【マラソン】「手を広げる係員を無視した」マラソン大会に73歳男の車が進入し選手ひく、高齢女性の車がコースに進入ししばらく走る姿も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポポポポーンφ ★
29日午前10時5分ごろ、福島県郡山市で開かれていた大会「郡山シティーマラソン」のコースに
車が進入し、ランナーの男性(27)を、後ろからはねた。男性は転倒し、頭と胸を打ち、軽傷。
郡山署は、自動車運転過失傷害の疑いで、運転していた郡山市の会社員・渡辺正武容疑者(73)を
逮捕した。同署によると「急いでいてランナーに気付かなかった」と話しているという。

米ボストン・マラソンの爆破テロ事件の衝撃が冷めやらないこの時期に、日本ではランナー天国
のはずのマラソンコースに車が入り込み、参加者をはねるという、あってはならない“交通事故”
が起きてしまった。

郡山署などによると、渡辺容疑者は車で脇道から、交通規制が敷かれていたコースの市道
「新さくら通り」に進入し、約500メートル走行。走っていた福島県内の男性を、後ろからはねた。
男性は転倒し、頭と胸に打撲の軽傷。進入の際、係員が車を制止しようとしたが、容疑者は「手を
広げる係員を無視して、コースに入った」という。

被害の男性は、10マイル(約16キロ)の部に参加。残り4キロ付近で後ろから同じ方向へ
進んできた車にひかれた。同署によると「先頭集団の後ろの方を走っていたようだ」といい、
何事もなければ好タイムも期待できたとみられる。大会は予定通り続行され、他の参加者にけが
はなかった。容疑者は調べに「先を急いでいて、ランナーに気付かなかった」と話している。
大会で女子10マイルの部に参加し、19位で完走した郡山市の市民ランナー、鈴木美起子さん
(59)は、事故後の現場を通過した。「コースにいるはずのない車が止まっていたので『えっ!
何で?』と思った。警察の現場検証が始まっているようでした」と振り返った。実は鈴木さんは、
その少し前、高齢女性が運転する別の車がコースに進入し、しばらく走る様子も目撃したという。

「こういうことが続くと、危ないと思ってしまいますね」

つづきはソースで

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130429-00000187-sph-soci
2名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:05:50.33 ID:JBCdDEhr0
.
 福島かぁ。
3名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:05:51.82 ID:5FZvkRWa0
アルカイダ 「なるほど!」
4名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:07:11.19 ID:DJwcElFaO
無視して入って、更に後ろから轢くとかジジィ死ねや
5名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:07:19.57 ID:BOXjKOl40
100%在日
日本人じゃあり得ない
6名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:07:30.56 ID:bMEdT5pI0
人間脳みそリモコン操作
7名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:07:39.18 ID:MlqcYShc0
テロだろ
8名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:08:50.82 ID:y5Uxhx3E0
老害
9名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:08:51.19 ID:y5/Jk8/60
   /⌒⌒⌒⌒\
  /            ヽ
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|
 ( |   ・  ・   | )
  |     ‥     |
  |   ┬┬┬   |  ジジイ
  ヽ    ̄ ̄   ノ  お前最低や
  /二⊃ー イ ̄
  |  二⊃__ノ \
 /  ソ    | |
(__/       | |
10名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:08:55.48 ID:aLao4T0f0
福島から29日午前10時5分ごろに青い光が見えたのはこれが原因かぁ
11名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:08:59.06 ID:MvWTeIOVO
こんな年寄りは生きてる必要ないんだよ。
免許と命を返上しろ!くたばりぞこないのゴミが!!
12名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:10:14.31 ID:Y0Vg8Uyh0
つか、マラソンで車道通れないのは邪魔ってことだろ?>「急いでいてランナーに気付かなかった」
13名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:10:37.30 ID:nyYh+0eTT
おいおい
逮捕したみたいだけど早く保釈しろ
車で人をひき殺してもそうなんだからさー
14名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:11:12.44 ID:fLIbPTsF0
爺「アクセルとブレーキを踏み間違えた」
15名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:11:23.12 ID:G5OuI6CQ0
ジジババにしてみれば、いつも走ってる道路は私有地
みたいな感覚なんだろうな。俺の土地で勝手なことするな
って
16名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:12:52.53 ID:Ygh2PU4E0
あれだ、自転車に乗ったジジイがベル鳴らしまくって走る、
あの感覚に近いと思う。ここは俺の道だ!と主張してるみたいな感じ。
17名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:13:00.13 ID:uRS4QvYK0
老害クソジジイとババアはとっとと死ね
18名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:13:26.33 ID:k3Rg0AkJO
放射性物質が神経おかしくするのはお約束

電力会社とつるんでるエタチョン
必死にそらしてる
19青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2013/04/30(火) 17:14:07.20 ID:opXQdoRl0
こういうの見ると高齢者ドライバーには実技試験を強制して不適格者は免許剥奪くらいしないとダメかもな

その前に普通侵入されないように、簡易的でもバリケードとかしないか?
20名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:14:46.37 ID:rcrVL6+F0
年をとると周辺視野へに注意力が落ちるとか聞いたな。
21名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:14:57.68 ID:1wIvhoAi0
70歳以上の免許は取り消せよ
22名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:15:23.71 ID:oQTZTZF20
殺人未遂じゃないのか
23名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:15:24.44 ID:UngPt1kV0
基地害頑固じじいがたまにいるよな
思い通りにならないとキレるんだよ

まぁ日本人じゃないな
チョンだろうけど
24名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:15:28.48 ID:bPe/Hb3s0
殺人未遂だろw
25名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:15:37.86 ID:5Ji5mbVk0
>>16
いるなーそういうキチガイ
年とって頑固でひねくれてる
26名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:15:48.91 ID:ca9CH4Uy0
会社員・渡辺正武容疑者(73)


定年超えてるのに優秀だな
27名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:16:47.64 ID:fDESplBN0
老人テロ
28名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:17:01.00 ID:KhUrZ8we0
車は個室に入ってるような感覚になるから、目と耳が劣化した人間だと、
周囲の変化に反応できない
29教祖 ◆Q7qk29zo.I :2013/04/30(火) 17:17:44.92 ID:uk5scv2X0
| ∇ ` )。。oO( こういう事件って報道されたときはなんでそうなったのかわかんないけど

取り調べ後は原因わかってるわけでしょ? なんで報道されないの?
30名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:18:13.95 ID:nMDtAHC50
老人の運転はガチで怖いね
走らせるのに精一杯で歩行者に全く気が回らないから余計にタチが悪い
50制限のとこで平気で徐行したりするし
こういう人らに免許やったらダメだよ
31名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:19:01.97 ID:6NiyOdmb0
このまえ87歳が事故おこしてたけどぶつけられたほうはたまらんよねぇ
80歳以上は運転しないでほしい
32名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:19:06.78 ID:hnzy/NLR0
さっさと殺せこんなキチガイ老人
33名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:19:38.53 ID:AqKit+LY0
>>21
お前が70超えた時に同じことするだろうなw いや、50ぐらいでボケが来てそうだけど
34名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:19:44.35 ID:uOtUMhlh0
通行止めの看板とカラーコーンくらい立てとけよwwwwww
口頭のみってのがおかしいわ
警備服も来てないボランティアみたいな係員が手を上げたって、車からじゃ何か変なおじさんが手を上げてるって思うわw
35名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:20:09.58 ID:JFIdfqdZ0
※千野アナは除く
36名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:20:16.29 ID:DHKSEuoC0
危険運転とか重過失にならんの?
37名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:20:41.72 ID:peyybj6g0
老人利権の被害者
38名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:20:55.65 ID:Hg3QDojI0
気づかなかったなんてありえないだろ
わざとやったんだよこの人は
39名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:21:38.02 ID:KhUrZ8we0
たとえ道路に侵入したとしても、人を轢くかどうかってのは別次元の話だわな
40名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:21:39.40 ID:A6OdTbPi0
まるで操縦士しか乗ってない重戦車だなw
41名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:24:14.41 ID:jrBk5N3T0
【東日本女子駅伝】 山形代表、ショートカットして失格
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1738035.html
42名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:25:57.39 ID:7OA9wyRI0
昨夜、歩いていたら老人が乗った軽自動車が
見通しの悪い交差点を堂々と信号無視していた…
43 忍法帖【Lv=7,xxxP】(-1+0:5) :2013/04/30(火) 17:26:35.42 ID:roJO4d+A0
老人いらね
44名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:26:48.84 ID:94va+n7M0
70歳以上の年寄りは自動車を運転するな
45名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:27:42.61 ID:TmQ05DwW0
前方を走っていたランナーに気づかないなんて、被害者は軽傷でも免許取り消しが妥当だな
46名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:27:57.67 ID:WEvygNld0
マラソン抜きにしても、前を走るランナーを後ろから跳ね飛ばしといて気づかなかったなんてのが通るわけないだろ
47名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:28:10.71 ID:mw6u5rQs0
もっところせ!
48名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:28:32.05 ID:gIib5tN50
故意でしょ。こうなると。
49名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:28:58.82 ID:PAiaqbQp0
こりゃ実刑喰らうわ
50名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:29:24.57 ID:s3hwSF4P0
運転能力なし
免許剥奪しろ
51名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:29:47.33 ID:EunK2DDk0
たまに歩道や私有地を走っている車やバイクも同類だな
「ちょっとぐらいいいだろ」って考え自体が駄目なのに
被害者じゃなく加害者が単独で事故ればよかった
52名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:29:55.01 ID:1wIvhoAi0
ジジイの免許規制すると車メーカーが困るから手つかずなんだろうな
53名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:30:03.84 ID:FD++q5ue0
これ呆けじゃなくて、確信犯で突っ切ろうとしたんだろ
危険運転傷害で起訴しろ
54名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:31:05.44 ID:++bQPtNd0
係員の静止に気が付かず
いつもの道と様子が違うことにも気が付かず
ランナーを後ろから轢いてしまう
ダメだろこれ…
55名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:31:07.19 ID:60jHbh3m0
老人の歩き方まじで子どもと同じ
56名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:32:03.26 ID:J/Zy+zLYO
スキーのクロカンの大会でじじいがコース横切ったせいで接触したことあるわ
孫の滑りの応援で気づかなかったんだろうが本当にムカついたわ
周りをよく見なさい
57名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:32:04.67 ID:gpTpeRzI0
>>1
テロだな
背後関係を調べた方がよい
たぶん東電関係者
58名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:32:20.61 ID:mteHcgjo0
認知賞だな
59名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:33:25.41 ID:dbgobQue0
日本人は68歳過ぎると在日になるっていうしな
60名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:33:34.96 ID:cyYthCoO0
ヒャッハー
61名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:34:01.91 ID:AaRacuVW0
もう70歳以上は、強制的に免許取り上げとけよ
俺も月に2、3回はジジババのメチャクチャ運転でヒヤッとすることがある
62名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:34:08.26 ID:PGAOkOsC0
後ろからひくとかありえないだろ、ランナーに気付かないってレベルじゃないぞ
63名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:34:12.42 ID:mteHcgjo0
>>58
と思ったら確信犯だなこりゃ
64名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:34:25.04 ID:+TN5VoQg0
地方で道路封鎖してマラソンなんて無理があるんだよ
生活道路なんだから
65名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:35:15.86 ID:WXuzRJZv0
・急いでいてランナーに気付かなかった
・手を広げる係員を無視して、コースに入った

ウソつきジジイってことか。
66名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:35:32.74 ID:w0ye13T90
最近の若者はー!とか言ってるジジィババァの方がマナーは悪い。
67名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:36:19.73 ID:sWpr0Goc0
 

【速報ニュース】 “オウム真理教”、菊地直子さん、獄中で自殺

http://e.im/www_headlines_yahoco_co_jp_20130430_0041-mai-soci

>殺人容疑などで去年逮捕された菊地直子容疑者(41)が昨夜、獄中で首にブラジャーを巻いた状態で見つかり、病院で死亡が確認された。
>司法解剖の結果、死因は首が絞まったことによる窒息死で、菊地直子容疑者が「死にたい」と話していたことなどから自殺とみている。
>なお、今後自殺予防として女性受刑者には紐がないタイプのヌーブラを導入する予定

 
68名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:36:22.70 ID:PwGkYbHg0
容疑者は「手を広げる係員を無視して

過失じゃねーだろ
69名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:36:50.99 ID:vySoJGWQ0
追い立てられていい記録が出そうだな
70名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:38:00.64 ID:AaRacuVW0
>>67
おいキチガイ
この分かり易いURLをどうにかしてからブラクラ張れよ、カスw
71名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:38:23.64 ID:ioMBaFGN0
>>34
その後、人間を後ろから轢いてるからどう擁護しても無理だよw
72名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:39:26.76 ID:8sU0Eac4O
運転過失傷害でなく、殺人未遂だろ
秋葉原無差別と同類
73名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:39:33.28 ID:PQDHo30a0
>>61こう言う奴に限って
「70なってもまだまだオレは元気ぞ、年寄りだからって免許取り上げるなんて」
自分の番なって言い張るだろうな
74名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:40:21.72 ID:sdvydXG20
まじで老害
脳の衰えのせいか状況判断ができなくて
自分のやり方を貫こうとする
75名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:40:52.23 ID:fz6S6735O
死刑でいいだろこれ。轢かなかったとしても、
マラソンコースに車で侵入なんて、未必の故意だろ。
76名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:41:09.68 ID:Ti/zzGP10
被災地を元気付けるせっかくの大会が台無しになったね
確かに地元民には迷惑なのかもしれないが…
77名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:41:27.84 ID:+V3U/Y/G0
これ大会側が悪いんだろ
二度も車が進入するとかありえないわ
規制の表示が甘かったか
誘導員の不手際だわ
78名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:42:06.96 ID:AaRacuVW0
>>73
まあそれは無いな
現状、カミさん用の車はあるけど、俺は殆どタクシーだし
もうめんどくせーのよ運転が、まあ貧乏人には分かるまいなw
79名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:42:13.67 ID:RGKNmpw90
>少し前、高齢女性が運転する別の車がコースに進入し、しばらく走る様子も目撃した
2台も入ってきてる時点で運営の問題もあるんじゃねーの
80名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:42:21.47 ID:i4+zPiwGO
これは沿道警備が悪いわ、
ロープ張るなりコーン置けば年寄りでもわかるのに、それもせず、
たぶん警備の人もぼんやり選手見てたと思うよ。
俺も体振役員やってマラソンの沿道警備に動員されたことあるからなんとなく雰囲気はわかる。
81名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:45:15.39 ID:Pzlfpm+J0
>>1
>運転していた郡山市の会社員・渡辺正武容疑者(73)

長い間日本に潜伏して指令を待ち続けてたピョンさんが、
「郡山を日本のボストンにしてしまえ」との命を受けたか
82名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:45:22.68 ID:fAiS19CB0
あの世に急いでください
83名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:47:45.49 ID:Pa0anh5FO
百歩譲って進入は仕方ないにしても、選手を後ろから轢くのはダメ過ぎる
前見て運転してないじゃん
84名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:47:53.74 ID:rzEsqJLC0
痛い+に立ってたスレの方がゲイスポ臭がするな

マラソンコースに車が進入、後ろから男性ランナーをはねる…郡山市逢瀬町多田野久保原在住の男性を逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1367241958/
85名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:48:46.29 ID:REQeMFGe0
>>1
>容疑者は「手を広げる係員を無視して、コースに入った」という。

任務遂行じゃねーか
86名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:49:51.96 ID:RtBwQceD0
なんでマラソンって道路走らなきゃならんの?
400mトラックぐるぐる走っとけばいいじゃん
混みあうGW中に開催するとか馬鹿じゃないの
87名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:51:09.99 ID:YLYr0fBU0
コースに間違って入った以前に普通に人をハネてるだろ。
前方不注意にもほどがあるぞw
この爺さんに免許持たせたら駄目だ。
88名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:53:01.65 ID:U6VTCio3O
じじいは当然処分すべきだが、係員もコミュ障かなんかだったんじゃないか?
89名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:53:08.26 ID:MvWTeIOVO
>>78
お前、イタイなw
90名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:53:09.29 ID:u5NdBxAj0
高齢者の免許更新基準が緩すぎるよね。
車が無いと生活できない地域って言うのは判るけど、
だから人を撥ねても良いって事にはならない。
91名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:53:40.03 ID:5mo0D0aE0
東北は在日が少ないイメージなんやけど違うんか
92名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:53:51.51 ID:J/Zy+zLYO
自分勝手な人ってマジで自分の都合しか見えてないから
気づかなかったってのも嘘とは言い切れんな
選手のためにもっと分かりやすく通行止めにした方がいい
じじばばなんて感覚や判断力がどんどん鈍くなって自分本意の考え方しか出来なくなるんだから
制止する係員や走ってる選手が通行を邪魔する不届き者に見えて
どけこの野郎とか思ってたら轢いたってこともあり得る
93名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:54:00.80 ID:I8SC1/4k0
制止を振り切ってコース侵入とか、殺す気満々じゃねーか。
94名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:54:03.10 ID:O4c6j4vX0
気づかないわけねーだろ
言い訳ひどいな
95名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:54:05.92 ID:1wIvhoAi0
>>90
車メーカー:老人が金持ってるんだから規制されたら困るだろ
96名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:54:19.60 ID:sH0XHrZ30
老人から免許取り上げろ
97名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:55:12.30 ID:AaRacuVW0
>>89
携帯暴威から言われてもw
98名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:56:11.18 ID:TiW2ZF7o0
道の真ん中を走るなんてまったく最近の若いもんは
99名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:56:20.34 ID:gVhoLts30
コースに進入したのはいいとして、人ひいちゃまずいだろw
普段の道路でも人がいたらひかないだろうがwww
100名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:56:57.77 ID:oFciIHfR0
高齢者宅を一軒々廻って、理解してもらってから開催する だめだったら開催しない
101名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:57:18.98 ID:GRipan3y0
容疑者は男性のような名前ですが、女性のようですね。
102名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:59:54.40 ID:HQ5U14To0
なんでや、阪神関係無いやろ!
103名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:00:46.08 ID:F3vqhdLx0
老人ってエスカレーターの前で立ち止まってたり
自分以外のものに気がつかない状態になってる人多いよ
104名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:01:27.00 ID:YxOA/uZEO
なんで封鎖してないんだよ
105名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:02:37.09 ID:5lQLpUmo0
福島のジジババは信じられないことする
赤信号でもクルマがこなきゃ渡ってイイと思ってるし。
これを歩行者じゃなくカブ&軽トラ運転してやるからスゴイ。
当然一時停止の標識や赤点滅なんて無視。だから見晴らしのいい
農道で出会い頭の死亡事故とか…もうわけわからん。
106名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:04:50.86 ID:p4GCFLOK0
>「急いでいてランナーに気付かなかった」と話しているという。

何も見えないのなら運転できないな。
107名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:06:49.10 ID:lOfPZf//O
係員も体張るわけにいかんしな
つか、係員の制止を理解できない。道路の真ん中にいる人を轢く
これは免許持ってたらいかん
108名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:08:16.49 ID:ZHG6wkVJ0
マラソンに車乱入でランナー轢かれるとか
どこの無法地帯だよ
免許取り上げろ。次は死者がでるぞ
109名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:09:06.07 ID:6WAgKlz90
>その少し前、高齢女性が運転する別の車がコースに進入し、しばらく走る様子も目撃したという

大会の運営管理全然だめじゃん
110名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:09:32.70 ID:tlRu9GB30
警察何やってたんだ?交通規制も大会運営側任せなのか?
111名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:10:41.69 ID:+OW1Xy4eT
手を広げて阻止しようとした係員は無事だったのかよ
112名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:11:01.40 ID:/sXBiVs6O
急いでたんなら仕方ない

彼も判ってくれるよね
113名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:14:43.71 ID:pCeLcDmg0
年寄りを叩いてる奴が多いけど、そんなわかりきった年寄りの行動を阻止できなかった
運営に問題があるんだろ?
114名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:15:57.22 ID:AaxvnlMa0
【大阪】ヒマな痴呆ジジイ(72)運転の車が歩行者4人をはねる。頭蓋骨折1、軽傷3。
ジジイ「人に気づかなかった。どこでぶつかったのか分からない」と供述。2013年2月10日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360535322/

【東京】ジジイが追突事故を起こして逃走 →さらに150m先の踏み切りで2人
をはね、車止めに衝突して横転。2人が死傷。2013年2月14日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1360882129/

【千葉】69歳ババアが車を駐車場に停めようとしてアクセルを強く踏みすぎ
飲食店に突っ込む。軽傷6。2013年3月2日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362211191/

【和歌山】「バックで駐車しようとしてアクセルを踏みすぎた」
ボケババア(82)が葬儀場に突っ込む。重傷2、軽傷4。2013年3月16日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1363447386/

【静岡】クソババア(66)運転の車が、バックで駐車しようとしたところ、
ギアを入れ間違えてアクセルを踏み、弁当・総菜店に突入。軽傷3。2013年3月24日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364121733/
115名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:15:59.20 ID:d/r88n6pP
マジで最近のジジイは躾けがなってない
116名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:16:27.93 ID:/0PYGhj7P
放射能が確実に福島の人々の脳を破壊しているな。
この爺さんは、ある意味東電の被害者なのもしれない。
117名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:16:39.91 ID:ADX02/B50
老人の運転は規制しろよ。
118名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:16:48.69 ID:AI3Oo7LHO
通りを渡りたいお爺ちゃんが制止を振りきってランナーに突っ込もうとする

警官タックル

お爺ちゃん掴まれながら警官の顔面を殴りまくる

警官はランナーが過ぎるまで離さないで、ランナー集団が切れてから開放

こんなシーンを見たことあるわ
あれは御巡りさん可愛そうだったww
119名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:16:51.33 ID:unyI3YWV0
日本はテロやり放題だぞ
120名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:16:57.43 ID:oUYY7XjY0
典型的なワガママ人間だな。
周りに人は苦労してるだろう。
121名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:17:34.85 ID:GuJWHl890
制止を振り切りってことはもう殺人以外ないじゃん
122名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:18:19.36 ID:DvHcNSf10
信号無い横断歩道渡ろうとしてる歩行者が居ても平気な顔で無視するドライバーは、
若い奴より年寄りの方が多い気がする。
123名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:18:25.24 ID:AaxvnlMa0
【東京】ヒマな痴呆ジジイ(80)がブレーキとアクセルを踏み間違え、喫茶店に特別攻撃。
道路との間に設置されたガードパイプをなぎ倒し、扉を破壊して店内に突っんだ。
戦果:死亡1、軽傷3。2012年12月20日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356016832/

【香川】ヒマな無職ジジイ(64)がブレーキとアクセルを踏み間違え、JR多度津駅に
カミカゼアタック。軽傷2。2012年12月23日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1356364629/

【愛知】ヒマなクソジジイ(79)運転の車が、ブレーキとアクセルを踏み間違えて託児施設に特攻。
軽傷2。2013年1月24日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359017242/

【東京】ヒマなクソババア(73)運転の車が不動産屋に突っ込む。軽傷4。2013年2月1日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359728593/

【神奈川】駐車場で車をバックさせていたババア(65)が人をはね死亡させる。2013年1月5日
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1357481252/
124名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:18:26.00 ID:tzmLLSyw0
老人の犯罪は過失でも死刑にできるようにしろ
125名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:18:34.29 ID:Yz0vjajV0
もう高齢者からは免許はく奪しろよマジで
高齢者はやりたいようにやるだけなんだから危険きわまりないわ
126名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:19:00.79 ID:1YoxE8eC0
まぁ公道使ったマラソンて正直迷惑でしかないよな
127名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:19:17.45 ID:mATNsehKO
この高齢者は道路を走りたいなんてワガママな連中のせいで大変だったな
これに懲りたら競技場を走ってろよ
128名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:19:26.13 ID:/bkemW1w0
>>118
公務執行妨害でしょっぴけないのかそういう輩って
129名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:20:43.62 ID:AaxvnlMa0
広島県三次市の中国自動車道で、「逆走車がいる」と110番通報があり、約10分後、
県警高速隊が、ボケ老人(91)運転の軽乗用車を発見し停止させる。2012年10月29日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351522554/

【大分】県内で、65歳以上の高齢ドライバーが起こす交通事故が増加。2012年11月6日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1352256845

【広島】山陽自動車道上り線で、尾道市の無職ジジイ(83)のライトバンが逆走し、
大型トラックと衝突。2012年12月1日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1354413307/

【茨城】哀れなボケ老人、加藤 傳(つたえ)(77)が運転するワゴン車が、集団下校中の小学生
の列に突っ込み、3人を骨折させる → 現行犯逮捕。2012年11月15日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352987643/

【千葉】痴呆ババア(72)が、アクセルとブレーキを踏み間違え、
木更津市内のスーパーに Kamikaze Attack。戦果:骨折1。2012年11月27日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354024970/
130名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:21:00.87 ID:XuB6KlgM0
ピカの毒にやられたんだろ
131名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:21:05.10 ID:1wIvhoAi0
うちの父親(70歳)が昨年から物損事故を3回起こしてるんだが、
それでも「早く孫を乗せてドライブしたいな〜」とか言ってる。
こういう危機感の無いジジイが事故を起こしてるんだと思うわ。
132名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:21:58.86 ID:WTuSDa0qO
便乗犯が出るから気を付けろ
133名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:22:22.83 ID:ab9zGAMs0
急いでたから前に人がいても気づかない???
60km/h以上で飛ばしてたならともかくそんな速度で後ろからひきゃ確実にランナーは死ぬだろうし、軽症だったからどうせトロトロ運転だろ
つまり急いでいたってのは確実に嘘で言い訳、実際は道路封鎖してんのが気に食わないでむしゃむしゃして故意にひいてるでしょこれ
団塊の人たちはすぐキレるからな
134名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:22:26.33 ID:AaxvnlMa0
【愛知】「道路の縁石に乗り上げ、驚いてアクセルを踏んでしまった」痴呆隊員(74)が
「ローソン音羽蒲郡インター店」に決死の体当たり。軽傷3。2012年7月23日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343015302/

中国自動車道で「車が逆走している」との通報が相次ぎ、広島県警高速隊が一部区間を通行
止めとし、逆走してきた軽トラックを停車させた。運転していたのは岡山市内の男性(87)で、
「高速道とは思わなかった。どこから道を間違えたのか分からない」と話している。2012年9月27日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348879682/

2010年9月から2012年8月の間に発生した高速道路の逆走は447件で、そのうち67.6%(302件)が65歳以上
の高齢者の運転であることが分かった。認知症の疑いがあったりしたのは159件だった。2012年9月28日・・警視庁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348836787/

午前2時すぎ、ヒマな無職のボケ老人(91)が東名高速道路を逆走。県警高速隊らによって停止させられる。
「ドライブをしていた」「どこを走っているのかも分からない」などと説明しているという。2012年10月11日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1349950474/

【和歌山】ヒマな老人 亀岡幸美(71)運転の車が信号待ちをしていた女児2人に突っ込んだ。1人は
ドクターヘリで病院に搬送されたが死亡。運転手は骨盤骨折、内臓損傷などの重傷。2012年10月17日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350553721/
135名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:23:17.29 ID:Maq50fft0
コースに進入したとこまでは在り得る話だとして、
なんで走ってるランナーを後ろから撥ねるんだよ。
まさか「どけゴルァ!」じゃないだろうな。
136名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:24:23.51 ID:TXb7e0xD0
ボケてるの??
137名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:24:23.39 ID:AaxvnlMa0
【広島】ヒマな無職の爺(72)が、車をバックして止めようとした際、ブレーキとアクセル
を踏み間違え、ガラスを突き破って店舗に突入。戦果:店舗大破、軽傷8。2012年5月22日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337693619/

【大阪】ヒマな無職小原純孝(86)が運転する車がブレーキとアクセルを踏み間違え、暴走。
男女5人を次々とはね、田んぼに突っ込んで停車。骨折1、脳挫傷1、軽傷3。2012年6月26日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1340721807/

【千葉】無職 本山岑生(79)運転の車がショッピングセンター「アピタ君津店」
敷地内のATMにカミカゼアタック。重傷2。2012年6月29日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1340982757/

【静岡】ボケ老人 浜口修(84)運転の車が「遠鉄ストア磐田店」に特攻。死亡1、重軽傷4。2012年7月5日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341508161/
9月18日、初公判。検察側は禁錮2年6月を求刑
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348025349/

【埼玉】「アクセルとブレーキを踏み間違えた」無職のボケジジイ(90)の車が
スーパー「ベルク上之店」へ神風攻撃。軽傷2。2012年7月10日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1341981088/
138名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:25:31.18 ID:3p1uDeyw0
普通カラーコーンやバーで塞いでおくだろ?
139名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:25:59.56 ID:3sKeeFOq0
だから言ってるじゃん。
日本で殺人やるならガイキチのフリか、車で轢くのがおトク。
罪状が信じられないくらい軽い。

特に無差別大量殺人を企図する場合、圧倒的に車が便利。
140名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:26:16.77 ID:AaxvnlMa0
【岐阜】会社員(61)が車をバックさせて電柱に接触 → 慌てて前進するも
今度は「サークルK木ノ本店」に激突。ドアを破壊し、客の母娘が軽傷。2012年5月26日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1338213901/

痴呆ジジイ(67)運転の乗用車が高速道を逆走し、看護師の女性(28)運転の車と
正面衝突。痴呆ジジイ「どこから進入したのか分からない」と供述。2012年5月4日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336137786/

会社経営の痴呆ババア(85)の乗用車が歩道を歩いていた中学生をはねた後、
道路脇の食堂に突っ込む。ババア「何も覚えていない」。軽傷1。2012年5月11日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336721696/

【大阪】会社員佐藤幸一(65)運転の車が右折した際、集団下校していた
小学生の列に激突!。女児(6)が死亡。2012年5月14日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336985571/

「道を間違えたので戻った・・」 ボケ老人(84)が新東名高速道路を逆走。
18km逆走したところで静岡県警高速隊により停止させられる。2012年5月12日
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1336869117/
141名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:27:51.40 ID:sdvydXG20
>>131
脳に障害があるじゃない?
知り合いに事故を繰り返し起こすようになって
脳に障害があったって話を聞いたことあるよ
142名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:28:05.25 ID:vWSK1lho0
血気盛んな20代の運転する車
ボケた70代の運転する車

事故率は70代のが高いだろう
死亡率は20代の方が高いんだろうな
143名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:28:23.73 ID:AaxvnlMa0
【福岡】ヒマな無職(69)がアクセルとブレーキを踏み間違えてスーパー「丸和
行橋サンパル」にカミカゼアタック。ガラスを破壊し店内で停車。2012年3月29日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1333277112/

【大阪】81才がブレーキとアクセルを踏み間違え、TSUTAYA和泉観音寺店に特攻。
入り口のガラス扉を破り店内を13メートル走行して停車。2012年4月13日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1334332790/

【三重】無職(78)がアクセルとブレーキを踏み間違え、電器店に特攻攻撃。
ガラスを突き破り、店内で停車。軽傷3。2012年4月21日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335081370/
144名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:29:10.76 ID:AI3Oo7LHO
>>128
やろうと思ったらできだろうけどね、見てた人は山のように居た訳だし
まぁ渡りたい気持ちは分かるんだけどさ、あれはないわ
145名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:29:48.92 ID:s9B2FV4A0
お年寄りのかまってちゃんは悲哀
いい迷惑
でも、けっこう多いんだよね
146名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:30:17.77 ID:2LjsPzA4O
田舎だが、先日見た爺さん運転の軽は国道にわき道から一時停止なしに
飛び出し、赤信号をノーブレーキで通過、工事でガードマンが制止する
のを「アブねぇだろ!」と怒鳴りつけて
片側通行に突っ込んだ。
信号無視というより信号そのものに気づいてないみたいだったし、工事の
車線規制自体を理解出来てない感じだった。
免許とりあげるしかないレベル。
147名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:30:59.20 ID:DE6Pui4v0
老人の暴走事故こんなにあるのかよ…
148名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:31:32.21 ID:rumhqfkm0
爺さんの前に婆さんも進入してきたんだったら、
誘導係の責任も大きいだろ。
149どかーん:2013/04/30(火) 18:32:05.29 ID:3T352bFc0
おれも、さっきスーパーの駐車場で「近づくな危険」マークつけたジジイにバックで轢かれそうになった。
150名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:32:35.23 ID:yi5JuKWoO
これ芸スポ板の話題か?
151名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:32:40.66 ID:eUcQ8Efk0
いつまでも脳味噌豆腐に免許を与えてるからだろ
152名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:36:25.64 ID:DJuLCgl60
はあ?
走っているのが見えなかったってどういうこと
153名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:37:43.07 ID:JEncPs+f0
>>152
老人の視野の狭さなめちゃいかんぞ
154名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:39:05.35 ID:DJuLCgl60
視野狭窄かw
緑内障? 頼むから免許取り上げてくれ
155名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:42:12.05 ID:AqV5JNk2O
>>146
ボケてんじゃね?って思ったけど
長野県じゃよくいるレベル
156名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:43:17.18 ID:M6jo87Cs0
>>148
誘導員が見えてても突っ込んでくるぞ。
それが何かわかってないってことだが。
157名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:44:00.21 ID:lmZFGiJ0O
もういい加減で、年齢制限みたいなのを設けるべき。
60〜70代になると免許証の更新をさせないと言ったような感じで。

年々増えてない?アクセルとブレーキを間違えただの、高速道路を逆走しただのと、判断能力が鈍った老人暴走自動車。
158名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:44:05.62 ID:sdvydXG20
>>146
それって理解していないのではなく
俺は行くんだから相手はどけってことじゃないの
時々そういうのがいるからわざとだと思うよ
159名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:44:09.88 ID:0nszwq+20
引いたことの善悪はともかく
車やバイクが通るための道路から無理矢理車とバイクを強制排除して
行うマラソンというものの必要性について考えてみるいい機会だよ
160名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:44:48.99 ID:xyLc51NX0
車ってだけで簡単に人も殺せる
その自覚がない奴に免許やってる方が問題
161名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:45:54.56 ID:xrnDcNtc0
郡山市の会社員・渡辺正武容疑者(73)

73歳で会社員とか、天下りですか?
162名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:46:02.98 ID:JZs1GCei0
東北新幹線も東北道も止めたくないから、中通りに避難指示が出せない。これ豆知識な!
163名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:46:12.84 ID:fnVBetP2O
日本は老害による車事故は避けられない。おれも被害にあった。駐車場に停めてあるのになぜ突っ込んできたのか
164名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:46:26.77 ID:m1+aujoI0
踏むとパンクさせる例の道具置いとけよ
165名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:48:58.77 ID:F15eCZY30
白内障じゃなねーの?
166名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:50:09.48 ID:Kad9wAroO
夜間(一時頃)、国道走ってたら道路工事で停車を求める臨時の信号が立ってたんで赤で停車したらば
後ろから来た車が減速もせんと自分の横をかわして追い抜き、ふらっふら蛇行しながら去っていった
まあ田舎の夜中だから「対向車はないだろう」と踏むのはわかるが、抜かれざま横を見ると運転してたのはいい年こいたオッサン
それと見間違いかも知れんがコントでやるような殿様結び(頭にネクタイ巻いて横っちょから垂らすあれ)してたように見えた。何だったんだあれは
167名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:50:36.26 ID:RVRxnnM4O
>>164
パンクもわからずに走り続ける老害
168名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:50:37.48 ID:c0T5y9TL0
人を轢いてまで急がなきゃいけないのかw
169名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:50:56.55 ID:T/pD8fTp0
こういう事故は今後徐々に増えるだろうな
ある年齢以上は適正検査を毎年した方がいいな
170名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:52:13.85 ID:+AIV64JE0
>>16
そういや日曜の混雑でごったがえす歩行者専用のアーケード街を
ベル連打で一直線に突っ切るすげえジジイがいた

しかも後ろから来られて気付かずどかなかった人たちを叱ってた
171名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:52:47.61 ID:rlKPN5IGP
止められないなら警備の意味無いじゃん
172名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:53:23.54 ID:AI3Oo7LHO
>>166
酔っ払いだろw
つか前が止まったの工事と気がつかないで追い抜いていくやつは結構いるんじゃねぇかなぁ
173名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:53:48.98 ID:kUTZx0Bv0
>>147
年寄りはガチで誘導とか見ない、見ても気づかない、気づいても意味が分からない、
理解しても従わない
クルマの前に立ちふさがって、ボンネットを両手でバンバン叩きながら「止まれ!
止まれって!」って静止しても「……あー?…なんじゃいお前邪魔するなや…」って感じ
普通の人間なら警備員服着たやつが赤旗振ってる時点で気づく状況でもこんなん
174名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:55:10.17 ID:GPdgtWvq0
生きてれる価値もないジジイが福一の決死隊で英雄に
175名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:56:07.48 ID:Y2b0BO8d0
人生老い先短い奴に殺されるほどむかつくものはないな。
176名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:57:09.53 ID:jRwKIDO20
これ氷山の一角だよな

このボケ老人がたまたま弾いたからニュースになっただけで
177名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:59:19.45 ID:Lu96vw/60
在日と団塊から運転免許を取り上げろ!
178名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:59:57.63 ID:KhUrZ8we0
いくら封鎖してる車道に入ったからって
人が走ってたら避けるか止まるかするだろうに。クラクション鳴らしてもいいし。

係員に気づかなかったら人を轢いたってのは、おかしいし、飛躍がある。
179名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:00:26.98 ID:mBx0Zq0C0
街中の車道を規制するマラソン大会も迷惑なんだよなー。
毎年のようにボランティアに駆り出されるけど、大会役員は
本部でのんびりしてて、車両の規制は学生なんかにやらせるし。
180名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:00:40.65 ID:9kXBpF2x0
>>100
そういうのは、何をもって「理解」とするのか、
その定義から始めないといけないんだぜw
181名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:00:54.70 ID:a1UYdTNDO
認知症だな
182名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:01:02.90 ID:+AikRggS0
テロだろこれ
183名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:01:29.79 ID:AI3Oo7LHO
>>171
生身で車は止められんだろ
全警備をガンダムにでも乗せるか、機関銃やRPGでも装備させたら止めれるかもしれんな
184名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:01:46.34 ID:YCBstGZZ0
暴走老人かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:02:49.87 ID:BqlHZXpb0
腐れジジイしね
186名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:03:23.60 ID:b7Xj6rbY0
ランナーが日本人に見えたので轢いてしまったらしい
187名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:03:24.66 ID:jRwKIDO20
>>178
気づかなかったのは弾いたランナーの方だろ

手ひろげてた係員の方は 変なやつが道端にいた くらいの考えだったんじゃね?
188名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:03:53.53 ID:U5trxsLL0
看板見落としてコース進入ならまだ理解するが
目の前に人居たらわかるだろwwwなんで轢くんだよww
189名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:04:45.64 ID:TT+fcHWJ0
うちの市のマラソン大会は25回続いてるが、ハーフの後半は普通に車走ってるけどな
190名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:09:32.71 ID:q2Voj72C0
ジジババはエゴが肥大化してるからな
ほとんどの人間が自分より年下だからそんな青二才どもの言うことなんて聞かないって意識なんだろう
191名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:10:22.99 ID:tdvndPXpO
この年代のジジイの始末の悪さはハンパない

なぜだか《絶対に謝らない》

訳の解らない言い訳で自身の行動を正当化しようとする
192名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:10:56.74 ID:oAv8QbfC0
>>178
年取るって、緩やかにボケる事だからね
193名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:11:38.39 ID:nMDtAHC50
交通量の多い国道で追い越し斜線に陣取って
キレ気味のトラック背に10分以上40キロ前後で走り続けられる猛者
それが老人
194名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:12:38.05 ID:HP3/T0Ou0
マラソンごときで道を封鎖する方が悪い
陸上競技場でぐるぐる回ってろよ
195名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:13:22.60 ID:foqvcOSJ0
イベントがあって道が混むとか通行禁止になるとか地元の人間なら
事前にわかってただろうに、車で急いでたとかもう市ねよとしか言えない。
196名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:15:05.23 ID:jkBaePze0
チノってんじゃねえよ
197名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:15:29.45 ID:gGFz8NJQO
コース進入はまだわかるが轢くまで気づかないってどんだけボケてんだよ。
198名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:16:03.11 ID:6VrHNuse0
脳みそスカスカが走る棺桶を運転してる恐怖
199名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:16:45.03 ID:tdvndPXpO
さらに言うと人を撥ねたり、ぶつかっておきながら『そこにいるからー(悪い)』とか言いよる
200名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:17:39.13 ID:JN2qRxpnO
>>194
って思う人が「静止を振り切って」コースに入ってきた車の運転手なんだろうな。
まぁ係員が「すみませんが、」って態度じゃないからとキレる奴もいると思うし。
201名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:19:14.54 ID:2JLjzCW70
制止を無視して進入し、ランナーを後ろからはねたなんて殺人未遂だろ
202名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:19:24.10 ID:+MurUF3S0
知人ということもふまえて故意の殺人として処理するべき
故意じゃなければ老人が気づかずに自動車運転しているなんてありえない
203名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:27:40.16 ID:lT80SIVn0
ちょっと医療技術は後退した方がいい
無駄に年寄りを生かすな
204名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:30:10.19 ID:u9Ny0A6b0
マラソン大会(駅伝も)って大杉だろ
年に100会以上の大会がある国って異常じゃね?
205名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:30:13.86 ID:JqpTGNsI0
本当に気付かなかったなら免許取り消しだろ
206名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:34:04.44 ID:xDXOd4ry0
>>200
制止を振り切ってといえば聞こえはいいけど、ちゃんと制止したんかね?
案外係員って無能みたいにボーッと突っ立ってるやつ多いぞ
207名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:35:27.95 ID:b5ACjtI10
>>203
むしろ年寄りはボケたら野良犬・野良猫と一緒に薬殺処理する制度を設けてほしい
生かしても全く意味の無い連中だし、本人たちも辛いだろうし、問題沙汰がいろいろと多過ぎる。
 
とりあえず、免取りで。
 
209名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:41:09.68 ID:Im/qMp1s0
65歳以上全部どっかの国で引き取ってくれないかなあ
210名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:41:36.62 ID:/W1YwNpX0
ジジイみたいな名前のババア?
211名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:42:33.70 ID:xDXOd4ry0
>>207
自分らがジジイになったときそんな殺され方したいの?
俺は嫌だわ、年金だって払ってるし
お前だけ40で死ねよ
212名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:44:22.56 ID:CmFuppwS0
係員の制止を無視して進入したんだろ
爺だからとか呆けてたとか関係ねぇよ
確信的なテロだろうが

死刑にしろ
213名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:44:40.65 ID:S2c3qU5QO
前を走ってるランナーに気づかないなんて怖すぎだわ
214名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:45:12.00 ID:qbp1M7x80
年寄りは運転するな
215名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:46:05.67 ID:lkYO6ULr0
>>212
確かにこのジジイ、生かしておくと危険なだけだな。
216名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:46:01.62 ID:3gRAkX/HO
【ばかが、せんしゃで、やってくるくる】
http://m.webry.info/at/richardkoshimizu/201304/article_186.htm;jsessionid=0DACCEC6EFD4E80F7AADAF1FB35E9D6F..32790bblog?i=&p=&c=m&guid=on
ぱぁ
【よろしくどうぞ】
217名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:46:22.96 ID:drASkOg/0
社会復帰出来ないと言う事でこのジジイの財産根こそぎぶん取ったらええやん
218名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:47:12.83 ID:/W1YwNpX0
あ〜わかった
ジジイとババアの車が侵入して
ジジイのやつがひいたんか
219名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:47:30.82 ID:PIKaftB70
暴力団員をぶっ殺したい
220名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:48:22.47 ID:g6W6RA6D0
>>16
男はそういうの多いな
221名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:50:15.15 ID:hoowivP70
ジジババは傲慢というよりもう脳が中年時代の半分しか動いてないんだと思う
今までやってきたことは体が覚えてるからなんとか出来てるだけで
高齢者の運転に規制掛けた方がいいような気もするが
しかしそうすると田舎にすんでる老人は困るだろうしなあ
222名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:50:29.06 ID:UIXcCFcM0
こういうのを無くすために、次からは建設中の高速道路をコースにしましょう
223名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:51:58.54 ID:g/8M959oO
お前ら知ってるか?
たとえ痴呆になっても今の法律では免許取り消しも何も出来ないんだぜ
赤信号で突っ込んで事故を起こしておきながら「向こうが止まってくれないから悪い」
なんて言うジジイが出てきているのにだ
224名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:52:39.53 ID:lmZFGiJ0O
>>193

同意。ついでに、フルスモークの黒塗りベンツに煽られても、クラクション鳴らされても意に介さず30キロをキープ出来る強者。も加えて頂きたい。
225名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:53:03.41 ID:K27CrVc8O
>>213
さすがにランナーに気づいてはいると思うよ。
「車が通るんだから止まれよ」みたいな感覚でアクセル踏んだんだと思う。
226名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:07:25.68 ID:Ko3Khfzp0
ある意味ボストンよりもひどい
227名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:08:34.26 ID:41tjDwDf0
>>81
アホ車のCMだろそれ、ワロタけど
228名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:09:22.21 ID:lAc3fjcV0
放射脳だから仕方ない
229名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:10:08.97 ID:l89LsVs40
映像は無いの?
230名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:10:21.22 ID:g1yY800l0
田舎道を走っていると、ジジババは知り合いが歩いていると急に停まりやがって、いきなり窓開けて会話始めやがる。
本当に我が道感覚で、ブン殴りたくなる。そのくせ都市部の運転が怖いとか言ってやがる。
田舎を運転する方がはるかに怖いわ。
231名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:14:33.15 ID:41tjDwDf0
コイツらはワーワー、アーアー言いながらも、ブレーキ踏まんからね。ホント狂っとるよ
交通関係の諸々見るに、そんなに民度も高くないよホント
232名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:14:58.82 ID:eCRXrHzZ0
殺人未遂だな。気づかなかった、は嘘だ。
233名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:16:12.28 ID:vol7CnSI0
I can drive
234名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:16:43.36 ID:lgK7Vj04O
これはしっかり交通規制ができてない運営側が悪いの?
それともどんな状況化でも自分の車が優先だと思い込んでる
福島の県民性が悪いの?どっち?
235名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:17:30.91 ID:d/r88n6pP
このあたりのジジイは日本な価値観が
徹底的に破壊された世代

しょうがないね
236名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:18:20.75 ID:8Rn5qyOvO
汚染地帯で暢気にマラソンやってる場合かよ
237名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:18:54.35 ID:/S7mHKF00
ハッハッハ

ワロス!!
238はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/04/30(火) 20:19:34.24 ID:mzzj1YL60 BE:1683927757-2BP(3457)
>>1
思い込みが強いから、制止されてもその原因が自分にあるとは露ほども思わない。
むしろ頭のおかしい歩行者が飛び出してきたくらいに認識する。
見事に交わして自分もまだまだ若いのぉ、フォフォフォと有頂天。
239名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:19:57.01 ID:/S7mHKF00
>>234
交通規制に問題があるとしても、前にいる人を引くのはおっさんが悪いだろw
ブレーキ踏めばすむ話なんだし
240名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:21:39.10 ID:HX7DNbSmO
福島いくと交通マナーは悪い。ただ悪いのではなく意地悪い
241名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:23:18.17 ID:J9juevdo0
アブナイわ
242名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:25:08.38 ID:rso0Jwnu0
マラソンで規制してることに気づかなかった
これは運営側が甘ければコースに入っても仕方がないケースもあるかもしれない
けど、前を走ってるランナーに気づかず跳ねましたはダメだろ
マラソンだから横から急に飛び出してきたわけでもないだろうし
2重に注意散漫なことやらかしてるんだから、車の免許を返上させないとな
このまま運転させてたら、もっと大きな事故起こす確率が高すぎる
243名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:28:04.01 ID:Jcx0+X4F0
爺婆は気を付けないと、保険入ってないで運転してる人多いよ。
親戚が車に轢かれて全治1ヶ月の大怪我(骨折・打撲)、相手の爺さん、
任意保険(対物等)は入ってなかったみたいで、まさに踏んだり蹴ったり。
保険屋してる人曰く、田舎の爺さん婆さんだと、近所しか運転しない
(慣れた道しか走らない)から、事故しないっていう思い込み。
保険金が勿体無い(自賠責でいいや)っていう感覚が多いから、
保険薦めても、ウダウダいって結局入らない人が多いっていう。
244名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:28:16.87 ID:6hpfWIf50
アメリカのテロより腹立つわ

死刑
245名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:32:08.17 ID:Yz0vjajV0
年寄りって周りがいくら止めても、自分の意志を突き通そうとするよね
車に乗りたいのだから乗る、そこを走りたいのだから走る、ただそれだけ

それでも強制的な止めると今度はボケたり老人性の鬱になったりする
まったく
246名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:32:51.30 ID:SNCyCL1O0
コースに進入したのは百歩譲っていいとしよう
でも走ってるランナーを後ろからはねるというのはまともに前を見ていないということだろ
免許取り上げろよ
247名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:36:14.81 ID:KWjv2s0R0
「わざと」と「うっかり(過失)」だったら
後者の方がもう一度うっかりしそうで怖い。
248名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:36:42.30 ID:SffScRBK0
>>243
保険入ってなかったら、加害者のほうが自腹で払うようになるんじゃないのか?
なんで轢かれ損なんだ?
249名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:39:46.27 ID:o0bfZ4nf0
>>243がいろいろむちゃくちゃなこといってる
お前それ作り話だろ
250名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:40:21.08 ID:5QBoRPY8O
65歳以上は車運転したらダメって法律作れよ
251名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:45:00.16 ID:6YdphcuJP
団塊が死んだら相続税で国庫が潤うって幻想があるが、
日本の放送局が国際基準の電波使用料を支払うと消費税値上げしないでいいくらいの収益になるそうだよ
252名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:48:24.98 ID:HRHUHxW70
うっかり入るまでは譲歩するとしても、その後ランナー轢いちゃうとなると、
免許を強制的に取り上げ、被成年後見人にすべき対象。
253名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:49:01.32 ID:Jcx0+X4F0
>>243
保険に入るような金もないから、治療費払えませんでごねまくられたんだわ。親戚(おばちゃん)は自営業で店やってたから、
結局、入院費やその後の通院代諸々も1割ぐらいしか払われてなかったみたい。
親戚のおばちゃんの方が特約やら保険掛けまくってたから、入院費等は自分の保険でカバーしてたけど、
自営業で店やってたから、その分、休業は余儀なくされたし損失もあった。
254名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:51:35.57 ID:xigOn0GeO
>>240
三重と比べると福島はまだまだかわいい部類。
三重クソ過ぎる。
255名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:52:34.99 ID:IcNlN7iwO
前に人がいるのにぶつかるボケ老人。ボケ老人はシネ。
256名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:54:04.21 ID:3U7zxtnE0
>>255
あの世代は「前にいる方が悪い。俺は悪くない。」という思考だから
257名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:54:08.33 ID:+s3ddCyhO
けさ老人運転手のタクシーにひかれかけたわ。
怒鳴ったけど無視して走り去っていった。
歩道一旦停止せず猛スピードで突っ込んできて車道に出るとか、マジ死ねや。
258名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:55:48.50 ID:/S7mHKF00
>>248
数千万払える奴なんかいない
で、相続で放棄されたら終わる
259名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:56:46.25 ID:AFIU/RCqO
>>248
自腹って払わず仕舞いの人が多いからじゃないか?
260名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:57:29.17 ID:H+P0wBtQ0
ほんと男って運転に向いてないよね
性格がすぐ殺人に向いてしまう

日本の道路は女性しか運転できないようにすれば
交通事故は10分の1以下になると思うよ
261名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:57:36.59 ID:LniWDKcV0
どこのヤンキーの仕業かと思った
262名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:02:34.98 ID:o0bfZ4nf0
>>253
あのな、骨折するような事故は人身事故になるんだよ
んで自賠責ってのは人身事故に対してちゃんと支払われるの
休業補償と治療費、慰謝料な?
自賠責入ってないわけないし(自賠責がないってのは車検してないってことだからな?)、保険上の手続きで済む話なの
263名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:02:38.50 ID:/S7mHKF00
>>260
つレス
264名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:02:47.08 ID:6x9YJ7uk0
死刑で何の問題もないな
265名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:03:25.58 ID:/S7mHKF00
>>262
自賠責には限度があるだろ
少し大きめの怪我なら限度を超える
アホか
266名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:05:46.67 ID:OeTQAisn0
>258
自動車運転過失傷害とかで警察動いてくれないのかなぁ。
金銭賠償するのが前提で、警察も適当に事故処理で済ましてるんでしょ?
267名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:09:48.24 ID:Cy++I2ot0
後ろから轢いたって、完全に狙ってるじゃねーかw
268名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:19:18.28 ID:YnaUTyHT0
>>248
支払能力無しだったら
金取れないし
269名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:21:18.49 ID:lmZFGiJ0O
年齢的に脳みそが、正常に機能してない可能性が高いってのに、野放しに運転させちゃいかんよ。
どう考えても、目で見て脳が「危険」と判断し、ブレーキを踏むまでに時間がかかってるだろ。
「車は急には止まれない」なんて子供でも知ってる事を知らないかもしれないぞ。
270名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:22:13.29 ID:YnaUTyHT0
>>265
追突むち打ちくらいなら自賠責でなんとかだけど、
重症、後遺症がでるとねえ。
271名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:41:34.03 ID:o0bfZ4nf0
>>265
この事故あって支払われなかったって言ってるやつは明らかに自賠責すら使ってないじゃん
ちゃんと書き込み読んだら?
272名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:44:02.26 ID:bKeXSxSk0
思うに、全治1ヶ月程度の骨折なら自賠責で収まるんじゃないか
退院後のリハビリやムチウチとかの後遺症も自賠責でケアできるし
273名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:47:37.93 ID:PVsv1q3A0
テロだな
274名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:57:44.45 ID:TKed/W8B0
まあマラソンは何様だよって話だな
全てに優先権もつとか傲慢もいいとこ
どライナーにとって邪魔そのもの
275名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:59:03.58 ID:PVsv1q3A0
道路で一番偉いのは歩行者だよ
わからない馬鹿は公道でるな
276名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:04:14.82 ID:vUmOCsjy0
そこがマラソン大会のコースになっていたという事実を知らなかった事と
そこにいた人間を轢いてしまうのは全然別次元の話だからなあ
これはもう運転しない方がいい
277名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:08:00.21 ID:k9p42yFl0
俺は車が大好きなんだが、周りのスピード
について行けなくなったり恐怖を感じる時
が来た時はハンドルを帰そうと思ってる
あと25年は運転したいわ
278名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:11:58.68 ID:PVsv1q3A0
70歳以上で1度でも危険な運転したら免許取り消すべき
279名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:26:28.90 ID:PT7CIpA80
田舎はジジババでも車運転してるのが当たり前だからなあ
とにかくジジババ運転グルマがいたらそうとう距離を開けるか別の道からいくように

まあでも今回のケースはさすがにちょっとな
280名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:28:08.85 ID:PT7CIpA80
>>277
年をとると、その感覚や気持が消えるんだよ…
道路のど真ん中を平気で走ってくるようになるから
本人はちゃんと左によってるつもりなんだぜえ
281名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:29:17.96 ID:e0u2HQ6kO
ジジババは産廃として処理しろ
282名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:34:53.54 ID:wYUZNmVqP
ハンドルを持つことに恐怖が無くなったらハンドルは持つなってじっちゃが言ってた
283名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:45:43.80 ID:UEnBn9Ao0
とはいえ、1つのレース中に車の侵入が2件もあったってことは、
運営側にも問題があった気がするね。
284名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:53:17.56 ID:lXpjKrLDO
ボケ老人か
285名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:59:31.18 ID:HMhV47LDP
70歳以上の老人は、強制的に運転免許を取り上げたほうがいい。
286名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:01:00.35 ID:01VqsU560
近所の90才の爺
10年前に登校列に突っ込んで2人重傷。
うち1人は後遺症も激しく、今でも車椅子。
爺は今日も元気に運転。
こないだはクリーニング屋に特攻かまして店の玄関大破。
生ぽだから賠償とか一切なし。
これおかしくね?
フツウの社会人なら人生終わるレベルww
287名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:01:53.00 ID:tfl/GL6YP
こういう場合、普通に走っていて事故起こすのに比べて
罪は重くなるんだろうか、軽くなるんだろうか?
保険おりないとかあるのかな?
288名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:09:38.17 ID:CwM5mFxz0
>>286
ナマポなら、通院や仕事に必要とか特殊な事情がないと、自家用車の所持は出来ないよ。
常識的に90歳の爺様が自分で運転して通院することはあり得ないから、話少し持ってるんじゃないの?
289名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:13:06.60 ID:Kb/uU8y/0
>>13
変なクスリでもやってるのか?
保釈は逮捕中じゃなくて勾留中の制度なんだけど多分刑訴の勉強なんて一度もしたことなくてその違いもわかってないみたいだし
290名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:42:44.04 ID:Z1Rrh55d0
>>287
飲酒運転だろうが被害者への保険は適用されるよ
291名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:36:45.99 ID:834P/mHM0
デスレース2000
292名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:07:40.39 ID:oyFNSA5g0
>>289
そういう勉強ができるような学力があるのに、
句読点を効果的に入れたり、適切な表現をする
などの文章力は身に付いてないんだね。
293名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:09:04.30 ID:EjmkCL810
女の前すら見てない運転怖い。
294名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:13:50.41 ID:aA1YRyR00
早く車に自動運転機能を取り付けないと
爺婆ばかりの時代になってからでは出遅れだぞ
295名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:13:56.20 ID:eTjuYEFi0
万に一つ譲って係員を見逃しても走ってる人を轢くって…
それってレースに関係なくても普通に走行中でも人を轢くってことだろう
296名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:18:35.92 ID:tdtgt9Rh0
グーグルの無人カーもアメリカでは走ってる。

法律さえ変われば、日本でも幾らでも可能なのにね。
無人はともかく、せめて事故防止の機能ぐらい、
さっさと認めてくれよ。
297名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:07:16.86 ID:6J6dPSphO
これが「以前から車を締め出すマラソンにイライラしていた」的な理由なら
乱入したのも、キチガイの仕業かと理解はできるが「急いでた」てさあ・・
もっと怖いわ
298名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:24:37.44 ID:mDvlNZqV0
65歳以上は運動神経や判断能力に陰りが出ているから
免許取消しでいいよ
もうアブねえわ
299名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:28:11.67 ID:RX9Y9K1K0
マラソンごときで通行止めにしてんじゃねえよ
広い公園周回してろ
300名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:29:41.72 ID:xn12ViIaO
自転車の公道レースは確実に関門を設定してるけど、マラソン大会も関門設定すればいいよ
ちんたらニワカが完走目的で走ってたら誰でもイライラするよ
早くゴールした参加者ですら帰れなくてイライラしてるのを見掛けるし
金儲けの主催者が多いから無理かもね
301名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:30:25.03 ID:AK/BOO0g0
>>296
無人カーなんて出来たらバス、トラック、タクシー
運転手という運転手は全員廃業するな。
302名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:30:38.83 ID:zTqcIm1z0
もう競技場グルグル走れよ
303名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:30:58.14 ID:nV9yh/Z9O
また頑固老人か
304名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:37:15.94 ID:oiWiI8T10
73才で会社員ってのもよくわからんね
重役か、それとも893系か。どっちにせよ気づかなかったってのは嘘臭いな
305名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:39:00.65 ID:GDoSy0MoO
京都祇園やてんかんがマシに思えるレベル
秋葉原の無差別加藤に近い

せめて刑務所で人生終わらせてやれ
306名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:48:56.97 ID:yrCX0Qw7P
>>292
そういう煽りしたいんならお前がちゃんとした文章書けよ
切るとこ間違ってんぞw
307名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 05:59:03.36 ID:0LjCCVXP0
>>10
チェルネン光
308名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:56:57.97 ID:gGfswnBH0
ガチの老害だな
309名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:10:39.26 ID:tdtgt9Rh0
たとえ通行可能な道だろうが、道を走ってる人を轢いちゃ駄目だろうに
310名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:13:01.87 ID:iRZHzi0uO
>>307
ソ連の最高指導者か
任期短かったな
311名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:41:47.30 ID:rb3gZj9+P
>>1
規制されてるはずの道路に係員の制止を振り切って堂々と侵入して、走ってるらんなを後ろから轢くとかどんだけ急いでたのよ。
いくらなんでもメクラでもない限り見えてるだろうに。
312名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:44:57.79 ID:hsLr+HZc0
つぎの無差別はマラソン大会だな
313名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:47:10.56 ID:VyyofduU0
またチョン?
314名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:47:11.29 ID:rb3gZj9+P
>>286
えっ、ナマポ受けてるやつって事故っても賠償の義務ないの?
てかそんな酷い事故起こしてるんだから、普通に免許取り上げられそうなもんどけど。
315名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:48:08.34 ID:GZ+E3ogYO
警備員に止められてんのに侵入してんでしょ?
もうテロ扱いでいーよこんなの。
316名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:49:05.75 ID:Bon2PpJrO
ジジイババアの処理を真剣に考えるべき
317名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:51:22.34 ID:xn0PkQNQO
自転車のマナーとか車のマナーは若い奴の方がまだましな時代になってしまった
318名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:52:15.96 ID:mvU3D7mU0
>>315
そう思う
間違いですますと、本当に一大事になる
319名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:53:02.71 ID:ktnITKu50
気づかないようじゃ免許剥奪だろ。
320名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:53:44.92 ID:F37YkX540
>>310
ソ連の最高指導者に登りつめた頃には肝臓や肝臓や肝臓がイカレてて
短命な書記長が連続したんで50代のゴルバチョフが出てきたんじゃなかったけ?
321名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:57:00.64 ID:WJHWxFRLO
車は走る凶器
322名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:57:16.47 ID:GZ+E3ogYO
>>317
ゴミのポイ捨てのマナーとかも若者のほうがマシとゆーか、若者のほうがちゃんとしてると思う。
ジジイは何でも土に還ると思ってんじゃないのかってくらいポイポイ捨てる。
特に田舎のジジイ。
323名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:03:56.95 ID:u/2a4u5l0
【 速 報 】  日 本 で 鳥 イ ン フ ル エ ン ザ

4月30日:東京在住中国渡航歴のある男性(32)またその家族の女児(8)が鳥インフルエンザウイルス「H7N9型」に感染し死亡したことが確認された。
厚生労働省は29日、同ウイルスの感染者2人が死亡したと発表した。また感染経路についても調査中とのこと


ttp: tasuku.blog.ocn.ne.jp/blog/
324名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:04:08.45 ID:hXM7lZbW0
でもよ、頭と胸に打撲の軽傷って書いてるぞ ギリギリブレーキが間に合ったんじゃねーか?
325名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:06:57.71 ID:OsVprSHn0
老害 VS ネトウヨ無職

相打ちしてどっちも消えて欲しい
326名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:07:25.80 ID:GZ+E3ogYO
>>324
轢くに至る過程でアウトでしょ。
通行止めの道に係員に止められてんのに入ってってんだし。
327名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:08:02.39 ID:xn0PkQNQO
ほんの少し歩けば横断歩道あるのにめんどくさがって車道横切るしかもゆっくりのジジババ
328名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:08:06.20 ID:wU9PEzuy0
高齢者は一人乗りのシニアカーか、または、若者を運転手として雇え。
329名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:09:15.74 ID:4Mv4/gzU0
>>324
そういう問題じゃねーよ。
結果オーライだから良いって問題じゃねーよ。
モラル、道徳心、一般常識の無い老人が跋扈しているのが問題だ。
330名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:13:17.46 ID:Gpi5dhMIO
郡山って怖い街なんだな
331名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:14:35.57 ID:hXM7lZbW0
GTA郡山
332名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:15:27.56 ID:o+Kh03SC0
道にカラーコーン一つ置いておけば防げた事故だったと思うけど、
マラソンコースすべてにそれやると経費が馬鹿にならなそうだな。

あとは係員がビブス程度じゃなくてもっと警備員のような恰好をするとか。
333名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:17:59.90 ID:UvzKlfrjO
昨日なんか交通量がそこそこある道路で曲がる所通り過ぎたからって、いきなり止まってバックで5メーターくらい逆走してたわw
なんかフラフラしてたから車間距離空けてて良かったわw
334名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:20:37.01 ID:GZ+E3ogYO
>>332
ドライバーの注意力の問題だよ。
大きめの駐車場なんかでも、警備員の誘導なんて全然見てない年寄りをよく見かける。
あれは本当に凶器が道走ってるんだなと思うわ。
335名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:28:42.77 ID:sEtPo3h80
>>19
それはもうあるよ
336名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:35:19.10 ID:4MtD2JvMO
福島ってなんであんなにデブが多いの?
337名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:41:06.03 ID:CKTZNrflO
>>133
たぶん一般道路の感覚でぴったりくっついて煽ってる。
おらどけよ、って感じで。
そうやってランナーどかして強引に突っ切る積もりだったと思われる。

この手のマラソンだと最初に迂回路を指示する看板が必ずあるから、
本来なら車が入ること自体あんまりない。
渋滞してる迂回路を避けて横着にマラソンしてる道を突っ切ろうとしたんだろ。
歩行者天国でも結構いるぞこういうジジイ。
338名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:03:14.72 ID:iCqQHx3f0
カラーコーンの中にセメントを詰めておくと持ち去り防止になっていいよ
339名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:10:47.27 ID:Gpi5dhMIO
>>338
係員死ぬだろw
340名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:13:43.71 ID:E6a++1fnO
このジジイもアレだが運営にも問題ありそうだな
341名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:19:23.17 ID:Ha+t3qmKO
いい加減「65歳以上の者は、その理由を問わず如何なる場合も車を運転してはならない」って法律作れバカタレイ!!
342名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:34:19.53 ID:rTzPXzpy0
さすがにジジイもランナーが見えてなかったわけではないでしょ
ジジイは「車道をジョギングしてる奴がいるけどワシの車の音に気づいて避けるだろう」
ランナーも「後ろから車来てる音するけど運営車が後続してるのかな」
くらいに思っててそのまま接触とか
まあそれでもジジイの運転がクソだがな
343名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:36:56.11 ID:la19mN240
死刑でいい
必要ない人間だ
344名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:38:39.26 ID:1DNQZ5xtO
73って今時だとまだまだ若いんだよなあ…
345名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:42:12.07 ID:CGbvwCbu0
>>301
技術的には可能で、構想もあるんだけど(たとえば高速道路の中央分離帯を使って無人の貨物車を走らせて、大量の荷物を運送する)、そこいらへんの団体が猛反対して凍結されている。
第二東名なんかその方法で運送する気まんまんだったけど、頓挫してしまった。
346名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:42:22.25 ID:VKGd5oqk0
ただ爺さんにしてみりゃ、車道でマラソン行われているなんて想像つかなかったろうな
いつも走ってる道で普通に走ってたら人がいた訳で

係員も全区域全侵入口で完璧に止めるってのも人員的にも難しいだろうし、工事現場の進入禁止コーンみたいのをきっちり立てとかなきゃいかんのかね、やっぱり
347名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:43:52.30 ID:cF7o+3Xr0
どうして侵入できたんだろう
348名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:45:17.32 ID:OwAHhZRt0
73歳を団塊とか言ってるアホがチラホラいるな
349名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:45:38.69 ID:VKGd5oqk0
>>345
まぁ雇用の問題だし難しいわな
今現在それで食ってる人の職を奪う事になりかねんし
350名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:50:21.94 ID:E6a++1fnO
>>346
今回の件は係員の制止を振り切って侵入してるやん
351名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:52:35.08 ID:ovVttQRu0
轢いたドライバーが全面的に悪いのは事実だけど、
ランナー側は音楽聴きながら走ってて車の存在に気付けなかったとかもあるんじゃないかな
前から思うんだけど、大会でも音楽聴きながら走れるってのは止めた方がいいよ
自転車乗りながら音楽聞いちゃ駄目なのと同じで、あぶないよ
352名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:52:38.98 ID:QJC4y9q00
俺も中学か高校の駅伝か何かの地区予選やってて自転車止められたことある
係員がすげー高圧的でムカついた
こっちが毎日同じ時間に通ってる道でいきなり「オイ!バカ止まれよ!」だもんな
今思い出しても腹たつわ
353名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:55:37.90 ID:58n8kDti0
また高齢ドライバーか
354名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:01:30.74 ID:VKGd5oqk0
>>350
それは書き方次第だろ
お前だって普通の日に普段の道走ってて道端で知らんおっさんが手を広げても、気に留めない可能性はそれなりにあると思うぞ
係員がどの位置にいてどう動いたか、どんな格好だったか、とかある訳でさ
正面に立ってたら物理的に通れない(係員が轢かれる)訳で、斜め横辺りでは既に視界から切られているって事は考えられなくは無い
355名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:02:53.69 ID:DI6TJdJO0
歩道歩いてたら、爺の自転車にぶつかられて転んだ
そしたら、お前が道の端を歩いてないからだと開き直って説教始めやがったので
自転車は軽車両で、本来車道を走るべきだ、歩道通行可のとこでも歩行者を優先する義務がある
警察と、怪我をしたので救急車呼ぶとか言ってたら、そのまま逃げようとしたので、
スマホで写真撮って、ひき逃げされたって通報する、ひき逃げ犯の写真もあるし〜
って言ったら3万くれた
356名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:05:30.70 ID:doCV5MtEO
>351
コースに一般車が入ってくるなんて思わないだろ
357名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:06:37.99 ID://5SJ/WI0
道路でマラソンなんかすんなよw
どちらにしろ人を轢いたジジイが悪いが
358名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:11:07.33 ID:MXjIMVFHO
>>354
地方の市民マラソン大会ですら、自転車すら入れないように道路を工事用の簡易フェンスで封鎖して『マラソン大会の為、迂回にご協力お願いします』と書かれた看板と通行止標識がセットで立ててあり係員が誘導したりする。うちの地方ではね。他は知らないけど。
359名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:14:53.67 ID:3e/t/maa0
ランナーに気付かないわけがない
マラソンで道路封鎖された腹いせに轢いたんだろ
爺のうっかり事故みたいな扱いになってるが殺人未遂が妥当
360名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:15:08.40 ID:qiZLZNf20
>>354
いくらなんでもそれは無理があるだろ。
加害者の身内だってそこまで擁護しないぞw
361名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:16:46.00 ID:fjsiBe0M0
放射能って怖いね
362名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:16:46.82 ID:VKGd5oqk0
>>358
まぁそれが本来なんだろうねぇ
ただ経費もバカにならないし難しいんだろうかね

今回だってフェンスだのを倒して暴走してたら、そういう情報は報道的においしいから書くだろうし
他の場所でも別の車の侵入はあったようだし
そこまできっちりコースとして囲ってはいないんじゃないかな
363名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:19:58.34 ID:wArLQC3g0
10マイルの市民マラソンだから1位で走ってた選手だけが飛び抜けて速いってこともあるだろうけど、スタートから12キロの時点で2位以下と500m以上も
離れてたってことかね
跳ねるまでに集団で3人4人のランナーを見てたら、どんなアホでもマラソンか?って気づくよな
364名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:20:20.38 ID:rCh52RgE0
前の車変な運転してんなーって思うと99%がジジイ
フラフラ走り景色見てるのかキョロキョロ頭が動いてるし、
かと思えば信号の矢印見てないし、後続車の確認すらしない
対向車来ようがお構いましに右折するし、
対向車の存在に気づけばはるか彼方の車が通りすぎるまで待機・・
自分も70近くなったらあんなになってしまうのかと思うと
情けなくてイヤになる
365名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:27:31.02 ID:yVYDFsyb0
>>346
ここまでアホな奴を久々に見たわw


走ってる人間を後ろから轢いてんだから、擁護のしようのがねえだろ
366名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:34:32.15 ID:VKGd5oqk0
>>365
交通ルールの話してんじゃないんだけど
そら人と車ならそれだけでも0:100だわな〜
367名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:35:21.31 ID:ktnITKu50
最近の年寄は色々面倒。
色々主張するし。
理解力があればこっちのいうことに理があればわかってもらえるんだが、
理解力がないからどうにもならん。
やがて怒り出す。
昔の年寄りのほうが扱いやすかった。
368名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:35:53.69 ID:G3Ms7sNNO
完全にベクレてる・・・・・・

チェルノブイリでは交通事故が増加したし
脳被曝で思考力注意力が低下する

高齢だけでも危険なのに、これに脳被曝が加わったら・・・
369名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:36:16.64 ID:t87WeTyaO
これわざとじゃないのかw
370名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:37:43.13 ID:d0NJ4kgL0
なんで気づかないんだよw
永久に免許剥奪なw
371名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:40:16.49 ID:kAMR2rO8O
車って凶器だからな
免許返上が本人に任されてるのもおかしいのかも
372名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:40:29.70 ID:Taao0QS80
まあ軽症だし保険金でるだろうし
373名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:41:39.78 ID:HEaaJOOzO
>>358
工事用の簡易フェンス!
他の場所でコースに進入したババアの車に
黄色い引っ掻き傷がたくさん付いてたのはそれが原因かな?
フェンスをなぎ倒して強行突破したんだろうな。
374名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:47:00.73 ID:7+fUavp00
70過ぎの爺か
周りの状況なんか全く頭に入ってこないんだろな
思考力も低下してるだろし
375名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:47:36.11 ID:gOYidbwbO
2人もいたのか…これは確実に放射能に頭やられてるな
376名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:50:38.96 ID:kyYy8tMm0
まさか年寄りだからとかで情状酌量とかならないよね?
係員の制止を無視して進入したんだろ?
これテロだよテロ
計画的だったんじゃないの?
何処の工作員か徹底的に尋問して極刑にしろ
377名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:51:00.41 ID:JGQgmYisO
>>346
そういう爺さんは「なんでこんなとこにこんなものが置いてあるんだ!」
とか怒ってコーンを勝手に撤去して侵入する。
状況認識能力が失われてる。
378名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:14:36.98 ID:rb3gZj9+P
てかマラソンとかって事前に宣伝とかして、テレビとかでも告知したりするもんじゃないの?
毎年この時期にやってるんなら、なおさら地元の人間はマラソンやってるんだって知ってそうなもんだけど。
それを、係員の制止を振り切ってランナーを後ろから轢くとか、認知症とかでまともに運転できないとかでもない限り、わざとやったとしか思えない。
379名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:28:05.86 ID:MXjIMVFHO
>>373
引っ掻き傷かぁ。修理代、そこそこかかるだろうなぁ。強硬突入なんてするもんじゃないな。普通しないけど。

>>377
同意。相手の話を理解出来ないから、説明を最後まで聞かなかったり、逆ギレしたり。老人暴走車の事件は今までに何度もあったけど、その度に後何人若者が命を散らせば免許証を取り上げてくれるのかと思う。
380名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:29:57.16 ID:8ClyUxx40
お年寄りが例えば車道の真ん中を自転車で走ったり、無理して道を横断したり
するのは、決していじわるや故意にやってるんじゃないんだって。
お年寄り特有の病気、疾患なんだって以前テレビでやってた。
本人は無意識だったり、自己中心的な自分の行動に気づいてなかったり
抑制が効かなかったりするんだって。今、「なんてフザけた老人だ」って
思ってる人も高齢になると発症してしまう可能性も十分にあるって言ってたよ。
だから、高齢者はそういう危険があるという認識で周囲が対策をとらないと
いけないんだって。
381名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:31:48.34 ID:o+Kh03SC0
係員が正面に立ってたらさすがに通れないと思うけど、
まさかボランティアの係員に「命を賭けて車止めろ」なんて言えないしな。
382名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:33:52.76 ID:wvET4wMi0
老人無罪!
383名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:34:09.50 ID:rCh52RgE0
なんの理由があろうが「車が起こした人身事故」だよ
普通の時だって何らかの理由で道路に手を広げて駆け寄ってくる人間いるだろ
それを無視して通りに出て「同じ道を同じ方向に向かってる人間」を轢くってさ
悪質すぎるわ。
マラソンだろうがなんだろうが「車が起こした人身事故おまけに悪質」
384名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:34:46.28 ID:UkGaFTPf0
>>380
その手のバカには「自分も年を取る」ってことを想像する力ってものがかけてるから、言っても無駄だよ
385名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:35:58.96 ID:3ySEff7oP
こんな最低限の安全すら確保できない無能な運営に、
マナーもモラルも無い年寄りがいるような開催地、
こんな恥ずかしい大会はもう今年で終わりにしろって
386名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:43:05.43 ID:amyWEhcv0
マラソンとテロはセットな時代
387名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:33:14.57 ID:fxLItpFx0
間違って進入したとしても目の前に人が走っててどうやったら事故るんだ?

後ろ向いて運転でもしてるのかこのじいさんは
388名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:56:04.07 ID:mvU3D7mU0
・交通規制に気づかない
・規制線の中に入る
・係員の静止を無視
・マラソンコースに入る
・ランナーをはねる

どんだけ不適格なんだよ
これは事故じゃなくテロで処理しろ
389名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:28:02.12 ID:JGQgmYisO
>>380
だから周囲が気づいて免許とりあげるのが正しい対応でしょ。
390名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:34:02.44 ID:5bRXknc10
パイロン一本おいときゃ新入出来なかったろ。ジジイもウンコだが大会運営と警察の責任だな
391名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:48:15.06 ID:Z/Lrw6830
>>5
バーカ運転マナー地上最悪の郡山舐めんな!
392名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:20:53.93 ID:wArLQC3g0
>>387
車がギリギリ離合できるくらいの狭い道からメインの市道に出た
そこは信号も何もないT字路
一応、係員がいて制止にきたが、知らない人が両手を広げ車の行く手を塞ごうとすることに何かしらの恐怖を感じ急いで市道に出る
市道は毎日通る慣れた道で、しばらくは交差点もT字路もなく前方に車が走ってる様子もない
さっきの人が追いかけてこないことに一安心し、タバコにでも火をつけようとちょっとよそ見したら、ドンと人にぶつかった

こんな感じなのかもしれない
393名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:58:20.82 ID:MXjIMVFHO
>>389
それが一番手っ取り早い。
日本全国のご老人から免許証取り上げれば、今回のケースに限らず、高速道路を逆走する自動車も、コンビニに突っ込む自動車も、通学中の小学生の団体を跳ねる自動車も、それなりに減ると思う。
394名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 17:07:05.44 ID:tdtgt9Rh0
60歳になったら、一旦免許を無効にして、
もう一度、免許を取り直すってのはどうだ。

70歳になったら、さらにもう一度。
以降、10年置きに免許剥奪で、取り直す。

これでいいんじゃねえの。
395名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 18:21:12.76 ID:VKGd5oqk0
>>394
ていうかそれなら取った時点から免許更新のたびに取り直すシステムのほうがいい
若年層の酷い事故も多いし、ゴールドなんかと同じで初めは2年、次に3年、無事故なら5年ごとに。
396名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:46:19.18 ID:BjzyDvFF0
65才ぐらいから例の適正検査を年一で義務付けたらいいんだよ
あと取れることのない老人マークも廃止
若葉は一年で取れるからいいけど、これから10年したら3台に一台は枯葉貼ってるよ
免許は持って運転してる時点で全員平等なのよ
免許ない人も覚えておいてね
道路交通法を守る時点で健常者も老人も障害者も全員平等なんだよ
若葉マークは新入社員のマークなだけ。
障害者は駐車する場所の特典だけ
ぶつけられても老人だから、障害者だから、って優遇されることないから。
397名無しさん@恐縮です。:2013/05/02(木) 00:53:31.86 ID:Pga4glErO
秋葉原の歩行者天国に突入した、あの男と何が違うのか?
398名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 01:01:46.39 ID:BjzyDvFF0
2年ぐらい前に駐車場でバックで駐車しようと車後部半分入れたぐらいで
右から直進できた車が自分の右フェンダーにアタックしてきたのさ
降りてって「駐車してんのわかんないのかよ!」ってったら
「自分は障害者だからよくわかんないんです、そちらが注意してもらわないと」
ってあやふやな言語で言われて「車の半分入ってる状態でなんで飛び込んでくるんですか?
前見てないんですか?」
「ほら見てください障害者の仕様になってますよね」
「いあいあ・・前の車が駐車するために道塞いでたら車止めるでしょ」
「障害者なのでよく見えないんです」
実際にあった話ですよ
偉い強気におまわりさんよべ、っていうから呼んだけど
いあ呼ばないとこっちも困るから呼んだけどさ
「免許持ってる時点で皆平等ですよ」って言われてたわ

どんな状況であろうが人を轢いた時点でアウトでしょ
最近障害者が免許取れるみたいだけど倍ぐらいお金とって
「免許持ったらみんな平等」をガッツリ教えてやらないといけないと思う
399名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 01:37:49.25 ID:ZRWoHdl40
>>398
お巡りさん冷静に味方してくれたんだな。
いい人だ。
400名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 01:50:57.77 ID:2sEy+7Dq0
>>398
今まで散々「障害者です」で優遇してもらってきたんだろうねえ。
401名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:00:35.21 ID:knM8N8H/O
ジジババ死ね
402名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:07:14.42 ID:39Hz2pKj0
町中でマラソンするのはもうやめろ
山奥の獣道でやれ
403名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:16:07.49 ID:JbGD2V5T0
>>395
都心部に住む人間の失効率が半端ないことになるな
404名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 10:09:53.64 ID:eKiRoeEU0
そもそもそこでマラソン大会を実施しているって認識がまったくないんじゃないの?この老人。
人が前にいるとかいないとかいう以前の問題じゃないの?
405名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 10:37:54.48 ID:3DjZWXj8O
前を走っている人を確認できずに接触してる時点でかなりアウト
406名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 10:39:52.96 ID:oRIXypx70
あ〜あ〜あ、やんなっちゃった あ〜あ〜あ驚いた。
407名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 10:55:18.32 ID:VFXgjf5K0
でも最近どこでもマラソンやりまくって交通規制しまくりでウザいのは事実
408名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 11:02:31.02 ID:LREGv/UA0
老害ドライバーと
>>398の運転する資格なしの障害者から免許取り上げろ。
ちょっとでも事故おこしたら即死刑にしろ。
409名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 11:08:13.19 ID:j4C0NHFeO
>407
マラソン大会によく出る自分でさえそう思う…
走りながら対向車線で渋滞してる車の運転手の
睨みに堪えつつ申し訳ない気持ちで走り抜ける事しばしば
それほど人気のないローカル大会だと特に
410名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 11:10:36.30 ID:QQtFNXjqO
70歳以上、てんかんを含む全ての障害者には絶対に免許を与えちゃいけないよ。
そんなやつらは事故起こした時点で死刑にしろよ。

劣ってる人間が平等じゃないなんて当たり前だろ。
411名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 11:13:13.31 ID:+KdsDTojT
カラコンやトラ柵で封鎖しとけよ
412名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 11:14:37.28 ID:3LdvULMg0
>>398
マジメに障害者はそれを武器にする奴が居るからな
だから差別がなくならないのにそれに全く気づいてないという悪循環
413名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 11:16:22.47 ID:gsmEVC610
ボケてんだろ
免許取り上げないと
414名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 11:23:45.98 ID:+i8OXbfQ0
>>398
この障害者殺していいよ
殺せ
415名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 11:23:50.06 ID:JCpuoFM4O
障害者は害悪なんだからしょうがないじゃん
416名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 11:33:45.90 ID:+i8OXbfQ0
この老人死刑に出来ないの?
417名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 11:35:18.60 ID:H3K+i/MI0
一方通行逆走してきた爺を自転車で煽ってやったのを思い出した。
歳とるってイヤねえ
418名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 12:07:15.14 ID:7W+luGflO
このぐらいの年になると年下の言うこと聞かなくなるからな
419名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 12:08:04.22 ID:Wb0nwn7o0
70歳以上に運転させるなよ…
420名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 12:10:17.55 ID:aeisc05A0
コースに侵入してたのが、事故を起こした1台だけじゃなかったってこと?
そうなると運営もどうなんだろって疑問も出てくるけど
421名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 17:51:36.66 ID:rFXIe9M0O
普通の乱暴なオッサンは意図的にぶつけてくるレベルだが
ジジイはマジでボケてるから直接ひき殺そうとする
422名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 17:54:05.74 ID:rFXIe9M0O
>>417

甘いよ
すれ違いざまに車の横っ腹を蹴りつけてやれよ
俺 歩行者のときタイヤのホイールカバーーを蹴ったり
サイドミラーをビンタするよ
423名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 17:56:20.50 ID:rFXIe9M0O
>>414

都道府県名書いて。
俺から県警か地元新聞社に投書する
424名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 17:59:22.99 ID:PG4CGh/9O
>>420
バリケードをなぎ倒して強行突破するババアをいったいどうしろと?
425名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 18:17:05.56 ID:l0qNT+dWP
灯油ぶっかけて火をつけて、30分経ってもまだ生きていたら許してあげようよ
な?それでてうちにしよう
426名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 18:28:03.35 ID:PlUVW+NvO
手を広げて制止してもボランティアや係員じゃどうにもならないんだよあれ
警官がやらないとなあ
427名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 18:29:12.30 ID:pdYB5TzL0
同じ方向に走ってて前にいる人間はねたんじゃ言い訳の余地なし。
急いでるだけで物も人も見えなくなるんじゃ余計に危ないわ。つか轢いてるし。
免取り懲役2年でご臨終の刑だな。
428名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 18:39:05.49 ID:amsvc8et0
「デスレース2000年」と勘違いしました
429名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 19:18:56.93 ID:70qNcTzT0
70越えたらオートマ禁止にすれば良いと思う
あとオートマ免許のヤツはリッターカーまでしか乗れないとか
平日に主婦らしきやつが運転するでかいワゴン車マジで怖い
430名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 19:45:20.69 ID:P+5e2YpWP
こういうもうろくした迷惑ジジイはマジで国が人知れず処分してくれないと困るよ
431名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 20:06:39.86 ID:pYd6HUrL0
なぜブレーキを踏まなかったのか
432名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 20:29:05.68 ID:HKjD9ocRO
ジジババまじで免許取り上げ
大会本部役員は指詰めろよ
433名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 20:36:11.46 ID:ro963FwwO
本当にじじぃばばぁどうにかしないとなぁ。
賢者モードになったのか余裕で高速横切って歩いたりとかすんもんな。
434名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 20:37:11.07 ID:tpJXhX9PO
機動隊とかが持ってるんだっけ?
車パンクさせるやつ
あれを敷いておけば問題ない
435名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 20:37:13.58 ID:wON1qJsKO
>>429
主婦も怖いよね。子供の頃に親戚の家の塀に、ヤクルトのおばさんが突っ込んできた恐怖体験思い出したわ。謝ってるんだけど『車運転するの久しぶりだったので。』とか『オートマだったので、ブレーキ踏んだけど間に合わなかった』とか言って怒りに油を注いでた。
436名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 20:41:22.40 ID:6jVXMCp10
女はマジ危ない
437名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 20:44:44.49 ID:2OuGkIr+0
DQN少年や中年おっさんが小学生の列に突っ込んで何人か殺しても
「男の運転こえー」ってならないのは何故だろう
438名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 20:48:52.14 ID:6u3O8tVAO
>>419
素では二足歩行出来ないくせにハンドル握りゃあ一丁前だと
思ってる馬鹿が多いよ。

そう言う交通「障害者」にゲートなく免許更新出来る制度に
問題あるよ。
439398:2013/05/03(金) 04:24:39.59 ID:YUeAyScY0
レスくれた人ありがと
保険は10:0になったので「わかったろこのやろー!」で御終いにしました
自分は普段車の運転でご飯食べてるので感じるのですが
GWなどはとんでもない人達が道に出てきて浮かれた運転するので
良識のある皆様は挙動不審な車に気をつけて頂けたら幸いです
440名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:34:06.67 ID:AlxvXVJx0
>>403
それでいいと思う。
必要無いなら一旦取り消せば良いんだ。
20年もペーパーやってても、いきなり高速道路ぶっ飛ばせるんだぜ、現状は。
その方が怖い。
441名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:43:49.40 ID:Co1KRpu8O
女が女がって言うけど男だって事故起こしてるやん
さっき今にもポックリ逝きそうなジジイが運転してて渋滞起こしてたぞ。
442名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 19:52:17.91 ID:AlxvXVJx0
事故は誰でも起こす可能性はあるよ

けど女は組織(交通ルール)目線よりも、自分の主観的な目線で運転する傾向がある分、危ないというだけ
443名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:00:35.51 ID:NXWU2kAv0
係員ではダメだな。警官に似た格好の警備員で制止しないと老害には効かないだろう
444名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:04:29.84 ID:8UEMpQDzO
警官配置して、制止無視したら発砲するしかない。
老害は駆除しないとな。
445名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:06:20.46 ID:uK9Llx80O
主観とかルールは個人差だろう。 意味のない煽りしたりムキになった運転は男の方が多いよ。


空間把握能力だっけ?地図とか図形の理解が遅いからじゃない。状況判断が遅めとか。
446名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:16:32.64 ID:8fPQIKQQ0
年寄はルーチンワークをなんとしてでも実行するからな。
大雨で用水路に流されるのはそのせい。
447名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:18:44.78 ID:fD9pSn2n0
いくら高齢とは言え
目の前走ってる人間に気づかず後ろから追突して轢くってありえんわw
絶対わざとだろw
マラソン開催とは知らずに、車道を人が我が物顔で走ってるから頭にきて当たりにいったんだと思うね。
448名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 20:24:24.82 ID:SofJW/3jO
>>438
同意。免許の更新するときに、実際に運転させてみるとか考えた方がいい。
ボケてない振りは出来ても筋力の衰えまでは、誤魔化せない気がする。
449名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 22:47:16.69 ID:/H62JR2H0
俺ペーパーだけど、むしろ更新のときに教習所走らせてくれたらいいのにと思うわ。
450名無しさん@恐縮です
>>1
>何事もなければ好タイムも期待できたとみられる

そういう問題じゃねーだろw