【野球】“ブルーウェーブ”復刻ユニで田口壮氏が感慨始球式

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
「オリックス‐日本ハム」(14日、ほっと神戸)

「LEGEND OF Bs」と銘打ち、ブルーウェーブ時代の復刻ユニホームで試合に臨んでいる今3連戦。
試合前には懐かしの球団OBが、日替わりで始球式を務めている。初戦はD・J氏、2戦目は本西厚博氏、
そして3戦目のこの日は田口壮氏が登場した。

91年にドラフト1位で入団した田口氏は、「プロに入って初めて着たユニホームですし、感慨深いものが
ありますね」としみじみ。当時の背番号「6」姿でストライク投球を披露し、「6番のユニホームを着ることが
できてうれしかったし、僕自身が楽しめました」と満面の笑みを浮かべた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130414-00000035-dal-base
2名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:43:15.87 ID:2RL6+UEg0
パンチ…
3名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:43:16.38 ID:oQxupLCz0
3なら明日はハロワ方向に歩き出すかも
4名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:44:36.65 ID:5w7ms6660
田口ってオリックスと喧嘩別れみたいになってたのに呼ばれたらノコノコ行くのか
5名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:45:28.51 ID:DH7ohIJM0
/   //   /  ト--ミ、、_::::::::::`:"'':―┼――――l  //   /
 / //   /|    ト--ミ、、_:::::::::::::`:"'':―┼――――l  /    /
  /   / |   ト--ミ、、_:::::::::::::::`:"'':―┼――――l
`'ー-‐''"   ヽ、_ .,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l    
         / /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j     
 か っ .画 | .{ミミミ三三、     、ー=、`'┴―――fミ',     //
 ァ  て 像. | ミミミミミ三シ  . . . . `―'ノ l ii l (ヲ  lミil
  |  約 .も  ヽ!ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:,.  _j_ .:.:.:.  lミリ    /
  |  束 貼   >!ミミO   。',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
  |  し  ら  /,ヾミミ'  o ,,゜, ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄゜o O  
  |  た ず  |.へ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!   
  |  じ  に  |二ノミ'   u    ,ィ'"     ト、   ,!
 ッ .ゃ .ス   |fソ!'ミ        / `^ヽ,_ノi  " ,'   /
 ! ! な  レ   ',{i,ミ'     /  _,,...,_,,..,、l   /.      / 
   い  は   ヽN,   /  ,ィiTTTTTト, ,} ,/  //   /  /
   で  立   ./.   /  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /.      /   
   す  て   /'、ヽ  .l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ , イレ、、/     /   
       な  〈 ヽ丶 丶 ヾくZェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー--、_
      い '⌒ヽ´ヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'".,/ノ,l  \  \  ヽ
6名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:45:55.38 ID:s5dEFykp0
この人はなんとなく柔道の野村とイメージが被る
7名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:46:27.27 ID:R8hUWRGU0
こいつのお子様ランチみたいな解説は要らん

もっと自分の経験談を話せよ
8名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:46:34.11 ID:jKBOj2Fo0
>>4
ハムだって今年の本拠地開幕戦の始球式投手が金村暁だったんだぜ。
9名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:46:53.99 ID:H6PiNIS7O
田口が一方的にブログで文句言ってたけど、引退後はオリックスといろいろ話し合ってるらしいし、近いうちにコーチになるんじゃないの
10名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:50:36.05 ID:8Oqesx1x0
地震起きるからやめろ
11名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:58:47.69 ID:45BLUD1I0
たぐちさ〜ん!のおばちゃんは来てたのかな?
12名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:03:43.34 ID:o5ZciupAO
トロイ・ニールは?
フレーザーは?
福良は?
13名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:04:42.07 ID:O3uXmm010
>>12
福良はコーチ
14名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:04:47.10 ID:Q70ugnX90
裏切って捨てた名前なんて気軽につかってほしくないな
15名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:07:06.96 ID:yAXWHKBE0
田口日記の日々は楽しかったな
16名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:09:22.29 ID:25sX8F/s0
大島連れて来いよ
17名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:09:33.84 ID:G4DbBvyli
トゥルースリーパーの寝心地を一言
18名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:09:45.77 ID:DcN7qZk70
暗黒時代にベンチでエロ本読んでた主力選手がコーチになれるのか
オリックスはその辺がアバウトだな
19名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:09:48.12 ID:M3S4wOV/0
元プロ野球選手とは思えない適当な投げ方だったわな。
20名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:12:34.09 ID:O3uXmm010
21名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:13:51.47 ID:0/lJEAIx0
イチロー・田口・平井・小林宏・高橋功のとんがりコーンのCM
22名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:19:32.97 ID:TFE8j+xk0
相変わらずの童顔
23名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:21:02.77 ID:KsCk7laD0
>>18
キャンプ中に選手の婚約者が来ただけで、
その選手だけ練習を中断し2〜3時間も二人きりのラブラブタイムを作ってくれる球団だからな。
24名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:21:41.82 ID:H4hq8Wq70
ニール「タグチサン、スケベネ」
25名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:21:51.40 ID:LjoEU6X7O
>>4
ホリプロ所属だから仕事で

まあ仲直りしてるけどな。ビジネスライクw
26名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:22:18.27 ID:nB5Az2xRO
田口はNHKじゃなかったのか。
メジャー中継で田口の解説聞きたかったぞ。
小久保はNHKって柄じゃねーぞw
27名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:22:34.22 ID:25sX8F/s0
そうや最近見かけないけど仰木呼ぼうぜ
28名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:25:47.24 ID:Hv/sJN5Qi
>>27
青森のイタコさんをまず呼ばないと行けないな・・・・
29名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:38:52.78 ID:jA1sIuI20
C・DとかD・JとかE・Dとか
懐かしいなほんと
30名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:40:52.65 ID:IlFiQ9bo0
田口って打率もOPSもNPB通算よりMLB通算の方が高いんだなw
31名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:49:14.55 ID:gWqrZ3LpO
でノーパンだったの?
32名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:50:19.44 ID:YFwJqXwm0
ぐっさんメジャーで監督目指して欲しい
33名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:51:01.49 ID:oAu3TYo+i
>>4
オリックスとじゃなくて世紀のダメ監督岡田とだろ
34名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:56:34.36 ID:Tr5sCq+cO
当時のメットはもっと暗い青=紺に近い色だったろ
35名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:00:42.78 ID:oEOp5aKf0
>>29
勃起障害はないだろJ・K
36名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:01:56.87 ID:cXkp9+JD0
誰一人パンチ佐藤を思い浮かんでない件
37名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:06:00.07 ID:WxKsuqHm0
>>26
NHKで解説やってるよ。試合の解説だけじゃなくて、NHK・BS1の夜11時頃のMLBを中心としたスポーツ番組にも出てる(隔週?)。

田口もっと解説で裏話とかしていいんだよ。
今のところ解説は優等生的な回答というか、無難すぎる。
38名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:14:21.76 ID:PNYThhfs0
文豪も始球式やるほど出世したか。
で、イップスは大丈夫だったん?
39名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:20:28.48 ID:zd/NgQhx0
何糞日記
40名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:33:38.62 ID:8b37zaj00
このユニフォームの最終年だった2000年度のメンバーのうち、今も現役なのはこのくらいか
背番号10 谷(現巨人)
背番号33 平井(今季オリックスに復帰)
背番号46 迎(現広島)
背番号47 日高(現阪神)
背番号51 イチロー(現NYヤンキース)

ハムの中嶋兼任コーチ(2000年当時は西武)もかつてはブルーウェーブの一員だったな
41名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:37:49.50 ID:FLpLzH4Mi
オリのファン見たことねーな
42名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:04:35.09 ID:hOOjz+5I0
一番女性人気あったのは星野だろうな
43名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:09:15.72 ID:oDKmbOfd0
ネッピーも復活してたのか
44名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:13:01.82 ID:pkw+ilrQ0
地味にDJ KIMURAも復活してました。
45名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:15:10.65 ID:MLcrtWwK0
ユニ復刻したら
本当に地震が起こった

作り話ならそんなわけあるか!といわれるシナリオ
46名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:00:29.15 ID:AR+QDZkg0
昨日はリトルネプチューンも復活してました。
今日は負けたから無かったかも。
47名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:07:16.82 ID:rxglfkeN0
バファローズの愛称にしたくせに自分らが捨て去ったブルーウェーブ使うな檻糞
48名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:10:55.39 ID:yTU1a27p0
>>33
おもくそフロントと揉めてたわ
49名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:49:11.94 ID:/QcZTXaLO
何もかも懐かしい
50名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:56:48.46 ID:P7pGhFssO
イチロー
田口
本西

日本史上最高の外野陣
51名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:59:36.74 ID:5Ke+Z4uMO
ウンコ我慢してホームラン打って
異常な速さでベーランして誰ともハイタッチせず
青い顔してダッグアウトに消えたニールさん元気かな
52名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:59:45.09 ID:7yWikOuW0
イチローと田口の遠投パフォ
53名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 03:04:57.02 ID:8eok2juM0
オリックスの91年のドラフトって1位の田口、4位のイチローと2人も大成して
最大級の大当たりだな。2位の萩原ってのも打者でダメだったものの
投手転向してそっちで十分な結果出したし
54名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 03:07:35.51 ID:+X0kOSNz0
何気に田口は通用してた。
55名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 03:19:23.19 ID:4DoYhH16O
メジャーに行ってさっそくサイン会が行われたんだけど、ネームボードがTAQUCHIになっててすげー笑った。本人は気づいて苦笑いしてた。
56名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 03:37:28.91 ID:PNcHn8He0
このユニフォームは好きだったなぁ
57名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 04:43:50.67 ID:attUZ15o0
>>53
メジャーリーガー2人ってスゴいな
58名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 04:51:06.40 ID:SGxNBsr90
ブルーウェーブとバファローズとブレーブスを自分都合で使い分けるとか、オリックスってなんなの?
バファローズの名を引き継いだ意味ねーな、腐ってんじゃねーの?
59名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 05:09:23.23 ID:DP+iciwb0
>>58
名前を都合よく使い分けるのは、関西ではよくあること
60名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 06:47:54.32 ID:tYnVf2UR0
>>40
中嶋は、ブルーウェーブどころか
61名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 08:07:51.69 ID:3drPp7ny0
>>30
限定的な使われ方ではあったからね。左投手右投手関係なくフルで出てたNPB時代とは
同列では比較できないけど、それでも打者では異端だな。
イチローも松井も新庄も井口も青木も全員ほぼ一律で打撃成績下げてるっていうのに。
62名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 08:13:11.68 ID:jR4KjO2tO
田口ってメジャーでは大活躍したってイメージじゃなかったけど、
向こうのファンには人気あったらしいね
カージナルスから放出された時、地元ファンから抗議があったとか何とか
63名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:08:13.53 ID:PqojXjVW0
ネッピーが復活してたのが良かった。
ブルーウェーブといえばやっぱりネッピー
64名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:33:06.88 ID:lbxHVn570
>>50
福本
蓑田
ウィリアムス
65名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:36:08.51 ID:Z5ummJoP0
福留
アレックス
英智
66名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:48:12.99 ID:u6XIOzY30
みはるかす神戸 海蒼き街に
勝利の旗を運ぶもの
その名はブルーウェーブ〜♪
67名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:57:57.16 ID:Q6I25Icc0
>>40
迎はなかなか芽が出ない印象
今年は出た?
68名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 07:49:37.85 ID:NEAkJmUM0
>>50
森本
新庄
稲葉
69名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:31:59.44 ID:zji53LrYO
中嶋はまだ最後の阪急戦士として残ってるが、最後の青波戦士、近鉄戦士、ダイエー戦士は誰になるんだろなってのと、これらの中で誰が一番長持ちするかだな。
DeNAも10年位したら最後の横浜戦士云々言われそうだ。
70名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:33:34.27 ID:oVNWRNEw0
>>69
ブルーウェーブはイチロー
近鉄は坂口か坂
ダイエーはホモリンじゃないかね
71名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 13:21:17.48 ID:AX9B9kH70
あれ、恵一の話題でたかな?青波戦士だが。
72名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:30:25.87 ID:TSn/4r/TO
天保とか浜崎とか
当銀とか本屋敷とかナツいな
73名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:14:45.11 ID:GAWDfXnJ0
>>72
阪急ファンなら衆樹と切通は外せない
74名無しさん@恐縮です
test