【サッカー/Jリーグ】ジーコ氏「サッカー史にも前例ない」20年の進化
やせっぽっち
ジーコ禿げたなぁ・・・
4 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 21:57:40.43 ID:v/MXHIRWO
アフリカ勢はいきなり強くなっても直ぐ弱くなるからな
そういう意味では日本は異質だな
5 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 21:58:01.15 ID:VDG6+vjs0
あんたのおかげや
唾吐きは前列ないよや世界中
ジーコさまさまです
8 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:00:40.86 ID:Typci1YqO
こっちはジーコ♪
9 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:01:44.99 ID:T6WcJXQL0
10 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:02:53.47 ID:OzHpVzfrO
カンペキダ
オブリガード
12 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:04:09.74 ID:y7BgFq8hP
その前にコンフェデでブラジルと…
13 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:05:11.12 ID:5UCjTO4N0
読売ヴェルディの廃れっぷりはタブーだな
14 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:05:40.46 ID:kl0mzELO0
アシュケー
>>4 この20年で日本ほどサッカーに税金を投入した国はないだろうからな
ずいぶん太ったな
17 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:07:04.09 ID:UX9TikliP
そろそろジーコを許そう(提案)
ほめてくれてるんだろうけどこんなもん歴史がなかったからこそだからな
顔がザックに似てる
20 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:08:34.86 ID:PF6S+Mnb0
だよなジーコサッカーからウイイレへの進化は想像できなかっただろ?
ジーコ頭髪より体系の方が気になる。
ちょっと太りすぎだ。健康に気を付けてほしい。
ジーコが居なきゃJリーグが失敗してた、ありがとうジーコ
23 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:09:52.50 ID:IoqGVLwc0
でもジーコJAPANのときは後戻りしたよね
24 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:10:31.00 ID:pvhOJgFfO
25 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:10:52.32 ID:zi75D97V0
ジーコが鹿島で現役だった頃って40歳くらいだっけ
ジーコが来たからブラジルでJリーグが放送され、ジーコがいたから
ブラジル人選手達が各クラブでまじめにとりくんだ。
そこがカタールリーグとの最大の違いだろう。
27 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:10:53.93 ID:7lmr40Yc0
そろそろJFLの監督の時期でしょう
四国辺りかなあ
>>15 野球はその何倍なんだろう。しかも半世紀以上
なのにプエルトリコやアマチュアに負けたり
ジーコジャパン時代に退化したけどなw
オフト時代が一番急激な進化だと思う、まあそれ以前は素人だったしw
30 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:15:32.16 ID:SrZ8v2QC0
ジーコの功績はすごいよね
リネカーとかはいたけど、ジーコが日本に来たからということで
東方の島国に大挙世界的な有名選手が来るようになったし
ブラジルはいい選手をたくさん供給してくれた
おかげで話題性が高く
初期Jリーグの底上げができたんだよね
それがなかったら今の日本代表もなかった
ジーコ太ってハゲてフケたな
カズわけぇ
誰やこのオッサンは・・・
>>1 2014年、ブラジルで日本をお待ちしています
それよりスタジアムを
ジーコというピースがローンチに欠けていたら
今のJの姿は確実になかったよな
35 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:18:40.63 ID:OwZ8IuhhO
明日カシマスタジアムにアントラーズの試合見に来る
アントラーズは絶対勝てよ
36 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:19:37.53 ID:Sm4M0Ind0
プラマイゼロ
か?
37 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:19:55.76 ID:LnnpH/DN0
ジーコとピクシーの貢献が大きい
38 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:20:22.08 ID:JeUMrHYj0
ジーコが凄かったのか、Jリーグサッカーが酷かったのか未だに判らんが。
ジーコは神だった。
あれからストイコビッチまで、日本にはいい選手が来たな。
39 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:20:27.01 ID:7ImzRftr0
そうだよね
インテルとかマンUとかのチームに
日本人の活躍が観れるなんて叶わぬ夢だと思ってたから
40 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:20:44.65 ID:V63n6jwx0
いつだったかジーコが天皇杯で大学生チーム相手だったと思うんだけど、
凄いアクロバティックなシュート決めてたのが印象にあるな。
ひとりでできた!
42 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:21:02.80 ID:0JkX1j5y0
巨大なボールにジーコが唾を吐いて破裂させたらカズが出現するセレモニー
ジーコ急激に太ったな
サッカーボールみたいにぱんぱんだ
ドイツ後色々言われたけど南アが終わって過去の事になったな
なんやかんやで今は功績だけが讃えられる状態
45 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:22:00.36 ID:bJHztR76O
>>34 日本代表監督時代を除けば、感謝に絶えないな
46 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:22:50.77 ID:bm8129K70
イラク代表辞めてから何やってんの?
ていうかちゃんと給料は振り込まれたのだろうか
監督としての評価は置いとくとしてジーコは日本サッカー界の恩人には間違いない
48 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:23:19.69 ID:CN03+PqD0
暫定でジーコは日本サッカーに最も貢献した外国人で良いよね?
時点でトルシエ
この時期に日本に来れるって事は
暇なんだな
イラク代表監督辞めた後は無職かな?
50 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:24:12.33 ID:5vXGa4kZ0
いまの日本サッカーは坂の上の雲かな
ジーコが、当時JSL2部の住友金属に来たというのが奇跡だったろうな。
あとはJリーグの前だけど日産自動車のオスカーとか。
52 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:24:44.00 ID:owPxkmb60
ジーコも還暦だもんな、そりゃハゲるわ
鹿島の監督でもやりゃいいじゃん
銅像立ってるんだろ
54 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:25:06.54 ID:SrZ8v2QC0
55 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:25:18.04 ID:4D89oiGN0
日本の立ち位置的にはW杯ベスト16常連だけど
ベスト4〜優勝には永遠に手が届かない欧州中堅みたいなので固定されつつあるのがなんとも
20年前に「Jリーグから巣立った日本人選手がインテルやマンチェスターUで活躍するよ」って言っても
絶対信じてもらえないだろうな
57 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:25:45.05 ID:fYsDb7NW0
サッカー界の超スーパースターのジーコが
住金に来るのを知った時はぶったまげたなw
本当に偉大な人だわ。
ジーコって代表監督辞めてからしばらく来てなかったけどやっぱ気にしてたんかな
でも震災のとき速攻でチャリティ駆けつけたからやっぱ好きだわ
そのうち代表のほとんどがビッグクラブ所属になったりして・・・
金もらってサッサといなくなったやつもいないことはなかったけどJリーグは誕生と成長の過程で多くのいい外国人に恵まれたわ
61 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:28:16.41 ID:p2+CZk0i0
ジーコが来てた頃に比べればそうだな
アルツール・アントゥネス・コインブラさんだっけ?
カズかっけーな
やっぱ鍛えてると違うな
アスリートはみんな引退後も鍛えればいいのに
開幕戦ハットトリックは生涯忘れない
ザック太ったな
って思っちゃった
67 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:29:06.57 ID:CS71RyOq0
もともと潜在能力はあった
本気出したらこうなっただけ
68 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:29:25.80 ID:p2+CZk0i0
川淵の鶴の一声で監督になってなかったらもっと気軽に来日してたかも
69 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:30:30.58 ID:UqgbbpZD0
ジーコは最近苦労してるニュースしか聞かない
Jで監督できないのか
70 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:31:04.31 ID:NMuXuriZ0
おまえら、素直に感謝したり讃えてもいいんだぜ?
セルジオとかいうブラジル人によるとJリーグのレベルは毎年下がり続けてるらしいけどな
72 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:31:39.81 ID:JeUMrHYj0
日本サッカーではラモスのプレイが凄かった。
レベルが全然違う。
Jリーグ創設期には全盛ではなかったのが残念。
時代が早く来ていれば。
ジーコの時系列の写真くれ
どんだけ丸くなってんだよww
安西先生かよww
>>71 セル塩によると高校選手権も毎年レベル下がり続けてるらしい
それ以上禿デブが進行すると誰だかわからなくなるぞw
76 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:32:57.48 ID:CN03+PqD0
子供の頃にジーコがいた鹿島見に行ったけど凄かったよ
他の日本人選手とは別次元だった、ゲームメイクから得点まで全てジーコ経由だった
そのジーコが連れてきたアルシンドとレオナルドがまたまた別次元だった
その頃と比べたら今の日本人選手のレベルアップは凄まじいものがある
78 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:33:45.36 ID:Uutk9Pam0
ジーコが代表の監督だったっての記憶から消えようとしてる
やはり最後が強烈だったせいか・・
79 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:33:50.08 ID:Hz5DXwWw0
ここまではまずます良いとしても、
これから先どこまで進化出来るか、ということが大事なんだな
ここでストップしたらダメダメだしなー
まあ中国みたいに何かやっていてもロクに進化しないようなところもあるから、それよりはずっと良いさ
80 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:33:55.53 ID:qIhWAU8t0
友達ならアタリマエー
>>55 ベスト16常連は過大評価じゃね?2002の開催特権をのぞいてまだ一回だけだし
組み合わせによってはグループリーグで敗退がいくらでもあり得るよ
>>79 とりあえず施設、ハード面の進化だなぁ
屋根つきスタジアムを増やして雨の日も快適に観戦できるようにして
動員数をもう一段階向上させたいところ
今の小さい子供達の目は世界向いてるだろうし、
まだ数年はこの調子で伸びるかな?
ほんと、ジーコには足を向けて寝られないな。
感謝ですわ、ほんと。
86 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:37:20.04 ID:JeUMrHYj0
野球もだが、地域に密着しているとはとても思えない。
87 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:37:33.41 ID:SrZ8v2QC0
>>76 すごかったよね
自陣でボールを奪ったらまずジーコに渡す
そうすると他の攻撃的選手が一斉に走り出す
でジーコが寸分違わぬ性格なスルーパスを
味方に通すっていうパターン
ラモスのパスがとても雑に見えるレベル
何故かジーコへのマークも甘かったけどねw
肝心の味方選手は外国人以外だめだったから点にはなかなかならなかったけどw
Jの理想郷メキシコ
89 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:41:27.17 ID:3nlfSx6f0
まぁ来月行くんだけどな!
90 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:42:27.54 ID:tXaG4cTDi
2002W杯のあと、川淵が日本代表監督をジーコにしてなければ2006W杯もGL突破してたから3大会連続GL突破だった。
ほんと凄いわ。
>>82 当たり前のことだけど、如何にお客さんに会場に足を運んでもらうかだよね。
本当の意味で「日常」にすることが今後20年、いや50年かけてでもやらなきゃいけないことだと思う。
92 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:43:12.39 ID:G7WBYQ5x0
ストイコビッチは本来はミランとかにいるべき選手だったしな
国は崩壊寸前、所属のマルセイユは八百長疑惑でヨーロッパに嫌気を指して
シガラミのない極東に逃げてたようなもんだったとはいえよくもまあ長年居ついたわ
イラクの監督もやめちゃったし、晴れて日本の応援ができるな
個人的にはドゥンガがいたのが凄いと思う
現役ブラジル代表主将とか今では考えられん
>>87 宮沢ミッシェルかなんかが言ってたけどプレッシャーかけに言ってもボール捨てるのうますぎて意味ないって言ってたな
全盛期と違って長いドリブルしなかったし
97 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:47:33.39 ID:PGrPM25T0
ジーコじゃなくてズィーコです
黄金世代が今32,3歳だっけ
黄金世代が一人残らず引退する頃にはどんなJリーグになってんだろうな
100 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:50:20.56 ID:3GNIP+HV0
チンコ
ジーコが外人のお爺ちゃんみたいになってるな
>>101 いや、安西先生だろこれ
絶対安西先生だ
>>92 怪我明けでもあったし、気分転換みたいなもんだったらしいね
ジーコがいたリーグだからという理由で
多くのブラジル人が来てくれた。
現役ブラジル代表がJで見られるなんて夢にも思わなかったな。
>>85 中古屋で280で買ったジーコサッカーが意味のわからんゲームだった時の絶望w
106 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:52:05.86 ID:bJHztR76O
日本サッカー界の恩人たち
デットマール・クラマー
ジーコ
ドラガン・ストイコビッチ
たまにCSとかネットで当時の試合を流すことあるけど、
見たらもう笑えるのを通り越して、恥ずかしくなってくる。
それぐらい今とはレベルが違う。
ジーコの言葉は誇張でもリップサービスでも無い、事実だ。
108 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:53:37.77 ID:lZI8N7Ts0
ジーコはブラジルから現役のセレソンや有望な新人連れてきてるから
マジで日本サッカーに貢献してる
>>107 ゆったりというか、ある意味、牧歌的だよね。
勝つためにはスポーツマンシップ無視で何でもしていいって態度の強制
技術そっちのけの精神論
審判には刃向かって敵対するものという刷り込み
おまけに代表監督として史上最悪の指揮
こいつ一人で日本のサッカーの進歩を10年遅らせたと言っても過言じゃないよね
コンフェデの結果次第ではジーコ代表監督待望論が出るかも
Wカップはブラジルだし
監督業はともかくジーコありがとう
おまえらにわかはしらないだろうけどジーコって日本代表監督やってたんだぞ
今シャフタールドネツクやトルコの強豪チームにいるような準セレソン級とか
それどころかドゥンガやジョルジーニョ、レオナルド、サンパイオみたいな
現役セレソンまでJにきてたわけだからね。そりゃ神様でしょうよ
116 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:56:41.82 ID:ybqskxvw0
Jリーグ発足機運があと10年遅れてたら今のサッカー環境は無かったなwww
バブル崩壊後、世間が厳しくなるのを感じる前に始めたのが良かった!
その頃のサッカー関係者はバブル崩壊も考慮してたんだろうか?
117 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:56:51.45 ID:NTWhYPL30
ぶっちゃけここ5年ぐらいは成長が鈍化してないか?
118 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:57:13.80 ID:kOphx4Of0
ジーコの人脈は凄い
119 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:57:58.08 ID:V2HWF/DE0
ジーコ乙
遺影に使えそうな写真だな
120 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:57:58.05 ID:vNbpXiB+0
代表はお前のせいで
4年、進化が止まったぞ
>>117 周りのレベルが上がったとは考えないの?
Q最近すごいと思うJの選手は?
Aジーコ「ブラジル人」
30周年のときはもっと盛大にセレモニーとかやって欲しいな
124 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:01:07.63 ID:bJHztR76O
>>55 常連? 常連って言うのは、メキシコやパラグアイのことをいう
日本はまだ二回しかGL突破してないだら
>>107 『蹴る』『トラップ』
これだけの基本動作がどれほどレベルUPしたかがよくわかる。
あとはオフザボールの動きが全然違う。
>>117 各クラブの収入が増えているわけでもないので、有名どころの一流外国人選手は呼べない
代表クラスの日本人選手は海外へ
てな感じだからそうなるのも仕方ない
地道にやっていくにも限界はある
これからもう一段階上げるには何か改革が必要だろうな
127 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:03:24.88 ID:zAXDoPNK0
産廃といわれてるのは知ってる
もう歳でかつてのキレがないのも知ってる
気分屋で扱いにくく何よりブラジルが好きなのも知ってる
でも!
俺は待っている
ロナウジーニョ
128 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:04:11.24 ID:NTWhYPL30
これからもアジア(東南アジア)戦略、J3、外資参入?シーズン移行?
いろいろイベントあるな
さらに20年後はどうなってるだろうか
129 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:04:48.17 ID:sbPyDU7O0
ジーコもそうだが、リトバルスキーも結構貢献してない?
俺は彼のドリブルが大好きだった
>>129 リティは奥さん日本人で日本語ペラペラだからなw
ちなみにリティは一時期ヴォルフスのコーチやってて
奥さんが長谷部に日本食の差し入れしてたらしいぞw
131 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:07:11.20 ID:x2AzL5LB0
昔の日本サッカーはひどかったわ
パスが浮き球ばかり パスの勢いを殺してピシッと受けきれない
ほんま成長したもんやで
次のステップは動作のタメを減らすことや
ジーコジャパンは日本サッカーの停滞期だったと思う
134 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:08:39.08 ID:PXu0DRJ40
ジーコが居たのと居なかったのでは、全く違う状況になってたのは間違いない。
代表監督だけが黒歴史だが、それ以上の貢献してくれたし、仕方ないのかな。
136 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:09:06.27 ID:zdedaAhi0
当時を知らんが全盛期すぎた?とはいえレオナルドとかストイコビッチとか凄い選手いたんだし
助っ人外国人に関してはJバブル期もレベル高かったんじゃないの?
>>114 ジーコが居たからこそだけどね
つまり全部ジーコのおかげ
138 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:09:41.14 ID:8dz6WIbvI
>>125 トラップはまだまだひどい
判断も悪いからシュートもパスも3テンポくらい遅い
139 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:10:18.70 ID:nac4MapjO
香川、長友、本田がJリーグにいれば、違ったリーグになったかもな。
既に海外移籍してしまった選手は仕方ないかもしれないけど、柿谷、元気とかはずっといてほしいな。
もっとスター選手を出さねばな。国内組にも海外組にもスターがいるような状況にしないと。
>>126 日本は決めた給料はちゃんと払うというのが売りになるぐらいか
東欧やブラジルの小さなクラブよりは
確かリティはヴォルフスで長谷部も驚愕の迷采配振るってたよなwww
>>139 そこもジレンマでスター選手って海外で活躍したから生まれたみたいなとこあるからなあ
香川長友本田が海外出ないでJでずっとやってて代表選ばれたとしても同じような求心力持ってたかどうか
143 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:13:30.44 ID:bJHztR76O
>>94 ドゥンガ、サンパイオ、ジョルジーニョ
セレソンレギュラーがいた時代
Jの視察に訪れたスペインのスカウト
「試合については欧州のようなフィジカルコンタクトや1対1の局面が少なく、
ややアグレッシブさに欠ける印象を受けました。」
「わたしからは『日本サッカーのどこが劣っている』という視点での意見はしません。
何よりもまず、プロリーグが発足してわずか20年で、ここまで立派なプロサッカーリーグと
サッカー文化を構築している日本という国に大きな驚きと敬意を持っています。
おそらく、激しさ、インテンシティーについても日本サッカーとして見たときには向上している部分ではないでしょうか。
ただし、Jリーグの試合は一見きれいにパスが回っているようには見えるのですが、
実際には自陣で安全にボールを回している時間帯が多く、決定機は1本のロングパスや速攻、
そして得点シーンは攻撃陣のメリットというより守備側のミスやデメリットから生まれていることが多い印象です」
>>143 ドゥンガとサンパイオなんて実際J所属でW杯出てたしな
146 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:15:24.99 ID:sbPyDU7O0
>>126 野球のMLBとか欧州リーグは有料チャンネルの放映料で爆儲けなんでしょ?
なんで日本はこの流れにならんのかなぁ…
147 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:16:09.23 ID:8dz6WIbvI
ジーコは「何が何でも勝つ!」「内容なんて悪くても勝ちさえすればいい!」という勝者のメンタリティ()を見せたのが功績
最後の三試合は糞だったけどなw
アジアでもまったく勝てなくなったけど進化してるのかよ
>>142 ブランドって大事よね
「マンチェスター・ユナイテッド」「インテル」っていう肩書がもたらす
見えない力は相当なもの
>>143 サンパイオとジーニョとあとだれだっけ
フリューゲルスの3人
152 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:18:50.90 ID:Y+1x5X0UI
>>145 たしかドゥンガはワールドカップ後に戻ってこなかったような、、、
ドゥンガはマジで凄かったな
中盤の底からアウドサイドキックで針を通すようなロングパスぼんぼん出してたわ
足は遅いのに危険察知能力が高いから、ボール奪取もうまかったしミドルも上手かったし
すごいボランチだったわ
腐っても鯛状態だったとはいえジーコが来ると聞いた時は本当にビックリしたな
それのお陰でリネカーも来たしリトバルスキー、レオナルド、トニーニョ等々
すごいメンツが来てくれた。スキラッチも来てたっけ
Jリーグバブルとはいえスゴイ時代だったな
>>121 じゃあ周りのレベルアップのほうがスピードが早いということか
帰化人と一緒に歩んだ20年
長かったような短かったような
20年前もアジアカップで優勝してW杯予選で3位だったんだろ
どこが進化してんの?
カズ若いな
あんまり急激な成長率と持ちあげるのも...
日本はプロリーグなかったといっても、
その当時でさえW杯予選勝ち抜きそうな実力はあったから。
それほど大きく成長してるわけでもない。
そう言えるのはベスト8に入ってからだな。
>>146 アメスポや欧州サッカーは何で放映権料が高いのか
簡単に言ってしまえば人気が高いからなんだわ
人気ないコンテンツの価値が低いのは当たり前
Jリーグはまずビッグクラブを2つ、3つくらい作ってリーグそのものの価値を上げなきゃな
164 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:23:26.01 ID:UaUTT5deI
>>146 衛星放送でスペイン、プレミア、セリエA、ブンデスがあるのに外国人が金払ってまでJ見る理由は?
自国のスター選手が所属するわけでもなく、特別すごい選手や視聴者を魅了するチームがあるわけでも無い
ジーコはJリーグ始まる前に日本来てサッカーやってたから別格。
>>163 巨人は作らない(キリッ
社会主義国家J
167 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:24:46.06 ID:krIhB8zo0
>>162 アジア予選突破しかけ(じっさいは0)が
レベル高いとは思えないんだよね。
ほとんどは中南米、欧州なんだし
クラブを産めや増やせや路線にならないまま進化したJリーグを見てみたかったな
>>159 男女の全ての年代で世界大会のほぼ常連なんてアジアでは日本くらい。
170 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:24:58.14 ID:k9tYJyT+O
>>126 外資容認
検討するって話あったけどどうなったんだろ
171 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:26:11.19 ID:krIhB8zo0
172 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:27:09.23 ID:CN03+PqD0
今思うとなんで住友なんかにジーコ来てくれたんだろ
単なる気まぐれか
ジーコジャパンだって本大会までは持ち上げてる声が多かったがな
例の「日本人はフィジカルが」発言も曲解されてる部分が多いし
とにかく功労者よジーコは。別に俺は鹿サポじゃないけど
ジーコに心酔して時々テレビに出てたおばちゃん元気だろうか
175 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:28:56.00 ID:HzP8KxM2I
>>170 外資解禁するみたいよ
レジャー業界(パチンコ)が鼻息荒くしてる模様
金
ジーコが現役の頃はプロフットボーラ―の給料は安かった
177 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:29:55.49 ID:KXVSkl/V0
海外で活躍しないとスターになれないよな
佐藤寿人とか前人未到の実績作っても全然知られてないし…
Jとかでも凄いゴールとかプレーはあるんだよ、でもどうしても守備側のレベルが高かったらどうなんだろう?って思っちゃう…
お前が監督やらなきゃもっと発展してたわ
本来まったり鹿島の監督でもしてる筈だったのに
川渕のせいでアンチに恨まれる事に
>>170 解放しても日本に貢献したい!って理想の外資はなかなか
現れないと思うけどな。最初は景気よくバンバン年俸上げて
ちょっと都合悪くなったら撤退なんてなったら泣くのは
選手とサポだし
181 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:33:55.78 ID:RQDFv/JcO
20年前って、雨の田んぼみたいな瑞穂で試合したり、オープン戦では甲子園や東京ドームで試合したよな
サッカーって基本クラブでやるもんだろ
代表監督一人で退化や進化させることができるかボケ
本番直前ドイツと2-2で分けた直後まではダークホースと呼ばれてたチームだぞ
183 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:34:33.89 ID:KDmKXvpWI
>>172 引退してスポーツ大臣に就任したばかりのジーコを住金が訪ね「これからプロリーグを作るからアマチュアリーグ二部の住金をプロにしてくれと」口説いた
口説き文句は「あなたが世界最高の選手だったときく。是非指導してもらいたい」とバブル抜けない文句だったとか
香川本田長友レベルが絶え間なく出てくるようじゃなければ今のレベルは維持できない
オーストラリアみたいな短い確変で終わる
>>184 本田−香川ラインじゃないと基本的に10年前と変わらない日本代表だからなぁ
FWで抜群に良い人が出てきたらいいんだが
例の試合だが
ドイツ側は疲労の溜まったメンバーばかりだったと聞いているが
実際はどうだったんだ
結局開幕当初の8チームくらいが一番良かったような気がする
その頃欧州みたいなリーグ構造にしていくと聞いて日本のマーケットでは
無理だろと思ったもん
今はクラブ数が多く分散されどのチームもドングリ状態で共食いしてるし
やっぱりいらないつぼみは剪定して栄養を集中させて大輪の花を咲かせるようにしないと
189 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:39:51.70 ID:MkN1JiRuO
ジーコが見せる世界のテクニックを見て子供たちがサッカーに興味をもつってきっかけにはなっただろうな。
そして10年たったらWCでまた世界のテクニックにときめいてた世代が今の日本代表って感じだな
190 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:41:39.37 ID:gqoqmU+J0
>>1の写真の対比が面白いよね。
かたや、コンビニ弁当食ってる選手を叱りつけてプロ意識を植え付け、
日本サッカーの発展に尽力したブラジル人。
かたや、プロなんだから遊びまくれと言って多くの若い選手を潰し、
日本サッカーの発展を遅らせた日本人。
191 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:42:19.22 ID:CN03+PqD0
>>183 マジかw
でもその住友の強引な誘い一つでJリーグも日本サッカーも底上げできたと思うと感慨深いな
ジーコは鹿島の監督しろよww
景気が本格的に良くなったらまたスター選手は来てくれるんかね
CLという絶対的な存在がある以上、全盛期のスターなんて来るわけないじゃん
ジーコほんと良く来てくれたよな・・・謎だわ
バスケで言えばジョーダンが来たようなもんだからな
やっぱり気まぐれだったとしかw
198 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:51:53.59 ID:xdNqs5ie0
バスケやバレー、ラグビーなんかがどんなに頑張っても全然うまくいかなかったのはジーコとカズがいないからかもなー
タイミングも良かったな、まだ欧米が不況だったしスポーツバブル前だったから
2億で有名プレーヤー来て貰えたし日本企業はそれくらい払えたしな
でもジーコってJリーグ発足当時あんまいい話きかなくね。
つばはき事件なんて有名だし、相手選手がジーコけずる(きびしいあたりする)と
あとで文句いわれるとかってきいたことあるぞ。
レオナルド、ジョルジーニョがいた鹿島やジーニョ、サンパイオ、エバイールがいたフリューゲルスは凄かったけど
ドゥンガ(ブラジル代表主将)、スキラッチ(元イタリア代表)、ファネンブルグ(元オランダ代表)がいた当時のジュビロも豪華だったね
それが今じゃチョンばっかり3人もいる
そりゃ人気もなくなるさ
>>28 野球は腕の長さと強さが
もろに影響するスポーツだから
日本人がやるには厳しいよ。
202 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:56:47.38 ID:HtCMqEue0
>>184 こう言ってはなんだが別に今確変してないよ
確実に積み上げて行ってるしそのうち香川や本田以上の選手も出てくるだろう
今の10年前には同じことを言ってたんだよ
中田や小野や俊輔でな
ジーコ抗がん剤治療中か?心配だ
あれ?イラクの監督だべ?
なんで来てんの?
206 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:58:58.38 ID:VLWE5LqY0
顔がサッカーボールみたいにパンパンやん。
>>203 でも中田みたいに全盛期セリエの主力クラスでフィジカルも技術も高い奴なんて出てきてないし、俊輔ほどFK上手い奴も出てきてない
208 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:01:56.19 ID:XsvBKmPI0
>>201 ではサッカーは足の速さと強さが
もろに影響するスポーツだから
日本人がやるには厳しいのでは?
209 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:03:04.41 ID:lTiwa9ij0
>>207 総合力なら上回る選手が出てるし問題ない
俊輔のFKだけならワールドクラスだし
210 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:04:26.85 ID:lTiwa9ij0
>>207 それはその二人の突出した個性だから
でも確実に10年前より全体のフィジカルは上がり、FKが上手い選手も増えたよ
全体が底上げされた上で今の本田、香川、長友も別の個性を持ってる
次のスターがどんなタイプかはわからないが
Jリーグで育ててるから今後も経験を積み上げながら供給されていくだろう
プロリーグがなかった頃のオーストラリアとはぜんぜん違うね
201 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/05/17(金) 23:55:04.72 ID:/+RgS2gC0
>>28 野球は腕の長さと強さが
もろに影響するスポーツだから
日本人がやるには厳しいよ。
201 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/05/17(金) 23:55:04.72 ID:/+RgS2gC0
>>28 野球は腕の長さと強さが
もろに影響するスポーツだから
日本人がやるには厳しいよ。
213 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:05:58.34 ID:tWH+jKvz0
でも所詮2流止まりだろうね
我々劣等ニップ猿は決して"本物"にはなれない・・・orz
中田クラスの運動能力持ってる奴は、未だにやきうに行ってしまうからなあ・・・
でも悲観するほどではなく、香川や長友のように、西洋人には滅多にいないような体格で、
ちょこまかする奴には需要があるんだから、そういうのを集めて鍛えればいい
215 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:06:36.92 ID:L2uZYFES0
最近サッカー見始めたんだけどジーコの全盛期ってそんなに凄かったの?
今で言うと誰クラスの選手に相当するんだろ?誰か教えて
ジーコは沢山優秀で社会性もあるブラジル人選手連れてきたし
すごく貢献したブラジル人だよ。話もわかりやすく知性もあった。
昔東京駅でジーコやレオナルドやジョルジーニョを見かけたけど
みんなエラそうにすることなく感じ良かった。
武田とか天狗で嫌な感じのオーラ出してたな
ファミコンのキャプテン翼2でラスボスにアルツール・アンチネス・コインブラ
というのが出てきてあまりの強さにたまげたけど
後でジーコの本名だと聞いて2度たまげた覚えがある
219 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:11:13.89 ID:0AY1U+l7O
最近のTV中継では「オフサイドって何ですか?」ってアナウンサーが言わなくなったから進化したんだと思う。Jリーグ発足当時はスローインのやり方を審判に注意されてたのを覚えてる。そんなレベルでした。
ジーコ、今でも尊敬してるよ。
凄い選手だった。
222 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:13:41.63 ID:JsG5/SsX0
ジーコって可哀想だったよね
選手の実力がないだけなのに、代表監督やったばかりに
まるで悪魔のようにいわれて・・・・
223 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:13:46.58 ID:0AY1U+l7O
>>216 そこまでは行かないと思うな、まあ時代も違うけどさ
アシュケー
226 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:15:43.31 ID:Kc4Aix2dO
世界的プレイヤーでジーコが一番人間性がいい
マラドーナもペレも人格破綻者だからな
代表監督としてはダメだったけど、やっぱジーコは日本にとって特別な存在だ
当時SFCで発売された作品で、選手をリネームできるゲームがあった。
ぼくのかんがえたしょうらいのにほんだいひょう
をつくった思い出。小倉と松波のツートップ。
229 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:17:33.08 ID:QF1S5F0YO
ジーコの言う通りだなー
小学生ですら「球蹴り」じゃなくて「サッカー」してるもん
230 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:17:33.71 ID:WYcjqDnB0
>>217 代表監督の時はいい人過ぎて批判されたんだぜ(笑)
予定の会見時間過ぎても質問があれば丁寧に答えるから協会の連中は嫌な顔してたという…
232 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:22:19.78 ID:pZu3C9nQ0
俺が今の能力のまま20年前にタイムスリップしたら
Jリーガーになれると思う
>>222 世界最速でWC出場を決めたし、アジア王者にもなったし、中田、稲本、小野あたりもいて
歴代最強とも言われてたんだよねジーコジャパンは
期待が高かったぶんWCグループリーグ敗退の落胆は大きかったんだろうな、負け方も派手だったし
今思うと組み分けで詰んでたよね06年は
236 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:27:05.40 ID:2fQCpXjN0
237 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:28:16.87 ID:IVtKuripO
ジーコとリネカー
日本ではずいぶん差がついたな
開幕戦、お互いにピッチで戦ったのに
ジーコはすごかった
それに比べてリネカーときたらカカシだもんな
238 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:28:31.55 ID:EnkUTo320
Zicoってほんとにジーコって読むのか?
シーコじゃないのか?
>>231 おーい、おっさんw
普通の女の子はサッカー自体、興味ねぇよw
フットサルとかやってれば話は別だけどさw
240 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:29:52.01 ID:uBhE6lsE0
サッカーが職業スポーツとして成り立っていくにつれてキャラの立った選手は減った気がする
Jリーグ初期の選手はキャラが濃かったな 何でなんだろうな
241 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:30:04.69 ID:2fQCpXjN0
中田、稲本、小野とかそんな雑魚でどうしろというのかと
追い出されていくように日本出て行くジーコ
可哀想すぎた・・・・
>>187 所詮親善試合だからな
親善試合なら中国ですら強豪国に勝つことあるし
>>236 ジーコは何年も日本にいたのに、日本人のレベルわかって
なかったと言う事か?例えば小学生にザックジャパンと
同じ指導して勝てなかったら、小学生の責任?
244 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:32:27.58 ID:0AY1U+l7O
>>231 ありがとう。しかし日本のスポーツ中継は何とかならないものか。ESPNみたいに素人ぶっちぎりでやって欲しいんだけど。NHKのモトGPでのアナウンサー「このバイクは何キロ位出るんですか? 500キロ位ですか?」ってこのやろう
245 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:33:12.75 ID:k/kjZ3ZW0
未だに朝鮮人と中国人には最悪の評価のジーコ
246 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:33:19.82 ID:EnkUTo320
つってもドイツW杯はヒディンク、歴代最強レベルのブラジル、fifaランク5位そこらのクロアチアだからな
クロアチアと引き分けただけでもかなり頑張った
日本はとりあえずパラグアイチェコスイスぐらいの実力をキープできるようになりたいな
グループリーグ2位通過が有力視されやすいレベル
248 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:34:55.27 ID:0AY1U+l7O
>>224 お前はたぶん勘違いしてるっしょ
>>215の質問は全盛期のジーコは今のサッカー界でいうと「誰クラスに相当」かを
聴いてるんだからどう考えてもロナウド、メッシクラスだろう
その世代のトップクラス
ロナウド、メッシと実力で比較って話じゃないぞ
そんなの下世話な話だからな
250 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:35:21.09 ID:nJvyCnIJO
ジーコにそう言ってもらえると涙が出そうになるわ
ジーコは監督としてはダメだったんだろうけど、
誰よりも日本の選手たちを信じてくれてたからなあ。
なんかダメ息子を甘やかして育て方を間違えちゃったみたいな感じで
日本サッカーへの愛情は感じるんだよな。
>>217 昨日のアメトークで絶頂期の武田が女にはサインするのに俺にはサインくれなかったとか言われてたな
まぁ、実際どのクラブの選手も調子こいてたからな
鹿島だけはジーコが率先してやるもんだからもらい放題だったが
練習後にベベットと3時間とかサインしてたし
>>238 ジッコが一番ニュアンスが近いらしいよ
でもジーコ本人が日本人がジーコのほうが発音しやすいならそれでいいって
ワシが育てたって言っていいぞ
>>239 どこに住んでるの?w 西成の貧民地区?
258 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:42:42.19 ID:v8KJTI3eO
259 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:44:09.91 ID:2fQCpXjN0
トヨタカップMVP景品のカローラずっと持ってたんだよな・・・・
>>237 スタジアムで見るとリネカー上手かったんだよ
裏の取り方とかポジショニングとか、動きが他の日本人と全然違った
ただ、当時はリネカーを使えるサッカーが出来なかっただけ
今なら全然違ったはず
ヴェルディなんてスゴイ人気だったけどあまりにもチャラ過ぎて
一部のアンチは徹底的に嫌ってたな
遊び過ぎてもう2〜3年後には他のチームに勝てなくなってたけど
阿部とか石塚とか今どうしてるんだろうな・・・
263 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:46:22.42 ID:v8KJTI3eO
>>260 20年前でそれが理解できたお前は何者なんだよ
>>208 サッカーはボールとの接触回数が多いから
テクニックを生かしやすい。でJリーグはテクニック面では悪くない。
野球はボールとの接触が少ないから
テクニックを生かす余地が限られてくる。
ボールとの接触の多いピッチャーは活躍できてるからいいとして、
内野手は身体能力が高く前方投影面積の大きい
MLBの連中に太刀打ちできない。
上体だけで強烈な球を一塁に投げるとか日本人には無理。
バッターも大活躍はイチローだけで
日本ではHR量産した松井が向こうでは埋もれてしまった。
あと野球は攻守が一体じゃないから
日本人の俊敏性もほとんど生かせないのもきつい。
>>1 ジーコえらい太ったな。
どっかのゆるキャラみたいになっとるがな。
266 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:46:44.43 ID:DpLLaPnA0
>>246 オジー戦は?得失点差は日本代表で最低なのは無視?
しかもブラジル戦なんてケガでもないのにGK替えられる
屈辱
>>259 セリカだよ
当時、完成車の輸入が出来ないはずのブラジルに、
大統領に電話して持ち帰った
268 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:48:16.88 ID:Aa/0jRyJO
まぁでもJの伸びも頭打ちだろう
269 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:49:00.05 ID:v8KJTI3eO
270 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:49:54.63 ID:0HIWrFOeO
>>263 サッカーやっていたら普通に分かる
スタンドから見たらな
271 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:50:13.48 ID:+GmNecxW0
>>267 「大統領に電話」って、漫画の世界の超大物キャラかよw
272 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:51:07.46 ID:6Zq/A8Qp0
>>1 来月、コンフェデでブラジル行く時は歓迎しないということか。
ジーコ日本に来てたのかwww
274 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:52:05.73 ID:2fQCpXjN0
そんなカロ−ラなジーコが代表監督やったばかりに
悪態つかれまくることに。。。。
275 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:52:16.77 ID:1rvFW+Ep0
ジーコとピクシーはJリーグを語る上で外せない外国人選手だよなあ
>>268 あんまり俺は野球VSサッカーみたいな話はしたくないが
日本には野球があったから今までの日本は
大雑把に言えば1億2000万のうちの
半分の6000万人(野球先行ということを考えるともっと比率は低いか?)
でここまでやってきたようなもん
少子化はあるけどまだ野球人口の分だけのびしろは残ってるんだよな
277 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:53:23.47 ID:15lguq2I0
とっくにピークは過ぎてたとはいえ、身をもってサッカーを教えたジーコは偉い
279 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:53:32.30 ID:BKtlqWig0
>>275 悪い意味で欠かせないのがリネカーとイルハン
>>263 タダのど素人だよ。
流行に便乗してナビスコカップ、国立でやったマリノスVSグランバス見に行ったの
見る前までリネカー(笑)って感じだったんだけど、
初めてみたリネカーは、素人から見ても他と全然ちがくて関心した
それまでテレビ観戦しかしたことなかったから、それからスタジアム行く癖がついたのは良かった。
ちなみに貴重な日本でのリネカーゴールが見れたのも良かったw
今Jで活躍してる選手はJを見て育ってきた世代だもんなあ
283 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:54:31.91 ID:v8KJTI3eO
>>276 芸スポ脳過ぎるわ
日本人は野球とサッカーしかしてないのかよ
俺はレッズファンだが、間違いなくジーコはJリーグの恩師。
ありがとう、ジーコ。
287 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:57:28.94 ID:+GmNecxW0
>>48 多数のJリーガーが参加した子供サッカー教室を開催し続けたセルシオ越後が1番。
次はガキの頃の俺に握手してくれたビスマルク。
289 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:58:12.88 ID:fqXT+b0u0
ザックと見分けがつかん
>>172 Jリーグ発足準備中の住金vs川淵の話は面白いよ。
住金の打った王手に至る駒の一つがジーコだった。
wikipediaの鈴木昌と住友金属工業蹴球団の項に書いてある。
ジーコも自国で政治家の道が絶たれた時だったし。
>>288 Jの伸びというのは選手に限らず動員数なども含めてでしょ?
>>199 欠点ある人だけど、貢献が偉大すぎるので。
代表監督も失敗の一つだけど。
>>260 俺は、無名のブラジル人が日本人DFちんちんにして転ばせてゴール決めたりしてるのに
ろくにまともなシュートも撃てない下手さに呆れたけど
ポジショニングがいいとか言うけど、結局は足元がお留守の典型だよね
294 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:04:00.71 ID:2fQCpXjN0
アレコレ言われつつ無名のカッパ禿げも連れてきて
CMまで大ブレークしたしな、、、
>>215 ジーコはW杯でいい結果残せなかったから、
今でてるDVDを全部見てもなかなか偉大さがわかりにくい選手。
296 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:06:39.64 ID:NfUOZl+u0
Jの最盛期をみて育った黄金世代が日本のサッカーのピークだろうな
実際ジーコ時代は相手がどこだろうがやり方を変えず挑んで、これまた最盛期のオーストラリアに
敗れて全てが終わった。ある意味誰よりも日本の力を信じていたんだろうね
南アでは岡田が自分のやりたいことも何もかも放棄して守備的なサッカーをしたに過ぎない
進歩したところがあるとすれば日本のサッカーを構築するなどという絵空事を諦めて
勝てるならどんなサッカーでも許容できるようになったファンだろう
自分たちのサッカーをしてボコられたこの前のブラジル戦をみれば選手の力が進歩どころか
後退していることは明らかだ
>>263 昔は今よりTVのサッカー番組の質が高かった。
三菱ダイヤモンド・サッカーとか。
299 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:09:05.78 ID:L2uZYFES0
質問に答えてくれた皆さんありがとう
少なくともジーコの現役時代はスーパースターだったって事はわかった
よくそんな人が当時のJリーグに来てくれたなぁ
生でジーコのプレイ見る為だけにスタジアムに足運んだ人も多数居たんだろうね
>>293 そのお粗末な足元を完全に帳消しにするくらい凄いのがリネカーのポジショニング。
301 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:10:05.38 ID:v8KJTI3eO
303 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:11:14.43 ID:0HIWrFOeO
>>215 クリロナが妥当かな
トリッキーだったからねえ、ペレよりトスタンに近い選手だった
トスタンくらいは調べておけ、ロベルト本郷のモデルなんだから
304 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:11:31.37 ID:AfRIINheO
プロ化から20年で、ここまでレベルアップした国って他にある?
305 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:12:21.72 ID:EnkUTo320
>>293 リネカーが足元下手なのは当然つーか、あいつドリブルしないんだぞ
昔自分のドリブルの失敗から失点した事あって、ドリブルしなくなったの
それでいてプレミアリーグ得点王三度だぞ
それだけポジショニングが異常
>>300 ポジショニングがいいのはわかるよ
ただ、あの頃のJのディフェンスも置いてけないテクのなさはやばかったろ
典型的なイングランドの選手だった
リネカーが高次元のやりとりでしか生きないのも事実だけど、ディアスのがレベル高かった
あの時求められてたのはスターのスーパープレーであり、リネカーはそれができるレベルになかった
そんだけ
308 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:13:39.85 ID:0A1BmKSK0
確かに20年で飛躍的に進化したけど日本はまだWCグループステージ突破できるかギリギリのレベルだよな
やっぱWCはそんな甘い大会じゃないわ
初期のJを牽引してくれた大恩人だねえ・・
ベガルタの前身の東北電力チームが、天皇杯でジーコのいる鹿島と戦った試合は今でも目に浮かぶお。
GKの目の前でぴょんと飛んで、体を横に倒してアウトサイドでGK頭越えのループでゴールされた時には、
信じられない実力の差に鳥肌がたったよ。
310 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:14:32.92 ID:q6jvgavg0
>>88 異論なし。
ヒメネスとか最高だし、組織と個人の柔軟性とか見習うところが多いですね。
失点後、すぐ修正できるところとか。
五輪の前の練習試合で、大津がゴールを決めたあと同じようなクロスにすぐ対応したとき、
『メキシコ、もしかして凄くね?』とマジで思ったよ。
で結果金だよw
311 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:14:41.64 ID:2fQCpXjN0
友達ならアタリマエ!ってよくいってたよな・・・・
>>305 女王陛下の国だからな、選手のレベルは高い選手は欧州に
行きやすい
313 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:16:19.62 ID:TDX4z80X0
>>304 ないけど先進国がそもそも少ないからなぁ
アメリカが全てのスポーツをやめて本気だせば日本は20年もかからず抜かれると思う
>>304 ナイジェリアなんかプロ化4年目、8年目でW杯連続ベスト16 プロ化6年目で五輪優勝したよ。
315 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:16:50.92 ID:76sqIWG/0
ジーコの功績って大きいわ
代表監督としてはアレだったけど
>>215 ドリブルはメッシくらい
身体能力はクリロナくらい
んでパスとフリーキックは、この2人の遥か上の技術を持ってる感じ
317 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:18:23.79 ID:nJvyCnIJO
>>297 正直今の代表は国見に追いつけ追い越せ状態だからなあ
>>304 後アメリカもプロ化がJリーグとほぼ同じ93年で
W杯常連国になり、ベスト81回、ベスト162回いってる。
319 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:20:37.59 ID:+GmNecxW0
>>318 ベスト1=優勝を62回とかどこの大正義軍団だよ
>>303 ジーコはそんなにトリッキーな選手じゃないよ。
黄金4etの中だとソクラテスやトニーニョ・セレーゾの方がトリッキー。
322 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:21:32.98 ID:IVtKuripO
>>306 当時のイングランドリーグはオランダ以下
まぁオランダが上かな
話しにならないレベル
近年、資金力で選手かき集めて強くなっただけ
ジーコは選手としての評価と監督としての評価を同じにしちゃうと変な話になるよね
>>320 別に横浜は都会じゃねぇしw
つうか、狭い田舎の常識を一般常識と思わんほうがいいよ、おっさんw
325 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:23:35.53 ID:2fQCpXjN0
あの頃はよかったな、いまやサッカーなんて見もしなくなったわ、、
そう言えばJリーグはボスマン判決前に始まったのか
>>316 > ドリブルはメッシくらい
ジーコのドリブルは、ドリブルそのものもうまいけど、
ボール離すタイミングとその後のフリーランの質が高いのが特徴。
メッシやマラドーナみたいな一人でどんどん行くドリブルはあまりやってない。
プレー成功率を重視するクレバーな選手だった。
困った子だなw
324 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/05/18(土) 01:23:17.20 ID:DIsVW4Qj0
>>320 別に横浜は都会じゃねぇしw
つうか、狭い田舎の常識を一般常識と思わんほうがいいよ、おっさんw
324 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/05/18(土) 01:23:17.20 ID:DIsVW4Qj0
>>320 別に横浜は都会じゃねぇしw
つうか、狭い田舎の常識を一般常識と思わんほうがいいよ、おっさんw
329 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:25:33.99 ID:gUdaiANA0
で、今年はいつ開幕するの?
330 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:25:49.41 ID:dPdJ/g5qO
>>143 サンパイオ懐かしいなー
フランスW杯レギュラーで準優勝、
そのあと横浜駅前でフリューゲルス存続の署名運動…
こんなサッカー選手は他にはいないと思う。
ジーコはテクニックももちろん凄かったけど最後まで諦めない姿勢が
やっぱ印象深いな。どんなに負けてる試合でも。
ああいうとこが色んなプレーヤーから尊敬を集めた理由だったんだろうな
>>328 他人を関西の貧民地区民扱いしたり、世間知らず呼ばわりしたのを棚に上げて、典型的な詭弁家だなw
これだから中高年は嫌われるんだよw
333 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:28:49.59 ID:IVtKuripO
>>254 ジーコのそうゆう意識は日本サッカーを発展させた
そこは評価してる
>>322 リネカーはW杯でも得点王だけどなw
しかも手首にギブスした状態で。
次の大会も4得点。
Jでは怪我で全く試合出られず、結果も残してない。
そのリネカーの一部分だけで、リネカー全体を評価しすぎ。
ジーコの全盛期の何が一番ヤバイって得点力だよな
当時世界中からスターをかき集めて世界最強リーグを形成しはじめてたセリエの雑魚チームに入って
初年度で19点(1位は優勝常連のユーベのプラティニの20点)挙げた異常な得点力
しかも、その内の8点ぐらいが直接フリーキック
当時フリーキックが世界で巧いと言われてた奴ら(プラティニとか)が3本ぐらいしか入れてないのに24試合で8本決めてた
中盤の人間なのに個人の得点能力がずば抜けてた
やばすぎて翌年、政治的に嵌められたから他のリーグ行ってたら・・・と思う
こっちはジーコ、こっちはフィーゴ。
じゃあこっちは?↓
倒れこみながらヒールでシュート決めたり
美しいボレー決めたりとウディネーゼ時代のゴールっぽいのを
日本でも何度も見せてたよね
339 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:30:20.37 ID:6Z42uTCoO
>>23 ブラジルやドイツ大会三位のオーストラリアと同じクラスなんだから仕方ない
実際は弱くなかったよ。強豪に勝ってたからな
340 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:31:46.85 ID:gUdaiANA0
まあ普通に長嶋・王のほうが偉大
341 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:32:40.06 ID:0A1BmKSK0
>>331 ブラジル気質というか手を抜かないんだよな
レベル的には大人と子供くらいの差があったにもかかわらず全力でやってくれたのがありがたい
343 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:34:16.54 ID:YjxHOD/fO
選手としてJに来てくれて貢献してくれたことは感謝している。唾吐き入れても。
監督としては失敗だった。
344 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:34:34.06 ID:gUdaiANA0
業界人でもないクソ素人がM3とかドヤ顔で書き込んで恥ずかしくないんだろうかw
345 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:36:04.29 ID:gUdaiANA0
残念ながら女子サッカーブームは完全に終わったよ。
半年代表戦から遠ざかっただけでね。リーグはやってたのに。
しょせんサッカーは代表ありきなのが証明された。
346 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:36:52.16 ID:enPTY0ifP
347 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:37:19.55 ID:1ZhhKPK20
>>345 朝鮮人の菅から国民栄誉賞なんかもらっちゃったからね。
あれで完全に終わった。
>>338 何度も?Jでそんなに点とってないよね?
349 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:37:47.35 ID:xhFPqVwh0
先日の「オフサイド」を生で目撃してたらどんな感想を漏らしたか
350 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:38:00.06 ID:1fYaAdOn0
王長嶋とかジジイしか知らんだろ
351 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:38:05.83 ID:Kc4Aix2dO
93年当時日本で一番最高のプレイヤーは福田ってジーコが言ってた
352 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:38:37.27 ID:2fQCpXjN0
長年みてると痛いほうに走ってるよね、日本サッカーて、、、
選手のチャラっぷりは昔のほうがかなり酷かったが、どんどんファンの質が悪くなってる、、、
ジーコも日本代表と関わらなければ、、、
353 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:38:46.94 ID:MxPYE4pI0
>>345 アイナックが強すぎてリーグがつまらないんじゃね?
Jリーグ開幕当時はジーコも現役だったんだよな
あんなロートルが活躍出来るレベルだった頃が懐かしい
>>338 そのお陰で女子にもサッカーファンは増えたね。
5/12にアビスパ-ガンバの試合を現地観戦したけど、試合後の選手出待ちでは
半分以上が女性だった。
なでしこLの試合も小学生の女子が親や友達と来ているパターンが結構ある。
あるいは、女子が普段着でマンUやバルサのレプリカユニを着ていたり。
昔の国立では川口のGKユニを着たおっかけ女子を見たw
>>348 ヒールボレーとかは天皇杯だからな
プロ化前にも結構点とってたよ
20年でのレベルアップの速さは確かに特筆ものだな
本当に強くなるにはまだまだ時間掛かるだろうけど
選手の技術レベルの平均値は高いほうだと思うあくまで平均値だけど
358 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:42:55.68 ID:C22mC7sc0
ここからの20年はもう頭打ちだろうな
359 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:42:58.00 ID:gUdaiANA0
>>355 少数だからこそ目につく光景だろ。
神宮じゃよくみる光景。
360 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:44:37.44 ID:x8Tvp5pc0
リネカーは気の毒だったな
日本のファウルか体押し付けて外に出すかの
二種類しかないDFに欝になりかけてたし
>>345 ところが、観客数は今のところ、五輪があった去年の3/4程度(-24.6%)。
全試合有料化してもこれなら許容範囲内。
【なでしこリーグ観客動員(1試合平均)】 第8節終了
順 チーム 今 年 昨 年 前年比 増減(%) 試合 累計
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 神 戸 3,956 6,300 -2,344 -37.2 4 15,824
02 浦 和 3,873 2,542 +1,33 +52.4 3 11,620
03 湯 郷 3,411 3,403 +8 +0.0 4 13,644
04 仙 台 2,560 2,960 -400 -13.5 4 10,239
05 日テレ 1,416 4,250 -2,835 -66.7 4. 5,662
06 高 槻 1,216 2,412 -1,196 -49.5 3. 3,649
07 伊 賀 1,101 1,512 -412 -27.2 4. 4,402
08 新 潟 1,040 2,021 -981 -48.5 5. 5,198
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
09 吉 備 918 369 +549 +148.7 5. 4,589
10 千 葉 666 1,176 -510 -43.3 4. 2,663
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
全 体 1,937 2,572 -635 -24.6 40 77,490
362 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:45:51.86 ID:dAXt8Pe20
レベルアップしてるか?
じゃあ何で人気が落ちっぱなしなんだよw
363 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:46:59.20 ID:gUdaiANA0
Jは明らかにレベル落ちてるよ。
最近の何試合か見たけど、得点シーンだけとっても
サイドからの展開とか海外に比べると本当に少ない。
ベンゲル時代の名古屋は中央にピクシーがいて、岡山平野のSHが
理想的な攻撃を繰り出していたけど、あれがJの頂点だった。
今のJの攻撃パターンってドタバタしながらの中央突破ばっかりじゃん。
なにが面白いの?
J見てる人は普通にサッカー見る目ないよ。
>>341 マラドーナもJ入りはほぼ決まりかけてたけど結果的にジーコが
日本に来てくれて良かったよ
マラドーナだとまたトラブル起こしてファンに悪い印象残して
去っていっただろうと思うし
365 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:47:31.19 ID:1ZhhKPK20
>>322 リバプールがいろいろ悲劇をやらかしたせいで、イングランドが孤立していた時代ではあったが
少なくともオランダ以下なんてことは無い
366 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:48:13.30 ID:sbuTHk8cO
サッカー伝道師
367 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:49:32.79 ID:C22mC7sc0
底辺の裾野は広がったけどトップは皆海外に行くのが当たり前になってるし
Jリーグに限って言えば単純にレベルが上がったとは言えないか
>>357 今や日本から指導者をアジア各国(主に東南アジア)に派遣している。
男子のA代表監督は知らないけど、ヨルダン女子とミャンマー女子代表の監督は日本人。
>>359 出待ちと書いているけど
369 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:50:34.72 ID:6Zq/A8Qp0
>>361 浦和と岡山と仙台は、客が定着してるみたいだな。
最近は、あまり話題が無いのでブームは去ったかと思ったけど意外だわ。
370 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:50:35.88 ID:0/wko4GD0
>>362 実はレベルと人気は関係ない
阪神を見ればわかるだろ
371 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:51:24.68 ID:5JLbUJvkO
>>364 マラドーナはどのクラブに決まりかけてたのですか?
>>371 確かグランパスだったような。まだJが始まる前だったけど。
マラドーナは確か柏だったっけか。バブリーな時代だったですな
>>369 話題つーか今年は大きな大会が無いからね(オリンピックの翌年,2017年も同様)
あと、仙台は鮫の連続欠場でもこの数字
>>362 2004 オーストラリアのアマに負け
2008 プロ発足20年の韓国に負け
2013 趣味でやってるブラジル人と接戦
野球を見れば人気とレベルは比例するのがわかるだろ
377 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:54:12.38 ID:tKkJol0pO
ほのぼのレイク ひとりでできた♪
マラドーナってグランパスだったか記憶が曖昧だ。弟のほうはどこだったっけな・・・
379 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:58:08.35 ID:QwfLLBjGO
代表戦は見るけどJリーグ()は見ませ〜ん
確かにW杯はイマイチだったけど、それ以外は楽しかったけどな
チェコに勝ったりイングランドやブラジルに引き分けたり
強豪相手になると全くダメだった日本がジーコジャパンから変わった気がする
サッカー=日本代表戦
Jリーグはサッカーじゃねえよ
382 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:03:13.30 ID:gUdaiANA0
>>380 お前おめでたいなあ。
ジーコジャパンのころってビッグクラブの過密日程がまさに
深刻だった時期だろ。
つまりビッグクラブ所属選手の多い強豪国が弱小相手に手を抜く
ようになった時期。
Wカップならともかく、ただの練習試合で日本相手に本気出すわけねえだろ。
383 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:03:49.64 ID:RIdRNJv00!
代表監督以外ではジーコの功績はめちゃくちゃデカい
384 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:03:53.93 ID:x8Tvp5pc0
>>378 弟はPJMフューチャーズ(現サガントス)とアビスパだね
本気とかどうでもいい
前はその本気じゃない(仮に)相手にも結果が出なかったのが進歩してるんだから
386 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:06:18.24 ID:6Zq/A8Qp0
>>382 でた!本気だすわけない理論。
日本も南アフリカWCのときは、事前の練習試合では本気ださなくて全然、勝てなかったからな。
おかげで本番では相手も油断してくれて助かった。
>>383 彼のシュートの見本は当時の日本人にとっては目から鱗だったなw
388 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:07:25.50 ID:gUdaiANA0
前は同じ手抜きにしてももうちょっとマシだったのが
ジーコのあたりから世界的にビッグクラブの過密日程でさらに
手抜きがひどくなったって言ってんだろ。
モノわかりわりいな。
これだからJ豚と話すの嫌なんだよ。
389 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:08:36.94 ID:DR+Rs1kQ0
ジーコって、外国人で初めて内閣総理大臣顕彰を受けたんだな。
国民栄誉賞に次ぐ顕彰みたいなので、けっこう凄いんじゃね。
日本人以外でこの顕彰を受けたのは、ジーコだけか(個人の場合)
3年後に、ペルーの人質救出部隊が団体(部隊名)で貰っているみたいだけど。
いくら海外通ぶったところで
生で観れる国内プロリーグはこれしかないからな
話すのが嫌ならわざわざ出てこなきゃいいじゃねーかw
>>382 > ただの練習試合で日本相手に本気出すわけねえだろ。
どうでもいいんだよ、そんなこと
娯楽なんだから
そういえば、ペルーで大使館のっとられた事件てあったな
完全に忘れてた
リネカーは自国に帰ってからJリーグの文句
言って黒歴史にしてから嫌いになったなあ
日本サッカーの発展にはいろんな要素があるが、
メインスポーツかサッカーになって運動神経いいやつが流れてくるようになったのが大きいな
その逆が野球(ディスってるわけじゃないよ)
野球からサッカーに変わった原因は探せばいくつか見当たるが、やっぱどこか理屈じゃわからないところがある
レッズが最弱だったあの頃か
>>395 元々日本を無視して考えれば
サッカーの方が人気競技だから変わっていくのは妥当じゃない?
逆に今サッカーが盛んじゃないところもいろいろと
きっかけがあればおそらく盛り上がる
日本はそれがJリーグ開幕であり、キャプテン翼であり、ワールドカップに出場&開催できたことだね
うちのとこは昔から半々くらいいたけどな、キャプテン翼が漫画全盛時代
でもあいかわらず
ACLに出てくると負けが込むんだよねえ・・・
400 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:33:14.06 ID:zaqnqI31P
ジーコの名勝負といえば食わず嫌い
401 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:36:25.33 ID:cE1APZnj0
よし、ベッカムを鹿島に呼ぼうぜ!
いまやジーコレベルじゃなく
助っ人が韓国人だらけのレベルだしなw
403 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:37:17.57 ID:gD4satDAO
サッカーは静岡はキャプ翼以前から流行ってたらしいね
>>399 あれは家電メーカーが日本一社一社だと
サムスンに負けるような感じだよね
Jリーグは拮抗してる分突出したクラブがないから余裕がなさすぎる
ビッグクラブがあれば対外クラブとの直接的な戦力差はもちろん
国内リーグでも余裕をもってターンオーバーも使えたりして
両立しやすくなるが
405 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:39:10.76 ID:Dv48ueRWO
このスレでファビョって荒らしてる焼き豚みりゃわかるだろ
この20年、やきうから軸足を移し始めたのは正解
引退して大臣までやってた人物が「サッカー後進国の田舎町を
あなたの力で変えてほしい」って誘いで地球の裏側までやってきて、
当時の日本にはポルトガル語話せる人も受け入れる文化もろくになかったので
都内に用意された住居から毎日電車と高速バス乗り継いで片道3時間かけて
通い続けてたんだぞ
でもって専門誌がこぞって鹿島を最下位予想に挙げるなかでの初代ステージ優勝
これだけの実績はおそらくジーコ以外にはできなかったろう
>>395 サッカーのほうが野球よりカッコイイ、なんとなくイマ風
つまりファッション的なものだよ、だから理屈じゃ無理
言語化はできるが理屈にはできない
あとユースがあってアンチ体育会的な要素もちょっとあるかも
でもここも感情的な話だな
ジーコって80年代だとプラティニ、マラドーナより評価下だろう?
さすがにどう見てもクリロナ、メッシクラスは無いな
>>407 その2人と違ってほぼフラメンゴだからな
今で言うとその2人とネイマールを同列にして語ると文句言われるのと同じ感じか
WCで勝ってれば評価も違ったんだろうけどね
静岡じゃないけどな
東京でも帝京とかグランドゴチャマゼでやってたてトンネルズが言ってたよw
プロで食おうなんて発想がなかったんだろう
>>386 つーかW杯もQBKと後半ロスタイムの3失点が無ければベスト16いけてかもしんないしな
せめて豪州戦が3失点じゃなくて1失点で済んでればな・・・
>>407 普通にプラティニとジーコって同格だろ?
細かく比較してどっちが上とか下とかは興味ないしな
そこらしか名前出てこない時点でもう世代を代表するプレイヤーってことだよ
>>412 W杯でフランスに負けちゃってるしやっぱプラティニと同格は無いと思う
とはいえマラドーナには勝ってるけどなあれはまだマラドーナがガキの頃だったしなw
クリロナより評価上なのってBIG4、皇帝、ロナウド、ジダン
くらいだろ。メッシに至ってはロナウド、ジダンより上だろうし
ジーコは多分プラティニ、ファン・バステン、マテウスより下なんじゃない?
ジーコジャパンのときって
ビッグクラブの過密日程深刻だったの?
今とどう違うの?
415 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 03:02:59.14 ID:Dbi9jL4I0
そもそもCロナウドってバロンもFIFAも1回じゃん
メッシと差があり過ぎだろw
メッシとCロナウドが許容差ならジーコとプラティニなんて0差だよなぁw
プラティニと同格かどうかはしらないけど
ライバルだったんだろ
どっちも愛されたチームだったんだろうなぁって感じだね
リアルタイムで見てないけどw
後日の評価を見てると
マラドンはペレだよね
417 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 03:04:15.34 ID:Af8YN61k0
>>413 評価はプラティニだが実力はジーコだと思うけどな。
ジーコは80年代前半の世界一の選手って言われてるんだぞ
418 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 03:05:43.53 ID:6d6vqNxG0
>>407 82年のW杯では、ジーコ・マラドーナ・ルンメニゲがスーパースタートップ3って言われてて、
プラティニは一段下だった。
ブラジル人が優勝してない代表チームをあんなに評価してるのは異常だよなw
420 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 03:07:57.95 ID:Dbi9jL4I0
マテウスw
ワールドカップでフランスに負けたってプラティニはワールドカップでろくに活躍してないんだがw
78、82はジーコのが活躍して86はどっちもろくに活躍なし
レーダー画面が画期的だったよな
>>415 とはいえバロン2位が4回とかだからね
欧州限定の昔のバロンと全世界の今のじゃ大違いだし、なんせ相手がメッシだからな〜
>>422 代表でカスだから無理だろ
自国開催のユーロでみともない顛末で
ポルトガル人が何人ポルトガル人やめたと思ってんだよ
3人じゃきかないよ
まぁ若かったけど
>>413 フランスとやった86年はジーコは怪我してて途中出場
まともに動けない状態で試合に出た
で、ジーコは試合中に得たPKを外して、PK戦ではジーコは決めたけどプラティニは外した
プラティニの誕生日の試合
>>423 メッシだってちょい前まで代表でカスだったわwww
>>426 でもまだチャンスあるだろ
キャプテンになって引っ張ってるし
ロナウドは全然そういうとこだめだよね
ただのウィンガーどまり
ジーコ氏はあのジーコが監修したサッカーゲームなら面白いだろうなと思わせてアレを定価で買ってしまった全国の少年たちに謝るべきだと思う
>>427 無理(ヾノ・∀・`)ムリムリ
よくてコパ優勝じゃないか?
W杯なんて絶対無理だわ。
スペインかドイツ、下手すりゃイタリアにボコられて終わり
プラティニは、前評判がすっげぇ高くて期待して見てたら、なんかしょぼかった
>>429 そんなことはないよ
メッシはW杯優勝するよ
そういう男だから
432 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 03:28:02.83 ID:Dbi9jL4I0
>>422 当時はWS誌の世界最優秀選手賞がワールドワイドにやってたろ
ジーコもプラティニも取ってる
名実ともに世界一はそこで決まってた
別にバロンだけでどうこう言ってるわけじゃない
マラドーナは2回ぐらい取ってるし
バロンでいえばプラティニは欧州除外時代なのに担がれてる状態
433 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 03:36:02.12 ID:IVtKuripO
唾吐きは熱くなってやってしまった事故だし
それだけ真剣に日本サッカーに取り組んだと言えるが
ほのぼのレイクだけは残念だった
人格者なだけに残念だった
>>432 > バロンでいえばプラティニは欧州除外時代なのに担がれてる状態
そのプラティニより下なんだから大した事ないだろwww
ジーコのキックはサッカー少年の教科書に載せていい クセもないし
436 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 03:40:05.28 ID:DaY10L2/0
いや、ジーコ、あんたのおかげだよ (´っω;`)
日本のサッカーファンは皆思ってるぞ!
437 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 03:42:58.01 ID:iadknHTjO
トモダチナラアタリマエ!
>>432 WSの世界最優秀選手もプラティニ2回、ジーコ1回、マラドーナ1回で
プラティニが一番多く取ってますけどw
>>408 今のネイマールとは全然状況が違うつーの。
てかジーコがフラメンゴで全盛期だった80年前後ってブラジルが世界で最もレベル高いリーグと
言っても過言ではない時代、ほとんど海外移籍無かった時代だし
テクニック面では欧州と南米の格差がかなりあった時代だから
選手層も厚かったブラジルリーグのレベルはことテクニックにおいては世界でも図抜けてたと思うぞ。
ジーコフラメンゴはトヨタ杯で当時欧州で敵なしだったリバプールを虐殺してるし。
まあ当時のTOYOTA杯は欧州側はそんなにやる気無かったが、ほぼオール英国人だったリバプールが無敵を誇ったという時点で当時は欧州リーグが南米と格差無かったというのが分かるだろ。
80年代後期くらいまでは南米と欧州リーグの格差なんてほぼ無かったからな。
今世界が欧州リーグ中心でメディアも欧州主導の物が多いからと言って、欧州リーグやCCの実績は80年代以前の物でも評価されるのに、
昔の南米リーグやリベルタの実績があんまり評価されないのは本来はおかしな話だよ。
>20年の進化
むしろ1年目がピークで徐々に衰退して言ってる気が・・・ww
>>441 プロ野球が20年前どんだけ凄かったか知ってる?それが今はw
糞ジーコ死ねよ!!
WC南ア大会最終予選前、ウズベキスタンに日本代表のデータを渡し、
弱点と攻略法まで伝授した裏切り者!! ( 怒り )
444 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 05:09:07.87 ID:1fYaAdOn0
>>442 20年前どころか10年前でも地上波ゴールデンで100試合以上生中継してたからねw
でもJリーグは毎週ゴールデン地上波だったけど
今は昼間の中継すらなくなったな
まあ、ジーコの言うとおりだよ。この20年の日本のサッカーの成長(正確にはワールドカップ初出場から
15年)はサッカー史にも前例がない。中国あたりは必死に真似しようとしてるがさっぱりだしなw
いまだに世界的なストライカーが出ない
森本には期待してたが・・・
>>445 今となっては日テレがお情けで中継してるだけの低視聴率
それも視聴者は60代70代中心
この先のない野球と比べてもしょうがないけけど
「>>」
450 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 05:53:15.46 ID:4NxQuz960
土田「ジーコは素人。誰だあいつを監督にしたやつは!!」
代表監督はアレだったが
Jリーグに多大な貢献をしてくれたのは間違いない
452 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 06:16:28.42 ID:WqaQAqtKO
サッカー史に前例が無いのはな、プロ化が前提とは言え、まだアマチュアクラブだったサッカー後進国の、それも地方都市のクラブに、
サッカー界で1、2を争うようなブラジルの、しかも「黄金のカルテット」と呼ばれた中でもキャプテンまで務めたような、そんな男が熱い思いで引退から復帰してくれた事だ。
更に、復帰から数年間、ロートルの最後の荒稼ぎかと思いきや、むしろトッププレーヤーとして、素晴らしいパフォーマンスを見せ、さらには人脈を惜しみなく使い、ブラジル現役代表クラスを次々と日本でプレイさせて、子供達に夢と目標を与え続けた事だ。
453 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 06:22:46.73 ID:I9jd2MrEO
これからアフリカの時代が来ると言われて結局来ずコートジボワール辺りには勝てないけどアフリカを追い越したと言ってもおかしくないレベルにまで来たな
アフリカとの差は国の安定と勤勉で真面目なとこで差がついたな
ドーハの悲劇の後、コメント求められたときに「あんなサッカーをするくらいなら出れなくて良かった」
みたいなことを言ってて当時は酷い事を言うなぁと思ったが今考えるとその通りだったなと。
とはいえジーコの代表チームも酷かったけどな
>>413 ワールドカップで負けてるとか言い出したら
そもそもクリロナもワールドカップじゃ全然じゃないかw
話がめちゃくちゃ
457 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 06:40:10.62 ID:FDFDqwep0
>>371 J開幕の目玉中の目玉としてグランパスと契約寸前までいったが薬物逮捕でポシャった。
これさぁ、野球を今後20年間日本でやるのは禁止にして
有望な人材をすべてサッカーに集めればもっと成長すると思うんだがな
なんでやらないんだろうか
ガラパゴススポーツでメジャーリーグなんかに行くよりも、サッカーの方が意義があるのに
「ジーコサッカー」っていうゲームはクソだったぞ?
460 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 06:46:46.18 ID:kJPAzzr+0
461 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 06:47:22.67 ID:RCSz4Qq90
ジーコ監督が悪いんじゃなくてサッカー協会がゴミだった
今もゴミのまま
462 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 06:50:17.33 ID:dwPfAlmZO
アイコンタクトとか懐かしいな。オフト元気かな?
アイコンタクト、トライアングル
464 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/18(土) 06:52:59.99 ID:we2Vd42D0
ジーコ「日本人はフィジカルが弱い」
えっ?ってなったよな
465 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 06:55:18.89 ID:Gda2mzkpO
エバートン
トニーニョ
エドゥー(清水)
ノジュンユン
トリビソンノ(浦和)
ジアード(神戸)
モネール
アレイニコフ
メトコフ
466 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 07:13:34.47 ID:M10cvDrY0
>>464 それまでは、アジアの中でしか戦ってなかったからな
467 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 07:15:51.73 ID:Z8NNjng30
ビドゥカ・プルショ目掛けて放り込みするの分かってて
トゥーリオ呼ばなかったジーコが何言っても・・w
468 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 07:18:50.86 ID:nyJ4dBH30
たしかに20年前とは比較に成らないほど全体のレベルが底上げされてる
469 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 07:20:33.96 ID:1ZhhKPK20
470 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 07:21:02.73 ID:RWPfrxif0
ジーコにはただただ感謝だな
昔「となりのジーコ先生」って文を書いたんだが
その気持ちは今でも変わらないよ
>>458 年俸が低いから
バルサみたいなビックに行かないと大金は手には入らないしな
W杯になんとか出れたらいいなのドーハの悲劇から今じゃW杯に出れて当たり前
グールプリーグ突破できたらよくやった、決勝トーナメントで勝ち上がってベスト8、4くらいになったら
スゲェwwwwwという状況だからな ジーコの言っていることは単なるリップサービスだけでは無いと思うわ
釣男を呼ばない理由は、その考え方が正しいかどうかは別にしてもはっきりと説明してたからな
475 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 07:32:04.75 ID:M10cvDrY0
>>471 野球の一部のバカ高い連中を除いたら、サッカーも野球も大して変わらないと思うよ
野球だって、トップ12球団以外は他に働きながらやってるんだし
今日鹿島にジーコ来るんだな、行ってみようかな
>>473 説明してたっけ?
上がりすぎるみたいなことは言ってた様な気はするが
478 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 07:36:05.72 ID:I9jd2MrEO
負けた試合の事なんていくらでも言えるのにいつまで言ってるつもりなんだ
フィジカル差嘆く前にコンディショニングの失敗が確実にあったな、とは当時見てて思った
>>464 そんなこと言われなくても分かってるし
それをどう補うかが監督の仕事なのに、何いってんの?
って感じだったわ
やけになってたんだろ
481 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 07:49:27.86 ID:iadknHTjO
人口 1.2億
GDP世界3位
一番人気のスポーツ
これだけの条件が揃っても、世界で活躍してるのは
香川、長友、本田くらい
WCはGL突破で国中大喜び
ハッキリ言ってクソだね
パラグアイなんて人口1000万未満だし
オランダだって1500万くらいだろ
日本なんてACLですら負けまくりのクソじゃん
無能がほんの少しの成果を強調してるだけ
もしパラグアイが日本と同じ条件なら
とっくにブラジル並になってる
日本は競技人口多くても
実際にプレーする機会は少ない
下手なやつはずっと補欠で練習さえできない
腐りきった国だよ
>>77 んなわけない。
ピクシーは一般人に人気無いじゃん。
>>453 アフリカ諸国は代表戦の報酬を巡るトラブルが日常茶飯事なせいで
まともな環境が作れず自滅するのが多いのもあるが
長友がエトーを機能させなかったあの試合がその証拠かもしれない
ベストイレブンに中田姉さんはないだろ
平塚時代優勝もしてないし
485 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:09:27.90 ID:QQKvoTu7O
ジーコがコンフェデで日本に色々と協力するって本当なの?
東スポの記事だけどw
486 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:12:12.49 ID:M10cvDrY0
規律、メンタル、戦術で意思統一ができないからだろ
基本的にチームプレーに向いていない
488 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:16:00.06 ID:Lt8hnkwp0
呂比須は見るからに良い奴そうだったなw
>>455 そりゃポルトガルは弱小国とまではいかないけど
中堅国でも下の方だからな
王国ブラジルでフランスに負けたら言い訳も出来ないよ
490 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:23:14.03 ID:GVjUERwD0
日チョンサッカー協会以外は、目覚ましい進歩
491 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:24:52.09 ID:hZVOHRNe0
FIFAランキング5位を中堅国でも下の方とか
どこの超強豪国だよwww
ジーコが来たのがJSL2部の住金なのがすげえ
鹿島はド田舎だしグラウンドはカシマスタジアムじゃなくて住金の製鉄所の中の企業グラウンド
そこでプロサッカーとはなんぞやというところから選手はもちろんフロントにも教育し始めて
3年でJリーグ初年度に優勝しちゃうのは奇跡以外のなにものでもないわ
494 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:33:44.69 ID:M10cvDrY0
>>48 トップはクラマー
次がオフト
ジーコはその次かな
>>371 名古屋
薬事件でご破産になって代わりに来たのがリネカーw
マラドーナが来てたら全然違ったやろうな
俺はラモス瑠偉は入れるべきと思うぞ
帰化して日本人になったから入ってないんだと思うけど日本人にまでなってくれたと考えればいい
>>481 いつまでたっても消えないよね
人口でスポーツを語りだす馬鹿がw
釣りにしてももっと頭使えよ。
498 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:38:38.18 ID:ZHyxnj+T0
>>481 まぁ豪州の方が短期間でサッカー強くなって、
プレミアに主力をたくさん排出したね。
シドニー五輪用に強化した選手たちで、今は国家的な強化しなくなって、
向こうはラグビー熱が高いからサッカーはこれから弱くなるだろうけど。
日本も02W杯用に強化したわけで、これからそこで作り上げたサッカーファンが
老齢化していなくなったら危ういけど。
499 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:39:48.02 ID:CBzSqLYJ0
>>498 野球の方が先に衰退しているから、まだ平気じゃね
どっちにしても少子化で将来は危ないが
あんたのおかげです(´・ω・`) いや、まぢで。
J初期にビッグネームが来てくれたのも、銭だけの問題じゃないし。
その後の発展においても、あれこれやってくれたし。
そりゃもう賛否両論あるし、協会からはちょっと煙たい存在になっちゃってるけど。
俺ぁ、恩を感じるよ。
501 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:42:15.66 ID:cjhz39tg0
>>494 俺はピクシーは選手としてはジーコより貢献したと思う。
あれだけ長い間Jリーグでプレーしてくれたから。
ジーコがセレソンとか来る先鞭付けたのは事実だと思うけど、
あれは当時の日本の金や安全性がかなり大きい。現に鹿島以外にも
結構来てたし、ドゥンガとかサンパイオとか当時のセレソンの
ダブルボランチが日本に居たんだから今じゃ信じられないw
>>499 俺は野球もサッカーも好きなんでどっちも見に行くが確実にJの方が危ないと感じる
>>501 そうだね。ピクシーの存在によって、また新たなルートが開かれたわけでもあるし。
プレイもまあ、美しかったしなあ……。
504 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:43:44.52 ID:Dv48ueRWO
>>476 昨日も昼は鹿島にいて、夜はパーティーのために都内に戻ってたんだよ…
505 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:44:51.81 ID:ZHyxnj+T0
>>502 Jリーグ、スタジアム、サッカーファンと全部、国が買いそろえたものだかからね。
これだけ全部用意して新規観客獲得に失敗しているから、たしかにどこかで
Jリーグは終わるかもしれんが、
また国が「W杯を開こう」って決めたら国のビッグマネーがサッカーに流れてくるかもね。
506 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:48:35.78 ID:Lt8hnkwp0
アルゼンチンルートが壊滅してるのはなんとかしてくれ
やべっちFCがこんなに長く続くとは思ってませんでした。
ごめんなさい。
508 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:51:44.88 ID:CBzSqLYJ0
>>501 選手個人のプレーとしてはジーコよりもピクシーだが、
貢献としてはやっぱりジーコかな。
ジーコ本人は、びっくりするほどの低年俸で鹿島に来たわけだし、
ジーコの世界サッカーに対する影響力は、多分日本人が一番知らないと思う。
ジーコがプレーし、日本にスタッフとして残ったからこそ、バブル崩壊後も
各国の一流選手がJに来たんだと思っている。
509 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:51:53.50 ID:Dv48ueRWO
焼き豚はいいかげん息吐くようにウソついて他の競技を攻撃するから
嫌われてるんだって理解出来ないのか
20年経ったが日本にサッカー専スタは10と新築されてないし
なぜかやきう場のほうが税金で建てられ、陸スタの4倍近くある
その結果が国ですらないプエルトリコに惨敗して五輪から追放だろうが
>>500 ロートルとは言え社会人リーグの時代から来てくれたのはホント
感謝してるよ。
草創期にはやっぱりアイコンって必要だと思うしね。
512 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:55:23.06 ID:cjhz39tg0
>>485 その記事が本当だとしても正直、もうジーコには代表チームには関わらないで欲しい。
ジーコって結局、昔の鹿島とか100周年のフェネルとかブニョドコルみたいな金満クラブじゃないと
能力を活かせないと思う。鹿島にレオナルドとかジョルジーニョ呼んだり、フェネルにアレックスとか
ロベカル呼んだり、ブニョドコにリバウド呼んだりフロントとしては超一流だけど、
それが出来ない代表チームとかモスクワとかオリンピアコスだと酷かった。
カズが言ってるように今のJは大物が少ないと思うから、例えば鹿島のフロントにいて
カカとかロナウジーニョとか呼んでくれれば嬉しいけど、監督はやらない方がいいと思う。
>>509 いま使われてるプロ野球のスタジアムですら純民間で建設したのは半分
残りの半分は何らかの形で税金が使われている
514 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:55:38.46 ID:CBzSqLYJ0
>>502 >>505 野球は12球団の親会社への依存が大きすぎる。
例えば今度、DeNAが撤退してプロ野球団が11球団になったりしたら、
一気に再編が進む可能性もある。
プロ野球の12球団以外は、現状チーム単体のビジネスとしては成り立っていないわけだしね。
ジーコが神様扱いされてやって来て。無能扱いされて去っていったんだから
レベルが上がったのは確かだな
517 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:58:17.49 ID:+mdWe8p50
未だにジーコの功績を認められない人がいて残念だ、認めたくないっていう文面だけどな
519 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:59:08.37 ID:Dv48ueRWO
520 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:59:17.43 ID:cjhz39tg0
>>508 契約金が1億4千万で年棒が7千万って特別高くもないけど、
決して「びっくりするほどの低年俸」じゃないと思うけど。
しかもジーコって当時引退してた人間だし。
>>520 いや安すぎでしょw
しかも当時のジーコは現役の国家のスポーツ大臣ですよって
たまたまTVで開幕戦を見てたんだけど、あのハットトリックは強烈に覚えてるわ。
何の縁もゆかりもない鹿島アントラーズを応援するようになったのは、あの試合から。ジーコは偉大だと思う。
523 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:03:41.71 ID:+mdWe8p50
>>456 ボールが凄く小さく見えるのは気のせいか?
524 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:04:00.24 ID:cjhz39tg0
>>515 住友時代だって引退したジーコに契約金と年棒あわせて2億ぐらい
払ってて、鹿島時代だってロートル時代のべベットに2億、
それ考えればジョルジーニョやレオナルドだってそれなりに貰ってた
んじゃない?
Jはともかく代表はこの禿のせいでやばかった
527 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:05:41.84 ID:cjhz39tg0
>>521 ブラジルのスポーツ大臣っていくら貰ってるの?
引退してた選手に2億円オファーは魅力的だと思うけど。
ジーコはしっかり活躍してくれたからJに相当貢献してる
リネカーなんて…
>>1 ジーコ太ったな。サッカーボールが小さく見える
ベスト16常連になって欲しい。
何回か1度にベスト16突破出来る様に。
531 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:10:23.09 ID:Dv48ueRWO
豪州戦の10分足らずで糞呼ばわりする奴がすげー多いが
当時も昔も今も鹿島がやっているブラジル式なシステムを見れば
あの交代の意図を迷ってバランス壊れるほうがおかしかったんだけどな
それでもジーコに任せるのは4年以上早かったが
ジーコは人間的には出来た人だと思う
>開幕戦でハットトリックの離れ業をやってのけるなど、クラブが強豪に育つ礎を築いた。
ハットトリックすると、クラブが強くなるの?( ´_ゝ`)フーン
534 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:16:52.60 ID:b6Sl/vdD0
>>531 当時の証言聞くと選手個人によって受け取り方がバラバラで
打合せも意思統一も全くできてないチームだった、
選手い判断させるというジーコの放任サッカーによって
必要最低限のシミュレーションも打合せもせずにWCに挑んだ結果があれだよ。
中田によると4年間で全員揃っての戦術ミーティングも1度もなかったらしいし
あんなのまで擁護できん。
535 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:20:30.83 ID:b6Sl/vdD0
>>506 サッカー選手ってのは金があるならサッカー不毛の地だって普通に行くんだよ。
アメリカ、昔の日本、中東、今の中国。
アメリカなんてジーコ、リネカーどころか、ペレ、クライフ、ベッケンバウアー、
エウゼビオまで居たからね。中東にもバティ、デサイー、ロマーリオとかいっぱい行ってたし。
バブル崩壊したとはいえ90年代の日本の資金力ならそれなりの選手がきてもおかしくない、
>>520 でもリネカーが年俸3億、リトバルスキーが2億の時代だからな。
ストイコビッチも時代が違って年俸1億5千万
537 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:22:21.64 ID:Dv48ueRWO
>>534 その「日本人の成熟度」が大きく読み違えてたとこだったんだろう
実際あの10分の直前まではどの試合でもなんとなく上手く行ってたんだから
>>531 元々、ブラジル、クロアチア、オージーと同グループなんて
今でも勝ち抜けは無理だと思う。
オージーはお客さんだとしても。
539 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:24:55.66 ID:Dv48ueRWO
>>535 506が言ってるのは金の話じゃないだろう
当時はアルゼンチン代表クラスがいくつかのチームにいたのに
今はその人脈が途切れてること
一時はビエルサ招聘なんて話もあったのに
540 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:25:27.54 ID:b6Sl/vdD0
>>536 それはJリーグが開幕してプロリーグになってる時代じゃん、
さらにリネカー、リティー、ピクシーは現役時代だし。
アマチームで引退した名選手に2億円のオファーがびっくりする程安いかい?
541 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:26:14.46 ID:CBzSqLYJ0
>>537 当時のネドヴェドのいるチェコに勝ち、ドイツと2-2(途中まで2-0)なんて
出来過ぎだよな。
だからこそ、本大会でのチームの持って行き方を間違えたのだけれど。
チームがバラバラだったのだって、2010年の岡田ジャパンの時も一緒だったんだし。
唯一の違いは、前哨戦が惨敗続きで、それにより選手個々人がチームを変えたことだけ。
542 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:28:46.43 ID:b6Sl/vdD0
>>538 それは違う。結局あのグループリーグはブラジルがベスト8、オージーがベスト16で
終わって最高位がベスト8のグループだよ。ベスト16のチームに1−3、ベスト8のチームに
キーパーの想い出采配までされて1−4たから問題外、しかもブラジルは消化試合だったし。
10WCなんて準優勝したチームに0−1、ベストのチームに0−0でPK負けしたんだからね。
543 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:31:12.49 ID:CBzSqLYJ0
>>540 ピクシーはともかく、リネカーとリティは現役と言っても最晩年で、
Jで引退したことを考えれば一緒。
ジーコはJ開幕時で1億4千万。「ジーコ」というブランド込では
びっくりするほど安い。
545 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:37:06.33 ID:WgffBufA0
確かにジーコジャパンは散々だったがそれでもお釣りが来てそのお釣りだけで蔵が建つくらいの功績なのは疑う余地もない
やジ神
546 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:37:53.36 ID:b6Sl/vdD0
>>543 内定してたマラドーナの代役で名古屋にきたリネカーが推定年棒2億6500円なんだから
サッカー史上最高の選手でも当時のJで考えればそれくらい。そのマラドーナより年上で
引退していた上に史上最高選手という評価でないジーコが1億4千万ならびっくりするほど安いは間違い。
カタールリーグも金持ちで現役最後を迎える大物選手や監督が
大勢行ってるが、Jリーグのようには進歩してない。
最初にジーコが来て国内選手達を仕込んだかどうかの差だろう。
548 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:40:00.54 ID:CBzSqLYJ0
ID:b6Sl/vdD0 [5/5]が「ジーコを認めない俺カッケー」なのはわかった
この前のNHKアーカイブスでやっていたが、
鹿島黎明期、ジーコは素人同然だった選手たちのコーチをしながら、
選手も兼任していたんだから、偉いと思うよ。
ジーコの教える技術があまりに基礎的なものすぎて、
「20年前って、このレベルだったのか」と泣けてきたけれどw
550 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:43:57.68 ID:nbzpQtbp0
ジーコ「俺のおかげでJリーグはここまで
レベルアップしましたwww」
551 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:44:02.01 ID:b6Sl/vdD0
>>548 鹿島に大物呼んだのは評価するがそれ以外の事までジーコの手柄にするのは
おかしいって言ってるの。金あれば他リーグにも大物行ってるし
当時2億がびっくりするぐらい安いっておかしいでしょ。
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!
553 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:47:35.92 ID:CBzSqLYJ0
>>547 J創世記は、ジーコだけじゃなく、相方のアルシンド、他チームにもリトバルスキー、リネカー、ディアス等、
いろいろなチームがいろいろな一流選手を呼んだのが功を奏したんだと思う。
JFL+ラモスみたいなリーグにジーコだけ来ても、ここまで一気には行かなかっただろう。
現に、去年?エスパルスがユングベリだけを呼んでも、何もできなかったし。
ドイツの時はジーコが悪いというより
ジーコにやらせた協会が悪い
そういえば1年目のチャンピオンシップはジーコのいた鹿島とカズのいたヴェルディだったな
>>439 二十万人!?が熱狂する旧マラカナンスタジアムの絶対的な主役で
三百点以上取って世界一にもなった。要するに日本でいう王長嶋なんだよな
ロナウドをはじめとする多くの選手が少年時代のアイドルとしてジーコの名前をあげてるし
デルピエロがFK練習したいからってジーコにDVD送ってもらった逸話は有名だよね
そしてボカスカ決め始めた
当時、欧州で高年俸といわれる選手でも5000〜8000万ぐらいしかもらっていなかった。
現在のように10億近くも選手が年俸をもらえるようになったのは、放映権バブル後。
80年代までの欧州各国のテレビシステムは他国にメディアを乗っ取られることを恐れて
国営放送しかなかったのでチャンネル数が少なかった。だから、放映権も微々たるものだった。
558 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:50:34.72 ID:boVHsoqE0
ここからさらに上がれるかは知らんが
本当に進化してるからなあ
普通は中東みたいに停滞するだろ
559 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:52:22.13 ID:3NkEka9WP
ジーコってなんであの当時二部の住友金属なんかに来てくれたんだ
せめて普通日産とか読売とかだろ
ジーコのおかげというかジーコが鹿島を強くして、
その鹿島がこの20年間のJリーグをずっと引っ張って木来た感じだな。
他のチームは打倒鹿島が目標になってたわけだしさ。
鹿島はヒール役だ。
あ、結論を書き忘れた。
だから、ジーコの年俸2億円は当時からするととんでもない超高額年俸。ジーコが
来日したのはボランティア精神だけではなく、永年の夢であったジーコスクール建設
資金のためだった。
そうして鹿島で稼いだお金で、鈴木隆行が留学したこともあるジーコスクールを建て
たのは有名な話しだよ。
563 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:55:18.78 ID:I9jd2MrEO
>>549 大きな勘違いをしてるけど今40すぎの指導者でもある程度サッカーやってた上手い人は今でも全然上手いよ
564 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:56:16.82 ID:CBzSqLYJ0
>>551 ジーコが責められるべきは、代表監督になった後、メンバーを固定し
硬直化したチームを打開する術を持たなかった、その一点のみ。
これも、日本代表監督が指導者として初めての体験だったという免罪符もある。
あと、「ジーコ」というブランドが世界に与える影響を過小評価していると思う。
この20年間ほとんど低迷期が無かった鹿島は普通に凄いよ。
ただ、そろそろ鹿島の時代は終わりそうだけどな。
監督でいまいちだったせいで叩かれるけど
それでもまだまだ功績の方がずっと大きいよ
W杯前にシュート練ばっかりしてて叩かれてたような記憶が
ジーコの代表監督はクソだったけど、あれはジーコが悪いというより監督やったことないようなジーコを呼んできた協会が悪い
おかげで監督業の勉強にされてしまって代表強化に結びつかなかった
569 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:00:45.47 ID:9N40+Pw30
いい人だなぁ
この人がいなけりゃ今の日本は無かったよ
570 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:01:11.08 ID:b6Sl/vdD0
>>556 ブラジル人のセルジオ越後が言うには王・長島はペレで
ジーコは山本浩二クラスだと。
>>570 でも自分はセルジオさんよりロナウドを信じるから
572 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:06:21.87 ID:b6Sl/vdD0
>>564 というか監督として素人の人間にいきなり代表監督のオファーする
川淵が一番悪いのは分かるけど、受けたジーコにも当然責任はあるでしょ。
同僚だったソクラテス
「なぜ私が監督をやらなかったか?
確かにサッカー選手としてはそれなりに知られた存在だったかもしれないが
私はサッカー監督になるための勉強はしたことがない。
選手として才能があるということと、監督として有能なことは全く違うんだよ。
そりゃあ、過去の選手としての名声を利用して監督をやろうとすればできないことはなかっただろう。
だが、そんなデタラメをやる気はない。」
ジーコは美しかった。バッジョに通じる美しさがあった。
どうしてもペレは、よくハリウッド映画にでてくる、口数の多くてうるさい調子のり黒人に見えてしまう。
>>88 外人のオナニープレーぶりに比べたらもう全然www
576 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:09:54.23 ID:9/PEh5a20
何だかんだ言ってもジーコは日本サッカーの礎を作った偉人
577 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:10:11.86 ID:k/kjZ3ZW0
>>549 今なら素早く体を寄せて相手の進路とパスコースを限定させるのは常識でも
当時の日本サッカーはいかに華麗なパス回しが出来るかがサッカーだと思ってた。
この20年での日本人の体形はそれほど変わってなくとも
サッカー選手の体は中学生と大学生レベルに変化している。
>>144 Jリーグにスペイン人が移籍してくればリーグのレベルも自ずと分かるんじゃね?
イタリアは長友という定規があるし
ブンデスは日本人がたくさんいるし大宮にもいるからな
日本での実力差がそのままブンデスでも出てるのが面白いところだね
ジーコおばちゃんは今なにしてるんだろうな
今も普通に鹿島を応援してるんじゃね
Jの成功はホントこの人のおかげ。
とにかく魅せるプレイをして客を喜ばせた。
引退したあとでも人脈を使いビックネームを呼んできたりとか。
当時は他にもすごい外国人プレイヤーがお金で呼んだけど
ここまで日本サッカーに力を尽くしてくれたのはほとんどいない。
583 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:25:17.61 ID:CBzSqLYJ0
>>572 ソクラテスはどうか知らないが、ジーコは引退後、鹿島とブラジル代表の
テクニカル・ディレクターとしてチームを作る側も経験している。
その間の鹿島の成績はかなり良好だった。
日本人は鹿島しか知らなかったのと、ブラジル代表と日本代表は全く違った、
というのが誤算だったのだろうが。
ジーコ解任要求デモに参加した人が一言
↓
585 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:27:28.69 ID:3NkEka9WP
>>565 大迫柴崎、あと一人攻撃と守備の要がいれば
また黄金時代築きそうだけどなー
中村充孝はそれになれると思ったんだが
586 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:28:24.39 ID:CBzSqLYJ0
>>582 ラモン・ディアス、ビスマルクにエドゥー
587 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:29:55.54 ID:3NkEka9WP
ノジュンユンやチョヨンス
ホンミョンボらにも感謝したい
94年のワールド・カップだと、ルーマニアやブルガリアなどの東欧が躍進した
記憶があるんだが、今見ると中堅以下で収まってるな。
今の日本だったら、そのへんの国には勝てそうな実力もある。
あと意外にアメリカが日本と同じで、この20年間で強くなってる。
東欧といえば、同時期に陸上や重量挙げでドーピング摘発されまくったので
没落したのはやっぱりなあとしか言いようがない
590 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:35:04.74 ID:b6Sl/vdD0
>>543 ジミーバーンズの本によるとナポリ時代、世界最高選手といわれていた
現役全盛期のマラドーナでさえ当時年棒3億円。それが日本のアマリーグに
引退したジーコ呼ぶのに、契約金1億4千万、年棒7千万計2億1千万。
Jリーグになってから年棒1億4千万が「びっくりするほど安い。」という
理由を理論的に説明してください。マラドーナはブランド力においても
ジーコ以上ですし、バリバリ現役でした。
>>583 だから監督経験はないわけだから。川淵とジーコの罪は重いね。
いきなり代表監督というのはとんでもない暴挙だよ。
>>589 まあでもハジとかストイチコフの存在は大きかったと思うけどね
今でもいい選手はいるけど彼らほどじゃないし
592 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:37:23.23 ID:CBzSqLYJ0
>>590 本来ならいくら出したって始まる前の無名リーグに世界のジーコは呼べないんだよ。
そんなこともわからんか。
>>590 年俸7000万なら安いだろう。
不良品のリネカーが3億円、カズ・ラモスが2億円、武田でさえ1億以上貰ってたんだぞ。
日本リーグ時代に、元セレソンの選手とか来てたぞ。
日産のオスカルとか。
住友金属は当時日本リーグ2部で、Jリーグ参加は難しかったので、
専用スタジアムとジーコを用意して、ウルトラCでオリジナル10に滑り込んだ。
確か本田技研がJリーグに参加しない意向だったので、
本田から監督と選手引っ張ってきて、外人もジーコとジーコが推薦した
アルシンドとサントスが来て、
そんで鹿島スタジアムも用意して、Jリーグに滑り込んだけど、
実はその鹿島こそが、Jリーグでヴェルディと並んで一番いいサッカーやってたっていう。
597 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:48:10.79 ID:b6Sl/vdD0
>>593 無名リーグだろうがなんだろうが金出せばサッカー選手は来ます。
それは歴史が証明しています。ましてジーコは引退していた人間です。
当時の2億が破格だという事は理解できませんか?
>>594 それはJリーグ以降の年収でしょ、それで比較するのならジーコは
Jリーグ1年目じゃ1億4千万貰ってます。アマ時代にジーコは契約金と
年棒合わせて2億円もらってるんです。海外のマラドーナの3億の給料としても
「びっくりするほど安い」と言えますか?しかも引退していた人間ですよ。
当時のJは金が本当にあったとしか言えませんけど俺は。
>>597 Jに金があったからジーコの7000万円は破格なんだろ。
引退してようがジーコはジーコ。
今のJリーグにロナウド(フェノーメノ)が普通にプレーできる状態までシェイプして
加入するとしたら、年俸3億くらい出しても高いと思わないだろ。
>無名リーグだろうがなんだろうが金出せばサッカー選手は来ます。
どんな仕事してればそんな発想になれるんだ・・・
600 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:58:03.61 ID:b6Sl/vdD0
>>598 だからアマ時代は合計2億1千万です。Jリーグ時代は1億4千万です。
「これをびっくりする程安い」という神経が分からないんです。
当時世界最高選手のマラドーナでさえ3億ですよ?
ジーコが来日した時に、誰もジーコを知らなかったんだってさ
ブラジルでも、イタリアでもファンに追い掛けられたけど、
日本では、女房と普通にスーパーマーケットで買い物ができた
「世界にこんな国があったんだ」とジーコの人生にとっては信じられない時期だったらしい
でも、Jリーグが開幕したら、いきなり神様にされてファンが殺到するようになった
>>600 まずはそれの年俸のソースをくれ
契約金は年俸とは関係ないからな
603 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:02:33.46 ID:b6Sl/vdD0
>>599 実際WCに1度も出ずプロリーグもなかったサッカー不毛の地アメリカでは
ジーコどころか、ペレ、クライフ、ベッケンバウアー、エウゼビオ、
ジョージベスト等のレジェンドがアメリカマネーに釣られ参加、
WC1度も出ずプロリーグもなかったJリーグの立ち上げにジャパンマネーに
釣られた、ジーコ、リネカー、リティー、ラモンディアス等が参加
(マラドーナも参加予定だった)。その後、中東や中国でも同様の傾向が。
サッカーに関して歴史も文化もない国でもお金出せばベテラン、あるいは
引退していたレジェンドが来るんです。やりがいもあるし金も貰えるから、
これは歴史的な事実です。
あなたのこういう知識の欠片もない発想より歴史を信じます、俺は。
604 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:02:50.16 ID:KM+gz7FS0
>>384 札幌も。
ディエゴは名古屋。
コカイン使用疑惑が出て来なければ決まってた。
当時トヨタは一部に上がったばかりの弱小チームで、
地域との関連も弱かった(当時は瑞穂でなく富士裾野)から、
目玉が欲しかった。
605 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:03:25.04 ID:xwLuCD2y0
いい話だなーーーーーーーーーーーーーーー
>>389 内閣総理大臣顕彰なんかより、ジーコ本人のほうがずっと凄い。
>>597 べつに当時の2億の土地なんて今じゃ8000万くらいだし、当時は牛丼だって400円くらいしてたろ。
ジーコサッカーは名作
代表監督としてのジーコと岡田どっちがよかった?
誰が監督やってもたたかれるもんだと思うけどね
>>601 アメリカなんかも同じだろう
野球場で練習させられたことを皮肉ってたがw
612 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:10:07.52 ID:b6Sl/vdD0
金だしゃくるかもしらんが
そういう選手て適当にプレーして金もらったらさっさと帰っちゃうだろ
金目当てだろうがなんだろうがそんなのどうだっていい
鹿島を常勝チームにした歴史は変えられない
ジーコの凄いとこはそこだろ
>>612 ありがとう。
まあ破格とまでは言わないが、安いのは確かだな。
615 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:14:13.14 ID:b6Sl/vdD0
ちょっと昔の選手の年棒を調べようとしたら、プラティニやジーコの年棒は
80年代でさえ1億円はいっていないというような証言さえありました、
これはソースが2ちゃんだったのでソースにはなりません。
誰か当時の年棒が分かる人居ませんか?マラドーナ3億というのは
「ディエゴマラドーナの真実」という本に載ってます。マラドーナの場合
このほかにCM収入がものすごかったみたいですけど。
>>493 公式戦前にグラウンド横のベンチで着替えだからなw
あのジーコが...
普通途中でブラジルへ帰るだろ。
帰っても批判する気にはなれんよ。
617 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:16:51.70 ID:b6Sl/vdD0
>>613 その点、ジーコ、ストイコビッチ(引退後も日本で指導者に)は
凄かったと思います。日本が好きじゃないとそこまではやらないと思う。
>>498 > 向こうはラグビー熱が高いから
オーストラリアンフットボールでしょ?
空中戦強い選手が多いのが分かるお国柄だよな。
あんなスポーツが一番人気なのでは。
>>603 どんな世界でもエリートほど目先の金には転ばず、キャリアを選ぶものだと思うがな。
年俸だけで人を呼べたら苦労せんよ。
つまり、それだけの大物選手を口説いたのは金だけじゃないはず。断られたのも
相当な件数あるはずだとオレは思うけど。だから、来てくれた大物選手に感謝しよう、
大金も破格の安値って発想になるんでしょ。「金で普通に釣れるんだから、当時の相場で
買っただけ」 なんてのはどういう感覚してるのか疑っちゃうね。
>>616 3Aやイタリア野球の待遇で愚痴を言う、やきう選手たちがクズに見えてくるw
>>501 > ジーコがセレソンとか来る先鞭付けたのは事実だと思うけど、
> あれは当時の日本の金や安全性がかなり大きい。
もうちょっとジーコ来日の経緯を学んでください。
悲しいです。
>>615 サッカー選手の年俸が高騰したのは、ボスマン判決以降だからね。
ただ、ナポリのマラドーナが3億なら、ユベントスのプラティニが1億貰ってない事は無いと思う。
624 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:21:59.10 ID:b6Sl/vdD0
>>601 結局Jリーグ開幕のブームでジーコを始めて知った日本人がほとんど
だと思います。なぜならジーコという選手は日本ではほとんど見れない選手だったから。
当時唯一レギュラーでサッカーを放送していた「三菱ダイヤモンドサッカー」では
ジーコが在籍していたフラメンゴやウディネーゼの試合は1試合も放送がなく、
セレソンの欧州遠征2試合ぐらい、あとはNHKのWCで数試合と、トヨタカップ1試合だけだから
どんなにチェックしていたサカオタでも録画機がない時代、全部見れたとしても10〜15試合が限度。
ちなみにマラドーナ、プラティニはダイヤモンドサッカーでユベントス、ナポリの試合が放送され、
ユーロも放送されていたので、50試合ぐらいは見れました。
だから当時でもよっぽどのサッカーマニアじゃないと住友にジーコが来た貴重さは
分からないと思います。
当時はボスマン判決の前で、移籍の自由が無かったから、
獲得競争がなくて世界的に選手の年俸は低かった。
日本はバブル崩壊始まってた辺りかな?まだ金回りは良かったから、
世界中から引退した・引退間近の選手を買えた。
いつだったか、現役セレソンが4人くらいJリーグにいた時もあった。
スキラッチも94年に磐田に来たのかな?
今だったら、ああいうのはロシアとか中東、中国あたりが買う。
当時は日本くらいだったんだよ。
買えたのは。
だからみんな日本に来てただけ。
>>624 よっぽどのサッカーマニアじゃないとってw
サッカーに関心のある人なら誰でもジーコは知ってたよ。
628 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:29:05.38 ID:b6Sl/vdD0
>>620 >どんな世界でもエリートほど目先の金には転ばず、キャリアを選ぶものだと思うがな。
>年俸だけで人を呼べたら苦労せんよ。
もう付き合うのも馬鹿らしいですが、上でさんざん例を挙げています。
サッカー後進国の日本、アメリカ、中東、中国にレジェンド達が実際に数多く
呼べています。断られた例もあるでしょうが、こういう国にペレ、クライフ、ベッケンバウアー、
ジョージベスト、ジーコ、リティー、デサイー、バティ、ロマーリオ、もうきりありませんが
こういう面子が普通に行っています。最近中国じゃ監督まで高給で買ってますね。
この20年でヴェルディはどれだけ後退したんだろう
>>572 ソクラテスは医師免許持っていて、
引退後スポーツクリニックしてるような人だからねえ。
ティガナと一緒で、華やかなスターのいるチームを支えていた人。
非常にクレバーな選手だったので、監督やれば成功していたはず。
それには暴飲をやめないとまずかったが。南無
>>627 踵にzicoって書いてあるスパイクを履いてたよ
高かった
632 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:36:01.84 ID:b6Sl/vdD0
>>627 知っていたというレベルでなく、どれくらい伝説的な選手なのかを当時の
日本では知らない人がほとんどだったという意味です。サッカーファンに
しても当時は実際にWYで日本で観れた上に放送も多かったマラドーナはプレーも
よく見れてますし、次いで放送が多かったプラティニも有名でしたが、ジーコは視聴が
非常に困難な選手でJリーグが始まってから「神様ジーコ」と宣伝されてからそれに気づいた
人が多かった訳です。トヨタカップ優勝以外はWCも獲っていませんし。
>>588 東欧は国が貧しくて強化ができない。
日本の強化試合に東欧が来てくれるのは、日本の金が魅力的なため。
西欧の強豪国、準強豪国は日本開催の親善試合に選手を酷使することはない。
94年は共産国崩壊直後の高揚があったのだろう。
まだ経済も完全に崩壊してなかったし。
70年代、80年代のソ連、東欧は強かった。
サッカーが共産主義の好む肉体労働者向きの協調型チームスポーツであるため。
ジーコの熱意がJとカタールリーグやアメリカのリーグとの差だな。
有名人が来さえすればいいってもんじゃない。
ちなみにジーコの名前はJ発足前でもうちの爺さんでも知ってたくらいのビッグネーム。
サッカーという競技の象徴的な名前の一人だったんだから。
>>590 マラドーナな移籍金、年俸込みで
15億円の契約が名古屋グランパスとまとまるはずだったよ。
コカイン疑惑がなければね。
>>632 あんたがよっぽどのサッカーマニアじゃ無いとって言ってたからだろ。
普通にサッカー部に入ってたり、スポーツ全般に感心があるような人は
誰でもジーコの事は知ってたよ。
WC82やトヨタカップ見ただけでも十分偉大な選手だって分かるだろ。
実況がその辺は嫌という程説明するんだからw
>>603 アメリカはNASL以前に3回WCに出てるよ
アシュケー太ったなあ
639 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:44:36.25 ID:aX3qPy+e0
キャプテン翼読んでたからジーコがサッカーの歴史上凄い存在なんだというのは知ってた
640 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:48:02.88 ID:Lzt7F52L0
初めてジーコの名前を知ったのはファミコンのディスクシステムF1レース
641 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:48:41.46 ID:/NVDJZ9N0
リネカーさんはピクシーとベンゲルを召喚する生け贄のようなものだと感謝しています
642 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:49:31.50 ID:aX3qPy+e0
昔のJリーグならベッカムを名古屋あたりが獲ってたね
ヴェルディは読売の全国区への発信力に乗っかってただけの企業チームでしかなかったから
後退どころか、まだ始まったばかりだろ
けどブラジルで神様はペレだよね
>>632 プラティニ、マラドーナは世代が違うのよ。
ペレ、ジーコがサッカーやってる人間はだれでも知ってる神様だった。
>>624 82年スペインは微妙だけど、86メキシコはサッカー部はおろか、翼世代の子供は結構観ていたから
ジーコ知らないなんて有り得ない。
>>641 その前にミルンを召喚してるけどなw
よくあの時ストイコビッチを放出しなかったもんだ。> 名古屋
いくらアレでも監督批判はタブーだもんな。
>>646 82年W杯は基本的に深夜放送ばかりだった。
極めて熱心な子供以外、子供はみてないはず。
ビデオもまだ普及してないし。
>>645 おいおいw
プラティニとジーコは2歳違いだぞw
自慰子とか騒いでたなぁ
ペレ、ジーコ、マラドーナ、ベッケンバウアー、プラティニ、だけは
当時の野球オヤジだって名前くらいは知ってたよ。顔やポジションは知らなくてもな。
>>649 プラティニはリベリーと一緒で遅咲きで超有名な選手なんだよ。
冷静に考えて、欧州一極集中が是正される可能性は低い、第三次世界大戦が欧州を中心におっ始まるとか無い限り
Jリーグは欧州の育成リーグでいいんだよ、むしろ高校年代サッカーの関心の低さをどうにかすべき
野球は松井一人見たさに何千人も並んだりするんだぜ、そういう高校サッカー選手が今まで居たかよ、それが文化になってるかどうかってことだろ
>>653 川口見たさにギャルが群がる程度だったな
ジーコと言えば神様じゃなくて白いペレだったな
高校野球は弊害しかないのでは?
高校サッカーももっと盛り下がった方が良い。
>>628 結果だけみて、「条件が折り合ったから、そういう結果になった。」 と言いたい訳でしょ?
常識を持ち合わせていたら、そこに至るプロセスに想像力が働くわけで、同じ結果を見ても
とてもそんな表現にはならんだろうとオレは言ってるんだよ。
オレはサッカーに詳しくないし、ジーコの件も知らないから、このスレを楽しもうと思ったけれど、
貴方の話は何の参考にもならないし、面白くもなんともない。話が面白くないのは、貴方の解釈が
浮世離れしてるから。
ジーコ太ったな
>>652 何いってんだお前はw
プラティニはWC78から出てるんだぞw
ペレ、ジーコ、マラドーナ、ベッケンバウアー、プラティニ
この中でジーコだけは知られてなかった気がする。
ジーコは正直言うと、Jリーグ始まるまでは知ってる人は
殆んど居なかったよ。
そもそもキャリアが違いすぎる。
ジーコはワールド・カップで優勝してないし、欧州ナンバーワンになったこともない。
日本で知られる要素が無かった。
660 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:07:33.49 ID:/NVDJZ9N0
>>647 ベンゲルが「ピクシーが居るなら」と監督を引き受けて
ピクシーが「ベンゲルが来るなら」と名古屋に残留したんだよな
J創設期ならではの奇跡
その後、ベンゲルがアーセナルにピクシーを連れて行こうとするもピクシーは断ったのもあったっけか
ジーコ太った上に老けたなあ・・・
>>659 >ペレ、ジーコ、マラドーナ、ベッケンバウアー、プラティニ
>この中でジーコだけは知られてなかった気がする。
何いってんだよ?
トヨタカップあったし、有名だったよ。当時でもサッカーといえば?で連想する数個の名前の
一つだったことは間違いないよ。
663 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:15:15.24 ID:cjhz39tg0
なんかどうしてもジーコの2億を安いという事にして美談にしたい奴が居る
みたいだけど、ジーコとかマラドーナが現役の時代はマラドーナの移籍金
1300万ドル(今の30億ぐらいか)が歴代最高額だったような時代。
今は本田でも25億円ぐらいに設定されるし、ロナウドなんかは120億だし、
年棒は大体移籍金の10分の1ぐらいがマラドーナの3億は正しいと思う。
だから引退した状態のジーコに2億は高い事はあっても、
「驚くほど安い」なんていう認識はおかしい。今のサッカー選手の
年棒と同列で語るな。
>>659 そして一番マイナーなクライフ
今のバルセロナっていう一番わかりやすい形で実績を残してるんだがなw
665 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:17:28.72 ID:LcD19uYuO
ジーコは選手としては最高だったな
密集をなんなくすり抜けるドリブルに、相手の急所をつくキラーパス
ダイレクトで繋げるバス能力にスペースに走り込む嗅覚
そして何より凄いのはダイレクトでゴールの四隅に流し込むシュート能力
MFなのに異常に得点力が高いのも正確に四隅に流し込むシュート力に支えていたのだろう
一度フラメンコで引退したのちに日本の鹿島に降臨し、
Jリーグ開幕年でプレーした時は40歳だったけど、
ゴール前に走り込んでクロスをダイレクトでゴールの四隅に決められるから、
年齢に無関係に活躍できた
まあ今のメッシや香川とタイプが近いかな
666 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:25:54.28 ID:I9jd2MrEO
>>658 当時のフランス代表が弱小だったからだよ。
今の日本代表よりランクが低かった頃。
だから有名チームに移籍できたのが20代半ば。
>>665 J開幕イヤーってそんなに活躍してないよね実際は?
開幕戦の映像でかなり洗脳してるけど
ジーコは守備がgdgd時代の鹿島で超攻撃的サッカーを作った立役者だからな。
確か92年にやったナビスコカップの時の鹿島は守備がザルだっただろw
670 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:50:29.98 ID:cjhz39tg0
>>659 上でも出てるけど、マラドーナ、プラティニと比べてジーコは
見れた試合が少なすぎるからな。トヨタカップがあったとか言ったって、
年1回だけだし、ジーコと同じくMVP獲った選手挙げたって
ビクトリーノ(ナシオナル・モンテビデオ)、ジャイール(ぺニャロール)、
レナト(グレミオ)、ペルクダニ(インデペンディエンテ)とかなんて
サッカーファンでもほとんど覚えてないだろw
キャプテン翼によるサッカーへの下地と
ジーコをはじめ外国人選手たちが来てくれたことが
うまい具合に融合した
>>667 何でそれが遅咲きに成るんだよw
WC82の時にMFではヨーロッパNO1選手という評価だったよ。
ジーコが一番比較されたのはプラティニとなのに、世代が違うとかw
お前は当時の事なんか何も知らないんだろw
674 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:16:55.46 ID:cjhz39tg0
>>672 大体、日本で「神様ジーコ」なんて言い出したのJリーグ後なのに
それをジーコが日本に来る前から皆ジーコを神様だと思ってたなんて
こいつの捏造以外ありえない。ジーコってWCじゃたいした成績ないし
>>544 俺はエムボマが2位だと思う
レオナルド抜きにすればあれより凄いゴールはない
岩本輝のFKも凄かったがなぁ
>>590 ニワカがジーコは監督をやったことないと言うけれど
鹿島に来たときのジーコは選手兼監督兼GMだったんだよ
アマクラブの住金に来てプロサッカーのしてのあり方を1から教え込んだ
フロントにもプロとしてのマネジメントを教えていって、その後鹿島の社長になる人たちを育てた
だから初代Jリーグ優勝監督は実質ジーコで宮本さんはお飾りみたいなもん
679 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:32:40.38 ID:oqyWMpvt0
>>678 99年に監督不在で総監督やってるしな
さらにカシマスタジアムの設計とかにも助言してるし
>>674 何いってんだお前はw
ジーコが日本に来る前から皆ジーコを神様だと思ってたなんてどこに書いたんだよw
それと82セレソンの黄金のカルテットのプレーは、優勝した94や02のセレソンよりも
評価が高いくらいだろうw
>>628 そん中に2部の中位のチームはあるのかね?
しかもプロリーグにすら入れるかどうかも分からないチームだ
当時サッカーやってた奴でジーコ知らない奴なんかさすがにいなかったろw
683 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:38:57.06 ID:cjhz39tg0
>>678 ジーコが優勝した時に調子に乗って「俺が監督だった」と発言して
物議かもした事は知ってるし、数試合の臨時監督を普通経験とは言わない。
セレソンでもTDだしそんな状態の未知数の奴に代表監督やらせた事がおかしい。
>>683 知ってるんだったらそれで十分だろ?
ジーコを監督経験がない未知数なんて発言はもうやめとけよw
685 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:41:17.68 ID:CBzSqLYJ0
案の定、ID:b6Sl/vdD0 が全方位からフルボッコにされるスレになってるな。
686 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:41:22.46 ID:cjhz39tg0
>>681 2部はないかもしれないが、2億は大金だ。
92年当時レンティーニの移籍金30億で大騒ぎになった時代だ、
移籍金30億だとすれば当時最高の年棒も3億ぐらいだ。
そんなオファーを断る奴がどこにいる?
もちろん、引き受けた後の住友や鹿島での指導は素晴らしかったけどね。
687 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:42:45.14 ID:cjhz39tg0
>>684 まともな形で監督なんてほとんどやった事ないのに
それを経験にするお前らの方がおかしいよ。
臨時で監督やったりTDやってた人間に監督としての資質があるか
どうかなんて分からないじゃん。
>>683 ファルカンという前例があるんだからさ
つっても韓国じゃヒディンクまではともかく経験のある監督を連れてはきていたな
そして10年WCが終わった後、日本ってほんとに監督を海外から連れてきたことないのな
って実感した
689 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:44:05.36 ID:cjhz39tg0
>>680 サッカーやってた人間なら80年代からペレやジーコを神様だと思ってるって
書いてる奴が上に居るだろ。
690 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:45:53.61 ID:oqyWMpvt0
ペレは王様、ジーコは神様
ID:cjhz39tg0は精神病患者
691 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:45:55.27 ID:rSYXlU8IP
どうだろな
692 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:46:30.05 ID:cjhz39tg0
>>688 そのファルカンだって途中で解任されてるじゃんw
それにファルカンは監督としてコパアメリカ準優勝っていう
経歴が一応あったしね。
>>612 それって年俸が3億だろ?
ジーコは年俸が7千万だろ?
リネカーの年俸が2億6500万でジーコが1億4000万だろ?
格安以外のなんでもないだろうがw
それと年棒はやめとけって言ってるだろwww
>>678 ジーコは監督契約はしていない。鹿島の監督は宮本さん。選手でアドバイスをしながら
自分がやりやすいチームをつくるのと、監督としてのチームをオーガナイズして全ての
責任をとるのとでは大違いなんだよ。だからジーコは代表で失敗した。
695 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:50:36.28 ID:oqyWMpvt0
>>694 プッ、Jがプレーイングマネージャーを認めてなかったから
ジーコは選手契約だっただけだろ
>>687>>694 だからジーコはその全てをやってたの、実質的に監督もGMもやってたの、そして選手もやってたの
選手兼だから肩書きが監督でなかっただけ
>>689 お前は俺の捏造とか言ってたのに、何言ってんだよ。
当時サッカーやってた奴なら実際そんな感じだぞ。
WC82はジーコが主役だったしな。
お前は必死にネットで年俸とか契約金の金額を集めてるだけだろw
ジーコと言えばブラジルではペレの次位に人気の有るスーパースターで
世界的にもプラティニと並び称されたその時代のトップ中のトップの選手だったんだよ。
ネットで検索して
>>670でお前が名前出したような選手とじゃ格が違うのw
>>695 そうだよ。だからジーコは監督ではない。そして監督経験もない。それで良いじゃないか。
699 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:52:13.91 ID:cjhz39tg0
>>693 年俸の他に契約金1億4千万貰ってるから住友時代は実質2億1千万じゃん。
Jリーグ初年度の1億4千万にしたって当時かなり高額だぞ。
鹿島で監督やってたならもっと代表で上手くやれると思うん
だけどな、鹿島は好き放題やってもまわりの人間がフォロー
してたんだろ。で代表はフォローできないファミリーで固めて
しかもチームにはブラジル人助っ人もいないのに、何の手も
打てなかったと
701 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:54:34.90 ID:IVtKuripO
リネカーはイギリスで日本を蔑視した発言してる件
薄く広くなだけ
703 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:57:03.04 ID:wSLJCwb4O
>>701 なぜか白人連中って、帰った後悪口言い出す奴とリティみたいに日本を気にかけるのと二極化するよな
704 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:57:06.27 ID:cjhz39tg0
>>697 お前がレスつけてる先の
>>645に対して言ったんだよ
お前の補足でこれに↓
プラティニ、マラドーナは世代が違うのよ。
ペレ、ジーコがサッカーやってる人間はだれでも知ってる神様だった。
705 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:58:45.08 ID:g6gk3zhp0
フットレはあまり名前を聞かなかったな
名古屋のジョルジーニョはリネカーよりも活躍していた
ルンメニゲとマラドーナもいい選手だった
707 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:00:30.89 ID:rSYXlU8IP
20年か〜
708 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:00:44.98 ID:cjhz39tg0
>>697 世界じゃそうだと思うが、当時日本じゃ圧倒的にプラティニ、マラドーナの
方が有名だったと言ってる。俺がいつジーコの世界的な知名度に言及した?
ロクに試合も見れないのに知ったかしてジーコ推しの連中が居たって事か?
俺の周りじゃ誰もいなかったが。
たしかにジーコはマラドーナやプラティニなみだったな
イタリアに居たしな
当時世界最高のリーグを飛び出してイタリアに行ったのも
一度は引退して日本に来たのもジーコに取っては同じ意味合いの行動かもな
イタリアはその後世界最高峰のリーグになったし
>>708 マラドーナやプラティニの試合だってそれ程見られた訳じゃないだろw
お前の周りがどんな奴かは知らないが、俺の周りにはWC82のジーコのプレーに
魅了された人がたくさん居たよw
マラドーナ、プラティニ、ジーコ
3巨頭といった感じだったけどな
ただジーコが一番格下ってのは当時のサッカー少年の共通理解
>>696 「監督という肩書きがなかっただけ」というが、監督になると責任を追及される
立場になる。責任をとらされる立場にたつかたたないかで物事が違ってくる
のは、社会経験のある人間なら誰でも痛感してることだ。
それにジーコは自分が動きやすいチームをつくれたかもしれないが、監督として
チームをオーガナイズできなはなかったのは代表の失敗を見たら明らかだよ。
713 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:08:23.82 ID:cjhz39tg0
>>697 ダイヤモンドサッカーでジーコが見れそうだった80年の
コパデオロ(ブラジル、アルゼンチン、イタリア、ウルグアイ参加)じゃ
ジーコは怪我で未出場でマラドーナばっか目立ってた、
プラティニはユーべのセリエAとかチャンピオンズカップ、ユーロ84で
見れて知ってた上にトヨタカップの幻のゴールもあったから有名だった、
マラドーナはWYとWCの他にダイヤモンドサッカーで50試合くらい見れたし
ボカ時代もナポリ時代もチーム毎来日してるし日本のCMも出てたしな。
当時からサッカー見てた身からすればこういう事情で日本での知名度は
マラドーナとプラティニが圧倒的、ジーコは正直WCくらいしか知らない、
そのWCでも途中で負けた印象しか。NHKで夜中に数試合だけやってた
ジーコの試合を生で見て(当時ビデオほとんど無いから)神様だのなんだの
言ってたのか!?
>>699 契約金を年俸に加算すること自体無茶苦茶だと思うが(だったら他の選手も契約金と合算すべき)
仮に加算するにしても毎年払われるわけじゃないんだから契約年数で割るべきだろう
ジーコは91年に住友金属に入って94年の前半で引退したから1億4千万を3年半で割って年4千万
年俸7千万に足しても年1億1千万
年俸だけでリネカーが3億、カズが2億4千万、リティが2億貰ってたJで
ジーコというネームバリューを考えればかなり安い
715 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:09:50.03 ID:XzI91v75O
キャバクラ7って最後まで帰参を許されなかったんだっけ?
716 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:11:08.93 ID:XzI91v75O
>>714 年齢もあるんでしょうな
住友側もジーコ自身も、あそこまでやれると思わなかったとか
>>711 格下どころじゃなかったけどな
ブラジルじゃジーコの移籍に否定的だったし
かたやイタリアでは超大物が鳴り物入りでやってきた的な扱いだったよ
日本じゃヨーロッパのリーグの方が扱いが大きいから
その見方になるのは仕方が無いけど
ジーコもジーコで前評判以上に活躍したからね
どっちが上とも言い難い
>>713 マラドーナってダイヤモンドサッカーで50試合も見れたの?
ダイヤモンドサッカーって俺が見てた頃は土曜日の45分番組で
前半と後半を2週に渡って放送してる感じだったぞ。
それでマラドーナが50試合見れたって事は、マラドーナを中心に
番組を構成してたのか?
子供のころはジーコよりアルシンドの方が凄い選手なんだと思ってました
720 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:14:42.96 ID:cjhz39tg0
>>710 毎週のように見れてたダイヤモンドサッカーではマラドーナ、プラティニが
本当に多かったじゃん。スペインリーグ、セリエA、ユーロ、チャンピオンズカップ、
親善試合、コパデオロとか、一方ジーコはダイヤモンドサッカーだと僅か2試合の
親善試合ぐらいだよ。後はビデオもない時代に4年に1度の夜中にやってるWCと1回の
トヨタカップだけ。マラドーナは日本でやったWYもNHKで中継したりしたし、
ボカ時代とかナポリ時代に来日して当時の日本代表とも試合してるしね。
>>719 日本だけならアルシンドの方が上だったからな
722 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:17:16.57 ID:XzI91v75O
>>719 自分も
「ジーコ?Jの人でしょ?ラモスとかとおんなじくらい有名だよね」
だった
でもフランスVSブラジルの直接対決でプラティニに負けちゃったしな
プラティニはユーベのシャンパンサッカーの象徴だったし
今でいえばベッカムとかクリロナみたいな派手な選手でまさにスターって感じで
当時のサッカー少年の間ではジーコよりずっと人気あった
トヨタカップが開催されるたびに、あの幻のゴールが繰り返しテレビで流れたのも大きい
メッシ=マラ
クリロナ=プラティニ
ジーコはイニエスタかな
爺腰
725 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:30:14.41 ID:cjhz39tg0
>>718 まず代表だと79年のイタリア戦、コスモス戦、オランダ戦、
コパ・デオロ2試合、82年西ドイツ戦、87年イタリア戦、
WY5試合、WCが全部で20試合ぐらい、
ボカ試合4試合(オエステ戦、日本代表戦3試合)、バルサ時代2試合(両方クラシコ)、
ナポリ時代10試合程(リーグ戦9試合、世界選抜戦1試合)
あとマラドーナも出たプラティニの引退試合も日本で実況付けて放送してる。
ダイヤモンドサッカーじゃないけどゼロックススーパーカップでナポリ来てる。
だから正確に言うとダイヤモンドサッカーで25試合程、NHKのWC、WYで25試合ぐらいで
50試合ってところ。その後80年代末に深夜でナポリの試合放送したり、
ダイナミックサッカーで5試合ぐらいマラドーナの代表選やったりしてたから
マラドーナって70年代末から90年代まで放送チェックしてれば日本でも70〜80試合は
引退までに見れてるよ。
ジーコはWCとトヨタカップ1試合、欧州遠征2試合ぐらいだからマラドーナに
比べると当時の日本人は全然見れてないんだよ。
でもジーコってマラドーナ率いるアルゼンチンとの直接対決で
一度も負けたことないんだよ
知ってた?
727 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:33:30.16 ID:cjhz39tg0
プラティニもユーロ、チャンピオンズカップ、セリエA、WCに出ていて
ユーロ、チャンピオンズカップ、セリエAはユーべの試合をダイヤモンドサッカーで放送、
WCもNHKで放送、引退試合も日本語実況で日本でも放送された、この引退試合は
「麻薬撲滅の願いを込めて」とかアナウンスされてたから今見るとマラドーナが
出てる分笑える。ちなみに70WCはダイヤモンドサッカーで前後半分けて1年かけて
全試合放送、74WCも。全試合NHKで放送はじめたのは78WCから。
ジョルジーニョとレオナルドを連れて来たときは、さすがにやり過ぎだと思ってしまった。
730 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:37:46.02 ID:dRmQao9T0
未だにベンゲルが鯱で監督をしていたことが驚きなんだが。
当時はゴール決めた後はみんな寝転がってプラティニのパフォ真似したもんだ
あとソクラテスのPKも流行ったな
732 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:39:41.24 ID:cjhz39tg0
>>726 ジーコ自身がインタビューで
「彼(マラドーナ)は私よりも物凄く上手い選手だった、
だがアルゼンチンと対戦した時はいい思い出ばかりなのが救いだ」
と言ってるよ。
ジーコは自伝とか呼んでもマラドーナを技術的に最も優れて選手とか
やたら持ち上げる。ジーコが企画した記念試合で一緒にプレーした後に
「今なら死んでもいい」とか言ってたし、かなりのマラドーナファンだよ。
>>730 確かにな、プレミアで一番長い監督になるな来季もやれば
>>732 ジーコはペレやマラドーナやプラティニや、クライフと違って謙虚だからね
だから多くの同僚後輩、ファンに慕われるんだよ。わかるかなぁ
ベンゲル時代の名古屋は今と違って面白かったな
センターラインにトーレス、デュリックス、ピクシーと優秀な外国人選手がいたのも大きかった
>>734 まあその割に引退後は微妙だよねアジア巡りとか…
737 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:45:43.33 ID:cjhz39tg0
>>714 当時の名古屋や読売が異常な金額というだけでジーコの1億4千万ていう
年俸は安くはないと思うけど。当時の移籍金の相場から見てもヨーロッパでも
1億超えてるような選手はそう居ないんじゃないの?
739 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:46:31.59 ID:XzI91v75O
ボールに唾吐いたりとか
740 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:47:55.39 ID:eNJmHl7RO
当時はあの神様ジーコが地球の裏側からこんな辺境地に来る事が嬉しかったなぁ
来てくれただけじゃなくてサッカーの楽しさを見せつけてくれた
カズや他の日本人選手だけじゃここまで盛り上がらなかったろうに
本当に感謝だね
741 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:48:45.90 ID:cjhz39tg0
>>738 そこに書いた試合のほとんどは今でもDVDにして取ってあるからねw
だから逆に当時ジーコがマラドーナやプラティニに並ぶぐらい有名だったとかいう
話を聞くと「なんで?」と思ってしまう、当時の放送をチェックしてた身とすると。
雑誌はあんまチェックしてないからそっちに載ってたりしたのかな。
>>24 遅レスだが
読売離れてから既に潰れているようなもんじゃないかな?
かつての名門も見る影ないなあ
743 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:52:41.00 ID:cjhz39tg0
>>738 というか数試合ぐらいだと記憶も危ういんだけどねw
マラドーナは比較的どの試合も1度は見せ場作ってたから
何試合見ても凄いと思ったよ。
トヨタカップだとプラティニとかフリットの印象が凄かったし。
>>740 何で日本人をわざわざsageするんた?ジーコはJ何試合出てる
んだ?その全部ジーコの手柄みたいな言い方気持ち悪い
当時の若い世代は圧倒的にカズだろ
アシュケ〜
746 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:55:31.94 ID:aX3qPy+e0
ペレの試合なんてほとんど見れてる人いないのに一番有名だしな
>>741 俺が学生でサッカーやってる頃はジーコの方が有名だったよ。
WC82でもジーコ>>マラドーナだったし。
その後にユベントスやユーロ84の活躍でプラティニが、WC86の活躍で
マラドーナがジーコより評価をあげたってイメージだけど
俺の中ではプラティニよりはジーコの方が上だよ。
>>712 >責任をとらされる立場にたつかたたないかで物事が違ってくる
>のは、社会経験のある人間なら誰でも痛感してることだ。
おめーのカスみたいな社会人経験とジーコの鹿島でした仕事を比較するとかマジでどんだけwww
ジーコが鹿島で成果で上げられなかったとしても責任を負う立場でないとかマジどんだけwww
当時はサッカーは見るもんではなくやるもんだったから
W杯とトヨタ杯くらいしか見てなかったな
でもブラジルVSイタリアの試合はミーティングで見せられた
あと自分は左利きだったからオベラートって選手のVTRも見せられた記憶
750 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:58:56.25 ID:IVtKuripO
FK歴代最高の達人はユーゴスラビアの左利きミハイロビッチと、ベッカム、ジーコの誰かだろ
751 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:03:10.40 ID:0A/32oii0
ジーコって地震が起きたときもすぐ来たよね。イラクの監督もやってたし監督としてはイケてないのかもしれんが気合は入っとる。
752 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:14:30.36 ID:JRQiw3Zt0
86メキシコじゃブラジルのエースはカレッカだと清水市立興津小SSの誰もが思ってたw
ジーコはもうおじいちゃんって意見で一致してたよ
もちろん一番人気はマラドーナ。それにカレカが続いてプラティニ、ルンメニゲだったな
んで蓋を開けてみたら上記の選手以外にシーフォが人気になった
あと後にガンバに来たアレイニコフも。ジーコはやはりおじいちゃんだったw
代表監督時代の評価はともかくとして
ジーコが日本サッカーに与えた影響は計り知れない
755 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:19:34.38 ID:JRQiw3Zt0
756 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:24:34.05 ID:JRQiw3Zt0
>>753 そらそうよwオスカーが日産に来た時でさえブラジル代表があああああああ
てなり静岡から監督がマイクロ運転して追浜?に練習見に行ったもん
で、すげえええええDFなのにテク一番あるううううううってチームメイト全員大興奮してた
そんな時代にブラジルで10番つけてた人が来日したんだもんなー
757 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:29:39.31 ID:2CbX3Ri+O
ジーコってウディネーゼで無双した?
>>748 俺がカスだから「お前の言うことには説得力がない」というのなら、まずお前が
カスでない証明をしてみてくれないか?じゃなきゃ、お前の書き込みには説得力がない。
まあ、誰が見てもお前の書き込みは下品なお前の内面がでていると思うけどな。
760 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:38:47.77 ID:LcD19uYuO
>>757 ジーコは弱小ウディネーセで得点量産
得点王を取る勢いだったがイタリアの893DFの背後からのタックルで大怪我させられてジ・エンド
86年w杯最高の名勝負のフランス戦も途中出場
その試合では自らのキラーパスをきっかけに得たPKを外している
まあ同じ試合のPK戦ではブラティニも外してるけどね
761 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:49:45.38 ID:FVhue7Ny0
ジーコが来日して成功したことでレオナルドやジョルジーニョが続いたし、代表キャプテンの
ドゥンガまで来てくれて日本のレベルアップに寄与してくれたよな。ホントありがとう
762 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:51:32.39 ID:GpW805y90
ジーコってまだセリカに乗ってんだなw
世界のどんな高級車でも買えるはずなのにある意味凄いわ
763 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:56:25.51 ID:LcD19uYuO
764 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:56:46.94 ID:WCLnpb7h0
>>760 怪我さえなかったらもっと偉大な選手になってたんだよねえ
日本がつおくなったお(^ω^)
ヤンマー、ヤマハ、日産、読売などが母体の
他チームじゃなくて住金鹿島を1級のクラブに
した意義は大きいな。
767 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:02:22.41 ID:n3PYXIw5O
>>1 平成生まれのお兄ちゃんお姉ちゃんへ
この二人、同じピッチに立ってプレーたんだぞ。
右の人は今も現役。怖すぎる。
往年の超有名プレイヤーがJで見れたからな
今の選手がガキの頃見た影響は大きいと思うよ
まん丸やないか
創生期は本当に南米勢にお世話になってるからな
771 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:08:52.85 ID:LcD19uYuO
ごめんなさい
ガラケーからの貼り付け失敗
YouTube のzico Goalで観られるので、
ジーコを知らない人は是非観て下さい
ダイジェストを観るだけでも彼のボールコントロールの上手さや、
ダイレクトタッチでゴールの四隅にボールを送り込むキックの正確性が確認出来るよ
そんな彼だからまな弟子柳沢のQBKは誰よりも悲しかったと思うし、
監督時代も選手の誰よりもFKが上手かったという話にも納得できると思う
ありがとうジーコ
監督時代は忘れたから(笑)またちょくちょく日本に来てくれよ
>>725 逆だ。ダイヤモンドサッカーなんて一般人は見てない。
日本の新聞テレビなど大手メディアにとっては日本でやる興行のトヨタカップの
扱いは大きかった。野球オヤジだってジーコの名前は知ってた。
>>759 おまえの仕事上の責任って言ってもせいぜい部長に怒られたとか褒められたとかその程度の話だろ?
鹿島に銅像が建つくらいの人のことを肩書きがないし責任がないからお気楽だとかwww
本気ですか?アタマ大丈夫???
>>751 世界的かは置いておいても間違いなく国民的スターだったわけで
40近くの俊さんがサッカー後進国インドネシア行って
ジーコと同じようなことできるかと言ったら
60近くで内戦続く危険なシエラレオネで監督やるとか
775 :
名無しさん@恐縮です::2013/05/18(土) 16:30:11.32 ID:cjhz39tg0
>>772 一般人はそもそもサッカー見ない冬の時代だ。
80年代前半に1度来た選手の名前をどこまで覚えてるんだ
今と違ってマイナースポーツの時代だぞ。
カズみたいはバブルの生き残りは早く引退してくれ
777 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:52:49.42 ID:Dbi9jL4I0
>>725 1981年の伝説のブラジル欧州遠征も放送あったはず
どっかのローカルで
>>775 当時は巨人戦中継の中でもトヨタカップの宣伝してたし、情報番組でもやってた。
wcupもセリエAも日本とは無関係の時代にあって、トヨタカップは日本が関わる
数少ない世界イベントだから。もちろん読売新聞のスポーツ欄もトヨタカップの
扱いは大きかった。だからジーコやプラティニの名はみんな知ってたのだ。
そういえばプラティニは笑っていいともにも出てたなw
780 :
名無しさん@恐縮です::2013/05/18(土) 17:15:49.86 ID:cjhz39tg0
>>777 欧州遠征は上で
>>725で書いてる通りカウントしてる。
>>778 じゃあ当然、ビクトリーノ(ナシオナル・モンテビデオ)、ジャイール(ぺニャロール)、
レナト(グレミオ)、ペルクダニ(インデペンディエンテ)とか他のトヨタカップMVPも野球ファンの
オヤジとか一般人がみんな知ってたんだね。ありえないと思うけど。
781 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:21:06.12 ID:FBsTXibYO
まあ彼が来てなかったら鹿島はないな
>>778 検索してみたら81年のトヨタカップは視聴率8%
必死にありがたがってる割りには…
783 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:26:45.72 ID:FBsTXibYO
>>94 普通にワールドカップ掲げてたね サンパイオ ジーニョ レオナルドもいた大会かな
784 :
名無しさん@恐縮です::2013/05/18(土) 17:40:32.09 ID:cjhz39tg0
>>778 当時マイナースポーツの一発勝負の視聴率8%の試合に出てた
選手をその頃の一般人がどれくらい知ってるんだろうね?
同じく
ビクトリーノ(ナシオナル・モンテビデオ)、ジャイール(ぺニャロール)、
レナト(グレミオ)、ペルクダニ(インデペンディエンテ)
とかも一般人が知ってないとおかしいしね。
785 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 19:15:56.08 ID:N+W2Dj0V0
禿げてないよ
786 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 19:19:55.09 ID:N+W2Dj0V0
代表監督としての評価と
リーグ草創期に係ってくれたことの評価は別にしてあげてw
787 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 19:23:50.42 ID:N+W2Dj0V0
>
>>136 レオナルドもストイコビッチもバリバリの時だよ
>>784 いや、試合の番宣で有名になるんだよ。視聴率30%の野球中継の合間に注目選手を
紹介するんだよ。朝の情報番組でも夜のスポーツニュースでも。CMも打ちまくったんだよ。
何しろ日テレのビッグイベントなんだから。
789 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 19:37:56.00 ID:jbXYSI1g0
ジーコは永住権持ってねえの?与えてやれよ
アメリカや中東も急速に発展したし
中国だって、どうなるか分からん。
Jは成功だとは思うけどね。
791 :
名無しさん@恐縮です::2013/05/18(土) 19:45:59.37 ID:cjhz39tg0
>>788 視聴率8%でビックイベントとかw なんのイベントでも
番宣なんてしょっちゅうしてるけどそれをどれだけの人間が
何年も記憶してるわけ?1試合だけのマイナースポーツの2チームを。
お前の理屈だと、歴代トヨタカップ出場チームの中心選手のほとんど
を一般人が覚えてる事になるな。
じゃあ第1回から一般人が覚えているであろう選手を2、3人ずつ
挙げてって。その中の一人にジーコが居る訳だよね?
どんな選手達が挙がってくのか楽しみだよ、80年代に物心
ついてた人たちならお前の理屈だとほとんど覚えてる筈だし。
よろしくね、楽しみに待ってるよ。
792 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 19:47:34.68 ID:z+ZpanWNO
>>791 ジーコの名前を過小評価しようと必死だな。ジーコの名前は当時の野球オヤジでも
知ってたんだよ。
794 :
名無しさん@恐縮です::2013/05/18(土) 20:07:53.50 ID:cjhz39tg0
>>793 あれ?じゃあそれ証明すればいいじゃん。
野球中継の間の番宣とかでみんな何年も覚えてたんでしょ?
一般人が。
じゃあ全部とは言わない、トヨタカップ1回〜5回ぐらいのその番宣で一般人にも
有名になった選手を挙げてくれよ。俺は君の説の正しさを証明するために
協力して挙げてるんだよ?
自分で偉そうに書いておいて証明もできない、馬鹿信者か!?
上の説明は捏造かよ?逆ギレしてんじゃねえよカス!
ほらさっさと挙げろよ、正しさを証明しろよ、待ってるぞw
歴史を築いてきたサッカー先進国のおかげ
お金を使って効率的に伸ばすことができた。
ジーコの名前を一番売ったのは、おそらくキャプ翼とスーファミのフォーメーションサッカーなどのサカゲー
ジャンプにキャプ翼絡みでジーコなどの写真が載ってたし、フォーメーションサッカーのジーコはチートキャラで
ブラジルは初心者の友達が使う専用のチームみたいなローカルルールで遊んでた
ブラジル=サッカー王国で、ブラジルの10番ってだけでプレーを見たことなくてもジーコの名前を知ってるのがたくさんいた
もう約20年経つのに、唾吐きしたCSはいまだによく憶えてるわ
ラーメン食いながら見てた
あの一件以来、なんだかギクシャクしたままあれよと引退していったな
20年の進化って聞くと徐々に人気上昇してるように聞こえるけど
実際はジーコが現役の選手だったころがJリーグのピークで
どんどん人気は落ちてるってのがなぁw
799 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 20:33:28.09 ID:enPTY0ifP
日本サッカーの進歩は著しいね
800 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 20:40:12.94 ID:rcpLaoOf0!
日本サッカーの進化って金があるからじゃねーか。もし先進国で経済が弱い国だったらJ-Leagueに優秀なロートルは来ないし。
もしインドが金さえあれば日本より強いかもしれないかもな。
もうFIFA CWCなんてくだらないオープン戦大会日本でしばらくは行われないし。次の2年はモロッコ、でインドがホストやりたがっているし。
Jの恩人たちに感謝
ジーコがプレーしていた時、審判のレベルが低くてジーコがキレてた
スローインでオフサイドとられたからなw
あれからJも進歩したんだろ
>>798 全体での動員数は当時より増えてるんだよ
804 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 21:04:48.64 ID:enPTY0ifP
日本がサッカーの国になったのは、Jリーグ開幕のおかげなのは間違いない
805 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 21:14:48.41 ID:k/kjZ3ZW0
>>798 当初のサッカーブームって女子カーリングやなでしこブームに似ていた。
あのブームに乗った人々はほぼ全員が今はJを見てないはず。TOTOはやってるかもだが。
にも関わらずそれほど動員数が落ちてないのは評価できるんだよ。
>>796 ジーコってフォーメーションサッカーではただのパス地蔵だった記憶しかないな
あの作品で本当にえげつなかったのはマラドーナだし
(もちろんヒューマンチームの人外共は対象外)
当時はブラジルよりドイツやアルゼンチンの方が強豪扱いだった
ジーコの目の前で大迫ハンパない
>>803 たしかにあんだけ自治体に頼って無駄にチーム数増やしまくれば
全体の総動員数は増やせるわなw
809 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 21:32:11.22 ID:enPTY0ifP
>>808 プロ野球の方が遙かに多大な税金を使ってますが何か?
811 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 21:50:51.24 ID:enPTY0ifP
>>810 正確にはプロ野球の球団は脱税ツールという事だね
>>810 はいはいw
まぁプロスポーツに少なからず税金使われるのは当然だけど
jリーグは無駄にデカい箱庭作らせて重要ないし
赤字補填のために自治体の税金に集ってるとこが印象悪いなぁ
813 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 21:58:53.06 ID:oqyWMpvt0
814 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:01:00.61 ID:ToaeUGWbO
サッカーの神様がJの創世記に日本に遣わしたジーコ。
まさに天の采配。これほど日本サッカーの進化・革新に多大な貢献した人物はいない。
勿論、日本が平和で豊かな先進国だったからJリーグが発展・拡大したとはいえ、大恩人に感謝しなくては。
中国とか中東とかいくら金かけても強くならないもんな
やっぱ日本は異例のスピードで強くなってる
>>813 え〜埼玉スタジアムとか日産スタジアムとか稼働率低く集客も悪いから赤字垂れ流し施設だし
豊田スタジアムなんか今まで一回も満員になったことがないんだぜ
あの稼働率でw
817 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:04:52.33 ID:2clm2cE60
ジーコは功罪共にでかい。
偉人ていうのはそういうものかもな。
先進国だしプロ化前からトヨタカップやってたんだし。
ジーコの劣化すごいな・・・
>>816 日産とか豊田をJリーグのせいにしないでねw
んで赤字補填のために自治体の税金を投入するのとプロ野球球団への親会社の利益供与を免税措置するのは実質的に同じ
後者の方が金額が遙かにデカイ
そして現状で赤字補填のために自治体の税金を投入しているJ球団は多くない
それとJリーグのスタジアムはほぼ税金で作られているのは事実だが陸上兼用が多い
プロ野球の球場で純民間は半分だけ、半分は何らかの形で税金が投入されている
全国にはとてつもなく多くの野球場がありそれらはほぼ全て税金によって建てられている
822 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:24:44.20 ID:rcpLaoOf0!
>>809 ワールドカップ優勝するまで24年かかった。 1970年から94年。
80年代半ばから90年代までだったらイングランドの方がブラジルより強いだろ。
>>816 日産スタはW杯のために作った競技場じゃないけどね
建設計画はW杯招致やJリーグ発足よりずっと前からあったもので、国体のために横浜に作る予定だったとこを
W杯開催が決まりここをW杯決勝スタにしようとなって当初の予定より収容人数が多いスタになったもの
大分や新潟は、W杯後は国体に使うという理由付けをしたけど、日産スタは逆
>>822 ワールドカップの成績
ブラジル代表
1982 2次リーグ
1986 ベスト8
1990 ベスト16
1994 優勝
1998 準優勝
イングランド代表
1982 2次リーグ
1986 ベスト8
1990 4位
1994 (予選敗退)
1998 ベスト16
80−90年代でイングランドがブラジルを上回ったのって90年だけだな
その前には74、78年と2大会連続で予選敗退しているし
W杯といえば横酷より味スタが立候補しなかったことの方が疑問だったな
確か決勝以外は開催できる基準満たしてたはず
とにかくJ開幕と日韓W杯で続けざまに肩透かしを喰らわされたことが
都民のサッカー熱の低さに確実に影響してることは間違いない
826 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:49:22.61 ID:s2D/Y8An0
Jico-League
>>823 つまりあんだけ無駄にデカくなって費用掛かるのはサッカーのせいってことだね
>>821 http://semi.tumblr.com/post/2920543544/j >プロ野球が親会社からの赤字補てんを非難されるが、Jリーグのクラブが出資会社から受ける経済援助はプロ野球の比ではない。
>その原因はテレビ・マーチャン ダイジング・スポンサーシップの3つの権利を一括管理するJリーグの稼ぎが少ないことに起因する。
それとJリーグには各チームが地域から税金を徴収してる「公式試合安定開催基金」って制度があるよね
陸上競技場もぶっちゃけあんな客席いらないんだよね
ただサッカー側の要望や規定のせいでガラガラのただデカイだけの赤字施設を大量に全国に作る羽目になっちゃってるね
>>827 元々、国立並かそれ以上の予定だったからW杯なくても6万収容にはなってたけどね
830 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:24:52.80 ID:enPTY0ifP
>>828 川崎サポに簡単に論破された大学教授の意見なんて何の説得力もないのにw
>>829 う〜ん7万人規模の施設をそんな簡単に作らせないと思うけどね
実際建設着工前からW杯の候補地には決まってたし
まぁ理由はどうあれ今は集客率も稼働率も悪い赤字施設化しちゃってるけど
>>828 元ソースに
>プロ野球が親会社からの赤字補てんを非難されるが、Jリーグのクラブが出資会社から受ける経済援助はプロ野球の比ではない。
の具体的な数字の根拠がない
そもそもプロ野球球団が数十億レベルの赤字・損失補填なのに、経済規模が小さいJリーグチームでそれに匹敵する補填を受けているチームがあるわけがない
公式試合安定開催基金は融資制度であり利益供与ではない
>陸上競技場もぶっちゃけあんな客席いらないんだよね
>ただサッカー側の要望や規定のせいでガラガラのただデカイだけの赤字施設を大量に全国に作る羽目になっちゃってるね
陸連が噛んでくるからだろーが
>>827 仮にサッカーのせいであってもJリーグのせいではない
834 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:39:49.46 ID:enPTY0ifP
焼き豚苦しいなーw
>>339 大会直前のドイツとの親善では引き分けだったけどドイツを圧倒してたしな
セットプレーでやられただけで、それ以外は完成度ヤバかった
836 :
名無しさん@恐縮です::2013/05/18(土) 23:51:53.70 ID:cjhz39tg0
>>835 あんなのただのテストマッチだから、WC3試合が監督としての
ジーコの実力。
>>832 >数十億レベルの赤字・損失補填
具体的な数字は?
jリーグの収入は広告料が半分くらい占めてるけど
その広告費ってのは親会社系列からの出資である場合が多い
浦和なんてスポンサーが三菱グループだらけ
それにプロ野球と比べてテレビ、スポンサー、チケット収入も少ない分
出資会社や行政からの経済援助に頼ってる部分も大きい
http://semi.tumblr.com/post/2920543544/j >個別クラブの情報を05年から09年の5年間を通しで見ると、補助金・増資・減損処理など随時出資会社が負担していることが分かる。
>陸連が噛んでくるからだろーが
いやいや被害者ぶるのはやめようよ
どっちかって言うと被害者は陸連だし
本当の被害者は地元住民だけどw
>>831 集客力落ちるような所を選んでるのは自治体だろ
しかも陸上トラック付けたり、緩い傾斜で見辛い
設計してる人間に問題があるだろ陸上競技場なんだから
それなり集まる陸上大会をどんどんやればいい
>>838 全国に野球場どれだけあるか知ってる?
本当の被害者はせっかく納めた税金を地方にバラまかれ野球場建てられた日本人
>>838 >どっちかって言うと被害者は陸連だし
悪い冗談はよせ
>>840 野球場は学生、社会人、アマチュアって年中重要あるからいいじゃん
もしかして河原の空き地グランド場の事言ってるのかなw
因みに昨日の観客
〜横浜スタジアム〜 26165人
〜日産スタジアム〜 23083人
キャパ数3万で年間70試合もある横浜スタジアムのが
年間20試合くらいしかない7万人収容の日産スタジアムより客が多いって事実
サカ豚が陸連に対して被害者ぶってる理由がいまいち分からないんだけど
844 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:23:40.45 ID:jNR1N1RI0
需要と重要を間違える馬鹿w
ジーコサッカーからウイイレへ。
たしかに進化しすぎだわ。
846 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:28:05.23 ID:nAt/OllM0!
>>824 イングランドは82年のワールドカップで一回も試合で負けてはいない。ロブソンの最速ゴール等でフランスも3−1でボコボコにした。
第二グループステージで2位でドイツとスペインに2回引き分け。
でもブラジルはグループCでイタリアにロッシのゴールで負けている。
86年もマラドーナの神の手ファウルだからズル。だからイングランドの方が上。
90年もイングランドが強い。
ウイイレはPS2時代から殆ど進化してないけどな・・・www
848 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:30:44.35 ID:EIt3L3efI
ジーコはボールに唾かけた試合が一番記憶に残ってるなw
849 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:32:32.56 ID:nAt/OllM0!
ジーコは86年のワールドカップのクオーターファイナルのフランス戦でペナルティーをミスって
ブラジル国民から嫌われ者になった。特にフラメンゴファン以外から!w
850 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:36:29.14 ID:pNn96jRrP
>>844 焼き豚はチョンなんだから日本語が不自由なのはしょうがないだろ
>>842 だから横浜国際が7万人になったのをJリーグのせいにするなってのこのボケカスが
んでちなみに昨日の試合とか都合のいい数字ピックするんじゃねえよ
>野球場は学生、社会人、アマチュアって年中重要あるからいいじゃん
はいはい
新スタの話になるたびに食い込んでくる陸連と同じことを言いますねえw
記録会や練習などで陸上のグラウンドは需要があってむしろ足りないくらいだとさw
ふざけんじゃねえって
>>201 サッカーは手足が短い方が有利というちびっ子や奇形の有利なスポーツだからな。
853 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:46:31.34 ID:jNR1N1RI0
やきうは寒いと出来ない
年中需要があるなんて大嘘
>>842 それは国体の為に建てられたわけだし
野球しか使えない野球場は野球の為だけ
これだけ金かけてもプエルトリコ以下w
どれだけ無駄金だったか
都合が悪いとすぐ他のせいにして被害者ぶる
ヘディング脳の朝鮮気質は相変わらず笑えるけど
>新スタの話
そもそもサッカー専用のスタジアムの需要がないんだもん
埼玉も豊田も稼働率、集客率しょぼくて赤字の失敗施設
856 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:03:43.65 ID:pNn96jRrP
857 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:04:50.75 ID:jNR1N1RI0
重要から需要に変わったかw
お前の馬鹿っぷりは笑えないレベル
860 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:10:27.83 ID:jNR1N1RI0
すり替え始まったw
>>858 金の話好きだよな野球ファンって、それがどうした?
>>861 経済効果の話だよ?
そんなに需要無いの事がばれるが嫌だったか
863 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:18:18.15 ID:jNR1N1RI0
>>858 やきう独立リーグの動員ワロス
どんだけ重要ないんだよw
>>855 さいたまはともかく自治体の都合で作った横浜や豊田の責任をJリーグに押しつけるのはよせや
経済効果なんか言ったもん勝ちだろ?巨人優勝したら
日本の景気良くなると思ってるのかw
866 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:25:06.04 ID:8tpxDq7/O
ボールにペッ!って
唾吐いたのに?
>>864 全く無関係で勝手な都合で作るとかは無いと思うよ
まぁJリーグは客呼べないから仕方ないだろって言ったらおしまいだけど
868 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:29:39.26 ID:pNn96jRrP
重要w
>>867 全く無関係で勝手な都合で作られています
マリノスのために7万人規模のスタジアムとか、グランパスのために名古屋から1時間もかかる場所に4万5千人のスタジアムとかが出来るわけがありません
自治体が作りたい事情があるから作る、それをJリーグに押しつけているだけです
870 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:37:13.88 ID:jNR1N1RI0
>>869 だからさ1回のイベントのためにだけバカでかい競技場なんか作らんから
jリーグに何もかも都合のよい条件でスタジアム出来なきゃ関係ないとか言ってるようなもん
国際試合規定とかjリーグ規定で作って赤字なんだから
>>871 >だからさ1回のイベントのためにだけバカでかい競技場なんか作らんから
おまえバカですか?
そんな例は世界中にいくらでもあるんだが?
873 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:56:38.51 ID:pNn96jRrP
重要くん頑張るねw
>>872 例えば?後々の利用も考慮して作られてるとこばっかだけど
大体サッカーのために需要無い競技場作りすぎなんだよね日本って
しかもどれもこれもみんな赤字施設だし需要無いんだから無駄遣い辞めろよ
875 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:04:20.44 ID:uck8C0N3O
焼き豚は喋ればバカ晒すだけなんだから黙ってればいいのに
>>875 そんな馬鹿に論破されるヘディング脳って笑えるよな
>>815 中東はかつの強豪だったイランやサウジは停滞したけど中堅国は滅茶苦茶強くなったと思うぞ
ウズベクなんて2000年のアジア杯で日本の8-0で負けた相手だったんだぞ
>>874 どんだけ無知なんだよ
北京五輪の会場なんか見てみろよ
政治や自治体の都合で世界大会誘致して巨大な会場作る、それの詭弁のひとつとしてJリーグなどでも使えますから全く無駄なわけでもないと
それを押しつけられて後々の利用も考慮してだと?ふざけんじゃねえよ
国体の会場だって後々の利用もクソもなく作りたいから作ってるだけだろうが
>国際試合規定とか(Jリーグ規定)で作って赤字なんだから
何故国際試合規定のスタジアムを作るのか?上記と同じ理由
>大体サッカーのために需要無い競技場作りすぎなんだよね
だったら横浜とか豊田とかの話は除外しろよ
国際試合規模のスタジアムとJリーグ規定のスタジアムの話を混ぜて全てJリーグのせいにするのがアンフェアだって最初から言ってるだろうが
>>876 論破?はあああああ?
勝利宣言ですか?????
880 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:11:28.67 ID:uck8C0N3O
自分がバカな焼き豚だって認識はあるんだな(笑)
881 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:15:16.89 ID:G+6/4p3MO
Jリーグ始まって20年で作られたサッカー場がまだ十もないのに作られすぎって
焼き豚は数もかぞえられないんだな
882 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:23:34.64 ID:fK/FYfPS0
焼き豚は自分に都合の良いことは嘘でも盲信して言い続けるからな
だから大馬鹿扱いされる
>>878 >全てJリーグのせいにするのがアンフェア
別に全てjリーグのせいとは言ってないよw
ただあそこまで赤字が膨らむ施設になってるのはサッカーのために作っちゃったせいも大きいよねって事
>政治や自治体の都合で
いやいやwW杯開催のためのスタジアムは全て自治体と政治のせいなの?
サッカー協会側はそんな規模のスタジアムは後々無駄になるから要りませんって言ってたの?w
>北京五輪の会場なんか見てみろよ
うん、需要無いから巨額な赤字施設化してるねw
こういうスタジアムが日本にはたくさんあるw
>>874 日本全国にある野球場の数は、陸上競技場+球技場の10倍もあるんだけどな
ほとんどまともに使われてないものばかり
少年野球のチームが自治体に3万人収容のスタジアムを要望するという笑い話にもならんことがあったが、サッカーとか少年サッカーどころか
高校サッカーとかも予選を高校のグラウンドでやったりするからな
野球関係者は頭がいかれてるんだろう
>>885 河原のグランドを野球場として数に入れるのいい加減辞めたらどうだ?
>>883 まずサッカーのためにというのとJリーグのためにというのをごっちゃにするのはやめろ
政治や自治体の影響力は多大、まずこれは指摘しておく
もちろんサッカー協会もそれと結びついていたことも否定はしないがね
だがJリーグにまでその責任を持ってくるのは違うだろうよ
おまえは現サッカー協会の幹部はJリーグ出身だろうと言うだろうけど
サッカー協会はJリーグの上位組織であって人材が逆流してるわけではない
いろいろな大きな力が働いて、大きなスタジアムが出来た
それを結局Jリーグに押しつけて更には各クラブに押しつけて、それらのW杯スタジアムに関して採算性が!というのはアンフェアだろうが
>>884 では
>だからさ1回のイベントのためにだけバカでかい競技場なんか作らんから
は否定されたということでよろしいのか?
>>886 河原の草野球場の話なんかしてないだろ
各都道府県に設備の整った球場が10以上はあるだろ
>>888 たぶんお前の知ってる数字は河原のグランドも数に入ってるよ
>>889 入ってねえよバカ
ちゃんと球場としての設備が整ったところだけ
それが2桁ない県があったら挙げてみてくれよ
891 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:01:46.50 ID:G+6/4p3MO
Jリーグ設立後に新築されたサッカー場は十もないし
既存の陸上競技場を含めてもホームスタジアムの収容規模が25000を越えるものが
十くらいしかない
ところがこの20年でプロやきうチームは増えておらず
社会人も高校もチームは減ってるのに
収容25000を超えるやきう場は軽く十を超える数新築されてる
需要ねえしプロの試合なんか一年に1〜3試合もやらないのにw
>>887 jリーグのせいではなくサッカーのせいって事だな
jリーグの利益はサッカー協会の利益にも繋がるから無関係ではないんだけどねw
今後利用する巨大スタジアム建設にjリーグ側がノータッチって事もないと思うけどw
>それを結局Jリーグに押しつけて更には各クラブに押しつけて
押し付けてって被害者ぶってるけど
jリーグ側は全くと言っていいほど損はしてないよね?
だってガラガラで赤字だからってその分の収入を吸い取られるわけでもないし
>否定されたということでよろしいのか?
いや考えなしに作るとこういう結果になるから普通は作らんよねって事
>>891 >収容25000を超えるやきう場は軽く十を超える数新築されてる
へ〜その軽く十を教えくんないかな
プエルトリコにどれくらい豪華な球場あるの?
野球は河原で十分
リップサービスをまともに受ける日本人w
>>264 松井は飛距離的には全然まけてないらしいぞ
無能代表監督が何を今更日本に擦り寄ってきたのw
899 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:10:22.08 ID:awJaJCzl0
アメリカのmlsは全然なのにな
>>887 まず野球のためにというのとNPBのためにというのをごっちゃにするのはやめろ
政治や自治体の影響力は多大、まずこれは指摘しておく
もちろん高野連もそれと結びついていたことも否定はしないがね
だがNPBにまでその責任を持ってくるのは違うだろうよ
おまえは現NPBの選手は高校野球出身だろうと言うだろうけど
高野連はプロ野球選手の指導に否定的であって人材が逆流してるわけではない
いろいろな大きな力が働いて、大きな野球場が出来た
それを結局NPBに押しつけて更には各球団に押しつけて、それらの野球場に関して数が多い!というのはアンフェアだろうが
903 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:06:36.58 ID:pNn96jRrP
たった20年で日本の人気ナンバーワンスポーツになっちゃったからなぁ
Jリーグの果たした役割はとてつもなく大きい
おすぎとジーコ
905 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:09:00.97 ID:MSB8vm5eO
確かに昔はレベル低すぎだからな。
906 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:11:05.50 ID:6st5YgeGO
でもJに限らず、
2、30年以上前のDFって、かなりアバウトというかワーワー守備でなかった?
ジーコの場合Jリーグが始まる前に日本に来てくれたことが大きい
Jリーグスタートの機運を大いに盛り上げてくれた
908 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:04:29.75 ID:ubkGcfB2O
>>902 まあジーコは向こうでスポーツ庁長官務めるくらいだからな
ブラジルだったら将来の大統領の可能性もあるくらいの大物
これからも日本とブラジル友好の懸け橋でいて欲しいね
あとジーコの場合はマラドーナほどでないにしても、
一人で局面を打開する抜群のボールコントロールとドリブルでの突破力に加えて、
自らもスペースに走り込む俊敏性もあり、
何よりダイレクトタッチでゴールの四隅に自在にボールを流し込む魔法の足がある以上、
時代に関係なくスーパースターとして活躍できるよ
昨日も書いたけど今の時代にジーコが降臨したら、
メッシや香川くらいは活躍している
>>908 これコピペ?
メッシと香川を同列に語って香川を貶めるアンチ活動か?
Jリーグってさ、開店時だけいい肉入れてた焼肉屋みたいなもんだな
912 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:58:30.13 ID:pNn96jRrP
あっさり野球を追い抜いちゃったね
代表監督時代もスリリングで面白かったじゃないか
>>908 ジーコの監督時代ブラジル代表と親善試合は組まれなかった
のは何でなんだろ?
917 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:10:16.05 ID:j5FGloBVO
某有名チームの本拠地に住んでるけど、殆ど近所等でも話題にのぼらない。
サポーターって、ほんの一部なんだと実感してる。
918 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:13:07.36 ID:c6pkObll0
鹿島見てるとジーコの影響は凄かったんだなって思うわ
ただ監督だけはノーサンキュー
919 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:14:05.98 ID:pNn96jRrP
俺日本人だけど、日本は最低ニダ理論ですな
920 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:17:39.05 ID:ubkGcfB2O
>>915 意外だな
確かインターコンチネンタルとかで当たっていたから、
親善試合もやったような気になっていた
ジーコは監督としては選手の能力任せの典型的なブラジル人だったけど、
ジーコの人脈のお陰もあって対戦相手のグレードが格段に上がったし、
欧州でもあのジーコのチームみたいな感じで、
相手に舐められなくなったのは有り難かったな
ドイツ戦がチームのピークだった事と中田の劣化は痛かったね
しかも衰えのみえる中田が頑張っている割には、
周りの連中がついて来ないという寂しい終わりかただったな
921 :
名無しさん@恐縮です::2013/05/19(日) 12:31:13.07 ID:xD/zU+PI0
>>920 別に親善試合はジーコの人脈のお陰でもなんでもないでしょ、
ソースあるの?なにか。
岡田でも頼めばイングランドとかオランダとかと試合出来たし、
本来コネが一番あるであろうブラジルとは1試合も親善試合組めてないじゃん。
確かトルシエとかでもブラジルと日本で試合した筈。
監督としては選手選考も采配もダメだったよジーコって。
頼んだ川渕が一番悪いが、受けたジーコも悪い。
922 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:41:21.59 ID:RqSZwaYp0
オーストラリア戦で凍りついたまま成す術なく震えるジーコと
津波がきて福島原発の危機に何もできない菅がダブるわ
923 :
名無しさん@恐縮です::2013/05/19(日) 12:45:37.55 ID:xD/zU+PI0
>>920 誰が監督でも親善試合を組める相手は大して変ってない。
ジーコの人脈とかいうならブラジルがないのがおかしい、
トルシエやザックでもブラジルと親善試合してるのに。
トルシエ
プラジル、フランス、スペイン、イタリア
ジーコ
アルゼンチン、チェコ、イングランド、ドイツ
岡田
オランダ、イングランド、コートジボワール
ザック
アルゼンチン、フランス、ブラジル
924 :
名無しさん@恐縮です::2013/05/19(日) 12:49:18.22 ID:xD/zU+PI0
>>922 試合後に「ロングボールで来られるとどうしょうもなかった・・・」と
放心状態で言った監督だからな、岡田やザックはデンマークやオーストラリアと
やってもきちっと対応したのに。
>>920 何でかジーコの時だけ、親善試合を組むのはジーコの
おかげになる。加茂時代にウェンブリーで試合できた時は
加茂のおかげにはならないのに、不思議な話だ
トルシエの時もフランスとかスペインと試合してたのになw
927 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:21:55.54 ID:pNn96jRrP
日本というサッカーの国に生きる幸せ
鹿島にはジーコ、アルシンド、サントスが居て、その後レオナルドが来て華やかだったな
929 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:45:59.41 ID:cBlD2zKsP
ジーコにはただただ感謝
果たしてワールドカップで大判狂わせで恩返しはできるだろうか
930 :
名無しさん@恐縮です::2013/05/19(日) 20:03:55.21 ID:xD/zU+PI0
>>929 ジーコ本人が日本代表グチャグチャにしてGL最下位だった後に
岡田がベスト16進出したので十分カタキとったろ。
931 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:06:50.14 ID:liuBQFRA0
日本がサッカーの国てw
俺のまわりでJリーグ見てる奴なんておらんわw
>>930 そうだな、ドイツには連れて行ってもらってない選手ばかり
だったが
933 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:10:39.21 ID:Lqx/nAJC0
イラクの監督辞めてからジーコは何してるんだ?
934 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:15:07.04 ID:j5FGloBVO
935 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:16:10.79 ID:3xixRnARO
いや、しかし中国が20年後に今の日本と同じ所まで来れるかと考えたら、日本のこの20年の進歩は凄い
936 :
名無しさん@恐縮です::2013/05/19(日) 20:17:51.54 ID:xD/zU+PI0
>>932 松井、長谷部、トゥーリオ、遠藤(ドイツ行くも1試合も使われず)達の
リベンジって感じで良かったよ。こういう選手を使わなかったジーコは
やっぱ監督としてはダメだったわ。
937 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:21:41.41 ID:jLSdX2oYO
進化したのは鹿島と磐田の2強時代まで。あとは技術・戦術 ジリジリレベルは低下している。
この人が日本来た時はびっくりしたな
939 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:34:18.44 ID:liuBQFRA0
野球で言うと王・長嶋よりちょっと落ちるくらい?
940 :
名無しさん@恐縮です::2013/05/19(日) 20:45:31.21 ID:xD/zU+PI0
>>939 ブラジル人のセルジオ越後によるとペレが長島とか王レベルで
ジーコは山本浩二クラスだと。
941 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 21:13:08.83 ID:H/xzaAIw0
野球でいうとベーブルースやサイヤングとかだろ
王とか長島とか小物と一緒にしたら失礼
942 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 21:29:16.19 ID:6KyYK9PBO
943 :
名無しさん@恐縮です::2013/05/19(日) 21:35:34.33 ID:xD/zU+PI0
>>942 セル塩のは結構前の評価だけど、今となると両方糞監督になったなw
944 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 21:41:28.53 ID:i6KKdNLs0
監督としては糞過ぎたな
これからのJに求めることは、激しさ、闘争心
ネルシーニョに言わせれば協会が糞なだけ
親善試合のマッチメークはよくわからんが
ジーニョ、サンパイオ、ジョルジーニョ、レオナルド、ドゥンガなどの現役セレソンクラスが
Jでプレーしてくれたことは、ジーコの影響は大きかったと思う
948 :
名無しさん@恐縮です::2013/05/19(日) 23:54:53.02 ID:xD/zU+PI0
>>947 サンパイオ、ドゥンガはあんま関係ないんじゃない?
鹿島に行ったなら分かるけど特にドゥンガはライバルチームの磐田に
行ったしね。まあ、レオナルドとかジョルジーニョにJの環境や給料の良さを
聞いたような影響はあったかも知れないけど。
前年までCLの決勝に出てたマッサーロとか当時ブルガリア代表だった
ストイチコフとかエジムンドも来てたし、金あったって事だと思うよ。
ラウドルップとかべギリスタインとかボリだって90年代前半から中盤まで
ヨーロッパのトップレベルで戦ってたような選手だったし。
949 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:03:29.93 ID:w5FEK+t90
カズも言ってたが、そろそろJにもビッグクラブがほしいなぁ
レアル、バルサ、マンU、バイエルンあたりを目指すクラブが日本に1つぐらいあってもいい
950 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:16:56.63 ID:8qX3XeCjP
なるる
ジーコなあー
松井を何で入れなかったんだ?遠藤も使わないし
あの当時、松井はかなり期待の若手だったのにさ
W杯に出てたら、なー
クラマー推してるやつなんなの?
Jには関係ねーよ
クラマーの立場が立場なだけにJSLとJリーグを関係ない物として扱いたいのは
わからないでもないが…
>>951 あの頃はヒデ、俊輔、小野がいたし。
それに遠藤はチョコチョコ使われてた。
その三人(ヒデ・俊輔・小野)と小笠原、福西、遠藤が入れ替えで使われてる感じ。
松井は…どうだろ?
その頃怪我とか所属チームの不振であんまり注目されてなかったのか。
それとも、使い所としてMFはそのメンバーがいるし、FWとしてはジーコの感覚にフィットしなかったのか。
955 :
名無しさん@恐縮です::2013/05/20(月) 07:47:31.42 ID:DsGxjs8D0
>>954 松井は当時フランスリーグで活躍してて選ばれなかった時は
かなり驚かれた。遠藤はWCじゃ1試合も使われなかったし、
トゥーリオとかも呼ばなかったし選手選考も糞。
956 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:50:16.16 ID:pMBCCHKaO
ムァキW杯に選ばれたけどその後パッとせんかったやん
若い頃のジーコとアランプロストがよく似てる件
アルシンド?
ジーコいい感じにふっくらしたな
松井みたいなオナニープレイヤーは呼ばれなくて当然
案の定今では落ちぶれてるし
>>960 今落ちぶれてるのは年齢のせいだろw
当時活躍してたし、南アフリカWCの時も活躍したじゃん。
オナニープレーとかいうなら俊輔だってひでーよ、あの選手を
発熱しててもWCで使ったジーコは頭おかしい
もっと言うとWC期間中に代表選手と代表監督がセットで
CM出てるのがおかしかったよセルジオも驚いてたけど、
そういう事があった上でどんな状態の俊輔でも使ったんだから
金目当ての糞監督と言われてもしょうがないよジーコは。
トルシエや岡田は俊輔切って結果出したからな。
>>653 学生スポーツって、世間からの関心が高くないといけないの?
今のままで、十分だと思うけどな。
興行では無いのだし。
>>1 >あの時始まったものが、この20年でこれだけ進化した。サッカー史にも前例のないことだ
学校の部活が基礎を完全に作ってるから
日本では普通のこと
test
テスト
966 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 20:25:52.89 ID:aeNns6vZ0
>>127 実は今、だいぶ復調してきて、かつてとは違う化け物っぷりになってることもしってる。
でも!
俺も待ってる!
ロナウジーニョ
967 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 20:33:13.58 ID:Q/O0NY9sO
PK前につば吐いて退場って前例ないよな
色々あるけどやっぱ憎めない人だ
俺が始めて買ったサッカーの本にジッコって紹介されてたんだ
まさか日本に来るなんて思ってもなかったなあ
サカ豚っておっさんばっかなんだな
20年前はJリーグって盛り上がっていたらしい
971 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 08:55:53.00 ID:R1OMmdUE0
まったくジーコではないジーコ
972 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 09:02:12.76 ID:9HJyGe6z0
日本の成長自体に疑問の余地はないだろうな
973 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 09:18:19.73 ID:I+Vv8CQE0
>しかも衰えのみえる中田が頑張っている割には、
>周りの連中がついて来ないという寂しい終わりかただったな
馬鹿
>>920
974 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 09:22:20.70 ID:IlwP6dOe0
リーグ創設から関わって、サッカー弱小国からワールドカップ常連国にまで成長したんだから嬉しいだろうな
W杯得点王がけっこういる。
スキラッチ(磐田・元ユヴェントス)
リネカー(名古屋・元バルセロナ)
ストイチコフ(柏元・バルセロナ)
今で言えばスナイデルかフォルランが
清水とか広島あたりに来る感じだろうか。
976 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 10:22:41.57 ID:weEDlxpxO
シュートは枠内
977 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 10:36:53.39 ID:QyIi/bWlO
>>948 カレカが当時JFLの柏にきたのはジーコという先鞭があったから
野球は戦前からやってるのに衰退しまくりだな
979 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 13:10:04.53 ID:iZHgcxsDO
こっからが難しいんだろうなぁ。
今までは外国もまったくレベルが違ったから日本におべっか使ってたけど、
これからは同じ土俵に上がれるとこまでようやく来たから厳しく言われそうだな。
982 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 18:00:01.36 ID:liwja6uK0
983 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 18:21:55.13 ID:nWeaCA260
>>153 ドゥンガは実は90W杯でトップ下やってましてね、決勝T初戦で敗退しましたから
ブラジル国内で批判の槍玉に挙がって大変だったんですよね^^
当時はイタリアでバッジョがドゥンガを兄のように慕ってたくらいですから、能力は備えてるんでしょうね^^
結局Jリーグって日本人に根付かなかったな
スキラッチがゴンを開眼させたというのはほんとか?