【野球】“ブルーウェーブ”復刻ユニで田口壮氏が感慨始球式

このエントリーをはてなブックマークに追加
25名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:21:51.40 ID:LjoEU6X7O
>>4
ホリプロ所属だから仕事で

まあ仲直りしてるけどな。ビジネスライクw
26名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:22:18.27 ID:nB5Az2xRO
田口はNHKじゃなかったのか。
メジャー中継で田口の解説聞きたかったぞ。
小久保はNHKって柄じゃねーぞw
27名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:22:34.22 ID:25sX8F/s0
そうや最近見かけないけど仰木呼ぼうぜ
28名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:25:47.24 ID:Hv/sJN5Qi
>>27
青森のイタコさんをまず呼ばないと行けないな・・・・
29名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:38:52.78 ID:jA1sIuI20
C・DとかD・JとかE・Dとか
懐かしいなほんと
30名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:40:52.65 ID:IlFiQ9bo0
田口って打率もOPSもNPB通算よりMLB通算の方が高いんだなw
31名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:49:14.55 ID:gWqrZ3LpO
でノーパンだったの?
32名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:50:19.44 ID:YFwJqXwm0
ぐっさんメジャーで監督目指して欲しい
33名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:51:01.49 ID:oAu3TYo+i
>>4
オリックスとじゃなくて世紀のダメ監督岡田とだろ
34名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:56:34.36 ID:Tr5sCq+cO
当時のメットはもっと暗い青=紺に近い色だったろ
35名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:00:42.78 ID:oEOp5aKf0
>>29
勃起障害はないだろJ・K
36名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:01:56.87 ID:cXkp9+JD0
誰一人パンチ佐藤を思い浮かんでない件
37名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:06:00.07 ID:WxKsuqHm0
>>26
NHKで解説やってるよ。試合の解説だけじゃなくて、NHK・BS1の夜11時頃のMLBを中心としたスポーツ番組にも出てる(隔週?)。

田口もっと解説で裏話とかしていいんだよ。
今のところ解説は優等生的な回答というか、無難すぎる。
38名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:14:21.76 ID:PNYThhfs0
文豪も始球式やるほど出世したか。
で、イップスは大丈夫だったん?
39名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:20:28.48 ID:zd/NgQhx0
何糞日記
40名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:33:38.62 ID:8b37zaj00
このユニフォームの最終年だった2000年度のメンバーのうち、今も現役なのはこのくらいか
背番号10 谷(現巨人)
背番号33 平井(今季オリックスに復帰)
背番号46 迎(現広島)
背番号47 日高(現阪神)
背番号51 イチロー(現NYヤンキース)

ハムの中嶋兼任コーチ(2000年当時は西武)もかつてはブルーウェーブの一員だったな
41名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:37:49.50 ID:FLpLzH4Mi
オリのファン見たことねーな
42名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:04:35.09 ID:hOOjz+5I0
一番女性人気あったのは星野だろうな
43名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:09:15.72 ID:oDKmbOfd0
ネッピーも復活してたのか
44名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:13:01.82 ID:pkw+ilrQ0
地味にDJ KIMURAも復活してました。
45名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:15:10.65 ID:MLcrtWwK0
ユニ復刻したら
本当に地震が起こった

作り話ならそんなわけあるか!といわれるシナリオ
46名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:00:29.15 ID:AR+QDZkg0
昨日はリトルネプチューンも復活してました。
今日は負けたから無かったかも。
47名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:07:16.82 ID:rxglfkeN0
バファローズの愛称にしたくせに自分らが捨て去ったブルーウェーブ使うな檻糞
48名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:10:55.39 ID:yTU1a27p0
>>33
おもくそフロントと揉めてたわ
49名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:49:11.94 ID:/QcZTXaLO
何もかも懐かしい
50名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:56:48.46 ID:P7pGhFssO
イチロー
田口
本西

日本史上最高の外野陣
51名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:59:36.74 ID:5Ke+Z4uMO
ウンコ我慢してホームラン打って
異常な速さでベーランして誰ともハイタッチせず
青い顔してダッグアウトに消えたニールさん元気かな
52名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:59:45.09 ID:7yWikOuW0
イチローと田口の遠投パフォ
53名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 03:04:57.02 ID:8eok2juM0
オリックスの91年のドラフトって1位の田口、4位のイチローと2人も大成して
最大級の大当たりだな。2位の萩原ってのも打者でダメだったものの
投手転向してそっちで十分な結果出したし
54名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 03:07:35.51 ID:+X0kOSNz0
何気に田口は通用してた。
55名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 03:19:23.19 ID:4DoYhH16O
メジャーに行ってさっそくサイン会が行われたんだけど、ネームボードがTAQUCHIになっててすげー笑った。本人は気づいて苦笑いしてた。
56名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 03:37:28.91 ID:PNcHn8He0
このユニフォームは好きだったなぁ
57名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 04:43:50.67 ID:attUZ15o0
>>53
メジャーリーガー2人ってスゴいな
58名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 04:51:06.40 ID:SGxNBsr90
ブルーウェーブとバファローズとブレーブスを自分都合で使い分けるとか、オリックスってなんなの?
バファローズの名を引き継いだ意味ねーな、腐ってんじゃねーの?
59名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 05:09:23.23 ID:DP+iciwb0
>>58
名前を都合よく使い分けるのは、関西ではよくあること
60名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 06:47:54.32 ID:tYnVf2UR0
>>40
中嶋は、ブルーウェーブどころか
61名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 08:07:51.69 ID:3drPp7ny0
>>30
限定的な使われ方ではあったからね。左投手右投手関係なくフルで出てたNPB時代とは
同列では比較できないけど、それでも打者では異端だな。
イチローも松井も新庄も井口も青木も全員ほぼ一律で打撃成績下げてるっていうのに。
62名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 08:13:11.68 ID:jR4KjO2tO
田口ってメジャーでは大活躍したってイメージじゃなかったけど、
向こうのファンには人気あったらしいね
カージナルスから放出された時、地元ファンから抗議があったとか何とか
63名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:08:13.53 ID:PqojXjVW0
ネッピーが復活してたのが良かった。
ブルーウェーブといえばやっぱりネッピー
64名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:33:06.88 ID:lbxHVn570
>>50
福本
蓑田
ウィリアムス
65名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:36:08.51 ID:Z5ummJoP0
福留
アレックス
英智
66名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:48:12.99 ID:u6XIOzY30
みはるかす神戸 海蒼き街に
勝利の旗を運ぶもの
その名はブルーウェーブ〜♪
67名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:57:57.16 ID:Q6I25Icc0
>>40
迎はなかなか芽が出ない印象
今年は出た?
68名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 07:49:37.85 ID:NEAkJmUM0
>>50
森本
新庄
稲葉
69名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:31:59.44 ID:zji53LrYO
中嶋はまだ最後の阪急戦士として残ってるが、最後の青波戦士、近鉄戦士、ダイエー戦士は誰になるんだろなってのと、これらの中で誰が一番長持ちするかだな。
DeNAも10年位したら最後の横浜戦士云々言われそうだ。
70名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:33:34.27 ID:oVNWRNEw0
>>69
ブルーウェーブはイチロー
近鉄は坂口か坂
ダイエーはホモリンじゃないかね
71名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:21:17.48 ID:AX9B9kH70
あれ、恵一の話題でたかな?青波戦士だが。
72名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:30:25.87 ID:TSn/4r/TO
天保とか浜崎とか
当銀とか本屋敷とかナツいな
73名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:14:45.11 ID:GAWDfXnJ0
>>72
阪急ファンなら衆樹と切通は外せない
74名無しさん@恐縮です
test