【IBAF】 -世界の野球を語ろう- part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 15:19:44.20 ID:623/HY0v
台湾は早くドーム作ってくれよ毎回毎回イライラするわ
953名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 16:55:56.08 ID:5ARmD92l
>>948
同じ時間帯に放送したAKB総選挙にダブルスコアで負けた

巨人楽天戦中継の立場はw?
954名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 17:51:33.00 ID:acT9zJbf
>>951
MLSに完全に抜かれたな
955名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 09:49:50.88 ID:CNIXd10b
本日も中止か トリプルヘッダーあるで
956名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 11:11:12.65 ID:1+NW2l2p
>>953

なぜ国内リーグの試合同士で視聴率対決しないの?(笑)
それなら野球が圧勝だもんなw

比べるなら代表戦同士でやれよ
957名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 11:59:59.43 ID:Xmvg7Vkm
台風も盛んな時期にアジアでやるってのがそもそも間違い
958名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 12:23:11.22 ID:0Mq8lHMN
妄想や願望抜きで野球は一体どこの国で人気上がってるの?
日米や中南米では人気落ちてるのは間違い無いだろうし、旧イタリア野球応援ブログの人の記事見る限りイタリアでも衰退中みたいだ
959名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 12:48:08.03 ID:Xmvg7Vkm
そんなしょーもないことより他の話しろ
960名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 14:07:01.37 ID:T9DIm/KW
>>958
メジャーの収益は上がってるんじゃないの??
961名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 14:15:01.75 ID:0Mq8lHMN
>>960
どこ見てもアメリカで野球人気は落ちてるってあるぞ
アメリカスポーツ三昧ってブログよく見てるが経営陣が優秀だから収益は上がってるが人気自体は低落傾向とある
収益を基準にするのってAKBが人気って言ってるようなもんだろ?
962名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 14:19:26.05 ID:T9DIm/KW
>>957
前回と今回の日本ってどっち強いの?? 派手さは大谷と藤浪がいた
去年だけど・・・。 監督は今回の方が上だと思うが
963名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 14:21:03.99 ID:T9DIm/KW
>>961
サッカーのスペインあたりが1部でも給与払えないというのは人気あ
っても問題だよ
964名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 14:26:58.60 ID:0Mq8lHMN
>>963
サッカーに話を逸らして逃げるんじゃなくてどうなの?どこで野球は人気上がってるの?
アメリカで野球はスピード感が時代に合わないから人気落ちてるって言われてるじゃん
965名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 14:28:59.02 ID:Xmvg7Vkm
構うやつも一緒にいなくなればいいのに
966名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 16:36:24.87 ID:+rKyqtYj
オランダに2〜3万入る球場が出来るらしいから人気急上昇中だよ
967名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 16:37:13.77 ID:Xmvg7Vkm
雨で日程ズレまくってgametrackerも全然機能してないな
早くWBCIも運営に関わってくれ
968名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 16:55:23.57 ID:Atb87jVe
>>961
意味不明すぎw
MLBがいつAKB商法したの?
969名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 19:19:17.38 ID:EbGC7syc
オランダ、ドイツ、スペイン、イタリアそしてチェコ
どんどん普及してくな
970名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 19:27:08.74 ID:sxDG+iOi
オランダはもう野球の国と呼んでも良いレベル
971名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 19:31:25.91 ID:Xmvg7Vkm
アメリカイタリア戦しか速報できてねえな
972名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 19:45:38.88 ID:Xmvg7Vkm
全部見れるようになったな
他2つは試合開始遅れてんのか
973名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 19:50:28.07 ID:Z6umjkRZ
オランダって1000人入る試合すらほとんどないぞ
974名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 19:53:37.20 ID:EbGC7syc
サッカーと変わらないじゃん
975名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 20:36:22.30 ID:zEm4BtyS
一人でも野球をやっていれば、その国で野球が普及している(笑)
焼き豚ってこんな奴ばかり(笑)
976名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 21:51:44.16 ID:h+XkLNwi
だからねぇ、願望とかじゃなくて本当に人気上がってるの?その国で野球人口が増えてるとか人気上がってるって記事になってるわけ?
イタリアでは少なかった野球の放送も削減されて、衰退傾向みたいだけど
977名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 21:58:59.20 ID:O/qEzjRI
一応言っとくがサッカーサッカー
978名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 21:59:34.57 ID:O/qEzjRI
>>977
ミスった

一応言っとくがサッカーサッカー言ってる奴は野球のことなんか興味ねぇからな。
979名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 07:21:23.51 ID:faMy81g6
>>961 人気がないっていうのはスペインサッカーみたいに給料未払い状態に陥ることだよ
980名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 07:23:54.23 ID:faMy81g6
>>961 サッカーの給料未払いについてヘディング脳なら逃げずに答えろ
981名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 09:27:09.69 ID:F11fL7Q9
印象を操作する数字のトリック 野球とサッカーの競技人口逆転の嘘
http://blog.livedoor.jp/fmbf2/archives/29409126.html
2012年 小学生
野球人口 14000人
サッカー人口 8500人  ※20年でたった500チームくらいしか増えてない

実は競技人口は女子以上!意外な男子ソフトボール事情
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20080424-90004053-r25
平成19年度 小学生ソフトボール”チーム数”(人口じゃなくてチーム数)
男子 1696 女子 446

西日本は少年野球チームより少年ソフトチームの方が圧倒的で中学から野球に転向が常識
少年野球チームより多い
もちろん東日本にもソフトボールチームはいくつもある
ソフト1チーム20人の計算でソフト人口も入れたら40000人以上


キッズの世代でも比べ物にならないほど野球ソフト人気の方が高くてサッカーがゴミ程度なのよ
まあ観るとなったらプロ野球は難しいからキッズ世代は視聴率伸びないけど
中高生なら圧倒的に高校野球を観るだろうな
982名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 10:45:36.75 ID:3UdedT27
小学生の野球人口やサッカー人口が一万人前後ってそんなアホみたいなことあるわけないだろ
高校野球や高校サッカーが15万前後だぞ
983名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 11:44:45.03 ID:OhUqB0en
>>981
11年度の全国高等学校体育連盟&高野連の加盟状況
男子野球部(硬式)   166,925人
男子野球部(軟式)   10,983人
男子ソフトボール部  6,341人
女子ソフトボール部  24,853人
合計          209,102人


何勝手にソフトを野球に加えてんだよ

バカだろそのブログ
984名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 11:51:19.04 ID:OhUqB0en
>ソフト1チーム20人の計算でソフト人口も入れたら40000人以上

何勝手に想像で決め付けてんだよ
9人すら揃わずに活動休止状態のクラブが多いって朝日が載せてたわ
985名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 11:55:12.21 ID:OhUqB0en
>>981
http://blog.livedoor.jp/fmbf2/archives/29312185.html


さすがにこの記事はバカすぎるよw



「視聴率24パーなのに電力消費量に影響がなかった! 視聴率は捏造!」ってw






統計学って知ってるのかな?このオッサン
986名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 12:42:28.42 ID:M8W1WO7l
スレ違いの話すんなニート屑ども
987名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 13:14:58.96 ID:35ALm1ju
>>981
そのブログのユース込って捏造だろ
988名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 17:47:14.36 ID:GGMczzdC
>>982
たしかにおかしいな
989名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 18:04:24.56 ID:Kv3PvxwS
五輪の話題になったら野球ソフトで語るべきとか言うくせに
競技人口の話になったら野球とソフトは別ですか(笑)

やっぱサッカーって陰湿なんだなw
990名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 18:24:47.01 ID:q2jkDJTB
u18の話題にならないとか終わってんな
オーストラリアがアメリカに勝ったのに
991名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 19:54:57.07 ID:BgSSxpZ4
ソフトって日本リーグの球団さえ去年からどんどん消滅してるし競技人口も減っていきそうだな
五輪復帰しないと海外でもヤバいだろ
992名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 20:17:13.91 ID:ZdpJnuBh
アメリカって若年層では終わってるよな。
もうこれからどんどんダメになってくんじゃないの?
993名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 20:42:27.26 ID:gVVJ1TZk
>>992
おまえアスぺか?
U12,去年のU-18と優勝したのはアメリカなんだが
アメリカは国際大会でキューバに次いで無双してる
994名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 21:43:25.33 ID:M1I7IaEK
オースタラリアの成長がめざましいってことだな
さすがアングロサクソンの国だ
995名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 21:45:06.29 ID:BETUyNE7
U18て中南米はアカデミー生は出ないのか?
996名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:08:38.78 ID:UUYARb6e
>>981
オカマの玉蹴り人気なくて笑ったwwwwwwwwwwwwww

普通は野球だろ?サッカーやってた奴とか普通にイジメてたんですけどww
997名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:45:32.23 ID:k98686Wm
998名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:53:39.91 ID:M1I7IaEK
>>997
サッカーやってる奴も1%以下だけどな
999名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:58:36.29 ID:xrRH6b8J
1000名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:59:23.31 ID:xrRH6b8J
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。