【テレビ】「巨大お好み焼きは捨てられた!?」また食べ物で遊んだTBS『リンカーン』に批判殺到中  業界内では“企画力のなさ”が話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★
9日に放送された『リンカーンSP』(TBS・MBS系)で、ダウンタウンのコンビ結成30周年を祝うべく芸人たちが
通常の6000倍の「巨大お好み焼き」作りに挑戦したが、このお好み焼きが、
実は食べられずに捨てられていたのではないか、との疑惑が持ち上がっている。

この騒動の発端は、同番組のエキストラに参加したという男性のブログだ。
「土を掘るのと同じような感覚でお好み焼きをゴミ箱の中に入れ、ゴミ捨て場に持って行きという作業を繰り返した」
「僕達の精神状態はもう崩壊寸前で池沼の真似をして遊んだりお好み焼きの丸めで粘土みたいにして遊んでた」
「成功したお好み焼きを捨て終わって今度は失敗したおこのみやき(重い紙粘土)みたいなものをおなじように
スコップで捨てるという作業を繰り返した。キツかった」(原文ママ)

という内容が綴られていたが、現在は削除されている。これに対し、ネット掲示板では
「本当テレビ見て腹が立った」「打ち切りレベルの失態番組」といった、厳しい意見が飛び交っている。

今回の放送では、ジャージ姿で集まった芸人たちが大量の食材を仕込み、クレーンで巨大鉄板に豚肉をまいたり、
放水車でマヨネーズを塗るといった大がかりなものだったが、ひっくり返す工程で、1度目は生地が薄すぎたため
鉄板にへばりついてしまい、失敗。2度目は生地を硬めに作り直し、上からもう1つ巨大な鉄板を重ねて固定し、
クレーン車で上下を逆にして成功していた。

日刊サイゾー
http://news.livedoor.com/article/detail/7584516/

>>2以降に続く
2ニーニーφ ★:2013/04/14(日) 15:38:33.13 ID:???0
この「巨大化シリーズ」は同番組の恒例企画で、これまでに“巨大ペヤング”や“巨大ところてん”も作られたが、
いずれも同様の問題があったと、番組関係者が語る。

「“ペヤング”の放送直後から、局には視聴者からの苦情が殺到していました。
一応『スタッフがすべて食べました』というお決まりの文句で対応していましたが、
もちろん、あんな量を食べ切れるわけがないですよね(苦笑)。
今回はダウンタウン結成30周年ということで復活させた企画ですが、くだんのブログの告発がなくとも、
笑いではなく視聴者の反感を買う結果になるということくらい、容易に想像できたと思うのですが……」

放送開始当初こそ高視聴率を叩き出していた同番組だが、このところはマンネリ化し、苦戦中。
また、他局番組のパロディ企画も増えており、業界内では“企画力のなさ”を指摘する声も多いという。
放送が始まって8年目、そろそろ、TBSも決断の時を迫られているのではないだろうか。

(終わり)
3名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:40:09.36 ID:C1+9gKj00
もう8年目かよこれ
当初数字よかったって本当なのか
4名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:40:11.54 ID:tA5no/zO0
とんねるず最強
5名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:40:13.86 ID:s9rjtumj0
このあとスタッフがおいしくいただきましたって信じてる奴いるのか・・・
6名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:40:19.89 ID:5A0C1imG0
何を今さら
他の番組でもマトモに食ってるわけねえだろ
7名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:40:40.64 ID:C2toQ2dH0
>>1
>「僕達の精神状態はもう崩壊寸前で池沼の真似をして遊んだりお好み焼きの丸めで粘土みたいにして遊んでた」

なんだかすごく楽しそうw
8名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:40:41.82 ID:K6gBKNX/0
電子顕微鏡でしか見えないナノレベルのお好み焼き作れよ
9名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:40:47.52 ID:3oNAancO0
くだらねー
スーパーやコンビニで毎日どんだけの食いモンが廃棄されてると思ってんだ
10名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:40:52.31 ID:9qTb1R0Y0
元々低視聴率だろ
11名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:41:04.84 ID:3+LjvU3y0
震災で今だ厳しい生活を強いられてる方々がいるのに食べ物で遊ぶとかクズだわ
12名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:41:06.16 ID:6nlTvNVr0
クンニハゲは何やってもダメだなぁw
13名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:41:08.95 ID:F7B25Cpo0
このブログも中々きつい
14名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:41:18.98 ID:z4pYLCO00
視聴率一桁芸人ダウンタウン
15名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:41:30.54 ID:moC4kAuT0
煩いやつがいるんだな

遊びじゃね〜か

世の中

金だよ金w

ガタガタ言う暇はったら北朝鮮から拉致被害者、救ってこいよ

クレーマーw
16名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:41:40.99 ID:8xLMmkZO0
なにより面白くないってのが問題だな 倫理観云々よりも
17名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:42:46.46 ID:hwW/PozX0
リンカーンとかしゃべりくとか
中堅どころの売れてる芸人揃えれば面白い番組が
作れるだろうと思ってる時点でダメだな
18名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:42:50.74 ID:abNJ9Kmm0
天野だけが独身で取り残された8年間
19名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:43:39.91 ID:0Q4orcWa0
巨大ペヤングも一回目に全部ぶちまけて
二回目作ってたじゃん
20名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:44:07.80 ID:Ch26JxoP0
こういうのにこそ北朝鮮は噛みつくべきだな。
21名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:44:11.74 ID:xYd0xRI20
デカイお好み焼き作るにって面白いの?
22名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:44:17.20 ID:1+u/ys6LO
ダウンタウンがいるのにその良さを全部ぶっ壊すような企画ばっかりなんだよね。あの宮迫のつまらない弄りもイライラした人がいるはず
23名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:44:21.67 ID:6Gz3YKKT0
リンカーンってあれだけ芸人集めて、
つまんない事しかできないのを見る番組だろ
24名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:44:26.10 ID:ohPoMTa70
ダウンタウンを面白いと思ってる人って本当にいるのか?
25名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:45:23.84 ID:0bAciGow0
「西部警察」で車を壊しまくっても苦情が来ないのに
コントで食べ物を粗末にすると苦情が来るって
お笑いの誰かが言ってたような  昔
26名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:45:42.10 ID:/kPMXt3S0
やることなすこと全てつまらんTBS
27名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:45:51.66 ID:moC4kAuT0
あの番組は個性の潰しあい
ダウンタウンも偉くなりすぎて劣化が
激しい
28名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:45:52.08 ID:QaqOPKqV0
金と材料をお好み焼き屋に出させた、
チョンTBSのむちゃくちゃな企画。

これこそ子供に見せられない番組。
29名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:46:04.84 ID:bx4GqawD0
運動会は面白い
30名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:46:07.54 ID:ozfQK0UbO
くだらない事をやるのがお笑いだけど笑えないとね
でかいお好み焼き作って面白いと思ったのかな
31名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:46:10.75 ID:hsQ5CC150
失敗したのは芸人たちが食べたってナレーションがあったけど
失敗した奴も成功した奴も食えるような状態じゃなかったわw
あんなもん捨ててるに決まってるw
32名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:46:10.46 ID:4S1aRSttP
廃棄食材使ってるんだろ
なんで高値の現役食材を買い付ける必要があるんだよ
33名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:46:27.06 ID:lcgWlE6GO
あれは食えないだろ
34名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:46:31.13 ID:/0k1+6RMP
ぐっさんは早々に抜けたのは正解だったな。
35名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:46:52.47 ID:sdFWdZ7H0
守秘義務とかないのか
36名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:46:53.56 ID:nwPvSV9L0
食ったところでうんこになるだけだし
37名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:46:54.83 ID:QVM/l12O0
批判するほど熱心にテレビみてるのか、暇人だな
まあ企画自体は記事読んだだけでつまらなそうなのは伝わったが
当事者も批判してる視聴者も同レベルで滑稽だな
38名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:47:20.47 ID:cMX7sTh/O
食い物系はとんねるずがやると気にならないが、ダウンタウンがやると下品で汚く見えて仕方がない
39名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:47:31.96 ID:CmQftGnLP
道頓堀に行かなければ良いね
行ったことないけど
40名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:47:33.21 ID:lwcZZqaq0
ダウンタウンもそろそろ終わりだね。
41名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:48:04.96 ID:oXAKuOkAO
別に自分の金で買ったなら好きにしろよ
食べ物のことになるとキチガイみたいに発狂するやつは昔からいる
42名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:48:07.56 ID:wS2veJa80
この後スタッフが死ぬ気で平らげました

ぐらいの変化は必要じゃないか
43名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:48:11.89 ID:OWtiaBdt0
こんなことに食べ物使うなら被災地に届けろ
44名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:48:13.21 ID:S6KkhqMs0
単なる俗悪番組だな
見たこともないけどお笑い芸人が集まって騒いでいるというだけで想像はつく
45名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:48:27.13 ID:LwyHnPlM0
まだ続いているのが驚きだけど、ダウンタウンそのとりまきのファンたちが怖いw
崇め奉り方が
46名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:49:04.64 ID:JbbwMsUeO
というかこれのどこが面白いの?
芸人が飯食ってるの垂れ流して地上波離れがーとかホザく神経がわからん
47名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:49:08.10 ID:0bAciGow0
>>41
給食を残すなって厳しい教師とか
48名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:49:08.64 ID:Hia3Ci1UO
ノーカーナビラリーと
運動会は好き
49名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:49:32.54 ID:Wswr0rj+0
あの企画は面白くなかったが、
こういうお利口さんぶった煩いののせいでますますつまらなくなっていく
50名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:49:32.92 ID:dKdF0eGvP
吉本って本当つまらんな
こういうのは韓国でやった方が人気出そうだ
カウカウとかいうクズも韓国では人気みたいだし
51名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:49:46.99 ID:PN91ywvQ0
とんねるずよりは面白いよなダウンタウン
52名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:49:53.06 ID:W0RhYczF0
>>25
アニメの中で食べ物粗末にするだけで文句言うヤツいるからな
二次元だぞw
53名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:49:55.13 ID:tTgzXI+hO
ダウンタウンつまらん消えろ
54名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:49:55.15 ID:ul2uHWOz0
小麦粉って安いからね。
6000倍のお好み焼きなら松本のギャラの方が高いだろ。
55名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:49:58.91 ID:GpUBmnzC0
亀田を世界チャンピオンにしてるTV局だしなぁ
56名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:50:08.79 ID:PfZS610W0
そー言えばぐっさんフェードアウトだけどマジで正解だな。
ダウンタウンに着いてる理由無いわ。
57名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:50:19.42 ID:0Q4orcWa0
確かガキの使いのききシリーズも、
「空容器を捨ててます」とか明記するようになったが
また変なクレーマーに「食べ物捨てるな」とかクレームあったんだろうなとはオモタ
58名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:50:38.25 ID:Yb8/TZrV0
>>42
その食わされてるスタッフの姿を放送したほうが面白いかもしれんな
59名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:51:09.24 ID:7wxcw45O0
テレビは吉本の私物
60名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:51:09.97 ID:Z+4LtOx60
「リンカーン」のような出演者のギャラが高そうな番組は切ればいいのに
61名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:51:22.00 ID:aYadixNz0
 



【 速 報 】


 


【速報ニュース】 “オウム真理教”、菊地直子さん、獄中で自殺



http://www.2ty.in/www_headlines_yahoco_co_jp_20130411_0014_news_html

>殺人容疑などで去年逮捕された菊地直子容疑者(41)が昨夜、獄中で首にブラジャーを巻いた状態で見つかり、病院で死亡が確認された。
>司法解剖の結果、死因は首が絞まったことによる窒息死で、菊地直子容疑者が「死にたい」と話していたことなどから自殺とみている。
>なお、今後自殺予防として女性受刑者には紐がないタイプのヌーブラを導入する予定







キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
62名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:51:37.56 ID:pjSDPQlS0
アサリを砂出しして調理する時、心痛める俺からしたら
食べ物粗末にする奴の気がしれんな
63名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:51:46.07 ID:Fbx279a60
TBSってびっくり映像として人間が怪我をする映像を平気で流す
あの感覚が信じられん
さすが怪我人続出で打ち切られる番組をいくつも作る局だけある
64名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:51:46.86 ID:uHzFjMhfO
初回放送で芸人が10年後の自分達にメッセージ書いてたから
それ掘り起こすまでは続けてほしいな
65名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:51:49.93 ID:0gPFgqX50
誰も気づいていないけど、最初に失敗したのは尺稼ぎのための台本通り
2回目に使った木枠とか2枚目の鉄板がすでに使い込まれた状態だったから
1度目と2度目のやり方両方で何度かリハしたのだろう
まーここまで気づくのもベテランテレビウォッチャーの俺くらいか
66名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:52:07.80 ID:aC5nK+gDO
ダウンタウンの笑いは汚い陰湿な笑いだからな
松本の笑いは汚い
67名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:52:12.83 ID:0lOC+Xj/O
被災地でやって作って笑って配ってやれば

おもろいやん?
68名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:52:25.11 ID:3WYNYNhc0
いつもと同じ内輪の仲のいい遊び仲間が同じような番組やってるから
そりゃテレビなんか見なくなるに決まってるわな
昔と違って今は他に選択肢がたくさんあるんだし
69名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:52:32.95 ID:JPKHuqEz0
食べ物を食べないのは悪って発想は貧弱すぎるだろ

そういうクレームは無視でいいよ
70名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:52:43.20 ID:edMRZmP00
【2013年 平均視聴率】
13.9% めちゃ×2イケてるッ! -4/6
13.6% VS嵐 -4/4
12.8% ホンマでっか!?TV -4/3
12.7% SMAP×SMAP -4/8
12.3% 土曜プレミアム -4/6
12.0% ネプリーグ -4/1
11.4% ペケポン -3/29
11.3% とんねるずのみなさんのおかげでした -4/11
11.3% 金曜プレステージ -4/5
10.8% 奇跡体験!アンビリバボー -4/11
10.1% Mr.サンデー -3/24
10.0% おじゃマップ -3/13
10.0% リアルスコープハイパー -3/30
*9.7% ほこ×たて -3/24
*8.9% ジェネレーション天国 -3/25
*8.7% ピカルの定理 -4/10
*8.5% 爆笑!大日本アカン警察 -3/31
71名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:52:58.89 ID:mpp02e2kT
>>58
その企画は面白そうだな
とりあえず切り分けた後は冷凍庫に全部入れ、1ヶ月かけて食い尽くすリンカーンスタッフ
72名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:53:14.74 ID:mQbXiwXs0
たむらけんじが出てくるのだけが面白かった
73名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:53:35.38 ID:RkdxN1mE0
映画で才能ないってバレて
松本=天才って思ってた信者もいなくなって
一気に落ちぶれちゃったなダウンタウンって
74名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:53:36.04 ID:yeD42avR0
カリカリしすぎや、ソープでもいって抜いてもらってこいよ
75名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:53:37.26 ID:92qxsZY10
ギャル曽根呼んどけば解決
76名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:53:52.30 ID:soeBQGrm0
>>38
関西弁への嫌悪感が企画への嫌悪感と混在するからではないだろうか。
77名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:53:53.68 ID:wxQMVY+x0
とんねるずもダウンタウンもさ
何かやるときに、文句言ったり、やる気ないそぶりするの
アレ見ててつまらないし、だったら初めからやるなよと思うわ
そういうのが無い時は楽しく見ることが出来るんだけどな
78名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:54:04.24 ID:Rb2kmR8Q0
浜田の暴力が酷すぎる
79名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:54:11.83 ID:0gMx1Ue60
80名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:54:28.98 ID:mpp02e2kT
食べ物を捨てることに罪悪感を持たない奴って朝鮮人の方々?
81名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:54:33.49 ID:JM/uPGvnO
エキストラって後片付けする仕事なのか?
82名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:55:00.63 ID:9dHQtwlI0
ごっつと同じ企画やで
83名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:55:02.67 ID:gqV4L8BV0
>>72
たむらけんじ出てた?
84名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:55:09.04 ID:U2eyb5V/O
もうダウンタウンて本当に時代遅れになったな
85名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:55:32.01 ID:6nlTvNVr0
>>18
wwwwwwwww
確かにw
86名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:55:36.11 ID:edMRZmP00
アカン警察 2013年1月期
01/20 *9.0% 
01/27 *9.5% 【2時間SP】
02/03 *7.7% 
02/24 *7.3% 
03/03 *8.1% 
03/10 *7.5%
03/31 *8.8% 【3時間SP】
87名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:55:36.58 ID:moC4kAuT0
ダウンタウンは漫才で舞台から
やり直しや
88名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:55:46.74 ID:BcycR69C0
これは伸びてもいいな
89名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:55:54.35 ID:wQY54tEmO
中国共産党の方々ですか
90名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:56:11.27 ID:ZknCCr8x0
見ていて胸が苦しくなった
91名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:56:28.51 ID:mQbXiwXs0
>>83
ごめん
リンカーン全体の話 お笑いG7とか言うのが面白かったなぁ てこと
92名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:56:33.33 ID:xYd0xRI20
作ったやつを必死こいて食べる様子の方が面白くね?
全部食べたの
93名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:56:44.53 ID:KsCk7laD0
>>3
当初から数字は12%前後だったが、それ以外の番組がさらに悲惨だったため生き残ってる。
元々、企画からすべてダウンタウンに投げているので、TBSも文句は言えない。
94名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:56:54.93 ID:MPyEAsi0O
一回目は明らかに具の量が少なかったからな。しかしあれで宣伝になったのかな?ペヤングは一応完成したし、失敗したとこはほぼカットだったから良かったけど。お好み焼き黒焦げのカチカチじゃマイナス効果じゃないかね。
95名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:56:55.36 ID:XcqDqMcz0
是非、世界中で飢えに苦しむ人達に見せてほしい
96名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:57:08.02 ID:K6gBKNX/0
◯◯大量に作ってギネスに挑戦とかやってるけど
あれも全部食ってないから(チョンBS震え声)
97名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:57:19.08 ID:CG2D7oH00
民放はゴールデンの番組作り、長いこと野球に依存して楽コイてきたからね。
企画立案能力がないんだよ、ネタ切れするのも無理はないさ
98名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:57:35.07 ID:BP6EQEQk0
>>11
ネタにマジレスすると、そう言うことを突き詰めた時点で娯楽や楽しみが悪になっちゃう
99名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:57:47.56 ID:x3X96r3R0
マスゴミもタレントもモラルがないクズの集まりです。
100名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:57:54.03 ID:0gPFgqX50
農家が作りすぎたキャベツを重機で潰すのはおkなのか?w
あいつら補償金もらうために毎年作っては棄てを繰り返してるぞw
101名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:58:13.49 ID:8d1rsViK0
>>61が怖くて見れない
102名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:58:18.88 ID:67zsEDkR0
そういや見たことないなと思ったら、うちでは映らないTBS系だった
103名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:58:23.07 ID:z4pYLCO00
ごり押しダウンタウン
104名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:58:25.66 ID:ey0xkzTzi
>>86
たけしと石橋の番組の3倍数字あるね
105名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:58:30.26 ID:k///d0uHO
最初に野菜を運んできたダンプがダンプアップで野菜を落としたの見てこいつはダメだとチャンネル変えた
106名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:59:00.93 ID:WaIqmCBVO
>>69
>>11のレス見てもそう思う?
ご飯が食べたくても食べられない辛い思いしてる人沢山いる
空腹で餓死する人や自分の子供を調理して飢えを凌ぐ人もいる
107名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:59:06.78 ID:LR7MVYNN0
作ったものは全部食べなきゃいけないとか無茶だろ
番組中に投げて遊んだ訳でもないのに
108名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:59:31.65 ID:ffnaJ/m30
たけし&石橋 日曜ゴールデン・・・打ち切り
明石家さんちゃんねる・・・打ち切り
ウンナン教科書に載せたい・・・打ち切り
淳&有吉 タレント名鑑・・・打ち切り
さまぁーずイカさまタコさま・・・打ち切り
ぶっちゃけナインティナイン・・・打ち切り
リンカーン・・・豪華メンバーを考えたら大失敗

原因は出演者じゃなく無能なスタッフ

もうTBSはバラエティ作るな
109名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:59:49.09 ID:gqV4L8BV0
まあ 飲食関係の仕事や食品工場に勤務してると
食べ物を雑に処分してるからね 世の中そんなもpんだよ
110名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:00:04.88 ID:PZTVHZ+eO
この後スタッフが美味しく食べましたってのもウソばかりだろうしなw
普通に考えて不衛生なものを食べたい奴なんていないだろ
111名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:00:10.46 ID:e1jz3qCnP
食い物を粗末にするなとほざくわりに
消費期限切れの肉を惣菜にしただけでキレる奴もいるし
ジャップはよく分からんな
112名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:00:13.90 ID:ir1u3TQ8T
開始からずっと低視聴率だったけど、次第に周りも落ちてきて目立たなくなったな
113名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:00:33.18 ID:Tfk9O9QF0
マックや回転寿司なんて棄てまくっとるがな
114名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:00:47.90 ID:akmzpoNV0
テレビはもう潰れていいいよ
存在価値なし
115名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:00:56.31 ID:bR5Xp8nO0
人間のクズ・松本人志はテレビから永久に消えろ
116名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:01:08.57 ID:6+0+GkC40
たかがTVのバラエティーでやってることに目くじら立てる奴多すぎ
普通じゃできないことをTVでやってみるのも一興じゃねぇか
面白い面白くないは視聴率で判断すりゃいい
お前らバカ市民がごちゃごちゃいうことじゃねぇよ
いやなら見るなよ
 
117名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:01:42.92 ID:t2SwQT0L0
最終的に出来上がったカッチカチお好み焼きの前にも
一回分の食材を
とろーんって垂れ流してよねッ
118名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:01:47.97 ID:+M8HkbHR0
面白いかどうかはおいといて
本気で腹立ったってやつの寒さは基地外レベルなのは間違いない
119名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:01:52.72 ID:O93ersBMP
>>1

どっちでもいいような。
120名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:02:07.65 ID:1P9evDJB0
>>111
お前はジャップって言いたいだけだろw
121名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:02:11.76 ID:rXx3EUe90
番組製作側に何を言っても無駄 クレームを入れるのならスポンサー企業へ
特に食べ物関係を取り扱っている企業に「アレみてどう思います?貴社はアレを推奨してスポンサーしてんの?
とな
122名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:02:30.92 ID:XcqDqMcz0
食べ物で遊んじゃいけない
そんな当たり前の教育を受けてない奴って多いんだな
123名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:02:33.33 ID:0gPFgqX50
>>118
世間知らずの主婦どもだろ、こんなことで怒ってるのはw
124名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:02:48.19 ID:BP6EQEQk0
>>43
被災地に届ける為だったら食材が集まらない
番組にするから食材が集まる

さぁどうしたもんかなw
125名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:02:55.85 ID:tEIDXefgP
この番組とアカン警察はホント終わっていいよ
ダウンタウンがメインだから打ち切りにくいってのもあるんだろうけど視聴率も悪いんだろ?
126名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:03:00.58 ID:GggekICw0
キャベツと小麦粉だから別にいいでしょ
127名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:03:30.80 ID:GzheRpYNO
番組開始1ヶ月経たずに脱落したけど昔から糞つまらんだろ
ただ食材を棄てる云々で文句言うのは違うでしょ
モラルとして悪いのは確かだけどドラマで食材無駄にしても問題がなく、コンビニやスーパーの食材廃棄は問題にしないわけで
バラエティだけ食材無駄にしたら叩く風潮はどうかと思うけどね
128名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:03:31.34 ID:fl9jhkww0
豚肉は、はっきり言って 少なすぎた。
129名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:03:31.95 ID:JmZjAmtF0
こんなつまらなくくだらない番組がまだ放送されていること自体が驚きだ。
ダウンタウンとか、前世紀のタレントだろ?
130名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:03:54.76 ID:z4pYLCO00
>>125
ダウンタウンの番組はすべて一桁
131名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:03:57.25 ID:qjah4i3e0
まあ、気分が悪いと言うのは分らんでもないが
食材無駄遣いなんてのは消費社会の背後で毎日行われてるわけで
そうそう目くじら立てる事でもないだろう
132名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:04:02.51 ID:SD2A3Rs3O
松本「大体いじめも、わしらが芸人いじめるからって母親共はいうが
おまえ等の教育放棄が一番問題なんやで」
133名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:04:02.81 ID:kWvqvgGZ0
>>121
それで何時も通り不買運動すんの?

そして不買運動した花王はその事業年度に
最高純益更新とww
134名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:04:21.04 ID:BP6EQEQk0
>>80
食べ物を粗末にすることに対する感覚と、
いちいち番組に対してクレーム付けるのとは別だって事では?
135名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:04:21.72 ID:XYceQEfg0
そもそもこの企画自体がつまんね
136名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:04:35.57 ID:pD9wIrnx0
サイゾーってソースにしていいんだっけ
137名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:04:49.12 ID:nise6XEE0
ダウンタウンも飯食ってばかり
40で辞めときゃ良かったのに
138名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:04:49.76 ID:B+Ouu6ez0
金払って材料買ったならあとはどうしようと勝手だろうが
139名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:05:27.87 ID:c2/V1/X00
>>49
まずさあ、テレビってスポンサーが金だすから成り立ってるって
知ってるよな。利巧ぶった人間と、くだらねえバラエティ見てる人間と
どっちに物を売りたいかって話に過ぎんよww
時代は変わったんだよ。スポンサーは利巧な人間に物売りたいんだよ。
140名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:05:30.12 ID:dS66vDQhi
いっそのことメインをダウンタウンじゃなくて内村にしてみ
今よりもずっと他の芸人の良さを上手く引き出してくれるから
141名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:05:56.66 ID:9lLJD0vd0
お好み焼き作り以外の脱線部分はそこそこ楽しかったんだけどね。
今回のは、どう頑張ったって失敗がわかってるような企画だった。
>>107
食べきれないことが最初からわかってるのに作っちゃうような食文化は、
日本には本来無かったはず。いつからこうなった?
142名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:06:00.86 ID:qjah4i3e0
>>138
食材売った業者は「要らん事言うな」て思ってるだろうなw
143名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:06:01.70 ID:tG2iT02O0
TBSだし
144名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:06:03.25 ID:p5aCnCqA0
ごっつでも巨大化やってたけど、ダウンタウンってほんと新しいものを生み出す気がないんだな
そら劣化しまくるわ
145名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:06:13.56 ID:O+92qRiBO
芸人の芸人による芸人のための番組ってことで「リンカーン」なんだよな
芸人が面白がるだけの企画なんてこんなレベルだろ
146名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:06:28.11 ID:9CONm/ROO
企画構成ダウンタウン参加してないしレギュラー8人の中ダウンタウンだけ叩いてる奴www怖いわぁw
147名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:06:36.70 ID:fl9jhkww0
紅ショウガじゃあるまいし。
豚肉があれでは、少なすぎる。
あの40倍はぶち込んでほしかった。
148名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:06:37.49 ID:tFMcHUT50
笑いよりも不快感が上回ったって言う評価だから食べ物を無駄にしたのは間違いないな
己の無能を棚に上げて逆切れや屁理屈で正当化するのは寒い
149名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:06:38.13 ID:NIXBsLUU0
こんな糞番組ばっかりだもん、そりゃテレビ離れも無理ないわな
150名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:06:49.48 ID:bR5Xp8nO0
松本信者(絶滅危惧種)にとってはこれがレベルの高い笑いなの?
151名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:06:55.71 ID:mpp02e2kT
>>134
意味不明
そもそもクレームじゃなくて掲示板で話してるだけだろ
152名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:07:08.97 ID:p5aCnCqA0
>>138
ちなみに食材は自腹じゃなく、全て道頓堀っていうチェーン店からもらったもの
153名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:07:09.75 ID:1apVfakyO
「リンカーン、アウトー」
154名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:07:44.70 ID:q9AhAPMc0
生放送でコントを毎週やればいい。
155名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:07:45.35 ID:50Ww4UtX0
民放連の会長井上弘
156名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:07:50.38 ID:BP6EQEQk0
>>141
多分料理番組が出来た時だから40年くらい前じゃね?
157名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:08:06.10 ID:XB39Raoc0
ダウンタウンのつまらなさは、最近はとんねるずを超えている。
単に時代遅れになったという以上に、松本の劣化がはげしい。
158名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:08:16.34 ID:pRTH/Sg8O
あの面子でコントつくれよ ドリフになれるぞ
159名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:08:21.57 ID:qjah4i3e0
>>152
貰ったのか
道頓堀は宣伝になるからOKしたわけか
160名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:08:43.64 ID:OWtiaBdt0
ダウンタウンは昔からセンスがキモイ
とんねるずだったらゲロでも笑わせてくれる
161名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:08:49.57 ID:8iXLkiI40
巨大チヂミにしなくて良かった。

ネトウヨがうるさいからな
162名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:08:56.93 ID:GvWl1wQ70
>>106
きめえよ
163名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:09:02.50 ID:rXx3EUe90
>>133
不買しろとは言わんよ 例えば羊水腐る、体罰容認など世間と乖離した
意見を言っただけでイメージ悪化を嫌ったスポンサーが手をひくなんていうことになっているわけ
お前が不買をしたければどうぞだけどw
164名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:09:09.23 ID:c2/V1/X00
まあ、笑えなかったってことだよww
笑いの技術が低い。お笑い偏差値が低いというこったなw
自分らのお笑いの腕のなさをなげくんだなww
いつまでこういう飽食の笑いをしてんだよ、いい歳こいてさ。
165名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:09:11.61 ID:PFAZF7KE0
食べ物も食えないで飢死にする日本国民もいるのに、
不快な番組いらねー
166名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:09:14.45 ID:uHzFjMhfO
>>106
そんな事言い出したら何も放送できないだろ
てか自分の子供を調理って何だよ
167名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:09:21.47 ID:0gPFgqX50
ここでダウンタウン叩いてるやつは
お好み焼きも食えない貧乏人だろw
168名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:09:23.25 ID:9fnvBCNA0
ペヤングの時はみてたけど不快じゃなかったけどな〜
169名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:09:49.08 ID:XB+H5uiJO
結局、スタッフが全部作り直したし肝心の出来上がりもマズかったみたいだから本当に意味の無い企画になってしまってた
170名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:09:55.22 ID:w99wzhRD0
廃棄した食材は中国産でした。

って言えばクレームなんてこないよwww
171名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:09:58.38 ID:KRx57JE10
内容は糞つまらないからどうでもいんだけど
あれで食い物を無駄にしてるって言ってる奴は一回スーパーとかコンビニで働いてみた方がいいな
コンビニは廃棄多いところだと一日で買い物かご5杯分ぐらい平気で捨ててんぞ
172名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:10:39.21 ID:9kC1L96e0
運動会以外すっかり見なくなったなぁ。

初期の頃の、若手芸人のネタを考えるとか面白かったのに、
なぜやらなくなってしまったのだろう・・・。
173名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:10:44.95 ID:50Ww4UtX0
井上弘は持ってる
174名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:11:19.33 ID:c2/V1/X00
>>171
テレビでやるなっつーことだろうな。しかしつまらんことしてんなあ。
175名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:11:48.92 ID:BP6EQEQk0
>>151
そもそも食べ物を粗末にしないイコール朝鮮人の方が意味不明じゃないか?
単に自分の嫌いなもの同士をこじつけてるだけじゃん

あと、食べ物を粗末にすることを不快に思うけど、クレームでも掲示板でもどこでもいいけどどうこう文句言うほどではない人もいるだろって言ってんの
176名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:12:02.81 ID:u/lAIN6e0
日本総PTA化
177名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:12:22.88 ID:B+Ouu6ez0
北朝鮮国境あたりで捨てたら面白い物が見れそうだな
178名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:12:27.46 ID:VCw9vRHz0
ダウンタウンは昔から食い物ネタ多いよな
179名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:12:44.30 ID:70Xy5Srf0
うまくてもまずくてもとりあえず芸人みんなで食うシーンがないってじてんで
粗末うんぬんぬきに構成的にどうかしてた。
180名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:12:44.88 ID:mifDhaPj0
もうね、ウンナン、ダウンタウン、とんねるずってオワコンだね
50歳超えたお笑い芸人なんていらない
あら60のたけし、さんま、ところ、しむら、たもり、つるべえ程の大御所でもないし中途半端
181名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:12:55.70 ID:H+TIDVBv0
松本が放送室でクレームについて言ってたのは
「クレーム言うてもええけど、そうするなら全番組チェックして全部クレームせえや」
ってトンデモスタンスだからな

なんつーか関西人特有の逆切れ
「せんせーあいつも注意してください」みたいなww
182名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:13:10.15 ID:fosLISKT0
ドラマでちゃぶ台をひっくり返して食べ物を粗末にする行為は何も言われないのに、
バラエティで同じ事するとめちゃくちゃ批判される
183名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:13:25.11 ID:NfZ1wU64O
松本は欽ちゃんみたいな存在になっちゃったな
このおじさん昔は面白かったって本当?って感じの
184名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:13:28.28 ID:ngk76k6L0
ダウンタウン全番組1ケタ達成おめでとうございます
普通の芸人の番組ならみんな打ち切られてるよ
185名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:13:28.94 ID:50Ww4UtX0
視聴率くらい公開しろよ
そんなに恥ずかしいのか
186名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:13:41.32 ID:HPYoAcse0
キャシー塚本
187名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:13:55.55 ID:Wi3Zu8JlO
>>165
食べ物粗末にするのは気分良くないけど、この日本で飢え死にする様な人って、本人にも問題あると思うぞw
188名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:13:56.32 ID:tG2iT02O0
>>171
「学校の給食の残りを、配膳担当の職員が持って帰るのは禁止されているのはおかしい。捨てるなら職員に持って帰らせてもいいだろ」
といってるやつとかわらんな
189名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:14:07.16 ID:uHzFjMhfO
むしろ朝鮮人のが食べ物大事にしてるんじゃないか
床にばらまかれたラーメン食べてる画像あったろw
190名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:14:09.37 ID:qjah4i3e0
>>182
それはまた違うだろ
191名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:14:12.30 ID:xODJE1Ft0
なんつーか最近はヒステリックなヤツが増えたよな
二十年前のPTAのおばはんみたいやぜ
192名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:14:12.89 ID:3YRS4sR+0
文化祭で悪ふざけしてる奴らを遠巻きに眺めてる気分で番組見てたわ
193名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:14:15.15 ID:goG+0Kcw0
食べ物粗末にしてもそんなに面白く無いんだよね
194名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:14:30.93 ID:fosLISKT0
>>190
何が違うの?
195名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:14:34.72 ID:Fyw7dEyN0
リンカーンって見たこと無いけど次は巨大かに玉に挑戦してくれ
196名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:14:54.32 ID:BrGG/Wat0
別にいいだろ こんぐらい
197名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:15:04.01 ID:0gPFgqX50
だいたい北朝鮮とか東北には食べられない子供もいるんですって言うけど
そいつらは乞食するために同情誘う作戦で、子供の脚を切り落としたり目を潰したりしてんだろ?
198名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:15:19.57 ID:u/lAIN6e0
ビールかけもシャンパンファイトも文句を言われないのに
199名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:15:26.26 ID:/CLmBQcq0
たとえば空き地に生えてる雑草なら踏んでもいいが、
いったんそれを岡本信人が調理して食事として出した場合、それを踏んだら不快
その感覚がわからない奴がいるのが不思議だ
200名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:15:37.13 ID:qjah4i3e0
>>191
社会全体がモンスター化してるな
文句言えるツールが準備されたせいか
201名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:15:38.03 ID:5pAK9ZH/0
大阪の人間はバカですね
202名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:15:38.52 ID:hoT6oT420
>>76
そういうのじゃなくて、食べ物に対する姿勢の違いじゃね?
203名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:15:45.25 ID:GCxrzDKx0
http://www.youtube.com/watch?v=mmZCh36Icz0
関連動画の加藤茶の件のほうが悲しくなった
独身貫く志村けんはわかってるな
204名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:15:48.58 ID:6R9yqfNx0
捨てたかどうかとか、その是非は別にしても、ベテラン芸人があれだけ雁首揃えてて
まだこんなことしか出来んのかと。アホみたい。
205名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:15:54.94 ID:QpdzCo5Q0
すたっふがぜんぶたべました(笑)
ってテロップ出しとけよ

誰も信用しないけどなw
BPOに苦情いれて打ち切りさせるわ
206名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:15:55.47 ID:c2/V1/X00
>>180
やっぱ年食ったら、おふざけ企画ではしゃいでるのを見るのはつらいだろ。
じじいが学生みたいなノリの悪ふざけして、おっさんがみるのか?
いつまでバブル気分なんだよww
207名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:15:55.81 ID:FxQ2Ei3c0
巨大お好み焼き作ってるところよりも
それをいかに食うかってほうがまだ視聴率取れそう
208名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:16:08.51 ID:E+wrv+hZ0
昔はどうだったか知らないけど、今は学校でダウンタウンの話題なんて出ないな
出るとしても紅白と同じ時間にやってる奴ぐらい
209名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:16:24.31 ID:3vC46Miv0
食べ物を粗末にしない精神は大切だけど
テレビ番組に抗議するのは方向が違うと思う
210名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:16:41.80 ID:0gPFgqX50
>>199
あのお好み焼きは食べるために調理したわけじゃないからw
食材を遊びに使っただけwこの違いがわからないヤツがいるのが不思議だw
211名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:16:44.28 ID:yYgiTRHoO
視聴者がいなくなれば番組は終わる。 苦情より番組を見ないほうが効果的。
212名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:16:45.91 ID:50Ww4UtX0
TBSは偽装転向チョン
213名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:16:47.69 ID:XYceQEfg0
>>195
巨大化シリーズつまんねーからいらね
214名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:17:03.83 ID:ONIfZ/u10
スタッフが食べるんじゃなく家畜の餌にするんでしょ
215名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:17:13.21 ID:1c3nOxEgO
昔古い知り合いが高校時代にダウンタウンの浜田とクラスメートだったって卒業アルバム見せながら
「だから日○学園出身者は筋が通らない事はしないのだ(`・ω・´)!!!」

とか訳判らない事言いながら、俺のバイク騙し取ろうと躍起になって来て閉口した事ある…(´・ω・`)
216名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:17:45.21 ID:0RW+tCEQ0
時代遅れのおじさんってイメージ
おっさんが何をしてようが興味無い
217名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:17:52.65 ID:O93ersBMP
>>199
不快→抗議!
がヘンってだけ。
不快ならみなけりゃいい。
多数派を占めたらいずれ番組は無くなる。
218名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:17:57.50 ID:oXAKuOkAO
>>165
そんなクズは生活保護に群がってるから大丈夫だよ
219名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:17:58.54 ID:9lLJD0vd0
>>200
だろうね。
それと、一昔前までなら隠し通せていたことが明るみになり易い時代になり、
知らなかった分、ヒステリック度が高まる感じ。
220名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:18:21.73 ID:tCEU608AO
こういうの韓国や北朝鮮にあげれば喜ぶだろ
221名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:18:31.20 ID:TJihHYZW0
この国の食品廃棄率のほうが笑えないわバカ
222名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:18:31.78 ID:qjah4i3e0
>>194
ちゃぶ台返しがドラマの中で必要な演出ならば
その食べ物は捨てられる必然性があるわけだろ
バラエティでは無駄にされる必然性が認められない、そこに怒りを覚える人が居るのでは
「必然性」の範囲がどこまでかってのはその人次第だけど
巨大料理をつくる必然性が感じられない人が多いて事だろうね
223名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:18:32.12 ID:ngk76k6L0
低視聴率なのに打ち切られないってのがダメだな
たけしやさんまだって低視聴率なんら打ち切られるのに
224名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:18:43.58 ID:jEb9F9Zb0
オワコン芸人共の成れの果てwwwwww
225名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:18:46.13 ID:c2/V1/X00
>>200
だから聞くか聞かないかはスポンサーしだいだろwww
笑わせんなってw 
PTAのほうがいい客ならPTAの肩を持つってだけだろ。
実際にバブルの時代はとんでもねえ企画が通ってただろ。
若者が多くて学生の悪ふざけみたいなのが受けて
物が売れた時代ならPTAのクレームなんて怖くねえよ。
てめえみてーなやつとPTAの父兄とどっちが客として大切かってことだよw
226名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:19:01.91 ID:xo8YbFq00
関西人のつまらなさは異常
227名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:19:05.53 ID:XcqDqMcz0
豚肉は少なかったな
さすがに人間が食うためだけに育てて殺した豚の肉は粗末にできなかったか
いや最初から食う気なんて無いから豚肉は形だけで十分って判断かな
228名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:19:16.86 ID:BAIDthOD0
最初から食うのを放棄してるのは許容範囲かな
帰れま10みたいに嫌々食ってるほうが気分悪い
229名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:19:40.06 ID:0bAciGow0
>>171
テレビ局の食堂やレストランでバイトしたけど
今日は客がこれだけ来ると予想してそれに合わせた食材の量
より多めに毎日、用意する、足りなかったら困るから。
で、その日の終わりに腐っても無いし客のツバもついてないキレイな食材や料理が余ってゴミ箱行きになる大量に
230名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:19:39.92 ID:GCxrzDKx0
こんな企画が何度も通る時点で…

でもテレビ局ってすごいよな
絶対潰れないで社員の高給はいじできる仕組みなわけだ
ふつー、クソゲーばっか出してるゲームメーカーとか
糞映画ばっか掴まされてる配給会社だったら潰れるよ・・・
テレビは際限なく劣化してるけど、絶対潰れないんだからすごい。
 
231名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:19:46.88 ID:tAZJ1KGp0
まあ正直食べ物で遊ぶなとかいうなら撮影で車を壊したりセットを燃やしたりすることにも怒るべきだよね。
お百姓さんが〜とかいうなら、鉄を精錬した人やプラスチックを合成した人の気持ちも考えろよ。
232名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:19:57.49 ID:6R9yqfNx0
つーかさ、こんなの見せられて視聴者は面白いの?
つまらんと思ってるから1桁なんだろ?
そんな企画を何で何度も繰り返すの?
233名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:19:57.94 ID:dZgxYeLz0
食べ物粗末にするとバチが当たるって婆ちゃんが言ってた
234名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:20:02.34 ID:ylfi3+qc0
食うところまで流せば大受けだっただろうに
235名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:20:27.19 ID:KsQLQdtxT
いちいち騒ぐな
金出しているスポンサーが悪いんだろ
236名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:20:35.53 ID:mMFuzkOdO
貧しい国で作って配れば支援も兼ねて一石二鳥だったのでは
237名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:20:37.51 ID:iTcoJ2dw0
巨大ペヤングは面白かったが、
ガキ使同様つまんなくなったのでここ3年ぐらい見てないわ。
238名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:20:50.41 ID:2fpSNsy50
松本人志 嫁   ← 検索してみよう
239名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:20:52.00 ID:qjah4i3e0
>>232
他に企画が無いんでしょう
240名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:20:55.00 ID:ngk76k6L0
低視聴率なのに金出すアホスポンサーwww
241名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:21:58.25 ID:qjah4i3e0
>>236
調理せずに小麦粉のまま渡した方が良いだろw
242名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:22:18.26 ID:jEb9F9Zb0
で、これ面白いと思ってやってんの?wwwwwwwwwww
243名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:22:19.88 ID:GZ++6xA70
うそつきマスコミに何を言っても無駄
嫌なら見るなとか逆切れされるだけ
244名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:22:33.04 ID:0gPFgqX50
食べ物を粗末にするという背徳感の中で笑いが熟成される
ピカルで笑える子供にはわからんだろうなあw
245名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:22:46.72 ID:/CLmBQcq0
>>228
最初から食わない前提だったら「すべえt賞味期限切れの食材を使ってます」とでも
書いておけばよかったよな
246名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:22:49.15 ID:fosLISKT0
>>222
必然性なんて言い出したら、ドラマでだって別にちゃぶ台をひっくり返す必然性なんてない。
ドラマをより面白くするための演出だろ?
それならバラエティだって同じことやってるだけ。
ドラマはよくてバラエティはダメ、の説明に全くなってない。
247名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:23:13.36 ID:KsCk7laD0
>>236
北朝鮮に渡ってこういう企画をやればよかったのでは?w
248名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:23:13.59 ID:D51shHgB0
どうせ嫌なら見るなって言われるだけだから見るなよ
249名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:23:20.16 ID:XATMPHcG0
ばかだな
作ったお好み焼きを食べきるまで帰れませんとかやれば
二度おいしい企画なのに
250名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:23:23.50 ID:KRx57JE10
>>210
それがすべてだろうな
バラエティー番組の食い物は食材じゃなくて演出のための素材
パイ投げで使ってるパイは食い物じゃないしね

というかこういう風に無駄遣いすることで貧国の生産者が潤ってることもあるわけで
一概に悪とは批判できないんだよね
食べたくても食べれない人が〜っていうことを言って悪にしようとする人がいるけど
それは社会システムの問題であってまた違う話だし
251名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:23:31.51 ID:cxb2ObYl0
>>237
面白い時があるんだって
録画してつまらないのは消す


生で見るのはスポーツなのにどの局もやらないよね
252名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:23:38.65 ID:UAnzzGSdQ
食べ物を粗末にしている上に全然面白くなくて最悪だった
253名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:23:47.49 ID:zn8dLDnM0
視聴者からの苦情に虚偽の回答をしたのはスポンサー的にどうなんだ?
そのスポンサーの商品も同じなんだろうな
254名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:23:52.56 ID:mMFuzkOdO
>>241
調理するのにも水や光熱費がいるからいいじゃない
それに具だくさんだし
255名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:24:21.46 ID:FbTMHbWP0
それを食っても食わなくてもどこかの難民の食生活に影響は出ないし
その小麦粉やらの食材で食事が提供されるわけでもない。
この企画が無ければもっと有効に小麦粉が使われる程物が無いわけでもなく
古くなったものはただ単に捨てられるだけ
ならば経済活動として消費したほうがそこに携わる人たちにはコストとして
見返りがありその一部がどこかの難民に使われる可能性のほうが高い
256名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:24:22.62 ID:lBancQON0
>>231
お前馬鹿だって言われるだろw
257名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:24:28.25 ID:c2/V1/X00
今テレビに残ってる奴らがいつ気づくかだよな。
若い頃のおふざけ路線が忘れられないんだろうな。
年食ってもセクシーを売り物にするしかない元グラドルみたいだな。
258名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:25:35.63 ID:VCw9vRHz0
ドリフも食い物ネタ、下ネタだらけだし
お笑いは昔からこんなもん
259名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:25:44.80 ID:7mm1uSVw0
>>255
一生懸命書いた割には、頭の悪い中身だな。

もっとガンバレ。
260名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:25:58.01 ID:ogW5tIv8O
ホームレスの支援とかしてるNPOにでも連絡してみたらいいのに
261名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:26:14.14 ID:xODJE1Ft0
あんまノイジーな連中に耳を貸さないほうがいいな
最近はとくにそう思う
制作者が萎縮しちゃうとつクソつまらんものしか世の中に生まれない
262名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:26:23.39 ID:BrGG/Wat0
難民なんて別にしったこっちゃねーだろw
アグネスかよ笑
263名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:26:26.47 ID:vKR8WBqD0
>>25
廃車にするレベルのでやってるからだろ。
これも最初から捨てるんだったら、食えない状態になったのでやればいい
264名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:26:27.07 ID:mMFuzkOdO
>>258
牛乳コント好きだったわ
265名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:26:27.88 ID:AjY6xguIO
礼二の監督にはワロタ
266名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:26:44.89 ID:c2/V1/X00
>>248
しかし、スポンサーに金だしてもらってる以上、
スポンサーへのクレームは怖いだろ。
自分らで客から金とってやるなら別だがな。
自分らでやるとしても食べ物は粗末にするなって言われるだろうに
物売るスポンサーから金もらっててこういうことをするってのは
ある意味感心するな。脳みそがバブルのままなのかね。
267名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:27:20.03 ID:0a5S+28b0
リンカーンのスポンサーってどこ?
電話して意見聞いて見たい
268名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:27:26.53 ID:qjah4i3e0
>>246
>ちゃぶ台をひっくり返す必然性なんてない

ある場合もあるだろ
それに演出家が「ある」と判断したらあると言う事でしょう

バラエティはそもそも「なくても良いもの」なんじゃないかな
ドラマでは表現したい目標があるが
バラエティは存在が暇つぶしだと言う事か
殆どのドラマが何かを表現するレベルに達していないとか言う批判はなしでお願い
269名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:27:47.02 ID:B+Ouu6ez0
文句言ってる奴拾って食えよw
270名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:27:54.98 ID:opbVeg5N0
中共や北みたいに口の固いエキストラはいないのかw
271名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:27:54.73 ID:OXLXqa3Z0
TBS脳・・・大掛かりにすればスペシャル感が出る
例:SASUKE、スポーツマンNo.1決定戦、リンカーン
272名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:28:08.98 ID:x+DWoTUf0
リンカーン大統領へのネガティブキャンペーンも兼ねて
やってみました。っすか。
273名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:28:40.63 ID:c2/V1/X00
>>261
ノイジーかどうかはスポンサーが判断することだろww
274名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:29:00.34 ID:N/ErWH04O
ナイツの漫才と野爆の歌と礼二の監督に救われた
275名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:29:02.93 ID:jEb9F9Zb0
やっぱり、じわじわきたんですか?
276名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:29:11.44 ID:vKR8WBqD0
>>266
少なくともペヤングの企画の時には、ペヤングに批判が来たと思うね
277名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:29:22.47 ID:vbm4lJoe0
食べ物はお笑いの材料といえど
量が比べものにならないからな
輸入の小麦不作というのに
278名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:29:39.62 ID:mMFuzkOdO
有名店が用意した材料で〜ってくだりがなければまだマシだったかも知れない
279名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:29:41.09 ID:IBr7Dsbb0
この後スタッフがおいしく頂きました。
280名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:29:47.48 ID:ZzIVMfY7O
って言うか、何でDOWNDOWNはいつも偉そうにテレビに出るの?
未だに俺達はイケてると勘違いしてんのか?
需要ねーしキメーからテレビ出んなよ
281名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:29:50.07 ID:vE2MITCu0
食材もポイ捨てでいいなら・・・・







・・・芸人もポイ捨てでええやん(笑)
282名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:30:02.50 ID:mQ6byxXs0
個人的には、嘘や捏造、犯罪行為でない限り、別に何を表現しようが構わない
日本の感性に合わない、不快で誰も見たくないものなら、そういうのは自然と消滅するし

テレビに限らず、こういったクレームはコンテンツ産業の自由度を狭めることになるから、嫌なのよね
283名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:30:35.58 ID:/CLmBQcq0
難民がどうとか関係なく、どうしようもなく不快を感じるだけだよ
たとえば腐るほど金持ってる奴が、ふざけて万札燃やしたら不快だろ?
まあ、札を燃やすのは犯罪だけど、不快という意味では近い
そんな感覚
284名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:30:40.88 ID:fhsTWxYl0
ナビ無しで目的に行く奴とかは好きだが・・・面白い企画とくだらない企画の差が激しすぎる。
あと2時間SPで次回に続いた時にはポカーンとなった。
285名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:30:42.88 ID:hCZ7nfla0
リンカーンに関しては宮迫がとにかくいらないと思ってる。
286名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:30:46.44 ID:SD2A3Rs3O
>>257
ゲーマンゲーセン。けつかっちん。てっぺんって業界用語丸出し世代がいなくなる時期からだな
今の世代は、確実に鬱陶しいと思ってる
287名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:30:50.11 ID:PAdwmCb20
若手芸人使って一ヶ月お好み焼き生活やればいいのに
288名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:30:54.29 ID:NIXBsLUU0
ドリフターズとか昔のコメディアンは体を張ったりコントで正々堂々と勝負していて偉大だったわ
最近の糞芸人達は芸が無いから食べ物を粗末にしたりしなきゃ笑いを取れなくて呆れるわ
289名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:30:55.55 ID:9YIUrhZ80
>>231
正論だが、なんだ・・・一種の信仰みたいなもんだと思って納得しようぜw
290名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:30:59.17 ID:O5n4Tx+80
TBSの失態にはお前ら今さら食いつかないなw
291名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:31:17.07 ID:YWK1/U1K0
面白かった
292名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:31:46.98 ID:0gPFgqX50
わざわざアフリカの難民の居住区まで出向いて、あのお好み焼を作って
餓死寸前の子供とその親の前でお好み焼きを足で踏み潰してキャッキャ笑うみたいな企画なら
文句言うのもちょっとはわかるけど、別にいいだろこれくらい
293名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:32:06.82 ID:IBr7Dsbb0
一言もしゃべらない芸人が居ただろ
294名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:32:09.40 ID:qiXMmjkfI
巨大お好み焼き作るなら全ての材料を巨大化しないと意味ないと思う
295名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:32:34.76 ID:z61jjfo90
俺この手の食べ物を粗末にするタイプの番組が凄く嫌い!日本の伝統を何だと
思っているんだろう?くだらない受けねらいで、食材を無駄にしないでもらい
たいね。ついでに大食いとか早食いもやめろ。馬鹿なのか?
296名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:32:48.00 ID:SD2A3Rs3O
>>232
視聴率が0.1%でも、誰かは見てるわけだし
スタッフからしたら、0%にならない限り、努力するのが普通
それで給料貰って生活してんだし
297名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:33:15.54 ID:c2/V1/X00
>>276
批判が来てすぐにやめるかはスポンサーの受け取り方だろ。
だが、バラエティがクレームを恐れて現場がやりにくくなってるのは
確かだよ。それはたけしと松本も対談で言ってるからな。
ようするに、スポンサー>>>芸人なんだよ。がまの油売りみたいなもんだ。
お笑い至上主義は敗北するんだよ。なんで金だすんだよ。いい客みつけるためだよw
298名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:33:24.25 ID:vKR8WBqD0
正直ダウンタウンもとんねるずも時代遅れのことしか出来てないんだよね。
ブレーンがバブルのおっさんだから仕方ないんだろうなあ
299名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:33:36.53 ID:fosLISKT0
>>268
笑いってのも大事だぞ。
人生嫌なことばっかでも、テレビで芸人が馬鹿なことやってるのを見て大笑いすれば気が紛れることもある。
被災者も震災後にそれで救われたって言ってる人もいるしな。
俺はバラエティが「なくても良いもの」だとは思わない。
300名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:33:37.94 ID:FzXlP0gM0
>>25
たけしだな
食べ物の話じゃなくて
フジの24時間の車庫入れでクレームが凄かったらしい
西部警察というか、自分が撮ってる映画ではジャンジャン壊しても気にも留められないけどって
301名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:33:48.40 ID:xODJE1Ft0
>>282
企画がつまらなくて数字が取れずに消えるのならしょうがねーけどな
一部声のでかい連中におされてやりたいこともやれなくなる状況などはそれ以前の問題だし
302名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:33:50.85 ID:50Ww4UtX0
芸能界とかテレビのシステム全部ぶっ潰さないとね
日本で一番ダメな業界
303名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:34:08.55 ID:bfHlQJ360
日本の食べ物廃棄率が高いのは
こういう奴らが原因なんだろうな
304名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:34:12.37 ID:xwHpqwKyO
リンカーンは金使う企画と使わない企画の差が激しいな。
305名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:34:12.85 ID:vE2MITCu0
もし業界内企画として無問題であるならば

震災時に何故そういう企画しなかったの???な話しでもあるなww
306名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:34:32.22 ID:7aaijxDA0
ダウンタウン。
もし彼らが、歌や本や映画に手を出さず、漫才とコントとフリートークだけに専念していたら、
今ほどの知名度は得られなかったにせよ、テレビには出続け、今よりも神格化されていたと思う。
307名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:34:34.94 ID:qjah4i3e0
んまあ、食べ物を大事にしようってのはその通りだと思う
あんまり良い企画ではないわな
倫理や常識に挑戦していくのがお笑いの本質とも言えるのだが
そう言った意図もない、単にバカなことしようってだけぽいし
バカなだけでも他のこと出来なかったのかと
308名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:34:49.76 ID:mQ6byxXs0
じゃあ、使った食材を本当にスタッフで全員でちゃんと食べたなら、それでOKなのかね?
個人的には、どっちも無駄なことしてんなと思うわ
309名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:35:08.05 ID:+DG2OuW6O
>>288
まぁ昔のコメディアンのが食べ物を粗末にするネタ多いけどなw
310名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:35:25.45 ID:35X1Yleu0
>>244
逆だろ相当な幼稚さガキは泥も食べ物の価値の違いもわからない
自分で食物生産しないしな
ダウンタウンは角田美代子レベルのクズ
311名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:35:32.99 ID:SD2A3Rs3O
>>222
惰性でも数字が0にならない限り、誰かは見てるわけだし
見てる限り、惰性でみてても、テレビ屋は興味あるんだと無意識に感じるもの
よくここでは、在日だ電通だ宗教だいうが
確かに一部は、そういう反日とかの意識はあるが
大半は、どこにでもいるサラリーマンと全く変わらない
312名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:35:39.38 ID:9YIUrhZ80
>>298
でも、時代遅れかもしれんが水着ギャルにアトラクションで競争させる企画は復活させて欲しいわ
313名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:35:53.87 ID:ngk76k6L0
でも低視聴率wwww
314名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:35:55.53 ID:UwmMoq5Z0
ああいのは捨ててるとはわかってたよ。
ただ、だったら「スタッフが食べました」って毎回嘘をつく習慣はやめろ。
315名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:36:15.62 ID:oKQAw7m/0
電車で映像広告だしてる犬HKの巨大実験も同類。
316名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:36:33.39 ID:vKR8WBqD0
>>297
やりにくくなっても良いんだよ、笑いは時代とともに変わる。
それに合わせて色んな面白い番組を造ることも出来る。
イッテQとかアメトークってあんま批判こないけど十分面白いじゃん
317名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:36:48.53 ID:ngk76k6L0
低俗なのに低視聴率ってどうよ?wwww
318名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:36:58.54 ID:Cc8iL4fCO
見たらわかるが焦げすぎてもはやゴミだったよ
319名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:37:17.27 ID:JoXZXxvu0
終焉の時だな
さよならリンカーン
面白かったよ





時々だけど
320名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:37:21.18 ID:/CLmBQcq0
>>314
だよな
逆にバカにされてる気分になる
321名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:37:27.12 ID:d8nn8oT/0
ダウンタウンは20年前からやってること変わらんねwクソすぎるwww
322名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:37:36.69 ID:vKR8WBqD0
>>312
時代遅れだけど復活してほしい














ハケ水車
323名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:37:50.11 ID:CrNl+ib80
6000人分のお好み焼きはゴミ箱へ



これが数千円のカレーを批判した日本のマスゴミです。
324名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:37:52.57 ID:c2/V1/X00
>>307
倫理や常識が壊れすぎて、倫理や常識とか道徳を守りたいって時代になれば
じじいやおっさんたちが悪ふざけするってのはあんまり受けなくなると思うぜww
325名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:37:54.16 ID:FbTMHbWP0
毎日毎日バカみたいに弁当廃棄してるコンビニ潰してから騒げ
326名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:38:09.26 ID:SD2A3Rs3O
>>225
特別な意識は全くなく、結局スポンサーも惰性なんだよな
その惰性が、ネットを通じ効かなくなって困ってるのが実際の現実
「ダウンタウンのいじめが教育に悪い」
って、ダウンタウンサイドからしたら飯の食い上げだからな
327名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:38:29.35 ID:mxmQhKkZ0
>>6
グルメ番組はタレントの食べ残しはADやスタッフたちのごちそうになる。
おいらも石原さとみの食べ残したべたいお(^ω^)
まあこの番組はムリだろ。まずそうだし。
公開収録にして参加者に食わせりゃいいのにな。
328名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:38:36.26 ID:xODJE1Ft0
亀田もすっかり良い子ちゃんになっちゃって全くクソつまらんぜ
いつまでも狂犬キャラでいてほしかったのになw
最近の連中は泳がせるということを知らん
329名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:39:35.35 ID:Bqss331rO
テレビで食い要因募集かければ良かったのに
330名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:39:44.80 ID:kR01H3JpO
要はその巨大お好み焼きが美味しかったかどうかが問題だな
331名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:40:17.60 ID:iVXNKrH40
さすが尼崎出身ダウンタウンだな
やることがクズ
332名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:40:21.88 ID:c2/V1/X00
>>325
じゃあ、それを次から風刺コントすればいいじゃねえか。
芸人が食べ物を粗末にする番組を見て怒ったコンビニ店員が
弁当を廃棄していく、で、弁当に扮した芸人たちが捨てないでー
もったないでーとか言って笑いをとればいいだろ。

ようするに、ただ不快なだけじゃなくてお笑い偏差値が低いってだけだろw
333名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:40:43.99 ID:4/soHTXj0
>同番組のエキストラ

エキストラがなんでそんな作業してんのw 雑用係かよww
334名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:41:06.72 ID:uX9/CMI60
ダウンタウンってガキの使いでも食い物粗末にしとるやん
だけど松本曰く、

松本「文句言うてる奴らは出された食い物残した事ないんかい?」
だからな
335名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:41:13.51 ID:ngk76k6L0
もう年末ケツ叩きしか数字取れないオワコンw
336名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:41:34.51 ID:vKR8WBqD0
>>332
チャップリンみたいにヒトラーの格好して批判した精神が日本にはないね
337名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:41:51.73 ID:GbstU12FO
単純に、ダウンタウン並びに吉本芸人、ひいては関西人が嫌いってだけだろ、お前らw
338名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:42:06.21 ID:wn5MT+wA0
たとえ最後は捨てるとしても
笑い取れるなら有意義な使い方だ的なこと
むかし松本が言ってたろ
339名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:42:07.73 ID:SD2A3Rs3O
>>230
でも大半は、そういうのに困ってはいるんだけど
簡単なことで、生活掛けてまで青臭い事は言えないってこと
就職し仕事して結婚し子供を産む
で家や車を買う
まして、マスメディアは憧れだから
そういう生き方を無意識にしないと行けない空気がある
見栄を張るから
見栄を張る為に、こういう事を隠蔽してたってこと
変えたいんなら、まず見ないことだ
340名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:42:12.48 ID:qjah4i3e0
>>309
志村のスイカや牛乳のネタは酷いよねぇ
汚いから嫌いだったわ

>>299
大事は大事だと思う
でもお笑いは息抜きだったり暇つぶしだったりするもので
ドラマ、文学などの「表現」ではないて認識
「表現」ではこれしかないってものを作り出すが
お笑いはこれでも良いってものを提供してる
食べ物を粗末にしなくても他の方法で息抜きは出来るだろうと
言っとくが、笑いを「表現」の下に置こうとするわけではないんだよ
息抜きはそれなりに大きな価値があると思ってるからね
しかし上手く言えんわ
341名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:42:12.86 ID:4/soHTXj0
世界には食料が余ってるから無駄にしても構わないんだよカス   っておばあちゃんが言ってた
342名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:42:28.75 ID:0NT6lmYl0
これマンネリなのか
なんか面白そうだったぞ
山芋係とキャベツ係を誰にするかのくだりしか見てないけどw
343名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:42:38.86 ID:/CLmBQcq0
>>337
ダウンタウンも関西芸人も大好きだけど、この企画はクソだと思う
344名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:43:01.35 ID:iVXNKrH40
>>337
ただただダウンタウンが嫌われてるだけand生理的に無理なだけ
345名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:43:06.76 ID:FbTMHbWP0
関西人が嫌われるのは世界標準
346名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:43:09.67 ID:DeBNQKUW0
リンカーンって金あるのな
今あるバラエティで一番金かかってる?
347名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:43:19.24 ID:2XPVPu+Q0
>>1
TVは激しくつまらないが
ニコニコやようつべは面白い

この差は何なんだろうな…
企画力皆無で金だけ欲しい奴を取り過ぎたんじゃねーの?
てかそんな企画なら、小学校とか慰問でやって配ればいいのでは…
ダンプとか使ってでかいもの作って何が楽しいの?
348はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/04/14(日) 16:43:40.46 ID:/kQCS7ba0 BE:1154692883-2BP(3457)
>>1
食料だけ特別扱いされるのもどうなのかな〜とも思う。
349名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:43:50.48 ID:uX9/CMI60
たけし軍団、ダウンタウン、とんねるず
ここら辺はいじめ芸で誰かを笑いものにして視聴率取ってきたからな
テリー伊藤なんかもそういう番組で人気を得て放送作家として地位確立した
極楽加藤も子供できて丸くなったけど、元々はいじめっこ
だけど今ではスッキリ御殿持ち

いじめっこは勝ち組
350名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:44:03.29 ID:0NT6lmYl0
マンネリとか言う奴はだいたいテレビ見すぎなんだよ
月一とか年一ぐらいとかテレビ見ないとそこそこ面白いと思うわ
351名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:44:08.32 ID:fosLISKT0
バラエティで食べ物を粗末にして大量に無駄にしたとしても、
それは「殺される家畜の数」や「飢えている人間の数」には全く影響しない。
まずこれを押さえた上で議論しようか。
352名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:44:09.95 ID:ylcBGOEKP
エコエコ言ってるからモノが売れなくて不況なんだろ。
どんどん無駄な事するべき
353名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:44:25.86 ID:iR9eSK8m0
「風評被害で売れ残った福島産の食材を買い上げて、使用しました」
とでも言えばよかったのかね?
354名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:44:30.39 ID:jEb9F9Zb0
低俗な物しか造れない連中に金を与えるな
355名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:44:33.07 ID:4/soHTXj0
>>325
コンビニは廃棄弁当を家畜のエサにするなどリサイクルしてたりするけどな
356名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:44:36.78 ID:UWCWgQzvO
>>316
イッテQはイモトの命、危険にさらしすぎ
雨トーークはヒナ段&下ネタに頼りすぎ
357名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:44:41.41 ID:6nlTvNVr0
クンニハゲはTVに出るな
358名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:44:51.56 ID:cxb/QYH90
蘭姉ちゃんもこんな番組降りろよ
359名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:44:55.49 ID:364x5e490
もったいないとか以前に予算がすごいよな
どこからあの金用意してくるのか
360名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:45:21.91 ID:y3s7vn0J0
「スタッフが美味しく(ry」を本気で信じてる奴が居るとは・・・
361名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:45:35.59 ID:vKR8WBqD0
>>334
松本がよくそれ言うけど、
「自分のことは棚に上げてお前が言うな」
がぴったりなことしか言わないよね
>>337
さんまみたいに喋りで笑いとるとか、桂文枝みたいなほのぼの素人参加番組とか、
いとし・こいしの漫才は好きですよ?

吉本新喜劇は(゚听)イラネ
362名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:45:43.52 ID:mMFuzkOdO
>>347
おっさんが考えててスポンサーや事務所のしがらみがあるのがテレビ
363名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:45:43.53 ID:INdNj3Xk0
アメリカ大使館にでも通報してみようかな、
「お宅の元大統領の名前を使って反米TBSがこんなことしてます」って。
364名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:45:47.25 ID:fosLISKT0
>>340
お前、そんなこと言ってたら松本に怒られるぞ
笑いだってこれしかないってものを考えて作って勝負してんだろ
365名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:46:18.16 ID:ek17QkFP0
リンカーンって見たこと無いけど今後も見る事ないね
366名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:46:39.24 ID:/Oq5bW6CO
芸人1人1人に見せ場があって、面白かった
キャイ〜ンのクレーンもよかった
礼二の現場監督は、さすがだった
367名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:46:48.33 ID:smjmK8Oe0
ダウンタウンと比較されるべきはウンナンじゃないの?
368名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:47:02.58 ID:uX9/CMI60
ホテルもコンビニも大手ファミレスも学校の給食も各自残飯処理のルート持ってるからな
肥料にしたり、家畜の餌にしたり
生ゴミとして捨てるような事はないよ
369はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/04/14(日) 16:47:13.57 ID:/kQCS7ba0 BE:384898324-2BP(3457)
>>58
たまに食べ切り企画やるんだから、
ついでにあれをやっちゃえば良かったかも。
370名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:47:16.83 ID:UWCWgQzvO
>>351
意識的に刷り込んでるから 余計悪いだろ
この国だけだぞ。自給自足できないのに、ジャンジャカ食い物捨ててる国って
371名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:47:18.57 ID:ORWBsXsN0
リンカーンは制作費が高そう
372名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:47:35.69 ID:YuYDlGsC0
食べ物で遊んで笑いにするってのは、やっぱりイメージ悪いよな
大体は失敗をネタにするし
373名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:47:40.56 ID:MDpgMB+C0
>>347
>ニコニコやようつべは面白い

そりゃ自分の好みのものを選んで見るからだろ
374名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:47:44.97 ID:mMFuzkOdO
>>337
ダウンタウンは好きだし、芸人も別に
お好み焼きも俺はまぁ面白かった
だが捨てたのが知れたので許せない
375名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:47:59.79 ID:+L8T4lF5O
リンカーンは嫌いな番組じゃないからこそ
お好み焼きは久しぶりに不快な気分になったよ
ちゃんと自分たちで笑いを作れる人たちなんだから、
あんな本当の意味で馬鹿な企画をやって欲しくなかった
あれ見て純粋に楽しかったって人はどれぐらい居たんだろう

昨日、西野の東京〜大阪間の助走で自転車は空を飛べるかのスレでも同じこと思ったけど
「馬鹿なことを真剣にやる笑い」の意味を履き違えてる人が多すぎる気がする
376名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:48:04.84 ID:RW1Cg5q1O
食いきれないで棄てるならまだ分かるが
初めから食う気はなかったんだろう
(´・ω・`)
377名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:48:06.63 ID:rcxtKiOg0
昔から出演者のギャラの高さと番組の面白さの反比例が凄いよね
378名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:48:07.26 ID:sbg7CAiG0
>>98
中世ヨーロッパの貴族の宴会料理を文献をもとに再現したりとか(パイの中に生きた小鳥を入れたり)は、
たとえ食べなくても意味があったと思うけど、ただ巨大な料理を作って食材を無駄にするのは
ほんとに勘弁してほしい
379名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:48:15.45 ID:mQ6byxXs0
ニコニコとかも、内容についてクレームコメントとか必ずあるしね
調理動画でも、あれしろこれしろと、おせっかいな人が沢山いるw
380名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:48:25.97 ID:FbTMHbWP0
>>355
「家畜 死産と奇形」だと気持ちわりーもん見せるな
あの中の包装取るとか相当な手間の筈だけどどこソース?
381名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:48:39.26 ID:tILBVd0Y0
こんなクソ番組なのに、松本人志が出ていると面白さを強制されるようで見るに耐えない。
特にさまぁ〜ずが芸人として消耗されていくのが、気の毒でならない。大阪芸人なんかと
共演しなくていいのに・・・
382名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:48:40.37 ID:vKR8WBqD0
>>356
それが批判殺到になったのか?
そこが問題なんだろ。
イモトなんかイモトに批判が来ないで野口健に批判行っただろ
383名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:48:41.52 ID:di1m+0+t0
笑いたくても笑えない人がいるんだから
バラエティ自体不謹慎
笑ってる奴も不謹慎
リア充も不謹慎

ってことでいいだよね?
384名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:48:41.58 ID:c2/V1/X00
しっかし、何歳までこういうことすんの?
385名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:48:44.49 ID:AjY6xguIO
>>370
おまえは農水省のマジックに引っかかってる
386名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:49:25.01 ID:eU9HUzZS0
巨大●●ってごっつの頃からやってたよね?
387名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:49:26.48 ID:qjah4i3e0
>>364
だから詰らなくなったんだろうって思ってる
お笑いを「表現」として捉えたから本質外したんじゃないかなと
388名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:49:53.18 ID:Rc96nb9t0
生活保護受給者とかに配るとか
いろいろ方法があるだろ
389名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:50:47.19 ID:fkMTSo65O
>>371
ダウンタウンを始め、レギュラー陣のギャラだけでも相当高そう
キャイ〜ン以外は冠番組持ってるようなメンツだもんな
390名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:51:03.76 ID:uowtzV5L0
ダウンタウンww
オワコン芸人なんて見る奴いんの?w
391名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:51:20.71 ID:qjah4i3e0
>>388
「こんな物食べさせるとか、人権侵害だ!」て怒られるよ
392名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:51:27.99 ID:fosLISKT0
最初から捨てるつもりだったの?
最初は作ったら食べようと思ってたけど、作ってみたらめちゃくちゃ硬くて
こりゃ人間が食えるものじゃないなってことで仕方なく捨てたのかもよ?
393名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:52:05.16 ID:/CLmBQcq0
>>351
難民とか関係なく、ただ「不快」なんだよ
この感覚がわからないって不思議だ
394名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:52:38.87 ID:D7X/AAyX0
スレ読まずに書くけど

1回目の失敗(6000人前)

改良するからみんなで休憩しよう
さっき失敗したのを食べます

明らかに混ぜたて、店で出てくるような焼く前のお好み焼きが運ばれてくる

これで実況はプチ祭りだった
395名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:52:48.33 ID:KsCk7laD0
>>369
リンカーンだったかどうか忘れたが、ときどき「大食いタレントに挑戦」企画やってるよな。
例えばギャル曽根一人に対し、大人5人がかり(DT+後輩芸人コンビ+ADくん)で
炒飯10人前とか同じ量をどちらが早く食うかの対決。

5番勝負の三番目あたりから明らかにDTは見てる側に回り、
ADくん+後輩芸人コンビで食わされるけど。
(食う量はADくん7で後輩芸人コンビ3)
396名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:52:59.57 ID:wKAPI6YD0
>>1-2
関西人はお好み焼きを愛してないんだな……(´・ω・`)
397名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:53:07.31 ID:UWCWgQzvO
>>389
ウド は旅してゴメンの地方番組 ひとりでやってるよ
398名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:53:15.63 ID:mpp02e2kT
>>175
日本人だったら「もったいない」の美徳を持ってる
日本人じゃないで日本語で文章書いてるってことは、必然的に在日の可能性が高い
399名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:53:27.88 ID:c2/V1/X00
グラドルとかスポーツ選手とかある程度年行ったら
引退するよな。でも、お笑いの連中はじじいになってもやってるんだけど、
それは、トーク技術が高いとか司会で仕切ることができるやつの話で
おふざけをおっさんたちがやっても数字とれねえと思うんだけどさ。
いや、こいつらを崇めてた世代ならいいよ。違和感感じねえのかな?
400名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:53:31.69 ID:/CLmBQcq0
>>392
ゴミや埃やらが入っているだろうあんなもの、最初から食おうと思ってないはず
特に億万長者のダウンタウンは
401名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:54:15.46 ID:+fabZg2C0
この手の芸人糞番組見てる奴がバカ
402名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:54:20.42 ID:fosLISKT0
>>393
それならただ見なければいいだけじゃね?
お前の家はテレビのリモコンないの?
俺だって嫌いな芸能人はいるし、そいつが出てきたら「不快」だよ。
だからそういう時はチャンネル変えたりしてる。
403名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:54:30.79 ID:3836UYop0
ダウンタウンと志村けんはギャラ泥棒過ぎる
404名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:54:35.83 ID:0AfgPOp9O
こういう批判って誰が主にやってるんだ?
市民団体?
405名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:54:42.25 ID:4KytuTn+0
>>355
やろうって動きが一瞬あっただけでやってないよ。
回収して輸送するのでペイ出来るわけねえじゃんw
店舗が買取りで廃棄前に値引きすら問題になんのに。
奇形云々のもちゃんとしたソース調べてみろ。
つーかそこらのコンビニ入ってバイトの姉ちゃんにでも聞いてみろよ。
廃棄の弁当って回収されてんのか。
どこも契約してるゴミ回収の所にゴミでまとめて出してその場で
ローラーで粉砕されてるから。
情報強者と勘違いしてる情報弱者はどうしようもないな
406名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:55:16.56 ID:Y4zX/7i10
テレビなんて今どき飯代節約してるような貧乏人しか噛り付いて見てないんだから
大量の食料捨てたらそりゃ苛立つ視聴者もいるだろう
407名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:55:18.93 ID:PCCl0QngO
これとロンドンハーツは視聴率は落ち目なのに苦情は多くて
なぜ終わらないのか謎な番組
408名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:55:30.13 ID:u9G+AfOPi
この電車は、
地下鉄半蔵門線、東急田園都市線直通、
急行、中央リンカーン行きです。
409名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:55:54.61 ID:qjah4i3e0
>>404
2chでやってそれを見たメディアが記事にしてるんでしょ
410名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:56:46.12 ID:c2/V1/X00
>>402
クレームつけてもいいだろ。いやなら見るなはスポンサーが判断することだ。
スポンサーに再考を促して辞めさせることができたらラッキーじゃねえか。
クレームが不当なら相手にされないだけだ。嫌いなものを無くすように
闘うことは大切だよw
411名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:56:58.42 ID:yg8XDIi40
何が悪いんや
スポンサーさんも納得の上で番組つくっとんやから
銭も出さん素人は黙っとれや
412名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:57:11.46 ID:4/soHTXj0
>>405
>情報強者と勘違いしてる情報弱者はどうしようもないな

奇形の件に「ちゃんとしたソース」があると思い込んでるおまえの情強っぷりハンパねぇなw つかバカの典型だ。まず自分で調べろ
413名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:57:20.57 ID:vKR8WBqD0
>>402
視聴者が求めてないのをやらないように文句を言ったらいかんのか?
414名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:57:36.37 ID:hZrUPSlX0
畜産家が個人で近所のコンビニ弁当貰ってそれを餌として与えてただけの記事を
コンビニ全体で行ってる事にするのがすげえわ
415名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:58:25.21 ID:c2/V1/X00
>>411
商品を買うだろww それに、クレームがくれば再考するだろ?
たくさんクレームが行けば、次から現場もつくりにくくなる。
そうすれば勝利じゃねえかwwww
416名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:58:25.44 ID:10IIDs+A0
>>404
なんでも市民団体のせいにするなよ
こんなもん一般人でも文句言うやつ普通にいるだろ
417名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:58:31.16 ID:PIH5i7Z00
>>17
×売れてる芸人
○ごり押し芸人
418名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:58:36.52 ID:4csfXbL+0
>>411
ダウンタウン好きの人の考えって怖いわー
419名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:58:42.50 ID:Ns84Nrbe0
なんだろ
日本人のメンタリティに合わない、それだけのことだと思うが
420名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:58:55.68 ID:uX9/CMI60
松本人志って天才って言われてるけど騒がれるほどか?
ただ体鍛えてるだけのおっさんやん
しかも喧嘩弱そうだし
あのプライドの高さはなんなの?映画つまらんわ
421名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:59:19.53 ID:HkHYFX3EO
ダウンタウンのブレーンが未だにバブル時代のスタッフのままで、入れ替わってないんだろうな。
昔ウケた企画をまたやればウケると勘違いしててイタい。料理の鉄人もそうだったが。
422名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:59:46.37 ID:1I4TjepL0
バブル期に入社したただのミーハーなおっちゃんたちが
番組作るから面白くないんだと思う
もっと若い世代に作らせた方が面白い番組出来るでしょ
423名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:59:50.29 ID:ZliwgjUg0
>>407
悪名は無名に勝る
話題にならないのが一番キツイ
424名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:00:02.91 ID:PIH5i7Z00
>>52
モラルの問題だし当然だろ
馬鹿なの?チョンなの?支那なの?
425名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:00:09.81 ID:fosLISKT0
>>410
>>413
ふーん、なるほどね。
でもやってることは、番組に嫌いな芸能人が出てきたときに「俺はこの芸能人嫌いだから出すなよ!」って
テレビ局にクレーム入れるのと同じ事だよな。
426名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:00:11.28 ID:CIJCOLibO
>>411
浜田乙
427名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:00:30.35 ID:c2/V1/X00
まあ、そもそも芸人とかいうやつらがテレビに出ない人間を素人呼ばわり
することそのものがどうかと思うね。お客さまだろww
お笑いのテレビ出演のギャラ下げてくれねえかな。
芸人は劇場でネタをやってろよ。
428名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:00:41.29 ID:ilalOdc/0
ISO 26000
429名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:00:52.00 ID:UWCWgQzvO
>>405
フランチャイズの契約自体に転売禁止 再利用禁止が盛り込まれてるとこ 多いからな。
本部側の旨味なんて オーナーにどんだけ買わせるか が 肝なんだし
廃棄なんか どーなろうが知ったこっちゃないが奴らなんだから オーナー同士で活用法の再々構築しないと
奴らに天罰くだるよ
430名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:01:00.49 ID:yg8XDIi40
>>415
こら素人
己の分際を考えーよ!
おどれら素人は黙って番組見てりゃいいんや
プロの世界に口出すなや!
431名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:01:12.73 ID:tEIDXefgP
面白くない
食い物粗末にする
おまけに視聴率も悪い
432名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:01:24.35 ID:ylfi3+qc0
>>411
え?スポンサーには巨大お好み焼き作るって内容まで話してたの?
○時から○時のこの番組でくらいしか話してないと思ってたわ
いやーそりゃスポンサーも悪いわースポンサーに抗議いって当然だわー
433名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:01:36.77 ID:tXo3HZRU0
TVが娯楽の最先端だったころはこんなのでも十分笑えてた
434名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:02:11.50 ID:QWIEcY5W0
日本のホームレスにくれてやれよ。
435名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:02:24.00 ID:c2/V1/X00
>>425
そういう電話もあるんじゃねえか?で、どう判断するかはスポンサーしだいだろ。
436名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:02:28.92 ID:CIJCOLibO
>>25
今の時代ならカースタントでも苦情来るぜ。
ガソリンがもったいないやら煙が環境汚染だとか・・・
437名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:02:30.65 ID:XcqDqMcz0
こんな番組の存在と、この企画を擁護するアホ
日本の食料廃棄率が消費大国アメリカ以上なのは消費期限に過敏なせいだけじゃないみたいだな
438名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:03:14.38 ID:0Q4orcWa0
ちょっと最初だけ見たけど、糞芸人共が映りたいからって
くだらねえ事やって先伸ばすのがウザかった
浜田ははややれって言ってたけど、視聴者が一番そう思ってる罠
439名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:03:14.49 ID:KWcUuG/b0
着ぐるみNo1は久々に面白かったけど前回やってからしばらく音沙汰無いよね
440名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:03:15.44 ID:pCLIVRYTO
巨大お好み焼きを作るなんてロマンがあって面白そうやん
見れば良かった
441名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:03:22.72 ID:9YIUrhZ80
>>432
今回に限っては熟知してる・・・ってか
スポンサーが機材から食材まで全て用意してるから「知らない」はありえないんじゃね?
442名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:03:24.31 ID:FbTMHbWP0
>>405>>412
ケンカをやめて〜♪
二人をとめて〜♪
わたしーのーためーにあらそーわなーで♪
もうこーれーぇいーじょおおお♪
443名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:03:29.72 ID:10IIDs+A0
笑ってはいけない○○みたいなそれなりに作りこんで体張った企画できるのに、
どうして巨大お好み焼きでお祝いというつまらん発想が出てきたのかセンスが分からん
TBSの企画力の問題なのか、当人たちにやる気がないのか、まさか本気でこんなアイデアしか出てこなかったわけじゃないだろ
444名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:04:05.34 ID:c2/V1/X00
>>430
ガラの悪いやつだなww
つまんねえから批判されるし数字とれねんだよ。
御託はいいから笑わせろwww
445名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:04:06.42 ID:Vs2knqj20























446名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:04:09.35 ID:AG+loK850
ダウンタウン()
447名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:04:34.57 ID:/CLmBQcq0
>>425
いやまったく違うだろw
その芸能人が食い物粗末にしたならともかく
448名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:05:03.78 ID:yRaPxlhIO
食材費660万
人件費550万
什器重機備品レンタル代420万

アホやな
449名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:05:09.33 ID:c2/V1/X00
でも、ダウンタウンってトーク技術あるんだろ?
こんなクソ企画してねえで、トークで数字とったらどうなん?
450名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:05:44.70 ID:vKi5ntsV0
つか、今はテレビ局で番組なんか作ってないでしょ!
全部プロダクションなり制作会社なりに丸投げで枠貸しだけなんじゃね?

局スタッフよりタレントの方が力持っちゃったからもう好き勝手だよね…
451名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:06:09.00 ID:c9a06pf/0
リンカーンはつまらん企画ばっかなんだよな。これとか正に何がしたいんだって感じ
ただただ不愉快だった
452名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:06:15.93 ID:OXLXqa3Z0
協力したお好み焼き屋も血祭りか?w
453名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:06:23.05 ID:fosLISKT0
食べ物を粗末にすることは悪いことなの?
何で?
これをちゃんと説明できる人っていないんだよな
454名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:06:45.98 ID:XmkCw4BK0
>>449
トークで数字取れないから
ガキ使があんな感じになったんでしょ
455名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:06:52.79 ID:R3+Lv8Zn0
っていうか>>355みたいなのって1割どころか1分すら行われてないリサイクル持ち出して
リサイクルしてるって言っても何の意味もないわ
億単位の脱税しといて1000円寄付してたら「脱税はしてたけど寄付してる!」って擁護するレベル
456名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:06:56.53 ID:N8U+AYAI0
>「僕達の精神状態はもう崩壊寸前で池沼の真似をして遊んだりお好み焼きの丸めで粘土みたいにして遊んでた」

お好み焼きを片付けるくらいでなんで精神が崩壊するんだ。
457名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:07:01.78 ID:tG2iT02O0
タレントが全部悪いみたいに言ってるなw スタッフは芸人の言いなりなだけってね
458名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:07:03.85 ID:+1dDozq80
別に一切捨てるなとは思わないけど、わざわざ捨てるために作るようなのは頭悪いと思うわ。
しかも巨大お好み焼きを作ったところで全く面白くないだろ。
459名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:07:13.38 ID:UWCWgQzvO
>>411
そのスポンサー様の商品買うてやっとんのは誰や われー
どつきまわしたろか
キサンこそ だーっとれッ
460名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:07:20.63 ID:PpkNd1HhO
別にDTはじめ芸人叩くつもりはないけどあの内容はひどかったね
461名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:07:32.50 ID:vKR8WBqD0
>>421
高須光聖か、こいつはダウンタウンとその下僕の千原ジュニアの番組くらいしか仕事してないw
462名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:07:35.82 ID:mcvuC0Ar0
一番の問題は公然と嘘をついてること
食べ物を無駄にすることについての是非は意見が割れるが
嘘をつくことを良しとする人なんて世界中何処にもいない
463名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:07:45.16 ID:jEb9F9Zb0
50歳の禿げ坊主のオナニー
464名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:07:52.77 ID:sWXqVcxjO
これはごっつの時代なら大丈夫だったの?
465名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:08:01.71 ID:/CLmBQcq0
>>453
お前、まちがっても子供つくるなよ
466名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:08:13.83 ID:FbTMHbWP0
まあ別れる為に出会うのが男と女だけどな
467名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:08:25.76 ID:ZxfmmaE8P
あのブログは(本当だとして)、けっこう読み応えあったな。

大学生とかが、バラエティの撮影に興味があってやるもんだと思ったら、
それが目的じゃないみたい。日給たったの7000円なのに、そういうモチベーションも無いのに
よくやる気になるわ。しかもバスの中でキモい女とやったとか書いてあるし。
468名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:08:52.69 ID:UVyk0TKn0
>>453
説明できる人はいくらでもいるがお前が池沼かキチガイがアスペだからお前に理解させられる人がいないというだけの話
469名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:08:54.18 ID:9YIUrhZ80
>>452
道とん堀か?今頃戦々恐々だろうw
470名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:08:55.53 ID:fosLISKT0
>>465
いいから説明してみ
まさか「世界には食べたくても食べられない人もたくさんいるのよ」とか、
「命をいただいてることに感謝しなければいけないのよ」とか言わないよな?
471名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:08:58.31 ID:c2/V1/X00
簡単なスタジオで、芸人とゲストのトークだけで
数字を取ればいいだろ、制作費を湯水のように使える時代じゃねえし。
口だけで数字とってみろよ。笑いの天才なんだろ。
472名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:09:06.22 ID:vKR8WBqD0
>>425
言えばいいじゃん。
ただそれが多数派じゃないと意味を成さないけどね
473名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:10:06.07 ID:mQbXiwXs0
リンカーンってまだやってたのか
なんだかんだで続いてるな
見たことないけど
474名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:10:34.24 ID:iuB7jgT70
TBSはもう一度たけし城をやれば良いのに
475名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:11:08.62 ID:mQbXiwXs0
とりあえずこの番組のスポンサー書き出してくれ
476名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:11:59.19 ID:/CLmBQcq0
>>470
お前になんて言わねえよ
子供ができたらちゃんと教える
ま、結婚もできてないわけだがw
477名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:12:23.39 ID:PDmPBKnGO
>>1
とっくに終わってたと思った
478名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:12:53.18 ID:OWoUfBHVO
3000人前作って大食い100人で1時間で食いきれるかとか完食目指す企画の方が面白いんじゃないか
479名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:13:14.61 ID:c9a06pf/0
TBSはバラエティ能力がフジ以下
480名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:13:22.19 ID:bLsku6GQ0
面白けりゃ何やってもいい。
これ見てないが面白そうにないよな。
481名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:13:42.09 ID:tEIDXefgP
ダウンタウンもダウンタウンに気に入られようと必死な中堅・若手もクソつまらん
マヨネーズぶち撒けて何が面白いんだろうな
482名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:14:28.92 ID:v60Fbx3/O
>>471
考えると、さんまのまんまって安上がりな番組だよなあ
483名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:14:37.93 ID:FeHd6rSx0
ぐっさん大勝利
484名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:14:55.60 ID:b0eiCYoC0
どうせ見ないからどうでもいい(キリッ
485名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:15:06.87 ID:EcJRVTrs0
もったいないとかじゃなくて,単純に面白くなかった。
486名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:15:16.52 ID:MBLzKUAp0
福島産だったと脳内変換すればおk
487名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:15:17.16 ID:XmkCw4BK0
食い物どうこうっていうか
あれだけの芸人集めてTBSは相変わらず企画力ねーなって話でしょ
食い物よりも芸人の無駄遣い
488名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:15:20.80 ID:vKR8WBqD0
>>470
命をいただくことに感謝できるという美徳が理解できないなら、
お前にもう何も言うことはないし、言いたくもない
489名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:16:38.68 ID:h6jiuAPu0
誤爆して一瞬見てしまったが小麦粉を大量にぶちまけて遊んでたわ
よく放送できたなと思ったよ
490名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:17:11.59 ID:c9a06pf/0
そこに面白さが無いからただオッサンどもが食い物を粗末にしてる不快な映像になっちゃうんだよ
491名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:17:17.49 ID:reVhEQTe0
正直なところ内容的に2時間引っ張るのは厳しかったんじゃねえの
492名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:17:26.53 ID:2osBDZfJT
ごっつ時代からやってる事同じなのにな
何でリンカーンは全然面白くないんだろうか?
ごっつはなんだかんだで結構面白かったのに
493名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:18:24.96 ID:gvrXERgc0
消費期限切れの食材で作ればいいんじゃね?
食べないなら腹も壊さないし
494名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:18:36.21 ID:FbTMHbWP0
>>492
お前が大人になったんだろ
言わせんな恥ずかしい
495名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:18:46.17 ID:b0eiCYoC0
どうせお前らってテレビの映像はyoutube経由で見たorちょっとだけ見てすぐチャンネル変えたor家族が見てたor
「○ヵ月ぶりに見た」っていちいち言わないといけないめんどくさい連中だろ?
496名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:19:26.00 ID:MLDDo75Ai
苦情言ってる奴って食べ物を粗末にした事ないのかなぁ
497名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:19:41.10 ID:/CLmBQcq0
>>492
やっぱ「若さ」はでかいと思う、特にお笑いは。
どんなに面白い芸人でもやっぱ昔のほうがキレキレだもん
鶴瓶なんかは違う意味の味で勝負してきてるけど
498名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:21:25.60 ID:70Xy5Srf0
あれをどう食うかまでがバラエティなのに
ダウンタウンにかたいところかじらせて終わりって
単純に意味がわからない。
499名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:21:28.76 ID:Ij/HKzFn0
昔はこういう内容も笑って見ることができたけど、地震とかあって世の中の空気みたいなものが
真面目な方向に向かってる感じがするから、視聴者には受け入れられなくなっているのだろう
例えば、フジテレビの不振は単に番組がつまらないという理由の他に、社訓である楽しくなければテレビじゃない
という軽いノリが受け入れられなくなってるってのもありそうだ
500名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:21:58.08 ID:i0r0kEie0
被災地で観客集めてやればよかったんでね出来上がったら食ってもらって
ああっ石原軍団の役目を奪うからダメか…
501名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:22:02.77 ID:L0rCCzaS0
>>11
食べ物無駄にするのは不快だが、こういう偽善の詭弁もきもいわ
震災からほんの2~3ヶ月後には避難民達があまり余った支援の弁当やおにぎり捨てまくってたし
502名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:22:07.56 ID:r6Jwgb32O
あれでギャラ貰えるんだよ。政治家と同じぐらい無駄金使ってるな。
503名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:22:27.74 ID:CFKm9ivy0
>>280
無理すんなって
DOWNDOWN
504名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:23:12.39 ID:c2/V1/X00
>>492
いい歳したおっさんがすることじゃないからだろw
社会全体の高齢化も進んでるしな。原発爆発して尖閣狙われてる時代に
お笑いの天才が巨大お好み焼きつくってはしゃぐっつーのもな。
しかも日本お笑い史上最高の天才ともちあげられてきたやつがいてだ。
まあ、シュールだよな。笑えないけどシュールの極地にはなってきてるな。
505名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:24:01.54 ID:vKR8WBqD0
>>496
ここまで意図的に誰も得しない食品の無駄遣いは無いし、しようとも思わない。
飯も残さず食うし。
逆にバブル世代の芸人って平気で不味いから飯残した話を平気でトークするからイラッと来る時すら有るわ
506名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:24:14.86 ID:9m1uNnOf0
そもそも巨大なんちゃらって時点でもう食べ物じゃないと思わないとね
作っている過程でどんだけ不衛生なんだろ
その上デカいから火もちゃんと通らないだろうし
大きさよりも数
507名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:24:27.29 ID:/CLmBQcq0
>>499
日本がそういう空気になってるのは確かだよね
フジは昼の「アゲるテレビ」とかタイトルのセンスがいまだに酷い
508名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:24:47.30 ID:Km/qjJ6vO
>>453
そういう事を言って可愛いのは中学までだぞ
509名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:25:07.97 ID:7h21186o0
原文「恥ずかしいよ、ママ…!」
510名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:25:29.39 ID:lANBinKIO
ペヤングの時に批判されなかったのが不思議でしょうがない
誰も食ってないだろ
511名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:26:12.77 ID:yFx07QF/0
吉本の後輩の家にダウンタウンが泊まりに行くとか無理やり高い物買わせるとかそういう企画はどうだろう
512名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:26:25.47 ID:KsCk7laD0
>>510
たしかチャレンジ1回目は半分くらい地面にこぼれたよな。
513名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:26:43.70 ID:71tagV2M0
どうみたってあんなもん食うわけないじゃんw
514名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:26:46.10 ID:/CLmBQcq0
>>511
金持ちが高い物買うのは消費が回るからオケ
515名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:26:54.72 ID:A6Gk4ynr0
↓まだ見てるん(笑)
516名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:26:54.85 ID:tKy4GVEH0
食い物と皇室関係は日本人の逆鱗に触れやすいのぅ
517名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:27:08.32 ID:wPC7ARz20
新潟を馬鹿にするなくそ芸人ヲタめ!!!
飯の無駄遣いいいだろうが!!!!!!!!
518名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:27:15.20 ID:CrNl+ib80
こういう6000人分のお好み焼きを平気で
ゴミ箱に入れるような屑共が
安倍ちゃんのカレーを批判してたんだから
笑えるよね。
519名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:27:30.53 ID:i0r0kEie0
>>511
それいいな、最後にサプライズでプレゼント渡したりすれば高感度も完璧
520名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:27:47.93 ID:XYceQEfg0
リンカーンで面白い企画は着ぐるみ運動会 ローション階段から落ちるやつ 順位でコスプレくらいかな
ハズレが多い
521名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:27:50.32 ID:XmkCw4BK0
TBSは
リンカーンで過剰に芸人集めたり
たけしと石橋並べたり
その時点で焦点がボヤけて
つまらないものになるって気づけよ
522名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:28:11.75 ID:gqV4L8BV0
>>448
レンタル費が高いのw
523名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:28:22.96 ID:YGSQkQ7qP
リンカーンの企画力のなさが異常なのは、番組開始から言われてたが(´・ω・`)
524名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:28:52.31 ID:zBLzNu0n0
ダウンタウンが二人でお好み焼きや記念ケーキを
買い物から一から右往左往して作る姿のほうがまだマシな気がする。
レギュラーは飾りつけでもしてさ。
あんなに人数いて何一つ面白くなかった。
最後壁みたいになったお好み焼きを宮迫がガツガツ掘り出すとこくらいかな。
525名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:29:01.69 ID:KsCk7laD0
>>523
ガキの使いのネタをリンカーンでやってるだけだろ
526名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:29:02.49 ID:fosLISKT0
>>518
ネトウヨが出てくると話がややこしくなるから引っ込んでてもらえるかな?
あと、安倍に「ちゃん」付けるのは物凄い気持ち悪いからやめてくれ
527名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:29:33.13 ID:VkIoINGg0
嫌なら見るな
528名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:30:07.02 ID:B258Q2Wf0
>>1
ちゃんと食ってても笑えんでこれ
失敗が前提だからな
529名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:30:09.44 ID:/CLmBQcq0
>>527
淳さんチース
530名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:30:31.89 ID:ylfi3+qc0
>>526
うわ、ネトウヨ連呼バカがいるw
531名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:30:55.46 ID:rIFqN7FP0
ダウンタウンにトドメを刺したリンカーンさすがです
532名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:31:01.27 ID:5/k7ggn+0
>>16
がすべて
533名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:31:16.40 ID:XYceQEfg0
これ正解でもSPで変に出演者増やしてたな(´・ω・`)
534名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:32:00.53 ID:tG2iT02O0
>>498
ごっつとかだと、マクドナルドなど安い飲食店でメニューを総額10万円に達するまでひたすら注文してダウンタウンや
今田東野130Rが食べるというのやってたしな(同じような安売り飲食チェーンで食う企画は一回も10万円こえを達成できず)

若いから途中まででも喰うことはできたが、今は無理だね 帰れま10的なのがせいぜい
535名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:32:11.34 ID:wPC7ARz20
新潟なら当たり前だ!!!
とんヲタ消えろろろろろろろろろろろ!!!
536名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:33:23.98 ID:LRT/DEMb0
お好み焼きの材料は番組で人を楽しませるために使われたのだから勿体なくない。
537名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:33:41.90 ID:jbcylwvb0
何が成功なのかわからんが、あんな埃塗れの物を食いたくない
538名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:33:43.92 ID:fosLISKT0
作った巨大お好み焼きをスタッフや出演者が嫌々食っても、お好み焼きがウンコに変わるだけです。
お好み焼きとして捨てるか、ウンコとして捨てるかの違いしかありません。
539名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:33:52.19 ID:yZB+B3ppO
食べ物で遊ぶのはアカン
540名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:33:57.78 ID:BBLlt0B80
食べ物を粗末にするなって言うけど、
対価払って得たものをどうしようと人の勝手だろ
541名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:34:25.07 ID:nise6XEE0
小林賢太郎と差がつくばかりの松本さん
542名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:34:27.98 ID:gwxrOW980
マヨネーズを放水車で撒いている時点で衛生上喰えないだろw

もともと消費期限切れの食材使ってますって断り入れれば誰からも文句は出ないのに
543名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:34:28.28 ID:2flTdsmr0
また始まったよ番組批判w
544名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:34:31.98 ID:oDKmbOfd0
>>271
大食いも。テレ東で楽しくやってたのに、いらんことして潰してしまった。
545名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:34:58.75 ID:cB0okPIe0
ほんとにつまらない企画ばっかりやってるなこの番組
546名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:35:05.16 ID:IoRttQRi0
高須お疲れ。もう引退して、放送作家育成教室でもやってろ
547名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:35:19.08 ID:sqZ20c67P
捨てて何が悪いのかわからん
批判する側に問題があるだろ
548名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:35:33.88 ID:9m1uNnOf0
>>542
それいいね
そもそも食べられるもので作る必要があったのかと
バラエティなんだし泥とかで作っても良かったよね
どうせつまらないんだし
549名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:35:37.65 ID:Lo5uNmC/P
過去に巨大カップ焼きそばとかリップクリームもやったけど、面白くなかったもんな
何でつまらないかと言うと、あれは材料から仕掛けまで予め全部用意された状態で、何の苦労もしてない芸人が最終工程だけをやって遊んでるというところ
あれじゃあ「粗末にしてる」と言われたら、返す言葉無いだろう
550名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:35:41.89 ID:jWEpTWX10
こういうのって松ちゃんが企画してんだろ?

なんかなぁ・・・
551名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:35:55.58 ID:CxYOXAaj0
なんか普通に宴会しててどうしようもないと思った
552名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:36:02.88 ID:VDgM4W5jO
>>534
巨大化もごっつでやってたな
ただのリメイク
553名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:36:12.24 ID:O9tQgKz30
食べ物で困ってる人なんて裕福な日本には居ないのに
皆が怒ってる理由がわからな〜い
554名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:36:19.11 ID:wPC7ARz20
関東人はこの企画で笑えなかったの?
田舎だなああああwwwwwwwwww
新潟県民は大爆笑してたwwwwwwwwwwww
555名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:36:27.70 ID:QT/r3/w20
リンカーンは時々
面白いな
556名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:36:33.11 ID:2flTdsmr0
>>545
確かに猛烈につまらないけどそこがいい
557名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:36:37.09 ID:c2/V1/X00
まあ、こいつらこういうベタなお笑いしてるだけだから別にいいよ。
飽きられれば打ち切りになるだけだしな。たけしや紳助やたかじんみたいには
なれないだろうし、もう二度とお笑い界から政治バラエティ仕切りますみたいな
やつらは出てきて欲しくないしな。
558名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:37:02.48 ID:XmkCw4BK0
こういうのも高須あたりが
「面白いと思うんだけどなー。俺らの笑いは世間に届かんなあ」
とか松本と話すんかなw
559名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:37:21.76 ID:jWEpTWX10
>>553
困る困らないの問題じゃない
不快に思うかどうか
不快に思う事に理由は無い
人間だからとしか言い様がない
560名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:37:28.72 ID:iPhnVIih0
高視聴率のゴチも2,3口だけ食べて後は食わずに廃棄してるだろうに誰も文句言わないよな
561名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:37:55.74 ID:6sDVyMmJI
ちょこっとだけみたけど内輪で楽しんでる感満載ですぐチャンネル変えた
562名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:38:01.75 ID:fosLISKT0
>>559
じゃあ俺もお前のレスを不快に思うから書き込まないでくれ
563名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:38:04.76 ID:m2v04D9d0
面白い面白くないは別として、
この程度のことでわざわざTV局に電話して苦情を言うヤツの気が知れない。
564名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:38:06.51 ID:BBLlt0B80
>>558
大騒ぎしながら作ってる本人は楽しいと思うよ
ただ後処理してた人たちはたまったもんじゃ無いってだけで
視聴者は知らん
565名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:38:27.10 ID:KZRdkg780
>>417
何でもゴリ押しに見えちゃう人の言うことは信憑性低く見えるよ。
気を付けたほうがいい。
566名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:38:45.94 ID:LRT/DEMb0
何でもかんでも批判するバカって自分が正義のつもりなの?
567名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:38:51.53 ID:FbTMHbWP0
>>559
なるほどセクハラみたいなもんだなキモメンは犯罪って言われたらその通り
イジメとも似てるんだな生理的にキモいんだよと似た感覚ってことか
568名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:39:00.67 ID:DzzIO/Ow0
「巨大シリーズ」は、まっちゃんが好きなんだよね?
「ごっつ」でも巨大プリンとかやってたし、
おもちゃの「こなぷん おすし」で巨大シリーズやったらクレームこないよね?とか
リンカーンで言ってたの見たけどねーー
569名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:39:10.44 ID:2flTdsmr0
>>563
生きがいなんだよそれが
570名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:39:15.72 ID:t6ukZ31W0
大勢でデカイお好み焼きを作って食う

これのどこに笑いの要素があるの
571名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:39:22.29 ID:5HGyI5Za0
大きさは男の憧れ より強く、より硬く、より大きく

大きいものを作りたがるのは男としての本能
572名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:39:23.38 ID:k8K0pqKh0
ドリフの時代から食べ物をネタにして
お笑いをやるとクレームがくるもんです
573名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:39:30.95 ID:wfnPNWHJ0
トンキンの民度低すぎ
震災が起きてもトンキンに食料を送る必要なし
574名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:39:55.04 ID:tG2iT02O0
>>544
TBSでやってたのは大食いではなく早食いなんだよな 
早食いチャレンジャーをSASUKE風イメージしたアスリートみたいに演出していた。

だから番組の影響で死んだ中学生も、TBSの早食い番組のまねして早食い競争してパン喉つまらせたのが死因だし
575名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:39:56.84 ID:fosLISKT0
>>570
笑いっていうか面白いじゃん
巨大にして作ったらどうなるんだろうってね
あーいうのは子供から大人まで見てて楽しめる
576名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:40:14.23 ID:df6vcqnQO
これ、誰が楽しいの?
いや、見てないんだけどさ
内輪で楽しむだけなら番組にするなよ
577名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:40:29.30 ID:VtEI4erF0
そもそもこの企画が面白くもなんともないのが問題だ
578名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:40:47.40 ID:gv0Xb0TFO
震災で、食べ物無いのを思い出した。
579名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:40:49.92 ID:zBLzNu0n0
食べ物巨大化なんて今までもやってるし
30周年の特別感もなかったよなあ。
初期のころにやってた、罰ゲームしながらメンバーで旅行のほうがよかった。
580名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:41:06.58 ID:0JjBZl5J0
>>575
CGでいいじゃん
頭悪いなおまえ
581名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:41:11.81 ID:wTRjVFOw0
おもしろかったです次は巨大モダン焼きで頼む
582名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:41:20.74 ID:pErSqYef0
レギュラー以外の芸人はツマラネエし不満タラタラで見苦しい。まったくおもしろくねえ。
食い物捨てた?その辺出身の芸人がやってんだから捨てるに値する食い物ってことだろう
583名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:41:21.09 ID:00yur9yk0
糞番組見て喜んでる連中って何なの?
584名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:41:38.30 ID:fosLISKT0
>>580
CGってw
これだからゲーム脳は
実際に作ってみるから面白いんだろ
585名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:41:55.58 ID:LRT/DEMb0
どこかの国のトマト投げあう祭りにもクレーム入れてこいよキチガイどもw
586名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:41:56.76 ID:2flTdsmr0
587名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:42:02.33 ID:RjraopoN0
見てないから知らんけど
こういう苦情がテレビをつまらなくした
588名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:42:09.50 ID:00yur9yk0
>>24
>>22はそう思ってるらしい
589名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:42:20.45 ID:Ij/HKzFn0
>>553
おにぎり食べたいって最期の言葉を残して餓死した人がこのご時世にもいるんだぜ
590名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:42:23.34 ID:wPC7ARz20
新潟はすごいけど?
591名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:42:45.17 ID:bJfe+EZQ0
トンキンしねよ
てめーらの食料自給率どんくらいか知ってんのかよ
これからは自分で食い物作れよ
地方に頼るなよ
わかったな?
震災おきても食料は送らんぞ
592名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:42:47.80 ID:u+MQnp+30
料理番組でも食べ歩き番組でもいいけど、
他の番組は完食してると思ってんの?
593名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:43:10.32 ID:eHWalYwB0
もはや痛々しさしかないな
この人らも取り巻きの芸人や業界人も
594名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:44:34.20 ID:v1ik4CN3P
>>2
自称番組関係者なのに企画を否定するような物言いw
595名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:45:00.69 ID:fosLISKT0
>>589
それは世の中に食べ物が不足してるからじゃないだろ。
ただ金の問題だろ。
むしろ、食べ物を大量に消費して経済を動かすことで、そういった人たちを救える可能性が出てくる。
596名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:45:41.54 ID:WhFHXWaKO
協賛したお好み焼き屋の道頓堀には二度と行きません
597名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:46:37.78 ID:ZqFIHXuF0
最近のリンカーンはネタ切れ感が半端じゃないな
598名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:47:18.40 ID:UCze5uct0
ただただ汚かった
599名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:47:24.18 ID:xt+kVNrs0
食べ物で遊んだと言えば聞こえが悪いが
小麦粉と卵とキャベツを土のを肥料にしたと考えれば・・・
いや無理があるか
600名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:47:42.93 ID:SosiifeD0
演出で1回失敗してるのが寒い
作るならちゃんと真剣に作れよ
601名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:47:53.54 ID:5GsShNLw0
食い物で遊ぶ系は大食い早食いしか面白く無い
602名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:47:53.56 ID:eHWalYwB0
ザッピングしてる途中でセメントみたいな小麦粉が鉄板からボトボトこぼれ落ちる画をたまたま見たが
あれはあかん
603名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:48:15.97 ID:gwxrOW980
>>599
次の企画でそこに芸人が畑を作るならな
604名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:48:38.95 ID:6nlTvNVr0
これで視聴率が良ければまだ救いがあったのにw
605名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:48:46.05 ID:/CLmBQcq0
「食い物粗末にするのが不快」って感覚がわからない奴が多いんだな
人間の不快感の中でもかなり上位だと思うけどね
606名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:48:56.82 ID:xt+kVNrs0
>>603
TBS「その手があったか」
607名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:49:30.55 ID:h7RhpsT70
食べ物を無駄にしたとかって話に矮小化されてるけど
結局のところ金かけてるわりにこの番組クソつまんなくない?
ってことでしょ
608名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:49:58.45 ID:TbEc6D51O
>>592
つうか賭けても良いがみんな食べてる。店舗やギャラリーが絡むのは特に

詰めが甘くて食べないと今回の様になる
609名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:50:31.47 ID:KZRdkg780
>>600
そこですね。
あれがなくて最初から真剣に作ってればまだよかったのに。
610名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:50:54.23 ID:2flTdsmr0
お好み焼きって言うけどほとんどキャベツも無かったし小麦粉だけだろw
611名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:50:56.17 ID:6A4oW7kX0
>>605
金が絡むと人間の当たり前の感情が麻痺してしまうんだよ
612名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:51:23.31 ID:KZRdkg780
>>607
全然違うと思うが。
何が結局なんだか。
613名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:51:57.54 ID:uWLBHLJc0
観なきゃええんやで
614名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:52:33.17 ID:gwxrOW980
>>592
>>608

食べ歩き番組なんてタイアップなんだから完食どうこうよりスタッフにおみあげ付いてきても不思議はない
615名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:52:35.78 ID:c2/V1/X00
正直言うとダウンタウンにはこういう路線でずっと行って欲しいんだよな。
こういうおふざけな企画が日本中の若者を沸かせてた時代があったという意味でもな。
爺になってもやってほしいよ。
タキシード着て日本史上最高の笑いの天才登場とかBGM付きのオープニングで
気取って出てきてさ。じじいになった仲間たちとぬるぬる土俵で、
たくさんのうなぎをつかまえたほうが勝ちとか、鼻からうどん食い競争とかさ。
616名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:52:43.57 ID:I5gPmEjKO
別に食わんでもいいが嘘はいけない
捨てましたけどなにか?でいいじゃん
617名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:53:32.09 ID:4YNdrLe00
あんだけメンバー集めてゴミみたいな番組しか造れないからな
618名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:53:50.08 ID:gwxrOW980
>>607
それだと「女信長」のもったいなさのほうが上位
619名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:54:07.07 ID:I1Pat8EnO
うわ、リンカーンってまだやってたんだ
どんだけ〜って騒いでた頃は見てたけど、もうそれってかなり前だよね?
620名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:54:32.26 ID:M6nXe23FO
食べ物を粗末にする番組は潰れてしまえ
食材がどうなるか分かってて提供した道とん堀もダメだ
この店には二度と行かない
621名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:54:41.75 ID:W/0b1lzQ0
鬼女にスレたてろ
622名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:54:53.29 ID:0gOqLU1J0
>>615
そうかな
ダウンタウンの不謹慎を笑いに変えるのは好きだけど、
今回の件といい、最近は全く笑えないんだけど
623名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:55:34.22 ID:Ij/HKzFn0
>>595
金の問題だろうが食べ物の不足だろうが理由はどうあれ、死んだのは
「飽食の日本で食べ物に困って死んだ人」だよね
624名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:55:41.60 ID:T9N+glP60
ただでかいの作ってどこら辺が面白いと思ってんだ?しかも食わないなら何の意味があるんだ?
625名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:55:56.28 ID:iZdzJbT0O
こんな糞番組 誰か見てるの?
626名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:56:14.02 ID:KNXb5Jh+0
浜田の顔観るのも声聞くのも嫌。あんなのが大物顔して若手芸人しばいてると
日本がダメになっていく感が半端ない。TVから消えて欲しい。
627名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:56:30.89 ID:h7RhpsT70
>>618
もったいなさで言ったらそっちが勝ってるか
女信長てw
628名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:56:57.73 ID:aoGCNJQG0
ぐっさんが一時期干されたのかなんなのか突然でなくなった時期があったけど
未だに出してもらえてないの?
629名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:56:58.93 ID:gwxrOW980
>>623
世の中には凍死する奴もいるのに日射病で死ぬなんて不謹慎。とたいして変わらん。理由は大事。
630名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:57:51.45 ID:TsQBTIouP
>>605
他人に価値観を強制することの方が不快さでは上だけどな

君はそれがわかっていない
631名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:58:38.95 ID:TQ5q9R8nO
食い物で遊んでなにがいかんのだ?
毎日大量に廃棄してるじゃん
それに比べりゃ大した量じゃないよ
632名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:58:39.21 ID:uSClUFxcO
エキストラって誰よ?芸人しかいなかったじゃん
鉄板とかガスボンベとかクレーン車とかポンプとかの技術屋連中か?ブログ書いたの
633名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:59:02.46 ID:I5gPmEjKO
>>605
ただの物質だ
食べ物かどうかは人間が食えるかどうかという線引きでしかない
634名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:00:24.28 ID:HaGIGSO80
中川家の弟がいきいきしてた印象しかないな

っていうかこういうときにギャル曽根とかジャイアント白田呼んで処理させろよ
635名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:00:39.11 ID:y41w/IaPT
>>630
大げさな奴だな
別に人の家の生ゴミ漁って「こんなに食べ物を捨てるなんて非常識だ!」つってるわけじゃないだろ
テレビで公に垂れ流してるから文句言ってるだけだ
636名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:01:04.22 ID:pKDl8+Zw0
TBSにはよくあること
637名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:01:08.29 ID:9mZUzMWuP
この番組つまらん
本来自分の意思で喋れる中堅芸人を下っ端のように使う意味がわからん
638名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:01:18.22 ID:0QLEMhaF0
ダウンタウンの代わりに内村を司会にすればよくね?
639名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:01:26.64 ID:+Lxe4uKEO
用意するだけして全然お好み焼き作りスタートしたいくだり超笑った。
640名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:01:51.78 ID:hUgy+jmj0
こんなやつらがモラルや何やらいう資格はない
641名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:02:14.11 ID:j4Hub9alP
リンカーンってTBSでやってる吉本芸人にギャラを発生させるだけの糞番組か
こんなつまんないの見る馬鹿がいるから吉本芸人なんてエッ○ ヒ○ん ○ん○人の分際で持ち上げられてるんだろうなw
こんな奴らがギャーギャー騒いでるの見て何が面白いのかさっぱりわからんわ
642名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:02:15.32 ID:PLt+gvAD0
>>1
>通常の6000倍の「巨大お好み焼き」作りに挑戦

こんなの金があれば芸人じゃなくてもやれるじゃん。
どうせギャーギャー騒ぐだけなんだろ?
643名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:02:23.60 ID:Xcabb93r0
とんねるずやたけしの低視聴率の話はさらっと流すのに
それがダウンタウンになるとやたら噛み付くよな、ねらーって
644名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:02:31.94 ID:zK+ClfgD0
初期の「レギュラー全員制限時間内に屁を出そう」みたいな企画でいいのに。
645名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:02:33.61 ID:yR6XpvE0O
おまえ等だって食べ残しくらいすんだろ
646オンリーゆーそのままでー ◆8cO0Hp7YNc :2013/04/14(日) 18:02:35.05 ID:7GyabKDW0
は強い風後、その分、 3あったっけ
オンリーゆーそのままでーオンリーゆーそのままでー
647名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:02:37.76 ID:7Q/f6k/8O
見てないけど、小麦粉とかだけならまだいいけど肉とか使ってるなら嫌だな。
648名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:02:52.15 ID:Ljjkppsw0
ダウンタウンにトドメを刺す芸人よ早くこい
649名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:02:52.67 ID:TsQBTIouP
>>635
そう心で思ってればいい話
批判して止めさせようとするのはただの自己満だから
650名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:02:56.79 ID:gwxrOW980
顔にケーキぶつけるのって笑いの原点だよな。かなり古いコメディにもある
(近年はそれにも文句がついて食べられない偽ケーキ使ってるけど)。
つまり「食い物粗末にするのが不快」って感覚があるのと同様に
「食い物で弄るから面白い」って感覚も昔からある人間の心理。

今回は「食べモノを粗末にしていながら面白くも無かった」から批判されてんだろう
651名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:03:46.89 ID:2flTdsmr0
>>638
イッテQでも見とけよw
652名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:05:04.16 ID:yAXWHKBE0
>>647
卵だって使ってるはず
653名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:05:44.56 ID:oHQWVoT/0
スポンサーはもう降りんとダメだな
TBSとよしもとがやりそうなことだ
654名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:05:58.99 ID:IlFiQ9bo0
この企画に協力したお好み焼き店って、
「ポンポコポーン」って言う店?
655名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:06:00.90 ID:VT2OMBYM0
「つまらない」「不謹慎」「低視聴率」

この条件下でダウンタウンに高額ギャラを払い続ける意味が謎。
誰が見たって終わってるコンビだろ
656名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:06:15.69 ID:Qw8XFmin0
>>631
これがゆとり脳か。
657名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:06:27.31 ID:szY7mrzg0
売れない若手にでも食べさせてやれば?
658名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:06:50.68 ID:PpJittjq0
コンビニ弁当の賞味期限切れ廃棄はOKなん?
659名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:06:51.41 ID:BiOeWWWW0
つまらんことでいちいち怒るなよ
660名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:06:53.49 ID:y41w/IaPT
>>649
何が自己満だかさっぱりわからんな
不愉快なテレビに声を上げるのが自己満?
お前は韓流でも見てろ
661名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:07:22.11 ID:gwxrOW980
>>658
こっそりやってるからOK
662名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:07:35.08 ID:mpAqQpb70
食うわけでもないのに、こんなのを作って何が楽しいんだ?
わけがわからない
関西人には受けているのかね?
663名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:07:37.71 ID:LsNgPpww0
ガキの使いのこれやってみたかってんっていうのもあれ絶対ゴミ箱行きだろうなと思う
664名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:08:38.01 ID:y41w/IaPT
>>631
テレビは影響力がでかい
”食べ物は大事だけど不本意ながら捨てた”という建前くらいは必要

この後、増えすぎた地球人口を養うための食糧が不足して、奪い合う時代は確実に来るのに、
モラルハザードに何の問題意識もないって、完全に馬鹿としかいいようがないな
665名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:08:51.95 ID:8HcrbP6k0
吉本のお笑いって奴が、いかに下品なお笑いか良く解かる

関西人のお笑いの感性は、下品に尽きる

関西のお笑いのセンスは、下品
666名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:09:29.34 ID:xULJogkD0
朝鮮学校に寄付したらいいんじゃね?
667名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:09:43.44 ID:nUiYXLPJP
正直、こうゆうクレームがテレビを面白くなくしていった。



この企画が面白いかは別として
668名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:10:06.35 ID:Wi3Zu8JlO
ま、絵面的に受け付かなかったってだけの話だな。
669名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:10:07.33 ID:9mZUzMWuP
>>657
それ良いアイデアだな
人件費も安いし不味くてもリアクションしながら食べる
関係者が見てたら次回から採用されるんじゃないか?
670名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:10:20.70 ID:fosLISKT0
>>660
だから不愉快ってのはお前の主観だろ?
あれを見て面白いと思う人だっている。
自分が不愉快に思うというだけでやめさせようとするのが自己中なんだよ。
人それぞれ価値観や感性は違うんだから、不愉快なものは見ないで面白いと思うものだけ見てればいいだろ。
671名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:11:13.82 ID:XQDuB/CU0
天野くんを操るレバーを
ウドちゃんがぶっ壊した所だけは大笑いした
672黄猿 ◆tPLQF8E..w :2013/04/14(日) 18:11:51.22 ID:oPWb5Tly0
センスとか誰が以前に
こんなどうでもいい企画するな
アホらしい
クズ芸人ども
673名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:11:58.30 ID:y41w/IaPT
>>670
面白いと思うやつは面白かったと声上げりゃいいだろw
不愉快な奴の不愉快だって声を妨げんなよカス

「つまらない」じゃないぞ、「不愉快」だといってんだからな?
地上波であんなの流すなと言ってんだよ
地上波が限られた電波を使ってる以上、「嫌なら観るな」は通用しないよ、敦もどき
674名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:12:06.84 ID:yneehSzb0
ざくろ@プロフ一読を! 
675名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:12:20.78 ID:u2HenrnP0
全世界で飢えて餓死する人多いのに。
676名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:12:35.54 ID:gwxrOW980
>>669
そして食中毒起こしてTV局が責任を問われると・・・

>>667
テレビの面白さよりも大切なものがある。っていうのも一つのまともな考え方
677名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:12:55.53 ID:MTmL9XjZO
ダウンタウン首にしろよ
大嫌いだから
クソつまんねークソ芸人なんかいらねえ
678名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:13:03.13 ID:oxo1GIgV0
ゴチになりますって全部食べてるの?
679名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:13:11.95 ID:mQUaUCFpP
面白ければいいんだけどさこれ全然面白くなかったわ
680名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:13:16.64 ID:K8wvqegk0
食材提供した道頓堀には絶対に食いに行かねぇ
捨ててもいいような食材しか使ってないって事だろ、これ
681名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:13:23.33 ID:6ieSSZac0
企画としては今更感強くて制作側のセンス疑うけど、そんな悪いことしてないだろ
682名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:13:43.27 ID:wRi8GdGC0
浜田は好きでも嫌いでもないが、松本が大嫌い
683黄猿 ◆tPLQF8E..w :2013/04/14(日) 18:14:03.77 ID:oPWb5Tly0
クレームとか昔からある
いかにくだらないことをやってるか
公にするためにわざわざニュースにしてんだ
684名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:14:18.07 ID:+r0r7Qhp0
食べ物を無駄とかそんなレベルじゃなく、
この企画、なにが面白いの?

素人のちゃれんじ投稿動画じゃねーんだから
685名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:14:29.90 ID:vE2MITCu0
>>669
まー吉本その他の売れない若手集めれば(どうせギャラなんぞあって無いだろうからw)
彼らに「食わす」・・・・というところまで来て

初めて企画側の「センス」ってのがあるんだろうとwww
686名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:15:23.50 ID:yAXWHKBE0
生活保護受けてる家族を持つ芸人を呼んで
生活保護の人々に腹一杯食べてもらえばいい
河本とか梶原とかのレベルでも家族援助できないんだから
吉本全体なら、生活保護家族が相当集まるだろ
687名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:15:27.92 ID:VT2OMBYM0
>>678
どうだろう? 佐々木希や杏の頃は、ADが全部食べてスプーンまで
しゃぶってたろうが、今はわからんな・・
688名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:15:37.61 ID:hvhvgPqV0
>>655
キー局は吉本の大株主だから吉本のタレントを優遇する
ダウンタウンは吉本内で若手にどんどん抜かれない限りは局は使い続けるよ
吉本のタレントは事務所内の戦いにさえ勝てば安泰
雨上がり、淳なんてダウンタウン以上に各局で低視聴率を連発してるが吉本内では上位のタレントだから出続ける
689黄猿 ◆tPLQF8E..w :2013/04/14(日) 18:15:56.98 ID:oPWb5Tly0
うったあああああああああああああああああああああんn
うったあああああああああああああああならこんなことしないよね

うったあああああああああああああああああああああああ
690名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:16:04.61 ID:20ol01bK0
T豚S+よしもとなら理性を求める方が無理ってレベルだと思うが
食い物で遊ぶな は今も昔もだが この企画は何が面白いのw
691名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:16:11.11 ID:9W9tquNDT
北朝鮮が無意味な挑発繰り返して意味わからん思ってたけど
どうも日本にTPP飲ませるためにアメリカが北朝鮮使って日本脅してるらしい

「延坪島砲撃→米韓FTA」と全く同じ流れ
692黄猿 ◆tPLQF8E..w :2013/04/14(日) 18:16:32.96 ID:oPWb5Tly0
>>687
杏のスプーンイラネw
693名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:16:34.25 ID:qjah4i3e0
>>691
君は何を言っているんだ
694名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:17:13.61 ID:VT2OMBYM0
ダウンタウン

・最高ランクのギャラが二人
・周りに有象無象を用意しないと何もできない
・巨額の制作費を投じても低視聴率
・頻繁にクレームが来る


使うメリットがよく分からない。
695名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:17:18.77 ID:T4ZlXn6L0
TBSのつまらなさは異常
696名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:17:42.01 ID:+r0r7Qhp0
捨てました って素直にいやいいのに。
マクドナルドだって食い物捨ててるよ
697名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:17:44.91 ID:D3ISpXnm0
食べ物を大切にするのは日本人の良心
仏の教えだ
ダウンタウンは朝鮮人なんだろ
698名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:17:57.70 ID:fDQLDEf20
途中で朝までこれ正解があるかと思ったら
全部巨大でやんの
本当につまらんわここのスタッフ
699名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:18:20.58 ID:VT2OMBYM0
>>695
TBSが面白くなったら寂しいと思うぞ。「昔はつまらなかったのになぁ」と
子供の頃に遊んでた公園を見るように切なくなるはず
700名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:18:49.29 ID:8mY1jU3r0
まあ、不快だからと抗議が来るような企画を
やるほうもやるほうだけどね

あと、苦し紛れに「スポンサーが云々」とか
嘘八百をつかないよーに釘をさしておく
701名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:18:58.86 ID:PN91ywvQ0
石橋貴明つまんねーんだよ
702名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:18:59.86 ID:6hAR+np90
ダウンタウンの松本ってチョン信者だし嫌いだ
それに食べ物粗末にするやつもきらいだkら2倍腹立つな
抗議して番組潰そうぞ
703黄猿 ◆tPLQF8E..w :2013/04/14(日) 18:19:02.81 ID:oPWb5Tly0
お前らちなみにお好み焼きどの味が好きよ
俺はイカ玉に尽きる
704名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:19:05.10 ID:b/+mI78nO
よろこんでー
705名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:19:16.90 ID:gwxrOW980
>>694
さいしょをとんねるずに書き換えても特にかわらんな。
706名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:19:31.62 ID:3A1fR7260
小麦粉高いのにあれだけの量をよく購入したなあ
お金出して購入したんだから世に金が回っていいことだと思うが
あれだけ金を掛けても中身が糞すぎて途中でチャンネル替えた
でも礼二はおもしろかった
707名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:20:02.03 ID:D66DCylq0
スポンサーはアホなんだな
708名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:20:01.87 ID:fosLISKT0
>>673
お前の意見を聞いてこの企画をやめて他の企画にしたら、
それはそれで誰かが「不愉快だやめろ」って言い出すかもしれないだろ?
じゃあまた企画変えたら、それも他の誰かが「不愉快だやめろ」って言うかもしれない。
それじゃキリがないじゃん。
万人が面白いと思う番組なんて作れるわけないんだから、
もう自分が嫌な番組は見ないで好きな番組を見るしかない。
709オンリーゆーそのままでー ◆8cO0Hp7YNc :2013/04/14(日) 18:20:15.34 ID:7GyabKDW0
きさるいるやんw わろた
710名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:20:45.01 ID:HKSknHOBO
>>4 あー先越されたぁん♪
やっぱ関西芸人はクソよね?関西弁嫌いだし
関西芸人と関ジャニ∞は関東に来るな!帰れ
711来林檎:2013/04/14(日) 18:20:47.28 ID:OTMog0lH0
ドリフが可愛く見えるなw

テレビ局や番組制作会社、放送作家も大震災を経験すべき
身をもって知れば食い物に関したバカな企画は出来なくなるだろう

大食い早食い、フジの豚カガリのデブエットなんかも止めるべき
712黄猿 ◆tPLQF8E..w :2013/04/14(日) 18:20:54.43 ID:oPWb5Tly0
>>708
ダウンコヲタもう諦めろ
内Bの方がまだましだぞ
713名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:21:05.00 ID:X4wQocmd0
ここまで画像なし
714名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:21:06.03 ID:0ToHLefr0
DTなんて引退すべきだね。
715名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:21:45.88 ID:y41w/IaPT
>>708
お前、日本語理解できなかったの?
「つまらない」じゃなくて「不愉快」だと言ってんだが
つまらない番組は見なきゃいい

不愉快ってのはそれを「地上波」という限られた電波資源を使って流してることに
不快感を持ってるんだよ

お前は嫌なら見るなの敦もどきなんだから、韓流を好きなだけ見てりゃいいんだよ
716オンリーゆーそのままでー ◆8cO0Hp7YNc :2013/04/14(日) 18:21:54.77 ID:7GyabKDW0
>>712
お前視スレかえれよ
717名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:22:37.94 ID:12vgQEZJ0
まじで、いまさら。
718名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:22:41.17 ID:jFye5cFu0
>>11
そのために大量の発注があって、企業の利益になるんだから、なんら問題はない
そもそも店舗でもメーカーでも、捌ききれなかった在庫は捨ててるんだぞ?
719名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:22:50.31 ID:j4ADUK4rP
馬鹿芸人の馬鹿騒ぎなんて見ないで正解
720名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:22:56.00 ID:SOkKa3Th0
今更なあ

DASHでメガうまい棒をつくろうという企画で
結局失敗して、材料無駄にしてたけど
同じことだろ?

ジャニーズと芸人の差か
721名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:23:08.66 ID:n3vufhLCO
>>696
ファーストフードとかはバイトとかが売れ残りを持ち帰っているだろ
722名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:23:20.85 ID:gwxrOW980
>>715
解決法としては『止波」ってことを望んでるんだよな?
723名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:23:21.55 ID:ufoSWV5v0
ごっつの巨大シリーズはプリンとそうめんは覚えてるけどあとはなんだっけ
若干シリーズが変わってあんこうを二人で捌くってのがあったとおもう
あとはマグロ解体して大トロんとこだけ食ってたか
724名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:23:35.69 ID:DpGKk23w0
小分けにパックして、アフリカのガリガリのガキに送ってやれよ
725オンリーゆーそのままでー ◆8cO0Hp7YNc :2013/04/14(日) 18:23:40.86 ID:7GyabKDW0
きさるという奴は有名なキチガイコテだからみんな無視な

てかもう無視してるかw
726名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:24:12.28 ID:VT2OMBYM0
>>720
TOKIOは農家と厚い信頼で結ばれてるからクレームも来ない。
727名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:24:18.04 ID:R22l1kunO
捨てたからなんなんだ
これは食べる目的ではなく、観せる目的で作られたもんなんだから、充分役目を果たしたろうに
実際、消費して浪費してこその経済なのに、勿体ないとか叩く奴の気が知れん
他人の金を他人がどう使おうが勝手だし、どんどん消費してくれれば良い
728名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:24:20.45 ID:zAPFFVNi0
見てないけど、ダウンタウンがつまらないだけだろw
企画とか関係ねえよ
729名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:25:13.72 ID:f4USVDAP0
松本のお笑いセンスが、捨てネタをせせら笑うもんだから。食べ物を粗末にする松本の偏りは、治らないと思う。
鉄板を子守りして食材調理に適するように作業してた作業員さんにも気の毒なことです。
笑いには、どっか真心が込もってるから、反転した時に面白いと思う。今回の話で、
最初のツカミもオチも、松本は小汚い いじりに思うようになった。
730名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:25:36.59 ID:fosLISKT0
>>715
限られた電波資源どうこう言うのはナンセンス。
偏見報道とか明らかにおかしなことしてるならともかく、
自分が不愉快に思うからというだけで批判するのは完全にズレてる。
そんなのはただのお前の主観の問題。
いい加減理解しろ。
731名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:25:49.79 ID:SxNGzGxH0
そもそもこういう巨大食べ物シリーズって何が面白いの?
村とかでよくやってるやつはあれ村人が食べるためにやってるけど
732名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:26:03.65 ID:0ToHLefr0
昔さんまのあんたの夢かなえたろかで たしかメロンパンの家で二すみたいといった
バカ女の願いを叶えるためにかなり無駄遣いしていたな。食べ物をTBSはこんなのばっかだ
733名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:26:27.16 ID:VT2OMBYM0
>>727
理屈ではそうだよ。映画やドラマの撮影で、建物を爆破したり自動車を
大量に破壊する事と本質的に同じだし。
ようは、TVバラエティというものが”表現”はなくて学芸会の出し物みたいに
家庭の延長に存在するものだと思われてるから色々と口出しされるんだろう。
734名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:26:45.98 ID:MZtnGVyQ0
目くじらたてるつもりは無いけど
笑の為に食い物粗末にするのは親の教育が悪いとしか思えん
735名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:27:06.30 ID:bp/S2dFy0
ガリタ食堂も
ガリタさん以外残して捨てているけどな
こっちは度々やってるし
736名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:27:09.48 ID:y41w/IaPT
>>730
ナンセンスじゃねーよw
韓流ゴリ押し批判の頃にさんざんその手の話はしただろ?
お前あんときは韓流ゴリ押し賛成派だったんだろうな
だからお前は韓流見てろって
韓流スターでオナってりゃいいだろカス
737名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:27:11.13 ID:5g6/XxgFO
まあ巨大シリーズはわくわくする。
738名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:27:16.54 ID:SOkKa3Th0
>>726
メガ上手い棒は農家関係ないぞw
739名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:27:20.85 ID:k2gb7jT80
巨大ナントカとかごっつでやってた頃と同じ企画やってんだな
まあダウンタウンがやってんだからそりゃそうだとも言えるが
740名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:27:45.30 ID:bq428RV40
戦後間もなくの食うや食わずの状態から
食べ物で遊べる程に日本経済が発展したことを
ネトウヨはむしろ喜ぶべきなのではないか?
741名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:28:07.06 ID:8tgUh5xw0
笑いはあったのかよ
どうせいつもの巨大化みたいにグダグダなんだろ
742名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:28:17.33 ID:i2GmQZS10
打ち切れば?
743名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:28:32.40 ID:8mY1jU3r0
そもそも「怪しいお米セシウムさん」が
「単なるオフザケで一体何が悪いの?」
という思考回路の人間が普通の業界だぞ

おそらく一人や二人死人が出たくらいでは
「ちょっとまずかったか」ぐらいの感想位しか
でないだろうよ

オウム真理教信者あたりと同じで
倫理観が歪んだ世界に漬かってれば
自分の倫理観も歪んでくる、そういうことだ
744名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:28:34.56 ID:R22l1kunO
>>733
つまりつまらないのが一番悪いってことなら同意だw
745名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:28:45.92 ID:k/M9LjaS0
ちょっと倫理観のこと外れたことしても
へらへら笑ってることがかっこいいしおもしろい


こういう日本人を量産させてるお笑い番組ってホント害悪でしかないわ
746名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:28:54.11 ID:2vb/eyTpO
さすが、キチガイと部落と在日の街、尼崎出身のクズ芸人や。
747名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:29:09.41 ID:gwxrOW980
>>736
結局、何かをどうこう解決してほしいんじゃなくて「不快だ」って言いたいだけか?
748名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:29:12.81 ID:5gNzP2D00
TBSなんて、誰か見てるの?
749名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:29:23.76 ID:wVJ48l4PO
TBSはそんなんだからオウムにも付け込まれる
750名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:29:59.79 ID:iznhiPGg0
>>25
それは単純に、面白く無いからだろ。
ただでさえお笑いとおふざけは紙一重なんだから。
つまらないお笑い=ふざけ。食べ物でふざけたら、
そりゃ顰蹙買うに決まってる。
万人を笑わせられるなら、スルーされる。
過半数笑わせられたら擁護でうめつくされる。
つまんないから、苦情が大きくなるんだ。
751名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:30:04.76 ID:wP4kXrDX0
高須ちゃんのアイデア?
彼はテレビ界で絶大な力を持っているからクレームが来てもへっちゃらだろうね
752名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:30:13.82 ID:SOkKa3Th0
>>721
できないよ
753名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:30:22.22 ID:yNrkdGKg0
食材をああいう風に建築資材みたいに扱うと、調理って感覚なくなるんかな
リンカーンは好きだが、この企画だけは見てらんないわ
754オンリーゆーそのままでー ◆8cO0Hp7YNc :2013/04/14(日) 18:30:40.16 ID:7GyabKDW0
こんな企画何が面白いんだよとかいうのは明らかな主観だろ
この企画でも数字おそらく6%ぐらいはあるわけだし、
それぐらいの数の人は見たんだから

オンリーゆーそのままでーオンリーゆーそのままでー
755名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:30:41.27 ID:841bbUwA0
こんなんで批判なの
こんな時代ではおもしろい番組は作れないはずだわ
756名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:30:51.92 ID:ZW5tsNB+O
もう見てないが
メンツの割につまらない番組だったよな

しゃべくり007もつまらんが
数集めると相殺しあってダメだな
757名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:30:55.23 ID:Nvy5M//U0
まだこんなことやってるのか…
758名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:31:08.99 ID:XGTZL2FlO
>>25

面白ければ叩かれないし、叩かれても黙殺される。
つまらないのが何より問題。
759名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:31:37.44 ID:PN91ywvQ0
見てない人間が叩いてるのが滑稽だな
760名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:31:49.34 ID:zu49ZJ/b0
リンカーン自体もうつまらなくなった。オワコン
761名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:32:39.73 ID:gwxrOW980
>>752
バイトに渡すとあいつ等わざと売れ残らせるからなw
762名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:32:49.13 ID:UFI0ZiBs0
>>755
でかい食い物を作るって企画が面白くなかったから批判されてんだ
763名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:33:07.43 ID:fosLISKT0
>>736
韓流ごり押しは何が問題か理解してるか?
番組が韓国のものを多く取り上げること自体は全く問題ないんだぞ。
それは番組の自由。
問題なのは、韓国のものが人気であるかのような事実ではない伝え方をすることだ。
お前は韓国のものが多く取り上げられてるだけで「不愉快だ!」って文句言ってるようなものだ。
韓国が嫌いなら不愉快に思う気持ちは分かるが、それなら見なければいいだけ。
764名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:33:24.60 ID:isjOkqbq0
外食で付け合せの野菜残さず食べてる奴以外批判禁止な
メインやご飯を残す奴は死んでいい
765名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:33:39.45 ID:foYjpDge0
企画がもう半生記前の感覚
ただ、巨大お好み焼きは生焼けだろうから
食っちゃだめだ
766名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:33:46.81 ID:f4USVDAP0
>>727 水と食べ物、空気はお金では買えないぞ。
767名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:33:57.74 ID:OHNuV7UbT
ダウンタウンってまだテレビに出てたんだな
768名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:34:00.32 ID:vKR8WBqD0
>>755
もっと面白そうな企画考えろよ、最も高須と松本じゃもう無理だろうがなw
769名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:34:21.42 ID:L6NyXiROO
これに協力したらしいダウンタウンの好きなお好み焼き屋も果たしてメリットはあったのか…
770名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:34:48.14 ID:xCAZNxdi0
食い物がどうこうより企画の段階でつまらなそう
771名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:34:48.69 ID:RkkcPo6E0
スタッフが全部食うところを録画しとけよ
772名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:34:58.70 ID:isjOkqbq0
大みそかのガキで原西があつあつのあんかけ焼きそばを投げ捨てた時はあんまり批判無かったな
773名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:35:27.44 ID:8mY1jU3r0
そりゃ、
普通の人間が常識的・倫理的に「やれないこと」
をやれば注目を浴びる罠、関心をもたれる罠

いわゆるギョーカイジンがいうところの
「オモシロイこと」とはこういうことをやることなんだろう

だったら、いっそのこと犯罪やっちゃえばいいんでは?
彼らの言うところの「オモシロサ」満載だぞ
774名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:35:52.45 ID:y41w/IaPT
世界の穀物生産量は22億トン
世界中誰も肉を食わないという前提なら、120億人の人口を養えるらしい
でも、世界中がベジタリアンになるとは思えないし、肉も食いたい人はたくさんいる
となると家畜の飼料にも使わないといけないから、
なんだかんだで現在の穀物生産量で養える人口は83億ほど
今の地球の人口は71億人なので結構ギリギリ

まあ、今後も頑張れば穀物生産量を増やしてくのは不可能ではないだろうけど
775名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:36:26.06 ID:C4uL5hsD0
♯1 メガうまい棒菓子は作れるか!?
http://www.ntv.co.jp/dash/contents/garage/yamaguchi/03/index.html

DASHのこれも批判するか?
村関係ない、ガレージの企画だから
無駄にしたのは大量の乾燥とうもろこし
ガチガチだったからスタッフも食べられないよw

おもしろければよくね?

リンカーンつまんねえという批判なら妥当だが、
バラエティに材料を無駄にしてという批判はアホらしいと思う
776名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:37:13.04 ID:hT1YJU4z0
この番組って「朝までそれ正解」とかどう考えてもたいして面白くないコーナーに
やたらと執着するところがあって理解に苦しむ。
777名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:37:18.06 ID:qjah4i3e0
>>774
そこで遺伝子組み換えですよ!
778名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:37:30.10 ID:MW20t6jCT
リンカーンてクッソつまらないのになんで続いてんだろ
779名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:37:49.60 ID:BeFOydGQ0
お試しかの帰れまテンも食べ物食いまくるんだろ
これもイラネ
本当に必要な人が全員食べれるように無駄な食べ物は無くせ
780名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:38:07.95 ID:VHIyUA1w0
いいじゃん別にw

巨大お好み焼き作るのおもしろかったよw
781名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:38:09.90 ID:lKi6gHxY0
>>1
食べ物で遊んだ(笑)


どこの死に損ないのジジババの意見だよ
782名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:38:18.87 ID:y41w/IaPT
「面白ければよくね」って言ってる奴は、将来日本が食糧戦争に負けて
最下層のお前らが飯を満足に食えなくなったときに、
アラブのバラエティ番組で食糧を大量に無駄にしてるのを見ても同じセリフ吐けよ
783いしばしたかあき:2013/04/14(日) 18:38:25.96 ID:yRaPxlhIO
関西の笑いはそんなもんか?
784名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:38:27.25 ID:zu49ZJ/b0
>>778
同意

もう終わっていい。
785名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:38:29.05 ID:qjah4i3e0
>>779
社会主義的な発想だな
786名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:38:42.99 ID:9QzE+j3l0
こんな事で騒ぐならコンビ二弁当の廃棄処分の量を調べろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787オンリーゆーそのままでー ◆8cO0Hp7YNc :2013/04/14(日) 18:38:45.68 ID:7GyabKDWI
こんなん言ったらもとをこうもないが、お前ら
芸能のことこんな否定ばっかするほど正しいのか?
赤信号も渡るし、優先席でもケータイの電源切らないし、100円落ちてたら拾うんだろ?
それが悪いことでも人間のさがとしてしてしまうねよ
788名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:39:27.95 ID:vKR8WBqD0
>>763
番組の自由だけど、
終わらせる努力を勝手にするのも自由
>>772
ガキ実況はもう信者しかいない印象
>>775
DASHも迷走してるな。
昔みたいにチャリンコこがずに何処まで行けるかとか、
電車のスピードに人間が勝てるかとかやればいいのに
789名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:39:38.08 ID:Lx+3ahHXO
テレビまんとか会計やら営業マンの考え方は 例えばお好み焼きの企画なら300マンで済んだ
他の企画なら1000マンは予算がかかる
だから食べ物を無駄にしたけど経費は
700マンも浮いた

だから悪いことはしてない むしろ制作費を浮かしている

こーゆー考え
790名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:40:07.20 ID:t98wdAOB0
おもしろさ < 不快感

だからだろ。

それでもやりたいからやる、いやなら見るな
という思考回路はDQNそのもの。

もしテレビ屋がDQN以外誰も楽しくない迷惑行為を続けるのなら市民の鉄槌で死ねばいい。
791名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:40:29.78 ID:vbm4lJoe0
震災前の平和ぼけの時代ならありな企画なんじゃないか
792名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:41:05.50 ID:QEXFAfgg0
結局ハマタはどんなケーキを買ってきたの?
793名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:41:05.75 ID:yRaPxlhIO
吉本は若手芸人使って援護書き込みさせるクソ企業だからな
794名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:41:11.03 ID:hRJFGLhj0
ごっつの巨大プリンの動画、また見たいなぁ
795名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:41:28.17 ID:FTLYyQqfP
>>706
1人前小麦粉100gとして1kg100円とすると6000人前で6万だよ
テレビ番組の予算としては屁みたいなもんだろう。
むしろ超低予算しか許されなかった故の企画か。。
796名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:41:37.98 ID:7RWWqthgO
>>782
ばかじゃね?
797名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:41:42.01 ID:5xVuBoPu0
番組内容は面白かった
798名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:41:47.58 ID:5GsShNLw0
>>791
死ねよ
799名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:41:55.79 ID:isjOkqbq0
>>789
この企画が300万で済むわけないじゃん
特製の鉄板だけで超えるだろ
出演者のギャラ除いてもウン千万かかってるよ
800名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:41:56.04 ID:foYjpDge0
まぁラーメン屋もスープ完成させるのに
野菜どんだけ無駄にしてんだって話もあるが
801名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:42:15.76 ID:9QzE+j3l0
ある意味わんこそばだって食べ物で遊んでるようなもんだろwwwwwwwwwwwwwwwww
802名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:42:22.33 ID:up6uyH9r0
オワコン芸人たちののゴミ企画
803名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:42:29.66 ID:aGxk24Bc0
何か商品を買うとその売上がスポンサー企業を通して
こういうクズ芸人クズテレビ局が儲かってしまうシステムが問題
804名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:42:32.38 ID:y41w/IaPT
>>796
池沼がレスつけてくるなよ
805名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:43:02.22 ID:8mY1jU3r0
>>787
そこまで開き直らなきゃいけないほどの賎業
やってるひとはそういないよ、ヤクザやさんぐらいか
806名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:43:07.52 ID:GAeO59en0
ダウンタウンて昔から巨大化好きだよな
ごっつええ感じの時も色々作ってたろ
まあ別にいいんじゃない
番組の企画にクレーム入れて改善してもらいたいほどお笑いに愛情ないし
807名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:43:10.23 ID:dojg2zzCP
>>787
徹底検証!
赤信号をみんなで渡ると怖くないか!!

とかやったら俺は批判するよ
些細な罪なしで生きてる奴なんて居ないだろうけれど、
笑えるかどうか、公序良俗的な問題だと思う
808名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:43:14.66 ID:qjah4i3e0
つか、面白くないのが悪いのか
食べ物を粗末にするのが悪いのかどっちかはっきりしろ
809名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:43:33.10 ID:qiXMmjkfI
カロリーオーバーの食事はある意味粗末にしてないか?
810名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:44:00.83 ID:ylfi3+qc0
クレームとか抗議とかする方がよっぽどもったいない
テレビなんか観なきゃいいのさ

ただ・・・せっかく作ったんだから捨てるなら俺に食わしてくれ
811名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:44:09.99 ID:IB9uLnpg0
つまらなかったもんなせめて面白ければ…
812名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:44:11.73 ID:lXk0W8ywO
別にいいだろ
どんどん食べ物で遊べよ
まあこの企画はつまらなかったが
813名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:44:16.63 ID:2ppkb1Oc0
>>779
てか、嫌々食べるって構図がよくないわな
食べ物を扱う企画は、もういい加減そういうの止めないと
814名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:44:22.37 ID:QEXFAfgg0
材料を提供した道頓堀も同じぐらい叩かれるべき
食いもん屋にあるまじき行為だろ
815名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:44:37.69 ID:UFI0ZiBs0
>>808
粗末にしても面白ければいいよ。
この企画はつまらなかった。それでいいだろ
816名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:44:45.16 ID:t98wdAOB0
結局 プラスの面 < マイナスの面 だからテレビでやるなということ。

マイナスの方が多いことをわがままでやり通すのはDQNと呼ばれている。それだけ。

不快なの。
わかる?
不快なものを見せるな。つまらないから。
817名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:45:56.56 ID:D4wqNVPX0
面白けりゃいい
818名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:46:01.19 ID:vKR8WBqD0
>>808
食べ物を粗末にするのも悪けりゃ面白くもない。
あんだけさまぁ〜ずの個性が死んでる番組もない
819名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:46:10.43 ID:5KFpaE7V0
巨大こなぷんってなんで没になったの?
820名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:46:34.15 ID:e3cwFSsA0
こんなの見てるお前らこそ負け組。
821名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:46:38.63 ID:C4uL5hsD0
>>788
DASHは普通にDASH島で視聴率とってるよ
DASHガレージも好評な企画だし
822名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:47:18.18 ID:Qnhe1JVBO
しょーもないことばっかりして内輪でゲラゲラしてる連中がモテはやされる時代やから、テレビ局はこんなしょーもない企画でも通してしまうんやろう
ハゲが監督した映画もしょーもない
823名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:47:19.78 ID:fosLISKT0
>>787
車で制限速度は守らないし、未成年で酒を飲む。
人のことを偉そうに批判できる奴がどれだけいるんだよってことだよな。
824名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:47:54.85 ID:C4uL5hsD0
>>808
面白くないから悪い
825名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:48:25.25 ID:fosLISKT0
>>816
お前のレスが不快だから書き込まないで
不快なものを見せないで
826名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:48:41.49 ID:PnyiKnw5O
大勢で楽しいふりしてはしゃいでるのが痛々しい
827名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:49:41.52 ID:vKR8WBqD0
>>821
ガレージも好評なのか、
あんま好きじゃないからモヤさまに移っちゃったw
828名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:49:58.91 ID:C4uL5hsD0
>>779
コンビニスーパーレストランetc全部なくさんとなあ
毎日どれだけ大量の食材を廃棄してるか
829名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:50:20.28 ID:qjah4i3e0
>>815
>>824
基本的には面白くない派が多いのか
830名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:50:24.46 ID:lQI0l/4P0
お好み焼きが捨てられたことに怒るより放射能汚染水ダダ漏れに怒った方がいいと思うよ(´・ω・`)
831名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:50:26.80 ID:8mY1jU3r0
>>823
悲しいことに、あなたの周囲には
あなたと同レベルの倫理観の持ち主が
集まってる、そんだけ
832名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:50:39.31 ID:y41w/IaPT
俺、食い物に関してだけは社会主義者だな
富の偏在はあってもいいけど、最低限世界中の人間が腹いっぱい食える状態にはしないと
833名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:51:37.56 ID:bTwZFU7rO
大竹と蛍原の二人旅を超えるつまらない番組に未だに出会ってないわ
834名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:51:38.87 ID:BVdjXOTq0
ああいう企画物のは基本捨てるよ。
もちろん少しくらいはスタッフで美味しくいただくけど。
835名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:51:39.43 ID:Wyibe4qJ0
勿体ない

日本人のモラルが問われるな
836名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:52:19.45 ID:YS6vfuLK0
作家は高須だったな
837名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:52:29.00 ID:Dbzx1F1e0
まぁ〜だダウンタウンとか見て喜んでる池沼がいるんだな(笑)

まあバラエティなんてどれも糞だけどなぁ
838名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:52:33.10 ID:4z6H/DFaO
食べ物系は内さまのご飯のおかず争奪戦ぐらいがちょうどいい
839名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:52:34.76 ID:gwxrOW980
>>782
病原菌のない奇麗な水を飲めずにいる地域が世界にどれだけあると思ってるんだ?
そんな中、呑気に夏にプールで泳いではしゃぐ日本人を死ねって思ってる奴もどれだけいると思ってる?
840名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:52:38.11 ID:8UwFBR3E0
動物園にちゃんと食べれるかたちで提供すればいいけど
そもそも、あんな食材を無駄にして面白くもない。
841名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:52:47.47 ID:up6uyH9r0
毎年同じ企画に同じ進行w
842名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:53:36.44 ID:isjOkqbq0
芸人が残した食いものはADとかが食ってるかもしれんが
アイドルとかモデルの食べ残しは多分マネージャーが回収して廃棄してる
843名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:53:41.90 ID:v6kOQSbb0
元々この企画自体面白くない。人形被って競争しているほうがまだ面白い。
844名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:53:43.55 ID:jn6znWFS0
>>1
2ちゃんねるでもないのに「池沼」とか書いちゃうゴミを使ったのが失敗
845名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:54:23.11 ID:c7k64UD10
とんねるずとダウンタウンてもう終わってるよな
他の芸人と普通に絡めないのが致命的なのかな
846名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:54:57.40 ID:gwxrOW980
>>842
そこまでマネージャーも気を使うかな?
847名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:55:14.82 ID:2NJlyerZ0
※アシスタントの女の子は,
848名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:55:21.99 ID:foYjpDge0
大手の場合に限るけどコンビニでもファミレスでも
そのまま生ゴミにしているところは
むしろ少数だと思う
849名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:55:42.93 ID:aeiZ+/5V0
もうテレビ局自体終わっていいよな
850名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:55:50.10 ID:mIXwGnlc0
面白ければ捨ててもいいけど
内容が糞だったしなぁ…
851名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:55:56.37 ID:ZgkpcnPY0
結婚してから、どんどん落ち目になっていくよね
在日嫁がサゲマンなのか?

どっちみち芸人が内輪ネタで騒ぐだけの番組なんか、もういらない
852名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:56:24.07 ID:WEQZ/VCs0
1枚目は明らかにわざと失敗したよね
あれどこに捨てたのだろうか
853名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:56:46.67 ID:LsNgPpww0
ただのお遊びのために勿体ないっていうだけだわ
854名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:57:26.23 ID:BrGG/Wat0
映画で物壊すのは良くて食い物は駄目って
おかしいだろ
855名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:58:16.93 ID:nmROpz8N0
一番の資源は水だぞ
世界で水は貴重だ
批判するやつらは、飲料水を無駄にするなよ?
飲める水を風呂の水にして1回で捨てるなんてもったいないことするなよ?

とつっこみたくなるw
856オンリーゆーそのままでー ◆8cO0Hp7YNc :2013/04/14(日) 18:59:07.01 ID:7GyabKDW0
じゃあさ、芸術家が「俺はこの瞬間の絵が描きたいんだ!」って言って、
何度も何度も3階からケーキを落として潰れる瞬間見てたらどう思う?
それをテレビで流してたらお前ら苦情言う?
857名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:59:25.47 ID:8v8pZ3X60
>>832
そんなことになったら本当に人間は地球外にも居住しなきゃいけなくなるぞ
858名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:59:28.81 ID:8mY1jU3r0
結局、番組制作現場のモラル・倫理が底まで落ちてるから
BPOあたりから「今度からちょっときーつけなさいね」レベルの
お話が来ても「ブヒー、圧力がキター」とか興奮するんだろうな

BPOの諸先輩方は制作現場の連中を
守ろうと必死で逃げ道探してるだけなのに
「外部から口をだされることを嫌う」のと
「自分達の仕事を達成するなら何してもいい」
と考えてるから暴力団より質が悪い

実際、テレビ制作現場の人間への対応の鉄則として

1)近づくな
2)関わるな
3)相手をするな

というのがあるというのをどっかで聞いたが
一般人のマナーとしても有効かもね
859名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:59:42.24 ID:C2OhbyJO0
食い物無駄にするなら東野固焼きそばくらい笑わせてもらわないと
860名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:59:50.47 ID:g5K7Z8y/0
これ番組見てる時点で凄い嫌悪感があったなあ
あんなに作ってまず食えるわけねーだろというのと、
作ってるお好み焼きに人を落とした時ね
最初の失敗の酷さにすげー胸糞悪くなった
861名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:59:53.17 ID:8tgUh5xw0
もうスペシャルでグダグダ出来るほどの地位じゃないでしょよ
862名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:00:02.30 ID:CoQ7IvVt0
食べ物はみんな必要な物だからって、良心的な価格で提供されている
ボッタクリ価格の車を破壊するのとは訳が違う
863名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:00:09.83 ID:/RH3IlLOO
灰になるまで燃やして主に捧げれば良かったのにな
864名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:00:24.54 ID:gwxrOW980
>>854
SEXはいいけどキスはダメ。みたいな人としての矜持ってものがそれぞれある。
865名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:00:57.56 ID:7hP6t4E70
>>1
サイゾーソースでスレ立てんなよ
866名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:01:08.83 ID:y41w/IaPT
>>855
世界では年間1500万人が餓死してるらしいけど、
水が飲めなくて死んでる人は年間どれだけいるの?
867名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:01:30.10 ID:vKR8WBqD0
>>854
車は廃車にしてもリサイクルが聞く。
建物は直せる
食い物ってゴミにしてどうする?
>>856
言うだろ。
と言うかそもそもお前みたいに芸術のためなら何してもいいっていうほうが少数だと思うけど?
868名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:01:44.53 ID:8mY1jU3r0
>>856
じゃあ、
世界最古の娯楽たる「死刑執行」も面白いから
放送していいと思うか?
869名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:02:39.70 ID:YsujIEyYP
>>848
?、廃棄は生ゴミとしてそのまま捨てるやん。

こういう一時的な企画より廃棄を出させる発注をさせるコンビニの本部とすぐ食べる癖に奥にある商品をとって廃棄を出させる客批判したほうが地球には優しいんですがねえ。
870名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:02:57.53 ID:y41w/IaPT
>>857
何を言いたいのかさっぱり意味がわかりません
871名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:03:02.56 ID:bc3e7wsQ0
番組作る人が、視聴者を、「こういう企画を面白がる人たち」だと思ってるんだよね?
872名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:03:05.34 ID:BrGG/Wat0
>>867
食い物も肥料にしてリサイクルすりゃいいって事?
873名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:04:19.21 ID:13VI/+GW0
食べ物を粗末に 以前に電気と電波の無駄遣いに抗議しろよ暇人はw
874名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:04:41.40 ID:y41w/IaPT
>>872
肥料はともかく、飼料にはならないものかな
それだったら無駄とは思わない
875名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:04:57.50 ID:oRlbaEfG0
ダウンタウンが一口食った後みんなで食うのかと思ったらそんな描写もこの後スタッフがのテロップもなく唐突に終わって目が点になった
876名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:05:46.16 ID:QTR0sCiOO
面白かったなら援護したいけど、笑う場面がひとつもなかったからなぁ・・・
あれだけ芸人いて何時間も使って笑える箇所のない番組も凄い
877名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:06:05.33 ID:vKR8WBqD0
>>872
まああれ直で撒いても肥料にならんけどな、
どっかの焼却場で燃やさんと。
878名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:06:05.45 ID:nmROpz8N0
>>876
見てんのかよw
879名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:06:55.15 ID:gwxrOW980
>>869
>すぐ食べる癖に奥にある商品をとって廃棄を出させる客

お前も裕福だな。昔は店に売っている食べ物だって臭いを嗅いで
食べられるか食べられないかは買う客が判断する自己責任だった。(って、北野たけしが言ってたw)
880名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:07:13.05 ID:PpJittjq0
別にいいんじゃないか?
残飯を北朝鮮に送ってみるか?
881名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:07:46.56 ID:y41w/IaPT
俺、5%くらいは輪廻転生を信じてるので、
現世で食べ物を粗末にしてた奴は来世では餓死するのかもな〜ってちょっと思ってる

今、餓死してる人たちが前世で悪いことをしたんだと思ってるわけでもないんだけど
882名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:07:50.59 ID:fosLISKT0
>>875
でも宮迫が後でみんなで食べましょうって言ってたじゃん
883名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:08:55.59 ID:PpJittjq0
飽食の日本国が言えた義理じゃないんじゃないか?
884名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:09:14.81 ID:6NMT9rWr0
ハマタをマジ泣きさせるドッキリでもしろよ
885名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:09:40.64 ID:LsNgPpww0
喰う前提だけど最初から無駄になることがわかっているならやめればいい
886名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:09:42.91 ID:fosLISKT0
>>881
何それ、矛盾してるよ
現世で食べ物を粗末にした人は来世で餓死する、というなら、
今餓死してる人は前世で食べ物を粗末にしたってことじゃん
887名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:10:30.70 ID:12gj5e/5O
どこの局かしらんけど民放バラエティーの制作会社の反省会みたいのが隣席でやっていて
世界の面白映像かランキングみたいなものしか案が出てなくてワロタ
888名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:10:33.81 ID:y41w/IaPT
>>878
水が飲めなくて死んでる人が世界で年間何人いるか教えて下さい!!
1500万人以上いるんですよね?
889名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:10:54.47 ID:9gLnvcjh0
食い物関係の番組や写真なんて、テレビ向け映像は油ぶっかけたり
「見た目おいしそう」に加工してあったりするからな
当然食えない
試食用は別

まさかそんなのをおいしそうだな〜とかみてたりしないよな?
890名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:10:55.16 ID:7QiT5vPD0
捨てるの前提で中国で流れてた豚でも使ってたんじゃね
891名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:11:12.95 ID:Yyp5DF490
コレで面白ければ、まだ救いようもあるが
つまらないんだから、どうしようもないな
スポンサーもこんなのによく金を出せるなw
892名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:11:44.68 ID:PfptfqVJ0
つまらん
893名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:12:00.38 ID:LWC0f4leO
>>880
このお好み焼きを北朝鮮に食料支援で送るべき
894名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:12:28.62 ID:y41w/IaPT
>>890
「捨てるの前提で賞味期限切れの材料を使ってました」だったら許す
いっそのことウソでもいいから、そう発表すればいいのに
895名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:12:34.98 ID:LRT/DEMb0
不謹慎だというバカは世の中すべての廃棄されてる食材に抗議しろよ
叩きやすい奴だけ叩いて正義ぶってるオナニー野郎しね
有害なのはお前らのほうだからw
896名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:13:03.33 ID:NmWFElLd0
この手のは炎上込みで楽しむもの
テレビ局が謝罪するまでがギャグ
897名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:13:53.79 ID:fosLISKT0
>>893
宣戦布告と受け取られたらどうするんだよ
898名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:14:28.20 ID:9+Ajzf9GO
>>1
電話してんのか?(汗)
…暇だな。
899名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:14:37.50 ID:vKR8WBqD0
>>895
批判もできない世の中のほうが有害だろ
900名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:15:03.62 ID:g5K7Z8y/0
あの材料全部どこかのお好み焼きチェーン店の好意で提供してもらったんだよな
普通に1つずつ6000人分作れば祭りでも村おこし出来そうなものを、
あのようにわざとゴミにした事は許せないし、提供してくれたお店に対して物凄く失礼だと思ったよ
901名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:15:07.19 ID:3OQr987JP
あんな不味そうなの食ってるわけないじゃん
もったいねえー上に面白くない
902名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:15:09.00 ID:9bd4XIKkO
何で番組名リンカーンなの?
903名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:15:27.86 ID:2em8orMD0
山形のイモ煮をみならえ
あんな巨大鍋でも完食してるじゃないか
904名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:15:49.65 ID:7RWWqthgO
>>832
腹いっぱいとか無理
やっぱりばかだw
905名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:16:08.33 ID:mIXwGnlc0
スポンサーになったお好み焼き屋も
食べ物大切にしないんだなぁと思っていいのね
道頓堀だっけ?まぁ行かないけど
906名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:16:58.06 ID:ovcnMY+g0
テレビ人間なんぞに常識を求めるのは無理
907名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:17:07.10 ID:0dxag1iR0
>>902
芸人の芸人による芸人のためのテレビだから
908名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:17:16.14 ID:foYjpDge0
>>869
家畜用の飼料や堆肥にしてるぞ
909名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:17:28.95 ID:GYW1bf6o0
局に文句言ってる奴アホだろ。
スポンサーの道とん堀に文句言うべきだよ。
不買で潰せば後に続くスポンサーが出なくなる。
910名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:17:32.11 ID:y41w/IaPT
>>903
視聴者集めたらいくらでも完食できそうだよなー
まあ、経費はかかりそうだけど
911名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:18:06.84 ID:QsyHuNtBP
別にどうでもいーわ。
それこそ嫌なら見なければいい
912名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:18:33.38 ID:y41w/IaPT
>>908
そうなのか
大手コンビニ、ファミレス、見なおした
明日はガストで飯食うお
913名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:19:00.44 ID:hLFaTegs0
ダウンタウンつまんねーな
914名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:19:05.10 ID:CCs72eIT0
キム・ヨナがキムチを食べながら一言↓
915名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:19:35.45 ID:VqZ+wtEU0
こんなの別に面白くもないし擁護することもない。
916名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:19:40.11 ID:+CFgmvOm0
>>711
大震災は食い物の問題じゃないからなぁ。

北朝鮮に移民でもすれば?
917名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:20:42.55 ID:9QzE+j3l0
食料不足で深刻なわけでもない日本人が騒ぐ事じゃねーわなwwwwwwwwwwwwww
そこまで言うならてめーらの食生活晒して見ろwwwwwwwwwwwwww
918名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:21:33.85 ID:nNdhZa/u0
>>1
池沼wwブログかいた奴もなかなか終わってんな
919名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:21:52.38 ID:YsujIEyYP
>>908
ああ、業者に引き渡してたがそっちでちゃんとやってたのか。
勉強不足だったわ。
920名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:21:57.80 ID:wox8W2I6T
韓国化してからモラルハザードがもっと酷くなったな
921名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:22:11.71 ID:38fLPZ4OO
ナマポに現物支給して現金支給減らせ。
922名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:22:16.07 ID:dQOiUnOoO
説教先生は好きだったけど全然やらなくなったな
ガレッジセールの回とか普通に面白かった
923名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:22:21.20 ID:9bd4XIKkO
>>907
なるほど
だから視聴者や社会的常識や人間の良心は置き去りなのね
924名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:22:42.72 ID:IKF8GaxC0
あの企画はマジで絶望的に糞つまらなかった
あれだけ金使うのならコントの一つでもやれよ糞芸人
925名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:23:09.81 ID:+CFgmvOm0
バラエティの粉も、小麦粉じゃねーの?
926名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:23:15.17 ID:OX5NKxXh0
日本て食べ物を粗末にしてるとかいうけど
先進国の中では粗末にしてないほうなんだってな
こういう企画やるなら平らげるところまで撮影せんとな
927名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:23:57.26 ID:V6WxMHIH0
ダウンタウンを面白いと思った事がない
928名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:24:05.84 ID:OPKBZ3iA0
>>895
食べない事前提で作る奴と一緒に考えるって、お前はバカなのw?ウケる〜
929名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:24:30.29 ID:foYjpDge0
横浜だっけ
コンビニの期限の近い商品をドヤ街の食堂におろして調理しなおすことで
廃棄品を減らした
930名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:24:42.64 ID:y41w/IaPT
>>926
世界に広がる「MOTTAINAI」の発祥地だからな
そんな国だからこそこういう番組に批判が集中するんだろうな
931名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:25:27.49 ID:i9Avv4lMP
ちゃんと成功するならまだいいけどリンカーンってわざと1回失敗させるだろ。そして
「こうなる事もあろうかと〜」ってちゃんと成功するパターンを出してくるんだよ。それが駄目。

まぁ番組が金を出して買ったものを番組側がどうしても自由だとは思うが
932名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:26:23.21 ID:PpJittjq0
キムチ混ぜれば気兼ねなく破棄できるじゃん
933名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:26:27.24 ID:yPh3bEth0
あんなの食えるわけないだろ
934名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:26:43.37 ID:cCqlYbaF0
この放送、節電等の無駄遣いをやめてまでする価値はあったの?
935名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:27:13.55 ID:+CFgmvOm0
>>928
> 食べないこと前提で作っちゃいけないのなら
CMの食品撮影とかできないな。
936名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:27:47.09 ID:okcXJDCf0
こんな番組見てるやつまだいるんだ
937名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:27:47.42 ID:PpJittjq0
>>926
若手集めて
「何人で食えるか?企画」にすればよかったのにね
938名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:28:32.57 ID:uJw5SHTq0
>>11
別に食に困ってないがな
震災は関係なしにクズってだけだ
939名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:28:40.71 ID:4231BO670
例えば太巻きでギネスに挑戦とかああいうのはちゃんと食べてるよね
アメリカ的な無駄企画みたいなの悪くはないけど
見てて気持ちのいいものではないな
940名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:28:42.67 ID:7fr5w9UiO
無駄にするにしても限度があるだろってのが単純な思いだよ
941名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:28:57.38 ID:+CFgmvOm0
スタッフがおいしくいただきましたという白々しいコメント大嫌い。
942名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:29:17.06 ID:y41w/IaPT
世界から餓死がなくなったら、もしくは誤差のレベルにまでなったら、
いくらでもこういう企画やればいいよ
943名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:29:27.42 ID:ZYmWmWYo0
食べ物云々より、最初から最後まで自分たちの手で出来る範囲でやりゃいいのにって思った
はなから失敗前提で食材散々おもちゃにしたうえ
面倒で大変な部分は業者任せで芸人は優雅に飲み食い
出来ました〜の声でノロノロ移動して出来上がった物に「固っ!」で終了
どこが笑いどころなの、こんなん
やるならせめて本人が身体張って笑わせてよ

礼二の親方ギャグも、最初は笑ってた職人たちが
最後はクスッともしない強ばった表情だったのが印象的だわ
944名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:30:11.79 ID:RKxEPxYv0
なんでこのメンバーを集めてここまでつまらない番組になるのか不思議
ずっと続いてる理由はもっとわからない
945名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:30:35.57 ID:PpJittjq0
>>942
あなたは福島瑞穂かw
946名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:31:28.30 ID:Jsp68Z3h0
これだけじやなくて、食べ物に敬意を表さない番組は嫌だ。
嫌々食べながら、適当に美味しいとか言ってるお試しかとか最低。ゴチはもっと嫌い。
947名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:31:35.63 ID:jn6znWFS0
>>922
ガレッジセールとか、他の芸人と遊んでないから仲良しがいなくて仕事ないだろ
948名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:31:47.48 ID:y41w/IaPT
>>945
は?
949名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:32:38.01 ID:NlvNGRl00
要はエネルギーの問題なんだよ。
お前らが無駄に生きて2chやって消費するエネルギーは、このお好み焼きの何千倍。
お好み焼きがもったいないと思うなら、自分のエネルギー消費をゼロにすることを勧める。
950名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:32:45.76 ID:+CFgmvOm0
>>944
あえて視聴者を無視した芸人のための番組だから。
951名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:33:48.87 ID:RKxEPxYv0
食いもん云々はまぁ良いとして、この番組つまんねーよな
過去これは面白かったって企画ある?
952名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:34:08.13 ID:4xGg+wyq0
どうでもいいことで済む話なのに
余裕のない人は気になっちゃうんだろうなぁ
953名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:34:57.33 ID:PDmPBKnGO
999 なら 番組打ち切り
954名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:35:39.75 ID:JbbwMsUeO
こんなの擁護してるダウンタウン信者の末路が哀れすぎて泣けてくるな
スタッフに小麦粉の固まり作らせてダレたオッサンがグチグチ言って何が楽しいの
特に松本信者の末路がこれかと思うと哀れすぎるわw
955名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:36:00.47 ID:PaEP7BCM0
リンカーンって番組制作費を一番使ってると思う。
TBSの全体の予算の半分くらい使ってそう。

危機的な今のTBS事情を考えれば、
芸人半分くらい減らせばいいのに
956名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:36:03.41 ID:4231BO670
普通に食べられるものが意味もなく捨てられていて何も感じないのはおかしいと思った方がいいよ
957名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:37:21.04 ID:cmNBvPsS0
ごっつ時代からこの企画やってるけど何が面白いのかが全く分からない
ごっつの時の巨大プリンの時にメンバーが流されたのは面白かったけど
958名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:37:22.43 ID:ZhJ3ZVNh0
>111
消費期限切れる前にどうにかしろと
959名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:38:08.81 ID:DgahF8akO
歯止めが利かないなら食べ物を粗末にしたりするようなことを番組でやる自体を禁止するかもな。
モラルが守れないならテレビ局全般で放送出来ないようにするしかなくなるよ。
ゴチもお試しもリンカーンも大食い王も全部放送禁止だな。
960名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:39:27.71 ID:9c3fvJYX0
面白い面白くないは別として別にいいと思うけどね
番組作りに使ったわけで全く無駄にしたわけじゃないし

だったら芸能人水泳大会のプールの水もドラマのセットもアウトか?
961名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:39:38.04 ID:FTLYyQqfP
>>926
一人あたりの量では世界一と聞いたが?
業務用関連が多いんだろうけど。
962名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:41:07.48 ID:gTun4OXE0
制作費で作ったものをどうしようが勝手だろ
963名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:41:23.40 ID:pjSDPQlS0
>>960
水は生き物じゃないけどねw
964名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:42:25.54 ID:kaoJXcfc0
実力者揃いの芸人集めて食べ物で遊ぶ企画ってスタッフ馬鹿だろ
965名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:43:41.26 ID:vuCw+Ozn0
老害ダウンタウンって全番組視聴率一桁の
お荷物だしなー
966名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:43:57.19 ID:sN+pCHYXO
>>944
俺はそれを見てるお前が不思議w
967名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:44:00.52 ID:PpJittjq0
世界に餓鬼がなくなれば・・・とかのクレームとか痛すぎだろ
968名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:44:12.66 ID:Tj9TA3v3O
>>960
食べ物を粗末にするなって話だろ。
お前が普段からプールの水を飲んで生活してるならその通りだが
969名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:44:40.61 ID:cO+dIeIE0
TBSリンカーンって、出演者の芸人に魅力感じないから見ないけど視聴率低い番組なのかな?
関西弁使わない芸人は嫌いでは無いけどね。
関西弁芸人苦手
970名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:45:17.78 ID:zSq/qX6I0
TBSのバラエティは民放内でも深刻
971名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:46:19.99 ID:OhuS5hPmO
巨大ペヤング焼そばの回は見た。
972名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:46:21.05 ID:DgahF8akO
感謝祭の休憩だってだめだね。あんな有名な料理人のがあるったって休憩時間短いから200人が
出ているやつを全部食えるわけない。しかも会場持ち込めないし時間も9時過ぎだから遅すぎる。
あんな休憩時間の短さじゃ食えなくて残すに決まってる。残したやつ全部捨てるのか?。
973名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:46:38.98 ID:KP0T8JPO0
で、その同じ吉本芸人が生活保護を不正受給してるからな。
974名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:46:46.29 ID:RKxEPxYv0
>>966
チャンネル回しててやってたらたまーにく見るくらいだけどね
この番組を見る目的でテレビをつけることはないかな
975名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:47:12.34 ID:gTun4OXE0
なんにでもケチつけたがるクレーマーに媚びてもいい事ない
976名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:47:17.28 ID:pjSDPQlS0
TBSはもういらないかもな
977名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:47:48.76 ID:PpJittjq0
>>972
バイキング形式のものもかなり捨ててるしね
毎日一定量を捨てるか、一回で捨てるかの違いだろ
978名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:48:00.80 ID:DgahF8akO
>>968
そういってるが食べ物ではなく例えば関東が水不足とかで取水制限だ騒がれたらプールでなんか
とんでもないことになるよ。
979名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:48:05.35 ID:Wyibe4qJ0
勿体ない
勿体ない
勿体ない
不快
不快
不快


以上
980名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:48:54.82 ID:JjvNyjfh0
>>956
同感
981名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:48:58.79 ID:kaoJXcfc0
『食べ物で遊ぶな』は日本の普通の家庭では教育されると思うけどな。

で、それを映像でまざまざと見せられると不快に思う人は多いだろう。
Twitterで検索したらそれでチャンネル替えたって人結構みかけたし
982名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:49:06.27 ID:DjA2p/8LO
ペヤングは神回だった。
今回のは見てないから知らね
運動会や新年会も最初は面白かったけど、繰り返しは飽きる
983名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:49:43.09 ID:KP0T8JPO0
そら手前の稼ぎで全部始末つけるなら文句は無いさ。


だが、吉本芸人は生活保護を不正受給して、全額返却してないような連中だからな。
文句を言われても仕方が無いだろ。
984名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:50:33.97 ID:x8fEk/e20
パイ投げくらいまでは許せるけど、あんだけ大量の食材を
ただ捨てるためだけに使うのはちょっとなあ…
985名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:50:48.03 ID:EkEla1suO
朝鮮ヤクザ吉本の圧力だけで生きてきたダウンタウンは死ね
需要ねーよ
986名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:52:25.58 ID:MH975gad0
なんとなく見てたけど野性爆弾?とかいう小汚い奴が
わざと粉こぼしたあたりから見てない
野外で芸人にやらすってあたりでもう食う気ないのがみえみえだよな
987名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:53:19.11 ID:3gENW7Cf0
>>972
安月給で働く下請け制作会社ADの貴重な食糧に
988名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:53:59.53 ID:JjvNyjfh0
大量の食材が無駄になっていく光景を
ただ笑ってみてる人の感覚はちょっとまともじゃない
989名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:54:13.78 ID:UP4WHPNp0
一言で言うと



作家が糞
990名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:54:41.86 ID:qmdyZ0dc0
どうせ捨てるなら生地に飛び込むべきだった
991名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:55:27.39 ID:eFaudy8/O
リンカーンの面白くなさは神レベルだと思う
腐ってもあのメンバーなのに、あそこまで面白くないってガチで凄い
狙ったって簡単にはいかないよ
992名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:55:32.54 ID:KP0T8JPO0
捨てるところも放送して、
「北朝鮮のみんなー見てるー?」
ぐらいやれば「芸」として見なくもないかな。

ただ、その程度の覚悟も気概もないヘタレだから。
993名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:56:16.64 ID:PpJittjq0
994名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:57:13.35 ID:45BLUD1I0
リンカーンはタイアップばっかり…
995名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:57:29.94 ID:GSU+rQR30
どっちでもええがな。どうせ誰にも食えへん。食中毒起こしてもなんやしな。
996名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:59:25.58 ID:xVGw+HNA0
食い物を捨てる国は亡びるよ
997名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:59:41.37 ID:ghoQpAto0
>951
天野だったかの企画でメンバーで罰ゲームありの旅行に行くのと
コンビでバスでコンビニやスーパーを巡って常識を競う企画は好きだった。

巨大リップクリームも作ったけどあれはどうしたんだろう。
溶かして返したのかな。
998名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:00:02.63 ID:J5O9mrZi0
飢えた人達呼んでやれよテレビ屋
999名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:00:06.74 ID:gH8JWfjs0
ダウンタウンの番組は億単位の制作費と一年分のアイディアで作る笑ってはいけないが唯一マシ
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:00:16.05 ID:7SRtSGsu0
やっぱ批判されたか
失敗したのはプロが調理して食べるって言ってたのに
失敗した具を使ってるシーン無かったし
一応成功扱いの奴も小さい切れ端を1つづつダウンタウンがかじったシーンしかなかったもんな
マヨネーズも水のように放水車で芸人たちにわざとかけ続けてたし酷かったわ
成功したお好み焼きも黒コゲ、ソースビチャビチャ、生地パッサパサで食えたもんじゃなさそうだったからなあ
協力、指導したお好み焼き屋もゴミだわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。