【サッカー】UEFA-CL準々決勝2nd バルセロナ×パリ・サンジェルマン、ユベントス×バイエルンの結果★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
12/13 UEFAチャンピオンズリーグ 準々決勝 2ndレグ
※ (H)はホーム、(A)はアウェー

 バルセロナ 1−1 パリ・サンジェルマン  [カンプ・ノウ]
0-1 パストーレ(後5分)
⇔ バルセロナ、メッシが途中出場(後17分)
1-1 ペドロ(後26分)

1st. (A) バルセロナ 2−2 パリSG (H)
2nd (H) バルセロナ 1−1 パリSG (A)
◆ 合計スコア3−3、アウェーゴール数により、バルセロナ(スペイン)が準決勝へ!

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2013/matches/live/day=10/session=2/match=2009604/

 ユベントス 0−2 バイエルン・ミュンヘン  [ユベントス・スタジアム]
0-1 マンジュキッチ(後19分)
0-2 ピサロ(後45+1分)

1st. (A) ユベントス 0−2 バイエルン (H)
2nd (H) ユベントス 0−2 バイエルン (A)
◆ 合計スコア4−0で、バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)が準決勝へ!

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2013/matches/live/day=10/session=2/match=2009605/

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/?l=41
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/ucl

4/12 準決勝組み合わせ抽選会
4/23,24 準決勝 1stレグ
4/30,5/1 準決勝 2ndレグ
5/25(土) 決勝 イングランド「ウェンブリー・スタジアム」

(昨日の結果スレ)
【サッカー】UEFA-CL準々決勝2nd ドルトムント×マラガ、ガラタサライ×レアル・マドリードの結果★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365587581/

★1が立った時刻 2013/04/11(木) 05:36:19.62
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365626179/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:39:54.72 ID:7vRhwR/FO
一方Jリーグは中国と大韓民国に惨敗wwww
3名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:41:44.23 ID:P3iYE8LJ0
>>2
リーグレベル・人材から言ってもJがアジア一なんだが、
何なんだろうね毎回ACLでの体たらくは
日程とかだけじゃないわな
4名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:43:19.71 ID:pOHOmMN+0
ドイツ対スペイン
になればいいけどね
5名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:44:12.82 ID:fEzTaHtt0
するでしょ。抽選なんてやる前から結果決まってるみたいなんだしw
6名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:44:19.49 ID:uFdM5b2X0
>>3

ラモスとかが言いそうだが勝ちたいって気持ちの差だと思う。

技術とか能力はJの方が上だと思ってる。
7名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:45:05.04 ID:6yXvPKvCO
またバイエルンは決勝戦でロッベンがオナニーして銀だったら笑えるな。
8名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:45:28.84 ID:8nDn8D450
セリエってもうポルトガルレベルじゃないの?そんなリーグの中堅クラブでいきってる長友さん(´・ω・`)
9名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:47:20.16 ID:d1ZsH5zX0
セスクをゼロトップにすんの、もう金輪際やめてくれ!

そのかわり衰えが著しいシャビの代わりになるような起用法にして欲しい。

頼むバルサ!
10名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:48:39.10 ID:d1ZsH5zX0
準決勝は

バルサ対ドル
マドリ対バイヤン

決勝はバルサ対バイヤンでよろしく!
11名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:50:18.35 ID:Xqk4JOkF0
>>3
審判の問題が大きいわ
1試合で4本PK与えたり露骨に贔屓なファール基準だったりだから
相手も弱いわけではないのにそのハンデはキツイ
12名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:52:19.88 ID:UONyyhbU0
>>3
補強外人の差もデカイと思う
13名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:52:29.88 ID:hqOFhUiy0
工藤コナン
ゆうゆうゆう
14名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:54:23.48 ID:XJQDsd7y0
ドル優勝で香川信者発狂よろしく
15名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:54:50.70 ID:/vv5YgAz0
Jリーグはプレミアとセリエ以上に外人任せの放り込み一辺倒だから敗退も仕方ない
16名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:55:12.10 ID:LvNHGnpo0
守備がF・トーレス、C・ロペス辺りにカモにされてた頃に似てきたんだが・・・
もうアドレナリン出にくくなって、試合にムラが出てる・・・レアルにサイクル終了宣告されるなこりゃ
17名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:56:25.05 ID:1stdnjvn0
>>9
だがまって欲しい、バルサのワントップの難易度が異常レベルなだけだ。
18名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:58:07.33 ID:Am5wYEIx0
バルサやばかったな。
19名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:00:07.06 ID:ZHUyeMP60
バルサって次期監督どうするの?
ビラノバの体調ってほんとに大丈夫なの?
20名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:00:20.49 ID:SGRHVRqr0
なんでバイエルンはこんなに強いの?
具体的に去年と何が変わった?
21名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:01:11.62 ID:am/NJwRr0
バルサとPSG、またスコアレスドローかよ
22名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:01:21.17 ID:/2+8z+Xw0
>>7
とにクロが怪我してなけりゃ、ロッベン出さずに済むんだがなあ
23名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:01:52.15 ID:a8r5ib5gP
2009年に引退したマルディーニはミラン一筋(1985-2009)でCL5回優勝・3回準優勝
バルサが優勝してマルディーニと並べますように(笑)

■マルディーニ ★★★★★☆☆☆
優勝:5回(1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:3回(1993,1995,2005)

--------マルディーニ 以下--------

■バルセロナ ★★★★☆☆☆
優勝:4回(1992,2006,2009,2011)
準優勝:3回(1961,1986,1994)

■マンチェスターU ★★★☆☆
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

■ユヴェントス ★★☆☆☆☆☆
優勝:2回(1985,1996)
準優勝:5回(1973,1983,1997,1998,2003)

UEFA公式「歴代」参照 
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)
24名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:02:37.15 ID:a8r5ib5gP
■レアル・マドリード ★★★★★★★★★☆☆☆
優勝:9回(1956,1957,1958,1959,1960,1966,1998,2000,2002)
準優勝:3回(1962,1964,1981)

大会開始時の5連覇で優勝回数を稼いでいます
2002年から約10年間ファイナル進出なし

レアルが優勝できますように(笑)
25名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:03:06.06 ID:am/NJwRr0
>>3
チーム数が増えて、戦力が分散されてるからとか?
26名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:03:26.41 ID:a8r5ib5gP
■バイエルン ★★★★☆☆☆☆☆
優勝:4回(1974,1975,1976,2001)
準優勝:5回(1982,1987,1999,2010,2012)

■ドルトムント ★
優勝:1回(1997)

約10年間ブンデス勢の優勝なし

ブンデス勢が優勝できますように(笑)
27名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:03:42.09 ID:Zjpt4KI10
おいおい、バイエルンが3冠獲ったら来年監督就任するペップどうすんだよw
これ以上上がない状態からスタートとかw
28名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:03:56.69 ID:gC2Sac10O
バイエルン来期からペップってのは確定事項なの?
ハインケスのままでよくねーか?
29名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:04:07.75 ID:Ar4Rx1+s0
抽選って同国対決関係なしにやるの?
30名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:05:30.49 ID:tezVnhlY0
セックス・ググレカスがひどい
31名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:06:05.73 ID:5H3Tb0PD0
>>28
ハインケスはもう年だからって自分から辞める
32名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:06:29.75 ID:Am5wYEIx0
ボランチとしてギュンドアンと、セクス・シャブレカス
どっちが上?
33名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:09:17.58 ID:m2k8PSWX0
なーんだ、スコアレスドローか
34名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:10:12.82 ID:l41znj130
いつの間にリーガとブンデスの時代なんだね
35名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:11:49.26 ID:kOaM8HPo0
雑魚プレミア厨が発狂してるね
36名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:12:07.09 ID:O6D1iJMD0
カガーカガー言ってるやつってなりすましでアンチ煽ってるの?
全然関係ないしうっとおしんだけど
37名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:13:11.08 ID:Jz0A+iJO0
両リーグの1,2位が揃い踏みだからな。どの組み合わせになっても面白いわな
38名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:13:13.73 ID:IY65OXFP0
アーセナルの選手はバルサに合わないな
アンリは1年だけ頑張ったけど
39名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:15:29.84 ID:P7XQhuhFO
香川は良い選手だけど、ロイスの方がドルトムントというチームに合ってるな
40名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:15:46.32 ID:KXb73S2y0
一応は抽選という形式は採るけど
バルサ×Rマドリ、$とムント×バイヤンになるんじゃないの
同リーグ決勝は避けたいだろUEFA
41名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:16:06.20 ID:am/NJwRr0
そういや、インテルは?
42名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:17:09.82 ID:8rijqAD20
イブラひどかったな

遅いしポストもパスも下手くそ
43名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:17:54.17 ID:YlmQu7jP0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 準決勝でバルサとレアルが当たりますように
    /  ./\    \__________________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
44名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:27:33.70 ID:hqmebhWM0
ルーカスモウラやネイマールに比べれば
今伸び悩んでいる日本の若手の技術なんて凡庸だということがわかるだろう
技術で世界の一線級にあった中村や小野、本山のような日本人選手は久しく現れてない
45名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:29:00.63 ID:3MfJFdNf0
>>27
3年契約だからロベリー後のチーム作り?
・・・もできないほど空中分解する危険性あるなw
46名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:29:59.95 ID:kzw+mBm80
広島仙台は仕方ないわ
だがACLに本気出して補強しまくっといて負ける浦和はポンコツすぎる
47名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:31:21.04 ID:p1qSQEDf0
ユベントスって審判牛耳れるセリエだけでの内弁慶なん?
48名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:34:21.90 ID:6a//qDAZ0
>>46
仙台は現時点で2位だから仕方無いというより大健闘だが
広島は論外
初出場でも無く去年の王者で3連敗は言い訳できない
49名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:34:53.42 ID:sTMRVLUX0
これがセリエの現状
50名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:35:45.04 ID:eWoo40k20
PSGが残って欲しかった
51名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:35:52.50 ID:4NcTN/ff0
バルセロナが国際大会であんまり強くないのは、バルサダイブを取ってくれないからなんだろうなw
国内リーグで有利な判定で守られてるクソチームは外の大会で馬脚を表す。

マンUとかw
52名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:35:59.61 ID:HbsBT4PA0
>>43
お願いしなくても当たるだろw
53名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:36:38.29 ID:CEXLm07l0
>>9
シャビ得意のターンしてる途中でボール取られたの見て、もうシャビも長くないと思った。
まあブラジルW杯後に引退してバルサの監督ってのが規定路線なんだろうけど。
54名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:36:49.55 ID:CvGjQHBB0
マジかよ、セリエスレ荒らしてくる
55名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:36:56.87 ID:SEt+MQzl0
ユベントスのテーマ曲ダサすぎだろ、日本のやきう的なセンスを感じる
56名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:37:26.03 ID:G+IFvjCa0
>>46
浦和は厳しいグループに入ったから予想通りっちゃ予想通りだし
リーグは無敗だからね
酷すぎるのは広島
57名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:37:51.20 ID:fct+04jX0
メッシ様々だったね
58名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:38:37.16 ID:fUe1UGS30
>>46
浦和はまだ戦う姿勢があるからマシだろ
仙台はリーグも苦戦してるし仕方ないけど
広島はカス、仮にも優勝チームなのにあのザマ
59名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:38:44.71 ID:m36qZu9O0
UEFAオフィシャルMOM
バルセロナ対PSGがイニエスタで
ユベントス対バイエルンがマンジュキッチなんだな
60名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:40:29.41 ID:IY65OXFP0
メッシは途中出場だろうが怪我だろうが関係ないな
61名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:41:57.09 ID:wrMTruD80
それにしてもセリエの落ちぶれ方が半端ねーな
リーグ連覇濃厚なユーベがホームでも一矢も報えずに終わるとは
62名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:43:21.36 ID:m2KxheOEO
>>8
一瞬ポルトガルに抜かれた
63名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:45:05.13 ID:RW2GeKfJ0
>>62
マジで!?
64名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:47:25.69 ID:Pi+sWvEE0
メッシ入るだけでチームが安心感を得るってw

セミの抽選は明日の19時か
マドリ×ドル
バルサ×バイヤン
希望
65名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:47:58.09 ID:p2XzRG6R0
プレミアは5年前のポイントがなくなれば
このままだとすぐブンデスに抜かれますww
66名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:48:24.29 ID:YUTbl/+zP
>>61
ベスト16で全滅したプレミアは…
67名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:49:09.54 ID:IY65OXFP0
ピケが酷すぎるな
フンメルス獲得して控えになってもらおう
68名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:49:36.46 ID:zja1whLJ0
>>40
元々決勝をクラシコでって考えあるからそうなるんじゃないかな
69名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:50:03.00 ID:Okl2RSEi0
まあどうなってもつまらんわ
もう眠たいから各国リーグの終盤戦を楽しむだけ
ミッドウィークもこんなんやってたら体壊すわw
70名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:50:15.40 ID:zja1whLJ0
>>61
ナポリその他が思いの外頑張ったのが大きかったなあ
その辺も落ちてればリーグ戦かなり手を抜けただけに残念
71名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:52:30.03 ID:MSa2+OnI0
またヤオサがやらかしたか

ヤオサ以外なら何処が優勝してもいいわ
72名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:52:45.10 ID:CEXLm07l0
>>61
今シーズンのバイエルンが異常。

■リーグ ブンデス史上最速V、昨シーズンのドルトムントの勝ち点記録更新も時間の問題
今シーズン バイエルン28試合勝ち点75得失差66 W24D3L1
昨シーズン ドルトムント34試合勝ち点81(リーグ記録)得失差55 W25D6L3

■DFB 準決勝進出

でもってCLも準決勝進出
73名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:53:31.40 ID:Okl2RSEi0
去年はかなり面白かったんだけどな
ナポリのような意外性のある面白いクラブが健闘
ダークホースの大穴チェルシーがなんか勝ち上がってそのまま優勝とか
今年は順当過ぎて嫌悪感しか沸かん
74名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:53:44.58 ID:Xqk4JOkF0
>>65
金も含めて勢力図なんて数年でどう変わるか分かんないからな
プレミアは新興リーグで金満になったのはここ10年だし
20年前はJリーグが世界で一番年俸貰えたわけで
75名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:53:57.10 ID:tb3Mxzl60
もうセリエ枠2チームでいいだろ
弱すぎる
76名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:54:03.24 ID:4wC1jbTL0
メッシいなかったら負けたてたなバルセロナ
77名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:55:43.30 ID:m36qZu9O0
駆け引きの延長なのは分かってるが
キエッリーニ好きになれないな
1流というのは認めるけど
78名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:55:57.57 ID:IY65OXFP0
セスクにメッシの真似事させても無理だな
バルサに入ると下手糞すぎる
79名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:56:52.34 ID:lgA6oRto0
ブンデス枠5チーム
リーガ枠5チーム
セリエ枠3チーム
プレミア枠2チーム
80名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:58:23.08 ID:6bVl3KSL0
>>72
CL決勝で負けたのとドルに負けたんで首脳会議何回もして補強決めて
その選手もしぼりこんだからなぁ
81名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:58:51.36 ID:a8r5ib5gP
〜セリエの栄光と没落〜

主に90年代セリエ黄金期 セリエ>>>>ブンデス・リーガ>>プレミア
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method1/crank1998.html

・1993〜1995 ミラン3年連続CL決勝進出(優勝1回・準優勝2回)
・1996〜1998 ユベントス3年連続CL決勝進出(優勝1回・準優勝2回)

1986年〜1999年の約13年間、UEFAトップリーグ(1990年だけブンデス1位) だったが 
2000年代に入りリーガに抜かされる。そこからリーガ、その後プレミアの時代へ。現在はまたリーガへ。
ただしリーガもプレミアも、90年代セリエ黄金期のような長期天下の独り勝ちトップでは無い。
3大・4大リーグとも言われる勢力図。

・2003年CLベスト4にセリエ3クラブ(ミラン、ユベントス、インテル、レアル)
 決勝戦は0−0延長PK戦の末、優勝ミラン・準優勝ユベントス

・2006年「カルチョスキャンダル」
 数クラブによる、セリエリーグ内の不正(審判買収等)発覚騒動。リーグ争い必死だね!
 セリエ内の裁きによって主犯ユベントスはセリエB降格処分 → 選手流出
 セリエ全体のイメージダウンや客離れのダメージも。

・2006W杯イタリア優勝(セリエというかイタリアだが)

・2010年にインテルがCL優勝するも、2011年にリーグランクは4位に転落
 1986年からリーグランクは最低でも3位以内をキープしていたセリエがオワタ

・2012年7月 ミラン主力放出:失望したサポによりクラブオフィス前で葬式
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120723/ser12072315220001-n1.html

・2013年3月 ユベントスがベスト8進出:セリエB降格の2006年以降、初!
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/03/08/kiji/K20130308005343470.html
82名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:59:22.35 ID:8R9SNIIe0
来年ですらどうなるかわからないだろ
去年のチャンピオンはプレミアだぜ?
83名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:03:20.24 ID:lH9o76ta0
単に頂上決戦を見たいならレアル−バイエルン
興味があるのはバルセロナ−ドルトムント、次点でバルセロナ−バイエルン
後はお察し
84名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:07:01.48 ID:IY65OXFP0
バルサはメッシやロナウジーニョみたいな天才がいてこそ強いんだな
85名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:09:28.10 ID:Xg5GSKMD0
セリエは完全にブンデスに追い抜かれたな
決勝はバルサ対バイエルンで頼む
86名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:11:29.12 ID:p0T62Yyb0
ファブレガス
87名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:12:20.14 ID:wrMTruD80
>>66
去シーズンはチェルシーが優勝してるし
一昨年のシーズンはマンユーが決勝まで残ってる

まあ来シーズンも今シーズンみたいだとプレミアもアレだけど
88名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:13:59.02 ID:tZq9ioj90
http://www.youtube.com/watch?v=iMQN3hPx3Q4
バルサ勝っちゃったか
89名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:16:05.96 ID:zvl6+1Jv0
メッシとロナウジーニョの間は大きな差があるから、同列には語れない。
90名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:18:01.10 ID:UhCn1jX+0
ユベントス完敗だったのか…
がっかりだな
91名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:18:05.23 ID:31FVCAFB0
      バイエルン最強イーッ   rイ/
                  /:::ィ⊃
                /::::/
    .ィ===ャュ、      .ィヘ:::/
   /::::::::f rッ、ソ!    /::::::::/
   {::::::::::::`¨rし   .イ::::::::/
   ヽ::::::::::::::ゝヲ..≠:::::::::::,'
    j:::::::::::::::レ}!::::::::::::::/
  ィイ::-=====ニ=ノ:::ノ)::/
 l:::::::::::::=====ニ==イ:::{
 |:::::::::::::::-=====ニニ=',!
 |:::::::::::::::::::-====ニニ='i
 ',::::::::::::r:::::::::::-===ニソ:i
  ',::::::::::|ヽ:::::::::>─ニニレ=!
  、::::::::', 、 ̄o |弋jr'^iノ}|
    、:::::::', }::::::o::ゝ、j、_ノイ!
    、:::::::、|:::::::: ̄::`¨:::::::::::',
    、::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::',
     、:::::::、::::::::::::::::::::::::::::::!
      `、::::::丶::::::::::::::::::::::::|
       ゝ:::::、、j:::::::::::::::::::::::!
92名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:19:42.88 ID:571quVBM0
結局メッシのワンマンチームか
93名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:21:33.88 ID:XrfyD3Ef0
>>3
侍の子孫たる我々なら現実を真っ直ぐ見ろみっともない 

日本サッカー界の個々の人材がアジア1でも
Jはそれを全然活かせてないってことだ
94名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:23:12.77 ID:tuC/HSyG0
これ準決勝ってスペイン同士、ドイツ同士の場合もあるの?
バルサとレアルはいつもやってるから準決勝でバルサ対ドル、決勝バルサ対バイエルンにならないかなあ
95名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:25:37.52 ID:Okl2RSEi0
>>90
見るも無残にな

ガス欠まではドルを凌ぎ切ったマラガが優勝なんてしたら来年につながったんだがな
ツマンネ
日程とかコンディション勿体ないしブンデスとリーガの優勝チームでCL1試合だけやっとればいいw
96名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:27:28.86 ID:IY65OXFP0
イブラさんはいつも決勝トーナメントで沈黙するな
最近はベスト8で沈黙するようになった
97名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:29:08.97 ID:ruk9W9QY0
>>93
我が家は農家だ一緒にすんなボケ
何が侍の子孫だよ侍の子孫なら勉強しろ
98名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:29:11.83 ID:kXPv0iPt0
ACLってほんとゴミだよな
オンラインゲームですら賞金総額500万ドルの大会をするってのにゲーム以下といってもいいんじゃないか
格式もなく大した金ももらえずだったら、故障のリスクばっかで誰も本気出さないのは当たり前だよ
CLが成立しているのは格式があるからで賞金の額ではないんだよね
その点考えるとACLも後50年経てば少しは価値が出てくるかも?って程度だな
99名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:29:54.36 ID:W+lESX+z0
>>94
そうするに決まってんじゃん
いつ細工するか?今でしょ
100名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:31:21.44 ID:ruk9W9QY0
>>61
いつまでも八百長やらでマフィアの介入許してるんだからな。
101名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:32:31.49 ID:YH1jO1D5O
メッシ凄いんだけどロナウジーニョみたいに見ててワクワクしないのは何故だ…
やっぱあれか顔か
102名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:32:50.56 ID:MN1cL8wQ0
バイヤン今期は本気で補強しただけあって隙が無いな
まあユーベが酷すぎるってのもあるけど
ただこういうチームは次であっさりこけたりすることもあるけど
103名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:35:02.87 ID:OVDsULf60
そういや昔トニとか取って優勝候補筆頭と言われてた
UEFA杯でもゼニトにボコられてたっけ
まぁCLとUEFA杯じゃ一緒くたにゃできんけど

決勝クラシコになったら倉敷さん喜ぶだろうなあ…
104名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:35:05.95 ID:kXPv0iPt0
侍と対比するなら農家じゃなくて百姓だろw
貧農の分際で農家とか誤魔化した言葉つかってんじゃねーぞカス
105名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:35:28.03 ID:oFx8yi7Z0
決勝クラシコならともかく
ブンデス同士じゃ盛り上がらないもん
106名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:35:57.31 ID:IY65OXFP0
バルサにはアウェーゴールは必要ないな
今回は無駄に取ったから必死さを感じなかったし
107名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:36:17.10 ID:cpFlnJX00
>>102
それに国内リーグは早々と優勝決めてCL専念できてるし
108名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:38:02.47 ID:IY65OXFP0
ブンデスはドルが頑張らないと1強状態に突入する
ドルもいつまでも優秀な若手を維持できないから難しいか
109名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:38:28.55 ID:Okl2RSEi0
>>101
いい選手に間違いないんだけどな
扱われ方が間違ってる気がするな
堅実な実務の選手って感じだし
110名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:39:13.58 ID:vtvYaJZI0
去年のドル+ロイスと今年のバイヤンの闘いが見たかった
どっちが強いんだろ
一つ言えるのは香川というアクセントがないドルは変化がなく一本調子でイマイチ
香川にとってもドルにとってもやっぱり移籍は一年遅らせたほうが良かったかもな
111名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:41:25.23 ID:zvl6+1Jv0
ロナウジーニョでわくわくしなかった。顔はブサイク
112名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:47:14.34 ID:vfufbIHw0
顔のインパクトでロナウジーニョに勝てるやつおらんやろ
初めて見た時はお前マジか?と思ったわ
113名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:50:52.14 ID:KCdWTinM0
香川としてはモチベ保つのキツかったんじゃね
報道じゃドルの提示した契約が五年でゲッツェより安いとかだった筈だしステップアップの時期だったよ

まあ今の香川見てて歯痒いけども
114名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:50:55.96 ID:8Mo0IHUh0
バルサドル、バイヤンマドリーが見たいというレスが多いけど、前者は間違いなくフルボッコだし後者は見飽きた
セミファイナルクラシコで、決勝はバイヤンバルサか一発勝負のバイヤンマドリーなら楽しめそう
115名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:52:23.25 ID:KXb73S2y0
メッシの方がすごいプレーヤーであるのは疑う余地もないが
メッシの笑顔につられて笑った経験はあまりないな(ロボPKは笑ったけどw
ロニーの笑顔にはなぜかつられて微笑んでしまう
116名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:53:06.75 ID:UQ6hvL0/0
ロナウジーニョなんてイニエスタで十分だろ
117名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:53:21.16 ID:YvwdC/0p0
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
118名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:53:25.93 ID:OVDsULf60
ロナウジーニョがやると
ウインクもかわいく思えるから不思議
119名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:54:05.24 ID:UQ6hvL0/0
なんなんだろう、たまにいるよな
一発屋歯茎オタってwww
120名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:54:14.33 ID:OUT0VZKW0
バイヤンは確実に残りそう
あとは1つが分からんなあ
121名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:57:54.02 ID:W9WNZ8MPP
決定力ある1トップ置いて放り込みしてるだけで独走できるマンU見れば
プレミアのサッカーレベルがいかに低いかはよく分る。

そして判定が凄まじくアンフェア。まさにゴミリーグプレミア
122名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:57:56.90 ID:8/JrzagK0
優勝候補はバイエルンだな
強豪のアーセナル、ユベントスをここまで圧倒的に倒せるチームは無かったよ。
バルサは劣化してるのとメッシが怪我だし最近の成績も良くない、研究され尽くしてる。
ドルはやっぱ危なっかしいな。しかもバイエルンには勝てないと思う。
レアルはドルにすら負けるしリーグでもそんなに強くない。
バイエルン死角ねえわ。
決勝がカンプノウとかだったらバルサもチャンスあるけど、まあ普通にバイエルン優勝だわ。
123名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:00:21.46 ID:IY65OXFP0
マンUもユーべもそのサッカーでリーグ勝てるから仕方が無い
あくまでリーグ優勝が目的のチームなんだから
124名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:00:30.33 ID:PkOkgwGz0
バイエルンはクロースoutでもあんまり弱くなってないみたいだな
125名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:01:36.47 ID:ljoIn6Z5O
ヤオントスざまぁw
126名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:01:38.27 ID:bSyvW/SgO
バイエルンってバルサに虐殺されるイメージがこびり付いてんだけど何でだろ
127名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:02:28.11 ID:YYMCNOhDO
□■□■☆☆JUVENTUS☆■□■□ 避難所18
















□■□■☆☆JUVENTUS☆■□■□ 避難所18
128名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:02:29.98 ID:W+lESX+z0
>>119
一発屋とか言ってる時点でお前は糞ニワカだわ
芸スポから出てくんなよ
129名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:02:57.81 ID:JunuXjOf0
ドルトムントは昨季までのハイプレスサッカーじゃ他リーグの強豪には勝てないと悟って相手にボールをもたせるサッカーに切り替えた
それが奏功して格上のマンCレアルに勝てた マラガ戦は自分たちのほうが格上だったから逆にボール持つ展開で苦戦した
準決以降はどこも格上だから今季やってきたサッカーができて優勝のチャンスあり

ってNumberの記事に書いてあった
130名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:03:16.29 ID:eNN74pehP
バルサvsバイヤンはみたいなぁ
131名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:03:26.42 ID:OVDsULf60
>>126
だいたいクリンスマンのせいじゃないかな
132名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:03:43.19 ID:W9WNZ8MPP
以前のバイエルンはゴメス頼りだったが、それを止めて一皮剥けた印象ではある
133名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:04:04.82 ID:UQ6hvL0/0
>>126
バルサとバイエルンってそういえばここ数年1回もやってないよな〜?
バルサにボコられてるのはマンUのイメージが強いなやっぱ

ただ、ドイツがEURO2008、2010W杯でスペインに負けてるから
そこからきてるんだと思う。
134名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:04:13.70 ID:YYMCNOhDO
□■□■☆☆JUVENTUS☆■□■□ 避難所18


















http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/34782/1365433224/
135名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:05:21.73 ID:UQ6hvL0/0
>>128
2005年だけの一発屋でしょ
他にそんなに輝いてたとしあるか?
136名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:05:33.83 ID:IY65OXFP0
ゴメス師匠は控えになってしまった
レバがバイエルンに移籍するからトレードでドルに来るかもね
137名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:15:26.75 ID:vrfzVg05O
組み合わせいつ?
ドルバルサ バイレアルがいいな
138名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:17:40.11 ID:ByssEm+e0
ロナウジーニョはジャウミーニャやデニウソンみたいに楽しい選手だったな
メッシには遊び心が足りない
139名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:17:43.25 ID:c7F/uWgiO
>>136
監督が変わっても立場が好転はしないだろうしな
140名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:22:29.43 ID:vtvYaJZI0
>>138
ブラジル人とアルゼンチン人の違いかな
アルゼンチンのサッカーってあんまり遊び心ないよね
141名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:22:36.84 ID:W+lESX+z0
>>135
ガロに戻ってから輝きまくって代表復帰したのも知らんのか
142名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:22:51.69 ID:Okl2RSEi0
もう組み合わせはどうでもいいな
めんどくさいしダイヂェストとかで結果知る程度かな
143名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:23:01.10 ID:/NA0PjlGO
ロナウジーニョの頃は周りにエトーやメッシやアンリがいたからな

今メッシが遊んでたら誰が点取るんだw それこそ今朝のメッシが出てくるまでの不甲斐ないバルセロナになってしまうぞw
144名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:23:15.29 ID:IY65OXFP0
メッシもクリロナも職人みたいな感じだね
凄いゴールもたくさんしているけどあまり思い出せない
145名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:25:21.95 ID:CEXLm07l0
CLで優勝する前から、銀河系の名残のあったレアルをまくってリーグ優勝したり
バルサ復興の立役者ってイメージだけどね。

ただブラジル人らしく成功した後はそこで満足してしまったって感じ。
146名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:25:33.47 ID:31YlE7vfO
バイエルンが大本命に見えるな
147名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:25:57.27 ID:ohHYhHmGO
ゴメス師匠はプレミアの中堅クラブとかに行ったほうが
まだやれるんじゃね?
148名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:26:17.42 ID:PkOkgwGz0
>>138
たしかに
04/05CLのチェルシー戦2ndレグで見せたノーステップゴールとか唖然としたな
とにかく見ててワクワクさせてくれる選手だった
149名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:27:29.60 ID:OVDsULf60
03-04の後半から05-06の大耳獲得までって印象かなあ
全盛期は

06-07は点自体は取ってたけど叩かれてた気がする
150名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:27:33.65 ID:Okl2RSEi0
あとジダンとかな
ジダン・ラストダンスは本当に華麗だった
151名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:27:54.75 ID:IY65OXFP0
ゴメス師匠は大舞台で活躍しないからね
得点取るけど周りを活かしきれないしいろいろ難しい
152名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:31:35.20 ID:DJ1/QYCb0
>>144
メッシは凄いゴールし過ぎで思い出せないんじゃね?w
153名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:33:13.09 ID:GJ5BXRxR0
>>61
相手はブンデスで規格外のバイエルンだぞ
正直このカードにセリエVS分ですの構図は当てはめられん
154名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:34:09.44 ID:CwZ68IaGO
アンチェロッティはどうなるかな
解任かな
155名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:34:58.11 ID:OVDsULf60
国内取ってもクビかなあ
156名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:35:54.56 ID:sBDxMgBX0
バイヤンは決勝で負ける
ドイツの伝統
157名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:37:39.27 ID:/c3bKVas0
ホアキンファンとして、ヤオトムントだけは絶対に許せん
158名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:37:58.58 ID:0hSFpgpyO
去年のベスト4からチェルシーがドルに変わっただけか
バルサ、レアル、バイヤンの3強はちょっと他と比べて抜けてるな
159名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:43:09.37 ID:Okl2RSEi0
>>158
つまんねえ
セリエというかミランあたりの黄金期付近もつまんなくなって見なくなったのによ
最近は結構混沌としてて面白かったんだがな
160名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:43:46.12 ID:N3dA+qQ40
>>144
キャビアだってたまに食べるからありがたみがあるんであって毎日食べたら食傷する。
ロナウジーニョとクリロナ・メッシじゃそれくらいゴール数に違いがある。
161名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:46:17.25 ID:cjMvrQwj0
準決勝は抽選するまでなくドル-バルサでいいじゃん
ドルが他2チームと当たるのはつまらないよ
162名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:46:42.56 ID:+bdh3tWS0
バルサもレアルも今季は守備がガタガタで昨季までの強さは感じられないんだよな
レアルも残った4チームの中で失点数ワーストだし、今日の試合見てたがバルサもプジョルとマスチェがいないからCBがボロボロだった
これはバイエルン久々に優勝の大チャンスじゃね
163名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:46:55.04 ID:+l/cYBBkO
優勝はレアル
決勝戦の結果スレがモウリーニョ称賛スレになってるのは明らか
164名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:47:24.66 ID:lhorw+hc0
今季加入のマジキチピサロシャキリの3人で、ここまでカップ戦等も含めて36ゴール12アシスト
ハビマルダンテは、リーグ戦ここまで13失点の超堅守に貢献
昨シーズンはロッベンの控えでベンチ暖めてたミュラーが、今季は復調して18ゴール12アシスト

去年の主力はほぼそのまま残ってるので、純粋にこれだけパワーアップしてる
165名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:48:09.00 ID:p0ceGRxr0
もう完全にリーガとブンデスの2大リーグ
166名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:48:16.13 ID:5P7m9E4I0
これSFはバルサvsレアル バイエルンvsドルトムントが見たいな。
どっちも国内リーグは決着がついてるから、CLに照準合わせた死闘になりそう。
167名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:49:14.70 ID:JYgS0nFi0
もうクラシコ決勝でいいよ
168名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:50:19.89 ID:DJ1/QYCb0
>>166
それだけは絶対イヤだろ
バルサレアルなんてもう見飽きたわ
169名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:50:24.02 ID:8/JrzagK0
>>166
そんな何回もみてる対戦みたくないお
バルドル、レアバイでいいよ
170名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:51:21.20 ID:UQ6hvL0/0
>>141
ロンドン五輪出たいのに出れなかったのに?wwwwwwwwwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:53:04.60 ID:iF9eHthI0
SFが同国対決になったらなんか気が抜けるね
ガチで抽選してる事が証明されるけど
172名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:53:05.15 ID:YWTJP6+Ni
シュバもシャビもピルロもピークは過ぎたな
ミスが目立つ
それでもチームの大黒柱だが
173名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:53:10.28 ID:DJc0lcJoP
クラシコ決勝だったらレアルだろうな
174名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:54:35.72 ID:7p0G/GYo0
バルサバイエルンは決勝でお願いします
しかもどっちもベストメンバーでのガチンコ勝負
ラームとアルバのSB対決も見たい
175名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:54:53.14 ID:ddCrOYkm0
決勝がクラシコのほうが嫌だな
次でぶつけたほうがいいだろうよ
176名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:55:13.37 ID:UQ6hvL0/0
>>165
今スターが少ない時代だからな〜
リーガが数少ないスター吸い取ったらプレミアやセリエにまでスター行き届かないよな
177名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:55:43.90 ID:+RLdQnda0
イニエスタのターン見られてき
早起きしてよかったと思った。
178名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:56:38.20 ID:DJ1/QYCb0
>>175
また二試合見ないといけないんだぞ?
そっちの方がイヤだろ
決勝にレアルバルサが勝ち上がってきたらそれは仕方ないわ
179名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:57:01.64 ID:CFffnBen0
>>164
ブラジル代表のDF陣世界一だよな
FWはだいぶ見劣りするがそれでも強い
今、ドゥンガに指揮して欲しいよ
カッシオとJCのGKもいいし
ボランチも世界レベル
180名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:57:25.50 ID:UQ6hvL0/0
>>175
一昨年も準決勝でクラシコだったから
今回は決勝が良いな
それに今の最強バルサはまだ1度もバイエルンとやってないし
181名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:58:40.85 ID:p0ceGRxr0
>>176
だな
んでドイツのスターは他国リーグ行かない傾向があるから
必然的にリーガとブンデスの2大リーグ化すると
182名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:58:47.53 ID:DJ1/QYCb0
>>176
スターは別に少なくない
メッシロナウドいるだけで充分
183名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:59:00.13 ID:UQ6hvL0/0
俺の些細な良心ってかモラルだけど
頑張ってる人を略して「マジキチ」とか呼ばないでほしいな・・・(´ε`;)
饅頭でいいやん
184名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:01:18.35 ID:DJ1/QYCb0
>>181
別に二大リーグ化なんてしてない
レアル、バルサ、バイエルンの3チームが凄いだけ
今回はドルも頑張ってるけど
リーグのレベルでいえばブンデスはリーガやプレミアに比べたらまだまだ下だろうよ
185名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:01:40.30 ID:CFffnBen0
>>183
歯茎とか言ってるのにモラルはあるのか
186名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:02:28.11 ID:6CA9BFUn0
>>176
ほんとスター不在だね
誰だったか忘れたけど、メッシが10代だった頃に碌な若手が居ないと嘆いてたからね
187名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:02:36.08 ID:UQ6hvL0/0
>>181-182
92年組が台頭してきたらマジで面白くなると思うよ
ネイマール、ルーカス、ゲッツェ、ウィルシャー、エリクセン、イスコ
コウチーニョ、ムニアイン、エルシャーラウィ、ヴェラッティ

久々の当たり年みたい
188名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:02:38.32 ID:D8e0FAoj0
決勝で自国同士なんて見たくないから、準決勝で自国同士で真のチャンピオンを決めてくれ
189名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:02:49.61 ID:cjMvrQwj0
>>184
出たよwプレミア厨w
190名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:02:59.21 ID:w54f4HGo0
バイエルンだって
2002年のレバークーゼンみたくなるかもよ
191名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:03:15.88 ID:N3dA+qQ40
>>185
もっともですね
192名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:03:22.76 ID:UQ6hvL0/0
>>185
あいつは一瞬しか頑張ってないやん
今更頑張っても遅いしw
193名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:03:40.93 ID:p0ceGRxr0
>>184
リーグ内で圧倒的1強のマンUやユーベがあれだけ無残な姿晒してるのにまだそんな事言う奴がいるんだなwww
194名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:04:17.80 ID:LQipdzL/0
セリエで無双してるユベントスが簡単に負けてしまうのがなんとも・・・
195名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:04:25.69 ID:jgGH5gjxP
>>164
昨季のミュラーがロッベンの控えでベンチとか
おまえバイエルンで今ググっただけだろ
196名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:05:16.16 ID:DJ1/QYCb0
>>186
スター不在とか言ってる奴はただの回顧厨
メッシとロナウドがいて何が不満なんだ
こんな両雄並び立つ時代なんてなかったぞ
197名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:06:04.13 ID:6CA9BFUn0
>>193
マンUは無様ってことはなかったと思うけど
チェルシーとかマンCなら分かるけど
それにCLは上手く休み取れたチームが上位に行ったりするしね
198名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:07:20.66 ID:6sYcdzS50
>>387
マルディーニすげえw
今マルデまで打ったら予測変換弱いiPhoneでもマルディーニ出たしw
199名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:07:47.45 ID:4gDvvjO90
パリ・サンジェルマンという文字を見ると、おいしそうなパンの匂いがしてくるから困る
200名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:07:56.54 ID:6CA9BFUn0
>>196
オフサイドルール改正後のスターだからね
昔のルールの方がずっと攻撃陣には厳しかったから
2000年前後が一番よい選手がそろってたし、レベルも高かった
201名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:08:16.53 ID:6sYcdzS50
>>198
>>>387
>マルディーニすげえw
>今マルデまで打ったら予測変換弱いiPhoneでもマルディーニ出たしw

>>23へだった
202名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:08:36.66 ID:p0ceGRxr0
>>197
スコア的にはな
内容は絶望的なくらい差を感じたけど
203名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:08:51.71 ID:UQ6hvL0/0
>>196
絶対数が少なすぎるんだよな
その2人がいくら凄くても、2000年頃の方が絶対数が多い
ジダン、ロナウド、トッティ、リバウド、ネドヴェド、スコールズ、ベッカム
ラウル、アンリ、ビエリ、デルピエロ、シュフチェンコ、ニステル、バラック
204名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:09:24.96 ID:DJ1/QYCb0
>>193
マンUはナニが微妙な判定で退場させられるまでレアルにリードしてただろ
まあ今のプレミアはレベルが下がってるのは認めるがリーグ全体のレベルは流石にブンデスよりは上だろ
ブンデスはバイエルン、ドル、シャルケ以下のチームが層が薄過ぎる
205名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:09:26.32 ID:YvwdC/0p0
>>179
フェリペ・メロ 「呼んだ?」
206名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:09:49.25 ID:AhXyC2xlO
ユーベはポグバ使うようになってから弱くなった。
ポテンシャルはあるしミドルとか持ってて目立つ選手だけどポジショニングが酷すぎてピルロが死んでる。
サッカーセンスがないと言うか頭悪いんだろうな。マンUが起用せずに放出したのも分かる
207名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:10:34.53 ID:6CA9BFUn0
>>202
そうかね?
レアルが一発退場でも可笑しくないファール見逃してもらったからあの結果になったと思うけど
ゴールキーパーと1対1になりそうな場面でユニフォームつかんで倒したやつね
208名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:12:15.51 ID:6CA9BFUn0
>>203
2000年頃は豪華だよね
ディフェンス陣にもスターがたくさんいたし
98WCなんて今見ても凄い興奮するもんね
209名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:12:52.76 ID:6sYcdzS50
ベスト4でリーグ戦が良い!
全部観たい!
210名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:13:19.46 ID:p0ceGRxr0
>>207
俺はあの試合見て今後5年くらいはマンUが欧州トップレベルに戻ることはないなと感じた
まぁ去年のチェルシーみたいな例もあるから何とも言えないけど
211名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:15:56.76 ID:UQ6hvL0/0
歯茎の全盛期も凄いが、この前のミラン戦のメッシも鬼だろう
あとレヴァークーゼン戦でのCL1試合最多得点も鬼
212名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:15:59.32 ID:6CA9BFUn0
>>210
プレミアの劣化はその通りと思うよ
オフサイドルール改正後にDFラインが全体に下がったわけだけど、そこから何も進歩してないのがプレミアだから
それなりの監督がいて出来ないってことは、日程とか他に問題があるのかもしれないけど
213名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:16:50.50 ID:/CwIbabMO
CLベスト16以上で新リーグ作ったら面白いだろうな
214名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:17:27.64 ID:p0ceGRxr0
>>209
これほど順当な4強も珍しいよな
大体一つは雑魚が混じってるもんだが
215名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:19:18.93 ID:DJ1/QYCb0
>>214
最近はほとんど雑魚混じることはないぞ
数年前のシャルケくらいかな
216名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:21:28.29 ID:vfufbIHw0
>>173
最近の直接対決の流れだとたぶんそうだろうな
最後のクラシコでクリロナを温存した前半もレアルのほうがプラン通りに進めていて強かったしな
クリロナ意外にもベンゼマ他、複数の選手が得点しててクラシコに限れば決してクリロナ一人に依存していないのが強み
一方でバルサは得点のほとんどがメッシ絡み
近い対戦でメッシ絡みじゃなかったのはアルバのゴールくらいじゃね
ぶっちゃけレアルはメッシさえ気を付けていればいいがバルサはそうはいかない
バルサがミラン戦2legのような気迫のこもったゲームができれば分からないけど難しいんじゃないかなあ
217名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:21:57.11 ID:fT2zD+Ct0
>>213

そんなもんつくってもすぐにコンテンツ廃れることがわからんのか。
おまえは野球でも見とけ禿げ
218名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:22:48.17 ID:p0ceGRxr0
>>215
そうか?ベスト4に順当に上4チームが残った例ってあるかな?
まぁ雑魚は言いすぎかもしれんが
219名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:23:17.10 ID:DJ1/QYCb0
>>216
一発勝負だとモウリーニョがいるレアル優位な気がするな
220名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:24:10.71 ID:N3dA+qQ40
クラシコ→飽きた
マドリー×バイエルン→前見た
マドリー×ドルトムント→前見た
221名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:24:40.34 ID:DJ1/QYCb0
>>218
去年だってレアル、バルサ、バイエルン、チェルシーだったじゃん
そしてチェルシーが優勝した
222名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:24:40.89 ID:BfcFtGNG0
>>212
明らかに日程だろ
あんなフィジカル全面に押し出したチームが多いリーグ戦で、きつきつ日程じゃ無理
しかもどこよりも怪我人多いだろ
223名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:24:56.95 ID:Nkr0dU1S0
ドルトムントが優勝するには、バルサが一番相性が悪い。
よって、レアルに潰してもらうかバイエルンと当たってほしい。
224名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:26:10.68 ID:+bdh3tWS0
PSGもバルサをかなり追い詰めたし、大補強続けてる限り近いうちに限り優勝する可能性もあるわ
FFPにあれだけ煩いプラティ二も自国のクラブせいかPSGには全然お咎めなしだしw
225名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:27:15.35 ID:p0ceGRxr0
>>221
去年のチェルシーとかプレミアでも5位の雑魚じゃんw
それが欧州ベスト4とかないわ
226名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:29:11.60 ID:DJ1/QYCb0
>>225
雑魚がバルサやバイエルン倒してCL優勝できるわけないだろ
227名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:31:40.25 ID:p0ceGRxr0
>>226
トーナメントならジャイキリは常にあるわ
強い所が常に勝つならバルサが何連覇もしてないとおかしいだろ
228名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:32:50.17 ID:PkOkgwGz0
饅頭…マンジュキッチ
ピザ…ピサロ
牛丼…ギュンドアン
レバ丼…レバンドフスキ

俺は食べ物系の愛称(?)が好きだ
229名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:34:24.10 ID:16MAINyb0
俺の勘だとミランが優勝すると思う
シェバとカカを止めるのはどんな戦術を持ってしても無理
230名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:34:31.31 ID:JFEbmcK5O
バルサマドリーバイエルンの世界3強の次点がどこと言われれば、
戦力的にはドル、ユーベ、マンU、マンC、パリという感じ?
ドル以外は3強に負けてるから順当かもね
231名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:34:38.62 ID:x1+ZPBsy0
ドルトムント勝って欲しいな
クロップ監督が喜ぶ姿は見てるとこっちも嬉しくなるから
232名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:34:51.43 ID:PkOkgwGz0
準決か決勝かはどっちでもいいけどバイエルンvsバルサは見たい
233名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:35:06.68 ID:swO3jw1iO
ボーナスステージのドルトムントを引き当てるのは
レアルかバルサのどちらかかな?
バイヤンだと脂肪だからね
234名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:36:02.75 ID:DJ1/QYCb0
>>227
ホーム&アウェイでバルサに勝てるチームを雑魚呼ばわりはないだろ
あとバイエルンにリーグで勝ち点20も離されてるドルは雑魚じゃないの?
235名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:36:05.49 ID:GiaszI2v0
なんでいちいち抽選すんの
買収し放題じゃないか
236名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:36:34.98 ID:nstk89hn0
jまた日本人獲得してくんないかな
クロップの下でやるのはサッカー選手冥利に尽きるはず
237名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:36:53.74 ID:CCZ3KrOd0
バイエルンがなぜこんなに強いのかわからん・・・

守備陣のスター選手はノイアーくらいなのに、
なんで守備が安定してるの?
238名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:37:31.23 ID:h3xCXvWw0
ブンデス下げしてたセリエ厨ざまあww
現実を思い知ったか馬鹿めww
239名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:38:09.38 ID:EAhRkulMO
シュバが世界一のボランチと呼ばれる日も近いな
240名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:38:42.15 ID:RhUKXVNaO
チャンピオンズリーグと言いながらトーナメント
これいかに?
241名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:39:31.40 ID:mdSW2JOd0
2年前のCLでインテルがシャルケに負けた時点でブンデス>セリエだと思ってました
242名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:40:10.12 ID:jddYMO4j0
>>3
アジア一って・・・恥ずかしいなあ
243名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:41:00.29 ID:p0ceGRxr0
>>234
その理屈だとバルサに13点話されてるレアルも雑魚ということになるぞ
まぁ強国のリーグ2位なら充分資格はあると思うが
理屈上は例えば1強リーグで4位のチームだったら欧州ベスト4になり得るわけだし
244名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:42:07.55 ID:CvGjQHBB0
>>240
リーグ4位とか出場してるのにチャンピョンズリーグ
これいかに?
245名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:42:23.61 ID:3UewN90/0
勃起神のいるうちに南野君を獲ってくれ
246名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:42:36.07 ID:Pa8Tq9iNO
セリエには 何もない
247名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:42:37.92 ID:DJ1/QYCb0
>>243
わかったよ
チェルシーは雑魚ってことでおk
248名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:43:29.22 ID:fct+04jX0
レアルvsバイエルンだと、レアルの分が悪いんだっけ
249名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:45:11.81 ID:Z22uXzV40
雑魚リーグと言うよりザルリーグ
多くの選手がスペインに移籍するとキャリアハイの得点を取るんだよね
250名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:47:36.74 ID:qplJvrDE0
特定チーム応援するのはまだわかるんだがリーグで煽り合いだけは理解できんな
251名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:47:50.46 ID:6CA9BFUn0
前々回のベスト4シャルケもリーグ戦酷くなかたっけ
252名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:49:25.66 ID:CvGjQHBB0
>>250
自分の国のリーグでもないのによく争えるよなw
253名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:49:28.41 ID:Z22uXzV40
>>203
格差リーグになったせいで選手が育たない

オランダや東欧のチームとか特に
254名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:50:50.35 ID:t0MMqJrSP
チャンピオンズリーグ(カップ)優勝回数
 
9回 レアル・マドリー(スペイン) 55-56、56-57、57-58、58-59、59-60、65-66、97-98、99-00、01-02
5回 リヴァプール(イングランド) 76-77、77-78、80-81、83-84、04-05
4回 アヤックス(オランダ) 70-71、71-72、72-73、94-95
バイエルン・ミュンヘン(ドイツ) 73-74、74-75、75-76、00-01
バルセロナ(スペイン) 91-92、05-06、08-09、10-11
3回 マンチェスター・ユナイテッド(イングランド) 67-68、98-99、07-08
2回 ベンフィカ(ポルトガル) 60-61、61-62
ノッティンガム・フォレスト(イングランド) 78-79、79-80
FCポルト(ポルトガル)
1回 グラスゴー・セルティック(スコットランド) 66-67
フェイエノールト(オランダ) 69-70
アストン・ヴィラ(イングランド) 81-82
ハンブルガーSV(ドイツ) 82-83
ステアウア・ブカレスト(ルーマニア) 85-86
PSVアイントホーフェン(オランダ) 87-88
ACミラン(イタリア) 89-90
レッドスター・ベオグラード(セルビア・モンテネグロ) 90-91
マルセイユ(フランス) 92-93
ユヴェントス(イタリア) 95-96
ボルシア・ドルトムント(ドイツ) 96-97
インテル・ミラノ(イタリア) 09-10
255名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:52:41.17 ID:mhPD+xIO0
>>250
確かに、冷静に考えたら意味不明な争いだなw
256名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:54:08.67 ID:7gsbGgL+0
久し振りにj優勝もありか
コレルやロシツキー、アモローゾらがいた頃でも無理だったのに凄いな
j対バイエルンの決勝が楽しみだ
257名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:54:11.50 ID:0hSFpgpyO
決勝は新鮮なカードのバルサVSバイエルンorドルが見たいから
準決勝は同国対決がいいな
258名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:54:20.48 ID:zuMLVj080
ここでドイツ勢がスペイン勢が倒せれば
ナショナルチームでの苦手も払拭できるかな?
259名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:54:32.60 ID:a8r5ib5gP
>>254
なんでセリエ勢の優勝回数省いているの?
260名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:54:33.04 ID:5L67MS+z0
その辺いてもメッシがいたら霞むんだからしょうがないよ
数字でくらべてもその中じゃCロナウドだって神だわ
261名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:55:42.22 ID:a8r5ib5gP
2009年に引退したマルディーニはミラン一筋(1985-2009)でCL5回優勝・3回準優勝
バルサが優勝してマルディーニと並べますように(笑)

■マルディーニ ★★★★★☆☆☆
優勝:5回(1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:3回(1993,1995,2005)

--------マルディーニ 以下--------

■バルセロナ ★★★★☆☆☆
優勝:4回(1992,2006,2009,2011)
準優勝:3回(1961,1986,1994)

■マンチェスターU ★★★☆☆
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

■ユヴェントス ★★☆☆☆☆☆
優勝:2回(1985,1996)
準優勝:5回(1973,1983,1997,1998,2003)

UEFA公式「歴代」参照 
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)
262名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:56:12.04 ID:mhPD+xIO0
>>254
ミランって1回しか優勝してなかったのか(白目)
263名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:56:52.97 ID:a8r5ib5gP
■レアル・マドリード ★★★★★★★★★☆☆☆
優勝:9回(1956,1957,1958,1959,1960,1966,1998,2000,2002)
準優勝:3回(1962,1964,1981)

大会開始時の5連覇で優勝回数を稼いでいます
2002年から約10年間ファイナル進出なし

レアルが優勝できますように(笑)
264名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:57:18.14 ID:5L67MS+z0
>>261
マルディーにもあと4回バロンドールとって
メッシとならべるといいね
今どこでやってるの?
265名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:57:48.89 ID:mhPD+xIO0
>>257
最近のクラシコ見る限り、レアルが勝ち上がる可能性結構あると思うが
266名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:57:49.02 ID:ZAJcF/5s0
ユーベとバイエルンじゃ選手の能力が違いすぎたな
しょせんは地味な選手のかき集めのユーベでは相手にならない
267名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:58:26.94 ID:IxNw73TgO
どうでも良いけど来年のブラジル大会でイタリア大会の
1試合平均得点の最少記録更新したらどうなるの?
268名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:59:01.32 ID:a8r5ib5gP
■バイエルン ★★★★☆☆☆☆☆
優勝:4回(1974,1975,1976,2001)
準優勝:5回(1982,1987,1999,2010,2012)

■ドルトムント ★
優勝:1回(1997)

約10年間ブンデス勢の優勝なし

ブンデス勢が優勝できますように(笑)
269名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:59:52.13 ID:a8r5ib5gP
>>262
ほんと、捏造はよくないよね。再度強調。

UEFA公式「歴代」参照 
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)
270名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:59:59.01 ID:zuMLVj080
自分が見始めた頃すでに大物扱いされてた選手を過大に評価するのはありがち
271名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:00:13.51 ID:SdZyEtgv0
ベスト4バルサレアルバイヤンは去年と同じだな
これが今の世界の3強だろう
つっても去年はチェルシーにまとめてやられたが
272名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:00:48.95 ID:a8r5ib5gP
>>253
ひと昔前の選手について語る時には、下記を念頭に置いておいてください。

例えば、中田がセリエAに渡った1998年のUEFAリーグランク
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method1/crank1998.html

1 Italy (セリエ) …長らく1位固定
2 Germany (ブンデス)…前年4位
3 Spain (リーガ)…前年2位
4 France
5 Netherlands
6 England (プレミア) …前年7位
273名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:02:59.59 ID:5L67MS+z0
ドルトムントが優勝すると思うけどね
残り全部格上だしな
マラガとは同格くらいだったから苦戦したけど
今年はバルサは本当弱いわ
来年監督代えないと厳しすぎるわ
メッシがいる限り優勝する可能性もあるだろうけど
274名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:03:27.13 ID:IxNw73TgO
な〜んかバイエルンもドイツ代表もこの黄金世代で
結局1回も優勝出来そうに無いような気もするんだよな〜w
275名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:04:50.75 ID:mhPD+xIO0
>>274
なんかね
勝者のメンタリティ()とやらが足りてないよね
276名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:04:48.34 ID:YYMCNOhDO
□■□■☆☆JUVENTUS☆■□■□ 避難所18



















http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/34782/1365433224/
277名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:05:05.08 ID:3UewN90/0
ルール工業地帯優秀だなあ
278名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:05:19.15 ID:5L67MS+z0
今のドイツ代表はバイヤン主体でもないよね
守備以外は
ロイスゲッツェエジルあたりでやったほうがいいだろ
279名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:06:32.40 ID:fct+04jX0
>>258
一応、対戦成績は21試合中7勝6分8敗なんだけどね
280名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:06:56.57 ID:2jJrqxfU0
>>274
俺も直感的にそう感じてるw
281名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:07:56.94 ID:JFEbmcK5O
3強ともに来年はさらに大型補強しそうだし、しばらく勢力図はかわらないだろうね
282名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:08:49.03 ID:OVDsULf60
マドリーはモウが去ったら
また怪しくなりそうな気がしないでもない
283名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:10:07.75 ID:JzV4VW3a0
うるせー俺はバイヤン応援してんだ
今年は優勝じゃボケ
284名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:10:07.70 ID:6CA9BFUn0
今の代表チームでこれってのはないよね
スペイン、イタリアもぱっとしないし、ブラジルも中盤作れないし
この機会にドイツが優勝できなかったらいつするのって感じだけどね
285名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:10:53.41 ID:5L67MS+z0
>>258
出来ないと思うよ
バルサは監督があれなだけだから
代表はちゃんとしてるしね
マドリ勢とも仲いいし
南米W杯ではどっちにも用はないだろうけどねw

それにしてもバルサは組織力が売りなのに
それが崩壊してるんだから弱くて当たり前だわな
286名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:11:36.01 ID:DJ1/QYCb0
>>284
明らかにスペイン、ドイツの二強だろ
287名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:13:13.03 ID:2pYWzMd80
この4チームだったらどう見てもバルサがボーナスステージだろ
次対戦するチームはラッキーだな
こんな短期間でバルサが見る影も無く落ちぶれたのはちょっと悲しい
288名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:13:27.08 ID:6CA9BFUn0
>>286
だろうね
ただスペインの最近の試合は今一に思うけどね
昔みたいに南米開催だから不利なスタジアムや日程でやらされるってこともないだろうし
289名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:13:49.44 ID:Pi+sWvEE0
マドリー優勝ならモウリーニョは3ヶ国でCL制した初めての監督になるんか
290名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:13:58.57 ID:5L67MS+z0
南米大会で欧州が優勝する分けないよねw
ブラジルかアルゼンチン以外ない
291名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:14:13.02 ID:YvwdC/0p0
じゃ、バイエルンはいつ優勝するのか?
292名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:15:06.19 ID:5L67MS+z0
欧州と南米のW杯はお互い空気読むから
アフリカやアジアや北米の大会は真剣勝負だけどね
293名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:15:44.90 ID:a8r5ib5gP
>>264
選手と選手の比較じゃなくて
クラブの歴史と選手の比較ってとこがポイントなんだよw

そういえば、2009年にマルディーニが引退した直後
2009年CL優勝したバルサ監督グアルディオラが

「マルディーニとイタリアサッカー全体にも優勝を捧げたい」とコメント

CL決勝会場がイタリア・ローマってこともあり。
グアルディオラはローマでプレーしていたこともあっての言葉だろうが。
バルサ優勝となんの関係もないマルディーニの名前をいきなり出したのは
リスペクトが感じられる。

マルディーニはDF。DFはバロンドールなかなか無いね。
294名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:15:46.68 ID:IxNw73TgO
もしドルトムントが優勝したらネトウヨと香川信者発狂するだろうなw
295名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:17:48.57 ID:rgseEvkD0
バルサはメッシがいなくてもシャビ、イニがキープやスペースを突いてたが
年食ってそれができずにメッシが入ってようやく機能できた
代表の話しが出てるがスペイン代表もこの二人が軸で機能できてたからユーロやW杯を取れた
今日のメッシがいないと全くのカスでは、いつぞやの無敵艦隊に逆戻りだね
296名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:17:50.30 ID:OsFT7lZFO
>>291
今でしょ!
297名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:19:01.82 ID:zHcEG1FWO
>>254
ACミランって何回かトヨタカップに出てたイメージがあるんだけど
1回しか優勝してないのか。ちょっと意外。
298名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:20:00.75 ID:5L67MS+z0
今のスペインは勝負強いよ
こないだのアウェーフランス戦勝てるのは強いわ
ただ南米ホームだと借りてきた猫だろうけどねw
アルヘンにも現地で4−1でぼこられてたし
299名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:20:01.16 ID:zHcEG1FWO
>>258
日本語でOK
300名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:20:05.13 ID:OVDsULf60
>>289
チェルシー時代に優勝出来てればなあ…

04-05はチェルシーとミランって決勝も見てみたかった
301名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:21:59.74 ID:IxNw73TgO
>>292
ブラジルはスウェーデンで優勝してるぞ
決勝戦もブラジルとスウェーデンでw
302名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:22:46.13 ID:6CA9BFUn0
>>297
確か7回優勝してる
303名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:22:56.58 ID:lr5olKxP0
バルサはイニエスタの代わりにパス回せる奴がいたら、イニの0トップとかできておもしろそうなんだけどな
304名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:24:52.82 ID:KXb73S2y0
仁は鬼キープ&突破力に関してはメッシに迫るものがあるけど、枠に蹴り込む能力に関しては比較にならんからな
305名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:25:15.64 ID:DJ1/QYCb0
>>303
誰が点取るんだよ
306名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:25:22.26 ID:5L67MS+z0
0トップにこだわりすぎてるのがもうだめだね
完全にチームつくり失敗してる
まぁしょうがないんだろうけど
今日の信じられないパスミス連発してたし
ドルのが連携率は高いだろうな
個々のテクニックはバルサのがうまいだろうけど
孤立してたらカウンターの基点でしかないわ
307名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:25:39.06 ID:xlY747qu0
メッシワンマンっていうか
華麗なパス回しと多少のボールコントロール以外バルサメンバーが他チームに勝る点がないし
フィジカルもチーム力もあるチームにカッチリ守られたら今朝みたいになる
メッシみたいな突破力&決定力を持った人材がいてこそバルササッカーが生きてくる
308名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:25:57.24 ID:a8r5ib5gP
>>297
セリエ勢の優勝を不当にカウントしていない捏造データに
あえて反応して広めようって魂胆?
309名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:26:22.81 ID:pnUXA2BE0
どこが勝ってもおかしくないな
あとホントにバルサにメッシいないと何も出来ないということを思い知った
310名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:29:01.07 ID:qitJ7lYf0
バイヤン強いね。今のセリエのチームじゃ倒せないわw
311名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:29:53.69 ID:gzwGm/zD0
中国の解説者がJはうまいどころはドイツに行ってて
まともなのがJにほとんど残ってないって言ってたわ
312名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:30:27.24 ID:ZAJcF/5s0
バイエルンは後ろで異常に上手くボールをまわせるようになったのが無敵っぽさに繋がってると思う
リードするといつも回して相手がでてきたらそこを付いて
サイドで数的優位作ってしとめてくる
313名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:31:01.06 ID:Pi+sWvEE0
>>300
リバポにやられまくったんだよな
2006−07シーズンは優勝する最大のチャンスだったね
314名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:31:33.60 ID:zHcEG1FWO
>>302
サンクス。
やっぱそうだよね。
俺みたいに通常のリーグ戦を見ていないニワカファンだと
トヨタカップの印象が強いからどうもおかしいと感じてた。
315名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:33:20.00 ID:5L67MS+z0
バルサは変幻自在だったから強かったんだよ
何でも出来る選手たちだったしね
今は監督いないも同然だから
まともな作戦ひとつ立てられない
お決まりの攻撃繰り返してたら
苦戦して当たり前だわ
316名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:33:37.47 ID:zHcEG1FWO
>>308
はあ?
317名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:34:04.16 ID:pnUXA2BE0
psgの方が狙い通りの試合は出来てたよなw
318名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:34:52.75 ID:6AEcxXdg0
セリエ情けねぇ
プレミアはもっと情けないけど
319名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:35:48.03 ID:a8r5ib5gP
2009年に引退したマルディーニはミラン一筋(1985-2009)でCL5回優勝・3回準優勝
マルディーニ vs プレミア勢

■マルディーニ ★★★★★☆☆☆
優勝:5回(1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:3回(1993,1995,2005)
----------------------------------------------

■リヴァプール ★★★★★☆☆
優勝:5回(1977,1978,1981,1984,2005)
準優勝:2回(1985,2007)

■マンチェスターU ★★★☆☆
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

■チェルシー ★☆
優勝:1回(2012)
準優勝:1回(2008)

■アーセナル ☆
準優勝:1回(2006)

UEFA公式「歴代」参照 
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)
320名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:38:35.32 ID:a8r5ib5gP
2009年に引退したマルディーニはミラン一筋(1985-2009)でCL5回優勝・3回準優勝

■マルディーニ ★★★★★☆☆☆
優勝:5回(1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:3回(1993,1995,2005)

--------マルディーニ 以下--------

■バルセロナ ★★★★☆☆☆
優勝:4回(1992,2006,2009,2011)
準優勝:3回(1961,1986,1994)

■マンチェスターU ★★★☆☆
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

■インテル ★★★☆☆
優勝:3回(1964,1965,2010)
準優勝:2回(1967,1972)

■ユヴェントス ★★☆☆☆☆☆
優勝:2回(1985,1996)
準優勝:5回(1973,1983,1997,1998,2003)

UEFA公式「歴代」参照 
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)
321名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:45:51.72 ID:OeybiQoT0
ユーベはシャフタールにさえホームで圧倒されてたぐらいだから
バイエルン相手だとこうなるのは目に見えていた
しかしアネルカどこいった?w
322名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:47:38.96 ID:zHcEG1FWO
香川はドルトムントに残っていた方がよかったんじゃないか?
323名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:48:14.47 ID:uYD9dLCy0
>>110
腑抜け香川トップ下だとCLもELもグループリーグ敗退
ロイスのおかげでCLで戦えるようになった
324名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:49:20.37 ID:bdqpTnYi0
セリエ1位が無得点で惨敗だなんて
325名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:50:30.91 ID:KXb73S2y0
いつまで無関係のKGW選手の話題を持ち出すのやら……
326名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:52:10.05 ID:OeybiQoT0
ラベッシにもう少しだけ決定力があればな
一戦目でも決めてればという場面があった気がする
327名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:54:10.42 ID:VZUpeS4k0
>>323
違います
クロップがCLはリーグの様に前線からのハイプレスは止めて
後ろからにした事が上手くいったと言っております
ロイスは昨日負けてたら戦犯になるぐらい外しました
マラガにホームで負けそうになったのは
ホームで攻撃的にと色気が出て再び前線ハイプレスしたから
328名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:58:01.03 ID:AeStkas70
最近のバルサの戦いっぷりは安心して見ていられる感じじゃないし
今朝だって相手がことごとく決定機ミスってくれなかったら負けてもおかしくなかった
329名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:04:22.99 ID:7CvQ/DWj0
>>133
クリンスマン監督やってた時に5-1で凹られたよw
2007年だったかな?
330名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:04:33.36 ID:h2B8LRVIi
バルサのCBどうすんだろ。
途中から出た若いのは、明らかに浮き足立ってたし
アビダル使うのかな
331名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:10:11.75 ID:7uQvx2vf0
つまんねーな
イタリア1、イングランド1、スペイン1、ドイツ1で準決勝やって欲しかった
332名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:10:33.14 ID:WCCLTTTP0
まあプレミアは決勝トーナメントの相手が悪すぎたね
アーセナルはバイエルン、ユナイテッドはマドリーだったわけだし
チェルシーも監督解任やら不調なときに弱くはないシャフタールやユベントスと同じ組になったわけだし

ただシティ、お前は駄目だ
というかマンチーニは早く辞めろ
333名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:12:06.76 ID:uYD9dLCy0
香川トップ下のせいでCLもELもグループリーグ敗退したドルは失敗から学んだ
日本代表でも香川トップ下はウンコだから諦めたほうがいいな
334名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:14:22.93 ID:mdSW2JOd0
>>332
アーセナルはどこに当たっても負けだったろ
シャルケ程度に勝てないんじゃどこに当たっても同じやわ
335名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:16:56.77 ID:bn6dywnC0
>>333
ドルは香川抜けたら国内リーグ勝てねーじゃん。
香川いた時はバイヤンに無双してたし。
今期はバイヤンが独走したからCL戦いやすいんだわ。
336名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:18:30.33 ID:WszuVHn30
ムンタリさん率いるミランがバルサに勝ってれば俄然盛り上がったのに
337名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:20:17.72 ID:3I3fX3cS0
バイヤン相手に香川は活躍してなかったけどなw
338名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:20:18.93 ID:UONyyhbU0
今日のバルサのDF陣は酷かったな
ブスケツとかも悪かった。バルデスが調子悪かったら普通に負けてた
339名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:21:30.42 ID:mdSW2JOd0
>>335
香川は対ドイツ人には切り札になるけど
対ラテンだと途端にお荷物だからな
レアル戦でもいい動きをするのが精一杯でゴール前じゃ空気だったし
340名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:22:40.82 ID:+bdh3tWS0
イブラやラベッシやパストーレがいい選手なのは言うまでもないが
PSGはルーカスが1番やばいと思った
ブスケツやバルサのデイフェンス陣があの突派力とスピードに何度もチンチンにされてたぞ
341名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:25:22.25 ID:bOOUtplD0
PSGも金のおかげで有名な選手だらけだな
フランスリーグなんて全然見ないのに大体知っている
342名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:27:26.26 ID:u7G4MhHG0
85分くらいのイニエスタ、ターンとかルーレットなんてヌルいもんじゃなくて
スピンって感じの切れ味だったな
343名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:28:00.88 ID:ZolLFwHJ0
それでどこが優勝するんだね?
344名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:28:34.73 ID:sAoK6N0j0
PSG税金どうすんだろ
345名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:29:55.20 ID:iexPbZIKP
バルサとバイヤンの決勝が見たい
346名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:30:40.67 ID:AXpJ9oqg0
>>72
凄まじいな
347名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:32:18.64 ID:KIG1yYfP0
あーあこれ去年だったらよかったのに
クラブW杯でチェルシーとかいう残念チームを見なくて済んだのに
348名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:34:45.40 ID:qitJ7lYf0
>>343
とりあえず準決勝の組み合わせ抽選が楽しみだな
349名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:35:12.53 ID:lr5olKxP0
バルサはCBの控えいないんじゃないの
350名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:37:54.30 ID:dgHHDvWm0
ドルトムントは個の打開力がないくゲームを作れない香川トップ下ではCL予選敗退、ELも初戦敗退

クロップ「香川は俊敏だが前への推進力がなかった」
ゲッツェ「ロイスは香川よりスピードがあってボールを前に運べる」
レバ「ドリブルで違いが作れるロイスの加入でドルトムントはCLで戦えるようになった」
クロップ「ロイスは生かされるだけでなく周囲を生かすこともできる選手だ」

ロイス加入後はCLでベスト4進出
351名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:40:08.54 ID:wlhjvXat0
バイエルン、キターwww
352名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:40:19.19 ID:aGOxe1M20
>>335
香川のばいやん戦の採点はひどかったぞ
チームが勝っててしかも攻撃の選手なのに3.5だぞ
353名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:41:02.33 ID:571quVBM0
相変わらずの糞メンタルだから一発勝負ならわからないけど
ホームアンドアウェーでバイエルンに勝つは無理だな
今年もバイエルンと決勝で当たるチームの優勝なるかどうか
354名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:42:32.94 ID:bOOUtplD0
バルサ行くと誰でもCBになれるよ
さすがに来シーズンはCB補強すると思うけど
355名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:56:30.72 ID:6CA9BFUn0
今日のバルサは微妙なオフサイド判定に何度か救われてる
356名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:06:10.17 ID:YfxxEy5bO
ドルとバルサの決勝が見たい
強弱は別として、俺の中ではドルが今、世界で1番面白いゲームをしている
357名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:07:28.31 ID:gfjS68MZ0
セスクって前線の選手じゃねえわ
バルサはパスサッカーって言うけど前線は実はゴリゴリのドリブラーしかいないんだよね
イニエスタ ペドロ ビジャ メッシ サンチェスみんなガンガン仕掛ける
セスクだけだわあんなに仕掛けないのは
セスクはボランチの選手だわシャビの後継者として育てなきゃ
358名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:14:30.45 ID:gfjS68MZ0
そういえば実況の倉敷福田は完全にバルサファンだったなw
ゴールした時の反応に差がありすぎだわ
福田なんかイニエスタの個人技に唸ってばかりだったなw
359名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:17:18.72 ID:9WG5v20e0
俺USJサポだけどバルセロナも大したことなかったね
360名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:23:55.54 ID:ZolLFwHJ0
セミファイナルカード

バイヤンVSバルサ
ドルVSマドリー

   か

バイヤンVSマドリー
ドルVSバルサ

   か

バイヤンVSドル
マドリーVSバルサ
361名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:24:11.03 ID:Ft8b8yRtQ
バイエルンのここ3年間でのCL成績

2009〜2010
決勝でインテルに敗れて準優勝
2010〜2011
インテルに敗れてベスト16
2011〜2012
決勝でチェルシに敗れて準優勝

どうせ決勝で負けるんでしょ?
362名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:25:47.04 ID:gfjS68MZ0
さすがにクラシコは決勝以外ではゴメンだね
なんていうかお腹いっぱいだから
363名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:27:58.86 ID:FqP5OF3VO
地上歯でやらんかな
364名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:31:07.63 ID:iF9eHthI0
>>363
準決1試合は1日遅れ、決勝は生でやると思う
365名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:37:01.73 ID:fct+04jX0
>>358
1戦目も倉敷&ソシオ羽中田コンビだったしね
366名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:39:56.79 ID:OeybiQoT0
バルサ対ドルトムント見たいな
決勝はバルサバイエルンで頼む
367名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:40:52.65 ID:95fCnLLj0
結果はギリギリだがバルサの方が色々上回ってたよ
バルサが同点にしてから全く試合が動く気配が消えたもん
貫禄の勝利

イブラは糞うまかったけど今一覇気が無かった
368名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:42:09.05 ID:Nj4fVd0K0
>>357
やっぱり、ドリブル等のスキルは大事だよね。
前線の選手の個人技が無くても点取れるのがパスサッカー、
って勘違いしてる人たまにいるよ。
369名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:47:16.85 ID:HuyoLlKR0
何気にパリサンジェルマンはバルサと当たらなければ決勝まで行ってたかもなw
ドルより弱いとは考えにくい
370名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:47:19.61 ID:SdKfhDCT0
はっきりいって、バイエルンやドルではバルサにボコボコにされる
今のバルサと対等に戦えるのはモウマドリーだけ
ただマドリー相手ならバイエルンやドルでも勝てる
371名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:48:40.06 ID:fct+04jX0
イブラさんは引退するまでにCL優勝出来るのかな(´・ω・`)
372名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:50:46.28 ID:OeybiQoT0
イブラは頑張ってたけど空回りしてたな
気持ちが入りすぎてたんだろう
373名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:52:53.39 ID:q3/PGyLi0
>>340
僕みたいなリーグアン見ない人はルーカスとラベッシのチームだと思ったけど
374名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:55:02.07 ID:q3/PGyLi0
>>349
バルサに来たいCB募集したらすぐ集まるんでないかな
375名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:56:40.34 ID:VTD5zFt7O
今のバルサの両ウイングはサイドに大きく開いてるけど
メッシのワントップ以前の、イブラやエトーの頃の
ウイングや他の選手のポジションは今と同違うの?
376名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:58:54.42 ID:ZWLMyxBS0
ベッカム前半で観たかったわ
しかしバルサへぼかったな、メッシいないと何も無い
377名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:59:52.06 ID:DbWU+HEEO
最近のサッカーわからないから聞きたいんだがマンジュキッチってのはクリンスマンみたいな感じの選手?
378名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:04:20.66 ID:++6wJ/JY0
抽選は明日か
何時だ
379名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:16:00.03 ID:AveLlqU3O
マドリー優勝だな
モウリーニョはなんだかんだですごい
380名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:18:36.66 ID:CEXLm07l0
パストーレはイタリアにいた頃より良くなってるように見えた。
今朝の出来が普通ならゼンチンの代表に入っても良さそう。
381名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:25:08.87 ID:wEGrsy040
バイエルンってなんだかんだ凄いよな
勝負強いのか弱いのかは分からんが
382名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:31:14.09 ID:QIoyWHzA0
イニエスタって最近けが減ったよな
383名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:41:05.79 ID:1NCbDuaZP
ユベントスは、あのフォーメーションは国内では無双したかもしれんが、
世界では無理。通用しない。
パリは惜しかった。チェルシーみたいに、批判覚悟で守ればよかったのに。
384名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:41:15.15 ID:Nj4fVd0K0
>>376
点取れるFWがメッシだけだからなあ。
ついでにCBもいない。
ネイマールなんてブラジル限定の選手に高い金出してる場合じゃないと思うんだが
385名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:43:28.91 ID:bn6dywnC0
バイヤンは調子良すぎて
次節レアルかバルサに1試合落すと
そのまま転げ落ちそうだわ
386名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:43:55.08 ID:DJ1/QYCb0
>>384
ネイマールはまだブラジル限定かどうかは分からんだろ
まあ普通にゲッツェくらいの能力はあると思うが
387名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:05:10.01 ID:dTJL2cpL0
マラガ、ガラタサライ、パリ・サンジェルマン、ユベントスに期待した俺がバカだった
388名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:10:15.00 ID:ccu4xt7o0
>>357
個人的にはセスクが一番すごいのは空間認知能力と思う
ボール受ける前に瞬時に敵味方の場所を把握してダイレクトで急所に鋭いパスを通せる
正直バルサでの使われ方を見てるとなんだかなあ・・・とは思う
仮に今より後ろ目のポジションになってもバルサが今のスタイルに拘る限りセスクの能力は最大限には発揮できないんじゃないかなあ
縦に速いチームでのセスク、チームの大黒柱としての役目を与えられたイニエスタ
この2人はバルサ以外のチームで見てみたい選手
389名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:24:24.98 ID:zP6h+6N10
>>386
ネイマール、ブラジルでさえ、もう対応されはじめてる
390名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:41:10.17 ID:e4jqLejR0
バイエルン強いな
391名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:39:18.62 ID:oD7MhTGA0
コンテとピルロは引退
セリエじゃアンカーにプレス掛からないけどバイヤンは潰してきた
ユーベはアタッカーやストライカーも力不足
392名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:46:40.26 ID:tHkFlbts0
それでもドイツ代表はイタリアに負けるのだろう
マンジュキッチがドイツ人なら良かったのにな
393名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:49:54.15 ID:/sJgqEEY0
>>388
今のセスクは代表の香川みたいだなw
もっともティトバルサになってから縦に早くなったし、セスクも活きるようになったと思ったんだが、
まだ大舞台で通用するレベルじゃないっぽいね。
394名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:52:53.24 ID:7+OxNEFR0
>>392
カウンター潰しのハビマルも
395名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:28:35.82 ID:Okl2RSEi0
>>393
そう思うのならなるべく早く大至急でアナルに帰してやってくれよw
ソングもできればw
ビジャもいらないだろw
これもついでにw
396名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:30:18.59 ID:4xP5foMT0
>>332
アーセナルは勝手に2位通過になって負けただけだろ
ユナイテッドは悪運だが
397名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:44:03.96 ID:JrBKpgZk0
キエッリーニひっでえな、なんであれでマンジュキッチの方がイエローなんだよ意味分からん
どこと当たるかはわからんがガチ勝負が見たいのに次出られなくなる始末だし
398名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:45:54.53 ID:3ajfUtKg0
>>396
チャンピオンズグループ堪能後にユナイテッドと当たった
レアルはもっとツイてないけどな
399名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:50:14.84 ID:EQt9NqbFO
大物監督か選手に
「バルサはメッシがいないと弱い」
って言ってほしいけど
それは言ってはいけない空気だよな
400名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:56:49.39 ID:c9iivGNiO
バイエルンとレアルが次対戦しそう
401名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:57:03.57 ID:8HLhB41lO
セリエ王者180分で1点も取れず・・・
402名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:01:12.73 ID:YYMCNOhDO
□■□■☆☆JUVENTUS☆■□■□ 避難所18





















http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/34782/1365433224/
403名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:12:47.07 ID:fNry0e7MO
>>378
バルサに合うCBが全くいない。
だから、ソングではなくチアゴシルバを取りにいかなったのは意味不明だった。
404名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:12:43.20 ID:iADWg19S0
4/12 準決勝組み合わせ抽選会
405名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:14:00.37 ID:7p0G/GYo0
そもそもチアゴシウバは何故パリに?
実力あるのにもう銭ゲバなの?
まだまだビッグクラブで引く手あまただろうに
406名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:15:24.58 ID:dTJL2cpL0
ハイライトを見てレアルの胸スポンサーが無かったことに気がついた
407名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:15:32.79 ID:AVnlFzsQ0
バイエルンが世界二強に挑むなんていい話やん
408名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:36:17.00 ID:bm1jo9Kp0
誰だよズラタンひどかったとか言ったやつ
いい動きしてるじゃねーか

PSGは右サイドが弱いなぁ
ルーカスをフォローなりカバーするのがいない
409名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:49:18.05 ID:dLEWh30Q0
セスクさんアーセナルに帰って
410名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:06:38.43 ID:oZbNfNIQ0
メッシメッシいってるけどゴールシーンみたらビジャやペドロのほうがすごいわ
411名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:07:09.87 ID:E7Bjq5smO
マンジュキッチって何が良いの?
412名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:14:20.50 ID:DZsbu3kf0
PSGは面白いチームだった
持ったとかパス通れとか
413名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:38:36.74 ID:VknP15UNO
ジャレのところは開幕当初から穴(守備)だからな
さすがのカルロも修正しきれなかったか・・・・・・
414名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:40:24.82 ID:/NA0PjlGO
メッシが相手かき乱してディフェンス混乱させたからこそビジャとペドロもあぁいうプレーができた。
セスクじゃ何もできないし相手ディフェンス陣の周りでみんなでパス回ししてるだけになる
415名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:43:02.88 ID:gDagZ1cV0
>>411
守備アホみたいにやる
スペースメイクもうまい
自分のドリブルで打開とかは出来んけどね
バイエルンは他の選手が点とれるしそれで十分
416名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:43:12.67 ID:Wis2m7Si0
役者は揃った
417名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:45:14.60 ID:+AGH+9ER0
103 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/03/15(金) 20:25:19.57 ID:65p0KxWH0 [1/4]
ユベントスは強さだけなら欧州最強だし、更にバイエルンとの相性は最高に良い
100%ユーベが勝つよ
ユベントスよりバイエルンのが強いとか思ってる奴は、全員にわかだと思って間違いない

199 返信:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/03/15(金) 20:33:43.37 ID:65p0KxWH0 [2/4]
>>165
いいからバイエルンが強いとか思ってるにわかは泣く準備をしとけ
お互いに準決勝で当たらない限り、今年の決勝は間違いなくレアル対ユーベだ
準決勝で潰し合った場合以外でどっちか片方でも決勝に出れなかったら、土下座して写真うpしてやるよ

238 返信:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/03/15(金) 20:38:00.78 ID:65p0KxWH0 [3/4]
>>223
バイエルンは強いが、今季のユーベはもっと強いんだよ
というか、今季のユーベは欧州最強だから
バルサと正面からぶつかって粉砕できる唯一のチーム

330 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/03/15(金) 20:53:01.51 ID:65p0KxWH0 [4/4]
バイエルン ユベントス
1st   1-2
2nd   0-3

これくらいのスコアでユーベの圧勝だろうな
運動量が豊富で、守備も堅く、実に多彩な攻撃が出来る今のユーベが、アーセナルごときに危うく敗退しかけるような守備の脆いチームに負けるはずが無い
失点しまくって終わりだろ

975 返信:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/03(水) 14:24:30.23 ID:U5EK7n7d0
>>935
ユーベの方が強いとはいえバイエルンもそれなりには強いんだし、アウェーで2-0ならそれなりの結果だろ
さすがに1点も取れないというのは予想外ではあったが、1-2の予想が2-0に少しずれたに過ぎない
いずれにせよ次はホームだし、そこで3点入れればいいだけ
お前こそ首を洗って待ってろ


見てるんだろーヾ(o゚ω゚o)ノ゙

土下座遅いぞー。もしかしてずっと泣いてるの(^ω^)?
418名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:51:47.67 ID:VOfayq1r0
バルサはセンターバックどうすんだろ?
いざとなったらブスケツがやることになるんだろうな。
アビダルに無理させたくないだろうし。

>>410
ゴールシーンだけ見るとそう見えるだろうな
419名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:01:57.02 ID:PkOkgwGz0
CL優勝監督じゃないのはクロップだけか
いずれはなると思うが、今回は可能性薄いかな...
420名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:06:03.56 ID:Okl2RSEi0
>>418
カンビアッソにCBさせるクラブがあるぐらいだしシャビエル(ナンデス)にさせるといいだろうw
レアルのはシャビアロて言うしバルサのはシャビエルて言おうぜw
421名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:09:10.94 ID:Gs52RSJl0
録画見終わった。
バイエルンに死角なしだな。ほんとつえーわ。
メッシ依存症のバルセロナをチンチンにしてやれ。
422名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:09:32.86 ID:CJApTG5c0
>>407

挑むって…
レアルはバイエルンに負けっぱなし
今のバルサじゃ夢スコア食らってフルボッコにされるレベル

バイエルン>>>レアル=ドルトムント>>>バルサ

って感じだったな
423名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:16:36.26 ID:DA7ZWDTe0
イニエスタのターン気持ち悪いなあw
ハイライトでも見てて声でたわ
424名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:19:04.39 ID:sTXIRCqF0
ドイツ勢強いなぁ
425名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:29:22.38 ID:v8bEp28x0
そのバイヤンに国内リーグで唯一勝ち点を与えていないチームがあるんだけど(笑)。
ついでにシャルケから逆に勝ち点ををとりました。
426名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:33:01.26 ID:w7wecMPM0
バイエルンがいきそうだわ
427名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:43:36.69 ID:NhokSrpL0
ドイツに強いバルセロナ
ドイツに弱いレアルマドリー

さてどうなる
428名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:44:57.80 ID:iF4v2m7x0
ココ数年ワールドカップやユーロもスペイン優勝ばかりでうんざり
まぁ去年のCLはイタリアだったけど・・・とにかく今回はドイツ勢応援するは
429名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:13:33.83 ID:tkAjjp180
抽選はバルセロナ対ドル レアル対バイヤン
430名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:17:37.59 ID:8zuB0TkT0
ほんとにメッシがいないと成り立たないんだな
431名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:32:27.18 ID:koZCNlij0
なんかバイエルン圧倒的みたいな雰囲気だが
アーセナルにはアウェーゴールでなんとか勝ち抜けたんだよな?
432名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:35:56.02 ID:DYGB4OPR0
>>431
ありゃ消化試合みたいなもんだったのもあるしなぁ
内容はアナルボッコボコにされてたぞ
433名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:41:06.94 ID:Cy0ozRUGO
バルサ×バイエルンが見たいな
レアルとドルはバイエルンに勝てないだろう
434名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:48:11.20 ID:uNr0ftxS0
どんな組み合わせになるんだろうな
個人的には決勝でバイエルン×ドルなんて見てみたいが
435名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:48:56.47 ID:WdmswTgv0
>>419
バルサ監督はベップじゃないぞ
436名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:29:03.87 ID:a0rv0dTB0
>>435
ベップって誰だよw
437名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:38:09.65 ID:0bbpZOYe0
ドルも昨年に比べたらCLとリーグの総合では健闘してるんだが…
バイエルンが別格すぎてかすむ
抽選操作するならレアルとバルサは決勝で当たるようにするんかねぇ
438名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:38:41.86 ID:lxK17xtzO
ニ戦ともドイツ対スペインになったほうが盛り上がるからなってほしいわ
439名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 02:02:42.79 ID:jDsGEI/gO
決勝の地はロンドンなのにクラシコやドイツ対決になったら、
英国人的にはぐぬぬ…ってなるのかな
440名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 02:05:56.02 ID:O4VX68ru0
>>428
2行目何言ってるか意味わからんけどわかる人いるの?
441名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:07:50.77 ID:Cy0ozRUGO
ドルはまだ決勝トーナメントで一度も強豪と当たってないな
シャフタールとマラガを倒しただけじゃ本当に強いか分からん
シティとマドリー倒したっていっても所詮グループステージだし
442名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:57:25.75 ID:tXvPdqYjO
>>441
去年のマドリーも
準決勝のバイエルン以外は
小規模クラブのみだったな
443名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:02:05.38 ID:72XaoPmH0
抽選というなの操作で決勝クラシコですw
444名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:24:42.04 ID:VV/Elqyq0
>>441
グループステージで倒せば十分だろ
445名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 12:28:59.12 ID:WhHcmsDq0
イニエスタはシュート以外はバロンドール級なんだけどなw
446名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 12:31:51.35 ID:WhHcmsDq0
>>440
インテルが優勝した後、眠りについてたんじゃね?w
447名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 12:36:01.90 ID:B2V4egIPO
>>425
調べたけどそんなチームいねぇじゃねぇか
448名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 12:37:17.66 ID:WhHcmsDq0
この10年間に限れば

・レアルマドリー、ドルトムントは1回も決勝に進出していない
・バルセロナは1回も決勝で負けていない(3勝)
・バイエルンは1回も決勝で勝っていない(2敗)
449:2013/04/12(金) 13:26:41.15 ID:GC4qCaIeO
なんでスコア合計同じなのに延長なしでヤオサが勝ち抜けなの?
八百長だ!!
450名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 13:39:05.72 ID:w9pRWT490
496 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/12(金) 09:04:22.08 ID:8h6SobB80
イエニスタとかいうハゲしょぼいなシンジのほうが明らかに上だわ

507 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/12(金) 10:54:19.79 ID:ZF0hywU50
ペルシと本田って似てるな
自己中で周りの選手の足を引っ張る
この2人と同じチームってことが香川にとって不運だったな

532 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/12(金) 11:24:39.51 ID:ZF0hywU50
まぁ香川もいざとなればマンU捨ててバルサ行くだろ
ペルシのようなゴミと違ってあそこは自己中が1人もいないし理想的だわ

537 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/12(金) 11:32:59.68 ID:ZF0hywU50
イニエスタももうすぐで29だし後釜として近いうちにオファーあるだろう

542 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2013/04/12(金) 11:39:33.50 ID:ZF0hywU50
香川がバルサにいったらメッシと同じぐらい点取るだろうな
移籍は時の運の部分も大きいからマンU捨てて早めに行って欲しいわ
451名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 15:29:39.00 ID:tjzwb3YLO
>>436
学だろ
452名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 15:37:50.12 ID:9lyxw6bu0
バルサ×レアル
バイエ×ドルトか
453名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 16:21:58.63 ID:KwbJXRVW0
暮らし子はもう見たくないから、
バルセロナ×ドルトムントという滅多にないめずらしいカードを見たい
レアルはバイヤンともう1回やってて
454名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 16:40:22.33 ID:oXF2hx6k0
>>451
節子それ北別府や
455名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:32:44.20 ID:mHvT6COA0
>>3
自国のリーグは八百長まみれの低レベルでACL命の土人と
ベスメン規定とゴキブリ朝鮮人に苦しむJじゃあな
国民が興味持たないものには本気になれないだろ
456名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:50:33.92 ID:G4IwD9fk0
昨日フジの録画見たけどメッシ出るまではPSGのプラン通りだったな
まさにメッシア様だった
457名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:52:30.42 ID:w0DshRTt0
90-91 レッドスター・ベオグラード(セルビア・モンテネグロ)
91-92 バルセロナ(スペイン)
92-93 マルセイユ(フランス)
94-95 アヤックス(オランダ)
96-97 ボルシア・ドルトムント(ドイツ)
97-98 レアル・マドリー(スペイン)
98-99 マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
99-00 レアル・マドリー(スペイン)
00-01 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
01-02 レアル・マドリー(スペイン)
03-04 FCポルト(ポルトガル)
04-05 リバプール(イングランド)
05-06 バルセロナ(スペイン)
07-08 マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
08-09 バルセロナ(スペイン)
10-11 バルセロナ(スペイン)
 
国別優勝回数

13回 スペイン
12回 イングランド
6回 ドイツ、オランダ
4回 ポルトガル
1回 フランス、ルーマニア、スコットランド、セルビア
458名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:49:13.85 ID:znJS7TVR0
ではこれからはエールデジビとリーグアンヌとスコテッシュプレミアと
ポルトガル・セルビア・ルーマニアリーグは大注目だな!
459名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 23:25:54.04 ID:HABgKZejP
>>457
なんでイタリア(セリエ)省いているの?
入れると都合悪いの?w
460名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 23:27:44.79 ID:HABgKZejP
2009年に引退したマルディーニはミラン一筋(1985-2009)でCL5回優勝・3回準優勝
バルサが優勝してマルディーニと並べますように(笑)

■マルディーニ ★★★★★☆☆☆
優勝:5回(1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:3回(1993,1995,2005)

--------マルディーニ 以下--------

■バルセロナ ★★★★☆☆☆
優勝:4回(1992,2006,2009,2011)
準優勝:3回(1961,1986,1994)

■マンチェスターU ★★★☆☆
優勝:3回(1968,1999,2008)
準優勝:2回(2009,2011)

■インテル ★★★☆☆
優勝:3回(1964,1965,2010)
準優勝:2回(1967,1972)

■ユヴェントス ★★☆☆☆☆☆
優勝:2回(1985,1996)
準優勝:5回(1973,1983,1997,1998,2003)

UEFA公式「歴代」参照 
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■ミラン ★★★★★★★☆☆☆☆
優勝:7回(1963,1969,1989,1990,1994,2003,2007)
準優勝:4回(1958,1993,1995,2005)
461名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 23:29:06.57 ID:HABgKZejP
UEFA公式「歴代」参照 
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■レアル・マドリード ★★★★★★★★★☆☆☆
優勝:9回(1956,1957,1958,1959,1960,1966,1998,2000,2002)
準優勝:3回(1962,1964,1981)

大会開始時の5連覇で優勝回数を稼いでいます
2002年から約10年間ファイナル進出なし

レアルが優勝できますように(笑)
462名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 23:30:33.58 ID:HABgKZejP
UEFA公式「歴代」参照 
ttp://jp.uefa.com/uefachampionsleague/history/index.html

■バイエルン ★★★★☆☆☆☆☆
優勝:4回(1974,1975,1976,2001)
準優勝:5回(1982,1987,1999,2010,2012)

■ドルトムント ★
優勝:1回(1997)

約10年間ブンデス勢の優勝なし

ブンデス勢が優勝できますように(笑)
463名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 23:49:25.94 ID:lRX/ykrk0
メッシって軽い池沼なのか
ベンチでの様子が異様すぎてドン引きした
464名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 12:49:23.87 ID:Jp/SHvo9O
もうドル、レアルは見たから、ドルバルサ、レアルバイエルンが見たいな。
465名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 13:11:40.00 ID:wV/+WYVE0
どーせスペイン対決になるって決まってるんだろう、ドルトムントの優勝が見たいのに
466名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 13:22:27.73 ID:OS0fG5xs0
CC初期の5連覇とか何の価値もねえ
467名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 14:40:36.49 ID:3vOEPj/e0
サッカーミックスジュースblog.livedoor.jp/soccerkusoyarou/ 捏造 管理人 対立煽り 自作自演 韓国 贔屓
芸スポまとめ blogblog.livedoor.jp/domesaka/ 捏造 管理人 対立煽り 自作自演 韓国 贔屓
footballnet footballnet.2chblog.jp/ 捏造 管理人 対立煽り 自作自演 韓国 贔屓
468名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 15:47:30.70 ID:9k04i76J0
>>465
マラガにアディショナルタイムなんとか逆転勝ちのドルじゃ優勝なんて無理だよw
てか場違い感がハンパない
469名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 15:49:46.86 ID:UvX4/9h3O
>>463
どんな感じなの?
470名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 15:51:38.82 ID:yYmdzP1pO
とりあえずその組み合わせがよかったよなあ
471名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 15:57:58.74 ID:OmmJu4ALO
>>469
いきなりポコチンを握りしめて何か叫んでいた
472名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 16:56:19.08 ID:Iy2JtMd/0
ヤオサの時代はもう終わりだ
これからは買エルンの時代
473名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 17:06:57.79 ID:IQobvG7R0
>>469
セスクじゃ頼りないから、試合出たくてソワソワ落ち着かない様子だっただけ
474名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 17:18:00.39 ID:wfPTcSea0
>>466
マドリーの五連覇でCCに最強チーム決定戦としての価値が出来たみたいだけどな
当時は国際大会が作られては廃止されていた不安定な時期だから
475名無しさん@恐縮です:2013/04/14(日) 17:24:32.30 ID:+PGtpF9Z0
>>468
マラガは財政状況悪すぎてそもそもCLは出る事すら場違い
CL賞金だって払われない+5年はCL出れん。

バルサは優勝あるかもしれんがレアルこそ優勝は無理
476名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:05:02.92 ID:72cS69AJP
昨年のチェルシーが勝っちゃった時点で優勝にふさわしいもふさわしくないもねーよ
477名無しさん@恐縮です:2013/04/15(月) 02:25:29.09 ID:B9t/5+XC0
しかもそのチェルシーはEL王者にフルボッコボコだったしな(´・ω・`)
478名無しさん@恐縮です
ドルトムント「俺、CL優勝したら香川買い戻すんだ…」