【野球】楽天の通算500勝の記念球を高堀が観客席に投げてしまう「殺されるかと思いました 返してくれたファンの方、本当にいい人です」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/28/kiji/K20130428005698390.html

パ・リーグ 楽天9―2西武 (4月27日 西武D)

「ヘイ、ヘイ!ボール!!」。勝利のハイタッチが終わった直後。嶋は両手を上げて、一塁側スタンドに
向かって懸命に叫んでいた。球団創設から9年目で通算500勝に到達。歴史が刻まれた記念球を、
9回に登板した高堀が客席に投げ込んでしまったのだ。嶋らの必死の叫び声に、親切なファンから
ボールが投げ返されてくる。イーグルスの、そして東北の「象徴」でもある男は、ホッとした表情で頭を下げた。

「これから、もっともっと常勝軍団になっていかないといけない。500勝はあくまで通過点ですから」。
球団創設3年目の07年に入団し、生え抜きとしてチームをけん引してきた28歳。試合の流れを呼び込む
一発を放ったのは、2回2死だった。無死一、二塁から送りバント失敗など走者を進められないまま2死と
なったところで、岸の直球を左翼席に叩き込んだ。先制3ラン。「いい投手なので、1球で仕留められて
良かった。でも、僕はホームラン打者じゃないんで」。そう言って笑ったが、これで今季早くも3号。打点も
リーグトップタイの21だ。

「毎年毎年、Bクラスが多かったし…。捕手として、そこは駄目だなと思います」。昨季までの過去8年間で、
チームがAクラス入りしたのは野村克也監督が率いた09年の1度だけ。500勝までに、628の黒星を
重ねてきた。その野村監督からは、ベンチで常に直立不動で説教を受けた。自分の打席が回ってきそうに
なっても、怒られ続けていたこともある。球団創設時のメンバーで大先輩の山崎(現中日)からも、厳しい
言葉で育てられた。ある試合で本塁上でのクロスプレーで逃げ腰になってしまい、「戦う姿勢」が足りないと
怒鳴られた。全てが嶋の糧となっている。
2THE FURYφ ★:2013/04/28(日) 08:35:08.07 ID:???0
11年3月11日には東日本大震災に見舞われた。「見せましょう、野球の底力を」――。そうスピーチしたのは
当時、選手会長の嶋だった。500勝の中には、被災者を励ました白星もあるに違いない。この日は9点全てを
2死から挙げた。攻撃陣には昨季までにはなかった粘りがある。チームは3連勝で3位に浮上。「前を向いて、
次は501勝目を目指さないと」。4年ぶりのCS進出へ向け、500勝の記念ボールは、嶋の叫び声で戻ってきた。

▼楽天・高堀(9回に登板。球団通算500勝の記念球をスタンドに投げてしまい)やばかった!(ナインから)
言われて「やばい!」と思った。殺されるかと思いました。返してくれたファンの方、本当にいい人です。
3名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 08:36:07.21 ID:jWsd6xOb0
ええ話や;V;
4名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 08:37:18.68 ID:5XORwm8E0
「ヘイ、ヘイ!カール!!」。勝利のハイタッチが終わった直後。長嶋は両手を上げて、一塁側スタンドに
向かって懸命に叫んでいた。
5名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 08:38:38.89 ID:bl9rbZP+0
(星野に)殺されかと思ったんだろ?
6名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 08:42:34.55 ID:fYUxR9rP0
ヤフオク行きになってしまったというオチとかだったら面白かったのにw
7名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 08:43:31.42 ID:ltgymuJZO
ちゃんとお菓子の詰め合わせあげたか?
8名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 08:45:35.85 ID:O1S5aZYlO
誰に殺されるんだ
9名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 08:45:41.65 ID:j/xcdnDG0
通算500敗の記念ボールを相手チームから貰って飾ってあるなら、大したもんだが
10名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 08:46:12.84 ID:YNtM4mUr0
「野球の底力」ってなにか違うと思う
11名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 08:46:29.69 ID:stzpEuWJ0
>>8
オーナーのミキティか1001
12名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 08:47:06.27 ID:3ewyMWKW0
星野しか思い浮かばないだろw
13名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 08:48:45.35 ID:j0S1pFe50
500勝ぐらいで何があるんだ
そんなボールサイン入れてファンにくれてやれ
それがホントのファンサービス
14名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 08:52:53.39 ID:VbAI1V9YO
>>1
>「これから、もっともっと常勝軍団になっていかないといけない。500勝はあくまで通過点ですから」。


ただの通過点ならボールをファンにくれてやれよ
15名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 08:55:48.53 ID:kvsioaAE0
日本人が日本人に呼びかけるのに「ヘイ、ヘイ」とか言うか普通?
16名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 08:59:08.65 ID:/Jt0nbDsO
平謝りして返して貰う立場がヘイヘイはねーわw
17名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:00:36.91 ID:tjHfCtQ40
>>13
何でも換金対象にする、楽天野球団のグッズ担当をなめんな。
18名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:01:23.31 ID:NIWdSgvJ0
泥で汚しとけば本物らしく見えるだろ
19名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:01:54.22 ID:iH40m64PO
別にあげてもいいじゃん
20名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:03:37.13 ID:PGezc90L0
古田は自分の2000本安打の記念球にサインしてスタンドに投げ入れたぞ
21名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:09:12.05 ID:stzpEuWJ0
>>20
それは「自分の」記念球だから別にいいじゃん。
高堀は「球団の」記念球を投げ入れたんだぞ。
22名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:10:47.36 ID:A3bzA8T6O
高堀何してくれてんの?もうクビでいいよ
23名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:12:33.85 ID:annzwDQN0
誰に渡す予定だったかしらないけど客に向かってヘイヘイボールだの、殺されるだの
こんなんだからNPBダメなんじゃね?
24名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:30:40.03 ID:90Qj0pS40
しかし野球ってけち臭いよな、ゴルフなんか優勝のボールを客にあげるのに
もっとファンに喜んでもらえよ
25名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:34:51.15 ID:PGezc90L0
>>21
まあそうだけど、球団が返してくれたお客さんに再度プレゼントするとか
できないならせめてVIP扱いでセレモニーに招待するとか
何かしてあげないとセコイよね
26名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:41:43.53 ID:CBn2Kynt0
ゴルフは個人だからな
27名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:41:48.76 ID:nQqR++7b0
主要メンバーのサインボールくらいお返しにあげろよ・・・

何がヘイヘイボール!だよ
28名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:42:22.14 ID:RFaIG+al0
>>24
じゃあいつかサッカー見に行ってスタンドにボール飛んできたら持って帰るわ。
29名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:44:47.05 ID:okkdGSLXT
>>28
がんばれ
30名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:46:59.26 ID:ooFi+YAA0
ストッパー毒島でそんなエピソードあったな。
31名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:47:18.68 ID:YNtM4mUr0
楽天は球団としてお礼にファン500人に記念サインボールプレゼントとかしなきゃ
返してくれたファンの人がわかればそれに+αしなきゃ失礼
32名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:49:42.82 ID:IC3zle+OO
土がついて交換した球とかファールになった球とか
この試合で使われたものなら何でも良くないか?
33名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:52:45.77 ID:d/2Kfpxm0
500勝なんかそんな記念にするようなもんか?
34名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:52:48.61 ID:x9O3AS0U0
選手が自チームの歴史すら知らない球団だもの、500勝なんて別に記念すべきものでもあるまい
35名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:54:37.32 ID:vDGRku1Q0
実はファウルボールとかではないの?
36名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:57:32.45 ID:qZZ2bDol0
球団創立時からいるのって、高須ぐらいか?
その高須も干されてるけど
37名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 09:59:58.31 ID:lX4TFqNa0
>>球団創設から9年目で通算500勝に到達。


今年のシーズンは始まって間もないからカウントしないとして
まるまる8年で500勝て勝率どんくらいなん?
38名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:01:35.19 ID:wAfw9qmy0
> チームがAクラス入りしたのは野村克也監督が率いた09年の1度だけ
田尾はしゃーないとしても、星野は名将ではないということだな
39名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:04:34.23 ID:YNtM4mUr0
>>38
島野育夫さんは星野の片翼どころか頭脳だったと
改めて思う
40名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:05:21.20 ID:GhIiX3PbO
楽天カード年会費タダにしてやれ。
41名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:08:52.88 ID:IWuRKCdHO
>>33
1000勝はないかもしれんのだぞ?w
42名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:10:04.89 ID:k3VPREaRO
お礼に沢山余ってるkoboを無料配布すればいいと思うよ
43名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:10:37.97 ID:L5RzHd7SO
>>37
東北楽天ゴールデンイーグルス
年度別成績 (2005-2013)
[通算成績] 500勝628敗31分 .443
2013年4月27日(土) 現在
44名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:19:08.11 ID:YD6R0ukY0
コッボコボにすんぞ
45名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:19:36.78 ID:x9O3AS0U0
>>43
それもしかしたら同年のベイスより勝率いいのでは
46名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:20:53.58 ID:APyDnq130
>>37
4割ちょいかな
47名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:20:58.11 ID:lX4TFqNa0
>>43
サンクス
設立当初はどうなることかと思ったけど.443なら上々だな
48名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:21:35.39 ID:sn0qxHaa0
どうでもいいやw

やきうとか興味ないし
49名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:22:45.54 ID:TNW5GdQ/O
楽天は英語を推奨してるからナインもやってるのか?
50名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:23:25.12 ID:w3c/l7tz0
>>39
その島野がいても中日で最下位になってるんだよなあ>星野
51名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:26:57.42 ID:1j+JArPmO
近鉄北川の逆転満塁サヨナラおつりなしHRも
大騒ぎしてボールの行方をさがしてHPにまで載せてたけど
心あるファンが拾ってすぐ届けてくれてたんだよな
52名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:30:45.79 ID:mAJnaHu4O
1ゲームで10ダース位使うんだろ?
記念球にするんなら最初から最後までひとつの球でやってみろよ。
53名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:31:07.17 ID:9Rb/3bOWO
楽天は嶋のチームだな
54名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:33:43.97 ID:aYczatoJO
>>48
本当に興味0ならいちいち開いて書き込みしないんだよなぁ
55名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:35:38.14 ID:urWd+mnQ0
>>53
鴨のチーム?
56名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:41:34.47 ID:4QQh9dDNP
ヘイヘイヘイ時には起こせよムーブメン♪
57名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:42:30.30 ID:qSCw9ve7O
ウイニングボールなんて病気になった監督に「リンゴです」って渡せばいいんだよ
58名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:43:58.33 ID:mqOsBhh7O
500勝めのボールもわしが育てた
59名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:45:39.03 ID:YSXQDf+B0
500勝ボールにこだわっているようだから弱いんだよ
プロだろ?常に前向いていけよ
60名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:45:44.12 ID:8/zvaTSxO
イイハナシダナー
61名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 10:48:45.53 ID:z9o8Ho8I0
ま、投げ返されてきたのは試合中に拾ったファールボールだったんだけどな
62名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 11:06:09.49 ID:X3Mpz+kX0
>>30
暮見あきおの200勝記念ボールをスタンドに
63名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 11:23:06.90 ID:I80CXZ+Qi
>>57
達也乙
64名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 11:30:08.62 ID:qS6jQHyk0
>>6
それで880円位しか値段ついてなかったら泣けるな。
あるいは高堀が必死に入札してたりして。
でも高堀、地元でも知名度イマイチだから頑張ってほしい。応援しとるぞ。
65名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 11:30:11.77 ID:a6UWaWrQ0
>>24
個人競技とチームスポーツとの区別がつかないバカ
スポーツに無知なやつほど野球を叩くってほんとだね
66名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 11:34:04.03 ID:bi8p9sikP
サッカーも観客席に入ったボールはくれればいいのに
まあ、海外のサポやレッズサポが居たら取り合いになって喧嘩になりそうだから駄目か
67名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 11:36:34.49 ID:pbnk6Q3U0
調べたらその間628敗しかしてないんだな
思ったより強くて驚いた
68名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 11:40:14.97 ID:9Rb/3bOWO
1勝するのも大変だった時期を知ってる者からすると、泣けるよ500勝
これは返さないと
誰だよ放り投げたやつ
69名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 11:41:53.78 ID:6rP4Y+VL0
>>38
昨年あの程度の戦力で五割に到達したし、そこそこ優秀なんじゃない?
2ちゃんでは全く評価されていないけど
70名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:08:25.04 ID:1ZdmIIMC0
初年度100敗近くしてるんだな
71名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:09:46.85 ID:vtiONpOJ0
星野は俺のじゃ無いって、スタッフにポイって投げたんだろ。格にやっとけよ。
返してくれた客に失礼だろ!
72名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:24:54.71 ID:N8m4gkv70
一個1000円の試合球何個も客にあげちゃうなんて野球は金あるな
サッカーはスタッフが取り返しに来るけど
73名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:27:08.10 ID:stzpEuWJ0
>>72
イニング交代時にはもちろん、2アウトでも観客席に投げてくれるからな
74名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 12:36:31.73 ID:WIOEKTxX0
>>72
サッカーボールって5000円くらいするだろ
75名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:01:02.14 ID:urWd+mnQ0
スレタイを見た時には、>>33>>59のように思ったが、
>>41を見て、おろそかにもできない気持ちになった。。。
76名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:39:41.65 ID:vW0mwboD0
サッカーボールの検定球いくらだよwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:41:16.23 ID:Jouc9YqqO
稲葉にプレゼントしてやれよ
78名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 14:57:00.87 ID:WoH/SrSC0
いつもの たんなるボールです
79名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:04:03.56 ID:i+0whHHA0
てかそのボールって結局どうなるの?
球団の社長室にでも飾られるんかな
80名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:04:08.88 ID:Ffiai50z0
アメリカのホームランボールってピッチャーがベロンと唾つけるからなんか臭そう
81名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 15:19:37.54 ID:vtiONpOJ0
>>79
球場とかに飾るんだろ。将来。
82名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:29:23.14 ID:i4HJxizg0
返したファンにはちゃんと代わりのものを渡したんだよな?
83名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:34:28.88 ID:i4HJxizg0
>>76
定価17010円
84名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 16:48:58.35 ID:stzpEuWJ0
>>82
1001の鉄拳
85名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:09:11.42 ID:b3jv9jaU0
てゆうかあの楽天が500勝もしたことに驚きやな(´;ω;`)
86名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:09:46.53 ID:yIr8lIMmO
>>82
あげようとして稼頭央達が探してたけど、
「拾った人帰っちゃったよ」
って他の客が言ってた
そいつの後ろの方で拾った人はぼんやりとグラウンドを眺めてたんだけどな
87名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:13:47.31 ID:W8yWiWGV0
>>86
その人あとから係員に呼ばれてたよ。
たぶん何か貰ったんだと思う。
88名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 17:18:14.54 ID:b3jv9jaU0
よかったよかった(´;ω;`)
89名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 18:55:13.04 ID:f2pvgn0S0
ファンに記念品贈れよ
90名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:34:32.17 ID:VZboEXU/0
>>50   まずはサンプルに
1996年 2位・72勝58敗0分 .554
投手
今中 慎二 25登板 14勝8敗 防3.31
山本昌 26登板 7勝9敗1セーブ 防3.67
前田 幸長 17登板 7勝4敗 防4.21
門倉 健 14登板 7勝3敗 防3.11
落合 英二 24登板 4勝6敗1セーブ 防3.74
野口 茂樹 21登板 5勝5敗 防3.23
北野 勝則 54登板 1勝0敗 防2.36
宣銅烈 38登板 5勝1敗3セーブ 防5.50
遠藤 政隆 49登板 8勝4敗1セーブ 防3.84
中山 裕章 36登板 4勝4敗14セーブ 防2.88
捕手 中村 武志 率.271(376-102) 12本 37打点
一塁手 大豊 泰昭 率.294(462-136) 38本 89打点
二塁手 立浪 和義 率.323(511-165) 10本 62打点
三塁手 コールズ 率.302(513-155) 29本 79打点
遊撃手 鳥越 裕介 率.276(203-56) 3本 17打点
左翼手 山崎 武司 率.322(453-146) 39本 107打点 本塁打王
中堅手 音 重鎮 率.265(275-73) 11本 41打点
右翼手 パウエル 率.340(518-176) 14本 67打点 首位打者 最多安打
91名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:37:43.58 ID:VZboEXU/0
>>90  その翌年

1997年 中日ドラゴンズ  6位・59勝76敗1分 .437

投手
山本昌 29登板 18勝7敗1セーブ 防2.92 最多勝 最多奪三振
門倉 健 34登板 10勝12敗 防4.73
古池 拓一 30登板 4勝9敗 防5.02
落合 英二 19登板 4勝7敗 防3.66
前田 幸長 25登板 2勝13敗 防5.06
遠藤 政隆 40登板 2勝4敗1セーブ 防5.24
中山 裕章 53登板 7勝6敗 防4.34
宣銅烈 43登板 1勝1敗38セーブ 防1.28
捕手 中村 武志 率.232(280-65) 8本 36打点
矢野 輝弘 率.252(214-54) 3本 19打点
一塁手 大豊 泰昭 率.240(296-71) 12本 35打点
二塁手 立浪 和義 率.269(495-133) 14本 55打点
三塁手 ゴメス 率.315(483-152) 31本 81打点
遊撃手 鳥越 裕介 率.208(269-56) 2本 16打点
樋口 一紀 率.228(101-23) 0本 5打点
左翼手 山崎 武司 率.257(421-108) 19本 54打点
中堅手 益田 大介 率.269(402-108) 2本 24打点
右翼手 パウエル 率.253(379-96) 14本 56打点
音 重鎮 率.162(130-21) 1本 9打点


前年の戦力とこれだけ格差があるとそりゃ計算も狂ってくる
当時のエース今中の故障も非常に痛かった
92名無しさん@恐縮です:2013/04/28(日) 21:42:13.95 ID:pMby+VVEO
>>90
しかしこれだけの戦力を誇りながら優勝出来なかったというのもある意味すげーな
93名無しさん@恐縮です:2013/04/29(月) 01:36:52.87 ID:J6wFq5V80
>>90-91
ナゴヤドーム開場で自慢の強打が殺された上に
山本昌、宣銅烈以外の投手が軒並み不調で
投打が負の方向にかみ合ったって感じかな
94名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 22:57:13.47 ID:L5X50vCz0
創立9年か・・・
俺も年とったわけだ。
95名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:04:09.20 ID:k3Rg0AkJO
だから記念球はわしが育てた
96名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:34:05.24 ID:Zds5AV7U0
別にたいしたボールじゃないだろw
97名無しさん@恐縮です:2013/04/30(火) 23:48:14.74 ID:Nqaqqq3f0
チームの通算500勝ってどうでもよすぎるw
観客に上げればええやんw
98名無しさん@恐縮です
飛ぶボールってことがバレちゃうからか