【サッカー】J1第9節昼2 甲府、ウーゴがPK2本を沈め勝利、6戦負けなし!磐田の反撃遅し[05/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
 甲府 2−1 磐田  [中銀スタ 14062人]
1-0 ウーゴ(前33分)PK
2-0 ウーゴ(後22分)PK
2-1 金園 英学(後37分)

 清水 − 新潟  [アイスタ 15:00]
 横浜M − 鹿島  [日産ス 15:30] NHK総合
 湘南 − C大阪  [BMWス 16:00]
 鳥栖 − FC東京  [ベアスタ 18:00]
 川崎 − 名古屋  [等々力 19:00] NHK BS1

(5/29 水)
 広島 − 柏  [Eスタ 19:00]
 浦和 − 仙台  [埼玉 19:30]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2013050302
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(他の結果スレ)
【サッカー】J1第9節昼 大宮、ノヴァコミドルと青木追加点で6連勝20戦無敗、首位キープ!最下位大分は未だ勝ちなし[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367560485/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
  番組ch(NHK):http://hayabusa2.2ch.net/livenhk/
2名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:58:09.39 ID:fkwAOGF7P
昨季9月からの磐田の戦績

広神新瓦清鞠仙鳥鯱宮脚 鯱宮鞠鳥浦清広湘甲
▲○▲●●●▲●●●○ ▲●●▲●●●○●
3名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:58:17.87 ID:CI8aX/0k0
何分やってんだ!
JFK893こええwwww
4名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:58:27.44 ID:Ng769lO70
JFK「何分やってんだよお前ら!」
5名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:58:50.72 ID:eHVN3DOd0
勝ったでーーー
6名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:58:58.99 ID:UHVye1C70
JFK暴言頂きましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:59:01.78 ID:60r+LoJb0
何分やってんだお前らwwwww
8名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:59:10.36 ID:H6u5K3Is0
磐田オワタ
9名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:59:12.69 ID:/xMcX5ro0
>>2
降格クラブにしか・・・
10名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:59:15.89 ID:veDIk0Nz0
>>4
あれはワロタw
11名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:59:24.20 ID:E5mB47Im0
審判金もらってるんだろ!
12名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:59:38.14 ID:UYV7ocBV0
実況、他サポすれのアイドルJFK
何分やってんだよ!お前らぁ!
13名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:59:59.39 ID:PH/mgdXK0
甲府残留あるで
14名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:00:06.52 ID:oNbEBpUQ0
ハイライト:ふざロスにJFKが試合終了と同時に「何分やってんだ!」
15名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:00:07.76 ID:pRkMQr3Y0
JFK「何分やってんだよ!何分やってんだよこのヤロー」 W
16名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:00:14.95 ID:rDCsf3oP0
審判がいろいろおかしい。2点目のはダイブだろw
17名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:00:15.89 ID:nbzymW2XP
暫定6位じゃ
18名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:00:23.62 ID:IHX2K1LJ0
土屋爆走がかっこよかった
19名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:00:24.19 ID:nWrT+mZq0
第09節暫定(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 10 11節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃大宮│○23│ 9( 7− 2− 0)┃+12│17│ 5┃h広 a仙
→ 2┃ 2┃横鞠│鹿19│ 8( 6− 1− 1)┃+11│20│ 9┃a柏 a名
→ 3┃ 3┃浦和│仙16│ 8( 5− 1− 2)┃+ 5│11│ 6┃a桜 h鹿
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑ACL
→ 4┃ 4┃鹿島│鞠15│ 8( 4− 3− 1)┃+ 2│12│10┃h湘 a浦
→ 5┃ 5┃広島│柏14│ 8( 4− 2− 2)┃+ 6│13│ 7┃a宮 h分
↑10┃ 6┃甲府│○13│ 9( 3− 4− 2)┃+ 2│10│ 8┃a新 h清
↓ 6┃ 7┃東京│栖12│ 8( 4− 0− 4)┃+ 4│13│ 9┃h磐 a湘
↓ 7┃ 8┃名古│川12│ 8( 3− 3− 2)┃+ 2│11│ 9┃h仙 h鞠
↓ 8┃ 9┃桜大│湘12│ 8( 3− 3− 2)┃+ 1│ 7│ 6┃h浦 a川
↓ 9┃10┃清水│新12│ 8( 3− 3− 2)┃− 6│ 7│13┃h川 a甲
→11┃11┃木白│広10│ 8( 3− 1− 4)┃− 3│12│15┃h鞠 h磐
→12┃12┃仙台│浦 9│ 8( 2− 3− 3)┃− 2│11│13┃a名 h宮
→13┃13┃鳥栖│東 7│ 8( 1− 4− 3)┃− 5│11│16┃a分 h新
→14┃14┃新潟│清 7│ 8( 2− 1− 5)┃− 5│ 6│11┃h甲 a栖
→15┃15┃川崎│名 6│ 8( 1− 3− 4)┃− 4│13│17┃a清 h桜
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑残留
→16┃16┃湘南│桜 6│ 8( 1− 3− 4)┃− 9│ 7│16┃a鹿 h東
→17┃17┃磐田│● 5│ 9( 1− 2− 6)┃− 3│11│14┃a東 a柏
→18┃18┃大分│● 3│ 9( 0− 3− 6)┃− 8│ 8│16┃h栖 a広
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
20名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:00:29.47 ID:Yk99DjwP0
ジュビロオワタ
21名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:00:35.37 ID:0B49bvyS0
磐田が甲府に負ける時代になったか
22名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:00:47.87 ID:2UnTmdis0
昨季9月からの磐田の戦績

広神新瓦清鞠仙鳥鯱宮脚 鯱宮鞠鳥浦清広湘甲
▲○▲●●●▲●●●○ ▲●●▲●●●○●
23名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:01:01.12 ID:MocPasFW0
点取りウーゴ君から浪速魂を感じる
24名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:01:03.08 ID:Rxu/fR+P0
甲府TUEEEEEEE
25名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:01:08.10 ID:UC3lwhlXP
>>2
デスゴールとデスゴール食らったチームは1年では復帰できないの
両方が消えて、呪い返しのジンクスが付きそうだな・・・
26名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:01:11.74 ID:nWrT+mZq0
勝点と勝敗暫定
23 ○大宮
22
21
20
19 _横鞠
18
17
16 _浦和
15 _鹿島
14 _広島
13 ○甲府
12 _東京 _名古 _桜大 _清水
11
10 _木白
09 _仙台
08
07 _鳥栖 _新潟
06 _川崎 _湘南
05 ●磐田
04
03 ●大分
27名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:01:18.37 ID:K954RGNE0
ジュビロオワタ
28名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:01:19.97 ID:KaABjq5M0
来期は前田と駒野がJ2行脚か
29名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:01:54.90 ID:Ng769lO70
磐田は残り勝てるの大分しか無いかもしれんね
30名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:02:01.02 ID:xdodh50p0
甲府良い感じだな
ダヴィの穴が大きいとか降格候補に挙げられてたけど
ウーゴが当たり外人で守備の補強が効いてて十分残留できるチームだと思う
31名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:02:04.29 ID:OiUDXG670
甲府、ACLに出ちゃっても知らんぞ
32名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:02:05.13 ID:SXrRyR0B0
ちょい ちょい そこの君 そんな顔してどうしたんだい?
33名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:02:06.09 ID:K954RGNE0
>>2
J2にしか勝ってねえw
34名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:02:18.39 ID:uIhDwgYDP
またしても、流れの良い時に点をとれず、隙をつかれて失点
まさしく、降格クラブに適してるわ
35名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:02:49.54 ID:0B49bvyS0
かつてはJ1の最強チームとJ2の最弱チームだったのに
36名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:03:01.78 ID:pRkMQr3Y0
ジュビロは
来季J2に落ちたら名波あたりが監督に・・・
37名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:03:24.88 ID:9vHtIWV6P
>>2
大宮を裏返したらそうなりそう
38名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:03:35.78 ID:Ng769lO70
>>28
伊野波はまた逃亡か
39名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:03:46.01 ID:ckmmfuSrO
PK与えたチョンにイエロー出なかったのが不思議だった
40名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:03:53.82 ID:bJ6RTREt0
JFKはピッチサイドで死にそうだな
41名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:03:54.95 ID:pKfqTSyy0
ジュビーロおわたー!ドドンガドンドン!
42名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:04:03.62 ID:FtpMvfKN0
磐田どうなってんだ?
降格するメンツじゃないだろ?
43名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:04:13.65 ID:D8PbyYn70
ズビッたか
44名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:04:47.40 ID:1NmPTQiU0
さすがに森下の進退問題になりそうだな
45名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:05:05.29 ID:K954RGNE0
>>43
前田駒野とせいぜい伊野波山田くらいで後は雑魚だろ
46名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:05:25.24 ID:UZVAKCmx0
>>40
瓦斯時代酷い試合が続くとスカパーのインタビューでほとんど無言になるほど追い込まれてたよ
47名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:05:49.23 ID:ckmmfuSrO
俺は土屋を和製コリンズ(ウェストハム)と呼んでいる
48名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:06:14.22 ID:uIhDwgYDP
>>42
そもそも、守備の仕方を知らないんだから
誰がメンバーだろうが同じ
49名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:06:21.19 ID:Duc+LwA1T
>>2
デスチームかよ
50名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:06:57.05 ID:CXZP7+gt0
いよいよ磐田降格かあ
楽しみだなあ
51名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:06:58.43 ID:yQ9n7z270
イワタオワタ
52名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:07:51.41 ID:rDCsf3oP0
まぁ森下は変えた方がいいね。練習で疲れさせているのか
みんな動きが悪い
53名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:08:09.29 ID:mlTK3vf+P
>>46
瓦斯時代末期は人目見ただけで「あ、こいつヤバイ」状態になってたからなw
おそらくストイックすぎる性格なんだろうなぁ
54名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:09:16.41 ID:xdodh50p0
磐田はまともな監督なら中位以上は間違いない戦力だと思うけどな…
55名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:09:45.96 ID:AsXyZDP0O
遠江降格?
56名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:09:48.45 ID:0B49bvyS0
>>38
最低なやつだな
57名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:10:10.68 ID:wqW7ZnE/0
PK×2って審判問題ある試合だったのかぬ
58名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:10:38.91 ID:CI8aX/0k0
磐田の20番が酷すぎて甲府に狙われまくりのチンチンにされまくり
磐田は10人で戦っていたようなもん
59名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:10:45.01 ID:Ng769lO70
60名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:11:03.95 ID:UkmB1oMr0
JFKワロタ
61名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:11:33.13 ID:rDCsf3oP0
磐田は二桁シュートで点がとれず
甲府はPK2本含むシュート4本。これで負けるとか
最悪。監督が悪い
62名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:11:48.60 ID:r8ty9XLf0
甲府が呼んでくる外人ははずれなしだね、翌年移籍しちゃうけど。
63名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:12:06.93 ID:nlKdk/4d0
フザロスワロタwww
64名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:12:10.01 ID:mlTK3vf+P
>>59
瓦斯時代末期とそんな変わらんなw
65名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:12:27.37 ID:oNbEBpUQ0
磐田は3バックやめた方がいいんじゃないかな
豊富な前線のタレントがベンチで塩漬けになってるし
守備ではサイドが穴になっとる
66名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:12:48.45 ID:pXGoWaHk0
見れなかったから気になるけどJFK何したんだ?
67名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:13:54.64 ID:FiFrRMLaP
>>38
あいつクズだから
また行った先のチームを落とすんだろう
68名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:14:59.99 ID:8N3QB6Lz0
>>42
メンツで落ちないなら去年のガンバも落ちないさ
69名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:16:06.90 ID:RX+0eFe40
よく山田を代表に入れろとか主張している奴いるけど磐田がこんな状態なのに代表で使えるの?
70名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:16:24.25 ID:3Qmq3TrS0
>>4
カメラにバッチリ撮られていて面白かった
71名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:16:27.36 ID:oNbEBpUQ0
>>66
勝ったのに試合終了の瞬間の第一声が
長すぎるアディショナルタイムへの怒声
そこを最高のタイミングでカメラに抜かれた
72名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:18:28.44 ID:CI8aX/0k0
モリゲ『サッカーの本質的な部分で負けた
     攻撃、守備含めてサッカーの本質的な部分で負けた。PK含めて
     交代で出た選手はよくやってくれた
     甲府のやり方は想像できた。だからこそ本質で負けたの残念』


こいつの思うサッカーの本質ってなんだよ
73名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:22:21.41 ID:5p+PvxSd0
これだけの面子でこの成績って
監督が優秀すぎる
74名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:23:56.14 ID:E5mB47Im0
PK2本で負けるって悔しいな
75名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:25:43.92 ID:9I1Bm/zMO
ウーゴって名前のイメージ悪いから登録名変えてあげて
76名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:26:36.04 ID:Jnabq4Qa0
昨季9月からの磐田の戦績

広神新瓦清鞠仙鳥鯱宮脚 鯱宮鞠鳥浦清広湘甲
▲○▲●●●▲●●●○ ▲●●▲●●●○●


これで監督変えなかったらフロンと共々キチガイってことで
77名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:28:15.12 ID:3SlfWocL0
                |\    /゙i 「ぼくらは安泰だね」
 ,r‐、        ,;-‐‐、 .|  ゙:、  /  |   _      ,,,;;---、
./  >‐;'^;>ー-く´   .! |   :、_/::  | i'´   `ヽー‐<´    ノ
i ./  i'^7"    ヽ、 /  !       :、 |     i  i    (
>'   i'´`!      .Y  ノ        ゙:、     >-'<     \
    : "i         | ./          ゙、  /    \     ゙i
.    : :'          |. i            iー''"       ゙ー‐--;'" 「ええ、私の手を離さない
|.    : :         ! |            :!       /ヽ  |          かぎり・・・」
ヽ、   _:_:__  _   /゙ヾ゙、          /      /   ゙、ノ
/´ ̄     ̄ `<   ノ( ヽ、 __............___ノ i     ./     :i
 東京エレクトロン.  `</´ ̄ R E D I A . ̄`ヽ、    /      |^>、
   ;;ヘ           ゙:、              .`>ー/       .|´./^i
 /"  i      ;;      >  [ ̄| | ̄`i  /:、 /  /         |  ノ
,;;''"゙ /     ヽ、 /ヽ   .| | 7 / .,<´  `'`ー/        |''´ >、
' ゙ /         i<"  ゙:、  |__」 /_/ \\ ,! ./          |/ /
ヾ、 i.         | :、   \      ./ ヽ、/ /          |/ i
、   iー─------:i.  :、   \ ___/  /  i          :|  |
ヾ  :!       .|   |`iヽ、 /´  `ヽ/ .|  |.             |  .|
..\  ゙ゞ.,,,     |   .>.|. `<_/_/_,r<´  |、__|             |_ノ
|  ゙'''";!       |   ヾ_|   ヽ、>‐'‐'   |:::::::|           .| 
'┬─-/`┬ ---,┘.    L_____.∧_____」ー--:、           /
78名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:28:33.58 ID:1zuR1EO8P
森下と風間を交換すればいい
79名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:28:43.31 ID:xwCA7fjNO
磐田は普通に451に戻せば良いのに
前田or金園の1トップで二列目に山田松浦山崎ペク山本康の内3人を並べりゃ点取れるだろ
80名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:29:23.58 ID:2y82uyEW0
小瀬ほぼ満員の中で勝ててよかったな
JFKの審判への一喝はワラタ
81名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:29:50.19 ID:9ri14LcB0
山崎を最初から使っておけば
82名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:30:42.33 ID:uIhDwgYDP
>>72
ほんと、危機感が全く感じられないというかw
83名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:31:37.22 ID:0wB1bf8kP
そろそろ前田点取ろうぜ・・・
84名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:31:50.22 ID:Jnabq4Qa0
 
68 名前:青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. [] 投稿日:2013/04/27(土) 18:08:57.97 ID:twSDX9Ku0 [1/2]
Ξ二二二二二二二二二Ξ
  ∩(・∀・)∩

勝利は続くよ どこまでも
野を越え 山越え 湘南越えて
ジュビロの勝利は 続いてく
ゴールデンウィーク 終わると中位かな 〜♪

107 名前:青い人 V( ̄ー ̄)ニヤリ ◆Bleu39GRL. [] 投稿日:2013/04/27(土) 18:31:47.34 ID:twSDX9Ku0 [2/2]
>>93
そうやって監督コロコロ変えるのはサッカー後進国の芸当

とりあえずフォーメーション変えたのだけは褒める
あとは結果
甲府瓦斯木白で勝ち点6以上

178 名前:青い人 V( ̄ー ̄)ニヤリ ◆Bleu39GRL. [] 投稿日:2013/04/28(日) 01:01:50.43 ID:o/w7SDDT0
>>172
単に繋げてるだけで、今年分と去年分は連敗の理由が違う

それすらわからんボケはこれ以上語るな 恥ずかしいわ

213 名前:青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. [] 投稿日:2013/04/30(火) 18:10:33.62 ID:opXQdoRl0
>>197
さくっと調べたら、ナビスコの湘南戦は川口以外主力だが、
勝って自信つけさせたかったのかもよ

それ以外はある程度ターンオーバーしてるし


まあ、古い磐田ファンはACCのことがあるから、今のが日程過多と思わないかもな
85名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:32:53.45 ID:c+hhS16j0
>金園英学

これ韓国人?
86名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:33:09.99 ID:7+AxaXGWT
日本人監督は無能なやつほど「自分たちのサッカー」にこだわるからな
森下もその典型
JFKもそうだったが甲府では現実的なサッカーやれるようになった
その監督の差がこの結果だよ
87名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:33:31.84 ID:3SlfWocL0
磐田って能活のポカが起点の失点多いよな
88名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:40:49.44 ID:/NhVx/mk0
森下は酷いが、それでも風間よりマシ
89名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:41:39.40 ID:ZyLglK0c0
>>82
まるで去年のガンバ
90名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:45:43.80 ID:BrelacUc0
森下氏ね
吉田も氏ね
城福は最後何をイキってたんだ
AT長かったのは甲府の選手が転がってたせいじゃねーか
91名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:49:06.98 ID:5X+G0C7i0
>>35
胸が熱くなった
92名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:51:14.13 ID:pKUXl11t0
>>69
まあ一人でサッカーできるわけじゃないし・・・・
93名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:55:49.42 ID:frLR7UW60
>>85
確か噂は立ってる
本当かどうかは知らん
94名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:56:50.68 ID:1FMtzXfl0
ヤンツーの背中が遠くなったよー
95名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:56:58.82 ID:pLtIkPC10
甲府さんすごい。どうやったら昇格年にそんなに勝てるの
96名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:57:40.67 ID:pKUXl11t0
>>85
うん
顔と体格モロにチョン
97名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:58:10.80 ID:KV3vWEDiP
>>90
6分越えても最後のワンプレイやってたからだろ
98名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:58:51.08 ID:OLwnKkZr0
>>96
そんな言い方してやるなよ
日本人として育って生きてきてるんだから
99名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:59:34.32 ID:pKUXl11t0
>>98
帰化済みならいいけど
帰化じゃなかったら死んでよし
100名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:59:50.54 ID:Eeqp1PCD0
ズビロwwwwwwwwwwww
101名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:01:36.12 ID:OLwnKkZr0
>>99
あほか、外国籍選手じゃないんだよ
102名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:02:49.75 ID:pLtIkPC10
JリーグはNPBと違って、在日を日本人扱いとかはしてないからね
103名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:03:48.58 ID:1MFv1+U20
いや普通に在日枠あったろ
104名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:04:54.71 ID:OLwnKkZr0
代表に呼ばれそうになったのに何いってんだ
105名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:05:18.00 ID:pKUXl11t0
>>101
日本国籍にすればチョンのDNAが消えるのか?
106名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:05:45.93 ID:1FMtzXfl0
枠と日本人扱いは違う
107青い人 >゚((((Ξ  ◆Bleu39GRL. :2013/05/03(金) 17:06:50.90 ID:5XjxlNUe0
GW終わるまで休んどけって言ったろクズ外人

と思ったら、単なる八百長ですた
108名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:08:18.75 ID:CI8aX/0k0
>>107
ざまあwww
109名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:09:12.01 ID:JIQu4B4G0
これでも前田と駒野と伊野派を呼ぶ無能ザックw
110名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:16:24.95 ID:Hqtv4KwY0
9試合1ゴールの前田なんて代表でも使えないな
111名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:16:35.91 ID:q8+liMPl0
今の磐田にとってのサッカーの本質に「勝敗」は入っていないのだろうね
ならば現在の順位は納得です
思う存分本質を追求して降格してください
112名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:19:04.19 ID:10wjScE40
ウーゴくんやるね
113名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:19:42.39 ID:+HmkMQYX0
>>97
え、ロスタイムって表示時間ちょうどに終わると思ってんの?
114名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:22:49.07 ID:JGMSo6g90
>>35
懐かしのJ2.5club
115名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:32:11.82 ID:5so0fEej0
甲府なにげに強い
116名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:33:05.81 ID:hOSanSwz0
磐田以上のクソチームがあるので降格は無い
117名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:34:12.86 ID:PbeUPIzV0
本質ガ〜本質ガ〜
118名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:35:48.17 ID:+AB/+IPL0
磐田はマジでヤバイかもな
昔みたいに入れ替え戦でもあれば生きのこることも出来たかもしれんが
119教祖 ◆Q7qk29zo.I :2013/05/03(金) 17:37:25.22 ID:sdzn3YU20
| ∇ ` )。。oO( とりあえず青い人とかいうやつは馬鹿だな
120名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:37:34.99 ID:aaAlHmSIO
完全にイワタ
121名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:37:39.41 ID:P52o9PwfP
???「6戦負けなし? まぁまぁやるじゃん」
122名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:37:52.49 ID:Eeqp1PCD0
甲府みたいなJ2レベルに負けるとか終わってんだろwwwwww
123名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:37:54.14 ID:q8e2rEyn0
「PK2本を沈め・・・」

PK2本を決め、(磐田を)沈める

じゃないの?
PKを沈めるって日本語としておかしい
124名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:38:04.58 ID:atVO7Nsg0
モリゲはさすがにクビになるだろうな
125名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:39:34.35 ID:10wjScE40
今の時点で勝ち点が二桁行ってないチームはもうダメだね
126名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:40:56.33 ID:HUKKxhTq0
甲府は選手のスカウティングが上手いな
ダヴィ抜けてダメかと思ったけどウーゴとか土屋とか新戦力組が躍動してる
127名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:43:35.63 ID:NUEhkHVS0
>>72
サッカーの本質って監督のこと?
128名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:43:38.87 ID:9g7eud7F0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00154862.html
●森下仁志監督(磐田):
「ゴール裏からバックスタンドまで埋まるくらいのサポーターが来てくれて感謝しています。
ゲームはPKのところに象徴される。サッカーの本質で負けた」
129名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:46:40.27 ID:TA2lggmn0
>>122
柏「・・・」
130名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:46:51.29 ID:CI8aX/0k0
>>128
本質言いたいだけちゃうんか?コイツ
131名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:47:23.23 ID:uzR4sVEd0
審判が酷かったらしいよ。
磐田がペナルティエリアで明らかなファールで倒されてもノーホイッスル。
その後の甲府が勝手に倒れてPK。

その他、明らかなコーナーキックをゴールキックにしたのが複数…
132名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:48:11.53 ID:CZyukiCU0
FM富士のはしゃぎっぷりが目に浮かぶようだw
133名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:48:54.80 ID:ncWL+yGO0
ブラジルでの1トップは前田じゃなく大迫か金園やな
134新潟:2013/05/03(金) 17:49:55.66 ID:EAyOV3cyO
ヤンツーとおおきくなるありがたや、ありがたや
135青い人 >゚((((Ξ  ◆Bleu39GRL. :2013/05/03(金) 17:53:33.86 ID:5XjxlNUe0
新参固定がなんか言ってるけど、どうでもいいや
136名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:54:20.35 ID:EzpzJY/o0
伊野波がいるチームが落ちる
137名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:54:41.23 ID:sjsAhPaW0
磐田は何がダメなんだ
138名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:55:36.23 ID:Yu060BMx0
A代表が多いチームはなぜ弱いのか?
139名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:58:01.71 ID:uzR4sVEd0
>>137
監督、前田、山本しゅうと、イノハ
140名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:01:13.55 ID:HUKKxhTq0
去年は鳥栖旋風だったけど今年は甲府旋風くるかな?
141名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:04:02.18 ID:T7HD0AR50
甲府は今年の鳥栖枠だな
142名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:04:59.01 ID:wx7BSgeN0
>>140
既に大宮が暴風を・・・
143名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:06:10.79 ID:GJcaijkF0
          ____
        /ノ 甲ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\     ダヴィ放出だけじゃなくバレーまで清水に奪われてガラクタしか取れなかったってどうするんだお!!?
     /    (__人__)   \    日本人もジジイのバウルと降格請負人平本、爆弾抱えた水野と青山、瓦斯で出番なしの羽生とかやる気あるのかよ!!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |    こんなんでJ1通用するわけないだろ!!点取れない逆に大量失点のオンパレードを繰り返す気かよ!!
     \    |ェェェェ|    ./l!| !   フロントはオフ何やってたんだよ!!詐悪魔氏ね!!
     /     `ー'    .\ |i    
   /          ヽ !l ヽi    
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl

現在
            /  甲  \
          / ⌒   ⌒ \     獲得した選手がみんな大活躍ですね! 
         /   (⌒)  (⌒)  \  フロントを信じてよかったと思います!
        |      __´___    . |  この調子で残留目指して頑張りましょう!
        \      `ー'´     /  がんばれヴァンフォーレ!!
         ノ           \
144新潟:2013/05/03(金) 18:07:04.82 ID:EAyOV3cyO
ねえねえ、何でヤンツーって磐田サポに嫌われまくってたの?
新潟では今や名将でつよ
ねえねえ、何で成岡や健太郎は干されたの?何で?
145名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:08:13.35 ID:VPZkqqLY0
>>131
「〜らしいよ」って観てたんでしょ?w

くやしいのう〜くやしいのう〜
146名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:10:18.88 ID:CZyukiCU0
>>143
いいじゃねーか別に。
プロスポーツはどれも、そういうファンが支えてるようなもんだし。
147名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:13:56.13 ID:dqMjaP8B0
【J1:第12節 新潟 vs 磐田】森下仁志監督(磐田)記者会見コメント [ J's GOAL ](12.05.19)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00137746.html
Q.相手の守備を崩すために意識していたことは。
「サッカーの本質を外さず、自分たちのスタイルを貫くこと」

【J1:第30節 磐田 vs 仙台】森下仁志監督(磐田)記者会見コメント(12.10.27)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00145943.html
僕自身がサッカーの本質的な部分を見失っていた部分があったという思いがあり、
148名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:15:55.53 ID:1FMtzXfl0
>>134
最近の菊は?
149名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:17:07.12 ID:Sq77YTNr0
【J1:第27節 F東京 vs 磐田】森下仁志監督(磐田)記者会見コメント(12.09.29)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00144574.html
Q:すばらしいサッカーでした。森下監督が考える本質とは?
「物事とは信念を持ち、志向していくことだと。
そして、それを幾ら思っていたとしても行動に移さないと。
こればかりは結果はついてこないので。選手たちには常々話しています。
若い選手が多い中、勇気を持ってボールを動かせるようになってきました。
シーズンの最初から比べてもそれは明らかです。
本質の部分でも、さらに精度を上げなければいけない。
もっともっと勇敢に、最後のところでの執念が必要。
ペナルティエリア内に進入した後、ブロックされたりという場面もある。
まだまだ改善できる。そういう意味でも、自分たちの本質を追求していきたい。
もっともっと皆さんに、スタイルや本質が伝わるようなチームになっていきたいと思います」
150名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:19:02.35 ID:EAyOV3cyO
>>148菊地は干されてるね能力だけはチーム1なのに
151名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:24:08.16 ID:4toDgu+j0
さすがJFK
152名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:26:01.45 ID:feaUhz8H0
>>2
むしろ、ピンポイントでガンバに勝ってJ2に沈めたのがすごいわw
153名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:26:42.61 ID:Jdyk7b+J0
なんでオフに出なかったんだろうな菊地
ヤンツーのままじゃ出番ないのわかってただろうに
154名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:35:28.17 ID:kKtK8f0e0
買収PKもらったくせに発狂してた城福に笑った
155名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:38:48.70 ID:Eeqp1PCD0
盆地は買収できるだけの金があるのか
156名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:44:29.05 ID:i0MWUo5uO
冗談じゃなく降格しそうだな
157名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:45:07.76 ID:nbzymW2XP
>>95
本当にすごいのは鳥栖のほうで
甲府はもう3回やってるから
158名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:48:24.13 ID:vh5pCB48P
極貧チームなのに買収とか言われててワロタ
159名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:50:04.18 ID:dUynmeZq0
何か城福さんのパフォーマンスがいつも面白いとは聞いた事がある
160名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:52:08.01 ID:8DLJsh9S0
マラドーナの弟まだ日本にいたのか
161名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:57:15.37 ID:NkyBkV580
>>149
本質ってw
悩みすぎて禿げ上がりそうだな
162名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:14:00.78 ID:u3/YLSvK0
PK3本でハットトリックに期待してたのに
163名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:39:52.59 ID:jlLKQa+P0
森下は前節勝利しちゃったから当分負けても解任はないよ
164名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:42:31.12 ID:868IH1lG0
未勝利で実績のある糞監督を本気で早く替えろよ!
165名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:51:21.46 ID:cSrr2//V0
甲府、誇らしい!
166名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:01:47.14 ID:9L+pkKbb0
吹かれなかったけど
磐田側にPK1回、甲府側にももう1回PKなシーンあった
167名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:03:52.85 ID:cByhrNed0
甲府には買収するお金なんてないのです(´・ω・`)
168名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:05:52.85 ID:KAvc8oy60
本質は流行る
169名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:07:13.01 ID:1VP7U4+0O
【サッカー】「カレーを食べるとたくさん点が取れる」レバンドフスキのゴール量産の鍵を筑波大学が実証実験へ★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1366724460/
170名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:08:25.06 ID:un2eVL6r0
降格した時の甲府フロントは死ぬほど叩かれたのに
今や相当優秀ではないか疑惑まで
171名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:10:57.23 ID:nVnUZ1BQ0
残り25試合、残留ラインは勝ち点35前後か?
なんか絶望じゃね。
172名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:15:12.28 ID:9L+pkKbb0
>>170
昇格監督の首切って
連れてきたのが三浦だったからな。たしか。
自分らの首も賭けてますってくらいの蛮行じゃないか
173名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:22:11.81 ID:Jnabq4Qa0
>>107
>>135



おい、弁明まだか?>>84
174名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:25:45.58 ID:+LDQ0cfr0
条幅一気に嫌いになった
紳士だと思ってたけど、ありゃただの気狂いじいさんだ
175名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:37:11.95 ID:q8+liMPl0
>>174
お上品で(他人事のように)冷静ののが良いなら
みうみうをどうぞ、磐田にマッチすんじゃね?
176名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:47:15.12 ID:f1+KTZFmO
磐田ってどうしたの?
心配になって見にきたのだが本質?がいけないの?

強豪のイメージがあるんだが・・・
177名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:31:00.81 ID:mEBnOrlQP
磐田降格待ったなしw
何が前田の呪いだよww
178青い人 ┠ >゚((((Ξ  ◆Bleu39GRL. :2013/05/03(金) 21:48:02.00 ID:5XjxlNUe0
>>173

すでに>>107で終了してます
あれやられたら監督交代とかのレベルではありません
179名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:56:29.97 ID:cDpo93GE0
ハーフナー→ダヴィ→ウーゴか、前はバレーもいたし
相変わらずいい外人引っ張ってくるな
180名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:59:16.53 ID:Ng769lO70
広神新瓦清鞠仙鳥鯱宮脚 鯱宮鞠鳥浦清広湘甲瓦柏川分桜新仙鹿
▲○▲●●●▲●●●○ ▲●●▲●●●○●●●●○●●●●
                              予予予予予予予予
                              約約約約約約約約
                              済済済済済済済済
181名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:00:29.92 ID:9vVdVOG/0
甲府って開幕して少しして外人2人解雇しなかった?
あれって一体何なん?
182名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:01:26.34 ID:1ck7wUMr0
田舎やばいな
183名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:09:16.59 ID:4Uo6cuLp0
マルキーニョス・パラナは出なかったんだね。
184名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:12:09.77 ID:Eeqp1PCD0
>>179
マラニョンやラドンチッチ、パウリーニョもいたしな
185名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:20:08.30 ID:WtxNBGmd0
ID:5XjxlNUe0

コイツ、こんな土人だったのか
186名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:20:23.45 ID:JoDeRrUe0
>>181
レニー 怪我再発
ドウグラス CB足りてて、助っ人枠を別のところに回したかった

甲府も昇格1年目は割と良かった。ホームは特に強かった。今は真逆だけど
187名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:27:16.76 ID:9vVdVOG/0
>>186
CB足りててって
何でそれじゃ獲得したん?
ケガの方はしょうがないとしても
その足りててっていう方は可哀相だな
188名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:31:39.30 ID:06EB9bgU0
>>187
去年サブだった。
恐らく、青山が加入するか微妙で残しておいたんじゃないかな。
189名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:33:02.92 ID:9vVdVOG/0
おおなるほど保険か
外人なのに不憫だ
国に帰ったんかな?
190名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:34:36.57 ID:tVdbJzUT0
ttp://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2013/2013050302.html

甲府     磐田
5 SHOOT 5
10 GK 5
3 CK 10
12 DFK 8
1 IFK 0
2 PK 0
42 KEEP% 58
191名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:44:15.61 ID:Nm0kr++e0
>>179
ハーフナーは日本人…

>>184
バロンなんかも好きでした
192名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:51:22.49 ID:b6oZI3Cg0
ヒャッホォゥゥゥゥ!ジュビロ戦初勝利最高だぜぇぇぇ!
193名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:58:06.71 ID:unPOyNAm0
甲府のPKは二つともあやしすぎるし、それ以外も磐田ばかりファウル取られてたというあからさまな甲府寄り判定されてたのに
城福が切れてたのは「なんで金園の特典取り消さないんだよロスタイム長過ぎ」ってとこ?
194名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:59:33.28 ID:vZp4kLaz0
内容では勝っている
 ↓
本質はしっかりしている ←今ここ
195名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 23:06:48.20 ID:az/pr/Lf0
ウーゴちゃんのクロスバー直撃シュート惜しかった
196名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 23:59:48.96 ID:Jnabq4Qa0
>>178
タヒね
どこが八百長だ、普通に実力で負けてただろうが
197名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:02:02.77 ID:jTvphoQ80
>>195 
ウーゴ、後半にも触ればゴールってのが一本あったね


磐田は甲府の柏のドリブルで崩されすぎ
そして甲府は柏が交代(攣ったから?)してから攻撃の勢いがなくなったような気がした


PKに関しては
一本目はまぁ妥当、2本目は微妙
まぁ〜2本ともDFが抜かれそうだったからなぁ
198青い人 ┠ >゚((((Ξ  ◆Bleu39GRL. :2013/05/04(土) 00:03:56.78 ID:CetggXap0
>>196

おまえだけらしいぞその感覚www
>>193
199名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:04:42.24 ID:irShJfaA0
>>2
磐田と湘南が当確出てるようにしか見えんw
200名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:07:32.93 ID:Yskj8wcI0
>>198
山本脩斗についての評価は?
201名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:09:05.29 ID:+NLSVuTp0
>>193
完全にPKですた
202名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:11:03.14 ID:KOGMIPJf0
去年の序盤、磐田サポは森下マンセーだったよなw
203名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:15:56.84 ID:hv8DCydW0
>>202
正直言うけど、どうして勝てているのか解らなかった
確かに山田を含め攻撃陣、ペクの裏の抜け出しは良かったけど
守備はザルで打ち合いを制して勝っていったような感じだった

だから2週目で対策され始めて、例年通りフィジカルコンディション不良で夏以降失速
今期は守備重視でしっかり守ってカウンターをするかと思ったら
まさかさらに攻撃的に、というかイタリアで流行している3バックをそのまま導入するとは思わなかった
204名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 01:02:26.88 ID:Hcj6yg0L0
甲府なんかに審判買収できる金が無いのを知っていながら
そう言うのって、単なるイジメじゃんかよ。
磐田って負けを相手のせいにするチームに成り下がったか。
205名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 02:23:37.60 ID:/Rdet5n30
あれはどう見ても買収PKだろ!!
それに甲府は信玄の隠し金山持ってるしwww
206教祖 ◆Q7qk29zo.I :2013/05/04(土) 03:35:36.87 ID:qu2PRO1a0
| ∇ ` )。。oO( ジュビロ降格か
207名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 03:43:04.88 ID:x43BTJ1w0
>>162
くしくも13年前の5月3日に磐田の誰かが川崎相手にやってるwww
その試合に公式戦初出場をしたのが前田遼一
208名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 06:02:41.21 ID:nwz/dMLZ0
甲府はそこそこいけそうで、湘南と大分は降格圏
ここはJ1優勝と団子状態2〜6位の差か・・・
209名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:40:40.27 ID:5BO2u8+U0
ジュビロの選手は才能もフィジカルも優れてる
組織も選手の個性にあった理にかなったやり方だと思う
でも
有能な選手たちが無難に仕事してる印象なんだよなあ

挫折を経験してる甲府の選手のように試合での気持ちが感じないなあ
あのスキンヘッドのCBが一人でボールを追って最前線までいくような
気持ちの現れたプレーが・・・
210名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:45:32.49 ID:qD47zoQp0
磐田は去年よかった時からの下降っぷりが酷いな
まぁ元のポジションに戻っただけとも言えるけど
211名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:55:03.37 ID:v5ewBwzQ0
J 1クラブで現役代表を複数かかえてると降格するジンクスが出来たなw
212名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:58:14.25 ID:zQzcGtl20
>>209
なによりウーゴってFWが素晴らしい。
あんなに献身的っつーか必死にDFに走り回るブラジル人FW見たこと無い。
甲府の守備の堅さのキモは多分ここだな
213名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:08:56.33 ID:OJ1Swl+/0
2つとも完全にPKだったな

*6 ●湘南
*5 ●磐田
*4
*3 ●大分
214名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:29:00.14 ID:Q8D3zLeV0
落ち目のダビイよりウーゴのほうがよさそうだな。
甲府は良い選択をしたよ
平本、土屋の補強とか狂気の沙汰としか思えなかったけど、当たってるしw
215名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:59:29.54 ID:d3EoM922O
もうJ1クラブは如何に代表に選ばれない地味な代表レベルの選手を集めるかというスカウティング管理能力が問われる時代に来たな
代表選手は図抜けてないし金属疲労溜まってパフォーマンス落ちるだけだから相対的に弱くなる
216名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:03:57.11 ID:VNjFxIgM0
2万集められないもしくは
ホームのスタジアムに2万キャパのないクラブはACL出られなくしろよ
アジアの恥だ。動員4強がACLやれ
217名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:04:29.79 ID:Yskj8wcI0
>>214
土屋はまだしも平本がスタメン勝ち取るとは思わなんだ
218名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:07:30.21 ID:K/fgbnCVO
>>216
浦和はもう出ない方がいいと思う。
219名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:31:37.30 ID:L3sSipGv0
今期の磐田の試合は湘南戦しかみてなくて、なんてジーニアスな奴らだと思ってたのに、
一体何が起こってるの?
220名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:33:59.36 ID:Yskj8wcI0
>>219
>>2
J2にしか勝っていない
221名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:43:27.65 ID:aOCsfBPr0
ガンバが残留して、磐田が落ちればJ2も盛り上がりそうだな
222名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:40:22.80 ID:7ZRZSbsI0
森下退任決定!
223名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:49:46.30 ID:TIjxys4s0
>>216
おいおい、1万人集めるのが夢のジュビロをあんまり虐めるなよw
224名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:52:51.53 ID:aW2SwhlqO
>>222
マジじゃないか
225名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:53:39.94 ID:TprlIVWOP
森下がついに落ちた
226名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:59:32.40 ID:Dh194kD3i
磐田監督が首切られた
227名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:01:37.28 ID:Sgm3RqRd0
あちゃー
228名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:04:08.75 ID:R1QQcVBa0
ドゥンガ呼んでこい
229名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:06:20.55 ID:erTW/LlZ0
仕方ない
カップ勝ってるとはいえリーグ戦ボロボロだしな
下位との対戦が続くからここで勝ち方思い出せれば中位まで一気に上がってこれる
230名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:12:38.72 ID:/JI8KFXJ0
2013 5/4 チーム 森下仁志監督 退任のお知らせ
http://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=3136
ジュビロ磐田では、5月4日付けをもって森下仁志監督が退任いたしましたのでお知らせいたします。
なお、後任につきましては暫定的に長澤徹ヘッドコーチが監督に就任いたします。

新監督のもと心機一転、来季はJ2で頑張ってNE!
231名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:18:16.76 ID:kGa5Z0Kn0
ようやくか
ナビで勝ち、リーグで湘南に勝ち、微妙な延命が吉と出るか凶と出るか
232名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:33:40.81 ID:n48M0jzMO
磐田の暫定監督に長澤でえっ!?て思ったら別の方か
233名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:37:11.15 ID:2pSN/Qgy0
直線ドリブル突破が唯一できる平本を日本代表に。
ハーフェイラインからの独走ドリブル&ゴール、今年はいつみられますか?
234名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:57:59.25 ID:ZyIBAkY/0
山田大欲しい
235名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:12:15.69 ID:X+t12WpVP
田舎って甲府なんて遠くないのにサポ1500人しか行かなかったのか。
ゴールデンウイークなのにねえ
236名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:29:32.54 ID:nhRcSIjT0
>>235
地理的には近いけど、車だと時間がかかる。
清水から2時間20分くらい。磐田からだと3時間以上かな。
237名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:10:59.36 ID:Os0dL8hs0
末尾 タ のチームが落ちる

トリニータ
ベガルタ
ジュビロオワタ
238名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:17:28.23 ID:9P3VXzmY0
ゴドビより先にモリゲがオワタ
森下的サッカーの本質って結局なんだったんだろう
239名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:21:34.45 ID:3mPrBCDt0
平本が良かったな
240名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 18:11:35.85 ID:hv8DCydW0
>>212
桜「エジノの交換しようや」
241名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 19:15:43.96 ID:7GB8DpjbO
ぬるぽ
242名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 19:19:03.25 ID:xdqr++Mx0
>>235
陸の孤島山梨舐めんなよ

静岡甲府の片道と、静岡東京往復で結構いい勝負だぞ
243名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 19:30:37.46 ID:L0M1bclR0
>>199
湘南、大分、甲府はどこも降格筆頭候補だからなあ
甲府はちょっと抜け出しつつあるが・・・その代わりに磐田になりそうだな
244名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 12:41:29.01 ID:25u04J6VT
さっき試合見てようやく城福さんの
何分やってんだ!を見れたw
つか普通にいい攻撃を何度か見せてたな甲府は
結構いい順位まで行けそうな気がしたんだがどうよ?
245名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 12:43:26.75 ID:GFkiq/+x0
>>28
日本代表が続々J2へ集結
駒野何度目だ駒野
246名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 12:52:39.51 ID:OuAgH4qg0
>>244
何度かよい攻撃を見せる程度ではいい順位は無理だろ
残留は出来るだろうけど、そのレベルじゃないかな
中盤より後ろはサブも弱すぎるし、年齢層や、いまは舐められているけど、一巡して研究されることを考えれば夏には順位を落としはじめると思うよ
247名無しさん@恐縮です
>>246
去年の鳥栖もそう言われてたような