【野球】DeNA中畑監督「みっともない。プロレベルでない」…巨人戦17失点大敗で頭下げる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 ◆巨人17―1DeNA(24日・京セラドーム大阪) DeNAが24日・巨人戦(京セラD)で、
今季ワーストの17失点で大敗した。8回には9者連続得点を許すなど一方的な展開。
中畑監督は試合後、「みっともない試合。野球人生でも初めての経験かもしれない。
プロのレベルじゃないものを見せてしまった。失礼極まりない」と頭を下げた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130424-00000151-sph-base
2名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:31:52.50 ID:IIZ6Y4na0
びっくりしたよ。
3名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:31:58.84 ID:q+jeoZot0
ヨコハメアワレwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:32:07.36 ID:dll9lbQ50
プロじゃないし
5名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:32:51.86 ID:XvorlUgE0
コールド作れ(恥) 観てる方も辛い
6名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:33:05.89 ID:Z0EGpi/E0
J2に降格させろ
7名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:33:11.33 ID:8o1khObm0
まぁキヨシはよくやってるよ
ここ数人のベイス監督の中じゃ一番マシ
8名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:33:13.09 ID:1E9X97ss0
レフトに打てばヒットかエラーじゃ話にならんわwww
9名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:33:36.21 ID:EliqPhzoT
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |   ち〜ん(笑)
      |     \   |     |
      \     \_|    /
10名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:33:56.00 ID:j/o00rix0
おう、きよし!
一軍の将が戦中に軽々しく頭下げるもんじゃないぜ。
戦が終わってから腹切るりゃあいい。ふっ・・・。
11名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:33:56.21 ID:pZztxe3y0
17て
12名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:34:20.27 ID:TqTsSmOO0
ラミレスの守備  
井納のアウトカウント間違え  
ファーストのベースカバーいない

プロのレベルじゃない・・・・・・・・・・・・
13名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:34:42.65 ID:lgDssORu0
無慈悲すぎる
14名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:34:54.91 ID:0sHYS9P1O
これでこそベイス
圧倒的弱さこそがベイス
15名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:35:07.03 ID:BgwvpZXYO
憎き中日を3タテしてくれたから良いよ
許す
16名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:35:40.41 ID:PRWCCjKP0
HR打たせるのはかまわん

戦力差があるから3連戦負け越すのもしょうがないだろ

三連戦で一つぐらい勝て

それが出来ないなら解散しろ 恥ずかしい
17名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:35:43.75 ID:CU2UfTkKO
巨人の犬監督

別所関根高田野村謙二郎中畑
18名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:36:19.57 ID:d4B6R5/z0
↓横浜高校の選手の気持ち
19名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:36:20.55 ID:KnccJrd+0
名将中畑監督をもってしてもこういう試合があるんだな
野球って奥深いんだな
20名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:36:36.60 ID:nvruOMLB0
藤浪のいた大阪桐蔭なら勝てるレベル
21名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:36:52.57 ID:p7rxIL0F0
現在のペナントレースは最初からてきとうにこなせばいい程度の消化試合でしかない。
クライマックスシリーズで本気だせば問題ない。
22名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:37:13.04 ID:ai6yq7hZ0
そらもうこれがベイスよ
23名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:37:27.49 ID:ep2I3iCo0
昨日は早々諦めてなければ十分チャンスあったのに
中日戦の勢いを監督自ら断ち切ってどうするねん
24名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:37:27.51 ID:UiINxmju0
>>1
OBとしての巨人への忠誠心を巨人を勝たせることで見せているのだから謝る必要はありませんよw
25名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:38:04.94 ID:MmGwkvDT0
誰も中畑に勝ちを期待してないだろ
26名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:38:14.80 ID:EEEgWD+AO
中畑マジで読売の犬だからな
27名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:38:17.32 ID:jTr5Epfo0
これでもまだ3位
28名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:38:45.64 ID:Ces4JmCQ0
巨人、勝率8割!
・・・終わったな、セントラル・リーグ・・・w
29名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:39:09.16 ID:Sv70LQh60
ここで絶好調!!って言わなきゃだめだろ
30名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:39:24.88 ID:Z61iMV9OO
中畑が名将扱いになってる所が野球界の斜陽を表してる
31名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:40:02.05 ID:eShheqbwP
ベイスは草野球レベル
32名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:40:02.39 ID:+xLUsgWR0
阪神も昨日、お味噌に15失点だから安心しろ
33名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:40:36.94 ID:6V3DJsPE0
次は頑張って欲しいわまだまだ期待してるんだぜ
34名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:40:55.39 ID:M0fGRadW0
ええんやで
何点取られても同じ一敗やで

逆に球団としては投手陣の年俸抑えれて喜んでるんじゃね?
35匿名:2013/04/24(水) 22:42:01.43 ID:BXSSgK6Q0
うちの街の早起き野球参加、1チーム枠開けて待ってるから
参加費添えて早めに申し込みください
36名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:42:40.59 ID:KdEvKAOY0
中畑が監督になってる時点でプロのレベルのチームじゃないだろ
37名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:43:24.02 ID:mO+fw0Dc0
デニーを解雇しよう  投手陣にも人望無いし
38名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:43:43.22 ID:kIgLUsDU0
De相手に杉内ぶつけるとかかわいそうだろ
39名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:45:05.81 ID:hLEeZTrvO
ミットもないなんてプロ失格だな
ファーストミットでも借りたんだろうか
40名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:45:47.74 ID:3SVzp7wC0
まあ 33-4 っていうのあるし
それよか、横浜の選手の覇気のなさが気に入らない

>>27
このチームのさらに下に、最下位候補が3つもあるのか・・・
セリーグ\(^o^)/
41名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:47:18.16 ID:6pCpjyGVO
はやく辞めれ
せめてデニーは途中交代でいいだろ
いや、しろ
42名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:48:37.86 ID:widYvzFO0
33−4
43名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:49:58.62 ID:QBWRdDfo0
9者連続得点って凄いな
記録は何人なんだろ
44名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:50:15.69 ID:IW+5KOERO
他人事みたいなコメントに腹立つ。お前の采配がプロレベルじゃないんだよ
45名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:50:51.07 ID:3cTnSmEy0
でもねえ、普通の感覚だったら中井の打席でやらかしたラミはすぐに代えるでしょ
46名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:51:36.96 ID:ep2I3iCo0
ああ見えて、デニーは解説者としてはけっこう有能
本人、ファンのためにもそれを望む
47名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:51:54.05 ID:BlcqovLAO
33-4を一試合での点数だと思ってるやついそうだよね
48名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:53:14.04 ID:BBsz/wS50
プロと比較するのもアレだが、今年のセンバツの決勝で
同じスコアで負けた魔法学園・済美はどうなるんだ?
49名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:53:16.01 ID:zIVh+unl0
まずピッチングコーチを変えるべきだと思うわ
試合中にピッチャーの胸をど突くなんて昭和のスポ根魂丸出しじゃん
50名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:55:40.46 ID:LhYOSXwr0
DeNAがチキンに戻ってしまった。開幕の頃の勢いはどこへ逝った。
51名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:56:18.51 ID:WSDuByxY0
ベイが弱いのではなく
巨人が強すぎるだけ
52名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:56:25.16 ID:c9vGHLfD0
ラミレスはDHで起用しろ
53名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:56:59.23 ID:uF5Esu85O
不甲斐ない
三陽で反省会でしょ
54名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:57:07.53 ID:cRqrKcti0
頭下げれば済むと思ってんのかコラ
55名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:57:57.35 ID:tnRRZmN80
こんな監督じゃしょーがない
56名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:58:13.48 ID:3XFQlCT90
いつからプロだと勘違いしていた?
57名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:59:07.37 ID:nOhtMZx90
負け試合を早々に捨て試合にしたDNAは本物のプロだろ
それなのに終盤にまで大量得点した巨人の方がプロ失格だ
58名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:59:14.70 ID:5/fhb8tF0
ラミレスはライトでドジョウすくいやってるのか
59名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:00:54.64 ID:6pCpjyGVO
>>51
んなこたあない
中畑が言うように横浜はプロレベルにないよ
特に投手陣や守備なんて高校生レベルっしょ
60名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:02:15.38 ID:wnPR2UNh0
25-8
61名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:04:52.62 ID:4Lz/86Pp0
甲子園で高校球児たちと戦ってみろ
優勝出来ねえだろ
松坂とかダルビッシュみたいな怪物高校生には完封負けもあり得るぞwww
62名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:05:54.31 ID:8rysRIRt0
>>45
今日はバカ畑がラミレスをさらし者にした感じだわ
4回か5回で交代させてたらここまで試合はぶっ壊れなかった
63名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:05:55.25 ID:p3hclJgV0
マジでラミちゃん酷すぎだろ
64名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:06:55.33 ID:LfIUfGS90
ラミレスはもう2000打ったし控えでいいだろ
まともな左翼手ならこんな17点も入っとらん
65名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:07:45.41 ID:rJy52Po00
こいついつも「プロレベルじゃない。」言ってるな。
66名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:08:42.20 ID:ep2I3iCo0
>>62
昨日ラミレスと中村ノリを早々と下げてけっきょく追いつけなかったから
今日はその反省もあったのか逆に引っ張りすぎた
67名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:09:09.82 ID:loeM3R2+0
契約ですからね
68名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:09:53.59 ID:GOMQaEKI0
>>43
2009年6月11日に千葉ロッテマリーンズが広島東洋カープ戦の6回裏に記録した15得点(15打点)が最多
14者連続得点はプロ野球タイ記録であり、1イニング12安打は史上2位。
このときロッテの攻撃イニングにおいて延べ20人の打者が打席に立った

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0
69 ◆65537KeAAA :2013/04/24(水) 23:13:40.95 ID:rVXCFHdq0
>8回には9者連続得点を許す

うひぃ、コレは心が折れるわ
70名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:14:44.36 ID:vMWZ46fQ0
まあ明日は勝てるだろ澤村だしw
71名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:15:32.01 ID:AZiqFeLR0
中畑の寿命縮むわ
72名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:16:31.96 ID:6d4SDhO6O
そもそも巨人の銀行にするスパイ監督じゃねえのかお前
73名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:17:12.04 ID:BrdMOz6QP
ラミレスはファーストは無理なのか
74名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:18:08.30 ID:p6IrTyVU0
ラミレス日勤教育
75名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:19:19.62 ID:1E9X97ss0
まあ明日は脳筋投手澤村だから勝てるよ。
いや逆にボコって勝って、澤村を2軍送りにしてやってくれ、キヨシ。
76名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:20:28.42 ID:apKaLPpz0
よっしゃブランコ左翼、ラミレス一塁あるで
ラミレスより動けるやろ
77名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:20:29.07 ID:brcPXjXmi
ラミレスは巨人時代にキャンプでファーストに挑戦したけど全くダメだった
今日の巨人の得点の半分はラミレスが絡んでるな
78名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:21:30.28 ID:ANcAjBIuO
>>73
巨人の時もコンバートしようとしてたけど無理だった
あの玉際の弱さじゃ速い打球が飛んでくる一塁は無理なんじゃないか?
79名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:21:33.03 ID:6pCpjyGVO
>>70
横浜がか?
なら勝てるわけないだろ
小杉は今日の井納あたりと同じだよ
いいものは持っててもどこかでつかまる
横浜のPはこんなんが多い
高崎、国吉なんかもそう
80名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:21:44.42 ID:Y4s3/Xn60
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130424/bbl13042423030021-n1.htm
DeNAは17失点で屈辱的な大敗。中畑監督は試合後に急きょ開いた全体ミーティングを
終えて報道陣の前に姿を現すと
「ファンの皆さまにすみませんと謝っていただけませんか。プロのレベルではない」
と帽子を取って頭を下げた。

投手陣が一方的に打ち込まれただけではなく、内野の連係ミスやラミレスの拙守など
記録に残らないまずい守備があった。指揮官は「見せてはいけないものを見せてしまった」
と厳しい言葉を並べた。(京セラ)
81名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:23:36.05 ID:xMtWAI6V0
ヤクルトと横浜は巨人に接待しすぎw
82名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:24:34.33 ID:mtLKijnI0
ベイはキャッチャーのリードも問題ある気がするな。
投手達のコントロールも大概アバウトだけども。
83名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:25:15.00 ID:hYIrkLmW0
巨人強すぎるな
84名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:25:27.19 ID:/Lwc7yHW0
しかしこんなベイスでも現在Aクラスで良くやっているというセリーグ
エースと4番と代打の切り札が故障でいなくなったチームや
それよりひどい野戦病院でチーム打率が2割を切る惨状のチームや
世代交代するはずがむしろ若手の方が壊れて、スタメンの中央値が荒木36歳だったというチームがあるらC
85名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:26:02.36 ID:THH45aI5P
17点wwwwww
86名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:26:13.50 ID:B1t6n5zKT
こんなんで数千万、億の給料貰ってんだから笑える
金払って応援してるファンはアホだろ
87名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:26:20.43 ID:807ss1inP
ラミレスはセンターでいいんじゃないか?
センター狙いは難しいし、左右でカバーできるし。
守備下手なやつはセンターの方がいいと思うんだけどな。
88名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:27:18.68 ID:0oE1eR/n0
5球団共闘を呼びかけといて、巨人に裏ローテばっか当ててるあからさまな犬球団の監督だもん、しょうがない。
89名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:27:24.90 ID:GIkfM+ulP
ラミは守備で3つぐらい有ったな。
90名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:27:32.66 ID:V3OLNZAKP
>>7
高木守道だったら
ファンからヤジだろうが
怒れないキャラだからな
91名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:28:45.86 ID:F3hkjI7G0
虚カス怒りのレフト打ち
92名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:28:53.19 ID:J/LXpZhl0
で、阪神に主力3投手ぶつけてくるのか?DeNA

さっさと球団畳んで独立リーグ首位と入れ替われよ、巨人の露払いw
93名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:28:53.68 ID:THH45aI5P
もう巨人だけメジャーいけば^^
94名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:29:00.77 ID:YOLKgf9IO
>>32
で、その監督は頭下げたんですか?
そう考えるとキヨシの方がマシに思えますわ
95名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:30:09.06 ID:j+/hVPrN0
まるで草野球のキャッチャーだな
96名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:33:28.44 ID:8Cty0t130
それでも横浜は確実にましになってきてると思う
97名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:34:34.79 ID:MR+75JZ/0
>>92
巨人捨てて他に主力をぶつけて
プレイオフ争いを有利にしていく
その作戦は間違ってるとは言えないな
98名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:38:18.38 ID:THH45aI5P
>>92
阪神さんはほんとすごくて尊敬するわ
99名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:38:24.79 ID:wNcF1BRC0
よし、ラミレスをキャッチャーにしよう
100名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:40:23.80 ID:1RnD6H4f0
巨人戦以外のDeはけっこう勝ってる
明日は澤村だし、もしかしたら勝てるかもしれない
つーか、巨人の穴が澤村の時点でどうなんだってところなんだけど
101名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:41:29.42 ID:IWxYyHj5O
ラミレスの守備はそのへんの草野球親父以下
102名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:43:19.37 ID:E+FB8nUi0
プロレベルの負け方ということで
103名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:44:06.47 ID:p7rxIL0F0
まさに進撃の巨人だなw
104名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:44:59.43 ID:xMtWAI6V0
八百長どころのレベルじゃないよなw
105名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:45:55.38 ID:Z61Skety0
CS続けるなら
CS狙いを禁止する意味でも一位と二位が5ゲームはなされたらCSなしとか
二位と三位が5ゲームはなされたら一位と二位のみCSとか
ルール考えたほうが良いと思う
106名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:48:24.11 ID:ANcAjBIuO
>>100
でも巨人も先発の駒不足は穴と言えば穴
微妙な中継ぎばかりとって澤村落としたら小山とかw一応6人揃ってるから贅沢な悩みもいいとこだけどね
107名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:48:24.38 ID:xyskStth0
ベイスヲタ三嶋でオナニーしまくってたのにボコボコだったな
プロはストレートだけじゃ打たれるわ
108名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:49:15.19 ID:+8b7KP/m0
それでも、広島とヤクルトが怪我人続出、中日が戦力大幅ダウンだから、
今年は3位の可能性が大いにある。
109名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:49:52.87 ID:KnccJrd+0
>>105
今年巨人がCSでやらかしたらルール変わるかもね
去年もやらかしそうになったし
110名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:50:14.12 ID:wiE0WPdD0
>>105
当初の表向きじゃない本当の目的は分からんが、
現状消化試合対策で儲かってるんだからそういうのは手出さないんじゃね
111名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:50:21.97 ID:NvRGbY7n0
大丈夫だ!中畑!
野球ファンに言わせると
1試合で何十点も入る野球はサッカーより面白いって記事を前に読んだw
だから気にするなwwwwwwww
112名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:52:04.20 ID:uwd9nYUR0
ベイスたん即死確定
113名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:55:36.88 ID:90oaKAkyO
楽天『17失点でプロレベルじゃないということは・・・』
114名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:58:40.89 ID:uKhSJaz70
っていうか巨人は主力を休ませて控え選手メインで一イニング9点とってるもんな
115名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:59:19.61 ID:0tGLLPfOP
すばらしいジャイアンツ愛でした
116名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:59:45.32 ID:GAJXdhTm0
ここはモバゲーって、アマチュアのチームだよな?
117名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:03:21.06 ID:zZQPrnBA0
0-26で負けたチーム応援してる
118名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:04:20.45 ID:dmaf58yO0
わざとらしいウソを
巨人のポチは独走させるために一生懸命だな
119名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:10:19.68 ID:EqggShRg0
もうね、9回ベンチでヘラヘラ笑ってる下園見たら、
怒りが湧いたわ。ブランコとかは神妙な顔してたのに。
120名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:10:38.10 ID:EuyWBYcs0
17-1も1-0も1敗は1敗

どうということはない
121名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:10:53.89 ID:vdL6JnDzO
しょうがないじゃん
身売り前から安定のゴミ球団だったんだし
122名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:11:27.80 ID:YDl7fRWH0
ハマのDeNA改めクズのDNA
123名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:14:08.72 ID:vG/d7MnT0
おかしいだろ、何回「プロのレベルじゃない」という台詞を吐くんだ?
自分の言った言葉すら記憶できないのかプロ野球の人間は
124名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:15:02.71 ID:46C2+YQw0
あの戦力にからくりとジャンパイア

まともにやって勝てるわけねえ
125名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:15:57.21 ID:vG/d7MnT0
>>120
こういう台詞を言えば、少しはマシなのにな
プロの自覚がないというより、ただ責任回避をする習性が身についてるんだろうな
ごちゃごちゃ言われる前に、とりあえず謝っとけ、って感じなんだろ
126名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:16:36.69 ID:5bCpamkL0
>>105
毎年巨人が日本シリーズなるな
127名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:17:28.39 ID:aQcp+5H40
2軍級の選手に打撃練習の接待か。。
ご苦労様です
128名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:17:51.71 ID:zcQFSfWBO
ラミレスの守備はたしかにまずい
けどそれ以上に杉内がホームインした時の中継プレイもまずかった

周囲がプロレベルのプレイができないから、ラミレスの守備に対するモチベーションも低下しまくりなんだろうな
129名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:22:19.04 ID:tlI1KermO
>>40
実はパ・リーグのが酷いぞ。
首位西武以外、貯金無し。

セ・リーグのがばらけてる
130名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:30:15.80 ID:BFtZsjWl0
中畑氏は巨人の選手時代、当時監督だった王さんのことを「ワン公」と呼び陰で馬鹿にしてたな。
バチが当たったな。ざまあ。
131名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:31:05.50 ID:1uNIU72m0
テスト
132名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:31:53.67 ID:3LQtiVGy0
中畑こそが昨日今日と糞采配だろ!
先発投手を8点7点取られるまで投げさせるなよ!
133名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:34:02.55 ID:EzRXFZVuO
>>124
からくりじゃなかったけどなw
134名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:34:21.36 ID:0CSWJnYu0
捨て試合にしてもこんな大量点やるこたないだろw
多少は負け方制御しろよ。
135名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:35:02.42 ID:3LQtiVGy0
デニーはマウンドでピッチャーを威嚇するのが仕事だと思っているのだろうか。
こんなピッチングコーチ 捨ててしまえ
監督も吠えコーチも吠えたら駄目なんだよ、組織として。
136名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:35:26.43 ID:nOQ2FghX0
こんな球団応援できねえから新しい横浜のチームを作って欲しい
マリノスに対するフリューゲルスみたいな感じで
ハマスタも捨てちまえ
137名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:36:59.54 ID:YjecTGuY0
負けは負け。
何点とられようと一緒。
問題は、負け試合をどれだけ作れるかなの。
つまり、ペナントレースでAクラスに入れば良いんだよ。
138名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:43:29.57 ID:FUY3Y8Zn0
パとセじゃなくてJ1J2みたいに成績で分ければいいんじゃない
139名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:45:12.75 ID:YDl7fRWH0
>>137
1行づつ全て的外れの間違いだwバカ
140名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:52:34.60 ID:vG/d7MnT0
>>137
ペナントレースという名のCS予選wwwwwww
141名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:54:38.61 ID:4FFzOesL0
>>138
ヤクルト広島横浜オリロッテ楽天とかなったら洒落にならなくね
142名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:56:45.91 ID:2/OFnPSI0
あれだけ大差でレフトラミレス笑ったな
負けゲームで交代したら敗退行為やもんなw
143名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:58:13.73 ID:4vl84xhc0
一応さ、これで飯喰ってるプロなんだからさ、なんとかしてくれよ。
球場にまで足運んでるファンに失礼としか言いようがない。
10点差以上は、敗戦チームが払い戻し制度とかあってもいいと思うわ。
144名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:00:17.75 ID:O2+nKGzaP
>>16
巨人相手に三タテされてないのって
阪神と広島ぐらいだが・・・

あ、横浜はまだ三タテはされてないか
1試合雨で流れたし
145名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:01:28.37 ID:s864Btul0
>>138
野球は巨人中心だから無理
146名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:04:02.66 ID:zyYGwLcgO
>>137
いくらでも作れるよ。
147名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:08:06.84 ID:O2+nKGzaP
>>146
結果負けた試合と負け試合ってのは、また別だろうw
148名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:10:41.12 ID:SK90YGWGO
こんな万年糞みたいなチームもいるのに、何十年もたったの6チームで優勝争いして何が面白いの?しかもこんなチーム少ないのにプレーオフってww
149名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:15:51.41 ID:3AzOC6ka0
巨人最強伝説
150名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:26:41.52 ID:owUXaDcK0
>>81
広島・中日「・・・」
151名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:53:38.58 ID:ppk1+D+A0
今G+で再放送中
魔の8裏見てんだけど
ラミレスの守備はほんっとにひどいな
これは確かにプロレベルではない
152名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:55:29.46 ID:/h406/KLO
あんなに無双してたブランコはどうしちゃったんだ?
153名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:07:33.70 ID:YAovOvvzO
ラミレス、巨人時代はそれほど守備についてクローズアップされなかった気がするが
154名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:08:42.89 ID:lb1/iqD80
優勝を目指しているのなら、
首位の球団にエースをぶつけるのが普通であるが、
2位を目指すとなれば、2番目に実力のある球団を
他球団が包囲するのは当然の流れかもしれない。
155名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:08:45.37 ID:QLaHlHCM0
伊能なんて通用するわけねーじゃん
156名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:18:25.49 ID:o3HJ75kB0
ブランコ「ラミレスを胴上げしたくて来たんだが・・・
      なんだこの暗黒面」
157名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:18:40.43 ID:LYiAh+vtO
まあ、こんだけ打たせといたら明日はピタっと当たり止まるだろw
野球七不思議のひとつにも「大量得点の次の日は点がとれない」
てのもあるしなw

それになんといっても明日は背信王子・澤村だからなw
158名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:22:34.02 ID:bPdxV3jY0
ファミスタで嫌いなチームを相手に選び、1回の表に17点とってその裏に3番バッターにまさかの.ソロホームランを打たれたが
4番を三振で打ち取りコールド勝ちした試合と同じだな。
159名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:23:17.92 ID:9O69Xy5PP
巨人選手の成績上げに貢献してやってんだぞ
むしろお礼の言葉くらいあったっていいはずだ
160名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:36:37.65 ID:LYiAh+vtO
>>159
たしかに、大田や中井あたりは一軍延命につながったw
161名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:39:45.77 ID:fUjU7OV80
格下の投手相手に巨人の選手も大人気ない。一本のヒットも打たなかった
村田兄貴を見習え。
162名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:45:12.93 ID:ZPMtoYGL0
D犬A
163名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:45:15.51 ID:owUXaDcK0
試合ほとんど見ていなかったんだが、ラミの守備がひどいんなら
10点差以上のシーンで替えるべきだったな
替えないベンチが無能
まさか9回表だけで10点取れるとでも思っていたのか? 中畑は
164名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:45:31.73 ID:YOfb7HzW0
金本怒りの横浜で復帰
165名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:48:48.38 ID:bf+0D+wl0
巨人に一勝もできなくても他の4球団に勝ち越せばCSいけるから……(震え声)
166名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:49:29.95 ID:NuAW+GcG0
コーチも元プロ、選手も野球エリート
どうしてベイに入っただけでこうなるんだ?
167名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:52:26.71 ID:NzkqPTd80
去年もう止めてくれって言ってた
負けたら全額返金試合の刑にでもすれば
尻に火が付くかな?w
失礼だと思うなら、そーいう条件も呑まないとなw
168名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:53:20.45 ID:HtpHdkYs0
MLBならアーリントンルールでここまではならなかったな。
169名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:59:04.59 ID:2dBIehC/0
万年最下位の時点でズーッとみっともないだろ
ホント頭の悪い事言ってんなこいつは
170名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:01:33.69 ID:DfswiKjkO
明日は澤村だから勝てるよ!
つーか勝ってねDeNA
byアンチ澤村巨人ファンより
171名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:06:47.73 ID:bIySdr8q0
>>7
パフォーマンスだけだろ?w
プロなんだぜ。勝ってなんぼ。
純粋に結果を見てみろよ。ブランコ筆頭に選手ががんばってるだけで、監督能力で勝った試合、数えてみろ。

監督がこれでもっとまともなら、、、お前ら相当無駄があるぞ
172名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:19:29.77 ID:m2EhlVK90
澤村なら巨人打線がなぜかわざとかってくらい沈黙するから2点取れば勝てるな
173名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:20:58.93 ID:fZT4O1Ye0
今季何回プロレベルじゃないって口にすることになるのだろうか。
174名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:21:03.71 ID:6Zs2MsK50
ジャイアンツの三軍までみれた試合
175名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:23:49.23 ID:5iUZdWE60
むしろ巨人はブランコを敬遠すべきだったとすら思う
敬遠さえなけりゃ打ってたよな、という妄想をベイファンに与えてあげられたから
176名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:25:59.31 ID:cnEQR5qFP
飛ぶボールと飛ばないボールが混ぜっているのか
177名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:30:03.00 ID:9KWrjwr80
>>153
東京ドームは狭いから
178名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:35:48.06 ID:jZIo0bZj0
>>176
両軍にホームランバッターが多いだけだろう
マツダスタジアムでの広島三連戦でホームランは巨人5本広島0本
今回の連戦(東京ドームじゃない)では今のところ巨人3本に横浜2本だったっけ?
打てる球団はどこでもHRを打てるということ
179名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:37:44.93 ID:8C3Jxn8/0
前日7点差になったのにあそこまで追い上げられたのが巨人にとっては恐怖で
更に9点取ったったって感じか
180名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:42:17.87 ID:ykzwUS5y0
ラミミは巨人の時から守備はかなり言われてたよ
それ以上に打撃で貢献してたから目をつむってる部分はあったけど、巨人最終年は特に守備酷かった
181有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐカルト教団:2013/04/25(木) 03:43:10.81 ID:H797vMIH0
カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人.
182名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:46:32.86 ID:ZtTY/Pzt0
中畑、暗すぎ。
こんな辛気臭い顔でベンチにいたら選手が委縮する。
183名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:48:40.29 ID:oTXPi4Tr0
みっともないチームの監督はあんたなんだから
あんたはみっともない監督ってこと
184名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 04:02:11.12 ID:5Jc9ViJT0
森以降でここの監督やったやつは
どんだけ実績あろうが理論派だろうが明るかろうが武闘派だろうが温厚だろうが
全員がノイローゼみたいな顔になって辞めてってるだろw
185名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 04:08:00.42 ID:2/OFnPSI0
4月でこの投壊とか暑くなる時期はもっと悲惨な事になるよw
186名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 04:08:14.34 ID:ONMlBdxE0
>>161
さすが乙女の横浜愛!
泣けるぜっ!!!w

巨人ファンだけど、今日は勝てよ!
17−1の試合なんて、勝っても正直ツマラン!

てか、打線は問題ないんだから、やっぱピッチャーだな。
デニーを解雇する事から始めるべきか?

誰かPコーチ、いい人いる?
187名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 04:12:58.95 ID:ykzwUS5y0
ハム辞めた吉井はどうだろう
188名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 04:13:16.43 ID:9X4DQHvQ0
守備の乱れの方が大きい
投手は点取られて負けても昨日はこんな点差にはならなかったよ
ラミレスの守備が大量点に結びついた
代えずに晒し上げにしてた意図はなんだろうね
聖域っぽくなってるんかね
189名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 04:21:19.13 ID:LYiAh+vtO
>>162
やめろw
190名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 06:51:54.16 ID:DXJtaXzi0
犬キヨシ 飼い主に 勝たなくて よかったな

ブランコ死球骨折でも 文句いうなよ

去年 お前が やった事だろ

それまでは 巨人 中日 互角だったのにね

これが 坂本なら 中日 優勝していたよ
191名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:09:34.13 ID:FX4PqdG40
>>117
ドンマイ
俺は日本シリーズ33−4でスイープ食らったチームのファンだし
弟なんか29−1で負けたチームのファンだぞ
どっちもファン歴30年以上だ
192名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:13:49.02 ID:sfVEQ9R80
野球に疎いんだがDENAってスポンサーの名前だよね?
チーム名は何?
ヤクルト?
193名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:15:41.11 ID:sfVEQ9R80
ああベイスターズか
横浜のチームね
聞いたことあったわ
194名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:15:50.45 ID:WUA9MY9p0
バカ畑本領発揮やんw
ブラック企業にバカ畑
最高の球団だなww
195名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:30:03.71 ID:t3Pf5no90
お、高倉健か?
196名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:31:54.91 ID:tqMF/r6+0
アナウンサーと結婚して別れたのは10勝10敗程度の2流選手くらいだろ
197名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:33:36.16 ID:Hqw52taF0
>>187
吉井さんは血の気が多いから、コーチフロントとモメまくったあとすぐ辞めそう。
198名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:39:14.87 ID:tqMF/r6+0
6月には巨人優勝だな せ・リーグは見る気もおこらん
大リーグのポンコツ 西岡が活躍なんてさ アホだよ
199名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:40:23.77 ID:OJ/dxkhi0
>>153
いや、巨人どころかヤクルト時代からずっと言われてたよ

>>161
村田はベイスのスパイだな!!
200名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 08:52:44.02 ID:RBXrHrCl0
ファンのレベルも低いから気にすんなよ
201名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:01:11.12 ID:XE5LlFan0
原「中畑さん、チィ〜〜ッス!」
202名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:08:57.22 ID:5f1lYak9O
今日は澤村だから勝てるよ、つーか勝ってくれ!これ巨人ファンの総意だから!
203名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:11:15.54 ID:n3ozZ6/L0
ずん ずんずん ずんどこ
204名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:18:29.23 ID:LYiAh+vtO
>>201
原「おいキヨシ、オロナミンC買ってこいや」
205名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:23:12.58 ID:hhN79rg40
今日横浜が1-0で勝つ展開が一番おもろい
206名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:25:15.43 ID:bdw9J1xw0
>>153
今よりも若くてちょっとマシだった
打つ方で大きな貢献があった
勝っても負けても点差がついたら交代

中畑は3番目の項目ができてないな
207名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:29:06.78 ID:ppk1+D+A0
>>163
ラミだけで5点は失点してたぞ
いくら人柄よくて人気あってよく打つといっても
あの守備はありえん
去年まで金本のクソ守備見るのが嫌で
金本引退まで野球見るのやめてた阪神ファンから見ると胸が痛い
208名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:29:53.49 ID:wwek5fBW0
エースぶつけてこの点差か
巨人って強いんだなぁ
209名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:31:04.26 ID:nUrBQkLK0
基本的に打たれるピッチャーばっかのベイスで
あの守備は致命的といわざるをえないな。
210名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:32:29.53 ID:WnAZ/5Bw0
社会人チームの方が実際強かったりして
211名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:34:05.51 ID:idhZ7z+20
しっかし、大差で8回になってもラミちゃんを狙う、巨人選手のヒット乞食ぶりにもあきれた。
212名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:37:39.16 ID:3hMqHLg70
セ・リーグ ディビジョン3
213名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:38:30.55 ID:EJl3GdqR0
プロレベルじゃないって、今日に始まったことじゃ無いだろ

この前もショートゴロを2点タイムリ‐にしていたし
214名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:40:38.55 ID:YgROdWcsO
巨人ん時は松本や坂本が走り回ってラミレスの守備をカバーしてたからラミレスは狭い守備範囲をこなせば良かったのだが、、
石川 井出だときついな
215名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:45:14.35 ID:v0pRRNFh0
オールスターまでは巨人は2軍選手で戦わせろ
216名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 09:53:24.06 ID:bdw9J1xw0
>>211
だが実松中井大田に打たれ、寺内にホームランまで打たれるようでは…
実績ない連中だからヒット乞食は当たり前だが、こいつら抑えられなくてどうするんだよ
217名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 10:11:58.53 ID:MZuDC+An0
>>211
巨人の控え若手選手は二軍に落とされないように必死だからな
こいつらでWBCメンバーいないオープン戦優勝した
218名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 10:18:14.86 ID:l9j7FZUa0
横浜DeNAベイスターズはプロ野球チームとしてその域に達していない
219名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 10:18:23.80 ID:OG80Cr3r0
田尾「まだまだ下には下がいる」
レオン「本当の地獄は、これからだ」
220名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 10:19:28.44 ID:gDrkY3NTO
>>1
一年目ならまだしも二年目なんだから監督であるオマエ自身がプロレベルじゃないだよ
とっとと辞めれ
221名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 10:28:20.72 ID:XFq697sz0
元々プロじゃないんだから頭下げることはない。
222名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 10:29:32.06 ID:oO5fefz+0
でも最下位ではないんだよなwww
223名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 10:33:52.92 ID:81MoM0O30
今からピッチャーを補強すればいいじゃん
224名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 10:44:12.31 ID:FW6eDkFmP
ソ・・・ト・・・・
225名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 10:46:00.29 ID:aBciY12WO
虚塵コーチ時代も無能だった中畑
226名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 10:48:07.53 ID:3odnaErP0
バレンタイン監督なら土下座もん
227名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 10:48:18.89 ID:tCqMp1LB0
才能のある選手でもベイスターズに入団したら駄目になる環境だよね
228名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 10:48:28.95 ID:vIOhq4gm0
>>106
巨人で駒不足だったら他のチームはどうなるんだよw

>>211
ラミのところまでボールを飛ばされる水差し軍団どもにまずは何か言ってやれよ
229名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 10:48:49.56 ID:rFngNNmw0
中畑の責任でもないが、しかしラミレスを獲得した時点で取り扱い方は
わかってたはずだ。結局一昨日のように中盤で守備から下げるのが正解。
とりわけリードしている試合では。この人ゴチャゴチャ言いすぎ。
230名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 10:54:14.46 ID:rFngNNmw0
ラミレスは現時点で.222 1本だからなぁ。あまり働いてない。
それよりムードメイカーのモーガンをどうして使わない。雰囲気が変わるぞ。
231名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:02:31.75 ID:vG/d7MnT0
梶谷っていうムードブレイカーが空気変えてくれるよ
232名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:04:46.60 ID:gDrkY3NTO
ラミレスが目立っているが石川も相当酷いぞ、守備
俺はコイツのほうが問題だと思ってる
233名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:07:16.24 ID:rFngNNmw0
それと昨日はセンターに3割越えの松本じゃなくて19歳の新人を使ったでしょ。
意図不明。京セラだから守備の上手い外野手を使ったのかと思ったが、
守備を見てもそういう気配はなかった。8回裏もちゃんとした敗戦処理を出さなきゃ。
采配に一貫性がないんだよ。文句だけ垂れてもアカン。
234名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:10:05.32 ID:gDrkY3NTO
>>233
左の杉内だから右バッターを使いたかったんでしょ
235名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:14:41.86 ID:t32d2q3d0
大阪のベイファンって関東ファンみたいに優しくないって聞いたけど平気だったのかね
236名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:15:16.99 ID:81MoM0O30
プロ野球選手がよくしてる首輪って肩こり解消のためなの?
237名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:17:43.95 ID:phvU3rMs0
アマチュアの強豪レベルくらいは大丈夫?
238名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:18:40.30 ID:ddaLQ/We0
球界でも東尾と一二を争う馬鹿だからなw
こいつを監督とか、負けたいとしか思えない。
239名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:19:16.01 ID:vG/d7MnT0
>>236
ファイテンでググれよこの野郎
240名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:19:44.89 ID:4iwYrExtO
>>236
ヤニキがイメージキャラやってたなw
アレはファイテンやったか。
241名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:21:06.63 ID:3AXG/Xmz0
情けない

こんなチームに点とられたのかよ巨人
しっかりしろ!
242名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:25:53.08 ID:+K6LbFm10
1戦目2戦目それぞれラミレスをベンチに戻すタイミングを間違えたのは中畑じゃねぇか。
一戦目は早すぎだし二戦目は遅すぎだ。
243名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:26:17.27 ID:4C0xF3hmi
>>237
正直長年高校野球中継みてるけど、あれだけ下手くそなレフトは
高校野球でも見たことがないな

緑園のライトwwwてねたにされてた選手レベル

※緑園てのは、地元の弱小公立高校の緑園総合のこと
244名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:26:28.62 ID:iGns/WB0O
ベイが最下位でなかったらゴディバのアイスチョコをおごる約束をしてるけど散財せずに済みそうだな
245名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:32:40.63 ID:rrjgYFIPO
テキサスブランコ
246名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:36:19.84 ID:4C0xF3hmi
>>242
1戦目はベストだったろ、攻撃力落ちたのはノリさんまで下げたからだ
もし1戦目もあれより遅かったら昨日みたいにさらに点取られて
下げ時がなくなりダラダラ出続けるパターンよ
247名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:39:50.57 ID:81MoM0O30
>>239 >>240 ぐぐった

アクアチタンの効果について

同社は多くの有名アスリートと契約を結んで大きく宣伝活動を行っているが、
同社製品には科学的根拠の薄弱なものが少なくなく、
「疑似科学の領域を出ない(後述)」という批判がある。

例えば同社の広告ではチタン・水晶などに特殊加工を施して生体電流を整えると謳っているが、
それがどのような加工であるのか、生体電流にどう働きかけるのか、
生体電流が整うとどうなるのかといった点に具体的な論拠は示されておらず、
またこれらの効果を裏付ける学術論文も見あたらなかった。

そもそも、「アクアチタン」なる造語の依拠する、チタンに"水溶性"を付与する加工自体に科学的裏付けが乏しく、
同社の製品の真贋や効能に疑いの目を向けざるを得ない。

しかし、バイオマーカーサイエンス発表した京都府立医科大学、京都府立大学、
UCLAやブラウンシュバイク大学 マーティン・コルテ教授の実験結果[1]によると、
アクアチタン素材は一定のリラックス作用を発揮することが示されている。
248名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:39:57.35 ID:OctwDY140
>>246
ノリさんがいたら16点差くらい逆転できていたよな
249名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:40:06.10 ID:FSuWRicTO
>>72
そもそも
プロ野球=読売他11球団
でしょうが
250名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:42:56.77 ID:81MoM0O30
ピップエレキバンみたいなやつかと思ったら違った
251名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:43:44.46 ID:mUr7qacc0
昨日の8回裏のラミレスの守備のやる気の無さは、凄かったな。
ファールフライ落球した時なんて、普通は巨人ファンは喜ぶ筈なのに、
「ラミちゃん、真面目にやんなよ・・・」って空気になってたw
その後、球場内にリプレイ映像が流されて、ベイファンからは溜め息、
巨人ファンからは失笑と哀れみが漏れて、異様な雰囲気になってたw
去年は、下手なりに一生懸命やってた印象があったが、もう2000本
クリアして、ガタッとモチベーションが落ちてしまったみたいだな。
252名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:46:37.10 ID:VGhPS6+A0
ラミちゃん大阪ドームにいたDeNAファンに野次られたらしいな
ラミちゃんが野次られるってよっぽどだろ
253名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:55:18.67 ID:mUr7qacc0
>>252
そりゃあ、打てない守れない走れないの、裏三拍子揃っちゃってるからなw
どんだけ愛想良くしたところで、こんなにチームの足引っ張ってたら、野次
られるのも無理は無い。
254名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 11:59:27.83 ID:OctwDY140
>>253
せめて2008-2010年の頃の打力と新庄くらいの守備足肩があればなぁ
255名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 12:13:50.99 ID:c0SPAuOW0
>>252
>DeNAファンに野次られた
DeNAファンてひどいな。
村田のことは裏切り者呼ばわりするし。

現場にいたけど9回は巨人ファン全員ラミちゃんのホームランを願っていたぞ。
256名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 12:16:52.03 ID:97Zvvwxa0
石川、シーズン40失策ペース
257名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 12:20:12.01 ID:AXPYf8y90
>>255
嫌味?
ベイファンは三振でよかったとみんな言ってたよ。
帳尻とかいらんし。
これで流石にスタメンから外せると。
まじで今、ラミレスと高城が癌すぎなんだよ。
258名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 12:21:09.35 ID:0UFmqScp0
もう社会人チームに組み込めよww
259名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 12:29:23.43 ID:ivmwqvel0
<巨・D>バスに乗り込み、疲れた表情を浮かべるDeNA・中畑監督
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/25/gazo/G20130425005677830.html
260名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 12:33:45.15 ID:yT7jgCMGO
なんで石川みたいなの使うのに琢郎出したんだよ…
261名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 12:40:34.16 ID:laLFWafX0
今年は最下位じゃないから、中畑礼賛してる奴いるけど、
今年は戦力的に考えてセリーグで他の球団と変わらん。
ベイの補強も大きいが、何よりヤクルトと中日が戦力低下しすぎ
巨人がダントツで、次が阪神。その次ぐらいがベイスターズ。
ベイはバランスが悪いだけで、単純戦力で考えれば今のセリーグでは上のほう
262名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 12:42:38.37 ID:laLFWafX0
>>260

広島は減棒制限以下で安く買い叩いたからいい買い物だったが、ベイ時代の給料
を衰えた琢郎に出すのは論外だった。引退勧告は当然。
263名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 12:49:57.39 ID:xnJLvpvI0
井納(0勝4敗0S)←3連敗しても使うバカ畑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブランコがあれだけ打ってるから3位にいるだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
264名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 12:54:00.34 ID:5w3d5hba0
>>261
すげえ盲目だな
12球団最低の守備と投手陣
ブランコが加入しただけではどうにもならない万年最下位球団なのに
265名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 12:56:10.57 ID:OctwDY140
>>261
投手陣が弱すぎる
先発も中継ぎも抑えもダメ
せめて日本にいた頃のダルビッシュクラスの先発が4人くらいいればAクラス争いできるか・・

ちなみに守備もダメダメなのがこの三連戦でわかっただろ
266名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 12:59:29.18 ID:4C0xF3hmi
万年最下位よりはマシにはなったよ、ただし上位はまだまだ
267名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 13:00:52.15 ID:4C0xF3hmi
>>265
ダルビッシュクラスじゃなくとも、藤井のように最低限
ゲームをぶち壊さないピッチングをすれば相手のリリーフに
食らいついていけるよ

5回3失点で乗り切れば7勝7敗できるチームなんだからね
今年だって藤井の登板日に負け試合になったことがない
268名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 13:01:34.76 ID:zL+Ayjqy0
去年育ててた国吉ってどうしたの?
269名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 13:03:10.48 ID:ivmwqvel0
巨人に大敗し、バスの中で険しい表情を浮かべる中畑監督
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/npb/headlines/article/20130425-00000020-dal
270名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 13:04:52.17 ID:4twlg40M0
これでも今年のヤクルトよりは上に…行けるよな?

>>268
不調で2軍
271名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 13:16:45.88 ID:d0Iicni4O
今年のペナントを見ると結局ベイや広島がヤクルトや中日から星を削っただけで巨人相手には無抵抗なんだよ

その結果巨人の対抗のヤクルトや中日が下3チームに引きずり込まれただけ
272名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 13:17:03.40 ID:xnJLvpvI0
ID(いらねーよデーター)やきうカッケーwwwwwwwwwwwww
273名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 13:18:47.96 ID:ssagbTkTO
>>263
井納は守備からリズム崩されるからまずエラーさせないでよ…
274名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 13:20:50.22 ID:mUr7qacc0
しかし、よりにもよって、何で巨人戦で桑原なんか試すんだよ。
高卒二年目で、何の実績も無い選手が杉内なんか打てる訳ねえじゃん。
相手だって、金城か松本の方がよっぽど嫌だったろうに。7番から9番
まで自動アウトなんだから、バッテリーはめっちゃ楽だったろう。
中畑は、言ってることとやってることが違い過ぎるんだよ。奇策なんて
いらねえから、もう負けても納得できる采配してほしいわ。
275名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 13:35:02.80 ID:laLFWafX0
>>264

言ってることがトートロジーだということが理解できないバカ。
論理能力が基本的におかしい知的障害
276名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 13:46:21.31 ID:QQiqbtox0
井納はいいバッターになりそう
そんな予感
277八高線人 ◆YUYU.nzLm/KM :2013/04/25(木) 13:51:41.36 ID:ox8rPYWe0
>>39
おいwミットあるじゃんw
278名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 13:53:29.00 ID:VRA/MrNNO
らみみ「ラミお兄ちゃんの守備が悪い!」プンプン
279名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 14:01:17.50 ID:laLFWafX0
井納とソトを使い続けるから負けてる部分は大きいんだけどな。
280名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 14:51:40.12 ID:/h406/KLO
阪神って強いんだな…
281名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:07:35.13 ID:RVZK41s30
>>280
明らかに投手不足なのに打者ばかり補強する球団とは違うよ。
282名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 15:51:09.07 ID:grwClbVg0
■阿部慎之助(2013)6号は京セラ中段にライナーでぶち込む。
http://www.youtube.com/watch?v=-HHY95VLZaU
http://www.youtube.com/watch?v=-HHY95VLZaU
http://www.youtube.com/watch?v=-HHY95VLZaU

ライナーで京セラ中段ってうなぎ過ごすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 00:25:46.30 ID:1mXlxhrZ0
社会人チームとの入れ替えをすべき時期がきている
284名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 01:02:35.02 ID:bR4wrK1EO
いわば巨人、広島、横浜は順に教祖、幹部、信者という構成で
広島と横浜は巨人教に属さない阪神、中日、ヤクルトを叩き、その勝ち星を巨人に献上する役目になっている
そんな勝ち星献上など無くても巨人は優勝できる戦力を持っているが、この体制をしくことで優勝を盤石にしようとしているのだ
特に横浜の勝ち星献上は優勝に大きく左右し、落合時代の中日が優勝した時、尾花の横浜は中日に大きく負け越し、一方で巨人には5割はいかないがそこそこ良い勝負をした
今、巨人は横浜も尾花も共に抱き込み優勝へのレールを進んでいる
もし横浜が消滅したとすると、その時に代わりに勝ち星献上係りになるのはどこだろうか
おそらく広島かヤクルトになるかと思われる
285名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 01:13:55.82 ID:P0r/fVrhO
>>284幹部かぁ









嬉しくないわ
286名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 01:14:26.45 ID:2qxPyJK60
おまえらプロだっけwプロ名乗って良いんだっけw
287名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 02:52:40.50 ID:NaBOaoAc0
プ(ータ)ロ(ー)だからプロでいいんじゃない?
288名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 06:26:05.31 ID:QN1F3pK40
中畑はまじでやめて欲しい。まったくイミのない2年間だ。
桑田や工藤、古田にしてほしい。
中畑はないわ。選手としてもコーチとしても実績なさすぎる。
選手起用もあかん。
歴代最低レベル
289名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 07:42:05.93 ID:cyLoX5SI0
MITTOMONAI
監督の責任を選手に押し付けられる便利な言葉ですね
290名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 07:45:57.05 ID:N+vKheR+P
もろバカ試合すぐる
291名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 07:50:00.81 ID:/LztQ8o9O
中畑政権は民主党政権と似てるな。
292名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 07:51:05.85 ID:rJT2giWO0
当事者なのに常に他人事
293名無しさん@恐縮です:2013/04/27(土) 07:57:53.57 ID:J0d4rNEw0
読売魂を叩き込んだ仁志、読売野球を教えることはしないキヨシ
294名無しさん@恐縮です
>>293
読売魂はタクローによって潰されたしな
そら読売の犬であるベイスターズが読売に逆らってはダメでしょう