【野球】交流戦 D4-2F[5/15] 和田決勝打!クラーク貴重な1発!山本昌打球直撃降板も好投!中日勝利 吉川痛恨被弾・日ハム9連敗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
日本ハム 0 0 1  0 0 1  0 0 0  2
中日     0 1 1  0 2 0  0 0 x  4

バッテリー
中日    :山本昌、武藤、三瀬、中田賢、岩瀬− 谷繁
日本ハム:吉川、矢貫、石井、増井− 鶴岡

本塁打
日本ハム:
中日    :クラーク 5回裏 4号2ラン

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2013/il2013051504.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2013051504/score
2名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:06:43.21 ID:tRRHb+W4O
栗山英樹 無能 糞継投 糞采配 糞起用 先発早降ろし 中継ぎ酷使 バント厨 エンドラン厨 俺のせい 栗山英樹 無能 犯罪者 逮捕 強制わいせつ レイプ 強姦 常習犯 再逮捕 三回目 栗山監督 無能 俺のせい 仕方なかった
3(*´ω`)マシゲフロンティア ◆TDNVF9j4js :2013/05/15(水) 21:06:45.68 ID:P6c9zEmM0
リラメル♪ ララメル♪ ランルララン♪
               ∧,, ∧
♪          ∧,, ∧ ・ω・)      ♪
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ),  ,ノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ),  ,ノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ),  ,ノ ヽ_)
            (    ),  ,ノ ヽ_)
           .(_ゝ  ,ノ ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
           リラメル♪ ララメル♪ ランルララン♪
4谷岡φ ★:2013/05/15(水) 21:06:51.79 ID:???0
もうピッチャーいないよorz
5名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:06:52.81 ID:5dGxfjdB0
6名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:06:56.14 ID:Umm+0pl20
20年前の5月15日にも先発した昌さんであった
7名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:06:57.15 ID:rN3jgLLm0
今の中日に連敗するとかハムンゴwww
8名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:07:07.77 ID:6o9I4AsHO
オチシン怒りのトンスル一気飲みwwwww
9名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:07:20.86 ID:o8zMJLOo0
日ハム弱すぎワロタ
10名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:07:20.80 ID:lzzje0r30
    ┏┓            ┏━━━┓    ┏┓    ┏┏┓    ┏┓        ,-──-、
┏━┛┗━┓        ┃┏━┓┃┏━┛┗━┓┃┃┃┏━┛┗━┓  ,.‐‐-|_CD_|-‐‐、
┗━┓┏┓┃        ┃┗━┛┃┗━┓┏┓┃┗┗┛┗━━┓  ┃...( (⌒| ´・▲・` |⌒) )
    ┃┃┃┃┏┏┏┓┃┏━┓┃    ┃┃┃┃        ┏━┛  ━┓ ',,=人 __∀__ 人=,,゛
    ┃┃┃┃┗┗┃┃┗┛  ┃┃    ┃┃┃┃        ┗━┓┗━┛ ┏━U━U .━┓
    ┗┛┃┃    ┗┛      ┃┃    ┗┛┃┃            ┃┃     ┗━━━━━┛
        ┗┛              ┗┛        ┗┛            ┗┛
11名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:07:22.27 ID:qoe3IVvT0
栗山辞めろ。以上
12名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:07:25.09 ID:sPXf8Fqv0
年二回ぐらいしか働かない山本さん
13名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:07:25.27 ID:S+xG6qgc0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  が  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  っ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    つ / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    り {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
14名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:07:27.83 ID:/3xZ7V6g0
オチシン逝った━━━━━(゚∀゚)━━━━━!
15名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:07:29.91 ID:6s6uR4GQ0
栗山さっさと辞表だせやwwwwww

はあ、うま味戻ってきてくれー
16名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:07:39.77 ID:37auNeO40
ハム泥沼やな
17名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:07:53.49 ID:91Av1q3Q0
★   ★        ★    ★
  ★ \どかーん!/   ★      ★
     ./ ̄ ̄\  ★    ★
     / ´・ω・`  \
     
  9連敗だお、どかっっん
18名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:07:55.51 ID:gzPhdn3A0
や・き・う は芸スポから出て行ってくれます?焼 き 豚 さ ん
19名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:08:06.64 ID:QY5grHQ+0
明日大谷か
20名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:08:21.11 ID:JjCMqqdK0
セは暗黒2チームが連勝、他は連敗濃厚というw
21(*´ω`)マシゲフロンティア ◆TDNVF9j4js :2013/05/15(水) 21:08:22.45 ID:P6c9zEmM0
ファーム試合結果
中日 000 100 000 1
広島 000 000 000 0
[勝]辻 1勝1敗
[敗]武内 1勝5敗
中日 辻−赤田
http://dragons.jp/farm/scoreboard/2013/index.php?date=20130515


春は辻
22名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:08:25.80 ID:PtYKDxnf0
クラークは二試合連続打線 やっぱホームラン打てるのがおると相手はこわいで!
23名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:08:37.76 ID:7irC0wtR0
伊集院光が吐き捨てる様に一言↓
24ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/05/15(水) 21:08:53.97 ID:xfW6MIGpO
セカンドがファンタジスタ過ぎる
25名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:09:03.46 ID:37lzkGo00
昌おめ
26名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:09:07.11 ID:t6D9LksK0
田島がいないと投手陣が不安だ
27名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:09:14.79 ID:qoe3IVvT0
吉川負傷降板。終わったなハムも
28(*´ω`)マシゲフロンティア ◆TDNVF9j4js :2013/05/15(水) 21:09:21.08 ID:P6c9zEmM0
山本昌「大丈夫じゃないですw」
29名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:09:53.43 ID:rY6X+gCJO
ダルビッシュはやく来てくれーーーーーー
30名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:10:01.02 ID:AbWr5kuT0
日ハムがここまで酷いとは思わなかった。何があった。
31名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:10:47.59 ID:ZUTGMU38O
>>6
監督も同じで20年後にまた先発ってすげーよな
32名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:11:06.05 ID:QY5grHQ+0
>>28
マシゲさん教えて
高橋アキフミって引退した?
33名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:11:06.57 ID:99qFmOeq0
大谷を野手で使う余裕ないだろ
34名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:11:08.49 ID:GuP2rTZfO
>>30
ベンチがアホやから。

去年は吉井が投手陣をうまくやりくりしてたけど…
35名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:11:10.12 ID:eucv77qiP
中日より弱い球団があるらしい
36名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:11:10.94 ID:OEy6dx250
ハンカチはまだか
37名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:11:37.31 ID:QmaKXg1Y0
昌さん、、、
あんた凄すぎだよ・・・
中日の最後の良心だよ・・・
38名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:11:57.63 ID:tamq7phm0
10連敗か横浜が連敗を止めるか
39名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:12:11.05 ID:mpD8m+5jT
吉井に帰ってきてもらえよ
40名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:12:11.91 ID:F+RTdybG0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |おハムがやられたようだな…     │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴はパリーグの中でも最弱 …    |
┌──└────────v──┬───────┘
| セリーグに敗れるるとは.    |
| パリーグの面汚しよ.      │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   鴎           猫       毛        檻
41名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:12:15.19 ID:nLUHYGbST
>>30
糸井放出、稲葉劣化でダブルパンチ
42名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:12:18.84 ID:2rDOuIXC0
          ,-─‐‐-、
        ,-‐_|__CD___|-‐-、                   
    。   ((⌒l ´・▲・` l⌒) )  
    l    ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ  うどんの配達に来ましたよ〜
    l,。、.     ,f´~`^i,λ      
   i゚ 。ヽ   /i  ヽ|l r-a.    ra
    `l~||~´   l゙ \  丶二_\、 ,|゙-―。、
    .| |L,,,,,_i゙ミ=ョ。,,>=ー-i,゙>==rヘ;;-。、 ヽ、
   d~~|b。,__f::{;::::..  レ'´ ̄ ̄`ー‐il:iλ \,....i
  ,r'~~´``ー。l:λ:::..  l゙r‐┐丶,。.、┴'┘ iー-v'
 ,i うどん軒./`゙A:.  }:::`'" ,〈_。\ ___ ,トー-l
 〉。、ノ__//>。,,.〉:. )彡=''"|i,,_Yフ ̄.`゚''ノー--li、
.〈_   ``''<巛》{:.. i|:〈 .h、|i∀~   /i ,,ィョ=ーハ
  `~''ー。,___`,ー。├ー}゙i!∧'´~lL   ,f´:::∧.Yトヾ゙i:::}i
    V{ハ<`~゙`''=:| .l≡<゙  .   ∨{:Hー゙∪}リ,,l:::}
     `<三彡'"L,,,`'ュ`ー―――'.゙ウトニ三:ノ:::ゾ
                          ゙'ー-‐"´
43名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:12:18.89 ID:Bgms/TINO
>>6>>31
な、なんだって〜ぇ
44名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:12:25.14 ID:cg2pcNNBP
昌がエースやで
45名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:13:09.13 ID:tlCd5hAVO
高木ドラゴンズは大嫌いだが
昌さんの日だけは応援する

しかし、日ハムはコーチ陣が代わってから別のチームになったわ
46名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:13:22.96 ID:qoe3IVvT0
まだハンカチ投げさせた方がマシなんじゃないかと思えてくるなwww
47名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:13:39.70 ID:99qFmOeq0
山本昌は月一登板でもいいよ
48名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:14:05.61 ID:ANAh6q7K0
セパの首位同士の決戦の裏で、セパの最下位同士の決戦もやっていたのか
49名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:14:54.01 ID:joKx9wRb0
>>45


俺もだわ
50名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:14:58.60 ID:ivcxaMdK0
>>34
栗山も今更ながら吉井の正しさを実感してるだろうよ
死んでも認めないだろうが
51ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/05/15(水) 21:15:00.75 ID:xfW6MIGpO
高木がまた意味不明なことを
52名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:15:01.33 ID:cg2pcNNBP
ハムハム暗黒すぎワロタ
53名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:15:01.47 ID:kvFeUdEI0
>>30
勝っても負けても大谷しか扱われない
去年まで高校野球の監督がヘッドコーチ
コメントは「俺が悪い」しか言わない馬鹿監督
糸井放出の無能フロント
ベテラン金子いきなりセカンドで起用という謎のコンバート
上げたらキリがない
54名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:15:01.51 ID:kw/RYtxJ0
大谷復帰後
0勝9敗・・・
55名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:15:09.09 ID:cek1nBXVO
〓9連敗!9連敗!〓
56名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:15:11.67 ID:+JcX586i0
ここから30連勝するんだろ?
57丁稚ですがφ ★:2013/05/15(水) 21:15:53.15 ID:???0
責任投手

[勝]山本昌 3試合 2勝
[S]岩瀬 15試合 11S
[敗]吉川 7試合 3勝 4敗

※山本昌はNPB最年長先発勝利記録を更新
58名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:15:56.38 ID:ZkFPuvSeO
おい守道、お前は非を認めて井端に謝ったんかコラー
59名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:16:05.85 ID:okThdkNC0
>>50
ナンチャンに聞いてみよう
60名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:16:12.48 ID:4d8VEkjT0
セパ暗黒対決はハムの圧勝だったか
61名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:16:12.53 ID:tlCd5hAVO
うま味紳士は超優秀な投手コーチだったんだな

ヤクルトは荒木じゃなくOBでもあるうま味紳士を投手コーチにしたらいいのに
62名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:16:18.64 ID:P8fcPZK00
巨人相手だったら吉川火達磨
優しい中日で助かった
63名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:16:41.49 ID:qoe3IVvT0
オレガワルイオレガワルイオレガワルイ………
64名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:17:04.76 ID:QY5grHQ+0
>>57
岩瀬の数字見るたびに
田島が気の毒になる
65名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:17:05.68 ID:ivcxaMdK0
>>53
仮に今栗山がクビになっても代わりに指揮を取るのが元高校野球監督というこの絶望感
66(*´ω`)マシゲフロンティア ◆TDNVF9j4js :2013/05/15(水) 21:17:23.79 ID:P6c9zEmM0
>>32
左肩関節周囲炎だったけど
10日に、二軍で復帰登板
12日にも投げ
あと2〜3試合何でも無ければ昇格らしい
67名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:17:59.29 ID:kw/RYtxJ0
斉藤「持ってるやつがいないからね」
68名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:18:06.90 ID:RB4YKTF0O
昌さんおめでとう!!
凄いなぁ…
69名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:18:09.62 ID:el4ASvL00
吉川でも負けるのか
もう大谷とハンカチを待つしかない
70名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:18:11.15 ID:ZCRxIi7V0
>>57

昌は工藤の持ってた最年長交流戦勝利も更新だね
71名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:18:34.72 ID:WWL3E1yx0
山本昌「まだまだ青二才ですから」
72名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:19:37.69 ID:Fp3p+vpz0
今の中日に連敗は有り得ないだろw
先発大谷とか遊んでる余裕無いんじゃねーの
73名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:20:12.86 ID:6s6uR4GQ0
TDN待望論待ったなし
74名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:20:24.84 ID:tRRHb+W4O
山本昌
対右打者 .174
対左打者 .375

栗山はアホみたいに右打者並べてデータ見てないのか?
75名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:20:25.74 ID:72fU2+4wO
もう昌さんは60歳までラジコンはお預け
76(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2013/05/15(水) 21:21:54.42 ID:BxYFChEa0
ちっ
77名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:21:57.84 ID:ZUSXxxfa0
50近いおっさんに硬球を百数十キロでぶち当てるとかキチガイすぎるだろ・・・
78名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:23:03.71 ID:xkaWsaup0
おうマサに勝ち星ついたかよかったよかった
79名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:23:12.11 ID:+FQVa0d4O
毎日同じ継投で負けやがる
80名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:23:34.31 ID:pCGf+5880
昌ケガしたってマジ?
81名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:23:42.79 ID:S+xG6qgc0
ちょwロッテ負けやがったw
82ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/05/15(水) 21:25:53.14 ID:xfW6MIGpO
そろそろAクラスも見えてきたか
83名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:26:51.87 ID:xr5+hbsj0
まさか、吉川と昌で勝てるとは思わなかったな
昌はこれで杉下さんの通算勝利数に並んだんだな
そして、岩瀬よ今夜もありがとう
84名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:27:46.79 ID:Hm3KJbNn0
>>76
いちいち出てくるなよ
昌の勝利さえ喜べないのかよ
85名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:27:56.43 ID:H7QU1OOH0
暗黒対決を制した
86名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:28:30.65 ID:54z5oJMQ0
日ハムはあの中日にも連敗するのか・・・
87名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:29:31.55 ID:PtYKDxnf0
いまだにガッツリフェラがよくわからない
88名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:30:20.63 ID:YXFrPABp0
あれ??
今日も勝ってしまったぞ

オチシンは嘘つきだなw
89名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:30:59.42 ID:PEsyCcv/0
             + ;
     ジジジジ・・・ * ☆_+
              xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ............_
                      く '´:::::::ハム::::::ヽ
                      /0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
                      {o::::::::(  ゜∀゜):::::::::|
                       ':,:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                        ヽ、__;;;;::::::::/
    _                      ∩ ∩
  ( ゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ  :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)  (゚∀゚; )
  し 鷲 J   .し 檻 J    し 竜 |     :| 星 |:  ノ 兎⊂ノ   し 燕J
  |   |    |   |     |   |    :|   |:  (__ ̄) )    |   |
90名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:31:03.38 ID:9fWslIP1O
栗山のクビ早くしろ
91ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/05/15(水) 21:31:14.59 ID:xfW6MIGpO
とりあえずショートをなんとかしなければ
92名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:32:05.70 ID:MY2GzPXQO
>>66
今のジョイナスに無傷のリリーフの存在を知らせるなんて危険過ぎる。
93名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:32:11.66 ID:a+UcyRi/0!
中日は嫌いだが昌さんだけは例外
昌さん怪我させんなよ
ラジコン操縦に支障が出たらどうすんだよ?
94名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:32:28.16 ID:Fa44rSVS0
こんな状態でもハンカチ上げないの?
95名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:32:54.88 ID:+LxHCqS20
この負け方だと栗山がGM就任する話も吹き飛びそうだな
96名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:33:15.89 ID:EtRW9+MD0
就任二年で優勝と最下位とかある意味凄いな
97名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:34:41.19 ID:sX7QwS0TO
>>96
長嶋茂雄以来だなwww
98名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:34:51.03 ID:tlCd5hAVO
ハムのコーチ陣は稲葉と中嶋が兼任コーチ
ヘッドは高校教師で暗黒時代の元ヤクルト阿井
投手コーチは黒木と島崎
打撃コーチの渡辺って誰やねん?
おまけに清原の腰巾着だった大塚まで入閣

中日の身内内閣と変わらんわ
99名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:35:03.67 ID:V7JZtRPQO
優勝して監督を胴上げしてキャッチしないで真っ逆さまに落としたい
って一念で選手たちは奮起してたりして
100名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:36:18.48 ID:qBILhndtO
昨日打ちまくった大谷つかえないとか
101名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:36:57.60 ID:eucv77qiP
47歳のおっさんに負ける球団があるらしい
102ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/05/15(水) 21:37:45.73 ID:xfW6MIGpO
栗山はミタ、純愛の脚本家みたいなもんじゃないの
103名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:38:29.60 ID:ugrOT1Du0
ハム弱いな
104名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:39:02.56 ID:Z8XtbEjYP
9連敗www
105名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:39:10.79 ID:ZCRxIi7V0
>>97

長嶋の最下位→優勝は最高だけど、逆は最悪だろw
106名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:39:28.75 ID:iHN9RVPl0
よしよし
邪魔崎ノーアーチ
107名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:39:33.13 ID:1QmzGe8z0
とりあえず今はどの球団もココだけには勝っとかんとって感じだろな
108名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:40:46.22 ID:XKEGGHUwO
なぜ内紛してるチームより内紛してないチームが勝てないんだ?
109名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:40:50.24 ID:99qFmOeq0
日ハムは大谷がローテーションに入ったら
まだ優勝争いに入れるレベルじゃないかな
110名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:41:29.52 ID:Azhd1uhn0!
もうハムはダメだな
フロントは責任とれよ
あと昌さんおめでとう
111名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:42:02.77 ID:fy3u5+730
今の中日は正直ボロボロで戦える状態ではないのにね
それに負けるってある意味異常だよね
112名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:42:47.29 ID:cg2pcNNBP
あかん、ジョイナスが延命してまう
113名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:44:48.60 ID:D69SYYsX0
中日に負けるとか深刻
114名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:45:44.41 ID:J1dX4KpbO
中日よりひどい急降下暗黒球団があろうとは
115名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:46:37.75 ID:Gey2js7j0
( ´∀`)「マサ!マサ!」
( ´昌`)?「なんだい」
( ´∀`)?「マサは300勝するの?」
( ´昌`)「するかもしれないし、しないかもしれないよ」
(´・ω・`)「えー」
(;´昌`)「そんなにして欲しいのかい?」
(*´д`)「…うん」
(*´昌`)「ならもう少し頑張ってみようか」
(*´∀`)「やったぁ」
116名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:47:10.96 ID:tlCd5hAVO
投手陣が不足してるから昌さんは重宝されそうだ
5〜6回を計算出来る先発は今の中日ではほとんどいないからね
117名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:47:55.58 ID:zyAoqBe50
ハムは明らかに采配ミスの連続だろ
監督コーチ陣がひどすぎる
118(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2013/05/15(水) 21:48:32.67 ID:BxYFChEa0
>>84
馬鹿木の勝ち誇った顔見たら、邪魔崎の嬉しそうなドヤ顔見たら、山本昌の勝利は素直に喜べない
119名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:50:26.01 ID:3HLjxoGS0
ハンカチがいなくなってから弱くなったな
なんだかんだで開幕戦勝利で勢いつけたってのは大きかったんだな
120名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:52:22.45 ID:Js0Q84oG0
ちょっと前まで日本シリーズやってたカードなのに
121名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:52:31.98 ID:lISy8tr20
オレのハムが帰ってきた!(にっこり)

これでも、気がついたら最後は上位と僅差の4位ぐらいに居るから恐ろしい。
122名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:53:54.72 ID:wVGjjC/m0
>>27
負傷降板じゃないな
足を傷めてもなお無理に続投させて、2ラン含む3失点で降板
これじゃ「負傷降板」じゃなくて「負傷続投」だ

負傷降板とは今日の山本昌のような降板の仕方を言う

吉川もカワイソウにな
123名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:54:08.14 ID:V7JZtRPQO
>>108
選手同士が仲間割れしてるんじゃなくて監督が選手ほぼ全員の敵になってるから
逆にチームワークが良くなってたりしてw
124名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:54:56.05 ID:tlCd5hAVO
>>118
監督勝利インタビューも久野だったから気持ちは分かるけど昌さんに勝ち星付いた日は喜べよ
昌さんの勝ちは他球団ファンも祝福してくれるんだしね
125名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:56:37.22 ID:1QmzGe8z0
てか今年の吉川は先発の柱でも何でもないな
やっぱ去年1年が出来杉だったのか・・・
126名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:56:55.37 ID:QDRg3aOpO
菅野特攻とか馬鹿なことやってるからこうなる
127名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:57:16.19 ID:/rGPI67i0
ちょww和田が勝利のTATEYAKUSHAに!?ww
128名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:57:16.56 ID:v5DGjjYP0
17: 風吹けば名無し 2013/05/15(水) 21:00:58.45 ID:y2ixFHrS
1993/5/15
4立浪
6種田
9川又
3落合博
7大豊
8彦野
5前原
2中村
1山本昌
129名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:57:58.17 ID:pIslCxa2O
山本昌と西武の監督は同い年
130名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:59:24.31 ID:u0XfEGWLO
まあ今年ハムはもう若手育成に集中して3位狙いでいいよ
とりあえず稲葉金子OUTで
131名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:59:24.64 ID:cg2pcNNBP
>>129

昌はフサフサなんだよなあ
132中日ファン:2013/05/15(水) 22:01:44.67 ID:/jMtPCLG0
昌の勝利は嬉しいね〜^^
2桁勝利を目指して頑張れ!
133名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:02:43.98 ID:tYZo5kXS0
>>128
懐かしいオーダーだな
つか、どんだけ丈夫なんだよ昌はw
134名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:02:48.79 ID:05Nhn4NhO
>>128
前監督と来年の監督(予定)がいて草不可避www
135名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:03:19.84 ID:lISy8tr20
>>125
うん。
それまでパッとしなかったのに(一応傾向はあったけども)、突如去年だけ爆発しただけ。
爆発したから今年は・・・

とはいえ、色んな要素が重なってのアレだと思うよ。
136名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:05:39.51 ID:cMOJB+9Y0
>>111
日ハムは鳩山が指揮をとっているようなものですから・・・

データなんて見てないよ。代打に二岡稲葉使えばいいと思ってるし、負ければ俺が悪いって言えば良かったと思っている。
お前のどの采配のどこが影響して負けたんだ?俺が悪い、なんて言うだけなら鳥にだってできるぞ。原因追求と対策をしっかりやれ。

接戦、ビハインド、同点、ワンポイント、ロングリリーフすべてこなしている投手がお前のベンチにいるんだが、仕事量の多さが見えないのか?
潰れるぞ?潰す気か?潰す気なんだな!
137名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:06:16.22 ID:mlVVup6AO
久野ってまだ生きてるの
中日勝ったのは嬉しいけど、それによって高木ジジィが延命するのかと思うと、
素直に喜べん(´・ω・`)
138名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:09:06.30 ID:BeEqsryY0
矢貫死んでまう
139名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:10:20.54 ID:8Q0n1SGa0
>>128
前原だけわかんねえ
140名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:12:54.02 ID:lISy8tr20
>>138
オールスター休暇があるから大丈夫(ふるえ声)
141名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:13:20.55 ID:v5DGjjYP0
142名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:13:45.40 ID:9wdREZak0
俺が悪い
143名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:14:20.54 ID:rOhNRup80
何気に中日は後ろが固まってきたな、形にはなって来た
打線は悪くはないし、あとは糞弱い先発陣とアライバ復活か・・・
まだまだだね、やっぱり
144名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:15:02.90 ID:R77LGC/uO
昌がまだ勝てるのだからハムは西崎を先発させるべき
145名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:15:57.24 ID:3dXU4xtcO
9回岩瀬が何だかんだ安定してるのが地味にデカい
146名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:17:31.61 ID:Gt1eog+t0
前原の起用はコネ人事の代名詞みたいに言われてて?だったけど、
高木が戻ってきたら早速コーチで呼ばれてるんだよな
147名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:19:23.39 ID:olka1CTo0
>>128
今日の解説と前監督がいるんですが…
148名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:22:37.79 ID:suEXAvY+0
>>136
そういう奴交流戦前まで中日にもいたんだが
149名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:23:11.70 ID:lISy8tr20
>>147
昌さんはこの時新人投手だったんだよっ(知らないふり)
150名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:29:19.72 ID:qPrax4q10
昌流石や
151名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:30:54.96 ID:IuG90UU0O
高木竜のエンジンが掛かってきたな
152名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:33:55.29 ID:odJnnQFoP
勝っても内心複雑な味噌ファンが何とも
153名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:37:26.58 ID:R8zF0aVPO
さぁ30連勝まであと28連勝やで
154名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:44:36.74 ID:tFfGCsW20
今日のナゴドはマモノが仕事しすぎて怖かった
155名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:47:58.05 ID:M+k4Lcyx0
中日が強く見える。
156名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:49:10.10 ID:zHt6PRhLO
中日は最下位脱出か。
ヤクルトが酷すぎて助かってるな。
157名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:51:13.34 ID:pn5VMJZ+0
( ´ 昌 ` )<これで俺がエースか…
158名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:51:42.56 ID:6SwN+WvC0
今シーズン大きな連敗とか連勝多くない?
159名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:54:15.76 ID:9pxj8m1O0
よくわからんけど、
日ハムの凋落をガンダムか銀英伝で誰か頼む
160名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:54:35.33 ID:1QmzGe8z0
てかハムの連敗はズバぬけてるよ   借金もだが・・
161名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:58:33.15 ID:tAt/U18oO
よし、もう残り試合全部負けろ、1つでも勝ったら許さんぞ
162名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:01:28.85 ID:9j287hmz0
昌はよくやった
ハムは重症みたいだな
163名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:02:49.48 ID:DLKMALoj0
今の中日に負けるとはパの下位の方がセの下位より弱いのかw
ベイスターズ以下に負けてるって事だぞwww
164名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:04:50.46 ID:9fhPOnF/0
岩瀬が連投連投になってきたら中日のペース。連投が続いて炎上するのも仕様です。
エコ打線と過投ブルペンが中日の野球だし。
165名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:06:01.29 ID:rOhNRup80
ハムに隠れてるけどヤクルトも酷いな
元々浮き沈みの激しいチームだが
166名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:07:48.86 ID:cg2pcNNBP
まあ西武やロッテには虐殺されるだろうな
167名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:08:07.12 ID:PYcou/cX0
今の中日に負け越すとかどんだけ暗黒なの日ハム
168名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:13:05.41 ID:bwib7MUy0
山本昌普通に今期で記録達成しそうやな
169名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:13:23.93 ID:AhcdT+QR0
ハムって本当に去年優勝したのか?
170名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:17:28.37 ID:nW3xq2dx0
昌さんがすごいのは
本人はそろそろ引退してもいいと思ってるのに
チームが戦力として必要だからやめないでくれと言われてること。
171名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:22:14.88 ID:fyzvL338P
>>2
創価が抜けてる
172名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:22:22.72 ID:NthICtOJ0
荒木のクソバント
井端の併殺打法

これなんとかしろよ
173名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:22:56.34 ID:vuoXnkzD0
>>168
最年長勝利は来年に持ち越しが決まってる
174名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:26:34.85 ID:im+JU7Dd0
ハムは糸井が抜けたから・・・と聞くけど
逆に大引と木佐貫がいなかったら、それはそれでヤヴァイと思うんだが・・・
175名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:26:57.43 ID:qOlAb2Ed0
ハムもさすがに次のベイス相手なら1勝くらいするだろ
176名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:33:58.70 ID:Teix520a0
>>174
木佐貫もなんだかんだで頼りにならない
大引もエラーはするしチャンスで全く打てないし
どうせ負けるなら糸井に残ってもらったほうがよかった
177名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:45:01.21 ID:fygrQqj1O
日ハムには交流戦全敗という大記録を打ち立ててほしい
178名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:47:22.84 ID:CaC6Q35g0
普通にヘッドと吉井投手コーチが抜けたからでしょ
栗山なんて去年だってなんもしてねー
179名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:54:18.45 ID:XEQFhVOgO
>>175
今年のベイスターズは普通に強いぞ

昌さん凄いよな。未だに必要不可欠な戦力だし
180名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:54:33.96 ID:4pA95U3H0
クラークとルナは巨人入り熱望してるらしいな
栄光の巨人軍で引き取ってやっていいぞ
二人ともロッポンギ〜ロッポンギ〜うるさいらしいからな
181名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:57:43.41 ID:p8w/Z/vqO
20年前の先発が山本昌
今日の先発が山本昌

多分20年後の先発も山本昌
182名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:58:28.71 ID:XEQFhVOgO
>>159
敗戦後のジオニクス社
または、ゴーストスイーパー美神の劣化版糞小説しか書けない原作者の筆力
183名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:03:31.01 ID:TP10cKU60
糸井が抜けたというより、福良が退団した時に「ダメ!」って言った糸井の素直な言葉が
今の状況を表してるのかと
別に、オリがすごく良いわけでもないけどね

選手の顔ぶれ見れば、悪いようには見えないのに、勿体ないねハム
184名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:07:02.66 ID:1YCwfzhl0
味噌の中で昌さんだけ好き
185名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:18:48.49 ID:MzsFEm8yP
ここまでくると、15連敗位して栗山解任してくれたほうがスッキリする
シーズン前に来期の監督契約更新とかやるからこういうことになる

去年の優勝だって梨だ時代からのコーチ陣がいたからこそなのに
全部追っ払って素人コーチ陣に全取っ替え
勝てるわけがない
186名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:28:11.38 ID:vIM6sNf+0
ハリーは開幕したころから
日ハムは大谷を中途半端な使い方してるのがチームに影響するといってた
半笑いして聞いてたが実は正しかったか・・
187名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:34:02.04 ID:A4XiYUSF0
>>4
ビジ板でタダノスレ建てろYo
188名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:46:27.94 ID:nXjB5mdz0
>>34
素人のヘッドコーチだっけ?
189名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:52:23.38 ID:fjyHqj0KO
梨田も糞だったがまさかそれ以上の糞が来るとはな…
190名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:52:29.64 ID:2t8IUt5H0
勝率10割のエース、47歳。
191名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:56:11.05 ID:+/7vZ8fR0
ハムの方がより暗黒なのか
192名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:07:58.98 ID:r6hwCs5Z0
あんまハムの事情に詳しくないセリーグの者だけど、テレビで、高校野球のコーチを引き抜いてきた、というのを見て、
あれ?って思った。
そんなのいくら何でも無茶じゃないの?と
193名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:08:56.38 ID:/kVbnMXc0
ハムの暗黒はファッション暗黒とか言ってた奴は謝ってくれよ
194名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:11:42.74 ID:oO3l1Ey50
今こそ持ってるあの男を上にあげるべき。
195名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:15:20.68 ID:rgrpBNX/O
>194
斎藤佑樹なら肩を壊して、投げられるメドすら立ってないぞ。
196名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:15:27.20 ID:OQXOozgd0
吉川にはがっかり。去年MVPでいい気になったか?
小谷野も打点王取ってから、振るわないし。
微妙に2流選手なんだよな。
しかし、中田には期待している。
197名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:15:40.82 ID:e15/Aceu0
>>192
それは問題ないよ
メジャーではマイナーやルーキーリーグしか経験ない人は沢山いる
サッカーなんてプロ経験ない人も沢山いる
問題は能力不足なのにコーチが一軍選手の受け皿になってることだ
栗山は創価だから創価閥で固めてるんだよ
198名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:26:29.13 ID:nKN98Y3Z0
ハムヲタの息が完全に止まったなww
199名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:27:38.85 ID:nKN98Y3Z0
かんぜんに東京時代のハムに戻ったな
負け犬体質のDNAおそるべし
200名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:30:34.49 ID:nKN98Y3Z0
5/15時点で首位と9ゲーム差とか終わってるだろw
201名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:38:59.62 ID:kVY5OItuO
もう稲葉監督でいいよ…
202名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:39:15.35 ID:GLSK9MgvO
>>179
いやいや普通に強くはないからw
いつもの年より少しマシなくらいで
203名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:41:22.23 ID:QtyOh1gU0
うま味紳士を切った日ハムと権藤を切った味噌
204名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:43:06.16 ID:d2GHCVIH0
まさか中日ごとき相手に連敗とは悔しい。
おまけに爺投手にやられるとかアホかよ…
205名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:43:15.45 ID:b3lIVYaU0!
内紛起こしてるチームにあっさり連敗とか本当に暗黒なんだなハム
206名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:44:19.82 ID:mBuvk+fKO
>>57
山本昌/岩瀬―谷繁の名球会バッテリー、(間に武藤とか挟んだけど)名球会リレーってかなり珍しい?
207名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:03:43.54 ID:XncmuyKv0
どうせもう育成しかねーんだから左でも大谷使えよ
杉谷にドキワク感ねーんだよ
208名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:26:48.09 ID:d2GHCVIH0
>>206
通算250セーブ以上が3人しか居ない。
あとは先発なのでリレーは無いかと思う。
江夏最後の現役シーズンに東尾が資格所得したが9月でそのころ江夏は2軍生活なはず。
捕手はノムさん、古田、谷繁の3人だが名球会は1978年発足の団体なので、
ノムさんが名球会所属で現役は1978-1980の2年だけ。多分組み合わせは無い。
古田は2005年資格所得で高津は2004年からメジャー。同じく組み合わせは無い。
都合良く同時期に同一チームに名球会選手ってあまりないかと…
オールスターを入れても多分無い。あと1年早く資格を取れてればと言うニアミスは有るけれどもね。
名球会は引退の2,3年前にやっと資格所得なので上手くタイミングが合うのは難しい。
209名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:58:39.97 ID:QfdhBzHP0
今年のハムは12球団最弱なのはよく解ったw
特に先発投手終わってるな 武田勝だけ
210名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:02:12.54 ID:yJqDaSDg0
先発投手がダメ
糸井居ない
稲葉劣化

大谷がハナから投手専業で、藤浪のように先発ローテに入ってたとしても、厳しかったと思うよ
大谷のせいじゃないわ
211名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:04:18.89 ID:5S5FCOE10
そら高卒1年目のルーキーのせいなわけないだろw
元々が戦力として勘定するほうがおかしい存在なんだから
212名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:06:26.82 ID:0JTmtPgIO
ポコっと一つ勝てても、ハムはすぐまた長い連敗しそうだなってくらいヒドイ
213名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:18:17.01 ID:UPaBvLFbO
>>208
投手リレーならベイで工藤−馬主がありそうなんだが
214名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:25:09.64 ID:NCERjMZ00
石井琢朗、駒田、谷繁、佐々木が後の名球会
斉藤隆、佐々木が後のMLB
鈴木尚典、ローズ、(金城)が首位打者
三浦が番長

横浜にもこんな時代があったんだよな
215名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:26:00.92 ID:pyhJqg11O
武田勝、吉川、中田翔、陽、小谷野など日ハムではスターだが球界随一の選手というほどではない
もともと日ハムはそういった中級レベルの選手達がお互いに欠点をカバーし長所を引き出してあげるようなプレースタイルだった
監督もチームの結びつきを大切に育てあげていった
それが優勝という成績を残したのだ
だが今の変わり果てた日ハムからは戦略と呼べるものが何もない
選手達も自分のやるべき仕事がわからずとりあえず全力で頑張りますと応えるも空回りしている始末
日ハムからチーム力を取ったら何も残らないのだよ
216名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:31:31.69 ID:ahS9QanFO
今のハムに負けるのは非常に困難
ハムに負けるチームは恥というレベル
217名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:31:53.00 ID:QvBGmI3MO
本ハムって選手はプロだけど、監督以下コーチ全員が素人だからなぁ・・・
218名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:36:32.60 ID:iCyX/M6IO
>>216
次にバムと対戦するのはヘイスなんだが?
ハム二軍の連敗を止めたのもベイス
219名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:37:13.70 ID:GLSK9MgvO
>>213
工藤が横浜に来た2年前に佐々木は引退しとるがな
220名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:37:35.51 ID:ahS9QanFO
毎年戦力を放出するだけに飽きたらず、今度は監督、そしてコーチに次々素人を据えるハム
さすがにプロを舐めすぎでしょ
221名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:38:39.24 ID:r6hwCs5Z0
えっと…
去年優勝したよね?w
222名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:42:22.48 ID:ahS9QanFO
>>221
優勝してしまったからフロントが益々図に乗って糸井トレードとか素人コーチを3人も就けたりした
223名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:43:40.15 ID:l6LRMlur0
>>214
1997〜2001年のベイスターズは間違いなく強いチーム

5年連続のAクラスだし
224名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:44:47.12 ID:sJ8Pb/BF0
>>208
古田引退試合って高津と組んでたはず。
225名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:49:14.37 ID:GfeCxfrhO
>>218
金曜 偽ダルビッシュ
土曜 谷元 だから
ベイスは余裕で連勝できるよ…
226名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:51:34.55 ID:QvBGmI3MO
>>222
糸井は出して良かったんじゃねえのw
227名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:51:36.20 ID:ahS9QanFO
>>218
ベイスだから何?どう考えても今のハムよりベイスの方が強いだろ
228名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:57:23.53 ID:QfdhBzHP0
>>215
いや去年除けばダルビッシュ居ただろ 糸井も居たし
稲葉も今年は駄目だがオリンピック出場やWBC常連 首位打者も取ってる
2006年優勝の時は小笠原も居たし 強い時は一流が活躍してたよ
去年の吉川はただの確変だけどな
229名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:59:34.35 ID:r6hwCs5Z0
結局プロ野球ってある意味紙一重なんだよな。
どこのチームも野球の天才が集まってるわけだから、戦力がそんなに極端に違うわけじゃない。
ちょっとした采配ミスやら選手の怪我、コーチの指導法があうあわない、
抑え投手が機能するかどうか…等々
ちょっとしたで沈んだり浮かんだり
230名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:59:34.70 ID:/g1bbJpc0
昌さん、趣味で投げてるくせにすげーな
231名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 04:07:19.58 ID:ehrszWWk0!
糸井の放出以上に無能コーチ招聘が悪い
優勝したチームが人事一新するとかロクなことにならん
これは中日にも当てはまるが
232名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 04:43:02.96 ID:QvBGmI3MO
高校野球の監督がプロのコーチになれるのはハムだけ
233名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 05:06:49.08 ID:qOT/OcZu0
岩瀬はすごいなー
介護されてるとか散々いわれたけど
体が丈夫なんだなー
あと、今の順位がプレッシャーなくていいかも
234名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 05:22:20.02 ID:r6hwCs5Z0
中日とか年寄りが多すぎないか?
昨日(一昨日)ヒーローの山崎なんかでっぷりしたおっさん体型で、走る姿は大相撲の運動会みたいw
山本まさは何十年も前から見てる気がする。
極めつけが監督w
235名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 05:51:12.98 ID:43wqWq6xO
縁故より勝利が欲しい。落合の頃は良かった。変な外人を使いつづけるのが
236名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 05:53:23.97 ID:43wqWq6xO
縁故より勝利が欲しい。落合の頃は良かった。変な外人を使いつづけるのが玉に傷だったが…。
237名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:14:57.00 ID:MbxkHIISO
吉川って確変してただけの雑魚だったな
変化球ゴミ ノーコン
自慢のストレートは140中盤程度
上背も無いし角度も無い

去年が何故だな…
238名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:15:41.64 ID:UHSeg8bHO
日ハムの今年のオフは活発にトレードするんじゃないか?
239名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:16:53.28 ID:nZ3a9DGl0
20年ぶりだねええ
240名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:26:10.17 ID:OvN56ROpO
ハムやばすぎわろえない…
241名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:37:57.57 ID:1zy3AWXR0
>>204
生きる伝説を目の当たりにした事を誇りに思えよ
後5年くらいしか見られないのだからな
242名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:40:06.62 ID:P1ydRfvx0
>>238
糸井と陽のトレードあるか!?
243名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:42:37.27 ID:ahS9QanFO
何年にも渡ってチームを弱体化させていった結果だからこの低迷は一時的なものではなく
数年単位に及ぶだろうね
244名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:49:38.21 ID:4wQMjbChO
245名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:51:37.99 ID:1zy3AWXR0
>>233
落合がインタビューで
「今年のプロ野球で楽しみなのは日ハムの大谷で注目してるのは中日の岩瀬しかいない
二刀流でどこまでやれるかなんて夢があるじゃん
岩瀬に対してはセーブ王を取った投手が何故ボロクソ言われなくちゃいけないの?
岩瀬にも相当意地があると思うよ、見てろって。注目してる」って言ってたからな
246名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:06:23.03 ID:1zy3AWXR0
>>234
それ以外にも谷繁と和田は40超えだしアライバ岩瀬は40前だしな
まあ来年は監督も辞めるしちっとは若返るだろな
247名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:08:36.48 ID:rgrpBNX/O
>218
今のDeNAは強いよ。
少なくとも打線に関しては最強かも。
248名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:28:47.19 ID:T8ikaAM10
今年は大谷とB☆Bの彼女位しか・・・
249名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:51:25.86 ID:j3yECp3C0
>>247
でもDeNAが強いイメージがあったけど、勝率五割切ってるんだね…
三位以下が意外と団子だった。
250名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:13:15.04 ID:/oxQ/EiR0
大引もっとやれると思ったけどエラー多いし打てないし今浪と代えたほうがいいだろ
251名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:52:08.40 ID:Kaz1FJEE0
セカンド金子が八百長やってんじゃないかってぐらい守備酷かったな
252名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:52:52.39 ID:Y+2QO/A40
ハムは阿井が機能してない存在だって話あるらしいね。
碌に選手と話してないなんつー話が出てる。
キャンプの内野連携時に声が出てなくてかなり緩んだ雰囲気だったのは
ここらへんが原因だったのかって納得。
253名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:37:31.51 ID:1sIk6ljB0
話題性だけの客寄せパンダで高卒野手を出すのはやめろ
プロなんだからライトと言えど成績でスタメンを決めるべき

.140 57 -08 安打 1 打点 杉谷
.143 28 -04 安打 0 打点 谷口
.118 17 -02 安打 1 打点 赤田
.000 10 -00 安打 0 打点 鵜久森
.000 03 -00 安打 0 打点 ホフパワー ※ライト時のみ
.308 39 -12 安打 3 打点 大谷
254名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:40:18.72 ID:ujQa7htD0
>>186
大谷は良いバッターだけど、入ると2番打者が決まらない。
大谷が居ないときは、谷口と杉谷が入っていたけど、ライトで
大谷とかぶる。
だから、打順が固まらず、選手が何していいか解らなくなっている。
ファイターズはつなぎのチームだから、自分の役割がわからないと混乱する。
255名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:53:52.15 ID:/hYIHw+MO
中日にすら勝てないとか、ハムは何をやってんの?
256名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:56:11.98 ID:ahS9QanFO
>>255
ハムが中日よりダメチームだったってだけのことよ
257名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:57:11.12 ID:V6sff7Kr0
>>234
年寄りが多くても良いと思うようになってきたw
もちろん、チームが活性化するのは良い事だし、魅力にも繋がるんだけど、
ベテランで固められたチームの味わいもなかなかオツw
ただ、もうそろそろ若手にシフトしていってほしいな。
258名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:58:59.61 ID:g62K80i+0
暗黒度ではハムの完勝
259名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:02:08.36 ID:Bs1btPsb0
>>253
ワロタ
260名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:03:34.85 ID:yXZ82kGj0
岩瀬は今の中日なら必要だな
衰えてもシーズン通して9回だけでも
固定出来るのは大きい
他はシーズン通して出来ないからな
ベスト状態の浅尾がいれば別だが
投手使い捨て監督だから岩瀬の頑丈さはデカイ
261名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:18:54.22 ID:0wN/1lBHO
1年目は前の監督のダメだった部分が修正されるだけで意外といけるからな。
2年目以降は自分の色が出てくるから本当の意味での指導力が求められる。
長嶋→原、ボビー→西村、梨田→栗山とか2年目の落ち方がほぼ一緒。
262名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:25:11.64 ID:0wN/1lBHO
>>245
落合は球界随一というか重度の岩瀬ヲタだからな。
なぜあれだけ大好きなのかは謎だけどw
明らかに他の選手とは一線を引くレベル。
263名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:40:28.26 ID:RqsYp9XiO
>>254
大谷のせいにするなよ。高卒ルーキーなのに、自分で選んだ道とはいえ、明らかに難しい環境で起用されたらしっかり結果出してんだからさ。

結果出せない奴が悪い。プロなら自分で考えろ。
264名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:13:34.36 ID:vIaW4rbA0
打数少ないけど打率3割で2塁打5本打ってるんだから高卒ルーキーとしては十分。
投手の方は現状では1軍で通用するとは思わないけど、怪我なくやっていけばそっちもそこそこやれるんじゃないかねえ。
265名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:19:56.34 ID:/Tsc8sLTP
山本昌は中日のエースだし負けはしゃーない

問題は一昨日
266名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:44:38.49 ID:O916gR9U0
>>265
エースになるのに30年もかかったかww
267名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:50:44.00 ID:UiVj9ins0
お公な人はチーム勝敗に興味なし

中田と大谷の個人成績 それとダルビッシュ
十分おなか一杯
268名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:18:34.50 ID:ASRAd/JN0
>>266
20年くらい前に最多勝だか奪三振王だか取ってなかったっけ?
269名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:27:06.83 ID:DaW15tH20
>>268
あのころのエースは今中。昌は2番手
270名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:41:58.04 ID:nukAz5tX0
>>268
沢村賞も獲ってたな
271名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:43:55.94 ID:4QLmjR2Z0
>>254
繋ぎのチームだって自分で言ってる通り、何番だろうと繋ぐだけだろ
役割が分からないって発想が意味が分からない
272名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:57:56.45 ID:Pktwb3eU0
>>266
今年だって吉見故障他若手全滅で
繰り上げ当選のエースだからな
山内もサボり始めたから西川使ってくるか
273名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:09:48.14 ID:r6hwCs5Z0
関係ないけど、
週刊誌で騒がれてる武田ってもと日ハム、中日だよねw
274名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:10:38.82 ID:r6hwCs5Z0
3回目の結婚か…
275名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:57:54.59 ID:pnIOJLUh0
ナゴヤドーム観客動員数(20試合消化時点)
2011年 632,513人 平均31,626人
2012年 603,193人 平均30,160人(対前年4.6%減)
2013年 566,311人 平均28,316人(対前年6.1%減 対2011年10.5%減)

連休でいくぶん持ち直したけど、まだまだだな
276名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:41:55.78 ID:5MU/OvBm0
>231
だな。試合するのは選手といっても
トップの無能は、一番影響強いんだな。

ってことが、落合と高木を見ていて
よくわかった。
277名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 22:37:56.94 ID:1zy3AWXR0
>>247
ブランコが止まればベイスターズも止まるよ
二年契約の一年目だから夏ごろから手を抜き始めるな

>>272
現在だってエースではないよ
やっと二勝目の投手がエースとか冗談でしょ
勝ち星がカブレラ抜いてチーム勝ち頭になったらエース扱いでも良いが
278名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 22:45:31.50 ID:1zy3AWXR0
>>275
いくら「ジョイナス」とか言っててもやっぱり勝たないとダメだな
279名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 23:10:32.54 ID:jcMjhxI0O
NPBも早く1A以上レベルに上がってほしいわ
280名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 23:32:22.69 ID:mh/SOm0m0
9連敗とか聡ずかしくないの?
281名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 23:41:24.79 ID:428jVyz40
ついでに借金の方も10な
282名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:41:40.41 ID:VyaejDrc0
>>260
気がついて見ればトップの西村と2セーブ差だし最終的にセーブ王の可能性は高いな
283名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:22:28.64 ID:Q0NK50lCP
やっぱり抹消になったけど、再登録までじっくり直してきて欲しいね。
もう今後は、先発・抹消・先発の中10日でいいんじゃないの?
無理してもメリット無いでしょ。その方がローテ組みやすいし。
284名無しさん@恐縮です
1994年7月5日
・大谷翔平誕生
・山本昌 6失点完投勝利