【サッカー】日本代表がコンフェデ杯用ユニフォームを発表…背番号が黄色に(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
日本サッカー協会(JFA)は24日、コンフェデレーションズ杯で使用するユニフォームを発表した。
胸・背番号と名前表示の部分が開催地のブラジルをイメージしたビビッドイエロー色になっている。

来月15日に開幕するコンフェデレーションズ杯。日本は開幕戦でブラジルと対戦。
19日にイタリア、22日にメキシコと対戦する。

http://f.image.geki.jp/640//pics/orig/AjFoRDrtb9.1.adidas.jpg
写真: adidas (ゲキサカ)

ゲキサカ 5月24日(金)19時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130524-01119240-gekisaka-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:38:16.36 ID:8xTXAUPa0
か、かっけーな…
3名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:38:20.87 ID:warQsMb10
ばーかばーか
4名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:38:22.42 ID:LIKfvQ7w0
それより赤い線消せよ
5名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:38:23.80 ID:gmAI1fAS0
いつ新ユニできるん…
6名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:38:47.20 ID:xKXcDZ3g0
赤いのなければよかったのにな。
7名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:39:00.02 ID:dwtrmsAq0
糞アディダスまたやっちまったー
8名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:39:06.52 ID:WE2ELAvX0
赤い線はチャックか
9名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:39:18.87 ID:klR99yBJ0
お、ステテコか
10名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:39:53.10 ID:HBrJit4n0
えっこれでOKサイン出るの?

俺デザイナーになろうかな
11名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:39:53.18 ID:gdFjqJqzP
赤は消えないの?
12名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:39:56.38 ID:3GD0lB+tO
いつまで不評な線入れるんだよ
13名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:40:11.75 ID:4UKQDUI+0
いつまでこの赤いライン入れるの?逆に震災を蒸し返して見えるんだが
14名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:40:24.07 ID:rngnsom2O
マルセル・ダサイー
15名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:40:36.50 ID:JWP54Ejh0
日の丸をもっと大きくすればいいのに
16名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:40:37.86 ID:vQF/uSn60
ソックスのライディーンにも慣れてきたこの頃
ビビッドイエロー色くらいなんぼのもんじゃい
17名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:40:42.02 ID:6kGs8/u30
赤線消えたのかと期待したのに
いつ変わるのこの糞ユニ
18名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:40:48.17 ID:wEdi+f2j0
毎回毎回こういうアイディアはどこから湧いてくるのだろうか?
19名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:40:53.96 ID:ejQD5yfPO
アスリートみたいな感じだな
20名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:41:04.09 ID:2ZPRiG+X0
どんなにかっこわるいと言われたユニでもなれるもんだけど
このユニだけはいつまでたってもヘンすぎて慣れない。
21名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:41:06.65 ID:yagwKhdG0
全試合アウェイユニで戦った方がいいんじゃ…
確か赤線なかったよね
22名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:41:26.85 ID:4IvKu4yd0
プロの仕事じゃない
23名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:41:27.82 ID:WGffGEZLi
中央を貫くフォッサマグナはそのままなのか
24名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:41:54.14 ID:CkMqwuTZ0
何度も言うが赤の縦線はいらない
25名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:41:54.74 ID:w76rbcxJ0
カガーヴァ
26名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:41:56.43 ID:Pr68UAT50
だっせっ
27名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:42:06.45 ID:HBrJit4n0
なんで「結束→線」という発想になったのか教えて貰いたいね
28名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:42:21.94 ID:kF2JzqPW0
リアルに感じた体温
29名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:42:26.42 ID:tgzbW04o0
マジで無い。最悪。
30名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:42:30.03 ID:HF2bOkvy0
そうかそうか
31名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:42:41.87 ID:dwtrmsAq0
そろそろプーマに変えた方がよくね?
32名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:42:43.50 ID:pYpfvwBq0
いいからはやくこれにしろよ
http://livedoor.4.blogimg.jp/insidears/imgs/6/8/68a6535e.jpg
33名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:42:49.06 ID:7wlQosvp0
だっせー
34名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:42:58.45 ID:y9N6s3630
なでしこと同じピンクの線にしてほしい。あっちの方が格好いい。
35名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:43:00.27 ID:kWH6cjPZ0
ほんと赤線がダサい・・・赤線ていうと意味変わっちゃうな
36名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:43:05.90 ID:B4L7Uxyt0
そうかそうか
37名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:43:21.85 ID:kV9VdA7z0
ビビッドイエローオペレーション
38名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:43:28.87 ID:cy896xfi0
>>32
いいねえ
39名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:43:46.53 ID:ENEj34eT0
そうかそうか
40名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:43:47.04 ID:lXoxlpf2P
いつか慣れると思ったけどダメだわ
赤い線いらねえ
41名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:43:51.72 ID:cWP2AGEnO
>開催地のブラジルをイメージしたビビッドイエロー色

え???
42名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:44:00.52 ID:xKXcDZ3g0
「赤線は売春をイメージしてしまう。すべての女性への差別的表現だ!」あたりで攻められないものか?
43名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:44:00.54 ID:WFJddzcTP
>>27
絆→綱→線
マジでこの程度の発想だと思う
44名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:44:01.14 ID:UxYVcLIG0
未だにこのユニフォームだけは見慣れないわ
今までのはそんなことないのに
45名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:44:04.51 ID:HOmRODIEO
五種類くらいデザイン用意して選ばせろよ
投票は代表グッズ購入者に限定して投票券つけたらアディダスも儲かるじゃん
サポも企業も損しないし誰も文句言わないしそうしてくるよ
46名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:44:10.86 ID:09YQ7VqM0
金色にすればいいのに
47名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:44:23.39 ID:M0idfm030
スーパーのパチモン?
お母さんの手作り?

死ね
48名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:44:42.82 ID:AFzPQ/4C0
>>32
あれ?何それかっけーな
あったっけそんなの?
49名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:44:43.75 ID:NAYQB7ErI
>>32
知性を感じる
50名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:44:49.81 ID:ucxbLXIE0
デザイナー誰?
51名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:44:55.60 ID:8I6rbwiG0
52名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:45:29.46 ID:WFJddzcTP
>>51
もはやコレすらかっこよく見えるというね・・・
53名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:45:29.65 ID:V4ASvDWv0
やっぱりビッチ具現化祭りを根にもってるんじゃね>アディダス
54名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:45:37.39 ID:kWH6cjPZ0
>>44
俺は前のも嫌い。ベロみたいなんだもん。
てか代表ユニってアディダス手を抜いてるとしか思えんわ。
そこそこ強豪なのにな。歴史が浅いからか?
55名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:45:41.13 ID:4UKQDUI+0
日本人って本当デザインセンス無いよなぁ
56名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:46:09.54 ID:OiQLqn9c0
アウェーは?
57名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:46:33.42 ID:koZthEApP
フルモデルチェンジいつなのよ。ダサイユニホームはとっとと変えようぜ
58名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:47:11.95 ID:AFzPQ/4C0
92年頃の代表ユニがよかった
59名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:47:22.84 ID:Y605W0L00
青 赤 黄って創価学会の会旗だよな?
知らないやつ多いな
60名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:47:25.75 ID:09YQ7VqM0
>>51
おぉぉ赤いヨダレかけいらんけど色味はこっちのがいいね!
61名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:47:31.59 ID:8I6rbwiG0
いやいや2002年がベスト
62名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:47:43.92 ID:ee8IfQip0
何で赤線ユニといい会議で通るんだろう
本当に神経を疑う
63名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:47:52.54 ID:WE2ELAvX0
>>32
これ素晴らしいな。気に入った。
64名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:48:02.81 ID:4/MoHd410
サッカー日本代表の新ユニフォームがあまりにもダサいから、かっこいいデザインに直してやったwwwwww
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52514655.html
http://livedoor.4.blogimg.jp/insidears/imgs/f/b/fbc548b0.jpg
65名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:48:05.58 ID:KKpcMMvI0
いや、赤線がいいんだろが
66名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:48:05.71 ID:6yLrjnbZ0
うぜぇ、まずユニ自体変えろや!
クソデザイナーマジ消えろ!
67名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:48:22.40 ID:7wlQosvp0
プロ野球みたいに復刻ユニってできないものかね?
炎のユニとかもう一回見たいわ
68名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:48:42.42 ID:0ww+rnkZ0
野球とサッカーのユニフォームのダサさはガチ。
もうちょっと何とかしないと30代以下にはウケないぞw
69名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:48:57.39 ID:wiEgZBXT0
かっこいい
70名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:48:57.52 ID:uQPIJQZ+0
黄色・・・
昔、青系のユニに金の背番号のイタリア代表ユニ見たときはセンスが凄いいいとおもったが
日本のデザイナーは何年たっても当時のイタリアを超えられないのか
71名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:48:58.56 ID:ZCsnxXL60
http://f.image.geki.jp/640//pics/orig/AjFoRDrtb9.1.adidas.jpg

なんかもう見慣れちゃったな
本田がソックスずらして履いたり話題も提供したし
今思えば結構いいユニだったよね?
72名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:48:59.93 ID:22EcF/VcP
ユニフォームのデザインをコロコロ変えるのは協会の金儲けのためだろ?
本当に馬鹿じゃねえのと
73名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:49:00.05 ID:tfTt1ZPOO
デザイナー、死ね!w
74名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:49:04.24 ID:mgT6xmVK0
これ完全に創価カラーじゃん。
アディダスジャパンも犯されたか
75名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:49:17.54 ID:g2t0wCQl0
>>57
たぶん、W杯でフルモデルチェンジだと思う。
76名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:49:23.23 ID:NA7xtErI0
>>32
いやwこれもダセーよw
77名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:49:27.52 ID:JxjWKjFN0
>>32
こういうのなら線もアリだな
78名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:49:28.71 ID:O6SjDsoLO
別にユニでどうこうするわけじゃないし、もういいわ
変わらず応援する
79名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:49:30.10 ID:lF1SRCJ20
やれやれ、やっと赤線取っ払ったかと思って画像見て吹いたwww
80名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:49:38.35 ID:b9bxJ8el0
これ抗議したらデザイン変更とかあるんかな?
まじでダサいんだが
81名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:49:42.24 ID:jHl1FE3L0
>>68
30代以下にウケてるユニフォームの競技って何よ
82名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:49:43.65 ID:/PqVE0ok0
青っていうのが既に意味不明なのに黄色って
83名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:49:58.37 ID:4UKQDUI+0
>>75
結束ユニがダサすぎてマシに見えるだけだよな
84:2013/05/24(金) 19:49:59.60 ID:KDfmEZM00
アディダスオールイン(笑)
約束の一本線(笑)
85名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:50:00.23 ID:5dyTgsW/0
アディダスには期待できない
いっそユニクロにでもしろよ
86名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:50:15.98 ID:yLt4Ac8O0
せめて赤と白テイストのユニにしてくれよ
87名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:50:17.26 ID:22EcF/VcP
>>81
NBA
88名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:50:26.39 ID:wk/MYZlL0
>>32
あら素敵
89名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:50:34.45 ID:HW0yHSOW0
来年には新ユニだしな
既にダサいもんがさらにダサくなってもなんともないぜ
90名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:50:40.42 ID:8xTXAUPa0
>>78
誰も応援しねーなんて言ってないだろw
91名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:50:40.60 ID:meYhRxRz0
ガンダムって書いとけよ
92名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:50:43.35 ID:obsMUa10O
ていうかブルーを元のロイヤルブルーに戻せ!
この濁った紺は、むかし韓国がよく着用していた。
まさか日本サッカー界のお偉方は、韓紺を着るのが悲願だったとかか!?
93:2013/05/24(金) 19:50:59.83 ID:KDfmEZM00
94名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:51:02.59 ID:4UKQDUI+0
>>76
結束ユニがダサすぎてマシに見えるだけだよな
95名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:51:03.76 ID:92wgz0z80
96名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:51:15.50 ID:hi9P/I/u0
細部に凝り多色使いで統一性がなく、目立たない

悪い日本的デザインの見本
97名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:51:16.50 ID:zqECQy0v0
いい加減にしろよ
98名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:51:32.12 ID:AFzPQ/4C0
>>32
この辺りにラインが入るのは
イングランドの赤いラインのイメージがあるなぁ、
あれカッコいいんだよなぁ・・・
99名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:51:46.22 ID:I0wG6uM2O
絆を分かつ一本の線
100名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:51:48.47 ID:AA8eP5uB0
去年のフランスのユニがくそ格好良かった
あんなかんじにしてほしい
101名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:51:49.26 ID:4UKQDUI+0
ブラジルW杯もこの一本線あったら笑う
102名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:51:55.58 ID:moWA5Lnf0
>>1
赤線なければ完璧
103名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:51:56.62 ID:+8lTnTYN0
>>64
これなら黒いところを白にして3本線を赤にしたら
いいのではないかな?
104名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:52:03.25 ID:HBrJit4n0
お前らワールドカップ前に新ユニ発表で今の糞ユニから解放できると思ったら大間違いだぞ

また糞ユニがやってくる
105名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:52:12.92 ID:vuo1yJLbO
赤の線マジいらない
誰がデザインして誰がOK出したんだよ
頭おかしい
106名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:52:25.34 ID:iH2TZkq+0
デザインなんてゴリ押し力を見せ付けるいい機会としかおもってないな
はやくいかねえかなあ
107名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:52:42.47 ID:EIOEEhfr0
最近どのメーカーもダサい
108名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:52:47.66 ID:unn1bMc90
赤で分断させる作戦キター
109名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:52:51.58 ID:0ae+2DIN0
アディダスってクソだわ
110名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:52:53.83 ID:Et1yhFBKO
つーかもうデザインにこだわらないで欲しい
至ってシンプルでいいよ
111名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:52:55.85 ID:kWH6cjPZ0
>>98
あれはイングランドの国旗?をあしらってるからなあ
日本の国旗に赤ラインのイメージは無い
112名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:53:02.76 ID:nxe3j84a0
ネトウヨとレンコリアンと民主党を風刺した動画が秀逸だと話題

「サッカーファンはネトウヨ」 「台湾人はネトウヨ」 などと過激な主張を展開

ネトウヨ4人組が、尖閣諸島に城塞都市を築く

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20486205
113名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:53:04.75 ID:620a1G8r0
ぎゃああああああああ
114名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:53:08.19 ID:C9vy5JeC0
線を横にして色と太さをうまく調節。ドイツみたいに。
肩部分は胴体と同じ色に。

線を入れたいならこれにしてくれ。
115名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:53:18.72 ID:AKZTTGll0
ダサくて買いたいけど買えない
悔しいっ
116名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:53:28.39 ID:/M3Isouj0
デザイナーになろうと思ったら相当競争が激しいんだろうけどこういうのを見るとレベルが高いのかわからなくなる
117名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:53:32.77 ID:Bf3VXeSfO
まあまあ悪くない印象
118名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:53:33.30 ID:b6mCXafxO
>>32
これいいよな
今が最悪な分良く見えすぎてこまる
119名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:53:41.05 ID:XIL0mMzF0
筋うんちのままかよ
120名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:53:41.05 ID:G/0lBh4i0
もはやダサイユニで日本のW杯出場を穢すのが目的のデザインだな
あの赤線だけはゆずれないんだろうよ
121名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:53:45.02 ID:kCfv4wa/O
もうピチピチユニやめてくれよ。ナイスホディじゃないと・・着こなせないじゃん!
122名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:53:52.26 ID:Wnlktitm0
また分断を象徴する赤い線かよ
123名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:54:00.89 ID:uQPIJQZ+0
色も濃淡つけることないし
ラインも多すぎだし
デザイナーまじセンスないわ
124名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:54:03.64 ID:RvUEhLHv0
日韓W杯時の感じでいいんじゃね?
125名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:54:14.74 ID:UyMhdZON0
126名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:54:20.98 ID:C9vy5JeC0
線を横にした方が選手が並んだ時に線が繋がって結束を表現できるし
127名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:54:22.51 ID:vU8fIT+v0
このユニだけは全く慣れん
ひどいわあ
128名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:54:44.32 ID:tgzbW04o0
アディダスで良かったのは以前のロシアのえんじっぽい赤いやつと、
ドイツのアウェイ黒ユニだけだわ。
129名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:54:44.83 ID:y9N6s3630
フランス代表のユニフォームよりは日本のほうがまだイケてると思う。
格好いいなと思うのは、チェルシーとかインテルとかかな。
プレミアで一番ダサいのはマンチェスターC。あれはあり得ないほどダサい。
ブンデスで一番ダサいのはハノーファー。
乾のフランクフルトとかも格好いい。
130名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:54:45.14 ID:oN4GTrVF0
どう考えても女子のアメリカ代表のユニのほうがかっこよかったな
131名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:54:47.94 ID:XauDvcT1O
レッドカードユニで気付けよ
明らかに蔑んだ暗喩ですから
132名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:54:52.42 ID:4UKQDUI+0
これで創価を連想する奴は病院行ったほうがいい
133名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:54:56.67 ID:FlObOQm+0
まず青が駄目
134名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:54:57.87 ID:ee8IfQip0
一度でいいからシンプルなの作ってよ
毎回毎回ゴテゴテしたの作りやがって
135名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:55:00.85 ID:3VqLQxgp0
デザイナーの名前を公表すべき
136名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:55:04.58 ID:DTvhd+6B0
見慣れればいいデザインかもしれないが

自分は1993年ドーハのときのデザインが一番好きだ
137名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:55:07.46 ID:yUk3CcRU0
日の丸を背負うってことで真っ白いユニに背中に赤丸付けて中に背番号ってどうよ?
138名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:55:07.50 ID:OgQHYobm0
分断の一本線もさすがに見慣れてきたけど
やっぱりかっこ悪いことには変わり無い
139名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:55:27.09 ID:FSc/66WQ0
>>32
こっちのがマシだな。赤いラインマジで無いわ
140名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:55:36.67 ID:rjSwNBBM0
サッカー協会は一回NIKEかPUMAにしろ
adidasは何やっても許されると思ってやがる
141名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:55:59.28 ID:Xxur2rS50
一般公募にしたほうがマシなんだもんなー
アディダスのセンスにゃついて行けねえ
142名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:56:09.14 ID:MrIV0qHl0
赤い線を太くして境界をグラデーションにしたらよくなりそう。
天才的(°ω°)Σヒラメキだろ!?
143名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:56:19.12 ID:hSjybWSdO
>>116
最終的に勝つのはコネのあるやつだろ
144名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:56:21.78 ID:yLt4Ac8O0
>>133
だね
145名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:56:36.32 ID:kUDUQ7Ec0
ダサいとかそういう問題じゃない
どっちに力入れてるかバレ易いらしいぞ中央ラインは
さっさとライン消せや
146名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:56:37.12 ID:fi0lyZKw0
デザイナー云々っていうより、
たぶん選んだ偉いおっさんが糞なんだよ。
下手すりゃ、「赤線入れてさ、結束って感じでいいでしょガハハ」とかやってるだろ。

もちろんデザイナーのプレゼン力っていうか交渉力の問題もあるけど、
馬鹿なおっさんはそういうの全部無視して、「こうじゃなくて、こういうのがいいんだよぉ」みたいなのを
何の根拠もなくプロのデザイナーに自信満々で宣ったりするからな・・・
147名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:56:58.29 ID:kWH6cjPZ0
>>121
あれって試合中に引っ張られないようにってことだっけ?
ラグビーを参考にしてるんだっけ
148名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:57:16.29 ID:AFzPQ/4C0
>>133
今更イメージカラーを赤にしたら
あの国が黙ってないだろww
149名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:57:25.18 ID:HBrJit4n0
まず青は前回ユニの青で固定しろ

せっかくサムライブルーってのが国内海外で定着したのにホイホイメインカラー変えないでくれ
150名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:57:32.75 ID:zthFGkt30
赤、青、黄  信号じゃん
151:2013/05/24(金) 19:57:37.95 ID:KDfmEZM00
アディダスキモすぎ
152名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:57:44.64 ID:THsI1ZUm0
あらら、こうきたか アマゾン仕様ですかw
153名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:57:45.99 ID:vroxFdS90
創価色じゃん
154名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:57:55.37 ID:fQZAOCqx0
みごとな三色旗
155名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:57:56.85 ID:g2t0wCQl0
156名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:58:58.13 ID:LHC9V9Rr0
そうかスタイル
157名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:59:08.11 ID:C9vy5JeC0
青でもイタリアのユニはかっこいいだろが
158名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:59:15.98 ID:Omv3ARUy0
だっさー
adidasのデザイナー死んだ方がいいな
159名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:59:21.54 ID:4vjVreWL0
もう日本と何の関係も無い色
日の丸カラーの白赤にしてくれよ
アズーリは別として国旗や国と関係ない色使ってるのは日本だけだろ
160名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:59:36.13 ID:bx178eWn0
今のユニ評判悪くて散々叩かれたはずなのに...
一体どこに抗議すれば聞き入れられるのか
161名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 19:59:57.14 ID:7HSsuSbH0
バルサ意識してんじゃないの?
162名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:00:00.62 ID:11MGBkWr0
真ん中の線が一番悪いと思う
163名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:00:01.51 ID:THsI1ZUm0
もう日本も何も関係ないなw
164名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:00:02.76 ID:UyMhdZON0
三色旗カラーでKAGAWA
165名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:00:09.68 ID:4TZSkJYy0
マジで糞ダサい
これデザイナーなんて奴?
166名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:00:13.33 ID:kWH6cjPZ0
>>157
色合い自体は変えてもいいんだがな
最近のフランスのも変えてたけどよかったじゃん。襟付きのやつ。
167名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:00:28.86 ID:Pmm1IaAH0
もう日本代表を貶めたくて故意にダサくしてると疑わざる負えないレベル
168名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:00:35.57 ID:620a1G8r0
青はフランス、イタリアはカッコイイのに日本はダントツダサいな
青やめたら? 国旗は白赤なんだから
169名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:00:38.38 ID:KDfmEZM00
SOKAGAWA
170名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:01:01.99 ID:t2TnSeE90
ウエストがピッチリしてると動きにくいぞこれ
171名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:01:07.47 ID:4UKQDUI+0
>>159
オランダ、ドイツ他にもたくさんあるだろ
172名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:01:08.72 ID:yLt4Ac8O0
>>148
白ベースで今みたく中心に赤のセンターラインあしらえば解決
173名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:01:10.72 ID:ymBk54dt0
>>121
代表のユニは選手が普通かピチピチのでどっちか選べるんじゃかなったか?
174名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:01:30.24 ID:C9vy5JeC0
アディダスのテンプレ自体がダサいからな。
いい加減三本線捨ててくれ。
175名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:01:30.30 ID:t2TnSeE90
真ん中の赤い線いい加減にやめろ
176名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:01:34.63 ID:9ZIOhkTb0
>>32
かっけー
177名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:01:53.83 ID:4UKQDUI+0
つーかユニの色=国旗の色って発想はどこから来るの?
これだけ青い歴史があるのに今更赤と白にするとかねーよ
178名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:02:01.17 ID:g2t0wCQl0
>>159
アジアは赤系ユニ多すぎるから、青でもいいと思う。
179名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:02:08.59 ID:y9N6s3630
>>168
青をやめるのは無理。歴史的に意味があるからね青は。
インテルみたいにしちゃえばいいんだよ。チェック柄にしちゃうんだよ。
180名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:02:25.63 ID:+STAm9YKO
そ○かジャパン
181名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:02:27.48 ID:Wnlktitm0
青をどんどんくすんだ色にしやがってよ
182名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:02:29.17 ID:sHPQTbbq0
日本国旗からどんどん遠ざかっていくな
183名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:02:34.35 ID:SRlpkrpc0
だっせえな
シンプルな青でいいぞ
184名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:02:48.08 ID:6dOANNc50
>>1
楽天に売ってる安い中国産のダウンジャケットやフリースに使われてる黄色だね。
本家パラゴニアのパチ物臭漂う陳腐な感じ。日本代表の実力そのまま象徴してるw
185名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:02:56.44 ID:RQsWkEiGO
>>32
これでいいわ
186名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:03:25.16 ID:ctJyfUH90
そうかwwwwwwww
187名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:03:34.39 ID:iVKmG1Ie0
早くこの糞デザインやめてくんねえかなあ
188名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:03:48.38 ID:h4+Xg0Lh0
どこの国のユニだよこれw って日本かよ・・・
189名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:03:56.01 ID:vTih0QysO
>>1
海外のサイト見ても日本のユニがダサいと言われてるのに、これはもうね…
190名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:04:03.96 ID:bx178eWn0
抗議するとしたら「某宗教カラーを連想させる」みたいな
理由の方が効きそうだな
FIFAにも言うか
191名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:04:04.73 ID:620a1G8r0
マリノスのユニを少しイジって使おおう
192名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:04:22.77 ID:moWA5Lnf0
193名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:04:38.07 ID:warQsMb10
194名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:04:59.99 ID:92wgz0z80
195名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:05:04.78 ID:Et1yhFBKO
良くも悪くも日本的だよなぁ…
何でこんなガチャガチャしたデザインになるんだろう
一回プーマで作って欲しいわ
196名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:05:14.27 ID:7HSsuSbH0
197名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:05:17.33 ID:PkTXKgMC0
10年後にはこの赤線も良い思い出になるさ
クソださかった炎もそうだしな
198名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:05:35.14 ID:h4+Xg0Lh0
そこは白字でいいだろw ペヤングカラーだな 青バックに「やきそば」の文字で
199名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:05:36.22 ID:lF1SRCJ20
>>179
インテルのはドラゴン柄の奴がすげーかっこ良かったな
ヨーロッパの国のクラブがああいう事やるとすんごく映える
欧州人が漢字の入れ墨を入れるのに似たオシャレさがあった
200名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:05:36.01 ID:sS7nlxE/0
いつまでアディダスなの?
早くナイキとか別のところにならんかな
201名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:05:36.76 ID:JBFLWg3B0
そうかそうかカラーじゃねぇーかw
いい加減にしろよ、マジで
202名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:05:38.61 ID:/0Xw79MO0
臭そうなユニフォームだな
203名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:05:52.80 ID:620a1G8r0
ペヤングwww
204名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:05:57.01 ID:jmqqp3u50
香川って創価だったな
205名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:05:57.14 ID:WbaILR2jP
かっこいい!!










わけがないww
206名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:06:14.07 ID:g2t0wCQl0
207名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:06:15.49 ID:y9N6s3630
インテルと同じデザインにすれば格好いいんだよ。格好いいじゃん長友がいつも着てるやつ
www.gamba-osaka.net/upimg/nr_2975_1.jpg
208名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:06:26.39 ID:C9vy5JeC0
ザッケローニにデザインさした方がいいんじゃないか。イタリア人だからうまくやってくれそう。
209名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:06:44.67 ID:4UKQDUI+0
>>200
代表の殆どの選手がアディダススポンサーだしもう無理じゃないかな
210名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:06:48.63 ID:2LWVb/nb0
今までのはダサいと思ってもそのうち慣れて来たけど
今のユニは何度見てもすごくダサい
211名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:06:58.75 ID:U7KWpjQL0
212名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:07:00.94 ID:KDfmEZM00
ナイキに変えてくれ
213名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:07:05.76 ID:a3M01M6T0
手抜き
214名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:07:22.07 ID:rTmIMnVkT
まずアディダスの三本線がダサいのに
そこに刀で切られたような赤の一本が入ってるから最悪だ
215名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:07:36.29 ID:sS7nlxE/0
わざわざ安い黄色を入れるとか意味わからんわ
216名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:08:01.93 ID:C9vy5JeC0
胸にエンブレムいれるなら国旗いらんよな。どっちかにして欲しい。
217名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:08:04.54 ID:6dOANNc50
こんな訳のわからないデザインが上がってきて
OKが出るっていうのがなぁ・・・最終決定権は誰にあるのだろうか。
こんなユニフォームでワールドカップ戦えないよねぇ・・・サポーターとしても着たくないし。
もう少し品格の感じられるデザインに仕上げてほしいよ、真ん中の赤いラインも正直、酷いよ。デザイン的に。
218名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:08:05.71 ID:3GD0lB+tO
「線消せよ」が日本の結束に繋がってるんかな
219名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:08:15.29 ID:dJ7kc2A9O
>>192
やっぱり赤い線がダメなんだ。ないほうがマシじゃん
220名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:08:19.56 ID:68WRflvIP
アディダスのデザイナーって頭おかしいだろ
221名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:08:29.21 ID:UlgfIR49O
また

3色 かよ

そか そか
222名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:08:44.20 ID:obsMUa10O
>>159
青は日本の色。
様々な青を有する。
絣や浴衣からデニムまで日本が作り上げてきた青は、日本人に合う。
日の丸の色を着用しなくても国旗として敬えばいい問題だ。
そもそも赤白を着用してる選手団って似合ってない。
以前のサムライブルーに戻してくれ!
223名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:08:55.76 ID:Q7iKKkSq0
赤線消せよ
224名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:09:03.31 ID:qOgXLkbX0
層化カラーにすんなよボケ
青 黄 赤 の配色は気持ち悪い
225名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:09:03.16 ID:KDfmEZM00
226名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:09:23.55 ID:kl1k6mfh0
いあ分断線消せよwww
227名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:09:24.79 ID:JBFLWg3B0
>>217
赤いラインもじゃなくて赤いラインがもともと糞なんだよ
228名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:09:35.35 ID:ZlpHmC+k0
ユニなんかどうでもいいだろアホか
229名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:09:35.88 ID:lF1SRCJ20
>>207
アドレスでモロバレだろwww
ガンバ-オーサカドットネットってなんだよww
230名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:09:45.45 ID:U7KWpjQL0
>>1
ドイツのアディダス本社にアディダス・ジャパンのトップを呼びつけて叱責してもらいたい。
最終的には天皇陛下が直々にドイツ連邦共和国ヴルフ大統領とフアン・カルロス1世国王に↓の意匠権の譲渡を依頼すれば...


ドイツ前
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/Germany-10-11-adidas-away-kit-black-black-black-pose.JPG
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/Germany-10-11-adidas-away-kit-black-black-black.JPG
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/Germany-10-adidas-World20Cup-away-kit-black-black-black-techfit.jpg
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/Germany-10-adidas-World-Cup-away-kit-black-black-black-techfit-2.JPG


http://football-uniform.up.seesaa.net/image/Germany-10-11-adidas-home-uniform-black-white-black-group.jpg
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/Germany-10-11-adidas-home-uniform-black-white-black.jpg




スペイン前
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/Spain-10-adidas-World20Cup-kit-navy-navy-navy-pose.JPG
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/Spain-10-adidas-World20Cup-kit-navy-navy-navy.JPG
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/Spain-10-adidas-World20Cup-away-kit-navy-white-white-pose.JPG
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/Spain-10-adidas-World20Cup-away-kit-navy-white-white.JPG


http://football-uniform.up.seesaa.net/image/Spain-10-11-adidas-away-uniform-navy-navy-navy-group.jpg
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/Spain-10-11-adidas-away-uniform-navy-navy-navy.JPG
231名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:10:17.23 ID:HtgFmW9r0
不細工な顔の癖に、ジャップがアディダスに唾吐いてて笑える
232名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:10:40.22 ID:Eosi7YzFO
だぁかぁらぁ日本代表ユニに黄色はいらねぇんだよ、ボケ!!!!!!!!!
前にも襟に黄色入れてたユニあったよな?
黄色とかマジ糞かっこわりぃぃぃぃぃじゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁゔぼぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ



赤線とかもいい加減にしろよ
233名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:10:54.48 ID:UXmFICxH0
旭日旗と竹島をが入ってないからダメだな
234名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:11:14.21 ID:jfkoCsCp0
だ〜〜〜か〜〜〜〜ら〜〜〜〜〜赤線止めろってんだろ!糞アディダス
アディダスとは契約延長すんじゃねぇぞ糞協会
235名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:11:28.30 ID:eF3y572g0
アッズーリの新ユニデザインした人にやらせろよ

あれも日本人だろ
236名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:11:31.18 ID:omCslFSH0
層化カラーかよwww
237名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:11:37.73 ID:6plfeR5a0
美的センスのかけらもない倭猿が、なんか言ってると話題に
238名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:11:39.39 ID:/zLxmlpW0
デザインの募集しないの?
239名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:11:41.94 ID:7JngG3Rv0
お…、 かっこいい、 よな?…
240名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:12:02.48 ID:U7KWpjQL0
241名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:12:03.63 ID:hi9P/I/u0
>>192
フォントを少し特徴的なものに変えれば全然マシ
242名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:12:21.41 ID:zthFGkt30
こんなの着てるやついたら笑うwww
243名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:12:26.73 ID:Wnlktitm0
青を一番人気のない群青色にしやがってよ
244名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:12:36.82 ID:HWGh+UssO
学会カラーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
245名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:12:53.70 ID:BTm0bsAi0
そうかそうか
246名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:12:53.78 ID:3C5vFycnO
>>231
エラ張りつり目は引っ込んでろ
247名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:13:08.39 ID:oiXSXnVl0
デザイナー「バルサを意識しました」
248名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:13:33.82 ID:rHo/u5RO0
横線じゃだめなのおおおお
選手たちが並んだら一本の線になるじゃん?
249名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:13:48.62 ID:mhBaEg4u0
かえるとこそこじゃないだろ
250名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:13:54.39 ID:620a1G8r0
このダサいユニでブラジルに初戦5−0でボコられるのか
誇らしい
251名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:14:17.35 ID:SyQnkoiV0
アウェの白色ユニがカッコいいから、それホームにしろよ
252名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:14:52.36 ID:X/ryxnga0
※夜間のお年寄りの徘徊にも安全です。
253名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:14:52.97 ID:C9vy5JeC0
このユニ発表のときダサいと凄い話題になってデザイン修正はいるかと思ってたけど何も変わらなかったからな。
代表の試合ではこのユニ着てる客多いしみんなあんまり気にしてないのが現実。
254名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:14:54.65 ID:sS7nlxE/0
アディダスでも他国ってマシなユニもあったりするだろ?
なんで日本だけこんなことになってんの
255名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:15:01.37 ID:UlgfIR49O
俊さんが トップ下(笑) の

ホタテユニ も
3色だったよな!!!!

そかー そかー
256名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:15:28.65 ID:6plfeR5a0
>>254
ジャップだからだよ ばーかw
257名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:15:56.11 ID:D6RrRRVLO
恥ずかしいくらいださい
258名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:15:57.33 ID:U7KWpjQL0
669名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2011/12/27(火) 05:23:25.71 ID: 1ccMQKiz0
>>1
スペイン、ドイツはAwayでこのクオリティ。シンプルなのでいいんだよなんでわざわざアホみたいな事すんだ なめてんのか
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/H1-Spain-adidas-away-2.JPG(スペイン)
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/D1-Geermany-adidas-away.JPG(ドイツ)
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/E2-Denmark-adidas-home.JPG(デンマ)
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/B4-Greece-adidas-away.JPG(ギリシャ)
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/E3-Japan-adidas-home.JPG(日本の前ユニ)
同じアディダスユニでも日本だけ段違いにダサい。
なにしろ、試合前からデフォルトでレッドカードを各選手が胸元に装着してるんですから。
次からはレッドカードの枚数が7,8倍に増えるのかw まさに世界の笑いもの。


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2429010.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyZS3BQw.jpg
上半身を白+番号の下地を赤丸にしてくれればいい。2ndは日の丸と武士の藍色/漆黒を基調にして下さいよ。
http://www.whoateallthepies.tv/wp-content/gallery/brazil-england-2002/pa-527034.jpg
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/41251000/jpg/_41251260_brazilexit416.jpg
Brazil - England 2:1 - 1/4 final World Cup 2002 http://youtu.be/LKeiReFL3tQ


2008年スペイン代表
Spain v Russia - Group D Euro200
http://www3.pictures.gi.zimbio.com/Spain+v+Russia+Group+Euro2008+Jo6v03hUE9Zl.jpg
2008 EURO Final Spain vs Germany
http://www1.pictures.gi.zimbio.com/Germany+v+Spain+UEFA+EURO+2008+Final+EvGRIJRQtyPl.jpg
Russia v Spain - Euro 2008 Semi Final
http://www4.pictures.gi.zimbio.com/Russia+v+Spain+Euro+2008+Semi+Final+w9VJaedCAhfl.jpg
http://bp0.blogger.com/_g-Ylxb54NUc/SG5YXu8qnMI/AAAAAAAADpU/jNtE1pX7nOo/s320/81726583.jpg
259名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:16:13.66 ID:C9vy5JeC0
>>240
材質や縫製から違ってそうに見えるわ
260名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:16:15.06 ID:6dOANNc50
見るからにサッカーの弱そうな国のユニフォーム(笑)
261名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:16:40.18 ID:KB9QUyNQ0
キッズ売り場に売ってそうだな
262名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:16:58.22 ID:kWH6cjPZ0
>>254
スペインも最近のやつはダサくなったな。あれもアディダス。
263名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:17:11.34 ID:+SJJ8p110
日の丸の要素ゼロ
264名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:17:18.30 ID:UlgfIR49O
川渕 アディダス 創価 電○

で ググるなよ!!!!
絶対だぞ

川渕 は関係ないんだぞ!!!!
265名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:17:23.28 ID:omCslFSH0
いやいやチョンも大喜びだろ
層化の三色旗の元は韓三色大極だからな
まさにこのユニフォームは日本と韓国が一心動体になることを表したアジア外交の鑑
266名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:17:29.68 ID:7B7zlo010
warota
267名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:17:41.55 ID:8PTDiKXT0
>>253
代表ユニなんてデザインが雑でも売れるからね
他国の人が「カッコイイ、着て応援してみたい」と思わせるデザインでないと
268名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:18:03.98 ID:rTmIMnVkT
スペインのもダサいからな
Vネック()
ttp://www.whoateallthepies.tv/wp-content/uploads/2012/11/SPAINof2.jpg
269名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:18:21.11 ID:S3jiMZoc0
さっさと赤い線のところにボタンかチャックつけろよ
270名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:18:21.79 ID:jfkoCsCp0
>>641
まじでそれだな・・・w
まるでキッズ商品みたいな組み合わせの色だね
271名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:19:24.76 ID:kg8aQyw40
ビビッド
272名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:19:37.99 ID:moWA5Lnf0
>>268
優勝したからVなのか!
273名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:19:38.44 ID:xwW1sp4C0
>>268
アディダスがアレなのかな
274名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:19:42.67 ID:DlCVMS+00
媚売ってるんじゃねーよ
275名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:19:45.91 ID:HWGh+UssO
>>256
ジャップって呼び名はそもそも日本に植民地化されてた朝鮮やその他のアジア諸国のことなんだけど、君の認識間違ってないよね?
276名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:19:49.05 ID:VtzoDaWJ0
こんなクソデザインユニでも、たぶんそのうち見慣れる
と思うとなんか悲しい
277名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:20:02.53 ID:C9vy5JeC0
色の組み合わせが安売りのチラシだよな
278名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:20:12.75 ID:KB9QUyNQ0
似合うのは長友さんだけ
279名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:20:23.74 ID:kWH6cjPZ0
>>268
これはウルトラマンですね。ウルトラマンユニ。
このダサさは日本と同レベル。
280名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:20:31.74 ID:i+0KnCFr0
青、赤、黄
あとはわかるな?
281名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:21:35.43 ID:Bn8DZy/90
すっごい普通
282名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:21:40.91 ID:STTYb9MO0
まじでサッカー日本代表サポはアディダスに全力で抗議してくれ。

舐めてんの、このダサいの・・・
283名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:21:46.27 ID:9N3/4ua6P
結局日韓くらいのシンプルなのが一番いいよな
284名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:22:23.84 ID:LApQQQny0
これじゃゲームシャツ買わない
285名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:22:33.20 ID:oiXSXnVl0
>>282
首の下の赤い布がついたときも「よだれかけかよ!」って騒ぎにはなってた
286名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:22:59.94 ID:zthFGkt30
ブックオフって感じ
287名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:23:01.25 ID:lF1SRCJ20
>>268
スペインは赤地に金色文字のが良かったな
まさにラテン系でそれらしくて
無敵艦隊〜て感じがしたなあ
288名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:23:58.97 ID:C9vy5JeC0
サッカーのユニなんて色決めて襟つけるかなしか決めて背番号のフォント決めるぐらいしかやりようないのにダサくできるのが凄い。
289名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:24:41.43 ID:qYNtieSe0
赤線いらねぇw
290名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:24:41.46 ID:6ge8kBphP
まだあのキズナラインいれるのか。かたくなだなwww
291名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:24:46.03 ID:rTmIMnVkT
これでいいのにな、ドイツ様と被っちゃうから?
ttp://football-uniform.up.seesaa.net/image/Japan-121012-France.jpg
292名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:24:59.60 ID:HWGh+UssO
どうせなら高橋陽一にデザイン任せてみてほしい。
ダサくても夢が何かあるよね。
293名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:25:26.39 ID:jfkoCsCp0
http://www.just-football.com/soccer-blog/wp-content/uploads/2010/04/Chelsea-kit2010-11.jpg
これをロゴ変えてパンツ白、ソックス青にすりゃいい
294名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:26:27.54 ID:fap2ss4n0
>>32
これはいいね
295名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:26:37.66 ID:esO8IiCY0
なんか縁起悪そうだな、これ大丈夫か??
296名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:26:42.82 ID:4TlpL1+k0
>>239
お、おう…
297名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:26:44.60 ID:g8MwBryG0
>>32
これでいい
298名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:26:45.80 ID:7c79mg1D0
とりあえず3本線を白赤白にしてみよう
299名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:26:51.50 ID:UlgfIR49O
300名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:27:21.42 ID:54jle9080
センターラインやめろよ
301名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:28:08.09 ID:jfkoCsCp0
最終的にGOサイン出してるのって協会なんでんしょ?
まじでセンスないよな、あいつら
302名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:28:09.84 ID:Ey6DIgmW0
イングランドみたいな上下真っ白にしろ
303名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:28:18.08 ID:zthFGkt30
よく考えたらユニがカッコよかった時なんてなかったwww
304名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:28:28.63 ID:Eosi7YzFO
>>32
確かに、これはいい
305名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:28:32.35 ID:Kdjh3enc0
悲しくなるぐらいのダサさ
306名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:28:43.83 ID:XHycXLHa0
もうブルーじゅねーじゃん
307名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:28:48.73 ID:lqigMQOc0
黄色いいじゃん!
赤線は消してくれよ!
308名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:28:56.84 ID:KB9QUyNQ0
温度計みたいだな 真ん中の赤ラインずらしてみては
309名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:29:02.32 ID:+STAm9YKO
Tポイントカード
310名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:29:15.18 ID:SyQnkoiV0
>>299
ダサイなw
やっぱユニはシンプルが一番だな
311名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:29:22.65 ID:4fbm2icVi
てか一般公募じゃいかんのか?
312名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:29:28.86 ID:JGKpUrI+0
勝てばいいや、俺が着るわけでもないし。
313名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:29:31.71 ID:FYe00OzoO
>>32
なんでこれにならなかったんだ?
W杯用か?
314名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:29:58.91 ID:oiXSXnVl0
>>291
思い切りレアル・マドリーやないか!
本田△が一番着たがってるという。
315名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:30:21.99 ID:Fxvf97cD0
>>268
しかも番号入ると

V
○(番号)  ←ネックレスみたいな感じになるんだよなwもうアディダスはアカン
316名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:30:41.90 ID:mzG5aJSO0
ラインさえなきゃ中々なのにな
317名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:30:42.33 ID:6plfeR5a0
あれ、中止なの? そしてなんで別レースが風景映像なんだよw
318名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:30:43.99 ID:gRW2TN7O0
サムライブルーって固定の色なんじゃないの?
なんか色ブレ過ぎじゃないか?
319名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:30:48.52 ID:P/ealkAA0
シンプルなデザインにしないのはわざとなんだろうな
320名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:31:18.62 ID:U7KWpjQL0
321名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:31:22.51 ID:eiTutWQ70
タミヤのオフロードRCみたいな配色だな
322名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:31:27.36 ID:c2zDuIXz0
代表ユニって昔赤かったよな
323名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:31:29.18 ID:4UKQDUI+0
>>319
ここまでダサくて目立つのはジジババの印象に残すためなのかもなぁ
324名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:31:50.86 ID:mzG5aJSO0
>>317
何言ってんだクソボケチョン公が
オメーは来世も朝鮮人に生まれるんだよ
カスだからな。何世代も呪われてろ身も心も奇形の身障が
325名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:32:08.04 ID:C9vy5JeC0
サッカー協会は運動バカしかいないんだろ
326名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:32:28.05 ID:UCPU4tcC0
もうユニのデザインがださいんだけどさらに

色の組み合わせがださすぎる
基本カラーの青に赤色をいれないでほしい
赤色のワンポイントがすげーださい
それなのに今度は黄色・・・・・・・・・
327名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:33:02.20 ID:xKxeWsAU0
なでしこのユニフォームがカッコイイ
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/442/20120810_01_01.jpg
328名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:33:40.63 ID:9W8aGVWK0
誰か早くこの赤のライン消してくれ
329名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:34:03.75 ID:omCslFSH0
ユニフォームに信心パワーが宿って代表でも香川が活躍してくれるにちがいない
330名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:34:28.07 ID:yLt4Ac8O0
http://imepic.jp/20130524/739320

まだザックリだけど、こんな感じがいいな
あとは右胸に日の丸とかあしらうとか
331名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:34:36.46 ID:8tl6mWr20
刃文のユニが好きだった
332名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:35:13.29 ID:Fxvf97cD0
>>327
それなでしこだけじゃなくてロンドン五輪アウェーユニ
333名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:35:20.75 ID:C9vy5JeC0
服狂いの中田がなんか言えば変わるかもな
334名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:35:24.09 ID:620a1G8r0
335名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:36:10.94 ID:1eNHMa1P0
いい加減、クソダサいユニやめろよ・・・w
336名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:36:21.73 ID:x+/PcPRj0
なんでブラジルイメージするねん!w
337名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:36:42.48 ID:gzp/eQ8M0
青黄色赤って信号かよ。どうしようもなくダサイ
338名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:36:51.45 ID:4vjVreWL0
そろそろナイキなのかな
白赤ならナイキでも良いや
それならベンも褒めるだろ
339名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:37:00.13 ID:gYidYaAHO
ダサ
340名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:37:30.26 ID:QTXVjv4G0
色目的にどうなの
すっごいバランス悪いと思うんだけど・・・

なんかもう、代表からやる気、元気、粋、を奪うが如き所業
ワザとだろう?ええっ?
341名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:37:42.13 ID:ZumwXSAP0
サッカー日本代表10番(アディダス・キリンビール)香川真司

創価学会の絆
http://2chvip.com/wordpress/wp-content/uploads1/20120224190807_16_1.jpg


香川真司 創価学会 信者疑惑 20秒から 詳細は動画下
http://www.youtube.com/watch?v=K8kocLwSEyc

香川選手は何かのまじないのように紙に「正」という漢字を書き連ねています。
これは創価学会で行われている行動のようです。
詳しくは下記をご覧ください。

http://www.sokanet.jp/sokuseki/kodo/03.html

「創価学会名誉会長の執筆活動は、日々の激務の合間を縫って行われている。
高熱が続く日に、一枚書けば「正」の字の線を一本引きながら原稿を書いた、とのエピソードもある。」
342名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:37:44.55 ID:FA0QvpAj0
日本を分断する真ん中の線いい加減やめてくれよ
343名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:37:59.39 ID:k6Adl0E70
昔の日本代表のユニは見るに耐えないのでマシにはなってると思う
基本的に深めの色合いの方が高級感あって良し
344名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:37:59.67 ID:9uVKpJRo0
W杯だと02の時が一番まともだったなあ
W杯仕様は今よりダサくならないことを祈るよ
345名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:38:14.97 ID:QivSkRI30
>>1
意外といいじゃん
346名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:38:28.69 ID:PK09seil0
日本のこの一本線は突き抜けた酷さだが、スペインも前に酷いの着てたな
中途半端な黄色いVラインが入ってる、メダルかけてるように見えるアホ臭いやつ
347名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:39:02.37 ID:620a1G8r0
クロアチアのユニとどっちがダサいか勝負だ
348名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:39:43.22 ID:pL6DMogu0
線ユにもNHKの羊の歌にも慣れた
349名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:39:48.36 ID:BQQSz+jj0
ダサいわ
350名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:40:23.19 ID:HOmRODIEO
スペインユニはスペイン人以外の世界のファンが買うから
V字の最新ユニは世界中でフルボッコだったぜ
アディダスもちょっとは懲りただろう
351名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:40:53.36 ID:mBxzHdO/0
赤い線を消せってばかなの
352名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:42:03.75 ID:6S6B9ORd0
来年まで我慢だな
353名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:42:15.08 ID:IknuaQCd0
だせぇな
354名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:42:59.48 ID:RB5juFrEO
コンフェデのイタリア代表のユニって日本人デザイナーがデザインしたらしいな
どんなんか知らんが、イタリア人が満足する位なんだから、そいつに頼めば良かったんじゃねえの
355名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:43:04.90 ID:PK09seil0
写真で見たから以前のかと思ったけど
スペインのあれって現行のユニなのか。かわいそうにな
356名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:43:16.93 ID:MtUR0zes0
もうアウェーのユニをホームと替えろや
357名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:43:18.41 ID:rTBTKEyQ0
これってガンダムカラーじゃん
358名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:43:21.77 ID:U7KWpjQL0
サッカー日本代表の新ユニフォームがあまりにもダサいから、かっこいいデザインに直してやったwwwwww:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52514655.html

http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/4/6/467784a5.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/6/8/68a6535e.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/f/b/fbc548b0.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/b/c/bc588e8b.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/3/3/33d1d1df.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/3/a/3a7a09e4.jpg

694 :名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:36:08.88 ID:G9ycgprL0
重心線バレバレw
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/9/c/9c718064-s.jpg

705 :名無しさん@恐縮です:2011/12/27(火) 12:38:38.84 ID:ysjzxywd0
>>694
他国にとってはありがたいデザインだな
359名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:43:23.33 ID:k5vVvjEGO
見事なまでに草加色
360名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:43:48.65 ID:p3EGKuAw0
このユニうれたの?
前回モデルは不評で売れなかったって聞いたけど
361名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:43:50.15 ID:L1k9zd89O
日本代表のユニをやたら叩く民族がいる
362名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:43:52.25 ID:6S6B9ORd0
線がない方がカッコいいな
363名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:45:13.37 ID:UlgfIR49O
ブラジル とか嘘だよ嘘

3色

にしたいんだろゴルア
364名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:45:24.29 ID:JcAyjvhDO
頼むから線消してくれ
365名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:45:33.25 ID:umTmiNVe0
>>352
来年さらに酷くなる悪寒が
366名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:46:18.72 ID:UlgfIR49O
367名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:46:34.33 ID:rjSwNBBM0
368名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:46:46.49 ID:RZclMWG20
ダサッッカーw
369名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:46:48.29 ID:umTmiNVe0
アディダスジャパンは層化カラー目指してんの?
370名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:47:17.98 ID:620a1G8r0
http://supportista.jp/2009/11/news27184344.html
日本代表、ブラジルでワーストユニフォームに選ばれる
371名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:47:36.25 ID:xYMVnz+F0
 . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
372名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:47:48.34 ID:NA7xtErI0
>>367
赤ちゃんのよだれかけw
ベッカムがきてもダセーなw
373名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:48:06.54 ID:1EEyj9oCP
なんかどっかの宗教団体のカラーと似てますね…
374名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:48:16.86 ID:meYhRxRz0
>>370
そんなもんかわいく見えるレベルの酷さだな
375名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:48:23.27 ID:GJZAJw+90
どんどん悪い配色の見本化していく
376名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:48:35.16 ID:rjSwNBBM0
ダサいユニは不買運動しないと変わらないよ
日本人がセンスとか関係なく、バカみたい買うんだから仕方ない。
377名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:48:36.44 ID:rBxaeZoN0
378名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:48:43.04 ID:PK09seil0
>>367
なんで上を白にしちゃったんだ
だせぇw
379名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:48:58.30 ID:U7KWpjQL0
サッカー日本代表、新ユニフォームの新しいデザインを考えてみた
http://youtu.be/UmIv74ndaF4

日本代表新ユニフォーム、こんなのが良かった! - サポティスタ
http://supportista.jp/2011/12/news27035859.html

http://supportista.jp/img/pBoypa6a.jpg

【海外の反応】 パンドラの憂鬱 「心から失望した」 日本代表の新ユニフォームに外国人は賛否両論
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-294.html

hdotpdot

 安っぽいし気持ち悪い。ネイビーブルーとロイヤルブルーの
 継ぎ合わせじゃなくて、一つの色にこだわればいいのに。
 もし変更したいなら、ネイビーブルーを使って、
 肩部のロイヤルブルーを取り除くべきだったよ。
 中央の赤いラインも必要がない。
 もしあれが国旗とエンブレムの位置で縦にあるなら、
 まだデザインを保てたと思うんだけどね。
 ソックスもまたひどいな。
 マジでアディダスよ、これは俺が見てきた限り、
 日本代表のユニフォーム史上最悪のデザインだ

dolar

 深い青の部分はいいと思うんだけど、
 明るいところはどうも好きになれんね


Pepsi

しらけるわ〜……。
ここ15年間日本の代表ユニフォームを見てきたけど、
その中で最悪のデザインだよ。まず色の選別が間違ってる。
ネイビーブルーにロイヤルブルーをアクセントに
使ってもまったく効果的じゃないんだよ。
伝統に敬意を表して、イメージカラーを大事にするべきだ。
とにかくまったくいいデザインには見えない。
380名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:49:06.49 ID:Q0rPuuYj0
キチガイだよキチガイ
381名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:49:43.12 ID:jHl1FE3L0
遠藤がPK外したのも中心線で重心読まれたからじゃないの
382名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:49:53.98 ID:hCDeDgG3P
最近のアディダスって嫌がらせ入ってるよね
383名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:50:10.16 ID:dBWHbZRh0
白のままで良いよ
384名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:50:11.31 ID:UlgfIR49O
青 赤 黄

10香川

wwwwwwww
385名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:50:21.89 ID:620a1G8r0
http://61.195.161.30/index.php/component/jcontentplus/tag/815-tag
W杯ユニフォーム 歴代ワースト10
386名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:50:34.41 ID:XlDfyWRs0
いいな
387名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:50:46.74 ID:rjSwNBBM0
ID:UlgfIR49O
キモいから
388名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:50:57.95 ID:UCPU4tcC0
ユニデザインしたやつ出てこいや!!

もう鉄拳制裁しかないな
公開説教とかの罰ゲームにあわせたいw
389名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:50:58.21 ID:7KJy84Zq0
もうアディダスのビッチを具現化したような鼻デザイナーを首にしろよ
390名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:51:28.94 ID:HWGh+UssO
お前らが石津チャンフルボッコにしたの根に持ってるんだろ
391名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:51:31.03 ID:HOmRODIEO
>>354
その人に頼んでもアディダスが「結束の線入れてくれ」とか口出して台無しにするよ
アディダスが口出せないレベルの高名デザイナーに頼むしかない
392名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:51:58.21 ID:Fxvf97cD0
ユニのデザインは1回一般公募で決めたらどうだろう?
アディダスのデザイナーよりはまともなのできるんじゃない?
393名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:52:05.50 ID:9MozclhNP
断言するけどうちの甥っ子にやらせた方がマシだよ
394名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:52:20.17 ID:jfkoCsCp0
395名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:52:30.83 ID:xYMVnz+F0
これはデモ行進しても良いレベル
396名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:52:32.12 ID:tFBbTEwH0
何をどう考えたらこんな糞デザイン糞配色にできるのか問い詰めたいわ
明らかに悪意を感じる
397名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:52:41.17 ID:5mwA63dj0
>>338
ナイキはダサすぎるよ。
特に赤は発色が悪い。
クソチョンのユニもナイキ前の方がキレイな赤だったような気がする。
398名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:53:01.83 ID:PfLwSvx20
やっつけ
399名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:53:14.74 ID:1o6ORdE6O
もはや酷いとかそんなレベルじゃないな
400名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:53:37.79 ID:8Br+Uu6OO
アリだな
401名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:54:02.75 ID:tFBbTEwH0
明らかにダサくしようとしてダサくしてる
デザイナー誰だよ
402名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:54:17.24 ID:GJZAJw+90
結束で縦線とかその時点でデザイナーは脳に障害持ってると思うわ
いや障害持ちの方がまだいいデザインするからも
悪意だよ悪意
403名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:54:19.16 ID:620a1G8r0
http://nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-354.html

これは結構ひどい 日本勝ってるかも
404 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) !:2013/05/24(金) 20:54:27.96 ID:dVhQw16BP
 
405名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:55:01.24 ID:RrSYTNDM0
最低でも赤線消せよ
406名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:55:03.18 ID:C9vy5JeC0
代表が活躍するといちいち渋谷で騒ぐ奴らが抗議して来いよ。
407名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:55:53.46 ID:k+xcOod+0
袖に炎とか
襟の後ろが黄色いとか
赤い前掛けよりは良いと思うの
408名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:57:11.61 ID:cWP2AGEnO
早くナイキに変えろ
409名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:57:48.96 ID:Fxvf97cD0
たしかアディダスと契約延長したんだよな…
いつまでアディダスの糞ユニ見ればいいんだ
個人的にはプーマがいいなぁ
410名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:58:16.75 ID:vv2vv0o30
何度見ても中央の赤い線が絶望的にダサいわ
藍色は悪くないんだけど
411名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:58:35.38 ID:5llynvHz0
思ったより悪くない
412名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:58:40.02 ID:LzMoIsYx0
バッジョが来日するらしいな
見に行こうかな
413名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:58:53.66 ID:tFBbTEwH0
絆の分断線
侮日ユニフォームを馬鹿ヅラして着てる奴らって何なの
414名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:59:06.91 ID:8FwWzuRa0
そうかそうか
415名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:59:08.08 ID:3GI+KFQG0
416名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 20:59:37.65 ID:r4vxeg45O
アディダスって何もかもダサい。
スポーツウェアもスニーカーも何もかも。
ナイキの足元にも及ばない。
417名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:00:07.00 ID:osaL2wX80
しまむらのデザイナーに作らせろ
418名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:00:12.45 ID:meYhRxRz0
何が駄目ってすげー弱そうなんだよ
419名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:01:15.61 ID:jfkoCsCp0
420名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:01:21.44 ID:GB0IJ8p/0
>>403ボーフムワロタ
421名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:02:23.77 ID:0OZGzvku0
だせえ・・・
422名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:02:57.30 ID:dkPk/cKoO
アディダスはドイツで涎かけユニ&黄文字やってみろよクソが
イエローなめてんじゃねえぞ
423名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:03:24.50 ID:r6AcDIy60
96アトランタの炎の中二ユニが好き
424名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:03:30.34 ID:RC5//0a30
でもこのダサいユニのお陰で日本のサッカーを見てくれる世界の人は増えていると思う
425名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:03:35.53 ID:zYc8o3WO0
これはでもいいんじゃね?
これでやっと赤とのバランスが取れる
426名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:03:46.73 ID:XHycXLHa0
ぜってーワースト1位だわ・・
ほんとデザイン考えた奴逮捕しろ・・
糞が
427名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:04:04.60 ID:Fxvf97cD0
>>412
何で来日するんだ?詳しく教えて
428名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:04:22.18 ID:bM5wGbMZ0
この罰ゲームユニ何時まで続くんだよ…
429名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:04:44.74 ID:MgSv0Yvr0
>>13
赤線をカラスマークを貫く位置にするとムチャクチャカッコよくなるんだぜ
430名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:05:10.28 ID:F+mVVbAaP
だっせえ
どうやったら青ユニでこんなダサくできるんだ糞アディダスよ
431名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:05:14.61 ID:QEePvBw10
>>427
日本代表のユニがめでたく三色になったからだよ。
432名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:05:35.79 ID:5llynvHz0
433名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:06:34.35 ID:Eosi7YzFO
これがアディダススタイルなんでね、か?
434名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:06:38.63 ID:Skj0w2ey0
青黄赤って創価ですか?
435名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:06:40.23 ID:97WB+0xL0
代表ユニは純白に中央に大きな日の丸、背番号とネームも赤で。もちろん襟付き。
これでOK。
436名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:07:56.62 ID:dyaIf40q0
来年のワールドカップでも絆とかの理由で
さらにわけわからんデザインになるだろうな
437名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:08:17.99 ID:15txXPFbP
>>32
これも微妙だろ

ジーコジャパンの頃に戻せよ
438名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:08:26.86 ID:ijEpAWCi0
1998年だっけ
炎のデザインのユニが一番好きだわ
439名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:08:29.35 ID:XH+KcxGn0
ダサすぎて泣ける
440名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:08:34.98 ID:DLMrs1q+0
猛虎魂を感じる、
441名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:09:10.71 ID:XH+KcxGn0
思い切ってシャルケみたいなセーラー服デザインもいいのにな
442名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:09:24.31 ID:OtrPOsHH0
ソックスのラインやめろよ
443名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:10:01.38 ID:Fxvf97cD0
>>432
どういう理由でOB戦やるんだか
とりあえず楽しみが1つ増えた サンキュー
444名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:10:03.84 ID:5jUNrX/20
なに作っても文句言うじゃん。
お前らの言うことは、もう聞かん。
445名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:10:28.48 ID:QZNQJaQxO
2001年シーズンのユニが一番良かっただろ
次点でシドニー五輪の2000年シーズンのユニ
446名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:11:38.83 ID:qITutbusO
>>435
日本海のブルーは取り入れて欲しい
腰の辺りから太陽が登る旭日旗デザインがよろし
447名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:11:49.36 ID:9uVKpJRo0
前回のW杯の時に日本が一番ダサいユニと酷評してたブラジル女いたな
今回も言われるなこりゃ
448名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:11:50.48 ID:QZNQJaQxO
>>419
背番号のフォントが格好いいよな
449名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:11:54.55 ID:dyaIf40q0
普通に2010年のモデル好きだったけどね
まあ躍進してその思い出補正ってのもあるかも知れんが
あのはっきりとした青が好きだな
450名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:11:54.37 ID:RmQKfaJg0
http://football-uniform.seesaa.net/article/134272987.html

オフトの頃ってこんなだったっけ?
俺の記憶と違うんだが
記憶の自己改ざんって怖い
451名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:12:08.79 ID:gFV5A4we0
変わってねええええええ
452名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:13:01.41 ID:5llynvHz0
>>443
JリーグOB会によるサッカー普及活動の一環でイタリアOB会を招待した
453名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:13:07.90 ID:39m6tV6z0
いいかげん新しいデザインにしてくれよ
これだけ大ブーイング浴びてるのにいつまで引っ張る気だよ
454名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:13:17.81 ID:RAxCWTMH0
濃い青でドイツ代表みたくシンプルなのがいいな
455名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:13:27.35 ID:ijEpAWCi0
別にダサいのは構わないんだけど
南アフリカワールドカップの頃からデザインがマイナーチェンジしかしてないんだよな
そろそろガラッと変えろよと思う
青にこだわる必要もないよ
456名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:14:23.31 ID:8Yk0VjuX0
ほー
457名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:14:34.66 ID:OtrPOsHH0
はっちゃけるならクロアチアぐらいやってくれ
458名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:14:38.73 ID:BvZYInPL0
うっちーのハーパン短くしてくれんなら許すよ
459名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:14:40.02 ID:w+E5OpM80
フランス戦できてた白のシンプルなのを1stって訳にいかないのかな
これは違うわレッドカードユニより慣れないよ赤線
460名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:15:04.50 ID:qITutbusO
今の紺色は暗くて嫌だ
もうちょっと明るめのブルーにして欲しかったわ
461名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:16:04.84 ID:X29oWpS90
ほう
462名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:16:07.18 ID:rH/5Nqpk0
>>32も微妙に見えるなぁ
やっぱ縦ラインはいらないよ

てかこのユニなんか一時期のアメリカ代表っぽくね?
463名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:16:15.84 ID:DquQSNNU0
黒色にしようぜ!
464名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:16:42.56 ID:XHycXLHa0
普通の青に戻せ
465名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:16:49.39 ID:3UuWFR7y0
大幅に変わるのはW杯前だろな
ただうるさい色のユニフォームだな
466名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:17:11.75 ID:tFBbTEwH0
胸にレッドカード貼り付けられたり赤い分断線引かれたり
何でこんなに馬鹿にされなきゃいけないの
467名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:17:28.30 ID:h5DrrTd6O
>>438
え?
あのユニが?
あれコテコテしていて一昔前のユニって感じで思い切りダサいんだが。
当時フランスにこのユニで行くのかと思うと恥ずかしかった。
腕の炎とか、シールのタトゥーみたいじゃんwww
いかにもサッカー新興国って感じだった。
468名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:18:04.04 ID:UCPU4tcC0
イタリアみたいにシンプルなデザインの青でいいんだよ
なんかワンポイントとかいらねーから
469名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:18:10.29 ID:N9n1ebRY0
真ん中の線を横にずらすだけで全然変わるんだよなぁ
センスなさすぎるわ
470名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:18:29.91 ID:dyaIf40q0
>>465
絆とか言って赤いライン残しそうでいややわ
まあワールドカップのモデルでかっこいいやつってないからなw
せめて青色戻して赤のライン消してくれ
471名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:18:55.95 ID:tFBbTEwH0
絆の一本線って何だよ聞いた事ねーよ
472名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:19:30.91 ID:9CTVmcSq0
赤線もだけど機能的な感じの余計な線も消してほしい
小学生が好みそうな靴のデザインみたいで嫌
473名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:19:32.85 ID:LzMoIsYx0
>>427
OB戦とかいうやつらしい
お遊びだけど見たいよな

http://news.biglobe.ne.jp/sports/0524/sck_130524_7399067517.html
474名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:19:37.67 ID:5llynvHz0
475名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:19:49.38 ID:Fxvf97cD0
>>452
何かの記念日とかでもなく普及活動でイタリアOB呼ぶのか
それはそれで凄いな イタリアOB達も忙しいだろうに
476名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:19:54.39 ID:ijEpAWCi0
>>465
毎回ワールドカップの年にガラッと変わるの?
ならよかった
477名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:20:36.43 ID:UzY9cFHF0
やっぱり一本船は必要だね!!
478名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:20:47.67 ID:RmQKfaJg0
>>474
これの青色バージョンくらいなら将来やりかねないぞ
協会なら
479名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:21:00.79 ID:VhC7tS9H0
真ん中の流血線は意地でも消さないんだな
480名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:21:01.79 ID:VDhn9gcG0
青 赤 黄、って完全にあれじゃないか
そら俊さんの代表復帰が囁かれるわけだわ
481名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:21:22.02 ID:dyaIf40q0
>>476
2006が一番変わったかな
よさげとか思ってたがそのワールドカップ惨敗で嫌いになったw
482名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:21:52.50 ID:ijEpAWCi0
>>474
市松模様いいよね
日本の美的感覚に合ってると思う
483名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:22:31.57 ID:WaaUCAEx0
センスのかけらもないデザインなんとかしろよ
484名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:22:32.98 ID:7X/7ztFR0
>>476
毎回そう思うと裏切られるの繰り返し
485名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:22:43.47 ID:nGgtBau00
番号黄色に変更とかどうでもいいだろ
赤線を変更しなかった方が重大だ
486名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:22:44.90 ID:y56o+d050
コンフェデ1勝くらいして欲しいけどなぁ・・・難しいよな。こんな死のグループ本戦でもありえないよなw
487名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:23:21.66 ID:Fxvf97cD0
>>476
変わると言っても良い方に変わるとは限らないぞ
488名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:23:38.59 ID:15txXPFbP
489名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:24:17.94 ID:sdaQGmVx0
だせえ・・・
490名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:24:28.58 ID:8ZMvwU6z0
ビビッドイエロー・オペレーション!
491名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:24:44.10 ID:15txXPFbP
>>474
クロアチア昔はもっとかっこよかったよな
492名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:24:45.76 ID:XH+KcxGn0
あらゆるデザインサンプルを持ち込んで
JFA+電通のセンスのない連中で決めるんでしょどうせ
493名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:24:58.37 ID:N2DqycpP0
背番号の色の問題じゃないんだが
494名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:25:05.32 ID:ijEpAWCi0
>>467
個性的なユニのほうが好きなんだよね
時代をおもいっきり反映してほしい
振れ幅が大きいほうが後から振り返っても楽しめると思う
495名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:25:49.10 ID:7J2kfS+F0
ダサくするために毎回頑張るな??
496名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:26:01.08 ID:o4qPBXgB0
>>438
しかしその炎のデザインユニって、
参加32カ国中一番センスがないユニと欧米の連中に言われたんだよね。
497名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:26:29.73 ID:RvUEhLHv0
>>488
やっぱ振り返ればその時代っぽいなみんな
498名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:26:35.19 ID:4+elSvtp0
モンキーモデル
499名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:26:37.60 ID:Fxvf97cD0
>>473
OB戦は最初お遊びでテクニック自慢してたのがいつの間にか本気の削り合いになるのが面白い
500名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:27:11.14 ID:9uVKpJRo0
>>488歴代の見ると現行ユニに余計腹立ってくるわw
501名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:27:12.25 ID:vk5LiuO90
502名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:27:14.97 ID:ijEpAWCi0
>>487
俺は奈良クラブみたいなのでも受け入れるぞ
マイナーチェンジが一番嫌だ
毎回毎回ガラッと変えてほしい
ダサくても10年後にダサかったなあって思い出になるし
503名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:27:30.30 ID:+uBDCwwR0
なんじゃこりゃ
504名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:27:46.58 ID:nqGtvfSyO
でた。チョンカラーの青、赤、黄色。
日本代表は在日チョン代表にだ。
馬鹿な和猿
505名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:28:07.39 ID:RmQKfaJg0
>>488
2002の青さがいいなー
2010から赤色がうるさい
506名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:28:14.40 ID:7J2kfS+F0
よく考えたら創価カラーじゃねーか
507名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:28:17.12 ID:DbDLn2IE0
今さらだがヤタガラスが刻印されてるユニフォーム欲しいなぁ
508名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:28:52.54 ID:8ZMvwU6z0
余計な線や模様いらない
日の丸があればJAPANという文字はいらない
青も一色でいい
509名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:29:00.62 ID:owiy2BM50
2002年 2004年ぐらいならOKだな
510名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:29:20.11 ID:RmQKfaJg0
>>501
あら、意外と格好いい
511名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:29:30.14 ID:b8x/OJuD0
>>488
2008年、ものすごい花のないメンツだな笑
512名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:29:36.60 ID:/29SXhko0
>>432
松原さんはなんかもう引退してる感じじゃないなw
513名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:30:34.57 ID:SR91eNkH0
体軸を意識しやすくはなるだろうけど、やはり観てる方としては気になるねw
514名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:30:56.17 ID:rH/5Nqpk0
>>488
2010のはやっぱり衝撃的な格好悪さだな・・・
515名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:30:56.35 ID:ygwOKUl50
赤青黄というのは信号機だろ?
516名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:31:02.70 ID:15txXPFbP
CSKAの何十周年かの記念ユニかっこよかった
あれ丸パクリしよう
517名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:31:09.88 ID:N1Qf5fYt0
ロンドン五輪の赤ユニだけは素直にカッコいい
518名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:31:18.63 ID:eR06Qgy5O
やっぱり赤ラインはあるのね・・・・
519名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:31:23.90 ID:o4qPBXgB0
>>491
lottoの頃のクロアチア代表ユニはカッコよかったけど、
ナイキになって急にダサくなった感じだね。

デザインのベースは同じはずなのに、
メーカーが変わるだけで何でこんなにダサくなるのか疑問に思えてならないよw
520名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:32:06.06 ID:sdaQGmVx0
一番悪いのはこんだけだせーのにこれをアホみたいな顔して買う奴ら
そういう馬鹿がデザインの決定権もつ奴を助長させてんだ気づけマヌケ
521名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:32:18.37 ID:eF3y572g0
青地に黒線入れるだけでいんだよ

http://www.sports-ws.com/img/item/F09HNK0/F09HNK0018.jpg
522名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:32:54.71 ID:v1cLafCj0
赤青黄色
523名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:32:57.05 ID:ijEpAWCi0
>>488
1999年以降つまんないな・・
2012年はわりと挑戦してるほうなんだな
524名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:33:14.62 ID:tFBbTEwH0
中学生でももっとマシな配色とデザインにするだろ
525名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:33:26.87 ID:HxiCu/Yj0
ブラジルをイメージしてるならさっさと赤線消して緑も入れろっての
つかデザイナー誰やねん
526名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:34:12.90 ID:8xTXAUPa0
>>488
順に見てくとだんだん暗くなってくな
俺的には
02=04>>>98>>93>>>08>99>01>10>>>>>>>12
だな
99とか01の襟も新潟みたいでださすぎる
527名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:34:24.64 ID:15txXPFbP
528名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:34:39.12 ID:owiy2BM50
デザイナー発表すべきだ
オリンピックとかよくデザイナー名でたりするよな
529名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:34:42.39 ID:e1JU5W2S0
>>59
なんでそんな団体の旗を知ってなきゃならねーんだよ
お前は幸福なんたらとかPLの旗知ってんのか?
530名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:34:42.77 ID:sqrbRUdJ0
赤なんかより肩の三本線のほうがいらない


それにしてもなんか競泳水着みたいだな
531名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:34:42.58 ID:Fxvf97cD0
>>488
2008はちゃんと並べw
個人的には1999のワールドユース準優勝ユニか
2004のアジアカップ優勝ユニが好き
532名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:34:50.90 ID:vk5LiuO90
>>521
ガンバ大阪になる
533名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:36:06.78 ID:owiy2BM50
マリノスが一番カッコイイよ
ユニは
534名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:36:39.97 ID:VTtQ3E580
>>1
なんか段々きたなくなっていくなあ…
535名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:37:11.60 ID:MU8ymgF30
黄色センスわるいなw
536名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:37:31.14 ID:E3C0/QnZ0
日本てアメリカみたく国際試合のユニてスポーツ全般
いろ合わせたほうがいいおな
537名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:38:19.19 ID:X5MsU+On0
この正中線消してくれよ
急所はここですよって言ってるようなもんじゃないか
538名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:39:13.85 ID:hZBmtfxt0
あの赤い線て、ファスナーなん?
539名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:39:17.49 ID:ijEpAWCi0
>>526
2002年が一番ベーシックなデザインだね
このモデルがこれから先クラシックとして参照されるようになるのかもしれない
挑戦的なユニと、クラシックの現代解釈風ユニを交互に繰り返すのが一番良いと思う
540名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:39:22.81 ID:TOw9DWGa0
日本サッカーのレベルとは反比例して
ユニのデザインレベルは急落の一途だな
541名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:39:44.06 ID:8xTXAUPa0
国内なら
マリノス、札幌、ガンバ、柏、vodafone浦和がいいなぁ
ダサいのは新潟
542名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:39:45.73 ID:DArT5urG0
http://i.imgur.com/GQpntOa.jpg

世界のダサいユニ
543名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:41:11.78 ID:o4qPBXgB0
別に真ん中に線を入れるのはいいとしても、
だったらガラタサライやトルコ代表のユニのように、
線を境に左右の色の濃淡をつけるようなチャレンジをしてみても面白いと思うんだけどねぇ・・・。
544名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:41:20.47 ID:9YN83WrW0
>>488
余計なことしなきゃいいだけなんだろうけどなあ
ある程度明確な変化がないと買い換えの売り上げが伸びないんだろうが
545名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:42:26.66 ID:0SWaJicR0
いっそさこういうコンフェデとかいう短期間しか使わないユニフォームは一般人からデザイン公募すればいいんじゃね?
そのほうが盛り上がるし少なくともこんなだせーユニよりましなのくるだろ
546名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:42:29.04 ID:vk5LiuO90
ジャパンブルーこと藍染めの色にすべきだよ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/15/0000588915/84/img68e51abezik1zj.jpeg

>>394 のスコットランドになっちゃうけど
547名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:43:21.35 ID:xYMVnz+F0
>>542
このエスパルスのユニ結構好きだった
548名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:43:21.57 ID:3UuWFR7y0
こうなったらエイプリルフールに出回った旭日旗ユニでも作ろうかな・・・
もちろん青にするけど
549名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:43:23.84 ID:FzrBRzH30
層化がこんな所にも入ってくんのかよ死ね層化
550名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:43:57.83 ID:j49vGcVLi
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/Netherlands-10-11-NIKE-EURO-home-kit-orange-black-orange.jpg

濃色の組み合わせならこのオランダユニがかっこいい
551名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:43:59.33 ID:Q0rPuuYj0
もう愛称はサムライクレイジーでいいよ
552名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:44:31.70 ID:hZBmtfxt0
パンツも同じ色だからかな
なんか…地味

つかサムライブルーに「日本の色だから、藍なんだ!」とか意味つけたんでだんだん暗くなってきたのね
553名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:45:00.24 ID:dyaIf40q0
>>541
レッズカッコイイよね
あの青バージョン良さそう
554名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:45:05.46 ID:ygwOKUl50
>>549
あそこは信号機カラーでなかったと思うぞ。
555名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:45:10.19 ID:Sz4TKH2z0
番号云々の前にさっさと結束の一本線とかいうダサいの消せよ
556名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:46:19.06 ID:w+E5OpM80
次のハードル下げるためにわざとやってるんじゃないの
うpされる名無しデザイン達の方がいいんだから
557名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:46:19.95 ID:+0bSrYpt0
>>488
2008年のこの統制のない並び方www
558名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:46:47.61 ID:ijEpAWCi0
>>542
1位やべえ
この発想はなかなかできないぞww
2位はそんなに悪く無いと思う
559名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:46:48.47 ID:RvUEhLHv0
上下で色変えようぜ
なんか単調
560名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:46:52.33 ID:fXJ6VNmP0
赤・青・黄を辞めて
緑・橙・紫辺りにしようぜ
561名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:47:07.12 ID:hZBmtfxt0
>>550
オランダは世界中の人間がオレンジだって知ってるよな。
オリンピックでもすべてのユニがオレンジでどんだけオレンジ好きなんだろう
日本なんてスケートでは金と黒だったりレスリングではガオーだったり統一感ないよな
562名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:47:33.16 ID:8xTXAUPa0
ザスパ草津の記念ユニ(らスレより)

http://www.thespa.co.jp/goods/uniform_2013_2/images/uniform-2.png
563名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:47:43.54 ID:UlgfIR49O
564名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:47:53.09 ID:9bmHAuXz0
あとからあれこれ追加すると(色も含め)統一感なくなるんだが。
番号黄色に変えたやつはデザインの素人かよ。
565名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:48:47.10 ID:MU8ymgF30
>>541
ユニはガンバがいいな
566名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:49:19.95 ID:bFl9vM/j0
思い切って漢字を使うのはどうだろう
国内では不評そうだが外国人には馬鹿ウケするだろ
567名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:50:24.44 ID:Fxvf97cD0
>>562
ババ様赤い光が見えます
568名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:50:27.67 ID:o4qPBXgB0
>>559
最近は選手がパンツからユニの裾を出すのが当たり前になっていて、
そう言うのも考慮してデザインをしてるんだと思うから、
このユニでは上下で色を変えるのは難しいと思うよ。
569名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:51:22.86 ID:hZBmtfxt0
挑 と書いて 桃 としか読まれなかったのは最近あったような>漢字ユニ
570名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:51:30.04 ID:UpksBSWq0
別にこのデザインをする人は別に良いと思う
問題なのはこれにゴーサインを出す協会の奴ら
571名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:52:10.40 ID:/M3Isouj0
>>488
02年、08年のユニがカッコいい
昔のデザインもサイズを細めにしたら印象変わりそう
572名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:52:21.73 ID:QUwTqKFL0
左右どちらかに逸れて
正中線を抜かれた宗像みたいじゃなかったら
大分印象も違うだろうにな
573名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:52:54.06 ID:fi0lyZKw0
>>546
禿同。化繊で難しいんだろうけど、
新しい技術で藍染めにしました! とかあったら、
侍であり職人の国、って感じでいいのにな。
外人にもそっちの方が分かり易いだろうし。
574名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:53:17.73 ID:UpksBSWq0
>>488
やっぱ2004だわ
575名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:53:41.25 ID:ABPnAN4i0
日本代表歴代ユニフォーム
http://football-uniform.seesaa.net/article/241406722.html
576名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:53:51.20 ID:eY+ZaXf30
付け足せば付け足すほど、どんどんかっこ悪くなるのなんとかならんのか
577名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:54:13.00 ID:lF1SRCJ20
赤白時代のがシンプルでいかにもサッカーユニっぽくて一番良いのだがw
578名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:54:42.78 ID:qlITeIn00
>>1
これ何の嫌がらせ?
579名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:54:53.98 ID:Sz4TKH2z0
紫色でもいいぞ
官位十二階以来の高貴な色だし
580名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:55:10.10 ID:qXZnWuIK0
>>330
だっさw
581名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:55:43.07 ID:568PnMRyO
>>577
縁起悪いよ
横山ジャパンとかの頃でしょ?
582名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:55:49.53 ID:j49vGcVLi
http://football-uniform.up.seesaa.net/image/Estonia-10-11-NIKE-home-uniform-blue-black-white.jpg
青一色より、青×黒×白みたいな感じにモデルチェンジした方がいいわ
583名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:56:07.97 ID:IfTSBssD0
本田△の髪の色に合わせたな
結構おしゃれじゃん
584名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:56:34.50 ID:0SWaJicR0
ESPNが作ったW杯の日本代表のポスター
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2-mark2/imgs/2/4/2475723b.jpg
585名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:56:39.73 ID:TOw9DWGa0
>>576
近年のガンダムみたいなもんか
586名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:56:57.44 ID:Omv3ARUyO
試合開始前からカレーとキムチかよwwwwwwww
587名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:57:23.22 ID:XHycXLHa0
ぜってーこれ考えた奴今頃笑ってるだろ
588名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:58:08.01 ID:LUZiP0xF0
オレフランスにユニ着て行って観戦したけどめっちゃかっこいい言われたぞ
オタクの女の子がホシーホシー!言ってきたりゴツイ兄ちゃんが脱がせようとしたり
お前らが思ってる以上にこのユニは評判いいんだよ自信持て
589名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:58:34.61 ID:Fxvf97cD0
>>584
これ各国のあって結構面白かった
しかしオランダ以外本当にこの絵通りにしちゃったんだよな
改めて2010はよくやったと思うわ
590名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:58:39.84 ID:UpksBSWq0
フランス代表がかっこよすぎるんだよな
591名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 21:58:46.67 ID:tBy4iwDe0
ダサい
592名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:00:02.53 ID:lJcUdxze0
>>577
なぜナショナルカラー捨てたんだろうね
593名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:00:15.11 ID:RvUEhLHv0
強豪国のユニがカッコよく見えるのは
着ている連中が世界トップレベルの選手だからです
594名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:00:17.50 ID:/29SXhko0
>>584
この画像が出た時、直前の強化試合もボロボロで日本サッカー全体がスランプ期だったから
「ちょ、ムリムリムリww」って騒然となったの覚えてるわ
595名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:01:41.09 ID:hZBmtfxt0
つか金髪とか外人コンプあるからな
香川みたいなのが何着てもそんなかっこよくならんと思います
596名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:03:23.59 ID:GJZAJw+90
色の配色って常人なら直ぐ違和感に気づくんだけどな
弱小F1チーム並みの色の悪さ
597名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:03:55.81 ID:j49vGcVLi
アメリカ大会の時はどこもカッコ良かった。

イタリア
http://i.imgur.com/K5o1TZ1.jpg

オランダ
http://i.imgur.com/ltt1XRB.jpg

アルゼンチン
http://i.imgur.com/Ezb2COA.jpg

ブラジル
http://i.imgur.com/jPIIbWC.jpg
598名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:03:56.97 ID:jQGCaO0E0
国旗カラーが一番だな
日の丸万歳!
599名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:04:14.98 ID:VhsHUHgKO
サカつくでユニ選ぶのにあれこれ選びすぎてこんな感じになっちゃって困った事がある
600名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:05:02.68 ID:hBmfkQyo0
>>588
>ゴツイ兄ちゃんが脱がせようとしたり
アッー!
601名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:05:26.62 ID:UXpPWG9P0
ユニフォームの色を青に戻せよ
602名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:05:38.51 ID:T6GtcPLLO
日本刀で真っ二つに斬られたにしか見えないw
603名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:06:03.46 ID:GtG1tvAA0
アディダスの三本線が根本的に駄目
604名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:07:11.41 ID:N2DqycpP0
まさか誰も赤が伸びると思ってなかったし次は股間まで伸びそうだ
605名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:07:48.52 ID:uI7Q3IES0
赤線まだあるんかい…
そういや311で絆がどうのって付けちゃったもんだから
なかなか消せないのかね
606名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:08:20.32 ID:LJD4D9Be0
>>1
伝統の赤ラインは残ってるんだ。やったね(悲観)
607名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:09:15.24 ID:oRmlmMt40
中心のラインでPK成功率とかに影響は無いのだろうか
608名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:09:53.61 ID:Fxvf97cD0
>>597
イタリアのエンブレムはこっちの方が好き
今のはなんかイタリアっぽくないんだよ
609名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:10:15.21 ID:LJD4D9Be0
>>597
デザインという意味では、何もないだろコレw
ただ、何もしない方がカッコいいというのは同意。
ユニに変なデザインはいらんのだよ。
610名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:10:54.36 ID:ppTOfb700
ナイキのシンプルなのがうらやましい
611名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:11:25.68 ID:w1JF+9ki0
>>605
今度は和(輪)が大切とか言って○がデザインに組み込まれそうw
昨シーズンのマリノスは代表ユニとそっくりだったけど格好良かったから
アディダスも本気出せればそれなりだと思うのに…
612名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:11:35.60 ID:8xTXAUPa0
>>607
ヨルダン戦で遠藤外したし
少なからずあると思う
613名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:11:37.68 ID:hZBmtfxt0
俺ならウロコ柄にするね
ニシキゴイってことにすれば、入れたい色入れられるだろ?
614名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:12:21.21 ID:mTdNZ3gj0
「絆」とか言ってるダサユニに今度は「ブラジル」まぜたのか。いいかげんにしろ
615名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:12:25.66 ID:U6Gdunxs0
イエロージャップwwwwwwwwww
616名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:12:30.72 ID:q2N+9QAt0
マイナーチェンジだけど、悪化してるやんこれじゃw
617名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:12:46.55 ID:vk5LiuO90
>>330
アヤックスかよ
618名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:14:01.36 ID:ZnfM44LL0
>>1
青ベースに黄色って合うな
赤線さえなくなればかなりかっこいいと思うんだけど
619名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:14:22.59 ID:HWGh+UssO
一度でいいからアウェイやサードユニをアトレティコマドリーみたいな赤縞で青パンて配色を見たいんだけど
どっかの国が旭日旗を連想させるとかギャーギャーうるさいんだろうな(笑)
620名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:14:26.85 ID:LP4ujglK0
もういい加減さぁ
真ん中の線はずせよ

ダッセぇからwwwwww
621名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:15:07.14 ID:gfkWfjZp0
「マジックカット」
この線のどこからでも切れます
622名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:15:52.99 ID:zbG1oZWG0
一度Jが始まった頃のデザインみたいなのに戻って欲しい
623名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:16:04.21 ID:38Df54IX0
>>32
これならすぐに買う
624名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:21:14.74 ID:HWGh+UssO
>>32
これスットコリーグのロスカウンティーのもろパクだろ
625名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:23:45.82 ID:8xTXAUPa0
>>32
背番号いれるとバランス崩れそうだが?
626名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:25:01.13 ID:8RhGxs+60
奇抜なの作ってみんなをビックリさせたいのかな…
お願いだから協会の担当替えてくれよ
627名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:25:30.31 ID:uI7Q3IES0
>>611
なるほど
絆の赤線に代わる新たな団結の象徴を感動の押し売りしつつ
あり得る
628名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:28:16.37 ID:Rcj4eWTj0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
629名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:31:10.54 ID:k7ar9sJs0
>>520
野球のレプリカユニ買うよりは全然ましだよ
630名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:34:39.57 ID:LKCBsURU0
お前らも文句ばっかり言ってないで「ボクの考えた最強ユニ」アップしてみろよ
良かったら採用されるぞ?
631名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:37:43.75 ID:LR66Ys1dO
真ん中一本線まだあるのかよ…orz
632名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:37:46.97 ID:LJD4D9Be0
>>610
シンプルっていうかロゴ入れてるだけというw
633名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:40:18.88 ID:sBd823IXO
>>618
そんなことしたら
せっかく黄色入れて創価カラーにしたのが台無しだろ
634名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:40:23.98 ID:sKAiTxs50
赤さえ無けりゃあなー
635名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:40:36.49 ID:LJD4D9Be0
>>32
これ、最終選考に残ったくさいデザインのヤツや。
636名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:41:36.72 ID:XjoHyNRZ0
>>367
PSGは歴代格好良かったのにこれは…
637名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:45:18.13 ID:y+7jO34o0
ちょっと線をズラすだけでカッコ良くなるのにな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4219862.jpg
638名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:46:26.31 ID:9qddrAZz0
>>607
本田は足の中心を読まれるのが嫌で
わざと赤線を中心からずらして履いてるってよ。
赤線考えた奴は馬鹿すぎるだろ。
639名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:46:31.51 ID:pna5hJF50
黄色地に番号が青なら良かった
640名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:46:33.03 ID:Gz4cpmGE0
>>488の2008仕様が良いと言ってる人よ、色が薄くて見辛いが、
あれは股間から黄金水のシャワーが噴水の如く噴き出してるデザインだぞ
641名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:47:57.01 ID:ZOkt5NmxO
身体の正中線を強調するこのユニのせいで名手・遠藤がPKを止められたばかりだというのに・・・

お前らあの時は当然大騒ぎしたんだろ?
642名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:48:36.60 ID:C/A1Js/O0
これはかっこいいよ
一本筋が通ってていいじゃん
643名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:50:11.28 ID:692Gmipl0
在日韓国人が日本人になりすまして「ボストンのテロをお祝いします!在日米軍はいらない!」動画を上げる
http://www.logsoku.com/r/poverty/1366099877/

【大炎上】なりすまし?日本人Twitterユーザーがローマ法王に殺害予告「もう殺す体制は整ってる」「手段は教えられません」
http://rocketnews24.com/2012/12/16/276895/
.
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
.
なぜ、創価/在日と韓国はタブーなのか考察
644名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:52:14.06 ID:WFiRUsWt0
>>488
>>597
襟つきのユニフォームに違和感を覚える
だいぶ襟なしを見慣れているんだな
645名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:52:40.07 ID:sS7nlxE/0
わざわざ選手に改造させてしまう糞デザイン
646名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:52:45.00 ID:sdaQGmVx0
日本人よりも生活水準の低い土人がジャップジャップ言ってる滑稽な絵は見るに耐えん
647名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:56:28.07 ID:9DabeGMU0
>>129
お前とは多分なに一つ趣味が会わないわw
648名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 22:58:45.65 ID:Kls8QjEn0
>>95
ちょwだせえwやっぱそもそも赤い線がいらん
649名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:00:17.71 ID:ZwTJNCx+O
>>637
これアウェイの白ユニだと2002イングランドまんまだな
650名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:00:56.43 ID:uPE/bu+K0
よくもこれだけひどいアイディアが湧いてくるもんだな
651名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:02:11.34 ID:ZoZg7/ss0
真ん中の赤線さっさと消せよ。
赤を使うのはいいが、袖や襟に白と一緒に使うべきだわ。
652名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:03:28.48 ID:ZoZg7/ss0
>>32
それいいな。センスある。ぜひそれにしてほしい。
653名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:06:42.61 ID:eMJZKVYR0
そろそろONITUKA TIGERにしようぜ
654名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:06:49.75 ID:tZCcIzP20
>>561
オレンジ家の国だから
655名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:08:25.02 ID:jc0E6QMv0
真ん中の赤い線を無くせ糞が
656名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:08:26.77 ID:Ggir7Zo60
>>32
このスレでは1番だな
657名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:08:28.53 ID:yfrXa4Ym0
無名ブランドのジャージでももう少しまともなデザインだわ
日本代表のユニフォームをデザインする奴もそれを通す奴も頭沸いてる
658名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:10:38.20 ID:iQz/VAEC0
どうせデザイン事務所が電通絡みとかそんなんだろ
これだけ不評を買ってる最悪の意匠なのに
659名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:11:12.97 ID:RWbc7ST30
プーマにしてくれ
660名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:11:18.69 ID:i7kZX0Xj0
>>32を称賛してるやつ、マジか?
661名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:12:55.95 ID:vk5LiuO90
スポンサーの契約金考えれば
選択肢アディダス・ナイキ・プーマか
662名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:14:31.49 ID:eMJZKVYR0
日本人デザイナー、アーティストにデザインを頼む場合
協会の都合上日比野克彦が請け負うことになり
さらにカオスとなること享け合い
663名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:14:50.03 ID:XH+KcxGn0
>>658
常にセンスのない事を流行にでっちあげるのが得意と聞けば電通が真っ先に浮かぶわけで
664名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:15:13.52 ID:jwGrxLen0
ストライクダガーみたいだ
665名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:16:09.71 ID:nLY2GJph0
もう真ん中にボタンを絵で入れれば良いじゃん
666名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:16:25.46 ID:vk5LiuO90
因みにイタリアの新ユニのデザイナーは日本人です
667名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:17:19.87 ID:/29SXhko0
>>666
え、マジで? スゴいな
668名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:18:02.48 ID:CsmrB9uT0
赤線以外悪くないけど、ただの紺の単色w
669名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:18:52.09 ID:eMJZKVYR0
ロシアのかっこいいよな
670名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:19:16.04 ID:UBWMXOIU0
在庫数が酷いのか?
671名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:23:01.82 ID:Skj0w2ey0
漢字がいいぜ
672名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:25:21.60 ID:9N3/4ua6P
http://img02.ti-da.net/usr/bsm/nataka0704-18.jpg

結局これだろ これが一番だ
673名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:25:45.26 ID:UBWMXOIU0
>>609
その頃は生地に派手なシャドーを入れるのが流行ったんだよ。
674名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:26:37.87 ID:zuM+QTiH0
コンセプトは交通信号だな?
675名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:26:43.87 ID:XH+KcxGn0
>>667
マジ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130319-00099845-soccerk-socc

要するに逃げられたんだろ…中間でアホな意見が入るからデザイナーにとってはやりにくいかも
676名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:27:15.03 ID:3GI+KFQG0
>>566
レアル乙
677名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:27:25.17 ID:eMJZKVYR0
個人的には2004年の女子バレー代表のユニでもっこりお願いしたい
678名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:28:12.09 ID:y3FL1C6xO
>>672
練習用シャツで試合やってるようで好きじゃなかったな
679名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:28:20.83 ID:Q5GIBtHw0
女子バレーのユニはええな
680名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:28:31.17 ID:GDchdcpz0
またアディダス利権か

国内にもメーカーあるのに、なんだよ古いジャージみたいな紺に
縦線のイミフな赤に、今度はまた下痢便みたいな黄かよ
681名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:28:55.40 ID:KCpPdZC50
あの切り取り線みたいなのやめろや
682名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:29:01.91 ID:VFHanUGD0
風間俊介が一言↓
683名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:29:33.58 ID:RC5//0a30
>>679
そうかノースリーブにすればいいんだ!
684名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:29:46.12 ID:U9Y70y1tO
>>610
ナイキも昔、背番号とかかなりヤンチャしてたよね
685名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:29:56.71 ID:m/daJOklP
ひまわりちゃんの尿ペット500ml、3万で買いたい
勿体ないけどスポーツの後に一気飲みしたい
686名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:31:59.62 ID:9N3/4ua6P
>>683
カメルーンの悲劇再びか
687名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:32:00.39 ID:LceKdpiP0
うわ
また色数増やしやがった

マジでadidasってどんなセンスしてんだよ
ださすぎにもほどがある
マジで世界でいちばんだっせー
688名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:34:22.09 ID:eMJZKVYR0
///dasaides
689名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:35:40.22 ID:pgxrZ90X0
690名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:36:15.05 ID:r/lPmI1X0
>>597
襟つきが好きだわ
691名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:36:47.81 ID:sKAiTxs50
現行ユニのヤタガラスって地が白になってる?
知らなかった
692名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:37:25.22 ID:rOSSZIG40
>>32
いや、ダサいだろこれもw
まず縦線自体いらないから
693名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:37:52.54 ID:TDj1d2PA0
スキューバダイビングでもしそう
694名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:38:03.82 ID:UlgfIR49O
ネット投票、ファン投票

にしたとこで、
「操作」されて終わりだもんなあ
695名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:38:31.83 ID:15txXPFbP
>>32ってそんなにいいか?
696名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:40:23.98 ID:692Gmipl0
在日韓国人が日本人になりすまして「ボストンのテロをお祝いします!在日米軍はいらない!」動画を上げる
http://www.logsoku.com/r/poverty/1366099877/

【大炎上】なりすまし?日本人Twitterユーザーがローマ法王に殺害予告「もう殺す体制は整ってる」「手段は教えられません」
http://rocketnews24.com/2012/12/16/276895/
.
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
.
なぜ、創価/在日と韓国はタブーなのか考察
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
697名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:42:58.66 ID:LceKdpiP0
・赤線がださい
・濃紺と青を使い分けてるのがださい
・そもそも濃紺のトーンがださい
・JFAのエンブレムがださい(ヤタガラスはいい。台座がださい)

さっさとnikeにしてくれ
698名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:43:07.42 ID:FCloWjVm0
>>488
やっぱ10-がいいわ
その前の薄い青だと、幼稚園児の体操服にしか見えん
699名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:43:40.58 ID:OOQCZtPbO
このセンスないわー
けっきょくは慣れるんだろうけども・・
700名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:43:55.46 ID:SxDxpARc0
ビビッドイエローにドッキングじゃ
701名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:44:35.59 ID:9N3/4ua6P
>>689
2006年からおかしくなったと思う
波いらんねん
702名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:45:29.39 ID:HuV08IoS0
>>697
結論・・お前の着てる服と顔が一番ださい
703名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:45:48.98 ID:9DabeGMU0
アディダスはナイキに完全に喰われるね。イングランドから切られたUMBRO、シンプルな中にさらっと斬新さ持ち込むKappa。この辺にサンプル作って欲しい。
704名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:47:59.64 ID:pldzBSVh0
>>46
金色にするとかっこよさに選手が負けちゃう
弱いのに盛大に恥ずかしいから黄色でOK
705名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:50:03.41 ID:vjAjy3+hO
黄色とか勘弁してくれ
706名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:50:23.51 ID:/29SXhko0
>>675
なるほど。
凄いけどでもデザインは可もなく不可もなくで普通だなw
707名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:50:56.92 ID:HrHT7O0FO
デザイナーって居るの?
素人以下のセンスなんだが(^-^;)
708名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:51:27.76 ID:eMaygLaS0
709名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:51:51.93 ID:dwtrmsAq0
こんなダサいユニは無料で配っててもいらねーわ
710名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:52:34.64 ID:fnHHfxL90
だっさいな
711名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:55:15.12 ID:sHsc4PLz0
紺色に黄色って
黄色が汚く映る
712名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:56:02.42 ID:rOSSZIG40
>>488
2010のは、涎掛けとかレッドカードとか最初は言われてたよな
でも実際結果残したからかカッコよく見えてしまう
713名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:56:25.39 ID:GzX3oK/Q0
デザイナー絶対チョンだろw
714名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:56:38.19 ID:wXePhINj0
相当不評だったと思うんだけどそれでも消えないんだなぁ
715名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:57:38.33 ID:128ZdDCR0
>>1
> 開催地のブラジルをイメージしたビビッドイエロー

日本代表のユニフォームなのになんで他国のイメージを付け加えるんだよ?
バカなのかadidasと日本サッカー協会は
716半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/05/24(金) 23:59:10.15 ID:BHTqJfxY0
>>1
違うねん。
ダメなのは背番号の色やないねん。
717名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:59:53.77 ID:qFaWZOwb0
エンブレムがダサいから、どんなデザインにしてもかっこよくならないよ。
イングランドとかフランスとか、エンブレムだけである程度かっこいいからな
718名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:00:00.82 ID:IJHURahN0
しまむらにつくってもらおう
719名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:00:01.29 ID:ps2PsVAq0
背番号の色変えただけw
720名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:02:40.18 ID:ezugtC2h0
紺にしたいのか青にしたいのか
赤にしたいのか黄色にしたいのか
はっきりしろや!
721名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:03:23.42 ID:dl4spHMz0
数字の色違いだけなんだから、別に問題は無いな。
というか、無地に見える背中に走ってる黒い模様は
何かの特殊繊維のメッシュとかなのかな?
722名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:04:06.83 ID:6dxmMR+i0
723名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:04:57.93 ID:6dxmMR+i0
日本サッカー協会(JFA)は24日、30日に豊田スタジアムで行われるキリンチャレンジ杯・ブルガリア戦前の日本国家独唱を活動休止中の人気デュオ、ケミストリーの川畑要氏が務めると発表した。なお、この試合のチケットは前売りで完売しており、当日券の販売は行われない。
http://web.gekisaka.jp/394885_119241_fl
724名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:06:41.08 ID:ps2PsVAq0
>>722
なんで韓流アイドル(笑)みたいになってるん?
725名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:07:51.59 ID:fUv3jwop0
アジデスやめて国内メーカーにしろよ
アシックスとかミズノとかシマムラとか
726名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:08:35.66 ID:6lpOdACt0
アディダスはやっぱダサい
727名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:10:12.54 ID:a1ID7soi0
香川がそうかだからな
728名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:14:54.11 ID:soA4IDxpO
ブラジルだから黄色なの?
完全に思いつきやん!
729名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:15:04.44 ID:chsJ7wSf0
>>725
アディダスに近い金を出せばそうなるはず
730名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:15:20.32 ID:KC5F8gh9P
赤線が縦じゃなく横ならいいのか?
731名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:16:42.17 ID:Y3YbBqy60
「不評だったから逆に赤線残すわ」みたいな意地って本当にやめてほしい
732名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:16:42.27 ID:KC5F8gh9P
>>729
やろうと思えば国内じゃユニクロが最有力じゃないかな?
733名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:16:57.36 ID:2GM7B01o0
草間彌生にデザイン頼めば日の丸いっぱい〜
734名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:17:35.45 ID:rbpBibyxP
>>732
「尖閣諸島は〜」という売国メッセージが書かれた代表ユニか。斬新すぎるな
735名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:18:13.51 ID:FGirtzVP0
だっせえ
考えたやつ死ねよ
736名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:19:11.28 ID:SYdsqFx50
いい加減ブルーやめろ!!!!!!
日の丸カラーにしろやハゲ
737名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:19:18.02 ID:X+iOKs6y0
マイナーチェンジならいいけど、代表のユニフォームを頻繁に変えるのやめなよ

  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
738名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:21:16.60 ID:S/dkbTCU0
これだけ執拗に赤い縦ラインにこだわってるってことは、本大会用にも入れてくるな。
739名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:22:25.27 ID:Wtdh5tQ3O
>>689
その写真だと2004年からおかしくなってるな。
でも2002年のサムライブルーのイメージがなくなったのって9年も前だっけ?
とにかく昔のサムライブルーに戻せ!
740名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:23:03.06 ID:chsJ7wSf0
741名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:25:01.83 ID:Lj6KAXOK0
>>739
それ言ったら97年98年の炎ユニフォームはもっとおかしいだろ
742名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:26:59.40 ID:KC5F8gh9P
炎ユニ世界的に不評だったらしいね
当時俺はカッコいいと思ってたけど
743名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:29:30.30 ID:stqYuzbS0
紺と蛍黄てモロに創価の意匠ですわ
カルトに汚辱される日本代表…


>>715
ただの口実。
744名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:30:47.19 ID:Wtdh5tQ3O
>>741
炎とか京都の土産物グッズかよ。
やっぱり中田や宮本恒靖の頃の濃い海の青が一番いい。
745名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:36:59.92 ID:6Us8ObQM0
紺地に赤ってだけで服としては汚い色の組み合わせなのに
そこに更に合わない黄色を持ってくるってデザイナーの仕事だとしたら意図的じゃないとありえない
はっきりいって吐き気がする
746名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:37:13.60 ID:AKsXEn2TO
>>728
そう思うだろ?
実は日本代表のユニ考えてるやつは占いに詳しいと睨んでる
それか協会に占い好きがいると思う
最近の日本代表のユニやジャージにはその年のラッキーカラーをさりげなく使ってる事が多い
747名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:38:25.84 ID:5QPZH7zQ0
>>1
分断線は半島を表している

裏南北統一帰化人ジャパンにはピッタリニダ
748名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:41:38.63 ID:1fa5FayF0
>>8
女子のユニで前全開チャックなら興奮するけど男はなあ
749名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:45:29.19 ID:vO9Tv0zL0
>>740
OKOK。赤線よりは遥かに良いよ。
750名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:45:36.39 ID:6lpOdACt0
>>160
別に叩かれてなかったぞ
751名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:48:55.71 ID:Waw6keqM0
>>745
クライアントでアレなのおおすぎるってことだよな
旭日旗にも制約かけるJFAと電通は日本の組織じゃないし
752名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:50:22.04 ID:M7YvEZE60
>>742
腋毛が燃えてるとか言われてたな
実は俺も好きだったんだけど
753名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:50:40.83 ID:FOVncavL0
>>749
赤線の何がそんなに憎いんだよw
754名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:50:53.56 ID:WrahrGuT0
実際着てるの見ないと何とも言えないな
755名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:52:03.65 ID:Kj9W0MSnP
ユニ売りたいからデザイン替えてるんだろ?
もっとマシなヤツにしろよ・・・
756名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:52:13.20 ID:WkDaQn3Z0
http://stubwah1.files.wordpress.com/2008/07/new-away-kit-2.jpg
ベースカラーは違うけど赤紺黄で思い出した
あんま評判良くなかったけど俺は好きだった
757名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:55:51.96 ID:1fa5FayF0
なんか、もっとこうサムライっぽいデザインって出来んのかねえ
758名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:57:14.61 ID:jTEjjwDz0
信号機じゃあるまいし、赤、青、黄色の3原色使いなんてセンスの悪いドキュン配色じゃん!!
759名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:02:12.44 ID:l5kqmwU5P
760名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:02:14.56 ID:WkDaQn3Z0
紺と黄色は補色だし合うんだよな
んで紺と赤もなんとか類似色
番号に黄色を振るってやっつけ仕事のせいじゃ
761名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:03:23.00 ID:6q00gjio0
よくおばさんが同じ色合いのジャージ着てるんだよな。赤線がジッパーにしか見えん。ダサすぎ。
762名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:03:43.74 ID:RGXrlXiV0
いい加減に糞ダサい赤線を消そうぜ
そうすりゃ背番号色が黄色だろうが白だろうが問題ナシなんだぜ
763名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:05:04.17 ID:bNlOdEXN0
青にエンブレムと国旗とアディダス3本ラインだけにしろよ
余計な装飾入れるなよ
764名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:06:14.76 ID:jTEjjwDz0
>>64
肩の黒色はうるさい!土方みたいで嫌だ
左サイドにずらした細い赤ラインを良いが下の白地は止めるかもっと細くして縁どり程度にすべき
765名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:06:27.38 ID:KtqmR5vdO
フットサル代表みたい
フットサルは縦線が黄色なんだっけ
766名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:07:26.48 ID:XrUKlk+c0
まだ新ユニは出さない!
楽しみはW杯本番前までとっておく!


ですよね?
767名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:12:24.41 ID:FPhGg7Yh0
中央のレッドラインが何度見てもいいわ〜。
他の箇所は弄ってもこの線だけは変えないでほしい。
768名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:12:40.12 ID:vO9Tv0zL0
>>753
不細工なところが憎いw
769名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:13:37.58 ID:nCl2c43n0
やっぱり2002W杯のがシンプルで一番好きだわ、とくにアウェーの配色がかっこいい
770名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:13:56.71 ID:FPhGg7Yh0
>>1
白でも黄でもいいけど、そのノーカンノーセンスの赤い線はいつになったらやめるんだよ。
771名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:19:11.06 ID:FOVncavL0
>>768
水玉のがマシとかありえね
772名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:26:00.45 ID:Br38f8F70
黄色は意外と合うと思うが
赤の縦線やめろよ
773名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:29:18.47 ID:FqYZrKax0
いい加減赤線なくせよ、糞アディダス
774名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:29:24.21 ID:W697nPJTP
センスの欠片もねぇな・・・
775名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:35:45.66 ID:6lpOdACt0
>>209
岡崎、本田、吉田はミズノだし長友はナイキ
776名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:40:41.51 ID:Waw6keqM0
乾はアシックス
777名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:43:01.83 ID:Mrz82qp50
アディダスは社名をアディダサ変えろ。ダサいにも程があるわ。
778名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:50:43.75 ID:s3jxVArS0
>>1
装飾が多いんだよ
シンプルなのが一番カッコ良くて強そうだろが
779名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:51:36.74 ID:EEPjS0FhO
どうせすぐ慣れる
780名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:52:10.54 ID:untSK+D1O
赤ライン無しで、ホームは青地に白の水玉で、アウェイは白地に青の水玉ならおk(´・ω・`)?
781名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:54:44.61 ID:YD8hdjsC0
競泳用水着みたいな
782名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:57:21.86 ID:s3/DtvgQ0
アメリカと被るが、日本の代表ユニは紺色に統一して欲しいね
783名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:58:17.02 ID:4WSkD6Yh0
どんどん変になってるような
784名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:01:46.90 ID:d2pUBZaQ0
赤線不評の声って少数なのかw

歴代最悪のデザイン
785名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:04:29.80 ID:b/q5db4Q0
こういうデザインにしてくれないかな
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201208200227184c0.jpg
786名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:05:42.73 ID:pKiNs7Ot0
787名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:06:35.73 ID:npHcwcT/0
ソックスは直してやれよ
本田変な履き方してるやん
788名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:07:13.90 ID:g5wX5r1Z0
インテルが中国に媚売ってセカンドを赤ユニにしたとき、地元サポーターは着ないで裸で抗議してたけど、日本代表サポーターは不買運動せずに結局ホイホイ着ちゃうんだよなwそれだからアディダスに舐められるんだよw
おまえらちっとは
789名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:07:55.61 ID:8kryAWfY0
まだ赤線に拘ってるのかよ アデダスウンコ
790名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:08:45.37 ID:Fqp8NtBwO
ソ○カカラーに近づいてきた
791半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/05/25(土) 02:17:24.75 ID:SEHwSy6i0
そもそももうサムライブルーじゃねーからな。
サムライネイビー。下手したらサムライブラックと言っても過言じゃねー。
こんな暴挙許せます?俺達憧れのサムライブルーはどこ行った訳?
792名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:27:13.10 ID:uvDFiaqZ0
前ユニが発表された時、スレ住人が考えたユニ達の方がはるかにかっこよかったな
793名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:30:05.24 ID:jNFHDZTv0
審判が前半と後半で上着の色変えるのは恒例行事になってるな
794名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:33:24.95 ID:G6gH45To0
795名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:42:25.39 ID:7ZmnFS030
いや、そもそもサムライブルーからしてわけがわからんしw
侍なら「無」だろ
無色透明だよw
796名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:44:34.17 ID:YnGjq9xA0
クソだせえ
でもアウェーの白ユニは格好良いと思う
こっちホームにして着てほしい
797半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2013/05/25(土) 02:45:09.49 ID:SEHwSy6i0
>>794
>>795
あかんあかん!認めん!
サムライブルーなんだよ!
八咫烏&ブルー&君が代この三点セットが我等日本代表じゃねーか!
とかいいつつもう今のも見慣れてきてるよな笑笑笑笑
798名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:45:45.25 ID:f+n6OWMo0
やっぱり俺は赤×白のテイストが良い。ただ柄とか模様はつけて欲しいね。
市松模様だと画が強すぎるので、その辺デザイナーのセンスに任せる。
青は最近くすみすぎて野暮ったく見える。
799名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:49:55.10 ID:npGvdztw0
もう日章カラーでいいやん
アジア杯で使って楽しもうよ
800名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:49:57.38 ID:VWe33KT00
最近の邦楽糞過ぎワロタ
ダセーのばっか
801名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:50:30.79 ID:VWe33KT00
あっごめん
スレチ
802名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:53:09.87 ID:r1FZjSNR0
写真を出せ
803名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:54:57.79 ID:ECHuDdwM0
真ん中の赤いラインださいから早く無くせよ
804名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:56:15.28 ID:vhRcEn3k0
小学生でももっとまともなデザインにするわ
805名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:56:53.90 ID:Xl8SEksC0
近年の意味不明の赤ラインやめてほしいわ
806名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:59:48.44 ID:ehvBG+v70
807名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:01:08.06 ID:1h8HwvSd0
あんまユニフォームだけかっこいいのもアレだけど今のはダサすぎる
808名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:03:10.36 ID:qHIrhU2I0
旭日旗テイスト入れろよカス
809名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:08:40.97 ID:ehvBG+v70
810名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:11:05.37 ID:XU5qp1Ok0
>>488
06のユニ抜けてるぞ
水色があんま好きじゃなかったが

てか10W杯以降前列の並び方がイタリアっぽくなったのはなんでだ
811名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:13:03.57 ID:doMaehwX0
そろそろ白地に赤を使ったユニに変えてくれ
812名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:15:01.70 ID:q7CUOEBi0
気にするな。どんな良いユニフォームにしたって批判するのが趣味な奴は批判するんだから。
813名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:15:15.30 ID:FoOpEwbSP
つーかアディダスやめろよ
国内メーカー使ってやれよ
814名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:16:39.07 ID:f+n6OWMo0
>>809
ちょっとデザインもさることながら、赤の比率が多すぎるせいか目がチカチカしそう。
白を基調として何らかの模様は赤にしてアクセントにするくらいがちょうど良い。
ソックスはアリだな。
815名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:20:11.96 ID:KYkS/jCW0
いい加減
真ん中の縦線はずせよ
ダッセぇからwww
816名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:21:37.79 ID:1h8HwvSd0
>>812
そういう度合いの話じゃない気がするんだけど・・・。
817名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:27:24.92 ID:PKkllqdqO
>>813
ブチ がいる限り無理だな

アディダスと契約してるの
EXILEとか武井咲 もだよ

つまり 電○

で、 ○通−川渕&岡田 でしょ

岡田はまあこれからがあるから無理だが
ブチがいつ辞めるかだね
818名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:29:05.18 ID:b8CQKkbS0
>>785
大好きだけど、どっかのアホでバカで気持ち悪い国が抗議してくるのは必至だな!!www
819名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:29:34.69 ID:7ZmnFS030
>>488
地味に短パンは白というお約束まで無視してたとはなかなかやるw
820名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:29:59.86 ID:Z7Fd8fv/0
これあれだと思われるんじゃ?ユニ○ロとか楽○のデザイナーの…
821名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:35:23.11 ID:pKm6b14p0
もう見慣れたからなんでもええわ
822名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:35:34.94 ID:5QPZH7zQ0
>>806
しね
823名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:35:34.96 ID:TUXAH5Yd0
>>819
南アフリカのデンマ戦、パラ戦は青青だっただろ
824名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:38:32.99 ID:+74ZmU4B0
中途半端に赤入れるなら全部赤にしろ
それか無くせ
825名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:43:30.47 ID:PKkllqdqO
今年の アディダス の
「テーマカラー」 が
黄色なんだって

だから、代表のジャージも
黄色でしょ

ブラジルを意識(笑)とかウソだよな

てか何で ブラジルを取り入れんのよw
826名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:44:28.51 ID:zAdM6uf4P
赤線でアディダスにダサいイメージがついたから、二度と買わない
827名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:44:40.10 ID:Z7Fd8fv/0
今までので好きな順に並べたら一番最後だ。コンフェデだけでよかったと思うべきか。
828名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:46:09.90 ID:sXKS86r50
【生野通り魔事件】「生粋の日本人なら何人も殺そうと思いました」 逮捕の韓国籍の男が供述★27
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369387866/

【調査】 「今のマスコミはかなりおかしい」と思う 92.7% 「韓国に都合の悪い事は報道しない」 「NHKは韓国籍の犯罪者を通名報道」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369277855/


事件当日のニュース番組は、、、

520 名前: ち 投稿日: 2013/05/23(木) 00:55:50.36 ID:QhiwnDg70
韓国籍の男による大阪市生野区無差別通り魔事件

NHK →報道せず
日本テレビ NEWS ZERO  →報道せず
テレビ朝日 報道ステーション →名前、国籍、動機報道せず
TBS     NEWS23    →報道せず
フジテレビ ニュースJAPAN →報道せず

無差別通り魔事件という通常トップニュースで報道されるべきものが
19時以降主要メディア全てで報道がされなくなった
唯一報道したテレビ朝日では名前、国籍、動機を報道しないというあまりに不自然なものであった

以上まとめ
829名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:46:35.94 ID:Omxn9w1g0
街で普通に着れるデザインになるのはいつ頃だろうか・・・
830名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:50:40.44 ID:Q9x9+jBP0
アディダスのスパイクとかデザイン本当酷いもんなwナイキ意識してないでドシンプルなサッカー用具屋に戻れや…
831名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:51:08.25 ID:ontaomF50
まだこの日本縦割り分断ユニフォーム使うのかよ…
もうadidasと契約すんなよ
832名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 04:00:36.01 ID:/VUT4t/M0
ねるわ
833名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 04:02:50.33 ID:PKkllqdqO
せめて ソックスだけは
何とかしろよな

本田じゃなくて、
香川がソックスをひねってたら
即日デザイン変更するくせに
834名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 04:03:37.13 ID:+y271kLT0
現行ユニがクソなのは赤線だけじゃないんだよ
肩だけおかしなツートーン入ってるのもえらいアンバランスでチープ感がハンパない
835名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 04:05:56.70 ID:Vi2XXQn20
赤ライン消してくれ
836名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 04:28:41.72 ID:nxRX/5tc0
ほんとカッコ悪いよな
アディダスはセンス無さすぎ
837名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 04:30:15.68 ID:ZZLXBr2hI
赤ラインはいらんけど黄色はええやろ?
838名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 04:36:53.88 ID:9CRLc9AP0
未だに一本線なのかよ・・・早く気付けよ・・・・
839名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 04:45:56.77 ID:57e3CAQcO
後半ロスタイムPAでカレー貰って負けそう
黄色だけに
840名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 04:46:56.05 ID:FoOpEwbSP
>>817
そうなのか
ミズノとかつかってやりゃいいの
841名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 04:50:49.29 ID:xceW6aSL0
どうやったらこんなダサいユニを採用出来るのか不思議でしょうがない
842名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 04:55:17.71 ID:POuI946h0
イエローカードとレッドカード両方イメージさせる色を使うってw
843名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 05:04:02.84 ID:PNFXWFNn0
/^o^\Mt.FUJI メモリアルユッニフォーム
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4221302.jpg
844名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 05:08:27.87 ID:uLvAbI860
>>843
かっこいい
これ買うわ
845名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 05:13:51.93 ID:zPiZZWxq0
>>488
俺の好きなユニが抜けてるぞ・・・
846名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 05:26:17.91 ID:ikpV5E2k0
色は二色までがベスト
今の濃紺は悪くないんでそれプラス一色のみ
ユニにいろんな思いを託したいのはわかるが着る選手の身にもなれよな

っていうかユニ変更だって金かかるんだろ
そんな金あるんだったらほかに使わなきゃならない所があるだろうが
847名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 05:35:23.17 ID:vyAzL79g0
なんでもいいから八咫烏の透かし入れろや
848名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 05:55:31.35 ID:ay11fBfQ0
>>32
赤と白はイングランド臭がするから止めろ
あと片側により過ぎ バランス考えろ
849名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 06:03:09.68 ID:ShThASGI0
デザイナーは親日家ではないな
850名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 06:06:40.30 ID:7vY1p7LE0
背番号黄色とかはいいんだけど
縦線やめようや
851名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 06:07:05.23 ID:aJS97nIc0
>>845
2006ドイツW杯の刀ユニだろ。
俺もあれが一番好き。
852名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 06:19:28.11 ID:cUsyAPAg0
2008年からひどくなる一方だな
853名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 06:19:41.93 ID:wBU7+Bd00
赤いラインが分断や亀裂をイメージしちゃう
コンフェデは仕方ないにしても本番は違うのにしてほしい
854名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 06:29:40.12 ID:c/uL48SD0
>>851
あのユニはオーストラリアにレイプされたトラウマが甦るから勘弁してくれ・・・
855名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 06:30:40.47 ID:crlAdo6Z0
子供ユニだな
856名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 06:35:17.34 ID:AN95IGhe0
なんでこうカラフルにしたがるんだよ
紺色軸で行くならなら紺色と白だけでいいんだよ
857名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 06:35:38.07 ID:6lpOdACt0
これ悪意あるよな
怖いわ
858名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 06:47:02.10 ID:u2W+Uv8R0
>>1
赤、青、黄色は創価カラー

そもそも
この気持ち悪い赤を消せアホ
このデザインにしてるのがクソ電通なんだよな
WC後には、もっと酷いユニフォームデザインになってるだろう
よく選手が反対しないで着てると思う
俺は絶対嫌だ
こんなクソデザイン

俺が好きなのは
活躍は出来なかったがジーコジャパンの時の薄いブルーのユニフォームは良いと思う
あれをずっと使うべき
859名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 06:53:29.65 ID:0WgnH7Zm0
南米っぽい色合いだな
860名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 06:54:19.50 ID:pcHqtAXp0
>>858
一人芝居の色盲くん。これは信号機カラーだよ。

【漫画】花とゆめコミックスの一部作品のカバーデザインが
白地+□から全面イラストに変更 7月からは全編描き下ろし単行本が登場
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1369358305/

のさりげなくから露骨になったトリコロールに文句言われて
記憶すり替えやったが、そもそも色盲だった。
861名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 06:57:20.31 ID:u2W+Uv8R0
>>488
やっぱり2004年と2008年はダントツでカッコいい
1998年とアシックスユニフォームが一番ダサい
次は今のユニフォーム
862名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 07:03:05.78 ID:u2W+Uv8R0
>>542
タイガースが馬鹿にされてるw
863名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 07:11:36.45 ID:u2W+Uv8R0
>>689
どれもいいけど2004年はカッコいいな
青地に赤いストライプだから赤が映える

何故アディダスのクソデザイナーは赤を縦に使う
ワンポイントで赤を横に使えアホ
864名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 07:12:10.32 ID:tjV1WVm80
国旗柄にするんじゃアヤックスユニだな
865名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 07:19:49.77 ID:7feByqex0
赤は元々首のラインの方に入ってたけど09年のユニフォームから真ん中に入れやがったな
866名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 07:19:52.11 ID:ndmuJV150
イングランド代表みたいなかっこいいやつ作れよ
867名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 07:21:32.10 ID:AN95IGhe0
ほんと赤いセンターラインいらねえわ
868名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 07:25:45.09 ID:B3R8GvqY0
ダサいやつはシンプルなものならなんでも手放しで誉めるよなw
869名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 07:32:11.31 ID:u2W+Uv8R0
>>868
ユニフォームによだれかけやネクタイ付ける馬鹿どこにいるんだよw
お前Tシャツにネクタイして街歩けるのか?w
870名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 07:37:16.33 ID:HBhvH3bI0
正直どうでもいい
どうせコンフェデ終わったらW杯モデルにデザインチェンジするんだろうし
むしろ次も糞デザインになるだろうからそちらを案じたい
871名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 07:41:00.21 ID:YdAsFN+H0
>>843
かっけーええええ
872名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 07:45:51.22 ID:Wfr/ZV0a0
白ユニは2006のチェコのアウェイみたいなうっすらなんか見えるのがいいな
873名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 07:50:28.23 ID:cUsyAPAg0
フランス真似しときゃ間違いない
おしゃれザマス
874名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 07:53:04.05 ID:IyuacNjy0
職業としてデザイナーをやっていてこの配色を真剣に提案した奴がいるのが恐ろしい
一体誰がこんな汚物のようなデザインにしたのかそいつの名前を出して欲しい
875名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 07:54:47.48 ID:jZoOgAiu0
赤線無くすだけでも大分マシにはなるのに
あろう事か更にダサくするなんて・・・
こりゃユニフォームワースランキング1位は必至だな
876名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 07:55:49.99 ID:2g61zuDyO
(;´д`) ダセエ
877名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 07:59:24.75 ID:jZoOgAiu0
×ワースランキング
○ワーストランキング

まあどうでもいいが
878名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 08:00:28.69 ID:IyuacNjy0
デザインと配色糞すぎてゲロ吐きそう
まともな羞恥心があったらこんな糞ユニフォーム恥ずかしくて着られないわ
昔のユニフォーム引っ張り出して着たほうがマシ
879名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 08:04:04.43 ID:qiaj2Ki90
赤い線消せよ
赤線って風俗かよ
880名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 08:08:07.48 ID:JzG6j9UF0
じょじょにバルサに似てくる作戦
代表、バルサ大好きだしなw
881名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 08:08:09.72 ID:DFtoxprJ0
赤が無くなるだけで大分マシになるのにな
882名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 08:16:30.59 ID:y2GoU16f0
>>112
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1354753422/6
883名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 08:18:34.49 ID:fEojtlGVP
青に赤、黄色って信号機かよ!とうとう原色並べてしまったよ
884名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 08:19:52.28 ID:vWKleYiHO
小便ユニフォームw
885名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 08:21:53.42 ID:AN95IGhe0
そもそもなんで青やねん
日の丸なんだから
白地ユニに赤色の背番号でええやん
886名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 08:30:44.81 ID:sS1L3mPrO
もう濃紺一色に統一されたんか
まあ一色は悪くないからいいんだが・・
887名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 08:31:36.19 ID:blAI6I0l0
>>428
アディダスとの契約が終わるまで
888名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 08:34:30.16 ID:q+Y2lQoTP
ひまわりちゃんの尿ペット500ml、3万で買いたい
勿体ないけどスポーツの後に一気飲みしたい
889名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 08:37:40.22 ID:huGfMZPT0
マンCが新ユニフォームを発表・・・2013-14からナイキが提供
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130524-00112200-soccerk-socc
890うんこ大貴族:2013/05/25(土) 09:05:25.71 ID:vssqO56T0
>>844
>>871
お前らのセンスがわからない…皮肉なのだろうか
891名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 09:07:36.24 ID:bbIhUPAk0
ナイキのがかっこいい
892名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 09:11:53.61 ID:A9hshY4oP
ナンバーはイエローじゃなくてゴールドにすればいいのに
893名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 09:12:23.46 ID:fia/leRD0
アディダスってまず3本線がダサすぎw
どう考えてもアメリカ系スポーツブランドの方がオシャレ
894名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 09:26:14.34 ID:huGfMZPT0
>>893
自分はあの3本線好きだけどなぁ〜。

3本線を入れなればならない制約がある中で、
デザイン全体のバランスをどう取るか知恵を絞っている姿勢が見えて、
逆に好感が持てるけどね。

それに3本線があるおかげで他のメーカーみたいに、
ロゴがなければどこのメーカーか見分けがつかないのとは違うからねw
895名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 09:30:26.22 ID:3Vj4j5470
マシになってる!
896名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 09:31:29.93 ID:3Vj4j5470
真ん中の赤い線を消そうよ!
897名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 09:42:34.70 ID:SClcevv+0
雨の日の郵便局の配達の方の雨合羽とかぶるよねえ
898名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 09:49:26.76 ID:1YKmKYDP0
>>894
知恵を絞ってあの出来じゃどうしようもない
899名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 09:50:55.64 ID:2l8iuOSF0
在日韓国人が日本人になりすまして「ボストンのテロをお祝いします!在日米軍はいらない!」動画を上げる
http://www.logsoku.com/r/poverty/1366099877/

【大炎上】なりすまし?日本人Twitterユーザーがローマ法王に殺害予告「もう殺す体制は整ってる」「手段は教えられません」
http://rocketnews24.com/2012/12/16/276895/
.
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
.
なぜ、創価/在日と韓国はタブーなのか考察
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
900名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 09:53:29.44 ID:Bz139FrY0
ユニってデザインを奇抜にするよりシンプルな方がカッコイイんだよね
901名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 09:54:50.80 ID:lly1Qhkf0
そうかそうか
902名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 09:57:58.81 ID:XelrnYxjO
もっと「日本」を強く意識させるデザインにして欲しい。
例えば首からカメラぶら下げてるように見えるイラスト入れるとか
(それを岡田監督が着てくれたらもう最高)
903名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 09:59:24.42 ID:XxGc4KuE0
白パンに戻してほしいな
904名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 10:03:52.68 ID:qIsollQm0
赤線は何なんだよw
905名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 10:05:02.71 ID:qIsollQm0
>>32
こっちのほうがぜんぜん無難
906名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 10:08:46.84 ID:4K06r45l0
イタリアとやって負けたほうはブルー使用禁止のアズーリ対決してこいよ
907名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 10:10:02.45 ID:OLLY4eWV0
赤線・・・
908名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 10:11:42.29 ID:KqkEOHm40
日本分断の赤いライン残すのか
909名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 10:16:34.59 ID:PQBLJRnv0
>>32
だせえよ今の方がまし
910名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 10:18:45.00 ID:2rRI2ewC0
嫌なら着るな
911名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 10:20:12.88 ID:erXkUDxl0
線が絆の意味ってんなら
一代前のレッドカードは何を象徴してたのさ
912名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 10:21:07.93 ID:tEcyNpR50
あんだけ批判されたし14-15モデルは絶対ミスれんよなあー
913名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 10:23:57.45 ID:YWXl/d720
創価カラー
アディダスにも創価学会員が送りこまれている
914名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 10:38:56.50 ID:J5pxUpY00
>>488
余計なことをしていない2002がベストだな。次点は2004モデル。
2008は黄色が入っていて嫌だった。黄色い放射状ラインと地の青とが混ざり合って遠目に汚く見えた。
915名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 10:41:39.49 ID:l+7ST3Am0
アウエーは真っ赤なユニなんだよな・・・
916名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 10:47:32.54 ID:huGfMZPT0
サプライヤーがアンブロ→アディダスになったスウェーデン代表の新ユニフォーム
http://qoly.jp/images/stories/topics/shirt/2013/01/sweden-adidas-2013-home_2.jpg
http://qoly.jp/images/stories/topics/shirt/2013/01/sweden-adidas-2013_4.jpg
917名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 10:52:34.32 ID:+w/G8ZtX0
中心に縦線はいると
軸がぶれないらしいよ
918名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 10:55:05.25 ID:fmy9rhW60
ふざけたユニしか作らないアディダスとそろそろ手を切ろう
919名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:00:16.20 ID:DFtoxprJ0
ルコックにしようぜ
920名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:10:10.39 ID:Gi+Gct8U0
>>914
2002は青1色に見えるけどAWAYのパジャマユニ同様に
青が変な形で配色してあるようになってるから実物はキモい
921名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:10:35.82 ID:6UszouUB0
消えない赤線…
922名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:10:43.96 ID:MeAD8zvvP
だせえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
923名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:11:09.56 ID:nkjfCZJ+0
オーストに負けて尻に火がついた状態でコンフェデとか誰が見るんだよ
924名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:13:24.45 ID:vQGD3r2lO
早くこのユニ終わらないかな
何してもダサい
925名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:15:54.98 ID:dbCVJQ5H0
>>488
羽生が捕らわれた宇宙人みたいだ
926名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:17:24.31 ID:Bie7o5lG0
http://imepic.jp/20130525/404880

シュミレーションソフトで作った
927名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:18:57.30 ID:93fDQYwgI
マイカイ・ダサイー(Mahikahi Dasailly, 1968年9月7日 - )
ガーナ・アクラ出身の元フランス代表サッカー選手。
928名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:19:01.05 ID:uTQondbg0
周りの奴らが意見できないくらいのコピーライターみたいのが「一本線」言い出したんだろうな
929名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:20:32.16 ID:+q/xkLqd0
ダサさを極める方向性
930名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:20:42.60 ID:nkjfCZJ+0
アディダスの工作員は湧いてこないのかな。分断線やチョン赤ユニの時は当番が数人で奮闘していたがw
931名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:22:48.11 ID:2OGlm4JY0
ずっと疑問なんだが、なんで青なの
赤じゃダメなの
932名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:26:35.60 ID:erXkUDxl0
紫色が代表ユニ色っていう国ってあったっけ
933名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:28:33.09 ID:KC5F8gh9P
>>785
ネトウヨのセンスだとこうなっちゃうんだよな
934名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:29:26.98 ID:LhzVO6gD0
赤とかいらんわ
アジアの国の7、8割が赤ユニなんだもん。かぶりまくりってレベルじゃないから
935名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:30:09.19 ID:nkjfCZJ+0
>>488
2006年の「サムライブルー」とか言ってた頃の刀を模したユニフォームが抜けてるね
936名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:33:51.55 ID:huGfMZPT0
>>934
と言うか世界的に見ても青をファーストユニにしてる国自体少ないのよ。
937名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:33:53.22 ID:KC5F8gh9P
>>934
ベトナム、韓国、中国、タイ、オマーン辺りは赤だよな
多分他にももっといるだろうけど赤白の組み合わせはアジアに多いな
逆に日本みたいな青ってアジアにほとんどいない気がする
938名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:34:35.95 ID:WZ9G8cl70
10着ぐらいのデザインに絞って
俺たちに投票させろ

アホな組織票も入るかもしれんが
現状よりはマシになるだろ
939名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:34:46.74 ID:erXkUDxl0
ピンクとか茶色もないよね
目指すはそこか
940名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:36:30.18 ID:nkjfCZJ+0
赤ユニ叩きの時にアディダス当番の1匹が「韓国はピンクだろw」と必死に煽っていた。
おそらくはピンクとレスする係だったんだろうw
941名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:40:04.52 ID:dbCVJQ5H0
赤でも日本独特な色にすればいいと思うんだけどね
いわゆる茜色みたいなのとか
942名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:40:58.66 ID:huGfMZPT0
>>938
それはメーカー側がさせないと思うよ。

今はユニのデザインチェンジが毎年のように行われるようになっているから、
メーカー側はデザインのストックは1つでも多く残しておきたいだろうからね。
943名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:41:48.71 ID:Bie7o5lG0
>>939
2002年のW杯の韓国代表は
シャツ&ソックスはショッキングピンクじゃなかった?
944名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:43:10.40 ID:KC5F8gh9P
てかユニのデザインなんか1日あれば出来るんじゃないのか?
いまのユニのデザインなんか5分ぐらいで適当に出た案て感じだし
945名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:45:12.92 ID:eXukPgZk0
ださっ
946名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:47:37.78 ID:uvDFiaqZ0
次の大幅チェンジはいつなんだろ
947名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:47:37.87 ID:IkyFqAfo0
ラグビーの桜ユニかっけえよな
全てのスポーツがあれにすればいいのに
948名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:50:38.29 ID:yuyhw+pb0
ようやく赤縦線とおさらばか……なんで継続なんだよッ!
949名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:51:15.96 ID:ZNjDqVOj0
ま、全てのスポーツウエアでいうならナイキのユニよりアディダスの方がかっこいいわな
ナイキじゃないだけマシ
950名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:53:57.69 ID:as2uiX+F0
協会のエンブレムに黄色が入ってるから あれがダサ成分なんだよ
それに引きずられてゼッケンまで黄色になるとかもうデザイン的破綻も甚だしいわけで
あの黄色いところ白にしろって
951名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:54:22.80 ID:huGfMZPT0
>>946
大幅チェンジは今年の年末から来年の年頭にかけてだと思うよ。

早ければ今年の11月あたり。
952名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:54:51.56 ID:2DR9IJ+3O
アディダスやめてミズノにして、このスピードスケートのユニフォームのデザイナーに担当して欲しい。
初めて見た時は衝撃受けたわ。

http://www.mizuno.co.jp/whatsnew/news/nr100119/nr100119.html
953名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:57:45.62 ID:uvDFiaqZ0
>>951
ありがとう
そこで今度こそ中央線がなくなることに期待しよう
954名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:00:52.02 ID:l2reZJlU0
え〜〜 現行ユニ、かっこいいとおもうけどなー
色が黒っぽくて審判みたいだけど、なんか強そう
955名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:03:05.33 ID:g1ndS1XA0
なんでこうも毎回ださいのでおk出るんだ
956名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:03:29.41 ID:KC5F8gh9P
ピンク系は欧米から見ればホモ臭く見られるんじゃないか?
代表でピンクユニの国ってあったっけ?
957名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:08:17.02 ID:zGtohbx50
>>956
クラブだったらピンクユニはあるぞ
パレルモとかリヨンとかユーベとか
958名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:11:08.73 ID:i9CRtMu50
タイのブリーラムのユニはかっこいいな
あんな感じのにすればいいのに
959名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:19:18.44 ID:KC5F8gh9P
>>957
でも象徴的色なのは間違いないんじゃね?
一般人がピンクの服着てたらそう言われるみたいな
女みたいって思われるのかな
960名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:21:12.07 ID:04GgOhPqP
>>959
海外でそっちっぽく見られるのは紫の方じゃないか?
961名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:26:33.45 ID:cUsyAPAg0
江戸小紋なんかいいんじゃないか
962名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:33:00.65 ID:R7kiKTZJ0
デザイナーはチョン並に下等動物
963名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:38:15.99 ID:sZs+JgUYP
ダサすぎる・・・
こんなのでコンフェデ戦うのかよ
964名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:04:53.51 ID:KC5F8gh9P
関係ないけどこの動画絶対死んだと思ってたら次の試合から普通に出たらしいな
http://www.youtube.com/watch?v=tzpd3sytPes
初めて見た時衝撃受けたわ
965名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:05:18.63 ID:1s8NlRx20
ユニフォームはダサいしザックが選んだ国内組は微妙だし
この代表は弱いよ
966名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:12:01.59 ID:xZFMlHrA0
と、鹿島サポが申してます
967名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:12:20.60 ID:M+lq1Zo30
ダサいユニが更にダサくなってるw
なんであんな何か悪いことでもおこりそうな辛気臭い湿った青を続けるんだろうか
968名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:14:05.36 ID:lTaHZ8Zo0
Jのユニも壊滅的にだっせぇしセンスねぇよなホント糞ジャップはw
969名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:14:15.75 ID:IikkQ6Rb0
俺このダサいユニも慣れたんだけど慣れてない人まだいるのね
当然だけど
970名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:14:52.77 ID:5mPHANoz0
ペヤング
971名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:18:03.81 ID:nbsZafvTO
昔はは
バイエルン型 アルゼンチン型 西ドイツ型 しか
変形背番号はなかったんだせ 80年代初頭
972名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:20:22.63 ID:PKkllqdqO
最近てさ

「立体」の背番号

めっきり見なくなったな
973名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:24:56.48 ID:Z5t7gMQc0
アシックスの様な国内企業に任せようよ
974名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:25:52.55 ID:Hwi0E8Wv0
>>969
よだれ掛けは比較的すぐに慣れたけど、今回のはいくら経っても慣れないんだよなぁ
配色がマジで気持ち悪い
975名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:26:52.03 ID:KuF+edLF0
adidasを採用し続けている限り、この調子じゃ本大会用はもっと酷いデザインになりそうだな。
976名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:36:15.46 ID:MUSgoC8vO
青ならオレンジのが映えそうだ
977名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:43:02.93 ID:vyAzL79g0
>>973
は?通はヨネックス
978名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:49:02.84 ID:PaHHlewk0
新ウルトラマンシリーズの着ぐるみ(半袖Ver.)に見えてきた
979名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:19:39.68 ID:GJj0Xq9qO
売れ残った商品を再利用したいから余計に変な色使いやデザインになってるっつう噂あったなw
980名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:21:48.07 ID:blAI6I0l0
デザイナーが作ってると言う噂があったが、アディダスの中の人が作ってるだろw
981名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:28:56.59 ID:hu6+6dXLO
Nikeに代えられないのか
石津ちゃん事件を根に持ってダサいユニ作ってんのかアディダスは
982名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:36:26.52 ID:1h8HwvSd0
アディダス自体はそんなダサくはないんだよ。ミランのユニだってかっこいいし。問題はクライアント側の協会とユニを買う奴ら
983名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:15:43.89 ID:nX02Z7YjO
アディダスもナイキもいらん
プーマにしろ
984名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:18:39.35 ID:JUKWSf2M0
誰がデザインのOKだしているんだろ?
協会、それともアディダス社内?
985名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:23:26.31 ID:Il3fGMAW0
>>984

お金出してるのがアディダスで、協会には一応拒否権はない契約だと思いますねぇ
986名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:32:55.99 ID:zp9kxZGt0
どうしても赤ラインが譲れないのなら、
その代わりデザイナーの実名と顔写真、これまで手がけてきた仕事を公表しろよ。
987名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:38:34.09 ID:Wtdh5tQ3O
>>947
どこがだ!?
赤白はダサいw
日の丸だけは別格。何も赤白を着る必要なし。

てかデザイナーに、日本のサムライブルーの色を変更する権利を与えるなよ。
なんで全面お任せ、みたいなオーダーするんだ。
988名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:55:01.51 ID:JUKWSf2M0
>>985
なるほどね。
これでもレプリカ買っちゃう人いるんだろうな。
989名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:59:00.43 ID:5IlMEx+u0
なぜ、ここまで世界から批判されているのに、同じ下劣な過ちを繰り返すのかな

赤の縦線は、旭日旗の赤線を強制的にイメージさせるし、
黄色の背番号は、太陽の黄色イメージの盗用だ

アジアをとこまで強制的に貶めれば気が済むのかな
990名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:05:35.41 ID:bX7L7YDV0
>>988
ユニフォームコレクターは必ずいるからねw
991名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:20:10.27 ID:1h8HwvSd0
アディダス"ジャパン"が黒幕か
992名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:41:30.22 ID:Waw6keqM0
>>991
ドイツ本社と全く別物の会社になっていそうで怖いな
993名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:45:11.20 ID:Kzb+39PTI
ダサさがました
994名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:45:19.67 ID:tY/cxu6L0
>>644
スポーツウェアに襟ってまったく不必要だからな
ポロシャツとかもそうだけど
フォーマルウェアの名残りとして残してるだけだから
995名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:46:01.62 ID:tY/cxu6L0
>>957
ユベントスのピンクユニはやばいなw
996名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:48:15.58 ID:P5N38YKA0
そこら辺の中学生捕まえてウイイレでデザインさせたほうがマシ
997名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:52:55.72 ID:FH8N/TKvO
然り気無くうどんアピールしたいだけだろうが
998名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:54:09.72 ID:F78uNEn50
せめて真ん中の赤線を消せよ
999名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:54:39.38 ID:2rRI2ewC0
999
1000名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:54:52.97 ID:ClxweD8d0
ちっちぇえ商売w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。