【訃報】「スレイヤー」結成メンバーのジェフ・ハンネマンさん 肝不全のため死去 49歳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
(CNN) 米ヘビーメタルバンド「スレイヤー」の結成当時からの
メンバーでギタリストのジェフ・ハンネマンさんが2日、肝不全のため
カリフォルニア州南部の病院で死去した。49歳だった。
スレイヤーが交流サイトのフェイスブックで明らかにした。

フェイスブックに掲載された情報によると、ハンネマンさんは
肝不全のため自宅近くの病院に入院しており、2日午前
11時ごろ死去した。

スレイヤーは1981年に結成され、86年にリリースしたアルバム
「レイン・イン・ブラッド」で有名になった。同アルバムに収録された
「エンジェル・オブ・デス」「レインニング・ブラッド」の2曲は
ハンネマンさんが共同で作曲を手がけた。
2006年と07年にはグラミー賞を受賞している。

ソース:CNN.co.jp
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35031629.html
画像:http://www.cnn.co.jp/storage/2013/05/03/aa45decb67fe60075117928259185e1c/jeff-hanneman.jpg
スレイヤーの公式ページには哀悼の言葉が寄せられた
http://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2013/05/310c1bc238aa6920f561c3eaf6318702.jpg
Slayer Official Homepage
http://www.slayer.net/us/jeff-hanneman
※ご依頼がありました。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367193641/359
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367193641/360
2名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 12:57:02.84 ID:pHSySOdD0
angel of death
3名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 12:57:08.32 ID:6iIBK9FiO
ネクスト
4名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 12:57:45.66 ID:yjwdwYXH0
ヘロインかな
一枚目の肘んとこ注射跡かこれは
5名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 12:58:23.83 ID:iJ5hwFOcO
ギルティギアのスレイヤーの元ネタ
6名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 12:58:54.47 ID:0Nu9vjkA0
えええええええ
これは大ニュースだろ
7名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 12:59:25.05 ID:/g5mp5m3P
あーはいはい、エンターサンドマンの人ねはいはい
8名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 12:59:48.32 ID:hI2JhL560
メタル界の高齢化がひどい
9名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:01:00.66 ID:dUQ8MLUZ0
ヤシガニ
10名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:01:23.23 ID:cG1R2ugZ0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \
             /      ―――            ――― \
           /          _                _   \
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \ 
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          | 
     |            /'       /        ∧      ',               |
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            | . _______
     \          人        ヽ   ´    `  '             /  ││
       \           ( し.)                                 /   ││
        \       `¨                           /    ..││
         /                                     \      ││
        /                                          \    ││
11名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:02:02.69 ID:No0FhH4Z0
悲しい
悲しいけどスレイヤーはこのまま封印してほしい
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 亡霊:2013/05/03(金) 13:02:04.71 ID:2qY/CSOA0
どちらかって言うとジャーマンメタル派な私としては、うるさいだけな感じ
13名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:04:05.46 ID:/g5mp5m3P
メタルコアとかいう意味不明なジャンルが流行ったけど
あれほぼスレイヤーだよな
14名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:04:06.20 ID:Vhol5SBJ0
hideの後追い自殺だな
15名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:04:12.01 ID:SOXkb8srP
ポケモンで例えるとカイリューくらいか
16名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:04:23.21 ID:HCb1IztB0
レイダーネーション
17名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:04:30.56 ID:4reObJR7O
いやあああああああ
18名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:06:41.96 ID:nG/WveN1O
あると思ったけど、ヤシガニとかやめとけW
19名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:07:23.86 ID:Rk0Jsmhoi
三行法師の曲があったな
20名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:07:48.85 ID:YAv1f7c00
えええええええええええええええええええええええええええええええ
21名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:10:30.29 ID:Pe5JCk2t0
>>13
当初のメタルコアは後のメロデスに近い感じだったんだけど
パンテラが登場してそっちに引っ張られ訳わかんなくなったって感じ。

スレイヤーは良くも悪くもスラッシュメタルを守ってたんだが
ハイネマンが死んだらさすがに活動は厳しいな。
22名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:11:37.46 ID:QzQFh5Gl0
このスレいy
23名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:11:42.52 ID:kKVteRI50
壊死性筋膜炎って注射でなるんかな
24名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:12:37.45 ID:rMI42EndO
ええええ!マジかぁ!
25名無しさん@実況は禁止です:2013/05/03(金) 13:12:56.28 ID:lTFx2RQf0
なんやかんやで毎年の様に来てくれてたよな....
始めてSOUTH OF HEAVEN聞いた時のあの恐怖は忘れられません
RIP
26名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:13:25.65 ID:9FS2m5Hh0
RIP
27名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:14:09.71 ID:GeYMml7uO
マジかよ
不摂生なケリーキングの方が先に逝くと思ってたのに

確か前に変なクモ?に噛まれてそれでギター弾けなくなったんだよな
28名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:14:14.25 ID:2Vu96KAnO
>>23
そもそもの原因が毒グモに噛まれたからだと聞いた
29名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:15:35.53 ID:r3p9dSBm0
スラッシュ四天王で死んだ人初めて?
30名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:15:52.83 ID:No0FhH4Z0
>>21
メタルコアってそんな昔からあったのか
おらってっきりNuメタル以降に適当な名前付けたんだとばかり思ってた
31名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:15:57.80 ID:2j+IBkRAO
親のハネマンとかキツイよね
32名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:16:59.44 ID:No0FhH4Z0
>>29
メタリカのクリフがいるだろ
33名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:19:23.54 ID:r3p9dSBm0
>>32
ああそうだった
34名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:21:39.82 ID:fnJLoy80O
半寝マン
35名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:25:36.94 ID:qpvtWy3a0
>>9
それはロストユニバース
36名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:27:07.53 ID:2nryNz0y0
ロニー・ディオやジョン・ロード、マーク・リール以来の衝撃だな……
37名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:27:18.34 ID:RGfpqMaXO
ロッコマンガ読みながら、毒蜘蛛に刺されたって書いてあって
ググッてみたらこれかい…
残念過ぎる
38名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:27:53.68 ID:KedlxUe00
わああ代わり誰入れるのか
39名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:28:57.42 ID:wFek/fks0
まじかぁ!!
40名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:29:27.64 ID:CQGQh49o0
パイルバンカー!
41名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:30:45.49 ID:+01JgATq0
トム・アラヤのアラヤは「荒谷」じゃないか(つまり日系ではないか)といぶかっていた
高校1年の夏。
そんな吾輩ももう42歳。
42名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:31:53.04 ID:N8k1vhtB0
ハングマン懐かしいな!
名高達郎元気かな?
43名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:35:26.14 ID:Yo7JhHMm0
なんでメタルやってる人って太ってるの?
44名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:37:05.56 ID:Da8z3KaE0
JeffもDaveもいなくなったら続ける意味無いだろ
もう解散だな
45名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:37:19.34 ID:PBAcygWC0
>>30
名前だけで言えば、80年代の半ばからある。
当時は日本のメタルっぽいハードコアパンクを指したんだが。
46名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:38:42.21 ID:WpL8TiPV0
>>19
へるあうぇーつ
47名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:39:00.34 ID:Kn05KbZp0
ベースだけやたらイケメンのバンドだろ
48名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:39:16.44 ID:QbdH5fJx0
ドラゴン
49名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:40:04.96 ID:SYdTvEqy0
これはダレルニュースだなぁ・・・
50名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:42:44.88 ID:Cud1PmI0O
嘘だあああああああ・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
51名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:43:18.81 ID:/g5mp5m3P
ドラムってポールボスタフの方が全然上手いよな
52名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:48:51.95 ID:GiP8S20Y0
ああああああああああああああああああああああああああ
53名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:52:20.61 ID:hLWfs9GI0
メタルゴッドは不死身
54名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:52:27.06 ID:nlKdk/4dO
ソロはケリーよりハンネマンが好きだった
これはダレル以来のショック
RIP
55名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:53:05.50 ID:hlfR0QlH0
>>29
メガデスもだいぶ前に亡くなっているよね
56名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:54:11.09 ID:QAOCeqr00
>>51
下手い上手いで言えばポールかもしなれいけど、スレイヤーに合ってるのはデイブ。
どっちのライブも観たけどデイブの方が圧倒的に良かった。
57名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:54:43.69 ID:BEIg818RO
>>29
ガルサミュエルソンも亡くなってる
58名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:54:44.00 ID:sqOQVpPBO
ええええええ!!

会社なのに、昼飯食べながら泣いたorz
59名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:56:26.77 ID:Kn05KbZp0
>>29
スラッシュメタル自体がすでに死んでる
60名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 13:56:56.41 ID:ZQyh3t070
腕の傷は蜘蛛に噛まれた時の手術跡だよ
61名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:01:56.98 ID:N6u2ZAXA0
R.I.P.
62名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:05:02.76 ID:Y03/SdJb0
名前だけは知ってるけど曲知らない
代表曲貼って
63名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:05:50.89 ID:8Ut41Xfy0
スラッシュメタルは苦手でごわす
メロスピでお腹いっぱい
64名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:07:42.23 ID:MhSv0HAY0
死因の肝機能障害の原因は毒グモではなくアルコールだそうだ。
朝昼晩とウォッカにハイネケンだったそう(大げさに書いてるのかもしれんが)。
まあ要するに重度のアルコール依存症だろうな。
65名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:08:07.40 ID:/g5mp5m3P
66名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:11:52.96 ID:MhSv0HAY0
67名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:15:37.32 ID:N6u2ZAXA0
>>62
【日本語訳】 スレイヤー Slayer - Angel of Death (Japanese sub)
http://www.youtube.com/watch?v=CP7WErhtjWk
【日本語訳】 スレイヤー Slayer - War Ensemble (Japanese sub)
http://www.youtube.com/watch?v=OgR0hzbhPQI
68名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:16:45.58 ID:i+d2xL2r0
日本の芸能人で例えるとどれくらいのポジションの人なの?
69名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:18:06.12 ID:iATgssUH0
一人だけサラサラヘヤーが印象に残ってるな
当時〜アビス聴いてぶっ飛んだの覚えてる
R.I.P
70名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:19:17.26 ID:/g5mp5m3P
>>68
渡辺いっけい
71名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:29:22.19 ID:tjzV93oi0
後期はケリーの曲ばっかだよな
72名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:36:57.69 ID:2gEf9vvq0
不協和音が苦手だが一目置いていた、2分台の曲を疾走する感覚はいいね。
73名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:39:04.17 ID:vk72x0sAT
いやーーーーー
74名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:42:01.19 ID:Y+d1mGTp0
マジか?
まだ若いのに残念
なんとなく禿げそうな感じなのに禿げない人だったな
75名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:45:22.60 ID:7bKji1aY0
ええい、またこの写真かぁ!
http://img11.hostingpics.net/pics/497001DSC02627.jpg
76名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:47:09.51 ID:q45170Yi0
まじでショックなんですけど
77名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:49:21.33 ID:vk72x0sAT
ジェフ・ハイネケンがいなくなるとわ
残念
78名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:49:47.11 ID:WY3QFS2Y0
ええええええええええええええええええええええええ!!!!
79名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:50:22.30 ID:u7hqo8jtO
>>15
へぇ、ポケモン世代もこういうの聴くんだ。(´・_・`)
80名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:50:44.10 ID:k9dLD9DV0
マジかああああああああああああああああああああ
81名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:51:05.61 ID:oBP7d2pwO
チ○コにパール入ってる人?
82名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:55:14.66 ID:WY3QFS2Y0
スラッシュビック4の中では
一番スラッシュを守っていた印象があるスレイヤー
でもバリエーションが少なくてAngelOfDeathだけ聞いてれば
あとは同じって印象もぬぐえなかった
83名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:56:14.06 ID:v4ZrRgk+0
黄昏よりも暗きもの、血の流れよりも赤きもの、
ときの流れに埋もれし偉大なる汝の名において、
我ここに闇に誓わん、我らが前に立ち塞がりし
全ての愚かなるものに、我と汝が力もて、
等しく滅びを与えんことを、ドラグ・スレイブ!
84名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:57:03.35 ID:CpjOO/uY0
>>65
なんでそれが代表曲なんだ?
85名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:57:28.95 ID:yAf720BFO
South〜も好きだ
86名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:58:31.61 ID:Wb5WJoyZ0
酒と薬のやりすぎ
87名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:58:42.61 ID:1BhKxVU00
>>75
このネタ分かるの35以上か
88名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:59:08.92 ID:8cC1TNlx0
スレイヤーなんてお笑いだろ
89名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:59:10.66 ID:XVjok2uHO
マジかよ
90名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 14:59:59.42 ID:JwYJVFq50
>>83
節子、それスレイヤーズや
91名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:01:15.79 ID:vM8E+kaN0
確か毒クモにかまれてそれからずっと活動休んでたよな
デイヴ・ロンバードもギャラの支払いで揉めてるから
悲しいけどスレイヤーが四天王で一番先に活動終えるんじゃねえかな
92名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:05:46.06 ID:l7B+fUIbO
お悔やみ申し上げます。
93名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:06:54.15 ID:lwOHfz0N0
ドラゴンもまたいで通るくらいの人なのに
94名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:12:31.85 ID:tMILxNdT0
いいバンドのギタリスト短命多いな
95名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:16:04.53 ID:4reObJR7O
このスレいやー!
いや、ほんと訃報のスレは嫌だ…
>>27
ケリーはああ見えてベジタリアンなんだぜ
96名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:16:32.62 ID:m36/pxSF0
スレイヤーとメガデスが喧嘩したらどっち勝つん?
97名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:16:58.47 ID:cwU4QSsf0
まじかよ・・・
98名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:18:02.14 ID:vM8E+kaN0
>>96
仲いいから喧嘩はありえない
99名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:18:06.35 ID:syayHreM0
メタル自体がオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:21:05.16 ID:FOuB6j7NO
>>99
今年のサマソニ…
101名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:31:21.27 ID:RRFDVMN20
ライブ映像とか見ててもめちゃくちゃいい人そうだよな
102名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:32:57.74 ID:27VmRK3s0
RIP
103名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:33:50.65 ID:Rju0vx/W0
>>95
anti-vegitarian な
104名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:37:18.79 ID:wYG3yot90
>>98
仲がいいの?
105名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:37:27.62 ID:5XY4o4Ng0
106名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:38:57.29 ID:2geZxPcE0
BURRN!のインタビュー中にNFLの試合見たいからって離席した人か
コワモテで笑顔を見せない人だったけど
マサ伊藤がTVKテレビでやってたBANG UP ROCKに出て
スレイヤーに詳しくないマサの「ケリーさんは曲を書かないんですか?」
って質問に対して「ジーザス!」と反応したケリーの横でニヤッとした人か

とても悲しいです
107名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:39:53.25 ID:No0FhH4Z0
>>95
野菜は芋しかくわないんだぜ
108名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:41:41.79 ID:6eH0/xMC0
結成メンバーって書かれると今いないのかと突っ込みたくなる
109名無しさん@実況は禁止です:2013/05/03(金) 15:43:15.45 ID:lTFx2RQf0
親日バンドではあったが
旧日本軍703部隊の事を曲にしてサヨっぽい所もあった
110名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:43:35.31 ID:/g5mp5m3P
>>84
エンジェルオブデスとかより、これが一番カッコいいと思う
111名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:44:23.20 ID:ap4UPlee0
マジショックだわ・・・

まぁ。異常に太ってたし、飲んでそうだったからなぁ・・・
112名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:46:30.80 ID:270X4Kw+0
ケリー・キングじゃなくてよかったけど。デブりすぎてるし糖尿病が危ないね
113名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:46:54.98 ID:KUwD+GZZ0
スレイヤーズのギタリストだった人か
スレイヤーズの全盛期を知るものとしては残念だ…
114名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:48:39.23 ID:pHw3CfFR0
>>110
お前が好きかどうかと代表曲かどうかは関係ない
115名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:49:23.22 ID:o0M6EuLCO
>>106
外国人にはマサって呼ばせるなら、いとうせいそくって名乗らなければいいのに。
116名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:49:27.54 ID:gT3aMpl+i
ケリーのが好きだけど一番欠かせないのはハンネマンだろ
あり得ねえ
117名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:51:19.62 ID:270X4Kw+0
肺ってことはタバコの吸い過ぎかな
118名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:52:44.52 ID:pHw3CfFR0
>>117
勉強し直せ
119名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:53:05.31 ID:tjzV93oi0
>>117
お前池沼か?
120名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:53:14.78 ID:Qel8w6RF0
うそだろ・・・受け入れられない
121名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:54:00.22 ID:270X4Kw+0
肝臓か。なら酒の飲みすぎ、と。
122名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:55:44.86 ID:dHbVaVAM0
アウシュビッツ!
123名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:57:25.76 ID:N6u2ZAXA0
Slayer - In-A-Gadda-Da-Vida
http://www.youtube.com/watch?v=-2FvK54LWCg
 映像なし、カバー曲(原曲のグラムロック(?)と聴き比べるのもいい)
124名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 15:59:15.33 ID:zdtKxQ1fO
毒クモ?
125名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:00:42.97 ID:ZfJ2RZ9P0
オズフェストにラインナップされてなかったのか
126名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:03:55.17 ID:/g5mp5m3P
>>114
ビターピースも代表曲10選くらいには入るだろ実際
127名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:05:31.97 ID:iK8cfUH00
ラウパの全身、BFで二回連チャントリ努めたよねぇ
みんな、インタビューで笑顔の中一人鮫のような冷たい表情なのが印象的だった
128名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:05:33.84 ID:Da8z3KaE0
>>123
Iron Butterflyがグラムロックとかいい加減な事書くな
129名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:06:40.23 ID:1Om470ZS0
SLAYER & ICE T - Disorder (Judgement Night O.s.t.) 1993
http://www.youtube.com/watch?v=GBYfSw2yLsw
130名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:06:41.45 ID:tPOveiTg0
ラストアルバムがWPBでよかったよ
SITA以降晩節を汚し続けてたから
131名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:07:02.27 ID:hlfR0QlH0
>>98
昔は仲良かったけどBIG4で喧嘩したらしくて
他の3バンドはその後もいろいろ共演しているけど
この2バンドは同席しなくなった(特にムステイン)
132名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:07:35.24 ID:tPOveiTg0
133じっぷら11周年 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ペロペロ仮面type-R ◆qJAQRQO36PpG :2013/05/03(金) 16:13:11.85 ID:G5OwziuD0
絶対復帰すると信じてたのに…


RIP
134名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:15:01.98 ID:5Pqvj1RK0
加藤夏希が好きだったって言ってたよな
135名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:23:28.89 ID:ZuhFBtfT0
取り敢えずの後釜はゲイリー・ホルトなのかな。。。
エクソダスと掛け持ちになったら大変そうだ

しかし残念だ早すぎる
ジェフ。。R.I.P
136名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:42:58.71 ID:HCb1IztB0
オブライエンとかやってた

てかまだ続けるのかね
スレイヤーと言えばハネマンってイメージはある
137名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:49:14.84 ID:6eO0+ZQQ0
毒蜘蛛に噛まれて弱ったところに劇症型溶血性連鎖球菌に感染、
或いは毒蜘蛛自身が溶連菌を保菌してて咬傷から直接感染、
って感じだったのかな。
蜘蛛の毒だけでは壊死性筋膜炎にはならないかんじだね。
138名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:49:19.73 ID:a15LxjNK0
メタルバンドには珍しい同じメンバーでやってたバンドだった
離脱はあったが
139名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:50:21.96 ID:M1mLK9Al0
パペッツの人な
140名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:59:28.00 ID:wICLBrti0
跳満に見えた
141名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:07:52.20 ID:N6u2ZAXA0
>>128
(?)って書いてるやろ。
142名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:13:19.83 ID:9xz7hchAP
YOUTHQAKEみたいなバンドか
143名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:14:13.66 ID:xqWqmCjx0
マジかよ
友達がESPのシグネチャーモデル持ってたわ
144名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:27:45.09 ID:swePP7YfO
♪とまーらないー未来をー目指してー
145名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:30:38.07 ID:TpORoojO0
スレイヤーは、今まで自分がライブ見た中では一番エクストリームなバンド。
特にファンがイカレてる。日本はそうでもないだろうが、欧米のファンが。
日本でいうと浦和レッズのファンみたいな。男も女も殺気立ってて。
誤解を招くと困るので一応書いておくが、これは只の感想であって
どっちかというと誉めている。Angel of deathとSouth of Heavenは名曲。
合掌
146名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:30:46.90 ID:VUUkcuWtO
ヒント Facebook 田代宏文
147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/03(金) 17:33:13.48 ID:AeRhbVAD0
貴重な年とってもフサフサのメンバーが・・
148名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:34:48.30 ID:3fzfLyv30
クモにかまれて重傷だったじゃないの?
149名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:35:35.71 ID:wtGOcZjn0
全部同じリフ
150名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:38:35.20 ID:PRW4rQV3O
くじけないからー
151名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:41:48.19 ID:BK77WyPS0
昔一緒に写真撮ってもらったなあ。
フレンドリーで良い人だった。安らかに。
152名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 17:59:40.37 ID:9hW6r4lRP
>>140
昔の日本での表記はハネマンだったような
153名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:01:20.06 ID:vtQvvOQGO
安らかに。
154名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:05:40.49 ID:g93VkxbU0
ショックだ
安らかに眠ってください
155名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:06:40.71 ID:HaOUU5/OO
ドラグスレイブ!
156名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:22:21.67 ID:SAubEfJd0
ハロウィンにはまってた頃スレイヤー怖くて聴けなかったなあ
今となってはいい思い出

RIP
157名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:37:14.95 ID:G5W+6oBU0
スレ伸びないな
人気なさすぎだろ
158名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 18:40:33.36 ID:mZXwHlW20
R.I.P.
159名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:17:42.53 ID:ZMIE0/oRO
South of Heavenはタイトルチューンの印象が強いから
スローなアルバムと思われがちだが
じつは速い曲が多いんだよなぁ。
160名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:18:11.02 ID:0Nu9vjkA0
Silent Screamコピーしたなあ
懐かしい
161名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:25:05.86 ID:VYI0HIQO0
エンジェルオブデスのせいで一部ユダヤ人に強烈に嫌われてた人か
162名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:26:25.74 ID:frb0+gEBO
中学の時よく聞いてたご冥福
163名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:27:37.12 ID:/g5mp5m3P
>>161
でもあれってナチ批判みたいな曲なんじゃないのか
164名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:28:18.46 ID:kVvijRXe0
V.I.P
165名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:28:18.84 ID:OraE19R10
>>64
seasons in the abyss発表時のバーンのインタビュー時slayerメンバーが飲んだ酒の量が
ハンパじゃなかったと書かれてたけど、あの時はまだメンバー全員20代だもんなあ。

にしても49で死ぬのは早すぎる。ご冥福をお祈りいたします。
166名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:30:58.00 ID:RGfpqMaXO
>>165
治療の為の薬とアルコールのどちらも過剰接種
薬がピル系だったらしくて、肝臓にアレだったらしいよ
167名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:33:55.73 ID:rzVvKft/0
スレイヤーも去年の来日がラストってことになるのかね。悲しいわ。
168名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:35:59.01 ID:P9C/WBYW0
ええええええええまじかよ
169名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:44:51.21 ID:ycSGQ6Aq0
一度くらい生で見ときゃ良かった
その内また来日するだろとか思ってた
170名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:48:22.60 ID:vaIkHByAO
ケリー・キング死んだのか・・・
171名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:59:36.90 ID:ByOdIFe40
トムアラヤも首筋痛めてるからな。
もうヘドバンできない。
172名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:08:03.26 ID:VYI0HIQO0
>>170
彼は頭の毛根だけだ
173名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:14:37.02 ID:3mcEQue/0
スレイヤーの曲は区別がつかん(´・ω・`)
174名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:19:16.69 ID:OY1CVHxk0
>>163
過激さを強調するためにああいう歌詞になっただけで
政治的思想は全くないってインタビューで答えてたじゃん
175名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:27:22.81 ID:mP+YTsRIO
まじで凄くショック。。一番好きなギタリストだった。
スレイヤーは彼が殆ど曲を作ってるしスレイヤーの要なのに。
13年には新譜も予定されてて、蜘蛛に噛まれた病気も回復して復帰できるんだなと思ってたのに。。
そうか逝ったか。悲しすぎて辛すぎる。。
ハンネマンも無念に思ってるだろう。。
176名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:34:45.33 ID:K1HpDHY50
>>83
やっぱりあったw
177名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:39:58.52 ID:oeZlTWgg0
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    まじか・・・さすがにビックリした
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
178名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:42:27.36 ID:URdk8qEJO
ツモ!6000オール!
179名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:44:27.52 ID:N16/hTeW0
RAINING BLOOD 最高
この曲に会わなければスラッシュは聴かなかった

RIP
180名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:49:57.39 ID:4T1RLZrT0
最近はほぼ毎日知ってる芸能人とか競走馬が死んじゃうなあ
これから気候も良くなるってのに、心の中はモヤモヤでいっぱいや
181名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:50:39.58 ID:pshV0xc8O
oh shit
2009年に見たぞ
182名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:56:21.07 ID:dj+Bcj3KO
すげー久しぶりに伊藤政則のラジオ聴くか…
183名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:57:00.16 ID:vzn1I8d30
Ozzfestでアイオミ見納めの予感
184名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:05:27.39 ID:kR/HghIs0
スレイヤーって人気があるけれど、どこがいいのかさっぱりわからん
メタルは好きなんだけど、アンスラックスとかああいうスラッシュ系はどうしても好きになれん
185名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:07:34.77 ID:df4Oypsk0
知らねえ 誰だよ
186名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:11:28.90 ID:vaoCC9LB0
うーん残念
187名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:14:52.51 ID:JdPvmgG00
これは悲しい
LIP
188名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:19:12.72 ID:ZxnCioeI0
189名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:20:06.02 ID:Y9Za0+vU0
もうあのイカレタギターソロ聞けないのか・・・ハンネマン先輩が好きで
ジャクソンのソロイストEMG81でケーラーブリッジのやつも買ったのに
スレイヤーのメンバーでは一番好きだったのに
ダレルといい自分見影響与えた人がなくなるのは悲しすぎる
スレイヤーは人生を変えたバンド
190名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:24:06.00 ID:OY/f1ZBqP
しばらく専スレも覗いてなかったし知らなかったわ
ずっとアグレッシブさを保って安定した活動してたけど
突然終わっちゃったなあ
191名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:25:01.82 ID:+kbyTKbF0
>>56
だなー
192名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:26:55.44 ID:GIw8znpjP
>>187
アンヴィルですねわかります
193名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 21:28:26.81 ID:+kbyTKbF0
>>82
違いの分からない男か、
残念。
194名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:01:33.97 ID:+pnPTQ+d0
メタル界に与えた影響は大きかっただけに惜しい人を亡くしたな
スラッシュメタル四天王でいまだにスラッシュをやってんのは
スレイヤーだけだからな
ケリーはひとりでどうするんだろうな・・・
195名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:08:40.26 ID:fboHIx3P0
まぁ当然だな
あんなアホみたいな食生活してたら
ケリー・キングもやばいんじゃないか
196名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:13:43.50 ID:1vj5G42g0
ダイム、コージー・パウエル、クリフ・バートン、リン・ストレイト辺りで向こうでバンド結成してくれ
rip
197名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:18:23.52 ID:rBGsRzqNO
マジでまともなRPGを一本で良いから出して欲しい
198名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:21:52.96 ID:AtfWKlei0
Angel Of Deathのカバー
http://www.youtube.com/watch?v=7pohOJaBpTc
199名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:22:31.16 ID:hj0WWbEHO
ビースティボーイズのファーストでギター弾いてたのこの人か?

ノー スリープ ティル ブルックリンとか
200名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:27:02.15 ID:eSC/KcQf0
ヤシガニで有名っすよね
201名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:28:07.91 ID:rGGvseTm0
スレイヤー聴きながら、ハイネケンで追悼するか・・・
202名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:33:45.50 ID:OY1CVHxk0
>>199
それはケリーキング
203名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:34:39.91 ID:TpORoojO0
>>199
http://www.hardrockheavymetal.com/cd/metal/beastieboys.html

もう一人のギターの方。つか今初めて知った。
あれケリー・キングが弾いてたのか。
204名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:43:23.56 ID:3fzfLyv30
さらに速く、さらに重く、さらに恐ろしく、さらに厳ついバンドも
後になって山ほど出てきたのに地位が不動だった
ブランドイメージ戦略の良いサンプルになるケースだと思う

クールジャパン推進委員会の講師にケリー呼んだ方が良いよ
205名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 23:26:26.58 ID:6QPtFLSz0
>>169
そう思っている内に、ロニー・ジェイムス・ディオもゲイリー・ムーアも死んじまってな・・・
206名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 23:57:46.78 ID:mf34HnVf0
wiki更新早すぎだろ。既に「過去のメンバー」に入ってるのが悲しいわ。

>2011年、ジェフ・ハンネマンが右腕を毒蜘蛛に噛まれ、壊死性筋膜炎を発症したため、バンドを離脱。
>ツアーにはエクソダスで活動するゲイリー・ホルトがサポートで参加することとなった。
>しかし、ジェフは復帰することなく、2013年5月2日に肝不全により死去した。

これからバンドどうするんだろうな。
ツアーは今まで通りサポートメンバーでいいんだろうけど、
メインソングライターはジェフなんだよな。
207名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 23:59:05.78 ID:SIoUSIB10
アイオミさんも見納めかもな
208名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:05:02.36 ID:uJNjuxWt0
俺の好きな順
Anthrax,Death Angel,Exodus,Dark Angel>Megadeth,Testament>Metallica>Slayer

スレイヤーって永遠のマンネリって感じで好きになれなかった
209名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:07:48.33 ID:QvRLctzh0
>>14
てめえが首つれやゆとりが
210名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:08:13.80 ID:MpmrBS0gP
俺はアンチキリスト
211名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:11:26.02 ID:YsJeWGgO0
スレイヤーの代表曲Angel of Deathはドイツ系アメリカ人のハンネマンが、ナチスドイツに関する書物から触発されて作った曲。
メタル史に残る名曲。スラッシュメタル最高の一曲。
ナチス賛美ととられかねない過激な歌詞が社会的に物議を醸した曲でもある。
個人的にはSouth of Heavenも好きだけど。
212名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:19:04.29 ID:wNHEWMwkO
もう49だったか…そうかそうだよな。
俺も同じだけ歳をとったんだな。
なんか寂しいな、ご冥福を。
213名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:19:43.16 ID:eG+Vh/PZ0
セーソクのラジオで今知った。
イェーガーマイスター飲みながら
レインインブラッド聴きます。
214名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:27:20.87 ID:3RSYsYBX0
ドラム変わった頃からあんまり聴かなくなった
スレイヤーでも速くてヘビーならいいってもんじゃないってのが
わかる感じのアルバム出すもんだから
215名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:28:07.27 ID:rOmFwZCnO
薬中かアル中のどっちか両方だな
216名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:29:15.44 ID:ND6oej9R0
若いよな。
217名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:38:24.43 ID:fxPuJul/0
>>63
スラッシュとメロスピは別腹
218名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:40:00.63 ID:QvRLctzh0
>>215
何も知らねえならわざわざ書き込むな

そいだよな、俺もそう思うとかのレス欲しいのかクソが
219名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 00:41:16.36 ID:3RSYsYBX0
まあメインのソングライターに死なれると本当につらいよな
デフレパードとか
220名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 01:09:27.26 ID:YsJeWGgO0
80年代メタルシーンが生んだ天才だった。
時代を牽引したカリスマだった。
エクストリームミュージックへの影響は計り知れない。
権力に媚びないその生き様も最高だった。
221名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 04:55:34.70 ID:OELxvzUnO
ほとんどハンネマンが曲書いてたけどこの先どうすんだろうね
ケリーが全曲書くとか想像つかない
アラヤは全然書かないし
解散あるかもしれないけど先が想像つかない
とりあえず悲しすぎて自分も何レスしてんだかよくわかんない
222名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 05:49:28.54 ID:TwslKl0r0
スラッシュ四天王
メタリカ、メガデス、スレイヤー、アンスラックス

シュラプネル四天王
ポール・ギルバート、ヴィニー・ムーア、トニー・マカパイン、デヴィッド・T・チャステイン
223名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 06:15:13.75 ID:S0VkKl+V0
黄昏よりも暗きものってやつだっけ

ラグナブレードとかドラグスレイブとか
格好良かったな
224名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:34:26.71 ID:hflajum10
昔アメリカにライブ見に行って
曲の間奏で渦になって、外人の客と殴りあったのはいい思い出。
スレイヤーは死人や怪我人続出するライブだったからな。
225名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:04:06.73 ID:RRxHEzu/O
もうすぐ発売の「BURRN」へのニュース掲載は間に合わないかな?
来月発売号で大特集か?

今日は「SLAYER」の動画巡りをしよう!
226名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:10:51.85 ID:9FuBOC2g0
>>12
ジャーマン・メタルってクソダサいよな
227名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:11:20.64 ID:ptyHzBZvO
オレ的にはサウスオブヘヴンが最高傑作なんだけど、世間的にはどのアルバムが最高傑作になんのかな?
228名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:13:06.40 ID:yyPYO3gl0
>>227
レイン・イン・ブラッド

これ聞いてピンと来ない奴はスラッシュ・メタル、ダメだろうな
229名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:29:12.34 ID:ULS5tOJt0
LOUD PARK 12に来てた?
あんまり知らないんだけど
230名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:08:53.95 ID:ksL6IvCo0
>>229
スレイヤーがトリだったけど、ハンネマンは療養中で帯同せずに、
代役でエクソダスのゲイリー・ホルトが来てた。
231名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:10:52.44 ID:esJuHfmb0
>>226
ダサいのは>>12であって、ジャーマンメタルは別にダサくない
ヴァッケンでもメチャ盛り上がる
232名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:31:07.97 ID:cUewNtMD0
ダサいは褒め言葉
反論などしてはいけない
233名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:30:09.49 ID:DskCCdzGP
アンスラックスはまともな声で歌うヴォーカルだから聴ける
234名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:31:32.60 ID:RPBbdCbu0
それがどうしたの?
235名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:56:23.21 ID:aw7CBElD0
>>222
マーティとジェイソンベッカーは落選か
236名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:05:51.63 ID:xjpfiOuKO
面白い空耳ある?
237名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:17:11.43 ID:DzuyC1Dx0
238名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:22:58.58 ID:BckRm1ba0
野菜が大嫌いなケリーの方が早死にすると思ってた R.I.P.

>>29
Megadethの元ドラマー(ガル・サミュエルソン)もだいぶ前にお薬で死んだ
239名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:04:29.12 ID:OkmXdVPr0
ドラマー以外のメンバーチェンジもないしアルバムは金太郎飴だし
今後も末永く活動を続けるもんだとばかり勝手に思っていた。

RIP
240名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:12:49.91 ID:F4C5pvG20
>>75
確かこの写真の女の人ってジェフの奥さんなんだよね・・・(´;ω;`)ブワッ
241名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:16:28.11 ID:RS1UJpLmO
このスレの加齢臭が酷い
242名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:24:25.22 ID:RPBbdCbu0
RIP
243名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:21:34.97 ID:bZKmwZpAO
個人的にはダレル以来のショックだわ(>_<。)
心からご冥福をお祈りします。
244名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:32:15.31 ID:ckxvUugV0
ええええええええええええ
245名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 18:57:50.32 ID:esJuHfmb0
>>241の痴呆臭が酷い
246名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 18:59:52.55 ID:qiGwsARv0
雑誌のインタビューで弦が切れてしまうのではないかというほどハードに弾いてる。
ライブでは無我夢中で制御不能だ。
上達に王道なし時間は掛かるが段々弾けるようにしろ。とにかく弾き続けろ。ってジェフのアドバイスが印象に残ってる
RIP

そういえば5月2日はhideも死んでたな
12月8日はダイムバックダレルとジョンレノンの命日だし
ミュージシャンの死ぬ日は重なるのか
247名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 19:04:53.58 ID:rJ3qjP760
>>237
腹いてえ
248名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 19:56:23.83 ID:Cll5spJZP
コージー・パウエル、ロニー・ディオ、ゲイリー・ムーア、マーク・リアリ、
ドン・ドッケン、ジェフ・ハンネマン・・・

有名なHM/HRアーティストも結構亡くなってるな
249名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:13:18.17 ID:BckRm1ba0
クライヴ・バーとチ・チェンも死んだ
250名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:18:31.48 ID:e5Jr+pCfO
ダレヤネン
251名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:22:25.13 ID:ufsPyJHbO
>>248
ドッケンが死んでるのは毛根だけや!
252名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:29:58.89 ID:YpWZqG340
アンスラックス>>スレイヤー>>>>>>>>>>>>>>>メタリカ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>目がクソ
253名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:39:05.66 ID:3sMpBdUm0
ちんぽに真珠入れてる人か...
254名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:16:50.98 ID:h8MCKOHW0
マジショックです。信じられません。
255名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:35:32.55 ID:sYVj9C5X0
メタリカはガッガッガ
アンスラックスはジャキジャキ
メガデスはデケデケ
スレイヤーはグウォォォォ
256名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:40:47.89 ID:39r9UvKs0
unit731とか、お前らネトウヨ的にはどうなわけ?
257名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:45:46.20 ID:h8MCKOHW0
>>175
>>189

大好きで最近でもよく聞いてました。
ハンネマンの復帰を心待ちにしていたのに
悲しすぎる。
258名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:45:46.54 ID:aXPCuv5j0
>>75
この写真はなんですか?
259名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:14:35.19 ID:DzuyC1Dx0
>>258
スレイヤー若かりし頃の宣材
260名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:34:42.27 ID:DwSMxtGn0
RIP in pieces
261名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:27:02.94 ID:j8fDAW3c0
チャック・シュルディナーやダレルもそうだけど
なんで優秀なソングライターは早死にするんだよ
ハンネマンの死は本当に惜しいわ
262名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:41:47.15 ID:MpmrBS0gP
スレイヤーよ永遠に

合唱
263名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 01:37:24.91 ID:0gYnMXl5T
>>223
血よりも紅きものだったかな
264名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 07:29:52.69 ID:U7BP+Qpb0
ハンネマンが亡くなったのでウィキでいろいろみてみたが、エンジェルオブデスの歌詞のネタのナチスの医者、ゲス杉

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%B9
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AC

ネトウヨてか戦前の日本人日本軍は聖人!てのを強弁するジャパニーズネチズンさんが、ナチスは悪くない、とほざいてるが、
元ネタの医者のゲスさみてもそういうんだろうかね。
ナチスだけが悪くない(相手国・軍も悪い面があった)、ならまだ話はわかるけど)
265名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 07:32:40.13 ID:l5PvTppn0
スレイヤーやAC/DCはブサイクだらけだから日本で売れない

「クイーンやボンジョビは日本から売れた!」ってよく言うけど
顔がいいから食いついただけだよね
266名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 07:56:28.21 ID:U7BP+Qpb0
>>265
どのレベルを売れている、というかにもよるが、スレイヤーは日本でも結構売れとるだろ
267名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 08:44:04.46 ID:mMYwqNV60
>>264
訃報スレにいちいちネトウヨガーなんて話題持ってくるお前もネトウヨと同類の屑だろ
268名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 08:48:34.57 ID:yYuyUMsC0
>>266
日本だとビーストフィーストで2回、ラウドパークで3回トリやってるから、どう考えても売れてるよな。
269名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 09:02:33.65 ID:o5hwVxYB0
売れない=CMに起用されない・ミュージックステーションに出ない

そういうことなんだろう
270名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 09:41:51.07 ID:J/+kjcIfP
BONさんたちはCMのタイアップもあったからな
271名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 09:56:08.98 ID:Bmr65fZ80
早くおうちに帰りたい
272名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 10:37:01.05 ID:vvX2ccqJ0
メタリカメガデススレイヤーは日本でも最低限名前は知られてるでしょ。
アンスラは・・
273名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 10:45:42.00 ID:kUg56De50
>>272
アンスラックスの影響力は半端じゃないだろ
このバンドが売れて無かったら、リンキンとか今売れてるようなミクスチャー系の
ジャンルは存在しなかったと思うし
274名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 10:50:10.09 ID:vvX2ccqJ0
いや解ってるが日本での話なんでw
275名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 10:53:38.34 ID:/mUwsdDM0
スレイヤー\(^o^)/オワタ
曲作ってたのジェフだったのに
276名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 10:55:24.66 ID:O+Pd/EiSO
若い奴らはアンスラックス知らないのか?
メガデス知ってるならアンスラックスぐらい知ってそうだが
277名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 11:01:27.93 ID:noQwboys0
♪こよい〜 東京ブギーナーイ
278名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 11:09:45.44 ID:4PVtB7nx0
>>276
アンスラックスは今でも若手のスケーターロック、ミクスチャー勢には絶大な人気。
メタルだけでなくパンクスにも受けいられてる。
279名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 11:12:25.71 ID:7WBhBJPT0
アンスラックスよりSoDの方が日本では知名度ありそう
280名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 12:09:20.93 ID:vlg5d+AC0
日本人なのにRIPとか言ってるやつ何なの?
281名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 12:11:07.99 ID:Bmr65fZ80
いやー向こうさんは仏教徒じゃないから「合掌」とか「ご冥福を」とか書けないしー
282名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 12:16:47.46 ID:vlg5d+AC0
>>281
じゃあ、日本人が亡くなった時に
外人が
「安らかにお眠りください。」
ってコメントするのか?
283名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 12:20:12.13 ID:7WBhBJPT0
>>282
自国でコメントするなら現地の言葉だろ、国民にわかる言葉使うのは当たり前
日本人は相手の立場に立って物事を考えるって事をする民族だから、、海外の人がなくなったら
亡くなった人の言語で意を表すってことをしてるだけのこと

ああ、あとメタル板のスレイヤースレとここでマルチするのは恥ずかしいからやめてねw
284名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 12:21:10.04 ID:SbLgV0ozP
アンヴィルなのにLIPSとか言ってるやつ何なの?
285名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 16:01:26.71 ID:Q70IvwTx0
>>255
アンスラは、スタスタスタスタスタスタ、スタタタ
286名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 16:41:50.76 ID:DrKEJtsv0
バンド結成時、全くギターが弾けなかったってのハンネマンだっけか
SLIPKNOTもそうだけど作曲出来る人が亡くなると厳しいな
287名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 18:00:56.08 ID:PhoIrpuq0
Big4の格付け的には
Metallica>Anthrax>Megadeth>Slyaer
じゃね?
288名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 18:54:17.83 ID:RhPD/HBO0
>>287
BIG4の出演順考えればわかるだろ
289名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 18:56:18.34 ID:CiJv5usKO
クモに噛まれたのが原因?
290名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 19:43:58.84 ID:zbRfeAWM0
「俺より先に逝きやがって・・・」

デイブ・ムステインさん(98歳)なんて事になるとは、
この時、誰も想像していなかった。
291名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 19:49:38.47 ID:6PkfA5ra0
左スピーカーのソロが好きでファンになったわ
Seasons in the Abyssの時来日した時に、BURRNで各メンバーのサインプレゼントがあって迷わずジェフ指定で当たったんよ!http://i.imgur.com/DxyPl78.jpg
292名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 21:27:48.01 ID:bjKF+oge0
>>231
ハロウィンは知らない。ジャーマンメタルというだけでうさん臭い
あんなものを聴いたら俺の一日が台無しになる
BY ロニー・ル・テクロ
293名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 21:31:54.42 ID:XfVxkGkn0
ジャーマンメタル>>>>>>LAヘアメタル
294名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 21:32:44.44 ID:F5r2UA0h0
>>292
全面的に賛同だわ
295名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 21:43:41.96 ID:PhoIrpuq0
当時ボーイとかバクチクとか聞いてたところ
友達がメタリカのAnd..JustisとアンスラックスのStateOfEuphoriaを貸してくれた
メタリカは曲長いし聴き辛いしピンとこなかった
アンスラックスは聞き易いし適度にハードだし凄く気に入って終生の愛聴盤になった
その後メガデスのRustinPeaceを聞いて聞き易くてとてもお気に入りになった


でもスレイヤーとは縁がなかった
296名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 22:10:08.06 ID:pxr2LGRl0
>>283
日本人は例えばフランス人が亡くなった時にはフランス語で哀悼の意を表すのか?
だとするとスイス人が亡くなった時には何語で意を表すの?
297名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 22:15:00.70 ID:NEk765Dl0
ネクロフォビックが一番好き
298名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 22:16:35.60 ID:pxr2LGRl0
299名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 23:58:51.38 ID:2cIarIaK0
>>295
メタリカ、メガデス、アンスラ、スレイヤーと当時、同時に聞いてたけど一番過激な音楽性のスレイヤーが鬼お気に入りだった
レイン・イン・ブラッドばかり半年は毎日聞いてたぐらいハマったな
アンスラは四天王の中でも一番聞かなかったバンドだな
攻撃性が足らない
300名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 00:01:55.69 ID:RhPD/HBO0
>>296
スイスはフランス語(かドイツ語)でいいだろ

やりたい人がやりたいように哀悼の意を表明すればいいだけ

こういうときにガタガタいうのはなに、目立ちたいだけなんかね?
301名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 00:16:46.93 ID:Ab/5Oaio0
>>300

>やりたい人がやりたいように哀悼の意を表明すればいいだけ
>こういうときにガタガタいうのはなに、目立ちたいだけなんかね?

そういうこと。
>>280みたいなレスする奴は目立ちたいだけなんだろ。
302名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 00:18:25.38 ID:ptl3kYuu0
>>299
アンスラックスは攻撃の為の音楽ではなくて外に繋がっていきたいような
音楽じゃないかな
サマソニで初来日するヴォルビートに元ギタリストが加入したり
やっぱりサマソニ組みのFOBのメンバーとバンドを組んでたりと人脈も
ありそう
303名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 05:58:28.35 ID:CC3ZF9NM0
God Save the Queenを最初にカバーしたりな。アンスラックス。
HR/HM界ではパンクはタブーみたいなところあったからね。
304名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 06:25:24.85 ID:mB7VIx5I0
>>291
ある意味、味のあるサインだなあ・・・
305名無しさん@実況は禁止です:2013/05/06(月) 10:30:02.63 ID:Cetcg1080
>>299
SODとかMODとか派生バンド聞いてみ
306名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 10:32:27.88 ID:sg4Q1iNW0
跳満
307名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 10:35:11.27 ID:fQsfC6WO0
50歳までに死んでこそ
ロックミュージシャンだよな
308名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 10:35:51.44 ID:y6x/0ZEl0
>>1

R.A.P
309名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 10:46:39.65 ID:VcS5ejxM0
>>292
再結成TNTの方がよっぽど胡散臭かったような・・・・・・
310名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 10:55:16.49 ID:VcS5ejxM0
>>302
とはいえ、メタリカやメガデスだってスイサイダルのメンバーがいたり(メタリカには今でも在籍中)、
別にアンスラックスが特別なわけでもない。

スレイヤーはそれこそデフジャム所属でヒップホップとの絡みはアンスラックスより早かったしな。
311名無しさん@恐縮です
>>280
RIP