【野球/NPB】広島・青木高広投手と巨人・小野淳平投手が交換トレード[04/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
広島は28日、青木高広投手(31)と巨人の小野淳平投手(26)の交換トレードが成立したと発表した。

左腕の青木は07年、日産自動車から広島に入団し、6シーズンで通算177試合に登板し10勝27敗。
昨季はキャンプ中に左膝前十字じん帯と半月板を損傷して手術を受け、リハビリに専念した。
小野は日本文理大からドラフト5位で10年に巨人入りし、通算23試合で2勝3敗。
両投手とも今季の1軍出場はなかった。

青木は「ただただびっくり。違うユニホームを着ているのは想像できない」としながらも、
「広島で学んだことを巨人でも活かしていきたい」とコメント。

小野は「ここまで育ててくれたジャイアンツを離れるのは少し寂しいですが、決まったからにはチャンス
ととらえてしっかり結果を出し、自分を必要としてくれた広島に貢献できるように頑張っていきます」
と意気込んだ。

[ 2013年4月28日 11:40 ]
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/28/kiji/K20130428005700410.html

・Yahoo!スポーツ - プロ野球 青木 高広
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/700053/
・Yahoo!スポーツ - プロ野球 小野 淳平
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/900401/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:39:42.29 ID:Mb1DtQiT0
(´・ω・)・・・
3名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:39:59.52 ID:YUMvJHOv0
>>2
┌─────┐
│は よ 死 ね.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
4名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:40:36.11 ID:aMp6jXOt0
またコメントに困るトレードだなw
両者とも環境を変えてという事か
5名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:41:49.44 ID:CLhatA8HO
ペローン
6名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:42:51.03 ID:NQhWJhlx0
小野ってだれだ?
秋田の人じゃないみたいだが
7名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:43:11.05 ID:uj+h4JFW0
巨人の方が使い勝手が良さそうだし得っぽいな
8名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:43:31.59 ID:TBuZ6epQ0
どっちも知らない
9名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:44:05.65 ID:JTuQXSEXO
小野にはホモ疑惑が…
10名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:44:19.41 ID:/V/U1xyQ0
なんだ?この痛み分けみたいなトレード(;´Д`)
11名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:45:21.65 ID:Vv4O9ku30
巨人はタカヒロ鈴とタカヒロ青になるのか?
12名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:45:31.43 ID:HU7CJQxC0
ぶっちゃけ何か意味あるの? 左右交換だけだろうが
必要性全く無いな
13名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:46:15.92 ID:StF78VWk0
シーズンオフにはトライアウト行きみたいなトレードは何かね
14越後のちりめん問屋 ◆IwasiXXhkk :2013/04/28(日) 12:46:33.16 ID:5+Etsiy+0
>>9
kwsk
15名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:46:50.21 ID:KxqDyQVuO
俺たちのペローンが…
16名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:46:51.70 ID:zYG0Y2bY0
ゴミとゴミを交換しても意味内やん
17名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:46:59.45 ID:e272EOHN0
客寄せにもならん使い古しのぽんこつ放出して一千万浮いたな
18名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:47:21.44 ID:KWNvi78T0
つまらんなぁ。矢野クラスなら騒いだがな。小野・・・まぁまだ若いし球もソコソコ速いらしい良いかな
19名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:48:03.80 ID:iOb/RROj0
俺のぺろーんが・・・(´;ω;`)
20名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:48:09.27 ID:CLhatA8HO
>>9
IDがSEX SEX じゃねーか! セ ッ ク ス
21名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:48:32.90 ID:KWNvi78T0
怪我明けの左腕をわざわざ獲得する意味も分からんわ。
22名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:48:41.96 ID:wLTjJtn60
test
23名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:48:48.05 ID:xDxWPrE40
どっちが話を持ちかけたのかな
巨人は高木故障中だけどトレードで探すほど緊急性はないし、広島だっていくら投手がほしくても
小野なんか取ったってしょうがないし・・・
何ともいえないトレード
24名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:49:05.00 ID:743ZQoyGP
あれ?一軍の阪神とのトレードじゃないじゃん。
25名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:49:39.64 ID:uGv6D66lP
気分転換トレード
26名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:50:29.26 ID:KWNvi78T0
巨人も金銭トレードだと「選手を売り飛ばした」言われるから、物々交換に
したんじゃない?
27名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:51:19.27 ID:KxqDyQVuO
>>23
野村犬が大分犬欲しいだけなんじゃないのか?
個人的にペットとして
28名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:51:39.97 ID:ju3ypNwe0
 

  捨 て ヌ コ 虐 待 画 像  (*^ω^)オッオ..w

   http://qir.cc/picture2013_image_001img_jpg

           ↑
        捨てヌコ虐待ちゅう☆


ウハハハハハwww猫虐待たのしぃ〜〜♪  
  /l、
 (゚、 。 7
  l、~ ヽ   ウギャー><
  じじと )ノ
29名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:52:17.72 ID:+nVGKoiH0
やっぱり伸び盛りの若手に敗戦処理は任せられない
そんな訳で巨人は青木が欲しかったんだと思う
30名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:52:53.91 ID:Unj+PEnN0
先日澤村が持ち直したから小野を使う場所がなくなったのか?
青木って怪我は大丈夫なのか?
31名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:55:28.80 ID:43dtnVZJ0
ポンコツと使えない若手の投手同士交換して、なんのメリットがあるんだ?
32名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:56:04.89 ID:8EQLXxAKO
今の広島じゃ小野でも出番がある
今の讀賣じゃ青木に出番などない

小野には良いトレード
讀賣には何も良いとこ無し
33名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:56:16.03 ID:VCwkMKUUP
これ広島が申し込んだの?
巨人は青木なんて取っても数試合投げさせて敗戦処理か二軍行きだろ
広島の経費削減策を巨人が引き受けたとか?
34名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:56:59.54 ID:cLyz845AP
青木はうまくすれば左のワンポイントで使えるしな
広島は先発できる人が欲しかったのかな?青木も昔は先発してたよな
よくわからんなあ
35名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:57:00.30 ID:C7huOmXV0
小野かぁ・・・まぁ、分からないでもないんだが・・・。

青木じゃなくても獲れたんじゃないのか? わざわざ下で結果だしてた青木出す必要あったのか?
36名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:58:13.68 ID:aZVX632i0
ぺろ〜ん
37名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:58:44.59 ID:C0VeQke1O
左の先発渡せよ巨人
内海と杉内以外に居るか知らんけどさ
38名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:59:31.31 ID:KWNvi78T0
巨人ってマジで翌年に戦力外なりそうな奴ばっかり獲得してるよな。頭おかしい。フロントが他球団の口車に乗せられてるとしか思えない
39名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:00:00.96 ID:Y3/IvYjzO
昨日だったか、青木の1軍昇格後の即降格を広島ファンが不思議がってたがこういう事か
40名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:01:31.67 ID:CLhatA8HO
>>39
それって青木高広を移籍即登録させないためでしょ?
41名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:01:57.46 ID:M67tUekXI
青木はワンポイントの左ってだけでありがたい
小野はマジで特徴がなんもないから使いようがないのよな
42名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:02:03.92 ID:VCwkMKUUP
雑魚の巨人行きは自由契約にしたいやつなんだろうな
巨人いけば身の程を知ってクビになっても文句言えない
43名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:04:00.32 ID:ioSLFdCP0
カープとしては、とにかく若くて使い減りしてない投手が欲しかったのかな。
投手陣全体が地盤沈下しないようにシーズン乗り切らないといけないし。
44名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:04:17.50 ID:vVdflg7JO
青木高広(31)…7年目
通算成績 177試合 10勝 27敗 378回 防御率4.88 年俸2350万(前年3100万)
小野淳平(26)…4年目
通算成績 23試合 2勝 3敗 59回 防御率4.12 年俸1350万(前年1500万)

さて巨人の気前がいいのか、広島がケチなのか
45名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:04:46.47 ID:LNEd9GFB0
秋田経法大附属だっけ
46名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:05:04.73 ID:N7N/L92E0
>>40
トレードの場合は即1軍登録できるぞ
47名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:06:20.63 ID:A6050JqBP
青木って、プロ通算10勝以上で最低勝率の投手か?
48名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:06:47.40 ID:C7huOmXV0
>>44
対左ではかなり使える方だぞ
49名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:07:15.06 ID:3VVy4LnI0
広島って久本でもローテーションに入れるカスチーム
50名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:07:15.66 ID:tQpKGwet0
小野を結局育成できなかったのか・・・
やはりFAで選手取ってくる方が楽だね
51名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:09:13.43 ID:ioSLFdCP0
巨人に行けば青木ももっと限定的に起用されるし
負担が減るから、活躍できる素地もある。
カープだと使えればとにかく使わざるを得ないから、
どんどん消耗していってしまうし、基本打たれるまで使うから。
青木自体、消耗にはかなり弱いタイプだし。
52名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:09:14.99 ID:EtXLxvQ/O
ペーロン放出かよ。
小野って秋田経法大の奴か(笑)
53名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:09:28.20 ID:C0gWaoj+P
半年後、ワンポイント左腕として大車輪の活躍をする青木を見て「強奪ガー」と騒ぐアンチたちであったとさ
54名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:10:03.63 ID:MSAsaf+S0
大卒3年で見切るか
巨人も非情だな
55名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:10:06.31 ID:snOjGo1sP
まさかの青木wwwww
広島にとっちゃ期待できる若手って感じだけど巨人はどういう意図で取ったんだろう
56名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:11:02.32 ID:C7huOmXV0
>>55
左のワンポイント以外ないだろうな。
ぶっちゃけ左相手なら打たれる気しない。
57名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:11:11.04 ID:JFiOWsh9O
巨人には良いトレードなのか?
58名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:11:25.09 ID:BApIAH9W0
>>37
辻内でよろしいか
59名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:11:25.22 ID:H91jy/uP0
>>44
こんな成績なのに貰いすぎだろと思うんだけど
60名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:11:40.64 ID:ioSLFdCP0
>>54
非情っていうか、このままだとファームのローテ投手のまま
終わらせてしまうから、チャンスがあるところにトレードして
あげるのも責任だろう。
61名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:12:27.85 ID:wCOEIh800
>>50
今度のオフには西武の涌井がFAだからね
62名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:13:09.09 ID:MSAsaf+S0
実際巨人は敗戦処理用の中継ぎがいないからな
青木はちょうどいいだろ
63名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:14:04.91 ID:ZJ78ucN3O
ペロは成績はそこそこでもぐう聖キャラでけっこう人気者だったからなあ
まあ新天地で出番があるといいが
64名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:14:05.99 ID:0VeRJK0P0
ほんと生え抜きには非情だね
今残ってて一軍でも活躍した二軍の生え抜きって野間口と福田と越智と久保くらいであとは掃除しちゃったべ?
65名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:14:09.67 ID:C7huOmXV0
問題があるとすれば、巨人が育成できなかった小野を広島が育成できるわけがない

という点だなw
66名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:14:29.07 ID:9TtuB9it0
>>40
広島お別れ記念に投げさせたかったが、競った試合で機会が無かっただけ。
67名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:14:56.77 ID:Upf2rfe1O
他にも小山や福田とか微妙になったら即トレードだろうな
野間口がトレードされないのは何か裏ありそう
68名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:15:01.34 ID:tC/VHiw+0
小山山内以来の世紀の大トレード
69名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:15:20.06 ID:KTl1SihfO
近年、阪神戦さえも見ないから他球団の選手知らないんだよなあ。
広島の青木は知ってるわ。
確かサウスポーの奴な
70名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:16:08.93 ID:NPSvYotc0
>>64
そりゃ皆一軍で投げてるからな
71名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:17:03.94 ID:+ShKgi94O
野間口に関しては他がいらないだろ。辻内なんかも

巨人からすると20代前半が期待の部類で25越えるともう1軍期待レベルみたいな投手王国になりつつあるからな
72名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:17:12.03 ID:bRl7Tp4/0
小野君、一軍定着出来ないままトレードか・・・
広島だったら使い所が有るのかねぇ
73名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:17:18.32 ID:yNgWg84n0
>>55
31才なのに若手?w
74名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:17:30.69 ID:C7huOmXV0
巨人生え抜き一軍選手とか、数えたらキリがないレベルなんですがそれは。
75名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:17:35.39 ID:q6JcUkf00
ルーキーの公文に故障リスクがなけりゃ成立してなかったトレードだな
76名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:18:07.48 ID:RjeH/Qnz0
>>73
広島から見た小野の評価って意味でしょ
少し落ち着いて読もう
77名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:18:12.65 ID:b9zJXM8m0
マエケンが壊れて先発投手がほしい広島と、
高木康成が壊れて左のワンポイント・敗戦処理がほしい巨人のwin-winのトレードだな
78名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:18:44.95 ID:8aFyWta20
マエケンは仮病だとあれほど言ったのに・・・
79名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:19:20.73 ID:q6JcUkf00
下で控えているサウスポーといえばルーキー公文の他には、前回の2軍の登板で好投した阿南
あとは育成の渡辺と柴田って感じだから、やっぱ層を厚くしておきたいわな
80名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:19:55.45 ID:ioSLFdCP0
>>72
一軍の打者と多く対戦するチャンスから何を得られるかだろうな。
そうじゃなければファームのローテでぐるぐる回ってても
何も変わらないわけで。
81名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:19:59.88 ID:vZRCbIam0
>>76
落ち着いて読んでも>>55は意味不明
青木も小野もマイナーな選手だけに
82名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:20:52.99 ID:9TtuB9it0
>>54
プロの世界は非情で当たり前。
小野はプロ入り後、全くといっていいほど成長できなかった投手。
環境を変えてあげるのも優しさというものだ。
83名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:21:37.87 ID:JFiOWsh9O
次は巨人が小笠原、広島が前田のトレードかな?
84名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:22:09.43 ID:q6JcUkf00
まぁ小野は川口が推してたピッチャーだし、広島と縁があったのかもな
85名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:22:29.48 ID:snOjGo1sP
>>81
そんなにわかりにくかったか^^;
まぁ面倒なんでわからなかったらわからないでいいです
86名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:22:41.21 ID:C7huOmXV0
>>81
小野出すのか、相手はまさかの青木www
小野は広島にとっては期待の若手になるけど、巨人は青木をどういう意図でとったのかな。

こういう事だろ。
87名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:24:50.60 ID:vZRCbIam0
>>86
青木の名前を出しておいてあとは小野を補充して読めって難しいだろ
それができるのは広島ファンだけだ
88名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:25:17.74 ID:jEAwL1/T0
>>83
意味なくねw
89名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:26:06.98 ID:WIOEKTxX0
巨人の投手のジンクス。
苗字が小野の奴は大成しない。
90名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:26:38.53 ID:MSAsaf+S0
>>87
日本人なら主語抜きの文章でも脳内補完なんて容易だろ
あれがわからないなんて外人レベル
91名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:28:00.11 ID:ydO/5vfw0
ちょっと前まで青木勇ていう微妙な投手もいたんだよな
両方とも粛清されちまったな
92名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:28:08.01 ID:snOjGo1sP
わたしのためにあわらそわないで><
93名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:28:09.77 ID:JCdwsRRM0
30歳過ぎてから
活躍し始めた投手って最近いるの?
若い時から活躍していた人は年をとっても活躍するけど、
おっさんがいきなり覚醒するパターンってあんまり知らない。
94青い人 V( ̄ー ̄)ニヤリ ◆Bleu39GRL. :2013/04/28(日) 13:28:17.08 ID:o/w7SDDT0
巨人から広島へ都落ち

オーノー
95名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:28:42.37 ID:Qa6CtTM70
ドラ一左腕をくれてやるくらいの器量を見せたれよ巨人
96名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:29:30.51 ID:KDdPirr10
小野はまだ若いし、どっちかつーと広島が得してるのか・・・な?
97名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:30:47.64 ID:stzpEuWJ0
>>96
巨人は投手層が厚いので出番が皆無
98名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:31:10.75 ID:snOjGo1sP
>>93
結構巨人は微妙なの連れてきて覚醒って流れがあるからな、逆のパターンだと死ぬ可能性が高いが
そういったところでも期待してんのかな
99名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:31:12.01 ID:JCdwsRRM0
30代のパッとした業績のないおっさんって、普通の会社でも要らないよな。
野球は、こんなおっさんでも同業なれど転職できるから幸せだよね。
100名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:32:10.00 ID:q6JcUkf00
>>95
楽天には金刃あげたじゃんw
101名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:32:14.16 ID:ZKC17JqI0
青木良かったな
元巨人軍として自慢できるよ
102名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:32:36.59 ID:c9fKoQSn0
仮に1年でクビになってもこの成績で元巨人て肩書がつけば万々歳だな
103名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:33:20.57 ID:/OAoSkOL0
小野にとっては良いトレードやろ
青木は捨てられた感強いけど
104名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:33:39.59 ID:stzpEuWJ0
>>93
そういう選手は20代のうちにクビになってる。
デビュー直後に活躍→長年低迷→30代で復活なら元阪神の遠山がが伊東だけど。
105名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:33:53.79 ID:Ijk9DeijO
野村が今季絶望でマエケンが右肩に爆弾抱えてるから広島が小野欲しがったんちゃうか
106名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:34:02.23 ID:p5tb+3ak0
あらま
107名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:34:04.81 ID:10dCi8bD0
青木は思い出昇格してたってことかw
108名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:34:09.48 ID:ioSLFdCP0
2011年の夏ごろまでの青木の投球が出来れば巨人は
計算以上ってことになる。
あの頃は絶好調で手が付けられなかった。
登板過多でだんだん沈んでいったけど。
109名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:36:09.28 ID:VKU3NPGcO
今は香月しか便利屋がいないからな
小野はチャンスはあったがものに出来なかった
福田が不調じゃなければ成立しなかったかな?
110名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:36:46.45 ID:cSfeEKAq0
小野ねえ
広島もロクな先発Pいないから仕方ないのか
しかしぺろーんも可哀そうだな
酷使でつぶしといてポイとか
111名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:36:57.40 ID:JCdwsRRM0
>>108
30代のおっさんに、20代の頃の活躍を期待するなよ。
112名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:37:16.39 ID:stzpEuWJ0
>>109
星野真澄は見込みなし?
113名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:38:17.89 ID:0VeRJK0P0
巨人ファンだが、外様投手でも杉やホルトンみたい他球団で活躍してた連中は応援できない
生え抜きを育てよう、弱くたっていいじゃない
114名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:39:00.88 ID:MSAsaf+S0
>>108
たとえ調子を取り戻してもリリーフ使いの荒い原巨人では死ぬな
原はもっとリリーフ陣をベンチに入れて一人に負担を軽くすることを考えないとダメだろ
代打でも中継ぎでも使える二刀流が原の試合運びには必要だとおもう
115名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:39:51.59 ID:BspZ0xoM0
ペローン、好きだったのに…(´;ω;)
116名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:41:03.04 ID:VKU3NPGcO
>>112
まだ時間がかかりそう
星野の前に久保が戻ると思う
117名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:41:45.72 ID:JCdwsRRM0
嫁と投手は若い方がいいな。
30代を選ぶのは、いろいろ考えた末での選択だよな。
118名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:42:23.75 ID:stzpEuWJ0
>>116
そうなのか・・・
うどん屋の教訓が生かされてないな・・・
119名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:44:12.25 ID:G3aQnHUk0
実松ください
120名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:45:43.68 ID:9HL0Q6/90
ああ、これでまた、元巨人の○○ が増えた

引退後も安心だね
121名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:47:44.77 ID:/EcV5sih0
>>38
育成から上げるために枠が必要。枠がなければ育成選手のモチベ下がるし。
122名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:49:01.17 ID:/EcV5sih0
>>48

23 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2013/04/28(日) 12:00:24.03 ID:Hbsz9sLs [2/16]
ペローンは中継ぎとしての価値はあったけど
左の中継ぎとしての価値はそんな無かったからな
2011被打率 対右.227 対左.274
それでも首脳陣は左に当てまくったが
巨人では左右関係なく使える便利Pとして使われてほしい
123名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:49:27.59 ID:VKU3NPGcO
>>119
去年複数の三年契約です
若手の成長が芳しくないから捕手は出せない
124名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:51:17.25 ID:stzpEuWJ0
>>123
でも、第一捕手阿部で第二捕手実松、第三捕手加藤って全然世代交代しないぞ。
125名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:52:14.99 ID:L/E4fo0B0
>>48
知らないなら知らないなりに過去の成績調べてから言え
126名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:53:57.11 ID:L/E4fo0B0
>>124
だから出せないんだろ。
せめてカトケンよりまともな若手捕手が出てこない限り実松は出せないよ。
127名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:54:49.60 ID:BYYJ/ueJ0
>>112
星野は怪我さえなければそこそこやれると思うが・・・
128名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:55:31.86 ID:j6AK1aJt0
広島は青木を出せる程左が豊富じゃないし、巨人は青木を獲る程左に困ってないけどな。
誰が得をするんだろうか。
小野は広島に行った方がチャンスは増えるだろうけど。
129名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:56:22.19 ID:4T3lEze5O
>>118
星野は肩肘じゃなくて股関節の手術だからな
130名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:57:23.56 ID:fxIkK0gDO
青木を出してしまったら、まともな左の中継ぎが河内しかおらんやん。

どうすんだコレ
131名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:57:56.36 ID:u17FZVn6P
ウンコとウンコの交換で一々スレ立てるなよ
132名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:58:38.43 ID:VKU3NPGcO
>>124
もし今年見切るとしたら市川
捕手は最低使えるのが三人は必要だから二軍からしか出せない
133名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:59:38.63 ID:J2uiPZan0
ペローーン
134名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 13:59:50.66 ID:ioSLFdCP0
>>128
でも、小野を置いておくより青木がいたほうが優勝の可能性は
高くなると思う。
小野だったら小山でも帰ってくる久保でも上位互換の右投手は
多いだろうし。
135名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:00:08.33 ID:KWNvi78T0
青木は巨人では馴染めないだろなぁ。物静かで陰気なタイプだからなあ。小野は大丈夫そうだが。
136名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:02:58.60 ID:/EcV5sih0
>>76
落ち着いて読んでも文脈としてはおかしいよw
137名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:03:20.29 ID:0VeRJK0P0
星の真澄ってどこか拾ってくれたん?去年トライアウト出てた気がするんだが
138名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:03:33.09 ID:L/E4fo0B0
>>128
巨人の左腕は故障者だらけ
139名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:03:48.60 ID:URD1+vuqP
>>137
育成落ち
140名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:04:22.24 ID:jzpIV9P1O
巨人はただでやれよ、余ってんだから。
141名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:05:11.53 ID:AmgopLi60
巨人で一軍で使われるならロングか先発(足りなくなった時)だけど、今の状況だとそういう場合の第一セレクトは小山だから
上でコンスタントにやるにはまだ足りないなという感じ
142名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:05:42.26 ID:ioSLFdCP0
>>140
広島の金が余ってないw
143名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:06:09.62 ID:AmgopLi60
>>137
故障して手術、育成落ち
144名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:06:21.78 ID:VKU3NPGcO
>>137
星野は育成で脇谷みたいに復活を期待されてる
トライアウトは朝井じゃない?
145名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:06:23.56 ID:MKuB9QvJ0
変な投げ方するイメージしかない
146名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:06:54.54 ID:MSAsaf+S0
ロングリリーフがいないんだよな今の巨人
宮国か澤村をリリーフに回したほうが中継ぎ陣は楽になると思うけど
147名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:06:56.03 ID:9TtuB9it0
>>93
阪神の加藤
148名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:08:10.92 ID:KxqDyQVuO
巨人なら便利屋として使えそうだな

広島は先発として即酷使かと
149名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:09:57.64 ID:rtqUTSed0
年齢実績から考えて明らかに広島が得をするトレードなのだが
巨人の温情トレードなのかな
150名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:11:04.39 ID:y1Jag7h10
>>147
ロッテ時代の最初数年はローテで結構投げてた。
まさか復活するとは思わなかったよ。
151名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:15:15.58 ID:C0gWaoj+P
>>146
脳筋のリリーフなんて恐ろしくて見ていられない
152名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:18:19.20 ID:M7I1ZE7Q0
>>149
5月5日は負けろよって事だろ
153名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:18:55.34 ID:xoDl/rpIO
小野はヤクルト横浜なら余裕で先発ローテに入るピッチャー。広島はいい買い物をした
154名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:20:48.72 ID:LgHyi29z0
梅津も変な登録抹消されたしトレードかもw
155名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:22:08.85 ID:AKDDS4xl0
>>93
156名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:22:36.47 ID:T7odbK9WO
>>146
そしたら先発が足りない。
ロングは小山、香月、高木京でどうにかなるだろ。
157名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:22:45.05 ID:Ve4ZH8bZ0
小野って直球も平凡だし、変化球も球種が少ない上に平凡
まだ野間口取ったほうが使えるレベルだと思うんだけど・・・
158名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:25:01.31 ID:T7odbK9WO
小野は解説者みんな「投げっぷりがいい」と言う。
中身で褒めるとこがないのだろうか。
159名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:25:03.82 ID:20oP456z0
どうやら巨人側からトレードの話があったらしいよ。
160名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:25:07.91 ID:ioSLFdCP0
野間口は秋ごろに2試合くらい好投する仕事が残っているw
161名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:26:01.21 ID:O1S5aZYlO
広島と巨人はよく人のやり取りしてるな
162名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:27:23.63 ID:ioSLFdCP0
>>159
マジか、左腕の少ない広島の左腕に目をつけるとか。
まあカープも青木が対左の数字が良くないのは十分分かってた
ってところか。
163名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:27:57.57 ID:asFjm4FZ0
>>160
去年はその仕事すらしなかったけどね
164名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:29:36.43 ID:iWSjTrQHI
>>155
そんな彼も今ではラウンドワンの社員。
165名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:31:13.23 ID:/fz9esEB0
青木も虚カスの中継ぎ陣じゃ出番ないだろ
檻から移籍してきた香月も今だ登板ないみたいだし
166名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:31:18.71 ID:VKU3NPGcO
>>160
シーズン中に一時覚醒するけど翌年には戻ってる不思議な投手
金刃の例があるから今年は見切られるかな?
167名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:31:59.70 ID:asFjm4FZ0
>>98
そんな流れがあるのか。
具体例を何名か教えてくれ。
168名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:32:17.49 ID:T1KjMVhd0
お好み焼き屋になるかうどん屋になるか
ただそれだけのこと
169名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:33:55.81 ID:asFjm4FZ0
>>166
翌年にはというか翌年を待たずしてそのシーズン中に戻ってしまう場合がほとんど。
170名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:34:04.50 ID:VKU3NPGcO
>>165
何回も登板してるぞ
今の巨人では便利屋は香月だけ
171名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:35:59.93 ID:KxqDyQVuO
>>152
小野先発か

いまんとこどっちが得したかどうかわからんけどどっちも要所押さえられなくて打たれてるイメージ
172名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:37:48.97 ID:Rpxbhn/SO
いきなり過ぎてワロタ
ペローン青木好きだったのに怪我明け期待してたのにショックだわ
本当に小野ってだれだ若手右腕って誰や
173名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:41:51.86 ID:KxqDyQVuO
>>98
誰?全然浮かんでこないや
174名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:43:01.50 ID:3yL73wTf0
年齢的にギリギリだな
175名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:43:14.50 ID:y9EikqdK0
シーズン中に同一リーグでのトレードとはめずらしいな
サインとか全とっかえでミスがでそうだな
176名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:43:39.87 ID:AKDDS4xl0
>>173
じゃあ、田畑。
どっちも20代の後半だけど。
177名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:44:17.85 ID:it/WN3t40
青木は何で一昨日1日だけ登録してたんだよ
178名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:45:52.10 ID:asFjm4FZ0
>>177
巨人のスカウトに見せるためだろ。
179名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:47:19.00 ID:RJB8m6wHO
日本ハムから多田野取った方が良かったな
180名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:50:52.88 ID:VKU3NPGcO
>>179
ドラフトでハムとは断絶
181名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:53:42.30 ID:KxqDyQVuO
>>154
野村犬の大好きな大分の脇谷とか
内野手の層を厚くする名目で
182名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:56:12.96 ID:vS+4FetkO
いわゆる投げっぷりで抑えるタイプ だけどそれだけじゃね
183名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:57:16.61 ID:tQqhHfxXO
すぐに忘れられそうなトレードだな
184名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:03:35.57 ID:aneW5C150
仁とか剛の小野も大成しなかった
185名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:14:38.04 ID:mt1QcRyx0
小野は10勝できる逸材、兎の大損だわ
186名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:14:59.45 ID:XbVnwPTa0
青木「脱鯉は男のロマン」
187名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:21:18.38 ID:94950fafO
なにこのどうでもいいトレード
188名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:23:53.41 ID:8hBY2TfX0
巨人打線をバックに投げる青木=精神的にプラス材料
広島打線をバックに投げる小野=精神的にマイナス材料
189名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:25:20.36 ID:ooH/XHyU0
脇谷は広島ファンでプロ入り前は広島入りを熱望していた
親が佐伯出身だしな
190名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:26:45.59 ID:SdhZURdt0
>>189
顔も20〜30年前に広島にたくさんいた系統の顔だしなw
191名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:33:33.56 ID:c24htgpMO
小野なら先発でさせんじゃね?巨人だと無理だがw
192名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:44:52.82 ID:yOd0NwuU0
キタ━━ヽ(^Д^) |ペ|ロ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(^Д^)ノ━━!!!!!

これ二度と使うことないんだなあ…
いやまあ自分がこの2年くらい実況に行かなかったり彼が一軍にいなかったりで、当分使ってないんだけどさ
193名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:46:57.06 ID:Mb8obcxY0
巨人が予定通りの選手(大学生内野手と予想される)を
よそに指名されたようで長考して脇谷を指名した
脇谷は社会人に残留する予定だった
広島は脇谷を欲しがってて何度もトレードを申し出たという
話があるが、巨人も二塁の層が薄いので出すはずもなし
広島が東出を出すか元ハムの田中辺りをFAで取れてたら話は別だが有り得んからね
194名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:50:07.97 ID:Mb8obcxY0
巨人の岡崎と広島の野村が地元出身の選手ほしがってるのは確か
元々岡崎いなければ小野とってないと思うし(高校の後輩)
このトレードも岡崎、小野ラインでしょう
去年の阿南も大分出身だから巨人は取ったと思われるし
195名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:50:36.06 ID:WgnsvVDUO
>>38
逆に言えばオフにクビや金銭だと損するからオフにクビにするくらいならダメ元で中堅選手とって博打しようって事なんじゃない?
巨人の出した選手はみんな放出先で微妙だぞ
196名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:50:50.37 ID:/vAgcTPt0
「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と安倍総理を朝鮮人が嘲笑し侮辱し倒した
大阪ローカル番組、ちちんぷいぷい

証拠の番組動画
http://touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news

2012.8.16放送 
在日・堀ちえみ「安倍さん、また総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?w」
在日・桂南光:
「お腹痛で辞めはってんwwwww
そういう人は国会議員辞めて欲しいわ」
→スタジオ内全員で安倍総理を嘲笑、侮辱
→直後、番組に非難が殺到
→番組後半で嫌々ながら訂正するも

司会の在日朝鮮人・西靖
https://mobile.twitter.com/y_west
は笑いながら、謝罪を断固拒否!
過去にも生放送中に
「竹島は韓国領土よ!」と
顔真っ赤にして絶叫したキチガイ朝鮮人。
ケツに腕が入る変態ホモw

自民党総裁選時、カツカレー3500円!で
安倍さんの一大ネガティブキャンペーンを
はった犯人も、この朝鮮人・西靖w
197名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:51:28.85 ID:Mb8obcxY0
>このトレードも岡崎、小野ラインでしょう
岡崎、野村ラインの間違い
198名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:53:48.70 ID:SdhZURdt0
>>194
岡崎小野ラインなんてあるならむしろ手放さないんじゃないの?
199名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:56:45.76 ID:WgnsvVDUO
小野は今年は二軍で好投してたのにロング敗戦で上がる気配無かったからな
福元もこのパターンだったし放出されるフラグは立ってたな
200名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:57:39.32 ID:QHf+5FM10
巨人は投手が余りまくってるから下っ端の投手でもよさそうなイメージ
201名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:59:13.83 ID:Td9YpRv30
ノムケンから逃げられた青木は良かったな
酷使が酷かったし
202名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:00:38.54 ID:KxqDyQVuO
>>194
岡崎野村のおかげで再生のチャンス与えられたってことか
下手したらうどん屋かジョイフルの店長にでもなってたかもね

大分県民で良かったな
203名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:01:10.74 ID:Mb8obcxY0
>>198
高校の後輩の小野が伸び悩んでるから同郷の後輩野村の所に
出したんじゃないの
そして補強ポイントでもある左腕と交換してくれた
204名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:03:10.70 ID:stzpEuWJ0
>>201
原も使えると思ったらとことん酷使するぞ
壊れない山口が異常なだけで
205名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:08:57.87 ID:F5Bf+6ou0
うーんこの
206名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:12:13.33 ID:VKU3NPGcO
>>204
それは尾花時代
今は出来るだけ連投を避ける気用法
山口を先発にしたのも中継ぎでは選手生命が短くなるから
207名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:12:29.81 ID:E1TsGudK0
青木は復活すればいける
208名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:17:28.60 ID:B1hYeOvmO
ペロはスペだったからなあ
いつ復活なの?いつ?ってそわそわするよりはいいかな
…いいよね?
さよならペロ…(´;ω;`)復活を待ってたのに待ってたのに
209名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:18:59.67 ID:QHf+5FM10
青木はすぐ使われるのか
原がほしいといったのかな?
210名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:22:46.39 ID:ZZz4gD6X0
地味なトレードだな
211 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/28(日) 16:25:12.03 ID:3waUUUmt0
PeRONE
212名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:28:40.30 ID:4T3lEze5O
>>208
一昨年76試合も投げたのにスペなのかw
213名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:30:50.45 ID:SdhZURdt0
>>212
多村さんなんて140試合も出たことがあるのにずっとスペ扱いなんだぜ?
214名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:39:43.21 ID:z3JmPYl00
2軍の尾花に小野は見捨てられたってことでしょ
小野は先発が妥当、中継ぎだと変化球がない
小野放出は、菅野宮国に目処がついたってことかな
小山福田小野東野この辺はどんどん切っていくな
小山福田も数年後、他が出てきたら放出される
215名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:40:21.58 ID:i2MDtq2z0
>>93
モイヤー、ディッキー

>>95
辻内か?広島欲しがるかね?
216名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:47:22.58 ID:stzpEuWJ0
>>215
広島だったら俊足の藤村あたりが喜ぶだろ
今、二塁手の(・3・)が怪我で離脱してるし
217名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:49:13.46 ID:dMjGdedf0
ペローンって先発でいくら頑張ってもムエンゴで援護が出てきた頃には壊れてるというパターンが数年続き、中継ぎ転向したけど故障で1年通じてプレーできなかったな。
日産出身のペローンと梵は数年後には横浜って思ってたのによりによって反社会的球団かよw
218名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:49:47.58 ID:cHJ5h/Sd0
誰?
219名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:50:59.80 ID:NBGKWnEW0
>>216
ドラ1を数年では出さないよ
しょぼいけどタイトルホルダーだし
220名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:51:06.25 ID:W8yWiWGV0
>>95
大阪桐蔭卒のドラ1左腕やるから
PL学園卒のドラ1右腕くれ。
221名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:51:56.17 ID:cuy2Ikq4T
>>14
寂しがり屋にお薦めの危険なゴリラ小野淳平
・プロ野球選手の8人なら大丈夫だろうと思っていたら小野の侵入を許した
・球場から徒歩1分の路上で記者が小野と一緒に歩いていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると小野が寝ていた
・部屋に戻った同期が襲撃され、目が覚めたら小野の隣で寝ていた
・寮じゃない東野が襲撃され、目が覚めたら小野が隣で寝ていた
・球場からバスまでの10mの間に小野に襲われた。
・バスに乗れば安全だろうと思ったら、バスの運転手が小野だった
・寮生の3/3が小野の襲撃経験者。しかも先輩となら野球談議に華が咲くという都市伝説から「先輩ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った新聞記者が5分後大分最高と言いながらで戻ってきた
・最近流行っている投球は「ケンカ投法」 ケンカするようなインコース攻めにウホウホと相手を挑発するから
・小野の部屋から半径200mは小野にあう確率が150%。トイレで会った後部屋に上がり込んでいる確率が50%の意味
・巨人寮における部屋侵入の被害者は1日平均20人、うち約15人が2年目以降の選手。
222名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:52:33.96 ID:W8yWiWGV0
>>219
金刃も木佐貫も数年で出しちゃったの知らないのか?
223名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:58:06.78 ID:NBGKWnEW0
>>222
年齢考えてくれ
まだ23で既に一軍で結果出してるんだから
224名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:01:57.98 ID:KxqDyQVuO
脇谷は広島ファンだったのか
同じく広島ファンの隠善とセットで広島にやれよ
江草みたいにニコニコになるかもよ

西村は…無理だな
225名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:05:00.29 ID:VKU3NPGcO
>>222
藤村は高卒で若いし川上御大の後輩
簡単には出さないよ
木佐貫は自ら出してほしいと言ったし金刃はもう無理だと判断された
226名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:08:43.32 ID:VKU3NPGcO
>>224
だったら坂本のユニフォームを部屋に飾ってるプリンス堂林を出せるか?
227名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:12:00.72 ID:QHf+5FM10
木佐貫はいいPだよなー
ゴマンといい投手がいる巨人じゃなきゃ放出はありえん

まあいい選手なだけにいいトレードの道具たりえるわけだが
228名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:13:29.38 ID:KxqDyQVuO
>>226
堂林は坂本ファンであって巨人ファンじゃないらしい

でも川崎レベルになるとわからんけど
229名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:13:53.66 ID:vzRFqtVX0
いや、巨人の温情トレードだろ
青木はまだ使い物にならんが、小野は投げるだけなら投げれるしな
投手不足の広島にはありがたい
230名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:16:04.04 ID:4ieMN0um0
>>72
岸本の例もあるから
231名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:20:30.50 ID:3Xtr1oDm0
>>23
原爆側が持ちかけたに決まってるだろ
久本なんかを開幕ローテで回してる乞食ローテだぞ
232名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:21:47.69 ID:KxqDyQVuO
>>72
久本の例もあるから
233名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:23:16.85 ID:zl4YARZ40
青木はこの機会にフォームを戻したらいいんじゃないかな。
長身を窮屈そうに屈めたぎこちない今のフォームがしっくり来てるとは思えない。
移籍やトライアウト受験の際にサイドやアンダースローの投手がオーバースローに戻すのは結構ある。
234名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:23:33.20 ID:EhaQg88uO
杉内の義弟出すから亀井くれ
235名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:25:25.49 ID:dtMbbAKcO
広島のボロ儲けだろ
小野が誰だか知らんけど青木は産廃なので誰とでもプラスになる

>>224東出と永川でトレードしてくれないか?
236名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:27:16.63 ID:KxqDyQVuO
>>231
巨人側かららしいよ
誰々が欲しいとかじゃなくて岡崎川口あたりが後輩野村に小野いらんかって持ちかけたんじゃない?
237名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:33:07.62 ID:3fVJhQth0
>>236
どこから得た情報?
238名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:35:08.41 ID:ondCkF8N0
26まで自分の居場所が見つからなかったんだしチームを変えるのはいい事だ
239名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:35:23.93 ID:stzpEuWJ0
>>235
東出っていま怪我人だろ
240名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:39:50.40 ID:3fVJhQth0
前々から噂があったトレードならともかく、突発的に発表されたトレードで
どっちから持ちかけた話だとか裏事情的な話が即日に漏れてくるものなのか?
241名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:43:27.03 ID:2OamXh750
高木京
高木康
高木青←new
242名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:45:38.31 ID:zJSe7SKl0
大田くれよ
243名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:50:58.93 ID:+Sz8GW8wO
小野?

チェンジ。
244名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:53:29.22 ID:3qbJhOa00
小野は150km/h投げるけど・・・って触れ込みだった投手か
この手は当たり外れ大きいな
245名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 18:19:03.52 ID:Ct42ajjd0
お互いにまるで必要性が感じられないトレードだな
246名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 18:19:52.72 ID:r1y7uVSc0
福井の劣化版みたいなピッチャーだろ。
上野とか中田とか武内とか、この手のピッチャーは割といるからな。
広島の方がチャンスが増えるのは間違いないだろうが。
247名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 18:47:17.99 ID:CU4K0IUa0
カープは赤がつく選手は集めるけど、青は放出するからな。
赤川と青木のトレードがよかったのに。
248名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 19:00:16.51 ID:LgHyi29z0
豊田も青木の酷使されっぷりを目の前で見てるから温情で推薦してくれたかな
249名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 19:02:48.79 ID:isdST5lw0
巨人が手薄な二遊出すわけないだろう
逆に広島から引き抜きたいくらいだろ
ちなみに巨人とトレードよくするってことは仲が良い=犬
だから
250名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 19:08:37.31 ID:5dXGAj1S0
>>249
広島の最近のトレードってオリ横浜がほとんどだぞ
山田真介以来じゃないか?巨人とのトレードって
251名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 19:17:21.49 ID:jpWmtE8ZO
巨人は小山かと思ったら小野か
ならいいや

巨人の小野といったら秋田経法大附のアンタッチャブルな件を思い出しちゃうし・・
252名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 19:23:58.83 ID:stzpEuWJ0
>>251
高校生で史上初(当時)の全日本メンバーに選ばれるという実績を引っ提げるも、
ロッカーで窃盗を繰り返しクビになったあの小野か
253名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:11:17.33 ID:PYQ5IljG0
広島ファンだがそろそろ新井貴浩返してもらおうかな・・・。
前田健太あげるから。
254名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:14:57.05 ID:V7iH8Nel0
粗いさんは引退してもらえよ
255名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:32:08.74 ID:LdqC6XNU0
>>253
アイドントライクアライサン
256ヴェコMkV:2013/04/28(日) 21:40:17.00 ID:CgAYghQG0
>>253
荒らしやめれ。
257名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:40:24.87 ID:8/SLKA9t0
>>253
阪神ファンだけどマエケンなんかいらないよ
258名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:43:32.06 ID:jTj+iIZ90
巨人と広島のトレードって珍しいなwww

キムタクが巨人来て以来かな?
交換要員は忘れたwww
259名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:44:58.33 ID:TrYtDi+A0
大分と言えば大分工の田中はどうしてるの?
260名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:47:47.21 ID:xWfRZ3OR0
双方どこにメリットがあるのかわからないレベル
261名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:58:24.77 ID:fY39pLsA0
>>260
巨人からすると実績のある程度ある中継ぎ左腕獲得と言いたいところだが
山口・高木京・高木康がいるんで
ついでに青木高広は故障上がりで去年の登板なし

広島は小野を先発で使うのかな?
最近ぱっとしないけど

両方共新天地に活路を見出すと言う感じの移籍ってことかね?
262名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 23:42:11.33 ID:OhvVrXFK0
黒バラで中井にいじってもらえば
263名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 01:17:44.76 ID:GsoLdqez0
>>155
懐かしいな
1年だけ活躍してタイトルとったなw
長谷川とかと同期だったか?
264名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:13:15.12 ID:bhhAxruf0
>>258
>>250 参照
265名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 02:14:04.39 ID:bhhAxruf0
>>263
長谷川滋利が1位で戎は2位
266名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:37:54.62 ID:py1PDBaQ0
>>193
巨人が狙ってた大学生内野手って誰だろ?
267名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:49:42.77 ID:6muwSOO7O
小野は5月5日に先発すると見た。
268名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 03:58:13.74 ID:6k9zkBXtO
>>261
3人じゃ少ないでしょ。
右に比べたら明らかに少ない。
高木康も不安あるし。
269名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 06:17:41.84 ID:gcGBhh/kO
>>266
五巡目で大学生内野手は楽天の西村しかいないみたいだ
270名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 11:21:41.31 ID:8ntz/cuA0
ミスターポポみたいでかわいかったのに
271名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 11:42:04.70 ID:nc8mHcywO
小野って球は速いがコントロールがアレなタイプだろ?
素質があるって取った福井なんかも全く育てられないし、コントロール抜群とか言われた野村も壊した広島に、小野を育てられるの?
272名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 11:58:48.13 ID:4Qom06zQ0
困ったとき以外は2軍暮らしでも文句言わないベテランを補強か
273名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 12:02:11.00 ID:+TMWvHEq0
しょうもないトレードだな。糸井の時みたいな大型トレードって本当に少ないなNPBは。
274名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 14:57:54.04 ID:kzC9KxO90
あーおきたらこんなニュースが・・・おーのー
275名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:21:48.28 ID:q8oB7aHB0
巨人に移籍後に覚醒したパターンって朝井と高木康と誰か居たっけ?
276名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 02:41:13.03 ID:GYUQS4jC0
>>275
その程度の覚醒でいいなら実松とか古城とか鶴岡とか
277名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 07:34:25.42 ID:3U7zxtnE0
>>275
覚醒の筆頭はデーブ大久保だろ
278名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 12:12:43.00 ID:Oscy/sdEi
>>275
デーブ
279名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 15:43:30.28 ID:mnhtuQrh0
マジ覚醒なら野村貴
280名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 16:32:41.96 ID:EAQfGc5v0
青木の年の大社ドラフトがホンダ・トヨタ・日産・ホンダで笑った覚えがあるわ
ヨソの会社からヘッドハンティングして車作るんかって思った
巨人も左の中継ぎはチャンスあるだろうし頑張れよ
281名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 17:24:19.90 ID:QmEMPLqz0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4165684.png
俺は野球をあまり知らないんだが、イチローって本当に凄い選手なのか?
282名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 19:20:52.63 ID:ILwQNvyJ0
青木って安田大サーカスの団長に似てないか?
283名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:18:29.02 ID:GSan0uT1O
似てないと思う(適当)
284名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:23:52.31 ID:r5IEzZ7Z0
>>281
凄かったから今も現役でいられる
285名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 21:33:04.79 ID:/ZMGD0ZgO
>>275
ん?
朝井は楽天時代の方が良かったんちゃうけ?06年と07年。
286名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:19:25.39 ID:8ZOTpIJk0
広島の青木と巨人の小野というと、未だに西武から来た中継ぎ投手と秋田経法大付にいた左投手のことが思い浮かんでしまうんだが。
287名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:36:09.61 ID:SBvgYapR0
>>286
西武じゃなくてロッテじゃなかった?
288名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:38:02.06 ID:gNfNu/8G0
県岐商出で巨人に来る選手は初めてじゃね?
289名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:17:49.95 ID:CMxRjCUu0
>>284
お前の出た高校の偏差値40以下だろ?
290名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:25:26.79 ID:FRKvEWu10
誰一人意味を見いだせないようなトレードだけど、小野ってやつはせっかくの巨人ブランドから追い出されて将来なくなっちゃったね
そのまま引退しておけば、どんなカスでもそれなりの仕事を世話して貰えるんだろ?
291名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 00:56:50.59 ID:tzvvws440
>>290
これから広島で活躍出来るなら、
巨人で沈んだまま引退するよりは小野にとっても良いと思う。
それに広島のオーナーってケチだけど、
引退後の世話とかはよくしてあげる人情家ではあるらしいしな。
とにかくどケチだけど。
292名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:06:04.66 ID:PZvgzV8I0
>>290
読売はトレードに出しても戻してコーチにするだろ。
出戻りが多いよ。
293名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 01:27:15.46 ID:S4pgP3XJO
>>290
トレード先で活躍したら一応巨人で打撃投手で声掛かる可能性はある
だが学歴的に乏しいからそれ以外の球団ポストは厳しい
294名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 02:57:21.29 ID:wxNY1S/PO
青木、鳥谷、団長

ヒント・顔
295名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 04:15:46.11 ID:kyqE48tz0
>>275
ゴンザレスとか
296名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:35:35.11 ID:ruwEwTef0
>>294
「仁」というドラマで医者役をやったあの役者も同じ顔だ
297名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 12:38:12.46 ID:ruwEwTef0
>>293
栂野「トレード先で活躍せんでも打撃投手くらいのポストはあります」
298名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 18:08:53.53 ID:aIojD8+W0
>>292
一軍でまともに活躍もせず入団から2、3年で放出された選手でも?
299名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 19:57:53.70 ID:CMxRjCUu0
>>284
「凄かったら」と誤読してた
すまんorz
300名無しさん@恐縮です:2013/05/01(水) 20:03:12.08 ID:+tbfRB3O0
>>299
アホ晒しagewww
301名無しさん@恐縮です
>>297
栂野に関しては入団経緯が経緯だからなあ
引退後ほっぽり出すようなマネをしたらそれこそ日石から永久出禁になりかねん