【野球】「新人にあれはないでしょ」 ヤクルト荒木投手コーチ、江村をどやしつけた前田智に怒りあらわ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
遺恨は残りそうだ。23日、8回の広島・前田智への死球をめぐって起きた乱闘騒ぎ
で広島・古沢投手コーチに胸を小突かれたヤクルト・荒木投手コーチは、
よほど興奮していたのか「あの場面は頭が真っ白だった」と話した。

ただ、前田智が江村をどやしつけたシーンは鮮明に覚えていたようで
「新人にあれはないでしょ!」と怒りをあらわにしていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130424-00000012-tospoweb-base

関連スレ
【野球】広島・前田智の骨折を伝え聞いたヤクルト・江村「マジっスか どうしたらいいっスか」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366776222/
【野球】ヤクルトの江村が広島・野村監督に前田智への死球謝罪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366803174/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:41:26.27 ID:a/n0WSrBP
骨折れてるから・・・
3名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:41:40.34 ID:rGbwkU/u0
afo藤井「僕が神宮でブーイングを受けた件についてもお願い!」
4名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:42:49.20 ID:yj1gnHr+P
新人かどうかは関係無いだろ。
だから荒木は甘いって言われるんだよ。
5名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:42:58.88 ID:pv6U4Uv/T
新人が免罪符になんのか
プロなんだろ
6名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:43:04.20 ID:iN2MceagP
だな。
老害はとっとと引退しろよ。
7名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:43:05.86 ID:yGTJO2nQ0
ヒロシマ ヤクザ
8名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:43:42.34 ID:KTo1xbB50
新宿駅から早稲田実業まで女の子の行列が出来たという伝説をもつ荒木大輔さんですか?
9名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:43:43.89 ID:fNhzHGy90
骨折れてるんだから怒って当たり前だろ。
新人とか関係ないわ。
10名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:43:48.55 ID:ikJFxL/H0
同意
老害が偉そうにしすぎ
11名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:43:51.25 ID:OgCfr+H00
可哀想やったね
すぐ謝ってたのに大人げない
12名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:43:56.89 ID:ItZAk5mb0
頭に当たりそうならともかく手首でしょ
よけないほうが悪いよ
13名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:44:19.16 ID:ikJFxL/H0
怪我するのが嫌なら野球なんかやめちまえ
14名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:44:26.28 ID:P8qe4qZF0
やきうwさすが犯罪者養成所w
15名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:44:32.30 ID:lr5ghsMeO
骨折れたぐらいで情けないな。
プロなら折れてもでれんだろ?
16名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:44:36.00 ID:TzPTljuq0
荒木みたいな三流以下が天才に向かって偉そうな口叩くなよ
17名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:44:38.91 ID:z+rM6ENN0
ダイエーの三瀬だっけ、金村にどやしつけられてほぼ使い物にならなくなった奴いたな
この江村とかいうルーキーも多分終了だね
18名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:45:02.45 ID:duEbMHjt0
骨折は後からわかったことだから
19名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:45:15.65 ID:313BdgcK0
頭悪いからしょうがないよ
20名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:45:21.53 ID:dX3nUCvt0
怒るならよけろよ
21名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:45:29.23 ID:aYuD0jxB0
新人なら選手生命潰してもオッケーらしい
22名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:45:36.55 ID:s9F8wZpW0
確かに動画見たけど震え上がってて可哀想だった
23名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:45:44.06 ID:UxlULMsz0
新人かどうかなんてどうでもいいんだよ
あんな筋肉ムキムキのおっさんが恫喝してきたら精神病むだろ
これでインコース投げられなくなって引退したら責任取れよクソジジイ
24名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:45:50.53 ID:HeF3BzR00
>>17
次ぎの広島との対戦でぶつけたら本物だな、東尾後継者とも呼べる
是非ぶつけて欲しいものだ
25名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:47:26.71 ID:rnU5dkAp0
痛いの嫌ならカラーボールでやればいい
26名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:47:40.70 ID:/tdnX62xO
プロなら避けろやw
27名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:47:42.37 ID:L4JLOznG0
わざとじゃないなら謝る必要すらないだろ
28名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:47:50.66 ID:sA/hSYQb0
新人だからどうこうって同じプロなんだからそれはねーよ
29名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:48:21.04 ID:dRnJycIQ0
原爆ドォォォォォォォォォォォォォム!!!!!!

死球を前田にシュウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!
超!!エキサイティン!!!!!!!!
30名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:48:21.57 ID:FEgjNlQy0
何で野球って軟球でやらないの?
31名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:48:33.50 ID:40vfvCBL0
罰として今度は桧山と関本にお願いします。
32名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:48:48.48 ID:M9M4rOJC0
老害一匹葬ったんだからこの新人君はもっと褒められていいな
33名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:49:07.28 ID:eafhp3WH0
骨折られたらそら切れるだろ
34名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:49:34.27 ID:RKoAEOso0
若い顔が怒っても迫力もないし威圧感すらないが
ベテランが怒ると皮膚のたるみから怖い表情になるもの

この差を知るのも人生経験
35名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:49:52.26 ID:8qi16Qwr0
前田は怒ってもいいし、江村は謝る必要もない。
スポーツには付き物だろ。。。
36名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:49:52.94 ID:lrv7v3EtP
新人は関係ないだろ
恫喝が醜いって論理なら分かる
37名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:49:58.68 ID:SK88sckH0
てか、丸一日ここでスレ伸びたり、ヤフートップに出しとくような話なのか?
38名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:50:07.55 ID:9FujH0dw0
バッターなんだから死球は覚悟しとけよ
ルーキーに大人気ない態度

前田が悪い江村に謝罪しとけ
39名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:50:17.56 ID:l9p0P1Tj0
まあ、前田はもともと性格悪いことで有名だし
40名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:50:58.50 ID:iORsaw0Q0
新人にあれはないでしょって・・・

じゃあいつやるの?
41名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:51:14.75 ID:e2S16e4A0
エスペランカ
42名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:51:55.21 ID:49eh+4hl0
.
2年目今村から頭部死球を喰らわされた長野さんとは大違いだよな。
長野さんは神。それに比べ…
43名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:52:01.46 ID:DVG0yBokO
>>24
初回一球目だな
44名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:52:07.16 ID:GOKDagKo0
新人とか関係ねぇだろ
そんな言い分通るならベテランで残り少ない前田が怒るほうがもっと当然になってしまうわ
45名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:52:14.03 ID:irxwcdleP
清原と同じで内角攻められると避けられないんだろ
46名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:52:14.43 ID:dfel9TU1O
そこまで危険な死球じゃねえからな
避けられたし、あそこまで怒る必要はなかっただろ
47名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:52:37.03 ID:3+2A9OrF0
いやもう広島は江村にやり返せww
荒木といー腐れゆとり脳のボンボン育ちにはガツンとやっても世間は許すし
低レベル球界も少しは盛り上がるとゆーものwww
48名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:52:44.81 ID:BP4RVuR+0
骨折のついでに頭も病院に見てもらえ、ボケ
49名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:52:51.13 ID:x6KojjiW0
荒木投手コーチの意見ももっともだけど・・・   
骨折してたら、あまりの痛さにキレて当然だろ。
50名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:53:12.83 ID:YEK/sBza0
普通に痛かったら怒るだろw
51名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:53:20.06 ID:rVNTkqxG0
っていうかあの前田の姿はかっこ悪くてガッカリだった
52名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:53:23.59 ID:GOKDagKo0
>>18
当てられたほうは多分折れたのは分かる
53名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:53:27.04 ID:FUsPMS2g0
荒木も新人にアクシデントで仮に両目つぶされて
コーチ人生を棒に振らされたらそんな事言えないだろ。

5体満足でへーこらコーチしてるからそういう事が言えるんだよ。
54名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:53:30.31 ID:ZEoVFtlD0
前田は年寄りだから運動神経が鈍ってて避けれなかっただけ。
普通のバッターだったら楽勝に避けている。
55名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:53:34.49 ID:LxjL1Gm+0
新人かどうかに関わらず、狙ってるわけでもない死球にキレる意味が解からん
56名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:53:52.42 ID:PFHw3s7D0
荒木って早稲田の荒木?
57名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:53:54.69 ID:FvSCK3Mz0
痛みは怒りの感情を刺激するからな
これは猿の時代から変わっていない
58名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:54:09.46 ID:9gQGCrAH0
広島みたいな補強せずに黒字でニヤニヤしてるようなチームの選手が壊れてもどうでもええわ
そもそも前田はもっと前に引退してもおかしくない成績だったし
59名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:54:12.71 ID:ucH9QniC0
そう言えば高田監督は佐藤祥万には優しかったな
60名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:54:27.27 ID:widYvzFO0
>>35
同意
周りがギャーギャー騒ぐのが幼稚
61名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:54:28.97 ID:+hvqk+go0
これだから
62名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:54:33.57 ID:l/0ox27e0
一つ目のインコースの避け方からして
前田もかなり衰えたな
自分不甲斐なさへの怒りを江村にぶつけちまったんだろ
63名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:54:38.86 ID:rVNTkqxG0
>>54
そうなんだよね
前田の衰えが哀しい
64名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:54:54.20 ID:DN+trALD0
痛すぎたんやって…
それこそ察してやれよな
65名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:55:05.38 ID:nwFGn67s0
土橋正幸監督(当時)
「オイ荒木、ピッチャーはインハイが勝負だ。インハイにどんどん投げろ」
「何だ、その顔は。インコースへ勝負して打たれても、オレは何も言わない」
「手が滑って打者にぶつけたら、オレが出て行ってカタをつけてやる」
(「復活のマウンドに命をかけて」荒木大輔著より)

こういう教育を受けてきた荒木ですから…
実際に自分が出て行ってカタをつけに行った
66名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:55:07.87 ID:CJZvqmF40
んじゃ広島も新人投手にぶつけさせろ。
骨折しても怒鳴らないでねw
67名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:55:10.29 ID:JTSc4HoBP
>>56
早実の荒木
68名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:55:15.68 ID:4y/JVHAIO
一流は避けるのも一流
69名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:55:17.91 ID:gB21NXg/0
ハンカチ荒木か
70名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:55:19.44 ID:YEK/sBza0
足の小指を角にぶつけて痛い時に回りに思わず当たったりするだろw
71名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:55:42.66 ID:K9NFA6yT0
なんで荒木程度が投手コーチやってんの?
72名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:55:58.10 ID:kEIAKy53O
新人庇うならコントロール良くなるまで二軍に塩漬けしときなさい
73名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:56:02.70 ID:LxjL1Gm+0
>>66
故意にぶつけさせたなら怒鳴って当然
74名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:56:21.30 ID:GGP6WRUV0
厳しいトコロ攻める技術も無いのに投げるなっての。
プロ同士の勝負に新人とかいう甘えは許されない。
75名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:56:42.41 ID:vsA0H/K70
荒木氏ね
76名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:56:43.34 ID:8FLkgi/C0
新人だろうが高校生だろうが当たればケガすんだよ
ぶつけて怒られるのがいやならインコースなんか投げさせんな
脳に乳酸菌沸いてんのか?

神様と呼ばれた男が引退するかもしれないんだぞ
77名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:56:48.91 ID:r3nDk9ylP
まあでもこれで前田は事実上引退だろうからなあ
78名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:57:04.20 ID:AJClHjZa0
まぁあれだぶつける方もプロとしてどうよ?で
あたる方もプロとしてどうよ?

どっちもどっちだし、勝負事だからしゃーない。
この一言。
79名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:57:07.90 ID:pWL3eEjP0
広島ファンはやっと老害が引退してくれると喜んでいる
80名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:57:14.25 ID:MR3WxKdiO
広島県民は陰湿だよなぁ
81名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:57:19.88 ID:Io4WMZ4BO
我々は殺し合いをしてるんじゃないっ!
分かって下さいっ!
82名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:57:24.85 ID:dfel9TU1O
たぶん当たった瞬間に骨折したのも分かったから、自分へのイライラも重なってああいう態度になったんだよ。
前田ほどの男なら、あの死球であそこまで怒ったのを今頃反省してると思うよ。
83名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:57:30.06 ID:4q/UhCZk0
だいたい都合わるくなって反論できなくなると
「怒りを感じる」
「違和感を感じる」
「私は悲しい」
と心情アピールしだすのが人間という嘘つきな存在
84名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:57:44.00 ID:ZWlnJrTiO
前田は死球食らう前から怒ってた。頭の近くに投球が来てたから。
それでその直後に死球だからキレるのも無理は無いだろ
85名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:57:56.26 ID:q4AeatYS0
広島だって今村が長野の顔面にぶつけて骨にヒビ入れて退場させた事あっただろ
でも長野は後輩とはいえ今村の謝罪に対してを快く許した

それに対して今回の広島側の心の狭いこと
86名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:58:08.67 ID:mO+fw0Dc0
え?何っスカ?
87名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:58:18.32 ID:Hl4Xz00kO
江村は余程のことないと立ち直れないだろな
88名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:58:33.63 ID:RBg2XFsJ0
特権を主張する在日みたいだな
89名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:58:48.49 ID:LPjjTQlP0
プロなら避けろよw
90名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:58:49.48 ID:49eh+4hl0
>>72
敬遠球をストライクゾーンに投げたノーコン今村を当時ずっと使っていたから
広島はそれを言う権利はない
91名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:58:53.13 ID:o+7QqzI80
>>76
代打の神様ね
92名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:58:54.59 ID:G+7g35kQ0
前田の前の石原の打席が伏線
93名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:59:01.67 ID:ef6YK1cI0
>>70
何で周りに当るの
不甲斐ない自分を戒めるためにもう片方の小指を更に角にぶつけろよ
94名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:59:12.59 ID:zBpA4/af0
次から厳しい内角コースを投げづらくさせるためによく使う手だろ
プロ同士の勝負にベテランも新人もないわ
95名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:59:26.31 ID:rVNTkqxG0
>>76
あの程度が避けられないなら、どの道引退の時期は来てた
96名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:59:29.15 ID:VaYEreGO0
老害前田が悪いだろ。
新人を威嚇してどうすんだよ、大人気ない。
97名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:59:35.56 ID:jKe7iaJVO
アキレス腱切ってから反応が鈍い。

あれが避けられないならマスターリーグへ行け!
新人だから素直に謝ったが、外人だったら逆に張り倒される行為。
98名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:59:40.81 ID:9gQGCrAH0
広島みたいなチームが文句言うと冷めるわ
広島擁護はどうせ広島ファンだろうし
99名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 20:59:55.83 ID:4d3P+8v70
左バッターなら左手に当たらないようによけろよ
前田も動体視力が衰えたんじゃないか?
100名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:00:08.93 ID:dX3nUCvt0
江村が広島県民というのは心配だな
実家に嫌がらせされるんじゃないか
101名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:00:24.21 ID:6gIxRJO70
清原が横浜の東を恫喝して潰したのを思い出した
102名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:00:24.40 ID:qBVOtwbh0
新人だから何だよ
死球の前にも当たりそうな球投げてるし
103名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:00:25.98 ID:ESeLC64GO
チキン程よく吠える
清原然り元西武の中島然り
104名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:00:34.32 ID:GOKDagKo0
>>27
わざとじゃないけど車でひき殺されて車が悪くても謝る必要ないとでも?
105名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:00:39.49 ID:lr5ghsMeO
>>91
違うよ。代打の紙様
106名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:00:39.74 ID:q4AeatYS0
むしろ鈴木本部長から江村に金一封だな
107名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:00:49.00 ID:VaYEreGO0
>>100
前田欠場はカープファンにとっては望むところだろw
108名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:00:58.44 ID:8o1khObm0
骨が折れてるねんで
109名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:00:59.58 ID:18qZN+b00
いや、さすがに骨折れる球投げられたら切れると思う
110名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:01:22.08 ID:0AHc0As9O
へえ
111名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:01:23.12 ID:Y8hnP+170
酷いノーコンだったからね
怒る伏線はいくつかあった
112名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:01:27.37 ID:o+Ma3EQ80
金本は岩瀬から手首にぶつけられ骨折したが、文句言わず出塁し
翌日は片手でヒット打ったのに比べ、前田の何と器の小さいことよ。
113名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:01:33.59 ID:wJCkb/zo0
>>1
いやいや、お前がやらせたんだろうwwww
114名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:01:51.96 ID:18qZN+b00
阪神ファンの俺的には黄にぶつけて欲しかったわ
115名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:01:56.68 ID:0PRMA8eq0
前田って幽霊みたいな存在だろ、居るか居ないか分からない様な
守れない投げれない走れない打てない
だったら、当てられ役しかないだろ
で、結局よい仕事ができて相手に感謝し喜ばないとな
プロ野球舐めてんの?
116名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:01:57.17 ID:AiX6cS5h0
野球は随分とお上品なスポーツですな
117名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:02:02.38 ID:1RnD6H4f0
清原が前田と同じ事やったらボロクソ言われるだろ
118名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:02:09.47 ID:gOYQFFM30
老害を始末してくれて広島ファンはみんな江村に感謝してるよ
119名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:02:10.58 ID:6UrhJZkI0
ヨソの球団の新人に気ィ使えとかアホか
つうか立場が逆でも同じ事が言えるのか考えて物を言えよ
120名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:03:09.10 ID:GRRUcBPMO
死球は当てた方が悪いから怒るのも当然
新人だから初めにきちんと怒られないと常識が身につかない
121名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:03:16.92 ID:X9clz53YO
つべを見たら打ちにいってるのに当たってるじゃまいか
避けて当たってるなら責められても仕方ないんだろが・・・
122名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:03:19.74 ID:0PRMA8eq0
>108 :名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:00:58.44 ID:8o1khObm0
>骨が折れてるねんで

避けろよ、よけれなかったら引退ナ
123名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:03:39.74 ID:Y8hnP+170
老害とか欠場を望んでるとかアホかよ、代打専なのに
今季もここまで.444打ってたんだぜ
124名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:03:49.59 ID:MHLRg6A40
新人とかベテランとか関係ないだろ
頭おかしいのか、この豚
125名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:03:55.57 ID:d7VZTCug0
>>104
完全に的外れな例えでドヤ顔されても…(苦笑)
126名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:03:57.24 ID:QU/0xdcm0
前田はどうせそのうち足が痛いの手が痒いの違和感だの言って休むんだから、別にいいんじゃね?
介護代走要員の必要なくなるから中継ぎ投手二人分出場選手登録枠空くことだし
127名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:04:09.83 ID:+g7y8LAOO
>>112
まぁ、前田はずっと怪我に泣かされ続けた野球人生だし
年齢的に今度大きな怪我をしたら引退がいよいよ現実となるからな
128名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:04:13.77 ID:lr5ghsMeO
全試合でるわけでもないし、ボールぶつかったぐらいですぐ折れちゃう選手にウン千万も払うカープもカープだな
129名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:04:23.96 ID:9gQGCrAH0
これできわどい球を投げさせなくするわけだ
嫌な野球するね広島は
130名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:04:35.62 ID:EH27EZYeO
荒木の立場で逆ギレとかたまげた
まあこんな感じだからヤクルトは基本的にああいう配球するんだろうが
131名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:04:36.65 ID:4PIsNr+g0
プロの投手は素人との対決はとてもムリだというよな
素人が打てないからじゃなくて、速球に慣れていないからよけれないという意味で
つまりだ、プロ投手は相手もプロなのだからこそ安心して投げられるわけだ

よけろよ
132名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:05:11.79 ID:1IUrWHGo0
つば九郎のがよっぽどいい事言ってた。
133名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:05:16.30 ID:76OJ3WmK0
あのキレ方はみっともない
前田は自分の格というものを理解してくれ
134名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:05:27.45 ID:VmwKJcdD0
つべの動画見たけどやっぱ怒る理由がわからん
135名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:05:51.13 ID:uuT8zGCt0
ヤクルトの言い分でチョンそのまんまだな
136名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:05:54.28 ID:IeTSCiud0
「どやしつける」という言葉を聞くと、なぜか「太陽にほえろ」のゴリさんを連想してしまう。
なんでだろ?
137名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:06:10.45 ID:AJClHjZa0
まぁあれだぶつける方もプロとしてどうよ?で
あたる方もプロとしてどうよ?

どっちもどっちだし、勝負事だからしゃーない。
この一言。
138名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:06:19.41 ID:p9ewdIGq0
それくら痛かったんだよ。きっと
139名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:06:28.47 ID:h6ToaLAK0
あれくらいで骨が折れるとか骨粗鬆症なんじゃねーの?
とっととジジイは引退して特養にでも入ってろよwww
140名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:06:51.68 ID:+dRyuG4m0
>>104
自分を賢いと思ってる馬鹿の典型っすねw
141名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:07:01.52 ID:LfIUfGS90
プロなんだから新人とかベテラン関係ないだろ
荒木みたいな小物も大人気ないわ
142名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:07:14.40 ID:lr5ghsMeO
侍が聞いて呆れるわwww
143名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:07:29.35 ID:0PRMA8eq0
あいつに当ててくれと広島の若手からヤクルトへ要望でもあったんじゃない
役立たずの年寄りが何時までも居座られても困るし
144名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:07:47.79 ID:Ia3wzYqE0
故意じゃないし、首から下だろ。
親父が「衣笠なら怪我をしても、あんな醜態は見せん」と怒っていた。
145名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:08:11.12 ID:U61sMXrV0
風が吹いただけで骨が折れるって聞いた
146名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:08:35.91 ID:6W2SCSszP
謝って終わりにするべきなんだから、蒸し返すような発言は不要でしょ。
147名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:08:54.65 ID:LfIUfGS90
>>143
役立たず
代打で.444
丸以外の選手は前田以下だな
148名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:08:58.13 ID:2fhE2S8i0
内角にコントロールする技術もないくせに、いっちょまえに内角攻めなんかするからだよ
149名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:09:19.68 ID:l9pH9MmeP
前田は怪我ばっかりしてるな
だから三流なんだよ
イチローを見習え
150名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:09:24.56 ID:SEKhEm/20
まープロに入った以上新人もベテランもないだろって気はするがね
恫喝したことの是非はともかく
151名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:09:25.74 ID:rJy52Po00
漢前田も所詮清原みたいなチンピラだったんだな。
昔から好きだっただけにあの姿はショックだったわ。
152名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:09:26.04 ID:MtJ00HXz0
スポーツで乱闘って…
そりゃ体罰もなくならんわ。
153名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:09:32.83 ID:JVlBCgRS0
カープよ、ヤクルト戦に新人投げさせろ!
それでスナイポ&骨折させても無問題とヤクルトの荒木コーチが言いきったんだからな。
154名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:09:53.31 ID:kKntmpvZP
お互い人生かかってんだから、別にぶつけられて怒ったっていいだろw
新人もロートルも関係あるかいな

江村が委縮する必要は全くないが
155名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:09:58.03 ID:JHmkDQFV0
よっぽど痛かっただけかもな。
痛いと大声が出るし、つい地が出てしまうよなw
156名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:10:15.08 ID:qBVOtwbh0
>>134
死球の前にも似たようなコースに投げられて
避けてバットに当たってる
あれがなきゃそんなに怒らなかったんじゃないの
157名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:10:21.42 ID:Iav7dNkrO
所詮、荒木なんてプロじゃあ大した事なかった奴だしね。
あれはないでしょって、骨折してんだから怒るの当たり前!
広島ベンチの前で揃って土下座しろ!
158名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:11:00.07 ID:yGBr5h1L0
運動神経の衰えたジジイが勝手に球にぶつかって逆ギレとか最高にみっともなかったな
おまけに骨折ってwww老害らしい無様な最期だったな
159名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:11:09.20 ID:FX6Nb26kT
オフの出来事ならまだしも体が資本で怪我しても補償もされないプロが試合中に
やられてルーキーもベテランもあるかよww
160名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:11:14.26 ID:VaYEreGO0
老害前田の欠場を喜ぶカープファンが多くてワロタw
161名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:11:28.61 ID:VmwKJcdD0
>>156
それも見た
一般客がバックネットから撮影してるやつ
162名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:11:35.82 ID:lr5ghsMeO
>>148
ボールをよける技術もないのにいっちょまえに打者なんかやってるからだよ
163名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:11:37.73 ID:3giNh3Oi0
>>9
よけ方が下手杉。
164名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:11:41.15 ID:W9Q+CYaSI
謝りに行ってるのに、帽子も脱がず尊大な
態度をしていてた荒木は最低だな。
なんでお前が江村の横でふんぞりかえってるんだ?
165名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:11:53.45 ID:Ia3wzYqE0
つーか、内角をつけない風潮が出来たら、野球は終わりだよ。
166名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:12:52.21 ID:YRQ2UdPt0
当てられたほうが悪い
つまり文句あるならやり返せばいい
167名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:13:01.00 ID:YEK/sBza0
その場で泣きながらもずっとエグいイン攻めしてた藤井さん見習えよw
168名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:13:09.34 ID:MrQSDZ/6P
荒木ごときが言っていいセリフではないなwww
169名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:13:28.69 ID:WBflwmi2O
やきうなんてとっくに終わってるだろハゲ
170名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:13:52.27 ID:4PIsNr+g0
荒木も斉藤も早実で投手
実力より人気は伝統だなww
171名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:14:09.74 ID:bCbxQeiD0
野球の神様がそろそろ引退しろって言ってるんじゃね
172名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:14:27.77 ID:jVXDMAtbO
江村江草で手を打つわ福山んカープファントレード
173名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:14:31.13 ID:qBVOtwbh0
>>161
それも見たんなら怒る理由は分かると思うんだけどね
174名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:14:43.31 ID:l9pH9MmeP
落合なら打撃で報復するのに
前田ときたら、その辺のチンピラと同レベルw
175名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:14:56.05 ID:TW2BragYO
>>165
内角をつきたいならコントロール磨けよ。江村ってコントロールが持ち味なのに2イニングしか投げてないのにもう2個も当ててる。
176名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:14:56.22 ID:ef6YK1cI0
もう打者は鎧兜着用で打席に入れよ
177名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:15:01.54 ID:o1ydMGI40
いやあ〜前田はみっともなかった
幻滅。。。。
178名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:15:07.08 ID:bCbxQeiD0
3ヶ月後にまた復帰したらカープの2軍の選手が泣くよ
179名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:15:09.93 ID:o+7QqzI80
>>151
確かに寡黙でストイックな侍イメージあったけど幻滅したな
タイムリーエラー→サヨナラホームランで無言の涙を流した前田はもういないね
180名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:15:16.49 ID:GeSaZan50
一言文句を言っただけで、すぐ一塁に歩いてったじゃん。

本人同士より両チームのコーチが見苦しいわ。
仕事してるアピールか。
181名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:15:19.51 ID:O2vRLM9f0
 
 


【 速 報 】 スマトラ島でマグニチュード9.5の大地震

ソース
http://iol.io/www_headlines_yahoco_co_jp_20130424_0030-jij-kr
182名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:15:28.83 ID:EliqPhzoT
骨折がわかったのは後だからな
ベテランならヤニキぐらいの度量は見せろよw
183名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:15:42.34 ID:7GgrzLFo0
>>104
なにその短絡的な思考w
184名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:15:52.78 ID:5A2Ir3KnO
9打数4安打4打点だったんだぞ今期
しかもレギュラーでだせ、なんて言っているわけではなく
代打の切り札だよ
実力ないのにレギュラーはり続ける老害ではないよ
185名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:15:58.69 ID:bCbxQeiD0
まじでヤクザの顔だよ
あれアップで放送したらマズイわ
186名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:16:02.74 ID:EliqPhzoT
>>181
あきらかに釣りってわかるんだけど
187名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:16:11.02 ID:uwF3ks+RP
>>17
ぶつけたのは金本だし、少なくともTV中継されている試合中は金本は三瀬にどやしつけた
という事実はない。三瀬はただ自責の念に駆られただけ。
188名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:16:11.31 ID:buWPW0gK0
怒るのが良い悪いじゃなく、骨を折られて怒らない奴はいない
引退が間近なベテランならなおさらそうだ
189名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:16:11.98 ID:ep2I3iCo0
手首は選手生命に直結すんだろ、タコが!!!
190名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:16:41.35 ID:mY2YL7kl0
>>1
加害者側が何言ってるんですかね
191名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:16:54.71 ID:AoVUACKq0
ちょっと待って。前田ってあの「お前に言われんでもワカットル」の前田?

まだ現役なのか?なんという傍迷惑な・・。
192名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:17:16.43 ID:1rRIr+Ri0
あんな球さえ避けれなくなったゴミクズが試合出ちゃダメだよ
193名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:17:48.38 ID:p6BWoDfb0
普通の打者ならよけれるとか言ってる奴、映像見てないだろ
あれがよけられるのは最初から打つ気のない奴だけ
194名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:17:48.18 ID:SyY2TtV90
1球めが当たってたら危険球確実のピーンボールで
2球目実際に当てて骨折させたんだよ
そら前田じゃなくても怒るわ

1球めがあの球で当たってしまった、っていうなら前田も怒らなかったよ
2球続けて死球はないわ
195名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:18:03.15 ID:3Ct5s1Hh0
40超えたら選手生命断たれてもええやん
もう十分稼いだだろ
196名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:18:03.25 ID:bCbxQeiD0
もうじきうどん屋だからあまり手首は関係ないんじゃ、、、
197名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:18:07.21 ID:rJy52Po00
>>189
よけ方が下手くそだから手首なんかに当たったんだろww
198名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:18:18.61 ID:QY5Zq36l0
>>169
わざわざ嫌いな野球のスレに書き込みするなんて、本当に気色悪いなサッカー好きって。

お前の頭が終わってるな。
199名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:18:19.24 ID:HuCQwWst0
内角攻めは当てないから成立するのであって、骨折するようなところに当てたら怒られても仕方ない。
200名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:18:36.45 ID:2hGSS2S80
ヤクルトには、がんがん新人ピッチャーにインコース攻めさせろということだな。
きわどいところを全力で投げさせて、当たったら仕方ないと言うことで。
それでいいよ。
201名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:19:02.63 ID:zd1xL7lM0
さっさと引退しろよ・・・
202名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:19:13.89 ID:W9Q+CYaSI
謝りに行ってるのに、帽子被ってふんぞりかえる荒木を誰か教育してやれ
203名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:19:48.08 ID:BTeV4biEO
手首はだめだろ手首は
頭にしとけ頭に
204名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:19:53.87 ID:AoVUACKq0
NPBの人材不足はよほど深刻みたいだな・・

まだ前田が現役とかって一瞬耳を疑ったわ。
205名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:20:13.65 ID:LZRULRzl0
てか死球なんてよくあるのになんで今回こんな大事になってんの?
206名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:20:34.05 ID:3+2A9OrF0
>>192
ぶつけると脅すしか能のないゆとり三流投手こそ試合に出る必要ないな
広島はヤクルトに報復しまくれww
207名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:20:34.29 ID:fChaRDMn0
40過ぎてまだ現役とかさすが野球wwwww
208名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:20:48.26 ID:6UrhJZkI0
>>175
つうか内角を突けるマウンド度胸が持ち味らしいが
ボコボコ当ててたらあっという間にダメになんだろうな
209名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:20:53.04 ID:FZ95sP7+0
荒木も、最後の夏の甲子園大会で負け、
しかも公開レイプされた上でのプロ入りだから、その頃に
精神が破壊されたんだな・・
210名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:21:01.36 ID:lr5ghsMeO
>>194
一球目がきた時に、もしかしたらもう一球ぐらい…と予測して警戒してない時点で、打者としては失格じゃねーの?
警戒してれば、避けれたかもしれんし。
避けて怒るなら話はわかるけど
211名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:21:21.07 ID:p6BWoDfb0
>>205
手首骨折したから
212名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:21:22.19 ID:jhd7W/g50
いいじゃんこういうのw
213名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:21:35.24 ID:ua74MWwc0
新人だから許されるとでも思ってるのか
214名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:21:36.22 ID:MW7goALg0
前田自身はここで一喝しただけですぐに引っ込んでるようだけど・・・
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=yjVOAA4uFtg#t=110s
江村にいろいろいってたのは他の人(1人妙に興奮してるのがいる)じゃないの?
215名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:21:36.26 ID:l/0ox27e0
>>203
笑顔で許した金本さん流石っす
216名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:21:42.02 ID:TW2BragYO
新人の荒れ球が持ち味の投手がいたら、ヤクルト戦に投げさせろ。
まさか当てられて怪我しても荒木は怒らないよな。
217名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:21:52.06 ID:KZxP9a7W0
藪みたいに「3億貰ってるんやぞ!と想いました」
みたいに言えれば大物
218名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:22:01.98 ID:mXb/xCrw0
新人の球を避けれないどころか、骨まで持ってかれるとかwww

当てられたとかいうけど、手首ピンポイントで狙って折ったなら末恐ろしい新人だなwww
219名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:22:12.71 ID:wa7zP+VgO
まあプロである以上当ててはいけない。当てたらわざとと見なされても
仕方ない
220名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:23:03.61 ID:QHz0n7CbP
前田が特に大したことにならなかったのならともかく
怪我を負わせた相手に対して公で非難するとか
常識的にありえない
221名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:23:24.05 ID:SyY2TtV90
>>210
おまえ前田が嫌いなだけやん
あの最初のピーンボールがなきゃルーキーの擁護もするが
あれはない
222名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:23:27.70 ID:rVNTkqxG0
>>205
広島の代打神前田の引退を早めたかもしれないから
223名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:24:12.25 ID:kY6UmeOP0
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/mird117/mird117pl.jpg
こういうのを、たくさん見たい
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/mird117/mird117pl.jpg
こういうのを、たくさん見たい
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/mird117/mird117pl.jpg
こういうのを、たくさん見たい
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/mird117/mird117pl.jpg
こういうのを、たくさん見たい
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/mird117/mird117pl.jpg
こういうのを、たくさん見たい
224名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:24:30.56 ID:TAP+EZwN0
まともに球をコントロール出来ないのが投手やっちゃ駄目だろ
225名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:24:35.98 ID:cC2GWul00
>>16
荒木大輔は三流ではなかったな。
一流〜二流くらいだった。
226名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:24:42.91 ID:1IjwfZX90
当てられたほうは骨折もしてるのに
なんなの。
227名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:24:53.12 ID:SyY2TtV90
>>205
そりゃ20年も第一線で活躍し続けてきた大選手が
(それも今年も調子よかったからまだ続けられそうだったのに)
これで引退しそうだからだろ
228名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:24:54.95 ID:AoVUACKq0
手首に当たって文句言う選手はMLBには居ないわなwww

避けれなかった方が悪いとなる。もはやプロ野球選手としての水準に達してない老害前田は
迷惑だからとっとと引退しろ。投げる投手の身にもなれ。お前のわがままのせいでどれだけ
迷惑してるか。
229名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:25:10.90 ID:8revonGg0
硬球って石みたいなもんだからな・・・怒るほうが自然だ
230名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:25:15.93 ID:Feg2XByy0
新人だからってのは無いだろ
バッカじゃねーの?
231名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:25:28.19 ID:p6BWoDfb0
前田が新人投手を殴ったとかなら
荒木が言うこともわかるが
あれで骨折させた相手に文句いうとか頭おかしい
232名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:25:33.55 ID:TvKy+3Ww0
謝罪にきたから許す
次に対戦するときを楽しみにしている

くらい言えや前田
233名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:26:00.57 ID:o+7QqzI80
去年、来季で引退するって宣言してなかった?
234名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:26:16.00 ID:I32gbyJK0
プロならよけて当然
235名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:26:18.09 ID:PkfDgn/O0
前田が切れた後に普通に一塁に行こうとしたし、周りの連中が事を大きくしたように感じるな
広島のコーチが一番のクソじゃん
236名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:26:19.09 ID:1IjwfZX90
新人を殴ったとかなら問題だが
手も出してねえし、なにが問題かわからん
237名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:26:27.58 ID:W9Q+CYaSI
荒木ごときが前田にコメントするなど100年早い
238名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:26:36.94 ID:LZRULRzl0
あれ、こいつに18番やるまえに違う奴がもらうような話がなかったっけ
239名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:27:05.31 ID:mO62Cuil0
老害始末してくれたから広島ファンは江村に感謝で、
残り10球団のファンが余計なことしてくれたと江村を叩く流れだな
240名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:27:13.03 ID:AoVUACKq0
腫れ物扱いの選手がグラウンドに居るとやりにくいだろうな・・
241名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:27:15.34 ID:xhkNmb3x0
まともに走れん奴が野球するなよ。。

見苦しい。
242名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:27:25.60 ID:T4flNZBd0
骨折してるんだから怒っていいよ アホコーチは「新人だからかわいそう」ってあほかい
243名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:28:00.26 ID:p6BWoDfb0
映像すら見てない奴が前田叩いてて笑える

ただのキチガイアンチかw
244名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:29:32.18 ID:yuAcqNby0
激痛が走ってるのに冷静でいろという方が無理
245名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:29:40.80 ID:2fhE2S8i0
この男がプロとして大成せずに、甲子園のアイドルで終わった理由がよ〜く分かった(笑)
246名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:29:52.10 ID:klNu4hVA0
>>242
この発言て骨折が分かった後?前?
247名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:30:00.26 ID:1m2ew2TD0
意識すると余計に当ててしまうんだよな…オレも投手やってたら分かるよ
248名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:30:07.09 ID:l9pH9MmeP
前田も所詮清原と同じチョン公だったな
249名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:30:47.50 ID:YCDy96Hv0
2球連続でインハイ来て、1球目は避けられたけど、2球目は避けきれず手首骨折だぞ。

MLBならゴング鳴ってた展開。デットボールの瞬間に両ベンチから猛ダッシュで突進だよw

日本だったからワラワラ出てきて軽い騒動みたいな感じで治まったが。
250名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:31:22.48 ID:p6BWoDfb0
>>249
MLBだったら報復死球だろうな
251名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:31:26.18 ID:1IjwfZX90
>>244
普通そうだよな。なんか前田批判してる奴は
交通事故で人はねても、わざとじゃねえんだからっていいそう
過失は謝罪必要なしと思ってそう
252名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:31:34.00 ID:PkfDgn/O0
>>240
清原が居たときは最悪だったな
避ける気もなく当たってガタガタ騒ぐくせに、外人ピッチャー相手には大人しくしてたからな
清原のように切れる相手を選んでる奴は最低の屑
253名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:31:39.28 ID:8FLkgi/C0
誰か江村にピッチャー返しで報復してやれ
254名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:31:39.60 ID:TW2BragYO
死球当てられて文句言うなよっておかしいだろう。高校野球じゃないんだから。
手を出したなら問題外だけどな。
255名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:32:12.60 ID:KXZQRlV/0
>>247
その点俺はこういうケースだとど真ん中にボールが吸い込まれるタイプだったから安心
256名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:32:14.80 ID:rNbuEsfCO
広島のグッズ売り上げの8割が前田と前田なんだよな
257名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:32:20.87 ID:XjaTYyrz0
>>242
だって「相手チームの新人にしか吠えられない」んだもんw

ロペスにビビり、頭部に硬球投げつける同僚の今村にはダンマリwww
258名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:32:27.54 ID:o+7QqzI80
また交通事故の例え?
259名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:32:41.10 ID:RfiPOhDe0
新人にビーンボール連射命じたオマエが言うなキチガイ
260名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:32:49.44 ID:EH27EZYeO
ヤクルト側はビーンボールの次外すよりまた同じ内角ついて当たったら当たったでこの試合だけでなく今後の戦いを有利にしろって感覚だからな
前田は前田でプロのセオリーでまた同じ辺り放る可能性が高いがビーンボールに腰引けて踏み込めず凡打にさせるというよくある相手バッテリーの作戦を考えて、腰を引かず打ちにいく形でいったがまたデッドボール位置に球が来て逃げたが当たった
際どいとこなら怒らないが二球続けたら大概怒るぜ
しかも当たって骨折したの瞬間的に分かっただろうしな
二球続けて際どいとかじゃなくて連続デッドボール球で骨折だからな
261名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:33:24.44 ID:xtlJ/jFH0
うちに2人ほどぶつけ放題の選手がおるんで
そん時にぶつける練習すればえかったのに
262名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:33:48.70 ID:wNF8fOwG0
次のキャッチャーの打席で報復ビーンボールを指示しないだけでもカープは紳士
阪神なら確実にベンチからサインが出るわ
263名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:34:06.41 ID:VaYEreGO0
>>251
誇大表現とレッテル貼り、「〜そう」などの憶測で言論誘導する、典型的な詭弁家ですねw
264名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:34:13.53 ID:tpwZ5SP50
野球は殴れば強くなるよ
弱い奴はコーチの暴力が足りない
265名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:34:46.07 ID:T4flNZBd0
>>264
サッカーもこの間暴力事件あっただろ
266名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:34:57.00 ID:W9Q+CYaSI
荒木は帽子をとらんかい!
267名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:34:59.13 ID:AoVUACKq0
>>250
報復死球は当然だな。味方の主力選手にぶつけられる。

そこで投手がメンタル的に耐えられるかどうかがすべて。

これで潰れるようならそこまでの選手。
268名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:35:28.73 ID:rze4ybtP0
謝罪したらそれは「故意に狙った」と認めるという事だろ
プロなら謝っちゃいけない
バッターがピッチャー返し打って投手が怪我しても打者は謝罪しないのと同意
死球は試合につき物なのだから
269名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:35:35.88 ID:XjaTYyrz0
今村とかいう糞が長野の頭に当てたのはスルーするケロイド
放射能って怖いね
何世代にも渡って影響出るんだもん
270名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:35:38.20 ID:iHgotxQu0
バッターもプロなんだから、ピッチャー返しか何かで合法的に反撃すればいいと思うの
271名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:35:53.95 ID:p6BWoDfb0
>>263
>誇大表現とレッテル貼り

お前もやってるじゃんw
272名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:35:54.45 ID:7Jg5tzbd0
.   | 
.\   /       ____     , -‐……‐--. . . 、           \  |  /
\     /    /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \     /
_  も  _  /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _  争   _
_  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,   _   え  _
_  と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,  _   :  _
_ .争  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′  _  :  _
   え    〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/  :   \ /:.: :/.: : : : /l : |/Гト、      / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : :     /     \
 / |  \.| .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,   /  |  \
       ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : :        ,ィ /〉
         |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : :     / レ厶イ
          ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : :    /   ⊂ニ、
           い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : , -‐'   ⊂ニ,´
  r 、  _       ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! :: : : :,.-‐T _,. -‐'´ ̄
  くヾ; U|       | : \                   /| : : :i : :: :_, ‐' |  /
 r―'   ヽ        | : : : \               イ: : :| : : :i_,.-‐   |/
  `つ _ ̄ ̄Τ`ー-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'       |
273名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:36:52.97 ID:oONxmP6t0
動画みたが、前田が近づいてきた途端
投手おびえた顔で謝ってたな

まあでもわざとあてたわけじゃないし
当てられた方も痛みで怒ったんだし
お互いしょうがなくね?

新人はあんま気にすんな
274名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:37:04.21 ID:xA9LWU4x0
ぶつかりに行って、大けがになったのでは?
広島にはそういう人いたから
275a:2013/04/24(水) 21:37:16.33 ID:rN+1wtl90
怒るならキャッチャーにだろ
276名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:37:39.07 ID:p6BWoDfb0
>>274
映像見てから書き込めよ
277名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:37:39.99 ID:uRW8ifpz0
>>1
そうだな
その新人の教育ができてなかったお前が悪い
そのお前は前田に謝ったのか?
278名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:37:46.84 ID:SyY2TtV90
>>261
ぶつけてもいい選手にきわどい内角なんて投げないよw
万が一当たったら大損じゃんw
279名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:38:44.71 ID:TW2BragYO
>>273
だから荒木が怒ってるのが意味解らんのだよ。
280名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:38:49.75 ID:Ss1l55vj0
前田も一瞬切れたけどマジで痛くて何も出来なかったな
荒木骨折って知ってんの?
報復あるぞ
281名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:39:10.11 ID:rm/Iy0zU0
同意
40過ぎのオッサンが大人げなさすぎ
282名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:39:16.37 ID:kvZy98zD0
今年で引退確実になったんだから広島ファンは感謝しろよ
283名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:39:23.20 ID:8Zv3L8aA0
前田はこのまま引退すべき。
284 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/24(水) 21:39:27.25 ID:TEnAY4Ef0
この試合ではないが、つい最近、苫篠は好調な打者には1〜2回ぶつけろとCSプロ野球ニュースで力説していたぞ
285名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:40:40.47 ID:AoVUACKq0
まあ、公式野球は命を張って打席に立たねばならない恐ろしいスポーツだから、
死球を当てるような投手というのは全力で排除しようとするのは当然とも言える。
そのプレッシャーに耐えれるかどうか。それが成功する投手かどうかの大きな鍵となる。
実はメンタルの要素の大きいスポーツなんだよ。
286名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:41:06.54 ID:VmwKJcdD0
ID:p6BWoDfb0←ケロイドで頭やられてるの?
287名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:41:25.90 ID:zWeDl/rYO
まぁ前田の前に4番廣瀬もぶつけられてたからな、
そりゃ怒るだろ
288名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:41:53.87 ID:Ljxsez7jO
いちいち賑やかしがベンチから出てくるのをやめろ、見苦しい。
289名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:42:53.22 ID:Z+FCVp570
百マイルピッチャーのノーランライアンが
打者に頭部死球で打者意識不明
病院にかけつけたライアンに、打者の娘が
「パパはまだ眠ってるの」
ライアンはショックで号泣
しかしその後打者は無事復帰。
ライアンとの再対戦で挑発するようにベース際に立つ打者に、
ライアンは、こいつもプロなら俺もプロとばかりに、インハイぎりぎりのところに
速球をほうったという





死球
290名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:43:05.94 ID:gkZ662Ev0
でも前田も怒って、Pが謝ってるみたら
そこからは追い込まなかったジャン
291名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:43:16.03 ID:3XFQlCT90
連続でやられた上に折られたらな
そりゃ怒るだろ
292名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:43:33.70 ID:RfiPOhDe0
荒木コーチはファールボールにお気を付けください
293名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:43:34.66 ID:MHLRg6A40
結局今日謝りに行くんなら余計なこと言うなよ、豚
294名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:43:34.95 ID:BcztDoLQ0
>>80
あいつら色々と普通じゃないからな
原爆も落とされたし
295名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:43:50.59 ID:hRR0QKNJ0
当てられた瞬間にカッとなるのはある程度仕方ないと思うけど
当事者が一塁向かってる中で退場になった広島のコーチはどういうつもりで突っかかっていったのか
296名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:44:02.15 ID:3SVzp7wC0
わかった
じゃあ広島の新人Pが宮本にぶつければおあいこだ
297名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:44:31.40 ID:XA7TK5bn0
前田の引退試合でヤクルトがやおるからそれで勘弁
298名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:45:07.47 ID:YtdIp6FT0
>>276
映像とそれまでの経緯知らないクセに書き込んでる屑多いよなw

ま、荒木も屑なわけだが
299名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:45:19.90 ID:p6BWoDfb0
>>286
頭やられてるのはお前だろ
300名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:46:01.02 ID:VS34aCfh0
引退間近の前田に怒鳴られて
新人が潰されたら、そりゃ怒るだろ。

江村がどれほどの選手なのかという問題ではなく
若い選手が引退を目の前にしている選手に潰されるのは
ヤクルトだけでなく、球界にとっても損失だと思うが
301名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:46:03.91 ID:Lpc0pGsD0
前田死ねよ!うぜーんだよ老害が!!!













あ、引退?おめでとうございますw
302名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:46:14.52 ID:kBjE0YuCO
前田は今季引退なのに最後のシーズンがこんな感じなんだろうから怒るだろ
303名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:47:06.84 ID:EgArCp6f0
いやー、これは酷い!!酷過ぎる!!

こんなことを。。。人として信じられない。

これは絶対に許されるべきことじゃない!!

早々に誠心誠意の謝罪と、しっかりと納得のいく責任を取って頂きたい。
304名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:47:23.13 ID:RfiPOhDe0
>>295
荒木がやらせたからに決まってんじゃん
305名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:47:24.69 ID:W9Q+CYaSI
ヤクルトのレギュラーが全員骨折られても
前田一人には足らない
306名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:47:37.39 ID:YCDy96Hv0
>>288
まあ、誰かが出ていったらみんな出ていかないと罰金だからな。
もちろん乱闘推奨ってことではないぞ。仲裁役って意味でな。
307名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:47:55.95 ID:+Smy7aEx0
荒木って屑だったんだ
308名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:47:57.65 ID:oONxmP6t0
>>295
前田が痛みでうずくまってるのほっといって
コーチ同士が何もめてるんだかw
309名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:48:32.31 ID:VmwKJcdD0
>>299
つかさ連続で内角攻めではないだろ
2球目のインハイから何球間が空いてるんだよ
どうみても避けられないのが悪いよ
310名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:48:44.10 ID:E1dc+6pE0
まぁかばうわな
311名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:48:45.35 ID:zfj32zTj0
避けろよおいぼれ
312名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:49:09.47 ID:RfiPOhDe0
>>307
早実からのエリートクズだよ
313名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:49:55.06 ID:TAP+EZwN0
死球は投手が悪いよ
打者が悪いならストライクor普通にボールの判定だし
今回の判定がどうだったかは知らないけど死球扱いなら100%投手が悪いルール通りだ
314名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:50:00.95 ID:LlAM+YAt0
江村が悪い
プロの球じゃない
315名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:50:18.94 ID:AoVUACKq0
MLBの場合、よほど酷い場合を除き、ぶつけられた選手は投手を責めることは無い。
が、ぶつけた投手のチームの主力選手に報復でぶつける。
なぜそうするか?ぶつけられた主力選手が、ぶつけた味方投手を責めるからだ。
「お前のせいで俺がぶつけられた。ああ、いてえよ。」
声に出してそんなことはいいはしない。が、そういう空気は必ず流れる。
そんな空気を2度と味わいたくない多くの投手はもう無茶な投球はせずコントロールを
磨くようになる。そうやってMLBは投手のレベルを上げ、死球や乱闘を減らしてきたのだ。

まあ、そんなことお構い無しというツワモノも少なからず居るのがMLBだけどもw
316名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:50:34.88 ID:p6BWoDfb0
>>309
同じ打席で2球もあんな球来て当てられたら切れるにきまってるだろ
普段野球見てないのか?

てか、普通にレスできるんだなw
ケロイドとか言ってるから脳に障害があるのかと思ってた
317名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:50:35.00 ID:5t2Aav9vO
前田の骨折を知らなかった上での荒木のコメント→「一理ある」
前田の骨折を知った上での荒木のコメント→「マジキチ」
318名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:50:48.30 ID:uO9UV/Ln0
前田がむしろ昨日の若手投手のところへ訪れて「気にするなよ」って一言言えばいいだけでしょ?
なんで偉そうなの?前田程度の選手が。
319名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:51:01.81 ID:3hxk/tXh0
新人だったら骨折させても許されんのか豚木
320名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:51:18.64 ID:JQX/kNsiP
>>9
え、あの時にすでに折れてるって分かってたの?
321名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:51:18.94 ID:p5vl6d1w0
はいはいゆとりゆとり
322名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:51:33.32 ID:0j+Z9XEJ0
盗人猛々しい
323名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:51:55.74 ID:cj59H1Dp0
加害者サイドが逆切れとかどんだけ頭おかしいんだよw
このキチガイといいピッチャーのその後の態度といい広島ファン的にはやりきれんだろうな。
324名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:52:01.64 ID:y8sHK/pM0
あの打席二球目だったからな
イラッとしたのはわかる、しかも折れてるわけで
でも帽子とってビビってる感じだったから前田も怒りを収めた
325名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:52:04.14 ID:xMtWAI6V0
ヤクルトは死球で相手選手潰しすぎだからなぁ
わざとだよね
326名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:52:18.27 ID:JVlBCgRS0
ヤクルトに報復スナイポしろ。  筆頭候補は宮本慎也。
ここで清原の名出す輩がいるが、宮本もPL出身の名球会会員だから本望だろ。 w
327名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:52:18.82 ID:QrzQTKCx0
スポーツ上のマナーとして避難するならわかるが
プロである以上、新人を言い訳に非難するのは間違ってるわ
しかも新人つっても25のいい大人だろ

これだからやきうはプロレスって言われるんだよ
328名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:52:43.21 ID:rJy52Po00
イチローや青木なら忍者のごとくかわすか少なくとも手首骨折なんてしないだろう。
前田が超一流になれなかったのは怪我云々ではなく
本人に技術が足りなかったから。
329名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:52:47.32 ID:VGJszEQYO
140`超える球なんか、あっという間にくるからね
それこそ投げた瞬間に、ヤバい→避ける!って感じやないと避けれない
だから、際どい球の方が避けれない
330名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:53:01.98 ID:E1dc+6pE0
あんな糞ボールは背中、サイテイゲン肘で受けないとね
基本がなってないわ
331名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:53:10.65 ID:bDxQ/t0fO
前田みてぇな糞には頭めがけて投げろよ。前田なんか生きてる価値ねぇよ
332名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:53:22.72 ID:W9Q+CYaSI
荒木が歩いているところに、車が突っ込もうが
銃弾が飛んでこようがよけない方が悪いってことなんだよねw
333名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:53:40.02 ID:1t1KIwI/O
江村自体はそんな悪いと思わん、結果に対しての悪さがほとんど
しかし荒木はまごうことなきゴミだな
334名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:54:01.95 ID:xMtWAI6V0
巨人の選手にあてても同じことが言えるのか???
(U^ω^)わんわんお!
335名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:54:10.09 ID:udwI6BtJ0
まあ、すっぽ抜けじゃなく本気で当てた感があるから前田も怒ったんだろ
実際骨折してるしな
制球に自信がないのにチャレンジしたも糞もないからな
あと抜けた変化球なら避けれるけど渾身のストレートが直にきたら避けれねぇよ
336名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:54:13.86 ID:6nIpYGw7P
やり返しゃいいのに
337名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:54:33.98 ID:AoVUACKq0
修羅の世界というのは、新人は潰そうとする圧力が強く掛かるのが普通。
ベテラン選手の恫喝くらいで萎縮してしまうようではそれまでの選手ということだな。
まあ、この新人投手も頑張れ。
338名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:54:41.32 ID:/GGFedxJ0
ヤクルトは昔からスナイポ多いね。
339名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:54:48.46 ID:JVlBCgRS0
>>336
宮本がターゲットです w
340名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:54:50.73 ID:RfiPOhDe0
>>326
カープは古くからPLにコネがあるから無理w
341名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:55:04.68 ID:GPR8kowU0
ぶつけた側の人間はこういうこと言っちゃだめだよ
こう言うから怒りを買うんだろ
人の気持ちを考えろよ
342名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:55:13.17 ID:gqiW208vO
新人(25歳)
343名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:55:15.07 ID:p6BWoDfb0
>>337
萎縮どころか
その後三振とってガッツポーズしてただろ
344名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:55:48.17 ID:cd4oqfcn0
これ、広島の新人投手が報復死球で宮本の手首壊してもいいんじゃないかな
345名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:55:58.31 ID:+5TrXXOh0
新人とかいうなら試合に出すなよ
346名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:56:09.16 ID:MrQSDZ/60
江藤と栗原も絶好調時にぶつけられて成績下降したことあったな
江藤は間違いなくヤクルトだったけど、栗原はどこだったか忘れた
347名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:56:09.76 ID:RfiPOhDe0
ビーンボール連発攻めされて日本球界に愛想尽かしたイチローはなんか言うかもしれんな
348名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:56:21.77 ID:AkV2unx+0
>>29
バババトルドオオオオオオオオオム!
349名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:56:23.10 ID:+SxIjnt2O
>24
東尾は、ロッテ時代の落合に頭付近の際どい球ばっかり投げてたら、次の打席からピッチャー返しされまくったらしいな
350名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:57:17.46 ID:Oph5JXTsO
ポンコツロートル小心の前田擁護してるケロイド気持ち悪いわ
もう一回広島にリトルボーイ落ちねえかな
351名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:57:18.20 ID:JVlBCgRS0
>>340
でも前田と同等の価値ある選手ってヤクルトじゃ宮本以外いねぇぢゃん。
まあ小早川や西川、前田も許してくれるよ。 w 
352名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:57:32.23 ID:AoVUACKq0
>>344
NPBは報復死球というのは真剣に考えた方がいい。
死球ぶつけておいて帽子さえ取れば許されるという今のNPBは明らかにおかしい。
これでは投手は幾らでもぶつけられるからな。
353名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:57:36.43 ID:x1VMQ0wV0
前田は昔っからあんなもん
354名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:57:45.35 ID:mZtt01co0
は? 骨折させた方が何言ってるんだ? 新人なら何やってもいいと?

マジでヤクルト大嫌いになったわ
355名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:58:24.86 ID:RfiPOhDe0
後ろ暗いから後になって当事者のいないところでやたら虚勢を張る荒木
まるで朝鮮人みたいだな
356名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:58:44.29 ID:3XFQlCT90
報復ならバレンティンだな
357名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:58:55.53 ID:W9Q+CYaSI
荒木とかいうクズは前田を目の前にして
同じセリフを言えるのか?
358名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:59:18.85 ID:O2ihBpvm0
長島が暴れ回った乱闘でビビって小さくなってた前田
359名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 21:59:26.80 ID:+5TrXXOh0
セの全5球団はノーコン新人の度胸試し用にヤクルト使おうぜ
潰されても絶対文句言わないってよ
360名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:00:09.86 ID:baLD4USq0
全然アリやろ、開幕間もなく骨折だぞw
361名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:00:41.95 ID:VkVxO/ls0
前田は江村が謝ってすぐ一塁行ってたよね?
前田が骨折したとしても選手間のいざこざはこれで終わり。

カープのコーチが怒るのも分かる。
ただぶつけた方のコーチが怒るのは違う気がする
362名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:02:28.17 ID:D7boB0SM0
避けないのが悪いってアホが多くてワロタ。法に触れないからおkって言ってる
お前らネトウヨが嫌いな朝鮮と同じことやで
363名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:02:42.20 ID:OgLZNs+X0
天才だししゃーない
364名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:02:53.18 ID:Qy70VeAZ0
こう考えてみろ
大卒の新人が初めての営業先でミスをしてしまい、
取引先の次期取締役に叱られたと
365名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:03:37.27 ID:rJy52Po00
骨折したのはよけ方が下手くそだからたろ。
ゆとりかよ。
366名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:03:42.03 ID:TW2BragYO
試合になれば新人もベテランも関係なく実力勝負なのがプロの世界だろう。
荒木はプロ失格だな。
367名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:03:56.34 ID:AoVUACKq0
>>361
1軍コーチというのは相手から攻撃されたら自軍選手の味方をしてやることが仕事のすべてだ。

荒木は任務に忠実にやってるだけ。
368名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:04:13.12 ID:gitVzzlG0
動画みたけどビーンボールでもなんでもない 前田も年取って動きも精神も清原化してる
新人潰すな引退しろ
369名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:04:41.74 ID:VkVxO/ls0
>>364
その新人営業マンの上司が取引先の取締役にぶちギレるの巻
370名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:04:41.92 ID:JVlBCgRS0
>>365
と言うセリフを宮本に言ってやりたい w
371名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:04:55.70 ID:bDxQ/t0fO
よく見たら、糞前田は避けるどころか、自分からボールに当たりに行ってるだろ。
372名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:05:09.92 ID:AOdHxK/90
俺が見た格下への恫喝で一番みっともないやつw
http://www.youtube.com/watch?v=5RdQ68KcKio
373名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:05:16.60 ID:gqiW208vO
>>365
あなたニホンゴ下手くそね
374名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:05:40.72 ID:W9Q+CYaSI
荒木は陰で文句言うな
同じセリフをテレビカメラの前で言ってみろ
375名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:07:43.86 ID:/dVmvkW50
そんなことより、荒木のモミアゲに白髪が目立ったのが
年齢を経たんだと衝撃だった
376名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:07:44.00 ID:QvEnX1f20
ヤクルトには野村監督の時代から相手チームの好調の打者に死球を当てて
調子を崩させるという伝統があるからな
特に3連戦の初戦は危ない
まさにダーティ・ベースボール
377名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:08:58.37 ID:bDxQ/t0fO
たかが骨折ごときで痛がってんじゃねぇよ、オカマ野郎の糞前田!
378名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:09:11.62 ID:G2s2xz4E0
>>372
ノリさんスゲー後ろに立ってるのに、摂津がどこ投げてんだよwww
379名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:10:40.67 ID:VkVxO/ls0
>>367うーん何か違うんだよなぁ…荒木が見方するなら「あれはアクシデントだ」的なのじゃないの?
「新人にあれはない」←じゃ二年目の選手なら荒木は怒らないのか?
380名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:11:01.21 ID:XA7TK5bn0
昔西本が袴田とかいう雑魚Cにビビったってのを聞いて驚いたわ
381名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:11:33.81 ID:Sv70LQh60
衣笠なら折れてても黙って出場してホームラン打つよ
382名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:12:12.88 ID:WTXmn8di0
新人だろうがプロになったんだから許される訳が無い
競馬の騎手だって容赦なくクビになるんだし
383名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:12:58.54 ID:9PgdmWbrO
野村監督の冷めたコメントを聞いて、もう一度広島を好きになった。
384名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:13:36.74 ID:KxxAq4BW0
>>379
二年目だとプロなんだからやった事をちゃんと受け止めろってしっかり怒るタイプ
385名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:13:59.09 ID:GPR8kowU0
江村は気が強い選手みたいで全然気にしてないから
そっちを気にすることはないが
ぶつけた側の監督やコーチは選手生命が終わった選手やチーム側に
こういうこと言うなや
2度もあって骨折したら一瞬怒るだろ
すぐ怒らなくなってるんだからさ
周りは騒然だったけど
386名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:14:04.78 ID:xMtWAI6V0
バーネットすら制御できないコーチが何言っても説得力なしw
387名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:14:19.55 ID:br12Jua60
荒木屑すぎw
388名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:14:28.17 ID:PBDhUSeCO
大ベテランにあの死球はないでしょ!
389名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:14:50.92 ID:Mc9vUvV90
390名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:15:04.95 ID:W9Q+CYaSI
荒木とかいう雑魚に口のききかたを教えてやれ
391名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:15:39.68 ID:frn/cciZ0
SBの松田とかロッテの今江とかが後ろ側の腕に当ててて馬鹿にされてたけど
天才前田が左腕に当てるって衰えまくってるって事なのか
392名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:16:12.15 ID:VgXslZe50
軟球でやれよ
393名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:16:16.59 ID:VkVxO/ls0
>>390お前みたいな奴が前田の価値下げてんだよバーカ
394名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:16:50.05 ID:rPz7kjCt0
まあ、荒木は現役時代、アイドル投手だったから
そう考えるのも仕方ないかもしれんな
395名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:17:34.83 ID:r9ooXDik0
1打席で2球も危険球投げて実際に骨折させておいて何言ってんだか。
未必の故意なら故意で当てたのと同じだろ。
396名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:17:36.27 ID:ti5loEbgO
前田を責めてる奴って野球やったこと無い奴だろ。
男のくせに
397名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:17:51.17 ID:gf4kPpG0P
>>294
じゃあ、原発事故の放射線を進行形で浴び続けているトンキン人も普通じゃないんですね
398名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:18:20.07 ID:YMS1EgHg0
>>1
新人があれはないでしょ!貴重な選手生命潰したようなもんやで!
399名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:18:46.83 ID:58ZOSiMK0
骨折られて引退の危機なら誰でも切れるだろ
400名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:18:54.03 ID:GikA4P12O
江村はイップスにならなけゃいいがな。左ピッチャーが左バッターのインコースへ球を投げれなくなったら一瞬で選手生命終了だからな
401名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:19:33.12 ID:IGV6tXS50
新人にインベタやられて逆ギレしてるだけ
前田がはずかしいよ。しかも骨折とか恥の上塗り
402名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:19:55.12 ID:lPwtQErN0
前田は清原系
恫喝で内角に投げさせにくくして打ってる
403名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:20:14.22 ID:pyNlTBCU0
>>38
お前本気で言ってんのか?
バッターの手首なんて選手生命に直結するぞ
アホとちゃうか?
404名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:20:20.43 ID:HAjuy0NyP
前田がゴミだっただけ
あんなんで骨折(笑)

名選手は骨折なんてしませんwww
405名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:20:43.92 ID:YMS1EgHg0
>>382
競馬の場合は騎手免許を更新しないか乗れなくなれば自分から
406名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:20:50.55 ID:gqiW208vO
>>400
打者だって、ぶつけられて打てなくなる奴は沢山いる
407名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:20:54.42 ID:dBG0gfyVI
江藤、金本、新井みーんな広島を見捨てて出て行く中、
前田だけが残ってくれてたのに
408名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:21:09.79 ID:a/sYuCCs0
死球の1球だけならあそこまで怒らないだろう
2球目にも同じとこ行ってるからあそこまでキレたんだろ
409名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:21:54.56 ID:YMS1EgHg0
>>404
硬球が当たれば普通に骨折するで(´・ω・`)
410名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:22:22.20 ID:GPR8kowU0
ベンチからぶつけろって指示が出てたのかな
ヤクルトは昔からそういうぶつけて弱らせろという方針らしいからなあ
411名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:23:03.26 ID:5Ruxlg8z0
荒木は現役時代前田に打たれまくってたから未だに恨んでるだろう
412名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:23:13.79 ID:wqoyUG2F0
前田がお情けだけで契約してもらってるのは本人も分かってるだろうけど
413名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:23:51.02 ID:05YbDUA70
こいつは選手と一緒に謝りに行ったんじゃないのか
414名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:24:07.16 ID:FspiwIDE0
前田がキレたときの江村の柴犬みたいな顔ウケるわーwwwwwww
415名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:24:14.62 ID:obP0E5fW0
2球同じとこ投げちゃいけないってルールでもあるの?馬鹿君
416名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:24:53.34 ID:WTXmn8di0
>>405
そうじゃなくてレースで下手な乗り方したら馬主、調教師から乗せてもらえなくなるってこと
417名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:25:45.66 ID:cXsuqKfI0
怪我ばかりしてレギュラー獲れてない老害のくせして
将来有望な若者に難癖つけてるのか

オーナーから贔屓されてなかったら、とっくに戦力外のカスだろ
どこの球団が獲るんだよ、こんな奴
418名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:26:17.05 ID:ARb1xMC1O
>>416
大江原くんなんか最初の日にやらかして干されたもんな
419名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:27:17.62 ID:NWkzctGH0
緒方にぶつけてイップスの三浦貴投手
420名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:28:16.27 ID:JVlBCgRS0
>>402
せめてそこは博満と言えよ、ハゲ。 w
清原は耳カバーヘルメットしてただろうが。
博満は耳カバーなしヘルメット被って、内角高めの配球を無言の恫喝で消してたわけだが w
421名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:28:55.33 ID:YMS1EgHg0
>>416
騎乗依頼がなくなるって意味か

>>417
それは山本昌にも工藤にも言えたことで。
代打でも期待されてりゃ対等でいいんじゃないかな。
422名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:29:01.16 ID:W9Q+CYaSI
明日にでも全マスコミが荒木にコメントの真意について取材しにいけよ
423名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:29:38.07 ID:WcHa4rYgO
引退ぎりぎりの大ベテランにあれはないでしょ
424名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:29:42.39 ID:TW2BragYO
>>417
代打が絶望的な広島にとって期待出来る選手だからな。
425名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:29:45.27 ID:mtLKijnI0
新人以前にプロだろ
426名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:32:40.58 ID:SDFarDsA0
しっかり抑えた新人すげーと思った
あんなびびった顔してたのに
427名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:32:48.22 ID:HOBRer5N0
厄やっちまったな
球界の大打者前田に手を掛けたってことは球界全体の餌食になる
標的になるのはバレンティンか岩村か
428名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:32:55.40 ID:RfiPOhDe0
>>351
鶴岡の息子がPLの監督になって以来だから
その三人が許したくらいじゃ無理
429名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:33:11.10 ID:TW2BragYO
新人だろうが試合に出てんだから相手にとっては敵の投手に過ぎない。
新人だからって考えるのはヤクルトの事情。
430名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:34:21.65 ID:j/sGLA2J0
引退しろ、老害
田舎で神扱いされて図にのってやがるカス
ロペスは悪ないで!お前が悪いんや!
お前みたいなのがカープをダメにしているんや
431名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:35:13.60 ID:LLrOZvf70
>>423
引退ギリギリなら引退したほうがええで
432名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:36:17.26 ID:rYvsBi1b0
新人でもプロなんだからとかって論点おかしくね?
野球のプロであって乱闘のプロじゃないんだよ。
これ一般企業でいうとこのパワハラみたいなもんでしょ。
433名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:36:54.65 ID:cYWawf1t0
ベンチの指示でわざとぶつけたんだろ、これは障害致傷で逮捕だろ。
434名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:37:39.94 ID:efUrX2N60
普通に怒るだろ
435名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:37:44.20 ID:zzd0pOFD0
荒木おまえがないわw何言ってんだマジでw
436名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:38:24.49 ID:7irNWc9e0
新人だしイップスになったらどーすんだよ〜
437名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:38:29.40 ID:VkVxO/ls0
>>432他チームだぞ?
438名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:38:30.39 ID:ydn+Xqye0
選手生命がかかっている
怒って当然
439名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:39:32.44 ID:zd1LtZK1O
韓国の秋はもう15回くらいぶつけられてるけど無傷だが
440名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:40:35.75 ID:pWk8CZUzO
ヤクルトは新人なら何やっても許されるんだな

甘いのはヤクルトだけにしとけよコラァ
441名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:40:42.71 ID:W9Q+CYaSI
荒木は江村を連れて謝りに行ったときに
広島の監督に前田について文句言ったのか
442名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:40:54.46 ID:YzulcTSuO
荒木はかっこよかった
前田ごときワザとあてる訳ないわな
当てられたくらいでピーピー騒いでんじゃねーよ雑魚
443名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:41:13.68 ID:TW2BragYO
>>432
例え当てられても新人だから文句言ったらダメっておかしいだろう。
前田が怒って江村が謝罪したから受け入れて1塁に行こうとしたら勝手にベンチが出てきて大きくなった。
444名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:41:49.67 ID:j6nPMwoy0
同じ土俵で新人もベテランもあるかボケ
445名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:43:02.75 ID:xZ5CfZ6S0
荒木某さんはDHのないセリーグで素敵な発言をなさるんですね
446名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:43:29.26 ID:ouXpuiQx0
骨折して激痛に耐えながらの抗議を批判すえうバカ=荒木

お前基地外だろ?
447名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:43:55.50 ID:xZ5CfZ6S0
>>432
あーあ「一般企業でいうと」とか言い出す奴きちゃった
448名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:44:23.53 ID:zr7cGZYj0
前田も荒木も大人気なかったな
449名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:44:45.94 ID:kIgLUsDU0
荒木なんて何年も投げてなかった元祖ヤ戦病院がコーチかよw
450名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:45:36.54 ID:mZtt01co0
【野球】「大ベテランにあれはないでしょ」 カープ古沢投手コーチ、前田智を骨折させた江村に怒りあらわ
451名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:45:40.93 ID:TW2BragYO
>>447
バカは相手にしないほうが良い。
452名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:45:47.35 ID:UZWNoI4g0
7日の阪神戦で危険球退場した巨人木佐貫洋投手(27)が8日、頭部へ死球を受けた阪神金本知憲外野手(40)に謝罪した。

 東京ドームでの試合前の練習中に本人のもとへ駆け寄って頭を下げ「また思い切り投げてこいよ。
気にするなよ、大丈夫だから、と言われました」と、笑顔で対応した金本の気遣いに感謝していた。
木佐貫は次回登板まで10日間以上の間隔を空けることが決まり、1軍選手登録を抹消された。

 [2008年5月8日19時52分]

ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20080508-357471.html
453名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:46:06.03 ID:QQFYzKizP
逆の立場なら文句言うだろうに
新人なんて言い訳にならん
454名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:46:40.08 ID:mZLSOMGd0
グラゼニで似たような話あったな
凡田が瀬戸内カーナビッツの左打者のレジェンドにデッドボール当てて骨折させて
それで怪我から復帰した後にまた対戦するやつ
455名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:47:29.53 ID:1CZQsa1mO
>>432

野球のプロだから野球で勝負するべきだろう。

要は死球で激昂して恫喝するのは恫喝する方だけがおかしいが、骨折からんだら恫喝されても仕方ないだろ。偶然の出来事とはいえ、逆の立場になればよく解ると思う。
456名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:48:46.06 ID:eEuqdvv4P
骨折させたほうが悪いに決まってるだろ、なんだこいつは、、、
457名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:48:56.35 ID:EZpWUXBf0
大ちゃんも厳つい顔になっちゃったな
458名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:49:20.32 ID:79D6MJIyO
>>712
アホか
前田は広島の金づるだぞ
459名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:49:57.73 ID:vrhSBefW0
次のヤクルト戦は福井を先発で使ったらいいのでは?
当ててもいいと思って思いっきり腕振って投げたら化けると思うけど…
460名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:50:16.85 ID:YzulcTSuO
>>358
ダッサw
461名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:51:31.13 ID:VJwBNyaF0
前田ってチョンかと思ってた
462名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:51:34.51 ID:ymmowUT10
新人だからって関係ないわ。
老害だって試合に出てるんだから。
463名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:51:59.10 ID:T6tRjR0H0
荒木よ、当てといて、新人にあれはないでしょってどういう事だ
464名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:51:59.79 ID:Hl6/Ilo00
怒鳴られても、ニタニタしながらサーセンくらい言えなきゃ大成しないだろうな
465名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:52:12.62 ID:79D6MJIyO
>>458
アホは俺だw
466名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:52:40.86 ID:TW2BragYO
>>460
荒木もブラックスに当ててメチャメチャびびってたけどな。
467名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:53:33.03 ID:Lpc0pGsD0
おいおい、ベテランが新人に詰め寄るとか恥ずかしすぎ(笑)

前田とかいう智はパワプロでも糞みてーなステータスのくせになに調子のってんの?

まあゴミがひとり消えてよかった!

江村!掃除ありがとう!応援してる!
468名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:55:08.61 ID:UZWNoI4g0
金本は木佐貫の頭部への死球に
「気にするな、また投げて来い」と言い

前田は江村の手への死球に恫喝する
469名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:55:18.96 ID:79D6MJIyO
>>467
パワプロで批判するアホは珍しいw
470名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:55:36.41 ID:OLrGyT4Z0
やはり狙ったのか
ヤクルトはクズだもんな
471名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:55:57.72 ID:KJsfRg1+0
最初の一球だけなら前田が悪いで済むんだが、
もう一発ブチ当ててしかも骨折だからなあ
その新人は一応、なぜノムケンかは知らんがノムケンに頭下げに言ってるのに、お前はなんなの、と
472名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:56:18.58 ID:YzulcTSuO
夢をありがとう!
473名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:57:05.27 ID:79D6MJIyO
>>468
それは木佐貫の性格知ってるからだろ?
474名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:58:01.98 ID:0E4Lrtrm0
40過ぎたら、骨ってくっ付き難くなるのかな?
475名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:58:09.80 ID:clNn+Jmh0
デッドボールで骨が折れる
乱闘する
それが野球
しょうがない
476名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:58:37.08 ID:iWboMbMz0
プロであんな死球はダメだろ
頭に当たるよりある意味危険だぞ
477名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:58:50.59 ID:4+tDRNpvO
前田の株も江村の株も下がらんが、荒木だけは許さん
478名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 22:59:18.54 ID:SR6ZSyr50
荒木みたいな雑魚にいわれたくない
479名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:00:23.70 ID:Lj/LrUc90
荒木はヤクルト黄金期になんにも寄与しなかったのに球界に残れている珍しいケース
480名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:00:52.58 ID:iN2MceagP
まあ、骨折したのが老害クズで良かったじゃん。
デットボールなんて仕方ねえし、恫喝するほど嫌なら
他のスポーツやってろよ。
481名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:01:04.96 ID:2RDjvXYM0
前田の小ささがやっと分かってきただろ?
すぐに痛い顔する
一塁まで全力で走らない

どこが漢なんだw
バッティングスタイルは好きだけど前から嫌いだったわ
482名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:01:29.12 ID:g0huckl80
1球だけにしておかないからこうなる
新人とか何の関係もない
483名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:01:37.17 ID:v+1WmhGS0
>>42
そのコンビも謝罪のやりとりあったね
やっぱしといたほうがスッキリするよ
484名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:01:55.28 ID:iN2MceagP
デット→デッド
485名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:02:50.51 ID:YzulcTSuO
まぁまぁ、命が助かっただけでもよかったやん
486名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:02:59.67 ID:Bz5UajOi0
ユニホームに初心者マーク貼らないと登板できないようにルール変えれば良いのに
487名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:03:42.22 ID:dWfzk8JZ0
.
ここのページ寒気がするわ、一度皆さん読んでみて

www.lazak.jp/lazak/purpose.html
在日コリアン弁護士協会 設立趣意書

>在日コリアンにおける「法の支配」の実現

> 在日コリアン法律家協会を設立する第1の目的は、このように在日コリアン及びその社会が必然
>的に生み出した在日コリアン法律家が結集し、在日コリアンにおける法の支配」を実現することにあ
>る。具体的に言えば、在日コリアンヘの差別撤廃、その権利擁護、民族性の回復(民族教育の保障
>等)及び政治的意思決定過程に参画する権利(参政権・公務就任権)の確保などである。


日弁連会長も在日?

国旗損壊罪新設法案に反対する日本弁護士連合会会長
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120601_2.html
(民主党が国旗を切り裂いたのを機に、自民党が提出したが、成立していない。ということは・・
自民党以外は、民主党の国旗切り裂き行為を容認している在日帰化じゃねえの!?) ←←重要!!
488名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:04:41.70 ID:NxAbDY94O
新人なら何をしても良いって考えにガッカリ
ヤクルトがそんなチームだとは思わなかった、最低
489名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:04:46.67 ID:79D6MJIyO
>>486
それならシルバーマークもだなw
490名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:04:50.23 ID:IAw7q3D30
>>475
大きなミスでチーム敗退させた選手を観客が射○する
それがサッカー
しょうがない
491名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:06:01.87 ID:9DBGMNIb0
チームが最下位だと選手だけじゃなくコーチもファンも腐るんだな。
ある意味ベイスターズのせいかもしれない。
ヤクルトファンの方々、ご愁傷さまです。
492名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:06:29.54 ID:v+1WmhGS0
>>485
昔、村田て巨の捕手が食らったやつ
つべで見たな

ヘルメトに当たるとボールは
勢いでどっかに飛ぶもんだが
下にボトンて落ちたのが怖かった
493名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:06:47.46 ID:HWqd3BnN0
アメフトみたいに防具つけろよ・・
494名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:07:31.98 ID:GeSaZan50
あとでぶつぶつ言うなや。

カープのコーチはその場できっちり退場になったぞ。
495名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:07:34.97 ID:9DBGMNIb0
いくら新人でも、25歳なんだから。堂林やマエケンなんかよりも大人なんだから。
496名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:08:15.13 ID:79D6MJIyO
>>493
マニエルという選手がいてだな
497名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:09:33.37 ID:rJy52Po00
イチローや青木も死球多かったが骨折したなんて聞いたことない。
前田が下手くそなんちゃうか。
498名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:09:40.08 ID:s36SDi7x0
>>129
誰もお前には同意せんよ
499名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:10:18.58 ID:EVNUQXuQ0
江村「よけろ。おっさん」
くらい言えばよかった
500名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:11:33.27 ID:oMKohj15P
>>493
そこでラグボールですよ
501名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:12:24.44 ID:nwFGn67s0
>>496
八木沢は晩年、ヤクルトでコーチをやっていた
マニエルが監督になったら面白いのに、って思っていた
502名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:12:57.87 ID:IG1+d2YBO
大した成績残してないくせに2球も来たら誰でも怒るよ
503名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:12:59.61 ID:88+YH/+NO
>>493 昔マニエルって助っ人がいてだな
504名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:14:19.80 ID:YzulcTSuO
>>502
古田は4球目までガマンしてたがな
505名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:14:27.91 ID:nwFGn67s0
こんな顔して向かってこられたら泣くわな
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1366718226431.jpg
506名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:15:01.52 ID:L9kjsRvf0
新人なら何やってもいいwwww
507名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:15:06.83 ID:m0eVeG290
新人つってもおっさんルーキーやないかw
508名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:15:09.12 ID:bZqFmhdv0
思うんだけどさ
あれ、他の選手が飛び出さなければ
前田がにじり寄って一喝、江村謝罪
これで済んだよね
周りが話し大きくしただけじゃん
前田が清原みたいにバット投げつけて飛び掛るとかする訳ないし
509名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:15:16.50 ID:5/fhb8tF0
両者退場のところ古沢だけ、荒木は顔で得したな
510名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:16:04.42 ID:nwFGn67s0
古沢のボディにパンチを入れた森岡は無罪
511名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:18:11.60 ID:9DBGMNIb0
上原の涙の敬遠でもわかるように、
新人はコーチの言いなりだから、江村も被害者。
いくらコントロールが微妙でも、インコース攻めを指示されたら従わざるをえない。
荒木は新人をつぶすつもりなんじゃねーの?
512名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:18:57.94 ID:RlIYAeAo0
スポーツの中で起こった事故だしな
こいつが打席に入った時に球が速いだけのノーコン若手でも出してインコース攻めすればいいんじゃね
513名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:19:03.84 ID:NxAbDY94O
この投手がバッターボックスに立った時に顔の側にでも豪速球投げて怖さを味わせてやって
514名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:20:00.20 ID:25bV1jDUO
衣笠はぶっ倒れても余裕で一塁へ
515名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:20:00.35 ID:bbkN/Dxb0
まぁ、もし仮に「プロ同士が真剣勝負やってんだからこういうこともあるさ」と
前田があんとき怒るのぐっと我慢したとしてだな、
そんでもって今度の試合でヤクルトの打者誰かが広島のピッチャーにぶつけられて骨折したとしても
なんも言えないぞ
516名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:20:54.07 ID:SoDszcRA0
お前がきっちり教育しないから相手に迷惑がかかってるんだろ?
517名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:22:08.57 ID:wkXKsQqM0
あれは恫喝だな

江夏相手に
同じ行動とれるのか
518名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:22:17.72 ID:25bV1jDUO
衣笠はジェントルに一塁へ
519名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:22:40.29 ID:9DBGMNIb0
>>515
ヤクルトファンは文句言うよ。
あいつらの言い分は「こっちだって怪我人続出なんだから一人くらいいいだろ」だからな。
520名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:23:21.42 ID:HMSfMaf40
明日神宮行く予定だけど、前田の件でちょっと興奮してるから
平和的な好試合を頼む
521名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:23:24.92 ID:HWqd3BnN0
>>500
タックル有りルールイイネ
522名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:23:44.53 ID:QOc2OburO
前田を引退まで追い込んだ男になれるかな?
523名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:23:52.43 ID:25bV1jDUO
衣笠は
笑みすら浮かべ
一塁へ
524名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:24:23.50 ID:OEL3X6XE0
>>504
前のバッターから含めて4球目
525名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:24:26.18 ID:f7d+v87u0
新人とはいえ2球連続でアレだったから怒鳴られてとも仕方ないわな
荒木はバカ
ただ、前田は捕手中村に怒鳴ってもよかったかな
526名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:25:48.42 ID:rJy52Po00
今村とかいうカスに頭ぶつけられた
長野がいかに大物だったかよく分かる。
527名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:26:34.82 ID:nwFGn67s0
>>525
二球連続じゃないんだけど
528名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:26:49.29 ID:9DBGMNIb0
長野は新人だから何もいえない立場だったんじゃないの。
529名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:26:50.16 ID:QlzLcxcx0
前田多分このまま引退するぞ…
最後のシーズンになるかもしれないのに序盤で長期離脱は怒るだろ…
530名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:27:55.23 ID:79D6MJIyO
>>526
大物のファンならピーピー言うなよ
531名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:27:58.30 ID:rfmlJUih0
反則でもないのに何でこのピッチャー責められてるの?
532名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:28:01.02 ID:SugiBHGA0
つまり、宮本がすないぽされても相手が新人なら荒木は許すんだな
533名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:28:26.09 ID:9DBGMNIb0
>>529
昨日の夜、ノムケンに「今までありがとうございました」と伝えたってよ。
534名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:28:36.84 ID:5ZQ3WDGn0
これ以上恥晒す位なら引退しろ
535名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:28:41.13 ID:4/rxQb/A0
>>526
抜けた球か狙った球かくらい長いことやってれば見てわかるだろ。
江村も普通に投げたら打たれると告白してるし。
536名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:28:44.83 ID:25bV1jDUO
衣笠は
スキップしながら
一塁へ
537名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:29:03.70 ID:QlzLcxcx0
>>533
おおおお…嘘だろ…
538名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:29:04.04 ID:02XCkQaR0
往年の清原を見習えよ。

きわどいインコースにストレートを投げられたら待ってましたと言わんばかりに踏み込んで平然とデッドボール貰いに行ってただろうが。

あれこそが一流のプロ。

プロのアタリ屋だよ。前田は三流。
539名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:29:04.54 ID:9DBGMNIb0
>>531
ルールは守ってるけどモラルがないから。
540名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:29:41.41 ID:y1dgBY7F0
だから荒木は前田より下なんだよ
プロは遊びではない
プロは部活ではない
541名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:29:51.63 ID:m6lmNmXk0
もう何年も前からまともに走れないんだろ。
信者に持ち上げられているが大した成績も残せずに怪我とリハビリのプロ生活。
最期はルーキーの内角攻めを避け損なって骨折。引退。

つーかコイツホントに天才なのか?
542名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:30:14.72 ID:9DBGMNIb0
>>538
当たり屋は骨折しない。
543名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:30:16.67 ID:vMkt5dr/0
>>35
禿同

明らかにわざととかならともかく
544名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:30:21.21 ID:25bV1jDUO
衣笠は
鼻歌まじりで
一塁へ
545名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:30:34.42 ID:4grj/E1N0
>>492
未だに村田ちょっと呂律があやしいもんな。
546名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:30:45.13 ID:RXD6upbNO
あれはないでしょって骨折れてんねんで
547名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:31:00.22 ID:PpXvU52f0
>>35
そういうこと 謝って済む済まないの問題ではなく、
お互いの生活をかけてやってるのだから

投手は内角を攻めないと勝てない
打者は内角を恐れていては打てない
548名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:31:01.68 ID:Zyjbk75K0
野球選手って骨折保険とか入ってないの?
549名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:31:03.67 ID:7epO3FHrP
もう事前に因縁つけてきたらこう言おうって台本決まってたような物言いだな
550名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:31:27.72 ID:4/rxQb/A0
551名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:31:34.59 ID:9DBGMNIb0
>>541
天才と呼ばれてるからそんなに熱くなってるの?
天才だろうが凡才だろうが、ケガさせてるんだから非は主にヤクルト側にある。
江村は謝ったが、荒木の態度はなんだ!?
552名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:32:06.06 ID:stg/gL6C0
死球怖いんなら隅っこのほうに立ってろよ
553名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:32:17.82 ID:/6cLgrVMP
猿といっしょにするな。
554名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:32:23.81 ID:QOc2OburO
>>537
【野球】左尺骨骨折の広島・前田智徳、復帰には2〜3ヶ月 野村謙二郎監督「長い間お世話になりましたと言われた」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366813154/
555名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:32:35.58 ID:tQrgAgdj0
これが前田智徳じゃなくて前田健太の骨折だったらどうなるの?っと
556名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:33:11.18 ID:zP0LYoax0
>>539
モラルって、東尾みたいにワザとぶつけたならともかくもなあ。
557名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:33:26.96 ID:W9Q+CYaSI
誰も江村は責めてない
荒木は最低だがな
558名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:33:28.74 ID:79D6MJIyO
>>541
まともに走れないやつが代打で去年3割今年は4割

内野安打は無理だから打撃技術がないと無理な数字だとわかるだろ
559名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:34:20.41 ID:L7APEnMA0
江村は広島県民からも栃木県民からも無関心な件
佐野日大が不人気だから仕方ないか
560名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:34:54.66 ID:rfmlJUih0
>>539
ピッチャーとしてのモラルは守ってるだろ、謝ってるし。
何が悪いの?このピッチャー。結果として骨折させてしまっただけじゃないの?
561名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:35:32.57 ID:25bV1jDUO
デービスに殴られた時の東尾の金のネックレスの乱れ
562名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:35:44.58 ID:TAP+EZwN0
この言い方だと新人はぶつけ放題って風にしか聞こえんぞ
これOKなら新人起用して相手の主力打者の頭にでもぶつけまくれれば優勝できるだろw
563名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:36:29.54 ID:R9ArxKlE0
新人といってもおっさん手前の25やがねw
高卒というならわからなくもないがね
564名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:37:17.55 ID:9DBGMNIb0
>>560
好調な打者に死球を与えて退場させて、
カスバッターを三振にとってガッツポーズ。
普通はガッツポーズ自重。
自分は初めてみた。退場させた後にガッツポーズした選手。
565名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:37:32.28 ID:m7yYGoro0
次は桧山。
566名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:37:37.85 ID:i2UxR/ye0
>>560
ノーコンの癖に内閣ばかり攻める支持を出してた荒木が悪いな!
そうだろ!
567名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:37:39.20 ID:b3dPBlGEO
アストロ球団を見習え
568名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:38:16.92 ID:uF5Esu85O
>>548
掛け金500万保険金700万位なら何とか
569名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:38:33.35 ID:gbtct8t80
頭でもないのにぎゃぁぎゃぁ騒ぐのはみっともない
570名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:39:20.37 ID:i2UxR/ye0
>>560
あとやクルとは今回だけじゃないからな!
全て荒木小川の相手チームを壊す采配が悪いよ!
571名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:40:01.50 ID:4wbMwg6j0
前田にはがっかり。
ああいうとっさの時に、人間の本性が出るな。
572名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:40:14.91 ID:9DBGMNIb0
「乱闘になっても守ってやるからいけ」と煽る荒木。
新人だからなんでもありだと思ってる。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130424-1116773.html
573名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:40:24.25 ID:79D6MJIyO
まあ荒木は現役時代シュートを得意にしたピッチャーだから内角攻めの有効性はよくわかってるよな
ただ荒木は荒れ球でないからダーティなイメージはないけどな
574名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:40:25.80 ID:j/sGLA2J0
まあ前田がデカい顔している限り
カープは今のマンマだろうなw
天才だか何だか知らんけど、そればっかり誉めそやして神格化して
そんな事をしている限り
代だの神様かしらんけど、それでカープは何位だった?去年は?その前は?
575名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:40:34.25 ID:wxERGU2y0
新人かどうかなんて関係ねぇ。
2球連続で当てる気満々で投げてきて、しかも2球目はちゃんと当ててるじゃねぇかよ。
朝鮮人みたいな新人だな
576名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:40:42.95 ID:/IiU61OH0
荒木・・・
自分が江村に投げさせておいて逆切れかよ
前田もだが、江村もかわいそう
577名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:41:35.19 ID:9DBGMNIb0
前田は偉いよ。
骨折させられて、選手生命の危機を感じたかもしれないのに、
謝った江村を見て素直に引き下がったんだから。

コーチ陣は盛り上がってたけどな。
578 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/24(水) 23:41:48.93 ID:gt/6xtzT0
荒木がぶつけろって命令したんじゃないの?
ヤクルトはよくやるじゃん、この手口
579名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:42:10.71 ID:25bV1jDUO
三振した腹いせにバットを太ももでへし折ったバナザード(小柄)
580名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:42:17.96 ID:f7d+v87u0
古沢は老いたが、荒木に鉄拳を食らわした、男の中の男だよ
何だかうれしいねぇ
581名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:43:11.53 ID:VCOjp0xUO
>>564
確かにガッツポーズの話を聞いて、それはあかんわーと思った
前田はベテランだし、ちゃんと謝罪してるルーキー相手にあんまエキサイトするのもなーと思ったけど、
直後にガッツポーズ出来るような人間の謝罪にはやっぱ心がこもってないってことかなと
582名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:43:31.26 ID:/IiU61OH0
>>578
指示出てる気がする
広島投手コーチの古沢が激怒したのがその証拠
583名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:44:12.60 ID:6lsKPqsUO
元三流ピッチャーがえらそうにw
マツダに来た時は覚悟しとけよ
584名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:45:40.22 ID:f7d+v87u0
ちなみに古沢と江本タケノリは阪神時代から大の仲良し
これ豆な
585名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:45:41.91 ID:YzulcTSuO
被害妄想癖なの?
うんこ前田相手にワザと死球で歩かすとか
586名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:45:57.63 ID:88+YH/+NO
衣笠も一度池内に当てられて外野まで追いかけ回してる
587名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:47:23.00 ID:9DBGMNIb0
>>585
チーム打率.198のチームのファンには、打率.444と言ってもピンとこないんだろうね。
数字が大きすぎてw
588名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:47:36.86 ID:f7d+v87u0
スペンサー対張本ってのもあったね、むかしむかし
589名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:47:38.63 ID:BPJnsz2U0
新人ならぶつけて怪我させても
怒ったらダメって事?
プロなんだから新人もベテランも関係ないだろ
590名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:48:22.19 ID:C8lA2DXn0
大ベテランが新人恫喝はみっともない
だが当てた側がいうことではないな
591名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:48:59.30 ID:NvRGbY7n0
デッドボールで一塁に進塁ってことでルール上終わらんの?

前田とか広島の人ってケツの穴小さいね
592名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:49:40.08 ID:oIjlvUm90
ヤクルトはアマチュアかよwww
593名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:50:20.12 ID:i2UxR/ye0
>>591
ヤクルトは何度もやってるからだろ
いい加減にしろ
594名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:50:57.25 ID:9DBGMNIb0
実際、怪我人続出のヤクルトは、一軍といえども二流選手の集まりになってる。
595名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:51:12.98 ID:YzulcTSuO
>>587
前田444て何回打席入ったんだよ
100回打席入ったらよくて8安打くらいだろ
596名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:51:14.49 ID:f7d+v87u0
新人はごまめ?
アーリントンルールにそんなの、あるの?
597名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:51:29.41 ID:25bV1jDUO
周りをキョロキョロしながらマウンドまでゆっくり歩いた金森(耳をかきながら)
598名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:52:37.26 ID:vhU0N8jaO
でもルール上はぶつけても良いんだろ
東尾なんか4球投げるのが面倒臭いから
ぶつけて歩かせてたぞwww
野球が欠陥スポーツなだけだろこれ
599名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:52:42.23 ID:zdHuDb9N0
反射神経鈍くなった老害なんてどんどんぶつけちまえ
山崎、桧山もよろしく
600名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:52:46.01 ID:9DBGMNIb0
>>595
たらればの話を持ち出すようじゃ終わりだなw
601名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:52:53.78 ID:NvRGbY7n0
>>593
打ちにいって当たったならしょうがないって書き込みも読んだけど
よければいいじゃん
天才なんでしょ?この前田って人
602名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:53:04.94 ID:4/rxQb/A0
>>590
球がシュート回転してて避けても寄ってきたんだろ。
603名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:53:47.26 ID:jTg5HKSe0
>>591
いやいや、お前ほどじゃないよ。
604名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:54:25.17 ID:SPASHENz0
はあああああ? てめーが骨折られろよ糞荒木!!!
しねよクソが。
605名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:55:39.77 ID:25bV1jDUO
飛んでくるかったいかったい玉を木の棒で叩くってやっぱちょっと強引な競技かもなあ
606名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:55:47.81 ID:9DBGMNIb0
贔屓球団のコーチ陣は、ファンから罵倒されるのがデフォだけど、
荒木はヤクファンからは支持されてるのか。
607名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:55:49.21 ID:02XCkQaR0
まあ内角シュート攻めはヤクルトの伝統みたいなもんだからな。
608名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:56:25.76 ID:/IiU61OH0
何度目だよヤクルトwまぁヤクルトも大概にしとかないとな
これでヤクルト相手だとどの球団も遠慮なく近め投げられる
自分だけはいいけど、他はやっちゃダメってことはないからね
609名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:56:45.01 ID:xs42UWro0
>>27
いや、逆にわざとぶつけて謝る方が格好悪いでしょ
610名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:57:50.40 ID:PFe0AKhb0
前田ってあんなやつだったんだな
611名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:58:09.74 ID:6OoMquKh0
だーれも、2球連続で危険球だったって知らずに前田叩いてるな
612名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:58:12.39 ID:25bV1jDUO
危ないから毛ボールでやろうぜ
613名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:59:30.76 ID:R/0tYDiL0
頭じゃねえだけよかったじゃねえか
614名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:59:51.16 ID:VqbWqRSd0
脱税野郎の顔面にぶつければいいんじゃね
615名無しさん@恐縮です:2013/04/24(水) 23:59:54.13 ID:uE6z8yf70
前田はわざと避けなかったのにアレは無いわー
江村もすぐに謝ったし、なんで恫喝してんの?
いい歳したオッサンが余所様の新人に向かって

ばかじゃね
616名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:00:15.20 ID:JBDC2+j90
>>611
2球連続だったのか
生活かかってるしそりゃ怒るわ
617名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:01:16.59 ID:QOc2OburO
この新人が広島戦に投げるのは、いつになるんだろう?
前田が復活してからかな?
618名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:01:24.04 ID:OLrGyT4Z0
怪我させて逆ギレとか人間としての感情が欠落しとるな
619名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:01:24.88 ID:xTHMqJAn0
http://www.youtube.com/watch?v=yjVOAA4uFtg

こりゃ前田の理不尽な恫喝だわ。ここは投げても許される範囲。
そもそも振りに行ったからあたってるんじゃないか。
ボックスで直立したと仮定して、それよりベース寄りの範囲は
たとえバッターボックス内だとしても、投球許容範囲。
620名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:02:14.31 ID:/IiU61OH0
>>616
連続ではないけど、当たったボール以外にも危険なの投げてる
http://www.youtube.com/watch?v=UZC3oPCTato
621名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:02:48.79 ID:9DBGMNIb0
>>619
だから、石原の打席からきわどい球が連続で来てんだよ。荒木の指示で。
622名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:03:10.78 ID:ay/7ink+0
前田は暴力、暴言で退場になったわけでもないのに何で批判されるのか分からん
避けられなかったのが悪いて避けなかったら死球になってないだろバカ
どう考えても死球当てた方が悪いに決まってる
死球受けて怪我すれば怒るのも当然だし(退場行為は受けてない)
新人相手に怒るなという方がおかしい
623名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:03:14.32 ID:dK4MqFu+0
これはあかんよ
バッターは謝らないと
ピッチャーちゃんと帽子取って謝ってたやん
624名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:03:23.84 ID:SvDGW8YZ0
>>611
危険球って退場になるんじゃねぇの?
625名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:03:36.51 ID:vG8gskiuO
今回の件でわかったこと
前田はダサい
626名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:04:38.90 ID:4/rxQb/A0
627名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:04:39.29 ID:2YueOTKu0
どうせでかい黒人とかだったら
何言わずに一塁すたすた歩いただろうなwwww
628名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:05:09.98 ID:28x5S1710
>>625
何もダサくない
前田が江村に暴力、暴言行為して退場になったの?なってねーじゃん
それなら普通に当てた方が悪いに決まってる
629名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:05:15.38 ID:nHfclgn60
ハーパーが頭殴っちゃったハムの捕手さん
山口俊が頭にぶつけちゃった(確かカープの)人

どっちも元気に現役されていますか?名前すら知らなくて済まないが試合は見てたから今どうしてるか気になって。
630 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/25(木) 00:05:24.13 ID:gt/6xtzT0
1球だけじゃないわけだし、わざとじゃないとしたらなぜかバッターの方にばかり
ボールのいく特異な投手ってことになる。こういうのはピッチャーやめたほうがいい
631名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:06:30.39 ID:ay/7ink+0
常識に考えれば当てた方が悪いに決まってる
632名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:07:55.24 ID:+uSRvU1oO
>>628
20年選手が新人の球も避けきれないのが問題だろ?
633名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:08:03.72 ID:laLFWafX0
野村克也も言ってる通り、踏み込まないように内角攻めをするのは
そりゃ投手の投球術の範囲。
直立してたと仮定して、避けなければ当たるようなボールを投げたらビーンボールだが
踏み込まないようにボールを投げるのは昔から、投手の武器として認められている。
ここで前田を擁護してる奴は馬鹿
634名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:08:32.09 ID:FCzA3WNa0
この場面での対応はヤクルトの方が正解。
四球でもいい場面だから、当てたほうが怪我するかもしれないから得。
プロ意識のない甘ちゃん老害打者はとっとと引退しろってことだ。
635名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:08:33.35 ID:ug0lqVhz0
帽子とって頭下げているのにそれを怒鳴りつけるなんてのは人として(アカン)
636名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:08:48.82 ID:QrTfNvR90
>>620
実は2試合連続
637名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:09:05.17 ID:zL+Ayjqy0
>>626
こんな球が2球もこればそりゃ怒るわな
638名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:10:13.94 ID:ay/7ink+0
骨折するぐらいの死球受ければ誰だってカッとなって文句も言いたくなるわ
それで前田が退場処分受けるほど暴走すれば前田が悪いという理屈も分かるが
そうじゃないんだから何も悪くない
639名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:10:32.73 ID:TvALNUr00
野村とか言う老害は、好き嫌いで物を言うから、ヤクルトファンにはもってこいだな
640名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:11:16.79 ID:ay/7ink+0
>>632
新人、ベテランは関係ないし
避けれなかったのが悪いなんて詭弁に過ぎる
641名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:12:52.29 ID:ay/7ink+0
死球受ける方が悪いなんてとんでも話
当てたら当てた方が悪いに決まってる
642 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/25(木) 00:13:43.65 ID:HDvTbZa60
>>633
この野村の手口が今でもあのチームには残ってるんだよね
だからもうぶつけまくり
野村の教えは正義なので、これのどこが悪いとぶつけて大威張り

ヤクルトダメすぎる
643名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:14:07.49 ID:SvDGW8YZ0
達川とか当たってないのに当てられたって猛アピールしてたじゃん?w
644名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:14:36.77 ID:ay/7ink+0
江村を擁護してる奴は常識が分からないバカ
擁護の理屈が避けれなかった方が悪いじゃ話にならん
それなら球審も死球取らないし取られて時点で負けなんだよ
645名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:14:38.20 ID:/FI7gz7lP
今時ベテランとか新人もないだろうに
人気は陰りが出て今は純粋に勝つか負けるかの世界
こういうのも八百長みたいなもんだし体張って勝負してる以上ケガはしょうがない
646名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:15:02.58 ID:zL+Ayjqy0
荒木も大概だが、
「江村も未来があるし、これで終わりにしよう」と言った小川もひでーな。
勝手に終わらすなよ。
647名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:15:39.27 ID:AFVsNbgnO
最近デッドボール喰らってピッチャーに突進する奴いないな
仲間が来るまでゆっくり歩きやがって
仲間来てから急にキレるというw
648名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:15:43.20 ID:laLFWafX0
ビーンボールと内角攻めの区別もつかない、無知が暴れてるだけ
踏み込むバッターをのけぞらせるためにあのコースに投げるのは
昔から当たり前のように行われていたこと。
踏み込んであたった前田が間抜け。

カネヤンなんて、ロッテの監督時代内角攻めの指示をだしてるのに
ビビってあのコースに投げられなかった投手に激怒して
二軍に落としたということがあったはず
投手の名前は忘れた。誰だったっけ?
649 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/25(木) 00:15:59.66 ID:HDvTbZa60
>>646
前田は未来ないんだし、我慢しろ、ってことかあw
650名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:16:20.66 ID:+uSRvU1oO
>>640
ベテランならある程度珠の軌道は読めるだろ?
腕を引っ込めるなり下げるなりできないなんて理屈はないだろ?
むしろデッドボールを貰いにいったんだろ?
反論ある?
651名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:17:28.32 ID:ay/7ink+0
>>648
当てて死球判定受けた時点でお前の擁護は負け
当てて死球判定なら当てた方が悪い
そんな常識も分からないバカ
652名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:18:24.55 ID:qiLz3tnr0
公平に見ればいいだろう
ボールがあたってそれが死球という判定なら投手が悪い
なんもお咎めなければ打者が悪い。今回はどっちだったんだ?
653名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:18:56.11 ID:QrTfNvR90
当たったほうが悪いのはその球がストライクだったときだけだ
654名無しさん@恐縮です []:2013/04/25(木) 00:19:14.48 ID:lBgEGAln0
長野の頭にわざと当てた人いたよな…
655名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:19:41.86 ID:laLFWafX0
>>651

デットボールを受けたら乱闘騒ぎを起こしていいとルールブックに書いてあるんだww
知的障害はさすがに言うことが違う。
2ちゃんねるはこいつみたいなバカが多すぎる
656名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:19:43.60 ID:SvDGW8YZ0
>>651
死球で1塁進塁で終わりで良いじゃん?
恫喝したことを正当化してるんですかね??
657名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:19:44.21 ID:ay/7ink+0
>>650
だからベテラン、新人は関係ないだろ
ベテランだから全部避けろ
当てた新人は悪くないて
そんな理屈が通用するかバカ
とことん自分勝手な理屈
責任を何でも他人に押し付けて自分の責任を回避しようとするクズだな
658名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:20:00.93 ID:zL+Ayjqy0
>>650
野球経験のないお前が偉そうにw
659名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:21:05.54 ID:ay/7ink+0
>>656
で、前田は恫喝して退場処分受けたの?
受けてねーじゃん
死球受けて、骨折してるのに文句の一つも言うなてか
660名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:21:09.72 ID:U/OOaOO00
ヤクは昔からDB多すぎるよ
661名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:21:18.97 ID:o2HXSPrjO
怪我に悩まされてきた前田だから怒って当然。

江中?駄目だね。
ヤクルト自体が駄目。

荒木までもがこれじゃね。
662名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:21:38.57 ID:TC7BklZg0
骨折したんだぞw
新人とかベテランとか関係ないだろ
逆に言えば、そんな見方してて食うか食われるかの世界でやってけんの?
663名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:22:42.76 ID:JMg6oZ+r0
外人選手が激昂するコーチ陣を止めまくって
ある程度収束したら集まって笑いあってたのが和んだ
664名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:22:43.07 ID:DbEqaF7X0
>>596
アーリントンルールってな
南北戦争でっかw
665名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:22:46.64 ID:TvALNUr00
>>650

>>626

球筋見てみな バッターボックスの真ん中 こん身のまっすぐじゃん。

腕を引っ込めて、当たったんだろうよ。そのままだと、身体に当たってるよ
666名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:23:07.72 ID:nUrBQkLK0
あれくらい別に怒るほどのボールでもないわ。勿論ぶつけにいってもない。
そんなゆとりみたいな被害者意識感じてっから20年近くBクラスなんだよ。
667 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/25(木) 00:23:35.86 ID:HDvTbZa60
ってか前田が怒らずになにもなく、普通に一塁に行っていただけだとしても、江村っていう人が
ピッチャーをやめるべきレベルだって話は変わらんのじゃないか?
668名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:23:57.34 ID:ay/7ink+0
前田が恫喝うんぬん言ってる奴はあたかも前田が暴力行為や暴言吐いて
退場処分受けたかのように印象操作してるよな
そんな事実はないのに怒って文句言っただけで大人気ないから前田が悪いて
骨折してるんだから文句の一つも言ってもおかしくないだろ
暴走行為はしてないから退場処分受けてないんだよ
669名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:24:07.99 ID:HTXJd5RTO
ベストバウトはガルベスVS山崎
670名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:24:11.11 ID:AXLC8Xdd0
広島の選手にこんなに向かっていくのなら、読売に大しても内角に攻めまくれよな。
だから、犬ルトっていわれるんやぞ。
671名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:24:12.16 ID:EzRXFZVuO
1打席に2球も危ない球投げた挙げ句に骨折させたチームの
コーチが言うことじゃないよな

自軍の投手のコントロールがないのを嘆くとこだろ
672名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:24:27.59 ID:vG8gskiuO
まぁ公平にみて前田が10‐1で悪いわ
673名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:24:33.45 ID:qiLz3tnr0
基本内角はコントロール無い投手は投げちゃ駄目だよそもそも
そこは怒らんの?まずそれが間違いだろう
674名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:24:35.93 ID:MbMecepC0
小学生ならともかく、立派な社会人なんだから新人かどうかは関係ない
感情にまかせて怒りをぶちまける行為そのものを窘めるならまだ理解できる
だが、ぶつけて骨折させた側の台詞じゃないぞ
675名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:24:41.89 ID:46C2+YQw0
清原くらいになると威嚇してくるだけだからぶつけ放題

睨み返せば多分キョどる
676名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:25:17.83 ID:nUrBQkLK0
まあ死球は死球だし当てたのはピッチャーが悪いにしても
あれで骨折は前田が下手くそとしか言いようがないね。
677名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:25:53.68 ID:SvDGW8YZ0
>>659
投手も退場処分受けてないよね?w
678名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:25:58.20 ID:MwBtIBJJ0
>25 北別府だったら当てないから前田が怒っても当然
679名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:25:59.51 ID:HTXJd5RTO
慶彦がいたら「俺が慶彦だ俺が慶彦だ」って止めただろうな
680名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:26:08.40 ID:FCzA3WNa0
1打席中に2回ぶつけにこられたら体が資本のプロなら誰でも恫喝するぞ
むしろ殴りかからなかっただけマシ。
恫喝云々言ってる奴はどんだけ甘ちゃんなんだ?
681名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:26:33.80 ID:cOmmKEc40
前田なんかいらん
682名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:26:47.60 ID:ay/7ink+0
>>676
相対化してごまかそうとしてもダメ
当てた方が悪いに決まってるしそれだけの話
683名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:27:08.72 ID:zL+Ayjqy0
今回の一件を刑法に照らし合わせると、
江村は荒木に逆らえないから荒木が間接正犯。
江村は本来なら過失致傷だが無罪。
古澤は暴行罪だが情状酌量の余地あり。
前田は被害者。恫喝は危険な投球に対する正当防衛。
小川は使用者責任をとわれる。
ルイスは任務懈怠で解雇。
684名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:27:16.58 ID:pQ+XnWzs0
>>676
あれは避けられないよ
>>626の動画で見てみな
685名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:27:35.41 ID:9oSJDPeBO
全治3ヶ月の大怪我負わせといてこれはないだろ。
身内だけで言うなら分かるけどこんな記事にまでなってるし
ノムケンがこの記事見たら怒るぞ。
686名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:28:08.90 ID:U/OOaOO00
当てられたことに対する怒りを恫喝って言うのもどうなん?
胸元えぐられていちいち怒ってた清原とかヤクザじゃん
687 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/25(木) 00:28:21.20 ID:HDvTbZa60
んー前田がよけられないのが悪いっていう人は、自分よけられるのかと・・・
688名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:28:22.86 ID:QrTfNvR90
昔からある作戦なのかどうかはいずれはっきりする
ヤクルトが嫌いなヤクルトOBは多い、おしゃべりも多い
689名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:28:28.64 ID:laLFWafX0
前田は二回目だから怒ったとか言ってる池沼達は
藪と清原の話とかまじで知らないのかなこいつら。

清原が藪に死球食らって、3回めだぞって凄んだら
「3億もらってんだぞってアピールしたのかと思いましたわ」って
藪が馬鹿にした話な。あれは、ほとんどの解説者やOBが藪支持だった
それはあのコースは、暗黙のルールで投手として認められているから。

まあ、2ちゃんねるは本当にバカが知ったかしすぎ
690名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:28:29.76 ID:8/nZz+Gc0
どやしつけられても平気になるまで表に出すなよw
691名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:28:57.08 ID:xzK965HI0
>>676
野球経験者だがあの投げ方で左対左は相当よけづらい
オマエがなにものか知らんが無知をさらすのはかっこ悪いぞ
692名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:29:03.31 ID:BqWOYJ3O0
もうインコースは攻めてこないだろう
っていう考えがよけ切れなかった理由

反射能力の衰えももちろんあるけど
693名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:29:04.01 ID:qiLz3tnr0
ヤクルト側が完全に悪いって事は万人が認める事だろ
これはその先の話で怒るレベルがどの位ならって話で
なんで完全決着ついてる投手打者の責任の話になってんだよw
694名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:29:11.11 ID:2VjkvHaL0
>>620
広く使って打ち取ろうってのは分かるけど若いのかな
当たった球は前田も特に踏み込んでるわけでもないし
695名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:29:11.78 ID:G8q29aN20
>>666
当てられてから言えよw
696名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:29:17.39 ID:ay/7ink+0
>>677
で?前田が恫喝して処分受けてないことは認めるんだな
だったらお前の立場なら黙ってろ
697名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:29:43.53 ID:HTXJd5RTO
長嶋清がいたら腹をテンポよく蹴ったな
698名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:30:22.06 ID:s864Btul0
死球ぶつけたら謝るのが日本の文化かもしれんけど
国際大会で勝とうと思うなら謝らないでむしろ睨んでやらないと
699名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:30:23.90 ID:SvDGW8YZ0
ソースは知らんが藪兄貴>>>>>>>>>>>>>>>>前田さんって感じですねー
700 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/25(木) 00:31:13.67 ID:HDvTbZa60
まあなんだ、騒動の後普通に抑えられた広島ってのはどうなんだってとこではあるな
701名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:31:49.86 ID:laLFWafX0
>>691

俺は江村支持だが、踏み込んだら避けづらいというのはお前の言うとおり事実
だからこそ、無闇矢鱈に踏み込まないようにあのコースに投げるという内角攻めという戦術が昔から存在した。

あそこに投げてデットボール食らっても、それはバッターがマヌケなだけ。
昔から野球見てる奴ならだれでも知ってること
ねらーは、2ちゃんねるだけの知識で語ってるから無知丸出し。
702名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:31:58.80 ID:/1JjoBSXO
新人って言ったって25歳じゃん
ダルビッシュとそんなに変わらない歳じゃん
703名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:33:03.37 ID:HTXJd5RTO
単純にボールが硬すぎるよ
なにもあんなに硬くなくてもいいじゃん
704名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:33:08.81 ID:pAXN0iFzO
打者は避けるのが普通っていう人いるけど
あんなノーコンなら避ける為に打席に入らないといけない
ドッチボールじゃないんだから野球してくれよ江村
705名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:33:29.80 ID:XlG/oZAr0
江村が委縮して駄目になる方が球界としては損じゃないかなー
そういう意味でも荒木コーチがこういう発言するのは悪くはないのか

一番は前田に当たらなかったらだったんだけど
706名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:33:40.33 ID:zL+Ayjqy0
>>702
ヤクルトの25歳はまだまだ坊やなんだよ。
ろくな人材がいないからな。
707名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:34:04.16 ID:ay/7ink+0
避けなかった方が悪いなんて意見は詭弁だからな
708名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:34:06.07 ID:JXiGmcfK0
あの程度避けれるとか言ってる野球やった事もないバカが多いこと多いこと
打ちに行ってたらあれは避けられん
709名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:34:08.59 ID:SvDGW8YZ0
>>696
あのー
処分云々で言うんだったら
今回の件で処分されてんのはコーチなんですが?w
710名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:34:21.13 ID:PVaQ2Zho0
実際に骨が折れてるから怒るのも仕方ないわ
711名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:35:03.78 ID:xzK965HI0
>>701
昔から見てるなら一度内角に危険球投げてるピッチャーが
もう一度大ベテランにペーペーが普通は投げないだろ?

江村本人が言ってたが力がないからインコース投げるしかないと。
インコース投げるのなら最低限のコントロールくらいみにつけろよと
力がないのを危険投球で抑えるような奴が悪いんだよ
 
712名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:35:12.26 ID:YsbRLST10
次のヤクルト3連戦は福井使って死球祭りにしよう
前田潰されたんだからそれぐらいやってもバチ当たらん
713名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:35:31.77 ID:BqWOYJ3O0
衣笠みたいに笑って一塁に歩けるレベルまでいくとやっぱかっこいいな
714 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/25(木) 00:35:35.10 ID:HDvTbZa60
>>701

その戦術ってのがあることを当然知ってるだろう前田がなぜよけられなかったの
マヌケだからってのはあまりにも理由が適当に思うけど
715名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:35:47.32 ID:HTXJd5RTO
「プレート蹴って投げ込むボール
カーンとバッターが打つボール」
716名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:35:57.23 ID:iZedufFbO
荒木て常識しらない糞野郎だな

人様にケガさせて逆ギレかwww
717名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:36:18.40 ID:zL+Ayjqy0
ヤクルトは12球団で最初にCSがなくなったから同情する。
だが他チームを引きずり込むな。
718名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:36:38.76 ID:mDUtgR1Z0
ポンコツ相手に前途ある若いPが本気でむかってきてくれたってことだから、
前田はもって瞑すべしでしょ。
719名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:36:40.47 ID:Kds2Kj3zi
お前ら清原は散々非難しといて前田にはこれか
720名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:36:50.10 ID:ay/7ink+0
>>709
前田の話してるんだが
俺は広島ファンでもないしむしろヤクファン
チームが弱いくせにこうい時だけ強気になってヤクファンが嫌い
前田が被害者な事も認められないクズファン
721名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:36:56.48 ID:08yAgQX10
軟式球にすればよくない?なんでプロは硬式にこだわるの?
722名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:37:21.66 ID:TvALNUr00
どうでもいいけど、あのルイスの三振なんなんだ。

あんなへなちょこな空振りしやがって
723名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:37:34.61 ID:U/OOaOO00
>>719
清原は当たってなくても怒ってた
724名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:37:56.81 ID:nUrBQkLK0
江村は広島でもド田舎の出身。
実家の周りは殆どがカープファンといっていいくらいの環境w
これで本当に引退したら、そら両親は肩身が狭くなるわww
725名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:38:08.77 ID:4twlg40MO
使用者責任って事で小川が辞任で円満解決
726名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:38:43.49 ID:laLFWafX0
>>711

だから危険球っていうのは、直立してたと仮定して
上半身に当てることであって、あれは危険球じゃないんだよ。
そして、俺がすでに書いてるように、
野村やカネやんは「力のない投手」こそ、せめて内角攻めをやる投球術身に付けろと口を酸っぱくしていった。
お前は本当に無知すぎる。昔から野球選手の間で暗黙のうちに認められてることを
2ちゃんねるの引きこもりでしかないお前が一人で否定したってしょうがないだろ
バカは黙ってろ。
727名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:40:07.66 ID:ay/7ink+0
江村を守りたいなら小川や荒木が率先して謝罪して回らなければいけないのに
バカ監督にバカコーチ
普段は小川や荒木を叩いてるくせにこうい時だけ擁護すらバカファン
728名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:40:14.49 ID:8JZTBPjK0
プロが金貰って試合してんだから新人かどうかなんて関係ない
全部よけなかった前田が悪い
729名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:40:33.96 ID:QrTfNvR90
>>722
狙い球じゃないのがきたから、カットしてファールで逃げようとしたら失敗して空振った
だと思う
730名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:40:35.01 ID:HTXJd5RTO
こないだのサザエさんでカツオの草野球に飛び入りした波平がヘッドスライディングしててなんかゾッとしたわ
731名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:40:46.55 ID:kPQIQlm1P
新人ならぶつけていいのかよ。
だから荒木は駄目なんだ。
732名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:40:57.69 ID:XlG/oZAr0
まぁ、清原よりはマシだって
江村も落ち込むなよ〜
733名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:41:03.60 ID:/WgVBPE7O
羽の無いツバファン?大丈夫か?
お前ら、最下位で糞見たいな江村援護してて??
734名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:41:39.30 ID:FCzA3WNa0
まぁヤクルトは野村時代から四球で逃げるくらいならぶつけろっていう
風潮だから仕方がないけどなぁ
735名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:41:40.32 ID:qiLz3tnr0
新人にあれはないでしょ→新人があれはないでしょ
興奮して言い間違えたんだろw
736名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:41:47.76 ID:zL+Ayjqy0
ちょくちょくバッターボックスに投げてしまうようなピッチャーがよくプロ入りできたな。
まあ25歳までプロ入りできなかったのも納得といえるけど。
プロ同士の暗黙の了解みたいなのはあるけど、
相手がアマレベルだと怖いな。
737名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:42:23.80 ID:xzK965HI0
>>726
恥ずかしくないのか?野球したことないんだろうからわかりやすく説明しても
理解できないだろうから自分で調べて来い

危険球の定義を調べたうえでもう1度VTR見てみろ
738名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:42:26.84 ID:BqWOYJ3O0
どやしつけた前田の心の声
「次はルイスなんじゃボケ!」

これだと前田の怒りにすごく納得してしまうw
739 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/25(木) 00:42:33.94 ID:HDvTbZa60
もう上に行けないし、どんどん内角攻めて相手選手潰しちゃいましょうってのがヤクルトの作戦だとしたら
ひどすぎるね
740名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:42:43.79 ID:nUrBQkLK0
あれが危険球なら死球は全部危険球ですわ。
741名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:43:13.38 ID:O2CC96w0O
てか何言ってんの?この糞コーチ…

新人だからとか言うなら何してもええのか?

江村は責めんがボケ荒木は全力でヤジったるわ!ホームでお待ちしております。
742名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:43:30.22 ID:HTXJd5RTO
野球って帽子いらねえよな
743名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:43:43.99 ID:4twlg40MO
荒木って元祖ハンケチだろw
744名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:43:47.20 ID:jWds7AEI0
>>739
荒木が選手にそういう投球をさせてるって分かったから古沢が一番キレたのかもね
同じ投手コーチとして
745名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:43:51.18 ID:/vl1jBu40
前田は二球とも打ちにいってる感じでよけきれなかった
反応が鈍いんで始動を早めてるんだろけど、無理があるってことじゃないか
746名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:43:59.46 ID:h2x1E18/0
荒木とかたいした実績も残してないのになんで現場に居るんだろ
コーチングが抜群にうまいとか?
747名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:44:10.67 ID:+uSRvU1oO
>>708
テレビで野球を見てる人間は野球経験がない人がほとんどですが?
経験者だけが偉そうにあぐらをかいているから視聴者も減ったんだろ?
反論ございますでしょうか?
748名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:44:23.93 ID:laLFWafX0
>>737

危険球じゃないよ。2ちゃんねるのひきこもりのバカは黙ってな
749名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:44:37.32 ID:nfPQbpjx0
頭なら怒るのも納得だけど
これって別に狙ったよには見えないけど
750名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:44:41.62 ID:JXiGmcfK0
>>726
野村はアウトローのストレート信者だけどな
監督時代に制球力がない広島Pに内角攻められ選手に当てられてつけたらキレてたじゃん
751名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:44:42.49 ID:7eVhfhEE0
避けられないのが悪いらしいからぶつけた投手の打席では全球報復死球すればいいと思うよ
752名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:45:06.00 ID:quZ/e9Is0
古沢って懐かしいな
テレビ東京で解説やってたけど
アレ以来見てない
753名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:45:20.26 ID:0Su8z/4W0
ヤクルトが悪いって言ってるのは短絡的だよ
インコース攻めを良しとしてるのはプロ野球全体の話でデッドボールでの怪我人を少なくしたいなら
アメリカみたいにストライクをアウトコース側に移したりルールを全体で変えていかないといけないでしょ
754名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:45:35.82 ID:nfPQbpjx0
ぶつけられたというより
ぶつかちゃったレベルだわ
755名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:45:45.27 ID:jWds7AEI0
>>751
広島は衣笠の頃からそういうのはせん
ヤクルトと同じレベルまで身を落とすことはないよ
756名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:45:59.11 ID:zL+Ayjqy0
>>749
仮にもプロがどこ投げてんだよ。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130424/k10014138531000.html
757名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:46:06.80 ID:4twlg40MO
>>746
ドラフトの時のお約束だよ
758名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:46:15.53 ID:4rdPXMe+0
荒木ってクズだわぁ〜。新人君守りたいのは分かるが
言ってることおかしいわ。もうボケたんですか?
759名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:46:22.67 ID:CYBba6ndP
.





公平な野球ファンだが

新人を恫喝脅迫した柄の悪い暴力団交遊選手を

治りかけに袋叩きにするかな。

ま、このまま引退。
760名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:46:22.69 ID:RoWtEg9V0
制球力のない新人に1打席に2回内角の厳しい所に投げろとか捕手がくるっとる
761名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:47:08.46 ID:5Mn6cS570
ノーコンはインコース攻めない方がいい
こういうトラブル重なって業界で嫌われるから
762名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:47:14.73 ID:xzK965HI0
>>748
同じこと何度も言って自己紹介?w
語彙が乏しいなら書き込みしなかったらいいのに
やっぱ理解できてないや
763名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:47:23.84 ID:HTXJd5RTO
ねじ式の実写版は桑田でやるべきだった
764名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:47:48.70 ID:laLFWafX0
あのコースに投げるのは昔から暗黙のうちに認められていたという事実があって
俺はそれの例証として、カネやん、野村克也、藪の有名なエピソードを出した。

ここでヤクルト側を批判してる奴は、自分の脳内妄想で語ってるだけの前田ヲタだから
基本、そういうエピソードは全く出せず、脳内妄想の珍論を喚いてるだけ。
どっちが正しいかはまともな人が読めば一目瞭然だろう。
765名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:47:54.11 ID:qiLz3tnr0
>>761
すべてはそこなんだよ。コントロールに自信ないなら内角投げるな
それだけの話
766名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:47:56.56 ID:zL+Ayjqy0
>>759
おいおい、他のスレで仕入れてきた情報を
さも昔から知ってましたみたいな顔で書き込むなよww
恥ずかしすぎるぞwwww
767 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/25(木) 00:48:09.77 ID:HDvTbZa60
んーやっぱ最後はぶつけてもいいから内角投げろって命令があったってことだよなあ
むしろぶつけてこいくらいの指示だったとも思っちゃうけど
768名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:50:23.69 ID:i9JHEzdP0
前田は応援してくれた女性ファンを怒鳴りつけた基地外だからな。
それを目撃した朝日新聞の西村にコラムで一部始終書かれて、
球団から注意を受けて、西村にブチ切れたし。
769名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:50:57.68 ID:/FYWE9pB0
前田は人間性に問題あるから
言ってもしゃーない
770名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:51:29.29 ID:MI+uo95W0
仁志に藤井が泣かされた一件を思い出した
あれ今考えればめちゃくちゃだなw
771名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:52:03.12 ID:zL+Ayjqy0
>>768
×女性ファン
◯ストーカー
772名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:53:12.97 ID:pAXN0iFzO
誰がこんなノーコンを一軍に上げたんだ?
コントロール良いピッチャーが当てるのは事故だけど
今回は故意に当てたと思われても仕方ないだろ
773名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:53:44.62 ID:i9JHEzdP0
>>771
「お前に言われんでも、わかっとるわ」
774名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:53:46.94 ID:/WgVBPE7O
槇原が完全試合した時に「俺が出ていない試合で達成して嬉しいか?」くらいの勢いでコメントした前田だぜ。
775名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:54:20.88 ID:93Fu7FlMO
一年目の桑田が岡田にインハイなげて岡田がムッとして、試合後記者に「インサイド投げちゃいけないルールはありませんから」とふてぶてしく言ったがそれぐらい肝が座ってたらたいしたもんだが
776名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:54:39.37 ID:zL+Ayjqy0
>>772
ヤクルトは怪我人続出でまともな選手がいない。
で、新人だし多少のことはいいだろ、と荒木が内角攻めをしたら、
本当に当たってしまい大事に。
自分の指示だとは思われたくないから荒木逆切れ。
777名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:55:43.83 ID:tMZb7LRI0
「そんなに球が怖いんだったらプロ辞めろよ。ポンコツ!」くらい言う新人ピッチャーはいないものかw
778名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:56:13.90 ID:RoWtEg9V0
イップスのアビリティを手に入れたな
ノミの心臓+ノーコン+イップス

次が楽しみだぜ
779名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:56:18.12 ID:asAfyDAb0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv135323944
前田の技術不足のせいやんw
780名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:56:39.02 ID:FCzA3WNa0
四球でもいい場面は死球を狙う。それがヤクルト野球。
781名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:57:02.26 ID:rPW97Lvs0
>>770
まあそれがプロ野球なんだろうな。
どうぞご勝手にって感じだけど、
それで紳士がどうとか子供たちのお手本にとか言われると、
笑うしかない。
782名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:57:13.98 ID:QrTfNvR90
>>764
おそらく江村はその暗黙のルールとやらなど知らんぞ
しかも理解できるわけがない
いくらなんでもプロのコーチがコントロールに自信のないやつにそんな指導しないだろ
783名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:57:28.21 ID:wMUY0kJm0
>>774
人間のクズなんだな、前田は。

さっさと引退して、まえだまえだに弟子入りでもして、まえだまえだまえだでも結成してろや

そしてエベレストから飛び降りて死ね
784名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:57:42.01 ID:GQArEY8X0
野球ってさ、あの状況で前田の喧嘩をピッチャーが買ってボコッたら後でOB連中や他の先輩連中に叩かれるの?
スポーツニュース見ただけなんだけど、明らかに手を出せない若手にオッサンが偉そうに詰め寄ってく姿見てたら死ねよって思った
つぅかヤクルトの他のベテラン選手逆に前田殴りに行って守ってやれよ
785名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:57:54.47 ID:se7kC6Le0
某TV局の「新人アナウンサーの〜」とか「入社○年目の〜」って自己紹介するアナウンサーにも思うんだけど、
プロだろ、新人とか○年目だから何なの?
786名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:57:57.53 ID:quZ/e9Is0
工藤は新人のころ
デットボール当てたとき
高校時代はもっと当ててましたと言ったらしいな
その発言聞いて当てられた球団の選手たちが怒り心頭だったらしいが
工藤はどこ吹く風だった
787名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:58:34.48 ID:NoEB7nqR0
ピッチャー返しでピッチャーに当たったらバッターって謝るの?
788名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:58:55.89 ID:/1JjoBSXO
江村って広島県福山市出身やん
高校大学と広島から離れてるけど
社会人では広島に戻ってる。
789名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:59:10.36 ID:pAXN0iFzO
>>776
それって二軍には江村以下の投手しかいないってこと?
怪我人多いと言ってもあのレベルは有り得んだろ
790名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:59:21.27 ID:zL+Ayjqy0
>>783
お前は昨日の続きでプロスピやってろ。
ゲームの中だけでヤクルト優勝させて楽しんでろよw
791名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:59:44.19 ID:RoWtEg9V0
新人投手が捕手の出したサインに首を振れるはずもなく
ぶつけたのはノーコンPと避けれなかった打者が悪いが
リードしてた捕手が一番悪いな
792名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 00:59:56.34 ID:2VjkvHaL0
すべては東尾が悪い
793名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:00:29.27 ID:zL+Ayjqy0
>>784
まあヤクルトの選手も江村に非があると思ってるから、
前田を止めることはしてもボコることはしないわな。
794名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:00:44.15 ID:TvALNUr00
もう、この問題と関係ない方向に向かってるなw
795名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:00:45.03 ID:K9y349WC0
骨折だけに両チームのわだかまりを解くには
骨が折れそうだなw

骨折だけに







骨折だけに
796名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:00:50.88 ID:2VjkvHaL0
>>791
リードしてた捕手23歳だぞ
797名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:01:45.15 ID:vG8gskiuO
前田ってヤクルトでいうとユウイチくらいか
798名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:03:09.98 ID:zL+Ayjqy0
>>797
野球知らない奴は寝ろよ。
799名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:03:29.22 ID:RoWtEg9V0
>>796
谷繁、うなぎ犬ならあんな1打席に2回も危険なボールが行くような危ないリードはしない
800 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/25(木) 01:03:35.12 ID:HDvTbZa60
相川っていう選手を怪我させるプレーをやることが平気ってのがいるチームだから
801名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:03:40.14 ID:rn/48xe20
>>797
実力は若松さん。人気は古田。この二人を足した感じ
802名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:04:05.60 ID:HTXJd5RTO
もうなんかゴチャゴチャしてきたから一旦フランダースの犬とか観ようぜ
803名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:04:40.31 ID:5Mn6cS570
キャッチャーがインロー構えてるのに前田の右肩あたりにいっとるやんけ
ピッチャーが糞ノーコンだっただけの話だな
804名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:04:56.21 ID:laLFWafX0
つか、野球ヲタならこんなの議論するまでもないことだと思うんだけどな。
2ちゃんねらーって、本当に無知な奴が喚いてるだけなんだなあ。

現役時代の東尾なんて100倍エゲツねえよ。この程度で江村の人格批判とか馬鹿じゃねえの
805名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:05:03.45 ID:Tqy3suCpO
ぶつけられたら、Pへのライナーを打って返礼としよう
806名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:05:06.09 ID:UW00s5j/0
>>17
新人の頃清原に怒鳴り付けられて泣いちゃったけど
いま大成したピッチャーいるだろ
807名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:06:10.33 ID:zL+Ayjqy0
>>804
自己紹介乙。
東尾はケガで選手を退場させた後にガッツポーズなんかしない。
808名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:06:17.99 ID:NbF5VaVzO
阪神で言うと桧山
中日で言うと山本昌
809 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/25(木) 01:06:19.26 ID:tFPE4/mhO
>>795
あとの2行、骨折は書かなくていい
>>10までに書けないなら諦めたほうがいい
さすれば上達する
810名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:06:48.64 ID:hBUgcwPmP
>>797
巨人時代の清原の長打力を半分にした程度だな。

裸の王様っぷりも周囲から腫れ物扱いされてる微妙な立ち位置も。
811名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:07:52.28 ID:wMUY0kJm0
>>790
なんでわかったんだ?w

今日もペナントで広島3連戦プレイしたわw

前田智の成績

一試合目 死球死球死球死球(笑)
二試合目 死球死球死球死球(笑)
三試合目 死球死球死球死球死球(笑)
812名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:07:57.89 ID:asAfyDAb0
813名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:08:07.36 ID:E75NRpMX0
>>218
頭悪そうw
814名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:08:57.48 ID:laLFWafX0
>>807

お前本当に笑えるな。現役時代の東尾見てるやつなら、爆笑レベルの知ったかだぞ。
明らかに自分がビーンボール投げておきながら、むっとした打者を逆に恫喝するのが東尾
815 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/25(木) 01:09:13.94 ID:HDvTbZa60
>>811
前田五打席もまわってきてるってヤクルト負けたんじゃないのかw
816名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:10:44.71 ID:QrTfNvR90
誰が取り入れたかわからないがカープにはブラウン時代まではノーコンPがイン攻め嫌がるんで代用で真ん中高めのボール球投げさすというリードがあったその球きたらもうインはないというのを知っていた金本や新井は嬉々として踏み込んで狙い打ちしてきてた
817名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:11:06.73 ID:GQArEY8X0
なんか年功序列過ぎるんだよ、球団内で目上を敬うならわかるけど
相手球団の選手なんかベテランも若手も関係無いし、高校の先輩後輩も関係無いと思うんだけどなぁ
こんなんじゃベテランや先輩に仰け反らせる為のインハイ投げるなんて出来なくね?
818名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:11:14.19 ID:hBUgcwPmP
>>642
まさかとは思うけど本気で野村の影響とやらが今のチームにも浸透してると思ってるの?

頭悪いにもほどがあるだろ?w
819名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:11:32.35 ID:wMUY0kJm0
>>815
負けたよwエルドレッドやべえw

前田智の現在の成績

打率228 本1 打点10 死球38←(笑)
820名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:11:46.59 ID:E75NRpMX0
>>301
お前は殺されても文句言えんな
821名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:12:08.32 ID:AlzRmPCw0
新人だから相手チームの選手をぶっ壊してもいい、と
そこは学校ですか?
プロ意識ってのはないのですか?
822名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:12:54.01 ID:wMUY0kJm0
>>820
誰にですか?wそりゃ殺されたら文句言えませんよw

殺されたったことは、死んじゃってるんですからw
823名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:13:11.88 ID:jWds7AEI0
>>817
そうだよベテランも若手も関係ない
だから技術の伴わない内角攻めで相手を骨折させた投手はルーキーだろうがなんだろうが批判を受けて当然
824名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:15:38.48 ID:laLFWafX0
あの位置になげてるのに踏み込んだってことは、
コースの山を張って踏み込んだってこと。
それをやられると打者に有利になりすぎるから
内角攻めという戦術がある。

ここで喚いてるバカは、まずこの前提を知らないと思う。
だから前田が一方的に被害者だと思ってる。
すごいバカで、そのくせ自分が常に正しいと思ってる馬鹿なんだろうな
2ちゃんねる病っていうやつだな
825名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:18:01.86 ID:nUrBQkLK0
技術がないのは前田。
あれくらいで骨折なぞしない。
死球なんてダルビッシュでも普通にやるわい。
826名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:19:03.29 ID:xjDzdCP+0
前田って陰気で性悪そうな親父だな
827名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:19:04.19 ID:nXwpjUJEO
漫画「あぶさん」で、あぶさんが新人の義弟から死球を受けた時の事
試合後お見舞いに来たのか、病院前でじっと落ち込んだ様子で立っている義弟
窓からその姿を見て、あぶさんに教える付き添いのマネージャー
(プロが死球でいちいち見舞いなんて…甘いな…)、そんな厳しい表情をするあぶさん
しばらく病院前で立っていたが、見舞いはせず引き返す義弟
マネージャーからそれを聞き、ニッコリするあぶさん…


これってどうなん?
828名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:19:24.49 ID:87+sb5DiO
前田がお世話になりましたって野村監督に言ったって怖すぎだな 前田もそれをバラす野村も。
チーム弱いからって八つ当たりして他球団の新人いじめしてるよ
829名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:19:41.00 ID:OAnfpXcr0
>>824
2ちゃんねる病乙www
830名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:20:39.07 ID:2tfE+e5D0
いやいやいや、二回も危ないとこ投げといてそれは無いわ
831名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:20:50.02 ID:BqWOYJ3O0
ボールが当たるのは避けられないにしても
あの程度の球速なら怪我しないようにはよけれるもんなんだろうね
832名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:22:57.10 ID:vG8gskiuO
>>827
あぶさんあぶさんウザ杉w
833名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:23:36.93 ID:zWXrfLZaO
>>828
前田の年齢で骨折したら引退って考えるのが普通だと思うけどな。
江村とか関係なく怪我してしまったことは変えられないんだから。
それにもともと前田は口数が少ない。
834名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:23:40.78 ID:5Mn6cS570
>>824
50才か60才か知らないが
これが昭和の東尾を知ってる年寄りの言葉か
酷いもんだ
835名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:23:47.54 ID:7GJa65j7O
赤ヘル広島市民は基地外が多いから気をつけろ
836名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:24:49.16 ID:QLaHlHCM0
野球経験者だけど、明らかな故意とか報復の死球には当然怒るべきだけど、そうじゃない場合は打者も「まぁ、しょうがない」と思うべき。投手がボールを100%コントロールできたら完封しまくりになっちゃう。

んで、あれは明らかに故意でも何でもない。故意だったら1球目か2球目にぶつけてる。

ヤクルトの打者が前カードやこの試合の序盤でやられたとかもないから報復でもないし。

まぁ、前田もパフォーマンスってのもあったんだろ。
837名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:24:54.64 ID:VdLZuH4L0
>>831
ゴムボールの軟球でも130キロくらいのがまともに当たると痛いよ。

避けるって、打ちに行ってコースと球がシュート回転してるのに気づいた時には
あれが限界だったってことじゃ?小学生低学年のソフトボールじゃないんだし。
838名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:25:05.37 ID:MGby9WZX0
松坂がルーキーの頃、誰かにイン際どいの投げてそいつがブチ切れてたが
ビビるどころかアゴ上げて睨み返してたからな
エェ根性しとるピッチャーが出てきたわと思ってたが、今の松坂見てると
ただ単に傲慢なガキだったってだけなんだな
839名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:25:39.68 ID:Eq9lUSbC0
去年から数年ぶりに野球見るようになったけど
De山口が会澤の顔面に当てた時の試合では
結局Deが勝ったけどヒロイン自粛、
中畑も恒例の試合後インタ自粛で出したコメントもひたすら平謝りで
ファンもそんなに酷い反応する人もいなくて
カープファンら見ても腹立たしさはなかったのにな
今のヤクルトって嫌な感じなんだな
840名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:25:43.39 ID:uvBM5tag0
>>1
どうでもいいが
荒木ってハンカチ王子みたいだよね
841名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:25:48.14 ID:FkVcI3ZG0
引退の覚悟は当然しただろうけど、部位的にまだ大丈夫な気がする
夏場には帰って来れそう
842名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:26:01.78 ID:y8i5yE/x0
「新人のくせに!舐めてんのかゴラ!」
って感じだったんだろうけど、新人とか関係ねえし
公傷扱いだろうから、ゆっくり養生してくれ
843名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:26:09.51 ID:laLFWafX0
>>834

東尾って24年前まで現役だったんだけど
お前バカすぎ
844名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:26:45.91 ID:gF+auvI60
荒木は元祖ハンカチだからな
こういうこと言いそうだ
845名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:27:13.49 ID:E/npYT9v0
初心者はぶつけて怪我させてもいいのか・・・
畜生ペンギンも似たこと言ってたし
怪我させられたほうは文句も言わず泣き寝入りしろってか
すげえ球団だなヤクルト

車で初心者は跳ねて怪我させても泣き寝入りおkってことだな
846名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:27:15.02 ID:pIfc/0T/0
除けろよ
847名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:28:20.28 ID:vfQTIIem0
まあ当てたのが中日のカブレラあたりだったら
前田も大人しく痛がってただけだったろうけどなw
848名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:28:55.13 ID:vG8gskiuO
俺やったら目隠ししててめよけれるわ
849名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:29:22.70 ID:laLFWafX0
>>845

何度いっても理解しないバカ。
前田が踏み込んだからあたっただけで
前田が直立してたら普通に避けられたボール
一方的に投手が悪いというコースではない。
850名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:29:49.70 ID:ml35o2hg0
>>845
分かりやすい煽りはいらないわ
851名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:29:52.94 ID:9IOPyiPL0
新人だからぶつけても許せとかありえないわな。
852名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:30:10.24 ID:MGby9WZX0
ハンカチも凄かったけど荒木はもっと凄かったからな
高校1年から注目されてたからフィーバーの期間も長かった
桑田、清原も1年からスターだったけど俺の中では荒木が
高校野球一番のスーパースターだわ。とにかくカッコよかった。
853名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:30:16.79 ID:uvBM5tag0
どっちも悪くないよ
これが勝負だから
どっちかが悪いと言う奴が馬鹿なだけ
854名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:30:29.17 ID:YJ3ZKKj4O
荒木がこんなバカだとは知らなかった
855名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:31:07.03 ID:VdLZuH4L0
>>849
テニスだったらなんでもないけど、
テニスと野球は違うんだし。
856名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:31:08.31 ID:Zf3JXP3N0
前田さんちっちゃい ラミレズや金本を見習おう
857名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:31:30.65 ID:vfQTIIem0
広島だってミンチーが清原にぶつけたときは逆に睨み返してただろうに
858名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:31:57.44 ID:jWds7AEI0
>>839
ヤクルト側が妙な対応しなきゃアツが頭部死球くらった時とそう変わらんかっただろう
実際試合直後はむしろ今村やルイスへの批判が大きかったように見える
それをインタビューで江村が「素直に嬉しい」「内外投げ分けるのが持ち味」だの言ったり
荒木や小川がいらんこと言うので感情逆撫でされたファンが多かったんだろう
前田が満身創痍で引退の近い、カープファンにとってアイコンのような存在だってことも
騒ぎを大きくする一因ではあろうけど、それが一番ではないと思うわ
859名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:32:03.03 ID:dM/Fyrgx0
荒木ってやばいなぁ
860名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:32:12.37 ID:uvBM5tag0
俺は、カープファンだけど
これで前田とヤクルトの江村が
なんとなく仲良くなる気がする
861名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:32:12.22 ID:crt20wIF0
老害がしがみついて現役やってるからこうなる
862名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:32:43.59 ID:IgHlBZ9c0
江村って広島出身なんだな。
またよりによって・・
863名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:32:56.35 ID:wH78DSnq0
コーチが問題を大きくしてどうするんだ?
864名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:34:07.60 ID:vG8gskiuO
>>860
前田と仲良しとかw
断る!
865名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:34:22.59 ID:VdLZuH4L0
>>862
新市町は昨日から飛び井原市になりました。
866名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:34:33.70 ID:zWXrfLZaO
死球は仕方ないし、骨折は江村と前田にとって気の毒だけど、バカな上司が火に油を注いでしまった。
867名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:34:35.92 ID:oSWi07/N0
事情知らんのだが、前田はなんでそんなに怒ったの?
死球なんか野球の常だろ
868名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:34:39.48 ID:xzK965HI0
風呂入ってきたんだが

ID:laLFWafX0=2ちゃんねる病 のコイツw
いつまで粘着してるんだよwww
自分の論理が押されてて火病になっちゃうおっさん
哀れすぎるからそろそろ寝ろよw
869名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:34:46.71 ID:RNMvJ5vk0
ヤクルト … 降格
前田 … 卒業
870名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:34:51.89 ID:uvBM5tag0
実は、キャッチャーによって
大物打者になると内角を攻めなくなるんだよね
これは全球団でもある
俺はそれは嫌い
勝負だからな
871名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:35:27.65 ID:DC158eId0
>>840
高校野球以外のアマの活躍が違いすぎる
リトルリーグ世界一で甲子園5回出場だぜ
872名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:35:34.81 ID:kxjeXwlL0
コーチが喧嘩を売るのか
呆れるわ
873名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:35:45.79 ID:MI+uo95W0
>>867
直前にグリップエンドに当たる球投げてるんだよ
874名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:36:17.14 ID:pIfc/0T/0
なのに何故除けられないのか
875名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:37:07.33 ID:ZDJLnN530
>>849
>何度いっても理解しないバカ

自己紹介はいいからw
876名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:37:13.03 ID:OJotTGQe0
骨折させた側が被害者に逆ギレとかヤクザな世界ですな
877名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:37:17.95 ID:uvBM5tag0
>>864
謝ることも疑問だが
広島出身で憧れの選手だからな
謝ってそこから自信になるんじゃないかな
今のままだと、江村が辛すぎる
878名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:37:22.75 ID:oSWi07/N0
>>873
ああ、成る程
立て続けだったから怒ったのか
制球できないのは仕方ないけど、ならば内角に投げるなよと
879名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:37:23.57 ID:Qnobvy7C0
前田って野球の実力はどう見ても三流どころの選手なのに、いかにも未完の天才っぽい雰囲気を醸し出すのは、これも一種の才能なのかね?
880名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:37:35.69 ID:7BVrMezx0
プリン断ちしてる前田がゲン担ぎでプリンを食ってる江村にキレただけwww
881名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:37:36.93 ID:7W9o00l60
プロである以上、新人かどうか関係ないだろ。
乱闘騒ぎを起こした周りはともかく前田は文句を言ってもいい立場だし。
こんなこと曰う荒木はなんというかズレてる。
882名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:37:37.66 ID:zWXrfLZaO
>>867
当てる前に1球危ないボールが来た。さすがに1打席に2度は擁護出来ない。
883名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:37:43.73 ID:6TaGEorO0
初勝利で恫喝って、
初体験がレイプみたいなもんだな
884名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:38:20.50 ID:GQArEY8X0
>>823
内角攻めするのは技量問わず自由、技量不足でぶつけたのを下手くそと罵られるのは当然
ただぶつけたからって他球団の選手に恫喝されるいわれは無いんよ、勝負してんのよ、ミスもあるでしょ
恫喝を有りとするなら異常な縦社会を排除して、前田が詰め寄ってきたら逆に先手とって殴りかかれる空気を作らないとって事
今の遠慮がちな野球のせいで、ガチでくる相手にはインハイとアウトローだけで扇風機になるってWBCで露呈しちゃったわけだし
885名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:38:22.24 ID:oSWi07/N0
>>879
実績はどう見ても一流だろ
886名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:38:32.89 ID:Zf3JXP3N0
前田は人格は、、っていうからね
887名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:39:24.82 ID:uvBM5tag0
>>879
勘弁してください
たしかに、一流は怪我をしないのが大前提だが
少し違うよな
おまえが知ってることって
888名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:39:45.24 ID:2meDn3e80
>>879
三流で2000本打てるかボケ
889名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:39:47.67 ID:IjWOZG7d0
わざと狙ったんでしょ
プロにもなるとそこらへんわかるんじゃないの
890名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:40:00.48 ID:zktYX9JvO
>>845
あの後つば九郎はブログで前田にキチンと謝罪してたで
891名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:40:17.93 ID:YJ3ZKKj4O
あれで続投させるヤクルトベンチを糞だと思ったが試合後もこれでますます糞だ
892名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:40:55.74 ID:VdLZuH4L0
>>889
抜けた球かどうか、回転がどうなってるかも
前田にはわかったんじゃ?
893名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:41:02.88 ID:XKjOyuaq0
人格と成績は関係ないだろ
金本、張本、野村、落合、原、掛布、江川 人格者か?
894名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:42:08.46 ID:uvBM5tag0
俺の予想は
江村が前田に謝りに行って
そこで、前田は問題ないよ、気にすんなって言うと思う
そこから、こいつが育つかどうかだな
895名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:43:00.11 ID:pIfc/0T/0
お前のせいで引退だ、って言うかもなあ
896名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:43:01.29 ID:TB5pikWw0
荒木よ、逆に考えろ
新人なら死球当てて骨折させても「仕方ない」で済ますのか?
897名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:43:39.23 ID:2meDn3e80
>>849
バッターってバット持って立ってるだけの簡単なお仕事なの?
バカなの?詩ねよ
898名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:44:00.88 ID:O/Snj3zm0
じゃあ、広島もルーキーに仕返しさせれば良いじゃん
ヤクルトは怒らないみたいだから
899名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:44:32.41 ID:uvBM5tag0
>>895
心配すんな
そんな言葉言ったら
カープファンが前田を怒るから
900名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:46:26.20 ID:+vBJJ24W0
>>898
穢れを知らないカープ坊やがいる間は報復などしない
901名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:46:29.81 ID:PuUN3UbtO
>>893巨人は大キライだが
原と江川はとても感じが良かったよ
たまたま機嫌が良かったのかな?
いろいろとあるみたいだが弁護しておく
張本はカス!
902名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:47:15.24 ID:BAWPnVwO0
衣笠、北別府が監督になれないのと同様、前田もその路線に乗りそうだな
903名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:47:59.91 ID:LYiAh+vtO
いや、新人だからこそあれくらいキツく言って
おかないとアカンのだろw
前田はもう老害の部類だけど、バリバリの選手が
ノーコンピッチャーのせいで選手生命おびやかされ
たら球界にもマイナスだからな。


荒木がこんなこと言ってんだからヤクルトの未来も暗いなw
904名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:48:20.83 ID:FkVcI3ZG0
>>891
あの場面で変えるチームの方が珍しいわ
905名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:49:13.58 ID:E/npYT9v0
>>890
知ってるけどなんか経過がね・・・
何ぶつけてんだ?→ヒィ!→周りがかばい無罪→折れてたやべえ謝罪なので

免許とってひき逃げした子供かばう親みたいな感じに見えたかな
なんかね
906名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:49:45.88 ID:k9Odnd0Z0
なんで顔だけでプロになった荒木がコーチなんてやってんの?
人様に物申すだけのことなんて何も知らんやん
907名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:50:31.33 ID:uvBM5tag0
まあ、荒木ちゃんはアイドルだが
プロとしてはそんなにって感じだもんね
だからこんな言葉を言うんだろうね
ただし、江村も前田も
どちらも悪くないよ
やってたのは、投手と打者だからな
908名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:50:36.82 ID:pAXN0iFzO
ノーコンを一軍で起用したのが悪い
コーチが無能だと新人が育つもんも育たんだろ馬鹿たれ
909名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:51:07.66 ID:JSpLehob0
老害はただ去るのみ
910名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:51:52.14 ID:YJ3ZKKj4O
>>904
だからヤクルトは選手がどんどんダメになってくんだな
911名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:54:37.08 ID:FkVcI3ZG0
>>910
イミフ
912名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:54:47.76 ID:jWds7AEI0
>>884
死球覚悟でぶつけるなら実際当ててしまった時に批判されることも覚悟しておくべきだろ
当てた方に責任があるのに、それを責められたら先手必勝で殴りかかるべきとは逆ギレにも程がある
913名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:56:27.32 ID:Zf3JXP3N0
たしかに荒木チャソみたいなぬくぬくきたやつは判らん世界だわな
914名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:56:28.92 ID:R70BAHse0
実際、乱闘になって退場したんだから制裁は受けただろ
怪我がひどいのは不運としか言いよう無い
915名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:56:44.76 ID:QrTfNvR90
>>904
ランナー満塁で暴投の心配がある投手でか
916名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:56:54.60 ID:YJ3ZKKj4O
>>911
バカにはわからんかw
917名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:58:00.28 ID:4nw2lxYa0
>>104をみんなでどやしつけるから、もう2ちゃんには書き込まないってさ
918名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:58:38.94 ID:E/npYT9v0
>>912
しかもこいつ前の阪神戦でも当ててたよね阪神の選手に
2/3回12球1与死球ってある
919名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:58:56.63 ID:zWXrfLZaO
>>914
退場になったのは広島の古沢コーチ。
920名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 01:59:26.95 ID:Zf3JXP3N0
ヤクルトの解説してる江本や金村が関西でしょっちゅうヤクルトはぬるいぬるい言ってたが本当だったな
921名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:01:12.49 ID:FkVcI3ZG0
>>916
馬鹿はお前だろ
922名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:01:14.76 ID:rUMqEtWi0
神様前田様を汚す奴は1軍に上がってくるな
923名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:01:46.73 ID:VCzJxfwz0
前田ひどいやつだな・・・と思ってツベ見たら、ただ普通に怒ってただけだった。あの程度は怒っていいだろw
乱闘に持ち込んだやつ誰だよw 
924名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:01:47.57 ID:zcb4f/ud0
こんなクソコーチがおるからヤ戦病院なんだよな
925名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:02:13.25 ID:4+UxBicOO
>>910

いいんだよ、どうせヤクルトなんて誰も優勝なんか期待してないんだから
926名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:03:56.34 ID:dGEUCRil0
他球団の野手を壊していいと思ってる荒木が嫌
927名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:05:55.60 ID:E/npYT9v0
前の登板時に阪神日高に当ててるな
たまたま今回前田に被害がでたけどさ
こいつまた当てるぜ次
928名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:07:39.34 ID:gIlgwwJO0
ヤクルトもゆとってしまったなぁ
ありがとうございましたっ!って前田に土下座して感謝してもいいぐらいだろ
929名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:07:44.07 ID:VCzJxfwz0
殺しても無罪です
930名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:10:01.61 ID:+Ub/oRoZO
ヤクルトファンだが
今の前田は球界の宝物だと思うけどな
勿論特に、広島ファンには本当に申し訳ない気分
931名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:11:20.36 ID:GQArEY8X0
>>912
だからさ、当たるかもしれない覚悟は無いのかと
勝負してるんだから相手も死球覚悟の厳しい内角投げてくるかもって思わないのかなと、そしてミスして内角に入り過ぎた時の覚悟は無いのかと
多分前田にはあったよね、踏み込んだんだから
ならなんで恫喝?お互い覚悟の上だろ?
それで喧嘩売るなら殴られる覚悟もあるだろ?
932名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:11:21.64 ID:pAXN0iFzO
>>927
それでもヤクルトはこいつ一軍で使うぞ
新人だから仕方がないでしょってね
933名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:15:27.28 ID:kn6GMLjxO
>932
新人だからというよりもPの頭数が足りない
だから使うしかない
934名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:15:56.13 ID:lkzzh33W0
今はまだ使えるかも知れんけどこれから迎えそうな聖域無くすいい機会だと思えばいい
935名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:16:15.79 ID:VRA/MrNN0
別に江村が悪いとは思ってなかったがこの擁護はねえわ
新人の球だったら痛くないのか怪我しないのかっつの
936名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:18:14.16 ID:slOIS9l60
>>76
そういうならピッチャーじゃなくてキャッチャーに怒るべきじゃないか?
937名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:18:37.23 ID:E/npYT9v0
>>932
次の被害者は誰かとか思うよね・・・
ヤクルトファンには悪いけど、上がかばって当てておkと言ってるんだから
次の登板でも絶対やらかす可能性が高い
その時またコーチ陣が同じ態度取ったら相手チームはなんと思うかどうか
938名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:19:09.85 ID:jWds7AEI0
>>931
ストライクゾーンの内角に当たったんなら前田が悪い
ボール球の内角で当てられたならバッテリーに責任がある
打者は自分の選手生命のために避ける技術を習得する必要はあるけど
当てられる覚悟をして打席に立つべきというのは詭弁
そんな覚悟が必要ならバッテリーは打者に当て放題ってことになる
939名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:20:55.23 ID:zcb4f/ud0
>>931
制球力皆無のくせにビーンボール投げまくる選手に吠えるのは悪い恫喝で
相手殺す覚悟でビーンボール投げて腰引かすのは良い恫喝なんですかw
140キロ越えの硬球ぶつけるより、吠える方が痛いんすかw
940名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:22:06.96 ID:lpQ0nSBR0
四球でいい場面で死球で破壊wwwwwwww
941名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:23:07.86 ID:owUXaDcK0
由規とタテヤマンがいないばっかりにこんな悲劇が・・・
942名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:25:08.64 ID:zcb4f/ud0
>>941
投手考えずに基地外リードする中村とかいうチンピラが悪い→そもそも中村がスタメンなのが悪い→相川が悪い
943名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:27:27.00 ID:jWds7AEI0
>>942
相川を壊したブランコが悪…くないな
進路塞いでたの相川だったし
944名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:27:50.15 ID:JML+mq6b0
マウンド降りたらへこへこして神妙にしてればいい
マウンド上がったら別人格になってまた同じ攻めするような肝っ玉の座ったやつが好きだわ
945名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:29:19.16 ID:5kqOfDVZO
内角攻めなんて打者として一流である証拠であり
一流打者は大抵避けるのも上手いモンだ
金本ならあの程度の球2球とも軽く避けてるやろ
手首オープンにして避けるからああなる
前田がマヌケなだけが結論
946名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:30:24.30 ID:pAXN0iFzO
>>937
次はどこのチームだろうね
二軍には江村以下のピッチャーしかいないらしいし
誰が上がってきても危険だわ
947名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:31:47.49 ID:twHjJOY20
宮本骨折で痛み分けとか書いてるやついるけど、
宮本と前田じゃ選手としての差がありすぎるわ。

前田を1とすると、宮本は10はあるから、
追加で堂林と栗原あたり骨折してようやく釣り合うくらいだろ
948名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:32:03.86 ID:GQArEY8X0
>>938
>>938
当てられる覚悟ちゃうかピッチャーがコントロールミスして四球になるかもしれない覚悟よ
コントロール悪いPは内角禁止とか内角投げるなら絶対当てちゃダメなら内角なんて投げれない
そもそも内角に投げる意味は相手に踏み込む時恐怖心を植え付ける為だろ、絶対に当たらない内角なんて投げる意味無い
949名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:34:07.91 ID:ym/pV9exO
骨折させておいて何言ってんだコイツ 新人とか関係ないわ。さっさと辞めちまえ 老害
950名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:34:11.29 ID:Gqgm/JHI0
前田は具志堅なみにアイスが好き
951名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:35:23.28 ID:6U36mr2G0
さすがにこの言い分はない

>>508
それは思う
乱闘までのテンションじゃなかったのに周りが勝手に張り切っちゃったイメージ
952名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:35:28.19 ID:jWds7AEI0
>>948
だからコントロール悪いPは内角投げんなってことだろ
江村は1球すっぽ抜けて当てたわけじゃない
それまでにも危ないところいってるしコントロールのいい投手じゃない
それに踏み込む恐怖心与えるのと実際当てて怪我させるのには天地の差があるだろ
953名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:37:49.12 ID:YOfb7HzW0
もう新井が悪いでええんとちゃうんか
954名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:38:20.15 ID:Lj4qeDBU0
ストライクボールのぎりぎりで攻めるぐらいの制球力がありゃ打者は文句言わんな
1打席に2回も危険な球を投げたら打者ならだれでもキレるよ
955名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:38:44.21 ID:ECDQyY1JO
「新人にあれはないでしょ!」がアリなら
「引退間際のベテランにあれはないでしょ!」もアリだな
956名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:39:47.73 ID:aQAwmXVH0
NHKのニュース動画見たけど、ほぼバッターボックスど真ん中だった。
プロからしたら、あそこまでが内角ってことなの?
957名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:40:50.02 ID:3jCWm2rA0
前田も江村も悪くないんじゃね
いい場面で強気で厳しく攻めて、最後もうちょっと低けりゃ良かったけど、ちょっと高めにいって当たっちゃった
当たった前田も少し怒ってから一塁に歩いてる。
当てられて、痛けりゃアレくらいは怒るだろうし、江村も帽子を取って謝った
何が問題なんだか
958名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:40:51.09 ID:zcb4f/ud0
>>948
いや、踏み込ませないための効果もあるけど基本はアウトローを効果的に使うための目付けだからw

NPBがすぐ警告試合にして報復に対して甘いからやったもん勝ちになるんだよな
こんなクソみたいな内角責めしてあげくぶつけるクソ投手が居たら相手の主軸に報復死球食らわせて、
そいつからぶつけたクソ投手に睨みをきかせる、制球力を磨かせるのが現実解だと思うんだけどなぁ
959名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:42:43.43 ID:Lj4qeDBU0
>>957
一打席に二球あったのが駄目
捕手がアホじゃなきゃ外角に落として終わってた
960名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:44:09.65 ID:GnJpTCDKO
>>945
金本も骨折しただろw
961名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:46:04.33 ID:E/npYT9v0
>>957
前登板時に阪神日高に当てて、今回の件のあと、コーチがこいつ悪くないと逆切れ
周りが問題じゃね?
本人はノーコンなのは仕方ないにしてもさ
962名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:46:43.25 ID:TAA/Y4a10
なんかもう昔と違って誰が新人でとかどうだかわからんな
963名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:47:25.00 ID:AlRgaTNn0
新人もくそもねーよ荒木
964名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:48:24.77 ID:zxWHasAM0
新人がいちびってるからじゃぼけ。
965名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:49:23.05 ID:jqdwrAbHO
>>619
野球とサッカーの例しか知らんが、マジで痛がってる選手を無用心に触る奴ってやたら多いよね
衝突で腹や胸に一撃喰らって倒れ悶えてる選手に手を置いたりとか
966名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:49:30.54 ID:N/3Hep4B0
荒木が煽ったから荒れたんだろうな
967名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:50:40.40 ID:zcb4f/ud0
まぁ荒木は学生時代の人気以外は何もない、何でコーチやってるのか判らんレベルだから議論の余地もない
語るだけ無駄
968名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:52:33.59 ID:tDt1MIr00
俺なら逆に新人に骨折られたら
ブチキレるけど
何回か対戦してれば
怒らんわ
969名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:53:26.38 ID:GQArEY8X0
>>952
だからそれは打者の都合だってばさ
荒れ玉のPが打ちづらいのとか、コントロールの良い上原が踏み込まれまくって苦労したのとかさぁ
で、当てたPが悪いのは重々承知なわけよ
ただ死球でキレるなら殴り返される覚悟でキレたのって事、ココなの
縦社会と言うモノで相手の手足を縛って、圧倒的優位な立場からの恫喝
しかもピッチャーは既にファーストへの進塁と言うルール上のペナルティを受けるわけだからね
ここから前田がキレるなら殴り返されたって何も問題無いし、殴りかかるPが出てこないと接待麻雀みたいな勝負がこれからも続くんだよね
970名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:54:30.85 ID:Lj4qeDBU0
>>968
>>626の動画見てから言えよ、あんな糞ボールなげたら新人だろうがベテランだろうが関係なくブチギレるわ
971名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:54:56.06 ID:sO43pOSy0
骨折させられたんなら怒鳴るくらいされてもいいだろ
ブン殴るとかしなければ
972名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:55:46.34 ID:37c6FVt40
前田カッコ悪すぎ
40台のオッサンが二十歳そこそこの若造を恫喝w
973名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:56:44.57 ID:jWds7AEI0
>>969
前田がベテランだから江村やヤクルトベンチがびびったわけじゃないのにおかしいだろ
当てといてキレんなってのも加害者(野球でこの表現もおかしいが)の理屈だろう
仮に大きな乱闘になって江村を守りたいなら江村を庇うという形でやるべきであって
逆ギレして当てた方に先に殴りかかれなんてのはどう考えてもおかしい
974名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 02:57:41.10 ID:Lj4qeDBU0
>>973
レス乞食のかすを相手にするな
975名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:00:00.91 ID:3OxlelW90
むかしのカープだったらパンチパーマのオッサンたちに引きずり回されたと思うぞ
山本浩二、衣笠、水谷、高橋慶彦、水沼、江夏
976名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:00:08.57 ID:EvUzHUmz0
>>969
なんで縦社会云々が関係してくんの?
仮に投手がベテランで打者がちっと向こう見ずなルーキーだったとして、
そのルーキーが威嚇恫喝する分には何の問題もないってこと?
てか今回の場合、ただの死球じゃなくて何度か内角を下手な攻め方されてて
死球になった球はどう見ても避け様がないコースなんだけど
977名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:01:46.43 ID:hacmIAH+0
少し昔には死球当てられたら殴りかかってたもんだ
978名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:02:10.20 ID:EWtkcrAgO
広島(笑)
979名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:02:15.02 ID:tDt1MIr00
>>970
観たわ
お前のことなんざ
聞いてねーよボケ
980名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:02:58.62 ID:zcb4f/ud0
1塁進塁ごときでドヤ顔ペナルティwwwww
被害者の怒りという恫喝は許されないが、140キロ越えの硬球ぶつけるという恫喝は許されるwwww

骨折ってもたったテイクワンベース、頭にぶつけて選手生命の危機に立たせても1試合出場停止だけ。
今や報復もほとんどない。こんなん圧倒的に投手有利だよね。
981名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:03:42.28 ID:Lj4qeDBU0
>>979
そうか
ぶつけられても丈夫な体もってるんだな
プロにいけるといいな^^
982名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:05:18.12 ID:A+Z6E22J0
>>980
広島のピッチャーは死球当てたことないのか?
相手の打者を故障させたことないのか?
983名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:06:47.91 ID:cGQB9Cvc0
バッターボックスの真ん中付近に来るボールを避けろとか
ヤクファンは薬でもキメてるのかね?
984名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:07:06.64 ID:fZT4O1Ye0
新人だったらぶつけてもいいとでも思ってるのか。
985名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:09:20.85 ID:neNwCWRX0
>>982
ヤクルト時代のノムさんが広島の糞Pに自軍の選手を内角攻めて当てられた時に
制球力もないPに内角投げさせるなと言ったらしいよ
986名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:10:35.93 ID:aIm/d/xK0
やきう選手って暴力的な奴しかいないは
987名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:10:50.20 ID:nAOWkaHa0
現役10年で39勝49敗2S通算防御率4.80WHIP1.35
の偉大な投手が言ってんだぞ!たかが
現役22年で2176安打295HR1108打点打率.302出塁率.358OPS.842
程度の小物選手前田は猛省すべき!
988名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:11:22.31 ID:RXoasqvh0
ヤクルトファンはラリパッパで頭言ってるからしょうがないよ
話が通じないんだもん
セリーグで話し合いできるのは巨人、阪神、ベイスだけだよ
989名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:11:35.15 ID:fZT4O1Ye0
>>987
ボロボロになってから随分長くやってる印象だったんだが、まだ通算三割越えてるんだな
990名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:15:00.41 ID:r+EnFOBKP
逆にガンガンぶつけてやればいいw
991名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:16:17.23 ID:GQArEY8X0
う〜ん、伝わらんかなぁ
じゃあ相手が外人Pや先輩Pなら前田は恫喝したのかな?
992名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:18:38.00 ID:nAOWkaHa0
>>989
シーズン打率3割以上がたったの11回
GG、ベストナインなんか4回しか無いゴミ
993名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:19:04.06 ID:A6HF2T9kO
この際引退しなさいまえだまえだは
994名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:22:21.62 ID:r+EnFOBKP
ほ〜
995名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:25:26.49 ID:r+EnFOBKP
996名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:26:22.73 ID:r+EnFOBKP
997名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:27:18.35 ID:shS+4U0DO
プロに新人も糞もねーわ
頭沸いとんかワレ
998名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:28:13.42 ID:r+EnFOBKP
:
999名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:28:17.91 ID:atroNR2l0
ずーーーーっとBクラスのチーム

こんなチームは当てられても文句言う資格なし
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/25(木) 03:29:15.06 ID:4UdbvqFl0
避けろよ下手くそ
打ちに行ってるじゃんw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。