【サッカー】Jリーグ2ステージ制、10季ぶり復活の方針 伸び悩む集客の回復や放映権料の増収につなげる狙い★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
Jリーグが来季、2ステージ制を10季ぶりに復活させる方針であることが14日、朝日新聞の取材で分かった。
この日行われたJ1実行委員会で、シーズンを第1、2ステージに分け、
それぞれの優勝チームが対戦するチャンピオンシップ(CS)で年間王者を決める来季の日程案をリーグ側が提示した。
今後、各クラブが2ステージ制復活の効果を精査し、6月のJ1、2合同実行委で導入の可否を議論する。

シーズンを二つに分けることで、優勝争いの盛り上がりを増やし、伸び悩む集客の回復や放映権料の増収などにつなげるのが狙い。
1試合平均入場者は2008年の1万9202人を境に下降線をたどり、今季は1万6308人。
「多くの人に見てもらうというプロスポーツの前提が崩れかけている」との意見が強まり、打開策が検討されていた。

http://www.asahi.com/sports/update/0514/TKY201305140528.html

★1 2013/05/15(水) 08:38:02.94
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368574682/
2名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:37:26.13 ID:vw/TkR/NO
どんな組織にも共通するんだが、停滞する組織は上にいくほどバカで恥知らず
3名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:39:01.53 ID:gBhwtiAw0
結論は先送り…J秋春制導入は6月に結論予定
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/05/15/kiji/K20130515005805090.html
 Jリーグは東京都文京区JFAハウスでJ1実行委員会を開いた。16年以降の秋春制導入について6月のJ1、J2実行委員会で結論を出すことを再確認。
 当初は5月に結論を出す方針だったが、欧州で現在日本が採用している春秋制の導入の可能性が浮上していることを受けて、結論を先送りしている。
[ 2013年5月15日 06:00 ]

J来季以降2月開幕も 秋春制への議論進まず…
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/04/17/kiji/K20130417005624460.html
 Jリーグが来シーズン以降の2月開幕を検討していることが16日、分かった。
3月の第1週にスタートする現行制度では、開幕前の2月下旬にアジアチャンピオンズリーグ(ACL)の初戦が行われるため、ACL出場クラブは調整に苦戦。
各クラブから「Jリーグの開幕後にACL初戦を戦いたかった」との声が上がっていた。
開幕を前倒しすれば、過密日程の緩和による試合の質の向上や、興行の期間の拡大による収入アップも見込めるため、戦略会議などで議論が行われている。
 現在、春秋制のJリーグは16年からの秋春制へのシーズン移行を検討中。
6月の実行委員会で結論を出す方針だが、欧州のリーグに秋春制から春秋制への移行を模索する動きが出始めていることから議論は進んでいない。
4名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:40:11.87 ID:FFRpBwkG0
馬鹿じゃないの
5名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:40:12.22 ID:vYNMFbMV0
その打開策がこれかw
審判の件といいホント無能しかいないんだな
6名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:40:15.95 ID:gBhwtiAw0
2月開幕2ステージ制の春秋制か、秋春制
どっちを選ぶか6月の会議で決めるって事だな
7名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:41:00.67 ID:h1XLOvn00
Jリーグがジリ貧なのは、スター選手欠乏と試合内容の薄さが根本的原因だろうけどね。

ライト層を引き付けたいなら、トップリーグをプレミア化して資金を集中させて
上半分くらいのクラブに最低1人はスター選手を雇えることが出来るようにするのが本道だと思う。
(スポーツにはまるきっかけで一番手っ取り早いのは好きな選手を見つけることだから)
あとは見せ方でチャンピオンシップなりプレーオフなり1シーズン制なり、日本人の好みで
選んでOKだろ。

100年構想とか綺麗事にこだわるなら小手先を変えても状況は大して変わらんだろ。
(おらが街のクラブとトップリーグのクラブを同一線上で扱うのは無理がある)
8名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:41:07.14 ID:CAGlINks0
あんなDQNだらけのとこに行こうと思うわけない
9名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:43:19.74 ID:hdQ5BSkE0
いかにもじり貧さっかあ(笑)って感じの記事過ぎて泣けるwwww
号泣wwwww
10名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:43:44.19 ID:KO1yA2kr0
アマチュアなら公平にやることが大事だと思うけどプロなら儲けや強さや面白さを追求した方がいいんじゃないかな
資金によって戦力が違う時点でもうアンフェアなもんだし
11名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:43:48.60 ID:gBhwtiAw0
お前ら、大東チェアマンだけを叩いてるが
現況はJリーグ社長達だぞ?曜日固定も、2シーズン制も

Jリーグ戦略会議はJリーグの大東和美チェアマン、日本サッカー協会の田中道博専務理事、Jリーグのクラブ社長ら15人で 構成され
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&;k=2012112000918

>Jリーグのクラブ社長ら15人構成され
>Jリーグのクラブ社長ら15人構成され
>Jリーグのクラブ社長ら15人構成され
>Jリーグのクラブ社長ら15人構成され
>Jリーグのクラブ社長ら15人構成され
12名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:43:50.69 ID:5/f0277sP
地道に普及して高齢者が死ぬのを待って、そこからチャンスを作るっていう感じかな
13名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:45:19.52 ID:QT2J/kteP
>>7

Jリーグ盛り上げ派としてはその路線だろうな
14名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:45:26.59 ID:I4OY9W3D0
リーグ開幕から10試合を、チーム熟成の期間と割り切ってる、あのチーム(監督) 死亡
15名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:46:04.94 ID:2rG4dJ/p0
>>6
前門の虎、後門の狼じゃねえか
汚ねえ奴らだ
16名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:47:16.80 ID:5tu21D0NO
矛先を変えるためにサカ豚の野球叩きが始まりますよww
17名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:47:21.09 ID:CMmU3oxm0
2ステージ制と年間制。
どっちが良いかは分からないが
ころころ変えるのが良くない事は分かる。
18名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:48:08.46 ID:5/f0277sP
今後どうなるかだなw
19名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:48:29.32 ID:i5Z2QFXL0
J1のチーム数が多すぎ。今の半分以下にしなさい。
20名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:48:42.68 ID:k97WyOjEP
>>6
なるほど
2ステージ制にするくらいなら、秋春制の方がマシ、というのが狙いか
いかにも協会がやりそうな事だw
21名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:49:15.55 ID:I4OY9W3D0
勢いでステージ優勝が決まっちゃう短期リーグなんてやだなー
長いシーズンを戦って、それを勝ち抜けるクラブが強いクラブだろうに

ほんと 何考えてんだ
22名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:50:31.75 ID:QT2J/kteP
>>21
というより
長いシーズンを戦える金がないからしかたない
23名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:50:36.96 ID:XhHTXITH0
2ステージにしとけば、前期だけやって後期から秋開催に切り替えも簡単だと思ったんだろうか?
24名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:50:41.04 ID:mYllSZ4d0
2ステージ制にすれば秋春制への移行が楽になるもんね

2016年のブラジルW杯開催年に1ステージは休止でカップ戦と代表強化合宿にでも当てて
2ステージ目を1ステージ目にして秋春制の完成といったところだろう
25名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:50:56.67 ID:T0OAuHCF0
2ステージ制になったって、サンフレッチェがまたステージ優勝杯を割って1ステージ制に戻してくれるさ
26名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:51:50.46 ID:QT2J/kteP
>>24
それ
簡単に言うと
クラブ側も秋春OKということか?
27名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:52:19.95 ID:5/f0277sP
秋春制は1,2月にどれくらい集客できるかかなり不安だからなぁ。
現状ラクビーが酷い状況だし・・。
28名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:52:41.98 ID:NsS+YI8u0
Jリーグのクラブ数を増加して、平均観客動員の減少

当たり前体操じゃねえか(怒)

@新規Jクラブの規制緩和→Jブランドの低下
A新規Jクラブの抑制→Jブランドの維持

Jリーグよ、@ORAを選べよ。

現状、@を推進しといて、いざ人気低迷、平均観客数減少が起こると騒ぎ出すんじゃねえよ。
29名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:53:07.99 ID:5ZiLFA4E0
野球も日本シリーズしか見ないし、サッカーもこれを見ればよさそうだ
30名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:53:12.16 ID:QT2J/kteP
クラブ側からの意見だから
>>23
>>24
それ
簡単に言うと
クラブ側も秋春OKということか?
31名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:53:57.74 ID:I4OY9W3D0
>>25
トロフィー割っちゃって、1個になったから
2ステージ制をやめたのか!!!!

なるほどね
32名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:54:17.28 ID:NNFqwxRVP
サッカー!グリーンカードとは何ですか?
ソース
http://www.cocoro-skip.com/sports/120018.html

グリーンカードを導入すれば
増収につながるね
33名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:54:22.14 ID:gBhwtiAw0
>>27
1月はウインターブレイクだろ?

問題は春秋制でも2月開幕にしなければ日程が入り切らない過密日程
34名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:54:42.46 ID:I4OY9W3D0
>>27
1月2月は、ウィンターブレイクで試合しないから
集客の心配は要らないよ
35名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:56:05.92 ID:1axGdrmF0
36名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:56:09.38 ID:5/f0277sP
>33、34
えぇ、1,2月に試合しないんじゃ今と変わらないんじゃwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2月にやってもリーグ戦の4試合くらいだけだろうしw
それすらやらないのならなんの意味がw
37名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:56:44.87 ID:gBhwtiAw0
>>32
一時期、主審有資格者に配られたあれか?グリーンカード
育成年代の試合で良いプレーをした選手に主審が出すカード
38名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:56:50.80 ID:vjd0rawTO
また、世界と反することやるつもりかよ。今のままで他に観客入るように考えるのが筋だろ?
39名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:57:06.46 ID:FOXUbzvM0
>>21
レンタルを活用して、1チーム分の戦力を2つのクラブで使いまわす戦略なんじゃね?

第一ステージは強力助っ人3人でAクラブが、Aクラブが第一ステージ制覇
第二ステージはその強力助っ人3人をBクラブへレンタル、Bクラブが第二ステージ制覇

ほら、たった一チーム分の年俸で2クラブを優勝させられる
40名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:58:18.95 ID:YuDNSOHM0
>>28
ところが、もっとクラブ数が増えてるJ2は増えてるんだな
裾野を広げたことで松本っていう動員できるクラブが出てきた
そこでいう1に近いJ2と、どっちかというと2寄りのJ1で起きてることは興味深いわな
J1とJ2では動員してる絶対数ではJ1の方が多い、だから守りに入りがちなんだろうけども
41名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:58:36.10 ID:RoNha7230
サントリーシリーズがキリンシリーズになるのね
42名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:58:37.53 ID:k97WyOjEP
>>36
代表日程の都合ありきなんだから、Jリーグにとっては意味など何もない
43名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:59:04.85 ID:QT2J/kteP
>>39
もう年間戦える金がないと

何回言えば
44名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:59:09.33 ID:5SBNa8uH0
これ、注目度とかなんだは建前で、
本音は夏に欧州に引き抜かれる選手が出るクラブへの救済策なんじゃないかと思ってきた

2ステージ制なら、夏に引き抜かれても1stステージだけならタイトル取れる

秋春制の時も、欧州にシーズンを合わせることで
引き抜きによるシーズン中のチーム弱体化が防げるのがメリットの一つとか言ってたし

で、秋春制が無理そうだから2ステージ制で救済する、と。
45名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:00:58.12 ID:QT2J/kteP
>>44
それと怪我故障の対策だろ
無理して補強しなくても治るまで待てるし
46名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:01:20.03 ID:2rG4dJ/p0
何かやってることがTPPと似てきたかもな
47名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:01:33.98 ID:tWNnZsOCP
東南アジアにも見てもらおうってのに
こんなん変えたらダサって思われるだけだろ
48名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:01:59.49 ID:gBhwtiAw0
>>36
移籍ウインドウを欧州と合わせるのが目的
FIFAのルールで選手登録期間(移籍ウインドウ)は
リーグ終了後12週間、リーグ中に4週間と決められてる

春秋制のJリーグは夏の移籍ウインドウが7月15日から8月15日前後で
欧州の移籍ウインドウは6月頭から8月31日まで

これだと例えば8月20日にJクラブが欧州に選手を引き抜かれると
Jリーグの移籍ウインドウが閉じてる為に替えの選手が補強できない
49名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:02:07.91 ID:5/f0277sP
>44
ヨーロッパの選手の契約の終期は6月30日がほとんどなので、
6月30日より前に第一ステージが終われば確かにタイトルは取れそうではあるな。
50名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:03:39.84 ID:NsS+YI8u0
ステージ制じゃなくて、ファイナルステージ(優勝決定戦)ってどうよ?

リーグ1位VS4位(1位は引き分け以上で勝ち抜け)@
   2位VS3位(2位は引き分け以上で勝ち抜け)A

ファイナルステージ決勝
  準決勝の勝者@VS準決勝の勝者A(上位が引き分け以上で優勝)

アドバンテージもあるし、放映権料もガッポリだw
  
51名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:04:30.14 ID:IKvZ3Se20
>>44
というか取られるデメリットばっか言ってるけど移籍市場の時期があえば取る側としても恩恵あるのに何でそこに触れないんだろうな
52名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:04:47.16 ID:5/f0277sP
>48
おぉなるほど。それは一理あるかもしれんね。
53名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:05:23.68 ID:gBhwtiAw0
>>44
2ステージ制の美しく無い所は

1stステージ優勝が決まり → 中断期間 → 2ndステージ開幕

ではなく

1stステージ途中 → 中断期間 → 1stステージ再開
1stステージ終了 → 1週間後 → 2ndステージ開幕

ってなるところ
54名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:06:08.32 ID:5/f0277sP
>51
そりゃJのクラブは基本カネが無いからさ(断言)
大金使って補強したらクラブ倒産もあるという恐怖のサカつく状態w
55名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:06:23.41 ID:+4PLzBMW0
どうせ実行委員会に否決されて終了
56名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:07:15.46 ID:XhHTXITH0
これだと残留争いでもモメるだろうね
57名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:08:23.52 ID:PuQjBcROO
あとナビも変えてほしいわ
J1、J2、あとJ3だかJFLのJ入りしたいクラブも全部参加のHAトーナメントでいいだろ
58名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:08:47.66 ID:nZPsI75K0
クラブ数多すぎて全部覚えられない
59名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:10:03.18 ID:VTEpxwnLO
もぅ ソフバンが参入してピッグクラブ作るしかない。
60名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:10:32.32 ID:e+ypG0aK0
堅固に守って、速攻カウンターの戦術が主流になりつつあるから、集客なんて更に低下するわ
サポーターと勝利至上主義ヲタが喜んでもリーグ全体から見れば害悪なんだよ
61名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:10:44.93 ID:5/f0277sP
>58
覚えなくて良い。
Jで自分の気に入ったチームだけ追えば後は全部敵だと思えばおkw
自分のチームvs謎のチームと思えばおk w
62名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:10:52.87 ID:XhHTXITH0
>>59
マスコットは白い犬…
63名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:11:09.21 ID:k97WyOjEP
2ステージ制になったら平日開催が増えるのは間違いないな
64名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:11:13.78 ID:NsS+YI8u0
ステージ制じゃなくて、ファイナルステージ(優勝決定戦)ってどうよ?

リーグ1位VS4位(1位は引き分け以上で勝ち抜け)@
   2位VS3位(2位は引き分け以上で勝ち抜け)A

ファイナルステージ決勝
  準決勝の勝者@VS準決勝の勝者A(上位が引き分け以上で優勝)

アドバンテージもあるし、放映権料もガッポリだw

あと、J2の6位争いみたいに、J1の4位争いが熱くなるメリットがある。
65名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:11:14.44 ID:I4OY9W3D0
>>57
そんな必要はない
J2以下のクラブは、J1に上がることだけ考えてろ
66名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:11:59.92 ID:mtNWHKCc0
2004年まではやってたんだ知らなかった
これはプレーする側にはなにかメリットあるの?
67名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:13:29.58 ID:5/f0277sP
>66
プレーする側としては第1ステージが終わったら成績がリセットされるワケだから、
第2ステージだけ超本気出して優勝を狙える。
68名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:14:14.68 ID:KYCJk6jG0
>>66
優勝気分を1シーズンで2回味わえる本当の優勝ではないけど
69名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:14:41.86 ID:mtNWHKCc0
なるほど
70名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:15:29.57 ID:JHNCDT0F0
そんなに世界の常識1シーズンと離れたいなら、もっとドラスティックにJリーグだけ手をつかってもいいことにすれば?w
71名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:15:50.29 ID:1nGhuWEsO
放送権料変わらなくね?
72名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:16:01.32 ID:0a4g0dZGO
システムをイジってもJリーグはサッカーの内容が悪いから起爆剤にはならないよ
73名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:16:48.10 ID:vd04dVMN0
20周年の記念日の今日試合すればよかったのに
でも平日は客はいらないから無理か
74名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:17:38.58 ID:wVu/Mcmx0
客が減ったら速攻で元に戻すならやってみればいいw
75名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:17:45.33 ID:5/f0277sP
単純なレベルではヨーロッパのトップクラスには当然敵わないからな。
この層をJに取り込むのは結構厳しい。
76名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:17:51.30 ID:1axGdrmF0
77名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:18:06.17 ID:YuDNSOHM0
>>49
終わるわけがないでしょう
6月は代表のスケジュールに押されて中断することが多いんだもの
それは実際には5月中に終わらせるってことを意味する
15節の頃だってほとんどの年は7月までやってたはずだよ
まして今は17節やることになるんだし
78名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:18:14.54 ID:XhHTXITH0
>>71
J2のプレーオフが盛り上がったから、J1もそうすりゃ…って目論見じゃ?
79名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:18:20.57 ID:8skKJycIP
Jリーグが一番収益よかったのが’08って前スレにあったけど、そうなるとやはり翌年から導入されたゼロ円移籍がモロ影響してるのかなあ。
あれのおかげで選手がどんどん海外にいって代表は飛躍的に強くなったけど、国内リーグは犠牲になったか。
これに味をしめて、JFAは秋春制にしたいのかな。ロクに日程もだせないのに。
80名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:18:38.27 ID:1rVmMdU20
メジャーリーグサッカー 東西分割その後プレーオフ
メキシコリーグ     二期制それぞれで完結 それぞれにプレーオフ
アルゼンチンリーグ   二期制+チャンピオンシップ(2012-2013シーズンから)
オーストラリアリーグ  一期制その後プレーオフ
スコティッシュ・プレミアリーグ 「スプリット・システム」
「スプリット・システム」
第1節から第33節までは(予選ラウンド)3回総当たりで戦い、
上位6クラブと下位6クラブの2つのグループに分けて第34節以降(決勝ラウンド)は各グループ内で1回の総当たり戦を行う。
81名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:20:36.90 ID:2rG4dJ/p0
>>61
自分の贔屓チームのカテゴリに属するチーム名をとりあえず覚えればイイんではないかと
82名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:20:54.59 ID:8skKJycIP
>>80
おもいくそ少数派なんだな。ガラパゴスにあわせろと?
83名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:22:17.25 ID:8tOyLkRn0
昔のJ2の4回総当りと言うのは面白かったな
下位チームも勝ち点上げる為に必死に引き篭もって上位にとってはきつかった
84名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:24:11.51 ID:DkMaGAno0
残留争い版のCSもやれよ
1stステージ最下位と2ndステージ最下位は降格
ステージ17位同士で残留プレーオフやればいい
85名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:25:22.79 ID:8skKJycIP
変にJ2POなんてやってJ1への期待を持たせた挙句、いまだ勝利なしなんていう生き地獄味あわせてる事こそ何とかしろよ。
札幌だって息してないし、普通に16位と3位のPO復活させろっての。
86名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:26:52.59 ID:i5VG/glp0
今さら2ステージって秋開幕よりも無いわ
集客問題の根底はサッカーとはまた別にある
87名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:29:26.23 ID:I4OY9W3D0
>>85
その生き地獄に進んだのは、大分の意思だろ
自業自得だ
88名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:29:27.72 ID:8skKJycIP
まあACLの交通費支給すらやめていたキョーカイだしな。
クラブとサポから生き血すすって肥え太ってるんだろう。記者クラブ制度で批判もシャットアウトだろうし。
89名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:29:39.62 ID:l5dZ6QU9P
チャンピオンの価値が著しく下がるね
90 【東電 88.9 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/15(水) 16:29:40.96 ID:65bAWOvt0
>>62
当然お父さん犬だろうな。
91名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:33:16.93 ID:2j/4OOee0
>>83
わかる
あの頃はやる方は移動とかいろいろしんどかったろうけど、見る方にとっちゃ面白かった
10ずつに分けて、またやりゃいいのにねえ
92名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:34:12.02 ID:WbuPNZpV0
よしビデオ判定も世界に先駆けて入れるか
まぁ機器類はしょぼいままVTR検証後に判断するだけだが
テニスのチャレンジ
93名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:35:34.10 ID:8skKJycIP
っていうか、お偉いさんの発想が完全にやきう脳なんだな、結局。
すべからく高度成長期の考え方。
94名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:38:30.25 ID:/g7mGwhW0
なんだかなあ
95名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:38:46.73 ID:AbWr5kuT0
とりあえずJリーグって誰が見ているの?
96名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:40:26.87 ID:YuDNSOHM0
>>85
別スレで見た話では、Jリーグ側の考えとして多くのクラブにJ1を経験させたいということらしい
でも、それなら昇格時にJ1基準の設備を求めるとかそういうの緩和してくれよって思う
一年での出戻りが多発しても構わないってスタンスということなんだし

昇格選んだのはクラブ自身でしょって言うのかもしれんが、ちょっと不誠実だと思う
97名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:41:47.79 ID:QT2J/kteP
>>86
>高度成長
クラブは低成長に
まったく対応できないという現実で
終わってるんだけど
98名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:42:19.76 ID:htcxleZJ0
ステージ優勝なんかでは大してうれしくないし、チャンピオンシップは年間勝ち点で
低く優勝だと真の優勝じゃないと思われて、これもうれしくない
1シーズン制の真の優勝の喜びをサポーターが知った今は2ステージ制は止めた方がいい
それと本当すべき事は内容のレベルアップで、そのために必要に感じるの
指導者とフロントのレベルを上げる事で、フロントも資格を必要とすべきだ
後はスタジアムに関してだが、サッカー専用が少なすぎる
陸上競技場ではテレビで見てても盛り上がりにかける
なかなかスタジアムを新設は難しいだろうけど陸上トラックに仮説の席を
作るなど手はあると思う
99名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:42:54.45 ID:h1XLOvn00
>>95
Jリーグ初期からのファン(高齢層・多数派)とJオタ(若年層・少数派)
100名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:43:03.49 ID:/g7mGwhW0
>>51
だって時期合わせた所でこないんだもん
101名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:44:04.58 ID:8skKJycIP
>>96
大分スレ見てたら、鳥栖との無様な敗戦でシーチケ捨てましたってレスがあってさあ・・・
まあネタだったのかもしれないが、去年の札幌も似たような感じでしょ。
ちゃんと戦えるレベルに達してるクラブを昇格させないと、結局崩壊するだけだよね。
102名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:45:17.68 ID:kkteaQJjO
>>29
野球なんか日本シリーズすら見てないな
なんかだらだらやっててつまんないし
103名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:46:18.11 ID:QT2J/kteP
>>96
>戦えるレベルに達してるクラブを昇格させないと

ではなくて
J1に対応できる経営基盤がないと
じゃね
104名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:47:26.15 ID:QT2J/kteP
>>96
結局

敬愛基盤が崩壊してるんだよ
105名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:47:29.90 ID:WbuPNZpV0
>>50
それは最低だね
ベルギーなんかもやってるけど
ACL戦ってるチームは最悪だよね
日程が
106名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:48:30.48 ID:l5dZ6QU9P
>>101
J2で勝ち続ける方が楽しかったてのはよく見るねw
サッポコと大分のサポはかわいそうだわ遠征遠いし
107名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:49:14.94 ID:QT2J/kteP
>>96
結局

経営基盤が崩壊してるんだよ ・・・・・・訂正
108名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:51:03.40 ID:WbuPNZpV0
>>98
要望は時間かかるものばっかりだねw
109名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:52:57.06 ID:KEHMouDS0
つか降格どうすんの?
110名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:53:31.12 ID:QT2J/kteP
>>108
県内分割する(クラブが複数になるかもしれない)なら
要望がとおるのに時間がかかるのは当然でしょ

また作らなければいけないという恐怖があるし
111名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:54:12.50 ID:WbuPNZpV0
来年からか
冠スポンサーまた探してきてよ
賞金上げてほしいわ
112名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:55:16.08 ID:ketkrUlO0
>>109
年間の総勝ち点で決めるんでしょ

Jリーグに興味持ってない人には関係ないけど
サポにとっては白けるニュースだな
113名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:56:21.41 ID:VgSicCBf0
地道に金貯めて屋根付けろよ
114名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:56:27.88 ID:QT2J/kteP
>>112
それだけクラブが追い込まれてるんでしょ
115名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:56:29.65 ID:WbuPNZpV0
>>110
その努力は常にしてるとは思わないの?
サッカーのレベルアップにしてもそうだしさ
116名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:57:12.52 ID:WbuPNZpV0
>>113
それ大事だよねw
117名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:57:33.68 ID:QT2J/kteP
>>115
自治体に金がないとか一切考えないんだね
118名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:59:24.96 ID:WbuPNZpV0
>>117
だれが?
きみがだろw

賞金はスポンサーによって変動するのもいいね
今の分は固定してほしいが
119名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:00:50.48 ID:QT2J/kteP
>>118
そういうなら
あるもの使っておけばいいのでは?
120名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:01:10.09 ID:KEHMouDS0
>>112
優勝争いだけ2ステージ制って事かいw
ACLの出場権もどう扱うんだよ。
121名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:03:07.21 ID:WbuPNZpV0
ACLはナビスコと天皇杯リーグ2でいいと思うけど
完全優勝の場合は成績のいい2位かな
122名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:04:09.32 ID:P8vxPIiPP
専スタが建つと客が入るという風潮w
123名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:04:29.13 ID:9xgnd/vm0
試合を面白くしたいなら
ちょっと接触しただけでピーピー笛を鳴らすのをやめた方がいいんじゃないか
124名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:05:09.33 ID:P8vxPIiPP
違うか
客が入るから専スタを建てようという風潮かw


同じかテヘ
125名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:05:32.94 ID:ketkrUlO0
>>120
前期王者、後期王者、天皇杯で3枠
後の1つはナビスコ王者にでも適当に与えるんじゃないか

実行委員会も細かいことは考えてなくて思いつきのまま動いてるだろうねw
126名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:06:27.94 ID:QT2J/kteP
>>124
客が入るのなら
クラブが自腹で早く建てればいい
127名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:06:52.11 ID:rgtuSH010
NPBが人気なのは世界トップレベルのリーグだから
JもNPBみたいな人気リーグになりたいなら、まずはアジアで一番になること
128名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:07:38.22 ID:gBhwtiAw0
Jリーグ首脳部
「秋春制を提案したら、欧州の真似をする必要は無いと反対しといて」
「2ステージ制を提案したら、欧州と違う事をするなと反対とか」

「どっちなんだよ!!」
129名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:07:51.38 ID:2rG4dJ/p0
禁じ手なのは承知だが国立競技場をホームにするチームを強引にでも作れ
さしずめローマのオリンピコみたいなもん
130名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:08:19.58 ID:YuDNSOHM0
>>120
それは年間順位の決め方による

まあ、多分CS出た2クラブが1位2位ってことにして、
3位はその他のクラブで年間勝ち点が最も多いクラブということになるんだろうけど
また2000年みたいなことになったら、ACLが絡むだけに騒ぎになるだろうね
131名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:08:53.58 ID:cycqQ6rr0
チャンピオンシップ一試合分だけ動員増えるだけだろうが
勢いだけのチームが優勝?するステージ制なんてナンセンスだ
132名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:09:27.47 ID:WbuPNZpV0
>>131
そうか
広島が優勝するよりよっぽどましだけどなw
133名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:09:58.46 ID:QT2J/kteP
>>128
結論から言えば
欧州を手本にしなければ良いということだろw

だから
2ステージ・・・・○
134名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:11:29.60 ID:I4OY9W3D0
>>132
ステージ制でも広島は優勝したことありますが
135名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:12:03.20 ID:YuDNSOHM0
>>132
2ステージ制なら広島の優勝がないとでも?
136名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:12:13.40 ID:WbuPNZpV0
手本にしたほうがいい部分もあるでしょ
でも真似して学んでるだけの時間はもうすぎた
Jの個性を作っていくのも大事だよね
137名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:12:29.51 ID:rgtuSH010
野球はWBCで連覇とベスト4
サッカーはWCでベスト16、Jリーグ勢はACLで惨敗続き
当然世界最高峰の野球リーグNPBが国内で一番人気なのは当然
138名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:13:18.92 ID:WbuPNZpV0
>>134
1リーグ制でもしょぼいところが優勝することは
あるってことだなw
広島に悪いからもういわないけどw
139名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:13:20.96 ID:cycqQ6rr0
ステージ優勝ってタイトル扱いになるんだっけ
140名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:14:41.24 ID:ketkrUlO0
>>139
ならない
ゼロックス杯同様に星はつけてない
141名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:14:54.05 ID:I4OY9W3D0
せめて ACLグループリーグでも黒字になるくらいの金がもらえりゃ
罰ゲームなんて負け惜しみも出ないだろうに
142名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:14:59.44 ID:WbuPNZpV0
>>139
レッズのなかではな
143名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:15:30.93 ID:rv7CG43x0
欧州スカウトが感じたJリーグと世界の差
小澤一郎2013年5月15日 16:50
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/2013/columndtl/201305150001-spnavi

興味深い記事きた
144名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:17:11.87 ID:m6jB3cE+O
>>138
恥ずかしいヤツ
145名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:22:36.97 ID:cycqQ6rr0
面白いサッカーやってりゃ客はくるよ
観客減はチームそれぞれの問題だ
146名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:23:34.87 ID:S9H+39Lr0
>>128
春秋制‥‥気候が違う欧州の真似をする必要はない
2ステージ制‥‥たかだか2試合の動員の為に降格やACL出場権をややこしくする必要はない。
147名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:25:26.30 ID:QT2J/kteP
>>128
>>146
結局
Jリーグの足を引っ張ってるのは
サポ
ということがよくわかるな
148名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:29:16.32 ID:S9H+39Lr0
そもそも2ステージ制の利点ていったい何?
149名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:32:18.88 ID:QT2J/kteP
>>148
優勝争いが3回あって盛り上がる
前期だめでもリセット後期でがんばればよい
降格があるからあきらめ消化試合がない
150名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:34:13.81 ID:gBhwtiAw0
>>148
優勝争いの終盤数試合は観客が増える
メディアのJリーグの扱いも良くなる

それが年1回から、年2回に増える
151名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:34:46.42 ID:4eQRkuZUP
ビデオ判定導入して白けるゲームをなくせよ
152名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:35:43.97 ID:ogLsz3wF0
賞金増やせば価値も上がるんじゃねーか。
調べてみたら今は優勝2億円らしいがこれじゃ安すぎる。
ステージ優勝それぞれ1億円、チャンピオンシップ3億円、年間で最も勝ち点を取ったチーム1億円くらいやれ。
153名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:35:57.48 ID:f9V03pMyP
1stステージ優勝で
2ndステージで降格ってのもアリか?
154名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:36:12.97 ID:S9H+39Lr0
>>149
> 優勝争いが3回あって盛り上がる
以前2ステージ制だった時観客減少で悩んでたんですがw

> 前期だめでもリセット後期でがんばればよい
何を言ってるのか意味が分かりませんw
どこのクラブも頑張ってますがw

> 降格があるからあきらめ消化試合がない
降格の処理どうするか書いてませんけどw
年間勝ち点で決めるんなら今と何が違うのw
155名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:36:46.74 ID:+4PLzBMW0
無職で基地外の全ソナはすぐ分かるなID:QT2J/kteP
156名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:37:50.51 ID:cycqQ6rr0
賞金大幅に増やせばいい
金はあるんだろ?
157名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:38:25.04 ID:kEbZfCag0
反対
158名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:41:19.37 ID:QT2J/kteP
>>154
そこのころは降格がなかったからな
消化試合が生まれていた

>どこのクラブも頑張ってますがw
がんばって
補強して失敗でも
後期
補強しなおす意味が出てくる

>年間勝ち点で決めるんなら今と何が違うのw
短期決戦2回での下は本当に下と確定できる
159名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:41:30.30 ID:f9V03pMyP
アジア枠を廃止しろ。
160名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:42:47.42 ID:7JBRWEyWP
各ステージ上位3チームがクライマックスステージに進めばいい
161名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:43:47.09 ID:S9H+39Lr0
>>160
それだw
162名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:43:54.94 ID:cycqQ6rr0
Jリーグへ

2シーズン制になったらもう見にいきません
163名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:44:44.06 ID:4AGb3Koh0
おそらく今Jリーグ支えてるファンは誰も望んでないんと違うの?
164名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:44:55.32 ID:FYgKnEEb0
2ステージ制にするんなら1ステージで18チームを東地区と西地区に分けて
チャンピオンシップやったほうがマシだな。
165名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:46:41.74 ID:QT2J/kteP
>>162
>>163
といっても
クラブから出た提案だからな
経営崩壊を立て直すのが優先じゃないの?
166名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:48:56.94 ID:S9H+39Lr0
>>158
> そこのころは降格がなかったからな
> 消化試合が生まれていた
平行世界に住んでる人ですか?
167名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:53:15.81 ID:QT2J/kteP
>>166
降格がなければ出足失敗すれば
後の試合は
(後期に備えて)どうでもいいとなるんじゃないの?
逆に
前期優勝すれば後期はどうでもいいとか
168名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:54:01.57 ID:ulhXxWSFO
>>109
1位と2位(ステージ優勝クラブ)以外は年間勝点を元に順位が決められる。
理論上はステージ優勝クラブの年間勝点が降格圏ってこともありえる。
この場合、勝点ベースだと降格するはずのクラブが、ステージ優勝していることにより(1位か2位になるんで)降格しない。
だから、より正確には年間順位で決まるというべきかな。
169名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:58:24.76 ID:S9H+39Lr0
>>168
まあ現実にはあり得ないだろうけどその場合は年間順位が一つ上のクラブを降格させることになるけどそんなの納得できないわな。
170名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:58:27.70 ID:ulhXxWSFO
>>120
年間順位の1〜3位プラス天皇杯。


>>121
>>125
それは現状では無理。
枠が4の場合、リーグ3、カップ1という内訳に決まっている。
ACLの規定でそうなってるから、内訳を変えるには各国の協会の賛同が必要。
171名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:59:19.15 ID:6SMR4teM0
ゼロ円移籍なんていうあほなことしてるからじゃね
ちょっと結果を出すとすぐ移籍話でしょ
172名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:59:47.40 ID:y7tp+btOO
Jサポはキモすぎるよ
何もサッカーのルールが変わる訳じゃあるまいし・・・
173名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:01:21.34 ID:0CqLG8q40
>>164

もう2チーム昇格させてそうすべき
174名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:01:28.91 ID:L5X3pzXp0
試行錯(誤)
175名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:02:31.87 ID:pbz1aJb80
大反対
ふざけんな大東
176名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:05:07.48 ID:ulhXxWSFO
>>140
いや、タイトルではある。ゼロックスもそう。
いわゆる三大タイトルではないだけ。

タイトルなので、ユニ規定に従う限り、星をつけることができる(知っている限り、三大タイトル以外で星をつけているのは浦和だけ)。
ちなみに、星といえば、鹿島の星のつけかたは多分ユニ規定に違反している。
177名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:06:53.84 ID:CeytbCdb0
2ステージ(爆笑)
178名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:07:30.30 ID:L1jFJ2hq0
何が100年構想だよ
こんなコロコロ制度が変わるリーグに伝統なんて根付くわけがない
これじゃサッカー文化なんて出来るはずもなくエンターテイメントの一環で終わるな
少しは欧州のリーグ見習え
179名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:10:18.63 ID:QT2J/kteP
>>178
Jリーグ衰退推進派乙
180名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:10:36.56 ID:lYzJSLGc0
おいおい冗談だろ
181名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:11:14.58 ID:QT2J/kteP
そんなに

Jリーグが盛り上がるのが嫌なの?
182名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:11:35.37 ID:pdGIJnIU0
入場料収入が生命線なのに金も集客力も無い地方クラブがある程度戦えるリーグだからねえ
183名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:11:38.28 ID:5fUpd8zrO
これみんな苦情あると思うけど
サポーターが感じている以上にJリーグ協会と
各クラブの運営が苦しい状況にあるってことだよ。
184名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:11:51.04 ID:y7tp+btOO
サッカー文化(笑)
プロは興行やのにねwww
185名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:12:20.27 ID:zPbngErt0
今週末のリーグ戦の時から
スタジアムで反対の署名活動始めようぜ
186名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:14:35.25 ID:QT2J/kteP
Jリーグ衰退推進派の視豚必死すぎ
187名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:14:54.63 ID:8xHS9l/X0
安い席だとレプリカ着て、歌って踊って応援しる!な感じがちょっとなぁ。
声出さない家族連れうぜーよ。俺たちも声だして全力でサポートするぜ。キリッとかされたら行けねーよ。テレビで見るわ。
188名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:15:15.92 ID:5fUpd8zrO
現状維持では右肩上がりはもうないから
どこか変えないとJは自滅なんだよ。
189名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:15:16.99 ID:ARRLrTVq0
盛り上がりねー
じゃあジャニーズ呼べよ
アホ協会
190名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:16:58.88 ID:m2Sj+wtn0
中央リーグと太平洋リーグの2リーグにして、途中で交流戦をいれてはどうか?
191名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:17:48.72 ID:54z5oJMQ0
懐かしいな2ステージ制
192名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:18:29.43 ID:y7tp+btOO
Jは完全に行き詰まったんだよ
193名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:18:58.31 ID:x5SBQKDs0
土曜一括開催が間違ってるんだよ
土日いや金土日の分割開催にしたほうがいい
194名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:21:41.68 ID:pbz1aJb80
長いリーグが意味の無いピロやきうヲタ必死だなw
195名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:25:29.78 ID:QT2J/kteP
秋春・・・・・・客数が減るから駄目
2ステージ・・・客数が増えるけど駄目


196名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:26:01.27 ID:pWvfce610
こんなことより信用できる審判を育てたほうが
客は戻ってくるんじゃないの?
197名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:30:05.52 ID:WbuPNZpV0
>>193
たしかにそれについてはおいおい見直しは必要かもね
注目カードはサッカーファンみんなが見られる時間にやるべきだしな
198名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:30:10.18 ID:Ovuea+4C0
Jリーグは、すでに入場者数とカスパー放映権(野球と全然違うシステム)ですでに出来上がってる。
経営としては順調だ。

赤字垂れ流して親会社が補填する野球よりもな。
親会社も税金対策と宣伝でペイする。

ビジネス方式自体がもうぜんぜん違うわ。
地元密着は完全にパクったけど。
199名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:32:01.49 ID:QT2J/kteP
>>198
順調じゃないからクラブが2ステージ提案してるのにw
現実をちゃんと見てね

「秋春」のようにJFA提案ではない
200名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:33:05.43 ID:WbuPNZpV0
スカパーもネットはじめたんだから
無作為に選出した試合を毎週J1J2各1試合無料放送しろよ
201名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:37:13.09 ID:7qLxecU+O
確かステージ毎に賞金出てたんだよね
202多重人格者:2013/05/15(水) 18:37:56.71 ID:gwrKK78KO
正直、中心になってる東京がしょぼい
東京がしょぼいから日本が衰えた
日本全体を考えても、今こそ遷都だわ
203名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:38:14.91 ID:/QCXBBitO
とりあえず名前知ってる選手が増えないと女とか年配は見てくれないぞ。
1、2チーム女ウケを狙ってチームEXILEもどき、チームジャニーズもどきを作ってみろ。ユニは機能性無視でお洒落重視、握手券つきでユニ販売だ。これならブラジル人はネスミスみたいだし、チョンは韓流ババアを狙える。
うむ、無理そうだな。
204名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:39:39.71 ID:7dYIo3ip0
最近サッカーをスタジアムで見始めた者なんだが、日本のスタジアムって何故グラウンド間近まで客入れないの?
選手の声とかボールの音とかも体感できるものかとちょっとがっかりした
陸上トラックの上に臨時の席って作れないん?
205名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:39:47.05 ID:c4DomOCJ0
Jリーグのバカどもには
クソのような提案するなと言われているのが分からんのか

こんな事したら余計にすたれるだけだ
206名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:41:45.70 ID:wFY9PAwh0
今日も今日とて精神病院の隔離病棟からアクセスして三桁の大台。
間もなくタイムリミットの19時が迫るw
本日のサイコパス全ソナ ID:QT2J/kteP
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130515/UVQySi9rdGVQ.html
207名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:45:20.54 ID:f/veZFXw0
>>206
かっこ悪いのを承知でマジレスすると、
そんなことが許されるとしたら、開放病棟だぞ
208名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:49:11.38 ID:WbuPNZpV0
柏のACLはじまるー
209名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:54:20.95 ID:fB9ohgb1O
>>204
サッカー専用に作ると週1回しか使えないから採算が取れない
210名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:01:45.24 ID:pvO/pAmT0
リーグ開催時期は欧州とかに合わせようとしてるのに、何故に2ステージ制に戻すんだかw
リーグとカップ戦などのトーナメントの面白さみたいなものもようやく定着し始めたのに、変則的なリーグ戦にする必要ないだろに

短期決戦で決着つくのはいいけど、1stと2ndの1位の立場が曖昧になるから白けるんだよな
211名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:02:51.76 ID:eI/jn2bn0
2ステージ制じゃなくて2リーグ制にしろよ
212名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:04:34.79 ID:ZYaEiqcl0
リーグのシステムいじるよかACLどうにかしないと
213名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:05:19.65 ID:nxFqSCq1T
今週スタジアム見に行くからそこでアンケートでもサポに書かせてみろ
ほとんどの奴は反対するから
年間勝ち点1位なのに優勝できないとかバカげすぎだろ
214名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:16:41.43 ID:2j/4OOee0
これ秋春っていうか夏春制への移行狙いも兼ねてるくさいね
雪降る時期回避して日程組めるのかな
215名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:17:05.28 ID:6TJNAQGz0
2リーグ各2地区制にすればいいんじゃないか?
地元意識高めるんだったらこれが一番良い手。

降格・昇格争いも、今よりもっとカオスになるぞ。
216名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:19:19.42 ID:iTbwD0ee0
1999年
1st
1位 磐田 勝ち点34
3位 清水 勝ち点30

2nd
1位  清水 勝ち点35
12位 磐田 勝ち点15

トータル勝ち点
1位 清水 勝ち点64
7位 磐田 勝ち点49

年間チャンピオン
ジュビロ磐田w
217名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:22:48.33 ID:nxFqSCq1T
>>212
ACLは優勝して出場権得たチームの主力が次のシーズンには
海外や金満チームに移籍しちまうのがなー てか浦和やガンバ優勝した時のメンツ見てると
優勝すべくして優勝したってメンバーだったからな
>>214
移行したら今よりさらに日程厳しくなるんだけどな、選手がボロボロになる
218名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:24:09.12 ID:Ovuea+4C0
>>202
FC東京をプレミアムチームにするのはありだと思うが、
ガスだけじゃ出来ない。

名前だけは結構有名w
219名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:24:22.62 ID:nxFqSCq1T
>>216
それもひどかったが柏が年間勝ち点1位なのに
CSすら出られなかったのも悲惨だった
220名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:24:24.18 ID:ZYaEiqcl0
逆にコロコロレギュレーション変えまくってるからライト層が付いてけないんじゃないの
入替戦無くしてみたりプレーオフ始まったりJ3作ってみたり

海外のリーグでここまで毎年の様に変わってるとこあんのかな
ある程度固まる迄はしょうがないのか
221名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:25:52.71 ID:j6pJUTMgP
朝日がこういうことを言う度に自民党にスパイ防止法作ってくれってとうしょするわ
222名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:28:41.62 ID:ZYaEiqcl0
ACLは日本の出場チーム自身の戦力の問題もあるけど
大会そのものが盛り上がってない感がなんかなぁ
上手く煽れば代表戦と同じぐらい注目度集めそうなポテンシャルあると思うんだけどね
他のアジアの国はチャンピオンズリーグ並に盛り上がってたりすんのかね
223名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:52:54.32 ID:GDniJQp20
2ステージ制糞つまんなかったじゃん
224名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:54:47.77 ID:Bqr6ZSF+O
くそ暑い夏なんか見てんのも嫌だかんな。
春秋でいいよ
225名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:59:11.09 ID:222Nky7I0
プレーオフ制度希望
上位7チーム程度でホーム&アウェイのトーナメント方式
凄く盛り上がると思う
226名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:02:10.68 ID:OLUBXdjg0
今ACL見てるんだが、主審が韓国側に偏りすぎてほんとイライラする
柏が勝ってるから辛うじて耐えてるが、こんな試合全然楽しくねーわ

2ステージとかいらんから、こういうとこなんとかせーよいい加減よ
227名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:04:45.74 ID:jxdHyd+P0
今更2ステージ制とか正気かよバカじゃねーの
馬鹿島チェアマンキチガイか
228名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:06:31.77 ID:GDniJQp20
正直ナビスコもいらん
229名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:07:26.80 ID:vlg1kLNL0
2ステージ制から今のになったときはどういう反応だったの?
10年前なら2ちゃんねるもあったんでしょ
230名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:08:18.35 ID:uHBwYQWRP
2004/12/05(日) 19:00 - 21:04 12.0% Jリーグ・チャンピオンシップ・横浜F・マリノス×浦和レッズ TBS
2004/12/11(土) 19:30 - 22:30 15.3% Jリーグ・チャンピオンシップ・浦和レッズ×横浜F・マリノス NHK総合

最後のチャンピオンシップ視聴率
反対してる馬鹿はゴールデンはおろか昼間すら放送激減してる現実見ろよ
231名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:09:15.55 ID:222Nky7I0
批判してる人達は今のJリーグのままでいいと思ってるのかな
コアな人しか観ないのが現状で、ライト層はほとんど興味なし
このままじゃ一生国民的スポーツになれない
年に1回でもスタジアムへ観戦へ行くような人が圧倒的に増えないと
プロスポーツとして成り立たない
232名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:09:20.22 ID:KxUgwdIiO
2ステージ制にするならチーム数減らせよ
233名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:10:31.00 ID:5ZcnOuC70
>>150
各ステ−ジ、ホ−ム&アウエイで行うなら

2ステ−ジ制を認める。
234名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:10:32.76 ID:dIfZFIu30
チャンピオンシップもH&A制だから下手したら1戦目で死ぬほど差がつく可能性あるし2戦とも盛り上がるとは限らんわけで
野球のCSみたいにするわけにもいかんし
235名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:16:31.58 ID:Z/WOPXcM0
末尾Pが相変わらずウザ過ぎる
236名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:19:45.83 ID:Bgms/TINO
>>231
「それは代表の役目、代表もJも同じサッカーだ」が、この板のサカヲタの主流だろ?w
237名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:20:53.34 ID:QzcNyt9i0
2ステージ制なんで止めたのか理解出来んかったわ
関心を継続させるには良いからね
チャンピオンシップは更に儲かるしさ
238名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:27:33.75 ID:gRQwFsCk0
また年間勝ち点6位のクラブがチャンピオンだなんてふざけた事になるかも知れないのか
239名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:27:53.27 ID:XPsHOLKh0
919 :無礼なことを言うな。たかが名無しが [] :2013/05/15(水) 20:09:06.75 ID:2CX6OUBz
記者になって芸スポからサカブタ追い出すかな
240名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:28:01.95 ID:4eQRkuZUP
ACL組みは前半を捨てられるようになるな
そういう意味ではいいのかな
241名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:29:34.08 ID:j81nUH2y0
マジでカスだわ運営
242名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:32:51.40 ID:ibDsNy0B0
永続的な形にするならともかく、また1シーズンに戻るだろ。
「優勝」の価値を下げるだけだと思うがな。
243名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:33:12.49 ID:Y0j0RXe00
なぜか次の年の頭からサードステージが5月まであって終わると通年の秋春制が始まるんですね
244名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:33:28.85 ID:3ikL2V9N0
日曜の試合が無くなってから見に行く回数が1/3になった
J2に落ちたら見に行くかも
245名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:33:53.08 ID:5ZcnOuC70
>>233
勿論J1クラブ数は維持。
246名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:35:46.86 ID:WU2GNDTVP
チーム数多すぎるから

東西とかにリーグ分けてプレーオフ制にしたらもっと良いんじゃないか?

プロ野球でやってるけどあれよりはもっとさまになると思うぞw
247名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:37:58.84 ID:gk3RZfAW0
2ステージ制やめて年間チャンピオンの価値が正当な物になったのにまた台無しにするつもりか
まさに木を見て森を見ずだな
248名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:40:57.91 ID:pbz1aJb80
2ステージ制なんてアホの極みですな
249名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:41:34.32 ID:y7tp+btOO
年間チャンピオンといっても世間では全く相手にされてないんだしw
興行優先でいいよ
250名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:43:40.25 ID:ibDsNy0B0
>>247
ファンは「優勝争い」の文字だけで闘牛のように興奮すると思われてるわけだ。
251名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:44:16.45 ID:M22bN79TP
プロ野球がある限り、Jリーグはセカンドチョイスになってしまうよ
結局プロ野球が全部悪い。プロ野球さえなければJリーグはもっとマシだったのに
プロ野球さえ何とかできればなー
J1を10チームにして、第1,2ステージにするならともかく、現状の18チームで前期後期にわけるんでしょ
サッカーはホームがーとかアウェイがーとか言ってた連中いたけど、協会にはホームもアウェイも関係ないみたいね
あぁープロ野球が全部いけないんだー
252名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:45:24.46 ID:3XqmuCMRO
実際、ほぼ毎日試合をしているプロ野球と週一で土曜日に試合しているJリーグで観衆が同じくらいの数ってかなりヤバイでしょ。
どこから年棒を出すんだ?
253名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:48:04.89 ID:M22bN79TP
>>250
実際観客動員はどこも減ってるしなw
Jリーグってショボ過ぎて、残留争いしか興味がない
優勝?ふーんって感じ
だから優勝決定戦っていうわかりやすいディナーを用意するんだろ
254名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:54:10.29 ID:0Hlsa2YQO
一強なり二強なりのリーグにすれば
多少は人気も上がるだろう
良い人材が分散しすぎているし一つは最強クラブが欲しいところ
歴史が浅すぎて難しいだろうが
255名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:55:13.32 ID:X91gfQg90
タイトル獲得したいチームにはチャンスじゃね?
特に川崎とか川崎とか川崎とか。
256名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:57:09.11 ID:pbz1aJb80
>>254
2強のリーガのつまらなさは異常だからなあ
257名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:58:23.88 ID:HJfT32mnO
広告代理店に丸投げして来た結果がこれだ
258名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:00:24.90 ID:ibDsNy0B0
>>254
強くなるには良い選手が必要。
しかし良い選手は海外に出ていく。
今のJリーグで長期に渡って強豪で居続けるのは難しいな。

年齢的に海外挑戦は難しい、というレベルの代表クラスを自前で育て上げて、
しかも複数人抱えるチームとか出てくると人気・実力兼ね備えたチームとして愛されるかもだが。
259名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:00:47.95 ID:NaGUAiuI0
客から金取れれば何でも良くなってきたなw
260名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:02:04.48 ID:P3TPxal30
改悪もいいとこだ。
261名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:02:41.84 ID:18TWmMDu0
>2強のリーガのつまらなさは異常だからなあ

よくこういう意見があるがこういう意見は
かなりマニアックな意見なんだよな

多くの人はそんな18や20あるリーグ全体を
くまなく観ることはできない
世界中にはサッカーのリーグはたくさんあるし
サッカー以外にも趣味があるしな

だからビッグクラブ中心に観る
ビッグクラブとの対戦を通じてそのリーグの
中小クラブを知る

Jリーグが一部のコアファン以外からそっぽ向かれてるのは
そういうところだな

つまり興味のない女がいくら脱いでも見たくないってこと
興味のある女が脱ぐからこそ脱ぐことに価値は生まれる
Jリーグがいくら接戦を繰り広げててもコアファン以外には
どうでもいいことなのが現状
そこを何とかしないと広がっていかないな
262名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:03:47.49 ID:ZSAzkLcuO
J1のチーム数を減らせや
アンポンタン
263名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:04:55.98 ID:QsblaUGu0
時代に逆行してるよ。

やめてくれ!世界標準希望!!

集客方法は他にもいくらでもある!
264名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:05:35.50 ID:18TWmMDu0
>>258
国内に良い選手を引き止めておける資金力のある
ビッグクラブがないから出ていくしかない

選手が海外流出していくのは選手の夢というだけの理由ではない
夢を後回し、あるいは諦めてでも国内に残るという決断が出来る
魅力的なオファーを国内クラブは出せない
265名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:07:12.14 ID:TH99Xb5j0
2シーズン制とか馬鹿なんじゃなかろうか
元鹿島の野郎だから出る案なのか
266名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:08:34.94 ID:jHxFgqHPO
やっぱ優勝クラブが他クラブから強制的に3人獲得できるシステムにしなきゃな
広島が遠藤、大迫、角田を獲得できるとかね
移籍金はJリーグが払う
267名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:09:09.28 ID:ibDsNy0B0
>>261
地元愛に訴えかけるしかないだろうなあ。代表選のように。
問題は「敵」が「よその自治体」レベルでは愛もへったくれもないという点。
268名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:10:05.64 ID:UgA/sX2tP
2ステージ制はどーでもいいが、やるなら1ステージでH&Aでやらないと公正さが保てんぞ
それは野球の交流戦24試合→18試合案と同じ
年間68試合できるのか?
269名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:12:25.95 ID:jHxFgqHPO
1stステージ優勝クラブが2ndステージ最下位になったらどうすんだ
270名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:12:30.32 ID:rxaeiU/90
多くの人に見てもらいたかったら
DQNサポを排除するしかないよ
新規客入れないもん
あいつらいたら
271名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:14:49.04 ID:jHxFgqHPO
Jリーグ活性化のための案

現Jリーグ理事会を全員解雇、刷新
272名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:18:07.18 ID:YYi51MsI0
Jリーグ最後のチャンピオンシップ視聴率

12.0% 04/12/05(日) 19:00 - 21:04 TBS JリーグCS「横浜Fマリノス×浦和レッズ」
15.3% 04/12/11(土) 19:30 - 22:30 NHK JリーグCS「浦和レッズ×横浜Fマリノス」


2ステージ制CS復活することで一般人のJに触れる機会が増える
いろいろ問題あるけどいいと思うけどね
ACLがしょぼいから国内完結型にするしかないのが現状
273名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:20:02.04 ID:EicH7lbW0
降格争いの方も決定戦やろうず
274名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:21:59.93 ID:ibDsNy0B0
>>270
DQN対策は必要だろうな。
スポーツカー需要が破壊されたように、DQNの同類扱いは御免だという層は非常に多い。

あとスタジアム整備もなんとかならんのか。
野球場なんかは長年の歴史なんかで地元で聖地化してるところも多いが、
ああいうのも最低限の使い勝手や観戦環境ありきだろ。
選手の顔も足元もろくに見えない陸上トラックつきのスタジアムをホームにして、
地元民がクラブを誇りに感じてくれるとか、何年たっても期待できるわけがない。
275名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:27:39.58 ID:hXtMuGFq0
>>274
国体で使う陸スタなら補助金が出る、
Jリーグは国体で作った無駄な陸スタの有効利用を念頭に始められた。
文句があるなら自腹で専スタを立てた上で
用済みになる陸スタへの賠償も自腹でする事だな。
276名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:28:10.57 ID:5pT585/R0
とりあえず毎回湧いてくる、クラブを減らせとほざく馬鹿は消えてくれ。
その主張は過去に1000回ぐらい完全論破されてるんで。
277名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:32:40.89 ID:M22bN79TP
>>276
2ステージ制はダメと論破されて、1ステージ制に移行したけど、結局1ステージ制は日本には全然なじまなかったことがはっきりしちゃったね
論破論破って言ってて恥ずかしくないの?
278名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:33:30.85 ID:MXz/fjyBP
その前にJ1土曜開催、J2日曜開催とか言う
意味不明で観客動員落とす要因にしかなって無さそうなアレの検証はよ
279名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:34:29.73 ID:5pT585/R0
>>261
Jのスタジアムいってみ。
コアなサッカーファンなんて多くないぞ。
その辺のおばちゃんやおっさんが叫んでる。
むしろああいう人たちは「地元」という接点でJに興味をもってるわけで、
そのクラブがビッグクラブだから興味をもってるわけじゃない。
280名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:35:14.18 ID:5pT585/R0
>>277
は?
日本語読んで、どうぞ。
281名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:37:35.55 ID:MXz/fjyBP
>>276-277
もういっそのこと
日本独自の全然違うシステムにしたら良いんじゃないの

テニスのツアーみたいに
小さなトーナメント、すぐ終わるリーグ、を山ほど作って年末にポイント上位でグランドファイナルをやる
そしたら協会が言ってるみたいに>>1優勝争い増やせるし
プレミア化厨も納得だろ
282名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:38:27.96 ID:pw/cbLGZ0
Jリーグは基地害だな
スカパーが放送する限り、前後期やCSを復活したところで盛り上がるわけがない
ヴァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ
283名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:39:01.83 ID:ibDsNy0B0
>>279
中高年の郷土愛ってバカにできないんだよな。
国体の成績とか地元企業参加のマラソンとか結構気にしてたりするし。
284名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:40:00.81 ID:7SIyfZzd0
>>283
あとは甲子園の地元勢の成績とか
285名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:42:08.08 ID:mf79uwtm0!
>>261
すっげー、昭和。
テレビ関係の人?
たとえで裸の女だしてくるのも、テレビの人っぽいな。
286名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:42:49.73 ID:MXz/fjyBP
>>282
放送枠の問題では無いな

NHKでやってるリーグの試合の視聴率わかってるか?5%もないんだぞ
ナビスコ決勝とか天皇杯決勝も地上波で生中継され続けてるけど悲惨だし
287名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:44:01.18 ID:3dkfFXBcP
オランダやベルギー、スコットランドあたりでも
リーグの興行をかなり工夫しているからな
日本でもやんないと駄目だな
2ステージ制は良い試みだぜ
288名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:44:22.05 ID:RxRzPSFU0
>>230
昼間が放送激減ってデータある?
俺の住んでる所はテレ玉とMXが映るってのもあるけどそんな実感はないよ
TBSなんてもともと関東ローカルでしかやってなかったからたいした影響もない
289名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:48:17.08 ID:fQp276JsO
これ降格チームはどうやって決めるの?
前期・後期のビリチームで降格決定戦でもやるの?
290名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:51:19.81 ID:k97WyOjEP
>>289
降格クラブだけは通年の成績で決める
分かりにくすぎる糞制度だよな
291名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:56:40.72 ID:3Q0V30JBO
>>287
初めてやる話じゃないんだから「試み」ではおかしいだろ。
292名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:57:24.44 ID:T51HwpteO
そう考えるとプレーオフ導入はよいとしても2ステージ制は辞めた方がいいな

第一ステージ優勝チームのモチベーション低下はどうあがいても避けようがないし
上位争いを盛り上げるだけなら1シーズン制を維持した上で
参加チーム数を多めにしてプレーオフをやった方が効果的だし
293名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 21:59:43.57 ID:MsuR6/At0
2ステージ制なんて欠点しか思い浮かばないんだが。
プロ野球のCSもそうだが、日本人は
レギュレーションのプランニングが下手糞。
294名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:03:10.61 ID:7SIyfZzd0
>>293
CSは2位と3位のチームにも日本一になれる可能性があるっというメリットはあるな
295名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:03:20.02 ID:YXIePa860
当然降格プレイオフやるだろ
296名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:05:16.69 ID:kBkT0Yi60
この前の「コカコーラMVP」みたいにシリーズスポンサーがつく見込みでもあるのかね
ニコスシリーズだかサントリーステージだかを昔やってたはずだが
現状ではてこ入れが必要だという判断は妥当
漫然と現状の制度のままやっても伸びしろがあまりない
長野のような地方の中都市で
これからJに入れそうクラブがあるエリアの市場を開拓できるくらいしか思いつかない
東南アジア市場は欧州クラブに勝てる要素が時差しかないし金にならなさそうに思う
297名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:05:31.57 ID:MXz/fjyBP
>>294
レギュラーシーズンとポストシーズン同じメンツで勝負すると言うのがその時点で欠陥
レギュラーシーズンが価値の無いものになる
298名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:09:31.23 ID:kBkT0Yi60
>>292
プレーオフは東西で分けるなどのカンファレンス制にして
対戦回数が不均等になるのが前提
NPBではこれをしないでプレーオフをやっているため不公平感が出てる

でもカンファレンス制は試合数が少ないサッカーには不向き
対戦回数を意図的にアンバランスにするのがやりにくいから
299名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:15:51.22 ID:18TWmMDu0
>>279
だからそれがコアなファンなんだよ

>>285
今のリーガが昭和って
野球の見すぎじゃないか?
300名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:16:06.61 ID:3r9ywy4h0
今やってる野球の対抗戦?なんかは思いっきり頭にスポンサーついてるもんな
ニュースでも連呼するんだし企業は金出すわな
301名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:22:22.43 ID:n7ZpeM8nO
これは改悪だわ
302名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:25:02.01 ID:D33SPntQI
勘違いしている人が多いけどリーグ側が提案しただけ
秋春制のようにまた6月の実行委員会で否決されて終わる
303名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:25:45.08 ID:Ed5JzNGS0
これ改悪だろ。

例年最高に盛り上がる最終節をどう考えてるんだよ?
304名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:27:38.40 ID:ZYaEiqcl0
ホームかアウェー片っぽしか戦ってないのに優勝だなんて片腹痛いわ
305名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:28:55.51 ID:M22bN79TP
>>303
だから最終節しか盛り上がらないから、最終節を2つ作ろうとしてるんだろ
それにチャンピオンシップも出来るから、実質最終節が4つできることになる
Jリーグはどうしようもないくらい不人気っていうところを認めるところからスタートしないとどうしようもないってこと
306名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:35:33.36 ID:kBkT0Yi60
プレーオフのない通年の1リーグ総当りで
ホームアウェイの比率が均等
公平性で現状の制度以上を求めるのは無理
でもこの制度のままやっても
これ以上金が集まらなさそうってのが問題

あと、千葉/市原の現状を見てると
専スタを立地のいい場所に建てても
必ずしも客が来るとは限らないと思われてしまうよ
307名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:36:10.72 ID:hXtMuGFq0
>>305
消化試合も2倍
308名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:37:56.03 ID:62jG5r8dO
2シーズン制にしても、残留争い用に1シーズンの順位表も出すのが何だかなあ・・・
309名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:39:03.79 ID:VbUG7cLN0
降格争いはどうするんだろうな
オランダやベルギー並とは言わんが、降格プレーオフやるのはアリかもしれんな
310名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:42:20.78 ID:VKVZza5u0
個人的には2ステージはがっかりで萎える
要はCSを全国ネットでゴールデンタイムにやって欲しいんだろうけどさ
311名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:47:03.33 ID:3xZGfPGS0
客呼べない努力不足のクラブが
増やそうと頑張らないからな
312名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:47:58.21 ID:XPsHOLKh0
基地害坂井がまた発狂してんのか?
こいつが1シーズン制がいいと言うなら、2シーズン制でOKだ。以上。
313名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:52:13.75 ID:9o+ZyfP+O
ビッグクラブがあればリーグ全体潤うなんてのはウソだな。
リーガなんて経営危機だらけだし。注目度は多少はあがるかもな。
314名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:55:22.91 ID:z06MKSoI0
曜日固定なんとかしてくんねぇかな
315名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:55:37.27 ID:ZYaEiqcl0
まあただ今年のガンバとかアウェー動員凄いよね
316名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 22:57:21.97 ID:hXXcXstN0
>>261
>だからビッグクラブ中心に観る

ここがTV観戦者っぽい。
スタへの集客を考えたら、「地元だから見に行く」「近いから見に行く」へ結び付いてなきゃだめだろ。
317名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:00:55.49 ID:18TWmMDu0
>>313
リーガは放映権料をクラブが個々で交渉してるから
一括で販売するシステムではちゃんと配分される
318名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:04:10.86 ID:18TWmMDu0
>>316
>ここがTV観戦者っぽい。

こういう切り返しがいかにもって感じだね
俺がどうかとかも一切関係なく、そもそもTV観戦者が重要なのに気づいていないと

音楽で例えるならライブを観に会場まで足を運ぶのはコアファン
でも実際はそのアーティストの音楽が好きなファンというのはその何倍もいる
CDだけ買ってるファン、レンタルしてるファン、あるいはそれすらしてないファンもいる
でもそういうファンの数が圧倒的で、それが金になるんだよ
人が見る、興味を持つ、それだけでも利益になる
直接入場券を買わなくてもね
319名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:11:43.92 ID:kBkT0Yi60
>>318
スタジアムに来るか最低でもスカパーでTV観戦する奴以外は客じゃないと思われてる
正確には「↑2つを行う人種じゃないけど一応薄いファン」から集金する方法がない
生放送に価値がある反動で映像の二次使用ビジネスがまるで成り立たないのが痛いな
320名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:16:20.76 ID:18TWmMDu0
>>319
全くもってその通り
思ってたようなレスが>>316からきたからなw

「スタジアム観戦」というのは
現代のサッカー観戦において一つの手段でしかない
ここにばかり固執して、そうじゃない人を排他的に見下す質の悪いコアファンは
Jリーグに限らず何のジャンルにでもいるけどとりわけJリーグファンには多く感じる

テレビで観てもいいし、やべっちでダイジェストだけ追うファンがいてもいい
ワールドカップやCLの決勝だってスタジアムで観れるのは数万人
残りの世界中の億単位のサッカーファンはテレビ観戦してるわけでね

現在のJはスタジアムに足を運ぶコアなファンはそれなりにいるけど、
そうじゃないファンが規模に比べて少なすぎると思う
でも>>316みたいに無理やりスタジアムに足を運ばせようとするのはそもそも間違いなんだよな
321名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:18:54.95 ID:uMTJGdAE0
なんで今さら2ステージだよ
止めろ
322名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:40:31.52 ID:2RpbjyvV0
コロコロと制度の変わるプロリーグですなあ
323名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:42:18.59 ID:Ovuea+4C0
コロコロって10年ぶりに変えるんだがw
324名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:55:34.32 ID:acOjZINeO
個人的な意見だが、どう考えてもファン不在で(尚且つ)密室会議で決めた愚かな案だとしか思えない。
それに加え、やはり放映権などお金の事に関しての2ステージ制復活としか思えず(今のところ)大反対。
「他に良い知恵が無いのかよ」と思ってしまう。
ましてやサッカー先進地域であるヨーロッパでは馴染みが無く、日本から遠い南米(特にアルゼンチン)方式の2ステージ制導入は今の時代にそぐわない。
ナビスコカップに至っては、ここ最近かなり大雑把になってつまらなくなった。
J2チームが不参加になった2002年以降、ジャイアントキリングが期待出来なくなり落ちぶれた感じは否めない。
325名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:00:12.11 ID:YXIePa860
サッカー先進地域であるヨーロッパでやってる秋春制導入が先
326名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:06:08.64 ID:58zzdo3n0
興行スポーツのプレーオフ制度はもはや常識だろ
やんない方が少ないんじゃない?
327名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:18:56.59 ID:3ipOknIH0
他のスポーツでやってるんならサッカーはやんなくても
ええやんステキやん
シーズンで対戦しない相手とやるってんならまだしも
リーグ戦でやってカップ戦でもやるかもしれない
天皇杯まである
これ以上対戦回数を増やさなくていい

天皇杯の開催時期を変える
ナビスコにJ2も参加
ベスメン縛りを無くす
こっからやってほしい
328名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:20:10.89 ID:TPyuj3QO0
>>320
「スタジアムに来るか最低でもスカパーでTV観戦する」以外のやり方で、クラブの収入増になる施策を示してくださいよ。
やべっちやスポーツ新聞は見てるけど、スカパーで視聴料を払うほどでもないという人がグッズ購入とかあまりしなさそうですが。
329名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:22:59.61 ID:87eVLUzJO
>>326
昨年より導入されたプレーオフを見事勝ち抜き、今季より実に4年振りのJ1復帰を果たした大分トリニータが復帰後の初勝利を果たすまで予想以上の四苦八苦をしている。
この有り様を見ても分かるように、(田坂)監督がいくら厳しい指導を徹底しながらも結果に恵まれていないこの現実を踏まえれば明らかに「豆腐に鎹(効果が無い)」と言わざるを得ない気がする。
2010年にギラヴァンツ北九州(加入前はニューウェーブ北九州)がJリーグ加入し、J1とJ2が逆転。今やJ2が多くなってしまっている。
J1・J2それぞれ20チームにして、J1下位とJ2上位3チーム自動入れ替えにするべきだ。
冒頭に述べた昇格のプレーオフは必要感じない。むしろ、J1年間17位とJ2年間4位のチームはホーム&アウェイの入れ替え戦で戦って決めるべきだ。
330名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:24:41.70 ID:g3JBk/aL0
Jリーグは殿様商売すぎるから観客が離れてるんだよ

J1は土曜日開催、J2は日曜日開催なんて
見に行く観客の都合なんて何も考えてないじゃないか

審判の質の向上も全く出来ていない

スダジアムでの暴行事件は見て見ぬふりをして黙認する
(まともな家族連れなんて怖くて見に行けない場所になってきている)

秋冬制にしてクソ寒い2月に見に来いという事を平気でやろうする

2シーズン制なんて弊害があったから1シーズン制にしたのに
2シーズン制にした方が良いのか否かアンケート調査ぐらいしたのか?

こんな事やってるから、Jリーグはダメなのだ
331名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:26:53.56 ID:eLYgycWY0
>>317
プレミアみたいに外資が入らないとビッククラブとか無理なんじゃ?
でなきゃリーガみたいに各チームで放映権を管理するとかぐらいしないと、
他チームを圧倒するようなビッグクラブは生まれんと思う。
幾ら地元のサポを増やしても、マックス浦和ぐらいが関の山。
全国版にするには、巨人がやったように全国ネットで放送とか、メディアを使わないと難しい。
だからビッグクラブは現状日本に合わんと思う。
332名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:27:08.79 ID:jVbe9+ZT0
いったいどういうスケジュールを想定して2ステージ制やろうってのか?

324がダメ出ししてるアルゼンチンあたりの方式になりそうな気がものすごくするんだが。
333名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:30:48.71 ID:Q3AYtNxe0
レギュレーションも大事だけど
日程、スタなどより快適な観戦環境を提供する方がもっと重要なんじゃないのか?
別に2シーズン制そのものに反対はしないけどそれで集客が伸びて盛り上がるなんて全く思えないが
334名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:31:33.66 ID:X4IXLB/w0
>>328
チーム名にまでネーミングライツを導入すれば
スポーツニュースでしかJに触れない層にも宣伝効果が期待できる
しかし設立経緯からしてもファンの気質からしてもかなり難しそうだ
他はあんま思いつかんというか
観客や観客目当てのスポンサー以外から金を回収する方法が少ないことが
スポーツ興行の欠陥なんじゃないかと思うわ
335名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:34:12.41 ID:eLYgycWY0
もともと欧州のスケジュールに合わせて、時間的に日程が取れないからこの案になったんじゃないのか?
確かクラッキで何時間か議論してたな、俺も初めは2ステ反対だったけど、秋冬制にするぐらいならいいかと。
スケジュール的には週2を幾つか入れてくんじゃないのか?
336名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:55:56.41 ID:+XW03yO8i
前期も降格させるようにしてスポンサー契約も半期契約にすればいいのにね
胸スポンサー、年間契約は無理だけど半期なら可能って結構あるでしょ
J2で胸スポンサーが付かないクラブは皆無になるんじゃないかな
337名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:59:39.09 ID:K8tUmt8k0
>>328
実際クラブの利益となるコア層に将来的になりうるライト層の話をしてんじゃないの
そういったライト層が少ないって話をしてるんだと思う
338名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:01:51.13 ID:eLYgycWY0
>>336
企業は年単位で予算組むからそれは厳しいかも。
まあクラブもそれ以上に厳しいね、予算組めない。
339名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:08:21.96 ID:wFdxEz7B0
一円も使わなくてもJの話ができるって人が増えるのはいいことだよ
大した興味もない時点から金を使わせようとしてもダメだよ
340名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:21:32.03 ID:IGNopozW0
2ステージ制にすると客が増えるって根拠はどこなんだろう
チャンピオンシップやりたいだけ?
341名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:22:20.73 ID:+XW03yO8i
>>338
年単位だろうが半期単位だろうが予算は金額を決めるってことだよ
全然問題なし
342名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:24:40.58 ID:1GvjRXJg0
>>328
地上波での中継
海外への放映権の売り込み
そういう露出が増えることでスポンサー量が増額されていくんだろ
注目度が低いからメディアに扱われない
多くの人の目に触れないからスポンサー料が低い
直接チケットやグッズを売った収入は堅実だけど難しいし頭打ちするよ
例えばワールドカップの決勝だってチケットとグッズ収入だけじゃ微々たるものなわけで
それを何億人がテレビで(有料放送に限らず)観てるから莫大な利益をうんでいる
規模は全く違うけども、目に触れる人が増えないと話にならないよ
343名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:49:31.46 ID:eq5LkgRR0
二期制にして、それぞれにプレーオフしようぜ。
メキシコみたいに。
344名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:52:20.83 ID:cRIEVLij0
>>335
スケジュール的には2月に開幕しないと日程パンクする過密日程になる
345名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 01:59:06.84 ID:bhvw8G6d0
2ステージ不評だったろ
それよりチーム増やしすぎ
まずはJ2を東西で分けろ
東西の1位が昇格、東西2位がプレーオフでええやん
346名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:01:31.67 ID:j2WdEd3H0
これだとACL出場チームが前期優勝するのは難しいだろ
347名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:04:45.56 ID:7aNIzWC/0
100年構想(笑)
348名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:05:05.54 ID:cRIEVLij0
>>346
ACLは秋春制になるし・・・
349名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:05:09.50 ID:5zrZdGYt0
とりあえずマリノスか川崎あたりにオールドトラフォードみたいなスタジアムを作ってほしい。日本の専スタはどれもセンスがない
350名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:13:50.59 ID:j2WdEd3H0
>>348
そうなんだ
なら問題ないか
351名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:15:34.67 ID:uW8a5YNE0
>>340
優勝争いのムーブを2回作りたいんだろうな
352名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:18:55.58 ID:tVHJ0I8h0
いいんじゃないかなこれは
最終節のようなものが2回+チャンピオンシップのおまけつきで注目される回数は増えるでしょ

J2プレーオフもずっと導入嫌だったけど
実際に始まってみて多少の理不尽なんてそんなに気にならないとわかった
なんならそのレギュレーションを利用して(やれるもんなら)最も効率的な形で勝ち進めばいいだけの話なんだと
353名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:21:04.19 ID:X6XwhXpV0
じぇいりーぐwwwwww
354名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:22:44.08 ID:gr5CWlsW0
優勝争いは2シーズン制で降格争いは1シーズン制でやるというのもおかしな話だ。
355名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:24:49.25 ID:hwRjmvie0
前期、後期にわけても
ワールドカップみたいに
予選と決勝トーナメントにしてほしい

予選17試合

決勝トーナメントは
上位8チームによるホームアンドアウェー戦

年間王者は決めても決めなくてもOK
356名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:24:59.48 ID:xsvw/lo30
蹴鞠もいろいろ大変なんだな
357名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:27:26.44 ID:9DaVEO7h0
パ・リーグの真似
358名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:28:51.09 ID:WfZMIF2j0
まず日曜日に試合やれ
359名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:30:11.27 ID:IGNopozW0
>>352
前に2ステージ制でやってた頃に注目されたのはチャンピオンシップだけだったから
注目される回数は増えないと思うよ
360名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:33:04.19 ID:2YBk1WXX0
今って試合週一なのか
初めは水曜と土曜だったような
選手は楽チンだな
361名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:36:04.26 ID:tVHJ0I8h0
>>359
んーそういうもんなのか
まぁだとしてもチャンピオンシップ1回分だけでも注目される回数が増えれば
やりないよりはマシってところか
362名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:43:40.56 ID:4W80vvqD0
クラブ数増えた今やっても楽しくないのにね
ただの秋春への布石でしょ
363名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:44:03.90 ID:gr5CWlsW0
2シーズン制にしたらかえって消化試合が増えるぞ。
シーズン序盤でつまずいたチームは残り試合全部捨てて次のシーズンに備えるから。
試合を見に来る客だって序盤でつまずいたらもう優勝の可能性がないから試合に
見に来ないし。


本当に愚かと言うしかない。
364名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:47:49.99 ID:tVHJ0I8h0
>>363
前期残り試合全部捨てたりしたらJ2落ちてしまいそうだw
365名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:57:33.93 ID:GPz2YelH0
ヘタクソが2時間試合やってスコアレスドローとか誰も見ないよ。
トラップヘタ過ぎ、シュートヘタ過ぎ、ペタペタ倒れ過ぎ。
レベル上げなきゃ客減るのは当たり前。
366名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 02:58:50.43 ID:Zw1Oj7GWO
■1ステージ制でビジネスができないのならば、プロリーグをやめろ。
 Jリーグの協会幹部は、無能な経営者だから去れ。
 「1ステージ制はつまらないから、2ステージ制にして、『本当の勝利(1ステージ制での優勝)』を犠牲にしても良い」などという理屈は成り立たない。
 何のためのホームアンドアウェイのリーグ戦なのか。
 短期的にたまたま強かったチームが優勝すると思うと、ゾッとする。やっぱり一年戦い抜いての優勝は格別。
367名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:02:06.02 ID:Zw1Oj7GWO
★リーグ創設から17年後も成長を続けるMLSと、20年後には経営的にも観客動員的にも頭打ちになったJリーグ。その差はどこにあるのか?本質を見極めることが重要
◆リーグ創設
 ▽MLS…米W杯の2年後1996年 ▽Jリーグ…1993年
■2010年のアメリカのMLS(メジャーリーグ・サッカー)のスタジアムの雰囲気
http://www.youtube.com/watch?v=gJ5qup3N3DA
 気になったのは、インフラとしてのスタジアムの良さ、観客数の多さ、盛り上がり(演出)の凄さ。
 MLSはJリーグと同じ身の丈経営なのに、Jリーグではここまでは無理。レッズかC大阪ぐらいしか対抗できない。スタジアムならば、エスパルスの日本平などか。
■Jリーグの観客数を抜き去ったMLS
◆2012年の平均観客動員数
 ▽MLS…1万9000人 ▽Jリーグ…1万7000人
■シアトルでは野球とサッカーの逆転現象
 シアトル・マリナーズが長期低迷に悩み、スタジアムの空席が目立つ中、MLSのシアトル・サウンダーズは毎試合4万強のチケットが完売。
■MLSの発展は目覚しい
 現在(2012年)は19チームで行われているが、来季には20チーム目が加わる予定。その新規フランチャイズ加入料は、なんと50億円。2005年は7億円だった。

■2005年からMLS国際部に日本人として初めて起用され、現在はLeadOFF Sports Marketing社のゼネラルマネージャーを務める中村武彦氏
◆「アメリカは基本概念としては文武両道。一定以上の成績を取れなければ、部活動は参加禁止になります。
 そういう背景があるため、就職の際には、“スポーツをやっていた”と言えば、“ちゃんと勉強もしてたんだね”と受け取ってもらえます。
 選手を引退したら、例えばモルガン・スタンレーに入社したり、あるいは個人事業を始めたり、MLSのスタッフとして働いている人もいますよ。
 もちろん、みんながみんな優秀とは言えないので、ズルをしてテストをクリアしようとして問題になったバスケットボールの選手もいましたが……」
■参考
◆成長著しいアメリカのMLS(メジャーリーグサッカー)と、アメリカのジュニアサッカー事情[サカイク 2012/07/05] http://www.sakaiku.jp/column/knowledge/2012/002783.html
368名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:03:50.34 ID:Zw1Oj7GWO
>>367
●経営基盤とインフラに投資したMLS、目先のピッチ上の選手に投資したJリーグ
◆「MLSとJリーグでは、投資の仕方が真逆なんです。
 『Jリーグは創設以降、ピッチ上にたくさんのお金を使い、有名な選手を世界中から呼びました』。
そして20年が経った今、自前のスタジアムを持つクラブはなく、また、クラブのフロントにもプロの経営者やビジネスマンを今以上にもっと増やしたほうが良いのではと感じます。
 『ではMLSはどうかと言えば、MLSはインフラと経営基盤に投資を行い、例えば選手よりも高いお金でプロの経営者を呼んで来たりしました』。
その結果、MLSは17年が経った今、ピッチ上の結果に左右されなくても安定した経営をできる基盤が整っているのです」
●試合の勝敗に依存するのは博打と同じ
 Jリーグのクラブでは、今でもスポンサーや地方自治体に対して、「優勝すれば観客は増える」「J1に昇格を果たせば盛り上がる」という結果ベースの説明をすることが少なくないが…
◆「『試合の勝敗に依存するのは博打と同じです。クラブ経営はビジネスとして回るようにする必要があります』。
 MLSも最初は『不毛の地』と世界中からバカにされながらも我慢して地道な経営を続け、それが近年になって成果を生むようになりました。フォーブス誌は、現在のロサンゼルス・ギャラクシーを100億の価値があるクラブと査定しています」
369名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:04:08.75 ID:fNDjjSIh0
J1で18チームは多いわ、毎年3チームの入れ替えで、21チームも覚えられるかい。
チーム名も覚えにくいし、選手になると何人居るんだい。
地元のチームしか応援しない人は良いんだろうが、Jリーグファンが育たないぞ。
サッカーファンは特別好きなチームはないんだよ、その時々の魅力的なチームを応援する。
此処んところが判ってないな、ヨーロッパの地元チーム応援は年を重ねた結果だよ。
Jリーグを育てる時期に、最終結果の形から入ったから失敗してるんだよ。
J1は14チームから出直せ、それをプレミア・リーグと呼ぶもよし。
370名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:05:51.10 ID:8c5tN4mv0
>>369
だから、全部覚える必要があるのかよ。
スペインリーグやプレミアリーグのクラブの名前を全て言えますか?
371名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:06:05.06 ID:gr5CWlsW0
>>364
要はスタートダッシュに失敗したら優勝の可能性がなくなるということ。
第五節あたりですでに三敗したら優勝を諦めるだろう。チームもサポーターも。
34試合のうち24試合が消化試合という事もありえる。
372名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:08:31.12 ID:WNh3I6FU0
1シーズン通して戦う厳しさに慣れてないと、今後欧州で活躍できるプレイヤーなんて育たんぞ。
現にCS制の時代は日本サッカー負の歴史だからな
373名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:22:33.46 ID:AeilgKbU0
>>369の論理が脆弱過ぎるw
374名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:24:34.41 ID:9tWTYTwO0
>>371
1リーグせいだとあきらめないの?
375名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:24:43.83 ID:cRIEVLij0
>>1>>3を読むと

>>6の言ってる
>2月開幕2ステージ制の春秋制か、秋春制
>どっちを選ぶか6月の会議で決めるって事だな

って、2択を迫られてるのかよく分かる
376名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:25:21.22 ID:Zw1Oj7GWO
★1992年開幕のプレミアと1993年開幕のJリーグ。なぜ差が付いたのか?…慢心、環境の違い
◆【サッカー/Jリーグ】少なすぎる「Jリーグ配分金」、各クラブ総収入の10% NFL70%、プレミア75%[週プレNEWS 2012/02/17]
■2012年度から3期連続で赤字を計上、または2014年度決算以降で単年度債務超過の場合はJリーグから追放――、こんな財務規定が定められた「クラブライセンス制度」が、今年から始まった。
 健全なチーム経営、およびリーグ運営を目的とする制度だが、言い換えればそれだけJクラブの財務状況が厳しいともいえる。
 2010年度決算で見ると、J1、J2の37クラブのうち、約半数の18クラブが赤字決算、10クラブが債務超過となっているのだ。
■だが、スポーツマネジメントが専門の帝京大学経済学部教授・大坪正則氏は、この経営難には「Jリーグの構造上の問題がある」と語る。
「もちろん各クラブの努力は必要ですが、リーグが構造改革しない限り、この負のスパイラルからは脱却できない」(大坪氏)
 この5年間、Jリーグはまったく成長していないと同氏は指摘する。
 確かに06年度のJ1営業収入総額は543億円。一方で、5年後の10年度は545億円と、(その間、多少の増減はあるが)収入はほぼ横ばい状態なのだ。
「Jリーグはテレビの放映権、商品化(グッズの販売)、スポンサーシップを一括管理しています。『これは全国市場の権利で、スポーツ経営上、最も収益を挙げなければいけない部分』。
『この権利を掌握しておきながらリーグ側は収益を挙げることができず、結果として各クラブに分け与える配分金もごくわずか。これではクラブ側が経営難に陥るのも致し方ない』」(大坪氏)
377名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:30:20.61 ID:Zw1Oj7GWO
>>376
■10年度の決算によると、「Jリーグ配分金」は平均で各クラブ総収入の10%程度。
 『ちなみにアメリカのプロアメリカンフットボールリーグ・NFLの場合、この割合は平均約70%に上る』。
 そのためNFLでは経営難に陥るチームがないどころか、『戦力均衡を掲げるリーグ運営の根幹を成すシステムとしても機能している』。
「とにかく、全国市場からの収入が10%というのは低すぎる。
 イングランドのプレミアリーグでも、同様に莫大な配分金がクラブに与えられるなど、全国市場からの収入がクラブ総収入の平均約75%にも上るんですよ。この差は大きい。
 『そもそも、プレミアリーグが開幕したのは92年、Jリーグのわずか1年前。当時のリーグ全体の事業規模は、ほぼ同じでした。しかし、この20年でその格差は5倍に広がった。これでもJリーグのビジネスが問題ないといえますか?』」(大坪氏)
 サッカーを核として地域にスポーツ文化を根ざそうという「Jリーグ百年構想」など、その理念は素晴らしい。
だが悲しいことに、ビジネスとしてはまったく“実”が伴っていないのもまた事実だ。
■サッカー専門サイト『サポティスタ』の岡田康宏編集長も、リーグ全体の問題と指摘する。
「Jリーグは責任をクラブに押しつけるばかりで、リーグとして適切な営業努力をしてきたかというと大いに疑問です。現状の停滞をクラブだけでなんとかしろというのは無理がある。クラブ側の努力と同時に、リーグにも努力は必要でしょう」
■各クラブに経営改善を求めるだけで、自分たちは有効な手立てを打たないのであれば公平性を欠く。
 リーグ側も3年後という目標を設定し、増収を達成できない場合は「中の人」にご退場いただく……というのはどうだろう?
■参考
◆【サッカー/Jリーグ】少なすぎる「Jリーグ配分金」、各クラブ総収入の10% NFL70%、プレミア75%[週プレNEWS 2012/02/17] http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1329472220/
 http://wpb.shueisha.co.jp/2012/02/17/9749/
378名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:31:10.44 ID:cRIEVLij0
>>376
これ分析に穴が無いか?
Jリーグが幾ら儲けていてその中から何%を各チームに分配金として配っているのか?
各クラブが分配金の他にどれだけ収入があって、分配金に依存しない経営をしているのか
って部分の分析が抜けている
379名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:31:13.38 ID:29pt3VTrO
>>376
あっフロンターレサポに論破された人だ!
380名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:31:35.96 ID:Zw1Oj7GWO
■スポーツの分配金
 MLBやNFLやNHLも、無条件で分配金を出しているわけではない。
 観客動員や経営状況など経営努力してないと見なされる場合、分配金は減額されたり貰えなかったりする。
 「努力しなくてもいい」ということではなくて、「球団の経営努力では、どうにもならない部分を補完する」目的で収益分配がある。
 「個々の球団が経営努力している前提で、それでもカバーできない所(本拠地の規模等)は分配金で」という考え方。
 「小都市」と「大都市」を本拠にしてるチームでは、マーケットに違いがあるから。
 それが、戦力や編成といったスポーツの部分に影響を与えないようにしようということ。
 まあ、MLBはこの方法では後発だから、戦力差は未だに歴然としてあるが。
 それを日本の場合は、全て「球団の経営努力が足りない」で終わる。
■戦力均衡を図るのは、アメリカンスポーツだけ。
 サッカーは、戦力差は凄まじい。どこの国のリーグでも、優勝するクラブはほぼ限定されているが、それでも盛り上がる。
 CL圏内、UEFA圏内、残留争いなど、そのクラブの身の丈にあったところで白熱できるのも大きい。
■欧州CLがないなら、国内のJリーグで盛り上がるしかない。それなのに、ドイツを基本とした欧州リーグのマーケットや日程を参考にすることは賢明な策とは言えない。ACLではCLの代わりにはならない。
 Jリーグの基盤は、欧州とは違う。Jリーグが参考にすべきは、MLS(米国メジャーリーグサッカー)。
381名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:34:51.48 ID:JYz5IwwI0
まだtotoからもっと回してもらうっていう最後の手段が残ってるだろ
つーかギャンブルの駒やってんだから、もっともらう権利あるよ、マジで
382名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:39:19.74 ID:8c5tN4mv0
ID:Zw1Oj7GWO
ガラケーから書いてるの!?
383名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:49:05.80 ID:Zw1Oj7GWO
 Jリーグほど、前線からのプレスが速く、攻守の切り替えが速く、それが90分続くリーグは無い。
 FIFAのブラッター会長は、そんなJリーグのサッカースタイルを「まるでテニスみたい(に頻繁に攻守が切り替わる)」と皮肉った。
 しかし、岡田武監督が「ハエのように走ってもらう」と形容した、「前線からの速いプレスを90分続けるサッカー」で、南アフリカW杯では結果を残し世界を驚かせた。


★前線からの速いプレスを90分続ける世界一のサッカースタイルなのに、なぜ、Jリーグはつまらなく映ってしまうのか?
■フィジカルコーチには、試合中のすべての物理的なアクションをカウントしてもらっている。
ドリブル突破を試みたら1回。ボールを持っていない状態でも、チャンスをつくりだすためにボックスの中に走りこんだら1回というようにね。
 『Jリーグの場合、一試合あたりの平均的な数値は90。つまり選手は1分間に一回動いている計算になる。
これに対して世界のトップチームでは150から180、30秒に1回はアクションを起こしている。
だから試合がスピーディーでダイナミックなんだ』。
――以前おっしゃっていた、《ゲームを構成する4つの要素》ですね。
 そのとおり。世界のトップレベルでは、これら4つの要素がすべて有機的に結びついている。
だからエスパルスの練習では、フィジカルトレーニングと戦術トレーニングを分けず、ボールを使いながら、すべての要素に同時に磨きをかけられるようにしているんだ。
■さっき話したデータベースのシステムにしても、日本のクラブでここまで本格的なものを構築したのはエスパルスが初めてのはずだ。
■たぶん日本のメディアやサッカー関係者は、今、このクラブで起きていることの本当の意味を、まだ理解していないと思う。
◆<独占インタビュー> A・ゴトビ 「エスパルスの革命は、まだほんの序章にすぎない」 http://number.bunshun.jp/articles/-/153790
384名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:53:57.97 ID:Zw1Oj7GWO
>>383
★バレンシアのスカウト、Jリーグ観戦中何度も「遅い」「遅い」「遅い」
◆欧州スカウトが感じたJリーグと世界の差 小澤一郎 2013年5月15日 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/2013/columndtl/201305150001-spnavi?page=1
●目立つ「緩いプレッシャー」と「甘い守備」
 10日に来日したロドリゲス氏は、11日と12日に行われたJ1とJ2の試合を各1試合視察した。
 「試合については欧州のようなフィジカルコンタクトや1対1の局面が少なく、ややアグレッシブさに欠ける印象を受けました」
 「Jリーグの試合は一見奇麗にパスが回っているようには見えるのですが、実際には自陣で安全にボールを回している時間帯が多く、
決定機は1本のロングパスや速攻、そして得点シーンは攻撃陣のメリットというより守備側のミスやデメリットから生まれていることが多い印象です」
 取材では口にしなかったが、試合観戦中は幾度となく「レント(遅い)」という単語を口にし、判断スピードの遅さから生じる攻守の切り替えやプレースピードの遅さを指摘していた。
 Jリーグをより魅力的なプロサッカーリーグにするためには、ロドリゲス氏が指摘した要素のレベルアップは欠かせないと考える。
「ドイツでプレーする日本人選手のポジションを見ても分かるように、基本的に欧州クラブが興味を持つ日本人選手は2列目より前の選手かサイドバックだと思います。
 正直、Jリーグの今のサッカーでは欧州で通用するセンターバック、ゴールキーパーの育成は難しいでしょうし、
先週末の2試合を見てもやはり日本人の特長は、敏しょう性と短距離のスピード、そして献身的なメンタリティーだということがよくわかりました。
 そして、日本人の特長を出しやすいリーグがブンデスリーガであることも間違いありません。例えば、リーガでは日本人と同タイプの攻撃的選手が多く、日本人が違いを生み出すことは難しい」
385名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 03:55:57.73 ID:Tnq0Zlk9O
2ステージ制にするなら1stステージの上位10チームだけで2ndステージのリーグ戦やったらどうだ
1stステージは2ndステージの捨て石になるけど…
J2も同様の2ステージ制にして1stの上位8チームくらいと
J1の2ndステージからこぼれたチームでJ1の椅子をかけたサバイバルリーグにすれば意義が出るっしょ
これなら2ndステージに限ってはチームの力の差は均衡するし
場違いに負け続けるチームは淘汰されてくと思う
J2の2ndステージはどうなるかは知らんが
386名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 04:13:53.31 ID:UXGxtX0tO
>>381
海外リーグの試合も対象となるようにするようだが、そうなるともう「Jリーグくじ」ではなくなるぜ?
それに、ロト7(最高8億円)登場でBIGの売り上げに陰りが見えてんだが
387名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 04:20:06.92 ID:8c5tN4mv0
>>383-384
残念ながらこの指摘は正しい。
そしてそれを言っても受け入れないJリーグファンも多い。

なぜこういうことを言うかというと、本当にだらしのないチームもあるから。
388名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 05:04:05.47 ID:sA99/TVw0
入れ替え戦復活させろや
389名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 05:27:50.16 ID:fGZC7khBP
まぁ、ACL惨敗ショックでこういう話も出てくるんだろうな
コストカット経営がもう限界だよ
選手は訪問先の子供にサラリー聞かれても恥ずかしくて答えられないし
良質な外国人は中国や諸アジア地域に流れるようになっているし
もちろんJの運営陣や経営陣の怠慢のせいだけどさ
ガラパゴス経営のツケ
390名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 05:59:42.26 ID:Mxyd5CWC0
本質を変えずに制度変更とかで誤摩化そうとしたって
成果が出るわけ無いだろうに。無能だとしか言いようが無い。
試合レベルが低く、インフラも脆弱、これが最大の問題点なんだから
この部分をテコ入れしないでどうするというのか。

ライト層は分かりやすい決勝戦みたいなのが好きだろう、とか思ってるんだろうな。
アホ過ぎる。
391名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:00:06.55 ID:nroy63DtP
>>389
一番のガラパゴス経営は春秋制だけどな。
392名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:20:43.53 ID:nroy63DtP
>>390
ほんとそうだよな。
道路を掘ってまたそれを埋めるだけの公共工事並みに意味がないわ。
2シーズン制にするなら、まだオーストラリアがやってるような
プレイオフ制の方が意味がある。
393名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:26:36.71 ID:Fizk5SyV0
12以上の数字を数えられない、1国 ・1協会・1プロリーグの原則を知らない焼き豚が湧き過ぎw
394名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:29:43.34 ID:PEnolZLi0
>>381
予想式が失敗して赤字を抱えてたって事実を受け入れろよ
只の抽選機になることで赤字を解消してもらったんだからその後の利益に口を出す権利なんてないよ
395名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:42:02.96 ID:nroy63DtP
世界各国サッカー・リーグ 平均観客数ランキング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20651854

これを見て分る通り、日本は潜在力を生かし切れてないよ。
春秋制とか、天皇杯に日程問題といったガラパゴス制度が足を
引っ張っていることは確かだ。
鎖国や封建制やちょんまげや着物で先進国にはなれない。
まずは先進国のプレミアやリーガーやブンデスと制度をそろえることが
必要だろう。
秋春制にして、天皇杯決勝を6月に持ってくるしかない。
396名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:46:14.29 ID:hwRjmvie0
ワールドカップの優勝が目標なら
予選と決勝方式でお願い

予選(17試合)と決勝トーナメント(6試合)
中休みはさんで
予選(17試合)と決勝トーナメント(6試合)

3月〜5月中旬 (予選)
5月中旬〜6月中旬(決勝トーナメント)

中休み

7月中旬〜10月(予選)
11月(決勝トーナメント)
397名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:59:06.82 ID:JX774VbOP
それより審判の能力向上が先
398名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:00:01.36 ID:kJCZsuse0
まだ伸び悩んでるのかよw

トップが20年バカなままだからだよ

はやく気づけよw
399名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:03:21.16 ID:zA8x9JDO0
野球が休みの冬に細々と開催しとけ
大半の日本人は税リーグなんて興味ない
400名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:11:59.50 ID:y1fsaSdS0
まず2ステージ制と無理を言って、妥協案で秋春制にする作戦かもね
401名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:14:52.58 ID:QGu1KwKA0
Jリーグ最後のチャンピオンシップ視聴率

12.0% 04/12/05(日) 19:00 - 21:04 TBS JリーグCS「横浜Fマリノス×浦和レッズ」
15.3% 04/12/11(土) 19:30 - 22:30 NHK JリーグCS「浦和レッズ×横浜Fマリノス」


2ステージ制CS復活することで一般人のJに触れる機会が増える
いろいろ問題あるけどいいと思うけどね
ACLがしょぼいから国内完結型にするしかないのが現状
402名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:16:50.60 ID:bb2pitrQ0
>>399
興味ないならレスすらしに登場すんなよクセーから
自分の意見に自信がねーからと「大半」って言葉を使って
日本人の意見をお前みたいなカスが代弁すんなゴミ
403名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:28:42.54 ID:T7W97bMRO
>>385
川島のいるジュピラーリーグのような感じだね。J1に関してはおもしろそう
404名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:29:36.04 ID:R6NXOBV9O
>>399
現実問題としてほぼ毎日試合をしているプロ野球と週一の、それも土曜日に試合をしているJリーグが同じくらいの観客数ってのは厳しいだろう。
こう言うとプロ野球の観客数は水増ししてるから…とかいうだろうけど、そうじゃなくて実数でも同じくらいかJの方が少ないぞ。
405名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:33:39.33 ID:cpaFJ1DC0
今やるべき事は肥大化では無くスリム化だよ
増えすぎたチームによるレベルの低下、どんぐりの背比べの優勝争い
優秀な選手と働きの悪い選手の待遇面もほとんど変わらない劣悪な均等化
これでは選手はやる気を無くしモチベーションの高い選手は海外にどんどん逃げて行く

今まで全体の底上げをやってきてある程度成功はしたが
これからは切り捨ての時代
チーム数をへらして不要なクラブはどんどん切り捨てる

カズも言うように格差を付ける
ダメなチームは補助金も打ち切れ
その代わりクラブハウスも要らないし練習は近所の空き地でも使え、サラリーもタダ同然にしろ

逆に強いチームには補助金付けてもっと強くしろ
才能ある選手かき集めて全国区のクラブになれ
地域密着の理念を捨て去れ
憎たらしい程強いチームが出来れば売上も伸びる
406名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:39:32.23 ID:87eVLUzJO
>>405
それはいくら何でも言いすぎ。
元々、Jリーグってイングランド・プレミアリーグではなくドイツ・ブンデスリーガを見本にしたリーグでしょ。
なぜ、今になってお金の事が出てくるのよ?理念にそぐわない。
407名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:41:56.79 ID:MxUuqC7j0
>>404
ソースplease
408名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:42:10.53 ID:hzATlv2kO
Jリーグ単体の問題になってるけどその理念に流されてしまって完全プロ化すら出来ないでいるバレーやバスケの立場w
中田久美に至っては国内の優勝は意味がないとか言っちゃう始末
409名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:53:55.46 ID:R6NXOBV9O
>>407
ソース?先週、Jの試合を観に行って、今週の平日に野球を観に行った。両方、近いからね。

実際に観た感じがそうだった。まぁ今までも両方観戦に行ってるけど印象は同じ。
スタジアムのMAXの収容人数から何パーセント空席あるかでわかるじゃん。
410名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:58:12.68 ID:MxUuqC7j0
>>409
クラブ名よろしく。
411名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:01:01.55 ID:bb2pitrQ0
>>409
チーム数が違うだろ野球とサッカーじゃ
こんだけの数のチームが全国で試合をしてて
客は結構入ってる方だと思うけど?

なんで違う球技を比べたがるの?
ん?サッカーファンはいちいち野球を意識してない
412名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:01:02.42 ID:MZ/DvSci0
地域が小さすぎるわ
あまりに地域にこだわりすぎて萎縮してるし
413名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:04:54.04 ID:bb2pitrQ0
>>412
地域に密着して成功したのがJリーグでしょ?
なに?萎縮って?言葉の使い方間違ってる?

なに?地域が小さいって?なにと比べて小さい大きい?
ん?
414名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:07:00.02 ID:R6NXOBV9O
>>411
その結構入っているプロの興業が今のままでは危ないと危機感もってるから、このスレがあるんじゃないの?
今のままでいいの?

同じプロスポーツなんだから野球と比較するのは当然だろ?海外のことじゃないんだよ、国内のリーグをどうするかでしょ?
別に俺はプロ野球もJリーグも好きでスタジアムに足を運ぶよ。
ただ、印象はJの方が危ない。
415名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:08:29.51 ID:bb2pitrQ0
どうやら日本サッカーが盛り上がると都合が悪い
反日国家の血を引いた国籍不明者が居るらしいな

もうその思考のセンス・・在特会へのカウンターデモの表現の仕方で
バレてるぞ・・あのデモの街頭に居た在日連中らの表現の仕方

仲良くしようぜというプラカードを掲げながら中指立ててケンカ売るスタイル
あ〜2chで工作してる層ってやっぱこういう連中なんだなと思うような
プラカード表現ばっかでワロタw

Jリーグの発展を願わない層・・サッカーの代表選手のファンを装い、内部分裂を引き起こさせる層
もうね・・手口がバレてるのお前ら
416名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:09:24.02 ID:xRloJj8gO
審判の質を向上させる方が先だな
417名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:11:12.42 ID:MxUuqC7j0
>>414
見に行ったというクラブ名はどうなった?
参考に収容率の目安を画像にしてやったぞ。
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps23037.png
418名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:12:50.10 ID:bb2pitrQ0
>>414
このスレにそんな価値はないよ?
ん?ニュースソースだって決定した話でもなんでもなく
これからJの更なる発展どうしようか?
う〜ん2ステージ制でも久々やってみよっか?
え〜反対論も結構あるんじゃね?

どうしようか〜・・・?

って段階で、一切具現化してないネタのニュースソースで立てたスレなだけだろ
このスレがあろうがなかろうが、常に運営する側はあれこれアイデアを出し続けていくもんだろ?
ん?そうじゃないと停滞するだろうし、常に危機感を持ってて当然

くだらない印象操作やめてくれる?程度低いから
他の奴もレスしてたけど、野球はどのカードを観た?Jはどの対戦カードを観た?
具体的に答えられるの?
419名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:13:34.47 ID:zA8x9JDO0
>>402
興味ないから地上波の視聴率は消費税以下、ニュースではほとんど取り上げてもらえない
スタジアムはガラガラになるんだろw
サッカーで興味をもたれてるのは、代表戦と海外組の活躍だけ
悲しいけどこれが現実www
420名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:15:01.37 ID:yvs33ODz0
金がないならtotoの収益をJにも行くようにしたらいいんじゃねーの?
421名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:17:08.34 ID:R6NXOBV9O
>>417
クラブ名を聞いてどうすんだよ(笑) そのクラブや地域に難癖つけるだけだろ。
一応、人気クラブの部類です。

俺が言いたいのは年間の試合数も少ないくせにどうやって何億とかいう年棒を払うのか?
結局、海外に行くのを留めるにはギャラの魅力は大きくないかな?
422名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:17:12.44 ID:cL3DG4iW0
お笑い観てるようなカス地上波視聴者にこびてもしょうがないと思うけどな。
423名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:18:20.23 ID:bKzxfptp0
Jはコアサポ以外の観戦の楽しみ方をもっと広報すりゃいいと思うんだよね
家族でサッカー観戦してるって言うと決まってゴル裏で跳ねてると思われるんだけどさw

野球だったら家族で行くんだったらバックネット裏の席取って〜てのが普通の認識なんだけど
サッカーだとなぜかゴル裏だと思われる
ゴル裏ってのは野球に例えりゃ猛虎会、良席から試合見るときの背景画像のようなもんだ
424名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:20:13.36 ID:MxUuqC7j0
私がアップした収容率の目安を見れば、自分の持っていた満員の印象が変わるだろう。
空席がちょっとでも目に入れば8割、ガラガラの印象でも5割、ほとんどいないと感じても3割。
この印象を持ってやきうの観客席を見直すと、発表される動員数に大きな乖離があることに気付く。
425名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:20:53.64 ID:MxUuqC7j0
>>421
ああ見に行ってないんだね。
426名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:21:12.18 ID:R6NXOBV9O
>>423
だから、ここのスレのコアなファンの方々はライトなファンには来てもらわなくて結構!って感じだから話になりません。
Jの発展を願っているとか言いながら一番足を引っ張ってるのが笑える。
427名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:23:13.53 ID:oBoe+8UL0
逆行ww

ばかだねえ。
428名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:23:14.51 ID:BjYl1Y3GO
若手を海外でどんどん挑戦させる
アジアに放映権を売る
給料で夢を見れない
未来の韓国人スター選手を育てていく

それがJリーグ
429名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:24:14.22 ID:zA8x9JDO0
コアサポはニワカは語るな、偉そうにするなが基本だからねw
そんなんじゃライト層はますます離れ、観客動員数は減るばかり
430名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:24:19.14 ID:bb2pitrQ0
>>419
未だに居たのかwこんな化石思考するドアホwwww
自分の主張の都合の良い時だけテレビの力、視聴率の数字に頼るなよ

今やサッカーは専門チャンネルで観る時代
浦和の試合を東北や関西の人間が観るか?
名古屋の試合を東京や九州の人間が観るか?

ん?サッカーは今やそれぞれの試合をそれぞれのサポが専門チャンネルで観る時代

野球もそうだろ?一昔前じゃ野球のナイター中継なんて年中やってたけど
今とかどこが中継してる?観たことねーぞ?最近野球の中継とか

悲しい現実はお前が反日国家の血を引いててアイデンティティがこの国にないって事だろ?
国籍不明者は人生が悲しいなwwww
431名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:24:52.75 ID:oBoe+8UL0
チョウセンジン排除すれば客増えるよ

鮮人が多すぎてきもいからな。
432名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:26:24.42 ID:cL3DG4iW0
CLのバイエルン対ドルトムントだってスカパーだぜ。
サッカーファンはCS入らないとやってられない時代。
今更地上波(笑)にこびろって言われても。

こいつらお笑いしか見てないし。
433名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:26:41.57 ID:bb2pitrQ0
>>421
ほっら答えられないこいつww
ただのドマイノリティのド弱者じゃねーか

しかもド頭が異常に悪いwwww
つっこまれて答えられないような程度低い煽りしか出来ねーのか?
テメーら国籍不明者ってw

クラブや地域をディスられてなんか問題あるの?ん?2chで煽りレスしといて
年中、サッカーやクラブや選手や、地域をテメーがディスっておいて

自分の住む地域を知られたくない叩かれたくない?はぁ?なんだお前
そんなに自信がない場所に住んでるの?お前とか
434名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:28:53.62 ID:wfm9IJ4d0
スタジアムをもっと居心地の良い空間にして欲しいね
最低限メインとバックに屋根は必要
そして交通の便も良くして欲しい

じゃないと気軽に通えない
435名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:29:02.35 ID:MxUuqC7j0
http://ultra-zone.net/jleague_visitor#club=j1&division=j1j2&mode=average
観客動員を語りたいなら、まずこのサイトをよく確認して下さい。
平均動員が落ちたのは、浦和と新潟の動員が大きく減ったからです。
436名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:29:39.52 ID:bb2pitrQ0
>>429
俺とかただのサカヲタで
どのクラブにも魂を売ってない、その時々に良いサッカーやってるチームを
現地まで観に行く層だけど、コアサポ恐れてスタジアムに行けないなんて
妄言ぶち上げた事一切ないけど?

ちょこちょこJの試合をスタジアムまで観に行くけども、それぞれの地域やスタに
特色あって、文化あって面白いな〜って感じる事はあるけども
一見さんお断り的なコアサポとか観たことねーよ

馬鹿じゃねーのお前のそのセンスの無い戯言っぷりw
437名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:31:07.15 ID:cL3DG4iW0
ゴル裏だけだろ。センター、バックの客はマッタリ見てるよ。
まあ野次とばす奴いるけど。
438名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:31:17.66 ID:zA8x9JDO0
>>430
スカパーの加入者数は増えてない
平均観客動員数は減ってる
サポはどんどん高齢化してる
こういう現実も無視するの?
反論できないと在日認定ですかw
439名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:31:50.06 ID:R6NXOBV9O
>>433
な、こんなんだぜ、コアなファン様は。
Jリーグは好きだけど、サポが嫌いって人は多いだろう。

お前のスレ読んで「Jリーグ行きた〜い」て思う奴、いると思うか?
440名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:36:39.10 ID:bb2pitrQ0
>>439
まず思考が違う・・
Jリーグ行きたーいじゃなく
○○のクラブのサッカーを観に行きたーいが正解

まったくのド素人バレバレじゃねーかお前
結局スタジアムでスポーツを観る文化なんてないんだろ?お前の程度低い人生にw

なぁ〜・・お前とかスポーツを観てるような思考してねーもんな
とにっかく日本サッカーが盛り上がることだけはド必死で食い止めたい

その辺のくだらない反日国家の血引いたどうでもいい層でしょ?
自分の住んでる場所も晒せないようなみっともない層でしょ?

近所なんだろ?どこのチーム観に行ったんだよ
嘘がバレるの早すぎお前馬鹿だから
441名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:39:49.44 ID:bb2pitrQ0
>>439
それに俺とかただのサカヲタでどこのクラブにも魂売ってない層だから
どっちかというとニワカJリーグファンかな・・・

関東を中心に、北は仙台、西は名古屋や神戸辺りまでJの試合を観に行ったり
代表戦にいたっては埼玉を中心に(埼玉スタ開催が多いから)
北海道からオーストラリアまで観に行く層だけど

観に行ったクラブ名一つほざけねーとかまずありえねーぞ・・
442名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:39:53.59 ID:R6NXOBV9O
>>440
スタジアムでスポーツ観る文化?
生まれたときにはJリーグなんてなかったけどプロ野球はよく球場で観たなぁ。
別に素人でもなんでもいいけど。
443名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:42:52.51 ID:bKzxfptp0
自分も特定クラブじゃなくて近隣のおもしろそうなカード狙って行く派だ
だいたいはバックの指定席でまったり見てるよ
品川区在住なので千葉埼玉東京神奈川いろいろ行ける
ド地元にクラブがないせいでもあるけどな
444名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:43:16.19 ID:bb2pitrQ0
>>442
なんで自分がついた嘘に対する説明責任は一切果たさないで
次のネタにのうのうと行こうとしてるの?

ん?お前はまず嘘をついて申し訳ありませんと謝罪をするのが先でしょ?
日本人の謝罪会見ばっか脳汁垂れ流して観てねーで

たまにはテメーがド頭地面に血が出るほど擦りつけて土下座しさらせよ
445名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:47:42.28 ID:R6NXOBV9O
>>444
えっと…俺が何の嘘をついたの?

あと、メッチャ朝から絡まれてるけど他のJリーグファンの人はどう思ってるの?
ファンの人ってみんな、こんな感じの思考なの?
446名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:52:57.97 ID:bb2pitrQ0
>>445
ん?
>>409先週Jの試合を観に行ったんだろ?どのカードだよ、野球も観に行ったんだろ?
両方近いんだろ?どの対戦カードを観倒したって聞いた事に答えられないんだろ?

嘘だから・・自分でついた嘘一つ気が付かないって脳障害持ちか?テメーとか
絡まれたくなかったら、無駄にサッカースレに登場するなって簡単な図すら理解できない?

ん?お前は日本サッカーの成功を望まない層だろ?
447名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:54:43.38 ID:9JBT8hF6O
チームが多すぎだろ。レベル低くなるだけだし
448名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:55:19.51 ID:bb2pitrQ0
>>445
なんで俺のレス程度でおどおど挙動不審になるような大したことない奴が
無駄にサッカー関連のスレに煽り入れてきてるの?

コアサポでもなんでもないニワカJリーグファンのサカヲタの俺程度でおどおどしちゃって
449名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:55:55.92 ID:zA8x9JDO0
>>445
税リーグサポのマナーの悪さは折り紙つき
スタジアムの近くに住めばわかるが、ゴミのポイ捨てが酷い
負けた次の日なんて最悪だぞ
試合後の騒音や酔って喧嘩などトラブルも多い
人間のクズの割合が著しく高いのが特徴
450名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:57:26.64 ID:R6NXOBV9O
>>446
あ、それが嘘って決めつけていたのか(笑)
愛知だよ、これでわかるでしょ。

てか、お前のその被害妄想的な考え方って私生活にも支障をきたしているだろ。頭の中は野球と朝鮮人しかないんじゃね?
451名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 08:59:18.71 ID:bb2pitrQ0
>>450
わかんないから具体的にクラブ名あげて
なにせ、ニワカJリーグファンのサカヲタだから俺とかwwww
452名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:00:50.18 ID:bb2pitrQ0
>>450
俺がなんの被害を受けた?ん?
どっちかっていうとお前を傷つけてる加害者のノリ持ってるけど?

攻撃性の強い俺が被害者ぶって弱者を装うとか一切ねーわ
453名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:03:21.12 ID:R6NXOBV9O
>>452
攻撃性が強い俺って(笑)
実際はメッチャ弱そうじゃん。どれくらい強いの?教えてくれ。
454名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:04:14.51 ID:nZ3a9DGl0
ビッグクラブはすでに日本代表がある
455名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:08:27.67 ID:R6NXOBV9O
あれ?攻撃性が強い俺はどこ行った?
456名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:08:42.49 ID:bb2pitrQ0
>>453
よ〜、なんで観に行った試合のクラブ名一つ答えないの?
ん?そんなにJのクラブ名を口に出すことすら嫌いな層?
457名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:14:33.40 ID:nZ3a9DGl0
Jリーグの構造的な失敗のせいで
あとに続くはずのバレーやバスケのプロリーグ化が頓挫している現実
458名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:20:11.74 ID:XCUez0k8O
>>457
バスケは協会が分裂状態でリーグ並立、バレーはセントラル方式の開催から脱却できない企業丸抱え。

比較の対象にすらならないけど?
459名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:23:35.87 ID:bk2toishO
プロリーグなのに金がない。
これがJのすべてでしょ。
460名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:24:24.87 ID:wHwnyKba0
>>457
企業スポーツとして頓挫したからJリーグ型に一縷の望みを託してるんであって
元々上手くいってたなら企業スポーツとして存続してるよ
プロリーグ化は国内にリーグを残すための手段だってこと忘れちゃだめだ
461名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:30:25.87 ID:/vIqe9Tc0
J2のプレーオフにも反対した層が、これも反対してるんだろうな。
いろいろな変革を積み重ねて歩んできた20年。
ここで伸び盛りならまだしも、停滞しているなら更に変革を加速させるのがJリーグじゃないの。
2ステージ制は過去への後退と捉えるより、当時の反省を踏まえて更に面白くなってよみがえると
思えばいいじゃない。
462名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:36:44.76 ID:gT8N5mq90
>>457
女子プロ野球もダメだし、昔に一時的に流行った女子プロレスもなぁ
463名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:42:07.05 ID:ERPAYJOc0
>>461
当時と同じことをして、「時の反省を踏まえて更に面白くなって」と考えるのは無理
464名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:42:20.12 ID:yvuSBmINO
>>461
それは違うだろ
プレーオフはチャンスや恩恵を受けられるクラブが多いし、それまでの3位昇格組のJ1での結果もある
何より新たな取り組みだった
注目される試合というなら入れ替え戦再開の方がずっといい
465名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:43:01.26 ID:wHwnyKba0
>>461
当時の反省って、消化試合が増えるとか、CSしか盛り上がらないとか、年間の獲得勝ち点数と年間順位が乖離するとかだったような
あと肝心のCSが前後期を同じチームが制すると行われないとかも集客上の不安定要素だとか、
シーズンごとに別個で行われる優勝争いより、年間通じて争われる残留争いの方が熱かったとか
今回復活させるにあたってなにか踏まえてるのかな?
466名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:44:22.61 ID:MZ/DvSci0
野球と違って試合数を増やせないから観客収入にはおのずと限界がある
観客収入以外を増やさなきゃいかん
けどそれもだめだしどうすんの?
467名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:53:17.72 ID:JUb1alAh0
朝日だから『方針』なんて書いてるけど実際は議題としてあげられるだけだと思うよw
468名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:56:39.14 ID:G9M+TVp80
>>1
いやいや、サカヲタさん曰く「サッカー好きは増える一方」だそうですよ?
ファン減少とかまたまたご冗談をw
469名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:58:13.82 ID:gT8N5mq90
野球は平日でも客入るんだ? 
470名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:06:00.37 ID:G9M+TVp80
やきうですら、平日でも人気チームなら普通に数万、不人気チームでも数千は客が入るんだから、
大人気のサッカーを休日にやるのであれば、毎試合満員くらいチョロイもんでしょw

朝鮮とも電通ともズブズブだし、二期制も導入・・・
これでもう日本サッカーに死角はないなwww
471名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:06:42.73 ID:DMv9f0BYP
>>1
リピーターのリピート回数が増えて実客数は減る一方だからなw
472名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:09:16.46 ID:nyE/0qJSP
>>469
野球はガラガラだけど水増しで誤魔化してる
まぁつまらないからしょうがないけど
473名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:09:21.95 ID:Fizk5SyV0
精神病院から全ソナがアクセス開始w
ID:DMv9f0BYP
474名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:13:25.94 ID:DMv9f0BYP
Jリーグ崩壊してるからな・・・・
カズも心配だろうな
475名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:17:07.13 ID:GgrOInAu0
ブンデスの草刈り場だし
レベルも中国韓国以下だし無くなって問題ないだろ
476名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:28:03.11 ID:R3JiZNNn0
プリメーラ・ディビシオン (メキシコ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%93%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%B3_%28%E3%83%A1%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B3%29

全18チームが2シーズン制でそれぞれのステージごとに優勝を争う。前半戦(8月〜12月)のステージを「アペルトゥーラ (Apertura)」(開幕ステージ)、後半戦(1月〜5月)を「クラウスーラ (Clausura)」(閉幕ステージ)と表記している。
予選ラウンド(リーグ戦)はそれぞれのステージ全18チーム1回ずつの総当り方式となっており、各チーム17試合ずつを消化した時点での上位8チームがダイレクトでリギージャ(Liguilla)と呼ばれる決勝トーナメントに進出する
決勝トーナメント1回戦は予選の成績に基づいて「1位vs8位」「2位vs7位」「3位vs6位」「4位vs5位」のタスキがけ方式のホーム・アンド・アウェーの2試合の成績を基として決定。
477名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:28:58.32 ID:R3JiZNNn0
478名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:31:18.40 ID:fEkieFfhO
数を増やしたけど全くビジネスになってないもんなw
大半の選手がリーマンの生涯賃金すら稼げないまま引退してるだろし・・・
Jはプロとして魅力がないよ
479名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:32:11.15 ID:f1NQHRHG0
Jリーグというと当初扱い店は博報堂一本だったけど、2011年から電通も入っているんだよね
この2ステージ制の話を進めているのは電博のどっちだかわかんないけど

ともかくこのスレは

電通の犬

博報堂の犬

やきう防衛軍ばかりだな (━_━)ゝウームwww
480名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:32:55.85 ID:DMv9f0BYP
>>478
まだまだ多い
もっと少なくなるのが「Jリーグ」の目標
481名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:40:41.08 ID:dExfs8e/0
2リーグ制よりも入れ替え戦だろ
優勝争いやACLよりも、入れ替え戦の方が盛り上がる
下位1/3ぐらいは入れ替え戦に出場させりゃいい
入れ替え戦の応援にいかないサポなんていないから客入るぞ
482名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:45:29.16 ID:DMv9f0BYP
>>481
入れ替え戦は下落するクラブの経営破壊度が高いから
(傍観するサポはおもしろいけど)
クラブとしてはメインとしたくない
483名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:45:37.28 ID:ygHqGGBAO
どうせなら延長VゴールやPK戦も復活させろよ
484名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:46:45.35 ID:Q96J+58I0
>>479
こういう高飛車とゴリ押しは電通の専売特許w
485名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:50:43.73 ID:dGchuHuv0
2001年だっけ?1stステージで負けまくった鹿島が2ndステージで優勝
当時年間3敗しかしてなかった全盛期の磐田をCSで下して優勝しちゃたんで物議呼んだろ
それ繰り返すんだったらフツーに通年制でいいのに何故こんなことを・・・
486名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:51:47.42 ID:DMv9f0BYP
>>485
クラブの大半が経営難で潰れかけてるから
487名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:53:18.45 ID:dGchuHuv0
>>486
いや、当時片方のステージで死んだふり(手抜き)できるって、かえってドッチラケになったけどなぁ
488名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:53:30.36 ID:024e8Qjt0
JリーグってオッサンとBBAしか見てないんでしょ?w





Jリーグ見てるとか恥ずかしくて言えないw





需要ないんだからもうやめたらいいのに





割れな団体だわw





489名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:54:12.13 ID:f1NQHRHG0
>>484
おれもそう思う。代表は電通の独占だけど、Jに関しては電通は後発だし

2ステージ制復活=電通様のお仕事でござるの巻 よ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゙
490名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:54:18.87 ID:DMv9f0BYP
>>487
当時はJ2降格がなかったからなwwwwwwwwwwwwwwwww
491名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:55:16.73 ID:R6NXOBV9O
>>472
まぁそうやって傷を舐め合っていればいいよね。
実数でもJリーグと変わらないくらいは平日は入ってるんじゃない?
こんなこと言うとすぐに焼豚とか言われるだろうけど、もう少し現実を直視して危機感を持たなきゃ消滅しちゃうよ。
492名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:56:46.33 ID:dGchuHuv0
>>490
もうあったよ>入れ替え
てか、的ハズレなレスしてたからなんだと思ったがあんたキ印な人か
レスしてゴメン
493名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 10:59:14.96 ID:DMv9f0BYP
>>492

入れ替えがあって手を抜くとか
さすがJリーグ
今も手を抜くのは同じなんだろうな
494名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:02:39.86 ID:DMv9f0BYP
>>493
手を抜きすぎるから客が減ったんじゃないの
495名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:03:23.01 ID:fEkieFfhO
身の丈に合った経営を唱える前に、身の丈に合ったリーグを作るべきやったよな
たまりにクラブ数が多すぎるよ
496名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:05:10.60 ID:8TekJAX30
>>488
全ソナさん元気だな
497名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:07:29.47 ID:DMv9f0BYP
>>495
Jリーグはプロ興行としての面白さは完全に放棄したからね
もうどうにもならないでしょ
498名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:28:09.42 ID:i45bQgpC0
16チーム制年間30節でいいんじゃない?
ナビスコや天皇杯あるから試合数としては十分かと

全体の利益が拡大してないのにクラブを増やしすぎて
1クラブ辺りの利益は目減するし、選手が分散して
リーグのレベルが下がっちゃってる

あと客を呼べない選手はそれなりの態度しとけ
興行を理解してない選手が多すぎる
499名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:28:51.51 ID:nyE/0qJSP
>>491
実数でない以上、なんとでも言えるよね
どう見ても今年のプロ野球はガラガラです
500名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:32:26.11 ID:DMv9f0BYP
>>499
平日連戦に客が入る集客力なのにwwww

野球
野球
と叫んでもJリーグクラブの経営難はどうにもならない
501名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:36:49.36 ID:nyE/0qJSP
全ソナ俺にレスつけてくんなよ
キモい
502名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:38:09.10 ID:JYz5IwwI0
野球と競り合ってもどうしようもないだろ
まず試合数が違うし

20年前と比べれば、トリプルスコア近かった中央競馬は、向こうの客数が激減したのもあるけど、
凌駕できるようになった。次は競艇に勝てばいい
Jリーグはまだプロ野球と客数で競れるレベルには達していない
503名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:38:58.30 ID:DMv9f0BYP
>>501
野球
野球
と叫んでも
Jリーグクラブの経営難はどうにもならない

Jリーグ衰退推進派の視豚様乙
504名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:44:30.67 ID:srcLoSF6O
Jリーグは袋小路に入ってるからね
サポーターが濃い奴ばっかになってきてる

野球を含めやたら他スポーツを敵視するバカがいて
排他的な傾向があるから外から人が来ない

サッカーやったことない人やサッカー興味ない人を呼ぶのが肝心なのに
素人をすぐニワカ呼ばわりで優越感に浸るバカが多いから
サッカーやったことない人が興味を持たなくなる

サッカーに興味ある人を呼ぶだけではじり貧だから
フロントはコラボとかで必死に外から人を連れてこようとしてるが
既に一部の排他的な玄人気取りの人間が固まってて
外部から人が気軽に入ってこれなくなってきてるから、かなりヤバイ状態だよ
505名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:44:31.42 ID:K6q2+VxUO
プロ野球と勝負しようってのが根本的に間違い
こっちは市場エリア劇狭&週1興行なんだから
506名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:48:55.89 ID:qyEI/iVo0
>>458
>>460
Jリーグが親会社にとって失敗だったから後続の他のスポーツのプロ化には
親会社が賛成しないってのはよく聞く話だと思うぞ
507名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:54:26.59 ID:DMv9f0BYP
>>506
>親会社が賛成しないって
それ微妙
陸上
その他でも
企業クラブをとるというのが増えだしてる

たまにクラブを作るけど
金がなさ過ぎて弱小で機能していない
508名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:56:10.89 ID:R6NXOBV9O
>>505
そうすると選手に高額なギャラを払える魅力的なリーグになるには、国内では今まで興味がなかった層を取り入れる、国外では放映権やグッズ販売なんかで収益を増やすしかないと思うんだけど。
地域密着だからとかも立派な理念だけどね。でもそれでは縮小する一方だと思う。
509名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:56:12.64 ID:K6q2+VxUO
>>504
もちろんリピーターも大事だと思うけどある程度は新規客が来ないと未来はないよ
まぁ古参が排他的なのはサッカー界に限ったことではないが、世代交代が常におこるだけの歴史がないんだよねJリーグって
510名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:56:35.04 ID:srcLoSF6O
>>506
バスケは企業チームがプロ化絶対反対で
特にJリーグ持ってる企業は「サッカー黒字になったらプロ化検討しても良い」
(=プロ化は永遠に検討される事はない)
とか言ってる始末だからね

でもバスケはプロ化するよ
リーグでプロチームの数が企業チーム上回ったからね

パナソニックがまさかの休部でプロチーム化した事で
企業チームとプロチームのバランスが崩れ
プロチームの方が多数派になり
多数決したらプロチームの言い分が通るようになった

といってもバスケはプロ化すると
練習環境やら給料に関しては下がると言われてて
完全プロ化が良い事には限らないんだけどね
511名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:03:15.37 ID:DMv9f0BYP
>>510
クラブ化すると薄給になるからな・・・・・・・・・・・・
512名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:04:51.52 ID:aR4plO310
>>506
パナソニックがそんなこと言ってないってさキチガイ
513名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:07:45.92 ID:DMv9f0BYP
結局

「プロスポーツは金がかかる」
を無視して話をするから
Jリーグは(>>1)をやる必要が出てきた
514名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:09:32.73 ID:0V0wJbrSP
税リーグが不人気なんだからしゃあない
515名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:12:43.07 ID:bk2toishO
まず日本一収益のトヨタ自動車が、
トヨタグループ系列のデンソーや豊田織機やアイシン等も、
プロ化を奨励せずに社員選手にしているよ。
パナソニックはプロ志向強いほうの会社。
企業トップはほとんどプロリーグを拒んでいる。
516名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:14:28.60 ID:srcLoSF6O
>>511
バスケが有利なのは日本中の至るとこに試合会場が既にあり
練習会場等も安く手に入るコストの安さ

理想的な練習環境を整え最高の人材を集めた企業トップチームも
年間で3〜5億円でチームを運営してると言われてる

今の環境を維持するには1試合あたり2000〜2500人の観客動員で良いと言われてて
その経営のコンパクトさと黒字化のしやすさがバスケの強み
1試合で2000人〜2500人ならいけそうでしょ?

といってもプロリーグのbjリーグでも平均で2000入るのは
経営に成功してるトップチームの5チームくらいだから
口で言うほど容易な事ではないんだけどね
517名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:15:16.15 ID:kV9n5X+30
>>484
同意
518名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:15:26.70 ID:K6q2+VxUO
結局ブームは必ず廃れるってことなんだよ
Jリーグ、F1、相撲、競馬、プロレスに格闘技etc
そういや野球ってブームにならなかったからかなかなか廃れないな
519名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:17:07.85 ID:DMv9f0BYP
>>515
>プロ化を奨励せずに社員選手にしているよ。
親会社と同じようなものだな
金を自社のために確実に使えるし
520名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:17:57.59 ID:hzATlv2kO
>>513
結局これなんだよね
アマチュア思想が強すぎる。サッカーのW杯と五輪は基本同じ
そのアマチュア大会に出るためだけにアマチュアリーグが構成されてしまう
サッカーは金取れるから取っているだけ
何でそんなもんが欧州で通用するかって言ったら基本やっぱ暇なんでしょ
だから日本ではアマチュアリーグのやり方は流行らない
521名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:20:47.80 ID:srcLoSF6O
バスケのプロ化については最終的には毎回企業チームは全て反対に回ってた
「サッカーが黒字にならない限り〜」を言ったのは当時のトヨタ

バスケのプロ化は何度も動きがあって
その時の景気の状態などにより
企業の態度が微妙に違ったりしてるから
話が食い違う事が多いからカオスになりがち
522名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:21:35.24 ID:XqAsujuM0
>>502
黒字経営のJRAと競ったらボロ負けだろ
JRAを例に出すならJリーグのチームを持つ事が金持ちの道楽だって環境を整えればいい
523名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:22:41.37 ID:bk2toishO
サッカーは育ててもすぐ移籍するから。それも移籍金ゼロで。
愛社心のある社員選手のほうが会社には可愛くみえてもしかたない。
Jリーグにたくさん金を出す気持ちにはなれないのよ。
524名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:24:29.46 ID:bFhT/1030
ACLに価値が無いから優勝争いと降格争い以外に意味が無いんだよね、今
2シーズン制に戻すのは良いことだと思う
525名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:24:41.57 ID:DMv9f0BYP
>>520
>暇
「(多すぎる)欧州の税金の金額」
に続いて
欧州の制度が日本で使えない理由がまた判明
526名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:28:58.52 ID:Rk36g+2l0
サッカーの方が野球に比べて大企業が支援している印象は
あるけど
527名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:31:07.05 ID:DMv9f0BYP
>>526
>支援
最後まで責任を持たないから意味ないでしょ
528名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:31:07.43 ID:srcLoSF6O
利益を出さない組織は存続出来ないよ
Jリーグはかなりヤバい
プロ化20年してチームの黒字化の道筋が見えてきてない

バスケのプロ化を安易にしないのはある意味では責任ある選択だよ
日本でプロスポーツがチーム単体で利益を出し続けた事はないんだから
大企業のトップがプロ化に踏み切らないのは当然の選択とは思うよ
529名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:33:11.75 ID:srcLoSF6O
>>526
野球の球場の看板にある企業名見たら
とてもじゃないけどそんな事は思いませんわ
530名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:37:29.85 ID:fEkieFfhO
Jの運営方法ならメディアへの露出が極めて大切やのに
そのメディア対応が全く駄目やもんな・・・
ユニフォームに企業広告を付けてもメディアへの露出がないと意味をなさないからね。
531名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:38:45.33 ID:Ahg3W0Hp0
>>524
ACLに価値はあるよ、日本が弱くて最近決勝トーナメントいけてないだけでさ。
532名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:40:28.50 ID:DMv9f0BYP
>>531
>ACL
は罰ゲームなんだろ?
どのクラブも力入れてないし
533名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:40:45.19 ID:srcLoSF6O
集客が減ってるのはマジで死活問題だからね
スポンサーは宣伝広告する価値があると思うからこそ
金を出してるわけで善意で出してる訳じゃない

集客が減ればスポンサーから見れば金を出す魅力が減ってくるし
スポンサードする金額も減らされてくる

集客減は単にチケット収入が減るだけじゃなくで
負のスパイラルに入ってく事を意味するから極めてマズい
単年の増減ではなく減少傾向なのが最高にマズイ
534名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:41:51.54 ID:GcLR/7eD0
じぇいりーぐとか誰が見てるんだよwwwwwwww
535名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:44:47.04 ID:nyE/0qJSP
>>533
減少傾向なのは野球では?
それも水増し込みで震災のあった年より減ってるじゃん
536名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:44:53.54 ID:a4EpXDdeP
スカパー独占やっちまったせいだろ
お金払ってでもローカル局に放送させるべきだったな(´・ω・`)
537名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:45:47.97 ID:gcA8BwqIO
チーム数減らして降格をなくすべきだな
赤字だらけの欧州サッカーをビジネスモデルにするより
利益をだせるアメリカをビジネスモデルにするべきなんだよ
538名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:47:54.03 ID:geqxmTYB0
>>535
サッカーもだろ
539名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:48:38.43 ID:DMv9f0BYP
>>535
野球
野球
と叫んでも
Jリーグの経営難は変わらないよwww
540名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:50:08.42 ID:nyE/0qJSP
>>538
サッカーは当然一昨シーズンよりも増えたよ
震災年より減った野球の心配した方がいいんじゃない?
541名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:50:19.25 ID:srcLoSF6O
>>535
野球がヤバいからと言ってサッカーが救われるわけじゃないんで
サッカーのヤバさと野球のヤバさは関係ない話だよね

あと俺は別に野球やばくても構わないんだけど・・・
542名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:51:16.10 ID:MSA4D0WH0
地区制という考えはなかったのだろうか
543名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:52:18.26 ID:bk2toishO
Jリーグのファンは気づいてないけど
大企業トップ(雇われ社長以下フロントではないよ)こそサッカーには冷ややかな視線だから。
スタジアムで社長を怒鳴りつけるとかサッカーだけでしょ。
544名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:52:29.94 ID:UXGxtX0tO
>>535は、「Jリーグは心配ない、あたふたした事やるな」って意見じゃねーの?
当然、2シーズン制にも反対のはずw
545名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:54:01.45 ID:nyE/0qJSP
>>541
サッカーは別にヤバくないよ
震災年より増えてるし、今年も昨シーズンの同時期より増えている
だからサッカーの心配はして頂かなくて結構です
546名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:54:22.61 ID:8Iij0Ri5P
客が増えて儲かってるのにどうして2シーズン制とか
パチ屋のスポンサーの話が出て来るんでしょうねぇ(疑問
547名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:55:02.19 ID:DMv9f0BYP
>>540
>増えた
リピーターのリピート回数が増えただけだろ
リピーターはグッズなんか持ってて売れない
スポンサーは知ってて宣伝効果もない

それのりピート回数が増えてもwwwwwwwwwww
548名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:55:45.59 ID:cRIEVLij0
J1、来季2ステージ制復活か 6月に実行委で協議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130515-00000210-sph-socc
 J1リーグが来季から2ステージ(S)制を復活させるプランを持っていることが15日までに分かった。
 第1Sは現行の3月第1週より1週間早い2月第4週の開幕になる予定。
12月に行われるクラブW杯との兼ね合いもあり、シーズンは現在と同じ12月第1週で終了する。
J2は1S制で変わらない。
だが開幕が早まることで、降雪地のクラブは開幕節から3試合連続でアウェー開催になることが判明。

 J1の観客動員は95年の615万9691人をピークに昨季は537万5300人と頭打ち傾向。
549名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:56:28.16 ID:UXGxtX0tO
>>545
実行委員会は危機感持ってるようだから、
「オレ達が支えるからそんな心配しなくていい」と言っとけw
550名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:57:11.96 ID:srcLoSF6O
>>542
ですよね
地区制の採用は良いと思うんだけどね
ただサッカーは試合数が少ないから
東西に分けて地区内4回戦、地区外2回戦とかすると
年間試合数がリーグだけで50試合近くになりそうだけど

地区制をとるなら1部12チームくらいにしないと
サッカーの場合は厳しそう
551名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:59:58.84 ID:uK37X38lO
最近の博多の森ってどうなん?相変わらずガラ悪?
552名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:00:10.29 ID:JYz5IwwI0
>>548
なんかソースによってまちまちだな
nikkanと報知では全く記事が違うし

普通に6月否決っぽい
553名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:00:11.72 ID:srcLoSF6O
>>549
実行委員会はめっちゃ危機感持ってるのは
最近のニュースから感じる

スポンサーやTV局からの突き上げもあんだろうな
554名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:01:42.26 ID:bk2toishO
>>546
2シーズン制にするなら各シーズン毎に冠スポンサーをつけると思うわ。
年間チャンピオンを決める2試合にも冠スポンサー。
一クラブのスポンサーはいやがる企業でも
企業名が出せる大会冠スポンサーならなりたい企業はある。
555名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:01:59.65 ID:geqxmTYB0
>>548
以前が30試合+CS2試合
今が34試合 検討案が34試合+CS2試合

なに考えているんだか。水曜開催も増やすのか?
556名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:03:12.42 ID:5VKs+/6T0
>>550
別に地区外とは全チームとやる必要はないんだよ。
557名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:04:36.24 ID:Fizk5SyV0
支離滅裂なレスを繰り返す末尾PとOの焼き豚w
一例
ID:DMv9f0BYP
ID:srcLoSF6O
558名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:04:41.55 ID:DMv9f0BYP
>>553
>危機感
じゃなくて
危機なんだろ?
559名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:06:09.50 ID:bk2toishO
ゼロックスカップ
ナビスコカップ

これが続いているのは企業名をメディアが連呼するから。

Jリーグ◯◯カップにするよ。
560名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:06:28.10 ID:srcLoSF6O
野球でも2シーズン制は失敗してるからなあ

やるならプレイオフでしょ
上位4チームか8チームがトーナメント、H&Aで決戦の方が盛り上がりますわ

もしくはワイルドカードを2つ作って
ワイルドカードのチームはハンデ戦にして
6チームでやるとかね
561名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:06:30.05 ID:DMv9f0BYP
ID:Fizk5SyV0(3)

Jリーグ衰退推進派の視豚乙

そんなにJリーグ衰退してほしいの?
562名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:07:12.49 ID:aVm+u0NS0
>>528
こと日本市場においてはプロスポーツチームよりも
他の広告方法に投資する方が広告として有効
そう思われてもしょうがない現状
野球だサッカーだじゃなくてスポーツ全体通じてそんな感じに見える
五輪と日本代表or学生の試合が例外

用具メーカーの広告になれば
それで回っていくというやり方もサッカーじゃ無理そう
(ゴルフとモタスポがこれに近い)
563名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:07:35.72 ID:srcLoSF6O
>>556
勝ち点で考えるなら全チームと当たらないと不公平じゃね
564名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:07:46.64 ID:BbQQgpgJ0
>>545
Jリーグ人気は02W杯を日本で開くにあたって国策で国民をメディアを使って
サッカー洗脳した結果で成り立っている。テレビで洗脳されちゃう90〜00年あたりの比較的若い世代。
Jリーグが危機感を感じているのはその世代がすでに若くなくて、脱落者が出そうな年齢。人生からも脱落し始めている世代だし。
まぁ心配は必要ないが土建屋・役人・議員が「サッカーは若者に大人気」って借金+税金でスタジアム作り市民に負わせるからね。
税リーグスタジアム観戦者
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/pdf/spectators-2011.pdf
     -18 19‐22  23-29 30-39  40-49  50-  平均年齢
2001 12.0% 11.4%  26.2%  28.9%  13.2%  8.3%  不明

2011.  6.9%  5.7%  13.1%  27.5%  26.7% 20.0%  38.6歳
565名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:08:29.93 ID:+CqKBEvDO
だから、日本に合わない秋春制を欧州に合わせてごり押しするくせに、
なんで欧州に無いツーステージにするわけよ
ろくでもないわ
566ミーヤ:2013/05/16(木) 13:08:41.23 ID:3Srjzwpt0
>>533
>スポンサーは宣伝広告する価値があると思うからこそ
>金を出してるわけで善意で出してる訳じゃない

え?
私の食費じゃなかったの?
567名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:09:16.74 ID:cRIEVLij0
>>555
以前2ステージやってた頃とは
ナビスコの試合数や、天皇杯のJリーグ勢の参加回戦、ACLの日数が違うから
日程的に無理が出ると思うけど、そのデメリットを抱えても盛り上がりを優先したいと言う事なんだろうか?
568名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:09:48.53 ID:8Iij0Ri5P
(´-`).。oO(サッカーファンがみんな試合観に行けば運営側も困らないのに)
569名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:10:59.96 ID:sJ3g0OzF0
前期優勝チームは後半戦ただの消化試合じゃねーか
570名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:11:02.19 ID:nyE/0qJSP
>>567
単に何も考えてなくて、ただ2ステージ制をゴリ押ししたいだけだろ
571名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:12:10.09 ID:DMv9f0BYP
>>564
>必要ないが土建屋・役人・議員が「サッカーは若者に大人気」って
ここで言ってるのは
「サッカー」ではなくて「Jリーグ」なんだけどwww
572名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:12:23.57 ID:cRIEVLij0
>>565
秋春制なら2ステージ制にしないだろ?
>>3を読むと6月にどっちか選べと言う事なんだろう
573名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:13:22.04 ID:DMv9f0BYP
>>570
クラブが潰れかけてるだけだろ?
574名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:14:25.81 ID:BbQQgpgJ0
>>571
Jリーグってサッカーじゃなかったのかな?
まぁオレも世間同様、あまりその辺のことは知らないからね。
Jリーグについてはまぁ違うスポーツだったような気もする。間違ったかな?
575名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:15:08.95 ID:cRIEVLij0
>>570
確実にJ1の入場者は減っているから、何か起爆剤が欲しいんだろう
576名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:18:31.12 ID:59zOgdSl0
>>568
現地の客とそこから発生する金やスポンサーだけで成り立つほど運営費が安くない
選手の年俸と興行の魅力が強い相関関係にあるから
札束合戦に負けると負のスパイラルにはまりやすい
降格してますます規模が小さくなるか
いきなり消滅するかの違いはあるがw
577名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:18:41.19 ID:DMv9f0BYP
>>574
サッカーは
代表

国内リーグ(Jリーグ)
に分かれていて

世界中(一部を除いて)
代表は盛況だけど
国内リーグは崩壊

これと同じになってもいいのか
というのがこのスレの主題
578名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:32:30.17 ID:aR4plO310
焼豚とチョンが必死で嘘を並べてるな
579名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:45:04.82 ID:K6q2+VxUO
>>574
プロ野球だって甲子園やらビジターゲームやらでかなりの集客力を持つ阪神タイガースですら2軍戦の集客力は何百人ってレベルだけどそれと同じ
580名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:46:03.79 ID:DMv9f0BYP
ID:aR4plO310(2)
Jリーグ衰退推進派の視豚様乙
581名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:49:38.87 ID:7FKNitxZ0
2ステージ制の場合、降格チームはどうやって決めるの?
582名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:13:56.85 ID:dGchuHuv0
以前みたいに年間勝ち点じゃね?
そういやそれも矛盾してると指摘されてたな当時は

入れ替え制度導入された初年度だけは前年の成績も加味されてて
昇格したばっかの札幌が理不尽な形(=前年の成績ゼロ扱い)で入れ替え戦へ→負けて降格
なんてのもあった
583名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:26:07.34 ID:dGchuHuv0
その入れ替え制度も年を追うごとに色々変わって固定してない
(単純に上位チームの自動昇格から、昇格枠増、順位限定で入れ替え戦、J2の3〜6位でプレーオフ)
とまぁ、色々と腐心してる様子が伺える
584名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:46:54.60 ID:1/fMKARU0
クラブ側は集客については頭打ち感があるんだろう。
低資金で出来ることは全部やったからプレミアム感を出して放送権料の値上げを目論んでるんだろうな。
585名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:08:02.23 ID:iOco4rd+0
要するに各ステージごとにスポンサーからお金をもらうようにして秋夏に移行するときのスポンサーの負担を無くそうということだ露
586名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:16:00.64 ID:K6q2+VxUO
>>584
正直なところ誰が払うんだ?
スカパーに増額なんて絶対に無理だろ
Jリーグの理念的には販売先はケーブルテレビだぜ
587名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:19:52.69 ID:dufVY2eu0
2ステージにしたらスポンサー収入が増えるのか?
また人件費を無駄に増やすだけじゃないのか
588名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:20:53.71 ID:gj1LKqOh0
>>526
球場の看板ならJなんか野球に輪をかけて知名度の低いそこの地方しか知らんような企業ばっかりじゃね。
589名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:32:21.29 ID:1/fMKARU0
>>586
優勝決定戦の2度の地上波とシーズンの無料BSを増やしてスカパー!と交渉を有利に持ってきたいんじゃない?
590名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:32:43.89 ID:DMv9f0BYP
>>587
そんなにクラブに金が入るのが嫌なのか?
591名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:36:36.56 ID:p1+CyKAAO
とりあえず降格をどうするかだな
あとACL出場枠も
592名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:39:05.77 ID:R6NXOBV9O
>>535
いつまでも「野球は水増しだから」って言っていると実数でも負けちゃうよ。
実際、ヤバイだろ。
メディアの露出がなくて客も入らないんじゃスポンサーがお金を出す価値がないってことだぞ。
そこら辺はわかってんのかな?
593名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:40:38.25 ID:mt6E+Sll0
一発屋(トーナメント方式)の大会は、ナビスコがあるんだから、リーグは年間方式が良い。

プロ野球は、ナビスコカップみたいな大会がないし、144試合もあって、巨人みたいな
1強5弱になった場合、消化試合を防ぐためのCSだから。
594名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:42:23.57 ID:JYz5IwwI0
>>588
ち、地域密着だから・・・
ネーミングライツすら基本地元民でしかもJに興味ある層にしか波及しないし
595名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:42:41.96 ID:fnuLWWQz0
博報堂切って電通様に土下座したら?
一瞬は上向くと思うよ
596名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:45:53.30 ID:mt6E+Sll0
だって、今のジュビロみたいなクラブが、後期だけ無双して、リーグ優勝したら
批判される。

監督が代わって、後期だけ無双するパターンって、結構あるでしょ。
大宮とか新潟とか、一昔前のジェフとか。
597名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:48:21.44 ID:DMv9f0BYP
>>596
>監督が代わって、後期だけ無双するパターンって
それベストじゃん
翌年そのまま続投すれば
翌年は前期から制覇しそうじゃん
つまり
補強の修正がやりやすい
598名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:49:05.81 ID:7ZMKRNPh0
前期優勝したチームは後期手抜かないとチャンピョンシップの試合がなくなって
収入が減るから八百長がはかどるな
599名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:49:16.65 ID:mt6E+Sll0
Jリーグも、スタジアムに来るサポーターに、アンケートでも取ったらいいだろ。

どうせ、賛成20%
    反対70%
    どちらでのない10%

こんな結果になる。
600名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:49:43.96 ID:VGNoFGFEO
迷走だな
601名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:52:34.65 ID:oN8WgwKPO
>>595

今は博報堂と電通の両方がかかわってるよ
602名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:54:06.50 ID:jUXO92PO0
去年のJ2みたいなのはな・・・
リーグ戦の順位通りで何か問題あるんか?
603名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:54:22.09 ID:DMv9f0BYP
>>600
今が迷走状態だろ
リピーターで誤魔化してるけど
実客数はどんどん減ってるし
604名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:57:51.22 ID:k9G6Cnv10
>>603
リピーターだって新規客が定着した結果だろ
なに言ってんだ、アタマ沸いてるぞ。
605名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:59:25.21 ID:XVwOBtkSO
だって代表選手がいないんだもん
観る価値ないじゃない
606名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:59:32.58 ID:nyE/0qJSP
>>604
全ソナに構っちゃ駄目
キチガイが移るよ
607名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:00:03.22 ID:DMv9f0BYP
>>604
リピーターじゃ(持ってて)グッズ売れない
看板なんかのスポンサーよく知ってて宣伝効果がない
608名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:02:31.33 ID:DMv9f0BYP
>>604
>リピーター
それじゃ駄目だから
クラブが危機感を持って2ステージ制
で新規獲得提案
609名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:02:56.58 ID:FG0tdkrn0
J1のチーム数削減
2ステージ各ステージでHA、延長Vゴールの復活
韓国人排除
これで盛り上がるだろうな
610名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:03:02.98 ID:r2Ht31I60
J3が出来る時点で終了決定だよ
すでに試合数は十分多いのにJ3が出来る事でJリーグの試合の価値が下がる
付加価値がなくなった試合を観に行くほど日本はサッカー文化が根付いてない
611名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:04:21.15 ID:U3VtYF+i0
伸び悩む集客 Jリーグ サッカー
612名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:04:32.52 ID:DMv9f0BYP
>>609
基本に戻すんだろ?
613名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:04:35.82 ID:XPvhdbIq0
本田とか香川がJに復帰でもしない限り盛り上がらんよ。可能性0だけど
614名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:05:21.11 ID:k8D/cFijO
じゃ 12ステージ制で
615名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:06:46.20 ID:DMv9f0BYP
>>610
Jリーグ衰退推進派の視豚はJ3ができて大喜びしていたな
616名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:08:14.21 ID:JYz5IwwI0
いきなり2ステージ復活とかまでいかずに、
延長Vゴール、PK復活あたりから始めて見たらどうかね
あと試合日時の見直しとかさ

貴重な休日を半日以上割いて、炎天下の中応援して、結果スコアレスドローとか、
リピーターがよく居るなってレベルだろ
617名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:08:40.57 ID:EhGFWUw30
J.League 20th (Japan Professional Football League)
http://www.youtube.com/watch?v=0F5UezWDL9I


これ見て泣いた。。。
 
618名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:12:12.99 ID:FG0tdkrn0
>>616
勝利に対する貪欲さがなくなってるよな
延長やってPKまであった時代があったから今の代表が強くなったと思うし。

このまま行くと上っ面だけ上手いだけで戦えない集団になって代表も低迷するだろうな
619名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:14:08.30 ID:GN3CT8oY0
2ステージ復活とかいらんだろw
そんなんやるなら3月〜11月の月一王者にでもして
12月に月一王者の総当りリーグ戦をやって年間王者でも決めればいい
2ステージなんかに戻すなら上記みたいな滅茶苦茶な方が面白い
620名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:18:08.00 ID:DMv9f0BYP
>>616
>延長Vゴール、PK
選手のクレーム(疲れる)で中止になったっけ?
621名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:25:26.66 ID:k0kx+edm0
これさ、降格枠はどうやって決めるの?
まさかとは思うけど優勝争いは前後期制にして、降格3枠は通年成績というバカの極みを
やらないよね?www
622名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:27:40.32 ID:DMv9f0BYP
>>621
2回の短期決戦通算で下位といことは
よっぽど弱いということになるから
下落の資格あるんじゃね
623名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:28:34.20 ID:BkWdhyBw0
地域密着とかいって同じ県に複数クラブあるけど存在すら感じないし
2ステージ制になったところで興味が沸く気がしないよ
神奈川じゃないけど機会があったら今の湘南が見たいってくらいだ
624名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:30:09.03 ID:2ebvLTD40
ついに降格プレーオフやるのか?

最終手段だな。
625名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:30:22.90 ID:+CqKBEvDO
まあ結局スター選手みにいきたいよね
ガンバのアウェイは客はいるしなJ2なのにさ
ひとあわふかしたいでガムシャラアタックだし、客はいるからイベントはりきるし
そういうの全国で起こらないとつらいねぇ
626名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:30:48.50 ID:MyVfIrMH0
20年後は全チームが専スタを持つって目標を立てて欲しいわ
これからJに加盟したいチームは専スタを用意すれば優先するとかさ
627名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:34:01.41 ID:k0kx+edm0
>>622
そういうことじゃなくてさ
年間優勝争いは、前期1位と後期1位の2チームにしか挑戦権が無いわけでしょ
ということは、前期1位で後期10位で総合勝ち点8位とかでも年間王者の資格はあるという事になる

この理屈で言うと、1年間を通しての勝ち点で降格枠を決めるのはおかしな話になる
つまり前期18位と後期18位は自動ってことになる

バカの極みでしょwww
628名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:41:22.45 ID:DMv9f0BYP
>>627
まとめると
前後期という特徴を最大限生かすなら
前期・後期の最下位は自動降格
前期・後期の下から2番目は降格PO

同様に
前後期1位は総合優勝PO
629名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:46:14.78 ID:en2W2aOL0
前期1位で後期最下位とかなったらどうする
630名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:54:01.24 ID:dufVY2eu0
そんな一寸先は闇なところもJリーグの魅力なんだろうけど、ややもすると地に足をつけたチーム作りの障害になることがある
631名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:54:41.85 ID:BkWdhyBw0
>>620
俺もVGPK賛成なんだけど
疲れるから90分で決着つける展開になる気がするんだよね
先制したら守備専念とかで糞つまらんかもだけど
それが結果的に試合運びの訓練になると思うんだよね
それでも延長やPK狙いのチームもあるかわからんけど
とにかく毎試合勝ち負けついてスリリングな展開ならお客もマスコミも見ると思うんだよね
632名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:54:54.98 ID:nyE/0qJSP
そう考えると2ステージ制って穴だらけのシステムだな
633名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:55:40.58 ID:DMv9f0BYP
>>629
ああ
サンクス
となると
通算だよな
前期優勝が通算で下落エリアに入ることないし
634名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:57:50.53 ID:k0kx+edm0
>>628
うん、現状の年間優勝1チーム・降格枠3チームで話すならばそうなるよね
っていうか、そうしないと矛盾だよね

ただ前期18位で降格決定したチームって後期に何すんの?www
それと問題は前期17位チームだね
後期を捨ててキャンプ的な選手起用をして降格POに備えてもどこも文句は言えないよね
ハナから勝ちに行かずに連携だけの練習してますがそれが何か? みたいな・・・
これってtoto運営の根幹に関わる大問題だと思うんだけどw
635名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:09:59.59 ID:FEv3XXqB0
>>631
延長、PKあった時代には、
「延長・PKなんてものがあるから、引き分けに持ち込む術を知らずに後半ロスタイムに点入れられて負けた」
なんて言われたもんなんだがなw
636名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:16:48.12 ID:DMv9f0BYP
>>634
結局
優勝は短期決戦(前後1位)
降格は長期決戦(通算)
しかないね

>1年間を通しての勝ち点で降格枠を決めるのはおかしな話になる
1年間降格をしない緊張感を保つために仕方ないでしょ
637名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:18:10.97 ID:0+qJdPJR0
1シーズン制のほうがいいのになあ。
638名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:19:52.64 ID:0cn0CjFY0
まあ否決されるだろ
639名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:23:43.90 ID:z/SCMFoC0
通年制がそもそも間違ってた。
一般層がそれまで以上に離れた。

通年制にした時は耳を疑ったわ。
なんでもヨーロッパと同じにしようなんて、Jリーグには無理。
640名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:24:31.64 ID:DMv9f0BYP
>>638
クラブが提案してるのにどうして?
641名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:30:22.50 ID:k0kx+edm0
>>636
二重基準制ってw
仕方ないで済む問題ではなくない?www

年間勝ち点1位は年間優勝ではないが、年間勝ち点16・17・18位は降格
つまり、勝ち点の価値がチームによって異なる制度ってことだよ
642名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:34:00.70 ID:EVaqCH+xO
目の前の危機しか見えないんだろうな。
643名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:37:14.79 ID:MZjWaLpRO
>>641
ほぼありえない話だが前期1位で年間16位になった場合は面白いけどな
前期1位でPOで年間優勝で降格って世界でもなくない?
644名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:39:01.39 ID:k9G6Cnv10
>>641
過去に2ステージ制でやってた時は、そうやってたんだよ。
それをもって阿呆と言うのならば復活させるべきではないな。
645名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:40:58.42 ID:k9G6Cnv10
>>643
過去に2ステージ制をやってた時は
ステージ優勝の時点で年間1or2位が保証されてて、
年間3以下を年間勝ち点で決めてたので
ステージ優勝チームの降格は無い
それをもって阿呆と言うのならば復活させるべきではないな。
646名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:41:16.79 ID:DMv9f0BYP
>>641
>仕方ないで済む問題ではなくない?www
それ微妙
>二重基準制
ということを最初に明示してれば問題ないでしょ?
それに対応して戦えばいいだけだし

明示してわかってるのに
終わって文句を言うのが卑怯
647名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:43:05.53 ID:k9G6Cnv10
>>646
この場合は明示される前に反対するのが正解なんだよ。
648名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:44:32.75 ID:DMv9f0BYP
>>647
クラブが経営難で困ってるとわかっていても?
649名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:45:31.69 ID:BkWdhyBw0
>>635
現在の一般的なリーグ戦が未経験だったのもあったのかもね
今回は集客や注目を上げたいらしいんだけど
スポンサーの絡みもあるだろうし2ステージ移行か現状ままで落ちそうな気がするよ
650名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:50:46.07 ID:k0kx+edm0
>>646
1年間34試合で最も勝ち点を獲っても優勝扱いにはならないけけれど、1年間で勝ち点が
下から3チームは絶対に降格するわけだwww

うん、まあいいんじゃね?
二重基準のスポーツが「今より」一般層に受け入れられると思うんならさwww
651名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:54:03.03 ID:MZjWaLpRO
>>645
それだと前期優勝チームのモチベーションとACLでの代表選考に問題が出ない?
特にACLに糞みたいなチームが行く可能性が出て、Jリーグはレベルが低いという評価になりかねない
652名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:56:28.14 ID:MZjWaLpRO
>>648
それはクラブ運営の仕方が悪いという可能性も高いから
本来はリーグに助けを求める話ではない
653名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:56:40.73 ID:vanmu3C10
ACL枠はどうすんのさ
リーグ戦から3チームだが残り1つの枠はどうやって決めるんだ?
654名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:00:38.57 ID:DMv9f0BYP
>>652
クラブに企業名を入れることは禁止とか
クラブに金が入るようなことはすべて排除するんだなw
655名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:02:27.09 ID:tU6kRf/h0
下らん
電通死ね
656名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:02:28.58 ID:9tWTYTwO0
>>651
去年以上にレベルが低いことはないだろうから
平気だと思うよw
657名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:03:54.75 ID:mDfpDoLW0
2シーズンは邪道だろ客が減る
リーグ戦の活性化は降格8ぐらいでサバイバルやれ
658名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:05:04.29 ID:DMv9f0BYP
>>657
>降格8
そんなにクラブを弱体化させたいのか・・・・・・・・
659名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:06:34.46 ID:K6q2+VxUO
>>653
リーグ戦2位同士でプレーオフだな
激しいオウンゴールの嵐が見れそうだが
660名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:07:40.25 ID:9tWTYTwO0
>>653
年間成績じゃないの
661名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:11:52.40 ID:MZjWaLpRO
>>654
それに関してはJオタが求めてないから否定も肯定もできない
個人的に倫理規定とリーグ運営は別物だから
倫理規定なら変えてもOKなのはあるよ
662名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:14:20.57 ID:BkWdhyBw0
>>657
入れ換え戦の対象が8チームなら面白そうだけどね
663名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:27:30.05 ID:6o0fJWTWO
17試合で優勝とか価値がないから1ステージ制にしたのにアホか
それに今はACL組がGWに1試合とぶけど、どこに入れんの?
前期は16節まで暫定順位?w
664名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:29:53.86 ID:2AjoOLxS0
>>1-2を読まずに書き込みするアホの多いこと
665名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:35:18.66 ID:DMv9f0BYP
>>1
>多くの人に見てもらうというプロスポーツの前提が崩れかけている
つまり
リピーターじゃ駄目ということだろ
666名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:39:58.82 ID:c7WnwTNc0
各ステ−ジ、ホ−ム&アウエイ、且つJ1クラブ数維持なら
2ステ−ジ制を認める。
667名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:52:12.73 ID:Aj7jCkFl0
実際、地上波で放送されてるのはナビスコ決勝と天皇杯の決勝くらい。
リーグでもそういう重要度の高い、放送しやすい、煽りやすい試合を作りたいんだろ?
ベルギーとかMLSのプレーオフみたいな感じでいいと思うけど。
668名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:03:02.86 ID:ITxER4j80
J見てると日本で地方分権は無理だとわかる
もちろん日本は良質な中央集権が合っているわけだけど
669名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:18:24.27 ID:MZjWaLpRO
>>668
日本人は県民意識が高いから一都道府県に一チームだといいんだが分散しすぎた
県民意識を崩すとあとは市町村単位の意識しかないんだよ
それが県単位に戻ることがない
高校野球なんかは母校か県代表って割り切ることは出来るんだけど
670名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:25:12.28 ID:uKm+6jLx0
2ステージ制とかより僻地にあるスタジアムをもっと交通の便がいいとこに移転しろよw
客入りに関しちゃそっちのが効果あると思うぞw
671名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:28:38.88 ID:nZ3a9DGl0
交通の便はほかの娯楽も発達しているので、そんなことやっても無駄
イオンみたいに田舎ではまともな娯楽がないからこそ、僻地でのスタジアムでも固定客が入る
それがサッカーの興行形態
672名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:30:28.85 ID:2AjoOLxS0
立地よりまず屋根だな。J開催日はやたら雨天が多すぎる
673名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:32:29.27 ID:nZ3a9DGl0
そんなことないね
普通のスポーツは雨天はまず中止だが、サッカーはそうでもないというだけ
674名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:44:22.59 ID:U3VtYF+i0
伸び悩む集客 Jリーグ サッカー
675名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:45:19.85 ID:2k7LPcZ/P
>>670
建設費が増える → スタ使用料が増える → 満員にしても大赤字
676名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:49:33.60 ID:CMGMkBCX0
2ステージ制のメリット
・チャンピオンシップはもちろんのこと、両ステージの優勝がかかった試合も地上波で放送される可能性が高い。
・ACL組はファーストステージを捨てて、ACLに力を注ぐことができる。
・ファーストステージを優勝したチームは、セカンドステージを若手の育成に当てることができる。

デメリット
・降格等の決まりが不透明。優勝チームがトータルでは降格圏なんて珍現象が起こりかねない。
・年間最高勝ち点をあげたチームが優勝できない不公平感。
・年間のトータル勝ち点だと降格圏内のチームが優勝したりすることで、リーグ戦の価値がいちじるしく低下する恐れがある。


確かに地上波放送と若手の育成は悪くないけど、CS導入でペナントレースの価値が無くなったプロ野球を見ると、リスクがでかすぎる気がする。
若手の育成に関しては、J2やJ3へのレンタルでもいいわけだし。
そもそも代表しか観ない層をJリーグにも取り込むには、チャンピオンシップ復活よりもACLで優勝する方が効果的だと思う。
そしてACLで優勝するためには、そこそこの強さのチームを4つ送り出すより、強いチームを2つ送り出したほうが可能性が高い。
つまり、ビッグチームを作る必要がある。
そのためには、反対も多いがJリーグのプレミア構想を導入する方がいい。
この2ステージ制復活がプレミア構想実現への布石ならともかく、そうでないのならデメリットの方が大きい気がする。
677名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:54:56.13 ID:JBbWXoZ+0
2ステージ制なんかにしたら、サポもライト層も冷めて
Jリーグに対する興味をなくしちゃうよ

わざわざJを衰退させるような真似して何がしたいんだか
678名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:01:14.79 ID:k9G6Cnv10
>>673
雨に弱いのは野球ぐらいだろ。
679名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:04:16.17 ID:l71rHZV10
ACLとか降格とか、同じ話題がループしすぎ。
少しは前レス読んで書き込めよと思わずにはいられない。
2ステージ制度でも年間順位をつけるというそもそもの前提が理解されていないんだろうな。

Q.年間順位はどう決めるの?
A.1位と2位は、1stステージ、2ndステージの各優勝クラブで行うCS(チャンピオン・シップ)で決める。それ以外の順位は年間の勝点で決める。

Q.じゃ、2ステージ制になったときACLはどのクラブが出場するの?
A.今までと同じくリーグの年間順位1位から3位のクラブ(と天皇杯優勝クラブ)

Q.降格は?
A.今まで通り16位から18位(年間順位)のクラブがJ2へ

Q.ステージ優勝クラブの年間勝点が下から数えて3番以内だと、仮にそのクラブがCSに勝ってリーグチャンピオンになっても降格?
A.降格はしない。CSに勝てば年間順位1位(負けても2位)だから。

Q.それっておかしくない?
A.おかしいけど、2ステージ制ってそういうもんだし・・・。
680名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:09:09.02 ID:2k7LPcZ/P
>>676
デメリットに追加
前後期完全優勝するチームが出てしまうと
チャンピオンシップがどっちらけになる

プレミアは諦めろよ
ガンバがJ2に落ちたらパナソニックがセレッソのスポンサーになるのか?
なってないだろ
トップリーグのチーム数絞ってもスポンサーの集中なんて起きないしクラブの規模にも変化ないよ
681名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:11:01.01 ID:2k7LPcZ/P
>>679
下二つはかなり妄想入ってるだろ
682名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:16:58.08 ID:l71rHZV10
>>681
妄想っていうか…可能性の問題だね。
上でも散々話題にされていたので取り上げてみた。

降格に関する部分は、かつてあった2ステージ制時にはあまり問題提起されなかったように思う。
あの当時は、年間で最多の勝点を獲得したクラブが優勝できない(2位になれないこともある)のはおかしい
ということばかり指摘されていたように思う。
683名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:17:49.15 ID:vanmu3C10
前期 13勝4敗 後期 3勝14敗 前期優勝
前期 5勝12敗 後期 14勝3敗 後期優勝

前期 12勝5敗 後期 13勝4敗 ACL出場権
前期 11勝6敗 後期 12勝5敗 ACL逃す(1シーズンならACL出場権)

こういう可能性が含んでるからACL絡みが難しい
684名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:24:10.87 ID:2k7LPcZ/P
>>682
>降格に関する部分は、かつてあった2ステージ制時にはあまり問題提起されなかったように思う。

そりゃ確率的に低いからな
しかし去年のガンバとか結構それに近い状態だったわけで
年間:17位
後半:4位だっけ結構上位

昔と比較すると2チームだけ降格より3チーム降格の方が色々な事が起こりやすくなるってのもあるし
起こらないとは限らない
685名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:28:11.74 ID:OPECF42iO
>>678
テニスのが弱い。
野球は雨が降ってきてもグラウンド状態が悪化するまで我慢出来るが
テニスは降ってきたらすぐ中断
686名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:29:36.48 ID:87eVLUzJO
個人的な意見だが、周りというか一般庶民からのアンケートなどせずに「放映権などお金が沢山欲しい」という短絡的な理由で2ステージ制を復活させる事に関しては(迷いなく)大反対!
というのも、自分達の意見というか密室会議で決めたアイデアというものは周りからソッポ向くか顰蹙を買うだけだからだ。
とにかく、放映権などお金の事に関して2ステージ制を復活させる根拠が具体的じゃないしはっきりしていない。今のままではダメ。
687名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:36:23.61 ID:Iju5UlNW0
たしか広島とか94年に前期優勝したんだが

1シーズン制になって、広島の前期優勝はタイトルではないと
何も広島は獲得してないとバカにされてたよな。

ハーフステージの優勝なんか価値ないんだよ。1シーズン制をやってる現在。
ややこしいし。現在の順位とは別に降格争いの順位も出さなきゃいけない。
それに、前期優勝したチームの後半のやる気なさといったらもう・・・

それに後半優勝したチームがCSで勝つパターンが多いので、盛り上がらんよ。
688名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:37:46.53 ID:hZBnKhzD0
Girls Freestyle Football / リフティング女子vol.1〜公園編〜
http://www.youtube.com/watch?v=HTUqhNdIWPs

Girls Freestyle Football / リフティング女子vol.2〜自宅編〜
http://www.youtube.com/watch?v=LpgryBRo3dc

Girls Freestyle Football / リフティング女子vol.3〜バス停編〜
http://www.youtube.com/watch?v=eWv3zVkY4mw
689名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:37:54.17 ID:5VKs+/6T0
>>669
ホームタウン制を都道府県単位にしなかったことが、Jの最大の失敗だったと思う。
690名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:38:31.88 ID:U3VtYF+i0
バスケットボールは部活を3年間続けてから
話はそれから
691名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:46:48.21 ID:Ia2hO+Va0
極端なこと言えば前期もしくは後期優勝チームが降格する可能性ってあるの?
692名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:54:46.02 ID:l71rHZV10
あまり知られていないが、かつては、

両ステージの1位が同じだった場合でも、両ステージの2位クラブ同士が対戦して(CS出場決定戦)、
その勝者が1位クラブとCSを行うというレギュレーションだったこともあったのだよ。

ちなみに、1位クラブだけでなく、2位クラブも両ステージで同じだった場合は、
CS出場決定戦は行わず、1位クラブと2位クラブがCSを行う。

とはいえ、後に同一クラブがステージ優勝した場合にはCSは行わないとレギュレーションが変更されたので、
このレギュレーションの適用事例はなかったんだけどね。
693名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:58:45.43 ID:l71rHZV10
>>691
2ステージ制のルール上はありえない。
ステージ優勝クラブの年間順位は1位か2位だから。


前期もしくは後期優勝チームの年間の勝点が降格圏(16から18位相当)になる可能性は理論上あるのか、
っていう趣旨なら、ありえる。
694名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:00:18.27 ID:JUb1alAh0
>>691
あるよ
どっちかを全部負ければいい
695名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:08:44.25 ID:JBhYMMlUO
>>694
ないよ
696名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:30:14.89 ID:k9G6Cnv10
>>692
降格の無い時のルールだからな。
降格があると、ややこしくなるかも。
697名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:49:36.26 ID:6SaWcwY60
http://www.j-league.or.jp/pdf/futureofj2_060321.pdf
1シーズンに変わったのが2005年。この年、観客動員最高記録更新
でもって2008年から観客動員数が下降線って事なら3年間は減らなかったって事になるね
注目度の高い試合を増やせば観客が増えると、短絡的な理論でルール改正して
格闘技団体のK1みたいに廃れなきゃいいけど・・・。
刺激の強いものって慣れてしまえば冷めるのも早いし
根本はクラブやJリーグの企業努力が欠如じゃないのかね〜
698名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 22:08:45.68 ID:ixdOFi8d0
>>687
優勝カップ割ったからな
699名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 00:05:33.76 ID:n/l8XqbZ0
秋春制に移行できないから、苦肉の策なんだろう。
1STで、移籍が欧州その他と同じになるはずだから、海外希望する選手は出やすくなる。
J側も途中で抜けられても困るから、シーズンオフで出て欲しい。
もちろんJにも海外から選手が来易くなる、今までならシーズン期間中だから取りづらかった。
だからブラジル人の使い回しか、韓国人に頼るしかなかったからね。
これで移籍も活発になれば、よい方向には進むと思うが、パンダ的な意味合いに取る人が多いなここは?
700名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 00:12:13.60 ID:0qGNid350
2ステージ制復活=電通様のお仕事でござるの巻 よ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゙
701名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 00:12:55.44 ID:0qGNid350
2ステージ制復活=電通様のお仕事でござるの巻 よ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゙
702名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 00:13:26.89 ID:0qGNid350
2ステージ制復活=電通様のお仕事でござるの巻 よ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゙
703名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 00:15:01.30 ID:4051MQ9hO
大して試合見てるわけじゃないからえらそうに言うのもなんなんだが

もっと走れよ頼むから
704名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 00:20:06.93 ID:Ee1vbKah0
>>699
欧州の移籍期限は8月31日までだから2ndの序盤で出て行かれるよ。
1stだって5月まで終わらず中断を挿み7月までかかったりするんだよ。
そして1stの終盤で引き抜かれる。
705名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 00:20:43.99 ID:YIYtgPmZ0
宇宙開発連発の低レベル税リーグなんて誰も見ないだろ
706名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 00:23:13.46 ID:Ee1vbKah0
>>699
ちなみにブラジル人はプロリーグのある国は
ほぼ全てが使ってると思われるし
韓国人は日本にとっては近隣の国だから使ってるだけ。
日本だって西欧に位置しててEU加盟国だったらバリバリ欧州人を使ってたさ。
707名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 00:23:35.34 ID:oARltgPM0
飽きられたら1シーズン⇔2シーズン行き来すれば良い
708名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 00:25:21.92 ID:fW0ioctG0
今、J1からJ9ぐらいまであるんだっけ?
一つのクラスのリーグに16チームぐらいか?

そりゃ、質が落ちて、魅力なくなるわな
709名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 00:28:49.66 ID:n/l8XqbZ0
>>704
確かに歪な日程にはなるが、現状中断期間で熱が冷めるくらいなら、2ステもありかと思ってる。
韓国人を使うのも、欧州あたらりから選手が流れてこないからだと思ってるけどね。
使うなとは思ってないけどさ、どうせなら違うタイプの選手が来た方が日本にとっては得。
710名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 00:35:12.01 ID:PKuzYg/j0
判断力の欠如
忍耐力の欠如
記憶力の欠如

アルマン・サラクルーもそう言うわ
711名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 00:46:34.78 ID:n/l8XqbZ0
>>710
再婚する奴への言葉だったっけ?
712名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 00:55:33.13 ID:BGin650HO
部制にしてるのが実に階級制の欧州発想
そうじゃなくて2リーグ制にして所謂花形リーグから上位3チーム、もう片方から上位1チーム系4チームあたりでプレーオフすればいい
花形リーグの最下位は入れ換え戦
今のJ1とJ2で完全に格差を与えてるのは日本人には合わない絶対合わない
713名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 01:07:39.83 ID:/wdAhb3E0
>>712
花形リーグともう片方で完全に格差が産まれとるがな
714名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 01:15:13.47 ID:eSJR8aCmO
高原や鈴木みたいにスターな選手は晩年に二部でもプレーを続けてほしい。
中田がドイツW杯限りで引退せず、怪我をだましだまし現役続けてたらな。
今は湘南か甲府で試合出てたかもしれん。中田見たさに集客上がってた…かも
715名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 01:15:52.03 ID:BGin650HO
格差ってのはJ1とJ2を完全に隔離してる今の状態
でもサッカーてのは降格制がどうしてもいるんだろ
格差を無くしつつ降格制を入れたらそうなる
J2からも優勝できるってのが重要
716名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 01:23:53.97 ID:n/l8XqbZ0
わかりづらいんじゃないのか、そのシステム・・
717名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 01:28:15.02 ID:XBYC4Rym0
そういうのは天皇杯でいいだろ
実質J1J2しか出れなくなってるし
718名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 01:28:21.49 ID:k8OyoqbgO
むしろアメフトみたいにプレイオフ制にして、
決定戦ををスーパーボウルみたいにしたほうがええんじゃないか?
719名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 01:28:28.66 ID:Ee1vbKah0
>>715
そういうのはカップ戦でやれ。
将棋の「竜王戦」が似たような形式。
720名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 01:39:42.26 ID:BF8ewAfx0
クラブ経営が安定して動員増やすためにはこんなことより
やっぱり露出増やさないと。

そのためにはスカパーに気を遣いすぎ。
せっかく地デジ化されたんだからローカルTVに放映権料超安値、
なんならJRAみたいに多少JFAやリーグ、totoが
スポンサーに付く形で補助出してでも放送させればいいんだよ。
MXやG+のホークス戦みたいに。
あんなの東京で観てる人間いないけど。
枠買い上げで放送してるんだから。

あとローカルでよくある応援番組は、選手のプライベート紹介とかより
まず次の試合の見どころと注目選手、日程、スタジアムへのアクセス、
チケットの価格や販売場所などをもっとわかりやすくメインに紹介すること。
なんかJのPR方法って色々考えてるのはわかるんだけど、
あまりにも「企画」に走りすぎなんだよ。
721名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 01:44:06.69 ID:DM5KLrSBP
秋春に比べれば前やってた経験はあるし、
大きな混乱はないだろうが
やっぱH&Aの不公平感とかあってすっきりせんのだよなぁ
まぁCSはそれはそれで楽しいのだが
722名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 01:47:14.88 ID:Jeml/oQR0
優勝でメディアに取り上げられるったって一時的なもんだろ
いまどき地上波なんかに頼ってどうすんの
バブルはすぐ弾けるアホくさ
723名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 01:52:31.26 ID:1l20LF8p0
>>715
ナビスコカップにJ2を参加させればいい。
カップ戦に2部を参加させるのは普通のこと。

天皇杯は要らない。
724名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 02:04:26.48 ID:v008es8Z0
>>699
ファーストステージ終了後に、中断期間じゃないぞ?ファーストステージ途中で6月になり中断期間になる

5月末にファーストステージを終了させるように日程を組むと1月開幕にしないと日程が入り切らない
725名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 02:06:52.40 ID:v008es8Z0
>>711
結婚は判断力の欠如
離婚は忍耐力の欠如
再婚は記憶力の欠如
726名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 02:12:55.46 ID:v008es8Z0
●題放置で今のままで良い派
●何か対策をしなければいけない派
┣秋春制の方が一番問題が解決できるよ派
┗2シーズン制の方が混乱が少ないよ派
●野球マンセー派

で、おおくりしています
727名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 02:35:57.69 ID:BGin650HO
野球マンセー派っていうか欧州のシステムは果たしてプロリーグとして面白いのかって話なんだよね
今のところアメリカの4つと日本の1つは全て2リーグ制
728名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 02:37:19.71 ID:Ee1vbKah0
>>721
以前の経験を元に廃止してるんだから復活なんて愚の極み。
このスレで出てきた難点は全て以前に経験した上で廃止に至ってるんだよ。


>>724
それも秋春への布石じゃね?
だから断固反対だけど。
今の日程は最低限の中断で欧州のオフシーズンプレシーズンに当たる期間も
ビシバシやる事を前提に成り立ってるから1stと2ndの間に
まとまったインターバル期間なんて無理だし、
過去に5月で前期が終わった事もあるが現在より試合数が少なく、
ACLのある現在では、そこまで詰め込むのも困難。
729名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 02:37:34.72 ID:zH3zNV0/O
季節は春夏秋冬四つだから4ステージ制にしよう
730名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 02:47:32.89 ID:t6zTMQPL0
いまさらなにやっても無駄だろ
もはや世の中はJリーグ=ダサいだからな
731名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 03:08:53.89 ID:PKuzYg/j0
全国世帯数 5417万1475
スカパー!加入件数 383万2327
全国世帯数におけるスカパー!加入率約7%
732名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 03:24:32.34 ID:0qGNid350
>>726
下記もこのスレの主要メンバーなので、忘れないでね

●2ステージ制に戻して地上波での露出が増えればみんなハッピーとゴリ押しする電通の犬派

わんわん
733名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 03:35:29.66 ID:Jeml/oQR0
鈴木爺時代の諸改革でJリーグは観客V字回復したのに水の泡じゃ
734名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 03:37:46.33 ID:+B5BfY3f0
サドンデス復活しろ
スコアレスドローとかつまらん
735名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 03:41:42.85 ID:6haMltpE0
>>596
前期で下位に低迷したのに、後期優勝を争えるレベルでの無双は去年の大宮とシャムスカ大分くらいだな
大宮の2トップやマグノ・エジミウソン・トゥーリオクラスの選手が揃わないとああいうことは無理
736名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 03:49:21.54 ID:Ee1vbKah0
>>596
後期で挽回するための2ステージ制なんだが
そこをケチつけられたら、おしめーよー。
737名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 04:28:20.16 ID:x/vCJ4fV0
いつの間にか1ステージ制になってた事を今知ったw
738名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 05:15:31.51 ID:ZCuQ7+200
これだけ、ここでTVオワタ、マスコミオワタ
って合唱しておいて
今更、地上波に拘るっているアホが多いなw
TVはオワコンなんだよ。スポーツ報道なんてなんの宣伝にもならん。
たとえばやべっちFCとかも意味がないんだよね。視聴率5%取ろうが低すぎるわけ
10年前じゃ低視聴率で打ち切りだよ。プロ野球ニュースとか13%で打ち切られたわけ
それだけ、TVがオワコン化している。
739名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 05:26:47.56 ID:wZSxgyKc0
東西でリーグ分けたほうが盛り上がるかも
740名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 05:54:23.74 ID:Z+m2RepSP
>>712
>部制にしてるのが実に階級制の欧州発想

ものは言い様だな・・
サッカーファンからすると、12チームで固定して新規参入を許さないプロ野球こそ、
特権階級というか利益独占にみえるけどな
741名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:36:50.33 ID:ttXsKFoX0
>>712
格差をつけてるから、J2以下のクラブは、J1に上がろうと努力するんだろが
742名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:53:34.33 ID:c4jkC0DdP
>>740
プロ野球は関係ないだろ
参入をフリーにして県内分割して弱体化したのがJリーグなんだし
743名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:26:23.08 ID:9tqdQheb0
>>740
まったく稼げなくて、税金と募金に頼ってるJリーグよりマシなんじゃねえのw
744名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:50:01.45 ID:eUHvhO+R0
>>676
・ACL組はファーストステージを捨てて、ACLに力を注ぐことができる。
・ファーストステージを優勝したチームは、セカンドステージを若手の育成に当てることができる。

こんなもんはメリットじゃない。
これが大きなデメリットなんだよ。
745名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:55:13.22 ID:Fctqgfk/0
伸び悩みって便利な言葉だよな
観客動員が低迷してるわけでもないのにマイナスのイメージ植え付ける

常に右肩上がりじゃないと伸び悩みとされちゃうのかよ
746名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:01:13.61 ID:eTzAq+Zo0
今日の全ソナ
ID:c4jkC0DdP
747名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:01:47.00 ID:c4jkC0DdP
>>745
>観客動員が低迷してるわけでもな
その数字を作ってるのはリピーター

>多くの人に見てもらうというプロスポーツの前提が崩れかけている
(J1実行委員会は)リピーターでの数字は将来性がないから(あまり好ましいものではない)
再構築のため2ステージを採用したいと言ってる
748名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:27:10.72 ID:18zif0ms0
>>676
1st優勝して2st育成に当てるようなクラブはCSで勝てないよ
やるなら前半で育成、後半で勝負
749名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:29:34.66 ID:XBYC4Rym0
>>745
チームによっちゃえらく低迷してるけどな
新潟とかね
震災後もまだマイナスだし
750名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:33:48.19 ID:eUHvhO+R0
だいたい、昇格/降格があるんだから。
動員の多いクラブが降格したらJ1だけの平均を見れば減るだろうよ。

今年のJ2はガンバのおかげで動員が増えてるんじゃね?
751名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:35:27.36 ID:c4jkC0DdP
>>750
>動員が増えてるんじゃね?
リピーターじゃ駄目だということらしい
752名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:40:46.41 ID:emjlO2D90
>>750
リピーターだけだと、キャプ翼世代の団塊ジュニアばかりになってしまうからダメなんだと。
実際、観客の平均年齢は40超えてるわけだしな
753名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:45:10.88 ID:eUHvhO+R0
>>752
vsガンバ戦のホームの動員が大幅に増えてるんだけど?
これは、今まで観戦してなかった人たちが大半。
ここを少しでもリピーターにしていくことが重要なの。
754名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:45:34.98 ID:XBYC4Rym0
>>750
J2

2010 6,696
2011 6,423
2012 5,805
2013現在まで6,399

去年と比べりゃ増えてるけど、そんなにびっくりするほど増えてるわけじゃないのが悲しい
震災の年にすら劣ってるし
2ステージ制はJ1だけっぽいけど、J2こそテコ入れが必要な気するけどね
755名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:48:00.79 ID:+tXlDwZnO
j2も2ステージ制にして欲しい
756名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:49:31.59 ID:eUHvhO+R0
>>754
ガンバ効果は、ガンバがアウェーのときだけだし、
11試合のうちの1つだから、平均したらそんなもんだろ。

もう一回浦和に落ちてもらうとか、鹿島が落ちるとかしたらいい感じにテコ入れできそうw
757名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:51:43.35 ID:+ovHLG5M0
海外サッカーを全く見れないようにしたらどうだろう?
海外サッカー見てたらJリーグ全く見る気が起こらない。
758名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:54:23.55 ID:tTY3qT760
>>756
鹿島を過大評価し過ぎ
759名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:13:16.06 ID:Typci1YqO
>>757
スカパー潰す気か?w
760名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:24:51.83 ID:OoD46u0iO
チームが多すぎ
761名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:35:05.88 ID:ElMPlOLIO
スプリット方式がいい
この方式なら後半直接対決が増えて挽回が効く
762名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:36:02.36 ID:4OFfl7VMO
Jリーグファンって海外サッカー見ない人が多い?
バルセロナの試合見た後にJリーグ楽しめる感覚には自分はなれない。
763名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:37:47.93 ID:h7fbye6w0
時間は無限じゃないから、たいていどっちかしか見ない
764名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:42:54.46 ID:L+d7tmUf0
内容比べても仕方が無いだろ。自分の地元チームの勝ち負けだけ。
2ステージ制はつまらないよね。シーズンの切れ目を感じにくい。
765名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:56:45.50 ID:ttXsKFoX0
>>762
海外サッカー 見てないわ

多分、Jよりレベルの高いサッカーに触れたとしても
同じレベルのサッカーができないからと、レベルが低いサッカーを「見ない」とは成らんけど
J見てるけど、自分とこのクラブに関われば、ユースでも見るし。

レベルが低いサッカーだと、見る気にならないという感覚がわからない。
766名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 13:04:01.97 ID:Fctqgfk/0
>>750
ガバノミクスは絶大な効果を生んでるみたいだね
普段2000人も入らないような所が完売続出だってさ
767名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 13:04:15.23 ID:5VhxIxxq0
見るのは代表だけってのが一番多そう
768名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 13:07:38.97 ID:y2lKzkJ/0
ステージごとにスポンサーひっぱってきて、優勝賞金5億くらい出せるなら賛成
それ以外なら却下
769名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 13:08:12.00 ID:c4jkC0DdP
>>767
代表だけ見るは8割くらいで
残りの1割が海外サッカー
残りの1割がJリーグ
770名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 13:14:03.63 ID:t0idsPl4O
採算合わんなら廃止したらいいやん
771名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 13:17:24.53 ID:YIYtgPmZ0
サッカーは代表戦と優勝決定試合と降格決定試合だけで十分
あとはテレビ中継もいらないし無観客試合でやれや
772名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 13:19:47.88 ID:dXU27Qo3O
J4からJ5まで整備するべき

J4(3地域プロ)
・準会員リーグ
・1地域18クラブ
・下部組織保有
・入会金250万円、年会費500万円

J5(6地域プロ)
・百年構想クラブリーグ
・1地域18クラブ
・下部組織保有
・入会金125万円、年会費250万円
・JFLを吸収して発足
773名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 13:20:24.56 ID:o4RV6UEU0
海外サッカーしか見ないって人は「サッカーファン」ではない
「サッカー自体」が好きならどんなにレベルが低くても、いや高校サッカーでも見て楽しむ
774名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 13:23:43.70 ID:ElMPlOLIO
チーム数を減らす必要性はあるんじゃないか?

ただでさえレベルの低い極東島国の日本なのに柏や横浜vs大分湘南鳥栖なんて不毛な試合が年10回以上もあるなら、代表レベルの選手は‘海外に行くしかなくなる’だろ


だからこそスプリット制が有りだとも思うんだが
775名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 13:26:58.91 ID:XBYC4Rym0
>>773
高校サッカーはJより、少なくとも見る面白さは上だと俺は思ってるけどな
技術は当然低いが、必死さが全然違うよ
776名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 13:28:34.34 ID:c4jkC0DdP
ID:dXU27Qo3O

Jリーグ衰退推進派の視豚様

777名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 13:30:29.55 ID:xeI0WFu5O
レベルなんてどうでもいいならそんなにコストをかけなくてもいいよねと
というか高校サッカーってそこまで低レベルだったかな?
778名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 13:39:53.40 ID:18zif0ms0
>>762
サッカー見ることが好きなんで、レベル云々とかはあんまり関係ないな
高校サッカーだって見るしJFLの試合を近くでやるときは見に行くこともある

海外だけって人はやっぱり高校サッカーとかは見ないのかな
779名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 13:47:23.50 ID:X5gXFhEq0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/2013/columndtl/201305150001-spnavi
>得点シーンは攻撃陣のメリットというより守備側のミスやデメリットから生まれていることが多い

高校サッカーは見てJは見ないってのはこういう部分もあるのかね。気持ちのいいゴール多いもんな高校サッカー
780名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 13:48:18.81 ID:gku6wi5T0
>>766
臨時収入で気が緩んで散財したら翌年ガンバが居なくなって大赤字に転落するクラブが続出するのが見える
781名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 13:58:17.96 ID:hkPn6FNv0
放映権料上がるか?
余計下がるんじゃないの?
782名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:26:57.87 ID:4OFfl7VMO
チーム増やしすぎたことによるブランド感が無くなったのも観戦者減少の一因だな。
783名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:36:27.68 ID:ttXsKFoX0
しきりに、チーム数が多すぎると批判するやつなんなの?w

全部覚える必要なんかないのに
784名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:40:58.91 ID:c4jkC0DdP
>>783
全体がわからないと
応援してるクラブのポジションがわからない
785名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:47:03.85 ID:X5gXFhEq0
苦しい理由だな。
786名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:50:01.78 ID:t7fHgK600
観客や視聴者を増やしたいのに余計に分かりにくくなる。そもそも基準が2つというのはおかしいだろ。

1年間34試合を開催します。1位=年間を通して、最多勝ち点とは限りません。
何故なら、前期17試合・後期17試合それぞれの最多勝ち点チームによる優勝決定戦が行なわれるからです。
↑優勝を決める要因は順位
ですが、年間を通して勝ち点で下から3チームは降格します。
↑降格を決める要因は勝ち点
787名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:50:47.94 ID:c4jkC0DdP
>>785
まあ
応援・・・・・・自分のところだけ知ってればいい
観戦・・・・・・自分のとこだけでなく相手のことも知る必要がある

応援で騒げば良いだけなら相手はどうでも良いだろうけど
788名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:52:55.92 ID:c4jkC0DdP
>>786
優勝争いの盛り上がり回数が増えれ(2or3)ば客数が増える
789名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:05:14.91 ID:TQ4zmA9OO
2シーズン制は利点もあるけど色々な欠点もある。
Jリーグやパリーグがなぜ一度は廃止したのかを考えれば分かるが。
一番の欠点は前期1位のチームが手を抜き気味になる事かな
790名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:07:02.06 ID:f+I5pnW60
20分×4セットとかのほうがいいな
45分は長すぎて飽きる
791名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:20:00.38 ID:c4jkC0DdP
>>789
>前期1位のチームが手を抜き気味になる事かな
それやるとチームのバランスが崩壊して総合優勝戦で負けるじゃね?
792名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:20:17.66 ID:s+Q3SRUS0
>>762
J見た後にバルサ見るとダイブの多さにイラっとする。
あとスペインの審判のレベルの低さ。
793名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:35:05.90 ID:TQ4zmA9OO
>>791
もともと後期優勝チームのが勢いという点でも有利だな。

前期優勝チームが後期も優勝するとそれはそれで興ざめになる。
興行という奴は難しい
794名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:46:31.76 ID:Z+m2RepSP
>>783
焼き豚だよ 奴ら12以上は数えられないから
てのは冗談だけど 

日本ではナンバー1スポーツって自負があったんじゃない 野球ファンて
ところが巨人戦は見るも無残な程に中継が激減
クライマックスシリーズ、交流戦 と立て続けに新メニューを出したが、
これらも人気回復の手段には成りえなかった

野球ファン達も揺らぎ始めてるんだと思うよ
自分達が信じてたシステムが本当に正しかったのか

そのイラつきからサカを攻撃してくるんだろう 何かと目立つ存在に成長した日本サッカーを
795名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 19:01:27.77 ID:1cTT5qKc0
チームが多すぎるんだよ
J1は12チームくらいでよい
796名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 19:54:38.23 ID:Fctqgfk/0
チームが多いと連呼リアンが繰り返す
797名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 20:22:24.31 ID:jATYqqvE0
そういう問題じゃない
玉蹴りのチームばかり増やしてわけわからん事になってる
798名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 20:44:48.52 ID:gku6wi5T0
クラブ数が多いと上手い奴が分散されて全体のレベルが下がる
結局突出した上手い奴頼りの戦術しか取れなくなり詰まらんサッカーしかできなくなる
トップリーグのクラブ数を絞るか金を惜しまないビッグクラブを2-3作ってうまい奴を集約しないとダメ
799名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:36:37.56 ID:Ee1vbKah0
>>798
トップリーグを絞ってもJ2の上位まで分散するだけ。
スペインだってトップは20チーム。
ビッグクラブは作る物では無く出きる物。
意図的に作ったら八百長。
800名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:38:15.93 ID:JU7sP9LY0
老害焼き豚と同じ思考の老害サカ豚www
芸スポのサカ豚みたいな老害おっさんサカ豚記者(53)www
801名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:52:16.81 ID:7XV0l2yuO
匿名だしIDも毎日変わるので勘違いしがちだが
不特定の人間が入れ替わり立ち替わりレスしているのではなく
特定少数が毎日同じ言い争いをしている。それが2ch。
802名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:57:37.74 ID:dmvF4h0Q0
日程くんは大丈夫なのかねぇ・・・・・・
803名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:44:12.24 ID:JxgKKpZc0
>>798
上手い選手=高額年俸を多数そろえるには、それだけ資金力が無いと無理。
したがって、トップクラブ数を減らしたとしても、今の経済情勢では実現不可能ですよ。

クラブ数を減らせば、リーグのレベルアップが進むなんて、妄言です。
804名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:07:43.46 ID:G4PMkcsU0
まぁ、結局ブラジルが景気良くなってレオナルドクラスの選手を
獲得できなくなったからJリーグ魅力半減って感じ
そこで、次は東欧の選手獲得でしょ。東欧は景気あんまパッとしないし
結構イイ選手いるし・・・Jのスカウトって南米ばかり見てるんじゃないの?
アフリカ辺りとも全然パイプ無いみたいだし
805名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:43:35.25 ID:Dbi9jL4I0
2ステージかよ・・・
信者が年間勝ち点では〜とかクソみて〜な理屈こねだすからやめて欲しいんだが
1stステージ優勝に全力で後半テキトーでいいってのを理解できない層がいるからね・・・
806名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:37:15.51 ID:qGegM9qQ0
2ステージやるなら2度とJリーグって言うなよ!!
807名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 04:34:33.14 ID:cFDNSz3/O
もうライト層、取り込む以外に方法はないかもね。
海外好きを取り込める魅力は残念ながらJには無い。
808名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:23:46.50 ID:UhddWqKuP
>>807
>海外好きを取り込める魅力は残念ながらJには無い
だよな
もはや不可能
Jリーグが完成する前に「海外のプレー」を晒してしまったし
そして一番致命的なのは
いつでも「海外の試合をTVで見れる」
809名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:32:06.89 ID:UDNlRSnO0
いつでもなんて見られないだろ
おまえ今見てんのかよ
どこでやってんの?
うそついてんじゃぇねよ
810名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:34:27.81 ID:UhddWqKuP
>>809
BSにしろスカパーにしろ定期的にやってるじゃん
811名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:48:11.39 ID:UDNlRSnO0
>>810
だから今やってんのかって聞いてんだよ
2013/05/18(土) 10:34:27に何が放送してるんですか?
早く言ってみろよ
812名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:50:50.60 ID:UhddWqKuP
>>811
なんだ
難癖かww
813名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:00:40.92 ID:UDNlRSnO0
>>812
何が難癖なんだよ
今の時間で生放送で試合してるところはどこなの?
いつでもみられるんだろ?
早く教えろよ
814名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:07:51.09 ID:LDZpwYyY0
6チームずつの3リーグに分けたらいい
優勝チーム+ワイルドカードで日本シリーズやったら盛り上がるだろ
リーグは毎年勝ち点順でシャッフルすればいいし
ナビスコ杯を交流戦にすればかたよらない

なんでこの案が支持されないのか不思議
815名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:27:43.11 ID:gsuM5bJG0
年間関係なく年に二度入れ替えやれば面白くなりそうだな
816名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:35:08.84 ID:2DkY5GWf0
現状ではどこが優勝しようが降格しようがオタ以外は無関心
興味を持ってもらうためには大スターが現れないと
ベッカム引退するんだから最後に1年Jに呼んでやってもらえよ
一般人でも知ってるビッグネームを呼ばないと2流の選手だけじゃ盛り上がらないよ
817名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:38:33.40 ID:UhddWqKuP
>>616
金がない
818名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:46:18.69 ID:5vyEQkfTO
>>808
海外好きよりも、もっと重要なのが、代表好きをどれだけJリーグに目をむけさせるかかも。
819名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:48:08.44 ID:5vyEQkfTO
>>813
生放送?
無いよ。そもそもキックオフは午後からだ。
820名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:51:55.91 ID:UF5QFrFl0
>>814
FIFAのお約束で、トップリーグは単一のリーグ戦を行うとなってるから
ステージは分けられても、リーグは分けない
821名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:53:06.79 ID:MwduaWBqO
【実況録画】壇蜜さんとソープランドでセックスしてきたwww★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1366724460/
822名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:54:47.68 ID:mIfXLsF70
>>815
ああ、2ステージやるならそれ面白いかも。
でもそれだとJ2も2ステージ制にしないといけなくなるな。
823名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:57:57.60 ID:EBNi9Zy60
2月開幕を雪国サポーターは反対しないのか?
824名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:58:25.81 ID:mIfXLsF70
>>820
いわゆる地区制もダメなの?
825名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:03:03.37 ID:EBNi9Zy60
>>814
昇格降格がないならそれも良いんだろうけどね

昇格降格があるから年によってどのグループに入るかコロコロと変わるチームと
グループがずっと変わらないチームとに別れてしまって不公平が生まれる

同じチームと何回も戦うようなって新鮮さがなくなりマンネリ化して動員が落ちるだろうし
826名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:09:36.11 ID:UhddWqKuP
>>825
>マンネリ化して動員が落ちるだろうし
そんなことより
下落でクラブの体力がどんどん落ちるほうが痛いだろw
落ちれば確実に客数減るし
827名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:14:16.28 ID:8zW/TojA0
>>814
その案いいな
MLBをそのままJにもってきた感じが
プロ野球でできないことをサッカーでするのはいいことだと思う
今のJはチーム数が多い利点を全くいかせてない
1シーズン総当りとか一番面白くない方法をとっているのが謎
828名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:16:09.20 ID:4sVwIUcX0
こんなバカな事やってるの日本だけだな
829名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:16:28.38 ID:8zW/TojA0
J1とJ2の垣根をなくせばもっと面白くなる
大都市と地方都市でリーグが分かれてるから一体感に乏しいんだよ
垣根をなくせば全国を巻き込んでいけるのに
830名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:17:17.73 ID:StTz0juVO
ついでに
J1の試合と近い地域でJ2の試合がある時は
同じ会場で同日開催すれば良かろう
昼間はJ2で、ナイターでJ1にすれば観客の入れ替えと会場整備の傍らアトラクションやイベントも開催可能だろ

J1土曜日開催方式では、遠征してでも観に行く人間が減少するだけだな
831名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:30:37.94 ID:LDvd+RkY0
2ステージ制だった時はどのチームが結局優勝なのか親は訳わからなかった
集客も伸びないのは目に見えてる
832名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:37:37.91 ID:mIfXLsF70
>>825
降格チームを決める方法が、全グループ合体させた年間順位である必要はない。
833名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:48:09.25 ID:UF5QFrFl0
>>830
土曜日開催の方が、遠征しやすいはずですが。
試合の時間は、夜ですよ
834名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:02:43.43 ID:h4ZfhY4N0
この話のポイントは2つ

1 現状では駄目

2 でも新しいアイディアは無い

>>820

アメリカは2リーグ制なのに?
835名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:06:27.60 ID:hKI96eWaP
1ステージになってから明らかに見る機会減ったからな
見るとしてもナビスコ決勝かそういうのくらい
836名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:06:58.64 ID:1qlRN2zg0
Q.何で今更2ステージ制に?
A.注目を集めて観客動員数を伸ばして収入を増やす為です

これじゃJリーグの後退じゃん。世界基準とか言ってたのに恥ずかしくないの?
外国人枠を増やしたり、J1のチームを絞ってリーグ、試合のレベル上げるとか
別のアプローチで考えて欲しいね
同じような考えでJ2プレーオフ導入して昇格した大分は今どうなってる?
目先の利益にとらわれてるんじぇねーよ
837名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:07:14.18 ID:wmLX8Siv0
>>834

話のポイントにもうひとつ追加

2ステージ制復活をゴリ押しで仕掛けているのは電通
838名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:14:51.28 ID:oqyWMpvt0
2ステージ制の問題は00年の木白みたいなルール捻じ曲げて
優勝したフリをするカスクラブが出ること
839名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:18:47.32 ID:UhddWqKuP
>>834
アメリカは設けることを優先にしてるからね
840名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:24:27.95 ID:nGcJVYGS0
とりあえず2ステージ制になったらシーチケ解約するってクラブにメールすればいいの?
841名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:30:12.55 ID:LaIQ4Hgi0
2ステージ制になったとして、降格はどうすんのかね
優勝は2ステージで降格は通年っていうのは歪んでる気がするんだけど、どうなのかな?
842名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:22:19.51 ID:698hnuSl0
結局、Jリーグは行き詰まっている
だから目先を変えたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
843名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 15:58:59.78 ID:ze/+DvLf0
>>834
そうじゃなくて現状が100パーセント正しいってのが正解。
844名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:07:05.95 ID:UhddWqKuP
>>843

それではクラブが100%経営難
845名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:10:30.11 ID:QP459DaI0
100パーセントのサポーターが反対ですよ
846名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:13:25.48 ID:UhddWqKuP
>>845
クラブが経営困っていてもかまわないの?
847名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:41:46.43 ID:hKI96eWaP
リーグが提示した案をサポーター100%が反対? なにそれ?
848名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:53:38.56 ID:W/l4BO5X0
降格は前期と後期のビリ3チームで
プレーオフやらせたらおもしろそうだな
結局同じチームになりそうだがw
849名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:04:16.08 ID:CU8HzaA30
>>834
アメリカは国の広さも一因だと思うけどね
1リーグ制で東端西端が試合すると移動費だけで結構な負担になるんじゃね
850名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:17:06.28 ID:KnuQ3gHr0
まぁ、サッカーはカップ戦あるからな。
野球とかアメフトとか、バスケみたいにカンファレンス分かれてて、最後に強いもの同士の
激突っていう新鮮味が無くなっちゃう。

海外サッカーは、各国リーグが予選みたいなもんで、CLが本戦って感じだろ。
851名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:26:51.80 ID:O82g9zQz0
各リーグ12チームでJ1〜J5って構造にしないと国内サッカー廃れると思う
このままだとどんどん質が低下して誰も見なくなる
852名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:31:31.32 ID:UhddWqKuP
>>850
米国式(アメスポ)・・・・確実に強いもの同士が最終決戦
欧州式(サッカー)・・・・とりあえず最後に勝ったものが強いとこじつけて納得するしかない最終決戦
853名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:35:16.88 ID:UhddWqKuP
>>851
1行目と2行目まったく逆で矛盾してるけど
854名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:55:07.07 ID:h4ZfhY4N0
>>849

そういう問題じゃなくて、可能かどうか
日本は狭いと言われても、このままじゃJリーグがジリ貧になると言えば何とかなる
んじゃないの
絶対東西2リーグ制にしたら大阪人はムキになるだろうから、そこから復活だね
855名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:56:41.89 ID:cFDNSz3/O
運営的な部分もあるけどさ、スター選手不在と言う経営的な面が不足している。
赤字経営を許さないJの方針がスター不足を招き、サッカー選手の収入的な面で夢が無い。
良い収入が得られないと海外から良い選手は入って来ない。
856名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:57:30.25 ID:hCBox63w0
もっと面白い試合がみたいのに 日程がもっと楽にならないかなぁ
鞠とか中二日で 前半抑えながら試合してたし
857名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:09:00.98 ID:aMwebLAx0
>>852
野球のクライマックスシリーズもアメリカ式でOK?
858名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:10:27.41 ID:aMwebLAx0
>>855
それだよねえ
うちのJ2チームも黒字経営が前提だから高額選手が取れないんだよな
ただでさえも客が入らないのに
859名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:25:33.62 ID:UhddWqKuP
>>857
OK
日本シリーズはそのとき強い球団が出てくることに特化してる
860名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 20:06:10.80 ID:wM1ilKLa0
>>846
>>363
2ステージ制導入すると消化試合が多くなって、クラブが今よりも経営難になるぞ。
861名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 20:13:50.02 ID:/GCJqAwcP
独自のルールでやるならVゴールとかPKで決着つくまでやれよ
862名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 20:15:06.31 ID:exh+plJI0
サッカーってそんなに集客伸び悩んでいるか?
サッカーは世界的スポーツだし、そんなこと考えられないのだが
863名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 20:48:58.04 ID:ARoq8bU00
>>862
ヨーロッパでも南米でも集客減ってるんだが・・・
864名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 20:50:48.92 ID:MhsHWrJn0
チケットにAKBの握手券付ければいいじゃない
865名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 20:52:42.03 ID:ze/+DvLf0
>>862
2ステージ制も秋春制も断固反対だが、
サッカーというだけで客が入ると思ってるなんてアタマ沸いてるぞ。
水戸黄門の印籠かよ。
つまり秋春制および2ステージ制に変えれば客が増えるって発想もアタマが沸いてる。
866名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:33:46.30 ID:xWK6OLJu0
芸スポ民みたいなおっさんサカ豚記者
867名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:58:08.66 ID:sOqYlBOjO
>>836
それね、僕も同感よ。
なぜ2ステージ制を復活させる必要性があるの?その答えとなる納得出来る根拠が無さすぎる。
率直に感じるが、「振り出しに戻るんですか?」という思いが拭えない。
良い意味での原点回帰ではなく、ネガティブな意味での逆戻りとしか思えない。
僕なりに思うには、今のリーグって、J2がJ1より4チーム多いでしょ。始まった当初はJ2は少なかったのにね。
J1・J2も各20チームに統一し、J1下位3チームとJ2上位3チームを自動入れ替えにするべきだ。
J1・17位とJ2・4位のチームは入れ替え戦も実施するべき。
普通に出来そうなのに、何で出来ないのかな?
868名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:01:27.08 ID:yEuoH7tr0
野球のクライマックスシリーズにしても、3位でも希望があるから消化試合を減らせるといわれてるけど
他球団が3位固めだけを考えて(特に広島・横浜)巨人戦を露骨に捨てる傾向になってきてない?

その結果、巨人がますます独走してむしろ消化試合が増えてる気がする。
制度に助けられるんじゃなくて、首位(巨人)に負けじと食いついて行って自力で
消化試合は減らすよう努力するのがプロの精神じゃないの?
869名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:11:04.17 ID:8zW/TojA0
Jも地区制にすれば地方の弱小クラブも移動の負担が少なくなるのに・・・・
無駄にJRやANAにお金払ってどうするのよ
870名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:21:59.24 ID:ze/+DvLf0
>>867
20チーム38試合だとJ1には多いし、J2には少ないからだよ。
871名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:23:52.14 ID:ze/+DvLf0
>>869
日本という地形や東京を通過する事ありきな中央集権主義では、
2分割にしても全国制と対して遠征費が違わないからだよ。
日本て、そういう国。
872名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:27:45.09 ID:sOqYlBOjO
>>867追加
J1を20チームにする事により、まず期待が出来る事を挙げるならば最近大雑把になって不評なナビスコカップだ。
とにかく、最初の予選のやり方が不評だ。
2グループに分かれてるはずなのに、試合無しチームが必ず1チーム出るなんて。偶数なのに、試合無しが出るなんておかしいでしょ。
18→20にする事により、アジアチャンピオンズリーグに出ている4チーム除いた16チームが4グループに分かれて試合が出来る。
アジアチャンピオンズリーグ出ている4チームは決勝トーナメントへ従来通りシードされ、予選を勝ち抜いた各組(A〜D)1位の4チームと優勝を懸けたトーナメントが可能。
18チームでリーグカップ(ナビスコカップの事)の優勝を競う事自体、何だか中途半端な印象を感じる。J1のチーム数が増える事でレベル低下を指摘されるかもしれないが、リーグカップの本来の醍醐味が消えている提案だと考えても良い。
873名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:41:32.42 ID:ze/+DvLf0
>>872
カップ戦に合わしてリーグ戦を変えるのは本末転倒だろう。
ナビスコは、これまでリーグ戦に合わせて形態を変えてきたんだから。
874名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:42:35.63 ID:oqyWMpvt0
>>872
中身のない長文ダサすぎ
リーグカップなんだからJ全クラブのトーナメントにすりゃいいだけだろ
875名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:44:40.04 ID:kIgZrqjO0
>>251
もっと早くプロリーグを作らなかった、日本サッカー協会が悪い。
戦後直後に、少なくとも高度経済成長時代に作っておけば、もっと日本でサッカーが身近になっていた。
876名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:02:20.79 ID:vphW+z920
ナビスコ廃止してリーグ戦のタイトルスポンサーになってもらうではダメなのか?
天皇杯もJリーグの参加禁止にしてアマチュアの大会にするとか
877名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:04:02.55 ID:sOqYlBOjO
>>874
全チーム(40チーム)参加するとなると、決勝トーナメント進出チームの数が中途半端になってしまう。
アジアチャンピオンズリーグ出ている4チーム除いた36チームで予選を戦う場合、6チームずつの6グループ(A〜F)か4チームずつの9グループ(A〜I)の方法しか無い。
4チームずつの9グループだと、シードされた4チーム合計して奇数の13チームになってしまう。従って、この方法は現実味が無い。
6チームずつの6グループだとシードされた4チーム合計して10チームになるが、決勝トーナメントのやり方がより複雑になってしまう。トーナメント最初を戦い終え、半分で奇数の5チームに絞られてしまうためである。
従って、全チーム参加は原則不可能と言えるのだ。
878名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:06:18.00 ID:bW+aDOuW0
まずサポーターに聞けよ
ほとんど絶対反対だろこれ
頭おかしいのか
879名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:07:19.01 ID:rJqbW+zZ0
つーかマスコミがプロスポーツ持ったり著作権管理してコンテンツビジネスやったりするのって
おかしいんだけどな、なんで公共の電波が営利目的で使用されてるんだよ
880名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:35:29.79 ID:+e7LnfDu0
公共の電波を営利目的で大儲けしているだろ
NTTとかソフトバンクとか
881名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:36:02.40 ID:BzYWZnjk0
2ステージ制復活とか
もうJはどうなってもいいわw
882名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:52:02.43 ID:9dAlOw6o0
便通の案だろ
883名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:14:16.21 ID:EPntwkipi
>>879
民放は営利企業だけど
884名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:41:46.18 ID:jbMgf0hHP
>>879
サッカー日本代表のことか?
885名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:29:06.07 ID:jxOakT1R0
電通のごり押し嫌がって反対するのはいいけど
それならマスコミが不当に取り上げないとか言うのはもう止めろって思うw
886名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:26:56.65 ID:jbMgf0hHP
>>885
良いところ悪いところ
両方受け入れられないのが
サカ豚の性

世間知らずの馬鹿というのがよくわかる
887名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:27:50.14 ID:CKdNxdpU0
いや・・・単純にJ1土曜固定開催、J2日曜固定開催をやめればいいだけだろ・・・
888名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:36:21.58 ID:CIgYnRRP0
>>877
ACL組は不参加で
12チームの3グループ、各グループ1位と勝率の良い2位1チームが決勝トーナメント進出とかは?

2月に開幕するなら出来そう
889名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:38:26.78 ID:jbMgf0hHP
>>887
スカパー優先の時間帯別じゃなくて
土日とも7時から全試合をすればいいんじゃねーか?
890名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:38:31.12 ID:hefS6oHS0
これいらない。1ステと2ステの優勝チームが戦って2ステのチームが勝つの見飽きた。
891名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:39:19.06 ID:aK+CcRtv0
見に行ってみたいとは思う
踏み切れないのはテレビやニュースを見る限りサポーターが基地外すぎて怖いから
892名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:43:15.56 ID:CKdNxdpU0
>>890
昔、浦和サポか誰かがそれで文句言ってたな

「シーズン制なら間違いなくウチの方が成績が上なのに、CSで負けて優勝逃すとかありえない」とか
893名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:47:09.13 ID:fkQByngQ0
>>664
お前を筆頭になw
894名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:57:44.86 ID:jbMgf0hHP
>>892
応援主体で観戦がまったく根付いてないからな・・・・
(観戦はクラブ数が増えすぎもう無理だからしかたないが)
応援主体だと応援を供応するからなw
隣の席がはずれだと悲惨すぎ
895名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:00:05.82 ID:/YQ32iph0
>>888
開幕前倒しってのがダメ。
896名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:00:23.25 ID:CIgYnRRP0
>>836>>867
国内サッカー板からコピペ

90: チップ☆スター ◆ChiP.ulUJU [] 2013/05/19(日) 09:50:49.45 ID:fa3g0zIx0

>>88
リーグ終盤戦の9月10月11月に
代表戦、ACL決勝トーナメント、ナビスコ決勝トーナメント、天皇杯が密集してて
リーグの優勝争いがボヤける問題

リーグ優勝争いをAマッチデーの無い4月5月に動かそう
→『秋春制移行』

リーグ優勝争いを今より盛り上がるようにチャンピオンシップをやろう
→『2シーズン制復活』

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart72
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1368549418/
897名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:03:29.80 ID:jbMgf0hHP
>>895
開幕が
2月でも
3月でも
雪に対する対応は必要でしょ?
5月でも雪が降って中止になったという前例があるし
898名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:04:40.14 ID:CKdNxdpU0
>>897
元会長「雪が降るなら降らない地域で試合すればいいじゃない。浦和とか浦和とか浦和とか。」
899名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:08:52.11 ID:CIgYnRRP0
>>872
それを言い出したら、優勝チームにACLの出場権が無いナビスコカップで
なぜACL出場チームがシードされるのか?って問題を解決した法が良いと思う
シード無しで18チームならトーナメントも綺麗に組めるし
900名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:09:10.84 ID:jbMgf0hHP
>>895
開幕が
2月でも
3月でも
雪に対する対応は必要でしょ?
4月でも雪が降って中止になったという前例があるし・・・・訂正(すまん)
901名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:12:03.90 ID:CIgYnRRP0
>>892
浦和は2004、2005と続けて年間勝ち点1位で優勝できなくて
1シーズン制に移行した2006年に初優勝したはず
902名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:13:29.26 ID:jbMgf0hHP
>>898
というより
アウェーは2試合までなんだろ
雪国じゃなくても
南国では台風の季節に
(アウェー2試合でホームに戻って)
試合を組まないといけないんだし
雪国
雪国
といっても始まらない
903名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:20:42.90 ID:8O/GxVqx0
2月はどこだって寒いから客足は鈍るよ
開幕戦くらいは行くだろうけどその後はガクッと落ちるのは目に見えてる
集客の回復どころかさらに減るだろう
904名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:30:53.08 ID:jbMgf0hHP
>>903
4月でも雪が降って中止になるんだから
雪・寒さ対策は避けられない道だけど
905名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:36:00.52 ID:CIgYnRRP0
>>903
実は寒い方が客足は伸びて
一般的に伸びると言われている夏休み時期は観客は少ない

J1平均月別入場者数
03月 18,161
04月 16,536
05月 16,038
06月 12,432
07月 15,201
08月 15,876
09月 17,535
10月 15,788
11月 17,470
12月 20,662
906名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:38:06.48 ID:+e7LnfDu0
>>887
スカパーの都合で、日曜は他の人気コンテンツ放映が優先です
独占権を売り渡したスカパーにまで軽んじられるJリーグw
907名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:41:00.65 ID:FzhMPGlM0
まあチャンピョンシップがあった頃のほうが盛り上がってたような気はするね
908名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:44:26.19 ID:5UqerQypO
>>901
1シーズン制は2005年から
浦和は2005年は2位だよ
909名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:03:29.36 ID:jbMgf0hHP
>>887
リピーターのアウェー遠征という悪癖をやめればいいんじゃね?
そうすればJ1は遠征のしやすい土曜日にする必要ないし
910名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:13:12.97 ID:CIgYnRRP0
>>906
曜日固定を要望したのはクラブだよ

水曜の試合で
土曜に試合をして中3日のクラブ
日曜に試合をして中2日のクラブが対戦するのは不公平だと
各クラブがクレームを付けて曜日固定になった

J2が日曜日固定になったのは
土曜開催より日曜開催の方が動員を見込めるから、金銭的に苦しいJ2が日曜開催
J1の方がアウェイ遠征するコアサポが多いって事もあって
また財政的にも余裕があるJ1が土曜開催になった
911名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:17:13.25 ID:jbMgf0hHP
>>910
>水曜の試合で
>土曜に試合をして中3日のクラブ
>日曜に試合をして中2日のクラブが対戦するのは不公平だと
>各クラブがクレームを付けて曜日固定になった

てかそれ
組み合わせで平等にできないの?
912名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:37:21.17 ID:CIgYnRRP0
>>911
かなり無理っぽい
土曜試合→日曜試合の中7日
日曜試合→土曜試合の中5日
のチームの試合って事例も発生するし
綺麗に解消するのは曜日固定が一番良い

Jリーグ首脳部が各クラブに「小さい事は気にするな」とクレームを聞き流し
曜日固定を止めるのが手っ取り早いと思われ
913名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:14:56.74 ID:ryBqyw7I0
通年制になって、
オタク化が進んだよな、Jリーグ。

まぁ、もう戻しても遅いかもしれんが、
優勝争い二回+CSで無理やりでも、一般人から注目を集めるしかない。
914名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:20:34.74 ID:BzYWZnjk0
2ステージ制で集客の回復とかいかにもやきう脳的な発想だなw
915名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:29:52.82 ID:jbMgf0hHP
>>914
サッカー脳では赤字にしかならなからだろ?
916名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:33:50.54 ID:jNR1N1RI0
あっさり焼き豚が釣れるなw
917名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:35:17.88 ID:jbMgf0hHP
>>914
てか

クラブが経営難でうれしそうだな
918名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:43:32.10 ID:BzYWZnjk0
焼き豚はなぜかJにも2シーズン制の他にもCSみたいなプレーオフ導入しろとか言ってくるんだよなw
そんなの余計なお世話だってw
919名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:45:15.15 ID:jbMgf0hHP
>>918
クラブが経営難だから言ってるんだろ
>>1)をよく読んでね
920名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:46:04.93 ID:8O/GxVqx0
メディア露出を増やしたいならCSは手っ取り早い手段だってだけだろ
前期後期の3位以内によるCSと同16位以下の降格CSを合わせてやればいいじゃないか
921名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:54:02.48 ID:FXjzwnJb0
普通に、土曜のデーゲームが一番客はいるからだろ。
922名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:46:11.25 ID:cvTEos2B0
前後期制やCSを復活させても、放映権料が増えるわけではないのに馬鹿すぎる
誰もJリーグなんて見ないんだからあきらめろよ ヴァ〜〜〜〜〜〜〜〜カ
923名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:39:28.08 ID:vocOg+Yl0
どうせ採用されないアイデアを検討して、仕事したつもりになっている人たち。使えないコンサルとかも入っているんだろう。金の無駄遣い極まれり。
924名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 04:57:43.25 ID:IAzjpTHuP
>>910
クラブが望んでもつっぱねて欲しかったなぁ
そんな完全公平な環境で試合とか別にファンは望んでないから
国際大会出たらそんなこと言ってられないからな
Jは過保護すぎると思う
925名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 10:53:37.39 ID:Uq7IVntzP
結局
リピーターのアウェー遠征という悪癖をなくすべき
926名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 11:01:06.65 ID:ejChJyKrO
2ステージ製にしても、両ステージH&Aを維持するなら文句はない
927名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 11:03:02.56 ID:WlQb/p8v0
2シーズン制にしたらJリーグはもう国際的なリーグじゃないことになるね
朝鮮電通のやりそうなことだ
928名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 11:08:40.24 ID:Uq7IVntzP
>>927
>もう国際的なリーグじゃないことになるね
国際的な基準に合わせれば
各クラブは儲からないようになってるからね
簡単に言うと
欧州のビッグクラブが異例であり
いつ衰退スモールクラブになってもおかしくない
929名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 11:09:51.33 ID:XqiGNND20
はぁ?また提示であって、2ステージ制に決まったわけじゃねーんだろ?
なんだこの先走り記事・・・今更2ステージなんてやらねーだろ

2ステージ制になったらなったで、どっかのチームが両ステージで優勝し
シーズン決定戦がなくなってしまう展開を望む

魅力なくなっから1シーズン制のままでいいよ
930名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 11:12:02.93 ID:XqiGNND20
しかしスレが伸びてねーな・・★2も必要ねーだろこのネタ
931名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 11:12:56.44 ID:Uq7IVntzP
>>829
>2ステージ制になったらなったで、どっかのチームが両ステージで優勝し
それでも優勝争いで2回盛り上がる
今のように降格争いで盛り上がるのではなく
プロスポーツだから優勝争いで盛り上がるようにすべき
932名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 11:34:22.01 ID:CpDB9clWO
>>905
寒い時期に伸びるのはシーズン開幕/終盤だからで
夏休みに伸びないのは平日開催があるからだろう
933名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 11:34:53.34 ID:l/retaO50
今日のキチガイ全ソナ
ID:Uq7IVntzP
934名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 11:38:21.17 ID:Uq7IVntzP
>833
ID:l/retaO50(1)

フランチャイズ商法一押し
クラブが増えること大賛成の

視豚乙
935名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 12:34:36.22 ID:DnXyh1ky0
>>925
リピーターが遠征するに越した事は無いだろう。
それ「だけ」じゃ困るならともかく。


>>930
ルールに従った結果パート2まで続いただけだ
もうすぐ落ちるが続きは国内板の専用スレで


2ステージ制議論スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1368674368/
936名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 12:38:24.86 ID:DnXyh1ky0
>>932>>905
12月は1試合しか無く、11月までにホーム最終戦を終えてて
半分のチームは12月にホームゲームを開催してないので
12月は数字を半分にして考える必要がある。
937名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 13:06:32.48 ID:47S+hXu20
>>936
日本語でオケ
938名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 15:13:46.61 ID:EX8w7Yoo0
逆に客を冷めさせる案ばかり浮かんでくるJリーグ。
939名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 15:18:11.24 ID:OrapEAVh0
焼き豚は交流戦やクライマックスやってる
自分達は棚上げw
940名無しさん@恐縮です
>>939
>交流戦やクライマックス
儲かってるじゃん

>>1)クラブは金がないから提案するのは当然