【サッカー】J2第8節昼 岐阜が初得点初勝利! 札幌も逆転勝ち 1点を守り、ガンバが山形を下す 長崎3連勝 水戸も勝利[04/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
 札幌 2−1 徳島  [札幌ド 8173人]
0-1 大崎 淳矢(前29分)
1-1 パウロン(後10分)
2-1 上原 慎也(後29分)

 山形 0−1 G大阪  [NDスタ 17223人]
0-1 岩下 敬輔(前21分)

 栃木 0−1 水戸  [栃木グ 4606人]
0-1 鈴木 隆行(前39分)

 松本 1−2 岐阜  [松本 9517人]
1-0 鐡戸 裕史(前41分)
1-1 新井 辰也(後34分)
1-2 新井 辰也(後39分)

 長崎 1−0 熊本  [長崎県立 5916人]
■ 長崎、下田 光平が一発レッドで退場(前37分)
■ 熊本、仲間 隼斗がイエロー2枚目で退場(後1分)
1-0 高杉 亮太(後40分)

 千葉 − 岡山  [フクアリ 16:00]
 東京V − 鳥取  [味スタ 16:00]
 富山 − 神戸  [富山 16:00]
 京都 − 横浜FC  [西京極 16:00]
 福岡 − 北九州  [レベスタ 16:00]
 愛媛 − 群馬  [ニンスタ 19:00]

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j2/8
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:57:11.67 ID:iHEH6ebI0
札幌誇らしい
3名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:57:18.80 ID:fc1hgZem0
ガンバキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:57:34.13 ID:jtZYac35i
さっぽこ(`ロ´;)
5名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:57:39.63 ID:IJ4LiHkx0
松本ォェ・・
6名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:57:39.79 ID:+H6WLT5VT
札幌誇らしい
7名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:57:41.58 ID:r72qXiAZ0
札幌誇らしい
8名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:57:50.09 ID:zk2Lixxa0
かすてらぁぁぁぁ!!!
9名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:57:50.56 ID:uhS941ga0
札幌は2失点に押さえれば負けないな
10名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:57:51.12 ID:lqBB/5V90
岐阜ちゃんなめんなよ
11名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:57:57.76 ID:mEcOBzx/0
あ、あの松本サポなんですけど岐阜に負けたあげくまたホームで負けたんですけどなにがいけないんですか・・・?
12名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:58:02.76 ID:IolOx9WXP
ほんと平井入ってなにしたよ
13名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:58:09.14 ID:IJ4LiHkx0
岐阜ちゃんおめ
14名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:58:09.66 ID:NBR9PHLs0
岐阜ちゃん相手に失点するクラブがあるらしいね
15名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:58:20.23 ID:lajyPecs0
札幌長崎岐阜ちゃん誇らしい
16名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:58:22.31 ID:iHK5/bEZ0
内村の運動量凄かったな
主審は研修に行けボンクラ
17名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:58:22.64 ID:m2Za9evF0
水戸ちゃん岐阜ちゃんおめ!
18名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:58:29.94 ID:xMCSW5bd0
札幌誇らしい
19名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:58:35.21 ID:+jpvqwErP
あの札幌が後半逆転するなんて徳島どんだけなの
20名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:58:37.27 ID:DdkRpm350
長崎つえーー
21名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:58:37.51 ID:QLLLneLyP
札幌誇らしい
22名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:58:38.22 ID:Wyibe4qJ0
岐阜ちゃんのケチャップの蓋がついに開いた
23名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:58:38.28 ID:omGyZTTU0
長崎3連勝wwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:58:40.81 ID:gmZ98tph0
札幌誇らしい
やっぱり徳島とは相性いいな
25名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:58:42.79 ID:KNAkAgaU0
髭そって美肌になった前俊誇らしい
26名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:58:46.13 ID:zibBDSwP0
今日最後の攻勢で引き分けてたらガンバは相当ヤバかったな。
レアンドロ外しすぎ。
27名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:58:47.08 ID:0bAciGow0
松本だめじゃん
28名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:58:47.56 ID:r72qXiAZ0
>新井 辰也

新居辰基のコピー品みたいな名前w
29名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:58:48.34 ID:1b4VNeJt0
松本はホームで勝てねえな
30名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:59:00.96 ID:1yOlDJ7S0
ガンバに零点で抑えられるとか
31名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:59:06.10 ID:dRBZkS7r0
>>12
交代したじゃないか。
32名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:59:11.81 ID:2yOlT0Pe0
師匠じゃない
33名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:59:14.39 ID:Orx0e4130
ガンバが2連続完封だが、2試合総得点が1
34名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:59:21.52 ID:G8JhUhxBT
>>19
札幌先週も後半逆転はしたんやで。再逆転されただけで。
35名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:59:27.18 ID:uhS941ga0
>>11
お前らは引きこもって長野と罵り合いでもしてろカス
対戦相手まで巻き込んで罵り合いとか迷惑なんじゃ
36名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:59:38.76 ID:JolRtJzE0
3点取れないのにガンバが勝つとは
37名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:59:39.38 ID:crcIJl570
松本はずっとアウェイでやればいいわ
38名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:59:54.65 ID:iOr2wj7F0
岐阜ちゃん今季初得点&初勝利キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
 
雑魚専交代の交代ワロタwwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:59:55.50 ID:KNAkAgaU0
松本や札幌よりもんだスタのほうが動員いいなんてw
さすがガチャの地方巡業はカネになるな
40名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:59:57.34 ID:jqjIG6qL0
岐阜おめでとう
41名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:00:04.79 ID:x1O2wPs/0
パウロンと上原の高さはすげーな
42名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:00:10.78 ID:fMFqUEuY0
奴隷が選手、監督、サポ一丸になった主審に対する理不尽なもう抗議で
徳島ゴールキックの判定を札幌コーナーキックに覆した件
主審がやるべきは判定を覆すのではなく抗議した札幌のゴミ監督と
選手に退席・退場を命じることだろ
震災ジャッジの恩恵って仙台だけじゃなく札幌も受けてたんだな
本気であきれかえったわ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/14(日) 15:00:12.54 ID:KSXKkYKw0
初J2の長崎3連勝www
44名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:00:16.71 ID:2DtZij1B0
>>11
田舎のヤンキーみたいな髪の選手ばかりだから
45名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:00:32.28 ID:lajyPecs0
暫定順位表はよ
46名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:00:32.53 ID:Yb8/TZrV0
最後涙ぐましいくらいにコーナーで時間稼いでたな<ガンバ
とにかく必死
47名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:00:33.78 ID:qkNKvmB4O
岐阜ちゃんの大逆襲キタ━━(゚∀゚)━━!!
48名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:00:34.16 ID:oWoueCGj0
ウノゼロww誇らしいw
49名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:00:34.99 ID:IJ4LiHkx0
長崎tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee


あれ、なんかJ初年度の岐阜と似ている
50名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:00:37.31 ID:uhS941ga0
>>19
そら、札幌がひどいのは守備であって得点能力はJ2上位だしな
2点とって3点取られるクラブ
51名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:00:43.04 ID:5kfAuxIe0
札幌誇らしい
52名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:00:45.50 ID:JbbwMsUeO
徳島は前半だけで5点は取れた
そういうのを悉く決めないから後半別のチームになって逆転される
53名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:00:46.43 ID:Kwi4vAnp0
平井wwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:00:46.93 ID:DLnoFaCZ0
栃木のクリスティアーノはザルツブルグの10番からネタキャラに進化した
55名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:00:49.94 ID:q2gZ1o6N0
ネチケー北海道で生中継
解説の人間力も絶賛の逆転勝ち


札幌誇らしい
56:2013/04/14(日) 15:01:01.70 ID:nuWX7/fQ0
新井セットプレーとか上がってた時の得点かな
57名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:01:04.67 ID:heg/fQ4c0
来季はJ1で肥前ダービーか
胸が熱くなるな
58名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:01:14.18 ID:u071K2Cl0
なんだよこのロースコアは
59名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:01:17.37 ID:b9xAw+990
新井が悪いよ新井がー!
60名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:01:20.62 ID:r72qXiAZ0
>>42
もう出勤か 仕事熱心だなwww
61名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:01:26.78 ID:L56x5suqO
長崎来期J1か
62名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:01:33.25 ID:Z9PrxYW60
やけっぱちで長身DFをFWに入れたらついに初得点&2得点で初勝利とか
世の中どう転ぶか分からんな
63名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:01:41.23 ID:r8aOBFt80
長崎の強さの理由がわからん
長崎で今一番良い選手って誰よ?
64名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:01:46.59 ID:E92h6Ois0
長崎は前半退場で一人でどうなることかと思ったが勝ったったw
動員も5000人超えて嬉しいわ
65名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:01:48.58 ID:hkapfyac0
アウェーでしか勝てないガンバ
66名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:01:56.41 ID:e6PnYGC00
松本ホームでこんな試合してると客が減るぞ
67名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:02:08.71 ID:6rQpx//U0
松本はまたホームで負けたのか
68名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:02:14.51 ID:3UNRVSvy0
師匠!
69名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:02:15.56 ID:Epn8RMS/0
長崎つええええええええええ
ビギナーズラックってやつか?
70名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:02:19.28 ID:YVScC4sj0
暫定順位

*1位 18 --神戸
*2位 14 ○G大阪
─────────
*3位 14 ○長崎
*4位 13 --岡山
*5位 12 --千葉
*6位 11 ●山形
─────────
*7位 11 --京都
*8位 11 ●栃木
*9位 11 ●松本
10位 10 --鳥取
11位 10 --富山
12位 10 ●徳島
13位  9 ○水戸
14位  9 ○札幌
15位  8 --東京V
16位  8 --愛媛
17位  8 --福岡
18位  8 --北九州
19位  7 ●熊本
20位  6 --横浜FC
21位  6 --群馬
─────────
22位  5 ○岐阜
71名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:02:37.23 ID:R4eSFaYz0
サッポロが昇格するわ きっと、
72名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:02:38.98 ID:RwaiBXDh0
札幌誇らしい
73名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:02:46.74 ID:6smsPRLP0
俺が気まぐれでJ2の結果スレ開くと師匠が7割くらいの確立で決めてる
これは一体?
74名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:02:55.76 ID:u071K2Cl0
長崎の選手では吉田麻也がいいよ
75名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:03:05.49 ID:NBR9PHLs0
アウェーだとガンバは強いな、外弁慶だわ
でもホームで勝たないと客減るぞ
76名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:03:05.92 ID:YVScC4sj0
::::::::        ┌─────────────────────┐
::::::::        | 岐阜が逆転初勝利したようだな……         │
:::::   ┌───└───────────v───┬────-─┘
:::::   | フフフ…奴は未勝利ファイブの中でも最弱 …|
┌──└────────v──┬───────┘
| 4月までしかもたないとは..  . |
| 五未勝軍の面汚しよ….     │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡               ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|             _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /            ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\          '    ` 
    大分         湘南       磐田            カザフィー
77名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:03:13.05 ID:3TpkUjja0
ガンバ暫定2位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
78名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:03:13.16 ID:E92h6Ois0
長崎の山田って奴はそのうち引き抜かれる
一人だけモノが違うと思ったら野洲出身だった
79名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:03:14.52 ID:h/rKzwoG0
長 崎 三 連 勝
80名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:03:17.02 ID:dEbUTXjH0
【後半26分】
IN 平井 将生 OUT レアンドロ
【後半47分】
IN 内田 達也 OUT 平井 将生
81名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:03:28.17 ID:D/aB4rUy0
水戸素晴らしい
82名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:03:28.76 ID:lajyPecs0
>>70
長崎TUEEEEEEEEEEE
83名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:03:31.41 ID:ak+nedOS0
長崎つええw
84名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:03:38.43 ID:xBMf3/VH0
ガンバはレアンドロ師匠化→平井投入→懲罰 とお笑い采配じゃねーかw
家長初め守備誰もサボらなくなってたけど、レアンドロ外しまくるようになったな
85名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:04:08.96 ID:r72qXiAZ0
>>55
TV中継があったから動員がしょっぱいのか

でも試合に勝ったんだからまあよかったw
86名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:04:10.59 ID:MBLzKUAp0
 長崎 1−0 熊本  [長崎県立 5916人]
■ 長崎、下田 光平が一発レッドで退場(前37分)
■ 熊本、仲間 隼斗がイエロー2枚目で退場(後1分)

こういう帳尻萎えるわあ
87名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:04:16.96 ID:IolOx9WXP
長崎昇格してしまう
88名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:04:17.65 ID:R+feGSN+P
思った以上に長崎が健闘してる件について
89名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:04:18.27 ID:jqjIG6qL0
長崎が1年でJ1昇格したら、水戸ちゃんの立場はどうなるの
90名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:04:18.30 ID:+dDh0UQH0
ノノ社長、ホーム初勝利おめでとう!
91名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:04:18.76 ID:al3+8eQn0
試合開始後時間 71分
■ガンバ FW 9 レアンドロOUT→FW 14 平井将生IN
試合開始後時間 92分
■ガンバ FW 14 平井将生OUT→MF 27 内田達也IN
92名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:04:41.57 ID:CaRHxj530
札幌昇格街道まっしぐら誇らしい
93名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:04:43.79 ID:uGAUU+ol0
パウロン、点取ってから急に動きが良くなったなw

札幌誇らしい
94名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:05:15.23 ID:4ZzmLvYi0
なんだよ
ガンバ普通に上位に来てるじゃん
馬鹿にされてたのに
95名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:05:23.25 ID:H4hq8Wq70
ガンバは神戸以外は上位どころと当たったから、勝点量産しそうだな。
逆に下位チームから草刈りしてた神戸は今後は山場。
96名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:05:26.85 ID:0D9/LY/00
平井はもう駄目だな
97名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:05:29.77 ID:4UzaRBzO0
ガンバの強さは異常やな、まだ無敗やで
チャンピオンズリーグ出たら優勝できるレベル
98名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:05:31.37 ID:KApGE6GL0
札幌のGK誇らしい
99名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:05:37.27 ID:0uUdzoxS0
山雅はアウェイに強くて何故ホームで勝てない
100名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:05:40.21 ID:KGoTM+dC0
パウロン育ったら凄そうだな
徳島のみならず札幌のDFラインもズタズタに切り裂いてた
101名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:05:54.53 ID:uhS941ga0
>>93
あれだけ後半やらかしまくってたのにそれはないだろw
「パウった」っていう新語がそのうちできそうだ
102名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:05:55.92 ID:MjIxw+f90
長崎素晴らしい
103名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:06:01.50 ID:VZJMeD+P0
長崎強い
104名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:06:10.15 ID:mQUaUCFpP
長崎すげーじゃんw
人もっとはいるといいね
105名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:06:15.45 ID:4ZzmLvYi0
>>80
今年8試合で3試合無失点
106名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:06:34.33 ID:r30MqLkB0
>>63

水永。ほかにもいい選手がいるのと、選手全体のバランスが取れてる。
107名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:06:44.86 ID:+GaE7XY30
長崎5000入ったか
108名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:06:50.29 ID:oTXTtSG80
 山形 0−1 G大阪  [NDスタ 17223人]

J1並に入ってるな
109名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:06:53.45 ID:aYadixNz0
 
 


【 速 報 】

 



【速報】 北 朝 鮮 、“ 長 距 離 ミ サ イ ル 発 射  ”

速報ニュース


http://iol.io/www_headlines_yahoco_co_jp_20130412_0015_news_html


>北朝鮮が事実上の長距離弾道ミサイルの発射に成功し、各国政府は分析を急いでいる。
>技術的な欠陥」による発射延期の情報が流れていただけに、北朝鮮が周辺国の裏をかいたとの見方もある。
>今回の成功が北朝鮮のミサイル技術向上の証しといえるのかを専門家に聞き、また発射延期情報が流れた経緯をまとめた。





キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 
110名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:07:08.33 ID:ye2fG7Bg0
岐阜の新井って名古屋のあいつか
111名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:07:08.63 ID:IolOx9WXP
>>91
21分間10人で戦ってた
112名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:07:08.79 ID:ylcBGOEKO
札幌パウらしい
113名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:07:12.81 ID:lcgWlE6GO
モンデタヨ使えねえな
長崎やるな
114名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:07:17.00 ID:483PN7MU0
>NDスタ 17223人



さすがG大阪ブランド
115名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:07:20.95 ID:R+feGSN+P
>>107
一応九州ダービーだからな
ほんとは1万以上入って欲しいカード
116名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:07:21.23 ID:YVScC4sj0
117名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:07:23.58 ID:a0XFZSWj0
長崎はいいサッカーしてるのに集客いまいちやな
118名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:07:23.50 ID:Gb3tbWN10
ガンバのアウェー観客動員力
第2節 18153人 vs長崎 ○3-1
第4節 11874人 vs熊本 △2-2
第6節 17020人 vs札幌 ○3-1
第8節 17223人 vs山形 ○1-0←New!!
119名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:07:36.66 ID:9UVdouJQ0
おいwww
J1スレよりはえーじゃねーかよwwwwwwwwwww

札幌誇らしい!!!!!!
120名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:07:45.59 ID:/ZkxSzYd0
>>56
途中交代でCFで出場
2点目はクロスが流れたところに走り込んで
J2の平均的CBに188cmなら勝てるからCF起用はありかも
121名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:07:51.73 ID:HLYY3hy80
>>42
仕事早いなw
122名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:08:09.09 ID:4cxEjYUK0
茨栃ダービーに勝利!
123名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:08:14.39 ID:ic9JD2AV0
師匠のゴールお見事でした
124名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:08:21.69 ID:mKbP/nLW0
新井が頭で2得点wwwww
巻ゆーきを超えたwwww
グラサポだが胸熱だわー
125名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:08:54.40 ID:oYk4E46N0
ガンバの平井あまりに酷い出来で
途中出場途中交代

長谷川健太非情の采配(ガンバサポは健太支持)
126名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:09:01.71 ID:9bc6iOXW0
俺岐阜県民だけどFC岐阜に元インテルの外人とエールディビジにいた日本人獲得したって聞いたぞ
その二人はどう?
127名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:09:07.87 ID:8gwJAIge0
ウチは負けたけど
岐阜さんが勝ってて何か嬉しい (>_<)
128名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:09:18.50 ID:ceJrAFPu0
ちっ、あのクラブが勝ちやがった
129名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:09:27.54 ID:E92h6Ois0
長崎開幕戦除けば2000人台が続いてたから
今日はよく入った気分でいます
130名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:09:32.83 ID:1nr2tmfb0
そりゃJ2の田舎町で生で遠藤や今野が見れるチャンスがあるのは
今年だけだもんな・・・
131名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:09:46.51 ID:GZzWzVBn0
隆行は水戸の誇り
W杯の頃より運動量多いんじゃないか?
ダービーアウェイ戦とか厳しい試合ほどプレーの質が上がる
132名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:09:57.80 ID:xq13QrRGO
岐阜ちゃんやったな!
心配しとったで!

by隣の県の者
133名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:10:26.46 ID:KGoTM+dC0
>>85
動員ウンコなのはホームで勝てないからでしょ
134名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:10:43.24 ID:uhS941ga0
>>130
2年間J1にいたのにガラガラだったんですがそれは
135名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:11:06.23 ID:eBjbo1D40
>>1
山形17223人でJ1トップレベルの動員じゃねえかw
1試合で3試合分くらい潤ったなw
でもガンバの動員力スゴいわw
136名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:11:12.65 ID:cd8NRAg+0
水戸の妙に迫力ある30番
137名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:11:21.23 ID:0D9/LY/00
藤春足早すぎワロタ
138名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:11:22.12 ID:rIFqN7FP0
札幌誇らしい
139名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:11:25.48 ID:fe1N76QT0
たまにJ1の人気チームをJ2に落としてみるのっていいかもな
すごい営業力
140名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:11:45.02 ID:rcvJPvKh0
第8節暫定
前節┏位┳名前┯勝点┯試(勝−分−敗)┳得失┯得┯失┓ 9 10節
→ 1┃ 1┃神戸│富18│ 7( 6− 0− 1)┃+ 8│14│ 6┃h北 a縞
↑ 6┃ 2┃脚大│○14│ 8( 3− 5− 0)┃+ 5│13│ 8┃h松 a富
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格
↑ 9┃ 3┃長崎│○14│ 8( 4− 2− 2)┃+ 1│10│ 9┃a縞 h札
↓ 2┃ 4┃岡山│千13│ 7( 3− 4− 0)┃+ 3│ 8│ 5┃h京 h群
↓ 3┃ 5┃千葉│岡12│ 7( 3− 3− 1)┃+ 9│13│ 4┃a水 h福
↓ 4┃ 6┃山形│●12│ 8( 4− 0− 4)┃+ 3│13│10┃a緑 h熊
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫プレーオフ
↓ 5┃ 7┃京都│縞11│ 7( 3− 2− 2)┃+ 5│13│ 8┃a岡 h取
↓ 7┃ 8┃栃木│●11│ 8( 3− 2− 3)┃+ 2│ 8│ 6┃h徳 h岐
↓ 8┃ 9┃松本│●11│ 8( 3− 2− 3)┃± 0│10│10┃a脚 h緑
→10┃10┃鳥取│緑10│ 7( 2− 4− 1)┃+ 1│ 8│ 7┃h札 a京
↑12┃11┃富山│神10│ 7( 3− 1− 3)┃± 0│ 6│ 6┃a岐 h脚
↓11┃12┃徳島│●10│ 8( 3− 1− 4)┃− 1│10│11┃a栃 h媛
↑18┃13┃水戸│○ 9│ 8( 2− 3− 3)┃− 2│ 7│ 9┃h千 a北
↑19┃14┃札幌│○ 9│ 8( 3− 0− 5)┃− 3│ 8│11┃a取 a長
↓13┃15┃東緑│取 8│ 7( 1− 5− 1)┃+ 2│ 6│ 4┃h形 a松
↓14┃16┃愛媛│群 8│ 7( 2− 2− 3)┃± 0│ 5│ 5┃a熊 a徳
↓15┃17┃福岡│北 8│ 7( 2− 2− 3)┃− 1│ 6│ 7┃a群 a千
↓16┃18┃北九│福 8│ 7( 2− 2− 3)┃− 5│ 7│12┃a神 h水
↓17┃19┃熊本│● 7│ 8( 1− 4− 3)┃− 4│ 7│11┃h媛 a形
→20┃20┃横縞│京 6│ 7( 1− 3− 3)┃− 4│ 5│ 9┃h長 h神
→21┃21┃群馬│媛 6│ 7( 1− 3− 3)┃− 7│ 3│10┃h福 a岡
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫降格危機
→22┃22┃岐阜│○ 5│ 8( 1− 2− 5)┃−11│ 2│13┃h富 a栃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
141名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:11:50.67 ID:uhS941ga0
>>133
ほんとそれだよな
サポ席はあいかわらずびっしりだけど、ファン席はがらがら
142名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:11:58.83 ID:ECbi4Ua/0
岐阜は風を味方に付けたな
まぁ同じ攻撃で2度もやられる松本もどうかと思うが
143名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:12:00.57 ID:R+feGSN+P
>>118
Jリーグの普及にとってガンバのJ2降格はプラスだったかもなw
144名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:12:07.87 ID:2mpMLSZr0
>>63

岩丸。やっぱり長崎ナンバー1プレイヤーだよ
145名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:12:19.41 ID:oYk4E46N0
>>140
長崎www
146名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:12:23.54 ID:2jgueooWO
名将高木
147名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:12:42.21 ID:eBjbo1D40
>>134
3年じゃなかったか?
148名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:13:05.53 ID:rcvJPvKh0
暫定勝点と勝敗
18 _神戸
17
16
15
14 ○脚大 ○長崎
13 _岡山
12 _千葉 ●山形
11 _京都 ●栃木 ●松本
10 _鳥取 ●徳島 _富山
09 ○水戸 ○札幌
08 _東緑 _愛媛 _福岡 _北九
07 ●熊本
06 _横縞 _群馬
05 ○岐阜
149名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:13:13.72 ID:1nr2tmfb0
今のところ無敗はガンバと岡山だけか・・
150名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:13:16.65 ID:Epn8RMS/0
ガンバ動員力は次のカターレ富山戦も確定してるからな

チケット売り切れ
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1304286&rlsCd=001
151名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:14:08.32 ID:KNAkAgaU0
小林2年目だが徳島は上向かないね
札幌は地元の地上波中継があるとよく負けるんだが今日は頑張ったw
152名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:14:11.87 ID:O3jwLGF40
札幌誇らしい
153名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:14:17.82 ID:dKdF0eGvP
>>150
ガンバはJ2に居続けた方が良いねw
154名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:14:38.92 ID:ACQSG0RU0
長崎、普通に良いチームになってきている
155名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:14:49.98 ID:r72qXiAZ0
前半21分 河合竜二OUT 深井一希IN

Σ(´・ω・`)何があった
156名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:15:06.18 ID:1nr2tmfb0
多くのJ2関係者は思ってそうだな
「こんなことならガンバ戦だけ入場料を値上げしとくんだった」って
157名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:15:31.64 ID:6ezLYri20
長崎はJFL時代から大手のスポンサーが2社付いてたしメディアのスポンサーもあるから協会から実験モデルとして注目されてた。
もともとサッカーの盛んな地域ではあったし小嶺が関わってたのも大きいだろう。これからどう成長して地域に根付くか楽しみだ。
158名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:15:43.29 ID:oL4CyOo/0
岐阜ちゃんはすげえ必死だった。
逆に松本はなるーい雰囲気で去年とメンバーはたいしてかわってないのに
寄せがすげえ甘い。
J2にあがって「おら、プロ選手。ジェイリーガー。」って余裕があるんだろうなw
159名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:15:51.10 ID:KGoTM+dC0
>>155
股関節伸ばした
経過見て病院いくかもだと
160名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:15:55.34 ID:uhS941ga0
>>155
ももうら
161名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:16:38.09 ID:vmV0uXN3i
札幌誇らしい
162名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:17:24.68 ID:LOjqnVVX0
・相手を数人ひきつけておいてフリーの味方の足元に決定的なパス
・ちょっとごちゃごちゃしているなと思ったらガラ空きの逆サイドに正確なロングパス
・味方が決めきれないとなると、自らすっと抜け出してDFに囲まれながらもゴールに流し込む冷静なシュート

メッシでもルーニーでもなく今日の鈴木師匠です
163名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:17:37.37 ID:wHMO4xEg0
就任1年目の高木はどうしてこんなに名将なのか
164名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:18:10.01 ID:r72qXiAZ0
>>159-160
d

今年も札幌は故障者生産工場になるのか…
165名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:18:46.66 ID:N5m9V5c10
>>86
熊本妥当だよ。
長崎のカウンターを後ろから引き倒したから
166名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:19:04.60 ID:/ZkxSzYd0
河合は徳島の津田がエリア内でボールを受けそうだったので
足を思いっきり伸ばしてボールに触った
触れなければフリーの津田が決めた可能性大
167名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:19:25.67 ID:R+feGSN+P
>>157
フロンターレが降格したら大久保引き抜けばいいと思う
客は沢山来るだろうし、大久保は地元帰れる
168名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:20:05.01 ID:m/6BLwdGi
ガンバがJ2の観客動員を上げてくれてありがたい
来年も人気チーム降りて来てね^ ^
169名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:20:08.54 ID:IBL4gugxO
札幌誇らしい!!!!

そして岐阜ちゃんおめでとうございます!!!!!
170名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:20:16.01 ID:SxkYFUIi0
岐阜ちゃんはJ2をやめへんでえ〜
171名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:20:34.78 ID:ACQSG0RU0
>>86
とられてもおかしくないプレーではあった。
前半に自身が1枚もらってたのと、長崎に赤が出てたのを
もっと考えるべきだったな、あの選手。
172名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:20:47.29 ID:AMYuGay2O
岐阜おめ
173名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:21:03.65 ID:FwXPivxM0
J2中位の戦力ぐらい無いとJ2に昇格できないんだな
174名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:21:44.37 ID:RTyf9T/8O
これで期待させておいて次節アッサリ負けるのが俺達のさっぽこ。
175名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:24:26.65 ID:r72qXiAZ0
>>174
2年前、鳥取と2戦して1勝1敗(ホームで勝ち、アウェイで負け)

ない話ではないw
176名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:24:37.01 ID:7RBdmZoIP
>>140
なんだかんだで上位には順当な顔ぶれが・・と思いきや
なぜ長崎w
そして、松本、ホームでこの醜態はどういうことだよ

岐阜が一つ勝ったことで、残留戦線が面白いことになりそうだな
177名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:24:46.67 ID:8TAQ8O5p0
セットプレー2発で札幌が逆転したから人間力の解説が躍動してた
サッカーはセットプレーからの得点が3割、練習すればするほど上手くなるんですよ!
178名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:26:33.95 ID:3UNRVSvy0
>>177
ああ、容易に喋ってるところが想像できるわw
179名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:27:19.16 ID:PB7BT51Oi
昇格即昇格待ったなし!!!
180名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:27:22.25 ID:oiJjt5vj0
岐阜ちゃんオメ!
まだまだこれからだ。
181名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:28:01.66 ID:oYk4E46N0
>>177
ほんとデータ好きだよなあw
182名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:28:18.90 ID:swc+Spjl0
札幌サポは杉山にちゃんと謝るべきだな
183名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:28:47.46 ID:UHy0hL030
師匠キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
184名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:29:27.88 ID:xo8YbFq00
岐阜にデズモンドとかいうやばそうな奴がいる
185名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:29:55.37 ID:yZFIUxEo0
>>177
ボール奪って○秒で攻めると得点の確率がどうのこうのとかかw
186名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:30:24.37 ID:ByhFejmQi
>>182
ガンバ戦あたりから杉山悪くなかったんだけどな
187名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:31:10.73 ID:SxkYFUIi0
>>184
元インテルだからな
188名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:31:54.44 ID:FnxvInm7P
ガンバが2位・・・だと・・・!?
このままだと昇格してまうやないか
189名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:33:07.25 ID:iRajNdpC0
師匠がんばってんな
190名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:33:15.33 ID:EXbv9w8M0
長崎もっとお客さん来てやれよ
今絶好調やないか
191名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:33:48.00 ID:r72qXiAZ0
>>177
セットプレーで2点…?

あの札幌がか…!?
192名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:33:57.69 ID:FUTtwTVJP
>>177
うぜえwwwwwwwwwwwwwwwww
ってか人間力スカパーの解説もやりだしたのかよ。
NHK専属かと思ってた。
193名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:34:46.00 ID:vTIefQJp0
山本昌邦解説者が札幌の外人FWを酷評してた
194名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:35:21.73 ID:fg2FHrhL0
ガンバがJ2の救世主すぎるw
浦和鹿島名古屋あたりも行ってあげるべき
195名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:35:25.35 ID:4m1NHU660
うめええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
196名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:35:28.11 ID:8M8hmKxkP
ガンバの集客力ハンパねぇ・・・
197名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:36:02.48 ID:ByhFejmQi
>>191
スタミナ以外のカタログスペックはダニルソン以上のブラジル人を入荷しました
1億からオークションスタートです
198名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:36:31.83 ID:ak+nedOS0
今年はJ2の方が熱いなw
199名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:41:13.42 ID:zsptp0rxO
うちの職場のハムヲタ爺が「コンサドーレなんかどうせ弱いんだからJ2でやってろ」とか言ってた。
200名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:41:23.44 ID:omGyZTTU0
J2たぶん今までで一番盛り上がってないかw?
201名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:45:16.30 ID:ACQSG0RU0
ガンバ様は、リーグ全体を盛り上げるために
J2に降りてきてくださったのかもしれん。
202名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:45:25.71 ID:Kuruiqb6O
さっぽこJ3に逝けなくなっちゃうよ。
203名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:45:28.69 ID:/kD2FbF9O
山形も人気が出てきたな
204名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:45:57.13 ID:PB7BT51Oi
首位 神戸…まあ降格組だからある程度はね

二位 G大阪…順当

三位 長崎…ファッ!?
205名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:46:35.25 ID:omGyZTTU0
>>201

デスゴール喰らった浦和さんも来てくれれば
J2がさらに注目される
206名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:47:13.06 ID:4LBdFUcq0
岐阜ちゃんやったね!
長崎つえーーー
207名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:48:35.98 ID:ACQSG0RU0
>>205
それと引き換えに、長崎がプレーオフでもいいから1年でJ1昇格という夢物語を実現させれば
他の地域にも夢と希望を与える
208名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:48:52.52 ID:2mpMLSZr0
くまもんと長崎のマスコットが会場にいたが、何で長崎のマスコットよりくまもんが人気あるのかさっぱり理解出来んな
209名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:49:13.76 ID:A6vr9vop0
J2かなり盛り上がってるな
210名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:49:57.83 ID:pAtWRQ1W0
>>164
昨年は練習中の故障者が多かったが、今季は試合中の故障者が多いな。
211名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:51:48.82 ID:TxFZHfNe0
>>192
NHK札幌の解説
>>193
一方で内村を代表に推薦してた
212名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:53:16.37 ID:XEGHZa7lO
鈴木隆行こそ最強!
213名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:54:57.64 ID:EXbv9w8M0
なんか今年はJ1よりJ2の方が面白いな
214名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:55:22.19 ID:PB7BT51Oi
>>208
(´;ω;`)つ知名度
215名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:57:20.09 ID:1Whm9HM20
高原より鈴木の方が点を取っているのか
216名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:57:48.72 ID:H4hq8Wq70
>>213
去年もJ1で関東関西のクラブが優勝争いに食い込めず
J1よりJ2の方が面白いとか言われてた(^_^;)
217名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:59:55.05 ID:iogRH38V0
いいボレーやね

浦和レッズVS湘南ベルマーレ 興梠慎三ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=K-3INl-GV3M
218名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:59:58.31 ID:L9VuH2zl0
人間力は前俊が途中出場なのに前から守備しない、カウンターの時素早く上がってこない事を批判してたな
219名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:00:31.69 ID:oftTr3NZ0
松本9,500人も来てくれたのにこの
内容、ホーム弱すぎ勝てなさすぎ
お祓いでもした方がいいんじゃないかな
220名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:01:09.36 ID:0RVJpE26O
去年の町田戦といい今年の長崎戦といい、熊本はJ2初参加チームに優しすぎw


熊本はJ3降格のダークホースだな
221名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:01:42.46 ID:sf8XWp3x0
長崎3連勝いええええいwwwwwwwwwww
      ,−、
      !  !    /⌒i             ,, -―-、
      l  l   /  /           /     ヽ
      l  l  /  /     / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|
     l  l  /  /     /  (゜)/  / /
     l  l /  /   /     ト、.,../ ,ー-、   ←ヴィヴィくん
    /⌒ヽ  ̄  \ =彳      \\‘ ̄^    ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',         \\ \   l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l        /⌒ ヽ ヽ_>i l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }         /     `ー−' l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /     /             l  l__/ /
   \  l     /     ,.r''´           /   /⌒'.,
     /` ー-- 、_                / _ノ⌒',  /',
                            .l/     ,r' /,イ
                                   ´.ノ
222名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:01:58.36 ID:omGyZTTU0
ガンバ特需半端ねーなw

観客数も盛り上がりがもはやJ1と同等やんかw
223名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:03:04.49 ID:0RVJpE26O
>>163
>就任1年目の高木はどうしてこんなに名将なのか
ロアッソ時代は無能だったんだが…

ど う し て こ う な っ た w
224名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:03:08.21 ID:3UNRVSvy0
>>213
流石に他国の2部リーグを見たことはないけど
冗談抜きに他と比べてもJ2はかなり面白いんじゃないかと思うわ

レベルもかなり上がってるし、若手の伸びる場としても良い
今年はガンバもいるし、高原、鈴木、サントスみたいな元代表選手も増えてきたしな
225名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:03:16.66 ID:s5dEFykp0
山雅はボーナスステージすら落としたか
一回地元でお祓いしたほうがよくないか
226名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:04:14.57 ID:FUTtwTVJP
J2童貞の脚と長崎が2位と3位ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

童貞が躍動するJ2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そりゃ面白いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:04:23.13 ID:G8JhUhxBT
ソダンがパウロンに共感してたのがわらった。
まぁ何となく似てるしな。
228名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:05:25.99 ID:Wyibe4qJ0
>>226
1位にも触れてあげて!
229名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:05:36.60 ID:FUTtwTVJP
>>219
そしてその松本が今度は脚のホームで対戦

また脚が元気と勇気を与えてくれるかもwwwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:05:38.39 ID:G8JhUhxBT
>>223
ロアッソ時代も1年目は良かったろ。最高の7位だし。
231名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:06:17.46 ID:G8JhUhxBT
>>228
神戸は別に童貞でもないしネタ要素も薄いまま普通に上がっちゃいそうだしなぁ。
232名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:06:38.27 ID:tu860sgz0
ガンバが落ちた時、J2サポがスゲー喜んでたけど
山形、観客立ち見まで出てるじゃんw

J2地方クラブはほんと、ガンバ様々だな
233名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:06:49.12 ID:9UVdouJQ0
>>218

代わりに内村が狂った様に走り回って終了の笛の後ぶっ倒れてたなw
234名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:07:27.98 ID:omGyZTTU0
願わくは来年もガンバさんいてほしい
235名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:07:56.78 ID:3IwWa+4K0
松本とかいう岐阜の童貞を奪ったビッチ
236名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:08:24.92 ID:FUTtwTVJP
たしかにJ1よりJ2のほうが面白いな。
J1はやっぱ降格枠が3つあるから、負けないサッカーを優先するところがあるからな全体的に。
その点、J2も降格制度はあるけど自動降格枠は1だからね。チームとしてものびのびやれるしね。
技術はJ1より落ちるけど見てて面白いよJ2は。
237名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:09:14.75 ID:GTf8ix3RT
対戦相手のHomeガンバ戦、その開催の入場料収入が旨いのもあるけど
そのクラブが現時点で持ってる潜在的な集客力が明確な数値になるってのはでかいよな
238名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:10:13.05 ID:tu860sgz0
>>223
1年目の高木監督なめたらあかん
2年目以降だんだんジリ貧になっていくんだが....
239名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:10:26.98 ID:ipojh9340
ガンバ勝ったのか
まぁJ2初年度は7位くらいでいいよ
240名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:10:32.90 ID:omGyZTTU0
>>237

じゃ18000人も入った長崎すげー
241 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2013/04/14(日) 16:12:50.64 ID:???0
札幌誇らしい
札幌ドームから帰宅したが、前半パウロンが暴走して守備がずんどこでよく1点で済んだわ
後半パウロンが疲れてきたのか落ち着いて守備するようになって前線は体強いだけで足元下手で裏を全然狙わないテレ1トップから
宮澤、内村の2トップになって2人とも裏を狙う戦術になってからまったくの別チームになってた
テレと前俊は諦めたが杉山は諦めない
242名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:13:21.38 ID:EJzpwhVBO
>山形 0−1 G大阪 [NDスタ 17223人]

動員すげーw

あ、師匠ゴールしてる!!
243名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:13:47.16 ID:uOP473mC0
>>232
そんなガンバを迎えてのホーム戦を平日に組みいれられた岐阜と鳥取がかわいそう
244名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:15:02.86 ID:4gtSdvnLO
アカン昇格してまう
245名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:15:12.86 ID:fbZ/2ACV0
熊本毎年弱くなっているけど理由がいまいちわからん、はっきりしないのはなぜ?
246名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:16:24.19 ID:NdgN1xPs0
長崎さん
もうちょいスローペースでもいいんですよ?
247名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:17:50.73 ID:pAtWRQ1W0
>>241
パウロンは守備専のボランチがいいかもね。
248名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:21:39.36 ID:ZLg5fd5fO
次の富山とガンバの試合もチケットかなり売れてるんだろ?
J2はガンバに感謝しろよ
249名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:22:04.54 ID:Ai746BTq0
山形は事前の報道では1万人程度の予想じゃなかったのか
250 【四電 - %】 :2013/04/14(日) 16:22:28.61 ID:f1e+wEGK0
感謝ついでにガンバは勝ち点3も置いてほしいなあ
251名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:23:28.25 ID:FUTtwTVJP
まあ脚の試合は点が入りまくる試合が多いからな。
そりゃ点が入りまくる試合は中身どうこう抜きにすれば面白い以外の何者でもないからな。
点がたくさん入る試合が見れると思って行く人もいるだろうな。

ただ今年は結構手堅いコンセプトだから、そこまで崩れることはないやもしれん。
ということで脚はまた3−3やっちゃえよwwww
252名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:24:03.93 ID:RMxAfKND0
ドアラ某がファビョってこのスレに来そうw
ガンバのアウェイ特需に注目だが、逆にホームゲームはライト層が逃げ、
アウェイサポの来場の少なさがJ2という現実を突き付けらていれる。
253 【四電 - %】 :2013/04/14(日) 16:24:41.52 ID:f1e+wEGK0
>>251
うちの安間サッカーで脚から点が取れるイメージがしないんだが
254名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:25:04.32 ID:pAtWRQ1W0
>>251
GW最後の神戸戦に期待だなw
255名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:25:11.66 ID:HZumYTQ70
ガンバは順調にホーム動員を減らしながらアウェーを潤わせてるのか・・・(´・ω・`)
256本日の甲子園45197人満員wwwww:2013/04/14(日) 16:28:27.37 ID:h7L61ehe0
J1時代からガンバもタダ券ばっか配ってるし、今年も観客減少してるじゃん(笑)

今年もやります!ガンバ大阪、今年も豊中市民デーで7,000人を無料招待!

■■豊中市民応援デー■■
6/30(土) 19時キックオフ VS 柏レイソル戦@万博記念競技場
http://www.gamba-osaka.net/news/news_detail.php?id=3896

ガンバ大阪では地域社会の活性化とスポーツ文化の振興を目的として
吹田市・茨木市・高槻市・豊中市に在住の皆様に毎年市民応援デーを開催しております!
今年も豊中市民7,000名をご招待させていただきます。
いつも応援頂いている皆様もご近所のお友達やまだ見たことのない皆様をぜひ誘っていただき、
一緒にガンバ大阪の試合をご覧下さい!


こちらは吹田市民なら誰でも無料でご招待です!

5/12(土) ガンバ大阪 対 ベガルタ仙台(万博記念競技場)
吹田市民応援デー
http://www.gamba-osaka.net/upimg/nr_3824_1.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4a/d64d966c148769535ee89ff50f0a1f26.jpg

2013年
       今年   昨年  前年比
 G大阪. 13,161. 14,778  -1,617 ▼
257名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:31:21.21 ID:VwePioeJ0
>>256
市が買い取り配布したなら、タダ券ではない。実際に来場したときは入場者に加算される。
売買のないただの招待券は、入場者には含まれない。
258名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:31:25.73 ID:tPpgrdbk0
>>150
25,000席くらいだっけ?
やるやんけ!
259名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:31:38.37 ID:cSaa3vMB0
ガンバが完封とかついにガヤさんが本気を出したか
260名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:31:38.63 ID:v+CHYBp40
長崎順調すぎる
261名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:31:57.26 ID:0RVJpE26O
>>240
長崎はガンバ戦・J2初陣・スタジアム改装直後と特需要素てんこ盛りだったのが原因
262名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:33:46.34 ID:t4CnUOmU0
長崎凄いな。ぶっちぎり降格候補に挙げてた多くの評論家が
青ざめとるぞw
263名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:36:19.92 ID:tPpgrdbk0
長崎ってJ1の資格あるん?
264名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:36:46.95 ID:Yksg/TXr0
>>249
天気がよかったから

予想気温も15度を超えていた。 2,3日前の天気なら1万くらいだろな。
265名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:37:37.86 ID:VwePioeJ0
>>263
J1ライセンス取得がまだ。
266名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:37:42.96 ID:88jHVkBd0
ガンバ効果すげぇ
267名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:38:03.86 ID:lajyPecs0
平井とはなんだったのか
268名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:38:32.86 ID:R+feGSN+P
>>265
スタはJ1基準満たしてるよな?糞陸スタだけど
269 【四電 - %】 :2013/04/14(日) 16:39:13.47 ID:f1e+wEGK0
>>268
県総合陸上競技場?
270タカタ:2013/04/14(日) 16:39:20.36 ID:S3AzsdzW0
北の町から南の町まで素敵な夢をかなえます。
勝ったら、次回からバーゲンしようかな。

それと小嶺さんのバックアップで最高の滑り出し
先週の徳島・柴崎ちゃん、今週は熊本の片山ちゃん
師匠に気を使ってくれたのかな
271名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:42:37.18 ID:egUcgPX80
昇格してしまうばってん?(´・ω・`)?
272名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:43:39.00 ID:NdgN1xPs0
あれ?今年はもうJ3との入れ替えはあるの?
273名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:45:16.23 ID:yGl9A6CO0
札幌ほこらしい&岐阜ちゃんおめでとう
これからもがんばろう!!
274名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:46:29.80 ID:Qzx630Ec0
札幌誇らしい

パウロンいるとセットプレーからの得点臭が一気に上がるね
DFでの失点臭も凄いけど
275名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:48:43.67 ID:Xovg2hrX0
松本、客が減ったな
隣県対決で1万もいかないとは
276名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:51:01.14 ID:gF3dnhyp0
>山形 0−1 G大阪  [NDスタ 17223人]

これ見に行ったけど、ガンバ全然大したことなくてワロタw。

予想に反して相手(山形)がラインを高くしてきたけれど、
瞬時にその裏を狙うように前線の2トップを縦に走らせた判断は
良かった。

が、彼ら前線が止められた後の後続選手のセカンドボールへの対応がボケッとしてて遅いし、
だからこそゴール前での連動性がみれなかった。前節までは二川のタメで引き付けて
フリーの選手が入れるスペースを作ってたけどそれも相手に我慢され
遮られ攻撃が単発に終わった。

次第に相手もガンバに慣れてきて中盤で押し込まれる場面が多くなった。

2順目以降は苦戦する試合が多くなると思う。
277名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:51:16.80 ID:pebnqGCu0
>>268
財務面がダメだったような
278名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:52:39.89 ID:PB7BT51Oi
>>271
昇格したっちゃよかろうもん
279名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:57:52.24 ID:4u/Z/CME0
>>268
たしかクラブハウスとか専用の練習場とかそこらへんがないからダメ。
280名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:58:24.68 ID:0RVJpE26O
>>277
ロアッソなんかヘタしたらJ追放されかねないくらいの赤字体質なんだが
281ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2013/04/14(日) 16:59:09.60 ID:pKG3vYvD0
 +            +              +
       +     ,-─‐‐-、 +     +
    +     ,-‐_|.___CD___|-‐-、                +
         ((⌒l#`・▲・´l⌒) ) +  .∧反∧   +
  おいこら  ヽニ'ゝ___.Д_ 人ニノ    (# ロ-ロ)   ウワァァーーーン
  何だこの試合 (つ   つ      (つ  つ
.     +      ( ヽノ    +   ( ヽノ        +
+         +  し(_)        し(_)    +

     あ〜もう疲れた。金返せ。
     クラブガンズの優待チケットだけど。
282名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:01:51.71 ID:XtWup2PS0
5 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 17:00:01.55 ID:X9JEEPzG0
未勝利組のリストを作ってみたが、岐阜が卒業したので、もうJ1だけになってしまった

1節 仙鹿宮湘川新甲清磐鯱熊鳥分 形水栃草緑犬岐麿脚雉渦波長馬 27
2節 仙   湘川新甲清磐鯱  鳥分 形   草緑  岐麿  雉渦波長馬 20
3節      湘川新甲清磐     分      草緑  岐   雉渦  長   13
4節      湘川新甲清磐     分       緑  岐   雉       10
5節      湘川     磐     分       緑  岐            6
6節      湘川     磐     分          岐            5
7節     (湘川     磐     分)          岐             5
8節     (湘川     磐     分)          
283名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:02:37.43 ID:zk2Lixxa0
>>279
いざとなったらヴィヴィくん売っちゃおうぜ
284名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:10:43.69 ID:lNvW4A+x0
やったね岐阜ちゃん!
ガンバ勝ったか、もっともっと引き分けてほしいのに
285名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:22:31.17 ID:jYK6f5Hp0
今日だけは誇らしい気分に浸らせて・・・
286名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:24:23.00 ID:hb2ydHZ8O
師匠って水戸ちゃんで活躍できてるの?
287名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:29:06.18 ID:pjkvAZP10
色々と問題もあるが、取りあえず

札幌誇らしい
288名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:32:09.53 ID:WMpLvsEn0
>>245
町の外れのKKウィング、うまスタ、メインになって集客落ちて経費はかさんでいるからじゃないのか?
289名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:36:58.97 ID:XvPdYRPW0
効いたのか?早めのパウロン
290名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:38:59.84 ID:4YNdrLe00
師匠無双
291名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:39:56.15 ID:dYfFRXwK0
相変わらずガンバのアウェー動員ハンパねえな
292名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:41:57.48 ID:gF3dnhyp0
今野って潰しはさすがだけど、ロングフィードが精確じゃないね。
293名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:42:15.15 ID:tF5X400U0
松本岐阜ごときに負けてんじゃねーよ

J1上がりたくないのか?
294名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:45:20.14 ID:TJjfyNKYO
>>289
副作用はあるけど効果は抜群
295名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:45:49.41 ID:mZwtg/A80
さっぽろほこらしい
296名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:46:52.69 ID:s5dEFykp0
>>293
長野を待っているのかもしれない
おとなしそうに見えて実は好戦的な地域だしw
297名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:47:38.41 ID:u1tvhRfFO
>>276
でも勝った
そういうことだ
298名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:48:54.40 ID:K7FDXN2y0
隆行かっこいい!
299名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:49:48.36 ID:bhlCuRx70
>>293
実力相応だろ

J1?寝ぼけてんの?
300名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:50:31.15 ID:M0ngMjSG0
      / ̄\
     |  福  | 
      \_/
      _|__
    /      \
   / ノ     \u.\    JFL上がりなのに昇格圏内…だと!?
 /  <●>::::::<●>  \  
 |    (__人__)   u.  |    
 \ u .` ⌒´     /
301名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:50:52.48 ID:+1DTbcta0
ガンバはこのまま昇格しちゃうんだろうな
302名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:53:36.39 ID:H4hq8Wq70
前節の上位3つが全部引き分けでガンバはメシウマだったな。
303名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:56:50.47 ID:ldMsxHFlO
師匠!
304名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:00:07.89 ID:sy1JK4mK0
ガンバはJ2満喫してるなぁ
305名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:00:54.95 ID:YqPC7d120
ヘディング脳症患者の哀れな末路wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://news.livedoor.com/topics/detail/7498185/

ヘディング原因で? 27歳死亡、イングランド下部組織のストライカー。

昨年10月、イングランドサッカーリーグ9部のチームに所属する選手が、試合後に頭痛を訴えて病院に運ばれると、

その2か月後に亡くなった。死因は脳卒中と判明したが、検死官はさらに詳細な調査を継続。先頃その結果が発表され

彼の脳卒中が「何度となく行ってきたヘディングが一因となって引き起こされた」と報告したという。
306名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:01:46.64 ID:vfUWf/GC0
山田晃平すげーーーーー!!
307名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:01:49.93 ID:PDaejQ6U0
長崎ってJ1上がれたっけ?
308名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:04:42.88 ID:Wz9F1f1J0
岐阜と松本は近いからもっと盛り上がってもいいと思うのに
松本の敵はあくまで長野なんだなw
309名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:09:13.99 ID:kfYVaTjY0
>>308
南西部の山口村を岐阜に取られたから
松本と岐阜は、敵対しててもよさそうなのにな
310名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:11:48.33 ID:Ei1cBuro0
>>286
>>162

スポンサー連れてきてくれたり、知名度アップのためのパンダになるのかと思ったら
思いっきり主力として活躍してるっぽい。
311名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:20:27.09 ID:hNfe9NQi0
岐阜ちゃん誇らしい
312名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:24:21.56 ID:6a8SX9sy0
なんかネタが満載のスレだなw
313名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:25:31.14 ID:pVsZ4ajj0
長崎は面白いし、いいサッカーしてるよ。
予想外だった。
314名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:25:55.46 ID:GSDKmqz00
やったね!岐阜ちゃん!
315名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:36:44.85 ID:lDpZ9Pzc0
祝岐阜ちゃん初ゴール初勝利と聞いて
酒飲んで寝てる場合じゃなかったな
316名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:39:22.59 ID:ZkMWscRC0
ガンバ少しずつ良くなってると思う
終盤が楽しみや
317名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:43:14.56 ID:V5lmQPul0
ガンバが独走してもつまらない
318名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:56:13.16 ID:22JTn0NY0
ガンバが普通になっててまったくつまらん!
はやく昔に戻って!
319名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:04:27.52 ID:rUWKvDto0
バトルオブ九州ワロタ
320名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:04:41.93 ID:jn6znWFS0
札幌に負けるとは恥ずかしい 徳島・・・
321名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:08:32.46 ID:gF3dnhyp0
>>318
最終的に昇格するかどうかは置いておいて、
失速する時期は来ると思う。

例え昇格しても今の大宮には勝てない。判断が遅いからw。
322名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:13:18.35 ID:HSzKU6QZ0
熊本情けねぇ
池谷辞めろや
323名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:15:12.66 ID:0RVJpE26O
>>322
イケヤンは最後の砦
イケヤンがやめたら南をよそに持ってかれてロアッソは完全に壊滅するよ
324名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:15:18.57 ID:3V3lz/tQO
慣れてきた頃に勝ち点積み上げ出す昇格組は残留するんだろうな
甲府とか長崎とか
大分はたぶんあかん
325名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:19:26.40 ID:/jcWk5CW0
>>176
醜態が松本ホーム通常営業となりつつあります
客が減りだすまで目が覚めないかもorz
326名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:22:34.56 ID:Otb6nGo30
>>276
ガンバの方でも、J2大したことないと思ってるんじゃないか?
なんだかんだでまだ無敗だし、ガヤさんも普通だし

普通のガンバはつまらないので、ズルズルやんしてほしいがw
327名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:23:06.94 ID:s5dEFykp0
徳島もJ1まで
双六でいえばあと3マスぐらいのとこまできてたはずなのに
ズルズル振り出しに戻ってくな
328名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:28:18.97 ID:LopUur4/0
長崎「Jリーグチョロいやっか」
329名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:29:23.32 ID:ttO/BWDG0
>>169
来年は満員御礼連発だから安心して^^
330名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:36:00.48 ID:XH3iTeu30
ガンバ、やっぱ客入ってんのな…
J2の花咲かクラブ状態になってる。
まあ、良いことなんだろう。
331名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:37:01.21 ID:bhlCuRx70
>>309
長年の山口村の不遇を知ってたから同情しつつ送り出したがな
332名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:37:45.39 ID:uhS941ga0
>>320
札幌スレが立つと必ずこういうレスがつくけど、今の札幌に余裕で勝てるところなんか神戸とガンバだけだろ
なにを勘違いしてるのか知らんけど、J1にすら上がった事がないところが調子に乗ったらいかんわ
333名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:39:43.05 ID:x3bgo7p50
師匠流石です
334名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:40:06.02 ID:szBPgT2dO
>>237
うん、その数値がわかるのもいいと思う。

糞スタでも観客が多いと雰囲気は全く変わるからね。
335名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:40:29.96 ID:Rvw+OKn30
  俺   た   ち   の
 く(゚∀゚)   !(゚∀゚) く(゚∀゚) !(゚∀゚)
   | |ヽ  `l |ヽ  | |ヽ `| |ヽ
    勝    利    だ    !
  く(゚∀゚)  ゙!(゚∀゚)i" (/\) ゙!(゚∀゚)i"
    | |ヽ   `l |´   `| |´  `| |´
   強   〜   い   ぞ
 く(゚∀゚)   !(゚∀゚) く(゚∀゚) !(゚∀゚)
   | |ヽ  `l |ヽ  | |ヽ `| |ヽ
    強    〜    い   ぞ!
  く(゚∀゚)  ゙!(゚∀゚)i" (/\) ゙!(゚∀゚)i"
    | |ヽ   `l |´   `| |´  `| |´
   俺   た   ち   の
 く(゚∀゚)   !(゚∀゚) く(゚∀゚) !(゚∀゚)
   | |ヽ  `l |ヽ  | |ヽ `| |ヽ
    戦    士    よ    !
  く(゚∀゚)  ゙!(゚∀゚)i" (/\) ゙!(゚∀゚)i"
    | |ヽ   `l |´   `| |´  `| |´
   フ   ォ   ル   ツァ
 く(゚∀゚)   !(゚∀゚) く(゚∀゚) !(゚∀゚)
   | |ヽ  `l |ヽ  | |ヽ `| |ヽ
   S  a  p  p  o  r  o!
  く(゚∀゚)  ゙!(゚∀゚)i" (/\) ゙!(゚∀゚)i"
    | |ヽ   `l |´   `| |´  `| |´

   We are     Sapporo!     We are    Sapporo!! Hi!
336名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:42:13.14 ID:szBPgT2dO
>>256
そのタダ券は申込んでもハズレるんだぞ!
337名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:44:14.51 ID:XH3iTeu30
>>243
その2クラブって動員が厳しいところじゃねーの?
平日は近場の神戸や京都に回したらよかったのに。
338名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:45:34.99 ID:K25QX6vYO
J2らしいつまらん糞試合だったが…






岐阜ちゃんオメ!
圧巻の逆転劇に萌えたw
339名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:50:31.70 ID:LeC3FhRL0
>>330
山形も札幌もJ1にいた時よりも入ってるという謎
340名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 19:57:02.46 ID:I30ItYkY0
>>276
二巡目から宇佐美と安田がいたりして
341名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:00:26.89 ID:szBPgT2dO
初戦に行ったけど長崎はいいと思う。
観客の潜在能力あるよ。
飯は美味いし、観光するとこは沢山あるし、
アニメみたいな女子校はあるしお土産も豊富。
面白いサッカーしてるしマスコットもカワイイ。
行って楽しいアウェーの上位だと思うぞ?

…米軍でもなんでもいいからスポンサーになってもらえよw
342名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:01:16.67 ID:KDMW2Onf0
去年まで監督してたチーム相手だから長崎有利だよな
それでも10人で勝ったのはアッパレとしか言いようがない
343名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:01:51.62 ID:IDseXpotP
札幌誇らしい
344名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:10:00.61 ID:iZz1hRBPO
>>271
仮にライセンス満たしても、監督がアジアの空砲ならダメだろうな。
最初はまあまあ良いんだけど、現役時代からの勝負弱さは監督になっても同じ
ここ一番で星を落として善戦マンで終わる。
横浜のあれはビキナーズラックでヴェルディや熊本時代が本当の姿。
ただし、ある程度まで引き上げるのならそれはやってくれるんで
土台を任せるのは問題ないかなと
345いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2013/04/14(日) 20:13:51.84 ID:JydYVem0P BE:398397029-S★(1728400)
山形よぅ…。
今日は天気も良くて行楽日和だったろうに…。
副務の菅の誕生日翌日だったろうに…。
346名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:14:33.10 ID:cbTOdfN/0
俺は3年くらいまえからずっと言ってたぞ
ガヤさんはJ1レベルにない屑キーパーじゃなくて超J2レベルのGKだと!
347名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:14:56.11 ID:tlPUKWlYO
誇らしいをありがと〜サッポコ
348名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:25:46.24 ID:dOjmzJjj0
高木琢也は就任後短期間だけチーム力を大きく上げる謎スキル持ち。
349名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:31:41.83 ID:8NobknxI0
岐阜はこここから秋まで勝てない
350名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:33:25.64 ID:qFJfIrGL0
>>308
愛知岐阜三重の東海三県でよくくくられるから滋賀や長野は隣だけどあんま意識しないな
351名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:33:52.58 ID:gF3dnhyp0
>>237
同意。

純粋に遠藤や今野だけを目当てに来るお客さんは極わずかだと思う。
なぜならCWCのように一目でミーハーとわかるようなお客さんはいないし、
特段遠藤等の歓声が大きいわけでもないから。

おらが村のチームというのがまず土台にあってそれが強豪と試合できる
シチュエーションが魅力であり、価値なんだろな。

それが地元メディアでも取り上げられて、買いが買いを呼ぶ展開になっている。
352名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:36:35.08 ID:1QCt1rTWO
松本は何でホームで勝てないんだろ
353名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:40:54.57 ID:vN/rwx0WO
>>351
じゃなんで一万人もあがったの?
354名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:41:23.24 ID:ktzof8Qg0
上位に勝って下位には負けるいつもの栃木じゃないですかー
これじゃあ昇格できないぞ
355名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:45:17.93 ID:S0ixukoC0
>>352
弱いから
356名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:46:36.08 ID:MiMp76xo0
ガンバ勝ったか
357名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:47:23.93 ID:gF3dnhyp0
>>353
・相手は代表選手を擁する強豪
・おらが村のチームも順調
・天気は晴れ
・日曜15時終了(その後買い物や夕食に立ち寄るにはいい時間帯)

様々な要素が良い具合に噛み合ったんじゃない?
358名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:07:28.38 ID:feNx+zW10
松本はアルウィンでの試合も全部アウェイ扱いってことにしよう(提案)
359名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:08:33.84 ID:x8yoEWgZ0
>>352
何年か前の甲府みたいだな。
外弁慶も程々に。
360名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:09:38.58 ID:K7FDXN2y0
今日やってみて奥野の攻撃サッカー(笑)じゃガンバ相手でさえ点取れないんだなと思ったわ
来年も順当にJ2だろうな
361名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:20:36.08 ID:gF3dnhyp0
香川、内田、長友等はリーグ戦やCLの経験からゾーンhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC
が見える時もあると思うけど、

J2で無難なプレーを卒なくこなす遠藤は手持ち無沙汰にならないのかな。
362名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:22:33.65 ID:MMN9pvJZ0
ガンバが1-0で勝った、だと・・・
363名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:24:28.45 ID:H4hq8Wq70
何だかんだ言って、ガンバと神戸が独走しそうだな。
364名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:25:17.29 ID:38hImjkN0
ついに岐阜も初勝利か
長崎すげーしガンバ上がってきたし混沌としてきたな
365名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:28:19.42 ID:lgjLKehi0
脚の地方集客力すげぇな。マジで
366名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:29:12.67 ID:CAmh7NoZ0
ガンバ様、来期もJ2でお願いします
367名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:31:56.33 ID:fg2FHrhL0
>>366
デスゴール食らった浦和に来てもらおう
368名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:35:52.42 ID:/1OujL3kO
>>360
そもそもカネのない山形が3年もJ1に居れた事は奇跡だと思うの…
369名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:05:43.78 ID:HtCRgepF0
J2のヤツ等・・

もっとガンバれyo
ガンバが昇格したら、来年から、又、閑古鳥だぞ
370名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:06:12.93 ID:tdIXkfm90
>  山形 0−1 G大阪  [NDスタ 17223人]

スゲーなこりゃw
371名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:11:57.32 ID:sbtl+QlQ0
J2よ

これがガンバの攻撃力だ!
372名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:35:02.85 ID:0DdR/LVJ0
長崎は高木戦術の負けないサッカー。
夏前にはボロが出る。
373名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:58:30.47 ID:K25QX6vYO
>>352
弱いから
374名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:04:24.53 ID:srWMHyxy0
ガンバはJ2の動員に貢献してるなw
375名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:07:07.34 ID:tdIXkfm90
2万超えるとこが出るかな?
ガンバ伝説として残るだろう
376名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:09:18.03 ID:22JTn0NY0
地元民のリピーター増に貢献するガンバと、
交通観光業の収益に貢献する浦和と
飲食業の収益に貢献するFC東京が同時に落ちれば完璧だな。
377名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:19:47.31 ID:eyfTGpO90
長崎大健闘w
春の珍事か、ビギナーズラックか
でもこういうのは見てて面白いw
378名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:20:48.34 ID:IDseXpotP
札幌が居るはずの位置に長崎がいる!と巷では話題に
379名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:26:05.71 ID:5+czPs0H0
この前の札幌とガンバ戦はお互いJ1だった去年より集客増えてるし
J2でガンバが戦ってることにプレミア感があるんだろうか
鹿島あたりにも一度J2を体験してもらいたい
380名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:30:58.71 ID:P6mc/Tug0
長崎では今日は
NHKで中継してたよ
381名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:34:40.41 ID:LR7MVYNN0
ガンバは新監督迎えてるし元々スロースターターだから、
シーズン後半になるとJ2では勝てなくなるよ
確かにシーズンでの対戦数は多いけど対策がって言ったって
J1よりJ2の方が対策に長けている訳もないし
ガンバは選手の個人能力で圧倒してくるから余計に差が開くと思うね
382名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:35:55.26 ID:LR7MVYNN0
>>381
J2では、じゃなくてJ2のチームではガンバ相手に、だった。。。
日本語ムズカシイネ
383名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:39:28.03 ID:4YQT1Qe30
>>363
神戸は結果だけじゃなく内容もいいからまだ分かるけど、ガンバの独走はないよ。
ガンバは後半勝負に持ち込まれたら絶対勝てないから。
384名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:41:25.07 ID:ZkMWscRC0
>>381
まぁもちろんJ1上がるのが大目標だけどその前に守備の建て直しにとにかく専念してるように
見えて、それが少しずつ効を奏してる感じだね。で、そこに本来の攻撃力をどう上乗せしていくか
この融合形が後半に見えるようになったら今の位置をキープしていても充分優勝を狙えると思うし
J1仕様の新チームの骨格も見えてくる。それが失敗したら昇格は無理だろうね
385名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:57:07.59 ID:4YQT1Qe30
>>372
現実的でいいじゃない。
持ってる戦力を生かした良いサッカーしてると思うよ。
386名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 00:02:37.26 ID:KHSx3w3w0
いつ杉山を諦めるの?
387名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 00:23:07.32 ID:WdV29x9sT
長崎はJFL上がりとJ2戦力外組の寄せ集めとは思えないんだけど、試合でのパフォーマンス見る限りさ
388名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 00:23:56.34 ID:GvxXH+lw0
>>386
そら、ホスンが復帰したら
389名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 00:24:18.69 ID:Cku7ukZX0
札幌誇らしいお
390名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 00:26:36.04 ID:1yJPMaNx0
ガンバが勝つと伸びないな
391名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 00:33:54.98 ID:XzfoKJAs0
>>379
鹿島さんは条件的に折り合わないんですが、代わりに清水さんとかなら…(´・ω・`)
392名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 00:38:15.33 ID:84tZ0pfrP
平井ってもう諦めたほうがいいのかな?
393名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 00:48:37.74 ID:wEv1YW0d0
長崎やるじゃん
394名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 01:10:31.09 ID:Vr1IGS7dP
札幌誇らしい

降格組は伊達じゃない
395名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 01:31:19.16 ID:vJQ1XPDj0
岐阜さんの次の目標はあれだな、ホーム初勝利とホーム初ゴール
難なくクリアしそうな気もするけど
そのあとの目標は最下位脱出か。こっちのほうが先だったりしてw
396名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 01:35:30.01 ID:MtcN/2gJ0
岐阜県民なんだが、何で岐阜がこんなに心配されてるん?
正直地元民もほとんど応援してないのに・・・
Jリーグのお荷物になってないか?
397名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:13:59.75 ID:D2q8dCTq0
はじめて今日
たまたまカターレ富山の試合みたけとめちゃくちゃいいサッカーしててビビった。
一部の人は注目して知ってたようだ


11人を12人に見せる超戦術! 異 端者・安間貴義監督が富山で起こ す日本サッカー革命
http://www.footballchannel.jp/2013/04/13/post3652/
398名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:30:44.61 ID:mL4VoeHN0
レアンドロが微妙だな
夏でいなくなるけど別に佐藤がいれば問題なさそうだな
むしろ家長の方が重要そうなんだが。
安田にかえってきてもらって家長にもガンバで骨を埋めてもらおう
399名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:49:11.09 ID:C9LAIUqDi
札幌誇らしい
400名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 03:03:05.98 ID:AstrRbaG0
高木豚也名将だな
401名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 04:43:23.17 ID:+SXfu6u1P
>>400
高木は横浜FC、熊本、そして長崎と順調に監督のキャリア積み上げてるよな
横浜FCではJ2優勝してJ1昇格経験も確かあったはず
402岐阜:2013/04/15(月) 04:45:40.02 ID:UyWelANt0
>>365
うちのホーム戦は平日開催だおorz
403名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 04:50:05.75 ID:S1E3ZQJb0
師匠一度やめてるのに頑張ってるな
一度見に行きたいな岐阜と水戸いつやるんだ
404名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 04:55:07.23 ID:+SXfu6u1P
>>403
ほんとスゲェよな
02からもうすぐ11年経つのにな
確か膝が悪くてって話だったけど復帰してから普通にやれてて
結果もそこそこ出してるのがスゲェ
405名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 05:40:18.87 ID:hF7l2L+P0
岐阜は自治体から子どもたちのサッカー教室をやることを理由に1000万の金をもらってるんだろ
税金なのにあほらしw
406名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 05:41:01.39 ID:GqEQKTcxO
今日長崎テレビでやってたから見たけどおもしろかったわ。隣で付き合いでみてた彼女も喜んでたし。ビビくんにはまってたし。
ただ、競技場遠いわ。長崎市内に専用スタできんかな。倍は増えると思う。来週もテレビ中継するし楽しみが増えて嬉しいわ
407名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 06:37:13.16 ID:A366V37e0
樋口をよろしく
408名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 07:34:08.88 ID:9rIFXeBR0
札幌が審判への執拗な抗議でゴールキック判定を
コーナーキック判定に覆させたシーンは正直ドン引きした
409名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 10:26:26.37 ID:9kO8oelQP
>>392
もう若手じゃないのよ
あれはいかんでしょ
410名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 10:27:13.80 ID:eBLq8agoO
>>406
俺は時々ヴィヴィくんがぴゅーと吹くジャガーのハミィに見える
411名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 11:19:52.19 ID:6wY7p82D0
浪速のアンリ落ちぶれすぎワロエない
412名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 11:26:40.26 ID:xGdvcfHp0
Jってアウェー勝ちと荒天が多すぎるよね
413名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 11:29:17.07 ID:68dTKCZ2O
>>408
馬鹿発見
414名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 12:45:00.42 ID:zlmDUTtN0
>>408
敢えてマヂレスするが、明らかな誤審から正しい判定に覆っただけのどこが悪いんだ?
あのシュートはGKが触らなかったら確実にゴールネットを揺すっていた軌道だし
俺は実際にGKが触った瞬間も現地でしっかり見てるんだが
415名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 12:46:32.88 ID:wkQ5XJ2o0
>>408
徳島のGKに謝れ!!
416名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 12:50:06.50 ID:x+oB+R2w0
札幌誇らしい。
417名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 13:47:34.15 ID:EJmUPyGq0
お前ら昨日の山形戦観たか?超満員、フルハウスだよ
J2にはガンバ以外本物はいねーんだ!モノが違うんだよモノが!
これからもよ、J2によ、カネの雨が降るぞ?
418名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 13:57:39.59 ID:CNPRDaZS0
>>417
J2に定着してしまうと、サポも減ると思うよ・・・・
419名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:25:38.55 ID:kqb5QBWjP
ガンバの西野って今野のポジション弄ってまで使われてるけどどんなもん?
いずれ麻也の相方候補になれそうな感じ?
420名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:35:04.31 ID:Vr1IGS7dP
ガンバにはJ2の雄として末永く頑張って欲しい
421名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 14:57:56.71 ID:OP/zS5i6O
岐阜ちゃんケチャップぶちまけ記念パピコ

松本のホームでの優しさがいよいよ本格化しだしたな
422名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 16:05:52.61 ID:tMFjqLgL0
>>419
吉田マヤとか相手じゃねーよ
423名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 17:00:56.93 ID:ljH9Feka0
>>417
外道さんwww
424名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 17:23:55.68 ID:tkIR7VEg0
元鹿島の中年FWのその後

師匠・・・水戸で活躍。J2で得点。
柳沢・・・ACLで得点。
丸木・・・マリノスで大活躍。

何だかなぁって感じ。
425名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:05:44.41 ID:oxUZML4yO
>>424
鹿島ブランド、誇らしい。
426名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:12:39.09 ID:Tshvu/9A0
>>414
主審が一度下した判定は例えそれが誤審であっても絶対的なもの
それに対する抗議は試合終了後に協会に対して行うのが筋
試合中に行うなど論外
もちろんそれに屈して道理を曲げて判定覆した主審も論外
427名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:14:35.73 ID:UhTXRzmD0
などと意味不明なことを話しており
428名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:17:08.61 ID:9CDA+xF3O
(キリッ
429名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:22:05.13 ID:8TfNQtIgO
職場のハムヲタ爺がコンサドーレなんかどうせ弱いんだから2部でずっとやってろ(笑)と言ってた。
だから嫌なんだよ焼豚爺婆は。
430名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:29:17.19 ID:NA172i4l0
じゃあ3部かJFLでwwwwww
431 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2013/04/15(月) 22:38:03.02 ID:???0
>>426
ゴール裏から見てたけど松井がセーブしてエンドラインを割って痛んだ選手がいたので、
治療して試合再開する時に主審がゴールキック指示して選手、監督、ゴール裏一斉に抗議して
主審が先審に確認したらコーナーキックになったのだが
432 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2013/04/15(月) 22:39:13.20 ID:???0
ていうあれをゴールキック扱いにしたら松井のビッグセーブも無かったことになるわけで
433名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 01:02:15.17 ID:ZACGAVXnO
長崎がJ1に昇格したらリンガーハットはどんな割引サービスやるんだろうか…。
434名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 01:20:11.94 ID:o0XyNW3PO
松本さんJ3に待ってます
435名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 01:34:38.10 ID:vRz80uSyO
>>429
道民の大部分が思ってそうだね
436名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 01:35:13.78 ID:tFvSt9sTO
>>426
サッカー規則第五条・主審

プレーを再開する前、または試合を終結する前であれば、〜中略・決定を変えることができる。
437名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 01:38:57.93 ID:do5xCvct0
コンサドーレとハムは名プレイヤーの輩出力はどっちもすごいよね
438名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 02:57:07.40 ID:HhTA1u0N0
>>436
何だ
じゃあ前に一度は認められたゴールが仙台の抗議でノーゴールに覆って
震災ジャッジだと騒がれたあれもルール上は何の問題もなかったんだな
439名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 03:03:54.68 ID:mAh+6JYTO
>>431
あれは審判資格失っても仕方ない誤審だね
ゴール前を見てないか視力が悪いか数秒前の記憶が無くなってしまう病気か
どれにしても問題
440名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 07:25:11.45 ID:Xq8gffs40
岐阜にとんでもない救世主が現れたな
もし今年残留できたら名古屋に一生足向けて寝れんな
441名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 08:30:41.64 ID:ZACGAVXnO
長崎って、予想は降格の一番手じゃなかったの?
442名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 09:37:49.30 ID:pawc1J350
>>441
あくまでも予想ね。
443名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 09:52:08.88 ID:xKZSZpKk0
>>426
黙れ焼き豚w
444名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 09:58:31.08 ID:67hRGIrn0
>>441
長崎に限らず昇格組はそもそも情報がないんだからそうなるだろ

スカウティングが終わる2巡目からが本番
大体の昇格クラブはここから勝てなくなる
445名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 11:17:02.87 ID:/q2NpzS+O
長崎は水永ばかり目立ってだいるが、
得点力高い有光、中山(元年代別日本代表)、松橋章太(元日本代表)と故障等でまだ試合にすら出てないメンバーいるから、別オプションも可能
中位以上はいけそう。
446名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 12:35:27.54 ID:u0tY0EH/P
>>435
大した興味ないけど北海道のチームだし、まあ適当に頑張ってくれたら良いんじゃない?ってスタンスの道民も結構いそう

まだ本当に辛い時期を知らない日本一になってからのファイターズファンで、勝ち馬に乗りたがるのは元巨人ファンか
あまりの辛さに耐えられなくなって応援を辞めた中年世代の元コンサドーレサポーターだったりする
447名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:48:10.05 ID:Xq8gffs40
長崎の山田って面白いわ
独特なリズムのドリブルとかちょっとJ2には居ないタイプ
香川のJ2時代を思い出す
448名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 22:48:58.84 ID:/eDKsw/AO
>>289
早野死ね
森下とともに富士山麓で連単時札しろ
449名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 00:18:05.06 ID:ndbVM81k0
450名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:41:37.90 ID:3RjjN6DfO
長崎は徳島、富山の昇格から数年の成績知ってたら素直に喜べないよね(´・ω・`)
451名無しさん@恐縮です
>>450
そういや岐阜も昇格初年の今頃は、3位とか4位だったな