【サッカー】J1第6節夕 「静岡ダービー」は村松決勝ヘッド、清水がリーグ戦連勝! 磐田は未勝利続く[04/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
 清水 1−0 磐田  [アイスタ 15113人]
1-0 村松 大輔(後35分)
■ 清水、高木 俊幸がイエロー2枚目で退場(後49分)

 C大阪 − 大宮  [長居 19:00] NHK BS1

(4/14 日)
 広島 − 鳥栖  [Eスタ 13:00]
 浦和 − 湘南  [埼玉 15:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2013041306
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J1第6節昼2 マリノス6連勝!端戸決勝弾で川崎下す 鹿島は大迫決勝弾 名古屋、仙台が勝利 FC東京4連敗[04/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365836101/
【サッカー】J1第6節昼 甲府が柏を破り公式戦3連勝! 福田、ウーゴにとどめは38歳土屋[04/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365832570/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:55:55.51 ID:F9SG1vfu0
バス囲みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:55:56.99 ID:BJwiHc+o0
前田の呪い返しクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:56:06.46 ID:AZORAIp50
さすがゴトビ名将
5名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:56:16.29 ID:6LDhEGZrO
イワタオワタ
6名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:56:18.28 ID:UyL0Tx/QP
高木は2枚目なにしたの?
7名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:56:23.40 ID:I6Eqb/V9P
磐田はナビスコ頑張ってる場合じゃないなw

さて、風間のクビが先か、森下のクビが先か
8名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:56:24.16 ID:xehZNYPr0
無駄に白熱した塩試合だったわwwww
9名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:56:26.26 ID:39FCy3xj0
駒野別格、山田と石毛が頭半個ぬけているぐらい
ワンチャンスものにした清水って試合だった
磐田は試合支配しててもエリア内でのシュートの形がサイドからのクロスしかないから厳しいな
10名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:56:31.79 ID:AYp6gd930
高木長男こいつメンタルダメだわwww
大久保そっくり
11名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:56:42.57 ID:VDlvdFmY0
清水なんだかんだで上がってきてるw
磐田のほうが今季やべえわ
12名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:56:48.89 ID:AZORAIp50
     ,-イ^i^iヽ、
    .{ ヽ'-'''' }
     ト--.-.イ´
     |`ー-ヘ
     |    .',
     ',    .{
     .{    ',
     ',    ',
     .|     ',     _
      {     .',  .,'ニ彡=ミ゙ヽ、
      ',     ', {'´    ';:::::',
      .{      ', {_,,. ,,___,  ヾ;;;{
      ',      .i}'´j_ヽ    i .}
       ',      i{ .r‐-, ::  :イj __
       ',     .', `゙゙´_,.:::::  | 7 .ヽ
        ',      ヾ‐´-rr=''´/ ィ´、
        ',      、\.',', / /`ヾニヽ、
         ',   /|  ヽ ヾi0   _   `ヾヽ、
         i  | |     .| |   ii/iミミi  .ヾ
13名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:56:49.89 ID:0D8Zl9Z40
はいはい静岡互助会静岡互助会
…と思ったら磐田のがヤバいのな
14名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:56:57.35 ID:xehZNYPr0
CS難民も集まれ〜

18:55 桜大×大宮 ch.181/581/801/BS-NHK1

21:00 速報Jゴール  ch.185/585/241
21:10 Jリーグタイム  BS-NHK1
21:30 Jマッチデー.   ch.180/580/800
23:05 FOOT×BRAIN テレビ東京

22:20   バイエルン×ニュルンベルク フジNEXT (清武・金崎)
22:30ヴォルフスブルク×ホッヘンハイム CSなし  (長谷部、宇佐美)
   デュッセルドルフ×ブレーメン   CSなし  (大前)
22:54   .アーセナル×ノリッチ   J SPORTS2
.    サウサンプトン×ウェストハム J SPORTS3 (吉田)
.      レディンク×リヴァプール J SPORTS4
01:09  .ミルウォール×ウィガン   .FOXbs238  (宮市欠場) 【FAカップ準決勝】
01:20    シャルケ×レヴァークーゼン フジNEXT (内田、細貝)
01:24     トロワ×PSG    J SPORTS2
01:45     ローダ×フィテッセ    CSなし  (ハーフナー・安田)
02:50 エスパニョール×バレンシア  WOWOWライブ
03:00    エウペン×アウデナールデ CSなし  (指宿)
05:00  バンクーバー×ソルトレイク.   CSなし  (小林大悟・ディビッドソン純マーカス)
15名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:56:58.48 ID:Oo07G4kH0
イワタオワタ\(^o^)/
16名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:56:58.50 ID:oWPbJZFf0
降格の心配をしないといけないのは磐田だ
17名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:57:00.35 ID:+shnf/oA0
ジュビロ降格決定だなw
18名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:57:14.58 ID:tz7Hkjym0
ジュビロアウトー
19名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:57:15.04 ID:S0MK05pd0
磐田と大分の出遅れは予想できなかったわ。
20名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:57:15.53 ID:8xTevNzi0
見ているか権田
21名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:57:17.61 ID:/1CuLVYw0
石毛が酷かった
22名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:57:19.48 ID:w7NHDNVz0
今日のハーフタイムのコメントどんなんだった?
23名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:57:20.36 ID:5PqaDqoXI
終了間際の高木と大記って何があったん?
24名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:57:23.26 ID:zIi2xZCL0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00153653.html
●アフシンゴトビ監督(清水):
・戦術のことを言う以前に、闘えていない! 我々のホームだぞ!
・守備の時、離れすぎ、遅れすぎ! 恐れるな! もっと積極的に守備に行け!
・頭と心を切り替えろ! 勇敢に行け!!

●森下仁志監督(磐田):
・攻撃はペースを守ってフィニッシュへ結びつけよう!
・守備はクロスボールの対応をしっかりすること。
・先制点を取って、勝って帰ろう!
25名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:57:30.19 ID:Uio1BLWC0
 |*o  *。   ||  /ヘ  ヽ─────_ o ゚
   o+ * |  || / )| /へ \   ___ゝ/ν_
 ゚  ゚|  o    | | /《ノ|//⌒/ )   )   //////
 ゚o+        ヽ|/ ' ,ヽ( 《ノ ノ_  ノ   //////
   *。  |     ∠_______フ ) _ノ   ./////
    o+      |,/ Zフー─--ノ  \ /////
 l + ゚o  ゚ |    /             ゝ//  *。 l
       o+  |          入\ \ *
 o+/⌒ヽ      ヽ   l   /     /⌒ヽ l +
゚  //ミ〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕/彡ヽ  | |
 //ミミ( ̄グツグツ(>) (<)      )/彡彡\\
//ミミミ (__   (__●__)     グツグツ彡彡彡\\
 * ゚  l|  \___ ______/  o.+  |  ・
  |l + ゚o ____〔 从从从从从 〕___  ・  | o ゚
  |o   |・|           【○】     | |  *  ゚ |
 ゚ | ・  | |___________________|| *   *。  |
     _|\∧∧∧MMMMMMM∧∧∧/|_
     >                      <
   ─┼┐ ̄| ̄   |   /\ | | ヽ|  |ヽ. ム ヒ | |
    / ./  ̄| ̄  ̄| ̄ /  \    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
    _ノ.   |_  ノ       \./ | ノ \ ノ L_い o o
26名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:57:37.83 ID:I24L4BPt0
J2の糞試合より糞試合でワロタw
27名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:57:40.58 ID:iEsvLtWk0
イワタ\(^o^)/
28名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:57:43.46 ID:2/8Qq7Je0
清水ACL見えたな
29名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:57:52.42 ID:4VNt1wLr0
ゴトビはダメダメチームでも手持ちの駒でも修正できるだけの
経験はあるな。たいしたもんだ。
30名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:58:01.84 ID:c77Xe10g0
    ,-イ^i^iヽ、
    .{ ヽ'-'''' }
     ト--.-.イ´
     |`ー-ヘ
     |    .',
     ',    .{
     .{    ',
     ',    ',
     .|     ',     _
      {     .',  .,'ニ彡=ミ゙ヽ、
      ',     ', {'´    ';:::::',
      .{      ', {_,,. ,,___,  ヾ;;;{
      ',      .i}'´j_ヽ    i .}
       ',      i{ .r‐-, ::  :イj __
       ',     .', `゙゙´_,.:::::  | 7 .ヽ
        ',      ヾ‐´-rr=''´/ ィ´、
        ',      、\.',', / /`ヾニヽ、
         ',   /|  ヽ ヾi0   _   `ヾヽ、
         i  | |     .| |   ii/iミミi  .ヾ
31名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:58:16.41 ID:IFMaCPJY0
いつの間にかゴトビよりモリゲの方がやばくなっているな
32名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:58:16.21 ID:l3/aUMf50
第06節暫定
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 07 08節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃横鞠│○18│ 6( 6− 0− 0)┃+12│19│ 7┃a新 h甲
→ 2┃ 2┃浦和│湘13│ 5( 4− 1− 0)┃+ 5│ 9│ 4┃a宮 h清
↑ 5┃ 3┃名古│○11│ 6( 3− 2− 1)┃+ 4│ 9│ 5┃a東 h広
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑ACL
↓ 3┃ 4┃大宮│桜11│ 5( 3− 2− 0)┃+ 4│ 8│ 4┃h浦 a柏
↑ 6┃ 5┃鹿島│○11│ 6( 3− 2− 1)┃+ 1│ 9│ 8┃h甲 a新
↓ 4┃ 6┃桜大│宮10│ 5( 3− 1− 1)┃+ 2│ 5│ 3┃a清 h分
↑12┃ 7┃甲府│○ 8│ 6( 2− 2− 2)┃+ 1│ 7│ 6┃a鹿 a鞠
↑11┃ 8┃仙台│○ 8│ 6( 1− 2− 3)┃± 0│ 8│ 8┃a川 h栖
↑13┃ 9┃清水│○ 8│ 6( 2− 2− 2)┃− 7│ 5│12┃h桜 a浦
↓ 7┃10┃広島│栖 7│ 5( 2− 1− 2)┃+ 2│ 8│ 6┃a磐 a名
↓ 8┃11┃木白│● 7│ 6( 2− 1− 3)┃− 2│ 9│11┃a栖 h宮
↓10┃12┃鳥栖│広 6│ 5( 1− 3− 1)┃± 0│10│10┃h柏 a仙
↓ 9┃13┃東京│● 6│ 6( 2− 0− 4)┃± 0│ 8│ 8┃h名 h川
→14┃14┃新潟│● 4│ 6( 1− 1− 4)┃− 5│ 3│ 8┃h鞠 h鹿
→15┃15┃川崎│● 3│ 6( 0− 3− 3)┃− 4│ 9│13┃h仙 a東
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑残留
→16┃16┃湘南│浦 3│ 5( 0− 3− 2)┃− 4│ 5│ 9┃h分 a磐
→17┃17┃磐田│● 2│ 6( 0− 2− 4)┃− 4│ 6│10┃h広 h湘
→18┃18┃大分│● 2│ 6( 0− 2− 4)┃− 5│ 7│12┃a湘 a桜
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
33名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:58:16.49 ID:0mOdiwxW0
自分とこにデスゴールの巻
34名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:58:17.25 ID:gbV1VUY50
清水の初勝利は桜かと思ったのだが
この調子なら来節はセレッソ圧勝だな
35名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:58:20.91 ID:qbPgXAiJ0
ジュビロ終田wwwww
36名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:58:23.28 ID:LcU5770N0
清水勝ったがどちらもまだまだやばいチーム状況って感じだわなww
37名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:58:35.48 ID:wk2zkunyT
磐田はCBが酷すぎるわ
ペナ内であれだけマーク外してたらそりゃ失点だよ
38名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:58:44.33 ID:lbV0sKaL0
人を呪わば穴二つ
39名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:58:46.76 ID:Lkz6X4Lg0
磐田はまず3バックやめようぜ
山田が守備に追われて死んでるじゃん
40名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:58:47.93 ID:0C3pqVXx0
高木長男のあれは決めないと駄目だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして最後には退場するしwwwwwwwwwwwwwwww

てゆーかバレー頼みの糞サッカー
41名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:58:50.23 ID:xPUbGPd00
ジュビロしょぼい
42名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:58:55.22 ID:I6Eqb/V9P
>>24
森下に全く危機感がないな
43名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:59:00.97 ID:dGHqYx8v0
磐田やばいね
チョンスはつくってるんだが・・・
44名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:59:03.97 ID:dQ4MWufb0
人を呪わば穴二つ
45名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:59:05.76 ID:EboiYM+e0
イキジェ戻って守備は安定したね
しかし磐田のクロスの守備ときたら・・・
46名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:59:06.84 ID:kAgY1dsA0
山田前田駒野がいて降格するチームがあるのか
47名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:59:07.66 ID:S0MK05pd0
コーナーポスト付近で時間稼ぎしようとしてた時に密着してきた選手を倒してカレーおかわり
48名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:59:08.22 ID:l3/aUMf50
暫定勝点と勝敗
18 ○横鞠
17
16
15
14
13 _浦和
12
11 ○名古 _大宮 ○鹿島
10 _桜大
09
08 ○甲府 ○仙台 ○清水
07 _広島 ●木白
06 _鳥栖 ●東京
05
04 ●新潟
03 ●川崎 _湘南
02 ●磐田 ●大分
49名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:59:28.33 ID:LlduAdd4P
開幕から酷いと思ってた清水がいつの間にか中位
代表FWとDF抱えた磐田が実はより重症だった
50名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:59:31.48 ID:6xdbbNoX0
磐田が降格か
51名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:59:38.48 ID:mI1t1mWs0
>>32
得失点差ビリで中位かよ清水w
52名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:59:47.51 ID:0D8Zl9Z40
ズビロは去年の後半からずっとやばい
53名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:59:57.47 ID:hcIaMvds0
後半点とってから清水が鬼のように強くなってませんでした?
54名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:59:59.57 ID:y01cV5060
ゴトビさんにごめんなさいする準備はあるんか清水サポよ
55名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:00:02.72 ID:McRvTTgz0
駒野前田伊野波憲剛がJ2か 胸熱だな
56名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:00:05.96 ID:jvOCeS1M0
バス囲みの成果だな
57名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:00:10.69 ID:a3iJba8F0
前節のデスゴールでホントに呪い返し受けたんじゃねえの磐田w
58名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:00:13.92 ID:sXTBrQNM0
呪詛返しで磐田降格
59名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:00:15.21 ID:ObPQOMKQ0
>>48
鞠独走すぎワロス
60名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:00:23.60 ID:eg3s+kZC0
┼‐ヽ ー|,-┐  ー┼‐,   /    /⌒ヽ    _)))))_    /⌒ヽ          \   | ┼  | ┼
ノd、.  /| ノ   C|フ) /   //ミミ\\ /_ノ  ヽ、_\ // 彡ヽ \       .. ノ.  | d、  | d、
     __         /  //ミ ミ ミ  o゚o ○  ○ o゚o彡彡彡彡ミ ミ ミ     \   ___
| | | |   ∠.   |  、 ヽ// /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__●__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    _,、)   _)   |
・・・・   o__)   レ  `  /   | / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //   \        |
     __l___  __  /   | :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ) | ┼    |
.      d     /  \  |     ノ     | |  |   \  /  )  /      /    | d、    |
      ノ     \    |ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /    /          |
     _!___ l l __l__ ヾ( ̄ |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ ̄ ̄〈  | | |    ___
     ー┼‐    | `!  > ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン     ノ  ・・・     _)
     (_.     ノ. 、ノ (   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ  /
.     __/__      /                              ン    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄⌒ヽ
     /. --      >.
     / ー‐    /
61名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:00:30.81 ID:UyL0Tx/QP
伊野波外したほうが勝てるんじゃないのか?
62名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:00:33.55 ID:RBBBH7Qf0
清水の次はジュビロかよ
63名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:00:36.07 ID:k32lghfh0
ゴール前でフリーにしすぎだろ、どっちも…
前半は清水殆ど何も出来なかったが、磐田もミスが多すぎた
64名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:00:44.94 ID:4LdUe1+50
浦和にデスゴール決めると呪い返しくるのか・・
65名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:00:47.01 ID:THyaTkmv0
お互いミスから大きなチャンスが生まれお互い大きなチャンスを外した
点を取った清水が結果的に勝った
66名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:00:47.24 ID:z6bgnb0W0
浦和降格せず呪い返しで磐田降格か
67名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:00:47.91 ID:tcbYeEqxO
>>46
今野 遠藤 レアンドロ 藤ヶ谷がいても落ちるチームがあるんだから不思議じゃないわ
68名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:00:50.53 ID:mWqy3QOI0
>>32
清水は得失点差だけヤバイが意外と順位は上がってきたな
ジュビロオワタ
69名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:00:54.16 ID:BJwiHc+o0
>>43
どこのやかんだよ
70名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:00:55.23 ID:4VNt1wLr0
このままだと
海外組とJ2組になるな。
磐田とガンバが来期はJ2だしw
東京の高橋ぐらいだろう。
71名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:01:19.12 ID:0mOdiwxW0
磐田「清水さん、話が違うじゃないですか!」
72名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:01:30.30 ID:7en+GNph0
石毛って本当にしょぼいな
ポテンシャルを全く感じない
73名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:01:33.40 ID:rDsBrQVK0
磐田降格だなこりゃ
74名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:01:34.81 ID:0D8Zl9Z40
伊野波の降格請負人っぷり
75名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:01:36.91 ID:HhoqDtPx0
サポの不満勃発が見事に好転してんじゃないの
76名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:01:41.96 ID:v0R64/Xq0
来年ワールドカップメンバーにJ2から5人とかありえんのかw
77名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:01:44.08 ID:Jpgx8S8S0
↑ 6┃ 5┃鹿島│○11│ 6( 3− 2− 1)┃+ 1│ 9│ 8┃h甲 a新
↓ 4┃ 6┃桜大│宮10│ 5( 3− 1− 1)┃+ 2│ 5│ 3┃a清 h分
↑12┃ 7┃甲府│○ 8│ 6( 2− 2− 2)┃+ 1│ 7│ 6┃a鹿 a鞠
↑11┃ 8┃仙台│○ 8│ 6( 1− 2− 3)┃± 0│ 8│ 8┃a川 h栖
↑13┃ 9┃清水│○ 8│ 6( 2− 2− 2)┃− 7│ 5│12┃h桜 a浦
↓ 7┃10┃広島│栖 7│ 5( 2− 1− 2)┃+ 2│ 8│ 6┃a磐 a名
↓ 8┃11┃木白│● 7│ 6( 2− 1− 3)┃− 2│ 9│11┃a栖 h宮
↓10┃12┃鳥栖│広 6│ 5( 1− 3− 1)┃± 0│10│10┃h柏 a仙
↓ 9┃13┃東京│● 6│ 6( 2− 0− 4)┃± 0│ 8│ 8┃h名 h川
78名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:01:48.68 ID:6IG6n8eg0
森下にはJ1早すぎた。交代しろ。
79名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:01:48.78 ID:LlduAdd4P
>>46
伊野波とかいう代表DFもいますよ
彼は元気でやってますか
80名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:02:06.70 ID:XM6c8a+K0
>>32
鳥栖が地味にヤバイ
81名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:02:07.61 ID:SNbCRkRZ0
森下監督はちょっと無能かもしれん…
82名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:02:08.42 ID:lmH/c6IY0
2008年の降格危機のときより重傷だわ こりゃ
83名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:02:11.16 ID:QSPC0qwi0
磐田降格かな
84名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:02:20.71 ID:Oo07G4kH0
ダメダメ言われてた清水が既に中位に上がってきてワロタ
85名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:02:35.93 ID:sMNiXuL20
ズビロ降格wwwwwwww
86名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:02:39.15 ID:0mOdiwxW0
↓ヤンツーが
87名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:02:40.87 ID:Kh2zq7e10
不調クラブはどんどんバス囲もうぞ
88名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:02:49.17 ID:y01cV5060
川崎と磐田が落ちて ガンバも昇格できなくて代表がJ2だらけになるとかオラワクワクしてきたぞ
89名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:02:55.08 ID:YhNU0JGOO
12年ぶりの日本平勝利を期待してたがダメだったか…

ホントこのスタジアムと相性悪すぎ


黄金時代でも負けてたし
90名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:02:59.42 ID:+shnf/oA0
ジュビロ馬鹿にされてね?
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/223349.jpg
91名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:03:05.47 ID:Jpgx8S8S0
92名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:03:23.81 ID:ZBp0ySmr0
今度は同じ場所で磐田のバスが囲まれるのか?
93名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:03:30.08 ID:KdlV3Ff80
                       9位!       7位!
  ∩_  ∧_∧ ∩_  ∧_∧ ∩_ ∧_∧   _∩ ∧_∧  _∩ ∧_∧  _∩
  \\░▓▓▓░ \\░▒▒░░\\(`・ω・´)// ( ´∀`)//( ▒▓▒▒// ●
    \  湘⊂)  \ 崎⊂)   \  清  /   (⊃甲 /  (⊃酉  /  _(_
     |  |   |  |    |   |   |  |   |  |   ░▓▓▒▒
    // ̄))  // ̄))   // ̄\\  (( ̄\\  (( ̄\\  ' 磐  `
     ̄    ̄    ̄    ̄    ̄       ̄    ̄    ̄    ̄    ̄
94名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:03:31.87 ID:UrPtFI2N0
磐田の糞監督を早く変えろ。
95名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:03:37.38 ID:zOl6mqy/0
9位清水 得点5 失点12
18位大分 得点7 失点12
96名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:03:42.41 ID:tcbYeEqxO
清水は去年も序盤糞だったが謎の勢いで上位にきたからな
97名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:03:57.29 ID:GzVmxtY/0
デス返し
98名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:04:04.13 ID:I6Eqb/V9P
清水の印象

春先 イマイチ
夏場にかけて、調子が上がってACL圏内
夏終わるあたり〜秋 調子悪くなって気づけば中位
99名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:04:42.15 ID:ndm6Xf4o0
デスゴールしたけど負けると磐田がやばい
100名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:04:50.01 ID:mWqy3QOI0
>>96
そして、「清水今年いけるんじゃね?」って言われ始めると謎の失速。
もうこのパターンやだ。
101名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:05:10.93 ID:ZBp0ySmr0
森下って去年も後半は勝てず一向に修正できなかったよね
102名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:05:15.96 ID:DjI/zSi80
俺はまだゴトビを認めてないよ。
確かに手駒は少ないけど、もっと良いやり方はある。ただ開幕当初よりは格段に良くなってるなw
103名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:05:31.57 ID:TQkArKeD0
ほんと、磐田は個人個人だと良い選手多いのに、こうも勝てないもんかね
もし落ちたら草刈り場になりそうだな
104名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:06:01.77 ID:5tkw7GJc0
これは降格するわ
降格したら駒野・前田・山田はいなくなるだろうけど、一から作り直したほうがいいかもしれん
105名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:06:02.14 ID:+yICzQ0Z0
>>98
そりゃあ…清水と大宮って、季節の変わり目で中身入れ替えて
最終的に両方残留する、オレンジ互助会の中核じゃん。
106名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:06:22.02 ID:Oo14njIM0
107名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:06:40.28 ID:GZCOqbXI0
さすがに清水も静岡互助会やってる場合じゃなかったのか、
それとも互助したつもりだったのに磐田がしょぼすぎたのか
108名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:06:45.67 ID:aSjrB/iY0
今の清水に負ける磐田って・・・・
109名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:06:49.02 ID:Jpgx8S8S0
15  川崎フロンターレ  勝ち点3    -4
16  湘南ベルマーレ   勝ち点3    -4
17  ジュビロ磐田    勝ち点2    -4
18  大分トリニータ   勝ち点2    -5
110名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:06:54.45 ID:CVAuJ4CG0
磐田やべーーーー!
静岡互助会発動しなかったのか
111名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:06:57.31 ID:TH8FVy5t0
広島が磐田爆弾爆発させそう
前田ゴールで一難去ってまた一難だな
112名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:06:58.08 ID:a3iJba8F0
>>95
大分は今日頑張っただろ!いい加減にしろ!
113名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:07:08.67 ID:SNbCRkRZ0
磐田は4バックじゃダメなのか?
114名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:07:21.90 ID:xsYkOF0p0
>>10
なんか顔も似てるなw
115名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:07:22.89 ID:wEJC4YPz0
         ○_____
            ||        |
            ||   ●   |
            ||        |
            || ̄ ̄ ̄ ̄
            || 君が代は
     ∧__,,∧|| 千代に八千代に
     ( `・ω・||  さざれ石の巌となりて
     ヽ  つ0   こけのむすまで
      し―-J
116名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:07:27.04 ID:Oo07G4kH0
清水と大宮は中の人入れ替えながら戦ってるからな
さすがオレンジ互助会やで
117名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:07:45.94 ID:QOU7L4V/0
>>98
夏だけは毎年強いよな・・・よくわからんわ

スタートダッシュ掛けてもリーグ後半で失速して
半ばの順位で終わるというw
今年は夏すら駄目だったら本格的にJ2だろうなー(´・ω・`)
118名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:07:56.85 ID:dGHqYx8v0
この先につながる
この先につながるサッカーって
この先あるんですか?森下さんw
119名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:08:13.09 ID:UyL0Tx/QP
だから退場ってなにしたのよ
120名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:08:42.83 ID:Aqa/GCLZO
>48
ジュビロがヤバいな
柏はACLの結果は良い分反動出てるのか
121名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:09:10.03 ID:+shnf/oA0
森下の危機感のなさが異常wwwww
122名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:10:36.47 ID:XYNRIHGv0
 




http://www.cuturl.co.uk/upload_maga_view-image01_jpg





   ↑川崎で母親バラバラにした少年の卒アル顔画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!








 
123名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:11:20.72 ID:d9iZCmYJO
あんなに糞だったのに清水9位か
124名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:11:32.79 ID:KdlV3Ff80
日本を代表するサッカー選手の皆さん

GK
川島(ベルギー) 西川(ACL未勝利) 権田(13位)

DF
駒野(未勝利) 今野(J2) 栗原(1位)
伊野波(未勝利) 内田(ドイツ) 吉田(イングランド)
酒井宏樹(ドイツ) 酒井高徳(ドイツ) 長友(イタリア)

MF
遠藤(J2) 中村(未勝利) 長谷部(ドイツ)
本田(ロシア) 細貝(ドイツ) 高橋(13位)

FW
前田(未勝利) 岡崎(ドイツ) ハーフナー・マイク(オランダ)
乾(ドイツ) 香川(イングランド) 清武(ドイツ)
大津(オランダ降格圏)
125名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:14:53.98 ID:taDw2tGz0
>>117
序盤:シーズン前の練習疲れで負け。
中盤:シーズン前の練習が生きて勝ち。
終盤:健太が無能で負け。
というのがここ数年。
ゴドビが去年これ踏襲しやがったのが最大の懸念。
126名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:15:25.42 ID:OweIyXkvQ
マガやダイで特集記事組まれると途端に反対の結果が出始めるのが例年の清水のパターンw

内容は最悪だがとりあえずリーグ連勝はでかい
127名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:15:32.50 ID:VuAriomr0
未勝利フォーに揺るぎ無し!!
128名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:15:46.31 ID:wk2zkunyT
>>113
去年やってたが対策されてからずっと勝てなかった
監督に修正する能力が無い
だから新しい事初めて3バックやりはじめたんじゃね
で案の定フィットしない
129名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:16:07.95 ID:lzlmDbdi0
森下革命を出版したら調子上がるかもよ
130名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:17:57.32 ID:vXcjyfWVP
磐田、今日の鹿島なんかよりずっといい内容だったのに、若い監督は勝負の勘所を知らないのか
山田はミスが目立った。かなりムラのある選手だな
松浦は凄くよかった
131名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:18:11.37 ID:+rJ1yrrm0
磐田は日本代表が3人も居るのに、なぜ勝てんのだ?
だって、試合内容は良いんだろ?
132名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:18:37.80 ID:L0pMrqbCP
今シーズンは清水と川崎がやばいって話じゃなかったのか
磐田の方がやばいのか
133名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:19:06.78 ID:h7mmdnIKO
清水やばいって言われながら柏とか瓦斯より順位上じゃんw
ゴトビって実はすごいんじゃねw
134名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:19:35.93 ID:oel1wLOI0
ゴトビ解任キャンセルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
まさかの磐田監督の方が解任wwwwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:19:47.15 ID:KdlV3Ff80
>>133
これがゴトビ革命だから
136名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:20:03.99 ID:BJwiHc+o0
>>131
日本代表選手の居ない先月のナビ・清水戦では5−1の大勝だったんですけどねえ…
137名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:20:11.37 ID:OCaszQOR0
>>131
プラカード野郎がいるから
138名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:20:15.18 ID:L0pMrqbCP
>>133
柏はACLあるからわからんでもないけど
瓦斯はなんで急に勝てなくなったんだろ
139名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:21:14.80 ID:GE+djWnQ0
>>32
やっぱJ1とJ2上がりだと何かが、明確に違うんだな
140名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:21:35.71 ID:L0pMrqbCP
伊野波は優勝争えるクラブだってうれしそうに移籍してきたのに
141名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:22:58.50 ID:IFMaCPJY0
>>133
どっちにしろゴトビに任せるしかないしな
ここで変える方がやばくなりそうだし
142名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:23:29.46 ID:CVAuJ4CG0
瓦斯落ちて欲しいなぁ
でも川崎清水磐田も魅力的だし、
本命湘南大分はいるし、
3枠じゃ足りないわw
143名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:23:57.62 ID:4VNt1wLr0
もう前田全然ダメだろ。
柿谷とか工藤のほうがいいよ。今の玉田のほうがマシじゃないの。
今日なにかした?蓋になってるだけのような。
144名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:24:15.29 ID:GE+djWnQ0
>>106
この顔見ると、更迭近いのかなぁ
早いほど、いいと思うんだよね
145名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:24:33.03 ID:JgFTtqeC0
ジュビロはガチでヤバイw
146名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:24:41.10 ID:qVuSGcyp0
デスかけたのに浦和にリフレクかかっていたのか
147名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:24:42.84 ID:maw0fjJw0
ゴドビは数試合の勝利なんか見てないからな
最初ボロ負けしておいて、選手に危機感を持たせてから勝ち上がる
長期的に見ればいい戦い方だよ
148名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:25:44.62 ID:KdlV3Ff80
>>138
勝ってた時は高橋-米本-東のセンターラインがハマってると思われてたが
今日やってみたら負けた
149名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:26:22.05 ID:BJwiHc+o0
●アフシンゴトビ監督(清水):
・戦術のことを言う以前に、闘えていない! 我々のホームだぞ!
・守備の時、離れすぎ、遅れすぎ! 恐れるな! もっと積極的に守備に行け!
・頭と心を切り替えろ! 勇敢に行け!!


【J1:第6節 清水 vs 磐田】ハーフタイムコメント(13.04.13)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00153653.html
150名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:26:24.95 ID:ZOshg62I0
>>140
降格請負人らしい発言ですねw
151名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:27:21.97 ID:ZOshg62I0
152名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:27:41.12 ID:vbXJs7ix0
今の清水にすら負けるとは
磐田もやらかしてんな
153名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:28:45.30 ID:oel1wLOI0
磐田はここで名波にオファーすんの?
J2落ちてから名波にオファーすんの?
154名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:29:08.37 ID:KSQRlxTIi
>>10
高木兄弟はつらい練習から逃げる為にサッカーを始めたぐらい軟弱な連中だからな
155名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:31:26.15 ID:BB833IMA0
弱い方の静岡を越えて、弱い方の遠州にまた戻ったな磐田…。
もはやホンダFCの方が…
156名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:31:58.16 ID:shBXF7wb0
相手を降格さることが出来なかったら
呪いが跳ね返ってくるんだな
157名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:33:01.51 ID:83NkGLiXP
名波〜、早くきてくれ〜
158名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:33:09.95 ID:0SmD63Qq0
高木は何して退場になったの?
159名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:36:01.08 ID:UVuw64TDO
エスパルスは弱者の戦い方にして、支配率やシュート数でフルボッコされる覚悟で賭けに出たら勝ったの巻。
今日の見所は、実質高卒ルーキーの石毛になだめられる高木長男。
しかし、韓国人助っ人は質の差がスゲーわ。イ・ミンスとキジェの愛され方の差ワロタw。
160名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:36:24.84 ID:ZOshg62I0
>>158
先に掴んだのは山田だよ
掴み合いになって高木だけ喰らった
161名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:37:01.20 ID:sWy6FfC50
身内で仕事回すのいつになったらやめるの?普通の監督でいいから連れてきてよ
162名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:37:56.37 ID:ZOshg62I0
719 U-名無しさん@実況はサッカーch sage ▼ New!2013/04/13(土) 19:35:56.65 ID:NAerXjQa0 [1回目]

俊幸の退場の件、俺近くでみてたけど、思いっきり山田ナントカが肘いれてたからな。報復は良くないけど、喧嘩両成敗にすべきだったわ
163名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:40:26.83 ID:gB5FxTE40
清水Sパルス 布陣
http://up.pandoravote.net/up20/img/panspo00003551.jpg
ヤマハ発動機FCジュビロ磐田 布陣(日本代表3名を含む)
http://up.pandoravote.net/up20/img/panspo00003552.jpg
164名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:41:25.25 ID:yjUdtjSZ0
>>163
磐田はなぜこのメンバーで未勝利なのか
165名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:42:03.49 ID:+shnf/oA0
>>164
川口の下の人のおかげじゃね
166名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:42:38.43 ID:7b2c2x150
現地組だが、前半ゴール前で金園が村松にコブラツイストみたいことしててワラタ
167名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:43:25.12 ID:faEpX0TvP
ゴトビに土下座
168名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:43:33.85 ID:UyL0Tx/QP
>>163
それで高木はなにやらかしたの?
169名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:43:40.14 ID:l/s3E+L70
>>158
>>160
掴み合いの前の接触のとき、高木のスパイクが相手の顔に入ったという話
170名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:45:22.12 ID:ZOshg62I0
171名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:46:31.66 ID:UVuw64TDO
>>164機能はしてるでしょ。今日だって前半はエスパルスが弱者の戦い方を選択したとは言え、何もさせなかった。
メンバー以前に、あの質で何故勝てないのか良く分からん。
172名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:46:57.03 ID:CQXQS2G00
173名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:47:48.84 ID:cPa8zui80
八百屋町
174名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:51:28.31 ID:ZOshg62I0
175名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:52:38.77 ID:i/41QnYB0
バス囲み効果が出てるようだなw
176名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:53:10.39 ID:0C3pqVXx0
>>163
磐田はメンツだけなら間違い無くJ1上位なのにwwwww
177名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:53:24.30 ID:pCLem4O+0
決めるところで決めないと逆に決められるの典型的な試合だった
178名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:54:36.42 ID:dNxH8H800
>>174 高木俊幸は反省しなさい、山田もアレだけど
179名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:54:51.98 ID:0C3pqVXx0
>>174
なんだこれ裏拳?
難しいジャッジだな
180名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:55:53.11 ID:+shnf/oA0
>>174
これ山田もカード出るべきだろ
181名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:56:06.50 ID:QNmmvfJa0
柿谷きたあああああああああ

セレッソ大阪VS大宮アルディージャ 柿谷曜一朗ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=rPTLm4lK8-w
182名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:56:12.39 ID:aSjrB/iY0
>>174
確かに蹴るというか足を落としにいってるな。
183名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:56:52.48 ID:Wk4yPbtd0
>>174
分かりにくいな
決定的瞬間がカメラから見てブラインドになってるか切り替えの瞬間かのどっちかだな
184名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:58:04.77 ID:xffK+edB0
>>170
なんでカルフィンヨンアピンをキャラって呼んでるの?
185名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:59:47.80 ID:bsQksoys0
>>154
退屈すぎてアメリカ人もやらないだけだろw
186名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:59:49.94 ID:dNxH8H800
村松大輔は新・静岡ダービー男襲名! さすが藤枝東高出だぜ!
187名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:00:02.83 ID:JqDPQy/hP
俺はああいうやんちゃする選手好きだけどな
大久保も好きだった
森はやりすぎ
188名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:00:11.13 ID:ZOshg62I0
>>184
ガキの頃のアダ名で本人もこう呼んで欲しいらしい
因みに関係ないけどマイクハーフナーはマイクって呼んで欲しいらしい
189名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:00:16.39 ID:+P1905fY0
>>32
仙台の勝ちは2じゃない?
190名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:00:33.74 ID:8sbMoRY+0
>>7
ナビスコ優勝するとJ2行きを打破したはずが…
まあ、森下オワタ
191名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:02:36.88 ID:EtydgHyB0
磐田のほうが圧倒的にいいサッカーしてたじゃん。
もっと少ないタッチで抜いていっていいんじゃね?
クロスばかりじゃ難しいよ。
192名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:04:03.19 ID:ysJAMqc60
>>184
自分でそう呼んでって言ってたから、あだ名みたいなもんじゃねっかな
193名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:04:37.34 ID:evuubT+v0
伊野波は降格請負人か
194名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:05:25.48 ID:wIEgysUZ0
清水の逆襲
195名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:09:56.41 ID:dNxH8H800
196名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:10:10.91 ID:YboSx3PYP
清水はこれで五分に戻したわけか
197名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:10:43.53 ID:bsQksoys0
>>193
日本代表CBがそんなはずないだろ
198名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:12:57.95 ID:BJwiHc+o0
>>189
調べてみたら仙台はここまで△●○△●○で2−2−2だね
>>32さん訂正よろ
199名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:14:49.31 ID:lmH/c6IY0
得点差で一点、失点差で二点大分に勝っていることは
素晴らしいことだと思う。
最下位に落ちなかったことは評価しよう。
200名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:15:39.23 ID:Gupw+3OMO
>>43
帰りのバスで絶望してたんだが
ちょっと元気でたよ
201名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:16:27.41 ID:tbsyekDg0
202名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:17:12.14 ID:CVAuJ4CG0
>>201
鹿島って糞みたいなサッカーしてるのにその位置なのか…
203名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:17:19.07 ID:hr9JDFIE0
磐田2部落ちしそうだな
204名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:19:39.95 ID:dNxH8H800
IAIスタジアム日本平での初勝利を祝して買いに行くかな
アイエイアイ・ミニロボ
http://www.iai-robot.co.jp/minirobo/img/img_SR-01_550px.jpg
205名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:19:40.84 ID:l3/aUMf50
>189>198
発見感謝。以下訂正です

↑11┃ 8┃仙台│○ 8│ 6( 2− 2− 2)┃± 0│ 8│ 8┃a川 h栖
206名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:20:46.37 ID:0C3pqVXx0
日本代表5選手がJ2もありそうだなwww
207名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:21:03.13 ID:lwj3cqRTO
清水サポはゴトビ辞めろ運動はまだ続けてるの?
208名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:24:53.38 ID:JZv1JMmP0
>>201
何でガスがあのメンツでそんな位置だよ
有り得ねえな
209名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:30:25.06 ID:9uYJ6LFX0
呪いの反作用で磐田降格あるで
210名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:34:29.10 ID:5ob9GNal0
静岡ダービーって1万5千しか入んないんだ。
人気ないな。
211名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:35:16.24 ID:dX3kZyVX0
ナビスコ調子いいから気づかんかったわwwwww
清水、名古屋、川崎なんかも糞サッカーしてるのに
212名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:36:07.74 ID:YCLCaO9n0
キャプテン杉山浩太が序盤から奮闘
http://www.jsgoal.jp/photo/00111900/00111986-B.jpg
村松大輔がビッグマック貰った
http://www.jsgoal.jp/photo/00111900/00111991-B.jpg
213名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:36:49.72 ID:xffK+edB0
>>188>>192
ありがとう
214名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:37:17.21 ID:1wT0lI7H0
バス囲みも効果あるとこにはあるんだな
215名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:39:05.77 ID:nAvJ5Il30
なんだかんだ順位上がってる清水
216名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:40:17.55 ID:r0yXbmaJP
バサミVS注射器か斬新だな
217名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:43:42.95 ID:r0yXbmaJP
>>216
間違えたスレ違い
218名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:47:57.10 ID:2bSLt+N+0
清水エスパルス1-5ジュビロ磐田

↓ジュビロに日本代表三人追加

清水エスパルス1-0ジュビロ磐田
219名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:56:13.35 ID:BJwiHc+o0
>>205
乙です

大宮勝ったーつえー
220名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:02:57.07 ID:UyL0Tx/QP
>>174
ここだけ見てなかったからありがとうありがとう
221名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:16:19.08 ID:YCLCaO9n0
222名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:20:29.31 ID:Qh+8ddsn0
磐田は監督代えた方がいいな
223名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:25:27.20 ID:7uQMJ1nvP
>>222
だがシーズン途中の監督交代はリスクも大きいぞ?
それなりにキャリアのある人じゃないとなぁ

磐田フロントは名波監督とかやりそうだよな
そんで崩壊しそうw
224名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:29:33.86 ID:FsTtKk3o0
ヨンアピンのクロスが相手に当たって角度が変わった、とはいえ村松フリー過ぎ
http://www.s-pulse.co.jp/uploads/game_photo/game_photo_image2187.jpeg
225名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:35:05.00 ID:WLJBAwtA0
デスゴール返しで磐田降格だなw
226名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:35:26.18 ID:a7oFZo0q0
降格請負人、イノハ!!!!!!
227名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:36:48.92 ID:a7oFZo0q0
>>34
二勝目
228名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 21:57:07.12 ID:BJwiHc+o0
勝ちロコっていつ以来?

http://www.jsgoal.jp/photo/00111900/00111990-B.jpg
229名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:07:17.84 ID:kpn5gb970
同じ森下なら伸さんにやらせて
230名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:08:10.15 ID:FsTtKk3o0
>>228 去年の10月13日(土)ナビスコ杯準決勝第2戦 ○清水S 3−0(合計4−2) FC東京● 以来かな
231名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:11:52.41 ID:6Ha7RF2C0
>>226
今日は良かったのになw
そういうイメージだ
232名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:13:17.40 ID:6Ha7RF2C0
磐田は浦和の試合の時よりはだいぶ良くなってたな
233名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 22:17:57.61 ID:BJwiHc+o0
>>230
d。ちょうど半年かw
234名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:03:53.81 ID:vKRxiLs+0
磐田はここいらでJ2落ちて
集客減の抜本的な対策するべきだよ。
浜松にスタジアム作れ。
235名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:04:01.60 ID:FsTtKk3o0
“静岡ダービー”は清水に軍配…磐田は再三の決定機を生かせず(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20130413/104294.html
http://soccerking.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2013/04/KANE55951-500x333.jpg
236名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:05:54.00 ID:7uQMJ1nvP
>>234
今ヤマハスタジアムを改修中だぞw
夏に完成するらしい
237名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:20:07.10 ID:FU7WoxFh0
.

「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
238名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:22:47.62 ID:P8uv23R30
村松は試合終わってから爽快柑でシャンプーしたかな?
http://livedoor.blogimg.jp/domesoccer/imgs/2/6/2697c307.jpg
http://p.twpl.jp/show/orig/FnwRl
239名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:30:29.17 ID:1t55xZmb0
>>24
ゴトピは「ファイトしよう」で勝ったのか
240名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:32:15.84 ID:CS0x/WoK0
馬には乗ってみよ
バスは囲んでみよ
241名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:38:32.66 ID:FU7WoxFh0
.

日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8

フジテレビは、ソフトバンクが筆頭株主になってから激変した
http://nettaro-note.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-7fbf.html
242名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:49:29.12 ID:ndQr3AEm0
バス囲みなんてくだらない 話し合いをする為の合法的手段はいくらでもあるはず
http://livedoor.blogimg.jp/footcalcio/imgs/c/d/cd4bb36a.jpg
エスパサポ、アウェイで騒ぎを起こしてはいけないゾ ヤマハFCも迷惑だ
243名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:52:31.64 ID:YboSx3PYP
>>234
スズキの会長が断固として認めないかと
そもそもジュビロの浜松本拠地計画を潰したのもあのジジイだし
244名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:56:08.96 ID:Zvw7PCVK0
森下仁死が今朝淡路島にいればよかったのに。
245名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 23:57:21.06 ID:ndQr3AEm0
>>234
浜北区のスタジアム計画が頓挫しなければね
246名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 00:02:51.06 ID:ndQr3AEm0
>>225
浦和サポの方?見苦しいこじ付けはお止めなさい、勝ち点13も持って!
247名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 00:03:20.61 ID:k48yn/+k0
磐田は韓国人2人が完全に穴になってるわ
スタメン固定の契約でもしたんか
248名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 00:14:27.18 ID:1Q5ML58gO
清水はボロボロかと思いきや、もう暫定9位で上位組かよ
前半だけで首位争いするいつもの清水が見られそうだな
249名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:05:42.11 ID:4YNdrLe00
なにげに3試合連続無失点か
250名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:16:01.22 ID:xUc2JkOs0
弱点をきちんと修正してくる清水は
強いと思う
251名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:24:04.84 ID:dvVTU45Y0
くそみたいなチーム同士で静岡ダービー(笑)
枠の無駄だから藤枝も混ぜて1チームでやっててくれ
252名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:24:33.53 ID:PUCVjBzt0
253名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:28:33.86 ID:PUCVjBzt0
>>251 本日15時から藤枝MYFC×ホンダFC http://myfc.co.jp/?p=2599
254名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:31:48.67 ID:MGkLnAGj0
>>206
駒野は移籍するだろ
広島で降格したとき、寿人が真っ先に残留宣言してほとんど主力が残った時でも移籍したんだし
255名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:33:35.05 ID:eZU5fNvZ0
序盤は磐田が圧倒してたのになぁ
前田のヘッドが入ってたら…
256名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:46:41.96 ID:IeZ4anda0
序盤に磐田の決定機が多かっただけに決めていれば、とか
ボールを支配していたし方向性は正しい、と言いたくなる内容だったが
6試合で勝ち点2だからな
257名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 01:48:26.81 ID:m/uC9yNWP
>>254
あれチームの財政状態の事情で売られたんじゃなかったっけ
258名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:04:47.45 ID:PzS0mgY10
森下って、今日出たメンバーのうちGKの川口と山本康を除く9人を
3日前のナビスコ予選の湘南戦でほとんどフル出場させたんだよな。
代表選手や山田とかの主力も全員疲労させて。湘南でさえほとんど2軍メンバーだったのにw

で、今日の後半は明らかにそれらの選手が疲れていた。
ナビスコで無駄に全力投入してグループ1位なのに、リーグは0勝でほぼ最下位同然のJ2降格危機。

今まで色んなチームに駄目監督がいたが、ここまでのバカ監督は過去に見た事がない。
259名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:09:02.36 ID:4ZA27iaS0
試合みたけどあのクソみたいな試合してた清水に勝てないのはきついな
磐田は運もないね
260名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:10:16.95 ID:IkBK9NqW0
磐田、そういや急に猛攻の後タレた
そんなに酷使されてたのか
261名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:10:35.93 ID:d4yZdVWN0
>>258 清水はナビスコ杯に前線を総入れ替えして臨んだからな
予選敗退が決定的でアウェイってこともあるが
262名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:15:30.65 ID:Ch26JxoP0
3バックが悪いのでなく3バックを浸透させる指導力がないな
263名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:19:04.97 ID:eYzXy90DO
Jリーグはいつ試合してんの?プロ野球は仕事あればその日にニュースやってるけど
264名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:34:25.77 ID:IkBK9NqW0
浦和の猛攻を5バックで耐えてたのはすごかった
265名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:37:27.34 ID:0HRHK8vF0
両方落ちても驚かない(´・ω・`)
266名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:46:34.49 ID:zXvfxvjp0
>>263 「仕事あれば」って何?貴方の仕事?ホームラン級の…
267名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:47:39.89 ID:T/N5iPuu0
磐田はナビスコでの勝利が嘘のようだな
順位考えればリーグ戦に力注いだ方がいい気もするが
268名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:48:08.62 ID:cYsLIAUB0
J1静岡ダービー、清水が磐田破る 村松が決勝点
http://www.asahi.com/sports/articles/TKY201304130346.html
http://www.asahi.com/sports/articles/images/TKY201304130344.jpg
A代表伊野波とユース代表石毛がマッチアップ
269名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:55:46.85 ID:dtW8OSku0
270名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 02:59:45.14 ID:Gh2GcsEx0
地味なだー日^だなあ
271名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 03:03:19.18 ID:KKpENeBu0
リーグがダメでナビスコそこそこって一番降格に近いだろ
272名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 03:36:51.37 ID:tcfwOAGh0
>>263
プロ野球の報道してる番組視てたらJリーグの開催日くらい知ってるでしょう?
免税分で億の給料貰ってる野球の報道量は試合中継の視聴率に見合わない程多いとは言え
Jリーグも給料と視聴率に見合った報道量ながら慎ましくやってますよ
273名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 03:51:56.72 ID:ArjtKpWc0
合併しちゃえよ
274名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:02:49.12 ID:+deWQZtzP
清田エスビロ
275名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:22:40.14 ID:dtW8OSku0
276名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 04:28:01.76 ID:ArjtKpWc0
夜中に貼るなYO
277名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 05:02:35.11 ID:C6Z7xJkA0
>>264
あれは耐えてたってレベルになるのかね?w
疲れてるACL組相手にハーフコートゲームでシュート2本って
八百長に見えたくらい
278名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 05:18:28.67 ID:qy+26Myh0
浦和磐田戦だね アウェイとはいえPK止めて先制した 勝ち点欲しかったよな
279名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 05:21:28.46 ID:dtW8OSku0
>>277
2本じゃなくて3本だよ。前半2本と後半1本
大して変わらないけどさw
280名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 05:24:46.24 ID:qy+26Myh0
281名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 07:03:26.81 ID:FexX+tFg0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130414-OHT1T00056.htm
【清水】“ダービー男”村松が決勝弾!ナビスコ杯リベンジ成功
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20130414-680304-1-L.jpg
282名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 07:46:32.32 ID:pHFXGQ+M0
磐田は今の状態でJ2に落ちたら
田舎だわ弱いわJ2だわで集客力もかなりひどいことになりそうだよな。
かつての黄金時代の面影はもうない。
あれがあったから、田舎立地でも集客力はなんとかなった。
強すぎる田舎のチームってギャップを感じる構図も良かった。

磐田の郊外なんて本来集客が苦戦して当たり前の立地なんだわ。
鹿島などもそうだけど田舎でプロチームが成立するには
結局強さが伴わないと無理。
田舎というブランドが崩壊しちゃってる。

だから千葉や群馬でさえ、長年世話になったローカルホームを捨てた。
もちろんチーム名だって変えた。
他チームだって、チームが軌道に乗ってきた時に
本拠地をもっといい場所にするって動きは出てる。

磐田としては、せめて磐田にホームを置いているのだから、
スタジアムくらい作ってくれてもいいじゃないかって気持ちがあったのだろうが
それを拒否した磐田市の支援なんてしょせんその程度だってことだ。
しがないローカルの17万都市をホームにしてるから、スタの確保も
自前でやらなければならない。
腐っても県庁所在地の鳥取とは本当大違い。ただ工員が多いだけの都市だよ磐田なんて。
283名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 07:54:15.27 ID:bmN+CvCi0
磐田は戦力的にもっと上狙えるんでしょ?
284名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 07:59:55.92 ID:KesakKPB0
スカパー加入して今年からJの全試合観るようになって思ったのは
結果と試合内容は全然違う場合は多くてサッカーって怖いスポーツだなということ。
ちょっとした運や流れで勢いが変わってしまうから磐田も清水もまだまだ分からない。
285名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 08:14:27.82 ID:VlhgNYGY0
村松は選手名鑑で見るとイケメンなのに、試合写真で見ると顔のデカいオッサンなんだよな・・・
髪型が悪いのか・・・
286名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:17:10.24 ID:/MMmZiYz0
磐田はスタジアムの改修も必要かもしれないが早く近くにJRの駅作れよ。
287名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:17:49.73 ID:107FwpuC0
ジュビロはどうしたんだ?
メンバーも変わっていないのにさ
288名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:22:32.56 ID:s5dEFykp0
>>287
代わってるよ
井野波とプラカード馬鹿が来た
289名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:26:47.57 ID:cpD4Cbp60
清水は勝つときは1点差で勝ち、負けるときは大敗のいつものゴトビサッカーに収束してるんだな。
これ逆が去年のガンバよね。
290名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:28:51.85 ID:m/uC9yNWP
>>287
ジュビロは去年から状態良くなかったよ
シーズン後半は全然勝ててなかった
291名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:31:52.13 ID:BbthlJw40
>>169
スパイクが入った×
思いっきり報復でスパイク入れた○

S席最前列で見てたから間違い無いw
292名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:33:05.01 ID:uidYgU1Z0
ガンバをJ2に落とす試合だけ必死だったのは何だったのか
293名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:54:27.93 ID:HZTG9SS60
【磐田】クラブワースト更新!開幕から6戦勝ち星なし
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130414-OHT1T00057.htm
「僕の哲学はやり続けること」と指揮官。
294名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 09:57:34.48 ID:/kD2FbF9O
フィギュアスケート、カナダチームが掲げたメッセージプラカード

「ありがとう日本」
295名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 10:08:34.46 ID:jZt7D7Ff0
代表のいるチームって弱いな
そもそも代表つっても日本の選手なんてたいした差ないんだよな。国柄というか
平均化されてる。一部の突き抜けた選手は確かに存在するけど
296名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 10:13:28.47 ID:QStjRRHJ0
>>291
あの位置はA席だろ
はいジュビロサポ乙
297名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 10:14:32.21 ID:QStjRRHJ0
http://ziploda.net/img/b47a2c1a33b7bf4e09bbbdc7e8714f25.gif
こんなの山田に2試合出場停止でいい
298名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 10:17:48.19 ID:XDb8vnbx0
磐田は選手にA・年代別代表を集めているのに監督はなんで生え抜きなんだ…
299名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 10:22:42.78 ID:1T1wKQnKO
ある意味J1最低監督の座を争うダービーでもあった
300名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 10:25:46.39 ID:PB7BT51Oi
浦和は優勝、磐田は降格でデスゴール伝説は完結したのであった……

とかなるのか?
301名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 10:35:23.64 ID:cSaa3vMB0
ジュビロ合格点すんじゃね
302名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 10:51:30.85 ID:X8myexzV0
>>298
代表選手に生え抜き監督


まんま去年のガンバだなw
303名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 10:53:49.72 ID:uidYgU1Z0
日本代表の呪い始まったな
304名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 10:56:09.73 ID:tFSC13O9O
>>296
ホーム側最端のS席からもよく見える位置だった
自分もS席2列目で見てた
305名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 10:56:58.00 ID:JM/uPGvnO
>>299
風間さん乙
306名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 10:58:42.17 ID:2lUcmYgJ0
>>302
しかも両方とも帝京OBだぞ!
これはフラグだわ
307名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:00:18.08 ID:Jlcvg4KC0
>>298 森下仁志監督って生え抜き?
308名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:02:39.40 ID:jghKo9T9O
このまま死神にはオウンゴールを決めて、デスゴールのジンクスを守ってくれや
309名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:04:21.95 ID:JtciBkwIO
>>307
帝京〜順大〜ガンバ〜コンサ〜ジュビロ
310名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:11:02.64 ID:ptqjPzSr0
>>307
>>309

在籍してたはしてたが、ジュビロスレによるとこんな認識らしい↓


829 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 21:18:08.70 ID:43I5DFpi0
>>820
しかもジュビロでの現役選手としては最晩年に来て時間稼ぎ要員とかでほんの数試合出ただけで
糞の役にも立たなかった選手がなんでここでこのチームの主になれるのか、その意味がわからない。

ガンバや札幌ならまだしも、なんで磐田で!?何のコネがあったの!?という疑問。
311ザキ☆オカ:2013/04/14(日) 11:16:58.27 ID:shzQK1hH0
ハエギワ☆レボリューション!
312名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:17:28.74 ID:Jlcvg4KC0
まあ磐田で引退し、磐田のユースコーチから始めたから指導者としては生え抜きかな
313名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:32:53.12 ID:XLixW0b7i
翔さんサテライトの試合で本日2点目。
さすが三保の王者だぜヒャッハー
314名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:34:27.86 ID:pJW4YWJn0
サッカーやってたの?テレビ中継ないし、ネットでも人気ないんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4/13(土)
■地上波
巨×ヤ(14:00開始) 日本テレビ系列(宮城除く)【15:00〜16:55】
中×広(14:00開始) 東海テレビ、テレビ新広島【14:00〜17:00】
神×横(14:00開始) MBS【13:54〜17:30】
楽×西(14:00開始) ミヤギテレビ【14:00〜16:55】
オ×日(14:00開始) HTB【13:55〜最大17:25】
ソ×ロ(14:00開始)  TOKYO MX【14:00〜17:00】
             フジテレビ系列(九州地方)【14:00〜15:54※福岡は〜17:00】
サッカー中継なし?

■ニコ生放送
福岡ソフトバンク vs 千葉ロッテ
東北楽天ゴールデンイーグルス VS 埼玉西武ライオンズ 

サッカー中継なし w

■2ちゃん勢いランキング  15:49 更新
なんJ  今日書き込まれた全ID数 13023 今日書き込まれた全レス数 101547
野球ch 今日書き込まれた全ID数 4377  今日書き込まれた全レス数 42674

芸スポ 今日書き込まれた全ID数 7686  今日書き込まれた全レス数 18319
サッカーch 今日書き込まれた全ID数 1508  今日書き込まれた全レス数 16051

■まとめブログランキング
【野球系】
23位 日刊やきう速報@なんJ
40位 なんJ PRIDE
45位 兄弟分ナロウゼ@なんJ
46位 なんJ(まとめては)いかんのか?
…他省略

【サッカー系】
93位 ドメサカ板まとめブログ
140位 芸スポまとめblog
http://blog.livedoor.com/ranking/?p=1
315名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:44:52.64 ID:SqZEjBOxP
>>297
これは・・・高木を永久追放でいい
やきうを始めるべき
316名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 11:53:28.70 ID:p6mQd3JLP
>>314
無知な奴の為に貼っておくよ。

613 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2013/04/12(金) 18:46:34.01 ID:9NTyDq/z0
今週末まとめ。土曜日

J1第6節「C大阪×大宮」
※NHK衛星第一で4月13日(土)午後7時から生中継
解説:早野宏史 実況:田代純(NHK大阪)

J1第6節「甲府×柏」
※YBS山梨放送で4月13日(土)午後1時から生中継
解説:羽中田昌&須藤大輔 実況:横内洋樹 リポーター:伊藤太一

J1第6節「名古屋×新潟」
※NHK名古屋放送局で4月13日(土)午後1時50分から生中継
解説:関塚隆 実況:稲垣秀人(NHK名古屋)

J1第6節「大分×鹿島」
※NHK大分放送局で4月13日(土)午後1時55分から生中継
解説:名良橋晃 実況:深澤健太(NHK大分)

Jリーグタイム
※NHK衛星第一で4月13日(土)午後9時10分から放送
解説:福西崇史 MC:酒井博司&伊藤友里

BS1、デイゲーム中継はお休み
14:30までMLB、15時台は競馬・中山グランドジャンプ、16時以降はバレーボールVリーグ女子優勝決定戦

J1第6節&J2第8節 スカパー!放送予定
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1365349331/25-26
317名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:04:47.54 ID:F5P9J9In0
「静岡新聞SBSマッチ」でしたので地元紙の記事をどうぞ
http://www.at-s.com/sports/detail/618041161.html
http://www.at-s.com/images/IP130413TAN000090000_15512.jpg
318名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 12:10:26.61 ID:F5P9J9In0
〔第6節〕終始支配も勝ちきれず 静岡ダービー(静岡新聞)
http://www.at-s.com/sports/detail/618041162.html
http://www.at-s.com/images/IP130413TAN000086000_15513.jpg
静岡新聞はヤマハFCの大本営発表と言っても過言ではありません
319名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:11:38.98 ID:BbthlJw40
>>296
Mブロック最前席の190番台だから見えるんだよw
ブロック指定の貧乏人の席なんて行けるかよw
320名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:19:27.60 ID:n7MzjLhHO
とりあえず岡崎と大前と藤本と小野を復帰させれば攻撃面はだいぶマシになると思うよ
321名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:40:46.83 ID:tko7/kDN0
http://www.at-s.com/images/IP130413TAN000034000_15519.jpg
母娘かな?Jリーグは平和だな
322名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:43:15.89 ID:C9yLFYQt0
>>319
報復で入れたのをちゃんと見てたってことは山田が先にやったってことじゃん。
最低でも両成敗だろ。
323名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:47:08.90 ID:NRVAx84C0
エスパルスの攻撃はなんだ?

これほど攻撃の形が無いチームも珍しい。全然攻撃出来てないのにマグレ的に得点w

いつもこんな感じなの?
324名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 13:57:22.06 ID:TTvbvLTr0
>>323
昨季まではとにかくサイドで1対1の形 今季はバレーの頭という形はある 多様性はない
325名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 14:17:34.18 ID:Wf0v3XeOO
未勝利は続くよどこまでも♪
ってジュビロサポは歌えばいいんじゃね?
326名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:12:05.11 ID:4ZA27iaS0
>>325
なにがおもしろいんだそれ
327名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 15:26:43.58 ID:nzu8n/mcO
やっぱりイキジェのチームだな。
彼が復帰したら吉田も右サイドに戻って守備が安定したし。
ただトップ下と右サイドは相変わらず空白が続いてるな
328名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 16:03:00.28 ID:tTpqOVPo0
>>327
いやヨンアピンのチームだろ。
329名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:19:49.33 ID:hNfe9NQi0
昇格組と新潟当たりはここよりはるかに弱そうだから大丈夫だろ
330名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:35:23.93 ID:PzS0mgY10
>>271
そこそこじゃなくて、今グループリーグで1位ですよw
リーグでは現在1位のマリノスに勝ち点3差を付けて今のところダントツで。
完全に力の入れ方間違ってる。

週末にリーグ戦あっても毎回主力全員フルで出して
全然手抜かないんだもん、あのアホ監督は・・・
相手がメンバー落ちの湘南でもガチメンでいくとか、本当にバカw

それでリーグではこの有様。
ちなみに去年のナビスコ予選も序盤こうやって飛ばして、最後に負けて予選落ちしたというアホさも付け加えておくw
331名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 18:57:55.64 ID:ISrvVzjN0
まあ前田の調子が上がれば自然と順位もあがるでしょ
332名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:54:21.62 ID:tldr0ORF0
第6節終了 清水10位 磐田17位 http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
333名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 20:57:53.29 ID:9yU9STlg0
ジュビロはセットプレイからの失点が多いって?
昨日のエスパルス・ヨンアピン→村松のゴールもフリーキックからの流れだったよね
334名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:06:50.97 ID:4ZA27iaS0
>>333
磐田の失点の7割セットプレーだぜ

数年前からずっと言われてるけどずっとゾーンで守ってるw
そして毎回こいつは超注意ってやつに決められてる
そこにワンマークつけるだけでもだいぶ変わると思うが

まぁ昨日の失点は運が悪かったな
335名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:17:18.63 ID:uXXPMPpF0
336名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:32:04.55 ID:49j8j+pG0
逆に、清水はFKとCKの得点が期待できないんですよね。
去年からだけど。
引いて守ってカウンター、はリードか同点でないと出来ないし…
337名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:36:16.09 ID:W0RhYczF0
338名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 21:47:47.15 ID:535o9OpL0
清水ヨンアピンのロングスローは駄目なのか? やっぱ彼はクロスの方が、もしくはターゲットか?
http://livedoor.blogimg.jp/nabe_masa07082/imgs/6/3/63259790-s.jpg
339名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 22:10:21.92 ID:PzS0mgY10
磐田がやばい状態なのは言うまでもないけど、
内容的に言って年間通して考えたら清水も相当危ない

冷静に考えたら、ダービーでも内容は圧倒的に押されてたし
得失点差も未だに全チーム中最下位なんだよな(最下位の大分より低い)

ここ2試合は運が良く連続で勝ち点3取れたので現時点の順位的には中位だが
このままだとまたすぐに落ちてくるのでは
後で「あのゴトビを切れる時に切れなかったのが云々」とか言い出す奴が出かねないかも
340名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 01:36:14.03 ID:mXImID040
>>339
清水はゴトビとか戦術以前に選手が自信失ってたのが一番の問題
○試合連続勝ちなしとか言われておかしくなってたからこういう試合を悪いなりに1-0で勝ったのは相当デカイだろう
あの最悪の流れをよく断ったと思うあんだけ若いチームが
341名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:31:13.41 ID:M0oaz83n0
「サッカーマガジン」誌による採点
MVP=村松大輔(清水)6.5
http://www.soccer-magazine.jp/soccer/soccer/images/2013/04/0638512ea92c78e43bf7d349169fc0ff-558x1024.jpg
342名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:44:59.86 ID:kqb5QBWjP
前田のデスゴールは相手が降格しない場合呪い返しとなる
343名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 04:34:24.66 ID:Ct3YxeQY0
>>340
去年もそんなこと言ってたなw
344名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 05:41:08.73 ID:sqhoy+Lb0
オレンジウェーブの皆さん 選手入場時と試合終了後 彼女達にとっても初勝利
http://stat.ameba.jp/user_images/20130414/20/neco926/f1/df/j/o0800060012500508719.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BHugBGNCQAA71AO.jpg
345名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 06:57:45.46 ID:YIJq75Kf0
成績見ると磐田がヤバイけど、試合内容見ると清水の方が絶望的にヤバイ
346名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 07:31:16.14 ID:hhPvqWvY0
磐田は代表が3人もいるのに降格しちゃうの?
347名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 07:37:25.99 ID:uh6Iw0FQ0
試合見れば分かるけど、降格は清水だろうな
磐田は今のままで十分

清水はまじでこの運的な延命が命取りだろう
348名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:04:54.56 ID:mXImID040
>>343
実際それで一つ勝ったら随分調子上げてただろ去年も
349名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:14:30.94 ID:/6FPxJ3o0
それで対策されて10戦未勝利
何回同じ事繰り返すの
350名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:25:18.31 ID:rXlDG2njO
清水は今年こそダメかもなって言われてないと逆にダメなんだろう
351名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:38:24.74 ID:w7msLcxT0
ジュビロはドゥンガ監督にしよう(提案)
352名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 09:46:39.30 ID:LDMpwxfrO
去年前半は清水がやばくなかった?
Jはさっぱりわかんね
353名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 11:13:56.07 ID:aN6wr/aRi
次節以降は三保の帝王こと翔さんがついに覚醒ドバドバでサポ総土下座



したい
354名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 12:08:05.39 ID:YIJq75Kf0
清水は監督がいるのか?と思うくらい攻撃に形が無い。
355名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 12:21:23.40 ID:2q78SzlIi
札幌で「運動量だけのモリゲ氏ね」と言われてた森下がいつの間に監督やっていたとは
356名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 12:56:43.19 ID:n613eBFa0
高木って良いプレイと悪いプレイが極端で混在してんな
退場のプレイじゃなくてボール持った時の仕掛けで視野が狭すぎる
大前しか見てなかったり、バレーしか見てなかったり
好き嫌いでパス出したり出さなかったり、去年から何の成長もない
だから滝に打たれてこいって書いたのに
357名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 18:06:28.29 ID:BPr3JvKp0
これは酷いわ。 磐田バスを襲撃する清水。 バレーの中東作戦にあの川口が清水スタッフとやりあってる
http://youtu.be/wpi4KV0WHz4
358名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 19:25:49.77 ID:1kX2U6ip0
>>340
いやいや、あんな内容じゃ少なくとも上位には絶対いけない

で、またちょっとつまづいたら普通に連敗街道間違いなしだろ
勢いだけでどうにか出来る問題ではない、根本的に選手がショボいし弱い
359名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 20:22:23.65 ID:lttiQwhU0
ゴトビが見る目無いのは竹内をベンチすら入れずに、ミンスなんかを使い続けてたことで明白
もしかして俺の方が目が肥えてるのか?wまさかな
360名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 21:07:20.32 ID:xBFKH3uJ0
甲府>>>>>>清水>>磐田
361名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:11:50.57 ID:jYLMDds+Q
清水のプレーヤー伊藤翔、彼はゴトビに認可された退屈なサッカーをしていない
スピードとしなやかさを持ち危険だ!和製アンリに注意しろ!

翔さん社会人相手に5得点大爆発中
362名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 22:56:41.56 ID:MEo2vhrl0
>>361
これで清水は残留争いに抜け出すどころかACLも見えてきたなあ
363名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 23:07:53.82 ID:s1raMnJ70
これ伊藤翔の自演だって話じゃん
毎週月曜の
364名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 03:57:24.45 ID:ygUohN6v0
清水Sオフィシャルチアリーダーオレンジウェーブ 1月に行われたオーディションの画像
http://www.jsgoal.jp/photo/00107300/00107354-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00107300/00107355-B.jpg
365名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 04:15:07.00 ID:AaaptIoV0
>>354
誰が入っても同じような動きをしてるから多分監督の指示がおかしい
366名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 09:13:53.08 ID:TXHrzmMI0
367名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 09:55:32.42 ID:gLLEkxaI0
憶測の域を出ないが、アフシン・ゴトビ監督続投の理由を考えてみた。
http://www.footballchannel.jp/2013/04/15/post3674/
守備的な戦いにシフトしてトンネルを抜け出した清水。根本的な問題は解決されたのか?
368名無しさん@恐縮です:2013/04/16(火) 15:17:39.08 ID:vryoQisd0
>>358
内容悪かろうがメンツショボかろうが勝てるだけマシだろ…
369名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 09:15:12.10 ID:LpkzlnMQ0
[清水]伊藤で3連勝だ!20日・C大阪戦で今季初先発濃厚(スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130416-OHT1T00132.htm
伊藤がピッチ上で一番の存在感を示した/トップ下に入り、巧みなボールコントロールで中盤を制圧/
/好調を維持している/抜群のゴール嗅覚は健在だ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20130416-721686-1-L.jpg
370名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 09:18:24.18 ID:qpc/4s7MO
アナクレト・ゴトビ
371名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:19:54.03 ID:jof6UJBxi
翔さんに土下座をする準備はできてるぜ。


3年前から。
372名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:22:45.96 ID://HHbOH70
仕事したいだけなのに
373名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 12:54:16.51 ID:9CePYE2M0
内容が見えない磐田サポ
内容が見えている清水サポ
374名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:38:07.03 ID:8JUmidqrP
「私はまだ限界ではない」と言ったゴトビの方が正しかったんだから
解任を迫った清水サポは内容が見えていなかったって事だな
375名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:53:16.74 ID:9CePYE2M0
ばか? w
376名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 13:59:43.15 ID:o+Y/x8NS0
清水4連続完封へ「守備連動養成ギプス」(日刊スポーツ)
"ゴトビ監督は、ゴムチューブを使って選手を一定の距離で結んだ。"
"「良い距離間を保つための意識付けをしたかった」"
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130417-1113591.html
黒いゴムチューブを握りながらミニゲームを行うDF平岡とMF杉山(右)
http://cache2.nipc.jp/soccer/news/img/sz-yg-sc130417shimizu-ns-big.jpg
377名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 14:10:58.91 ID:Xc5Q8W850
>>364
一番左の子を見てるとソニンを思い出す
378名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 14:11:32.10 ID:8JUmidqrP
ID:9CePYE2M0

ゴトビ解任を迫った盲目清水サポ
379名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 14:12:46.87 ID:9CePYE2M0
>>378
本当にバカだったんだw
380名無しさん@恐縮です:2013/04/17(水) 20:05:50.22 ID:+SpuslJRO
>>374
まだ限界だなんて認めちゃいないさ
381名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 01:14:11.13 ID:YAjk1z3U0
磐田・山崎、3週間ぶり完全合流!20日・広島戦復帰へ
「まだ6試合だし、ここから巻き返せる。(後略)」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130416-OHT1T00133.htm
382名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 11:44:41.69 ID:GK1fJowz0
清水S:村田和哉、古巣・C大阪に恩返し宣言
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130417-OHT1T00128.htm
今月10日に新加入したばかりの村田。磐田戦で退場処分を受けたMF高木俊が出場停止となり、メンバー入りが濃厚だ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20130417-744183-1-L.jpg
383名無しさん@恐縮です
清水村田 古巣C大阪倒して名を上げる!
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130418-1114035.html
イキジェと村松に囲まれながらドリブル突破するMF村田(中央)
http://cache2.nipc.jp/soccer/news/img/siz-df-1304018-02-ns-big.jpg