【野球】ダルビッシュ、大谷に初言及「本人次第じゃないですか、全て」プロとしてお金を貰う意味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勉強ふりかけφ ★
 レンジャーズのダルビッシュが、日本ハム・大谷について初めて言及。

 23日に投手としても1軍デビューを果たし、本格的な「二刀流」への挑戦が始まったルーキーに対し、
「(大成するかどうかは)本人次第じゃないですか、全て。道を導くのは球団だし、
道を歩くのは選手本人だから」と話した。また自身の新人時代を振り返り、
「(新人の頃は)目標っていうのはなかったけど、自分はもうプロとしてお金をもらっているから、
それに対して責任を果たしていただけ」。これぞ、まさに「金」言だった。
■ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/05/30/kiji/K20130530005904830.html
2名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:16:35.52 ID:mwgEZLXm0
まぁそれがプロってやつやね
それで飯食ってんだから
3名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:18:01.69 ID:vFteN7fh0
さすがキンビッシュ
4名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:19:33.84 ID:tJA+/XBi0
目標はとくにないっていうのは新人の頃から言い続けてる
変なやつ

−−最後に来シーズンの目標を…と聞きたいところなんですが、ダルビッシュ君は「目標」を立てない人なんですよね?(笑)
ダルビッシュ 「はい。だって目標を立てても、立てたからやる気を起こるというわけじゃないし(笑)。
  自分で口にした目標に縛られるのもヘンやから、それよりはいつも自然に、好きなように野球をしたいという気持ちなんです。
  中学のときからずっとこんな感じです」

−−目標に向かってガムシャラにやることはカッコ悪い?
ダルビッシュ 「そういうわけじゃないんです。人がやってる分にはいいんですけど、たぶん自分には合わないだろうなぁって」

−−確かに、ダルビッシュ君が目標に向かってなりふり構わず頑張る姿って想像したら違和感があるかも(笑)。
ダルビッシュ 「ハハハ(笑)。自分でも、らしくないかなって思いますよ。実は取材でいろんな人に聞かれたときには
  “来年の目標は来年になったら立てます”って言ってるんです…。でも、たぶん来年になっても何も目標は立てていないと思います(笑)」

−−(笑)その方針はずっと変わらず?
ダルビッシュ 「そうですね。高校時代も甲子園に行きたいからっていう理由で野球を続けてきたんじゃないし、
  もちろん甲子園に行くために東北高校を選んだわけじゃなかったから…。最終目標はあくまでプロで、そのために練習してきましたから。
  今になって思えば“プロへ行きたい”って思ったのが僕の一生にただひとつの目標だったのかもしれないですね。
  それが叶ったので、次は無理やり目標を見つけるんじゃなくて、いつも自然に、普通に、今できることを精いっぱいやっていきたいと思います」
(日刊スポーツ出版社「輝け甲子園の星」05年冬季号から)
http://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/darvish/interview/interview0503.html
5名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:41:17.18 ID:288JH3fd0
イチローと言ってること逆だな
イチローは成長したくば早く目標を立てろという
6名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:44:57.46 ID:+I4XUEXk0
>>5
ダルビッシュは野球のために試行錯誤するのを楽しめる例外的な変態だからな
イチローの言ってることが一般的には正しいやろ
7名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:46:40.56 ID:tiSbrA1B0
ただ今の野球少年に与えるダルビッシュの影響力はハンパ無い
監督コーチの言葉よりダルがどうやったかの方が遥かに重要視される
8名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:47:29.28 ID:vfkOjCVf0
さすが言うことが
(有)ダルビッシュ
9名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:48:41.27 ID:waVDyT+lP
>>6
イチローやダルビッシュは変態。常人に模倣する事は無理だろ
同じ事はサッカーの香川とか本田とか長友にも言える
10名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:55:37.67 ID:S0AChtdH0
なおパチンコとタバコは大人の証ということでおk?
11名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:56:20.98 ID:t7XTuZaW0
ムカつくぞ。殺すんじゃ!
12名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:00:48.14 ID:4sLqYi550
サエコの振込マシーン
13名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:02:16.98 ID:aTsQyvdA0
サエコ「せやな」
14名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:09:24.77 ID:smKVg3vA0
しかし、早くどっちかに絞った方がいい
打者なら間違いなく大成するだろうが
投手としても、いいモノは持ってるからなあ・・・
15名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:11:48.63 ID:fH17xQbrO
まあいくら夢や目標があっても努力しなければ意味がないしな
世の中には夢や目標を持ってることに安心する口だけ野郎も多いし
16名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:12:49.71 ID:1awa2wBS0
普段はDHで先発の時は5番打てば良い
17名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:13:16.91 ID:X+h3RtmPO
>>1
「金」言ビッシュwww
18名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:14:04.95 ID:7e62owxE0
ダルに接点の無い大谷の話聞くとか記者アホすぎだろ
19名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:14:10.06 ID:r1FKSiaA0
話題性だけの客寄せパンダで高卒野手を出すのはやめろ
プロなんだからライトと言えど成績でスタメンを決めるべき


.138 87 -12 安打 9 打点 稲葉
.151 73 -11 安打 2 打点 杉谷
.348 46 -16 安打 3 打点 大谷
.143 28 -04 安打 0 打点 谷口
.118 17 -02 安打 1 打点 赤田
.000 10 -00 安打 0 打点 鵜久森
20名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:14:52.46 ID:GrwmvG570
サエコの財布のくせに偉そうやな
イランはよ帰れや
21名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:24:39.75 ID:gVpY1jV+0
ハンカチ「チッ・・・・チ〜〜〜ッス・・・」
22名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:26:05.64 ID:nEVdxd+E0
>>19
大谷だけ突出wwww
23名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:28:38.61 ID:ALdkZWMM0
>道を導くのは球団だし、道を歩くのは選手本人

せやな、二刀流の道を導いたハムは今後どうするんですかねぇ
24名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:29:11.09 ID:YqLpkR530
ダルパパ「金〜金〜」
25名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:33:09.37 ID:hXOCW4FGO
銭ゲバサセコ
26名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:34:44.57 ID:lYgaVVwW0
>>21
さすがプロハンカチ振りさん


早く野球したら??
27名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:48:54.22 ID:DY8dKBE90
【検証してみた】はい!朝日新聞のタカシです。
朝日新聞ワシント大島隆記者の大島隆は発言はいつだったか
MS. PSAKI:ワシントンD.C.2013年5月16日追記(会見自体は1時間強でした。)
変態毎日新聞が18、19両日に実施した全国世論調査
維新会の支持率の低下する。
夏の参議院戦の作為的だね
関西ネットワーク」の方清子(パンチョンジャ)共同代表は
北朝鮮系で、夏の参議院戦のイベントと明言
ことば狩りして橋下をおとしめようと画策した記者の皆さん
朝日新聞大阪本社佐古記者
朝日新聞アメリカ総局大島隆記者
BBC東京支局 大井真理子記者
ニューヨークタイムス 田淵広子記者
28名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:01:33.30 ID:ecNYbg+zO
今のダルビッシュと
大リーグ行った当時の野茂って
どちらが上手いの?
29名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:08:07.13 ID:OhlXda/e0
>>19
もう外野手固定でいいじゃん
30名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:20:44.80 ID:sigfi+FU0
で、仲良しさんの乙武のことは黙りかよ反日イラン人
31名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:22:52.31 ID:sdv9DLrO0
>>19
なんで稲葉含めこんな壊滅的な成績なんだ?
32名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:36:02.20 ID:ZnxRPPhM0
サエコって暴投には気をつけなはれ。
33名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:39:34.04 ID:+nLNheD+0
こういうスレにもチョンが湧いてるのがwww
34名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:41:40.33 ID:XjfBraKL0
土地買ったり車買ったりして(全て予定)
プロの資本である身体に金かけないガイに言ってるのかと思った
35名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:28:59.56 ID:6Fi4CIns0
ポルシェ、風俗好きの先輩が今年は無双しているからな

結果出したもん勝ちだとわかったろ
36名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:30:22.34 ID:XHJQjAaYO
やはり日本人と感覚違うな
37名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:32:20.66 ID:wEu+t0NT0
>>1
スポニチらしい全く内容のない記事だな
38名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:35:30.58 ID:7oKTfrFt0
>いつも自然に、普通に、今できることを精いっぱいやっていきたいと思います

いいこと言うな
39名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:35:47.79 ID:LqIfshHFP
>>19
普通に外野手として戦力なんだよなあ・・・
しかも先発も不足してるから、先発デビュー戦の5回2失点も及第点。
40名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:36:08.76 ID:oejKRRWVO
田中賢介の穴が埋まらないから上昇はないよ
糸井の穴は大谷野手専念ならなんとか
41名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:42:03.33 ID:8YFY55auO
ハリーみたいになってきたな
42名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:45:15.73 ID:bHPfCEgW0
ダルビッシュは野球選手としては超一流だが
インタビューへの反応の仕方は三流

いろいろあったから構えちゃってるよな
43名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:49:36.09 ID:VUs7Ghf+0
ダルは解説やると超面白い
44名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:52:44.84 ID:6tWT6lrXO
??????「152ぐらいかな」
45名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:52:58.00 ID:6YT6qm4P0
>>19
平然とヒットを放つからなこやつ
46名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:55:47.73 ID:dZab5iWO0
>>19
スライダーにバットが届くからな
47名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:01:09.16 ID:iqpPcRGyO
>>18
同じ日ハムで背番号も一緒やで
48名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:05:03.45 ID:X1ZAX4trO
まぁ打席は少なくても3割はりっぱだが物足りないんだよなぁ
49名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:09:32.39 ID:dkNBk5fE0
>>35
黒田?
50名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:15:20.22 ID:0JMm9Jc90
ダルですらルーキーの時には、鎌倉に練習でついていくのが精いっぱいだったらしいからな。
大谷もこれからだな。
51名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:16:17.52 ID:ITBAVCaLO
ダルの才能を見抜けなかった他球団のスカウト見る目なしw
52名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:21:57.05 ID:noISMqev0
今シーズン中にホームラン打つ?
53名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:23:25.39 ID:QLuJXgQf0
大谷がダルみたいな大選手になったらいいのになあ
背番号も同じだし
54名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:28:04.30 ID:mmcZhsf70
メジャー行ってからは優勝したいだかWS取りたいだか言ってたような
目標ができたのかな?
55名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:30:46.44 ID:M0lsk2fI0
NPB時代はお山の大将だったダルビッシュもメジャーで現実見たからな
56名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:43:06.84 ID:w2pd5j7ki
>>54
投手としての個人目標とは違うんでね?
57名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:44:01.27 ID:cP6/eZg30
道を導く・・・・
58名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:48:41.24 ID:3/x4TE3F0
>>23
だから本人次第なんだろ
ハムが導いたのは二刀流の道ではなく、好きなほうを選べる道

他の球団ならこっちに進みなさい、で終わってる話
59名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:55:42.55 ID:JSVrPz7P0
パチンコとタバコはプロとしての責任ですか
そうですか
60名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:55:47.07 ID:z38kAtTo0
選球眼もすごいみたいで、ボール球にはピクリとも反応しない。
こんな才能の塊の選手見たこと無い。
61名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:27:11.77 ID:6YT6qm4P0
>>59
反省したんだろ
どんだけネチネチした正確なんだよお前
62名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:04:04.30 ID:BGvLmkmH0
ダル△
63名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:07:15.17 ID:ul6krN9mO
タバコ吸ったり責任感薄かったですねって正直に答えろって話だろ
64名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:07:35.17 ID:OVhcH/9J0
>>4
将棋の羽生さんも今できることを精一杯やってきただけって言ってた
やっぱり真の天才は目標立てることはせんのか
65名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:37:32.80 ID:7n9kQw5s0
>>64
天才といっても人それぞれでしょう
王は「3割打ちたいなら3割5分を目標にしないとダメだ」とか言ってたらしいし
66名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:49:28.46 ID:INg36WT30
大谷ってホームランバッターでもないし、
かといってイチローみたいな技巧派でもないから
ピッチャーに専念したほうが大成しそうだけどな。

デッドボールでシーズンを棒に振るような怪我がなければいいけど。
67名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:52:55.29 ID:GrwmvG570
反日イラン土人が偉そうにすんなよ
68名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:54:58.61 ID:rm8LIIp70
キャンプ中に喫煙、パチスロ
69名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:55:02.66 ID:4Fm/L3rb0
>>58
まあ今は二兎を追ってる客寄せパンダ
一軍でやらせる必要がない
70名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:55:58.52 ID:1eGesDEJO
一つにを極めろ
素晴らしい物を持ってるのによ

日ハムは、選手を大事思ってるなら二刀流なんかさるな
MLBに行けばよかったんだよ
71名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:57:30.29 ID:VQiFf/Gu0
大谷はただのピエロやん
あのチームは相当問題あるで
72名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:59:35.65 ID:8czySjzg0
とっとと、どっちかで突き抜けた成績残してメジャー行けよ
二刀流って何だよ糞
73名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 17:01:12.86 ID:l1LAezay0
パチ屋でスロ打ちながらタバコ吸ってたとは思えないほど大人の発言ですww 成長しましたね。
74名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 17:25:28.80 ID:89ufmMnwP
お前ら昔の事ほじくり返して馬鹿馬鹿しい
こんな時間に2CHやっとるお前達に言われたくないわ
75名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 17:36:00.10 ID:LqIfshHFP
>>69
今の日ハムなら、投打両方で普通に戦力です。
76名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 17:55:46.89 ID:dZab5iWO0
打撃がよければ投球がよくなり
投球がよくなれば打撃もよくなる

常識だからな・・・・・
77名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 18:12:00.23 ID:7v0P4iOm0!
>19
大谷を球団の方針で無理矢理出場させてるから最下位かと思ったが、違うようだな。
78名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 18:13:19.31 ID:QKTaaXpw0
>05年冬季号から

どこがニュース
79名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 19:18:00.07 ID:z2v62ZLZO
ハンカチ『せやな』
80名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 19:19:39.08 ID:GrwmvG570
在日反日ハゲイラン人
やきうしか出来ない脳みそ筋肉のノータリン(笑)
81名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 20:16:08.98 ID:RmwW+mps0
どっちかに決めてくれたほうがすっきりする
こんなのは初めてだからなんか変だ
82名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 20:19:42.44 ID:fNgmrCn20
ヤルビッシュ無
83名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 21:20:36.04 ID:RM/ne2GAO
まあ大変だな
若いのに遊ぶ時間もない
二刀流を続ける限り普通の選手の二倍練習して二倍働かなきゃならない
給料を三倍くらいもらわないと割りに合わないだろうな
84名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 21:26:26.74 ID:5x8UgDJ70
>>49
埼玉の左腕のK投手のこと

NYのK投手は周りの期待から自分の役割を見いだして
その後自己分析にしてギャップをどう埋めるかを力説
85名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 21:55:31.41 ID:jkpMOaS30
二刀流っていっても普段のパの試合だとピッチャーの時は
DH使っちゃうからピンとこない。

交流戦の今の時期にセの本拠地で試合をするときに
ピッチャーで今の打順(5番?)で使うとかしてほしいな。
86名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 23:24:06.80 ID:RZi7m/LV0
>>81
ただ両方とも高卒新人だと思うと十分出来てて
本当に迷うだろうね。本人が決めるしかないよな
87名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 06:48:42.56 ID:lcpRBwiLO
今日は七回まで1-0だからこのまま完封して勝ちそうだな
88名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 07:54:53.64 ID:3z1YJpaI0
いいえ。勝利投手にはなれませんでした
89名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:23:26.94 ID:T4PQX2SD0
そこが 大谷と違ってもってない男ともってる男の差
90名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:25:20.87 ID:k72KYIbBO
普通に考えて二刀流手当みたいなのは支払うべきだよな
いくらぐらいになるかな
91名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:29:26.20 ID:ZkFRomp20
二刀流なら左投げと右投げだろう。
92名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:56:19.51 ID:RvapaWn80
ダル「自分はもうプロとしてお金をもらっているから、それに対して責任を果たしていただけ」
ベイス「自分はもうプロとしてお金をもらっているから、それに対して責任を果たしていただけ」
93名無しさん@恐縮です
>>90
投手としての給料+打者としての給料でいい気もするが
チームとしてはベンチ枠が1つ助かるってのもあるからもうちょっと加算してもいいかもな