【テレビ】ダウンタウン、視聴率低迷・・・『ガキ使』『アカン警察』『リンカーン』一桁連発で「番組存続は厳しいのでは」の声も★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 18:15:26.24 ID:TRAJHoKgP
昔は「俺は誰よりもオモロいねん、簡単には笑わんぞ」みたいな雰囲気だったけど
(よく見たらそうでもなかったかもしれないけど)
今は誰よりもすぐ笑っちゃうよね松本って
953名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 18:16:10.82 ID:iivnncxw0
どう見ても企画が終わってるじゃん
他にくりーむとかたかとしとかの番組も企画がひどい
954名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 19:17:18.83 ID:vNuc4i8l0
ダウンタウンがとんねるづに惨敗した日
http://www.tudou.com/programs/view/Ms1jKYrcwkU/
955名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 19:29:13.98 ID:Vxb71ynqP
ガキ使って時間帯考えれば普通なんじゃないかと思ったけど、
昔は凄い視聴率あったんだな、そう考えると落ち目なんだなぁと実感した
956名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 19:33:34.32 ID:8PvDCMYi0
浜田は落ち目の自覚があるとごぶごぶ見てれば分かるよ
「時代遅れやな」と自嘲気味に言ってたし
通行人のオバチャンに「アンタももう終わりやな!」みたいな事言われたりしてるw
957名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 19:50:14.33 ID:25uzJ0V60
>>954
石橋が浜田から逃げた日
958名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 20:01:03.44 ID:vO8uyW2p0
アカンとリンカーンはSP限定にしてガキは2人のハガキトーク復活で問題解決
959名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 20:06:57.55 ID:3G5l8ThX0
アカン警察は 峯岸みなみ をもっとメインに出せば良くなる

  これ本当! (^-^))
960名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 20:07:36.68 ID:5BTjZzbP0
>>958
アカンはSPでもアカン
961名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 21:33:13.98 ID:LJDSuYqi0
           ,、:'":::::::::::::::::``:...、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
        |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
        r''ヾ'::::::::::/  ::          |
        l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
        ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
         !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/ 韓国めちゃ好きやねん
        ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /  わいが連れてってやんわ
      ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
      / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
   /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
  /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
962名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 22:32:40.37 ID:BHPrkCSp0
matsu_bouzu 昔はめっちゃ吸うてたくせに。。。 若いのが良いねんて。。。
おっさんに興味無いって。。。 おっさんは不味いって。。。 蚊め〜。もう一回。蚊め〜。
963名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 22:57:56.21 ID:x7cK2sIi0
>>901
バカ丸出し。
マツコや有吉が時代?
おいおいおいおいおい。
麻疹のようなもんだろ。
964名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:01:15.26 ID:SSJ0yzy50
>>1
ガキは芸人ハイテンションとさよなら邦正しか見てないな
965名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:02:03.61 ID:x7cK2sIi0
>>861
じゃあ今誰で笑っているのかって、言えないんだろ?
恥ずかしくて。
966名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:02:53.44 ID:ta4Ek6Od0
企画が悪い
リンカーンとか今日のなんだよw
深夜にでもやれよ
967名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:07:39.25 ID:BnG1mCDr0
ガキのハガキトークやめた時点で芸人として終わったよ。
どーせ松本の方の都合だろうがよ。
968名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:22:00.82 ID:2MLe/Vsw0
TBSってメンツ集めてもきっちり数字低いから逆に凄いと思う
俺は分け隔てなく見てるけどTBSなんてテレ東と同じ区分かそれ以下ってことで
見ない層がいるんだろうな
というくらいTBSのバラエティはきっちり低い
969名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:29:45.93 ID:BgN3y+fS0
>>956
紳助が言ってたけど
芸人にも寿命があって40才定年説があるとか
野球で言う先発完投できるのが40才までで それ以降はリリーフで
やらないと難しいって 感性にも寿命があるとか
芸人は年いったら面白くなくなるから 司会業か文化人になるしか
道がないとか 
970名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:31:02.24 ID:7qrhB52a0
おっさんがファミコンするだけとか
完全に終わってるわな
971名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:35:27.48 ID:tHR+RLRy0
>>949
俺は低視聴率で簡単に打ち切られない番組が多い印象を持っている
とくに浜田の近年のピン番組は酷い
972名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:46:34.26 ID:oJyWsohtO
日曜ゴールデンに変顔とか糞つまらん
973名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:50:27.49 ID:yQ1csK9P0
地上波テレビスポンサーってバカだな。
974名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:52:34.06 ID:gO35KHxY0
取り巻きとワイワイやってる番組はもう飽きただろ
975名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:53:26.09 ID:ZWaeC0fV0
さすがにダウンタウンはもう賞味切れだろ
ダウンタウンというより吉本芸人が賞味切れ
震災以降、吉本の芸風は受け入れられなくなってきたんじゃないか
基本いじり=いじめに近い構図だし
976名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:55:43.01 ID:l/AtY1BnO
おまえらがいくら騒いでもあと5年は安泰 だって2ちゃんねるだもん
977名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:59:51.72 ID:YLDIFr0p0
10-12 1-3月 平均
11.9 12.5 ダウンタウンDX

10.8 11.4 とんねるずのみなさんのおかげでした
*6.5 *5.1 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ


そもそもアカンが駄目なら、そのアカンに直接対決で全敗した石橋はどうなるって話だよな
TV自体が終わってるんだから一桁だからと騒ぐ時代でもないだろう
978名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 00:01:05.59 ID:MylXSlUI0
>>976
お前の祖国自体が5年ももたんと亡くなるやろ
はよ兵役行かんと財産没収やで、だってチョンやもんw
979名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 00:17:27.02 ID:5K0afQmb0
>>870
それだけ見るとさんまがたいした笑いもなく、一方的に後輩を潰そうと虐めてる老害に見えるが
この日のさんまは相手が松本という事で、普段より気合が入りすぎてどこか空回ってた。

松本「さんまさん、アレ憶えてます?」
さんま「な、なんや」
松本「僕若い頃、先輩と後輩に接する時の態度変えるの嫌で全部同じトーンで挨拶してたんですよ」
さんま「おう」
松本「で、ある日さんまさんに『おはようございます』と特に声を張らず普通に挨拶したんです」
さんま「陽気に返してくれたんやろ?」
松本「そしたら『そんな挨拶認めへん!』って激怒しはって」
さんま「う、嘘や!お前また俺の好感度下げよおもって・・・嘘や!絶対嘘や!」


と、当時紳助が「挨拶が無かった」と東京03ボコった事件が話題になってたのでマジ焦り
笑いでも見事にカウンターパンチを喰らう結果となってしまった
トークではたけしの上をいくまさに敵無し状態のお笑い怪獣が唯一苦手としてるのは、松本の引き芸

>>910
こういう記事が出るのは>>580
結局、引退宣言してるさんま・松本が辞める前にナイナイに天下とらせたい
という思惑があるからかもなぁ。ナイナイに天下とらせておけば、吉本はあと10年は安泰だから
980名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 00:43:37.72 ID:OQyTQJ9j0
松本人志のコントMHK 全5回
1回  2.3%
2回  2.4%
3回  2.2%
4回  2.9%
最終回 2.1%

これが致命傷になった
981名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 01:06:46.25 ID:IGNA+JgA0
>>967
アンタ、そればっかりやな。
よっぽど好きやったんや、ガキのトーク。
まあ俺も好きやけど。
せやけど、そないなことで芸人としてよう終わらんわ。
982名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 01:23:43.62 ID:mjiXvQgr0
>>967
あのハガキ書いてた作家は今DXのハガキ書いてるから忙しんだろ
983名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 01:43:40.42 ID:KE8Isazb0
>>979
ナイナイも90年代に勢いあったイメージだな
SPの時の視聴率はいいみたいだけど今からじゃもう無理なような
テレビ自体が娯楽として衰退してきてるしもう天下とか取る時代でもないような気がする
984公式ヒトケタ表:2013/05/29(水) 02:39:47.25 ID:QopuMa11O
2013年一桁回数(〜5/23迄)

100回
==================【ダウンコの領域】=====================


62回 ダウンタウン


50回
==================【局の出入り禁止(追放)レベル】=========


30回
==================【局のお荷物(打ち切り候補)】===========

27回 ナイナイ



9回 とんねるず
5回 内村
========================
※深夜の「浜ちゃんが!」&関西ローカル「ごぶごぶ」〜同じく深夜&関東ローカル「石橋土曜の三回」は除く※

DT視聴率 1/1〜5/23迄
ヒトケタ打率 7割3分8厘(84番組中62)
985名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 02:50:38.38 ID:NhKlvafmQ
吉本のセイで日本の民度が下がった
986名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 02:57:29.05 ID:QopuMa11O
>>985
ヤクザでチョンだからな
987名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 03:33:56.64 ID:8ooT0sRvO
>>980
剛力殺め「またやってしまった…」
988名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 05:16:52.55 ID:qzZyhsUBO
>>630
強いて言えばさまぁ〜ず、くりぃむ、雨上がりのミドル3かなー。
今田、東野も安定感すごいし。
989名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 06:37:07.45 ID:blCOibdL0
ダウンタウンって年配の人間に異常に受けが悪いんだよな。
別に年寄り向けの笑いをする必要はないけど
さんまとかくりーむとかは年寄りだって見れる程度の
好感度はある。
990名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 06:51:34.29 ID:Eb5Hr8YlP
まぁチンピラみたいなもんだからな
991名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 07:25:02.95 ID:xI2wTLX30
昨日は良かった
丸高
ダレノ
ラブリ

三人とも可愛いわ
992名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 07:26:35.09 ID:2QG0lel30
50歳のおっさんのバカ騒ぎなんて見たくないよ。50歳にしては精神年齢低過ぎだろ。
993名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 07:28:43.91 ID:2QG0lel30
>>988
モヤさまがあるさまぁ〜ずが自分の中では一歩抜けてるなあ。
994名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 07:38:59.56 ID:djbt9K3v0
芸人同士の力関係の構図見せられても萎えるだけ。
995名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 07:40:24.42 ID:vTl5aoHJO
牛を探す
ファミコンする
変顔をみる
叶姉妹の仮装をみる

大爆笑企画ばかりですぅー
996名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 07:42:10.72 ID:vKo1DyKsO
志村けんの後継者って現れないね。
997名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 07:45:05.62 ID:FfQHtFGmO
>>17
横山やすしだったかな。
昔、浜田あっての松本って言ってたな
998名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 07:45:56.11 ID:YbFXAhYq0
ただ、完全になくなってもつまんないんだよね
999名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 07:46:59.85 ID:2CDDDGF60!
ガキのトークはたぶん自分達でもう限界って自覚してやめたんじゃないかな
オンエアすると芸人生命に関わるくらいものすごい滑った時があったとか
1000名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 07:47:21.05 ID:w42IUb280
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。