【訃報】元・阪急ブレーブスのアニマル(亜仁丸レスリー)ことブラッドリー・レスリーさん、死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花電車φ ★
元大リーガーでその後、役者に転身したブラッドリー・レスリーさんが54歳で亡くなったと、TMZが報じました。

Former Major League Baseball player-turned-actor Brad Lesley has died at the age of 54, reports TMZ.

Lesley's ex-wife, Chiho Svimonoff, told the website that the former athlete had been living in a nursing home, where he was receiving dialysis for kidney problems, for the past seven months.
According to Svimonoff, the "Little Big League" star was rushed to hospital on Saturday night, and later died there from kidney failure.

Lesley made his Major League debut on July 31, 1982, pitching for the Cincinnati Reds, and was traded to the Milwaukee Brewers in 1984 and let go from the team in 1985.

The former 6-foot-6-inch athlete went on to showbusiness, appearing on the Japanese game show "Takeshi's Castle" in 1986,
and furthered his credits in a number of movies in the 1990s, including "Mr. Baseball," "A Boy Called Hate," "Big Monster on Campus" and the 1994 film "Little Big League," in which he played an angry pitcher.

ソース: HuffPost Celebrity
http://www.huffingtonpost.com/2013/04/29/brad-lesley-dead_n_3178022.html
2名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:51:52.19 ID:xQD1GbAX0
TOEIC860の俺でも読めない
日本語でおK
3名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:52:14.27 ID:TsyBdvq0O
4名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:52:28.75 ID:nCd1EzeC0
あら
5名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:52:45.31 ID:c/JTbw+Q0
アニマルって登録名はなんだったんだ
6名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:52:54.64 ID:AnrX8hh20
おぉたけし城に触れられている
7名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:53:04.10 ID:/STET+DwO
マジかよ
8名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:53:30.99 ID:dCY9MetcO
漢字に平仮名に片仮名って日本語すごいな
9名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:53:45.09 ID:ozO+4iXu0
もう風雲たけし城の再開は無いなorz
ご冥福をお祈りいたします
10名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:53:57.38 ID:10ggoB8DO
上田監督はまだ生きているのに…。
11名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:54:02.12 ID:0usZU+iM0
そういえば、最近サンチェ見ないよね(´・ω・`)
12名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:54:19.60 ID:gXI2MWr00
なんか去年死んだっていう記事読んだ気がするんだが
13名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:54:28.99 ID:aXwTDkHj0
阪急ベリーマッチ
14名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:54:45.86 ID:5b6OG5zy0
死因は?
15名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:54:47.52 ID:hdCKDyT10
腎不全
16名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:54:53.69 ID:kKkkxfHm0
Wikiもまだ反映されてない
17翻訳@ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/04/30(火) 01:55:30.98 ID:???0
元メジャーリーグ野球選手で俳優のブラッド・レズリー(アニマル・レズリー)氏が54才で亡くなりました。

レズリーの先妻(Chiho Svimonoff)はアニマルが7ヶ月の間透析治療のため
病院に通院していた事をウェブサイトで語りました。
先妻が語るところによれば、アニマルは土曜日の夜に容態が急変し、
病院に緊急搬送され腎不全により逝去したということです。

レズリーは1982年7月31日にメジャーリーグ(シンシナティ・レッズ戦のピッチング)デビューをし、
1984年にミルウォーキー・ブリューワーズへトレードされ、1985年にチームを退団しました。

その6フィート6インチのアスリートは、1986年に日本のバラエティ番組「風雲たけし城」に登場。
ショービジネスに活躍の場をうつし、1990年代にいくつかの映画に出演しました。
彼の主な出演作にに「ミスター・ベースボール」、「A Boy Called Hate」、「ザ・ブレイン」や
怒れるピッチャーを演じた1994の映画公開の「Little Big League」などがあります。
18名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:55:43.28 ID:ElGsHk0XO
まだ54歳か
19名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:55:43.61 ID:Q435D6790
まじか。訃報が続くな。たけし城おもしろかったな・・・・。
ご冥福をお祈りします。
20名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:56:13.19 ID:DjdoL3rz0
プロレスラーみたいな奴だったな
21名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:56:14.43 ID:BPVJSskXP
なつかしいな
救援成功して勝ったら喜びのあまりキャッチャーの藤田とか長村をボコボコに殴るという
22名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:56:15.88 ID:XtLt1Bw4O
記録よりも記憶に残る迷投手だったな

まだ若いのに…
23名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:56:28.15 ID:8hx73KpN0
初めて生で見たプロ野球の試合にアニマル出てきたなあ。
スッゲー盛り上がったわ@40代
合掌(-人-)
24名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:57:05.19 ID:sH0XHrZ30
マジかよ。
最近なんかの番組で見たような。
酒の飲み過ぎとかかな。
25名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:57:17.02 ID:Z60xKDKJ0
腎不全てなに?
ステでもやってたってこと?
26名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:57:22.87 ID:38d9mTBgO
>>13
それブーマー

キャッチャー殴ってたのとか懐かしいな
27名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:57:49.53 ID:O/fvoeCI0
乱闘中、金やんにスパイクで顔面蹴りされて撃沈されたのだれだっけ?
28名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:58:00.96 ID:J05saAnT0
若すぎる
闘病してたんだ

ご冥福をお祈りします
29名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:58:07.20 ID:E3o4Q3w/0
原辰徳とか大石大二郎の世代か...
若かったんだな
30名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:58:35.03 ID:5mpvFNiWO
なんか、知ってる人がどんどん亡くなっていくと
自分の死についても考えてしまうなw
31名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:58:36.46 ID:gg245Eh20
54歳か。早いよな。
Little Big Leagueって日本未公開?
32名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:58:57.16 ID:hu8/vsah0
時代劇(仕事人)でも見たことあるな
ボール大の石だか金属だか投げて殺してた
33名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:59:03.64 ID:geNUMBnq0
燃えろプロ野球の勇者が…
病気だったんだな。
34名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 01:59:50.44 ID:MPluN447P
たけし軍団にいたよな
35名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:00:06.44 ID:14vppt3b0
>>27
トレーバーかな
転んだところを蹴ったんだから汚いけどな
36名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:00:18.20 ID:AXMafcOW0
実は仕事人SPに出てたのもいい思い出
確か石投げて相手を倒す役だった
37名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:00:26.73 ID:gMo6OfE70
54歳
若いよな
38名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:00:43.28 ID:sOyO4IQs0
当時は芸人だと思ってた
後で野球選手って知ったけど
39名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:00:59.50 ID:Y6GLFURnO
>>27
トレーバー
40名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:01:03.60 ID:YLuXT9d60
アニマル二代目のエジムンドは元気かしら?
41名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:01:18.72 ID:UuY1/ocP0
モルツのイベントで見たなぁ
42名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:01:32.18 ID:CmL2RGrS0
おったな〜阪急のストッパー
荒々しい感じの
死んだの若いな
43名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:01:33.84 ID:5mpvFNiWO
>>27
トレーバー
44名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:01:40.47 ID:9lmTGG6k0
歌がものすごく上手かった

野球はそんなに上手くなかった

まあ阪急も営業半分で使ってたんだろーなー
45名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:02:11.86 ID:deXeMPB30
腎不全って透析しても生きられないんだな
46名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:02:28.16 ID:q8oB7aHB0
あれ、モバプロのカードになってたような
47名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:02:31.81 ID:fW6JTDww0
>>27
近鉄のトレーバー
48名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:02:59.87 ID:BEnLBa/40
>>2
TOEIC400点の俺がガチで辞書も検索も使わず超訳してやろう

元メジャーリーガーで俳優のブラッドリー・レスリーさんが54歳で亡くなったとTMZ(報道機関?)が報じた

レスリー氏の前妻であるチホ・スヴィモノフさんは以下のように語る
この元アスリートは医療施設で腎臓の病でこの七ヶ月間治療を受けていた
スヴィモノフによるとこの「小さなデカいリーグ」(意味不明)のスターは土曜夜に病院に担ぎ込まれ程なく亡くなった
腎臓の病によるものだった

6フィート6インチのこの元アスリートはショウビジネスの世界に飛び込み1,986年には日本のテレビ番組
「風雲たけし城」にも出演
さらにいくつかの映画にも1990年代には出演しクレジットに名を連ねた。
そのなかには「ミスター・ベースボール」「憎しみと呼ばれた子」「学校のデカイ怪物」そして1994年には
映画「小さなデカイリーグ」(映画のタイトルだったんだ)に出演し怒れる投手を演じた

ああ 疲れた
49名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:03:28.46 ID:oVin4CbH0
プロテインの影響か
50名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:04:32.89 ID:hxu+iDvR0
あっちでホークと最高のプロレス見せてくれ
51名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:05:58.90 ID:PsdgxN/X0
Legion of Doom
52名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:06:24.24 ID:Nb2zQ1a7O
あのアニマルか…てか阪急2年でクビになってたんだな
もっと長くやってたイメージなのは引退後もテレビで時々見たからか
53名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:06:50.46 ID:GQDzmFge0
チューピチュ★
54名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:06:52.37 ID:0UvpiKXb0
1シーズン限定の抑えの切り札だったな
でも阪急オリックスはそんな人だらけ
55名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:07:45.02 ID:LxDymT+nO
藤田の呪い
56名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:08:09.75 ID:FJdO2BAXO
ハムの中嶋と一年だけ同僚だった時期が被ってる
57名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:08:13.39 ID:2egM8QlH0
58名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:08:15.16 ID:UGKbVN5u0
俺が風雲たけし城で存在を知ったのは、アニマル、ストロング金剛、谷隼人、城みちる、大木凡人
59名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:08:31.09 ID:iIZV9gmA0
ジョニーエースの兄貴だっけ?
60名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:08:35.90 ID:nK77jumg0
デカイけど球遅いんだよな
61名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:09:02.74 ID:BEnLBa/40
>>60
マサさんみたい
62名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:10:01.82 ID:CmL2RGrS0
>>59
そのアニマルじゃない(>_<)
63名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:10:01.92 ID:OvXcBjMpO
(-人-)ナムナム
64名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:10:32.59 ID:MawIGXmv0
>>52
つうか通用したのは1年だけのような
65名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:10:44.66 ID:8v1g/bubO
たけし城
66名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:10:56.23 ID:JuB6Jm390
>>50
アニマル違い
67名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:11:08.37 ID:X6PJBZRe0
>>48
結婚して
68名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:11:17.45 ID:BEnLBa/40
いまだ54歳ってことはたけし城にでたのはかなり若い時か〜
69名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:11:28.89 ID:iIZV9gmA0
弟は出世したのにな(´・ω・`)
70名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:13:13.72 ID:BEnLBa/40
ジョニーエースの兄貴じゃないし
エースの副社長ってのもじつはそんなには偉くないぞ
71名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:13:25.64 ID:kljqlTtVO
ラインバックも早く死んだよな
72名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:13:37.95 ID:Mc2TIQl10
54て事はたけし城のころは20代か
73名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:13:42.16 ID:ABCdG+3Z0
ア゜
の人だっけ
74名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:14:32.30 ID:BEnLBa/40
とかおもってたら調べたらエースほんとに出世してんじゃん
ごめんなさい
75名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:14:42.26 ID:5+r5VtUj0
>>48
真ん中の文を見逃さない注意力があればかなりの高得点が取れるんじゃないか?
76名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:14:49.51 ID:KXLM9jZHO
まじかあ
キャッチャーの 藤田?と
ナイスコンビだったよね
77名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:17:40.02 ID:OkFECUdV0
RoDのTシャツ持ってたわ
78名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:18:22.15 ID:s9NujZvfP
ちっちゃい頃はコイツとブロディがこんがらがってた
79名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:19:01.69 ID:kljqlTtVO
阪急よな
80名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:19:09.83 ID:HJAj/NcCO
シーズン被本塁打1本だかの圧倒的球威で1年目は人気も実力もあったんだよな
当時の狭い球場を考えると凄いことだよ
81名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:20:19.44 ID:WiQLfL6M0
54てことは猪年だな
アメーン
82名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:20:46.84 ID:14DsHluY0
阪急にいた頃レコード出してたよな?
タイトル失念・・・
83名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:21:21.77 ID:WIeF/WhI0
>>48
ぬれた
84名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:21:44.34 ID:zQd51ziv0
ブルースリーレスラーだったのか
85名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:22:04.73 ID:9rpezS7k0
まだ若いのに病には勝てんかったか・・・・
86名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:22:18.63 ID:Ypl6TVrU0
小学生の時見に行ったなあアニマル。応援席でみんなアニマル出せ〜って期待してたけど
俺は最近打たれてるから内心反対してた。案の定打たれちゃったよ
87名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:22:29.14 ID:0UvpiKXb0
モトリークルーの古い仲間だった
88名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:22:52.08 ID:sJH2pVi70
ジョージア「助っ人外国人フィギュア(アニマル)」を持ってる俺は勝ち組
他にクロマティ・ブーマー・バース・ブライアントを持ってるがデストラーデ
が入手できなかったことが悔やまれる、パウエルとローズはイラネ
http://www.butsuyoku.net/shokugan/helper/
89ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/04/30(火) 02:22:59.91 ID:???0
>>82
たしか「チャンピオン・アニマル」だった気がします。
90名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:23:10.41 ID:PfDuGD9D0
殴られてたキャッチャーって藤田だっけか?
91名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:23:18.82 ID:WbY4CvQN0
ロッテにいたキャッチャー思い出せない
ロッキーみたいなアダ名の奴
天パーの
92名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:23:34.14 ID:WPYHroHY0
神のお告げ野郎みたいのに限って長生きしやがるんだろうな
93名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:23:55.35 ID:SnN1wQDkO
日本人女性と結婚して、披露宴で井手らっきょが全裸でランバダ踊る後ろ姿が
ワイドショーで放送された記憶。
先妻のチホさんってその日本人女性のこと?
それともチホさんと離婚してから日本人女性と再婚し、
日本人妻が最期まで連れ添ったの?
wiKiには「妻は日本人」とあるけどさ
94名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:24:18.71 ID:kljqlTtVO
外人のくせに日本酒が好きか
酒のみか
酒のみは早死にする
95名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:24:27.51 ID:jFSYqRKx0
英語記事でいち早く紹介する>>1も乙、翻訳の>>17も乙! アニマルさん、ご冥福をお祈りします。
96名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:24:57.58 ID:WbY4CvQN0
マドロックだっけ?
サザエさんが応援歌なのw
97名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:25:58.14 ID:kljqlTtVO
>>91
テイアスや
あれ元世界腕相撲チャンピオンやから
98名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:26:34.42 ID:14DsHluY0
>>89
d
そうそうそれだ!昔、アニマルのレコーディング風景をテレビで見たなぁ
99名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:27:04.32 ID:kbdwRt/wP
不動産のトラブルで銃殺されたソレイタよりはマシだな
100名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:27:09.85 ID:kljqlTtVO
「デ」ィアス
101名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:27:20.85 ID:RWLljfBZ0
>>91
ディアズ?
102名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:27:48.86 ID:F3I5LwEP0
ありゃー(´・ω・`)マジで
103名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:29:20.79 ID:4Avo2xis0
>>94
日本酒好きの外人って結構多いよ。
104名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:30:07.25 ID:kljqlTtVO
バルボン元気かな…
105名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:30:20.69 ID:RrF8rS7X0
54歳か
まだ死ぬには早すぎるな

ご冥福をお祈りします
106名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:31:10.57 ID:SnN1wQDkO
1991年にクイズ番組の景品でもらったワインを
アニマルは「大乃国さんに持って行きます」と言っていた。
ちょうど大乃国(現スイーツ親方)が引退発表した頃だった。
アニマルは大乃国と交流があるんだなあと当時思った。
107名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:32:00.94 ID:kljqlTtVO
>>103
そうなんか…
あんがと
108名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:32:04.03 ID:gXI2MWr00
>>92
そら神のご加護があるからな。
109名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:32:16.31 ID:14DsHluY0
>>104
死んだよと言おうと思ったがそれはマルカーノの方だった
110名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:32:36.12 ID:EJMeApzLO
>>11
7〜8年前に亡くなっている。
111名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:33:00.15 ID:NZwvVjT00
’80 マルカーノ ウイリアムス
’81 マルカーノ ケージ
’82 マルカーノ ケージ
’83 バンプ ブーマー
’84 バンプ ブーマー アルゾーラ
’85 ブーマー ヒックス
’86 ブーマー アニマル
’87 ブーマー アニマル
’88 ブーマー ウイリアムズ
’89 ブーマー ホフマン ブラウン
’90 ブーマー ホフマン シュルジー
’91 ブーマー ホフマン シュルジー
’92 シュルジー マルチネス トーベ
112名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:33:20.53 ID:mZ9/XbL00
必殺シリーズにもでてたな
合掌
113名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:33:35.58 ID:+mVRJ3lG0
>dialysis for kidney problems, for the past seven months.

やっぱドーピングの後遺症とかなのかなーって思っちゃうよね。合掌。
114名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:34:10.00 ID:ajCgG3wn0
ー人ー` )『…』
115名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:34:42.21 ID:HJAj/NcCO
>>97
大リーガーの中の腕相撲チャンピオンじゃなかったっけ?
116名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:35:06.12 ID:J3uritQwO
>>93
離婚したんだ
117名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:36:59.31 ID:FjK+y9SoO
バルボンは生きてる?
118名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:37:15.09 ID:s7UfN8CmP
人工透析の平均余命って5年位らしいな
元南海のドカベン香川も人工透析の生活になってるらしいが
119名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:38:09.37 ID:kljqlTtVO
>>115
すまん
そうかも知れん
マルカーノも亡くなられてるのな
ええ選手やったな
マルカーノ…
120名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:39:07.86 ID:WvVpPk/hP
>>5
向こうでのニックネーム

てか、54歳は薬か?
121名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:39:49.39 ID:L+1sH2VpO
悲しいなぁ
122名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:40:16.62 ID:14DsHluY0
離婚してたなんて知らなかったわ
最初の結婚も随分遅かったような感じだったけど
12393:2013/04/30(火) 02:40:56.05 ID:SnN1wQDkO
>>116
トンクス
先妻のチホさんが日本人女性なんだね。(チホさんはその後はロシア系と再婚?)
で、アニマルは別な女性と再婚したと。
124名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:41:14.55 ID:bnF9CRDw0
白人は死ぬの早いねえ
125名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:41:25.65 ID:kbdwRt/wP
外国人野球選手CM 80年代
http://www.youtube.com/watch?v=wFd0lfxrDAg
126名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:43:34.50 ID:14DsHluY0
>>117
巨人の通訳辞めてから何してんだろ
127名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:43:59.53 ID:OlZcrA8b0
けっこうショック
128名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:44:09.76 ID:UNpFWETT0
アニマルって本名かと思ってたわ
129名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:44:25.40 ID:a9NHP0Ez0
透析7ヶ月って・・・
生存率の悪い糖尿病性腎症からの透析導入でも日本じゃ10年は持つのに。
アメリカの透析は酷いからなあ。
貧乏して移植費用無かったのか。
130名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:45:06.97 ID:VtL11c1H0
良くたけしの番組出てたな…
ご冥福をお祈りいたします。
131名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:45:41.12 ID:xjRBJbAT0
うそだああああああああああああああああああああああああ
132名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:46:47.97 ID:uVigCs9c0
2年ぐらい前にTBSのタレント名鑑に出てたような…
133名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:46:52.22 ID:hEISIeRX0
ニュースでやるのかな 民放だと藤田どついてる映像か三振取って
手刀切ってる映像とか見れそうだ 54歳は早すぎる 合掌
134名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:47:21.91 ID:GYUQS4jC0
>>5
アニマルが登録名だよ
135名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:47:29.38 ID:FZzxkwN+0
透析患者結構いるんだよな
殆どが不摂生からだろうけど
かなり医療費がかかるから
正直どうかと
136名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:48:22.29 ID:VEKu16ve0
ジャップの薄汚いデッドボールで殺されそうになった選手
137名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:48:35.66 ID:fJQG4PMC0
まだ若いな
たけし軍団にいるんじゃなかったのかよ
138名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:49:18.76 ID:SnN1wQDkO
先妻に病院から連絡が行くということは、
離婚しても交流はあったということなの?
139名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:49:25.76 ID:J3uritQwO
>>123
なるほど…
テレビでアニマルさんが結婚式で 新婦をお姫様抱っこしてたのを観た記憶あるけど あの女性がチホさんか
140名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:49:31.35 ID:BEnLBa/40
wikipediaの対応はやいな
既に没年が
141名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:50:48.16 ID:gXI2MWr00
>>124
死因の主なものは食い過ぎ
142名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:51:15.22 ID:kljqlTtVO
正直、野球辞めてから何して喰ってたんだろな
143名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:51:57.96 ID:s5Bccl/nO
おれ、阪急電車でアニマル見たことあるよ
144名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:52:17.90 ID:f4W71lY+0
>>89
作詞:トミー・スナイダー 作曲:ミッキー吉野
ttp://www.youtube.com/watch?v=DllWX1eSU_o
145名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:52:38.70 ID:WcjFI5QR0
野球引退するとき、これから何やるんですかと聞かれ「脳外科医になります」と言ってたな
146名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:53:19.19 ID:RfNW4Nyz0
まさか牧伸二とアニマルが同じ日に死ぬとはな
147名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:55:03.15 ID:kljqlTtVO
>>143
俺もあるんだよ
阪急の外人て、電車で球場入りしてたよね
ブーマーも電車だった
148名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:57:17.24 ID:jFSYqRKx0
ほぼ全ての英語サイトで TMZ の該当記事へのリンクがある。正しいこと。
権利関係で米では特に厳しいんだろうな。日本のスポーツ紙サイトも
しっかりリンクしろよ。TPPでその辺の厳しいものがやって来る可能性が。
149名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:58:31.16 ID:aGUdUAuXI
風雲たけし城の迷路で脅かしてた鬼だっけ?
150名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:59:06.85 ID:BEnLBa/40
いや 細い橋わたる挑戦者に横からワイヤーで釣った大きな玉ぶつける人
151名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:59:13.47 ID:nsIpqJBr0
ホークも死んだから結局2人とも涅槃か
152名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:59:30.93 ID:HISheCSXP
>>25
尿酸値高かったり糖尿病とかじゃない?
153名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:59:42.24 ID:jEWv0VmTO
154名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:01:24.50 ID:/ZMGD0ZgO
>>147
へえ、関西人ちゃうのに見たことあるんや
155名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:01:44.08 ID:jEWv0VmTO
>>147
俺はバルボンとタイゲイニーと同じ電車だった
156名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:02:12.72 ID:7dBV+NVJ0
えー
まだ若いだろうに
157名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:02:20.85 ID:/4Fs0HyfO
54歳かあ…早過ぎる
なんだかんだ言われても日本球界を盛り上げてくれたのは事実


合掌
158名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:02:47.71 ID:+UUZ+4xd0
>>136 お前はとっとと自分の国に帰れ基地外
159名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:03:18.83 ID:kljqlTtVO
>>154
俺は関西人だよ
160名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:05:29.81 ID:kljqlTtVO
>>155
タイゲイニーいたな
阪急の最後の頃か
オリックスの最初?
161名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:05:42.16 ID:RBSJjioZ0
究極のおもしろ外人やったな
川崎がかわいくみえるほどの
162名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:05:59.22 ID:oc8Qh9zcO
バルボンはずっとオリックス野球教室顧問でイベントとかによく出てる
去年のスタメン紹介映像にバルボンが出てた
163名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:06:19.18 ID:yi6jbiEIO
>>148
あなた、日本語上手デスネ。凄い
164名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:06:26.38 ID:4WsxSW4s0
>>155
タイゲイニー懐かしすぎ
ここで名前でなけりゃ一生思い出すことなかった
165名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:08:44.18 ID:jmid52eB0
「 hungry? 」
166名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:09:03.28 ID:BEnLBa/40
おまえら昔語りもタイゲイニーしろ
167名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:11:15.74 ID:gXI2MWr00
タイゲイニーはナイツの球場漫才に出て来たぞ。動画で見れる。
168名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:12:03.78 ID:pJhx5Vdl0
> the Japanese game show "Takeshi's Castle" in 1986,

風雲たけし城か
169名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:13:53.57 ID:8lq4Pl8gO
藤田がバシバシされてたな
170名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:14:16.29 ID:C6+zrKTX0
何気にタイゲイニー
171名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:15:46.10 ID:GZxZO4hoO
アニマル…(T_T)

早すぎるよ…
172名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:16:52.26 ID:PfDuGD9D0
>>126
バルボンは引退してからずっと阪急(オリックス)の球団職員だったような
173(: ゚Д゚)<3ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/04/30(火) 03:21:12.72 ID:DOMNgfBk0
(: ゚Д゚)俺も負けじと翻訳に挑戦してみよう

元大リーグ・ベースボール元選手の俳優ブラッド・レズリーは54、報告書TMZ歳のときに死にました。
レズリーの前妻(Chiho Svimonoff)は、老人ホーム(彼は過去7か月の間、腎臓問題用透析を受け取っていた)に
元スポーツ選手が住んでいるとウェブサイトに伝えました。

Svimonoffによれば、「小さな大リーグ」スターは土曜夜に病院に連れて行かれ、その後腎不全でそこに死にました。
レズリーは、シンシナティ・レッズのために1982年7月31日のピッチング上のメジャーリーグ・デビューをし、
1984年にミルウォーキー・ブリュワーズにトレードされ、1985年にチームから手放します。

前者6-フィート-6-インチ・スポーツ選手が1986年に日本の賞金獲得ゲーム番組「武石のキャッスル」に
ショービジネスに現われ続け、「ベースボール氏」、「嫌悪と呼ばれる少年」、「キャンパス上の大きなモンスター」
および1994年の映画「小さな大リーグ」を含む1990年代に多くの映画中の彼の信用を促進しました。の中で彼は腹を立てたピッチャーとプレーしました。
174名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:24:53.61 ID:5486tp2h0
kidney failure=腎不全だってさ。
恐らく人工透析やってたろうな。
あれ週に何度もやったり、丸一日潰れるし、落ちるような感覚で辛いらしいし、辛いわな。
でも、やらんと死んじゃうし、やったら血管や臓器いためるけど+10年は生きられる。
ご冥福をお祈りいたします。
175名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:25:12.64 ID:BEnLBa/40
>>173
がんばったなあExcite翻訳
176名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:26:45.48 ID:Lopp7EzkO
先日ソフトバンクのラヘアが南海のユニを着ているのを見て「あれは絶対ハモンド」と思った。

アニマル R.I.P.
177名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:29:43.26 ID:FQG514Bi0
確かホークも死んだんだよな
残るはパワーだけか
178名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:29:52.88 ID:Oq42xzET0
サカ豚は人がなくなってるのにそれを喜ぶその人間性はホント信じられない
179(: ゚Д゚)<3ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/04/30(火) 03:31:27.67 ID:DOMNgfBk0
>>175
(: ゚Д゚)な、なぜエキサイトとわかったのだ!?

俺がアニマルを知ったのは、かっとばせキヨハラくんだった
合掌
180名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:31:50.53 ID:Xr6TaoEBO
ああ、悲しいよ…
181名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:31:52.28 ID:mIvLi+0fO
信じられん
三振とったら雄叫びの人だろ
182名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:31:54.39 ID:Es+6KC1H0
>>177
パワーウォリアーかなつかしいな
今どこで何やってるんだろうな
183名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:44:05.46 ID:NeRtNNDw0
>>1
楽しくて好きな人物でした
逝くにはまだ若すぎるよ

合掌
184名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:44:32.68 ID:jCTp6NYS0
シピンは元気にしてるのかな???
185名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 03:59:36.86 ID:E6Tphvmq0
>>144
歌うめええええぇぇえええええ
ナイトレンジャーの曲と言われたら絶対わかんねえええよ、これええ
186名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:16:09.52 ID:OtwL5JAjO
たけし城とかに出てたな。まだ若いのに。
187名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:17:19.99 ID:JFMy9zzP0
びっくりした
188名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:18:23.17 ID:1sbL5QnB0
>>144
ゴダイゴかぁ
189名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:19:57.51 ID:JFMy9zzP0
ものすごい剛速球を投げるという触れ込みだったが、マウンド上でのオーバーリアクションで誤魔化された。
190名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:22:38.44 ID:MvWTeIOVO
試合終わっても興奮してて近くによってきたキャッチャーとか突き飛ばしてたよなw
キャラがあって楽しい人だった。寂しいな
191名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:24:02.00 ID:8E38SLzh0
1年目は30セーブくらいあげたんだっけ?
2年目は打たれまくって途中から中継ぎやってたよな
192名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:24:12.44 ID:YN7xvg3GO
仕事人では鬼丸って南蛮人の役で出てたっけ
石投げて相手の頭にストライク

RIP
193名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:24:54.66 ID:1OBvPflXO
⊃菊
アニマルさん・・・
194名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:29:45.98 ID:g8PjdWOD0
1 (中)福本
2 (二)福良
3 (三)松永
4 (一)ブーマー
5 (指)石嶺
6 (右)藤井
7 (遊)弓岡
8 (捕)藤田
9 (左)南牟礼
195名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:32:25.54 ID:LS7ssAIW0
マジかよ・・・

RIP
196名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:33:10.10 ID:bGtMiTOj0
ヤクルトにいたでっかい選手かと思ったら違った
あれはマニエルだったかな?
197名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:35:33.96 ID:bBGKEAICO
外国人投手では数少ないキャラのある選手だった

ご冥福をお祈りします
198名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:38:19.48 ID:epy4WckOO
>>194
ブーマーとアポロの区別がつかない
199 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/30(火) 04:39:53.91 ID:2AYqsCVdO
ノーランライアンが、この人のモノマネしてる動画あったよな。また視たい

合掌。
200名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:39:54.46 ID:AXMafcOW0
>>189
そう、だから2年目からガンガン打たれだしたので
フォークボール(スプリット)を覚えるよう首脳陣にいわれ
練習中ボールを指で挟んだままにしていたのが印象的だった
201名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:40:20.90 ID:cssVfveL0
ウインタース
アニマル
ディアス
デストラーデ
デービス

昔のパはキャラの外人が
各球団にいたね
202名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:41:29.49 ID:kbdI93690
スポーツ大将によく出てたな 合掌
203名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:44:41.52 ID:x/SRqUr4O
ご冥福
まだ早いな
204名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:47:35.78 ID:bKQ/Bw/x0
バルボンさんは最近まで野球教室に来たりしてたぞ
マスターズリーグにも出場はしないけど大阪で試合あるときは来てた
キューバ革命以前からだからすげー人だ
205名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:49:26.47 ID:1fYSoIse0
あ〜水虫の黒人ね
206名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:51:24.48 ID:cMhKy0CAO
54歳は早いな
ともあれご冥福をお祈りします
207名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:51:27.94 ID:nC9jMKer0
早すぎるな。。。

R.I.P
208名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 04:51:51.76 ID:6dTXg55GO
>>182
パワーさんは東洋人

これ豆な
209名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:04:50.72 ID:lhgZKZH/0
>>27
トレーバーだろ
210名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:08:15.13 ID:ibWjNKmX0
さっきつべで風雲たけし城見て来たよ
悪魔の館で和装してちょんまげのカツラかぶって挑戦者を池に落としていたよ
なつかしいな

合掌
(ー人ー)
211名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:12:40.44 ID:hnVnvTRw0
>>205
なんか違う
212名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:15:07.18 ID:wlEpxeF/0
分からんと決めつけて機械翻訳にかけると完全に意味不明だが、
単語を辞書で調べながらだと中学以下の拙い文法知識でも読めちゃうな。

苦手意識って、本当に能力を縛るんだな
213 【東北電 67.7 %】 :2013/04/30(火) 05:15:54.26 ID:jh10UDoC0
<
214名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:17:48.84 ID:HZb7MzXj0
はえーよ死ぬのが、、、
ご冥福を。
215名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:21:03.78 ID:8VHYos/XT
ロッテのディアスは生きてるのかな
216名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:27:01.78 ID:g94is4YxP
>>110
え、水虫怪人亡くなってるの?
217名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:30:14.40 ID:SVaiT42Xi
たけし城の人?
218名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:32:40.10 ID:Rw7BXKyjO
サンチェはどうしてるかな
219名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:39:11.44 ID:CQix52I+0
ミミズ食べる外人いたよね
220名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:40:47.48 ID:jmid52eB0
カップヌードルのCMは確か賞をとっていたな
懐かしい…
221名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:42:01.90 ID:AMq+HUD30
かつらのCMに出てた外人は元気かな
222名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:48:59.79 ID:yhA0ORC80
プロレスのエキシビションマッチも出たことがあったような記憶が。
日本は居心地がよかったんだろうね。

たけし城は世界中に輸出され、今でもヨーロッパでゴールデンタイムでやってる。
アニマルって、名前は知らずともその姿は世界中の人が知ってるスーパースターだ。
早死にだけど、いい仕事した。
223名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 05:49:36.71 ID:ARhiXl9a0
ブーマー、トークショーでアニマルを語る 12年6月
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=dD5FbPd57no#t=929s
224名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:19:00.33 ID:T6b5w5jp0
最初は好プレー珍プレーでのワイルドぶりが話題になって
それから日本に来て人気が定着したね
225名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:23:33.20 ID:ir44SwC2P
>>117
たまに関西ラジオの解説やってる。
日本語で。
226名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:27:54.41 ID:iVdUjO0f0
ガキの頃親父とアニマルさんとバルボンさんと焼肉食べにいったわ
227名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:29:49.76 ID:KDMW5Wp30
門田を脱臼させた人?
228名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:30:48.86 ID:aZfcMVrM0
清原をボコったの誰だっけ
229名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:31:18.09 ID:xoZrxbuC0
野球選手の印象はない
たけし城のイメージ
230名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:32:11.04 ID:y2upM05Q0
川上さんは、まだ御存命です。
231名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:32:16.68 ID:JXybbpYiP
>>208
パワーもスラムでネズミ食ってたと聞いたぞ
232名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:32:26.53 ID:PVo0gv/U0
マジかよ
「パテックスくださ〜い」とかCMに出てた気がする
233名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:33:04.11 ID:JT62DrzK0
>>232
それブーマー
234名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:41:46.56 ID:5DBGxrmeO
>>222
たしかにこの死亡記事自体に書かれてるくらいだもんな…
235名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:46:10.08 ID:aVe6IHW50
風雲たけし城って海外でも有名だったのか…
236名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:46:31.71 ID:Lg92eZj20
残念・・・

ご冥福をお祈りします
237名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:49:37.09 ID:xjeMHER40
死球にキレて、アメフトのメットかぶってバッターボックスに立った人だっけ?
238名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:49:46.97 ID:Ha2vNbRr0
ぶっちゃけ
54歳じゃ安らかに眠れんダロ
239名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:52:18.43 ID:Sk+fE9ny0
>>234
向こうのいくつかの野球映画にも出てたみたいよ。相変わらず吠えているw

www.youtube.com/watch?v=UL7xZFPuTQY#t=3m05s
240名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:53:06.10 ID:5yttvTshO
早いなあ…存在感のある選手だったな
241名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:55:12.50 ID:HE1aDHezO
まだ54才だった事に驚いた
記録より記憶に残る助っ人だったな
242名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 06:56:32.69 ID:fEArp4w40
アニマル懐かしいな
西武球場の阪急戦で生アニマルが吠えてたわ
早すぎるな
243名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:02:52.93 ID:v6AfOpVW0
日本でプレーした外国人選手で50代以前で亡くなる人、少なくないな。

ソレイタ(日ハム)、ラインバック(阪神)、トラックスラー(ダイエー)、
マルカーノ(阪急、ヤクルト)、サンチェ(巨人)、アニマル(阪急)、
オルト(阪神)

思い出せるだけでもこれだけ居るんだから、相当いるだろう。
244名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:03:30.76 ID:LlwKX3eE0
>>237
それはシピン
245名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:07:59.99 ID:v6AfOpVW0
>>237
それはマニエル

彼がヘルメットにフェイスガードを付けたのは、
死球にキレたわけではなくて、
死球を受けて粉砕骨折した顎が完治しない状態で
試合に復帰したためだったと思う。
246名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:13:33.85 ID:bodqkdiv0
キャラが際立ってたね
54歳だったことに驚き

ご冥福をお祈りします
247名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:13:34.01 ID:P1JA1svJO
早いなあ、ステロイドでもやってたのかな
248名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:13:42.92 ID:u444/CiwP
キレテナーイ
249名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:14:10.07 ID:sd36tDWk0
。・゚・(ノД`)・゚・。
250名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:19:13.63 ID:+I9HwYTE0
時代劇専門チャンネルで仕事人を見てたら亜仁丸が出てた。
251名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:20:25.00 ID:CvGL/PLhO
>>243
えぇーサンチェ死んでたのかよ
252名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:22:27.36 ID:/TYtoBOq0
子供の頃プロレスラーだと思ってたわ
253名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:22:35.24 ID:7MPURxI6O
>>243
王天上は?
254名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:22:37.24 ID:r6KpX6ai0
255名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:27:39.30 ID:MeVRzxtK0
>Lesley's ex-wife, Chiho Svimonoff

レスリーの前妻チホ・スヴィモノフ、誰?
256名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:28:54.04 ID:WRmn+hNp0
二倍二倍の人?
257名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:29:00.95 ID:siGIwys50
えええアニマル・レスリー死んだのか
明るいキャラで大好きだったのに・・
ご冥福をお祈りします
258名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:29:17.57 ID:3jOkWLBX0
たけし城
259名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:36:06.73 ID:AY0hizki0
おまいら何歳だよw
260名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:41:33.44 ID:3XVXp5Yp0
たけし城で見たな  現役の頃は知らん
261名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:43:17.08 ID:QUcjkUVp0
たけし城の悪魔の館の人か
262名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:44:48.40 ID:ZowRPT1IO
>>177
思わず調べてしまったけど
そっちのアニマルはまだご存命でほっとした
263名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:47:30.57 ID:P++qTodDO
264名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:49:37.27 ID:ZbeR5jbH0
>>256
それ大相撲の高見山関っす

>>259
40才ですが
265名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:53:39.74 ID:iijOydbb0
>>259
もうすぐ38
小学校高学年の頃活躍してたな
266名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:53:53.22 ID:Iar455VJ0
阪急ブレーブスっすか。
なんかマウンド上で相撲取りの手刀パフォーマンス
やってたなと。
267名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:54:38.96 ID:OXniSr6o0
日テレのNFLのゲストに居たのが俺の中で記憶に残ってるわ
268名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:58:34.92 ID:JTMAMiLS0
腎不全ってことは糖尿病か。
まぁ、節制とかは縁遠い感じに見えたな。
269名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:59:19.38 ID:sLR8qSDO0
>>241
実際、成績を見ると大したもんじゃない
でも存在感は凄いの一言に尽きる
それまでどんなファンサービスをしても年間入場者数100万人に届かなかった阪急でアニマル加入によってあっさり100万人を突破したんだから
270名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:59:46.52 ID:ovniLIMM0
まだみんなが野球選手を知ってる時代の選手。
今の外国人選手なんて誰も分からん。

三振獲った後に相撲の真似とかもしてたよね。
271名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:00:43.67 ID:B8LYOWTDO
仕事人逝ったか
272名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:00:56.55 ID:8VIv0uS9O
こないだ実家帰ったら子供の時の阪急ブレーブスのサイン帳発見!
山田久志 福本 蓑田とか30人位あったわ
懐かしい
273名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:02:55.63 ID:7WJHrEaV0
当時数少ない150km投げれる投手だった
274名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:11:48.01 ID:jsXokRp00
>>36
>>112
>>250
>>254
>>271

「アナター、ワルイヒトー!!!」


R.I.P.
275名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:14:36.43 ID:Gu8Z+6UP0
糖尿病性腎症かな?大酒呑みそうな感じ?だし
276名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:18:14.15 ID:ifO4eold0
たけし城で一番出世したのはそのまんま東か
277名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:20:53.18 ID:qK5G5MLQ0
向こうでも有名なのかな
278名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:21:52.08 ID:0tzhnGlF0
合掌
279名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:28:12.15 ID:Z/PIFd0VQ
中日のデービス、阪神のラインバック

新巨人の星とかリトル巨人くん…漫画に出てた実在の外国人選手が亡くなってるのは衝撃的
280名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:36:46.43 ID:2FvLqisM0
まだそんな歳でもないのにな
珍プレー好プレーの常連でたけしの番組にも出てたっけ
ほんと残念
281名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:41:02.28 ID:UZe0YcUgO
天国で上田監督に会えたかな?
282名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:44:37.21 ID:iXo7Bqx3O
>281
まだ生きとるで
283名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:47:39.46 ID:hFYuQ8AT0
>>48
>レスリー氏の前妻であるチホ・スヴィモノフさんは以下のように語る

日本人の嫁さんはこの前妻の前?後?
284名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:48:17.16 ID:6xM0ObpQ0
確か、杉本彩の大ファンだった人だよね?
285名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:49:05.63 ID:y5aD8p3+0
>>48
結婚して下アッー!
286名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:50:02.43 ID:76NwyWOZO
仕事人にゲスト仕事人で出てたよね
287名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:51:27.57 ID:oi1dXpay0
ラスタとんねるずの
ジャイアント将棋に、1度だけ出演しましたね。

合掌
288名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:53:14.97 ID:/02kWKWmO
リリーフカーを運転して登場、その後を血相変えて追いかける運転嬢のシーンが印象深い。
通訳のイッセー尾形との友情物語『ニューメキシコから来た男・球団通訳助っ人物語』を再放送してくれんかなぁ。
ちなみに、アニマルと藤村富美男(殺しは2回だけ)の2人に仕置された稀有な悪役・今井健二。
289名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 08:54:29.36 ID:IHAvMf52P
290名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:08:37.74 ID:bi0y4/aY0
>>48
"Little Big League"(邦題:リトル・ビッグ・フィールド)という映画に出てたから、そのことじゃね?
291名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:10:22.36 ID:HQYZ4nvX0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工びっくり
292名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:11:07.69 ID:MMR2MSUU0
みのもんたがアテレコした珍プレー集の乱闘が印象的だった、ご冥福をお祈りします
293名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:18:25.90 ID:3Zjwf4y10
あの阪急電車で試合通勤してた外人か?
294名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:20:56.58 ID:2PEmx/kk0
>>55
小枝の呪いも加えてやってくれ
295名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:23:51.85 ID:QwNx2XHz0
これはご冥福・・・ホント哀しい
ありがとうな、アニマル
あなたのパフォーマンスホントに楽しかったよ
296名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:24:57.05 ID:SyO7fjSL0
ご冥福
297名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:26:41.44 ID:hURIyDLcO
当時ネットがあったらドミンゴ以上にネタになったやろな。
つ菊としたいが、アメリカでも菊なん?
298名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:28:19.30 ID:2mRC6pOIO
アニマルと南牟田礼はなんか覚えてる
299名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:29:59.89 ID:i60sdnSf0
ブーマーはまだ生きてるのか?
マルカーノは死んだんだよな?
300名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:30:05.77 ID:pMu7jJ+W0
昭和の名助っ人が…
301名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:31:14.93 ID:kIhagfsl0
クリス先輩のお父さんが…南無
302名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:32:46.72 ID:yEu39/Cb0
必殺仕事人で、ボールをぶつけて殺す悪の仕事人役をやっていたな
303名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:36:47.65 ID:O3uqULNl0
やはり
巨漢は長生きしないのかな?
304名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:38:22.42 ID:DJwcElFaO
ブロディと被る
305名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:40:14.73 ID:3Zjwf4y10
>>293
>あの阪急電車で試合通勤してた外人か?

節子それブーマや・・って誰か突っ込んでよ
306名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 09:58:06.95 ID:GPdgtWvq0
引退して即悪魔の館の悪魔になっててワロタよ
307名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:00:31.04 ID:Z79tG96n0
は?マジでか!?
当時の小学生にはパの放送がほとんど無かったから、野球以上にたけし城でおなじみだったよなあ
308名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:08:36.76 ID:Wat5t2c90
義太夫は透析して好きなもん食っててもまだ元気なのやな
309名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:15:29.20 ID:fOCwjhdo0
写真見てあれこの顔見覚えあるけど野球選手?
と思ったらたけし城の人じゃないか
310名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:19:50.37 ID:tebKhBTE0
俺の場合はファミコンの燃えろプロ野球で覚えているな。
外国人の投球動作がやる気なしな感じで面白い。

アニマル(急)、サンチェ(巨)、キーオ(神)、
311名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:28:11.55 ID:lBvZgoIw0
>>2
ねえよw
高校生でも読める英文だろ?
312名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:32:22.68 ID:8tYemPvp0
在日系スポンサーが作ってるブームに騙されないで。

橋下維新ブーム=韓流ブーム=前政権交代ブーム

党首が元サラ金(在日の資金源)弁護士の橋下維新の会も、おそらく民主党と同じ帰化人組織↓↓

【マジキチ】 維新の会、相続税率100%で遺産全額ボッシュート ★5
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1331358939/

橋下大阪市長(カジノ推進)
「子供の頃からギャンブルに触れさせ、勝負師を育てる。」
大阪カジノ構想の背後にパチンコ業界
http://www.youtube.com/watch?v=hBX9bigwjdI

橋下氏 大阪府知事時代の発言
「こんな猥雑(わいざつ)な街、いやらしい街はない。(大阪のこと)
 ここにカジノを持ってきてどんどんバクチ打ちを集めたらいい。
 風俗街やホテル街、全部引き受ける」と述べた。
※ギャンブル、風俗、ラブホ、全て在日業界と言われている。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256831885/
(読売ソースは削除済)

橋下徹センセイ「在日参政権、当然認めるべき」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1201614164/
消滅に向かう消費者金融(サラ金)の救世主になるか? 橋下大阪府知事の「貸金業特区構想」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/822
橋下市長 意欲満々「任期中にカジノ誘致を」(パチンコ業界への利益誘導)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/28/kiji/K20120228002725180.html
313名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:38:19.04 ID:LsUpdowu0
プロ野球カード持ってるわ
314名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:42:19.06 ID:NuFuwqYt0
プロテインは腎臓悪くするからな
ボディビルダーやスポーツ選手は食事でたんぱく質とるべき
315名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:44:40.72 ID:5qoavztt0
>>1
たけし城に出たことは書いてあるのに阪急に在籍したことは書いてないw
316名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:44:42.71 ID:NuFuwqYt0
サンフランシスコ出身で49ersの大ファンでもあったから、
日テレのNFL中継でも解説で出てたな
317名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:47:36.77 ID:fhcBop2z0
江夏がトーク番組(さんまのまんまだったと思う)で話してたけど
アメリカの野球チームでもCrazy Animalと呼ばれていたらしい
318名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:50:43.94 ID:/02kWKWmO
>>315
たけし城は番組コンテンツとして欧米に輸出されてるからな
319名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:50:45.47 ID:wV5OQ1l50
広島の津田が優勝を決めた時に、アニマルのごっつあんポーズを
マネしたのだが、ほとんどの人が気づかなかった。
320名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:50:57.79 ID:+JSYWiiu0
yahooトップニュースで見て思わず「エッ」と声をあげたよ
記録みると大したことないけど、これ程印象に残ってる選手も珍しい
当時のパリーグなんてテレビで取り上げることなんてほとんどない中であの強烈な印象

合掌
321名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:52:11.08 ID:u9Ny0A6b0
気合いだー!気合いだー!
ご冥福をお祈りします
322名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 10:53:05.56 ID:NuFuwqYt0
タイ・ゲイニー(Ty Gainey)は本来ならゲイニーと登録されるべきだが、
なぜタイゲイニーだったな

同じことがバンスロー(Vance Law )にも言える
323名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:02:05.66 ID:U5trxsLL0
性格的にナイーブで気の小ささをカバーする為、
あのハイテンションなパフォーマンスに走ったとの説もあったらしい。

容量の関係で初代ファミスタから漏れたのが惜しまれる。
324名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:02:19.25 ID:2H7ZzkZBO
アニマルって救援失敗がやたらにあった希ガス
ただ、清原を三振に取って大きく吠えてたシーンはカッコよかった
325名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:06:26.70 ID:Ca2Amf2G0
レールウェイズに入れて欲しかったな
326名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:06:36.72 ID:U5trxsLL0
ユニフォームの股間のチャックが全開のまま力投する姿が
プロ野球カードになったのは既出?
327名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:08:11.77 ID:/kvYOCzs0
うごおっ?! 速いな・・・
328名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:12:01.56 ID:CE9/0crZ0
まだ若いのにいいいい
329名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:13:27.73 ID:8gpPfn/G0
>>305
アニマルも電車通勤してたんだから突っ込むのはおかしいだろ
330名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:15:22.81 ID:VtYtN/1I0
なんだ・・・なぜかブーマーイメージしてたわ
アニマルってあの人か
331名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:16:42.79 ID:JvKjMchoP
たけしが「BROTHER」で使ってあげたときにアメリカの俳優組合かなんかに登録してあげて、
役者として活動できることになったんだよな。
合掌。
332名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:18:33.10 ID:T+PCZrNp0
>>330
うわ、俺もだ!
このスレを「パスタイム」で検索してた
投手と野手、数年来ただけの外人と三冠王、とかかなりの違いがあるのにな

ともあれ、古き良き時代のパリーグの象徴的な選手でした。
ゆっくりお休みください。
333名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:34:00.22 ID:TiW2ZF7o0
hungry?カップヌードル、日清
334名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:34:51.86 ID:gtyD18uF0
アニマルさん逝ったのか 合掌

>>243
サンチェの顔思い出せなくてググったら葉っぱだらけだったでござる
335名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:37:58.13 ID:cvadQz+r0
>>333
それだ
国際CMコンペで賞獲ったカップヌードルCMの最後の一言だな
336名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:44:44.01 ID:HzueC4pE0
ここまでこの話題なし
ttp://epcan.us/s/04301144942/ep976557.jpg
337名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:47:29.93 ID:tLP2e8LK0
>>5
アニマルそのまま

必殺シリーズSPにも出ていたな

あとCMで「カービィちゃん」「カービィちゃん」って
外国人二人が走りながら連呼するCMの左側がアニマルだったような気がする
338名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:48:46.72 ID:i3MbNUkQ0
あんな生命力あるやつでも死んじゃうんだな
339名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:49:28.55 ID:2qu1DHVS0
レオンと一緒にミスターベースボールにも出てた
340名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:51:25.23 ID:oL8k0Nx30
珍プレー好プレーでよく見た

そういえば珍プレー好プレーも放送しなくなった

昔は大らかで良い時代だった
341名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:51:32.44 ID:WXx7fKnp0
365連休中のキング・オブ・ニートがイライラしながらこう言った↓
342名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:51:59.49 ID:NzMcWHRm0
>>44
コントロールが悪かったってイメージがある。
俺は阪急ファンだったけど、アニマルは信頼してなかった。
343名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 11:58:31.37 ID:7biHYV+m0
前の奥さん日本人だったんだな
腎臓か。禁止薬物の副作用っぽいな

南無
344名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:00:44.90 ID:TSKNjvZhT
若いな

合掌
345名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:00:53.70 ID:hUFn2TIe0
>>57
大島優子はアニマルのファンだったのか
346名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:01:46.39 ID:FjLuPxzp0
ラインバックうううううううう
347名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:05:28.01 ID:2H7ZzkZBO
>>342
コントロールって言うよりアニマルの球は遅かった希ガス
その分、ガーガー喚き立ててカバーしてたというか、、、
人気だけはホントに超一流だった
348名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:10:04.72 ID:EVsDXyPW0
丹古母鬼馬二
349名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:16:56.02 ID:lUafQUb4O
ロードウォーリアーズの片割れか
ホークは元気かな
350名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:19:25.99 ID:j88hL+2U0
ハンセンとバースだけは死なない路線に乗ったな
351名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:26:03.11 ID:kLKT4Hff0
>>27
生で見てたでー
352名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:26:49.34 ID:Y8uqozmtP
気合いだッ気合いだッ気合いだッ気合いだッ!

うわああああああああああん!(;_;)
353名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:34:03.65 ID:EwdGiRLj0
おい、アニマル死んだってよ
354名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:40:56.18 ID:lhr5gRbrO
まだ若いだろ…(つд`)
合掌
355名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:42:07.68 ID:O2kZrlBJ0
54とか、不摂生しすぎだろw
356名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:43:36.77 ID:3Zjwf4y10
>乱闘中、金やんにスパイクで顔面蹴り
マジか・・さすが鮮人やることがえぐい
357名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:45:32.67 ID:+zShqa5WO
キャッチャーやったりもしてた。
358名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:47:53.27 ID:yMSF3NBR0
ロッテに居たディアスと共に忘れられん奴だったな。
359名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:50:21.74 ID:aDyvaOJx0
>>336
これ何ですの?
360名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:53:30.67 ID:Dm2DMnW70
【訃報】「亜仁丸レスリー」元阪急のアニマルさん死去54歳【動画4本】
http://matome.naver.jp/odai/2136727926926153101
361名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:53:59.75 ID:1QBmMvdW0
今知った まじか信じられん 
御冥福を
362名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:54:28.84 ID:Yj0H46dd0
363名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:57:20.34 ID:w1Cegvc10
こんなジジイしらないよ
364名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:59:35.30 ID:/02kWKWmO
>>359
必殺SP(『大老殺し』)に出演したときのもの(役名・鬼丸)。同SPには江夏も出演。
336はレスみてないだけで、以前のレスにチョコチョコかかれてある
そういうオイラは>>288
365名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:03:38.46 ID:e80CY2Vh0
助っ人として来日して引退後も芸能界で活躍した希な人だったな
たけし城とか北野テレビとか
wiki見たらたけしは映画ブラザーにも使ってたのか
どれだけアニマル好きなんだよw
366名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:04:22.43 ID:2H7ZzkZBO
>>363
地味地味な阪急(今のオリックス)で異常なオーラを放った大貢献者だから
まあ、とにかく印象に残る人ではある
367名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:07:13.85 ID:TxdWUgAN0
テレビで現役当時の映像見たけど完全にキャッチャーに暴行、体罰だな
368名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:09:37.75 ID:e80CY2Vh0
今でいうとカブレラ(西武・オリ・ソフバン)がラミレス(ヤク・巨・De)の明るさを持った感じだな
阪急の捕手以外はみんな好きだったはず
369名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:09:46.33 ID:4NELO8lF0
亜仁丸 まだ若かったんだな・・・
阪急で抑え投手やってて見事に抑えたら
吠えまくったり、手刀切ったり、グローブでキャッチャー叩いたりとかw
今でも記憶に残る投手だな °・(ノД`)・°・
ご冥福をお祈りします。
370名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:10:41.70 ID:SOFrr4B10
現役時代はギリギリ知ってる。珍プレー好プレーで、スキンシップのつもりかどうかわからんけど
女房役の捕手をビシバシ叩いてたのが印象に残ってるわ。むしろその後のタレントとしての方が落ち着いてたような…w

まだ50代半ばなんじゃないか…。つーか30手前で野球選手は引退してたのね。
371名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:13:34.00 ID:V8wR0fZYP
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/30/kiji/K20130430005712810.html
上田元監督 アニマルさんしのぶ「本当は気が弱い子 登板近づくと震えていた」

>「全幅の信頼を置けないりリーフだったが、力があればもっと人気が出て長くやれたと思う。ご冥福をお祈りします」とその死を悼んだ

全幅の信頼を置けないw
死者に鞭打つなよw
372名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:13:35.48 ID:FlXBSDnmO
ブーマー・マルカーノに続き、アニマルまで逝ったのか。
外人三羽烏よ、天国で仲良くプレーしてもらいたい。ご冥福をお祈り致します。
373名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:16:30.95 ID:SOFrr4B10
>>371
まぁ数字見れば確かにそうなんだろうけど、そこは言ってやるなよという…w
374名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:17:26.74 ID:xn/96ZrL0
あらまあ まだ死ぬ歳でもないのになあ
不摂生してたか?
375名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:22:56.08 ID:OhAClREiP
阪急の外人ならアニマル、マルカーノ、ブーマーくらいしか知らん
376名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:23:48.99 ID:AnZyjYKZ0
王天上
377名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:27:48.65 ID:5Y9IRRHJ0
珍プレー好プレーでおなじみだったよな
378名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:29:58.35 ID:MfZL8hRm0
○○でおなじみって言い方をあまりしなくなった気がする
379名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:37:03.81 ID:b9436Fm1O
謹んでご冥福をお祈り致します
380名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:38:48.08 ID:2PEmx/kk0
>>371
>>373
2年目は失敗続きだったんじゃないかな。
3点以上のリードを守りきれずにサヨナラ負けした翌日の新聞で
「アニマルは最低やね」
という上田監督のコメントを読んで、もう阪急では来年は無いなと思った。
やっぱり関係者とすればパフォーマンスと実力のギャップの印象が強かったんじゃないの。
他に拾う球団もなかったし。
381名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:40:50.45 ID:h/bgQARg0
体がでかいと長生きできんな。
382名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:45:46.64 ID:2AYqsCVdO
383名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:46:28.62 ID:kAGMEEzf0
バルボンどうなった?
384名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:47:10.47 ID:XtHePiYeO
東スポとかの見出しで
アニマル急死 は悪意があるよな
385名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:51:45.16 ID:dDCq63eS0
>>17
先進国で透析やってるのは日本くらいだとどっかで見たけど
アメリカ人もやってるんだな
386名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:53:23.68 ID:9RSrkjIBO
たけし軍団入りしてたな
387名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 13:57:59.29 ID:b/E3ax750
>>371
上田元監督はまだ生きてたんだな
388名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:00:46.11 ID:Lq0b9h/A0
プロ野球って本当に個性的な選手居なくなったな
それなのに金だけは10倍以上貰いやがって
389名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:04:21.99 ID:LlcLv7VbO
ショック
もう一度見たかった
合掌
390名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:05:27.18 ID:/02kWKWmO
>>385
日本は他国に比べて医療保険制度が整ってるから安定した治療が受けられる。
アメリカでは個人と保険会社との契約内容で、受けられる治療は大きくかわってくる。
391名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:08:18.35 ID:XcldR8azP
アニマルとかブーマーとか、ぶっ飛び登録名の草分け的存在だった。
引退後はたけしの番組なんかにも出演したりして気さくないい人だった。
また昭和が遠のいてしまったね。

どうぞ天国で安らかな日々をお過ごしください。
392名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:26:54.38 ID:63//9gu/0
1986年某日、西宮球場の周りを歩いてた時、見た看板「アニマルそっくりさんコンテスト本日開催!」・・・今だに球場に入らなかった事を後悔している。
ちなみにアニマルにそっくりな容貌の人コンテストではなく、アニマルのパフォーマンスをマネして誰が一番オモシロいか、を決めるコンテストだったのを後日知った。
393名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:27:29.93 ID:sLR8qSDO0
>>387
むしろ元気に今もサンテレビで解説やってる
元気と言えばバルボンもオリックス球団職員としてイベントでノックバット振ったり、スタメン紹介映像に出演したり
394名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:38:31.78 ID:HcCzT75t0
キラーカンと組んで風雲たけし城の番人やってたなー
395名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:49:31.57 ID:OV31kOiIO
野球やった事ないけど、ファミコンの燃えプロでいつも阪急ブレーブス選んで、いつも先発アニマル・レスリー使ってた俺涙目。
396名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 14:50:55.29 ID:HZPz1Dv60
>>393
バルボンさん日本語ぺらぺらで笑った
397名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 15:00:49.39 ID:RidwXfX30
今時代劇チャンネルで仕事人をやっているが、アニマル出ているじゃん
偶然とはいえ、すごい…
追悼番組でもないのに…
398名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 15:01:37.01 ID:2H7ZzkZBO
>>388
ホントだよなあ
アニマルみたいな滅茶苦茶やって客を喜ばすのが本当のプロ
実績とかはあんまり関係無い
399名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 15:07:19.48 ID:UzMUzzj90
>>371

「ご冥福をお祈りします」以外全部悪口というものすごい追悼コメントを見た。
400名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 15:24:58.76 ID:bUBAEE4SO
若い頃、某ホテルのルームサービス配膳でお会いしました。
チップを差し出され、サービス料を頂いているので、と断ると、
『でもやっぱり、チップは欲しいでしョ!』と手を取って、千円をニッコリと握らせて下さったのは良い思い出。
天国でもアメリカ人気質で過ごして頂きたい。
401名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 15:26:54.21 ID:MNx8haQ6O
若いな
俺もあと七年か・・・
402名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 15:36:24.25 ID:1Z+93IrI0
>>375
バルボンにスペンサーがおるやん
403名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 15:53:25.89 ID:ZKYKRVaM0
あー、出てくる時にアニマル〜って言ってた人か。
404名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 15:57:13.68 ID:UoZDSCL5P
アニマル浜口
405名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 15:58:22.69 ID:0157jhbW0
阪急ブレーブスのユニフォームはカッコ良かったな
406名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 15:58:56.18 ID:UoZDSCL5P
54歳で他界か
40代は死の入り口なのだね
407名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:07:21.56 ID:9OD759vs0
ぶっちゃけ嫌いだった
408名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:11:11.76 ID:AIYsXp8zO
エニモ〜
409名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:16:00.36 ID:5SdS9aHH0
カップヌードルのCMのナレーションもしたよな

ハリウッドに出ると俳優目指していたまでは知っているけど


合掌!
410名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:25:29.54 ID:/hweHIVCO
御愁傷様です。
あの気合い入りまくりのピッチングは本当に楽しませてもらったよ。

あの頃は、個性的な外国人が多かったな‥
411名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:34:05.43 ID:O6HlYjq00
たけし城はアメリカでは「たけしキャッスル」として有名
数年前にシカゴのテレビで夜中にやってるの見た
412名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:52:42.63 ID:QuTMkk0e0
ナイトスクープのラインバックに会いに行ったら死んじゃってたってやつ見たいなー
413名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:58:01.87 ID:oSNMQVn+0
R.I.P.
414名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:07:07.74 ID:nAED3Jji0
昔のパはいろんな意味で面白かったわ
最後にアニマルをみたのはbrotherかな

合掌
415名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:08:40.55 ID:nAED3Jji0
>>397
「アナタ〜 ワルイヒト〜」って言って砲丸並の硬球投げつけるんだよな
当時見たっけなぁ
416名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:12:41.44 ID:g5qVH1zY0
東映の「修羅場の人間学」で布施博扮する愚連隊と対決する進駐軍の役で殴り合ってたな
417名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:15:55.15 ID:x6ugkQLx0
そういやゴンザレスも雷に打たれて死んだってのを芸スポで見たような気がするな
あれって雷属性じゃないと9999ダメージで即死なんだろうな
418名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:16:07.17 ID:xB4omPCU0
【野球】当時阪急の監督だった上田利治さん、アニマルさんしのぶ「本当は気が弱い子 登板近づくと震えてい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367305937/
419名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:16:25.73 ID:xB4omPCU0
ザ・ロード・ウォリアーズか
懐かしい
420名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:19:05.07 ID:2ewM7BQr0
登録名がブーマーだった人だな
421名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:21:40.16 ID:CDRdfmaR0
日本三大アニマルさんのひとりが亡くなったか
残りの二人には頑張ってもらいたい
422 忍法帖【Lv=6,xxxP】(-1+0:5) :2013/04/30(火) 17:23:27.16 ID:roJO4d+A0
マジかよ・・・・
423名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:25:59.83 ID:QmEMPLqz0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4165684.png
俺は野球をあまり知らないんだが、イチローって本当に凄い選手なのか?
424名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:27:37.51 ID:lBvZgoIw0
>>421
アニマル浜口とあとだれ?
425名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:37:46.56 ID:imxd7jh80
昔はそういう性格かと思って見てたけど、今考えると普通に興奮剤とか使ってたんだろうな。昔はそういうの緩かったし。
426名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:38:48.89 ID:jsXokRp00
>>412
DVD化の予定があったらしいけど、いまだに出てないみたい。
あれ見たら、俺は絶対泣ける自信がある。
wikiのラインバックの、その件の項目読んだだけで泣いちゃうぐらいだから。
427名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:39:21.34 ID:cM/j2kqnO
燃えろプロ野球でヒゲがキチンとあったのが懐かしい
428名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:42:04.49 ID:i1S9FIIIO
中野で何回か見かけたな ・ ・
429名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:43:15.27 ID:sLR8qSDO0
>>424
アニマル・ウォリアー
430名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:51:33.36 ID:i+qJvSH00
>>426
元阪神のラインバック?
431名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:53:05.87 ID:Pb7dp7es0
平成1年生まれのゆとりだけど顔も名前も全然しらん
432名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:55:56.75 ID:wBwWxCql0
ラインバック死んでたのか!?
まさかブリーデンも・・。
433名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:58:23.36 ID:D473rR9C0
阪急のホームって大阪球場だっけ
434名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:02:00.76 ID:fhEmyPO50
>>371
ネカフェで声を出して笑ってしまったwwww
435名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:04:11.42 ID:r5VsZNtwT
>>433
西宮球場?
436名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:08:07.25 ID:LtfTPLex0
>>433
大阪球場は南海
西宮球場は阪急
437名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:14:57.57 ID:3Zjwf4y10
大阪球場も西宮球場も日生球場も藤井寺球場もみーんな無くなってしまったな・・
438名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:27:58.57 ID:VNRmkc3kO
大阪球場の跡地は難波パークスに南海の史料館みたいなのあるけどノムさんの歴史は削られてる。
マウンドとホームのあった場所にプレートがある

西宮球場跡は西宮ガーデンズになってる、小林さんが愛してたブレーブスは死んだら売り払った
439名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:29:34.14 ID:NvcT1GE00
武の「BROTHER」に出たときはスキンヘッドになってて、クレジット
見るまで誰だかわかんなかったな。
役作りでそうしたのか、それとも髪の毛薄くなったから丸めたのか。
440名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:32:06.18 ID:SSaEtxo3O
珍プレー好プレーにはかかせなかったなあ
441名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:36:23.47 ID:xB4omPCU0
ハイタッチでふたが方を痛めたことなかったっけ?
442名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:36:55.56 ID:xB4omPCU0
ハイタッチで藤田が方を痛めたことなかったっけ?
443名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:42:50.87 ID:2H7ZzkZBO
>>438
だって阪急は同じ赤字ならブレーブスより宝塚って社風だから
ただ、一部の社員はブレーブスの方を残して欲しかったみたいだけどね
444名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:44:23.64 ID:p/Wb59mqP
早すぎるだろ・・・
阪急戦士として永遠に記憶に残る選手だったなあ
445名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 18:48:38.24 ID:lG6bfxrv0
阪急時代の成績はまぁまぁでしたが、とにかく打者を打ち取った後の雄叫びが凄かった。
あんな選手もう現れないでしょうね。
ビートたけしが目をつけて「風雲たけし城」というTVに出演したのもビックリ。
鬼みたいな雰囲気が上手に出ていました。

見せる野球とは。をよく知っていた奴だったなぁ。
446名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:01:41.83 ID:5vDW1A+70
>>445
阪急所属中に日本人女性と浮気。アメリカ人の奥さんと泥沼離婚裁判になり、それで
引退後も日本でタレント活動するしかなかったという裏事情。
447名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:02:46.95 ID:1PPmq4G70
たけし城出演者の訃報が続くね
アニマル、上田馬之助、大富士(元十両力士)、

ストロング金剛は元気なんかな?
448窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2013/04/30(火) 19:05:21.91 ID:vuhQFBLi0
>>447
( ´D`)ノ<谷隼人も最近見ないな。死んだか?
449名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:05:56.48 ID:5rR54Ir50
'88年クラプトンの大阪球場ライブに来てたよ。
'86年ジェネシスの大阪公演にはバースとキーオが居た。
450名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:08:57.73 ID:+qRGfd7w0
451名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:10:25.98 ID:YzPi6Nx50
あの時代のパを盛り上げてくれた人だから悪く言いたくないけど
やたら興奮してたり後に腎臓痛めたりしたのは薬物の影響なのかな

どうか安らかに
452石榴優 ◆abiru3G2/g :2013/04/30(火) 19:10:31.90 ID:jAb0n6VK0
熊本のhagetekitaさんの言葉を借りるなら
被爆の影響です。

私はそうは思ってませんが。
453名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:12:54.48 ID:RJN+OqY00
>>452
気持ち悪いなおまえ
454名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:14:00.73 ID:GMBW4TdiO
マジかぁ
昨日だったか一昨日だったか、ひょんなことから「アニマル・レスリーって今何してんのかな?」って思ったんだが、
まさかこの世におらんかったとは…
安らかに っi~
455名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:15:09.70 ID:TM+Jaot30
キオスクに並べてあるスポーツ紙に「アニマル死去!」ってデカデカと書いてあったのを見て
「アニマル濱口死んだのか!」と思ってたけど、阪急のアニマルだったか
54はまだ若すぎるなあ…
456石榴優 ◆abiru3G2/g :2013/04/30(火) 19:15:35.74 ID:jAb0n6VK0
>>453
私はそうは思ってません。
457名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:29:57.19 ID:hFYuQ8AT0
>>48
>レスリー氏の前妻であるチホ・スヴィモノフさんは

アニマルは日本人と結婚したんだよな、
前妻は離婚してまた外人と結婚したのか。
「ちほ」って名前なんだね
458名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:33:37.31 ID:D6lSQI680
尿毒症はくるしいぞ しんどくて気分が悪い 水が胸に溜まっているとよこになることができない
459名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:40:56.05 ID:UmC20wCj0
南牟礼とよぞうは元気かな
460名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:00:15.63 ID:fDejmx7O0
実力は大したことなかったけど、色々と楽しませてくれた。
いかにもパリーグの選手って感じだった。
461名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:04:40.35 ID:FX0Xq7Ga0
>>459
接骨院やっとるよ。元阪神の肩書きでやけど・・・
462名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:21:50.86 ID:K006ZHyR0
>>457
嫁と同じ名前で吹いた、というのは冗談だが、
再婚したのに元夫であるアニマルを見舞ってたって、
健康上の問題で離婚したのかな?
463名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:28:33.91 ID:h2sC2PIj0
マルカーノ
ブーマー
アニマル

.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
464名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:31:38.84 ID:IpfVv4Zh0
ディアス 4
ディアズ 1
テイアス 1

お前らロッテの背番号4はディアズだからな。
ロッキーじゃなくてランボーだ。
ディアスといえば広島の中南米のセールスマンみたいな2塁手が有名。
ロペスとコンビで何気によく売ってた。

最近のアニマルは分からないけど、G+で過去のNFLをやっていて結構解説してた。
日本語の習得の速さが尋常じゃない。
465名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:34:36.63 ID:E3iwovKZO
福本が盗塁記録を更新しまくろうが
山口高志が豪速球で旋風を起こそうが
男前の蓑田がトリプルスリーをやろうが
ブーマーが怪力を見せつけようが

それでもガラガラだった西宮球場の客席がアニマルの人気で埋まった。
長年の悲願の観客動員数100万人達成に貢献したのは凄い。

三和銀行と小林不公平さえいなければ…
466名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:40:46.43 ID:0+1v7QnV0
今頃天国でマッスル北村と握手した後ボクシングしてるだろう
467名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:46:53.80 ID:AVnG68a70
オリックスバファローズ花木プロジェクトマネージャーの思い出。

http://blog.buffaloes.co.jp/archives/10753
今年のゴールデンウィーク、前半の3連休が終わろうかとしていた昨日の夜、海の向こうアメリカから悲しいニュースが流れてきました。

1980年代にMLB、そして、阪急ブレーブスで活躍なさったアニマル・レスリーさんが腎不全のためにお亡くなりになりました。

54歳という若さでした。

アニマルさんがブレーブスに入団したのは1986年。

ストッパーとして活躍したアニマルさんは派手なアクションと、当時の正捕手藤田選手をバシバシと殴る勝利の儀式で、
ブレーブスのみならず全国の野球ファンの間でたちまち人気者に。

ブレーブス在籍は僅か2年でしたが、ボクたちに強烈な印象を与えてくれました。

引退後は亜仁丸レスリーの芸名でタレントに転進。90年代にはアメリカ映画に出演するなどマルチな才能を発揮しました。
468名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:47:50.97 ID:AVnG68a70
>>467
実はボク、アニマルさんが引退後、意外なところでお目にかかったことがあります。

場所は西宮球場。

なんだ、全然、意外じゃないじゃないかとお思いかもしれませんが、その日の西宮球場は野球ではなくアメリカン・フットボールの会場。
大学生の東西オールスター戦「西宮ボウル」の開催日でした。

学生時代にフットボール部に所属し、卒業後は公式審判員をしていたボクは、「西宮ボウル」の当日、球場で運営の補助業務に携わっていました。

そこでご挨拶を交わしたのがアニマルさんでした。

おそらくご自身もフットボールのプレー経験があったのだとは思いますが、アニマルさんはファンの域を越えるくらいのフットボール好き。

その試合、アニマルさんは、なんと審判としてフィールドに立ちました。

勝敗はすっかり忘れてしまいましたが、サイドライン近くの際どいプレーで、
アニマル審判員が自信を持って「パスを確保する前にアウト・オブ・バウンズに出た」とジャッジした光景は、はっきりと覚えています。

もちろん、審判員としては見たこともないようなド派手なアクションでした。

そんな昔話も、もしレジェンドとしてアニマルさんをお迎えする機会があれば、ぜひしてみたいなと勝手に考えていました。

早すぎるご逝去が残念でなりません。

アニマルさん、どうか安らかにお眠りください。

ボクたち野球ファンは、これからも折に触れアニマルさんのことを思い出しては、昔話に花を咲かせることだろうと思います。

(以下略)
469名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:51:45.08 ID:K006ZHyR0
公園へ、まで読んだ
470名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:52:36.04 ID:/aAd7Pqe0
アニマル現役の時、したい事叶えてあげますの企画で
侍になってチャンバラと、原爆記念館を訪れていた
アメリカ人として広島には行かねばならないと思ってたと言ってた
以外に真面目な人なんだな
471名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 20:56:16.93 ID:gaqQs14N0
デッドボールをくらった清原が
日本人投手にバットを放り投げてジャンピングニー。
その後怒り狂ったアニマルが清原を追いかけ回し羽交い締めにしたのが印象に残ってるな。
472名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:08:30.00 ID:2H7ZzkZBO
>>465
宝塚歌劇団のメンバーを呼んだり福本が馬と競争したりしても西宮はガラガラなんだもん
アニマルはホントに偉大だったと思うよ
473名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:21:43.05 ID:pBTYxNd2O
>>471
ディアズ
474名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:29:55.98 ID:5P/6777MO
救援成功したときにキャッチャーのマスク越しに顔パンかましていたのを思い出したな
安らかに眠り給え
475名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:37:40.68 ID:7amvqNwx0
珍プレー好プレーでアニマルコーナーあった
476名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:38:03.67 ID:N9mOiiCg0
合掌・・・若すぎる
477名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:44:25.81 ID:cP9x8oCw0
メジャーリーガーの〜ってとこまでよめた
478名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:49:45.33 ID:NfkC4HJQO
ガキの頃公園で野球して三振取ったらアニマルの真似してたなぁ…

合掌
479名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:52:28.08 ID:y68OpHnnO
これ大ニュースだろ
たけし城だよな
480名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:52:59.14 ID:1qc7jNrY0
御冥福をお祈りいたします(´・ω・`)
481名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:53:31.65 ID:AyC92rdk0
>>2
アニマル語読めねー!
482名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:56:23.25 ID:CNRE45BF0
ってか、オレと3歳しか違わないのにビックリしたw
483名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:04:16.51 ID:+Yr0QWDkO
球場で見たかったけど、当時、福岡には球団なかった。たまにいろいろきてたけど、俺は見れなかった。
ご冥福をお祈りします。
484名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:17:05.33 ID:Mf7tiL6uP
マニエル
シピン
マルカーノ
ラインバック
レオン
ポンセ
ローマン
モッカ

今思い出した外人たち並べてみた
485名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:25:17.05 ID:c45e2eVa0
最近見ないなと思ってたら・・・・・
享年54歳か
早すぎるな・・・・
486名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:00:10.10 ID:4lrLUfIX0
この当時のパリーグの外国人は個性的な選手多すぎ

・大麻取締法違反で逮捕されたデービス
・10.19の試合後ホテルのトイレで号泣したオグリビー
・相手ベンチに向かって突進するも転倒し頭を金田に蹴られたトレーバー
・ハイタッチで門田を脱臼させたブーマー
・清原にヘッドロックを掛けた外野手兼内野手兼捕手・ディアズ
・弓ひきガッツポーズのスタイルを確立させたデストラーデ
・すっぽ抜けたバットを拾いにマウンドまで投手を睨みながら歩み寄ったバナザード
・ゴルフと全く同じスイングなのに打率3割を残したイースラー
・下戸なのにビール園で次の試合のスタメンを掛けて一気飲み対決をさせられたブライアント
487名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:00:31.38 ID:1jrWWl3S0
アニマルの三振を取った時のパフォーマンスは大リーグ時代から有名だったが
そういったパフォとは無縁のノーラン・ライアンまで一回だけマネしたくらい、向こうでもインパクトがあった
もっとも、ガッツポーズなんかやる暇があったら、もっと練習しろという皮肉も込めたらしいが
http://www.youtube.com/watch?v=CAaCCaQ6tvg

>>483
俺は86年の阪急対西武戦が平和台であった時にアニマルが投げるのを見た
代打の立花を三振に取って、右手を高く上げるパフォをやった
試合が同点だったんで地味な動きだったが、平和台も新人清原とアニマルで超満員で盛り上がってた
488名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:03:11.10 ID:iok442moP
>>484
一人ダメ外人だったのが混じってるが
よく思い出せたな
489名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:03:44.19 ID:kljqlTtVO
阪神のディアーは当たらんかったな。
490名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:11:00.85 ID:FJNqKl190
>>484
銀行員ロードンとか鬼畜王ランスとか思い出した。
491名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:13:08.48 ID:HUXXwoWq0
>>2
610の俺がスラスラ読めたが?
492名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:31:42.85 ID:4dU9joY+I
>>486
それはプロ野球珍プレー好プレーのおかげだよ
みのもんたのおかげでもあるが
今は選手会のクレームで珍プレーをやらなくなったからね
493名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:46:48.18 ID:SLMVa4KS0
>>351
秋田人か
494名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:08:53.71 ID:xmdtfvmRO
二段モーションがokならランスはホームベースにこみかみ打ちつける
495名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:26:12.26 ID:ZbwHemuR0
アニマルって活躍した期間が短かったから大したことないピッチャーだったのかと思いきや、ようつべで見たらストレートが案外早くて驚いた
496名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:43:23.83 ID:01GIEL880
>>492
2年くらい前から珍プレー好プレー番組、再開してるよ
497名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:11:21.54 ID:NR2WhyFD0
燃えプロ代表

バース
ホーナー
クロマティ
ブーマー
オグリ
アニマル
498名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:13:08.18 ID:hr0mpt0Z0
阪急ベリーマッチ
499名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:16:28.69 ID:68e9QLgjO
>>498
そりゃブーマーだ
500名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:17:43.53 ID:68e9QLgjO
>>484
故・マルカーノは引退後、故・サンチェの通訳をしてたな
501名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 03:24:25.92 ID:68e9QLgjO
>>96
♪お魚くわえたマドロック〜♪
502名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:04:17.71 ID:tc/gZULKO
阪急初優勝時にいたスペンサー・ウインディは80過ぎなのに健在らしいね
503名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:24:32.32 ID:jonLNF4o0
たけし城に出てたのは知ってたけど仕事人は知らなかった
ご冥福をお祈りします
504名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:57:20.83 ID:+CSFtYagO
まだまだ若いのに、残念だな
ご冥福をお祈りします
505名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:09:04.74 ID:rB1jkLBcI
甲子園球場に駐車場はアリマヘーン!
言うてた人だよな。・゜・(ノД`)・゜・。
合唱
506名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 06:36:33.53 ID:W8alCtgH0
気合いだーの人か
507名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 07:36:51.96 ID:P1L31AiB0
アニマルまじですか・・・
ちほちゃんと離婚してたんだ

謹んでご冥福をお祈りいたします
508名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:27:29.96 ID:kGF73Sj20
リアルで見に行った試合で落合・山本功にいきなり連続ホームランをくらっていた。
その印象があるんで球質の軽い投手なのかなあと思って記録見ると実は殆どホーム
ラン打たれてないんだよね。巨体の割に球は遅かったからおそらく手元で微妙に変化
するカットボールのような球を投げていたと思われる。プチリベラだな。
そういのを早々に見破ってジャストミートした落合も凄い、と今になって改めて思う。
509名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:32:14.96 ID:zL4ZfsLkP
>>27
レスが有ったかなんか知ったこっちゃない
近鉄のトレーバー
510名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:45:29.21 ID:ay7Yoab2O
スポーツ紙の写真見たら現役時代と体格が変わり過ぎ。こりゃ身体壊して死ぬわ(´・ω・`)
511名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 08:48:06.99 ID:NE/zeiDe0
ええ!
512名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:21:52.09 ID:Y0Jp9dR50
普通
アニマルって書くと
アニマル浜口だと思うぞ
マスコミってほんと馬鹿だな
513名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:25:29.17 ID:AZuIdxz30
オールスター戦でのパはリリーフ登板のアニマル、セはピンチヒッター川藤
の対決は、まさに夢の救援にふさわしく盛り上がった記憶がある。
514名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:32:19.09 ID:AZuIdxz30
川藤vsアニマル 探したらあった
http://www.youtube.com/watch?v=VeKXzyb88oA
515名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:41:19.06 ID:+h0qYesD0
>>508
なんで落合の話になるんだよ
516名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 09:51:57.46 ID:OUmjBj+a0
マスクをつけていたとはいえ藤田に強烈なアッパーを喰らわせていたのは衝撃だったな
あと試合展開を確認するためにパンツ一丁でカメラマン席に現れてるのとか
517名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:19:27.61 ID:jBqfA2Br0
アニマルレスリー
アニマルウォーリアー
アニマル浜口

アニマルと付くスポーツ選手は早世が多いなぁ
518名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:22:44.00 ID:f7xOkDFB0
とんねるずの番組のジャイアント将棋のコーナーに出てたの覚えてる
519名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:27:46.15 ID:7VJ8t+DKP
娘の京子は今何を思う
520名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:31:03.00 ID:BXxZIyXj0
レジェンド企画に来て欲しかった。残念すぎる。
今後呼べる名OBはどんどん呼ぶべき
521名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 10:36:48.74 ID:OUmjBj+a0
 ▼ロベルト・バルボン氏(元通訳)数年前に東京ドームで会ったときは元気だったので、ただただ驚いています。
彼の現役当時は遠征に出ると毎晩のようにブーマー選手と私と一緒に食事に出かけました。
今でもその頃を懐かしく思い出します。

チコさんってもう80近いよね確か
早口の関西弁が好きだったなぁ
522名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:00:12.90 ID:Taao0QS80
成績だけみると完全なザコだな
523名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 11:16:00.81 ID:sGdX7ifl0
西武球場のブルペンで山田のマネしてアンダースローで投球練習しての見た。なつかしいよ。
524名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:02:36.58 ID:QQmBZI2i0
 アニマルさん、あまりにも早すぎます。ご冥福をお祈りします。
 どうか安らかに、合掌。
525名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:10:33.54 ID:/KL6rpAq0
アニマル・レズリーは最初は三振を獲って叫んでいたが、
客にウケけるとストライクを獲っただけで叫んで、最終的にはボールを投げただけで雄叫びを上げていた。
そんなんだから、警察から薬物をやってないか検査を受けたことがあった。

とか、たけしがネタにしていたなw
526名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:15:18.93 ID:PT6IuTZrO
>>522
強くても地味(暗い)で人気が全然無かった阪急であれだけ輝けたのは奇跡に近い
阪急の営業部はアニマルに足を向けて寝れないだろ
527名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:21:59.64 ID:Owp0mHJP0
>>521
誕生日が来てめでたく80歳になられました

http://www.youtube.com/watch?v=EtdR_DmArwg
これは去年の映像だけど背筋も伸びてて元気ですよ

http://www.youtube.com/watch?v=9w0R3CjfkZc
こっちは去年のイベントでのブーマー氏とバルボン氏
528名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 13:45:24.62 ID:RYr7PLgbP
阪急OB アニマルさんしのぶ 山田久志氏「神戸が大好きな人」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130501-00000067-spnannex-base

の関連記事www スポニチどんだけはずしてるんだよw

オリ球団本部長 山田氏監督就任へ「いろんなことを含めウチにふさわしい人」 [ 2012年10月2日 07:35 ]
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/02/kiji/K20121002004242000.html
 オリックスの新監督に、かつての阪急時代のエースで元中日監督の山田久志氏(64)の就任が1日、決定的となった。

オリックス 山田久志監督決定的 8日にも発表[ 2012年10月2日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/02/kiji/K20121002004240330.html
 オリックスの新監督に、かつての阪急時代のエースで元中日監督の山田久志氏(64)の就任が1日、決定的となった。
529名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 14:41:34.09 ID:mHX4fZwQ0
ストッパーとしてはいまいち安定感に欠けてた
530名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 15:28:31.17 ID:277dBxnjO
>>284
珍プレー好プレーかなにかで、打席に等身大の杉本彩の写真ボード?立たせて、マウンドで満面の笑み浮かべてたの覚えてる。
531名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 16:39:12.50 ID:L3qSy8Sc0
今はなき平和台球場でみたなぁ
懐かしい
合掌
532名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 18:03:31.46 ID:u/jj5s1C0
ラモス瑠衣を初めて見た時に
アニマルってサッカー選手に転向したのか!?と勘違いした
533名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:13:22.35 ID:+h0qYesD0
>>532
どこがだよ?
あんな足の細い野球選手なんかいねえってwww
534名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:39:18.06 ID:qq7vbeTq0
日本人の人と離婚した後は、再婚しなかったのかな?
誰か看取ってくれる人がいたのならいいのだけど。
535名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 23:41:30.63 ID:lSUEt6VQ0
>>506
アニマル氏急死というニュースの文面だけを見て
アニマル浜口さんが亡くなられたかと、早とちり。合掌
536名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:01:42.49 ID:qTSUFlxA0
たけし城で大暴れする姿が印象的でした。
ご冥福をお祈りします。
537名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 00:22:44.25 ID:1WcFcwbN0
うっふんたけし城
538名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 07:55:14.26 ID:gzAJAekqO
お悔やみ申し上げます。
で、誰?
539名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 08:04:52.57 ID:Cqa+LEMB0
>>322
「バンス」だと借金、「ロー」だと低迷ってイメージになるのでバンスローにしたらしいな。
中日はとにかく登録名に気を使いすぎる。

「ヒンショー」だと貧小って言われそうなので登録名はジョージ。
「陳」だと珍って書かれそうなので登録名は義信。
「オチョア」だとおっちょこちょいみたいなので登録名はアレックス。
「レーシッチ」は広島に兄がいたので登録名はゲーリー。
540名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 08:17:41.86 ID:C1ecXR890
>>430>>432
ラインバックのこと。
ナイトスクープwikiより

>ラインバックは死んだのか
1990年9月1日放送、探偵は越前屋俵太。
かつて、阪神タイガースに所属していたマイク・ラインバックが車ごと崖から転落して死亡した、
という記事が日刊スポーツに掲載された。だが、その記事があまりにも小さく信憑性に欠けるものだったので
どうか真偽を調べてほしい、という依頼。 調査の結果、ラインバックは阪神を退団後、コンピュータ会社に就職するも
妻との離婚や実父の死などの不幸に見舞われたことが明らかに。俵太と依頼者はアメリカへ飛び立ち、
ラインバックの勤めていた会社を探し当てるが、そこで現地の社員から
「彼は2年半前(1988年5月20日)に事故死した」と聞かされる。享年39であった。
その後、依頼者の希望によりラインバックのお墓参りに向かう。
依頼者が「ヘッドスライディングした1塁の土です。思い出しますか?」と
涙を流しながら甲子園球場の1塁の土をラインバックの墓石にかけるシーンは多くの人の感動をよんだ。
541名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 08:31:57.48 ID:Yo8raRFb0
アニマル死んだって言われたらアニマル浜口かと思うじゃねーか
542名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 08:35:00.73 ID:fzdLxI1G0
>>539
ゲーリーは下痢を想起させる(´・ω・`)
543名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 09:34:54.99 ID:75z5wuosP
>>539
今年入団の新外国人「バーゲセン」投手も
安打やHRのバーゲンセールを連想させるからって変更させている
544名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 10:46:48.05 ID:aUUSIx2kO
>>539
デビッド・サービスも登録がデビッドだったな
カステラーノはカステヤーノか
545名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 11:05:27.89 ID:kk2dPfzc0
1年だけで直ぐに攻略されたみたいなことを言ってる奴が多いけど
アニマルは1年目も2年目もDIPSの数値はほとんど変わらんよ
ただ、1年目はDIPSより良く出て、2年目はDIPSより悪く出ただけ
546名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 11:13:20.07 ID:YFBqokYU0
アニマルよりも前に
バンプとかケージという外国人選手がいたのを覚えてる
547名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 11:45:20.07 ID:2IeQDxkc0
ブルボンさんは有名だよな
548名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 11:46:51.18 ID:fzdLxI1G0
>>547
ブルボンはホワイトロリータが最高!
549名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 12:20:47.45 ID:rMBhHeRBO
阪急黄金期のマルカーノ・ウィリアムズは数字以上に最強のコンビだったな
550名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 12:43:45.35 ID:RxhU1wjYO
>>549
当時のスタメンはこんな感じだったっけ?

8 福本
7 大熊
3 加藤英
9 ウィリアムス
5 島谷
4 マルカーノ
2 河村(?)
6 大橋
1 山田

DH 高井
551名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 12:54:33.30 ID:2XCdijtpO
>>550
正捕手は河村じゃなくて中沢でしょ
福本が四球で出塁→二塁へ盗塁→大熊が送りバント→加藤英が犠牲フライで一点
ノーヒットで点が取れるんだから阪急は桁外れに強かった
552名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 12:58:37.96 ID:2IeQDxkc0
>>550
5が鳥谷に見えたオレは・・・
553名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 13:13:08.42 ID:RxhU1wjYO
>>551
スマン中沢が正捕手だったか
昭和51〜53年頃の阪急は本当にそんな感じで強かったな、あの巨人でも日本シリーズは歯が立たなかった(V9時代の屈辱を見事返した感じ)

西宮球場(サブで西京極球場)本拠地だったせいか、俺の地元京都では阪神より阪急ファンが多かったイメージがあるが、そうなんかな?
554名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 16:25:09.93 ID:EEai5HZ/0
>>553
阪神と阪急のお膝元だけど小学生時代は阪神ファンより阪急ファンの方が多かった
西宮球場は小学生だけでも遊びに行かせてくれたけど甲子園は大人と一緒じゃないと行かせてくれない球場
親曰く西宮球場は人居ないから行ってもいい、甲子園はヤクザがいっぱい居るから行っちゃダメ
555名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 18:16:01.18 ID:dRj/ZDhe0
平成元年12月、夜7時頃、名古屋の地下街を歩いていて、都ホテル(近鉄経営)の
地下玄関の前で、中からアニマルが、白いTシャツ、グレーのスエットボトム姿で出てきた。
茶色いカーリーヘアーは短めで、腰、脚はがっちり太かったが、肩幅は意外と狭かった。
周りの人達は「アニマルだ。」「でかいな。」と言ってて、アニマルはニコニコ笑いながら、
時折、自分に目を向ける人に、「ヨッ。」と声を掛けたりしながら歩き去った。
お亡くなりになられて残念です。ご冥福をお祈りいたします。
556名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 18:19:01.17 ID:rMBhHeRBO
>>550
そんな感じだけど76年までは島谷でなく森本、78年以後は大熊に代わった蓑田がレギュラー。
元四番長池とか藤井とかが代打要員。
投手は山田・山口・足立・戸田(→稲葉)・白石・佐藤義など

今ならロッテやヤクルトくらいの人気は出ただろうけど
当時は日本一になっても観客が年間40万人とか悲惨だった
557名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 18:27:55.76 ID:uy9lQF29O
>>551
犠牲フライをスクイズに変えたら、黄金期の広島商業の野球ですな
558名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 18:31:37.22 ID:PlUVW+NvO
はにゃ〜?
559名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 18:52:04.02 ID:pJQS1NAD0
>>539
ディンゴも愛称を登録名だしな。
560名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 19:15:26.49 ID:2XCdijtpO
>>556
完全試合の今井雄太郎や三枝とかを忘れてはいかん
あと大橋、中沢、森本って安全パイの様で変な所で勝負強い変なバッターだった印象が強い
561名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 21:12:56.09 ID:bl1xOBWJ0
>>540
そうだったのか、ありがとう
DVD出て欲しいなあ
562名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 23:27:01.44 ID:RxhU1wjYO
昔は見た目も個性的な選手が多かったよね
阪急森本、大洋長田(ポパイと呼ばれてた)、阪神遠井、太平洋(→阪神)竹之内、日ハム高橋直、広島木下・・・

口ヒゲの選手が多かったのも特徴かな
563 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/02(木) 23:50:59.48 ID:bEzQXy+K0
IKEEEEEEEEEEEEEE〜
564名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 01:22:09.62 ID:30HpyeFS0
>>561
何度か総集編などで再放送はされてるようだけど、
ソフト化にはこの場合、少なくとも依頼人だった人の許諾が必要らしくて。
ナイトスクープでも「ご本人か連絡先をご存じの方、ご連絡下さい」と
告知してたけどDVDになってないということは、消息がつかめてないのかな。
ナイトスクープの歴史の中でもトップクラスの感動編なので、
なんとかソフト化が実現してもらいたいと思ってます。
565名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 04:18:25.95 ID:KfhIqT2T0
狭い台所で白米研いで炊飯していたな。
566名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 11:45:57.65 ID:ajaLvvIZO
まだまだ若いでしょ(T^T)

合掌
567AR:2013/05/03(金) 12:22:55.10 ID:yaETqlcQ0
2年在籍か
もっといるのかと
御冥福をお祈りします
合掌
568名無しさん@恐縮です:2013/05/03(金) 16:47:03.84 ID:a4gp8mr30
アニマル レスリーさん。どうぞ安らかにお眠り下さい。

あなたがマウンドに立つ姿をはっきりと鮮明に今でも脳裏に
焼きついています。

日本野球界で活躍されたのがたったの2年間だけだったのが
信じられません。それ程あなたは光り輝いていました。

どうもありがとうございました。合掌
569名無しさん@恐縮です
セリーグで「炎のストッパー」広島の津田投手がカムバック賞を受賞したときと
同じ時期だったのか
それにしても津田氏の死後20年を目前に・・・・・