【野球】ほっともっとフィールド神戸でのオリックス戦で足首捻挫の二刀流・大谷が登録抹消 鎌ヶ谷の二軍施設へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恥痢塵φ ★
日本ハムは14日、ほっともっとフィールド神戸で行われた13日のオリックス2回戦で右足首を故障した
ドラフト1位新人の大谷翔平投手を出場選手登録から外すと発表した。大谷は千葉県鎌ケ谷市の2軍施設に
戻る。

投手と野手の「二刀流」に挑戦している大谷は13日に野手として「8番・右翼」で4試合ぶりに出場したが、
二回の守備で打球を追った際に右翼ファウル地域の芝の切れ目で右足首をひねり、三回の守りからベンチに
退いた。神戸市内の病院で精密検査を受け、軽度の内反捻挫と診断されていた。

http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/20130414000182

【野球】日本ハム・大谷が外野の守備で右足首を捻挫、骨には異常なし
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365860542/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:28:29.29 ID:gMfMxFCv0
これはもうだめかもわからんね
3名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:28:32.38 ID:I9y+nLbR0
ほんともっとがんばれよ
4名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:29:55.67 ID:egsnYPHX0
どっちかにシロ、バッターかな
5名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:30:07.24 ID:Kl+HNoMF0
一時期テレビドラマなどで冗長なタイトルが流行ったね、ちりしね
6名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:30:18.91 ID:esvEZsFP0
うーんブーム終わるの早すぎやろw
7名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:30:44.60 ID:juinrrGW0


ほっと
もっと
8名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:31:41.41 ID:yyToGptB0
>芝の切れ目で右足首をひねり

オデン今期絶望
9名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:32:37.61 ID:I9y+nLbR0
芝の切れ目が縁の切れ目
10名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:34:23.40 ID:yAYrYB5F0
↓ココからホモフィールド
11名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:35:39.15 ID:Az7EWrt4O
呪われてるのか?ハム・・・
12名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:35:54.33 ID:qkNKvmB4O
この日を境にメディアに見向きもされなくなるハムであった
13名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:35:55.23 ID:lJIvNDCL0
まあ、投手としても打者としてもどっちでも間違いなく素質はあるよね
でも、体は一つ、人間一人に与えられる時間も皆同じ24時間
両方やるのは体力的にもかなりキツイだろうよ
14名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:37:26.39 ID:wXYhOrWO0
タイムリーヒットを打った直後に軽い捻挫だけで2軍に落とすとかw
ライトで一番結果残してるのが大谷なのになwww
15名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:37:29.20 ID:jl22qMU80
佑ちゃんパンダより賞味期限短かったなw
16名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:38:51.12 ID:rd088kkz0
天然芝が悪いんや!
17名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:41:18.71 ID:sKFcM2Nk0
これで移ろいやすいミーハーが興味なくしてマスごみが静かになってくれればうれしい
最近のスポニューとか報道姿勢がほんとにおかしい
18名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:41:57.89 ID:Yq+rlW0X0
いくらメディアが煽っても、国民はもう野球には食い付いてくれません
お引き取りください
19名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:43:30.43 ID:iwjvyf4l0
栗山が悪いよな、じっくり育てればいいのに何を焦って使ってんだ。
中途半端な使い方しかできないなら投手で二軍で育てれ
20名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:44:22.76 ID:B5+8UIp50
このままだと潰れる。
順当に2位で巨人に入っていればまともな野球生活が送れたのに。
21名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:45:57.80 ID:yAXWHKBE0
ほもフィーで捻挫して
カマヶ谷送りに・・・
22名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:48:30.77 ID:JsDNKTGg0
>>20
巨人は育った選手を強奪するだけで打者の育成ダメじゃん
23名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:50:24.25 ID:1qqWBCvk0
一兎を追うもの二兎を得ずになるな
24名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:51:06.80 ID:pN9N1URq0
オリックスもなかなかこざかしいことやるな
25名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:51:30.27 ID:Y5FWhjDk0
この休養は良い方に向くと思うな
26名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:51:31.10 ID:bvLsbBP4O
日ハムわかってるか?

鎌ヶ谷送るから壊れんだよ?
よくあの土地がどういう場所なのか調べろ。
27名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:53:19.94 ID:h+xCvH/p0
>>22
は?
村田だけじゃん
28名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:53:29.21 ID:1qqWBCvk0
公は糸井、賢介抜けた穴がモロにきてるな稲葉も不振だし
29名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:54:13.93 ID:PP8UHkGS0 BE:6293052689-2BP(0)
>>26
どう言う土地なの??
祟られてるの??
30名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:58:38.29 ID:zK5vKVux0
岸攝津武田西からヒット打てたのにのう…
高卒新人ではありえない事だよ
31名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:19:44.81 ID:GcjUkXDA0
>>26
鎌ヶ谷になにがあるの?
32名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:20:43.13 ID:6R9yqfNx0
野手をやれば故障するのは必然なのに、馬鹿としか言いようがない。
それまで二刀流やるのかw
33名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:24:37.32 ID:pKDl8+Zw0
ワロタw
ホームでも客入らないのに、パンダいなくなって大丈夫なのか
34名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:31:09.83 ID:TnX1eYlf0
狙い通りでしょ?

早めに目立たない二軍に送って
野手一本で行きますって自分から言わせる

汚いな。さすが栗山汚い
35名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:31:12.37 ID:JGRGVZyA0
メジャー挑戦に代わる夢として二刀流を追い求めてるのなら
まあやってみればとも思うんだが
本人は将来何になりたくてこれをやってるんだ?
36名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:31:37.84 ID:MLcrtWwK0
てか入院させろ
きっちり直すまでは
37名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:35:12.98 ID:5S9cnfc+0
この球団は何がしたいんだ
38名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:38:46.19 ID:xt+kVNrs0
ほっと神戸って天然芝じゃなかったっけ
天然芝は足にいいとか言ってなかった?
39名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:39:31.37 ID:t7BIZl5NP
色々と時間がかかりそうな選手だわな
40名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:40:41.79 ID:A64+qeq80
これでハムの成績が上昇するなw
41名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:41:19.72 ID:z2ImNBpl0
まあ、打つほうもあまり結果でてなかったんでしょ?
二軍でしっかり調整してきんさい。
42名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:43:01.62 ID:yOQXvL/70
日ハムは遊びすぎた
43名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:43:39.48 ID:a5lmIVzl0
メジャー脱走未遂だからなあ
球界上げて潰すってことか
44名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:43:41.71 ID:hljOKdEg0
メジャーいくべきだったな
45名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:44:37.63 ID:JM/uPGvnO
ゴールデンウィークに合わせて一軍復帰だな
46名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:44:56.64 ID:vKR8WBqD0
>>41
西からヒット打ってたんだがな
47名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:45:38.67 ID:0AFbBhRk0
もう客寄せ終了か
48名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:47:36.52 ID:c1XMNZQR0
下半身を痛めるとピッチャーとしてはかなり劣化する
49名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:48:27.83 ID:DdkRpm350
パンダの役割果たせよ
50名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:51:43.61 ID:yOQXvL/70
満足に投手の練習もできないからもうかなり劣化してるよ
51名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:54:24.20 ID:UUkIM6qMP
打ち損じ少ない感じなんだよなあ
52名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:55:36.64 ID:yigkV1W4O
そしてゼロ刀流に
53名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:57:36.03 ID:51nhlxxEO
>>46
スタメンで出た試合は結果を出してるんだよな
54名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:57:43.52 ID:OujYyUzEO
その後、大谷の姿を見たものはいなかった…
55名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:59:12.84 ID:iPhnVIih0
日本でもこんなに駄目なのによくメジャー挑戦とか言えたもんだな
56名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:00:09.57 ID:Kuruiqb6O
TDNさんを代わりにライトに置こう。
57名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:00:12.92 ID:SOkKa3Th0
天然芝で足ひっかけるのか
人工芝になれてるから?
切れ目がある整備がわるいの?
58名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:01:30.74 ID:vKR8WBqD0
>>53
摂津からも打ってるし、岸からも打ってる。
これを野球センスが無いって言ってる奴は野球ファンじゃないよね
59名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:01:59.63 ID:zK5vKVux0
>>57
怪我は本人の責任
疲れて足が回らなかったんだろう
二刀流なんてバカやるからあかん
60名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:02:32.93 ID:t7BIZl5NP
故障が多い選手になりそうだな
61名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:04:45.59 ID:zK5vKVux0
岸攝津武田西というバリバリエースから打っとるで
打者として頑張れ
62名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:05:21.01 ID:i7iwPKVW0
今年は二軍で育てるべき
どう考えても無理させるべきではない
怪我だけはさせちゃ駄目だ
63名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:06:03.81 ID:P3kIe5WY0
大谷や藤浪は可愛そうだな
平成の怪物と言われる松坂だって
しっかり体を作る前に使われ続けて今では・・・
30歳を超えてボロボロだもん
長く活躍出来る選手になれそうにないな
64名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:06:26.15 ID:GzheRpYNO
ひょっとして鎌ヶ谷にはハンカチ・大谷という2大スターがいるのか?
こりゃ鎌ヶ谷は毎日がお祭り騒ぎじゃないか!
65名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:06:40.45 ID:5mj0E0U60
>>13
実際FFで言う赤魔道士タイプなのか賢者タイプなのか
どっちなんだろ?
66名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:07:44.40 ID:L9PNVCaq0
投手に専念してほしいのだが
67名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:08:05.70 ID:zK5vKVux0
斉藤復活願うが肩は手術せんのだろうか
寂しいのう
68名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:24:53.99 ID:vKR8WBqD0
>>59
3回表で疲れるわけがないだろ
69名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:40:10.57 ID:eqIgBSIr0
二刀流なのに、いきなり2本とも折れたんかよ。あかんやん
70名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:52:01.01 ID:t7BIZl5NP
んぐぐ・・
71名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:14:43.12 ID:La6f6/UBO
グリーンスタジアム神戸に戻せ
訳の分からない名前ばかりつけやがって
72名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:17:51.12 ID:CG2D7oH00
最初の二三年は二刀流でいいけど、今年の夏までは鎌ヶ谷でじっくりでいいと思うけどなあ
博多から札幌まで移動するなかで、二軍で投球とかハード過ぎるわ
73名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:18:51.10 ID:7m5xA7t30
ID:vKR8WBqD0
こいつのアホさが光るスレだな
74名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:20:38.43 ID:xo8YbFq00
こいつマスゴミに異常にごり押しされてるけどしょぼいよね
75名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:57:54.84 ID:VquoMMXV0
騙すようにして使ってるところが嫌だな
76名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:29:58.09 ID:V9B3ncs/O
さいてょ「大谷は持ってないですね」
77名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:40:40.56 ID:f3vC94xp0
>>38
外野守ったことあるけど、クッションでも入ってるかのように
フカフカだった。

大谷くんがケガしたのは芝の切れ目だったということで運が悪かった
としかいいようがいないね
78名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:42:04.41 ID:YqPC7d120
>>22
そういう時だけ都合よく巨人を悪く言うかw
大谷ならドームラン連発できるんじゃないのか?w
79名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:43:43.09 ID:YqPC7d120
>>61
西を入れるのは卑怯だろwまーくんには完敗だったしw
80名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:45:44.37 ID:YqPC7d120
早く打者にさせるべきだよね。ピッチング見たけどフォームが綺麗すぎるというかオーソドックスすぎるというか
打者からしたら全く怖くないしタイミングも取りやすいからいくら160キロ投げてもうたれるんじゃないのか?
81名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:46:24.57 ID:u/lAIN6e0
アメリカに行っておくべきだった
82名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:02:42.04 ID:810JvJ360
芝の切れ目で故障とかシンボリルドルフみたいでかっけーですやん大物やん
83名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:08:00.18 ID:QN8NsrrA0
高校時代と同じで、能力的にはものすごいもの持ってるのに故障がちなのがなぁ
まずは体質強化からはじめるべきなんだろうか
体さえ強くなれば藤浪にも勝るとも劣らないと思うんだけど・・・
84名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:38:22.30 ID:Ift13eMJ0
しかし「二刀流」って上手い事どちらも物になったとして、どういう使い方するんだろう。
85名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:30:38.60 ID:NWTc2xGs0
このままだとハンカチの予感

あっちより素質はあるしまだやり直しが利くから打者にしぼれよ。
86名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:29:10.18 ID:hNfe9NQi0
二軍流に変更か
87名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:14:55.40 ID:uTbI+qkqO
アメリカに行かなかったことを後悔して自殺しそうな気がする>大谷
88名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:17:59.30 ID:wNWwhmdt0
大事をとって2軍で調整か
89名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:18:46.11 ID:915AZ7p6O
しかも新人王は西武の金子か楽天則本で決まりっぽいしな
大谷とはなんだったのかに収まりそう
90名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:21:04.10 ID:ylfi3+qc0
西武の大石は新人王になれないのか?
91名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:25:32.31 ID:vKR8WBqD0
>>89
大卒新人と高卒新人比べるってアホ?
比べるなら藤浪だろ
92名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:26:07.96 ID:VUh4MEeO0
やっぱりな
93名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 23:23:56.63 ID:I4JF/2PP0
鎌ヶ谷には元メジャーリーガーの大先輩がいるじゃないか
手取り足取りねっとり指導を受けてもらいたい
94名無しさん@恐縮です
鎌ヶ谷を舞台にした薄い本が熱くなりそうですね