 13.3 12.3 16.9 *9.0 13.0 11.2 13/05/30(木) 日テレ 19:20-21:24 サッカー日本代表vsブルガリア代表
15.0 *8.6 *6.5 *9.7 *9.8 *9.3 *8.3 *8.1 *8.8 13/05/30(木) 読売  19:20-21:24 サッカー日本代表vsブルガリア代表(関西)

           5/30(木) 日テレ        5/30(木) 読売 
           19:20-21:24           19:20-21:24
           日本vsブルガリア     日本vsブルガリア(関西)
KI(男女4-12歳) |||||||||||||| *7.4          ||||||||||||||||| *8.6
TE(男女13-19歳).|||||||||||||| *7.3          ||||||||||||| *6.5
M1(男20〜34歳) |||||||||||||||||||||||||| 13.3      .||||||||||||||||||| *9.7
M2(男35〜49歳) |||||||||||||||||||||||| 12.3      .||||||||||||||||||| *9.8
M3(男50歳〜)   ||||||||||||||||||||||||||||||||| 16.9   |||||||||||||||||| *9.3
F1(女20〜34歳). |||||||||||||||||| *9.0         |||||||||||||||| *8.3
F2(女35〜49歳). |||||||||||||||||||||||||| 13.0      |||||||||||||||| *8.1
F3(女50歳〜).   |||||||||||||||||||||| 11.2       ||||||||||||||||| *8.8
世帯平均.     |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 20.3 |||||||||||||||||||||||||||||| 15.0

2.5
|||||
5
||||||||||
10
||||||||||||||||||||
584名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:57:27.33 ID:8SFMchnn0
【悲報】巨人戦はもはやM3しか見てないことが判明
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1370857069/
585名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:10:02.50 ID:VCCSrFF00
サッカーの解説とかってどうでもいい人ばかり出てきて
出てきてほしい人が出てこないって思ってたけど
まだ現役の人がけっこういるんだ
小野ってまだ33だったんだ
586名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:15:03.12 ID:M3hUd1G6O
サッカー予選の平均視聴率が30くらいだろ
なんかどんどんサッカー人気上がってきてるな
日本の国民的スポーツはサッカーになってるな
587名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:21:35.72 ID:6kFeScMe0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370848427/61,206

61 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2013/06/10(月) 18:11:34.85 ID:Ix++wmn4
トリ付け忘れてた。すみません…

>>1。乙! >>テンプレ、乙!

続いては、名古屋地区のブルガリア戦です。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
16.6 *6.9 *7.8 *9.0 10.9 *9.3 *7.2 *8.8 *9.0 13/05/30(木) 日テレ 19:20-21:24 サッカー日本代表vsブルガリア代表

名古屋地区も関西と同じくバランスが良いです。なぜ関東だけM3が高めだったのだろう謎です。
日豪戦の世代別関東版が注目です。それもM3が高くなっているとしたら、サッカー毛嫌いのM3もとりこめているのかも?


206 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2013/06/10(月) 18:40:41.28 ID:Ix++wmn4
>>174
確かにミスです。訂正ありがとうございます。5月28日は(木)ではなく(火)です。正しいのを↓に貼っておきます。すみません。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.2 *1.0 *1.4 *8.4 *7.8 *0.8 *5.0 *5.6 *2.7 13/06/02(日) テレ朝 0:10-0:45 やべっちFC

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.4 *0.8 *1.4 *1.0 *1.7 *9.0 *0.6 *2.9 *5.8 13/05/28(火) 日テレ 19:00-20:54 ナイター巨人vsソフトバンク
588名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:22:32.12 ID:aRTPY7C00
やけすって悲惨な状況になっとりますなw
589名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:22:43.83 ID:fASoLJhA0
>>575
マジかよwwwwwwwwwwwwwww
590名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:27:22.56 ID:ZWKul5KSO
>>575
50歳以上しか見てねーwwww
591名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:28:10.27 ID:HVeZgund0
もう野糞って棺桶に片脚突っ込んだ死にかけしか見てないもんな
592名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:32:16.42 ID:6kFeScMe0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370848427/255,285

255 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2013/06/10(月) 18:58:51.70 ID:Ix++wmn4
やべっちFCとの比較が楽しかったのでw関西版やべっちFCとナイター阪神vs楽天の比較ですw

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.9 *** *3.6 *5.5 *3.9 *1.9 *3.5 *2.3 *3.0 13/06/02(日) ABC 010-0:45 やべっちFC

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.7 *3.3 *3.3 *4.5 *4.9 10.4 *1.5 *5.6 *5.9 13/05/28(火) 読売テレビ 19:00-20:54 ナイター阪神vs楽天

関西では、まだ阪神戦>やべっちFC のようです。ただやべっちFCで阪神戦に勝ったのはteen , M1 , F1なので数年で関東に近い数字になって、
やべっちFCが優勢になるかもしれません


285 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2013/06/10(月) 19:15:43.26 ID:Ix++wmn4
やべっちFCの名古屋地区版です。
比較として名古屋地区版のナイター中日vsロッテも貼っておきます。

名古屋地区版のナイター中日vsロッテです

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2 F3
*6.1 *0.3 *2.8 *4.3 *5.2 *1.8 *3.0 *3.8 *1.5 13/06/02(日) メ〜テレ 0:10-0:45 やべっちFC

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.7 *0.5 *2.7 *1.2 *2.0 *9.1 *1.0 *3.2 *4.8 13/05/28(火) テレビ愛知 19:00-20:54 ナイター中日vsロッテ

kids(深夜のため)とM3とF3はやべっちFC、野球に敗北したようですが、名古屋でもやべっちFCをナイターの野球のかわりに放送したほうが良いように思います。
593名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:38:28.92 ID:aYmovTaw0
【悲報】ゴールデンで視聴率7.4%の巨人戦、主にM3(50歳以上の男性)しか見てないことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370860087/
594名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:01:48.56 ID:YQJJRSa4O
まあ色々見ればいいのに
サッカーもたまにしかやらないんだから
595名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:03:43.85 ID:gQ8zodZC0
>>592
うっわ…

マジで死にかけのジジイしか見てないんだな…
596名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:16:00.83 ID:+PY2BEtn0
やきうオワタ
597名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:33:20.18 ID:oelq6Q1x0
6年前の段階でこの老人病棟ぶり

★巨人戦視聴率 年齢構成比★

年齢    1983年 2000年 2001年 2007年
*4-12歳  10.3%  *3.8%  *2.5%   *1.8%
13-19歳  12.7%  *3.7%  *3.6%   *1.6%
20-34歳  21.9%  12.6%  *7.4%   *4.2%
35-49歳  28.0%  19.0%  12.9%   *8.8%
50-歳    26.9%  60.8%  73.8%   83.5%  ←★



■日本シリーズ第3戦が、シリーズ巨人戦史上ワースト記録を更新する低視聴率だったのは
裏番組のNHK歌謡コンサート「わが心の大阪メロディー」に視聴者を取られていたからだった!

◇わが心の大阪メロディー  12/10/30(火) NHK 19:30-20:43
世帯 KID .TEN M1 M2  M3  F1 F2  F3
12.6 *0.1 *1.4 *0.9 *1.0 ★12.5 *0.5 *1.1 16.6 

◇日本シリーズ第3戦 日ハムvs巨人  12/10/30(火) テレ朝 18:30-21:45 
世帯 KID .TEN M1 M2  M3  F1 F2  F3
13.7 *4.5 *5.1 *3.4 *3.9 ★15.1 *4.4 *5.3 *9.6

日シリはこの↑NHKの歌番組にだいぶ固定客のM3とF3をとられてしまっていたようですw
しかし歌謡コンサートより3ポイントもM3指数が高い野球って…
598名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:35:01.25 ID:oelq6Q1x0
>サッカーもたまにしかやらないんだから

もはや巨人戦よりサッカー代表戦の方が中継数が多いのではという有様

■2010年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6 (日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率 20パーセント以上番組数
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8          23.3 (日本シリーズ最終戦)
26.1 25.9 24.3 23.9          20.1 (クライマックスシリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9
20.4
599名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:37:47.64 ID:oelq6Q1x0
特に去年は五輪の代表戦が多かったので、高視聴率番組も多くなった

■2012年スポーツ番組視聴率  1/1-12/23 (15分以上) VR週報

*1 35.1% サッカー W杯最終予選 豪州×日本
*2 31.6% サッカー W杯最終予選 日本×ヨルダン
*3 31.1% サッカー W杯最終予選 日本×オマーン
*4 30.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(後半)
*5 30.0% サッカー W杯最終予選 オマーン×日本
*6 29.1% サッカー 五輪女子決勝 日本×米国(後半2)
*7 28.9% サッカー W杯最終予選 日本×イラク
*8 28.5% 陸上   箱根駅伝復路第2部
*9 27.9% 陸上   箱根駅伝往路第2部
10 27.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(試合後)

11 26.1% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(後半)
12 25.9% サッカー 五輪男子 日本×スペイン(前半)
13 24.9% 五輪.   開会式(第3部)
14 24.3% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(前半)
14 24.3% 陸上   五輪男子マラソン
16 23.9% サッカー 五輪男子準々決勝 日本×エジプト
17 23.7% サッカー 親善試合 日本×ブラジル
18 23.3% バレー  五輪女子最終予選 日本×セルビア
600名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:50:34.31 ID:oelq6Q1x0
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.3 *7.4 *7.3 13.3 12.3 16.9 *9.0 13.0 11.2 13/05/30(木) 日テレ 19:20-21:24 サッカー日本代表vsブルガリア代表
15.0 *8.6 *6.5 *9.7 *9.8 *9.3 *8.3 *8.1 *8.8 13/05/30(木) 読売  19:20-21:24 サッカー日本代表vsブルガリア代表(関西)
*7.4 *0.8 *1.4 *1.0 *1.7 *9.0 *0.6 *2.9 *5.8 13/05/28(木) 日テレ 19:00-20:54 ナイター巨人vsソフトバンク

           5/30(木) 日テレ         5/30(木) 読売      5/28(木) 日テレ
           19:20-21:24            19:20-21:24        19:00-20:54
           日本vsブルガリア         日本vsブルガリア(関西) 巨人vsソフトバンク
KI(男女4-12歳) |||||||||||||| *7.4          ||||||||||||||||| *8.6      .| *0.8
TE(男女13-19歳).|||||||||||||| *7.3          ||||||||||||| *6.5       || *1.4
M1(男20〜34歳) |||||||||||||||||||||||||| 13.3      .||||||||||||||||||| *9.7     .|| *1.0
M2(男35〜49歳) |||||||||||||||||||||||| 12.3      .||||||||||||||||||| *9.8     ||| *1.7
M3(男50歳〜)   ||||||||||||||||||||||||||||||||| 16.9   |||||||||||||||||| *9.3     .|||||||||||||||||| *9.0
F1(女20〜34歳). |||||||||||||||||| *9.0         |||||||||||||||| *8.3      | *0.6
F2(女35〜49歳). |||||||||||||||||||||||||| 13.0      |||||||||||||||| *8.1      ||||| *2.9
F3(女50歳〜).   |||||||||||||||||||||| 11.2       ||||||||||||||||| *8.8      ||||||||||| *5.8
世帯平均.     |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 20.3 |||||||||||||||||||||||||||||| 15.0 .|||||||||||||| *7.4
601名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:51:28.96 ID:oelq6Q1x0
やべっちFCです。比較のためにナイター巨人vsSBも貼っておきますね

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.2 *1.0 *1.4 *8.4 *7.8 *0.8 *5.0 *5.6 *2.7 13/06/02(日) テレ朝 0:10-0:45 やべっちFC
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.4 *0.8 *1.4 *1.0 *1.7 *9.0 *0.6 *2.9 *5.8 13/05/28(木) 日テレ 19:00-20:54 ナイター巨人vsソフトバンク

深夜7.2% と ゴールデン7.4%と接戦だったみたいですねw
やべっちFCに野球はM3とF3のみ勝利だったようですw kidも深夜ながらやべっちが野球に勝ったのが驚きでした。


           5/28(木)日テレ  5/29(水)TBS 6/2(日)テレ朝
           19:00-20:54    .21:00-23:04   0:10-0:45
           巨人vsソフトバンク 映画BTTF2  やべっちFC
KI(男女4-12歳) | *0.8       .||||||| *3.5    || *1.0
TE(男女13-19歳).|| *1.4       .||||||| *3.6    || *1.4
M1(男20〜34歳) || *1.0       .|||||||||| *5.3    |||||||||||||||| *8.4
M2(男35〜49歳) ||| *1.7       |||||||||||| *6.0  ||||||||||||||| *7.8
M3(男50歳〜)   |||||||||||||||||| *9.0 |||||||| *4.1    | *0.8
F1(女20〜34歳). | *0.6       .||||| *2.8     |||||||||| *5.0
F2(女35〜49歳). ||||| *2.9      ||||||||| *4.6   ||||||||||| *5.6
F3(女50歳〜).   ||||||||||| *5.8    .|||| *2.2     ||||| *2.7
世帯平均.     |||||||||||||| *7.4   |||||||||||||| *7.4  |||||||||||||| *7.2

実に分かりやすい

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.4 *0.8 *1.4 *1.0 *1.7 *9.0 *0.6 *2.9 *5.8 13/05/28(木) 日テレ 19:00-20:54 ナイター巨人vsソフトバンク
*7.4 *3.5 *3.6 *5.3 *6.0 *4.1 *2.8 *4.6 *2.2 13/05/29(水) TBS 21:00-23:04 映画バック・トゥザ・フューチャー2
*7.2 *1.0 *1.4 *8.4 *7.8 *0.8 *5.0 *5.6 *2.7 13/06/02(日) テレ朝 0:10-0:45 やべっちFC
602名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:59:17.58 ID:ERSfXeug0
>>595
4月には土曜のゴールデンでF1相手に0.7%という「輝かしい」金字塔を打ち立てました。
603名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 21:23:36.75 ID:pkH9A1ZSP
焼き豚おじいちゃん・・・
604名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 21:32:50.13 ID:L9Khz1aA0
【悲報】ゴールデンで視聴率7.4%の巨人戦、主にM3(50歳以上の男性)しか見てないことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370860087/
605名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 21:41:30.07 ID:l0rsv7LkO
Jリーグ>やきう確定だな
日本はサッカーの国なんだよしゃーない
606名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 21:48:33.38 ID:vM+p0vU60
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370848427/635

635 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 21:42:45.27 ID:tqdo5k7G
適当にまとめ
こんなもんでいい?

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.3 *7.4 *7.3 13.3 12.3 16.9 *9.0 13.0 11.2 13/05/30(木) 日テレ 19:20-21:24 サッカー日本代表vsブルガリア代表
15.0 *8.6 *6.5 *9.7 *9.8 *9.3 *8.3 *8.1 *8.8 13/05/30(木) (関西)読売テレビ 19:20-21:24 サッカー日本代表vsブルガリア代表
16.6 *6.9 *7.8 *9.0 10.9 *9.3 *7.2 *8.8 *9.0 13/05/30(木) (名古屋地区)中京テレビ 19:20-21:24 サッカー日本代表vsブルガリア代表


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.0 *0.4 *0.5 **.* *0.4 *4.4 **.* *0.7 *2.6 13/05/20(月) テレ東 18:30-19:00ナイター 日ハムvs巨人
*5.6 *2.8 *0.4 *0.1 *1.4 *7.2 *0.1 *1.4 *3.9 13/05/20(月) テレ東 19:00-21:00ナイター 日ハムvs巨人
*7.4 *0.8 *1.4 *1.0 *1.7 *9.0 *0.6 *2.9 *5.8 13/05/28(火)日テレ 19:00-20:54 ナイター巨人vsソフトバンク
10.7 *3.3 *3.3 *4.5 *4.9 10.4 *1.5 *5.6 *5.9 13/05/28(火)読売テレビ 19:00-20:54 ナイター阪神vs楽天
*7.7 *0.5 *2.7 *1.2 *2.0 *9.1 *1.0 *3.2 *4.8 13/05/28(火)テレビ愛知 19:00-20:54 ナイター中日vsロッテ
*9.7 *2.7 *3.8 *2.0 *3.8 10.1 *3.0 *3.6 *5.5 13/05/29(水)東海テレビ 19:00-20:54 ナイター中日vsロッテ
607名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 21:50:39.97 ID:8J01h9xo0!
野糞ってホント不人気ゴミコンテンツだな・・・
608名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 21:51:53.66 ID:i97lyXG10!
焼豚はなんJ帰ってオナニーしてろよw
609名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 21:52:52.81 ID:Ywcab0zi0
やきうんこりあの寿命 = 老人の寿命(笑)
610名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 21:55:52.39 ID:hRyqEtj00!
なんJのおじいちゃん失禁中wwwwwwww
611名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 22:03:40.12 ID:Ywcab0zi0
なんJのやきうんこりあ豚汚Gちゃん脱糞中wwwwwwww
612名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 22:05:55.68 ID:XhgIeeJa0
5スレ目にもなると焼き豚の死骸しか見当たらんなw
613名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 22:05:55.97 ID:JcH5EMUz0
>>562
俺観に行ってたんだけど、旗は揚げてはなかったけど、創価の旗を信者から渡されて場内を一周してたのは間違いないよ
バッジョも流石にヤバイと思ったんだろうね
旗を丸めて隠すように場内を周ってた
昨日はちょっと見回した限り、相当数の信者が来てたっぽいね
異様な雰囲気だったよ
614名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 22:09:37.03 ID:JcH5EMUz0
>>610>>611
おまえらなんJの屍ジジイいじめ過ぎwwww
615名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 22:47:22.62 ID:gQ8zodZC0
>>604
なんJじゃなくてなん爺だなwwwwwwwwwww
616名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 22:50:03.97 ID:DzgDOOM10
野球って15から親方にぶん殴らながら技術習得して一時は
花型商売だったのに時代の波で無用になった
職人みたいもんだなお疲れ、ご愁傷さまです
617名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 23:02:52.61 ID:7f3K4IoQO
結局オーストラリアには勝てなかったなあ
618名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 23:03:33.68 ID:w+ua/g120
【悲報】ゴールデンで視聴率7.4%の巨人戦、主にM3(50歳以上の男性)しか見てないことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370860087/
619名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 23:13:42.91 ID:JcH5EMUz0
ところで、土曜のクソ豚棒遊びの視聴率はどうだったんかね?
全然噂聞かないんだけど?
620名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 23:18:14.44 ID:tyQK7myK0
CMたくさん入れられる、休憩だらけのやきうウマー

                              by民放
621名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 23:23:29.50 ID:ERSfXeug0
>>620
F1の視聴率は壊滅的だけどな
622名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 23:45:20.08 ID:oelq6Q1x0
●焼き豚ニートのお笑い発言 「野球はCMの時間が多く、ハーフタイムしか
 CMが入れられないサッカーは視聴率が高くても企業に嫌われる」
  ↓
○現実

 時間帯視聴率によって、野球の全体よりもサッカーのハーフタイムの方が
 視聴率が良いことが判明してしまっている。企業からすれば数十秒でしかない
 自社CMをより多くの人に見てもらう方が良いと考えるのは当然のこと。
 W杯アジア予選のオマーン戦(視聴率30%)のCMには

  ・ルイヴィトン  ・NTTDoCoMo ・ユニバーサルスタジオ  ・ソニー (バイオ) 
  ・トヨタ  ・ホンダ ・アウディ ・エネオス ・ブリジストン  ・横浜タイヤ
  ・サントリー  ・ファミリーマート  ・ガンホー  ・グーグル ・キリン
  
 など、本来並び立つことの考えにくい豪華な顔触れの企業がそろっていた。

 一方の野球は今年の日本シリーズでも自局の番組CMが目立ち、侍ジャパンも
 スポンサーが集まらない(長年支援していたアサヒも今年九月で一旦契約打ち切り)

 原の反社会団体とのつながり、それ以上にチーム・球界に自浄能力がないのが
 世間にハッキリしたように、いつ過去の犯罪が露呈して裏切られるか分からない
 プロ野球という取引相手は、社会の評価を気にする企業にとっては、避けたい
 要素がいっぱいの地雷原だ。 
623名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 23:46:54.35 ID:gQ8zodZC0
>>619
隠蔽中

AKBにボロ負けなのは容易に想像できるがw
624名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 23:47:03.39 ID:oelq6Q1x0
■W杯出場決定は6月以降に持ち越しで サッカー日本代表 泣き笑いマネー情報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130330-00000004-nkgendai-spo

「キリン、アウディ、ファミリーマートなど日本代表関連企業を中心にスポンサー枠は
すでに埋まっているが、テレ朝内では『CM料を倍にして欲しいと言ってもOKしてくれる。
視聴率は40%超も期待できる』と景気の良い話ばかり飛び交っている」(放送関係者)

指をくわえて羨望のまなざしのライバル局の中で、フジテレビだけが「W杯出場お預けは
願ったりかなったり」と大喜びである。6月15日にブラジルでコンフェデ杯が開幕。
ブラジル、イタリア、メキシコと対戦する。放映権を持っているフジテレビは
「直前の4日にW杯本大会出場が決まり、最高潮に達したサッカー熱がコンフェデ杯に
伝染すれば好視聴率間違いなし」(前出の関係者)とソロバンをはじいているのだ。
「サッカー協会やスポンサー企業に『オーストラリア戦のチケットが欲しい』という依頼が
ひっきりなし。放送、出版、グッズ販売などの《サッカーバブル到来》を予感する声も出ている」(記者)

■サッカー日本代表 放映権料ついに2億円超えへ
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/85102/

2013年01月27日 16時00分 日本代表戦のテレビ放映権が大幅“値上げ”へ――。
今季初戦のキリンチャレンジカップ・ラトビア戦(2月6日、ホームズ)に臨む日本代表は
昨年、視聴率30%超えを連発。今後は放映権料の見直しは必至な状況で、1試合
2億円超えもあるという。
「今は確実に20%を取れる番組はないので、日本代表戦はどの局も欲しい。放映権が高騰? 
その可能性はある」と別の民放局プロデューサーは話し、初の1試合2億円超えも見えてきた。
625名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 23:48:31.32 ID:oelq6Q1x0
かたやプロ野球の放映権料は、わずか4年で、日本シリーズが半分以下、
オールスターに至っては4分の一以下の金額に下落するダメコンテンツ化…

事情を知ってる業界内はシビアなもの。
これが今のプロ級中継というものに対する「世間」のジャッジメントなんだろう


■日本シリーズの放映権料収入(ラジオ含む)の推移
                    (1試合あたり)
2006年 *7億5376万4550 4試合→ 1億8844万1137
 ↓                      ↓
2010年 *5億6284万7250 7試合   8040万6750


■プロ野球オールスターの放映権料収入(ラジオ含む)・協賛金の推移
       放映権料        (1試合あたり)
2007年 2億6367万2850 2試合  1億3183万6425
 ↓                    ↓ 
2011年  9053万3000 3試合    3017万7666
626名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 23:50:15.11 ID:JcH5EMUz0
>>623
マジすか?w
こりゃすごい事になりそうだね
クソ豚棒遊びのお笑い視聴率、早くみて〜よ
627名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 00:01:58.76 ID:Neqce9E20
【悲報】ゴールデンで視聴率7.4%の巨人戦、主にM3(50歳以上の男性)しか見てないことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370860087/346

346 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/06/10(月) 23:44:34.07 ID:dBi3Zz2j0
プロ野球の視聴率を語る4882
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370848427/911

911 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 23:40:13.86 ID:aLHx+MaE
視スレ今日のまとめ

バ ◆Y8U1xfhmjI
ID:Ix++wmn4
628名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 00:39:22.01 ID:DlcZBNOo0
なんJの爺さんたち息してないぞwwwwwwwwwww
629名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 00:44:26.04 ID:Jh67M1mk0!
野糞のターンはいつになったら来るんだよwwwwwww
630名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 00:54:51.24 ID:ltsmyBWW0
芸スポのサカ豚は人間の屑の見本
631名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 01:00:32.83 ID:DP+/wvIcO
焼き豚3ヶ月で首位あけ渡してリリーカーで豚走w
632名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 01:00:56.32 ID:l0E+deW00
>>627

【悲報】ゴールデンで視聴率7.4%の巨人戦、主にM3(50歳以上の男性)しか見てないことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370860087/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/06/10(月) 19:28:07.18 ID:qRRmkQBh0● ?PLT(12001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/mokkori-na_2.gif
プロ野球の視聴率を語る4882
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370848427/
73 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2013/06/10(月) 18:15:36.25 ID:Ix++wmn4
続いては、ナイター巨人vsソフトバンクです。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.4 *0.8 *1.4 *1.0 *1.7 *9.0 *0.6 *2.9 *5.8 13/05/28(木) 日テレ 19:00-20:54 ナイター巨人vsソフトバンク

M3だけです。

206 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2013/06/10(月) 18:40:41.28 ID:Ix++wmn4
>>174
確かにミスです。訂正ありがとうございます。5月28日は(木)ではなく(火)です。正しいのを↓に貼っておきます。すみません。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.2 *1.0 *1.4 *8.4 *7.8 *0.8 *5.0 *5.6 *2.7 13/06/02(日) テレ朝 0:10-0:45 やべっちFC

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.4 *0.8 *1.4 *1.0 *1.7 *9.0 *0.6 *2.9 *5.8 13/05/28(火) 日テレ 19:00-20:54 ナイター巨人vsソフトバンク
633名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 01:07:18.70 ID:EJHa9DFm0
問題はテレビ局にとって野球中継をすることがどんな意味を持つかということ。


■20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

「 せっかくめちゃイケで20%とったのに、7.4%をゴールデンで放送せざるを得ない現状に
 フジのバラエティ班は怒っていることでしょう。
 耕した畑をバットでぐちゃぐちゃに破壊された心境だと思います。
 G帯7.4%は放送してはいけないレベルだと思います。」

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ 19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人


■04/27(土) 週末ゴールデンで民放最下位 

15.3% 19:56-20:54 NTV 世界一受けたい授業
13.2% 18:56-20:54 EX__ 関ジャニの仕分け∞2時間スペシャル
12.2% 19:00-20:54 TX__ ローカル路線バスの旅第14弾・名古屋〜能登半島ふれあい珍道中
11.6% 19:00-19:56 NTV 天才!志村どうぶつ園
*7.7% 19:00-20:54 TBS ジョブチューン・アノ職業のヒミツぶっちゃけます!SP
*7.4% 19:04-20:54 CX* enjoy!Baseball Live2013・ヤクルト×巨人       ←★
634名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 01:16:12.26 ID:ZM1X63s+0
>>633
ドMだな蛆よwww
635名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 01:29:45.59 ID:GVKh/ESM0
棒振り見てると虫唾が走る
636名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 03:47:12.27 ID:Vp/Ju/Pg0
>>633
巨人が好調でこれだから、もはやどうしようもないわw
637名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 04:09:46.85 ID:Vp/Ju/Pg0
2012年9月18日(火)
*8.7% 19:00-21:48 TBS 火曜曲!緊急生放送 拡大3時間スペシャル (じゃんけん大会)
*4.2% 19:00-20:54 TX__ プロ野球中継・中日×巨人・第2部

2013年6月8日(土)
20.3% 19:00-21:15 CX* 土曜プレミアム・特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP・第1部 (加重平均16.3%)


今回もダブルスコア負けしたら笑えるw
638名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 04:17:09.06 ID:ACM9MFffO
>>619
中継するだけしといて野球は盛り上がってますと言っておきながら視聴率は隠蔽かよ!!
639名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 04:23:07.30 ID:h9DJfAxB0
>>637
トリプル以下じゃね? 4月の土曜のゴールデンでも7%台なんだから。
640名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 04:48:18.10 ID:PDe2lU9fO
そーいや先週水曜日にオーストラリア戦の翌日に日テレで中継した巨人戦の視聴率はいくつだったんだ?
確か小笠原のサヨナラホームランで視聴率20%は取ったとか主張してた人いたけどw
641名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 04:51:38.23 ID:4tnEqB+a0
今時、昭和のサンプル数字に右往左往してる奴いないよな
642名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 04:53:16.27 ID:jmVTx7m20
勝ち試合なら分かるが引き分けで最高視聴率って捏造だろw
643名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:02:28.67 ID:wqxWkxru0
>>640
9.8%
らしい
644名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:11:50.51 ID:4tnEqB+a0
小笠原のサヨナラホームランは放送関係ない時間
645名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:21:51.50 ID:+iAhbYoGO
それでも大谷効果でいつもより高かったんだよ
646名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:29:46.48 ID:3kAHSlH+0
いまだに巨人楽天戦の数字を隠蔽させるやきう
647名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:37:51.51 ID:UohNJKg4O
>>633
路線バス一位じゃないのかい
648名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:57:31.10 ID:25irTfLf0
野球はプロアマの関係なく上から下までこういう
信じがたいほど排他的で暴力的なのは何でなん?
全員特に男はテレビで野球見て野球ファンにならない世の中はおかしいのか

かるちょ @calcio_11
はい、俺、小学生のときに「サッカーやりたい」って父親に言ったら
「サッカーは不良がやること。野球以外のスポーツは許さん!」って言われて許可貰えませんでしたよ。
だから黙ってサッカー部入って、それがバレたとき、父親に何日にも渡って殴られたわ(今思うと完全にDV)。
649名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 08:11:02.90 ID:tWmjzVk90
>>633
結局、ウジテレビ(笑)が低視聴率なのは

やきうんこりあなんてアホ丸出しの不人気レジャーが

大人気だと勘違いして放送してるからって事が

はっきりしたな(笑)
650名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 08:13:51.84 ID:tWmjzVk90
>>648
やきうんこりあ豚の犯罪発生率って異常なほど高いのにな(笑)
651名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 09:25:58.00 ID:PuJxYKSxP
野球だっさ
652名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 09:27:49.49 ID:bBc/GT8X0
カモメジャパンw
653名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 09:36:07.69 ID:ACM9MFffO
サッカーは、視聴率と合わせて盛り上がりを紹介するけど、
やきうは、盛り上がってますばかりで視聴率は言わないよな。
654名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 09:40:23.16 ID:I1uWYoSYO
>>11
>なのに毎日野球のニュースばっかりなんだよな

毎日のように試合があるからな。
サッカーのニュースなんて年に数回の代表戦で十分だろ。
他になに報道するのよ?
655名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 09:56:40.46 ID:HwnXW9ZXP
野球の試合なんて誰も気にしてないんだから
一々ニュースでやらなくていいよ
656名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 09:59:52.32 ID:Uc+LDvzx0
野球もようやく相応なローカルスポーツに収まった訳だ
今までが異常過ぎたわけでね
もっとも視聴者層が末期的だけどw
ここまで未来の無いスポーツも珍しいw
657名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 10:01:52.84 ID:PuJxYKSxP
>>654
野球はドラフト、キャンプまでやるだろうが
Jリーグは試合の報道すらしない
どっかの糞新聞みたいだな
658名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 10:05:17.44 ID:FxzxJjbB0
焼豚死亡か
659名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 10:17:36.64 ID:awONoWcg0
>>648
俺のオヤジ焼き豚じゃなくてほんと良かったわwwwwwwww
660名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 12:47:54.70 ID:awONoWcg0
>>633
野糞が若者にあからさまに避けられてハゲワロ
661名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 12:55:34.26 ID:AZXcgqpMO
野球、野球って関係ないのに

おまいらさては野球大好きだな
叱咤激励かw
662名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 13:09:29.45 ID:q4zMlHF50
イラク戦は15%ぐらいかな。
663名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 13:14:45.23 ID:78fWWBI2O
イラク戦も視聴率25くらいいきそうだな
サッカーは予選の平均視聴率がめちゃくちゃ凄いな
日本はサッカーが野球を人気で抜いたな
664名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 13:20:00.99 ID:A/Jtu1RuO
BS1でウズベキスタン対南朝鮮やるみたいだね。ウズベキスタン勝たないかな〜。
665名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 13:27:32.98 ID:aha8YVzY0
サッカー代表戦を観終わった野球マニア・・・・・

日本中の喧騒を尻目に、ひとり玄関前でフルスイング(笑)
666名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 13:33:17.26 ID:tWmjzVk90
やきうんこりあのニュースなんて老人以外誰も興味ない
667名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 14:06:28.33 ID:3m4d6hxx0
プロ野球の視聴率を語る4883
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370848714/395

395 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 08:24:30.43 ID:aMrmeT9e
YHK砲12.1以下確定
http://imepic.jp/20130611/296930
668名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 14:06:41.91 ID:ueDCzFKz0
省吾生きてるかーw
669名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 14:15:19.37 ID:78fWWBI2O
サッカー人気凄すぎる
670名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 14:19:09.64 ID:awONoWcg0
>>661
試合以外が好きなだけ
野糞の試合は絶望的につまんねえから見ないけどw
671名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 14:31:42.45 ID:PDe2lU9fO
日テレは今年ゴールデンで巨人戦増やして去年よりテレ朝に引き離されてるし、フジもゴールデンで野球中継して去年よりTBSと差が縮まってるしね

テレ朝は野球中継はWBCだけで低視聴率のプロ野球切って旨味だけ貰っていくしサッカー代表戦も合わせてウハウハだな
日テレとフジがプロ野球中継して自滅してるようなもんだけどw
672名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:00:22.28 ID:awONoWcg0
>>667
サッカーどころかAKBに負ける野糞wwwwwwwwwww
673名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:01:19.01 ID:bazNu/8/0
は〜サッカーうぜえ
日本代表惨敗しないかな
674名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:03:45.20 ID:W9N/tToi0
>>673
プエルトリコに惨敗したじゃん

土下座ジャパンがw
675名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:04:21.70 ID:bazNu/8/0
あーくっさくっさ
サカ豚くっせえ
676名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:05:36.77 ID:W9N/tToi0
>>675
ファビョーん
677名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:17:48.32 ID:HvRzfSYK0
45名無しさん@恐縮です[]
2013/01/09(水) 15:25:50.47 ID:QIszZSwq0

おいおい、この記事みたらさ、Jリーグも08年から約17000人減ってるだろ?で、年間34試合で18クラブ。
つまり

17000*34*18=104万人なんだけどwww


Jリーグは104万人減ってるぞサカ豚www
678名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:18:28.42 ID:F6QHa3UP0
http://www.youtube.com/watch?v=iJ1w-b9pWko
ピッチに入った犬を放り投げる レッドカードで退場
679名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:18:53.43 ID:o+Cz5oTk0
興味の無い番組ばかり高視聴率になる
680名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:19:53.40 ID:pfgRFOSB0
>>679
それ時代に取り残されてるだけやで
おっさん化してる証拠
681名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:38:53.84 ID:otQkvdM/0
サッカー日本代表の試合だけは何故か見たくてたまらない
サッカー日本代表でも本田香川長友あたりが出てないと一気にテンションが落ちるが、一応見る
何なんだろう?ただのミーハーなんだろうけどWBCは全く興味無かった
682名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:40:56.05 ID:tWmjzVk90
そりゃ、ドミニカ共和国とプエルトリコなんかが

世界の1位と2位になる茶番オープン戦だぜ(笑)
683名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 19:01:51.33 ID:6qPbgrZx0
やきう球団はただの企業の野球部に過ぎません。
では何故、それを連日連夜全国ネットの至るところで中継するのでしょうか。
それは、ぷろやきうという最もらしい理由にこじつけて毎日企業PRをしたいからです。

ソフトバンクのプロモーションを二時間テレビ番組で特集する、またはニュースの中に組み込む事は不可能ですし
したとしても違和感ありまくりです。
しかし、やきうというスポーツのようなものを介してなら放送枠でも更に言えばニュースの中にさえ
組み込めます。したがって、厳密に言えばぷろやきうというのはスポーツではありません。
CMのような販促の一種です。

サッカーが栄えるとやきうのペテン師っぷりがバレてしまいます。あれ?競争してなくね?と。
だからガチンコ勝負は困るのです。国民がぷろやきうを疑いだしますからね。
WBCはアメリカを巻き込んだ壮大なお茶濁しです。やきうは真剣だよと印象づけたいのですね。
684名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 19:22:29.34 ID:ICYmwg190
プロ野球の視聴率を語る4884
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370933222/35

35 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/11(火) 16:18:39.62 ID:LJXrnun5
どうせならスレに沿うように

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.4 *3.5 *3.6 *5.3 *6.0 *4.1 *2.8 *4.6 *2.2 13/05/29(水) TBS 21:00-23:04 映画バック・トゥザ・フューチャー2

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.2 *1.0 *1.4 *8.4 *7.8 *0.8 *5.0 *5.6 *2.7 13/06/02(日) テレ朝 0:10-0:45 やべっちFC

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.4 *0.8 *1.4 *1.0 *1.7 *9.0 *0.6 *2.9 *5.8 13/05/28(火) 日テレ 19:00-20:54 ナイター巨人vsソフトバンク
685名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 21:05:43.39 ID:awONoWcg0
>>684
ジジイしか見てない野糞wwwwwwwwwww
M1とM3のジェネレーションギャップwwwwwwwwwww
686名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:12:47.63 ID:6Fsb7bDS0
野糞ジジイくせーんだよwwwwwwwwww
687名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:20:28.00 ID:aG08WT8p0
むしろ今晩の視聴率がどの程度なのか気になる
688名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:20:39.61 ID:YKvShTZU0
野球はルールが複雑とかいう言い分がわからんなぁ
ファミスタに少し肉付けした程度で事足りるレベルだろうに
689名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:43:47.35 ID:EJHa9DFm0
明日の消化試合でもし19.7パーセント以上を取ると、この最終予選は
平 均 で 30パーセントを超えることになる


プロ野球は公式戦では15パーセントを超えることすらなくなり、頼みの
日本シリーズ、クライマックスシリーズでも20パーセントを超えたのは
3年間で2回だけ

そして最後の命綱だったWBCでも、今年は分割ではない加重平均では
30.3パーセントを超えたのが2試合(日本ラウンド ブラジル・台湾戦)
あるだけ

長嶋を担ぎ出して国民栄誉賞を与えても授与式が12%
その直後の試合はなんと7% 

プロ野球はもはや何をどうしても、サッカーの予選を超えられなくなった。
690名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:46:27.52 ID:PDe2lU9fO
>>687
今晩の試合の平均が20%超えしちゃったら焼き豚お爺ちゃん死んじゃうよ…
691名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:49:28.56 ID:EJHa9DFm0
しかし岡ちゃん時代から見ると、時差もあるにせよずいぶん上がったものなんだな

■2008-09 南アフリカW杯アジア最終予選

*8.4% 03:17-05:00 *EX 日本対バーレーン
16.3% 19:18-21:35 *EX 日本対ウズベキスタン
10.0% 01:10-03:40 *EX 日本対カタール
22.9% 19:11-21:23 *EX 日本対オーストラリア
19.4% 19:11-21:23 *EX 日本対バーレーン
24.4% 22:54-01:20 *EX 日本対ウズベキスタン
16.1% 19:20-21:54 *EX 日本対カタール
17.3% 19:09-21:24 *EX 日本対オーストラリア
  ↓

■2012-13 ブラジルW杯アジア最終予選

31.1% 19:28-21:35 *EX 日本対オマーン
31.6% 19:28-21:35 *EX 日本対ヨルダン
35.1% 18:56-21:00 *EX 日本対オーストラリア
28.9% 19:30-21:37 *EX 日本対イラク
30.0% 20:26-22:30 *EX 日本対オマーン
25.0% 22:56-01:00 *EX 日本対ヨルダン
38.6% 19:30-21:37 *EX 日本対オーストラリア
692名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:57:31.13 ID:c1TGSqiU0
この前、巨人戦が地上波であったけど、一般人を取り込もうとしたのかな?
ずっと大谷ばっかり映してたけど。
小笠原がホームラン打った時も実況は「さあ大谷!大谷下がる!」。
野球興味ないやつは最初から見ないし、巨人ファンからも不評
693名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 23:22:10.69 ID:aoG9O+290
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370949764/28

■ワールドカップ予選

23:30 - イラク vs. 日本
00:30 - イラン vs. レバノン
02:00 - ベラルーシ vs. フィンランド
02:15 - スウェーデン vs. フェロー諸島
03:15 - デンマーク vs. アルメニア
05:30 - コロンビア vs. ペルー
06:00 - エクアドル vs. アルゼンチン
09:00 - メキシコ vs. コスタリカ
09:00 - ベネズエラ vs. ウルグアイ
09:30 - チリ vs. ボリビア
10:00 - ホンジュラス vs. ジャマイカ
11:05 - 米国 vs. パナマ

■国際親善試合
03:45 イタリアハイチ vs ハイチ
09:00 スペインアイルランドvs アイルランド(ヤンキースタジアム)
694名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 01:53:39.02 ID:u9trR/pz0
WBCの台湾戦より今日のイラク戦の消化試合のほうが面白かったな
695名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 03:55:14.21 ID:jYkyVzuf0
やきうんこりあが面白かったら

オリンピックから追放されてないって(笑)
696名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 08:03:25.46 ID:T0kvZ0Nv0
4年前は全く同じ時間帯のウズベキスタン戦で24%取っていたのか

19.7取って最終予選全試合で平均30取るのは無理かと思っていたけど
どうなるのかな、近づくだけで凄いけど

野球のWBCは準決勝決勝3試合の平均が2.4%という凄絶な果て方をしたけど
697名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 08:05:44.07 ID:yk5AarxI0
なるほど
サッカー人気もここ最近は下り坂ということだね
698名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 08:07:41.44 ID:StnrC06SO
>>697
今 超盛り上がってるやん
699名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 08:37:14.84 ID:vDgJ2UfIO
>>688
焼き豚はあの程度で「難しいルール理解してる俺達スゲー」と思ってるんかな
現代社会で生きるの大変だろうね
700名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 08:47:39.85 ID:gKd44SV90
>>697
典型的な【焼き豚めがね】だな♪

おまえは世の中が何色に見えるんだ?
701名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 09:02:31.03 ID:N40bA7NE0
小学生でも教育を受けていない最貧困スラムのドミニカンでも

できる小脳しか使わないレジャーが難しいって(笑)

どんだけアホなんだよ(笑)
702名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 09:55:33.54 ID:8anfLjOZ0
>>699
そもそも、攻守の切替え頻度は、サッカーが1分当たり平均4回くらいとすると、やきうは
1時間に4回くらいだもんなw  
しかも、前者は直ぐに(局面では)4対4の攻防やら5対5の攻防が始まるし

単位時間当たりの複雑さは(少なく見積もっても)60×10=600倍wwwwww
703名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 10:05:35.65 ID:R3+ekWZ00
プロ野球の視聴率を語る4885
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370949764/730

730 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 09:31:08.25 ID:ZVwwO4qt
サッカー・2014FIFAワールドカップアジア地区最終予選・日本×オーストラリア テレビ朝日 '13/06/04(火) 19:30 - 127 38.6
サッカー・2014FIFAワールドカップアジア地区最終予選直前特番 テレビ朝日 '13/06/04(火) 18:34 - 56 18.6
プロ野球Dramatic Game1844・巨人×日本ハム 日本テレビ '13/06/05(水) 19:00 - 114 9.8
第97回日本陸上選手権 NHK総合 '13/06/08(土) 17:00 - 60 9.4
プロ野球・巨人×楽天 NHK総合 '13/06/08(土) 19:30 - 110 9.4
サンデースポーツ NHK総合 '13/06/09(日) 22:30 - 50 9.1
プロ野球・巨人×楽天 NHK総合 '13/06/08(土) 18:10 - 35 7.0
第97回日本陸上選手権 NHK総合 '13/06/08(土) 16:00 - 60 6.4
第97回日本陸上選手権 NHK総合 '13/06/09(日) 17:00 - 60 6.4
やべっちFC・日本サッカー応援宣言! テレビ朝日 '13/06/09(日) 0:10 - 35 5.9
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

795 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 09:51:54.59 ID:EQhrtRxo
*9.4% 19:30-21:20 NHK プロ野球・巨人×楽天
11.8% 19:00-20:54 NTV 世界一受けたい授業SP47世界一受けたい健康診断SP・一緒に、未来貢献。
**.*% 18:56-20:54 EX__ 関ジャニの仕分け∞2時間スペシャル
**.*% 19:00-20:54 TBS ジョブチューン・アノ職業のヒミツぶっちゃけます!SP
**.*% 19:00-20:54 TX__ 土曜スペシャル・知られざる国道(酷道)の旅2・第2部
20.3% 19:00-21:15 CX* 土曜プレミアム・特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP・第1部
704名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 10:08:14.19 ID:R3+ekWZ00
<サッカー日本代表>最終イラク戦深夜も高視聴率19.2% 瞬間最高22.1%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-00000001-mantan-ent
サッカー・ワールドカップ(W杯)ブラジル大会のアジア最終予選B組第8戦が
11日にカタールのドーハで行われ、5大会連続5回目のW杯出場を決めた
日本が最終戦でイラクと対戦した中継番組(午後11時15分〜深夜1時51分、
テレビ朝日系)の平均視聴率は19.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
だった。瞬間最高は前半終了15分前の午後11時58分に記録した22.1%
(同)だった
705名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 10:10:57.43 ID:GSCLnBSi0
野球はほっといても死ぬ
超少子高齢化のファン構造
日本社会は野球を見て危機感を覚えた方がいい
構造改革なくして成長なしだ
706名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 10:18:55.85 ID:YbdFYbBlP
>>704
たけええええええええ
707名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 10:19:52.79 ID:8anfLjOZ0
>>704
俺、酷すぎて途中で見るのやめたのにw
708名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 10:25:35.82 ID:CO2KtTh20
視聴率って実体とはかけ離れてる気がする
自分の周りの人間やツイッターなどをチェックしていたが見てる人は少なかったのにな
709名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 10:26:16.14 ID:YbdFYbBlP
>>708
【サッカー】本田の同点PKからの5分間、歴代2番目の119万ツイートを記録 同時間帯のランキング 1位「本田」、2位「松木」、3位「栗原」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370700088/
710名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 10:29:05.41 ID:0orRKuHz0
サッカーはネットの盛り上がりが低いのに視聴率は高めなんだよな
視聴率を盲信するのも考え物だな
711名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 10:42:05.34 ID:vYH9iLJ30
ネットの盛り上がりって何ですか?



まさかなんJ書き込み数()じゃないですよねw
712名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 10:53:42.81 ID:DCtdFOeSO
自国で出場決定の大一番、国民的行事を名乗るなら、せめて70%は取らないと。
713名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 11:04:48.69 ID:xdnCeic3O
>>704
一気に落ちたな
サカ豚哀れwwwww
714名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 11:09:50.71 ID:QhEAP7Xw0
>>704
すげえ
深夜の消化試合なのに高視聴率!!
野球なんかゴールデンタイムの消化試合で3.8%だったのに・・・wbc本戦で・・・・野球の時代は終わったな
715名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 11:10:57.00 ID:W22lrFja0
隠蔽でやきうが勝手に自滅してるんですけどwww
716名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 11:16:12.50 ID:eIDt6Brs0
おまいら電通の作り出す偽ブームに騙されるなよw
717名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 11:18:39.12 ID:0orRKuHz0
>>714
WBCは消化試合で30取ってんだよね
718名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 11:22:18.79 ID:nzMZT93y0
>>709
昨日の話だと思うよ
719名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 11:23:26.74 ID:nzMZT93y0
昨日は周りの人に30人ほど聞いたが2人しか見てなかった
720名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 11:29:54.27 ID:cNez6tNw0
焼き豚「サッカー代表戦の高視聴率と巨人の低視聴率は嘘で日シリとWBCの高視聴率とJの低視聴率は本物」

野糞ファンってアホすぎる・・・w
721名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 11:35:57.32 ID:u9trR/pz0
>>704
野糞の2倍か
平日深夜の消化試合なのにw
722名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 11:41:37.91 ID:vYH9iLJ30
イラク戦の視聴率は19・2%
http://daily.co.jp/soccer/2013/06/12/0006070049.shtml
同時に中継したNHK-BSの視聴率は
前半の午後11時30分〜午前零時20分が3・4%、
後半の午前零時23分〜1時30分が2・4%だった。







19.2+2.9=22.1%






.
723名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 11:59:23.05 ID:8anfLjOZ0
>>717
いまだに 予選 と 本戦 の区別が付いていない奴が居るw
724名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 12:00:32.45 ID:qtLoEQ0/0
【サッカー/視聴率】11日深夜放送の「イラク×日本」平均視聴率19.2%、瞬間最高は22.1% NHKBS1前半3.4%、後半2.4%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371003683/
725名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 12:51:35.87 ID:u9trR/pz0
>>724
深夜のBSに負けるゴールデンの野糞wwwwwwwwwww
726 忍法帖【Lv=5,xxxP】(-1+0:5) :2013/06/12(水) 13:15:14.16 ID:v36zh5FG0
へー
727名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 13:15:52.60 ID:dnSrnGIu0
20.3% 19:00-21:15 CX* 土曜プレミアム・特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP・第1部
*9.4% 19:30-21:20 NHK プロ野球・巨人×楽天

*8.7% 19:00-21:48 TBS 火曜曲!緊急生放送 拡大3時間スペシャル
*4.2% 19:00-20:54 TX__ プロ野球中継・中日×巨人・第2部


ダブルスコア再びwwwwwwww
728名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 13:36:46.15 ID:/SKZ/haOO
視聴率って累計で見た方がいいよ

例えば代表戦で40%取るのと8%を週5日取るのとでは全く等価なんだ
その計算方法だと、まだまだサッカーは野球に勝ててないね
729名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 13:38:46.82 ID:GNoWncAj0
>>727
4%wwwwwwwwwwwwwwwwwww
730名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 13:40:12.97 ID:u9trR/pz0
>>727
野糞ファンってキモオタよりマイノリティなんだな
731名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 13:54:09.76 ID:Ik5ZN1QN0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1370980509/471

■なでしこジャパンのテレビ中継予定

【キリンチャレンジカップ2013】
なでしこジャパン×ニュージーランド女子代表
2013年6月20日(木)19:20キックオフ[会場:佐賀/ベストアメニティスタジアム)]
日本テレビ系にて全国生中継
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/183.html

【欧州遠征(国際親善試合)2試合】
イングランド女子代表×なでしこジャパン
2013年6月26日(水)日本時間21:45キックオフ[会場:Pirelli Stadium(イングランド/バートンアポントレント)]
TBS系列にて全国生中継、NHK-BS1にて全国生中継

ドイツ女子代表×なでしこジャパン
2013年6月29日(土)日本時間24:45キックオフ[会場:Allianz Arena(ドイツ/ミュンヘン)]
テレビ朝日系列にて全国生中継、NHK-BS1にて全国生中継
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2013/287.html

【東アジアカップ2013】
7/20(土)16:15 なでしこジャパン×中国女子代表(韓国)
7/25(木)17:15 なでしこジャパン×北朝鮮女子代表(韓国)
7/27(土)20:00 なでしこジャパン×韓国女子代表(韓国)
(フジテレビ系列で生中継予定)

【国際親善試合】
9/22(日)なでしこジャパン×?※1(長崎)
9/26(木)なでしこジャパン×?※2(千葉)
(※1か※2のどっちかはフランス女子代表の可能性)
732名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 17:23:25.73 ID:YbdFYbBlP
やきゅ〜ん
733名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 17:32:37.12 ID:fFqxTGaN0
>>728
基地外やきうんこりあ豚脳(笑)

累計ってアホか(笑)

毎日同じ8%の老人が見てるだけだから

何日やっても8%で終了なんだよカスが(笑)
734名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 20:10:05.75 ID:YbdFYbBlP
高いなぁ
735名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 20:42:29.76 ID:CpHzGF6a0
なんと最終予選 全試合平均、 29.94 パーセント!


■2012-13 ブラジルW杯アジア最終予選

31.1% 19:28-21:35 *EX 日本対オマーン
31.6% 19:28-21:35 *EX 日本対ヨルダン
35.1% 18:56-21:00 *EX 日本対オーストラリア
28.9% 19:30-21:37 *EX 日本対イラク
30.0% 20:26-22:30 *EX 日本対オマーン
25.0% 22:56-01:00 *EX 日本対ヨルダン
38.6% 19:30-21:37 *EX 日本対オーストラリア

  +

11日深夜からテレビ朝日系が中継したサッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会
アジア最終予選・日本―イラクの平均視聴率は、関東地区が19・2%、関西地区が
15・7%だったことが12日、ビデオリサーチの調べで分かった。
瞬間最高視聴率は関東地区が22・1%、関西地区が21・1%で、ともに試合前半だった。
試合はNHK・BS1でも中継され、関東地区で前半が3・4%、後半は2・4%だった。
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_c.cgi?c_culture_l+CO2013061201001200_1
736名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:16:16.44 ID:CpHzGF6a0
13/06/05(水) 19:00 NTV プロ野球 巨人×日本ハム 9.8%
13/06/08(土) 18:10 NHK プロ野球・巨人×楽天     7.0%
13/06/08(土) 19:30 NHK プロ野球・巨人×楽天    9.4%


「打倒・大島優子」を誓っている男がここにもいた。
8日の楽天戦(東京ドーム)に先発する巨人の菅野智之投手(23)は同日夜に開催される
「AKB48選抜総選挙」にライバル心をメラメラ。
ほぼ同じ時間帯に地上波生中継される総選挙に、視聴率でも敢然と勝負を挑む考えだ。
 ↓

1900-2115 土曜プレミアム特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP第一部 20.3%
2115-2310 土曜プレミアム特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP第二部 13.2%

13/06/08(土) 18:10 NHK プロ野球・巨人×楽天(第一部)  7.0%
13/06/08(土) 19:30 NHK プロ野球・巨人×楽天(第二部)  9.4%


--.-〜--.- 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13年
中継数   140.134.132.133.129.106. 74 61 32 27 19 20 15
二桁数  .138.134.122 95 63 43 36 28 13 *8 *9 *9 *3 ← 過去最低ペース
一桁数   *2 -- 10 38 66 63 38 33 19 19 10 11 12
一桁率   *1 ** *8 29 51 59 51 54 59 70 53 55 80 ← 過去最高ペース
737名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:17:15.55 ID:CpHzGF6a0
■サッカーW杯アジア最終予選 全試合平均 29.94%


■AKBが作った20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

「 せっかくめちゃイケAKBで20%とったのに、7.4%をゴールデンで放送せざるを得ない現状に
 フジのバラエティ班は怒っていることでしょう。
 耕した畑をバットでぐちゃぐちゃに破壊された心境だと思います。
 G帯7.4%は放送してはいけないレベルだと思います。」


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ 19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人
738名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:22:14.26 ID:QDVhp7hmO
焼豚連日脂肪確認wwww
739名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:26:23.38 ID:QDVhp7hmO
>>560マジかww焼豚ってホント糞朝鮮人みたいだなwwww
740名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:36:37.70 ID:meaeMQvt0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371019242/152

21:54
報道ステーション
イラク戦を徹底分析

22:54
NEWS ZERO
決戦終えてW杯の課題…北澤解説

22:54
NEWS23
ザックジャパンW杯へ

23:55
すぽると!
長谷部誠コンフェデ杯VS伊対策
741名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:37:54.71 ID:CpHzGF6a0
連日捏造報道までしてサッカーを中傷してきたマスゴミも、とうとう野球防衛を
放棄してすり寄ってきたか?
742名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:47:32.83 ID:OpkLkUpg0
焼豚はもうサッカーに張り合ってくるのやめたほうがいいぞw
どうせ惨めになるだけだろうから
743名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:32:37.65 ID:u9trR/pz0
野糞豚は玉の話でもしてろwwwwwwwwwww
744名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:05.65 ID:Et5zZ+zK0
ボール何てどうでもいいオワコン
745名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:35.88 ID:W22lrFja0
野球は国技とか言ってた焼き豚ざまぁぁぁ
www捏造隠蔽が特技なんすねww.
746名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:39:21.93 ID:33NGwO7j0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371019242/849

NHKBS1
ヨーロッパサッカー Super Goals「ベスト・オブ・スーパーゴールズ」
23:45〜23:50

フジ
LIVE2013 ニュースJAPAN&すぽると!
23:55〜24:35
コンフェデ長谷部誠のイタリア対策

テレ東
ネオスポーツ
24:45〜25:00
サッカー日本代表情報 FIFAW杯アジア最終予選 イラク戦振り返り

NHK
2012-13 ドイツ・ブンデスリーガ総集編「乾・清武 勝ちとった信頼」
26:10〜27:00

NHK
2012-13 イングランド・プレミアリーグ総集編「香川・吉田“母国”への挑戦」
27:00〜27:50

フジ
めざましテレビ
5:25〜8:00
長友が語る本田圭佑
747名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:57:23.78 ID:u9trR/pz0
野糞はサッカーと違って暗い話題しかないのな
748名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:04:29.61 ID:a1dw4Jz80
>>739
本当だよw
38%を記録した事について、なんJでは日本国民批判w

サッカー視聴率38% 日本人ってバカなの?
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1370405241/
749名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:07:58.11 ID:a1dw4Jz80
サッカーの視聴率は何の意味も無い数字
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1370405251/

これは酷いw
WBCの数字で騒いでたくせに、サッカーは無意味扱いw
750名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:09:47.09 ID:P0hgJi+m0
>>748-749
ホームのゴールデンの本戦で40%行かなかった癖にね
751名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:11:58.84 ID:eMcGmJFP0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371019242/927

2012−13 ドイツ・ブンデスリーガ総集編「乾・清武 勝ちとった信頼」
[総合]
2013年6月13日(木) 午前2:10〜午前3:00(50分)


2012−13 イングランド・プレミアリーグ総集編「香川・吉田“母国”への挑戦」
[総合]
2013年6月13日(木) 午前3:00〜午前3:50(50分)



『VS嵐』(6/13放送予定)
ttp://ameblo.jp/guapoblog/entry-11549042730.html

6月13日(木)にフジテレビ系列で放送予定の『VS嵐』(19:00〜19:57)に
横浜F・マリノスの一員として、中村俊輔が出演予定です。
752名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:13:51.54 ID:dtCQC8rE0
2013年7月21日 21:00 日本VS中国
2013年7月25日 20:00 日本VSオーストラリア
2013年7月28日 20:00 日本VS韓国

2013年7月22日 19:30 名古屋グランパスVSアーセナルFC
2013年7月23日 19:20 横浜FマリノスVSマンチェスターユナイテッド
2013年7月26日 19:00 セレッソ大阪VSマンチェスターユナイテッド
2013年7月26日 19:30 浦和レッズVSアーセナルFC
753名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:25:33.36 ID:6axFfQ1b0
やきうってもう一生サッカーに勝てねえんじゃねえの
754名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:39:58.46 ID:MMteIfPlP
たけー
755名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:26:52.45 ID:Ik0savft0
サッカー視聴率38% 日本人ってバカなの?
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1370405241/


焼き豚は日本人ではないと自ら証明してしまったなw

やはりプロ野球は在日による在日のためのレジャー
756名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:30:54.51 ID:ObtIq1lJO
焼豚はAFCでチョンチームが日本に勝って大喜びしてるくらいだからな
757名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:34:25.14 ID:K8YKqRJS0
ボール変更隠避の次の話題がW杯。
シュールだなぁw
758名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:52:15.93 ID:ObtIq1lJ0
イラクとの試合の数字を加えて、なんと最終予選 全試合平均、


 29.94 パーセント!


■2012-13 ブラジルW杯アジア最終予選

31.1% 19:28-21:35 *EX 日本対オマーン
31.6% 19:28-21:35 *EX 日本対ヨルダン
35.1% 18:56-21:00 *EX 日本対オーストラリア
28.9% 19:30-21:37 *EX 日本対イラク
30.0% 20:26-22:30 *EX 日本対オマーン
25.0% 22:56-01:00 *EX 日本対ヨルダン
38.6% 19:30-21:37 *EX 日本対オーストラリア
759名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:54:21.67 ID:sU/h+j1D0
かたやAKBにケンカを売った巨人は、いつもなら数字がよいNHKの中継
(今年の最高値もNHKのナイター)だったにも関わらず、第一部7.0%、
第二部9.4%と、総選挙にほぼダブルスコアにされる惨敗を達成

長嶋松井国策栄誉賞のバカ騒ぎでも、視聴率は当日翌日とも7%、大谷と巨人の
煽りまくった初対決もひとケタ


完全に打つ手が尽きてきた野球は、無理心中のように統一球の話題を持ち出して
サッカーの話題を出させまいとする自爆テロを敢行したが、ただの自爆で終わりそう
760名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:04:22.93 ID:JHD1ZXzt0
いまや巨人戦は中継の80%が視聴率ひとケタ


■「打倒・大島優子」を誓っている男がここにもいた。
8日の楽天戦(東京ドーム)に先発する巨人の菅野智之投手(23)は同日夜に開催される
「AKB48選抜総選挙」にライバル心をメラメラ。
ほぼ同じ時間帯に地上波生中継される総選挙に、視聴率でも敢然と勝負を挑む考えだ。
 ↓

1900-2115 土曜プレミアム特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP第一部 20.3%
2115-2310 土曜プレミアム特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP第二部 13.2%

13/06/08(土) 18:10 NHK プロ野球・巨人×楽天(第一部)  7.0%
13/06/08(土) 19:30 NHK プロ野球・巨人×楽天(第二部)  9.4%


--.-〜--.- 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13年
中継数   140.134.132.133.129.106. 74 61 32 27 19 20 15
二桁数  .138.134.122 95 63 43 36 28 13 *8 *9 *9 *3 ← 過去最低ペース
一桁数   *2 -- 10 38 66 63 38 33 19 19 10 11 12
一桁率   *1 ** *8 29 51 59 51 54 59 70 53 55 80 ← 過去最高ペース
761名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:06:43.58 ID:lVWQv2yK0
NHKでゴールデンに放送して1桁ってなかなかできるもんじゃないぞw
762名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:08:26.62 ID:P0hgJi+m0
>>761
今年のやきうは、4月には土曜のゴールデンでF1相手に0.7%という
「輝かしい」金字塔を打ち立てました。
763名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:55:55.27 ID:MMteIfPlP
野球ってダサいもんな
764名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:57:13.77 ID:Zca94Bxe0
高いな
土下座の10倍位か
765名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:54:29.31 ID:6axFfQ1b0
今年も年間1位をサッカーに奪われた焼き豚の悔しさったらw
766名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:59:07.17 ID:whFIibdw0
【韓国BBS】FIFA「アジアの巨人韓国が眠りから目が覚めた」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0613&f=national_0613_010.shtml
767名無しさん@恐縮です
焼き豚が言うには、やきう今や世界中で盛んになってるらしいが、
生産ラインが止まって球の供給はストップだなw


782 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/06/13(木) 11:17:51.69 ID:EMv8HOkO0
>>771
今は、

国際公式球ミズノ vs MLB公式球ローリングス

って感じだね。
ミズノはどんどん国際的にプッシュしてるけど、
ローリングスは「いや、MLBとMILBだけで満足です」って感じ。