【サッカー】J1第9節夜 FC東京が復調3連勝!千真2発で突き放す…鳥栖反撃及ばず6戦勝ちなし[05/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
 鳥栖 2−3 FC東京  [ベアスタ 14024人]
0-1 東 慶悟(前28分)
0-2 渡邉 千真(後1分)
0-3 渡邉 千真(後4分)
1-3 豊田 陽平(後32分)PK
2-3 水沼 宏太(後46分)

 川崎 − 名古屋  [等々力 19:00] NHK BS1

(5/29 水)
 広島 − 柏  [Eスタ 19:00]
 浦和 − 仙台  [埼玉 19:30]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2013050306
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(今日の結果スレ)
【サッカー】J1第9節夕2 セレッソが6戦ぶり勝利!山口先制、柿谷とどめの2発、湘南は昇格後初の連敗[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367571210/
【サッカー】J1第9節夕 4万人超えのマリノス×鹿島はドロー!ファビオ劇的同点弾 新潟が清水に勝利、川又J1初弾[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367569640/
【サッカー】J1第9節昼2 甲府、ウーゴがPK2本を沈め勝利、6戦負けなし!磐田の反撃遅し[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367564281/
【サッカー】J1第9節昼 大宮、ノヴァコミドルと青木追加点で6連勝20戦無敗、首位キープ!最下位大分は未だ勝ちなし[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367560485/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:54:49.87 ID:imRvqcWt0
>>2なら
3名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:54:56.90 ID:NkyBkV580
鳥栖惜しい
4名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:54:58.87 ID:OLwnKkZr0
李って疫病神じゃねーの?
5名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:55:33.02 ID:wtFv5hCa0
豊田がPk決めるなんて…
6名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:55:36.79 ID:vMVxDQNC0
豊田PKだけどこれで得点1位か?
7名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:55:46.00 ID:ngXfwSUQI
鳥栖どうしたんだ?
8名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:55:55.43 ID:Jdyk7b+J0
李が出てないときのほうが強いよね
9名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:56:12.77 ID:/4o7o5VB0
俺には鳥栖が降格して豊田が海外移籍をする姿が見えるで
10名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:56:22.57 ID:lwPUh9aB0
アジア代表いらないじゃん
11名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:56:32.89 ID:vMVxDQNC0
李自信は得点力があるのに
居ない方が勝てるのはなぜか
12名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:56:44.31 ID:nWrT+mZq0
第09節暫定(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 10 11節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃大宮│○23│ 9( 7− 2− 0)┃+12│17│ 5┃h広 a仙
→ 2┃ 2┃横鞠│△20│ 9( 6− 2− 1)┃+11│21│10┃a柏 a名
→ 3┃ 3┃浦和│仙16│ 8( 5− 1− 2)┃+ 5│11│ 6┃a桜 h鹿
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑ACL
→ 4┃ 4┃鹿島│△16│ 9( 4− 4− 1)┃+ 2│13│11┃h湘 a浦
↑ 6┃ 5┃東京│○15│ 9( 5− 0− 4)┃+ 5│16│11┃h磐 a湘
↑ 8┃ 6┃桜大│○15│ 9( 4− 3− 2)┃+ 4│10│ 6┃h浦 a川
↓ 5┃ 7┃広島│柏14│ 8( 4− 2− 2)┃+ 6│13│ 7┃a宮 h分
↑10┃ 8┃甲府│○13│ 9( 3− 4− 2)┃+ 2│10│ 8┃a新 h清
↓ 7┃ 9┃名古│川12│ 8( 3− 3− 2)┃+ 2│11│ 9┃h仙 h鞠
↓ 9┃10┃清水│●12│ 9( 3− 3− 3)┃− 7│ 8│15┃h川 a甲
→11┃11┃木白│広10│ 8( 3− 1− 4)┃− 3│12│15┃h鞠 h磐
↑14┃12┃新潟│○10│ 9( 3− 1− 5)┃− 4│ 8│12┃h甲 a栖
↓12┃13┃仙台│浦 9│ 8( 2− 3− 3)┃− 2│11│13┃a名 h宮
↓13┃14┃鳥栖│● 7│ 9( 1− 4− 4)┃− 6│13│19┃a分 h新
→15┃15┃川崎│名 6│ 8( 1− 3− 4)┃− 4│13│17┃a清 h桜
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑残留
→16┃16┃湘南│● 6│ 9( 1− 3− 5)┃−12│ 7│19┃a鹿 h東
→17┃17┃磐田│● 5│ 9( 1− 2− 6)┃− 3│11│14┃a東 a柏
→18┃18┃大分│● 3│ 9( 0− 3− 6)┃− 8│ 8│16┃h栖 a広
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
13名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:56:53.37 ID:vAsj30OT0
瓦斯
前半3-0
李投入
後半0-2
14名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:56:53.84 ID:BzV22LiA0
DF 補強しないと失点数がやばいな
15名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:56:54.96 ID:+mEG20wG0
鳥栖は二年目のジンクスだな。
16名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:57:31.12 ID:nWrT+mZq0
勝点と勝敗暫定
23 ○大宮
22
21
20 △横鞠
19
18
17
16 _浦和 △鹿島
15 ○東京 ○桜大
14 _広島
13 ○甲府
12 _名古 ●清水
11
10 _木白 ○新潟
09 _仙台
08
07 ●鳥栖
06 _川崎 ●湘南
05 ●磐田
04
03 ●大分
17名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:57:34.99 ID:vMVxDQNC0
>>9
この歳でどこに行くんだ?
トルコあたりか?
18名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:57:45.56 ID:wtFv5hCa0
>>11
東がサイドに回されるからじゃね?
19名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:57:53.70 ID:jYIIvcMF0
シュート打たれまくってたようだが復調なのか
20名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:58:17.25 ID:xdodh50p0
鳥栖は去年出来過ぎて満足しちゃったのかな
21名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:58:24.84 ID:E8OpcQYu0
 
李が入ると、とたんに弱くなるFC東京www
 
2213:2013/05/03(金) 19:59:01.64 ID:vAsj30OT0
ミスった
瓦斯
3-0
李投入
0-2
23名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:59:26.84 ID:Kgmb0bNl0
豊田陽平7得点 代表外
渡邊千真7得点 代表外
柿谷曜一朗6得点 代表外
工藤壮人6得点 代表外



前田遼一1得点 代表
24名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:59:31.41 ID:F+l6PENR0
李はスタメンで使ってくれるチームに移籍した方がいいんじゃね?
1トップの選手で必要としてるところは・・・

例えば川崎、又は湘南とか
後は名古屋辺り?
25名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:59:42.86 ID:RJmYB8uA0
FC東京もシブトイな。
J1で一番ムカつくチームだから、またJ2に落ちてほしんだが。
26名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:59:49.78 ID:/4o7o5VB0
李ってイギリスから帰ってきてからプレー中常にキメ顔でいるよな
27名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:01:00.88 ID:E7bIn9HV0
>>25
m9(^Д^)プギャーwwwwww
28名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:01:05.88 ID:EXHtGlLj0
瓦斯はきれいなサッカーなんだけど何か単調なんだよなぁ
29名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:01:36.89 ID:pRkMQr3Y0
鳥栖も今年は苦しんでるな
研究されちゃったかな
30名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:01:43.59 ID:EmkVlU/z0
鳥栖は安易な失点が多いな
勝てる試合をわざわざ負けてる印象すらある
31名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:01:54.54 ID:n8BUFntk0
>>23
ザックは見えない闇の組織に操られてるから仕方ない
32名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:02:03.96 ID:QEaoOyxb0
李と渡辺って性格マッタリしててあいそうだもんな。
李は腰掛発言してるし、あわないだろう。
33名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:02:16.08 ID:wtFv5hCa0
あれ?千真の一点目はオフサイドじゃね?
34名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:02:26.30 ID:/4o7o5VB0
>>23
この現象はジーコ時代を思い出すな
35名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:03:19.61 ID:eGsvdNZF0
鳥栖のザルさがガンバと被るなw
J1から九州消滅が間近
36名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:03:27.50 ID:RYVv0ucF0
速報 サガン鳥栖降格
37名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:03:38.53 ID:3TOnBSyK0
>>16
残留ライン高ぇ!
3832:2013/05/03(金) 20:04:07.83 ID:QEaoOyxb0
李じゃないや。東だ。
39名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:04:52.97 ID:cs8CWgM6O
瓦斯も大宮みたいなサッカーした方が強いのに
40名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:05:54.52 ID:xdodh50p0
マイクと李、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
41名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:06:55.87 ID:ZW89VfXq0
>>24
さすがに湘南の資金力じゃこないだろ……
42名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:07:32.79 ID:OLwnKkZr0
>>40
もともと李はたいしたことない
43名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:07:43.49 ID:iZ9/U+SQ0
07 ●鳥栖
06 _川崎 ●湘南
05 ●磐田
04
03 ●大分

当面はこの5つ+新潟甲府あたりで残留争いか

それにしてもこの中にミーヤが含まれてないなんて
しかもちょい上どころかはるか上にいるなんて
44名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:07:54.96 ID:NkyBkV580
李は現状持て余してるよな
欲するクラブに行った方がお互いのためだ
45名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:08:06.76 ID:/4o7o5VB0
慢心・・・「お前(香川)に出来て俺ができないわけがない」
環境・・・ランバート、シャープといった監督お気に入り選手がいた
46名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:08:17.74 ID:vMVxDQNC0
李はアジアカップ決勝がピーク
47名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:08:55.59 ID:lDXIiywx0
李が使えないということがよくわかったろ。とっとと首にしろ。
48名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:09:40.07 ID:Pb1EFQSg0
>>43
甲府は大丈夫だと我思う
49名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:09:55.27 ID:EXHtGlLj0
豊田2点目のポスト上手かったな
50名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:11:21.60 ID:T2Xu4XfJ0
鳥栖は怪しくなってきたな
51名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:13:00.23 ID:VEfaHqsE0
>>43
川崎と磐田は監督交代の時期と人選次第かな

そのちょい上に柏と仙台がいるけどどうなるか
柏は地力あるしまあなさそうだ
個人的にはACLを捨てやがった仙台に苦しんで欲しいけど今後上がっていくんだろうな
52名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:13:08.19 ID:9L+pkKbb0
ボールまっっったく収まらない
途中出場でもボール追わん。
そりゃ出ればチームは弱くなるよな
53名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:14:40.35 ID:b5lG/Pb8i
東の移籍ってWinWinだったのかね?
54名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:15:28.49 ID:lwPUh9aB0
なにか契約があるかのように無理矢理大山君出すのいい加減やめて欲しい
瓦斯としても完全移籍で取る価値無いだろうなこいつ
55名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:16:03.30 ID:1MFv1+U20
優勝したいとか言って出てったんだから東は明らかに負け
56名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:16:29.97 ID:krILw1g40
>>45
お気に入りっていうか単純にランバートのが何枚も上手じゃね
57名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:17:44.86 ID:HNOVZ/LW0
FC東京は9戦連続無引き分けか
記録に挑戦したらいいんでない? 
58名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:18:13.95 ID:vaIkHByAO
JFKが仲間になりたそうにこちらを見てます
59名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:18:27.81 ID:RRFDVMN20
最後ひやひやだったくせに(´・ω・`)
60名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:20:10.14 ID:g+Anh3Fp0
ザック「まぁJでいくら活躍しても使わないけどね。ヒロミが五月蝿いから呼んであげるけどさ」
61名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:20:26.46 ID:krILw1g40
>>55
東が残ってたら大宮の躍進がなかった可能性もあるわけで…
いずれにしろ現時点で成否を結論づけるのは早計ってもんでしょ
62名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:20:33.25 ID:uE+m+EXt0
>>55
だから目的は優勝じゃなくて代表だろ
大宮にいても選ばれないんだよ
63名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:21:51.46 ID:NkyBkV580
>>62
何がだからなんだ?
64名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:22:54.27 ID:uE+m+EXt0
最近よ〜く見るからw
大宮のアタッカーだったら絶対選ばれないもん
65名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:25:00.17 ID:2jWTFOC70
>>53
去年本人はリーグで1得点なのに、今年9試合で2得点。
本人の成績的にはアリっちゃありじゃないか?
大宮も外人部隊がノリノリで勝ってるから東いてもいなくてもだろうし。
東京もまず上位に食い込めそうだし充分WinWinだと言えるな。
66名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:25:19.15 ID:Dk9meYu10
アジア代表が居るとバランスが悪くなるんだよな。
67名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:28:49.68 ID:xdodh50p0
李は移籍するチーム間違えたな
完全に要らない子になってる
68名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:30:35.63 ID:XzjPKfbsO
>>51ACL捨てたのは広島だよ。
柏は勿論、浦和と仙台は敗退したが頑張ってた。
69名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:33:39.16 ID:gGPc5mrt0
J1FC東京リーグ戦成績

1節 大分 ○ ベンチ
2節 木白 ○ ベンチ
3節 桜大 ● スタメン
4節 横鞠 ● スタメン
5節 大宮 ● スタメン
6節 仙台 ● スタメン
7節 名古 ○ ベンチ
8節 川崎 ○ ベンチ
9節 鳥栖 ○ ベンチ

アジア代表の呪いパネェw
70名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:38:37.11 ID:nf3J+kK/O
リはアビスパや水戸あたりに移籍したら何とかレギュラーになれるだろ
71名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:41:02.98 ID:/4o7o5VB0
李ってチーム助ける動きできないよな

点をとれなきゃ置物
72名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:44:54.64 ID:K954RGNE0
>>23
前田より機能するならとっくに呼ばれてるわボケ
73名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:47:10.68 ID:K954RGNE0
日本に貢献した在日っていうのはネトウヨの根幹を揺るがすほど都合の悪い存在なんだろうなぁ
74名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:48:11.32 ID:FxRMqpgz0
リーさんはステルス性能が高いプレーヤーよね。
75名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:50:43.60 ID:qtG2yZj10
千真が当たってれば李との共存で東はサイドに出すといういじくりは必要ないな
76名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:53:57.23 ID:Wlq6kJKZ0
チマは何点取っても頼りない感じがするのは顔のせいか
77名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:54:53.58 ID:nLuOE47W0
米本って怪我前のどれくらいまで復活したの?
78名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:55:37.64 ID:vAsj30OT0
いじくる必要は無いよ
千真トップ、東トップ下の時は凄く上手く行ってるから
それでも必ず李をねじ込んでくるんだよなぁ
79名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:57:48.49 ID:OLwnKkZr0
>>78
出場契約でもあるかのごとく出てくるよな
80名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:58:07.01 ID:RoSayl5dO
wikiみると李君はU-19韓国代表歴1回あるみたいだね
81名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:05:52.30 ID:10wjScE40
走らなくなったから負けてる
走らない鳥栖とか凡人集団だろ
82名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:06:01.60 ID:NkyBkV580
>>80
そうだよ、そこで全然受け入れられなかっただかで日本代表に鞍替えした
83名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:06:45.12 ID:HUKKxhTq0
>>53
今の大宮に東の居場所はなかったと思う
お互いにとって良い移籍だったんじゃない?
84名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:12:36.29 ID:b7gYNEwd0
>>45
ランバートめっちゃうまいぞ。よく下位リーグにいたもんだと思う。
今季イングランド人だと一番点数取ってるし、
もうちょっと若ければイングランド代表に選ばれてもおかしくない。
というか、日本の代表にほしいくらい。
85名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:39:18.31 ID:wPt48rIXO
雑魚専だった千真がコンスタントに点をとってくれるわ

李さん、あなたのおかげです
86青い人 >゚((((Ξ  ◆Bleu39GRL. :2013/05/03(金) 21:44:23.95 ID:5XjxlNUe0
>>78
いや、いじくりまわしてくれ

疲れてるでしょ?
87名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:47:00.43 ID:0wB1bf8kP
りがスタメンじゃなければ勝つんだな
88名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:48:34.96 ID:6N+J9w1Z0
652 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2013/05/03(金) 21:39:29.34 ID:cKRk3/VS0
我が軍、栄光への軌跡

http://p.twipple.jp/QYI65

https://twitter.com/kbyashu/status/330222999242416129/photo/1

http://p.twipple.jp/99817

https://pbs.twimg.com/media/BJVlanqCAAE4yHj.jpg
89名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:51:47.88 ID:3IQzya7S0
652 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2013/05/03(金) 21:39:29.34 ID:cKRk3/VS0
我が軍、栄光への軌跡

http://p.twipple.jp/QYI65

https://twitter.com/kbyashu/status/330222999242416129/photo/1

http://p.twipple.jp/99817

https://pbs.twimg.com/media/BJVlanqCAAE4yHj.jpg
90名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:56:35.23 ID:gQj66roGO
鳥栖は、まだ守備絶賛崩壊中なのか・・・やばいぞー
91名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:00:53.15 ID:ou0fFEXDT
>>71
チョンのトップってそんなんばっかだな、宇宙ばっかのなんとかいう電柱とか糞民とか
兵役茸はまだほんの少しマシだがw
92名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:01:11.44 ID:/H9XzHt6P
李がベンチになってから瓦斯強いな
93名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:02:47.12 ID:CXZP7+gt0
鳥栖の売りはいい守備からいい攻撃っていうのだったのに
今守備が崩壊してるからトヨグバ苦しいのはよくわかる
94名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:09:28.20 ID:+LDQ0cfr0
出ていった岡本は広島でカップ戦要員ってのがまたせつない・・
それならもう1年鳥栖にいてくれよ・・
95名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:10:55.24 ID:lltF7jA1P
鳥栖は1年遅れて予想通りの位置に来たな
96名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:15:38.25 ID:+LDQ0cfr0
まあ、1年残留しただけで成功と言えるんだけどね
クラブの規模を考えると。
千葉や京都みたく、金はあってもJ2の門番化してるクラブもあるし
97名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:28:57.79 ID:e8yGvKWS0
豊田って代表選ばれてから全然だなwwwww
所詮こいつはプレッシャーの外で活躍してただけ
もう駄目なのわかってるから追い返して他のやつ招集した方が早い
98名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:30:01.16 ID:vaL0HNRA0
4連敗の後の3連勝
磐田にも勝つよ瓦斯は

笑いが止まらんわ
アジア代表さえ出なければうちは勝ち続ける
大宮の記録を止めるのは瓦斯だけ
99名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:42:39.70 ID:VvGfwLw0O
東左にしたリーシステムまったく機能しなかったなw
100名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:45:43.58 ID:3SQNoYTN0
アジア代表ってチームプレイが出来てないんだよ
自分が点を取ることるしか考えてない
チームが勝ってる時に途中出場時は前線から守備をして隙を見て攻めるのがセオリーなのに、
守備しないでボール持ったらゴールに一直線なんだもん
101名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:47:49.94 ID:Po6Jm2cd0
本当に李が決めないと調子いいなFC東京
102名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:48:21.12 ID:U1H9fbIU0
>>100
それで一人でどうにかできる個人技があるかといえばそうでもないんだよね。
103名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:53:05.90 ID:hJEglt1b0
>>23
でもその4人が代表でスタメン張れそうかというと微妙
104名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:56:29.85 ID:hzrpgJcHP
結局前田の呪いはどこが引き受けたん?
105名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:57:55.68 ID:PbeUPIzV0
千真ちゃん代表こいやああ
106名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 23:03:30.80 ID:eY9SUNMSP
鳥栖何気にズルズルいったらやばいな
107名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 23:16:20.51 ID:olQcAJng0
千真はシュートだけは代表で当たり前レベル
ただ総合的には工藤の方が上かな
108名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 23:31:57.68 ID:HUKKxhTq0
鳥栖がJ2に落ちたら豊田と藤田は他のクラブに強奪されるだろうな
109名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 23:33:02.39 ID:OWESiUMk0
千真はシュートセンスは日本人ナンバー1
110名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 23:41:00.92 ID:YoCXslBc0
>>104
浦和レディース
111名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:35:40.42 ID:6XkNNYzB0
東は東京のサッカーやっててすごく楽しいって言ってる
こういうサッカーがやりたいから東京に来たって言ってたよ
東は来て良かったと思ってるんじゃない
112名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:38:21.66 ID:6XkNNYzB0
>>97
豊田は良かったよ。点は取られなかったが抑えたとは言えない結構やられてた
113名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 01:28:00.48 ID:B1hZsXku0
豊田は山形に残ってれば、今頃海外でプレーして代表にも定着していたかもしれない
114名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 01:29:48.07 ID:Z9MYc+Tq0
豊田の京都時代は全く記憶に無い
115名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 01:35:30.22 ID:FEnbtz8e0
ハイライト見せい
116名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 02:44:00.78 ID:qPOdhZjfO
ゆってぃの予言あたってた
117名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 06:33:22.16 ID:MfIY/Knm0
ワカチコワカチコ
118名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:14:19.14 ID:4WFCtpWkO
兄貴が指定席へ二年越しに収まってきたな
119名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:59:14.05 ID:GzKvzf2T0
東は真ん中でのバランサーが抜群にうまいな。
五輪でも活躍してたし、そろそろ・・・・。
遠藤みたいな役割できると思うんだけどね。とっとと決めて呼んで
ほしいわ。
120名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:29:24.40 ID:EyTYQvOp0
豊田のバーに当たったヘディングすごかった
あれができるFWはJにはほとんどいない
121名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:25:33.37 ID:Q8D3zLeV0
鳥栖はJ2中位が妥当なとこだしな
場違いなJ1に2年も居れたんだから幸せだよ
九州のJ1枠は盟主に任せる
122名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:32:34.08 ID:9uvTRPIPP
やっぱ去年のリーグ戦は変だったのかな
123名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:48:12.85 ID:sfLyJcaF0
鳥栖は去年の勝ち点とっとけば
よかったのにな・・・
124名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:22:39.99 ID:wjf9xWYiO
得点王を呼ばないで9試合1点のFWを呼ぶザッコローニ
125名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:36:04.75 ID:0VlR7Zga0
>>121
盟主はネタ枠扱いだよw
126名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:41:37.08 ID:fdc/kyaY0
豊田も次の代表招集は間違いナシと思われたが
なんだか最近スランプだな。ゴールがぜんぜん増えない。
で、PKで決めたかw
本人も代表に向けてアピールしたいだろうけどな。
渡邊の方がいいかなぁ・・・
127名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:44:03.82 ID:PIbK6Reb0
ポポヴィッチ監督も「ゴールだけではない。渡辺がピッチにいる間は3―0、退くと3―2。
守りでも必要不可欠の存在という証拠だ」と称えた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/05/04/kiji/K20130504005731100.html

李ンゴwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:50:40.23 ID:+1y2Wy730
>>127
ワロタwwwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:27:17.57 ID:Q8D3zLeV0
リを間接的にデスってるな
130名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:12:09.67 ID:6XkNNYzB0
まぁ李を擁護するとカズマもすぐにチームのやり方になじんだわけじゃない、一年かかった
監督も時間かかるのは分かってるんじゃないか
だから出来るだけ試合に使って早くなじまそうとしている
俺は李が完全移籍してもしなくてもどっちでもいいから使わなくても良いけど
131名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:53:16.18 ID:rHzrURhDO
李を使ってないのに腐す意味がわからない
ましてやFW
2CHのアンチと変わらないレベルの低い監督だな
132名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:20:51.44 ID:U1yWC0TY0
李ちゃんと使ってるだろ
結果出してないだけじゃん
133名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 07:56:05.35 ID:JJY68PTr0
瓦斯は李が出てから総崩れしたな勝ったけど
李は瓦斯にとっちゃ疫病神なんじゃね?
134名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 10:21:57.55 ID:keU1zrbA0
豊田って、PKとザル磐田からのハット除けば
実は言うほどは今年得点してない件

代表定着の為にはもっと点取れないとダメだ
135名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 10:23:56.99 ID:keU1zrbA0
>>133
李が出た試合(ゴールした試合は特に)勝率低くね?

昔、アンジョンファンも出た試合の勝率がメチャ低かったがやはりチョンは疫病神か
136名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 11:02:38.26 ID:SqymFXZd0
疫病神って言うけど瓦斯フロントは完全で獲得しようとしているし瓦斯スレ見てもみんな李マンセーしているよ
137名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 12:05:16.55 ID:/qrjuLgbP
残り五分以上あったら大山だすなよ
138名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 14:56:02.63 ID:STn5/YaC0
この試合のハイライト動画ってYouTubとかにないの?
139名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 15:56:33.96 ID:o6zIfI4Z0
>>138
鳥栖も東京もyoutubeに公式チャンネル有ります
数日待てば見られます
140名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 15:25:22.37 ID:wfAYfCZB0
鳥栖も大分も大差今のとこ感じないけどシーズン終わるころには差が出ているような試合だった
141名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 15:27:53.25 ID:sNwMl+5r0
平山は効果があったということ。
142名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 15:29:44.61 ID:H4tHVGxs0
平山とか石川ってもうダメなの?
143名無しさん@恐縮です
昨日は李が出る前から失点してたんで東京は実力的にあんなもんだろ。
磐田は逃げ切ろうとしすぎ。