【野球】交流戦 F7-1DB[6/3] アブレイユ先制含む2発!陽岱鋼適時打&1発!谷元好投・日本ハム快勝 DeNA3年ぶり先発神内5失点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
DeNA      0 0 0  0 0 1  0 0 0  1
日本ハム  1 2 0  2 0 2  0 0 x  7

バッテリー
日本ハム :谷元、矢貫− 大野
DeNA     :神内、高崎、林− 黒羽根、高城

本塁打
DeNA     :
日本ハム :アブレイユ 1回裏 14号ソロ、アブレイユ 4回裏 15号2ラン、陽 6回裏 8号ソロ

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2013/il2013060301.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2013060301/score
2名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:07:18.03 ID:dYvU0gye0
やったぜ。
3名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:07:22.63 ID:Z4b3WLYU0
神内先発なんてアホなことするから・・・
4名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:07:22.88 ID:IL7RCG7a0
あかんまた梶谷が叩かれてまう
56月初黒星… ◆DeNA9/Wzgg :2013/06/03(月) 21:07:26.04 ID:zX7l3Jz/0
        (~)
      γ´⌒`ヽ  まだ3位だもん…
       {:::::::で::}
      ( ´・ω・)
      / つ  / ̄ ̄ ̄/ =(*^◯^*)
     ̄ ̄ ̄\/___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:07:29.19 ID:gSOxc+0a0
こっちもパリーグ無双か
7名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:07:34.95 ID:eCK4Lj+h0
場外ホームラン凄かったな
8名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:08:19.13 ID:UbcKa7aXO
デナカスざまぁwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:08:44.44 ID:Jv0/8I5R0
これで交流戦パリーグは全部5割以上か
10名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:08:44.98 ID:a00Hsq/f0
エース谷元

すいませんでしたorz
11名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:08:59.38 ID:YQcrno1PP
○ あぼーん しますた
【野球】交流戦 F7-1DB[6/3] アブレイユ先制含む2発!陽岱鋼適時打&1発!谷元好投・日本ハム快勝 DeNA3年ぶり先発神内5失点
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370261192/
あぼーん中
12名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:09:10.35 ID:3JmaOrB50
神内なんてこんなもん
それより高崎が大問題
13名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:09:13.03 ID:zfoWBnPS0
借金8で3位だすばらしい
14名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:09:34.72 ID:QJ318uEOO
西川のポロリで逆転負けを覚悟し、小谷野のアクロバットプレイに救われた…。

谷元よく投げたなしかし。
15名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:09:55.36 ID:6rhMwC/g0
>>9
一緒や!勝っても!
16名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:11:40.69 ID:Hp/I2MIX0
借金8で3位
借金8で最下位 しかも自分以外は皆5割以上
おおもう・・・
17名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:11:41.15 ID:d7CCdjXEO
6点も差つけているのに矢貫を投げさせるのか
マジで潰す気か
18名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:11:47.75 ID:X0tFF3ZY0
谷元がここまで成長するとは
19名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:11:53.09 ID:pF/5bXKN0
セリーグマジふざけんなよ
わざと負けてるだろ!
お前らのせいでゲーム差が全然開かないんだよ!
20丁稚ですがφ ★:2013/06/03(月) 21:11:53.67 ID:???0
責任投手

[勝]谷元 9試合 2勝 3敗
[敗]神内 5試合 1敗
21名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:12:55.39 ID:QJ318uEOO
>>17
大差要員が昨日全壊したからな…。(´・ω・`)
22名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:13:41.57 ID:yj8il7Ke0
||| ||l| ||l| || | |l                             l l| l| ||l||l||||
|| l| |l |l l        ア ブ レ イ ユ 2 発 ・ ・ ・      l | l| l|||l|
|ll          ま た 先 発 炎 上 で 完 敗   ・ ・ ・     l |
    _ __                   _          __r=-、
   /X  `勺      ,.-─- 、       ,((─- 、     fヲ´ _`ヽ*、
  ○/ jルレリリゝ   ( /=⇒ )     ,' /=「`⇒ )    ,ル! ィヲハ!j》 *○
  ノ≪Y.‐_‐从ゝ (^h《 ルリハ!リfワ (^h《 / WNリ!'fワ ,ノ* N'ヘ`レ'く≫*)ヽ
  /ハl、 Y 横v9  .(〇ハ´ヘ`,ハ〇)  ≪レ!-_-リ≫  《*/ρ★*( j'  (*く、
   |リ《__夕く     ̄z〉浜〈z ̄      z〉湾〈z    う)`≪l_4l》 `⌒'
     ^^|じ┘    ⌒く4__Aゞ`     ⌒<A__A>⌒       └nJ`^
     └'        ヒ/^^ヒ〉         ヒ/^ヒ〉       └'
23名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:14:22.64 ID:J1kb573M0
6回の壮絶な譲り合いが全てだったな
今日も花火がキレイだった、ちょっとした花火大会みたい
24名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:14:33.45 ID:tjFKdbEJ0
今日もまたセが制す!(笑)
25名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:14:40.68 ID:QJ318uEOO
>>1
>DeNA     :神内、高崎、林

てか高崎ローテから外してる意味が1mmも無い件。
26名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:15:32.30 ID:eiMAmXZL0
梶谷
27名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:15:37.98 ID:uoSC9Hrj0
谷元やれば出来るじゃねーか
28名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:15:56.84 ID:wJKUelfz0
大宮龍男「ニコニコの中畑見てこの野郎!って思ったww」
29名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:17:17.90 ID:FODKn8N20
梶谷って…
30名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:17:24.83 ID:Y0EUMamq0
>>5
【社会】アクセルとブレーキを間違った…女性が運転する車、しまむらに突っ込む…2人けが 山梨・甲斐市[06/03]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370259568/
31名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:18:29.22 ID:ZbDOtzji0
なんかまた梶谷?が面白いことやらかしたって聞いたんだけど
なにやったの?
32名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:19:19.04 ID:AKA5IDhH0
ttp://www.youtube.com/watch?v=xOKf1n5t5ys&hd=1

何だこれwww信じられんwwww
33名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:19:41.61 ID:uoSC9Hrj0
荒波が甘い球を余裕で見送って三振してたけど
あれは無気力と見られても仕方ないと思った
34名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:20:13.57 ID:OQYMDq2G0
>>32
僕自身二塁を出る喜びがあった
35名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:20:17.79 ID:UCDn4yGS0
>>28
大宮は駒大で中畑の1年後輩か
36名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:21:52.37 ID:Cd5pwHng0
山口石川高崎梶谷
チームの癌、TBS時代の残党は消えてくれ!
37名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:21:55.38 ID:QJ318uEOO
>>31
・無死満塁

・浅いライトフライ

・三塁ランナー自重

・二塁ランナー(梶谷)、ライトが本塁返球した事「だけ」確認して三塁へタッチアップ

・三塁ランナーと目があって初めて自分の立場に気付く
38名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:22:19.62 ID:6FjICa+V0
実力のパ、人気のパ
39名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:22:40.31 ID:uoSC9Hrj0
>>32
梶谷くんって脳に問題がありそうだね…
40名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:23:26.24 ID:yROzlRq90
梶谷はまた懲罰で二軍に落とされてしまうん?
41名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:24:58.52 ID:4zCBkPOFi
ナイター設備もいい感なんだけどいかんせん6月は寒すぎる
来年は8月だけにしてくれ
42名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:25:01.65 ID:fr6i290j0
梶谷
43名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:25:18.96 ID:x2rvas4t0
         ____
      |\ |_B_|_/|
     /___/\__ヽ
    / \ ● o ● / ヽ
   (  ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡  )
    \ /       ヽ /
 ゜ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _(,,) 参りましたと   (,,)_ / ゜
 ・/ヽ|       言う… .|て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゜ 。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
44名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:26:09.75 ID:AKA5IDhH0
>>43
たぬき…
45名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:27:01.84 ID:R8dpj+za0
>>32
地味にサトケンの返球スゲー良かったな。
46名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:27:05.28 ID:wJKUelfz0
西川は怪我の具合はそんなに酷くなく、東京ドームには行くとのこと。
47名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:27:17.77 ID:AHrc8AKC0
>>36
なんでや!高崎がんばってるやん!ちょびっとだけ猛虎魂を感じる逸材やで!!!
48名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:28:34.77 ID:QJ318uEOO
>>46
打つだけ…どうにか打つだけになりませんか!
49名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:29:20.11 ID:HG3W17460
イカちゃん…
50名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:29:39.42 ID:ZbDOtzji0
>>37
なにその面白プレーw
梶谷くんはやっぱりアホなのかな
51名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:31:18.65 ID:QJ318uEOO
>>50
そういう意味では糸井の上をいく逸材かと…。
52名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:31:42.02 ID:zhTdXAqY0
大野のリードがだいぶ改善されてきたね。
外一辺倒のころとは大違い。

正捕手2人制で持ち直して逝こうか〜
53名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:32:03.09 ID:ZbDOtzji0
>>32
声だして笑ってしまったwひどすぎるw
54名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:33:38.52 ID:WKlCBCsTO
梶谷は横須賀で反省とかいうレベルでは無い、引退しろ
55名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:34:12.23 ID:LFjYfz4s0
今年はパがやや優勢な感じかかな。差が詰まらない
56名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:35:23.70 ID:Vlz6OzNmO
アブレイユって名前からしてスポーツできそうだもんな
57名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:36:09.26 ID:BQIDSQ4b0
谷元が好投だと?
明日は雪が降るな
58名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:36:24.68 ID:LFjYfz4s0
梶谷って選手他にもなんかやったんか?w
59名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:37:02.75 ID:AgPW9n7Q0
>>32
つーか佐藤の肩が案外良くてビビった
あいつただのデブじゃねえんだな
60名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:37:09.72 ID:JNcNfdVw0
アブさん最高や!
61名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:38:08.27 ID:QJ318uEOO
アブの二本目(場外)に釣られてツーストライクまでブンブン振り回してた中田が微笑ましかったw。
62名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:38:28.55 ID:/Yi+pmnU0
よしよし
海苔豚ノーアーチ
63名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:38:40.34 ID:V/FBL6dpP
>>32
中畑が呆然の放心状態になってるw
64名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:39:16.48 ID:BeA9F1HtO
今とても藤田が恋しい……
65名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:40:45.43 ID:3BPJ/GB10
>>32
キヨシの顔w
66名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:40:59.13 ID:yranbwTV0
 ま た 梶 谷 が 二 塁 か ら 消 え た …
67名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:42:24.52 ID:gzT0exZu0
         ____
      |\ |_B_|_/|
     /___/\__ヽ
    / \ ● o ● / ヽ
   (  ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡  )
    \ /       ヽ /
 .ヽ. | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _(,,) 参りました!  (,,)_ / ゜
・.・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|( \ ゜ 。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
68名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:42:44.94 ID:QJ318uEOO
>>66
守ってても消え、ランナーとしても消えw。
69名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:43:35.13 ID:+RA8/yHwO
今季終わる頃には中畑の頭は真っ白になっているか完全にハゲているか、どっちかだなw
梶谷は2軍どころか、高校からやり直せ
70名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:44:12.86 ID:yranbwTV0
Goingの江川「ブランコはチームのために右打ちにしろ、その方が怖い」

結果、得点圏でどん詰まりのライトフライ×2で打点ゼロ…
71名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:45:03.60 ID:LFjYfz4s0
もしかしてベースカバーせずに帰った彼なのか・・・w
72名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:45:04.30 ID:m0/TW1NW0
1−5で1アウト満塁ならいくらでもチャンスはあったな
消えたセカンド2はもうアカンでw
あれは金城がかわいそうだったw
73名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:45:29.61 ID:uoSC9Hrj0
>>69
守備放棄に大暴走はありえなさすぎるよな
74名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:46:44.99 ID:LFjYfz4s0
高校野球とかならたまに出るプレーなのかな?
75名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:47:41.22 ID:wJKUelfz0
西川「(膝をアイシングして)これで現役生命終わりですぅ〜ww。(怪我は)大丈夫だと書いておいてください」
と言って、バスに乗り込んでいったとの事。
76名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:49:31.01 ID:aSOb4ym60
>>75
これマジ?西川調子に乗りすぎだろw
77名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:49:45.04 ID:yranbwTV0
神内は追い込んでからの変化球がホフパワー以外に全く通用していなかった。
2軍と1軍の決定的な差かな…
78名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:50:00.42 ID:MqaWh/neO
谷元が現役最小投手ってのはあんまり知られてないよな
79名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:51:02.56 ID:yranbwTV0
>>75
いかにも挑発に弱そうなDQN顔だし申し訳ないが残当
街でケンカふっかけたら100%乗ってくるタイプ
80名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:51:20.26 ID:csuyqHeA0
プロ野球ってメキシコレベルだったんだな
81名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:51:24.87 ID:V/FBL6dpP
西川は故障で苦労し続けてるのに大したメンタルだなーw
82名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:52:35.11 ID:QJ318uEOO
>>75
必死とはいえ、捕手のレガース(しかもヒザ部)に自分のヒザぶち当ててたからな。

あれは痛そうだった。

でも守備の雑さどうにかして…。
83名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:55:41.18 ID:f5RbvvvH0
ノリさんは何かやらかしたのかい?
2日スタメンで出ないなんて
84名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:56:09.41 ID:BQIDSQ4b0
陽とか西川みたいなたるんだ調子コキDQNがいるから
この順位なんだと思う

割とマジで
85名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:56:14.96 ID:shXD/AaD0
梶谷は野球脳もないし野球センスもない
86名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:56:24.41 ID:gzvD1O7D0
ノリさんどっか悪いの?それとも2000本打ったんで用済み?
87名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:58:53.87 ID:hbuehzAF0
>>32
WBC思い出した(笑)
内川&井端のダブルスチール事件
88名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:00:00.14 ID:QJ318uEOO
>>84
SHINJO、ひちょり、稲田、賢介、林(現横浜)、宮西、杉谷…

…もはや伝統じゃねーかw。
89名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:00:13.46 ID:N7jfYEzbO
前回の大暴走の時にも
横須賀送還じゃぬるいから安楽死処分しろとか言われてたな
90名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:00:14.17 ID:V9ysX73t0
ベイはほんま初回で負け戦が決まるな
91名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:01:13.84 ID:X0tFF3ZY0
いいかげん連勝の波に乗りたい
勢いつく勝ち方の後クソみたいな試合するからな今年
92名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:01:14.24 ID:4zCBkPOFi
>>84
な訳あるか
どう見ても投手陣崩壊してるせいだろ
93名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:02:16.20 ID:aloenOKr0
>>88
マシーアスも追加で
94名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:04:14.36 ID:L3O4cAvi0
アブレイユ、メジャーか巨人行き確定か
95名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:05:22.43 ID:QJ318uEOO
>>93
そういえばスレッジの人は元気なんだろうか?

マシーアスの名前聞いて不意に思い出したw。
96名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:06:35.19 ID:LFjYfz4s0
んでもCSに近いのはベイの方
ポカミスもあるけど今年は頑張っている
97名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:08:20.73 ID:QJ318uEOO
>>96
おかしいな…。

借金は同じ8なのに…。
98名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:08:23.56 ID:8j6C+EDdO
神内 ベンチ破壊
(後に弁償。)
http://www.youtube.com/watch?v=XggQ58hkl4U
99名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:08:57.86 ID:0gUn27Ei0
>>84
負けたら次の日休日返上で練習させられていたどんでんオリックスがどうでしたかね
100名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:09:42.26 ID:V/FBL6dpP
>>84
先発がボロボロで中継ぎも半壊
ついに久も故障

どう考えてもこっちだわ
101名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:14:00.71 ID:SJ2eMU+WO
ん?また梶ったんかい??
102名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:17:05.22 ID:x2JHRVoQO
松井と一緒にエンゼルスにいた奴か
103名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:17:45.76 ID:pyvYdC8f0
谷元は最近は試合作ってる
104名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:19:21.24 ID:LFjYfz4s0
実績でみるなら谷元が本当は一番の不安要素の筈なんだがな・・
勝吉川ウルフ木佐貫って豪華先発陣・・・
105名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:20:10.37 ID:UZTKkiw20
たしかに西川君は休日返上で守備練習したほうがいいとは思うw
106名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:22:34.40 ID:uD+ZwdD20
昨日見に行った俺ですが、今日は昨日以上に寒かったらしいね旭川。
また「スタルヒンそば」売れたんだろうなぁ・・・・あぁ、また食いたい。
107名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:22:56.74 ID:Ed6PYC5mP
しかし小谷野は守備崩壊のハムにあって貴重な存在だな
西川はマジで首にしろや
なんだあの小学生みたいな守備
味方のトスすら取れないていったいどんな基本学んできたんやボケコラ
108名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:24:30.94 ID:Ed6PYC5mP
ポロポロポロポロ
あれならセカンドいない方がライトゴロの確率増えていいだろ
西川は守備つかんでいいからベンチで声だしやっとけやボケコラ!
109名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:26:59.40 ID:Ed6PYC5mP
西川の守備は打率4割でやっと貢献バランスが取れるくらい酷い
セカンド守備につかない方がましだ
それか急造で中田をセカンドにしたほうがマシ
それくらい酷いわあの守備
なんで使ってんだホモ山
110名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:27:28.42 ID:fF1DOoRtP
>>81
毎月給料は全額使うらしいぜ。
新庄タイプだな。
111名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:27:46.81 ID:j61/tvAP0
無死満塁でブランコとか死ぬほど怖い場面でよく踏ん張った谷元
チェンジの時大野に背中ポンポンされてたのが笑った
112名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:29:07.27 ID:SJ2eMU+WO
DeNA 8年ぶりAクラス狙うなら石川いらない by日刊ゲンダイ@向かいのオッサン
113名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:29:16.06 ID:Ed6PYC5mP
ハム最下位の戦犯ワースト3

3、大谷
2、栗山
1、西川
114名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:30:43.93 ID:Ed6PYC5mP
現実路線としてニオカをセカンドにしろや
あの守備範囲の歴史的狭さも
エラー率9割5分の西川よりなんぼかマシだろ
115名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:30:44.59 ID:MMEuVvznO
西川は一つエラーするごとに100万減額のペナルティ与えろや
116名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:32:24.42 ID:Ed6PYC5mP
最近なら西川の名前聞いただけで原立って来るわ
なにがイケメン枠だボケ
それなら球団マスコットとしてそこらへんで躍らせとけや!
117名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:34:06.42 ID:MMEuVvznO
セカンドとショートが穴なんだよね
打てない大引
ポロリの西川
じいちゃん金子

さあどうするか
118名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:35:38.72 ID:Ed6PYC5mP
今の西川なら長嶋茂雄が守備付いたほうがマシや
てことは他の誰が西川の代わりやってもOKいうこっちゃ
急造でいい、西川以外に守備やらせろ
119名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:36:38.93 ID:uB2FErVE0
ショートが穴?アフォか
120名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:38:04.63 ID:Ed6PYC5mP
栗山は何考えとるんや
来年を見据えてるとしか思えん
今年は大谷育成と西川の守備練習くらいにしか考えとらんなあのホモ
121名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:39:02.79 ID:m0/TW1NW0
梶谷は坐禅ではなく仏門に入って僧侶としてやり直すべき
頭を丸めて僧侶の服を来てハマスタでDBボーズとしてデビューすべき
122名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:43:32.31 ID:Ed6PYC5mP
西川をトレードに出せや
仲良しの巨人に頼んで無名二軍選手を取ってセカンドに付けろ
それでも西川よりマシなことは確かだ
123名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:43:46.11 ID:JrC8fj63P
今日もラジオは大宮さんの解説で面白かった
大野ケチョンケチョンにいってたわ
124名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:45:57.51 ID:Ed6PYC5mP
>>123
しかし地上波のバカ実況なんとかならんか?
チャンスの場面は常にHRが期待できますかねの連呼
金村も困ってたぞ
あーいう野球のやの字しか知らんバカが実況やってんだから
内容がつまらないのもうなずける
映像だけTVで音はラジオ聞いたほうがいいわマジで
125名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:47:44.96 ID:SJ2eMU+WO
>>121
梶谷はガチ創価なんすが。
126名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:48:17.72 ID:LFjYfz4s0
まあ内野の高齢化進む中、金子と田中賢介の後釜問題を放置したツケが来てるのは間違いない
ここに何の手も打たなかったのはハムにしては珍しいミスではある。栗山のせいでもないよ
127名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:49:54.44 ID:KLw0rzwv0
西川の守備は悪い悪いと言われつつも
初期の田中賢介<西川≦末期の田中賢介
ぐらいだから慣れっこ
128名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:53:16.20 ID:Ed6PYC5mP
いや何が酷いって今日の試合みたか?
ショートの普通の軽いトスすら落としてんだぞ
金村がゲッツー焦ったとかいってたがな
おれからいわせれば気持ちがだらけてるだけだ
スタメン剥奪してびびらせないとダメなタイプだ
129名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:54:52.78 ID:KLw0rzwv0
精神論でミス減るなら苦労しない
130名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:57:05.34 ID:LFjYfz4s0
メンタル面は超大事だろう
まあ送球恐怖症とかになるよりはいいんじゃないかと思う
131名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:57:06.77 ID:IDn6rGjy0
ブランコに一発がなくなったな
55本への道は険しい
132名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:57:45.26 ID:Ed6PYC5mP
アホか
精神的に弛んでるからエラーすんだよボケ
精神論軽視がハムの凋落を引き起こしてる
チンタラチンタラやってんじゃねえぞ赤い髪の台湾人とかな
精神的に緩んでるから三頭挑戦して刺されんだよ
まあいわば緊張感と置き換えてもいい
133名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:58:36.49 ID:f5RbvvvH0
>>128
ゲッツー取りにセカンド行くだけマシじゃん。
ベイスターズにはゲッツーなのに守備放棄したヤツがいるからな
134名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:01:43.17 ID:LUXsrqJ00
>>126
尋常じゃなく手うってるじゃん。
毎年のようにドラフト上位でショート候補とりまくってる。
ケンスケ、ひちょり、陽あたりからの系譜w
で、まるで育たないというかまるで育てられないというか。
結果大枚はたいて大引もらうというオチだけどw
135名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:03:56.03 ID:GB83a/2z0
>>134
というか、どこもショートは不足してるけどね。
で、今の野球だと守備は安定していてもまるで打てない選手を置いとく余裕はどのチームもないし
136名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:13:30.08 ID:/Yi+pmnU0
>>86
海苔豚はもう用済みですw
137名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:13:33.04 ID:QszWhdTG0
タヌキいなかった・・・
138名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:17:46.43 ID:QJ318uEOO
杉谷が打撃勘戻してバントが上手くなれば西川に緊張感も出るんだろうな。

しかし金子誠はベンチに置いとくだけかいなw。
139名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:21:17.68 ID:btJOeXUK0
>>52
今まで大野を酷評していた絶許が今日はリードを褒めてたな
140名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:22:24.72 ID:GB83a/2z0
>>139
大宮にはセーフティスクイズ失敗でぼろっくそに言われてたけどなw
141名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:22:54.04 ID:K3kDwsXp0
バイタル谷元最高や!
142名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:23:30.96 ID:QJ318uEOO
大野は打席の絶望感がな…。

レギュラー取る取らないやってた頃の鶴よか期待感が無い…。
143名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:24:43.63 ID:shXD/AaD0
アブレイユのフォロースルーはかっこいいな
144名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:28:54.77 ID:GB83a/2z0
>>142
大野は去年から打てなくなったばかりか出塁率がものすごい下がってんだよなあ
145名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:31:17.82 ID:JMJmwd+70
昔は鶴より打ってたんだけどな
いつの間にか逆転というか鶴が強打者に
146名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:33:17.86 ID:btJOeXUK0
>>84
野球がチャラくなきゃ良いよ。
ただし西川は守備頑張れ。
てか、北海道行ってからは新庄がチームカラー作ったみたいなもんだろ。
147名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:34:05.29 ID:QJ318uEOO
>>144
ルーキーの頃の「たまに当たれば長いのがある」ってのすら無くなったよな。

今やバントできんわ外スラに止まらないわ全く球が見えてない感じ。
148名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:37:29.28 ID:btJOeXUK0
>>127
確かに。
FA直前の賢介と比較したら同じくらいだよな・・と思う賢介ファンの自分w

ID:Ed6PYC5mPは暴言ひどいなw
女でも取られたのかw
149名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:38:19.15 ID:5+ysGAiz0
>>57
一度落とされて上がってきてからの谷元は結構安定してるぞ
150名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:40:21.52 ID:LFjYfz4s0
ハムの先発で今安定感あるのって誰?
正直3本は安定しないとここから上がるの厳しいだろう
151名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:40:47.83 ID:5+ysGAiz0
>>148
西川を「エラー率」9割5分とか言っちゃうくらいのアホなんで推して知るべし
152名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:41:48.54 ID:BDriZ9Fh0
>>138
内野どこでも守れるし美味しいとこもってくからから
おっさんは延長戦要員だろうな。二岡いないし

来年には守備コーチ兼任で1塁コーチャーズボックスからそのまま守備につきそうだ
153名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:42:59.78 ID:QJ318uEOO
>>150
・木佐貫:立ち上がり次第だが
・ウルフ:低めにコントロールできてれば
・吉川:援護だけは昨年並みにある
154名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:44:15.64 ID:9CJ5MsUN0
>>153
吉川はここ2戦見る限りでは徐々に調子をあげてきている印象


つーか、ケッペルはまだ使えないのかね
2軍ではちょいちょい投げてるようだが
155名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:45:15.94 ID:LUXsrqJ00
>>150
吉川はようやく。木佐貫は極端。勝、ウルフは崩壊気味。
谷元は結構たまたま。
大谷は客寄せの悪ふざけじゃなく普通に大事な人材w
斉藤多田野みたいなネタキャラ扱いされがちなところもマジで大事。
あとはケッペルか。
156名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:45:17.86 ID:JMJmwd+70
>>154
前回の吉川悪くなかったというか
球のきれが復活してたしな
157名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:46:24.92 ID:QJ318uEOO
>>152
金子誠は4打席あって始めて「1安打で試合を決める(残り打席は打順調整)」選手だと思うのw。
158名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:48:47.37 ID:QJ318uEOO
>>155
中村勝がしっかりしてくれれば…。ってすっかり一昨年までの吉川枠にw。
159名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:50:32.17 ID:IDn6rGjy0
やっとダルビッシュ不在を強く感じるようになったな
あれだけ抜きんでたエースはめったに見られん
160名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:50:34.84 ID:yiJ6qZgdO
お値段以上アブレが第2次覚醒だな
161名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:51:39.39 ID:LFjYfz4s0
若勝は今年はまだ育成する気かな?じっくり育てるのもいいけど
実戦で育ててもいい気もする
162名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:55:31.98 ID:BDriZ9Fh0
>>161
実戦で育てた結果が0勝4敗防御率5点台じゃどうにもならんだろ
二軍で鍛え直さないと話にならん
163名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:56:57.81 ID:yiJ6qZgdO
つうか勝っても上との差が縮まらねー
5位のオリックスも今日で借金返して
借金あるのが日ハムだけって言う緊急事態
ちょっと頑張れよ、セ
164名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:59:25.96 ID:LFjYfz4s0
交流戦はパのチームが上位の方に固まりつつあるな
165名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 00:01:16.87 ID:AF/kfeN60
谷元よくやった
ハムヲタにはまだまだ信頼されてないけどこれを続けてくれ
166名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 00:04:56.86 ID:btJOeXUK0
>>165
去年の吉川もだけど、勝ちを積み重ねることで自信がついて
自分の投球にも迷いがなくなれば、勝てる投手になれるよな
167名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 00:05:03.69 ID:sgAteOBn0
西川は1軍早かったんだよ
チーム事情で鍛える期間が短過ぎた
168名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 00:06:38.84 ID:DXXzxrwBO
選手名鑑にアブレイユ載ってねー
169名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 00:11:08.44 ID:qWLG3Eqq0
>>167
二軍で抜けた数字出した杉谷があの惨状で
他に有望株もいないんだけどね
170名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 00:11:38.74 ID:tJxIPCRxO
>>168
週べのなら7月(トレード期限終了)に追加選手一覧出るよ。
171名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 00:13:31.07 ID:LDA4IHbfP
2日連続で背番号38の左腕が炎上するスタルヒン球場
172名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 00:14:47.61 ID:ACwOIR1X0
アブレイユの場外弾はすげーな。綺麗な打球だった
173名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 00:34:09.00 ID:32uo5nJb0
>>115
ああ、それやったら一、二塁間のヒットが増えるね。
萎縮を誘う指導法は悪い結果しか生まない。
174名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 00:45:00.21 ID:cOVmiQiq0
うまくいかなくてベンチとか壊す奴らってなんなの?

サラリーマンが商談うまくいかなくて受付のねーちゃんのデスク
ぶっこわしてもいいのかよ、ボケ
175名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 01:01:23.31 ID:AzUi9GTu0
中畑は監督を辞めろ!
176名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 01:20:13.09 ID:GxePHoIU0
>>30 貴様の仕業か!

【社会】アクセルとブレーキを間違った…女性が運転する車、しまむらに突っ込む…2人けが 山梨・甲斐市[06/03]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370259568/123

123 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/03(月) 23:17:11.01 ID:4oZJUYei0
 
                  誘導されてきたのですが
               (~)
    - = ≡ 三 γ´⌒`ヽ   しまむらに突っ込む
              {:::::::で::}   車がない…
   - = ≡ 三  ( ;´・ω・)
             (:::O┬O  
 - = ≡ 三  ◎-ヽJ┴◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
177名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 01:24:16.49 ID:Cl3KLA7EO
>>165
本来中継ぎで大黒柱になって欲しかった人材だったんだよな。
二桁勝てたらようやくその期待に沿える結果になるぐらいの選手。
178名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 01:30:51.83 ID:x1bpPbx20
>>32
消えた二塁手に続き
消えた二塁走者か・・・・・・・・・

WBCのダブルスチール失敗より駄目な走塁だわ
179名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:09:48.37 ID:1r2VsErEO
>>154
ケッペルは復活出来るの?
やったの肩でしょ?
正直な所、投げれるようになっても、復活は難しいと思ってる
180名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:28:37.25 ID:Rk6IP9950
え?神内ってSBにいたあの神内?
181名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:24:39.49 ID:ddjKAz1Z0
そうだよ
182名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:27:25.45 ID:IIjmQsRW0
>>179
下では投げ始めてる
183名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:29:55.31 ID:HHQ7NsJ/0
負けても負けても順位が下がらない不思議
184名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:34:25.89 ID:ddjKAz1Z0
借金8で3位のセリーグ
借金8で最下位のパリーグ
勝率五割で5位のパリーグ
貯金3で4位のパリーグ
185名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:23:29.53 ID:+MlBtFomO
ハムがパ最弱なのは確定
186名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:30:33.09 ID:4n7l2XD80
入れ替えはこんなもんか・・・(´・ω・`)

梶谷アウト→桑原イン
高崎アウト→伊藤拓郎イン
高城アウト→西森Or鶴岡イン
神内アウト→大田イン
187名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:54:53.07 ID:4n7l2XD80
入れ替えはこんなもんか・・・
捕手は西森一択でいいか(´・ω・`)


梶谷アウト→桑原イン
高崎アウト→伊藤拓郎イン
高城アウト→西森イン
神内アウト→大田イン
188名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:02:51.81 ID:ySAl9I3kO
日ハムは5日から東京ドームで巨人戦
189名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:13:32.57 ID:4n7l2XD80
明日からこれでいいぞ
爺は糞打線を組むな!

(外)松本
(外)金城
(三)ノリ
(一)ブランコ
(D)ラミレスor後藤
(二)宮崎
(遊)山崎
(外)多村
(捕)鶴岡ベテラン
190名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:30:30.69 ID:bTnKwYiW0
セリーグ3位は最後まで借金ありそうだな
てことは借金あるのに日本一の可能性もあるのか
191名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:36:50.45 ID:upKlfwO3P
>>32ありえんなw
192名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:59:14.21 ID:a1pYnrvx0
>>117
3割近く打てて堅守のセカンド、ショートってどの球団にいるの?
193名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 19:07:41.90 ID:MAwfOv+8O
ガッツリカツ稲葉篤紀
http://imepic.jp/20130604/661120
194名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 19:46:41.12 ID:93djPi6R0
>>192
鳥谷西岡とか
下手下手言いたがるんだろうがなんだかんだで上手いぞ
打てない大引ってのは確かに引っかかるけどな。
まぁそれでも得点圏が酷いからそう言われるのもしょうがない。
同じような打率で得点圏もよくて堅守の藤田とかいる訳だし。
195名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 21:23:52.95 ID:Xc4osYRv0
>>194
失策数だと鳥谷藤田大引は差ないぞ
196名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:08:53.55 ID:PHc6srza0
チーム防御率4.62で1試合4点5点取られるのに
クリーンナップでしか点を取れないような
糞打線を組んで2点3点しか取れないようにしてんだから勝てるわけなだろ
明日は>>189でいけよ
197名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:27:38.71 ID:fL3+DSbn0
・・メジャー殿堂入り選手たちのイチローに対する評価

ロン・サント「最強の内野安打マンだよな。これは認める。でも打率=出塁率の単打とかゴミ過ぎる」
ジム・ライス「確かに内野安打マンという珍種カテゴリでは偉大だが、HR10本以下で打点もろくに稼げない奴は最強打者ではない」
ジョー・ゴードン「得点圏内野安打なんてできる人はそうはいない。ツーアウトからのバント野球経験者は素人好みの選手なんだろね」
パット・ギリック「安打数は何の価値もない」
ウォルター・オマリー「素直に内野安打数を誇ればいい。カサカサヒットでも立派な数字だよ。恐らく内野安打数なら世界記録達成してるんじゃないのだろうか」
リッチ・ゴセージ「アメリカ本国では全く記憶に残らない選手。インパクトがない。騒いで持ち上げてるのは日本だけっていうのが現実」
ソル・ホワイト「ミートと外野安打とチーム打撃の天才ではないと思う。天然芝を知り尽くした頭脳派の内野ゴロ安打の天才。」
トニー・グウィン「ハゲてるやん」

最高の男たちにここまで言われるのは最高の男だけだな
198名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:25:44.06 ID:LNTufKYX0
>>290
実際はこう

フランク・ロビンソン「5年目から彼の殿堂入りは固いとみていたね。きっと殿堂入りする。それくらい、いい選手だ」
レジー・ジャクソン「彼は特別。メジャーで凄いことをやってきたからね」
グース・ゴセージ「イチローはメジャーに来てからというもの我々が今まで見たこともない選手になった。今までとは違うタイプ。試合をつくるし毎年200本もヒットを打っている。毎年それをやるのは本当にスペシャルな選手なんだ」
ルー・ブロック「イチローは他の誰とも違う。野球が本当に旨いんだ。他の打者と同じなのはバットを手から離す時だけさ」
ポール・モリター「イチローが将来殿堂入りすることは間違いない」
デニス・エカーズリー「イチローの殿堂入りに何の疑いもない。日本から来てメジャーの試合までも変えてしまった。今まで見たこともない打者だよ」
ロベルト・アロマー「私はイチローがいつか殿堂入りするのをここで待っているよ。彼の数字を見れば一目瞭然だろう。何本のヒットを打っているの?
彼は首位打者もゴールドグラブも受賞している選手。それだけの記録を持っている選手が殿堂入りしないなんてありえない。彼に野球殿堂で待っているよと伝えておいてほしい」
トニー・グウィン「彼のおかげでみんながコンタクトヒッターの価値を再認識するようになった」

これはwikipedia抜粋。

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130605/ZkwzK0RTYm4w.html
http://hissi.org/read.php/base/20130430/WnI3VHhER24w.html?thread=all
http://hissi.org/read.php/mlb/20130430/UVB2QmpXUHI.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130502/djd6cjlDakww.html


お前必死だなw
199名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:28:45.53 ID:MVBMa5nU0
このスレ>>290まで伸びるの?
200名無しさん@恐縮です
今回の梶谷の件はガンダムに例えるとどんな感じ?