【MLB】ブルージェイズにとけ込む川崎、同僚は「最高のキャラクターだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130518-00000214-mlbjp-base

その日本人選手がチームにとけ込んでいるかどうかは、クラブハウスの中に入ってみると分かる。
その選手が馴染んでいる場合、日本人メディアが足を踏み入れた瞬間、どこからともなく声がかかる。

「オハヨウゴザイマス」

「コンニチハ」

川崎宗則が所属するトロント・ブルージェイズのホセ・バティスタにはすれ違い様、こう言われた。

「アリガトウゴザイマス」

ありがとうございます?

なにを感謝されているか分からないが、昨年もシーズン途中までシアトル・マリナーズでチームメートだった
スティーブ・デラバーは、「みんな、ムネの影響だよ」と教えてくれた。

「彼が積極的に話し掛けるから、相手も乗ってくる。影響されて、彼らも日本語を覚えようとしている。凄いよ」

昨年は、「おはようございます」、「GOOD MORNING」、「Hola! Como estas?」と3ヶ国語で挨拶しながら、
クラブハウスに入ってきた川崎。

今年も、英語、スペイン語が彼の口からポンポン飛び出る。

「見ている限り、ラテン系の選手と上手くコミュニケーションをとっているからスペイン語の方が得意なのかも
しれない」とデラバーは苦笑し、「彼はいつも、スペイン語の辞書を片手に話をしている」とも教えてくれた。

ただ、さすがにチーム合流最初は、「静かだった」そうだ。「知らない選手ばかりだしね」。とはいえそこは川崎。
「まあ、すぐにいつもの彼に戻って、ダンスとかしていた」。
2THE FURYφ ★:2013/05/18(土) 15:47:13.73 ID:???0
2010年に54本塁打を放ったバティスタは、「最高のキャラクターだ」と話した。「でも、みんなに好かれているのは、
それだけが理由じゃない」。

それだけじゃない?

「ああ。彼の野球を見ていれば分かる。彼は、試合の状況を上手く読めるし、必要な場面で必要なプレーが出来る。
そうやってチームメートの信頼を勝ち取ったのさ」

それはヒットを打つとか、ファインプレーをする、ということでは必ずしもなく、きっちり中継に入っているとか、
バックアップをしている、といった細かいプレーに対する評価でもあるよう。

また、練習では人一倍汗を流す。誰もいないグラウンドで、一人バットを振る。チームメートらはそういう姿を見ている。

川崎がクラブハウスに入ってきた。バティスタが大きな声を張り上げた。

「※×○?!&$」

ひどい掛け声だったが、「ムネが教えてくれた日本語だ」というのだから自業自得か。
3名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:47:55.37 ID:l2EaBL0W0
2ゲット
>>3ならうんこ食う
4名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:48:40.67 ID:Uf9IFaRV0
ホモォ
5名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:49:15.69 ID:+YmmlntIO
>>3
6名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:49:25.28 ID:SXO61eIEP
以下「ひどい掛け声」を当てるスレになります
7名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:49:41.42 ID:Sdfx7DRS0
牽制死するような奴がかよ
8名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:49:57.32 ID:h4kTUqWf0
一人バットを振る。
9名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:50:13.47 ID:F3efbtiU0
>>3
10名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:50:37.24 ID:boVHsoqE0
マリナーズのとき
盗塁のポーズでアメリカ解説者が
えらく笑ってたのあったが
キャラ知ってたんだろうな
11名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:51:15.38 ID:7JU7boDq0
下系なのは間違いない
12名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:51:21.87 ID:7nNgNVHF0
「※×○?!&$(イチローすきだー!)」
13名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:52:11.95 ID:3luDoTHq0
イチローマニアとして有名な川崎宗則さんか
14名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:52:32.55 ID:e9YKIy+AO
ブルージェイズの本拠地トロントは世界有数のゲイタウン(豆知識)
15名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:52:52.91 ID:Aq1xRdJJ0!
>>3
激烈バカ
残さず食え
16名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:53:25.40 ID:ZYv0FRaC0
ムネリンは野球と同じくらいダンスがうまい
17名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:53:50.67 ID:C7de9Ov+0
あのさぁ…
18名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:54:45.02 ID:3luDoTHq0
>>11
語学におけるコミュニケーションはシモ系が重要だったりするしなー。
「チンチン、タッテナイヨ」なんていう外人いたらアホかと思うと同時にちょっとだけ愛着が
沸くでしょ。「キョウサントウ、サイコー」とか言うよりもさ。
19名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:55:06.52 ID:mrzulh3B0
すっかり肉奴隷か
20名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:55:19.44 ID:tUZnHPh30
オマンコ?
21名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:55:46.02 ID:htcZboFe0
ギモチイイッ!
22名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:55:50.41 ID:yDzPCjcu0
今一番尊敬する男だ
俺にはメジャーで20勝するより無理だ
23名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:56:02.88 ID:H0NoNg+rO
野球のムネリン、サッカーのナガトモ


将来の外務大臣
24名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:56:10.78 ID:qmZqpgox0
絶対にケツ差し出してる
間違いない
25名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:57:10.24 ID:0Glx8LEJ0
ブルージェイズがボクの中に溶け込んでくるよ
26名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:57:29.90 ID:8nBKImVsP
変に気取るよりも下ネタ系とかでコミュ取るのが馴染めるんだろうね
27名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:57:43.75 ID:VX9dA3l60
長友とに通じるものあるな
28あんまん:2013/05/18(土) 15:58:01.02 ID:oUuozN6A0
オチンコもこのチームだよな
29名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:59:02.86 ID:JZAyS04N0
このままの成績だと、ただのネタキャラだな。
30名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:02:22.36 ID:vJizqfSO0
I dont speak english.
because I am Japanese.
31名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:09:51.80 ID:EJlTaeCd0
> 「まあ、すぐにいつもの彼に戻って、ダンスとかしていた」

うーむw
32名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:10:29.17 ID:vvQ0/iSAP
いいキャラだよな
イチローや松井みたいな孤高キャラはウザイ
33名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:11:58.80 ID:4fCftlWzP
hotだねえムネリンは
男も女も好きなんだろうね
34名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:16:44.56 ID:mazsh9MZ0
凄い奴だと思うよ。動機はどうあれあの行動力
35名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:18:00.31 ID:m8JlHWzd0
王さんも言ってたけど鷹にとっちゃスギより和田よりムネリンいなくなったのが痛かったのが今ならよくわかる
36名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:19:08.66 ID:8PZyN/OY0
ムネリンは魅力値が高い武将なのか
37名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:19:16.52 ID:vZZyCYfp0
長友もそうだが、ネアカな奴はどの国でも
受け入れられるな
38名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:22:16.53 ID:ns3+61Mn0
土下座パフォーマンスやってんだろ死ねよ
39名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:26:01.15 ID:4vsErI9X0
うわぁブルージェイズの中あったかいナリ…
40名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:27:53.56 ID:knlQ5Xea0
渡米してからは向こうの外人相手に日本語で話しかけてたらしいしな
41名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:31:42.47 ID:e1HGlMJO0
いいやつだよな
42名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:35:17.07 ID:giPUzudeP
首にならないように成績上げて!!
43名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:36:34.88 ID:8nBKImVsP
結局人懐っこい人間はどこでも大丈夫ってことだな
香川もユナイテッドでも普通に溶け込んでいるしな
44名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:38:34.16 ID:yyR0lJtJ0
>>36
レギュラーが負傷時なら一応ずっと使われるぐらいだから
武将の主能力である個人の武力、兵の統率(野球だと打と守か)は60〜70程度、魅力値だけ突出して90ぐらいかな?
知力も普通ぐらいだろうから毎ターン浪人捜索or登用、もしくは兵の訓練に使われる感じだろうな
いなくてもそこまで困らないけどいたらいたでそれなりに便利、そんな武将になりそうだ
45名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:54:46.80 ID:+gENpOjA0
イチローは諦めて手近な仲のいい選手にすればいいのに
46名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:13:03.40 ID:XKyC8Np80
とにかく川崎のバカさ加減は日本の恥。
47名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:18:12.89 ID:yDzPCjcu0
>>40
レストランで日本語で注文するキチガイですからな
48名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:40:26.29 ID:Lu3EgO0D0
「チェスト!」
49名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:46:48.22 ID:V1oOa7iGO
>>40
マリナーズでもノックのときとかに「しまっていこうぜ!!」ってかけ声かけてたからな
50名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:51:47.53 ID:btjDZS1gO
一方、チームメートといざこざばかり起こす韓国人選手であった。
51ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/05/18(土) 17:52:26.96 ID:g8KFnPUxO
昔新庄から変な日本語教わった外人が小宮山
から教わったってうそついて小宮山苦笑しとった
52名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:54:55.32 ID:Nv1OgMGv0
彼は最高のバイプレイヤーだね(意味深)
53名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:55:01.64 ID:wH8aGNMlP
トロントで素敵な彼が出来たんだね……
54名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:55:17.26 ID:tRY/Cj080
情けないの一言
55名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:00:44.53 ID:Uod3JNDZ0
記事の焼肉臭さをどうにかしろよ
56名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:05:44.34 ID:PNfu2+i4T
57名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:09:28.85 ID:pj5EXaE/O
キャラだけでメジャー生き残るって、川藤思い出す
58名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:09:33.08 ID:1CvyoM/w0
マリナーズの時も、川崎は土足で人の心の中にズカズカ入ってきて何故か仲良くなってい行った
、とか選手が言ってたな。驚異のコミュニュケーション能力。
59名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:12:20.26 ID:HbgSfCKtO
西の長友、東の川崎。
60名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:14:12.69 ID:DpLLaPnA0
>>59
試合以外で活躍する川崎と一緒にしてもね
長友はイタリア語話すけど川崎は?
61名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:16:11.53 ID:gWvVZUJ90
アメリカ映画で見るような変な日本人そのままだからウケるんだろうな
それだけ。
62名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:18:23.59 ID:+NvtwwP/0
>>22
黒田さんですか?
63名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:28:59.28 ID:11pVB4uk0
何も努力しないでウジウジしてるぼっちどもは川崎を見習うべき
64名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:35:57.78 ID:p/Uptl6BO
>>60
これがサカ豚さんなのか…
65名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:36:44.60 ID:67Tn1SDLO
>>58
アメリカはもともと土足だろ
66名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:37:14.48 ID:DGqkR5dx0
メッツで新庄と同僚の黒人がちんこにバットあてて「ちんぽこでかいねハッハッハッハ」って日本語で言ってたの思い出したw
67名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:53:17.31 ID:0uGetw5v0
今宮って未だに背が伸びてるじゃねえか?松田と並んでもそこまでチビでないぞ。
68名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:54:41.37 ID:wxEpv5680
>>25
なんだかよくわかんないけど
クソワロタ
69名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 19:23:28.49 ID:74CkSs7a0
タカ・タナカみたいなもんか
70名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 19:42:52.62 ID:5SECjR6r0
71名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 19:44:27.65 ID:kef4V8yP0
西岡はバカにしてそう
72名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 21:56:24.47 ID:N0h+ImoU0
※×○?!&$(イチローさん、抱いてください!)
73名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:28:36.72 ID:Bb7r8aLoT
川崎はホモホモしいけど、なんか応援したくなるわ
74名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:01:29.12 ID:/YrxRqEM0
スピードラーニング不要ですよね?
75名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:57:47.85 ID:/B6y2CP50
ブルーゲイズwwwww
76名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:05:24.03 ID:hTLwNjkFO
西岡とは全然違うな
77名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:09:13.39 ID:6gb0wEjHO
「※×○?!&$(ショーン・オチンコ!)」
78名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:16:01.39 ID:43V0lAzD0
トモダチンコーとかマンコーとか
バカヤローとかそんな言葉ばかり教えてるんだろw
79名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:19:39.99 ID:B4Gsqw+j0
長友か川崎か?
80名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 05:11:20.90 ID:iAj4OYTD0
長友と川崎の対談が見たい
81名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:33:49.01 ID:5pJgxE/20
日本で言うとヤクルトにいたホージーみたいなもんか。
82名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:35:24.54 ID:bWQgnB2b0
★ 二人の王女 [予告篇]
http://youtu.be/rM7gJK_4gYI

★ 中国ドラマ「宮廷女官 若曦 (ジャクギ)」予告編
http://youtu.be/0xtCBasPYCI
83名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:46:22.20 ID:FoqbIYXA0
酷い掛け声、アッー!ってことか
84名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:48:40.46 ID:ZAFj92Nx0
よく考えると込み入った話なんて日常生活であんましないんだよ
川崎の身振り手振り入り超日本語コミュニケーションでだいたいなんとかなるんだな
85名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:13:50.14 ID:HbHCAVVfO
バティスタ「ウンコチンチン」
86名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 09:15:25.65 ID:qNLvMdKS0
イチローに憧れている割りには、立ち振る舞いや性格、プレイスタイルも真逆だな。
本当にイチローファンなのか?
87名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 09:25:08.83 ID:8A+EMo1h0
長友はまだ20代だから子分キャラで行けるけど、
ムネはもう30代だもんな
88名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 09:25:26.28 ID:ymD8p+mt0
プレーで実力を示せよ
89名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 09:30:11.56 ID:1/mO/U4W0
>>86
そこはもう5年前に通過してる
イチローをリスペクトしてるからこそ自分のやり方でメジャーにかじりついてるんだよ
90名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 09:31:46.88 ID:uPHWtDwS0
このプレイにはワロタ
http://youtu.be/9gP_w0ASg4Y
91名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 10:48:53.13 ID:WquMzzW50
>>57
川藤がいつメジャーにいたのかと
92名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 11:20:19.72 ID:gUFRjoll0
>>87
長友はいじられ後輩キャラ、川崎はテンションの高さで周りを笑顔にする一騎当千キャラ
93名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 11:23:50.70 ID:iuaeS4Zf0
なんだこのわけわからん
評価の高さはw
外人からも馬鹿ウケしてるやんw
94名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 11:41:19.08 ID:qHe+nh5l0
>>93
ブルージェイズのマスコットキャラなんだろw
95名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 11:55:03.84 ID:f+UeBjWo0
新庄もバリーボンズとゲラゲラ笑いながら会話してたな。

英語まったく出来ないのにw
96名無しさん@恐縮です
川崎は見た目でも恵まれてるからな
あの見た目で気さくなら嫌いになれるわけがない