【サッカー】キングカズ語る「Jにはビッグクラブとスターが必要。この世界、格差はあっていいと思う」 /Jリーグ開幕20周年インタビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
Jリーグは15日、開幕20周年を迎える。スポニチでは「J20周年 過去、現在、未来」と題し、
その20年の歩みを検証しながら未来像に迫る連載をスタート。

第1回は93年のJ元年から日本サッカーをけん引してきたJ2横浜FCのFW三浦知良(46)の
特別インタビューを掲載。
数々の金字塔を打ち立ててきたカズがブラジル、欧州での経験も踏まえ「Jリーグの今」、
そしてより魅力あるリーグへ発展するための「未来への提言」を熱く語った。

聖地国立で華々しく開幕したV川崎―横浜M戦から20周年。
当時、まばゆいスポットライトを一身に集めたヒーローは、今も日本サッカーの先頭を走る。
これはカズが語ったJリーグの今、そして未来への提言だ。

「20年でクラブ数が(10から)40に増えるのは世界的にも珍しいよね。
底辺のレベルは上がったと思う半面、当時のV川崎(現J2東京V)みたいなクラブがなくなって全体的に平均化した。
クラブ経営でも赤字は駄目だとか、給料も抑えられたり、行き詰まっている部分があると思う」

人気、実力が突出したクラブの消滅。昨年からクラブライセンス制が導入され、Jリーグ参加資格はより厳しく審査される。
クラブ間の平均化は加速の傾向にある。

「この世界、格差はあっていいと思うんだ。ハード面はJ2でも立派なクラブハウス、練習場がある。
そうでないクラブもあるけどJリーグは平均して整っている。本来ならJ1とJ2、資金力でも違う。
世界はどこを見てもビッグクラブ、中堅、そして小さなクラブがある。
僕は99年にスコットランドのハイバーニアンでプレーしたことがあるけど大学の練習場を借りてた。
世界にはいろんな形があるんだ」

総じて安定しているが、憎たらしいほどの強者を倒して名を上げる、富を得るというロマンに欠ける。
今のJリーグにプロ野球で言う「巨人」は存在しない。

>>2以降に続く)

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/05/15/kiji/K20130515005805120.html
2れいおφ ★:2013/05/15(水) 14:53:44.64 ID:???0
>>1の続き)

「だからJリーグには毎年、どこが勝つか分からない面白さはある。でも選手としては夢も欲しい。
極端に言うとJリーグにはビッグクラブに移籍して今の10倍の給料をもらう夢はない。
年俸1000万円の選手が1億5000万円になり、5億円になりってね。欧州にはあるから。
日本では上限でも1億円でしょ。年俸が何百万という選手も多い。
その選手が3年後に5億円っていう夢は考えにくいよね」

V川崎時代、カズの年俸は2億円を超えた。富も名声も手にしたジャパニーズドリーム。
誰もがカズに憧れ、他クラブは打倒V川崎に燃え、リーグ全体が活性化された。

「21歳の頃、ブラジルのキンゼ・デ・ジャウーというクラブにいた。当時ジャウーは人口11万の小さい町で、
そこに全国区でセレソン(ブラジル代表)もいるコリンチャンスが来ると町全体で“倒すぞ!”って雰囲気になった。
僕はそのコリンチャンス戦でゴールを決めたんだ。ブラジル全土に生放送されて、新聞でも桁違いに扱われた。
そういう文化はまだ日本にないよね。見ている子供たちだけでなく、選手も夢を持てるようなビッグクラブがない」

(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 14:54:28.55 ID:fW1qUCOT0
奈良クラブ!
4名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 14:55:57.99 ID:nftynw6t0
スターか  ドンだけ代表で魅せるかが大切だろうな
 
5名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 14:56:28.09 ID:mpD8m+5jT
強い憎まれ役は必要
6名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 14:57:25.62 ID:rNGxD83OO
クラブは金使いたくてもリーグ規定で上限あるから使えないとよく見るけどそうなの?
7名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 14:58:51.29 ID:eOJLbZLa0
ベンチ入り枠まで削ってるからなw
J1ではリザーブ増やしてくれ恥ずかしい。
8名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 14:59:55.44 ID:TEpFtlkc0
いやその前にスタジアムをなんとかして欲しいな
選手とサポーターの距離が遠すぎるんだよな
何が起こってるのか全然わからん時があるわ
9名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:00:25.70 ID:zFNrdpp10
Jリーグにジャイアンツってないもんな、分散しまくってよ
10名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:00:31.97 ID:cPVjZsNc0
金あるけど弱い浦和ですねw
11名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:01:11.14 ID:8RKNGdVFP
カネがなきゃやっていけないよ
12名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:03:24.20 ID:Bgms/TINO
当然、「スターが必要」ってのは即ち「オレみたいな」が付くんだろ、カズ?w
13名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:03:31.55 ID:o6hj5lAEO
浦和をビッグクラブにするためには、誤審なんて朝飯前ですよねー


後から言われても「誤審ですたwww」で許されるんだもんねー

サポが監禁しても、何の処罰もないもんねー
14名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:04:19.99 ID:fI0u/cz30
ACLで勝てないのも根本的にこれが原因
他のリーグからACLに出るチーム観てみろよ。いつも同じが出てるだろ。
最近のJは団子すぎる。1〜2個は抜けたクラブがないと。
15名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:05:00.00 ID:YYi51MsI0
>>6
ないけど3期連続の赤字だと下部リーグへ強制降格されるルールが去年あたりから始まった
J屈指のビッグクラブ浦和でさえ年間売上50億程度(ちなみにプロ野球一の貧乏球団カープは100億円以上)だしなかなか厳しい
あくまでJは健全性重視
16名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:05:02.67 ID:K9tlsUG+0
金が欲しけりゃ世界へ行けばいい
17名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:05:22.07 ID:0FzTdTK1P
>>1
俺もそう思う。
浦和が数年前の感じでいってればなぁ。
全てが平均的なリーグってのは残念ながら魅力ないよ。
スター軍団がいて、そこが弱いチームを圧倒したり、
逆にスター軍団に立ち向かうっていうのも面白さのひとつ。
18名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:05:23.50 ID:iK/BrJ5MI
いらん
19名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:05:36.82 ID:3lamNwgj0
ビッグクラブの条件はまず大都市のチームであることじゃないの?
浦和みたいな田舎チームはこの時点で対象外w
20名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:05:51.22 ID:HZh8CjmC0
おっしゃるとおりです
ファーガソンとルーニー連れてこい
21名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:05:51.36 ID:glmryTOZ0
一時期浦和がそんな感じで金使って集めてた気がするけどいつの間にか小粒な感じになってたな
やっぱ外人オーナーを解禁してマンチェスターシティとかパリサンジェルマンみたいに富豪に買ってもらって世界中からベッカムみたいな引退間近な選手集めてもらった方が夢があっていいな
選手が日本に愛人でも作って子を生んだら将来の日本代表も安泰だしな
22名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:06:00.61 ID:kMUq6HqLP
Jリーグは金がない、テレビで全然やってくれない!って言ってる奴いるけどあれって自業自得なんだよね
読売ヴェルディにしておけば多分Jリーグもまた違ってた
Jリーグは馬鹿ばっかり
23名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:06:03.09 ID:+H9NpZb60
浦和並のクラブがあと2つくらいあれば盛り上がるんだろうが
一向にそういうクラブが現れる気配が無いよな
24名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:06:16.05 ID:4zqVTmxD0
ヴェルディというビッグクラブがあったけど消滅してしまったからなwwwww
25名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:07:02.96 ID:qRHpp6fN0
>>19
マンチェスターなんてど田舎やん
トリノもそうだ
26名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:07:33.48 ID:eOJLbZLa0
ヴェルディのレギュラークラスは
みんな一億円くらい貰ってたなw
27名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:07:43.48 ID:iK/BrJ5M0
なんでも欧州に似せればいいってもんじゃないだろ
28名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:08:14.41 ID:JOe5Z11s0
生ダラのPK対決とか、懐かしい。
Jリーグ盛り上げの一翼を担っていたと思う。
29名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:08:39.84 ID:hhsFhg7U0
これは真理。
観客動員が右肩下がりのJリーグが発展する要因があるとすれば
浦和が一時の磐田みたいな常勝チームを作り、それに対抗するFC東京って構図ぐらいしかない
J3作って草の根活動やっても、ローカルネタで完結するだけ。
30名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:08:41.76 ID:v4EXcscV0
でもヴェルディを潰したのは日本人自身だけどな
ああいう出る杭を許さない体質がある
31名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:08:47.02 ID:qKDhJQR00
>>25
マンチェスターは歴史上重要な都市だったから
32名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:09:12.89 ID:dJLEPrR20
ヨーロッパの中堅リーグのビッグクラブを見てると限界があるとすぐに
分かりそうなものだけど。スイスのバーゼルやクロアチアのディナモ・ザグレブ
とかは国を代表するクラブだが、ヨーロッパの中ではそれほど目立つ存在では
ないという。
Jにディナモ・ザグレブレベルのクラブを作って満足ならそれでいいけどね。
33名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:09:22.34 ID:g8D4EIu1P
同意
戦力拮抗はいいけどどこもショボい
ヴェルディに好きにやらせて巨人みたいな嫌われ役があった方が良かったかもな
34名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:09:36.11 ID:7tIydLtn0
潜在能力を見極める力がないから有望株を長期契約でかこって海外に高く売るとかできなさそう
35名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:10:06.95 ID:byLPE+XvP
一時期のジュビロとかアントラーズとかレッズが強さという意味では
なりそうだったけどすぐ落ちぶれた
36名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:10:22.48 ID:pdGIJnIU0
Jの中では金ある浦和や鹿島名古屋なんかでも補強費用たかが知れてるから
ビッグクラブなんて無理だろ
37名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:10:50.85 ID:kMUq6HqLP
>>26
Jリーグが企業名はダメだって言って読売がサッカーに力入れなくなったらチームも崩壊してそのままJリーグも落ち目になったのは記憶に新しいからな
ほんと自業自得
なーにが地方に貢献だよ
そんなのはJリーグの人気がしっかり根付いてからでもよかったのに
バカかっつーのw
38名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:11:03.16 ID:qRHpp6fN0
川淵がJリーグに巨人はいらないって讀賣排除しちゃったからな
せせこましい貧乏リーグになってしもうた
39名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:11:13.36 ID:4S7RSOHzP
ビッグクラブはあったほうがいいけど、今はまだそれよりもクラブを増やす時期
とりあえず全都道府県にJクラブがある状態になるまでは増やす時期

ビッグクラブとかはそのあと作ればいい
40名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:11:18.31 ID:u3UC3qJAP
だな。憎らしいくらいに強いクラブは存在するべき。
どこかそういうクラブがそろそろ出て来いよ。
41名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:11:21.06 ID:ruoKr0y50
>>35
田舎チームはどうやっても限界がある
そもそも田舎のチームがビッグクラブになりえるとしたら
それはリーグの構造がおかしい
ビッグクラブは大都市のチームであるべき
42名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:11:25.25 ID:kH+YKzPA0
ヴェルディ
43名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:11:29.86 ID:wugaHz370
ヨーロッパにおける、スイス・クロアチアとアジアにおける日本
の立ち位置は違うと思うから、一概に一緒にはできないとは思います
44名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:11:42.11 ID:kgIqaPwm0
ナベツネによってビッグクラブのスターにされたのがカズじゃんw

J発展のために頑張ったと思うけど、実力は風評ほどじゃなかったもんな
45名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:11:56.07 ID:6YoKUARdP
AFC対策でもビッグクラブは必要だと思うよ
46名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:12:20.85 ID:l5dZ6QU9P
ビッグクラブになりそうなのは都市圏で親会社がでかいとこだな
柏、大宮は専用スタジアムを拡張すればどんどん伸びると思うよ
ジェフも期待できたんだけどJ2で永遠と繰り返してるんだよね
47名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:12:23.36 ID:XC8unsfF0
まず優勝したって得られるもんがほとんどなんもないんだからな
そんなチームに大金投じようなんて思うはずがない
48名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:12:34.85 ID:kH+YKzPA0
ヴェルディ時代は懐かしいなぁ。カズ武田、柱谷、北澤・・・
49名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:12:34.53 ID:+H9NpZb60
今のJは浦和頼み過ぎるわ
他のクラブがもっと動員上げなあかん
50名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:12:38.98 ID:b+6Vgo310
>>25
人口90万人都市のどこが田舎なのか。
51名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:12:41.07 ID:/E4unkUT0
>>17
>浦和が数年前の感じでいってればなぁ。
自業自得ですやん
結局金で囲った選手は見事に老害化して自滅
52名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:13:24.74 ID:4S7RSOHzP
>>46
柏大宮はそれぞれスタ収容人数が少ないんだよなぁ
それぞれ2万5千くらいまで拡張して欲しいよね

でもビッグクラブって感じじゃないよね両方とも
53名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:13:26.51 ID:QE90GdDAP
ヴェルディを川崎なんてだっさい都市にせずはじめから東京にしてればよかったのにね
人金全てが東京に一極集中してるこの国で東京に強いチームがないのは致命的
54名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:13:45.36 ID:qRHpp6fN0
>>44
そういう虚像が必要ってことじゃねw
55名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:13:47.36 ID:HUctFJWG0
昔はW杯アジア予選敗退レベルのゴミが1億円プレーヤーだったんだよなw
56名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:13:52.62 ID:g8D4EIu1P
設立から2,30年は大正義巨人軍みたいな存在を置いて盛り上げるべきだったな
チーム数を増やすとか地域密着はその後で
57名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:13:57.11 ID:cJQfmW+q0
でもなぁ

巨人は5億貰ってる選手もいるビッグクラブだが
プロやきうも巨人も人気は右肩下がり

あまり金だけの問題じゃないような気もするが
58名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:14:03.11 ID:kMUq6HqLP
>>50
地方的には田舎だろ
仙台みたいな田舎都市って感じだな
59名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:14:13.48 ID:+H9NpZb60
ガンバの新スタも3万人規模なんだよな
しょぼいよなぁ
しかも3万ですら埋まりそうにないし
60名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:14:21.81 ID:SieY0UO50
今ぐらいでバランスええだろ プレミアやらスペインやらイタリアのクラブの累積債務て結構酷かったろ
61名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:14:26.11 ID:7dPy9RJ40
2期制に戻そうとしているみたいだし、Jリーグの上層部に問題ありすぎるだろ。
62名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:14:31.24 ID:ruoKr0y50
>>53
全く同意
東京にビッグクラブがないとお話にならないと思う
63名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:14:36.86 ID:kH+YKzPA0
確かに東京にビッククラブが無いのは悲しいなぁ。
64名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:14:49.61 ID:4S7RSOHzP
>>53
東京は瓦斯が強くなるのを待ってればいいよ
専スタ立てれば動員3万5千くらいまではいくんじゃね?
今の糞陸スタで2万5千くらい動員出来てるんだからさ
65名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:14:58.23 ID:600T2Tc30
Jリーグは足引っ張ってる底辺クラブに対して過保護すぎるんだよな
フリューゲルス消滅の負の遺産だわ
やっていけないクラブは潰してしまうべき
66名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:15:02.59 ID:TQIWaUUI0
でもお前らもみんなナベツネ憎しで、ナベツネの主張することには反対して潰してしまった
嫌いな奴の出した企画は全部ボツにするという
典型的な感情論で
67名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:15:09.00 ID:dn/wnuD20
キングカス
68名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:15:16.07 ID:LojOK7c30
カズ5億、ラモス3億、武田2億じゃなかったっけ
69名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:15:19.74 ID:YYi51MsI0
ジュビロとかアントラーズがJを駄目にしたんだよ

磐田市人口16万人
鹿嶋市人口6万人

こんな田舎のチームが勝ったところで誰も喜ばん


【サッカー】Jリーグチームを応援する理由「地元だから」「地元のチームだから」が65.7%で断トツ!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352467425
70名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:15:22.73 ID:zC0fSPq30
俊さん、今でも人気あるんじゃないの
香川とか本田とか海外出た代表クラスが
引退前に戻ってプレーすれば人気出そうだけどなぁ
71名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:15:28.71 ID:zFNrdpp10
せめて毎年ACLでまともに戦えるだけのチームがいてほしい。結果が惨めすぎる
72名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:15:33.41 ID:FmdNrBbD0
マンチェスター・ミュンヘン・トリノ・バルセロナ…
欧州4大リーグ優勝チームに首都チーム無しw
73名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:15:38.18 ID:kH+YKzPA0
>>57
時代の違いじゃね?野球に関わらず、ドラマやバラエティも昔と比べて10%以上下げてるし。
74名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:15:45.87 ID:l5dZ6QU9P
多摩住みだけどF東はFC調布て感じが半端無いんだよな
緑はお察し
75名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:15:58.54 ID:u3UC3qJAP
レッズはサポが頭おかしいから除外だな。
サポが比較的まともなクラブがビッグクラブになるべき。

マリノスだなそう考えると。他はキチガイばっかだろ。
鹿、柏、瓦斯、劣頭、脚ともれなくキチガイサポ所有。
後は都市部であることも大事。

そうなると鞠しかないな。頑張れよ。
76名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:16:00.20 ID:vVu1BzHK0
ビッククラブとか言っちゃう人まだいるのか
77名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:16:20.95 ID:TkAfCgRW0
鹿島でいいじゃん
78名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:16:23.01 ID:zrHOwGHJ0
>>68
カズで2億
武田で8000万程度
79名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:16:39.50 ID:YYi51MsI0
>>61
Jリーグ最後のチャンピオンシップ視聴率

12.0% 04/12/05(日) 19:00 - 21:04 TBS JリーグCS「横浜Fマリノス×浦和レッズ」
15.3% 04/12/11(土) 19:30 - 22:30 NHK JリーグCS「浦和レッズ×横浜Fマリノス」


2ステージ制CS復活することで一般人のJに触れる機会が増える
いろいろ問題あるけどいいと思うけどね
ACLがしょぼいから国内完結型にするしかないのが現状
80名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:16:50.57 ID:4ftglaphO
一部10チーム
下部10チーム

これくらいでちょうどいいんだよ
札幌
仙台
新潟
東京
横浜
名古屋
大阪
神戸
広島
福岡
これでリーグやれば盛り上がる
鹿島対磐田 とかローカル過ぎて貧乏臭いだけ
81名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:16:52.48 ID:dJLEPrR20
>世界はどこを見てもビッグクラブ、中堅、そして小さなクラブがある。

まあ、結局は世界基準、グローバリズムを許容するかどうかって話だよ。世界が
こうなんだから日本もそうしろっていう。
Jリーグなんてクラブの名前では間違いなくガラパゴスだし(パッと意味が分からない
クラブ名は日本だけ)、別にガラパゴスでいいじゃないのと一定数のサポーターは
思ってそうだけどね。
82名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:17:01.54 ID:+H9NpZb60
そもそも東京都内ですらFC東京サポより浦和、鹿島サポの方が多いんだよな
83名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:17:16.19 ID:kH+YKzPA0
ナベツネを嫌うのは正しいんだよ。ヒール的な意味でも。実際に完全に追い出す必要は無かった。
84名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:17:29.80 ID:cJQfmW+q0
東京はまずヴェルディが終わってるしF東京も田舎臭が拭いきれない
ここはみなとみらいあたりにガツンと専スタ造ってもらってマリノスにがんばってもらいたい
85名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:18:00.03 ID:fI0u/cz30
>>71
それだよな
ACLはリーグの平均レベルで争ってるわけじゃないからな
リーグの中で特に強いクラブが無いと話にならない
86名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:18:05.91 ID:uwXl592R0
>>83
だよな
ナベツネが読売ベルディとして東京でやってくれてたら
もっと盛り上がってたと思う
87名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:18:08.14 ID:kzbx3x2o0
とりあえず外国人枠を増やすべき
そうすりゃ金のあるクラブは闘いやすくなる
88名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:18:08.43 ID:AexC2ZyT0
そういうのって歴史とともに徐々にできあがっていくものじゃないの?
無理して作り出すものではないはず
89名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:18:45.72 ID:tqwNHgbS0
お前らトヨタ様がバックについてる名古屋を忘れていませんか
90名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:18:56.79 ID:glmryTOZ0
>>70
俊さんは頑張ってるけど稲本とか高原とか小野とかJに戻っても人気も夢もない感じになっちゃってるからな
小野はオーストラリア人に夢を与えてるけど
香川や本田も戻ってくる頃には人気なくなってるかもな
91名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:19:09.10 ID:kMUq6HqLP
出足で躓いたJリーグはこれから先人気が出ることはもうほとんどないだろうな
それこそ叩いた読売なりに土下座でもしない限り
結局メディアにしっかり露出しないと地方貢献なんてやっても無意味なんだよ
順序が逆で笑えるわ
92名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:19:20.01 ID:BK4C3awP0
強いクラブが好きな人は単純に多い
集客効果もでかいから他クラブも助かる
これが実現できれば2ステージ制もいらん
93名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:19:28.84 ID:gsrIvHM40
ビッグクラブ作るなら外資おkにするしかないだろうな
そこに対抗しようとして大分みたいに破産しかけるとこも増えそうだけど
まあ、結局1流の選手は欧州に流れて行っちゃうんだろうけど
94名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:19:29.24 ID:5SBNa8uH0
20年でビッグクラブなんて出来るわけねーだろ
マンUは、バルサは、ミランは、創立から20年でビッグクラブだったのか?
95名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:19:46.20 ID:yTxrstwHO
マリノスは来年
クラブライセンス制度に引っ掛かって
Jから除外なんでしょ?
96名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:19:51.31 ID:u3UC3qJAP
>>78
今週のサカダイがマネー特集で過去の年俸も載ってるよ
カズはJ元年は2億4000万
武田は1億2000万
ちなみにラモスは1億8000万 柱谷が1億5000万
97名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:19:59.89 ID:LojOK7c30
>>78
ぐぐったら俺の勘違いだったわ
Jにきたリネカーが世界最高年俸の3億とかって話題になってたもんね
98名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:20:43.50 ID:hlCz6fwS0
Jリーグは大都市にビッグクラブって当たり前のことが出来ずに20年過ぎた
99名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:20:45.89 ID:uWiUFiGD0
>>96
それはどう見ても最高の時の年俸だろw
100名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:21:04.03 ID:oxPKun390
日本のプロサッカーはJ3まで整備することを前提に
J1とJ2のクラブ数を減らせば問題解決するでしょ
J1を12チーム、J2を16チーム、J3を20程度にすればおk

J1にお金が集中すれば良い選手が集まりやすくなるし
ACLを戦う意味でも、国内リーグから代表を育てる意味でも
J1の絞り込みが必須
101名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:21:12.68 ID:5SBNa8uH0
>>89
名古屋のGMが
「よく名古屋はトヨタさんがいるからお金の面は安心でしょう、って言われるけど
んなわけないだろ、そんな簡単な仕組みにはなってない、と言いたいです」つってた
102名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:21:17.91 ID:kH+YKzPA0
戦力が均衡してるのは事実。でもレベルが明らかに低い。サッカー界の「扉」を広げ過ぎ。もう少し閉ざした方が良いわ。
103名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:21:19.61 ID:cJQfmW+q0
>>97
世界ではないだろw
104名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:21:31.08 ID:4S7RSOHzP
>>94
うん、結局歴史を重ねる中でファンやタイトルやスポンサーを獲得していってビッグクラブになってるだけで
最初から「はい、こことここはビッグクラブです」なんてないからなw
105名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:21:38.34 ID:g8D4EIu1P
名前も県名にするべきだったよな
高校野球やサッカーが盛り上がるのは自分に関係する県だからで
川崎や鹿島とかピンポイントで名乗られると同じ県でも応援する気は起きにくい
各都道府県の47チームでいいじゃん
106名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:21:54.88 ID:hzGUldqC0
当時は世界最高レベルの選手を獲得しても年俸は2-3億だったはず
5億っていうのはあり得ない
107名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:22:15.63 ID:QT2J/kteP
>>1






あったほうがいいといっても
親会社が金つぎ込む方式でないと
ビッグクラブはできない





108名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:22:28.18 ID:kH+YKzPA0
>>96
現在に置き換えると3億以上の給料だなw
109名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:22:32.29 ID:6GXa4L9rO
広島みたいな中位以下のチームっぽいサッカーで優勝できるもんな
どこかのチームが、個人の能力で圧倒できる程には戦力が偏ってないってことだよね
110名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:22:42.14 ID:eojZ+0jQO
>>1
なでしこリーグはまさに理想的なリーグだな
INAC神戸を中心に盛り上がれるし
111名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:23:01.69 ID:4FaXKFYcO
チーム統一したらいいじゃん数が多過ぎるんだよ
112名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:23:02.14 ID:Bp+PITYji
FC東京を23区に移動させて
ビッククラブにしちゃえばいい
113名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:23:07.04 ID:Xcq8IABw0
浦和の胸スポンサーが地元の不動産屋だもんな
114名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:23:10.36 ID:byLPE+XvP
今だに欧州型のビッグクラブかNFL的な強さ均一スタイルか
迷ってるね。Jはブンデス参考にしてるならやっぱバイエルン的なクラブは必要か
115名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:24:17.94 ID:hzGUldqC0
>>111
これだな
チーム数が多すぎたらそりゃ選手が分散するから強烈に強いチームが生まれにくいよな
116名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:24:18.89 ID:4S7RSOHzP
>>112
というか23区内に専スタ立てれば自然とそういう流れになってくんじゃね?
練習場が小平でスタが調布でしょ今

スタを23区内にすれば自然と東京のクラブになれると思う
117名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:24:32.07 ID:oxPKun390
>>114
ACLを勝ってリーグの価値向上を目指すにはビッグクラブは必要不可欠
118名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:24:55.83 ID:ibDsNy0B0
日本は巨人・読売アレルギーが患者が多いからな。
ただでさえ判官びいきのお国柄なわけで、ビッググラブの誕生は困難を極めると思う。
119名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:24:56.31 ID:FmdNrBbD0
>>75
横浜???
あんなクソスタ使ってる段階でビッグクラブなんて1000000000000年掛かっても無理だって。
120名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:24:56.33 ID:p+IqfjcM0
トルコリーグのダラタサライでさえ、Interからスナイデルをとった。
Jリーグにも、まだ終わっていないスナイデル レベルが数人いる
クラブが欲しい。対戦クラブも潤う
121名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:25:25.95 ID:jTaQ6Ywc0
例えば浦和レッズが優勝したら、どういうメリットがあるの?
どこかの百貨店が安売りしたりする?
122名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:25:48.19 ID:YYi51MsI0
東京にビッグクラブを作りたけりゃ瓦斯か緑が国立競技場をホーム化すればいいだけ
でもJリーグが認めない
123名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:26:00.93 ID:l5dZ6QU9P
>>114
バイエルンになりうるのは鞠だと思うんだよなー
つくづくあんな糞スタ使い続けないとあかんのが悔やまれるね
浦和は大宮とマンうとシティみたいな関係になれば面白い
124名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:26:03.08 ID:dJLEPrR20
アジアでビッグクラブというと、サウジアラビアのアル・イテハドとアル・ヒラルが
そうだな。共に監督と助っ人にはお金をかけて大物を呼ぶし、人気も全国レベル。
そのサウジも今シーズンはタイトル獲得経験のない大穴クラブがリーグ優勝したけど。
Kリーグも大企業バックのクラブはビッグクラブといえるかもな。
125名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:26:24.98 ID:nBD+/tGz0
自由競争の筈なのに平等化するJリーグ
戦力均衡でドラフト制なのに格差のあるプロ野球

日本って不思議
126名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:26:38.68 ID:dYSd2alX0
ガンバレッズがACL取ったあたりから、いけるかなー?と思ったけど
だめだったなw
127名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:26:44.17 ID:AexC2ZyT0
>>72
マンチェスター、ミュンヘン、トリノ
共通するのはすべて工業都市ということ
つまり日本だとあそこしかない
128名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:27:04.23 ID:ONS1asHiP
ナベツネ排除で税金を自治体に集る体質になったな
129名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:27:09.21 ID:nBD+/tGz0
>>127
川崎ですね!
130名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:27:22.45 ID:LojOK7c30
>>103
世界的にもそんなレベルだったんだって
でも95年のボスマン判決ってのが出てから移籍金、
サラリーが高騰していったって流れらしいよ
131名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:27:34.98 ID:cJQfmW+q0
ま、とりあえず外資参入させないと金がない
132名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:27:40.74 ID:kH+YKzPA0
まぁ金満強奪球団は、世界のドコでも嫌われる。日本の様な小さい島国だともっと嫌われる。それどころか「消滅」まで追い込まれるからな。人間性の問題だよ。
133名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:27:41.60 ID:4S7RSOHzP
>>119
横酷はいつまで使わなきゃいけないんだろうな?鞠…
あれはないよなぁww
134名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:27:50.38 ID:sl4/noH6P
まあJリーグは王者でもACLですぐ敗退するレベルだからな
Jリーグは東南アジアで市場開拓しようとしてるんだしせめて一つくらいは世界でそこそこ戦えるクラブが欲しいわな
現状の雑魚リーグのクラブなんてそれこそ地元の暇人しか興味無いし
135名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:28:18.23 ID:l5dZ6QU9P
>>129
立地的には川崎も最高なのにな
陸上トラry
136名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:28:25.54 ID:urAMqThqP
>>25
トリノはイタリアの中じゃ別に田舎じゃない
短期間だが昔首都だったこともあるくらいだし
137名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:28:33.05 ID:glmryTOZ0
>>120
でもガラタサライならしばらく高給もらってCL出て活躍してまたビッグクラブって道があったりするんじゃないの?
日本のチームでACL出たところでって感じだしスナイデルも金積んでもまだJには来ないだろうな
138名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:28:33.94 ID:yAZuQdHY0
ビッグクラブは欧州にいくらでもあるからな
もはやJリーグは欧州の下部組織に過ぎないのさ
139名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:29:06.87 ID:rT6o14+40
結局、読売は必要だったって事だね
カズもおっさんになってやっと気付いたか
140名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:29:15.21 ID:znjvHsw40
マンチェスターユナイテッドだって最初の頃は弱かったよね。
1960年代の黄金期そして暗黒期、1980年代からまた黄金期。
まだ20年しかたってないし30年後とかには札幌がバイヤンに夢スコアで勝つ可能性もあるよ。
141名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:29:26.93 ID:R31XqyQZ0
そりゃサッカー協会内部に結構在日が入り込んでるからな
まぁあまり知られてないけど
足を引っ張る施策ばっかり打ち出してくるわな
142名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:29:29.40 ID:kH+YKzPA0
>>125
ドラフト制度では戦力の均衡は難しいよ。ドラ1でも当たり前の様に大成するとは限らない。30%ぐらいの確率
143名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:29:33.49 ID:/E4unkUT0
>>103
当時はJリーグが年俸最高だったんだよ
だから年金リーグと言われてた
144名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:29:56.63 ID:g0uvD//h0
浦和、名古屋、鹿島
この辺りがビッグクラブになってほしいんだが
145名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:30:08.51 ID:Xcq8IABw0
浦和は自滅だよ
あのままの流れで有力選手を金使って取りまくれば良かったのにカッコつけて自前で育てるなんてやったから
146名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:31:16.33 ID:r/431tIQ0
ビッグクラブとしてのけん引役はガンバ大阪がやろか?
147名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:31:25.84 ID:6XO/Le8Q0
>>75
ヒールなクラブが大きくなったほうが盛り上がると思うんだけど
全クラブがそこを倒しにくるような雰囲気にしないと
148名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:31:34.30 ID:3eWCcWrc0
2100年くらいにはJにもビッグクラブあるだろ
149名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:31:51.03 ID:rT6o14+40
>>118
本当そう思うわ
それなのに海外のビッグクラブは野球もサッカーも支持するわけだから
野球だって金払いが悪い球団が多かったら今頃プロ野球の人気はどん底だったわけだから
150名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:32:06.03 ID:GbGvKF/EI
数がスットコの灰バーニ案でプレーしたって初めて知った
98-99はザグレブで泥だらけになってたイメージしか残ってないw
151名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:32:11.51 ID:/E4unkUT0
>>146
J2で牽引してください
152名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:32:15.35 ID:aAdD6fq4O
>>141
君が知ってる事を是非書き込んでくれよ。
153名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:32:40.92 ID:yyanHSaY0
jリーグは地元以外のチーム応援してると怒られる
154名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:32:41.05 ID:sl4/noH6P
ドラフトやり始めてからもプロ野球の戦力が不均衡なのは
逆指名・自由獲得枠が過去あったりFA制度があるからだろw
155名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:32:41.36 ID:5SBNa8uH0
>>144
鹿島は都市としてのポテンシャルが厳しい
名古屋は県民のスポーツ熱があまり無い
156名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:32:57.48 ID:u0iSU0f90
Kリーグに併合してもらえw
157名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:33:08.04 ID:lVsOnods0
海外の主要リーグとJと数千人しか違わないのにねえ 差は放映権料だろうけど
158名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:33:10.88 ID:cJQfmW+q0
>>143
当時の年金リーグってのはレベルの低いリーグで
楽して金貰えるって意味じゃね
流石に3億で世界最高はないと思う
159名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:33:13.89 ID:/E4unkUT0
>>149
シューマッハが昔インタビューで言ってたけど
ドイツ国民の半分がバイエルンファンで半分がアンチバイエルンだと
どこの国でも同じでしょ
160名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:33:17.05 ID:+M2fXbZK0
浦和、名古屋、ガンバ、横浜FMあたりがもっと大金つかってくれれば
161名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:33:21.40 ID:dmH9mIMR0
Jリーグって共産主義リーグだったのか
見たくなるような選手とかいないもんな
162名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:33:32.20 ID:nftynw6t0
読売叩き捲ってたやんけ  評論家でビック体制嫌いなヒゲのオッさんが要るやろ(笑)
163名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:33:49.16 ID:oA86GQWD0
なんで浦和はビッグクラブになれたなかったの?
164名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:34:05.40 ID:RwLZt7hbP
クラブライセンス制度が親会社やスポンサーが金出すの阻害してるわけじゃないんだけど
出資できないとか赤字だとかよく制度理解してない人多いよね
ただ右にならえしてどこも出す上限決めてるだけだよ
165名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:34:13.11 ID:hdV1CxVNO
でもまだ若いリーグて言うけどユナイテッドと対戦したガンバを動画で観たら明らかJリーグのレベルが下がってんじゃね?
166名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:34:25.10 ID:kH+YKzPA0
今のjリーグは海外に選手を送り込む育成リーグになってる。Jリーグとしての興業は完全に破綻してるのが現状
167名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:34:28.86 ID:+H9NpZb60
>>163
浦和は既にビッグだろう
フロントがアホで強くないから巨人というより阪神的位置付けだが
168名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:34:30.22 ID:4S7RSOHzP
>>159
その状態はつまらんと思うけどなぁ
169名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:34:33.70 ID:/E4unkUT0
>>158
当時は別にそこまで高額じゃなかったんだよ
今みたいに放映権料が馬鹿みたいに高騰してなかったからな
170名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:34:45.96 ID:9K2RzIch0
FC町田ゼルビアがCWCに出たと思えばいいのですね
流石ですキングカズ!
171名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:34:46.84 ID:qKDhJQR00
Jはブンデスになるよりもエールになればいいんだよ
172名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:35:03.55 ID:voDA7tG70
Jリーグを応援するというアイデンティティしかないアホーターが望んだ形が
当事者以外からは存在すら忘れられている今のJリーグだ
彼らの思い通りになったんだ すきにさせてやれ
173名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:35:09.15 ID:qRHpp6fN0
>>150
してないよ
テスト不合格になったはず
174名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:35:16.43 ID:cJQfmW+q0
>>163
ACL制覇したときの強さをキープ出来なかったからかな
175名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:35:35.90 ID:l5dZ6QU9P
浦和はレッズランド?とか余計な事しすぎたのとワシントン切ったら弱かったて話でしょ
176名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:35:38.68 ID:/E4unkUT0
>>168
ヨーロッパリーグは基本つまらんところ多いぞ
さっきも書いたけどリーガなんて
レアルとバルサ以外どうやっても勝てない
弱いところなんて最初から試合放棄してるところあるからな
177名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:36:25.60 ID:6XO/Le8Q0
成績みれば完全に鹿島だけど田舎すぎてホームガラガラだからな
浦和がリーグ3連覇くらいすればいいんだろうけど
178名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:36:39.45 ID:isXIGFVc0
メキシコは国内だけで上手く行ってるイメージあるし代表も強いけど平均的にレベル高いから?
179名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:36:52.18 ID:8FrUES9e0
>>144
お前さあ、鹿島みたいな糞田舎のつまらない糞サッカーチームが優勝しまくった結果が現状なんだよ。
お前鹿島行ったことある?
ほんとに人居ないんだよ。

浦和、東京、横浜
このあたりが優勝してこそJリーグは盛り上がる。
180名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:37:14.31 ID:DFPaZdGt0
浦和は大人しそうな80のBBAが1人でスタジアムに行ってユニ着て観戦する
凄いことだが頭打ちでこれ以上は発展しないんじゃないかと言う気も
181名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:37:21.72 ID:Kz3OT09f0
>>127
世界のTOYOTA率いる名古屋しかない!
182名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:37:33.38 ID:hhsFhg7U0
>>158
お前無知すぎ
当時のバロンドーラーだったバッジョやファンバステンでも年俸2億ぐらい
ボスマン以前の年俸相場ってこんなものだよ
183名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:37:35.77 ID:gAkUXrhD0
マジで昔はベルディ戦だけは命がけで戦ったって
当時の他のチームの選手は言ってたからな
それぐらいベルディにだけは負けたくなかったらしい
そういうアンチ的なチームが必要だよな
何もかもナベツネを怒らせてしまって終わってしまったけど
184名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:38:03.54 ID:kMUq6HqLP
つーかまず日本は野球があるからその地元の人たちがサッカーファンになってくれるとは限らないわけ
その分サッカー人口は減るしサッカーのサポーターも減る
イギリスドイツイタリアスペインみたいにサッカーが一番人気で、
地方にチーム持ってるスポーツではサッカーが一番人気だからこういう国々はまったく参考にならない
なのにJ2までならまだしもJ3なんかも作ろうとしてさらに薄めてる
そんなんじゃ資金も集められないし自分の首を自分で締めてるだけっていつになったら日本サッカー協会は気づくんだろうね
185名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:38:20.31 ID:Jl/KyapV0
>>158
ボスマン裁定でググれよ
これ以前は3億なら世界最高年俸レベル
てか3億なんて実際ほとんどいないはず
2億ちょいで最高ぐらいじゃないか
186名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:38:53.55 ID:l5dZ6QU9P
>>179
鹿島は全く悪くないし他が情けないだけなんだがそれは感じてる
あれで白けちゃった部分がある
けどどうしようもないよね
187名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:39:23.44 ID:RwLZt7hbP
>>179
すげえな、朝鮮人みたいな発想だな
鹿島がダメなんじゃなくてその3つが糞がだから今みたいな状況になってんだろ
そんだけ恵まれた環境で運営してるのにリーグ優勝1,2回だろ
188名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:39:41.07 ID:Q+u771fn0
まぁほどほどにしといてやれよお前ら
野球への対抗心から、どうしてもサッカー選手の年俸を高めに設定したい心理が働いてる奴っているんだよw
189名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:40:10.46 ID:vH4rMg6W0
名古屋と大宮は資金力あるんだからもっとつぎ込め
190名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:40:46.47 ID:cJQfmW+q0
>>182
バッジョもファンバステンも当時イタリアじゃん
イタリアは今でも年俸低いでしょ

普通にレアルとかの選手は貰ってたと思うが
191名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:40:54.59 ID:/E4unkUT0
>>178
給料がいいから別に他所に出て行く必要ない
192名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:40:59.87 ID:+H9NpZb60
浦和って親会社との損失補填契約を解除して
なるべく自力で経営するってスタンスだけど
それがむしろ自分の首を締めてるんじゃないか

浦和が柏、大宮並に親会社から金貰えば
すごい補強ができそうなんだが
自工とはいえ数億くらいの補強費は出せるだろ
193名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:41:11.65 ID:ZUTGMU38O
ビッグクラブはあっても良いけど、なれそうなクラブがシブチンだからなぁ
194名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:41:37.50 ID:/E4unkUT0
>>190
>普通にレアルとかの選手は貰ってたと思うが
思うなら例をだせ例を
195名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:42:01.33 ID:+UUF5k+xP
さっさと外資解禁すればいいのに
196名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:42:06.26 ID:rT6o14+40
>>184
だったらシーズンを欧州にあわせればいいじゃん
9月からなら野球はそろそろシーズンが終了するところで、オフシーズンの間にはサッカーに人を集める事ができる
アメリカのメジャースポーツなんか時期をずらしてうまくやってるだろ
日本の人口考えりゃ分散するから厳しいって事はない
197名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:42:17.05 ID:A+HIBMX00
当時のヴェルディって今のJ1に参戦したら残留争いだよねw
なんせ一度引退してた40歳ジーコが無双してたレベルのリーグだしw
198名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:42:40.29 ID:/E4unkUT0
>>196
まぁアメリカは野球とサッカーが時期被ってるけどな
199名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:42:49.44 ID:k//0MKcU0
J2でも日本代表の居るガンバが来るって客も増えたが倒してやろうって感じじゃないね
うわーすげーって遠藤の写メ撮りに行く程度
次の試合は元の木阿弥
200名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:42:54.92 ID:nBD+/tGz0
ID:cJQfmW+q0
201名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:42:59.68 ID:xlGONrYX0
東京23区内クラブでも人気はそれほど出ないと思う
地方出身ばかりで地元愛などないからな
もし人気出る方法があるとしたら、クラブ名自体を
日本代表クラブにすることだろうな
202名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:43:13.72 ID:QEZ+WitY0
四国はしゃーないとして、なんで九州は弱いの?
203名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:43:16.15 ID:th3PYfw90
欧州のマネしてクラブを市区町村レベルで
ガンガン増やしたのは失敗だったろ。
都道府県規模でやるべきだった。
204名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:43:36.37 ID:/E4unkUT0
>>200
そいつ完全にアホだよな
205名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:43:44.10 ID:GbGvKF/EI
>>160
>浦和
三菱自は絶対安静でそれどころではない

>名古屋
トヨタのシェアが日本一かつ世界有数の地位を占めてるので日本ローカル媒体で今以上の宣伝費は無意味

>ガンバ
パナの大量出血を止めるのが先決でそれどころではない

>横浜FM
社長はブラジル育ちらしく人並みにサッカー好きだがオーナー社長では無いのでケチに徹する
206名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:44:00.86 ID:QE90GdDAP
ビッククラブ作るなら東京大阪名古屋横浜くらいかな
だサイタマの浦和や土田舎鹿島や広島とか論外
207名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:44:48.90 ID:rT6o14+40
>>198
まあ、アメリカでのサッカーは仕方ないが
アメフト、バスケ、野球とかだろメジャースポーツっていうと
208名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:44:56.85 ID:uPuMHerB0
ヴェルディ川崎復活はよ
209名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:45:09.90 ID:QEZ+WitY0
>>198
サッカーは米のメジャースポーツじゃないよ
210名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:45:32.90 ID:5ZiLFA4E0
浦和をビッグクラブと認めないカズと、ここのアンチ浦和どもは
現実を直視しなさい
211名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:45:42.53 ID:cJQfmW+q0
>>185
ほらだから世界最高ではなさそうじゃんw
世界最高ではないだろっていう突っ込みになんでこんだけイライラする奴が居るのか分からんw

俺が最初のほうでやきうを小ばかにしたからかなw
212名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:45:48.77 ID:1KDNjbQR0!
>>127
北Q「呼んだ?」
213名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:45:49.02 ID:A+HIBMX00
たかが20年の歴史でレアルやマンUみたいなクラブが生まれる訳ないでしょ。
ビッグクラブ誕生には歴史が必要なのよ。

レッズやマリノスなんて欧州の中堅クラブよりずっと客を集めてるし悲観しなくてよい。
214名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:45:54.33 ID:kMUq6HqLP
>>196
一つの手としてはあるよねシーズンを秋春制にするってのは
野球とずれるしスポーツニュースでも野球のオフシーズンだからやりやすくはなるし
215名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:46:01.05 ID:hhsFhg7U0
>>190
その当時のレアルやバルサの高額年俸選手って誰だよ
ラウドルップか?ロマ−リオかよ?
リーガの年俸が高騰したのもペレスが会長に就任した辺りだよ、ゆとり
216名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:46:23.79 ID:UVDGSZ2E0
>>186>>187
鹿島の試合見てる?
まるで劇団員じゃないか。
他のクラブでもダイブしたり転がる奴はいるが、
全員が全員徹底して審判を欺こうとしてるのは鹿島ぐらいなもの。
217名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:46:45.65 ID:+H9NpZb60
ナビスコ杯って浦和が決勝に行ってから盛り上がるようになったんだよな
それまではガラガラだった

ACLも浦和が優勝してから盛り上がるようになった
それまでは完全に罰ゲーム扱いだった

ビッグクラブがもたらす効果って想像以上に大きい
218名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:47:07.40 ID:/E4unkUT0
>>214
ないない
そもそも雪が酷い12月〜2月ぐらいはウインターブレイク入るから意味がない
219名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:47:18.89 ID:2Hde7f0+0
と思って急造のビッグクラブつくったらだめでしょ。
じっくり耐えないと。
幸い浦和がそうなりつつあるけどね。サッカーが盛んな地域にあるし。

歴史が違うんだから欧州の真似する必要ないっしょ
220名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:47:20.30 ID:Jull4lPqO
アメリカは土日のアメフトに被んなきゃ問題ないだろ

野球もNFLが始まったら(プレーオフ除いて)全国中継がなくなる
221名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:47:29.37 ID:urAMqThqP
>>190
バッジョ、ファンバステンの時代って言ったらセリエの最盛期だろ
なんで最盛期だったかって言えば、金を持っててスター選手が一杯いたからだよ
222名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:47:43.76 ID:aAdD6fq4O
>>196
はい次は今日のスポーツです。○○選手が推定ン千万円で契約更改しました。
キャンプでは××選手が久々の休日にマグロの解体に挑戦しました。

これがこの国の冬場のスポーツのトップニュース。
223名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:47:49.91 ID:YPKV3HyS0
神奈川や埼玉にあってもなんかしょぼいな
224名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:48:06.35 ID:UVDGSZ2E0
>>214
冬は野球選手の金銭交渉とゴルフコンペと納会と自主トレがあるから秋春になっても変わりませんw
225名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:48:21.08 ID:Qr+zx/+r0
ナベツネがJいちゃもんつけてきたんだっけ?そんな話あったような
226名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:48:55.85 ID:/E4unkUT0
>>225
ナベツネが野球と同じシステムでやりたいと言ったら
川渕が突っぱねて終了
227名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:48:58.79 ID:h2Ryic6FO
圧倒的な実力を持ったスターなら歓迎
カズみたいにメディアに作られたスターはいらん
228名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:49:17.79 ID:LkGROATD0
>>192
三菱は金出してくれないだけで、日立やNTTより恵まれた親会社だと思うぞ
229名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:49:34.64 ID:lRI0BjsVO
Jリーグが衰退したのは仲人のナベツネさんを排除したからですよね
230名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:49:40.08 ID:yuUol62Y0
東アジア1カ国単体で欧州規模のデカいクラブなんて難易度高すぎだろw
地道に底上げしながらやっていくしかない。
231名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:50:18.60 ID:kH+YKzPA0
あ、
232名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:50:19.58 ID:RwLZt7hbP
>>216
いや、どうでもいいよそんなのw
ビッグクラブとかクラブの規模と資金力の話してるのに
233名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:50:24.09 ID:kMUq6HqLP
>>225
それに従っておけばよかったのにJリーグは馬鹿だから分かんなかったんだろうね
正直ナベツネがあのままJリーグやってたらここまでひどくはならなかったよ
234名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:51:33.67 ID:RwLZt7hbP
>>233
それは同意
あの川崎問題が分岐点だったわ
235名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:52:22.96 ID:rT6o14+40
だからメディア露出度は企業の強さがあってこそだろ野球は
読売の時にはサッカー選手の露出だって半端なかったししょっちゅう金の話もあった
236名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:52:25.81 ID:4F2R4AWa0
日本経済が復活すればサッカーに道楽しようって企業も出てくるよ
237名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:53:27.00 ID:aAdD6fq4O
>>229
別に衰退はしてないけど
238名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:54:06.43 ID:V1nlO5O9P
>>233
とは言ってもFIFA(UEFA)が求める様々な規制、日程拘束、2部制、国際大会でのスポンサー規制
ナベツネに任せておいたらそっちでの衝突がひどくなっただろうな
239名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:55:11.40 ID:6XO/Le8Q0
まだ20年でかなり成功してるリーグなのに
ヨーロッパみたいになろうと急ぎすぎてる気がする
240名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:55:15.95 ID:urAMqThqP
ながーーい目で見れば、ナベツネ排除しておいて良かったんじゃないの
241名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:56:10.82 ID:FRw00dCN0
Jが出来て年々選手やスタッフの質は底上げされたけど資金面が全然付いてこないんだよな
クラブ数増えたけど何処も思い描いてた様には収入伸びてないし
テンバイヤークラブに移行するにはノウハウ無良いし
協会は親会社頼みの経営は辞めろと言うし
資金面ではこの先も厳しい状況は変わらないだろうな
242名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:56:14.43 ID:VmEM68fO0
レアルとかに訊く前に、プロ野球の巨人がどうやって金満経営を成立させてるかを学ぶべきだな
日本にもガラタサライみたいな常勝クラブを1つだけどかーんと作っちゃうとか
初期投資の金がないけど
243名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:56:16.71 ID:rVmegAJi0
>>25
産業革命を世界で最初に起こした重要な街で富の蓄積もスゴイぞ
244名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:56:21.60 ID:rT6o14+40
>>238
衝突はあってもアメリカ政府ともうまくやってきたおっさんだし
そこらへんは上手くやってたんじゃないか?
245名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:56:52.02 ID:l5dZ6QU9P
そういや去年は神戸に期待もしたっけw
246名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:57:00.88 ID:QT2J/kteP
>>237
衰退してるから
>>1)のような正論が出る
247名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:57:05.63 ID:4FaXKFYcO
テレビ放送がないし金にならないんだよな
スポンサー様を引き付けるようなビッグクラブ作ってよ
248名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:57:21.98 ID:FC73K5Pg0
日本のサッカーはツレ文化だからな。
ユニフォーム着た仲間内だけで盛り上がって
その他の人間は無関心。
手堅い手法ではあるけど拡がりはなし。

代表になれば国民的認知度と人気はでるけど
それまでは誰も知らない。
249名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:57:26.12 ID:cJQfmW+q0
>>215
だから何をそんなに顔真っ赤になってんだよw
リネカーが世界最高ではなかっただろ?って話じゃん
250名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:57:43.30 ID:yuUol62Y0
>>234
ナベツネのやり方に従うって間抜け過ぎるだろw
今のプロ野球見てみろよ、マスコミの圧倒的なごり押しにも関わらず衰退していってる。
よぼよぼのナベツネが死んで影響力が無くなったら更に落ちるだけだぞ。
長期的に見れば断って正解。一過性の作られたモンに頼るのは間違い。

日本で欧州トップレベル並のビッグクラブ作るなら
CLの様なリーグの上位クラブに莫大な金が入るような大会が必要だし
世界中で放送されて放映権料が入ってくるような枠組みを作らなけりゃ無理。
251名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:57:51.19 ID:gPAkMbnt0
おれ浦和サポだけど日々充実してる

知っての通りおれらはJ初期は最下位常連お荷物クラブだったわけだ
J2も味わった
すげー惨めで辛い思いを経験した
多くの涙も流した
ひどいシーズンは年間パスを破り捨てて駅のゴミ箱に投げ捨てたこともあった

でもよ

リーグ優勝
ACL優勝
トヨタカップでの世界のビッグクラブとのチャレンジマッチ

最高だったぜ
まさにフットボールドリーム
小さ頃から面倒見てたダメなガキがついに大物になった気分だ

弱小クラブからビッグクラブ
こういう気分を味わえたのはおれら浦和ファンだけだ

今はビッグクラブのサポ気分で辛口目線で浦和レッズを俯瞰でみてる
苦渋をなめていたあの時代
ずっと憧れていたビッグクラブのサポの立場になれてる充実感、これが堪らんのよ
最高の勝ち組として浦和ファンとして今のビッグクラブ時代を楽しんでる
252名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:58:00.71 ID:th3PYfw90
>>239
80年後も今みたいに「文献によると開幕時がピークだったらしい・・」
とか言ってダラダラやってる可能性の方が高いだろ。
253名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:58:09.06 ID:V1nlO5O9P
>>133
「横浜でオリンピックを」といったやつに責任取らせなさい

>>239
ヨーロッパも市場の国際化を始めたのは90年代から。
プレミアのアジア向け販売にボスマン判決で、リーグの経営力に今は差がある。
うかうかしてるとオランダリーグなどの状況から脱却できない恐れが出てきた。
254名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:58:33.55 ID:A+HIBMX00
そもそもJリーガーが低年俸というのは野球マスコミが作り上げた幻想だから。

実際Jリーガーの平均年俸は政治家、弁護士、医者、パイロットよりも上という統計が出てる。

試合に出れないレベルの選手が低年俸なのは他のスポーツも同じだし。
例えば巨人の二軍選手なんて年俸200万円台とかザラ。
255名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:58:51.02 ID:x3zxJ4uQP
>>1
スターはおまえ一人で十分だよ
256名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:59:40.50 ID:jTX4dDFe0
金と露出は少ないな
浦和なんて選手を取るのも0円移籍メインだし

客入りは地道な作業と時間を有するからすぐに解決するもんじゃないが
計画性の無さは感じる
これはスタジアムの問題もそうなんだけど箱だけ作ってアクセスが悪かったりや駐車場が無かったり
お祭り用に作るだけ作って経費が嵩む仕組みになってる
257名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:00:23.51 ID:th3PYfw90
つーか国内の専スタも
ヨーロッパと違って客席からピッチが遠いのが多いよな。
まともなの日立台くらいだろ。
258名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:00:53.64 ID:FRw00dCN0
>>246
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2010-11/007.html

J全体だと衰退までは言えないがクラブ数が増えてのこれだからね
一クラブ当たりだときつくなってるのは確かだね
259名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:01:10.57 ID:/E4unkUT0
>>257
キンチョウスタジアム近いよ
260名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:01:38.46 ID:uDBIwYBZ0
欧州でもビッグクラブの経営はCL、ELに出て
ようやく黒字って所でしょ。
そこまで金のめぐりのシステムが構築されて
ようやくビッグクラブが出来ると思ってるんだが。
261名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:01:50.10 ID:lh87C8gKO
簡単な話だよ
Jリーグとマスゴミの経済的な互恵関係を作ればいい
Jを扱えば儲かる
こういう仕組みを作っていく
代表が人気あるんだから
やり方次第でJリーグも人気出せるようになる
262名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:01:57.03 ID:V1nlO5O9P
>>250
それは「現在の」ビッグクラブだな
90年代まではヨーロッパも年俸1〜2億が最高でその中でのビッグクラブだった
初期にヴェルディとマリノスがビッグクラブって状態に近い
263名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:02:14.81 ID:/E4unkUT0
>>260
しかも一発当てるために過剰投資やると
リーズみたいな悲惨なことになる
264名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:02:31.95 ID:Zl8x0/YP0
格差はあっていいとか悪いとかいうもんじゃなくて、現実にあるんだから仕方ないでしょ
誰だってイチローやメッシになれるわけがないわけで
265名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:02:38.13 ID:Umm+0pl20
なぜヴェルディは衰退したのか
266名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:03:03.26 ID:4a+S0jbYO
>>254
国民的スポーツで三億ぐらいでトップだから少ないんじゃないのか

てか地位密着型なのに全国的スターなんて代表で活躍でもしないと無理だろ
267名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:03:24.08 ID:kMUq6HqLP
>>265
Jリーグが読売を除去したから
268名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:03:26.18 ID:xiNxQBR00
Jリーグは金満許してアジア最高峰リーグになって
アジア人全員が欧州に行く前にJリーグで名を上げようって形になればいいのに
269名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:03:38.12 ID:FC73K5Pg0
無理を承知で言うけど、ユニフォームを着て応援するのを禁止すべき。
ペイントとかも。
普通の私服を着た人間が応援する形にして
誰もが入りやすくしないと。
270名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:04:08.12 ID:f9GZXPeQ0
浦和はメインの主役って感じじゃなくてなんか敵役ってイメージなんだよな。野球で言う阪神。
271名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:04:12.42 ID:V1nlO5O9P
>>257
海外は遠いと言うか低い
1列目がピッチレベルにあって、1列目の一部が選手用ベンチって感じの設計
日本だと1列目が高さ2mくらいあってその下がベンチや用具倉庫のところが多い。
野球や多目的スタジアムもみんなそういう設計だね
272名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:04:42.46 ID:01LoQDd70
ACLで優勝して海外興行できるぐらい強くしないと駄目だよね
海外のファンを増やさない限り未来は無い
273名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:05:10.35 ID:8TfQ5jbOO
>>269
余計赤字になるだろ
274名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:05:22.07 ID:yuUol62Y0
>>262
おれが子供の頃見てた、中田ヒデが居た頃のセリエとか既に凄かったじゃん。

今のJはACLあるけど、勝ち進むと赤字になっちゃうし。
最近やっとJが赤字補てんしてくれる様になったみたいだけど。
275名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:06:03.98 ID:RwLZt7hbP
>>270
いや浦和は主役だよどう考えても
そんで最高のヒールは鹿島
主役になれないのは浦和の怠慢
276名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:06:44.93 ID:jTX4dDFe0
>>274
ボスマンルール前後の欧州サッカーの経済は別物と考えるべき
277名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:06:54.47 ID:x3zxJ4uQP
>>261
元々、コンテンツとして弱いのに40チームもあるんだから
剛力を40人作る様なもの、天下の電通でも無理。
278名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:07:07.05 ID:/E4unkUT0
>>271
まぁ好みの問題もあるけど
ピッチに近いと近いで全体俯瞰して見えずらいから
迫力あることはあるけど全体が分かりにくい
あとドイツのスタジアムは日本みたいに高い位置にあるのもあるし
ボロいところはボロい
279名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:07:13.70 ID:6XO/Le8Q0
>>265
ヴェルディは川崎を大事にしてれば今よりは状況良かったかもね
フロンターレサポですらヴェルディ嫌いだし
今頃いくつかの市区をホームタウンとか言ってるけど、そこも瓦斯サポだらけっていう
280名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:07:57.12 ID:/E4unkUT0
>>274
だから95年以降と以前じゃ違うのよ
281名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:08:05.61 ID:L/EtMYKp0
勝ち負けの線引きが付く前の若手にとっては
格差ってモチベーションになり得るんだよね
南米なんてみんなそのクチでしょ
282名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:09:16.35 ID:vH4rMg6W0
>>275
浦和が主役かは置いといて
確かに鹿島はヒールだな
283名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:09:51.60 ID:kMUq6HqLP
チーム作りすぎ
そんなにあっても得するのは地元民の虚栄が満たされるだけ
J1ですら露出ほとんどないのにJ2なんてまったくないレベルだろ
そんな弱小チームにはスポンサーも付きたくないし
スポンサーになったところで旨味0
チーム減らせよマジで
J1、J2合わせて30ぐらいにまで減らせ
J3とかいらねーよw
284名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:09:54.98 ID:jTX4dDFe0
>>278
ドイツは陸上トラックから改修したスタが結構あるからな
シャルケのスタはシステム上高くしてあるし

俗に言うイングランドスタイルのスタも視覚が制限され易いんだよな
若干カーブがある方が見易い
285名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:10:08.80 ID:l5dZ6QU9P
>>275
浦和タイトル少なすぎな上にずっと取ってないしな
286名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:10:37.38 ID:FC73K5Pg0
基本、Jの若手は成り上がり精神がないでしょ。
Jでちょっと活躍したら、ステップアップしようと思えば海外しかないし。
海外の敷居は高いからな。
287名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:11:55.49 ID:yuUol62Y0
>>280
だから、>>1でカズも言ってた、ビッグクラブの話してるんだろ?
95年以前の欧州のクラブの金銭状況の話なんかして無いのに、何で昔の話するんだ?
288名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:12:03.71 ID:VmEM68fO0
おそらく自力改革は無理だと思うから、国際大会で奇跡的に勝ち続けて
旧トヨタカップのトヨタクラブうんちゃらも毎回欧州と南米をチンチンにしてタイトルホルダー
世界のサカヲタが「あのJのクラブやべー。偶然じゃねーぞ」って認知して
ロシアの大富豪が目つけて外資の力で大物集めまくる
…というサクセスストーリー以外にありえん。個で突出した選手はどうせ欧州行っちゃうし
289名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:12:13.47 ID:45DY6fFBO
都民が本拠地のクラブのサポーターになればビッグクラブ誕生だけどさ
現実は都民のサッカーファンは地元クラブに興味無し
日本に地域対立ないし
逆に田舎の方が地元クラブ応援するからな
290名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:12:26.61 ID:TtYnXT0Y0
スターは必要かもしれんがビッグクラブはイラネ
291名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:12:36.49 ID:KwKwNftwP
>>286
海外が厳しい若手選手の成り上がり先が浦和
292名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:13:05.46 ID:LjLISlMi0
スポンサーから貰うか中東行って貰うというにのは如何でしょう
293名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:13:39.37 ID:zFqAQz7P0
いま日本を含めアジア全体でサッカー人気が上がっていっているから
あと30年もすればACLでも優勝したら20億円ぐらい手に出きるんじゃないか
その頃にACLの上位常連になればJリーグでも年俸5億の選手とか出てくるよ
294名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:13:45.22 ID:rT6o14+40
>>289
そこらへんは企業の力とメディア露出度じゃないの
現に東京ドームに人は入るわけだから
そりゃ海外のサッカークラブと比較すれば少ないかもしれないが
日本で考えたら充分じゃないの
295名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:13:55.27 ID:aAdD6fq4O
>>269
ユニはともかくペイントってあんたいつの時代からトリップしてきたんだよ
296名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:13:56.09 ID:RBeoaf2W0
浦和レッズとか、うまくやれば全国人気チームになるんじゃねーの?
297名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:14:22.67 ID:BDgYco1j0
今更ビッグクラブとか言ってもなあ、Jはむしろそういうのを忌避して
平均的にやりましょうみたく展開してきてサポもそういうのをむしろ喜んでたじゃん
野球ガーみたいなリアクション込みで
298名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:15:07.58 ID:4X6zDPxo0
読売ヴェルディという超ビッグクラブがあるだろう
299名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:15:30.61 ID:V1nlO5O9P
>>276
ボスマンルールとプレミアだな。
BBCの放送網を使って世界中に売り込みを図って見事に成功した

1. ワールドカップの枠を拡大してアジアに興味を持たせる
2. BBCの放送網で新生プレミアが売り込みをかける
3. チャンピョンズリーグも改変して「世界一のスター軍団の戦い」という価値を付ける

この3つが一体となって中東マネーを取り込み
4大リーグが「世界オールスター戦」になった
300名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:15:33.14 ID:znjvHsw40
あれだなもっと有名選手とってもっと報道してもらわないと駄目だよ。
名古屋とか監督がストイコビッチってだけで名前使われて報道してもらってる。
あと大宮のノヴァコビッチとかにわかなら飛び付く選手をとって来なくちゃね
301名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:17:40.46 ID:kzK3/2QU0
>>296
あんなキチ集団が全国人気出るわけないだろ
302名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:19:03.51 ID:/E4unkUT0
>>293
ないないないない
AFCは超絶どケチなんだよ
アジアカップですら賞金出さないんだぞ
オイルマネー、それこそ世界最大の電機メーカーサムスンがスポンサーにいても
金ださないそれがAFCの糞さ加減
303名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:19:27.71 ID:FmdNrBbD0
ビッグクラブになれる素養がある、歴史あるチームかぁ。
ガンバ…吹田に専スタ計画あるが、J2転落で暗礁。更に親会社業績超悪化(2年で1兆5千億の赤字!)で他の実業団スポーツ切り捨て状態。
セレッソ…スタジアムのある大阪長居の場所はいいが、スポンサーであるヤンマーの資金力が・・・
レイソル…都市圏人口・親会社(日立)資金力はまずまず。自前専用スタジアムもプラスだが、箱がとても小さい(一昨年まで1万で満杯)
アントラーズ・・・強豪の実績抜群、スタジアムも立派。ただ、致命的にフランチャイズが超ド田舎
グランパス・・・もう「名古屋」って言わずに「豊田」って言った方がいいんじゃね?スポンサー的にもスタジアムの場所的にもさw

・・・あんまねーな。
304名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:20:39.24 ID:kMUq6HqLP
>>297
確かにそうだな
Jマニアはどこが優勝するかわからないからJは他リーグと違って面白いんだろ!ってのを頑なに主張するやつばっかりだからな
まあカズに言われて主張翻しそうだけど
普通に見てたら面白いわけないんだよなあ
305名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:21:01.35 ID:K0ePSX9c0
税リーグにはビッグクラブより野球が必要なんだよ
坂豚はアホばかりだし
306名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:21:15.58 ID:W1aPNC2NO
>>283
地方にクラブをつくればユースもできるわけで人材育成という面ではかなりメリットあると思うよ
307名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:21:19.19 ID:/E4unkUT0
>>303
トヨタスタジアムは綺麗で見やすいけど
場所が悪い
あと肝心の名古屋にある瑞穂競技場が酷すぎるんだよな
308名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:21:23.72 ID:xhMddnxgi
川崎の天野がキレるなw
309名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:21:27.55 ID:8yGjpUoZ0
意味わからん
鞠と大分にはレキゼントシタ格差があると思うんだが
310名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:21:49.62 ID:45DY6fFBO
俺の予測だと数十年後には欧州の時代は終わると思う
今の状況が異常
ドイツ以外は破綻の道に進んでる
これからはブラジルリーグ、ロシアリーグ、アジアクラブの時代は来る
今やらなきゃならないのは東アジアリーグ
Jリーグでは、感じることができないアウエーの試合を経験できる
同時に中東リーグも作れば良い
311名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:22:11.01 ID:vH4rMg6W0
>>303
歴史は無いけど資金力なら大宮
ドコモが本気になれば大宮公園丸ごと買って巨大専用スタジアムくらい軽く建てられる
312名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:23:12.71 ID:l5dZ6QU9P
>>304
けど今年の欧州の白けっぷりに比べたら並んでた方が面白いよ
欧州はCLなかったらマジでつまらんどころじゃない
313名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:23:13.04 ID:L0zcKUYB0
Jリーグ八百長疑惑

1993〜2001年 最終節
2002年 磐田 残り1節
2003〜2009年 最終節
2010年 名古屋 残り3節
2011年 柏  最終節
2012年 広島 残り1節

こんなリーグは世界でJだけ
314名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:23:20.47 ID:/E4unkUT0
>>310
中東のカタールとか給料良いけど
スタンドスカスカで何のためにやってんの状態じゃねーか
315名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:23:37.92 ID:SQ/lXQSS0
おらだづ仙台がビッグクラブになるもん
316名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:23:57.50 ID:VcEATTZxP
巨人になりたくて巨人の悪いところばかり取り入れた阪神
それが浦和レッズ
317名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:24:10.64 ID:6XO/Le8Q0
>>310
ブラジルはよく言われてるけど、MLSも化ける可能性あるよね
318名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:24:14.23 ID:/E4unkUT0
>>312
そうそうマジであれ酷い
優勝チームがどのリーグでも基本
毎回毎回同じチームばっかりだからな
319名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:24:24.60 ID:nZxmvHGI0
>>14
そうとも言えん
韓国なんかも毎年コロコロ変わるが結果は出してる
320名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:24:42.15 ID:KwKwNftwP
>>227
カズはダイナスティカップとアジアカップで活躍して
自分でスターの座を手に入れたんだよ
321名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:25:00.97 ID:OrRr68Br0
>>313
いやだからビッグクラブがないから毎回混戦になってるだけだろ
322名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:25:07.30 ID:A+HIBMX00
1番つまんねーのは、なでしこリーグみたいな1強リーグ。
ドイツもこのままバイエルン無双したらヤバい。
323名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:25:40.42 ID:tiCLKCDV0
スポーツマスコミはアカばかりだからビッククラブとか無理
324名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:25:52.10 ID:qRKleGnhO
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   サ カ 豚 必 死 だ な w w w 
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
325名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:25:54.78 ID:/E4unkUT0
>>319
今年から降格ありACL調整なしで望んでるんだっけ?
326名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:26:00.34 ID:MlxyzOK10
札幌をビッグクラブにしろ
327名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:26:53.04 ID:nZxmvHGI0
ビッグクラブっていっても限られた数チームしか
優勝のチャンスが無いんじゃつまらんわ

まあ競技を超えたアイコンは必要なんだろうが
328名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:27:24.62 ID:kMUq6HqLP
>>318
それはリーグ単位で見るからだろ?
強いチームはファンが増える
で、そのチームと戦うときは客の入りもよくなって露出も増える
今のままじゃどこもかしこもドングリで熱血サポーターからはそういう状況のほうがいいのかもしれないけどね
常識で考えたらそんなわけないんだよなあ
329名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:28:12.23 ID:wdS14/1I0
>>319
韓国はチーム数少なくないか
330名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:29:07.90 ID:RwLZt7hbP
浦和がんばれよマジで
んでたまに鹿島が噛み付いて盛り上げればいい
一番震えた2007年の優勝争いをもう一度見せてくれ
Jはヒール役だけ定着して主役がいないのが問題
331名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:29:10.68 ID:nZxmvHGI0
>>325
その辺は分からんがリーグ中位のチームがACL勝ったりしてたからな
Jはチーム数が多いのが問題な気がするわ
16チームでいい
332名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:29:17.72 ID:FmdNrBbD0
>>311
本来、浦和と超至近距離のダービーマッチを盛り上げられるチームなんだよな。
大宮って。資金力は抜群だし、今年のこの成績も当然と言える。

…何で今まで順位のオフサイドライン的扱いしかされない弱小だったのだろうかw


まぁ、本当に盛り上がるダービーマッチが必要だよ。
333名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:29:44.62 ID:nZxmvHGI0
>>329
Jはチーム数が多いのが問題の一つだと思う
334名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:30:04.91 ID:/E4unkUT0
>>331
去年まで降格なしのリーグだったから
リーグ戦放棄してACL全力でも問題なかったのよね
今年からそれやると落ちる
335名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:30:33.77 ID:VcEATTZxP
>>311
ドコモは他キャリアに押され気味だから
選手補強には金を使えても正直ハードを整えるどころじゃない
336名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:30:59.15 ID:O4WJXO2HO
>>322
ドルトムントが復権してきたから1.5強くらいじゃね?
337名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:31:05.58 ID:wdS14/1I0
>>333
でもチーム数減らすと当然試合も減って収入も減るんだぜ
338名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:31:41.06 ID:45DY6fFBO
>>310の続き
東アジアリーグ実現したらビッグクラブ誕生するから
シナチョンに負けたくないネトウヨが応援する
今のJリーグは熱くなれる試合がない
339名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:31:46.66 ID:WZ+2+fkb0
鹿島はJの優等生だけどビッグクラブというのとは違うんだよな
340名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:32:46.23 ID:/E4unkUT0
>>328
優勝チームが極端に偏ってると
やっぱり客入ってないところ多いよ
ヨーロッパリーグで高給支えてるの基本放映権料だからな
あのビジネス破綻すると終わる
341名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:32:54.93 ID:Z5A9ySHo0
>>1
格差はあってもいいと思うけど、
だからと言って恣意的に作る必要はないわなw
342名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:33:37.23 ID:HUctFJWG0
>>322
確かに
INACはビッグクラブで、スター澤もいて、高額年俸なのに、全然なでしこリーグ人気ないもんな
343名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:33:37.51 ID:mzB2Tk+i0
ビッグクラブがリーグでもACLでもそれなりに安定して、
その上で各シーズンごとに色んな伏兵が現れるってパターンが一番面白い
バイエルン強すぎた今シーズンは除いて、ここ数シーズンのブンデスはそのパターン

銀河系レアル時代のリーガもそのパターンで楽しかった
344名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:34:26.02 ID:/E4unkUT0
>>338
お前ACLやAFC管轄の試合見てから言えよ
あそこ審判が酷すぎるのと
中韓は言うに及ばずそれ以外のアジアチームも基本的に
対応が酷いんだよ
怪我せず帰ってこられたら御の字レベル悪質さ
345名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:34:54.35 ID:MqJXNyyh0
ワシら大阪が力になれることある?
346名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:35:42.33 ID:5SBNa8uH0
>>345
専スタを急げ
347名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:35:48.76 ID:nSaU/0MU0
田舎でやってるのがお似合いだろ>Jリーグ
背伸びしたって録なことはないよ
348名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:35:52.52 ID:k1dTM4eE0
現時点で半分近く優勝してる鹿島の人気ってこれ以上に上がる見込みないのかな
349名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:36:07.73 ID:RwLZt7hbP
>>345
いや、めちゃくちゃあるからw
ガンバ早く戻ってきてw
350名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:36:11.54 ID:YYi51MsI0
■今季のJ2入場者上位(先月まで)
(1)長崎−G大阪(長崎)  1万8153人
(2)G大阪−京都(万博)  1万8041人
(3)山形−G大阪(NDスタ)1万7223人
(4)札幌−G大阪(札幌D) 1万7020人
(5)富山−G大阪(富山)  1万3639人
(6)千葉−札幌(フクダ)  1万3583人
(7)G大阪−横浜FC(万博)1万3476人
(8)札幌−栃木(札幌D)  1万3248人
(9)松本−熊本(松本)   1万2959人
(10)熊本−G大阪(うまスタ)1万1874人


これがビッグクラブ効果ってやつ
ガンバノミクス
351名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:36:33.78 ID:/E4unkUT0
>>348
糞サッカースタイルやめなきゃ無理じゃね
352名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:37:31.05 ID:nZxmvHGI0
>>337
結局そこがジレンマだよな
353名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:37:39.06 ID:2rG4dJ/p0
@jericho0214
かつてのヴみたいなチームが必要、とか頭涌いてんのかってレベルの文言。もう引退しなよ爺さん。
RT @Thor_Madae(未江 達) こいつらの手首にはモーターでもついてんのかwwwwwテノヒラクルーwwww カズ Jにはビッグクラブ必要 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sport..

@jericho0214
2リーグ制とかJリーグ開幕当初の話をしてたら、現横浜FCのジジイのチンコダンスとか、当時のヴの傍若無人ぶりを思い出して、十年ぶりくらいにべるでぃ川崎へのHate値が俺の中でグングンと増大してきたwwww 

@jericho0214
当時つぃったーとかあったら、チン毛みたいな頭してちんこ握りしめて気持ち悪いんじゃカズ、とかとっとと引退しろチリチリ、とかお前ダヴィに似てんなよく見ると北澤、とか武田を一枚挟みましょうとか、中村忠ってAKBの坊主と血縁関係あんの?とか毎週言ってそうだわ。
354名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:38:31.01 ID:inSj0ais0
他のクラブのサポーターからすれば浦和のサポーターなんてただのDQNでしかないけど
選手からしたらあの雰囲気の中でプレーしたいというのはあるだろうな
プロなんだから

アルシンドもレッズのサポーターが好きだったってこないだ言ってたし、
今でも埼スタで試合するのが楽しみだってコメントする選手も多くないか?
355名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:38:54.64 ID:VcEATTZxP
>>350
J1でもどこかのクラブがこうあるべきなんだよなぁ
バルサやマドリーがそうであるように
356名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:39:10.75 ID:/E4unkUT0
>>352
ちなみにリーガ・エスパニョーラは20チームです
357名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:40:24.63 ID:/E4unkUT0
>>355
バルサとレアルで放映権料の8割占めてて
圧倒的な資金差あって他チームが最初から優勝諦めたリーグが欲しいのか?
358名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:40:34.54 ID:kMUq6HqLP
>>340
もともと地方の人気の無いクラブなんか今更ビッグクラブがひとつ出来ようが出来まいが関係なくね?
むしろいい効果しか働かない気がするんだけど
359名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:40:42.64 ID:xD1CIWceO
>>1
セルジオのパクリだな巨人必要論w

中田ならわかるがカズは世界を語るなよ
360名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:40:45.24 ID:aJgGECGf0
川崎と横浜が合併して川浜になればいい
361名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:40:45.60 ID:Z5A9ySHo0
>>348
フランスのリヨンって、
リーグ・アンで7連覇してた時期もあるけど人気的にはどうなのかね?
362名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:40:50.33 ID:RwLZt7hbP
>>348
鹿島は主役になれん、立地的にも
逆にここまで唯一といっていいほど順調に成績残してるのは大切にしないといけないし
勝手にがんばるからやっぱJの悪役だよ鹿島は
正義や主役が表れてそこに倒されたりするのがベスト
363名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:41:01.38 ID:nZxmvHGI0
>>356
ヨーロッパのトップリーグはドイツ以外は20だな
364名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:42:07.76 ID:rT6o14+40
Jはすでに全てを大事にしましょうだからな
やっぱりビッグクラブは無理だろうね、ビッグクラブができたらそこの社長や企業オーナーは当然影響力もつわけだし
そういうのは協会もいやがるだろう
こうなると俺みたいなのは若手にしか興味がなくなる
セレッソ以外の試合には殆ど興味ねえわ
365名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:42:16.17 ID:45DY6fFBO
>>344
審判は欧州の審判雇えば解決
中立国に審判任せるのは当然
それと外国人枠を6人に増やしたら、東アジアリーグは数十年後には世界最強になれる
アジア枠は2人
366名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:42:39.16 ID:/E4unkUT0
>>361
人気あるよ
367名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:42:59.97 ID:5fUpd8zrO
23区のクラブを解禁しないと頭打ちだよ。
浦和や調布に憧れる日本人はいないでしょ。
368名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:43:09.16 ID:nZxmvHGI0
今の所Jでビッグクラブの資格があるのは浦和だけだろうな

当時から不思議だったが何で浦和ってあんな客入るのかね
埼玉の浦和って別にサッカーって感じでもないのに
他のチームも浦和と新潟のモデルは参考にした方がいいな
369名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:44:05.60 ID:kMUq6HqLP
>>368
もう浦和が金で選手かき集めてビッグクラブ化したらいいのに
サポも良い感じに頭おかしいしあのぐらいでいいだろ
370名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:44:45.82 ID:Wb8N9c9x0
静岡だっけ?
サッカー王国とか言われてるんだろ
あそこのチームはどうなの
371名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:44:47.74 ID:RwLZt7hbP
>>埼玉の浦和って別にサッカーって感じでもないのに

キャプ翼の明和FCを知らんのか
浦和は昔からサッカーが盛んだったからだよ
372名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:45:15.23 ID:5fUpd8zrO
Jリーグの20年、日本はずっと不況、デフレだったのよ。
日本が変わろうとしているのに、Jはないわ。
373名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:46:25.35 ID:VcEATTZxP
>>357
このまま全クラブジリ貧で有望選手が高い年俸を求めて海外に流出しまくってレベルの低いリーグが完成するより
選手たちが国内で夢を掴めるクラブが現れた方がいいでしょ
香川や長友を見たい国内で見たいし
374名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:46:37.43 ID:cJQfmW+q0
>>370
人口がまったく足りない
375名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:46:40.43 ID:aAdD6fq4O
>>367
別に禁止してるわけじゃない。スタジアムがないだけ。
あったら瓦斯か緑がとっくに移転してると思う
376名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:46:41.18 ID:nZxmvHGI0
>>371
流石にキャプ翼で客が入る訳じゃないだろ
377名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:46:43.96 ID:BiPQunii0
いやいやいやビッグクラブなんてできないよ
欧州のビッグクラブは他国との戦いがあり規模がでかかったから
JだとALCになるけど外国でこのクラブには負けねえ!みたいなクラブがあるか?w
所詮後進国なんだから欧州の真似しても無理
サッカーだけじゃないあらゆるもので日本は地理的にそういうのは無理なんだよ
378名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:47:10.77 ID:4S7RSOHzP
>>362
鹿島はとにかく客を増やす努力をしないと先はないだろうな
平均動員3万くらいまで頑張らないとな
あの立派なスタが勿体無い
379名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:47:14.91 ID:Lw9dCxkVP
いい加減浦和は外人に金使え
380名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:47:48.36 ID:kzbx3x2o0
ビッグクラブとかどーでもいい
外人枠広げればいいだけ
381名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:48:00.88 ID:qmC9V7Rl0
これは正論だな
ただJリーグは外国資本の運営がダメなんだっけか?
PSGみたいな金満銀河系チームが出来れば盛り上がるだろうに
382名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:48:05.71 ID:qVi0D+nt0
Jリーグの賞金じゃわりに合わないわ
383名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:48:19.97 ID:BiPQunii0
>>368
野球の阪神みたいなもん
マナーの悪さもそっくりw
384名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:48:32.35 ID:cJQfmW+q0
>>378
あそこ行ったことあるか
あんなとこに毎回3万集まるとか奇跡に近い
スタは確かに見やすいが
385名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:48:42.27 ID:/E4unkUT0
>>381
ミキタニ個人オーナーでも
チームの財政管理無視して
個人マネーつぎ込むの禁止してる
386名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:49:10.37 ID:4S7RSOHzP
>>379
別に浦和が外人に金使う必要はないと思う
だが昔の川崎が若かりし頃のジュニーニョを取ってきたような
発掘作業はJ2クラブが沢山やって欲しいとは思う

そんで若い才能にあふれたブラジル人がJの中でステップアップしてくのがもっと増えてもいい
ジュニーニョ全盛期はやばかったよなぁ
387名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:49:33.17 ID:cJQfmW+q0
>>381
ちょっと前までは選手がアルコールのCMに出ることすらダメだったからな
Jはちょっと規制が多すぎた
388名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:50:09.18 ID:4S7RSOHzP
>>384
でもやらないと鹿島がこれ以上価値を増すことはできないと思うよ
地道にインフラ整備とかやってくべきだと思う
アクセスの問題だけでもちょっとずつ改善してかないと
389名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:50:21.23 ID:HQgRFK0f0
ジーコがいた鹿島はビッグクラブの資格はあったが
あそこはいかんせん立地が駄目
超絶ド田舎
390名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:50:52.56 ID:cMY1V/8V0
昔いたよね、なんか緑色したビッグクラブ
もう解散したんだっけ?
391名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:51:08.06 ID:/E4unkUT0
>>373
その場合プレミア見たく全試合中継なしなのに
中継見るのに1万近く掛かるわ
ゴール裏でも1万円近く払わないといけないチケット価格設定になるけど
いいのかね?
392名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:51:55.48 ID:cJQfmW+q0
ただ日本には巨人というビッグクラブがあって
5億円も貰ってるスターがいるのにも関わらずプロやきう人気は落ちてくいっぽう
ビッグクラブとスターがいてもどうしようもないという状況もあるw

またコレ言うとイライラして無駄に突っかかってくる奴がいそうだが
これも現実だからなw
393名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:51:59.98 ID:4S7RSOHzP
>>387
それはそれでいいと思うよ
結局は社会にとって有益かどうかってことだからね
社会にとって有益なら人々から必要とされ生き残ることが出来る
社会にとって害であるなら人々から嫌悪され衰退していく

これはもう自然の定理
生き残っていくにはJリーグが日本社会にとって有益であることを常に示し続けなければならない
それがリーグを守ることに繋がる
394名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:52:19.42 ID:VcEATTZxP
世界第3位のGDPを持ってる国でしかもサッカーは国内でも人気スポーツなのに
Jクラブがこの規模で収まってるということ自体経営の怠慢だろ
アメリカとは経済規模が違うが国内完結型のビジネスモデルでももっと稼がなきゃいけないはずじゃね
一番稼いでる浦和ですらカープ以下とかモデルに問題があるんだよ
欧州なんかよりも日本の方がずっと経済がしっかりしてるんだから
Jはもっと稼げるコンテンツなはずだろ
395名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:52:42.53 ID:S6xjSJJY0
カズも考え方が古いな
ヴェルディ見て何も思わないのか
396名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:52:53.82 ID:/E4unkUT0
>>387
まぁリーガ・アンは酒・博打のスポンサー禁止で
胸スポンサーアウトだけどな
397名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:53:02.99 ID:k1dTM4eE0
>>368
いやいや浦和はオッサンからしたら昔から全国有数のサッカー所だろ
398名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:53:25.89 ID:2j/4OOee0
カズですらこんな危機感満載の発言してるというのに、
Jリーグはリプレイ禁止とか2ステージ制復活とか、誰も得しないようなことしかやらない

一度構想ポシャったけど、アベノミクスが効いてるいまこそ、Jプレミア作りゃいいんじゃないの
百億単位で金捨てれる親会社がいるクラブ限定で、8-10ぐらい集められるだろ
399名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:53:27.66 ID:upjDKo8S0
>>394
もっと社会勉強してから書き込みましょうね
400名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:53:29.63 ID:VcEATTZxP
>>391
その方がクラブのためにはいいだろ
ずっと貧乏のままでいろってか?
チケットがプレミア付くぐらいじゃないとずっとこのままじゃん
401名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:53:42.20 ID:NmWrbp37P
ビッグクラブがスター選手そろえて他を蹂躙すんのか
最初は面白いけど二年もすれば飽きるよ

今のままでいいとは思わんが、ビッグクラブシステムはお断りだ
402名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:53:52.78 ID:4S7RSOHzP
>>394
だが日本サッカーには欧州ほどの歴史がまだないからな
人々はブランドにお金を払うんだよ
どこどこのプレーのクオリティガーみたいに本当に細かく理解して金を払うマニアなんてのは
実はそんなにいないわけで

そのブランドを浸透させるには日本が結果を出し続けるしかない
403名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:54:20.62 ID:Z5A9ySHo0
>>378
と言うか鹿島のスタは、
周辺人口等を考えると規模がデカ過ぎるんじゃないのかね?

あれはWC後に、
神戸のノエビスタみたいに縮小工事をするべきだったと思うけどね。
404名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:54:33.54 ID:/E4unkUT0
>>400
そんな価格設定にしても客が入らない
405名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:54:49.97 ID:hL1gI+OT0
Jリーグって、ニワカはどこを見ればいいのかわからないんだよな
力関係で順位がほぼ決まってるなでしこリーグのほうが見どころが分かりやすい
406名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:55:06.82 ID:cJQfmW+q0
>>398
イングランドのプレミアは放映権という起爆剤があったから出来たけど
今のJリーグじゃまずその金がないからな
407名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:55:16.69 ID:kMUq6HqLP
>>392
それは違う
ただ単に野球というスポーツが面白くないから
ただそれだけだよ
あと今の野球にスターとかいるか?
俺が知ってる野球のスターは松井ぐらいまでだわw
今の選手とか全然知らん
でも野球の経営は見習うところは多々ある
メディアにたくさん露出させてもらうこととかね
まああれは究極ナベツネがいたからってのがあるけど
408名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:55:57.90 ID:4S7RSOHzP
>>403
それは言っても仕方ない
昔の浦和戦とかかなり埋まってたじゃん
全周鹿島ファンで埋めれるくらいファンを増やして動員を伸ばす努力をするしか
鹿島がこの先生き残る道はないと思うよ
物凄く地味で困難な作業だけどそれしかないでしょぶっちゃけ
409名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:56:03.52 ID:2NN8altVO
Jリーグは今のままでいいよ。

浦和がビッククラブになって、浦和が優勝ばっかしてたら普通につまらないだろ?
410名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:56:11.05 ID:tgR5uq1z0
鹿島はイケメン選手だけ集めてればいいんだよ
浦和は他チームからの強奪
マリノスは元代表のおっさんチームで
411名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:56:30.91 ID:BiPQunii0
だからいくら給料上げようが規制緩くしようが駄目なんだって
サッカーは給料も大切だけどまず強いチームに入りたいor高いレベルで戦いたいというのがあるわけ
それはW杯があるから
現に昔のJや今の中国なんかは金はあるけど来るのはピーク過ぎた出稼ぎだけ
誰が好んでレベルの低い地域に行くかよ
412名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:56:31.56 ID:nZxmvHGI0
>>394
サッカーは事実上ヨーロッパが頂点だからファンも選手もそっちに
取られるのが痛いな
野球みたいに国内だけじゃ完結できない
413名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:56:37.16 ID:5fUpd8zrO
アベノミクスで国民の収入が増えるとサッカー離れ。
収入が増えるとゴルフ、マリーンスポーツ、モータースポーツやテニスに流れる。
サッカーはどん詰まり。
414名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:56:46.64 ID:znjvHsw40
鹿島はホームタウンを23区に移せば良いのに
415名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:56:52.60 ID:inSj0ais0
>>397
日本でサッカー王国と言ったら清水と浦和だよな
まさに南葛と明和
416名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:57:02.73 ID:nSaU/0MU0
Jリーグが地域密着とか田舎に媚びて自爆してるのが全て悪い
417名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:57:15.27 ID:/E4unkUT0
>>409
実際今のセリーグつまらんからな
巨人が強すぎて
パリーグは戦力均衡してて面白い
418名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:57:27.91 ID:k1dTM4eE0
>>414
鹿島の地元民が暴動起こしそう
419名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:57:43.32 ID:TBhCEIsw0
>>407
Jリーグだって昔は地上波でガンガンやってもらえてたじゃん
でも視聴率が取れないから全部消え去っただけ
野球よりももっと早く人気がなくなっただけそれだけw
420名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:57:49.77 ID:kMUq6HqLP
結局ビッグクラブ否定派は「今のJリーグ」のファンなのであって新規を獲得することまったくしてないんだよね
あのままだんごでやってても新規は絶対に増えないよ
421名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:57:54.03 ID:NmWrbp37P
>>405
まぁそれは有るな
にわか・・・女子供は、Jじゃなく海外サッカー見ればいい
入門者用として最適だよ海外サッカーは
422名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:58:13.38 ID:4S7RSOHzP
>>411
Jはもうかつてほどレベル低くないよ
少なくともロートルが楽に活躍できるリーグではないね
ユングベリも駄目だったからね
423名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:58:35.02 ID:JSBqnHR2P
>>413
アベノミクスで国民の99%は収入が激減するからサッカーの未来は安泰ですねw
424名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:58:45.49 ID:HTdZStH0O
Jの悪役は浦和だろ
425名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:58:48.93 ID:/E4unkUT0
>>420
だから放映権料が年間数百億入らないとそもそも
ビッグクラブなんて出来ないだろ
だれがそんな馬鹿みたいな金払うんだよ
426名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:58:51.26 ID:5fUpd8zrO
サッカーは不況のほうが盛り上がるスポーツなんだ。

金がかからない競技だから。

アベノミクスこそサッカーの敵ですよ。
427名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:58:51.68 ID:rQ38oCxR0
アレのせいでやめたけど自分も昔阪神ファンだったのはなんだかんだでアンチ巨人なのが理由なのも大きかっただろうな
やっぱり一つぐらい全サポの何割かが嫌われるようなチームがあればリーグも盛り上がると思う
まあ、ブンデスのバイエルンとまではいわないけど相対的にシャルケやドルトムントぐらいのの立位置(強さや因縁関係)なクラブが出来ないかな

あとJをきちんと見ている人ならそうじゃないのかもしれないけど、Jは代表クラスはもちろん当確線上もしくは将来の代表クラスの若手は
とりあえずブンデス(しかもニュルンとか降格候補にすら)を選ぶから結果日本人選手の華のある選手が少ないのが自分の印象だな
にわかな自分はぱっと出てくるのが柿谷と原口ぐらい
428名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:58:55.22 ID:cJQfmW+q0
>>407
メディアにやきうが沢山扱われているのは
メディアがプロやきうの親会社ってのももちろんあるが
通達でメディアが甘い汁吸ってるから
通達切ったらプロやきうは終わる

見習うとこはとくに無いと思うが
無理やり上げるとしたら金に貪欲になるってことぐらいかなw
429名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:58:58.85 ID:BfBW6LsW0
絶対的な悪役は間違いなく必要
しかし強くなくては成り立たないから、そういうクラブがJから現れるのは難しいだろう
資金的にも
430名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:59:13.05 ID:YohEORJb0
読売の時点で客は減ってたのにな
きっと読売のままでも無能な身内人事をずっと続けてクラブを潰した結果は変わらなかった
ガラパゴス企業の人間にビッククラブの経営なんて絶対にできない
431名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:59:13.42 ID:kMUq6HqLP
>>419
違うから
Jリーグがナベツネを排除するまでは普通に放映してた
ナベツネを排除してからJリーグは衰退の一歩をたどってる

>>421
で、そのまま海外厨になってJを馬鹿にするようになるんだろ
432名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:59:17.95 ID:LkGROATD0
>>415
試合に来るおじさん(というかほぼお爺さん)やらおばさんがちゃんとサッカー知ってるのも、昔からサッカー盛んだったからだな
433名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:59:27.94 ID:znjvHsw40
>>418
6万人の田舎町で暴動起きても気にならないくらいの希望が23区にはあると思う。
434名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:59:42.74 ID:unbP2xnTO
カズってスットコでプレーしてたんか
435名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:00:06.96 ID:RwLZt7hbP
鹿島を1強にしようと努力する必要ないよ
不毛だし鹿島なりに立場を確立してるから
別の主役が生まれないといけないんだよ
それは現状浦和以外ありえない
436名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:00:14.76 ID:4S7RSOHzP
>>420
ビッグクラブは作るもんじゃなくてさ
自然といつの間にかビッグクラブと呼ばれるものだと思うぞ

タイトル獲得回数、ファンの数、そしてそれに吸い寄せられるスポンサーの数
歴史を重ねる間に多くを獲得し続けたクラブがいつしかビッグクラブと呼ばれ
定着してくのだと思う

鹿島はタイトルの数は資格を満たすがファンの数が全然足りない
浦和はファンの数は資格を満たすがタイトルの数がまだ足りない
ガンバはスタジアムがJFLレベルwww
437名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:00:22.48 ID:ZgoL3AK30
国立競技場のホームスタジアム化を解禁してもいいんじゃね?
Jができて20年経ってるし後発ならすぐにビッグクラブになるわけじゃないから問題ないでしょ

だからといって瓦斯や緑を応援しないけど
438名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:01:05.04 ID:BiPQunii0
>>422
そんなセリフはACLかトヨタカップで勝ってから言え
リュンベリももうピーク過ぎてたし
アーセナルでもスぺ気味だったろ
439名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:01:12.37 ID:/E4unkUT0
>>436
万博競技場はガチでやばい
座席が区切り無しのベンチとかねーよwww
440名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:01:34.72 ID:NmWrbp37P
>>431
>海外厨になってJを馬鹿にする

これは誰もが通る道。 むしろ正しい
海外から入ってJに到達する。 この方が自然
441名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:01:48.46 ID:/E4unkUT0
>>438
ACLで浦和とガンバが優勝してたけど
442名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:01:54.75 ID:fRPGgJsE0
放映権問題と東京のクラブに華が無いからな
443名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:01:56.06 ID:5fUpd8zrO
アベノミクスと無縁の中年男女貧乏だけが
いつまでも毎週シーズンチケットでスタ通い。

もうすぐ来ますよ。
444名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:01:59.92 ID:kMUq6HqLP
>>425
なんで世界的なことを基準にしてるんだよ
国内的ビッグクラブでいいだろ
だったら巨人を参考にすればいい
445名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:02:31.53 ID:LkGROATD0
23区23区言ってる奴はどこで試合をさせるつもりなんだ
試合だけ23区外でやらせんの?
446名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:02:55.99 ID:/E4unkUT0
>>444
だから無理に作れるもんじゃねーんだよ
野球の巨人だって60年以上の歴史があるんだよ
447名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:03:04.05 ID:4S7RSOHzP
>>439
新スタが建ったあとどれだけ動員伸ばせるかだろうなガンバは
4万収容で平均3万超えたら大したもんだよな

利用施設の豪華さもビッグクラブか否かの分岐点だと思う
448名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:03:22.39 ID:rT6o14+40
>>425
だからビッグクラブって何も海外を基準にしなくてもいいだろ
野球の巨人ぐらいのクラブになれば十分だろ?
極端すぎるんだよ否定派は
449名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:03:26.31 ID:tgR5uq1z0
名前からして万博競技場だからな
作られたのいつだよって感じ
450名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:03:38.83 ID:Z5A9ySHo0
ビッグクラブを作りたいのなら、
ある程度人口規模のデカイところじゃないとダメだろうね。

そう言う部分からすると鹿島では無理があるんだよねぇ・・・。
451名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:03:41.63 ID:YzM7Q5o00
野球の方がドラフト導入してるから、平均的だろw
452名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:03:55.82 ID:i1iyz76YO
スターが出ても海外移籍したり代表戦で酷使されてポイだろ
今のJは全員サッカーでスターシステムには否定的だ
453名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:04:05.00 ID:BiPQunii0
>>441
何年前だよ?w
ACLで勝つのはまあいいとして未だに1回も南米、欧州には勝ってないんだぞ
454名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:04:24.62 ID:/E4unkUT0
>>448
巨人も歴史があって出来てるんだから
20年でそんな簡単に出来るわけねーだろ
455名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:04:40.82 ID:k1dTM4eE0
>>437
現状観客席8万のスタジアムをホームにするってのはいろんな意味で厳しいと思うぞ
456名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:04:56.74 ID:MSnojwzI0
>>424
浦和は悪役じゃなくて悪
本来はサンドバッグみたいなチームだったのに頭の悪いサポと長い間弱小だったコンプを拗らせたアマチュア時代のOBが増長させた
サッカースタイルの無さといいマンCに似てるかも
457名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:05:01.54 ID:rT6o14+40
>>446
でも読売ヴェルディはそれに近いところまであったじゃん
カズも当時2億ぐらいもらってたろ
458名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:05:02.96 ID:NmWrbp37P
そもそも
サポーターの目標は優勝なんかじゃない

みんな勘違いしてっけど、優勝なんてオマケなんだよ
面白い楽しい感動するサッカーやった結果優勝したらラッキーくらいなもんで

遮二無二優勝目指す傲慢クラブとか誰が見たいんだよ糞野郎
459名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:05:17.79 ID:kMUq6HqLP
>>446
60年以上って言っても出来た当時からすでにビッグクラブだったよ
リーグ優勝、日本一しまくり
そのぐらいやらなきゃだめだよ
460名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:05:47.49 ID:4S7RSOHzP
>>450
人口は多いほうがいいとは思う
でもスタが埋まってりゃそれで問題ないと思うよ
鹿島は動員が悲惨すぎる
461名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:05:47.71 ID:VTezUiHK0
カズが言うなら正しい
462名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:05:48.01 ID:2j/4OOee0
>>406
Jリーグに頼るというより、親会社に出してもらうんだよ
親会社がいない、金出せないクラブはプレミアお断りって感じで
463名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:05:48.60 ID:V1nlO5O9P
>>303
宣伝効果として考えた時に

パナ=国内知名度は十分。アジアに進出する気がある。
ドコモ=国内知名度は十二分。アジア進出の計画なし
日立=国内知名度は十分。アジアに進出する気がある。
セレッソ=国内知名度は6分。アジアに進出する気がある。
住金=コンシューマー向けではない
トヨタ=すでに知名度十分

>>312 >>318 >>340
基本的にファンは
1) 地元のチームは勝ったか?
2) どこ・誰が世界一か?
この2つにしか興味がない。

90年代のワールドカップ枠拡大はアジアにこの部分でアピールした。
その頃の日本は当然代表が断然ステータスが上で、ヨーロッパでもその傾向はあった。

んで、UEFAが自分の利権の拡大を狙ってCLを2) どこ・誰が世界一か?に改組した。
どのクラブも地元人は多くない。世界を相手にした巨額のマネーは2)を経由しないと生まれない。
CLの放映権で金を得てその金でCLに出られるチームを作る、
そういうフィードバックで少数の特定クラブがリーグ内の地位を独占したのが最近の話。
464名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:05:50.01 ID:/E4unkUT0
>>459
>60年以上って言っても出来た当時からすでにビッグクラブだったよ
えーっと80過ぎのおじいさんですか?
465名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:05:56.06 ID:QEZ+WitY0
給料上げても老害プレイヤーが金持っていくだけだろ。
466名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:06:14.42 ID:nZxmvHGI0
>>448
巨人は王長嶋ってスターがいたっていうのもあったが
Jからスターを作るのは難しいだろうな
サッカー選手は海外で活躍するのが必須だし
467名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:06:35.02 ID:4S7RSOHzP
>>457
当時の読売がビッグクラブだったかどうかってことだろうけど
あれはマンチェスターシティみたいなもんでビッグクラブとはちょっと違うと思う
468名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:07:05.14 ID:rT6o14+40
>>466
現にカズがいたじゃん
469名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:07:06.96 ID:kMUq6HqLP
>>464
は?
読売巨人の歴史見たらそのぐらい分かるだろ
どういうところからそういうレスが出てきたの?
470名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:07:23.50 ID:QKiXLlwpP
>>458
雑魚クラブでは面白い楽しい感動するサッカーなんでできません
弱くても高校サッカーなら面白い楽しい感動するサッカーはあるけど
それは「青春」っていう限られた時間が前提にあるからその補正によるもの
おっさんの下手くそなサッカーはほとんどの人においてただ下手くそなだけ
471名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:07:45.99 ID:5yo1jetY0
欧州サッカーのビッグクラブ中心のシステムとアメスポの戦力均衡システムが中途半端に混じり合ってる感じがする
どっちかに徹底しろよ
472名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:08:15.09 ID:/E4unkUT0
>>469
お爺ちゃん発狂こわーい
473名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:08:20.16 ID:NmWrbp37P
>>466
スターが居た。 んじゃないぞ
偶然たまたま王長嶋が居たんじゃ無い。 札束で引っ張ってきたんだぞ

当然それに数倍するベンチウォーマーが居て飼い殺しにされてたんで
474名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:08:36.80 ID:nZxmvHGI0
>>468
今後ね
今のカズをスターに当てはめるのは無理がある
今のスターは本田や香川だろうし
475名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:09:00.10 ID:cJQfmW+q0
巨人を目標とか勘弁してくれよw

結局80年かけて人気右肩下がりの
お爺ちゃんしか見てないクラブなんか目標にしてどうすんだよw
476名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:09:17.69 ID:kMUq6HqLP
>>472
結局反論できなくなってそれか
だっせえな
477名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:09:29.24 ID:4S7RSOHzP
とりあえず甲府と山雅と岐阜に練習場とクラブハウス作ってあげようよ
鳥栖は立派なの出来たよね
478名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:09:58.35 ID:NmWrbp37P
>>470
だからJFLが目指すべきは、どのクラブでも優勝できるチャンスがあるようにシステムづくりするこったろうが
もちろんやる気のないクラブは淘汰されるべきだが、一部のビッグクラブを優遇するなんてことは絶対にしちゃいかん
479名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:10:39.35 ID:inSj0ais0
三大ライバル関係
V川崎vs横浜、鹿島vs磐田、浦和vsG大阪

鹿島vs磐田は質が高かったけど如何せん立地がな
東の浦和、西のガンバも面白かったけど万博が

遠藤が絶頂のうち今計画してるようなスタが出来てたら
ガンバがビッグクラブ候補になってたんじゃないかな



 
480名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:10:54.61 ID:i1iyz76YO
鹿島が実績的にビッグクラブなんだろうけど
磐田ガンバ浦和が一時期ではあれ王者のサッカーしてたな
481名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:11:16.61 ID:kMUq6HqLP
ま、今のJが好きなやつらがこんなんじゃやっぱり衰退していく一方だな
頑張ってJは海外にいい選手一杯出して下さいね
こんな国内リーグにとどまる価値なんてないに等しい
482名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:11:23.83 ID:4S7RSOHzP
>>458
サッカーの楽しみ方の教育はもっとしてくべきだよねぇ

色んな角度からサッカーを楽しむっていう技術を観客に教育すべき
483名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:11:33.61 ID:Z5A9ySHo0
>>457
そう言うプロ野球的な企業ベッタリなやり方では限界があるのも事実で、
実際それでフリューゲルスが消滅してしまったじゃないの。

現在でも多くの実業団スポーツチームが、
企業業績に左右されて毎年のように廃部や休部の憂き目に遭ってるじゃないの。
484名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:12:16.63 ID:EeQRbZDC0
Jリーグの場合は、一つの戦術を計画性をもって進めてきたチームの方が強いからなぁ。
ビッグクラブと言っても、予算がいっぱいあってもできないんじゃないか?
485名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:12:20.64 ID:QKiXLlwpP
>>478
戦力均衡なんてサカ豚が散々馬鹿にしてきたシステムじゃん
そもそもサッカーは戦力均衡するにはクラブ数が多すぎるから
486名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:12:40.69 ID:4S7RSOHzP
>>480
磐田は今、ヤマハスタジアムを大規模改修工事中なんだよね
夏に完成予定らしいんだけどメインスタンドが小さいままなんだよね

いつかメインスタンドも改修してバックスタンドくらい大きくして欲しいもんだな
そんで全部屋根つけたらそこそこ見栄えの良いスタジアムになると思う
487名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:13:01.89 ID:YohEORJb0
別にJリーグのレベルが上がってもファンもメディアもブランドしか見ないでサッカー詳しくないしそんなに好きでもないから客は増えない
今海外で活躍してる香川乾清武全員同じチームにいたけどセレッソの客はそんなに多くなかったし
特別メディアの評価が高かったわけでもなかった
488名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:13:31.40 ID:wS540X8I0
いつも同じチームばかり優勝してたらつまらない
だからビッグクラブいらない
489名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:13:51.90 ID:4S7RSOHzP
>>484
世界的にもそういう流れになりつつあるよな
金で選手を集めてきて勝てる時代ではなくなってきてるよね
ドルトムントとバイエルンというドイツの2クラブがCL決勝に進出したのは
その流れを体言してると思う

プレミアが勝てなくなってきた
490名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:14:26.85 ID:NmWrbp37P
>>485
戦力が不均衡な海外リーグ見て、本当に楽しめてるか?
俺は全然楽しくないね。 日本人選手が居ないクラブとか見る気もおこらん
バルサvs雑魚とかほんとつまらん
491名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:14:31.86 ID:FC73K5Pg0
Jの強さって毎年優勝チームが変わる程度の強さってことだろ。
そこが問題。
世界中から選手を集めたチームが出たから負けたなら他のチームも頑張れと思うが。
492名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:14:33.57 ID:i1iyz76YO
アジア枠導入で優勝チームが毎年バラバラ
しかも昨年ACLに出てないクラブが優勝するという
493名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:15:04.63 ID:4S7RSOHzP
>>487
それは本当にそのとおり
スター選手が海外行っちゃうからってよく言うけど
香川はセレッソ時代から何度もA代表に呼ばれてたし五輪も出てたけど騒がれなかった
海外に行ってドイツで大活躍したからスターになったわけで
国内にとどまってたら今ほどスターになってない
494名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:15:47.89 ID:+M2fXbZK0
赤字出してでもOKにしないとね
もしくは外資入れるか
495名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:16:10.21 ID:zkhltYLv0
んーやっぱ首都クラブであるFC東京に王者的な格を持ってほしいなぁ
496名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:16:10.34 ID:qxpYSBp3i
サッカーそのものが根付いてないからなあ、根付いてるなら
レベル云々関係なくみにくるよ
497名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:16:30.55 ID:zwJC4MpuP
Jリ―グぐらいじゃないの?やたら戦力均衡にこだわってるの。

欧州だけじゃなくてアジアも強いチ―ム決まってるだろ。
498名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:17:02.76 ID:18TWmMDu0
>>490
自分がどうかの前になぜ世界中のサッカーファンが
惹かれてリーグに感心持ってるかを客観的に考えてみるといいかもな
499名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:17:11.85 ID:BiPQunii0
バイエルンなんかは国内で勝ちまくりで強奪するから嫌われる反面
ドイツのクラブとして外国と戦う場があるから国内リーグではファンではないけど対外試合では応援する
これはA代表に通じるものがある

Jにはそういう舞台がない
ACLなんて罰ゲームだしなんて言ってるぐらいだしw
500名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:18:10.90 ID:nSaU/0MU0
Jリーグって完全に失敗作だよな、代表人気も一ミリたりとも還元されず
代表は見るけどJリーグ?何それみたいな人間を大量に作り出して

今こそJプレミアを造り上げて日本を本当の意味でのサッカー大国にするべきだろ
糞田舎と既存のゴミチームは一新してアジア最強のリーグを一から作り直せよ
501名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:18:23.42 ID:NmWrbp37P
>>498
そりゃにわかが多いからに決まってんじゃん
ハリウッド映画だってにわか専用の幼稚なアクションがバカうけだし
世界の人は基本的にアホなんだよ
502名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:18:52.18 ID:QKiXLlwpP
>>490
面白いか面白くないかという以前に戦力均衡なんてシステムがそもそも無理だから
大体競争原理が働かない市場なんて淘汰されるのが常で仮に無茶苦茶なルール作って
無理やり戦力均衡したところで選手もクラブもリーグもレベルが下がるだけ
アメフト並にチーム数制限して且つレベルの高い人材が豊富で底辺のレベルからして高いならともかく
Jリーグみたいにクラブ数はやたら多いけど世界的な水準に近い選手が少ないところで戦力均衡なんて無理だから
できもしないことをギャーギャー喚くのは前の与党だったどっかの党と同じ
503名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:18:56.74 ID:YohEORJb0
読売(笑)から日テレ(笑)になっても金は十分使ってたのにな
金はあって深夜だけどテレビ番組まで持ってたけど客はどんどん減って優勝どころか降格して昇格にも苦労する始末
戦力の入れ替わりが少ない野球と違ってサッカーは入れ替わり激しいから無能が金を持っても無駄遣いするばかりなんだよ
そして読売日テレには無能しかいなかった
504名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:19:05.27 ID:tgR5uq1z0
Jは戦力均衡なんかしてないし
今年の大宮の選手の名前何人言えるんだよ
505名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:19:06.01 ID:inSj0ais0
>>493
ほとんどJ2でやってたからなー
506名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:19:44.04 ID:RwLZt7hbP
>>495
それはその通りだけど川崎問題で失敗してるからなあ
明らかにがんばってるのが透けて見えるけどそこはなるようにしかならないと思う
507名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:19:45.59 ID:kMUq6HqLP
>>500
ほんとそう思うわ
そこかしこにある地域密着(笑)のゴミチームの山々をなんとかしてほしい
508名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:20:50.41 ID:EeQRbZDC0
具体的にビッグクラブって、給料が高い外国人選手を連れてるだけになると思う。
509名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:21:07.91 ID:18TWmMDu0
>>501
どんだけ自分以外の人間を見下して見てるだよ
お前の観てる玄人受けする高尚な映画挙げてみろ
510名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:21:13.47 ID:YohEORJb0
メディアのレベルが今のまま低い限り実力はともかくリーグの評価は大して変わらないわ
511名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:21:16.77 ID:sdFScKAh0
野球に例えてる人は帰ってくれないかな。
野球脳は救いようないもの。
512名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:21:21.68 ID:NmWrbp37P
>>502
まぁ、Jは戦力均衡に成功してんだよ
してるからこそアジアで勝てないんで

戦力不均衡で、巨大戦力もったクラブでないとあんな過密日程闘いぬくの無理なんで
そこ解決する方法考えりゃいいだけだな
513名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:21:34.62 ID:QKiXLlwpP
>>504
Jは低いレベルで均衡してるだけで単に人材不足
昔はいい外国人ストライカーがいるクラブがとびぬけたりしてたけど今はいい外国人なんてほとんど来ないし
514名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:21:42.95 ID:01LoQDd70
スカウトを強化して東南アジア方面の選手増やしたほうが良いと思う
そしたらその国はJリーグ見てくれるでしょ
515名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:22:17.18 ID:RwLZt7hbP
>>500
どうやって一から作り直すのか案を教えて欲しいわ
516名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:22:25.93 ID:ZhUxce9O0
鳥取とガンバが同一リーグで引き分ける世界だからな
プレミアで言うたら、リバポとその辺の草サッカーチームが同じリーグにいるようなもんだ
517名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:23:00.75 ID:NmWrbp37P
>>509
最近見たハリウッド映画ですげぇと思ったのはアバターです( ´ー`)y-~~
俺もにわかですハイ
518名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:23:10.78 ID:QKiXLlwpP
>>516
まあカップ戦なんかだと3部に1部上位が負けるなんてのがちょいちょいあるがな
519名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:23:45.51 ID:Z5A9ySHo0
根本的な問題として、
選手、チーム、リーグ、協会それにサポ、メディアが
Jリーグの立ち位置をどう見てるかと言う部分が欠けてるんじゃないのかね?

総意として、
Jは選手が欧州の主要リーグに行くためのステップアップリーグに過ぎないと見ているのなら、
ビッグクラブを作ってもあまりインパクトがあるようには思えないけどね。

そうではなく、
Jを欧州にもひけをとらないビッグリーグにするために必要なんだと言うのならまだ説得力があるけど、
そう言う感じではないんだよね。
520名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:23:55.01 ID:8Ug0Szi00
ガンバとか浦和に強奪だ寄せ集めだ金満だ言うくらいサッカー好きな人増やさないとな
そういう乗せられやすい人たちが一番お金を落とす
521名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:24:28.84 ID:CGgUL4ub0
アジアで制することがなかなかできないのはそういうことなんだろうなぁ

カタールとか帰化させまくっても代表微妙なのに何年か前ACL制したよな
あんときケイタとかニアンいたし
522名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:24:29.38 ID:18TWmMDu0
ビッグクラブはつまりリーグの看板みたいなもんだからな
看板がないと存在にすら気づいてもらえない

それが今のJリーグ
本来Jリーグのクオリティーとポテンシャルからすればもっと
国内海外からの注目が集まっていい
そうならない一番大きな原因の一つはリーグを代表するビッグクラブがないこと
だからJリーグファンはしっかりついてるのに、
それ以外の国民の多くはどこが優勝したかすら知らない
リーグそのものの存在を忘れてしまってるような状態だから
523名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:25:00.55 ID:CpYmggX1O
埼玉や茨城のチームがビッグクラブとかギャグだろ
なんにおいてもまず東京だろうが次点で大阪
524名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:25:14.56 ID:cJQfmW+q0
>>519
浦和は掲げてたぞ
Jリーグを世界最高峰リーグに、と
525名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:25:36.70 ID:bPmuahZ80
人気的な意味でも底上げが必要だと思う
526名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:26:33.85 ID:wdS14/1I0
>>516
ウィガンに負けたシティ・・・
527名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:27:02.48 ID:01LoQDd70
アジア・アフリカ方面で素質あるのに貧しくて機会得られない小さい子とかを育成したらいいじゃん
育成とスカウトに力入れれば絶対欧州レベルになる
528名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:27:11.24 ID:4S7RSOHzP
>>524
いつかは世界最高峰のリーグになって欲しいけど
そうなるまでのステップを踏まないとそこに辿り着けないわな
今は一旦供給側に回る時期でしょ
529名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:27:15.98 ID:1dgpGRHj0
もしヴェルディが東京本拠地で読売が撤退せず潤沢な資金で
代表クラスの選手かき集めて2チーム分くらいの戦力でリーグ6連覇
くらいしてたら盛り上がってたのかね?
530名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:27:16.28 ID:2j/4OOee0
本気で改革するんなら>>500みたいな大胆なことをやって、
20年前の勢いを再び取り戻すしかねーっすよ
100年構想とか言ってっけど、田舎クラブなんて100年経っても専スタすら作れないのが目に見えてる
アマチュアに毛が生えたようなところはプロでやる資格無いよマジで
531名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:27:52.97 ID:EeQRbZDC0
ビッグクラブというより、東京23区内に大きなサッカースタジアムと
そこを拠点にしたチームは欲しいな。
532名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:28:04.81 ID:ketkrUlO0
世界では首都にビッグクラブが無いと言うけど
日本は首都機能と経済機能が一緒になってるからな
経済の中心である東京に作らないと駄目
533名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:28:45.61 ID:pXFSo8Vh0
千住大橋にでかい土地があったろ
あそこに5万人スタ作って東京23区のチームにすればいい
534名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:29:24.63 ID:4S7RSOHzP
>>530
まずは全都道府県にクラブを行き渡らせる作業に尽力すべきだな
Jはまだまだ裾野を広げてく段階

今の現役の選手たちには大変申し訳ないが、今の現役の選手たちが現役の間に
Jリーグが完成することはないよ

未来のために身を粉にして働いてもらう時期です
与えられた環境でしっかり仕事してればいつか評価されますよ
535名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:29:25.93 ID:oCerUX6P0
このスレでは瓦斯は存在しないことになっているのかw
536名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:30:09.47 ID:kMUq6HqLP
>>529
少なくとも読売が放送しまくってたろうなw
我が読売は野球サッカー共に国内トップだってね
今じゃJリーグは地上波放送すらないんだからお察しだわ
537名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:30:19.66 ID:ketkrUlO0
>>529
浦和との試合は日本代表並みにチケット売れて
さいたまスタジアムと国立は超満員確実
538名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:30:30.73 ID:inSj0ais0
>>529
それプラス代表のほとんどがヴェルディの選手で、
尚且つ今の代表に劣らない強さだったら盛り上がってただろうね
539名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:30:50.89 ID:VcEATTZxP
>>535
どっかの燕みたいなもんだろ
東京にあってないようなもんだし
540名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:30:53.62 ID:EJ3xFPZ30
どうせ日本人なんてほとんどいないんだ
激絞りしてプレミアリーグでも作れよ
国籍もとっぱらえ
541名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:31:15.70 ID:4S7RSOHzP
>>535
現実的に瓦斯が将来23区内に専スタがたってそこをホームにするってのが一番あり得る話だよな
味スタでとりあえず動員3万まで頑張ってもっていって

23区内専スタに引っ越してそこで人気爆発ってのしか東京サッカーが盛り上がる絵は浮かびづらい
542名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:31:23.98 ID:RwLZt7hbP
>>529
盛り上がったのは間違いないけど状況にもよると思う
今、急に支援再開してヴェルディをJ1優勝させてアジアも獲って
何連覇もさせたら間違いない
543名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:31:32.40 ID:DRbflKxP0
>>529
世の中やはりなんと言ってもお金次第だからなぁ
その例えのクラブが年俸4億、とか5億の選手だらけだったらそりゃ
子供だって憧れるだろうしな 
544名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:31:53.07 ID:cJQfmW+q0
>>530
まぁ確かにいつまでもJリーグが地域の町興してきな感覚じゃぁ困るわな
いつかは改革しなきゃいけないときがくるだろう
545名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:31:59.82 ID:8Ug0Szi00
ヴェルディがあのまま行っててもワタナベの発言力が増してただけで
結局はドラフトとかくだらねー協定とか野球の運営と同じになってたんじゃないの 
商売人のじいさまたちがフガフガ言ってるオーナー会議が最高意思決定機関とかゾッとするでしょ
546名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:32:24.37 ID:8OlLXOw80
23区ならとしまえん潰す予定あったらしいしそこにスタジアムを作ろう
練馬ならギリギリ23区
547名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:32:57.26 ID:aAdD6fq4O
>>530
松本や鳥取ですら専スタあるの。北九州にも出来る。
むしろ大都市圏の方が土地なくて専スタの可能性が閉ざされてるケースが多い。
548名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:33:20.71 ID:4S7RSOHzP
>>543
お前は子供を舐めすぎ
子供ってのは金に憧れるんじゃないよ

カッコいいヒーローに憧れるんだよ
大きな舞台で大活躍するヒーローに憧れる
その大きな舞台を作るには歴史が必要
W杯で活躍する選手が何故ヒーローになれるかといえば
W杯という大会に大きな価値があるからだ

Jリーグもそういう風になれるように歴史を重ねないといけない
みんながJリーグの話をそこら中でするようになれば
その中で輝いてる選手はヒーローになる
549名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:33:55.49 ID:cJQfmW+q0
>>543
今、巨人の選手達に憧れてる子供なんているか?
550名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:34:26.02 ID:01LoQDd70
海外に放送権売る努力しないと
少子高齢化の日本だけじゃ先は見えてる
551名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:34:39.27 ID:18TWmMDu0
今の日本のサッカーファンは

代表だけ見る Jリーグ何それ?

って人が圧倒的に多い
これはそのファンが悪いわけではなく
Jリーグのこれまでのアプローチの結果でもある
コアなファンはいるけど、多くの人には存在すら忘れられてる
ここを見つめなおさないとコアファンはどんどん急速に高齢化するし
閉鎖感がぱない
552名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:34:42.39 ID:ketkrUlO0
J1・4位の賞金6000万>JFL降格の町田へ支援金5000万>>>>J2優勝賞金2000万

Jは自由競争に見えて実態は護送船団方式だから一番厄介
553名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:34:44.93 ID:FC73K5Pg0
今更、東京にスタジアムが出来たら人気がーってのは幻想だと思うが
東京マスコミに露出しないのはそれが大きいだろう。
554名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:34:49.27 ID:Z5A9ySHo0
>>529
サッカーにはWCと言う、
野球にはない世界と渡り合わないといけないもう1つ上の舞台があるからね。

いくらヴェルディが強くても、
そこに所属している選手たちが代表では世界で通じないと分かれば、
閉塞感が生まれてしまってリーグ全体が停滞してしまう可能性は否めないだろうね。

WBCを経験して以降の現在のNPBがまさにそれに近い状態じゃないの。
555名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:34:49.65 ID:CTh+oVwBO
>>543
ドルトムントみたいなチームも惹き付けられて熱狂すると思うけどな。
カズはピッチで力不足なら潔く引退してくれよ。
すごくファンだったけど晩節汚してるよ。芸能人じゃないんだからさ
556名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:35:16.63 ID:4S7RSOHzP
>>549
いないよなww
大金貰ってるのにねww

子供は金で憧れを抱かない
カッコいいか否かが判断基準

巨人の選手はカッコよくないから憧れを抱かれない
557名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:35:25.09 ID:1dgpGRHj0
まあ田舎の町おこしと海外への選手供給リーグでも仕方ないんじゃないかね
もう地理的にアジアの端っこってだけでヨーロッパから離れ過ぎてる
558名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:35:32.70 ID:DRbflKxP0
20年前のカズ、武田、北澤、ラモスらの年俸2億軍団が一番華やかだったという
全盛期ではないとはいえジーコ、リネカー、ドゥンガ、ピクシーとかきてたしな
ニワカにもわかりやすいくらい華やかだった
559名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:36:02.88 ID:inSj0ais0
>>541
ホーム移転って地域密着を謳ってる現状ではどうなんだろうね
前例が大失敗したヴェルディしかないけど

観客はともかくそれまでやってきた地元自治会とか怒り狂うんじゃない?
560名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:36:23.79 ID:unInc6010
まあ、カズはさすが良く分かってるね。
読売を潰した時点で、Jリーグが世界的リーグの一角になることは無くなったんだよ。
それは、協会が国際資本に屈して、日本サッカーを欧州の植民地とすることを選んだということだ。
いまごろ読売があればV10ぐらいを達成して、その資本と宣伝力で、
アジア最強チームとして、世界的に名が響いただろうね。
これはもともと正力が構想していたビジョンだ。
561名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:36:25.11 ID:kf0eyzlzO
浦和や柏や横浜とかが候補だな
とは言え補強と言っても海外にも行けず代表にも選ばない微妙な補強しか出来ないからな
大した差はつかないな
562名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:36:49.81 ID:kMUq6HqLP
>>549
というか野球選手に憧れてる少年自体は絶対に少なくなってきてる
代表人気でサッカーに夢見る子供がいるはいいんだけどそれの下地のJがこれじゃダメだろ
563名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:36:58.33 ID:cYnYW6+Q0
だが、マンU、アーセナル、バルサ、レアル、バイエル、BVB、などのビッグクラブで活躍した日本人が香川しか居ない(´・ω・`)
564名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:37:01.05 ID:wdS14/1I0
>>549
読売のアンケートで好きなスポーツ選手4位に阿部が入ってたよ
まあ長嶋と王も入ってたんだけどw
565名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:37:20.32 ID:18TWmMDu0
>>548
合ってるようでちょっと間違ってる
歴史を重ねれば大きな舞台になり、価値が上がるなんて幻想
ある意味Jリーグが一番大きな舞台になって、
子供のあこがれとしてスターと呼ばれる選手たちが輝いてたのは
創設から数年の時期だからな
他の歴史の長いリーグを見てもそう
すされてるところはすされてるよ
566名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:38:04.85 ID:4S7RSOHzP
>>559
瓦斯は別にFC調布を名乗ってないからなw
一応FC東京なわけで
そんで調布からも23区内なんて十数分圏内なわけで

特に混乱はないと思うよ
っていうかあり得ないよ
それと練習場は小平のままでおkだしね
スタジアムだけ23区内に持ってくればいいじゃん
むしろファン層を拡大することに繋がるだろうね
567名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:39:14.95 ID:Tn8pvvYe0
>>19
Jリーグ発足当時から東京23区内に強いチームがあれば話は別だけど
今からじゃ浦和くらいしか無理っしょ

川崎は周辺に大企業たくさんあるんだから、もっと金まかせで強くなってくれれば
良いと思うが…あそこ、スタジアムでかくしたら客増えるのかね??
568名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:39:28.59 ID:DRbflKxP0
>>548
何を言っているのかわからん?ブンデスにいくステップアップリーグを目指せというか
もうすでになっているか 金以外で選手を引き止める方法あるの?

>>549
まぁ、安倍総理が国民栄誉賞をやるほどには虚人ブランドに価値はあるんじゃないの
569名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:39:30.69 ID:FRw00dCN0
>>565
すされてるってどこの方言?
570名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:39:45.49 ID:Cdf2CO0F0
1強2強リーグはつまんねえど
571名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:40:06.31 ID:inSj0ais0
>>558
ただ武田の年俸の推移は酷いってもんじゃなかったらしいぞ
他の選手もピークは1〜2年だったろうな

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5940520/
93年の1億2000万円から、94年、95年に6000万円、
96年のジュビロ磐田時代に3000万円となり、97年の読売ヴェルディ時代には1000万円と、
その年俸は下がっていった。
572名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:40:34.86 ID:4S7RSOHzP
>>565
歴史を重ねるだけじゃ確かに駄目かもね
だが伝統ってのは金で買えないものだからね
歴史を重ねる過程で何かを獲得し続けた結果大きな舞台に発展していくんだと思うよ
例えばACLやCWCでJクラブが結果を出し続ければそれがJの価値向上に繋がっていく
そこは誤魔化しの利かない部分だよね

結局は勝ち取り続けるしかないんだよね
競争を勝ち抜いた末に未来は開ける
573名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:40:44.71 ID:nf0QPLMj0
でも最終節前に優勝チームと降格3チームが決まってるリーグなんてつまんなくね?
やっぱり最終節の最後の1分まで楽しめてこそのサッカーだわ
574名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:40:44.74 ID:1dgpGRHj0
今の時代スポーツは世界に出てなんぼだから残念だけどJはこれ以上盛り上がらんよ
ガキだって将来の目標はアビスパに入りたいじゃなくてバルサやレアルに入りたいだろ
サッカー自体がそういうヒエラルキーなんだから後発のJが特Aグループのリーグに
肩を並べるのは無理だって
575名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:41:11.74 ID:YjTuQ6jI0
>>523
大阪は日本で3番目の都市
東京横浜の次だろ
576名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:41:25.33 ID:rT6o14+40
>>554
これ以上野球をだすとぎゃあぎゃあ言われるかもしれないけど
そりゃ昔に比べて人気は落ちてるだろうけど、未だに客は入ってる事実があるし
閉塞感ってのはないと思うけどな、メジャーでは苦戦はしてても未だに挑戦する選手は後を絶たないし
577名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:41:32.77 ID:UVDGSZ2E0
>>456
最初の二年に縛られて頭固くしてる馬鹿な人
578名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:41:34.70 ID:EeQRbZDC0
自治体に帰属意識がないもの。
人気を掴むのは難しいよ。
579名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:41:56.60 ID:B7BtYrwtO
>>529 6連覇なんてすれば盛り上がっただろうけど、実際読売が撤退する前からヴェルディは落ちぶれてたから無理だな。
なぜか川崎から東京に来たら下降線のように落ちぶれた。
580名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:42:08.38 ID:GLAXHeNo0
始まったころは全盛時はすぎてたけど世界的なスターが来てたよなあ
不況の影響だろうけど客呼べる外人もいなくなって日本の代表クラスの選手は
どんどん海外行くし アベノミクスに期待するかね
581名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:42:33.95 ID:Z5A9ySHo0
>>561
・周辺を含めた人口規模、
・スタジアムが球技専用スタジアム
・サポーターの熱さ(DQNも含む)
・チームの財務規模

これらを基準にするとやはり浦和が一番ビッグクラブに近いんだけど、
肝心のタイトルが少な過ぎるんだよねぇ・・・w
582名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:43:08.48 ID:vm1ek2Ea0
浦和は弱いのに金払いがすごいよね
583名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:43:09.88 ID:Tn8pvvYe0
>>561
オイルマネーみたいな巨大資金が入らなきゃ無理っしょ
中国の広州なんとかも、オーナーの資金で有名どころ大量に集めて
集客増に繋がったみたいだし
584名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:43:34.79 ID:CCs0HeOb0
コングキズ
585名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:43:39.12 ID:4S7RSOHzP
>>581
うん、浦和はビッグクラブ一歩手前って感じだよね
半ビッグクラブ
586名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:44:32.15 ID:VarVV70l0!
サッカーには世界があるからねえ
テレビの力を借りたスター幻想も、このご時世じゃなかなか難しいと思う
まあ少しでも代表に選ばれる選手が増えるよう精進するこった
587名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:44:38.03 ID:fQp276JsO
Jの選手で年俸1億円超えているのって数人しかいないのな
1番高額なのが名古屋の釣男の1億6千万て夢無さすぎだろ
最近ボカボカ打たれている西武の涌井より低いじゃん
588名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:44:47.85 ID:01LoQDd70
南米のクラブとか歴史も実力もあるのに地元にしか人気無いじゃん
589名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:44:49.60 ID:cYnYW6+Q0
>>585
アジアすら勝ち抜けない日本のクラブがビッグ? 笑えるw
590名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:45:05.09 ID:ketkrUlO0
>>581
クラブを動かすフロントが素人だからな
監督、選手の見極めが出来ないし、金の使い方も下手
591名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:45:09.80 ID:18TWmMDu0
>>573
極端な例で語るから比喩表現にツッコミはしないでね

接戦がおもしろいのは間違いない
でもあくまでそれは興味のあるものが接戦してるからおもしろいのであって
例えば一般の中学生の試合がいくらシーソーゲームで接戦だろうと興味ないよね

Jリーグは確かに戦力拮抗してる
でもはっきり言ってしまえばそのJリーグそのものが興味をもたれてない
他の人からしたら「おもしろくないもの」という認識
その中でいくら接戦を繰り広げても外からは無関心なんだよなあ
592名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:45:17.73 ID:7h9Fm5ttO
Jリーグに世界的なビッグクラブが有るようにするには、日本代表がW杯を三回優勝して初めて現実味がでる
593名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:45:22.58 ID:1dgpGRHj0
今は悲しいけどヨーロッパから一流どころが日本に来る理由もないからな
Jが出来た頃はヨーロッパは現行のCLは無かったし放映権でクラブが潤う前だったし
594名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:45:43.33 ID:4S7RSOHzP
>>574
むしろ一時期よりバルサレアルへの憧れは軽減してきてると思うけどな
日本人選手が欧州で複数通用することが証明されて
ビッグクラブが身近になったっていうかさ
どっかのサッカーライターがツイッターで自爆してたけど
Jリーグでシコシコやってろよってww

あれって時代を感じるよね
かつての欧州幻想がもう少しで崩壊するところまではやってきてると思うよ
それが完全崩壊したらJリーグへのリスペクトが徐々に向上してくと思うけどね
595名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:45:59.68 ID:kMUq6HqLP
>>514
それはたしかにあるな
マーケット開拓として東南アジアの代表クラスをこっちに数人引き連れてくるってのは大いにアリだと思う
596名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:47:18.39 ID:C/V6zpOp0
Jリーグ10連覇ぐらいできそうなチームでクラブワールドカップで優勝とかできればJリーグも認められるよ
597名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:47:21.96 ID:unInc6010
欧州でサッカーがビックビジネスになる前に、国内プロリーグのビジネス体制を整えるべきだった。
古くは正力の死、そして、90年代の読売撤退が全てだよ。
このタイミングでビッククラブを作れなかったことが、日本サッカーの欧州植民地化を決定的にしたのだ。
598名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:47:23.74 ID:Tn8pvvYe0
>>582
浦和みたいに、特別強いわけでもなく欧州のスター選手がいるわけでもないのに
観客が圧倒的に多いクラブって特殊なのかね
鹿島なんかは、リーグの歴史考えれば圧倒的に強いクラブなんだから
もっと集客多くても良さそうなもんだが…

浦和はなんであんなに観客多いんだろう?
元々サッカー王国と言われた場所なら、清水とかだって浦和並でも良いはずだけど
その理由がわかって他もまねできるなら、もう少し改善されないのかな?
599名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:47:30.53 ID:4S7RSOHzP
>>514
んなもん小手先のまやかしでしかない
自国選手がいるから見るってなんだよ
日本人選手が東南アジアのリーグ行ったからって見るか?
東南アジアの人たちもブランドが見たいんだよ馬鹿

Jはまずそのブランドを作らないといけない時期
そしてそのブランドを確立するには近道なんかなくて勝ち続けるしかない
600名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:47:58.42 ID:inSj0ais0
>>590
本当にそうだよな
まずフロントがプロでないと
601名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:48:01.05 ID:kMUq6HqLP
>>594
そうなんだよな
だからこそもうあとひと押しでビッグクラブつくっちゃえって思うんだけど
正直日本のトップレベルの選手をかき集めたら下手な海外の中堅チームよりは全然戦えると思うし
602名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:48:08.41 ID:+gD+H4kw0
デル・ピエロとドログバ来てくれないかな。
603名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:48:19.18 ID:yxnEr4o+0
>>565
なんかわかるわ
なんでだろうな
今の方が遥かに上手い日本人増えてるのにさ

野球と一緒でやっぱサッカーもスターが海外へ出るってのはダメな方向かもしれんなあ
日本にスターがくるって方向に持っていかないとな
リティやリネカー ジーコ とかニワカが驚いたもんな
上げたらキリがないくらい華があった

新しいものが好きなのかな
604名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:48:47.39 ID:unInc6010
浦和の資本力や宣伝力じゃ、国際的なビッククラブなんてまず無理
605名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:48:58.74 ID:4S7RSOHzP
>>598
そゆとこをもっと専門家が分析してマーケティングに活かしてくべきだよな
それぞれのクラブがそれぞれ集客努力して客を掴めるようにならないとJの発展はない
いくら大金投入して選手を獲得してきても安定して動員を増やせなければ
スタジアムに熱狂は訪れない

熱狂がなければどんな名選手を呼んでも試合は魅力的にならない
606名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:49:05.26 ID:wALf0IDS0
一般人気の面では代表現役のスターがほとんどいないのが致命的。
海外流出の理由は金だけではないので将来的にも改善は見込めない。
607名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:50:02.86 ID:unInc6010
>>606
欧州サッカーの植民地となったからね。
人材もカネもすべてむこうに吸い取られる構造だよ。
608名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:50:29.39 ID:EeQRbZDC0
正直、Jリーグファンからすれば今の代表はそんなに面白いものじゃないのに、
世間では人気があって視聴率も高い不思議。
609名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:50:40.41 ID:1dgpGRHj0
選手育てても0円移籍で浦和とかに狩られる
これでもう冷める
610名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:52:05.00 ID:4S7RSOHzP
>>603
リティやリネカー、ジーコが来るってのではもはやニワカは騒がないよ
何故なら既に日本人は本格派のサッカーに慣れてしまったからね

今後必要なのは世界の一流選手を呼ぶことではなく
サッカーを見る側の目を教育してくことだと思うね
見る側のレベルが上がれば選手も変わっていく
選手が変われば試合がより熱狂度を増す

セルフジャッジでアホ面かまして両手を広げてる選手が存在できないくらいにならないといけない
611名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:52:15.82 ID:VarVV70l0!
つーか日本人そんなにサッカー好きでもねーだろ別に
と、開き直ったらいかんのか
ここでの議論って、所詮はサッカー好き同士の、狭いコップの中の話って気がするわ
612名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:52:28.66 ID:cYnYW6+Q0
ガンホー辺りがスポンサードしてメッシ、クリロナ、ノイアーらのスーパースターを金で取ればいい。
613名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:52:57.06 ID:nSaU/0MU0
>>608
Jリーグ面白い?世間一般の人は首位のチームも知らないしJ1の18チームの名前も知らないよ
614名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:53:01.98 ID:JKctFu08P
女子のなでしこリーグは、澤や川澄などの日本代表が集まる神戸が
去年から負けなしの独走状態だけど、それでリーグが停滞してる。

この時期に優勝が決定しまったるから、殆どやる意味が無い。
615名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:53:10.62 ID:Tn8pvvYe0
>>605
やっぱり、まずはスタジアムを埋める観客がいないことには、スポンサーもつかないし
選手もどうせやるならそういうクラブでやりたいだろうしね

その辺のマーケティングってどうなってるんだろう、ほんと
616名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:53:12.05 ID:01LoQDd70
>>599
予選も勝てない弱小国からしたら海外で活躍してるだけで見る動機になるよ
昔は奥寺とか雲の上の存在だった
617名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:53:14.46 ID:EeQRbZDC0
「負け試合を見る」訓練を積んでこそ良きサポーター。
618名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:53:32.34 ID:B7BtYrwtO
>>602 デル・ピエロもう運動量が多いJじゃ無理だぞ。
Aリーグですらあんま活躍してないから。
619名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:53:46.68 ID:fQp276JsO
>>598
浦和ってJの中ではズバ抜けた集客力があるけど、じゃあ浦和が全国区チームかとなればやっぱ違うんだよね
単に地域密着が1番成功したチームで、全国区人気てのはないんだよな
620名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:54:15.64 ID:h3aZkyzF0
>>17

川淵が企業名規制して撤退させた本来ビッグクラブになりえたクラブがあったけどね。
621名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:54:24.37 ID:JKctFu08P
ビッククラブでも1強で独走状態ではリーグ戦が終わってしまうから
せめて2強か3強だね。
622名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:54:27.10 ID:k1dTM4eE0
とりあえず放送権料が上がらなくては世界的なビッグクラブなんて無理
そのためにはまずCWCで優勝しなくては
そうすりゃそのクラブ後々地上波放送も増えて放送権料も上がっていく
623名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:54:52.77 ID:18TWmMDu0
>>608
演奏も歌唱力もめちゃくちゃすごいけど全く無名のバンドと
ミスチルどっちが世間が関心あるかというとミスチルだわな
クラブの方が完成度が高い、とかそんなの大半の人は気にしてない
関心を持てる何かがあるかどうかだからな
624名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:55:18.03 ID:7WNPjoQy0
鹿島と磐田二強の時は面白かった
625名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:55:24.97 ID:EeQRbZDC0
>>613
今の代表は全然面白くないよ。
新しい選手が入ってこない、内容は読めてる、海外組は既に疲れている、敵はやる気がない。
それに比べたらJリーグは10倍面白いよ。
あなたにもJリーグを勧めるよ。
626名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:55:36.07 ID:VarVV70l0!
>>613
そう、世間というものがそんなにサッカー好きじゃねーんじゃねーのと
代表騒ぎは、テレビマスコミのバックアップもあっての、何か別物という気がするわ
今でも、世間を形作ってるのはやっぱりテレビなのかね
627名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:55:37.69 ID:KoRw2GamO
サッカーのシステムは日米には向かない
創設期なぜあんなに流行ったのかと言うとそれは明らかに野球の影響
628名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:56:07.05 ID:aJgGECGf0
チームの選手のキャラを、もっと地元の人が知れば客足が伸びると思う。
知らない選手がワーワーやってても、地元愛ぐらいでしか応援出来ないし。
629名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:56:12.85 ID:PI6XZ9Fy0
デル・ピエロとかラウルとかセードルフとか呼べる金満クラブがあればもっと盛り上がってたかも
630名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:56:17.06 ID:qi0St6YS0
>>610
俺はJにまったく興味ないけどデルピエロやラウル来たらめっちゃ興味持つわ
地元のチームなら練習場に見に行く
631名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:56:26.43 ID:4S7RSOHzP
>>616
アホかよく考えろ
東南アジアの人たちからの視点で考えろ
Jリーグとプレミアリーグ
天秤に掛けたら残念だが今はプレミアリーグを選ぶだろ

Jが東南アジアから放映権取るにはJがプレミアと同じくらい魅力的なリーグであると浸透させるしかないんだよ
そしてそのためには日本がW杯で欧州国を何度も倒したりCWCで欧州クラブを何度も倒したりするしかないんだよ

近道なんてねーんだよ馬鹿
お前金子達人か?
安易な道に逃げるな
選手とってきたから見る、とかなんだよ
632名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:56:46.34 ID:ltngD+Lo0
東京23区内にスタジアム作るなら
港区の台場か品川区の大井埠頭がいいよ。
ムリかな?
633名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:56:53.35 ID:VU/MHrIn0
誰かJ関連のスレでよく貼られてた96〜97年?の開幕戦観客数のコピペ貼ってくれねえかな
今でもそれ見るとゾッとするわ
634名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:56:55.37 ID:01LoQDd70
インドのクリケットの選手とかをサッカーに転向させてJリーグに入れたら面白そう
欧州が考えつかない発想で勝負するしかない
635名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:57:03.57 ID:kMUq6HqLP
>>616
特に日本はもうW杯の常連っていってもいいぐらいだしな
つか日本の人にも興味持ててもらってないJってどうなのよって話だし
>>626
あと国を背負ってるってのがデカイかもね
やっぱりどのスポーツでも代表になるとナショナリズムがどうしても出てくるし
636名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:57:10.87 ID:uWz3TZ570
Jはなんか真似したようなクラブ名が安っぽくて嫌だわ。地域名だけでいいのに。
637名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:58:08.22 ID:18TWmMDu0
>今後必要なのは世界の一流選手を呼ぶことではなく
>サッカーを見る側の目を教育してくことだと思うね
>見る側のレベルが上がれば選手も変わっていく
>選手が変われば試合がより熱狂度を増す

こういう目線でいる限りJリーグは世間に広まっていかないだろう
見る目を教育していく、こういう発想こそオタ目線で一番の害
逃げていく一方だよ
638名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:58:10.77 ID:FC73K5Pg0
今のJの試合が面白いかという
根本的なところから話す必要があるね。

フィジカル軽視のパスサッカー。
Jでいくら上手くてもプレッシャーかけられたら弱いんだろ?という概念をぶち破らなきゃいけない。
639名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:58:27.53 ID:VU/MHrIn0
こんな記念日にリーグ戦の試合を組まないところがまたJリーグらしい
いろんなメディアが特集組んでくれてるのにもったいない
640名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:58:52.91 ID:4S7RSOHzP
>>633
ちなみに98W杯最終予選のジョホールバルの試合前に選手たちは協会の人から
「今回W杯逃したらJリーグ潰れるかも」って言われてピッチに向かったらしいよw


そんで試合後中田が「代表は盛り上がったんで次はJリーグ頼むわ」発言に繋がった
641名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:59:01.46 ID:yxnEr4o+0
>>607
勝てないよ
オイルマネーとか入ってきてるからな
>>610
見る側を育てるの中には底辺でプレイヤー育っていくこともひとつだと思う
ただ今のJ関係はいくらなんでも増えすぎてる気がする

カズがいう格差ではないが将来中途半端な選手育てすぎて食えない人間増えすぎたら困るよ
すぐなくなるようなチームなら作らんほうがいい
642名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:59:31.49 ID:1dgpGRHj0
野球にしろサッカーにしろ地元の応援してるチーム無いと面白くもなんともないだろあれ
643名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:59:55.42 ID:01LoQDd70
>>631
自国の選手が活躍してるクラブ見るだろ
俺は中田ヒデ在籍してたペルージャの試合は何回も見たけど
日本人いないCLの試合は一度も見ようと思わんかった
644 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/15(水) 18:00:01.71 ID:cmbKeHW70
ちょっとチーム増やし過ぎ
645名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:00:07.89 ID:wdS14/1I0
>>639
ACLと思いっきりかぶってますやん
平日だと人入らんし
646名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:00:24.30 ID:Tn8pvvYe0
>>619
大金持ちが趣味兼ねてサッカークラブに大金投じるみたいなのが、今の日本では
せいぜいが神戸の三木谷とか京都の稲森レベルだからなぁ
リーグの規定で中国や欧州みたいに出来ないのか、そうする金持ちがいないのかが
わからないけど、そういうのがいないと、欧州のビッグクラブみたいのは無理だと思う

ただ、他のJクラブも、浦和の集客がなぜ多いのか研究してもう少し増やすことは
出来ないのかなって思うんだよね
647名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:00:28.87 ID:VU/MHrIn0
>>640
実際俺もそんな心境で最終予選応援してたよ
おかげで心身ともボロボロに…
あれで出場権取れてなかったら俺はどうなってたか…
648名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:00:38.40 ID:4a+S0jbYO
>>512
浦和やガンバがACLで勝ち抜いてた時代で既に均衡化してたと思うけど
649名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:01:06.47 ID:cYnYW6+Q0
>>635
常連w

金になるからアジア枠を多く取ってるだけやで。実力から見れば欧州や南米を多くしないと釣り合わない。
650名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:01:23.98 ID:4S7RSOHzP
>>637
お前電通の人間?
何でも薄めればいいってもんじゃないよ
お前みたいな低脳がジャニーズとかキャスティングするバレーボール方式を許容しちゃうんだよね

そんで気付いたら全体が衰退してるっていうwww
一般大衆=アホっていう図式でしかものを考えられない電通的思考回路

アホなのは大衆ではなく電通の人間
視聴者家畜化方式での調教スタイルは現代日本ではもう通用しませんよ

誰も野球やAKBやKPOPに熱狂してないでしょ?

考えを改めなさい

これからの日本は「本物の価値」を構築していくことが求められるよ
より現実的に、より実態に迫る、そしてそのフィルターを通過できたものだけが存続できる社会です
ある意味凄くシビアになっていくだろうね
651名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:01:25.79 ID:HqW8FyHf0
>>642
応援する理由がないと中々見る気にならんと言うのは正解だな
もうサッカー好きになってしまった人間はともかく
好きだけどそれほどでもないって人にとってはそういう動機は必要だろうね
652名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:01:29.88 ID:4wu8EBrm0
レッズは超メガトンビッグクラブだけど
普通に弱い
653名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:01:30.37 ID:Z5A9ySHo0
>>638
Jにいても外国人代表監督に代表に呼んでもらいたいなら、
ACLで常に上位に行くくらいじゃないと振り向いてはもらえないよね。
654名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:01:45.82 ID:aAdD6fq4O
>>628
遠征してホテルで地方のローカル局だとか見ると地元のJ2とかフィーチャーされてて驚くぞ。
まあ地方によって千差万別だろうけど
655名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:02:02.37 ID:ketkrUlO0
>>639
ナビスコ杯やってもマスコミは取り上げないしな
平日だからスタジアムはガラガラ

雪で延期になって今日やるJ2の松本山雅VSベルディの方が盛り上がりそう
656名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:02:59.93 ID:VU/MHrIn0
むしろ地方の方がメディアのサポート体制が充実してる
俺のとこなんてJFL時代からたまに試合の生中継あったもん
657名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:04:13.33 ID:CIZgZRTq0
専用スタジアムがないからプロっぽくないんだよね
658名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:04:15.46 ID:VU/MHrIn0
>>655
そう。ナビスコじゃメディアも取り上げにくい
放映権持ってるフジのスポルトくらいしかやらないし
659名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:04:30.62 ID:01LoQDd70
弱小国の外国人加入させて放送権売りまくりしかないよ
俊輔がいた時のセルティックの試合みんな見てたでしょ?
同じ事はJリーグでも出来るはず
660名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:04:54.74 ID:yxnEr4o+0
>>642
地元愛というか自分らが育てるって感じの気持ちが入ってくると浦和みたいになるんだろうな
地元にチームあると子供がやる→親子で観戦もある

ただガンバの試合を一度見に行った友人親子がガラの悪いやつがいて子供連れて行けないって言ってたぞ
海外の悪い部分はファンはマネしちゃいかんぞ
日本流に進んでいけよw
661名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:05:50.32 ID:kf0eyzlzO
去年の広島とかは優勝争いしてる時でも観客一万台とかだったしな
チームがある地元が盛り上がらない所は厳しいな
662多重人格者:2013/05/15(水) 18:05:53.83 ID:gwrKK78KO
トヨタや日産がなぁ…
子会社の三菱とどっこいどっこいじゃ駄目だろう
やんまーなんかも金出せるよな
663名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:06:11.38 ID:4S7RSOHzP
>>641
>カズがいう格差ではないが将来中途半端な選手育てすぎて食えない人間増えすぎたら困るよ


これは選手側を教育していくしかないね
サッカーだけで人生上がりになれると最初から思わせなければいい
サッカーだけで人生上がりになるにはJの中でトップに行かないと無理ってことを
プロ入りの段階で選手に理解させれば問題はない

あとは選手引退した人たちに対するケア体制ね
引退後の人生プランの構築を手助けするシステム
社会との強調ね
そうやって社会と一体化する体制を築けたら親御さんも安心して子供を
プロの世界に放り込める

サッカーを必死で頑張ることが人生を手助けすることに繋がる、という安心感を
Jリーグが提供すべき

それが日本サッカー、そして日本社会のためになる
その体制作りに尽力すべきね

サッカーだけで一生食っていけるとか安易に考えてるガキがいたらぶん殴って教育するしかない
サッカーの世界で大成功したらその後働かなくてもいい、ってだけってことを
サッカーやってるガキに最初から理解させとくべき
664名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:06:42.33 ID:EeQRbZDC0
日本人って、地元のメーカーが作った高機能のバッグより、
イタリアのブランドもののバッグを好む、そういう中身より格やブランドを好む民族なんだよ。
Jリーグも格やブランド力を上げる必要がある。
やはり日本でブランド力を付けるには、東京23区内に強くてユニフォームがお洒落で、
イケメン含め個性のある選手がいるチームを作ること。
それが、日本でビジネスをするときの王道だ。
665名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:07:05.38 ID:MSrg3tAhO
野球観戦に慣れてる日本人からしたらサッカー観戦は物足りないんだよね。
まず時間が短い、休憩入れて2時間かからないでしょ、野球じゃ5回の裏が終わったくらいだよ。
あと展開が常に動いてるからゆっくりビール飲んでつまみ食ってる時間もない。
とりあえず忙しいんだわ、まったりだらだら観たい日本人とアメリカ人には合わないかな。
666名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:08:08.89 ID:VU/MHrIn0
>>661
広島はけっく盛り上がったと思うぞ
サンフレ関連の視聴率良かったしパレードにあれだけ来てくれるとは正直思わなかった
667名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:09:04.73 ID:8Ug0Szi00
素直にJリーグは順序よくいい段階で進んでると思うけどね
言ったってまだたかだか20年の業界でしょ 
運営側に目標を高く持ってもらうための夢見がちな厳しい要求は当然あってもいいけどさ。
668名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:09:19.81 ID:4FzJGUc+0
>>656
地域振興の名の元に地元メディアや地元中小企業が無償のサポートをしまくって
それで田舎でも成り立ってるんだよな
実際は地元民の殆どは冷めてるのが現実
669名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:10:01.85 ID:4S7RSOHzP
>>664
日本人がブランド好きなのは同意
だが電通の考えるなんでもかんでも池面、アイドル揃えればブランドになる理論はもはや通用しないと思う

ブランドを作るには絶え間ない努力と結果を勝ち取り続けるしか道はないと思うよ
それが長い期間を経てブランドになっていく

インターネットの普及によって情報が溢れるようになって
どんなものでも多角的に考察される時代になったからね
ズルが通用しづらい時代になってきてるんだよね

その時代で通用するブランドってのは「本物」のブランドだけなんだよね
670名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:11:05.76 ID:z1UxbVc90
>>608
特にそのスポーツに思い入れが強くない人間にとっちゃ
試合が面白いかの一番のスパイスはどちらかに強く肩入れすることだし
その意味じゃ日本代表は問答無用で応援できる
671名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:11:14.34 ID:01LoQDd70
国内でファンの取り合いするよりアジア地域を開拓するほうが建設的だと思うけどね
うかうかしてるとアジア地域を中国に取られるよ
672名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:12:26.18 ID:4S7RSOHzP
>>671
同時進行で進めてくだけだと思うね
どっちか一方でいいってもんでもない
だが東南アジアの人たちもガラガラのスタンドの中で行われてる試合を魅力的だとは思わないだろうね

スタジアムの熱気というのはお金じゃ買えない
673名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:12:45.01 ID:Z5A9ySHo0
>>661
広島駅→ビッグアーチ(3倍速)
http://www.youtube.com/watch?v=wOTBkCnuBQc

広島駅→マツダスタジアム
http://www.youtube.com/watch?v=kIIUn8vaQEs
674名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:13:12.40 ID:XiKFRcJ90
なに?キングって?

どこがキングなの?マスゴミはバカなの?死ぬの?
675名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:14:05.59 ID:6cGJzL4FO
ヒール的なビッグクラブがあってもいいかもね
676名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:14:13.36 ID:r8OxjW3FP
>>667
少しずつ成長してるならともかく、緩やかに衰退してるからねぇ。
677多重人格者:2013/05/15(水) 18:14:22.25 ID:gwrKK78KO
シンプルに考えて、本拠地東京は必須だな
じゃないと全国区とはならんよなー
678名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:14:44.42 ID:01LoQDd70
>>672
本田のいるCSKAの試合ガラガラだけど日本人見てるじゃん
679名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:14:57.62 ID:yxnEr4o+0
>>676
少子化の悪影響って本当に多いよ
なんもかも衰退していく
680名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:15:05.11 ID:EeQRbZDC0
>>669
アイドルじゃなくて、ファッションだって食べ物だって音楽だって、東京発が王道パターンはなんだよ。
地方発で流行ることは少ない。
681名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:15:58.79 ID:kf0eyzlzO
資本で言えば名古屋と大宮だな
浦和は最近まで逆に三菱自に巻き上げられてたんだろ
横浜とガンバは渋ちんの匂いがする
682名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:16:14.69 ID:4S7RSOHzP
レアルマドリードがジダンを獲得したって、クリロナを獲得したって

レアルマドリード>>>ジダン、クリロナ

なんだよね

この意味を理解すべきだよね
何故レアルはレアルになり得たのか
勝ち取ってきた歴史があるからだよね
ズルは通用しないよね
683名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:17:15.91 ID:AsvcdZTD0
>クラブ経営でも赤字は駄目だとか、給料も抑えられたり、行き詰まっている部分があると思う

目下、健全経営でも強いリーグがあるというのに何を言っているんだ
684名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:18:59.16 ID:01LoQDd70
東京は娯楽が多すぎて選手育成場所に向いてない
静岡とかにビッククラブ作ったほうが良い
685名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:19:00.26 ID:rNGxD83OO
>>671
開拓するためにはマーケティング活動と同時にアジアでJの強さを示さないとね
ACL優勝した当時の浦和やガンバがその後も安定してアジアで結果出せてたら
今頃Jリーグブランドはそれなりに出来上がってたと思うんだけどね

特に浦和は強くてスタジアムが良くてサポーターも多い当時アジアで一番可能性があるクラブだったんじゃないか?
浦和の衰退はアジアサッカー全体にとっても残念な事
686名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:19:12.02 ID:4S7RSOHzP
>>679
少子化ってマスコミが煽りまくることが害だと思うけどね
そんなムードを長期間煽られ続けたら誰も子供作らなくなるぜwww

もう有名な奴らはみんな最低でも5人くらい子供作ってアピールして欲しいわ
子供は未来の宝

どんどん子供作りました、報告をすべき
大家族推奨

俊さんはその点でめちゃくちゃ頑張ってると思う
少子化報道はいい加減自粛すべきだよね
みんな子供沢山作ってますよ、ってムードを作っていくべきだと思う
687名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:19:40.62 ID:fQp276JsO
Jリーグてマスコミの扱いも小さいしね
スポーツニュースなんかでもまずはプロ野球の試合結果、次はMLBもしくは海外サッカー
Jの試合結果なんて短いダイジェストだもんな
688名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:19:54.69 ID:wPDl4lDzT
クラブじゃなくて生え抜き選手に付く客が結構いるから
傭兵軍団ってあんまり人気出ないんだよな
689名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:20:20.36 ID:C1t1q0zz0
Jが始まった頃はヨーロッパや南米のリーグにみんな疎かったからな。そこそこスター選手も来てたし
これはもうダメかもわからんね
690名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:20:46.59 ID:01LoQDd70
>>682
レアルが日本で有名になったのは銀河系軍団とかで宣伝した効果だろ
それ以前はレアルとか一般人誰も知らなかった
691名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:21:05.57 ID:Org3YswU0
日本は女や家族と行ける雰囲気なのは良いね
692名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:21:47.35 ID:Itbl+L4B0
東京にでかいとこなくちゃダメだよね
地方でやたら強くてもなんの嫉妬も湧かない
日本で地方対立できるなら東京vs首都圏以外の地方なんだから、首都圏は東京の奴隷みたいなもんだし
693名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:22:04.74 ID:XzoFWrdc0
これは正論だな
海外豚がマンUガーバルサガー言ってる時点で自ら示しとるやろ
694多重人格者:2013/05/15(水) 18:22:06.53 ID:gwrKK78KO
>>681
トヨタが東京の企業だったら、グランパスが全国的なクラブになってたな
しかし東京も日本の首都としては、企業がしょぼいのう
695名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:22:39.99 ID:4S7RSOHzP
>>690
だがレアルはそれ以前からずっとレアルだったわけで
日本で「銀河系軍団」と煽ったからレアルはレアルになったわけではない

まずレアルがあり、日本でのプロモーションをする際に「銀河系軍団」ってのが出てきたわけでね
その「銀河系軍団」の部分だけをパクろうとするのは馬鹿としか言えないwww

レアルが何故レアルになりえたのかって点を考察してくことに未来がある
696名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:23:02.04 ID:Z5A9ySHo0
>>687
野球は日本ではメディアの所有物に等しい状態なのだから、
それを優先して報道するのは彼らにとっては当たり前だと思っているのだから、
そんなことに文句言っても始まらないと思うけどね。
697名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:25:00.55 ID:01LoQDd70
>>685
南米見る限りクラブの強さと人気は比例しない
同じ人種で固まってるリーグは面白くない
698名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:28:01.93 ID:SieY0UO50
>>678
見てねえよアホw 
699名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:28:03.61 ID:18TWmMDu0
有能な日本人選手が海外に取られるという話も
それこそJリーグの現状が大きく関わってるんだよね

今の日本人選手でそこそこ若いトップクラスの価値は
年俸で言えば2億↑
今のJリーグには払えるようなビッグクラブがない
つまりこの時点でもう日本の有能な選手たちは
夢を抜きにしても海外に行くのが妥当なんだよ

例えば若手有望選手に3000〜5000万で欧州からオファーがきたとしよう
もちろん選手は夢を求めていくのだから、国内クラブが抑えようとしても
金をちょっと積んだだけでは海外に行くのを優先するだろう
でもその国内クラブのオファーが1億〜1億5000万だったらどうだろうな
ひとまず残るという選択をする選手も出てくるはず

今のJリーグはそうしたビッグクラブがないのが
選手の国外流出をさらに加速させてる
700名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:28:35.06 ID:4S7RSOHzP
>>696
マスメディアのあり方に問題があるよね日本は
そーいう部分は今後変えてくべきだと思うね

プロ野球、日本代表=中央集権
Jリーグ=地方分権
701名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:29:33.76 ID:eSj4R56p0
ガンバとかグランパスは経営規模的にどうなの?
702名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:29:56.12 ID:4S7RSOHzP
>>699
選手の国外流出=悪という捉え方が間違ってると思うよ

現実として世界のサッカーの中心が欧州であることは間違いないわけで
選手が世界の中心を目指して移動するのは自然
その流れを止めるべきではない
703名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:30:30.04 ID:HqW8FyHf0
>>700
マスメディアは変わらず衰退の道を歩むんじゃないのかな
日本人は良くも悪くも変える事に抵抗を強く感じる民族だし
704名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:30:32.05 ID:aJgGECGf0
結論から言うと、野球選手にばかり会いに行く宇賀なつみが悪い
705名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:31:36.81 ID:OKXDoXdWP
世界的に知名度の高い外国人を呼ぶことで
リーグの活性化や国内外の注目を集める事も重要だってジーコが言ってたな
706名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:32:16.96 ID:4S7RSOHzP
>>703
いや、日本の問題は変えることに抵抗を強く感じることではなく
「未だアメリカの占領下にある」ってことだぜwww

超有能な家畜国家だからなww
困っちゃうよwww
707名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:32:19.28 ID:18TWmMDu0
>>702
国外流出=悪ととらえたなら君の勘違いだよ
そもそも移籍に善も悪もない

世界の流れがそうでもJリーグ視点だとマイナス
だからJリーグからすれば防ぐように動くべきなのは当たり前
出すにしても高く売るべき
だが今のJリーグにはそういう海外からのオファーと
競り合えるビッグクラブがないから激安で流出し放題
そういう話
708名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:34:09.83 ID:4S7RSOHzP
>>707
防ぐように動くべきってのは当たり前じゃないと思うなぁww
まぁ金を取れるように努力するってのは同意

世界の流れ、日本の流れを考えて今やるべきことってのは
どうやって今後移籍金の額を増やしてくか?ってことじゃないかなぁ
今はその時期だと思うね
709名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:34:11.70 ID:4uslgpGL0
>>614
なにをもって停滞っていってんの?客入り?
ビッグクラブのせいで停滞してるんじゃねくて、なでしこブームが過ぎただけじゃないの?
710名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:34:14.20 ID:Yd1081Ca0
ACLで勝てるようなクラブを作れればいいんだがなあ

浦和がACL優勝した次の年に平均動員数48000なんて世界的に見ても多い数字を残したように、Jの中にもいくつかはビッグクラブになれそうなクラブはある。

そうなっていくためにはやっぱりまずは強いこと、具体的にはACLで常に勝ち抜けるようにならないと。
ただアジアのクラブは金持ち多いからそれがすげえ難しいんだよな…
711名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:34:49.83 ID:3Wrahr760
>>696
電波は公共物だから偏った放送はオカシイよ。
712名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:34:52.33 ID:Ovuea+4C0
自分は2500万だったっけ?w
まぁ広告費も含めれば安いパンダ量だけどさ
713名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:35:44.77 ID:Org3YswU0
ACLはCLみたいに勝ち進むごとに莫大な賞金が入るわけじゃないから
J勢のやる気がなくても仕方ない
714名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:35:49.61 ID:4S7RSOHzP
>>711
そういうまっとうな指摘は日本では「なかったこと」にされるんですよww
公共物である電波の使い方を決めるのは電通ですwww
715名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:36:01.28 ID:Tn8pvvYe0
>>667
Jリーグはクラブがほぼ全ての都道府県にひとクラブ程度には増えて
全クラブの総観客数で言えば順調に育ってる方だとは思ってるんだけど
代表人気がもう少しJリーグに還元されてもいいのになとも思う
代表選手のほとんどが欧州リーグの選手だってのも影響してるとは思うけど…
やっぱり、有名な選手を生で観てみたいという、ニワカ層というかアイドル好きみたいな
そういう層は金落としていくからね
でも、スター選手候補は欧州いっちゃうし、これがなかなか難しいね
716多重人格者:2013/05/15(水) 18:36:01.46 ID:gwrKK78KO
首都を大阪か名古屋に移せば解決するんじゃね?
717名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:36:40.15 ID:HqW8FyHf0
>>711
だから電波使用料を払えという話が出るし
払わせようとした前回の安倍政権が攻撃される理由にもなった
718名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:36:49.56 ID:vahNmkRf0
今のJ2におけるガンバが理想的な感じなのかな
しかしマリノスがこけてレッズがこけたからなあ
719名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:37:26.81 ID:4S7RSOHzP
>>710
モチベーションさえあればJクラブはACL取れると思うけどなぁ
どのクラブもモチベーションが低い
浦和がACL制覇した年はもうそれはそれは凄いモチベーションだったからね
720名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:37:53.45 ID:oXndPBCtO
>>700地方分権を選んだのはJリーグだろ
地域密着とかいう意味不な言葉でさ…志が低いよな
721名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:38:22.22 ID:Qi6bztxp0
テスト
722名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:38:56.49 ID:4S7RSOHzP
>>715
代表にJ所属選手は少ないからなぁ
かつてのように代表選手を見にJリーグ見に行こうとはなりづらいだろうね
723名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:39:15.50 ID:OKXDoXdWP
>>713
優勝で1億5000万だっけ
日本の協会からも+でいくらか貰えるらしいけど
CLに比べると微々たる額だよね
リーグ戦への影響を考えると罰ゲーム言われるのも無理ない
724名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:39:47.92 ID:YfoW6BEe0
関西人って関西チームが勝った時は大喜びで自分らだけ楽しんで終わり
Jリーグのためだとかそういう殊勝なことは全く考えてない人種だから
期待しても無駄
725名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:39:57.99 ID:9o+ZyfP+O
時間が必要なのだ。今の方向性は間違ってない。
代表も強くなってるし、海外で活躍する選手も増えた。
資金力や動員には不景気も影響してるし。
726名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:40:08.87 ID:h/308sKZP
>>681
半公務員あがりが社長で、株を国に握られてるNTTは見た目程浪費できないんよね。
727名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:40:18.31 ID:HqW8FyHf0
>>723
せめてベスト8ぐらいでいくらかでも賞金が出ると違うんだろうな
遠征費用だけでも馬鹿にならんし
728名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:40:27.67 ID:fQp276JsO
・ナベツネに頭を下げて読売にもう一度東京Vのオーナーになってもらう
・読売マネーで国内外の有力選手を引き抜く
・カズには現役を引退してもらって東京Vの監督になってもらう
・G+でもいいから東京Vの試合を毎回放送してもらう
・読売や報知で東京Vを全面プッシュしてもらう
・日テレにも東京V関連のニュースを必ず入れさせる
・巨人に全面協力してもらってファン感イベントを定期的に行う

このくらいしないと全国区チームなんて出来ない
729名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:40:39.46 ID:4S7RSOHzP
>>723
一番の問題はサポもそれを許容してしまってる点だと思うんだよね
今年の広島みたいにあからさまに捨ててるクラブはもっと叩かれないといけないと思う
サポがACLで熱狂すればクラブや選手も本気にならざるを得ない
でもそれほど熱狂してないのが現実なんだよねぇ
730名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:41:20.89 ID:wdS14/1I0
>>728
野球脳きついっす
731名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:42:07.73 ID:Z5A9ySHo0
>>707
選手が海外に行きたがってクラブもそれを尊重する。
だから高い移籍金設定がし難い。

ホントはクラブ側はこれはビジネスなんだと割り切って、
思い切った移籍金設定をしてもいいと思うんだけどぇ・・・。

まあ情に流されて、
交渉事が下手なのが日本人らしいと言えば日本人らしいとも言えるけどねw
732名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:42:35.95 ID:18TWmMDu0
>>708
防ぐ、というのを妨害ととらえてるならそれも勘違い
国内に魅力があれば出ていかないわけで
今は欧州で挑戦するのに比べて
Jリーグでプレイし続けることに魅力がないから
次々と移籍が加速する
年俸というのはその一つの魅力
だがしかし夢と引き換えの額になるので倍々で増やさないと引き止めるのは無理

そして移籍金を増やすには、やはり選手の年俸が上がらないと無理だろう
Jリーグは国内移籍が少ないのも安く海外に取られる原因の一つ
小さいクラブに移籍して国内ビッグクラブで年俸が上がって、
そこから海外移籍なら海外から移籍金も大きく取れる
国内移籍が乏しいせいで海外のクラブが直接小さいクラブから連れていくから激安
733名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:42:41.15 ID:eSj4R56p0
日産マリノス
トヨタグランパス
パナソニックガンバ
三菱レッドダイヤモンズ
住金アントラーズ
NTTアルディージャ
日立レイソル
FC東京ガス
ジュビロヤマハ
セレッソヤンマー
富士通フロンターレ

これで解決
734名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:42:43.49 ID:h/308sKZP
>>696
だから、ヴェルディが引き合いに成功の引き合いに出されてるんだろうよ
735名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:42:45.89 ID:z1UxbVc90
>>720
マスコミの思うようにならない道を選んだのに
メリットだけは寄越せってのも無理な話だわな
736名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:42:54.85 ID:ibDsNy0B0
そもそもビッググラブってどう作るのよ?
スター選手を作ろうにも実力のある選手はすぐに海外グラブに移籍、
そうして核となる選手が移籍するから常勝チーム作りも困難、
この状況で、図抜けてスポンサーや選手を国内外から集めるクラブを作るなんて無理だ。

カズのことは大好きだけど、ビッグクラブとスター選手には頼る形のリーグ振興は日本では不可能に近いと思う。
737名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:43:44.60 ID:YfoW6BEe0
ゴミ売りヴェルディに媚びるカズ
738名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:44:20.05 ID:4S7RSOHzP
>>728
正直ナベツネってもう数年以内に寿命くるでしょww
739名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:44:26.98 ID:/3Gn/DxC0
実力もないのになにがビッグクラブだよ
笑わせんなよ
740名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:45:21.61 ID:w/7UOrrg0
いきなり読売が負けたから最初は盛り上がっただけで
741名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:45:33.69 ID:18TWmMDu0
>>731
クラブは尊重する、というと聞こえがいいが
現実として有能な若手日本人選手の代表クラスに
きちっと見合った年俸を払えるクラブが
Jリーグにはほぼ存在してないでしょ
その才能を抱えきれるクラブが国内にない
仮に本田や香川や長友が日本でプレイすると言っても
ちゃんと価値に見合った年俸を出せるクラブがない
742名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:46:25.36 ID:Z5A9ySHo0
>>728
国内完結が基本の野球ならそのやり方でもいいだろうけど、
クラブレベルでも代表レベルでもその先に世界が待ってるサッカーでは、
そんな見掛け騙しなことをやっても、
結果が伴わなければ嘲笑の対象にしかなりませんよ。
743名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:48:23.93 ID:4S7RSOHzP
>>732
国内の魅力関係なしに出て行くよww
何故なら「サッカーの世界の中心は欧州だから」

これだけです
そしてまだ当分は欧州が中心であり続けるだろうね
欧州CLや欧州3大リーグの影響力の大きさね
この両輪が機能し続けるうちは欧州が中心だろうね
そして世界最高峰の舞台を求めるのは競技者として当然の欲求です

たとえ給料が欧州と同水準になっても選手は欧州を目指すと思うよ
ACLが欧州CLより大きな大会になるとは考えにくいからね
744名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:48:33.79 ID:cJQfmW+q0
>>727
遠征費はもう今年からグループリーグもバックアップしてるはずだぞ
745名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:48:43.65 ID:30mbSB4T0
ビッグクラブは作るものじゃなく、自然に湧いてくるものとでも思ったか?

乙女のように暢気だな
746名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:48:47.45 ID:z1UxbVc90
あっても構わないとは思うが作るもんじゃないしなあ
747名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:49:57.39 ID:4S7RSOHzP
>>735
マスコミが思うように世間を操らなきゃいけないって考えてることがキモいwww
電通かよwwww

マスコミは事実を淡々と伝えてればそれでいいんだよ
大衆を扇動しようとか考えるなカスwwww
日本人の脳みそ弄って金儲けとか悪趣味すぎるwwww
748名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:49:59.91 ID:h/308sKZP
>>731
香川の移籍金って4000万円だったんだぜ。
それでもセレッソは本人の夢を応援()とかで送り出して
サポも文句言わない。狂ってる。
749名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:51:01.24 ID:iaFauWOf0
リーグのレベルが上がらないとダメだろ
1チームだけ世界に通用するほど強くなるとかないから
750名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:51:12.76 ID:ibDsNy0B0
>>687
マスメディアの援護があってもビッグクラブは作れないと思う。
仮に巨人のような形をモデルケースにするにも、
・戦力の国内外への流出可能性がゼロに近い
という前提がないと不可能。
運よくスター選手が集中した際に、その状態を持続できるシステムがないと、
人気も実力も文字通りの一過性で終わってしまう。
巨人の人気が長期に渡って続いたのは、マスコミによる支援を行える対象(長嶋、原、松井等)をクラブに固定しておけたから。
実際、松井や上原という核が流出して以降は、一般層から認知されるスター選手作りに苦慮してる。
751名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:51:30.45 ID:cJQfmW+q0
ACLだけで見ないでその先のクラブワールドカップ見れば罰ゲームでもなんでもないだろ?
ACL優勝で1.5億、CWCで浦和やG大阪のように3位になれば2億、トータル3億5千万
クラブの名前も売れて賞金的にも十分だ

1試合勝つごとにお金くれないとヤダヤダ言うなら話は別だがw
752名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:52:07.65 ID:9o+ZyfP+O
海外移籍がある以上今の浦和みたいな代表一歩手前の選手が
集まったようなビッグクラブしかできないでしょ。
753名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:53:09.54 ID:18TWmMDu0
>>743
欧州の世界の選手たちが集まっているのは承知の上で
欧州に行かない選手もいる
少なくとも年俸面で欧州より大きなオファー(最低倍以上)を出せれば
ひとまずにしても海外移籍をやめる選手も出てくるだろう
もちろんそれでも行く選手はたくさんいるだろうが

何のメリットもないんじゃそりゃ出ていくわ
754名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:53:39.63 ID:AuTkmY+K0
ビッグクラブもスターも無理っしょ

もう日本でトップ張ったらさくっと
海外に行くわけで
755名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:53:53.43 ID:RBeoaf2W0
そういえばヨーロッパには必ず一国1クラブはあるもんな 全国的クラブ
イギルスはマンユナイテッド、フランスはジェルマン、イタリアはユーベ、
スペインはレアルマドリッド・・・ 日本にも必要だわ
756多重人格者:2013/05/15(水) 18:53:58.47 ID:gwrKK78KO
消費税が上がったら、読売も経営が成り立たない
新聞業界も長くない
757名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:54:05.54 ID:4S7RSOHzP
>>748
それは時代、としか言えないよね
香川の価値は当時はやはり4000万だったということだよ

サッカー後進国・日本でいくらエリートだろうと世界基準で見れば4000万で買われるってことだよ
そしてそれを認めてしまう環境だったということ
まだ日本は植民地の時代だったんだよね
植民地から脱出するにはどうするか?
地道に交渉続けて獲得してくしかないだろうね
ガンジーのように非暴力、不服従でなw
758名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:54:20.59 ID:fQp276JsO
>>742
その先に世界が〜て、じゃあJは一体何なんだって話になる
単に世界への腰掛けリーグなら別にプロ化しなく実業団のままでいいじゃんてことになる

プロって結局は人気商売なんだから
759名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:54:58.59 ID:18TWmMDu0
今ざっと日本人Jリーガーの年俸を調べてるが

20代の選手でトップは槙野の7500で合ってる?
20代でそれ以上貰ってる日本人選手がいたら教えてほしい
30代は年功序列、人気面の要素が強いので除外
760名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:55:16.08 ID:gNYcSGZIT
まだまだ裾野を広げる段階
J3ができて、もっともっとJクラブが増えていくからもう少し待った方がいい
それからでも規制緩和は遅くないよ
761名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:56:14.69 ID:hWR93ohK0
>>753
年俸を上げるメリットは高い移籍金を設定する合理性が生まれる(例えば年俸480万の5年契約で移籍金を10億とかに設定しても代理人が納得する訳がない)ので、選手というよりむしろ欧州クラブの引き抜きインセンティブが減ることがメリットだね
どうしても欲しい所は大金を積んで獲得するから日本側にとってもメリットがあるし
762名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:56:38.48 ID:oaR1e0nQ0
スターガー
ビッククラブガー
1リーグ制がー
ACLガー
言い訳探しをしてきた20年だったな
763名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:56:55.72 ID:Z5A9ySHo0
>>748
結局Jは海外に行くための踏み台に過ぎないと、
選手もチームもサポも見てる感じが透けて見えてしまうよね。
こんなんではJのチームがACLで勝てなくなるのも当然だと思うよ。

それでいてJにビッグクラブをと言うのだから、
何かもうどっちつかずな感じがして訳がわからなくなる時があるよw
764名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:56:59.76 ID:qRt79MYV0
俺は今でもヴェルディは強豪だと思ってるよ
765名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:57:25.92 ID:AuTkmY+K0
あと日本の場合、田舎町にサッカークラブがあるのはいいとして

バルサ バイエルン ミラン レアル・マドリー
他各国のビッグクラブはその国の田舎都市ですかと

その国を代表する都市にその国を代表するサッカークラブがない限り
発展しようがないでしょ
766名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:57:36.70 ID:01LoQDd70
クラブワールドカップで優勝したけどコリンチャンスやサンパウロとか人気出てないじゃん
結局、ユニークな外国人加入させないと人気出ないよ
767名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:57:51.03 ID:4S7RSOHzP
>>753
今現在のJリーグがそれほど魅力的なリーグか?という視点で考えれば仕方ないとしか言えないよ
今現在のJリーグで年俸はそれほど出せない、それだけの話
だからってズルして外資解禁とかパチンコスポンサーとかやらない方がいいと思うけどね

人が集うところには金が集まる
これは経済の基本原則

Jリーグが地道な努力で人を集めるしかないんだよね
それも浦和だけじゃなくてJ40クラブがね
それぞれのクラブのフロントがしっかりと自覚を持って血眼になって客集めるしかないんだよ
それがJ全体の価値に繋がっていくのだから
その努力を今のJがしてると言えるか?

俺は言えないと思うね
選手にAKBやももクロのステマさせるのが集客努力か?
違うよねぇwwww

まぁまだまだフロントの奴らが大衆を舐めてる状態だからこうなってんだよ
もっとフロントを追い込めばいいんだよ

アホみてーな出向社員をJクラブから駆逐することだな
768名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:58:08.50 ID:VqgRR5eP0
なでしこリーグ一強は正しいんだな
769名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:58:10.20 ID:yxnEr4o+0
メジャーの逆だな
外野手とか安値になったがサッカーは香川の御蔭で日本人バブルくるかもしれんよ
770名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:58:28.41 ID:hWR93ohK0
>>757
香川の移籍金は契約による違約金じゃなくてFIFAが機械的に決めてる育成補償金だから香川自身の価値とは何の関係もない
契約切れのタイミングで出ていかれたセレッソが馬鹿だったというだけの話
771名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:58:48.19 ID:vHSVZiMN0
Jもそれなりに格差社会じゃないか
金があっても勝てないクラブもあるけどさ
772名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:59:43.23 ID:qmC9V7Rl0
客寄せパンダでデルピエロとかベッカム呼べばいい
サッカー通()は文句垂れるだろうが無視
773名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:00:51.46 ID:yxnEr4o+0
>>772
ベッカムより男前だった神戸に来たイケメン思い出したw
774名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:01:36.77 ID:YZQt0ZRS0
>>72
PSG「………」
775名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:02:40.62 ID:qmC9V7Rl0
>>767
浦和ってなんであんな人気あんの?
田舎だから娯楽やお里自慢が無いからか?
776名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:03:26.58 ID:18TWmMDu0
年俸リストを見てて思ったけどやはりちょっと違和感感じるよ
1億以上貰ってる日本人は全部30代
選手の能力としてはピークを過ぎてる
Jリーグは年功序列の傾向が強いね

そりゃこんな構造なら若い選手は出ていくよって話
20代で才能のある選手は夢とか関係なく
客観的に見ても海外に行くしかないわこりゃ
777名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:03:32.02 ID:H/BE0fIj0
ビッククラブを作るかどうかはスポンサー次第だから。
なでしこリーグみたいに安月給で選手集めても短期間のブームで終わる。
778名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:03:32.83 ID:h/308sKZP
>>762
日テレ藤井アナ「誰かが…誰かのせいにしてきたJリーグの20年。しかし、ここで言い訳はもう許されません。人気が必要です。」
779名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:05:08.08 ID:hWR93ohK0
>>774
フランスはUEFAのカントリーランキングじゃあ6位だからもう5大リーグですらない
リーグアンがポルトガルより低レベルだとは俺自身思ってないがトップリーグを改革してELで好成績を残せるようにしたポルトガルの戦略勝ちってとこかね
780名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:05:42.17 ID:aAdD6fq4O
>>770
代理人に今度の夏に欧州からオファーあるよって囁かれて、
じゃあクラブが移籍金取れるように延長します、とはならないからね。
クラブも延長に応じない選手を干すって手段は取れないから
一方的にクラブが損を被る形ばっかりになる
781名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:06:01.58 ID:AuTkmY+K0
日本第一の都市は首都東京で
その首都でW杯の試合を開催しなかったとか
信じられなかったな

スペインならマドリード
イギリスならロンドン
フランスならパリ

でW杯の試合が開催されないとかありえないわけで

Jリーグ誕生以降のこの国のサッカーの発展は
どこかズレてる
782名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:06:17.80 ID:4S7RSOHzP
>>776
ベテラン切ったら切ったでベテラン軽視だみたいに騒がれちゃうしなぁ
まぁ多少は日本的な価値観に染まるのも仕方ないが
もっと実力主義的な査定に移行してくべきだよね
783名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:06:24.82 ID:cJQfmW+q0
J最後の希望柏が先制したぞw
784名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:07:45.89 ID:kzbx3x2o0
ビッグクラブとかどーでもいいんだよ
黄色人種の日本人ばかりで多様性がないんだよJリーグは
外人枠増やす。それしかない。
785名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:08:09.33 ID:Z5A9ySHo0
>>766
結局は世界中のサッカー選手個人としての目標が欧州の主要リーグにあり、
その中でも上位チームのメンバーになることに置かれていることの表れだと思うけどね。

そう言う中でJはどうあるべきか。
選手の欧州リーグへの供給源だと割り切るか。
割り切るのであればどう言うビジネスをして行くべきなのか考える必要があると思うけどね。
786名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:08:21.90 ID:aJgGECGf0
ホームクラブがゴールしたときにクソDJもどきが「ゴーーーーーーーーーーーーーーール」
って叫ぶところはダメなクラブ。
787名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:08:39.34 ID:4S7RSOHzP
>>780
その妥協点の見つけ方は今後模索してくべきだよね
法外な移籍金取るのを狙うのは馬鹿げてるけど

2〜4億くらい狙いの契約はどんどんやってくべきだと思うなぁ
そんでそれに従わなかったら干すとかも全然ありだと思う
こーいうのは選手、フロント、サポの間である程度の共通認識みたいなのを作らないといけないよね
全体が上手く回る方向でそういう空気の調整が出来たらいいんだけどな
788名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:09:08.68 ID:cJQfmW+q0
しかしJリーグの未来を語ってる連中がACL見て無さそうで悲しいw

ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/227785.gif
789名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:10:33.60 ID:WU2GNDTVP
Jのトップクラスで2億ぐらいは貰える位にならんとな・・・

オランダみたいな小国のリーグの弱小クラブですら
外国人として契約しちゃえばJリーグより給料貰えちゃうもんな・・
790名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:10:42.83 ID:z1UxbVc90
>>747
ハア?どう解釈したらそういう話になるんだよ
マスコミにそんな力はない。煽って人気が出るのは世間の関心が高く目新しいスポーツだけだ
淡々とした報道ならやってるだろ。夜遅い時間帯ならJの扱いはそこまで悪くはない。
野球並みの報道を望むならって話だ。
791名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:10:46.96 ID:fQp276JsO
Jリーグを発展させるには全国区チームは必ず必要
そして全国区チームを作るにはメディアの力が必要不可欠
J創世時の読売ヴェルディには全国区的な知名度がある選手が沢山いた
今の集客力No.1の浦和やマリノス、リーグ首位の大宮、選手の知名度はどんなもんよ?
792名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:11:54.84 ID:4S7RSOHzP
>>788
また工藤が取ったかww
工藤は今季やべーよな
本格的に点の取り方覚えたくせー
793名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:12:02.17 ID:4uslgpGL0
>>773
誰だっけ?たしかマンスジとかなんとかだったかな
794名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:12:12.79 ID:Y0j0RXe00
川渕がいなくなってくれればなあ・・・・・
795名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:12:43.93 ID:PG8Eim/00
>>1
さすが、カズさん(´・ω・`)
今のJリーグには夢がないよね…
796名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:12:55.53 ID:OGsS314J0
Jリーグのチーム数多すぎってはっきり言えばいいのに。
797名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:13:20.71 ID:YohEORJb0
読売の時点で客はいなくなってたのに読売の資金力と洗脳力を過大評価し過ぎ
1993 18 454,237 25,235
1994 22 548,378 24,926
1995 26 541,682 20,834
1996 15 264,791 17,653
1997 16 174,928 10,933
1998 17 226,748 13,338
1999 15 140,684 9,379
2000 15 114,141 7,609
798名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:13:27.20 ID:xk68twmYT
かっこいいなこのやろう
799名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:13:42.57 ID:4S7RSOHzP
>>791
無理無理
Jの理念は地方分権
メディアは中央集権
だからメディアは日本代表は煽るけどJクラブは煽りません
構造が全く逆です

そしてJリーグを発展させるのに全国区チームが必要ってのがまず嘘
Jは全体を発展させていけばいい
歴史を重ねればそれぞれのクラブのカラーが分かれていくからな
800名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:14:04.52 ID:h/308sKZP
>>788
しょうがないだろ。
地域密着()した結果、みんなオラがクラブにしか興味がない。
801名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:15:03.77 ID:vgOmTTHd0
設立当初はヴェルディマリノスを倒せみたいな雰囲気があった気がする
802名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:15:22.52 ID:eSIV9coz0
巨人がいたからプロ野球は売れた理論か
803名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:15:24.04 ID:BhBmJo560
Jリーグのスーパースターは中村俊輔
804名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:15:25.37 ID:yNBO810vP
いまさらすぎる
やっぱり読売を大切にしとけばよかったんじゃん
805名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:15:59.21 ID:jzuqJHBE0
平等悪
806名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:16:52.04 ID:Z5A9ySHo0
>>796
そのチーム数が多いおかげで2部とは言ってもカズはプロでいられるんだけどねw
807名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:17:09.27 ID:WiTrqmROP
ちょっと活躍する→欧州にいかせろや!

これでスターが生まれるわけないだろw

野球みたいにある程度の期間縛りをいれないと
808名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:17:49.66 ID:kEH8b/Fw0
>>667
クラブ経営者のマインドがどこも縮小均衡のところが多いんだってさ
日経新聞の名物サッカー記者の武智さんが嘆いてた
イマイチJが盛り上がらないのはそのせい
あと大東が無能
809名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:18:01.16 ID:KoRw2GamO
>>736
だからタダ同然で選手を出してるのが間違い
日本はもっと別な形でレベルを上げる道を模索しないといけない
日本じゃ欧州のやり方は絶対無理。肌に合わない
都市圏で人気がないってのがその表れ
810名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:18:18.15 ID:yxnEr4o+0
>>793
似てるけど違うだろw
811名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:18:18.47 ID:z1UxbVc90
スターがいても海外行ってしまう
日本代表人気と海外サッカー人気には還元されるがJには何も還元されないという
812名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:18:22.35 ID:2CG0AZgM0
確かに憎たらしいくらい強いチームがあれば盛り上がるだろうな
今のようにどこもかしこも正統派じゃ興行的に辛いから
813名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:19:28.48 ID:p63PUci50
じゃあ水戸ちゃんと大都会岡山をビッグクラブにしよう
814名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:19:50.09 ID:wm/elHLf0
>>775
お前の言う娯楽ってなに?
815名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:20:02.56 ID:XJ6R0eI4O
格差が夢を与えるという、逆説的な発想。
面白い。
816名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:20:09.44 ID:4S7RSOHzP
>>807
日本に居続けたらスターにはなれない
欧州で活躍して認められるとスターになれる
欧州に行くだけでスターになれる時代は過ぎ去った

日本のサッカーファンの目は歴史を重ねてシビアになってきてるよ
難易度の高いことをやってのけるからスターなわけでね
「はい、あなたがスターです」ってマスコミが決め付ける従来の手法はもはや現代日本では通用しません

「何をやったか」という結果が重要なのです
今現在のサッカー界におけるそのハードルが「欧州主要リーグで活躍できるか否か」なのです
そして世界のサッカーの中心地が欧州である限りこの流れは止まらないでしょう
817名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:20:12.03 ID:18TWmMDu0
>>811
海外に行ってしまう原因の一つが
国内に給料払えるビッグクラブがないから
818名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:20:15.91 ID:kzbx3x2o0
欧州スカウトが感じたJリーグと世界の差 2013年5月15日 16:50
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/2013/columndtl/201305150001-spnavi
819名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:20:24.81 ID:wm/elHLf0
>>786
あれはダサいよね
820名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:21:14.62 ID:WU2GNDTVP
地域密着とか地方分権とか言ってるけど一部の田舎以外は
地元でも存在感薄いし観客動員数減ってきてるからなぁ・・・

このままで良いとは全く思えないなぁ
821名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:21:41.45 ID:pvO/pAmT0
>>720
時代背景を無視しすぎ

もともと日本はプロ野球みたいな形のものしかなくて、だからサッカーを根付かせる為には海外を見習って地域に根付いたスポーツクラブをって理念でJリーグが始まった

その地域密着、地方分権的な理念があったから、今日の日本のサッカーの興隆があるわけで

その地方分権的な理念で日本にサッカーが定着したのに、地方分権だから駄目って考えはおかしい
822名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:21:58.86 ID:+QsmInd30
メディアやファン、アンチのターゲットになるようなビッグクラブはあったほうがいいかもね
823名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:22:25.08 ID:4S7RSOHzP
>>786
あとはサポが歌わないクラブもそろそろ出てきて欲しいなぁ
どのクラブのサポも歌いすぎじゃね?いい加減www

その点で言うと中国の客のほうがずっといいんだよな
あいつら中国チームがボール持ったらめっちゃ声出して煽りムード作るじゃん
そんで失ったら一旦止む
そんでまたボール取ったらうぉおおおおおおおって騒ぐじゃん

あれをやれるクラブがJにも出てきて欲しい
824名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:23:00.45 ID:01LoQDd70
>>807
視聴率見れば分かるけど野球とJリーグどっちも人気も下がってるよ
マンチェスターUが日本興行試合するけどJリーグもそういう発想持ってほしいわ
825名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:24:35.40 ID:Z5A9ySHo0
結局はJは海外に行くための通過点に過ぎないと言う意識が、
選手、チーム、リーグ、協会、サポ、メディアの底流にある以上、
ビッグクラブ、ビッグクラブと声高に叫んでも、
ビッグクラブの基準が曖昧でよくわからないのが現実なんじゃないのかね?
826名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:24:44.41 ID:lxOhXumt0
夢がないね
でも夢が見れない人がいるんだから
夢が見れる世界に変わったら理不尽だよね
827名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:25:07.07 ID:qmC9V7Rl0
>>814
娯楽つーかイベントと言った方がいいかも
都内だったら常に何かしらイベントあるけど埼玉とか何もなさそうじゃん
一度しか行った事ない奴の偏見だから怒らないでね
828名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:25:11.71 ID:+lWzsTg00
強いチームなし
世界的に有名な選手なし
代表選手なし
伝統なし

いったいどこの誰が見るんだよ
829名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:26:45.00 ID:01LoQDd70
クラブが海外進出しないから選手が海外に出て行くんだろ
もっと積極的にマーケティングしろ
待ってれば客が来る時代は終わったんだよ
830名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:26:53.40 ID:KoRw2GamO
JリーグはNBAで良かったんだよ
残念ながらJFAや欧州のFIFAにはその感覚がない。ドイツのようにして根こそぎ行こうとする
でも今現在は日本と言うお国柄にぶち当たって迷走中
831名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:27:22.21 ID:qmC9V7Rl0
>>828
サッカー通()の皆様に決まってるだろうが!
832名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:27:43.31 ID:YfoW6BEe0
浦和、清水のようにむかしからサッカー文化があった都市は名乗りを上げればいい
833名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:27:46.68 ID:4S7RSOHzP
>>826
夢がないんじゃなくて
夢を見れない人間が増えてるだけ

例えば本田△ならどんな環境でも夢見るぞきっとww
夢を見る技術がないだけだよ大体の人間は

考えてみろ
サッカーで飯が食えてる、いい女抱けてる、この時点で既に一般とは乖離してるだろwww
既に夢のような状況なわけで
そんで夢見れないとか言われても一般人からしたら「おいおいあり得ねーぞ」って話じゃん
834名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:27:47.67 ID:pvO/pAmT0
>>820
プロ野球みたいに一部の人気チームだけの中央集権的な理念でJリーグが運営されてた場合、今よりもっと酷くなると思うんだけど?

地方分権的で地域密着で客が集まらないクラブが、中央集権的なシステムでリーグが運営されて人気が出るか?
むしろ今より全然スポットライトも浴びずに悲惨になるでしょ

功績を無視して偏見で地域密着って理念を捉えてない?
835名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:28:50.95 ID:YfoW6BEe0
川淵「Jリーグは草刈場になってもいい」
836名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:29:05.49 ID:dJDnELPR0
金ないよな。
837名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:29:19.12 ID:vgOmTTHd0
まあテレビは香川がいるマンチェスターのパレードは放送するけとJのパレードは放送しないからな
香川長友>Jリーグだから
838名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:29:38.57 ID:fQp276JsO
>>828
もう一つ付け加えるなら
ドラマもない、ナショナルダービーなんてのも存在しない
Jで一番盛り上がるのが降格争いなんて終わってるだろ
839名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:30:08.31 ID:lxOhXumt0
>>833
夢を見てたのに夢を見てない奴に意図的に怪我させられたりある
だから今夢が見れなくなった自分が夢が見れる世界になったら困る
理不尽ストレスで死にそう
だからこのままJリーグには夢を見れないまま終わってほしい
それじゃいかんか
840名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:31:25.78 ID:4S7RSOHzP
>>837
電通アディダス日本代表の流れがあるからね
それを煽ることで金が回るからね

Jを煽ってもそれは電通の考える金の流れにはならないから煽らないだけ
そしてセル塩越後は完全に電通のスピーカーwwww
あの爺がずっとテレビに出れるのは電通のスピーカーだからwww

オシムが2年間で残した重みとセル塩のこれまでの数十年の重み
オシムの2年の方が重いのがうけるwwww
841名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:31:55.26 ID:ibDsNy0B0
>>834
Jリーグで野球式にビッグクラブを作るには海外ビッグクラブとそれを擁する欧州リーグの存在が致命的。
巨人が成功できたのは国内リーグだけで大半のファンの意識が完結していたからだし。
842名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:32:40.88 ID:4S7RSOHzP
>>839
ちょっとよくわかんない
心療内科とか行ったほうがいい人?w

もうちょっと分かりやすくたのむ
843名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:33:11.22 ID:hWR93ohK0
>>818
センターフォワードが不足してる最近の浦和ですら失格の烙印を押されるような奴が年に20点取れるリーグを持ち上げてる馬鹿の言うことは信用できない
844名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:33:35.82 ID:E5w5Mth00
ビッグクラブの可能性があるのは浦和かな?
845名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:33:50.54 ID:VarVV70l0!
2、3チーム強いのつくって代表も固めたほうが
代表にとってもjにとってもいいと思うの
846名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:34:05.85 ID:dJDnELPR0
>>841
とりあえず、同じだけ資金を用意して、ロートルを呼ぶだな。
847名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:34:08.94 ID:mLhw2qrc0
>>838
読売クラブvs日産はナショナルダービーになりえたのにな
ヴェルディvsマリノスじゃ、違うよな
848名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:34:20.15 ID:pvO/pAmT0
>>838
それも見る側の立場が関わってくると思うんだよね

なんていうか、それこそ地域密着のスタイルが定着してるから、Jのクラブのサポーターそれぞれがそれぞれの地域のクラブを応援してる
だから自分の地元だったり思い入れのあるクラブのサポーター自身はJを楽しんでる
で一方で特に贔屓のチームがなく、ただサッカーが好きな人って言うのは、それほどJに興味持てない
だから全体を見回して、そういう贔屓のチームがない人からJというものを見ると物足りなく感じる

決してJが人気ないって事でもないのかなと
849名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:35:42.15 ID:KEj0y4y00
>>821
今のJがあるのはナベツネ読売と税金のお陰だろw
850名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:36:07.73 ID:eSIV9coz0
いかんせん今から強力バックアップして立て直そうなんて思う企業ないってのがな
851名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:36:16.06 ID:Z5A9ySHo0
>>847
企業チーム同士の対戦がナショナルダービー?w
852名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:37:13.86 ID:aqZ/cb8HP
カズが言うならそれが正しい
853名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:37:17.51 ID:Org3YswU0
どんな国にでも伝統が無いところから始まるのにな
854名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:37:42.08 ID:01LoQDd70
海外に目向けないと野球、サッカー共倒れになると思うよ
外国人入れて海外スポンサーを引きつけないと
855名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:37:59.74 ID:18TWmMDu0
>極端に言うとJリーグにはビッグクラブに移籍して今の10倍の給料をもらう夢はない。
>年俸1000万円の選手が1億5000万円になり、

カズも言ってるがここが重要なんだよなあ

選手が夢を求めて海外に行く
クラブはそれを尊重する

みたいな美談にしてる奴は大間違い
そもそも選択肢として国内でプレーし続けるというのがない
なぜならその価値に見合った年俸が出ないから
受け皿を用意してないのに出ていかれるーって騒いでる時点で間違いだわ
856名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:38:34.00 ID:xm02EAAr0
今は海外で成功してこそ一流みたいな空気やからなぁ。当分先の話やろ、経済的にも、Jの人気的にも。
857名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:38:51.24 ID:4S7RSOHzP
>>847
オシムはちょっと前までガンバVS浦和をナショナルダービーって言ってたみたいだよw
かつての磐田VS鹿島もそうだっただろうなぁ
858名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:39:57.77 ID:h/308sKZP
>>848
その「贔屓のチームがあるサポーター」がどれだけの比率なのかって話なのだと思うけど。
「サッカー好き」に対して少なすぎるだろ。
859名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:40:55.45 ID:pvO/pAmT0
>>841
うん、それを中央集権的って言葉で捉えてるでしょ?このスレで

例えばプロ野球の場合、地元とか関係なく巨人好きな人とか沢山いる訳じゃん?
Jの場合、それぞれの地域のサポーターがそれぞれのクラブを応援してる

この場合、プロ野球の巨人の観客数とFC東京の観客数を比べてプロ野球の方が人気あるって比較は出来ないよね?

例えばJにもマンUやレアルやバルサみたいな、その地域のサポーターだけじゃなく日本中あるいは世界中の人が応援するようなクラブが一つ2つあればいいけど、今のJだとまだそういうチームはないよね
860名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:41:01.61 ID:4S7RSOHzP
>>855
だからってJで高給くれ!パチンコスポンサー解禁しろ!ってのはもっと大きな間違い
Jがその環境しか提示できない状態なんだから
選手が外に出て行くのは自然な流れ

それをずるして変えようとするのは愚の骨頂
金より大事なものがある
大体さ、年俸1億5千万貰って何になんの?
その金を獲得したことによって何か壊れたりもすると思うぜ
人間の精神なんて簡単にぶっ壊れるからさ
華原朋美みたいな人間増えちゃったら困るべwww
861名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:41:03.25 ID:WU2GNDTVP
>>834
別にプロ野球みたいになれとは全く思ってないがw
というかプロ野球は巨人だけが人気って訳じゃないじゃんw

俺はそもそもプロ野球が地域密着じゃないというのが違うと思ってるから


野球とサッカーのプロチームが両方ある地域では
いまだに野球の方が圧倒的に人気有るように思うなぁ
野球の人気は落ちたとは言われてるがまだまだ根強いよ
862名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:41:13.18 ID:DWTHFPEy0
>>797
同意

つーかワールドカップで優勝する代表が見たいならここでウダウダと行かない理由を書いてねーでチケット買って見に行け。

人が人を呼ぶ浦和みたいなクラブを増やせ。
863名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:41:46.84 ID:eSIV9coz0
いっそ海外に日本チームつくってリーグにねじこめばいいんじゃね
864名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:42:13.36 ID:Vkq9WtjJ0
構造上ビッグクラブが生まれる事はないだろうし、これ以上リーグレベルも上がらないだろうと思われる
リーグレベルを上げたければ金が必要なんだよな。もう金金金!そんだけ
865名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:42:27.65 ID:4S7RSOHzP
>>862
うん、浦和みたいなクラブを増やすしかない
そのためには地道な努力しかないんだよね

浦和はレッズが来る前からサッカーが盛んな土地っていう土壌があり
そのうえでJクラブがやってきて爆発した
そうじゃない土地はまずはサッカーを根付かせることからコツコツやっていかないといけない
866名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:42:30.40 ID:3dkfFXBcP
Jリーグは本当待遇悪いからな
浦和とかですら選手の総年俸が収益の割に低いし
カズやセルジオが指摘していることは正しいよ
今やアジアですら経済的な魅力がないのがJリーグ
運営・経営サイドの怠慢だよ
867名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:42:58.83 ID:c3UIO8V40
>Jリーグにはビッグクラブ

Jリーグ創世記にあんた自身が所属してた読売ベルディってチームがあったじゃんw
あんときは毎週ゴールデンで試合を生放送してたぞw
868名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:43:05.00 ID:h/308sKZP
>>860
悪いが、普通の人間にとって金より大事なものってあんまりないぞ。
ましてや今まで大した金もらってない人間なんだから。
869名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:43:12.71 ID:WU2GNDTVP
>>855
本当にその通りだわ

いまのままじゃプロ野球が潰れない限りJリーガーになりたいって奴は増えないだろうな
870名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:43:40.92 ID:Z5A9ySHo0
>>853
ビッグクラブを作りたいのであれば、
まずはそのお手本になる海外クラブを見つけるべきだと自分は思うよ。

自分は>>1のカズのインタビューで、
あなたが念頭に置いているチームとはどこなんですか?と訊いてみるよ。
871名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:43:45.59 ID:4S7RSOHzP
>>864
必要なのは金ではなく文化的な成熟度
文化的に成熟すればそれが価値となり、金が集まる

不細工な売春婦に誰も金払わない
スタイル抜群のコールガールには大金払う

それだけの話だ
872名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:44:00.42 ID:cJQfmW+q0
>>866
今Jリーグでは収益の何%が選手の年俸に充てられてるんだ?
873名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:44:05.53 ID:JPy9IYwr0
何より先にリーグ全体のレベル上がらないと無理なんじゃね?
たとえば移籍金100億、年棒10億提示したってメッシやC・ロナウド、ルーニークラスの選手はJに来ないだろ?
874名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:44:20.74 ID:ibDsNy0B0
>>848
資金力もブランド力も規模も、Jリーグでは欧州リーグには及ぶべくもないからな。
それを支える欧州や南米のサッカー熱が日本のそれを凌駕している限り、
Jリーグにビッグクラブ・スター選手!などと張り合っても、
よりビッグで、よりスター性の高い存在が別にあるという状況は変えようがなく、勝てるわけがない。

長い年月をかけて地元愛に訴えかけ、地元のチームを応援するという文化、習慣を広げていくしかないわな。
875名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:44:31.09 ID:18TWmMDu0
>>860

お前さんは現状がベストだと思い込んでるみたいだから
レスしてきても語ることないんだよなあ
876名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:44:52.72 ID:h/308sKZP
>>867
だから読売ヴェルディの人気がなくなってきたのと時を同じくして、
Jが注目されなくなったっていいたいんだろ。
877名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:45:20.40 ID:tAvfu+2wO
赤字クラブに厳しい今のJリーグシステムじゃ難しいのでは?
ビッグクラブになるには先行投資のような赤字前提の金の使い方も必要。
878名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:45:56.24 ID:3dkfFXBcP
結局馬鹿な理想が足を引っ張る
東京にメガクラブを造らなかったことからしてそう
理想理想で全部選手にしわ寄せいっている
若手選手なんて欧州渡ったら年俸が実質10倍とかなる礼も珍しくない
879名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:45:59.34 ID:pvO/pAmT0
>>858
うん、そういう事を言ってるんだよw
例えばプロ野球の巨人には日本中で20万人のファンがいます
JのFC東京には10万人のサポーターがいます
この場合、単純に巨人の方が野球の方が人気あるって事にはならないじゃん?

地域密着で地元の人達を中心にクラブを応援してるJのクラブの場合、それぞれの地域の人口にも上限がある訳で
だからプロ野球みたいな中央集権的な見方で観客数を比べてJを見るのは、それはちょっと違うよねって
880名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:46:19.14 ID:h/308sKZP
>>873
いやさすがにメッシ、クリロナクラスは来ないだろうけど、ルーニークラスならくるだろ。
上海申花がドログバ呼べたんだから。
881名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:47:23.68 ID:Org3YswU0
>>841
野球の方もメジャー行きが主流になって巨人がキャリアの終着点的な
イメージももう無くなっていったよな・・・
882名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:47:45.71 ID:eSIV9coz0
報酬が安いから誰もやりたがらない
誰もやりたがらないから人材が育たない
人材がいないから興味をなくしていく
興味がないから報酬が安くなる
883名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:47:52.23 ID:01LoQDd70
巨人なんて外国人誰も知らない
あんな悪例を真似するべきじゃない
884名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:48:08.47 ID:4S7RSOHzP
>>868
金は大事だよ
だが度を越えた額が必要だとは思わない

そんな価値観ってもうかなり薄れてきてると思うけどなぁ
生きてくうえで安心感を得られるだけの金は必要だよ

5000万で6年働けたらもう3億いくからな
そんなに高給が必要ではないと思うけどなぁ

あと選手目指す奴、それと子供に対してしっかりお金の教育はすべきだと思うね
生きてくためにはどんだけ稼がなきゃいけない、とかさ
そういうのがないからアホみたいな大金欲しがって人生狂わせる馬鹿が出てくるんだよwww
振り込め詐欺やってる馬鹿とかさwwww

あんなもんやっても不幸にしかならんぞwwwww
そんでフェラーリ乗ったとしてもそれが幸せかどうかってことだよ
幸せとは何かってことをしっかりみんな考える機会を持つべきだ

カズさんはフェラーリ乗って満足な人なんかな?
それかフェラーリ乗ったら人々は憧れると思ってんだろーか?
もうそういう時代じゃないぜ

ある程度の金は必要だが莫大な額の報酬がJに必要だとは思えないわ
そんなんで子供が憧れたり夢を持つようになるとも思えない
それよりもJの舞台装置としての成熟度、威厳を増す努力をして欲しいね
885名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:48:08.62 ID:Bgms/TINO
>>871
何であんたは、文化を語るモチーフが売春婦なんだ?w
886名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:48:30.75 ID:BA8KlP010
Jは興業がしたいんじゃなくて自己満足がしたいって理念だったからこれでいいのでは。
ラグビーは追い越したし十分だろ。

興業は欧州に任せてそこに選手売り込もう
887名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:48:44.84 ID:hWR93ohK0
>>879
前半は同意だが、後半は興行的な視点にはそぐわないと思う
888名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:49:07.15 ID:WU2GNDTVP
Jリーグと欧州トップと比べる必要は無いし比べるのは筋違い

要するに国内のプロ野球と年俸や人気面で張り合えるようになれって事だろう
プロ野球を抜けとは言わないが比べても遜色ないくらいの格にはなって欲しいな
889名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:49:17.30 ID:dJDnELPR0
>>880
ブラジル勢は代表クラスがいたしね、昔は。
890名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:49:29.18 ID:ieyFZM3VO
外資だけはダメ
中韓の使えない選手ねじ込むだけじゃ済まなくなる
統一リーグだとか必ず言いだすよ
891名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:50:50.49 ID:yvOmyqrmO
日本がこれ以上荒廃するくらいなら
サッカーが衰退してくれた方がいい
正直そう思うよ

わざわざ海外の二の轍を踏みに行くとか冗談じゃないぞと
892名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:50:52.41 ID:3XqmuCMRO
>>861
野球の場合、昔は巨人ファンが多くてそれと同時にアンチ巨人ファンも増えた。
そしてJリーグのお陰で野球でも地域密着という理念が持ち込まれて日ハムなんかも人気チームになったし、意外に良い流れになった気がする。
Jリーグは巨人軍がないのにいきなり地域密着から始めたから今は苦しんでいるんじゃないかと個人的には思う。
実際、ヴェルディに読売が付いていた時期は打倒ヴェルディってアンチも多くて面白かったよ。
893名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:50:56.96 ID:4S7RSOHzP
>>890
そこはほんとに厳しく阻止して欲しいよね
Jは内側からの侵略もしっかり気をつけて欲しい
歴史的に見て日本の組織が腐敗するときというのは
必ずそこに特アが潜り込んできてる

そゆとこの防衛策は万全なのか心配だわ
894名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:51:15.39 ID:ibDsNy0B0
>>855
日本野球の、
甲子園中継で少年に夢を、年俸交渉ニュースで青年に夢を与える
という宣伝方式はよくできてると思うわ。
895名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:51:32.93 ID:3dkfFXBcP
ユースゴリ押しで高校サッカー人気を潰したのも痛い
本当先見性がないことばかりやってしまったよ
896名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:51:43.94 ID:47j2Epr50
サッカー好きもサッカー話好きも少ないな
>>ID:4S7RSOHzP お前とは良い酒が呑めそうだ
897名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:51:52.99 ID:BA8KlP010
>>888
プロ野球の市場規模はブンデスリーガくらいあんだよね。
リーガ、プレミアには及ばないが。

プロ野球に追いつくってのはそう言うことだがかなり厳しいな。
898名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:52:36.66 ID:4S7RSOHzP
>>875
俺は現状がベストだなんて微塵も思ってないぞ
むしろ不満が多すぎるwwww

Jはまだまだ足りてない部分が多いな
例えばスタジアム
例えばファンの知識
例えばサポのスタイルの固定化の問題

上げだしたらキリがないくらい不満だ
899名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:53:03.19 ID:gD+er449O
>>855
確かに、今のJで本田や長友の価値にふさわしい年俸ではない払えるクラブはない。

一方、プロ野球でも年俸を払えないから、仕方なくメジャーに売り飛ばすケースもある。

経営上ならJの方が健全。
900名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:53:54.62 ID:c3UIO8V40
そもそもスポーツなんて単なる興業だから
庶民からしてみればサッカーや野球が無くなろうがどーでもいいんだよねw
潰れるのは選手やファンや協会の責任であり、我々には一切関係ないw
901名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:53:59.12 ID:KoRw2GamO
プロ化するときカズが清水に移籍すると言われていたけど金ならいくらでも出すといって引き留めたのナベツネだしな
川渕はそう言うことするなって感じだったけど
902名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:54:04.85 ID:3dkfFXBcP
現状が失敗でしかないという事実を受け止めるしかない
現実逃避せんでね
ここから再興させないといけないんだよ
903名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:54:09.22 ID:ibDsNy0B0
>>895
高校サッカーは、国立を聖地扱いしてた時点で限界があると感じた。
あのスタジアムでは、どれだけ熱戦をアピールしても、一般層に対するアピールが弱い。
904名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:54:32.75 ID:w5pvCAXs0
J創世記のヴェルディがそんな感じしたけど
気のせい?
905名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:55:15.83 ID:oaR1e0nQ0
>>897
全マスコミが煽ればそれくらい日本でもできるということ
70年煽らなければ追いつけないわけだが
906はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/05/15(水) 19:55:43.40 ID:lzGJJ1H30 BE:721683735-2BP(3457)
>>1
現状は海外のチームが国内ビッグクラブの代理か(・ω・`)
907名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:56:07.95 ID:3dkfFXBcP
>>903
いや、言い訳になんらよ
少なくともスターを生み出していた土壌がユースゴリ押しで壊れた
おかげで欧州行かないとスターが生まれなくなった
中村とか小野とかも高校サッカーのスターだしね
川口とかもそう
908名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:56:11.15 ID:WU2GNDTVP
>>857

磐田、鹿島の田舎クラブ2強時代が長過ぎて
一般人にJリーグの地味な印象植え付けちゃったよなぁ

何であんなに飛びぬけて強かったんだろうなぁw
909名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:56:13.08 ID:Xtu7AS+bO
人気低迷で
基地外サポーターが目立ちまくり
910名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:56:13.96 ID:gulf/oHV0
まずは外人枠を無制限にすることから始めようか
いまどき、保護政策とってるリーグなんてねーよ
外人解放したら、国内リーグで日本人選手が育たないという意見もあるが、
それなら野球におけるキューバみたいにシャットアウトして階層制秩序の中でトップ選手を少数精鋭で育成するか
韓国もサッカーはかなりの階層制。競争が激しい
どちらかしかないよ

Jは中途半端
911名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:56:38.12 ID:Org3YswU0
こういう話になるとセルジオが生き生きしてくる
912名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:57:33.64 ID:4S7RSOHzP
>>900
いや、サッカーは一スポーツの領域を超えることが出来るんだよね
利用の仕方によっては社会を安定させる装置にもなれる
外交の手段にもなれるし、人材教育としても利用できる

様々な用途に応用出来るのがサッカーというスポーツの良さなんだよね
そしてJリーグはそういう方向で日本社会にメリットを与え続けなければならないと思う

社会にとって有益な存在であり続ければJリーグは永遠に存在できる
そうじゃなくなったら衰退してくだろうね
そこはブレてはいけないね
913名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:57:36.76 ID:aJgGECGf0
>>865
客寄せパンダの外人選手や試合以外の特典で釣るんじゃなくて、
チームに興味を持ってもらって愛してもらう地道な努力が必要だよね。
むしろ急に集客が上がったら、それはいずれ急激に集客力が落ちるだろうし。
914名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:57:38.96 ID:RUpJF4Fq0
>>827
イベントってなに?
915名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:58:12.62 ID:T/FS44TN0
>>31
マンチェスター=長崎
916名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:58:35.65 ID:4S7RSOHzP
>>907
高校生をスターにしてることが基地外
どんだけそれで若い青年の人生潰してきてんだよって話だwwww

プロでも何でもないアマチュアの大会でスターとか具の骨頂
スタート以前にスターにするなんて基地外すぐるwwww
917名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:58:45.41 ID:YfoW6BEe0
日本人は飽きっぽい
ちょっと弱くなると途端に人が離れていく
918名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:59:00.05 ID:aAdD6fq4O
>>895
それは先見の明じゃねえよ。旧態依然の甲子園フォーマットでしか育成年代を語れませんってメディアの頭の固さの証明じゃん。
プリンスリーグ取材してクラブも高校もごっちゃに切磋琢磨するスタイルを受け入れろや
919名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:59:00.81 ID:Z5A9ySHo0
>>895
ユースが出来て選手育成の道が複数出来たことが何故マイナスなんだ?

ユースが出来たことの利点で見落とされがちだけど、
このシステムが出来たおかげで、
ロクに勉強もせず権威だけを振りかざして踏ん反り返ってた学校内部活動の指導者連中が、
見事なまでに駆逐されたんだぞ。
920名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:59:23.35 ID:hWR93ohK0
>>907
鹿島の大迫は半端ないでちょっと有名になったけどまだ発展途上の選手だし全国区の人気とは言い難いし高校サッカー上がりのスターは本当にいなくなってしまったな
921名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:00:31.77 ID:qmC9V7Rl0
>>914
かっぺ乙
書くの面倒なぐらい多種多様だから自分でぐぐれ
922名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:00:47.90 ID:WU2GNDTVP
>>897
プロ野球はブンデスぐらいあるのかw

でも同じ日本なんだから不可能じゃないはずだよなw
923名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:01:31.95 ID:4S7RSOHzP
>>920
高校生スターなんて撲滅しないと駄目
ある外国人は言った

「日本は将来の見込みを勝手に想像してスターにする
外国は残してきた結果をもとにスターにする」

この違い
プロ入りして以降にどんだけの結果を残すかどうかが大事
それによってスターになるかどうかが判断されるべき
924名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:01:33.97 ID:ibDsNy0B0
>>907
それは潰れるべくして潰れたということでは。
名選手を生んだ実績があってなお人が集まらなくなるというのは、
要は高校サッカーに魅力がないというだけの話。
925名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:01:53.84 ID:RUpJF4Fq0
>>921
具体的に書けよ
926名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:02:11.69 ID:ZhUxce9O0
バルサやマンUみたいなメガクラブは到底ムリだけど、PSVクラスのビッグクラブなら作れるかもしれんね
まあ図抜けた資金力が必要だけど、中東からオイルマネー投資を呼び込むか
927名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:02:26.29 ID:wkNoxTCM0
浦和もホームで年間平均4万7000人も観客を集めていた時期があった。
2008年。前年にクラブワールドカップで3位。ワシントン、ポンテがいた
浦和の全盛期だ。4万7000人集めるてのは並大抵のことじゃない。
ブンデスの平均が4.2万人、プレミアが3.4万人、セリエもリーガも2万人台。
ブンデス1位のドルトムントの8万人はぶっとんでるが、
浦和がビッグクラブになる可能性はあるだろうね。
常にアジアでベスト4以上、クラブワールドカップで決勝まで行く、
観客動員が平均6万人、欧州上位国の現役代表がいる・・・。
これくらいのハードルは越えてなくてはビッグクラブとは言えない。
928名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:02:26.41 ID:KoRw2GamO
>>916
野球なら天才は18才で1億円貰えるけどな
Jリーグがもしそのシステムなら今の子は死ぬ気でやると思うけど
このままだと代表の11人しかピックアップされない
929名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:02:36.73 ID:Z5A9ySHo0
>>907
トルシエもオシムも若い選手をチヤホヤすることに釘を刺してませんでしたっけ?
930名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:02:45.86 ID:hWR93ohK0
>>919
市船じゃあ勝ちまくってた布啓一郎がU代表を率いて無能ぶりをとことん露呈したなんてのもあったね
この事象自体はユースシステムとどこまで関係あるかは分からんが
931名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:03:53.66 ID:GhIfeTCa0
最近になって日本代表は海外行くようになったからJで飛びぬけたビッグクラブは無理
もう昔の磐田のようにはいかない
外人枠を4に広げて金があれば優良外人取ってきてそこそこ強いクラブなら出来るかもな
932名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:04:03.53 ID:3dkfFXBcP
>>910
アホだな…
現状ですら枠活用できないクラブばかりなのに…
現実を見ろよ
こういう馬鹿が多い
どこにそんなに外国人を引っ張ってくる金があると思うんだよ
日本人ですら外に出たほうが金を稼げる時代にさ…
いつまでも変な妄想に浸っているんじゃねえよ
933名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:04:39.82 ID:18TWmMDu0
>>899
まずプロ野球はどうでもいいし話がそれるから置いといて
結局受け皿がない以上、流出して当然なんだよね
そしてそういうクラブが存在しないのは
Jリーグの今までの歩みの結果
しかも国内クラブが争わず、国内移籍が活発じゃないからこそ
外に安い金額で持っていかれる

やっぱ同じ流出するにしてもJリーグにビッグクラブがあって
そこを経由してから取られる方が移籍金も選手の年俸も
大きなものを引き出せるが今のままでは激安で流出してしまうのは避けられないな
934名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:05:06.06 ID:4S7RSOHzP
>>928
18歳の天才に1億の価値がいつ出てくるんだ?ww
要するに野球は1億の価値のないものに1億を払ってるだけの話で
それが歪みとなり、スカウトが自殺したり変な事態に発展することもあるわけだwww

プロとしてどういう数字、結果を残したかでのみ報酬は判断されるべき
プロ入りするのは簡単、プロ入り後にどこまで成り上がるかが大変ってのが
本来あるべき姿

プロ入りはゴールではない
プロ入りはただのスタートに過ぎない
935名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:05:13.24 ID:Z5A9ySHo0
>>928
プロでロクに結果も出してない選手にいきなり1億円も払う事自体マトモな行為なのかね?
936名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:05:28.48 ID:qmC9V7Rl0
>>925
面倒くさい
都内 イベントでぐぐれば腐るほど出てくるよ
そんぐらいの知能あんだろ
937名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:05:45.90 ID:01LoQDd70
>>927
2009年のリーマン・ショックで景気悪くなったから客離れただけ
クラブワールドカップは関係無い
938名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:05:53.33 ID:cJQfmW+q0
>>928
どーせその1億もヤクザに流れる1億なんだろ?w

ま、裕福になった日本の最近の子供は金だけに憧れないって
939名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:06:07.77 ID:c3UIO8V40
>>912

じゃ、そういう理想的な素晴らしいチームを十年後でも二十年後でも日本にぜひ作ってくれw
期待しているw
940名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:07:03.79 ID:3xZGfPGS0
J2の自称中堅()のサポだが、こういう世界で格差無くすとロクなこと無い気がしてならん
941名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:07:18.86 ID:3dkfFXBcP
>>927
リーガはほぼ3万だよ
2万台って表現じゃ適切じゃない
>>931
浦和ですら総年俸10億でどうやって4枠分も優良外国人をつれくてくるんだよ?
現実を見ろよ
いつまでそんな金があると勘違いしているんだよ
本当の優良外国人をつれてくるなら10億なんて金はそれなりレベルでも2人分くらいだよ
年俸分だけでね
942名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:07:22.03 ID:GhIfeTCa0
金がない
なんで金が無いかと言えばスカパーでせせこましくやってるから
スポンサーが金出しても旨みがない

企業名復活させて2ステージ制で地上波に露出すれば
また年俸3億の外人とか取ってこれるよ
943名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:07:39.25 ID:4S7RSOHzP
>>939
出来るかどうかはわからないがそうなるために努力し続けるのが理想だな
重要なのは志だ
944名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:07:40.06 ID:WU2GNDTVP
たしかにJリーグじゃ長友の年俸払えないけどプロ野球なら何とか払えるんだよなw

そう考えるとJリーグはもっと頑張らないといかんと思うねw
945名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:07:58.95 ID:T/FS44TN0
チーム名に企業名入れろと言ってる奴w
さすがに釣りか
946名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:08:00.00 ID:3xZGfPGS0
潜在的な裕福度では大宮がダントツトップ、みたいな話とか見るけど
そうなの?
947名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:09:17.28 ID:cJQfmW+q0
さっき偉そうに語ってた奴が何も答えないから自分で検索したわw
Jクラブの総収入に対して選手の年俸は50%以下だな
あくまでも平均だが

プレミアだとこれが60%
一応60%を越えるとクラブ経営を圧迫すると言われてるラインだな

ま、10%引き上げるよりまず収入だわな
2000万が2200万になったところで・・
948名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:09:18.21 ID:OxZrZGNGO
鹿島と磐田の2強時代が一番面白かった
949名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:09:22.22 ID:ZhUxce9O0
>>940
まあでも横綱クラスは必要だよ
ジャイキリしたら盛り上がれる。例えばJ2のチームがガチでバルサ倒したら狂喜乱舞できるやん?
950名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:09:34.45 ID:01LoQDd70
>>942
金無いなら外国人入れて放送権売って海外スポンサー引き付ければいいだけ
951名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:09:35.14 ID:3dkfFXBcP
基本的な勘違いが多いよな
外国人枠3枠ですら有効活用できてないのに
枠を広げればリーグの競争力があがる…
いつの時代の認識だよ…
そもそも日本人選手が外に出稼ぎにいっている時代にさ
Jリーグがどれだけ魅力的なリーグと勘違いしているんだよ
欧州の主要リーグの一角のオランダにすら選手が集まらなくなっている時代にさ
952名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:09:42.79 ID:gD+er449O
>>912
実際、サッカーは日常生活には必要ないから、なくても困らない。
だからこそ、サッカー人は、社会に対して自分達が何ができるかを考え、実行していくことが大事。
Jが発足してから、地元の小学校や病院を訪問したり、被災地に行ったりしている。
ボランティアを積極的にするJの方向性は間違っていないと思う。
953名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:10:44.39 ID:WU2GNDTVP
あ、そういえば今日はJリーグ開幕20周年なのかw

ヴェルディとマリノスの開幕戦は何か知らんが泣けたなぁ
954名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:12:37.12 ID:3dkfFXBcP
>>947
浦和で総年俸が10億程度
2〜3割の範囲だよ
純粋な選手のサラリーの率ならね
NPBもそうだが、日本は収益の規模の割に選手の年俸がかなり安い
955名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:13:16.15 ID:ibDsNy0B0
>>949
中国辺りが金にものを言わせてビッグクラブ作ってくれればいいのにな。
現状でクラブの最終目標のひとつであるアジアCL、
これの注目度、ステータスが向上すればJリーグの活性化に大きく役立つ。
956名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:13:36.02 ID:JImI61hO0
金が欲しいなら海外のビッグクラブにいけばいい
Jにビッグクラブが必用な理由にはならん
957名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:13:40.26 ID:1GTsNdR5P
「読売を潰したことがJの失敗」「ヴェルディこそビッグクラブに成り得た」
最近この手のスレでナベツネ方式原理主義者を見かけるが100%焼き豚の仕業だろ
958名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:14:02.49 ID:KoRw2GamO
まともかどうかは知らんが大学の監督は安易にJリーガーになることを進められないと聞くぞ
Jリーガーにならずに銀行員を選ぶやつもいるのが現状
959名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:14:29.17 ID:01LoQDd70
外国人枠無くしたほうが良いよ
ブンデスも撤廃してから躍進しただろ?
960名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:14:37.48 ID:x0EcSsjlP
日本最強企業NTTが親会社なのに大宮は何故日本のウィガンなの?
961名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:15:00.54 ID:IoDf1ns00
ビッグクラブが5個くらいあって、毎年このうちのどれかが優勝するようになったらいいと思う
今は現状どのチームにも優勝の可能性が十分あって、それがおもしろいといえばそうなんだけど
そのぶん戦力が分散していてリーグを代表するチームというものがない
浦和、名古屋、FC東京、大宮、ガンバ、鹿島
このへんが常勝チームとして常に上位をしめるようになってほしい
962名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:15:02.98 ID:HqW8FyHf0
野球方式で大企業の完全お抱え、少数チームの構成だと代表が強くなんないからね
963名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:15:38.50 ID:3dkfFXBcP
総年俸20億30億はNPBレベル
Jリーグの選手の年俸の低さを知っていれば、
選手の年俸だけで20億もかかっているわけがないとわかるだろ
最高年俸で2億円選手がいる広島東洋カープで日本人だけの総年俸が20億くらい
964名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:15:53.42 ID:x0EcSsjlP
>>955
広州恒大は既に成金化してるよね。
あのリッピが監督だぜ・・
965名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:18:03.71 ID:IoDf1ns00
>>955
中国がビッグクラブ作ってACL制覇しようが、ACLの価値は向上しないと思うけど
966名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:18:18.70 ID:3XqmuCMRO
>>957
そうやって頑なに野球を敵視しているうちは無理だな。
いい所は認めて取り入れなきゃ。
現に今、Jリーグは危機的な状況なんでしょ?やっぱり結局はJリーグのコアなファンが足を引っ張ってるんじゃないか?
967名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:18:19.44 ID:x0EcSsjlP
Jリーグは不思議なリーグで大都市、大資本がバックについてるチームが上位を独り占めしない。
どこにもチャンスがあるというのはいいのかもしれないが。
968名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:18:25.13 ID:cJQfmW+q0
>>958
そりゃプロスポーツ選手になるのなんてどれも賭けだろ
自信がなけりゃ銀行員になればいい

ただ銀行員じゃ香川みたいに23歳で8億も貰うこともないだろうが
そこは賭け
969名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:18:58.74 ID:f4IQI4Rz0
ビッグクラブでもなんでもいいけど、Jリーグクラブって アジアチャンピオンリーグに全く歯が立たないよな。
なんなの? ACLにおいて日本チームって雑魚扱いだろ? そんなチームが優勝してるリーグを
誰が見に行くんだ? 選手の父兄ぐらいだろw
とりあえずアジアは余裕で制覇できるチームの居るリーグにしてくれよ
970名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:19:05.95 ID:KoRw2GamO
>>962
本当にそうか?
明らかにJリーグ創設期で得た人材のお陰だと思うんだが
971名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:19:30.38 ID:01LoQDd70
>>961
何の意味があるの?野球の視聴率も下がり続けてるのに
少子高齢化なんだから結局海外進出以外に道は無い
972名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:19:32.40 ID:HqW8FyHf0
>>964
CFバリオスとか何の冗談なんだよw
973名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:19:40.13 ID:ibDsNy0B0
>>961
常勝チームを作るには実力のある選手をチームに固定化しないといけない。
しかし実力のある選手はすぐに海外に出ていく。
中心選手が抜けるとチームの戦術から変える必要があるため、現状では常勝チーム作りは困難を極める。

選手の流出防止の方策がない限り常勝チームは作れないと思う。
974名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:19:53.13 ID:IoDf1ns00
>>966
取り入れようにも、野球の人気がなくなってるからな
975名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:19:55.94 ID:cJQfmW+q0
>>966
プロやきうのいいところって何だ?
通達に頼りっきりのリーグだと思うんだが?

いいとこがあるなら教えてくれ
976名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:20:12.22 ID:x0EcSsjlP
>>965
中国だの東南アジアだのはUEFAと四大リーグのいいお客様だからね・・・ACLはどうしても影薄いよね
今年もマンUやアーセナルが集金遠征するみたいだし
977名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:20:15.97 ID:lZ7uZR7G0
>>969
去年JがACL制覇したんだがw
978名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:21:13.28 ID:ZhUxce9O0
たしかプレミアのシティの総年俸が210億とかじゃなかったっけ
こんだけ出せる企業って日本じゃ無理
979名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:21:20.25 ID:7tafi2+W0
ゴミ売りがそれをしようとして失敗したんじゃないの?
980名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:21:27.16 ID:HqW8FyHf0
>>970
だって野球は全然強くならないじゃんw

まじめに言うと今もユースから優秀な選手が上がってきてる
色々と問題はあるがそれは改善される方向に行ってるよ
981名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:21:45.33 ID:ibDsNy0B0
>>965
金にあかせて現役バリバリの海外スター選手(一般層にもある程度認知されるレベル)をかき集めてくれれば、
そのチームを打倒することと、そうしてACLを制覇することに注目は集まる。
982名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:21:51.80 ID:3YQz9Q0MP
ID真っ赤にして必死に野球貶す奴居るけど、大半のサッカーファンは野球を含め他のスポーツもそれなりに見てるだろうに
983名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:22:27.32 ID:01LoQDd70
野球は大失敗例だよ
WBCで優勝したのに海外進出ためらったせいで数字落ち続けてる
984名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:22:55.64 ID:18TWmMDu0
>>967
だがそれを楽しめるのは一部のコアファンだけなんだよね
大半の人は興味すらわかないから接戦してようがどうでもいい状態
985名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:23:34.22 ID:x0EcSsjlP
>>981
まぁ現状は年金リーグにすらなってないからな。
ドログバ帰っちゃったし
まともなのは広州だけ
986名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:24:03.89 ID:3XqmuCMRO
>>975
それはよくわかんないけど、先週Jリーグを観に行ったんだけど観衆が2万人を切っていた。
野球はほぼ毎日やっているが観客数は同じくらい。

Jは週一の試合でこれでは年棒も上がるわけないし。
987名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:24:17.86 ID:ibDsNy0B0
>>975
甲子園の存在と、高年俸のアピールか。
日本の子供を野球に向かわせる二本柱だと思う。
988名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:24:57.27 ID:cJQfmW+q0
未だにいるんだよなぁ・・

プロやきうを取り巻く明らかに異質な環境を指摘すると
やきうが叩かれてる、貶されてる、と勘違いする奴がw
989名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:25:42.47 ID:f4IQI4Rz0
>>967
特徴なく、 見所がないよね
990名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:25:53.29 ID:4S7RSOHzP
>>987
それやってても年々野球少年は減少し続けてるわけで
それが間違いだという証明にしかならないと思う

少年を動かすのはカッコいいという憧れを抱かせるかどうか
面白いと思わせるかどうか
991名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:26:02.63 ID:cJQfmW+q0
>>986
そっか・・
やきうの観客動員数を未だに信じてる人ならもう何も言うまい・・・
992名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:26:16.41 ID:c3UIO8V40
なぜか最近、ウチの爺さんがサッカー見始めたんだよねw
他の家族は自分も含めて野球やサッカーやその他のスポーツなんぞには興味ないのにw
もしかしたら、こんなところに人気復活のヒントがあるのかもなw
993名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:26:50.41 ID:x0EcSsjlP
>>975
金でしょ。
3年活躍したら1億、トッププレイヤーで5億、メジャーに言ったら10億。
994名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:26:53.69 ID:Qx2IQit50
これはある滅茶苦茶強いクラブは欲しい
995名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:27:03.75 ID:KoRw2GamO
>>980
野球は意識していなかっただけでサッカーは意識した展開をすれば良いだけでは?
それが欧州を真似るだけだから躓いているように感じる
996名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:27:04.97 ID:1GTsNdR5P
サッカーという競技の強みはやっぱ国際性だろう
ACLの大衆化こそが日本サッカーの成長に繋がると思うけどな
997名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:27:53.59 ID:HqW8FyHf0
>>995
降格もないようなやり方だと勝負に強くなんないんだよ
998名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:28:00.49 ID:ibDsNy0B0
>>986
Jリーグはまずスタジアムをどうにかしないと……。
J 2にガンバ来てくれて、一時的に人は集まってくれてるけど、陸上トラックのせいで「よく見えなかった」と、
リピーターになってくれるどころかサッカー観戦自体をそこでやめてしまうな人が増えそうで怖い。
999名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:28:01.24 ID:3XqmuCMRO
>>988
異質だろうが何だろうがプロの興業なんだからメディアに取り上げられないとダメでしょ?
残念だけど理念の前にやらなきゃいけないこともあると思う。
じゃないとリーグ自体が無くなっちゃうよ。
1000名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:28:15.28 ID:3YQz9Q0MP
>>996
でもACLに興味薄いのは日本だけじゃないからもはやどうしようもない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。