【音楽】SOPHIAが活動休止を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
SOPHIAが現在行なっている全国ツアー<SOPHIA TOUR 2013 未来大人宣言>をもって
バンド活動を休止することをオフィシャルサイトで発表した。

オフィシャルサイトによると、結成20周年を2014年に控えて、
今一度これまでの活動、そしてこれからのアーティストとしての未来、
支えてくれているファンの存在、メンバー一人一人がSOPHIAとして
表現すべき音楽を見つめ直す時間を持ちたいとの共通の想いから、
活動休止という決断を下したという。なお、ツアーのファイナルは
8月12日の日本武道館公演となる。

SOPHIAは、キーボードの都啓一が、2010年3月にろ胞性リンパ腫を患い、
一時、バンドとしての活動を休止。しかし1年を超える闘病の末、
2011年8月に都が寛解の診断を受けてバンドとしての活動を再開していた。
>>2以降に続きます)

ソース:Yahoo!ニュース/BARKS ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130409-00000186-bark-musi
BARKS ニュース
http://www.barks.jp/news/?id=1000089186
SOPHIA OFFICIAL SITE
https://sophia-eternal.jp/
2禿の月φ ★:2013/04/09(火) 22:08:24.45 ID:???P
>>1からの続きです)
以下、オフィシャルサイトに掲載されている文章を掲載する。
SOPHIAを常日頃よりご支援頂きありがとうございます。
突然のご報告となりますが、SOPHIAは現在開催中の全国ツアーをもって、
バンド活動を休止することとなりました。

2010 年バンド活動休止以降、15年共に歩んで来た
所属事務所との契約解除とレーベル移籍を経て、
都の復活と共にバンド活動を再開しておりましたが、
結成20周年を2014年に控え、今一度これまでの活動、
そしてこれからのアーティストとしての未来、支えてくれているファンの皆さんの存在、
メンバー一人一人がSOPHIAとして表現すべき音楽を見つめ直す時間を持ちたいとの
共通の想いから、この度の活動休止に至りました。

確定しているスケジュールは現在行っている全国ツアーとなり、
本ツアーをもってSOPHIAとしてのバンド活動をすべて休止する所存です。

多くのファンの皆様をはじめ、関係者にはご心配をおかけ致しますが、
ご理解頂けますようお願い申し上げます。(了)

2013年4月9日
SOPHIA 松岡充 豊田和貴 黒柳能生 赤松芳朋 都啓一
株式会社エバーブルー 一同
3名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:09:44.82 ID:vt1hlrQ00
つーか、まだいたの
4名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:09:53.77 ID:9N7M5AoA0
むうぁちわああああ
5名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:10:00.26 ID:oabU3Z4n0
ほぉ
6名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:10:04.97 ID:euoe8gvk0
まちはー
7名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:10:20.12 ID:7ASR5kQsO
都さん、体調は大丈夫かな?
8名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:10:25.01 ID:60CohI9ZT
タイガース中継の歌が遺作か
9名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:10:47.79 ID:7eo5QOi50
ぷりーばっとぅーみーあーげん
10名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:11:21.42 ID:OOopFbDP0
この世代で残るはGLAYか
11名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:11:26.74 ID:/T68VDtE0
まだやってたほうが驚く
12名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:11:34.80 ID:H+Rp450SO
まだ解散してなかったのね
13名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:11:40.17 ID:EJmwKf7x0
てか、まだ活動してたのか
そっちの方が驚きだわ
14名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:11:49.59 ID:edj7Qkbb0
ホーカルいい嫁貰ったよな


ただそれだけ
15名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:11:52.73 ID:uZHvg6tp0
無期限活動停止じゃないから
大丈夫だよ
あれは酷いな 解散を良い言い方で言ったものだから
16名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:12:53.29 ID:KGvxrYFC0
まだ活動していたの、って顔も思い出せない
17名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:12:56.75 ID:2UwUAyl00
>>14
映画監督の孫だったっけ?
お天気お姉さんは156か。
18名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:13:18.81 ID:DuOSY/qJ0
CDが売れない時代から、ライブで儲けなきゃならんが、
集客が厳しくなれば解散するしかない。
将来の再結成商法に含みをもたせた活動停止ってとこかな。
19名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:14:01.03 ID:thRSJKCf0
おー
まいふれんず
20名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:14:08.90 ID:HHdaCOy00
黒いブーツ履いてるコミュ障のボッチの奴と友達になって
そのお母さんによろしくお願いいたしますって頼まれた歌しかしらない
21名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:14:52.00 ID:uZHvg6tp0
解散してほしくないよな
古き良き時代のバンドが絶滅してしまう
最近の若いクソバンドより全然いいから
22名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:14:56.27 ID:o3sKAp9eP
世界の黒沢の孫が嫁
23名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:15:19.00 ID:4owu63Ea0
猿丸さん
24名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:15:41.40 ID:z/s/Of2J0
SPHEREなら知っているが
25名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:16:22.66 ID:T/Gwp9YZ0
まぁちわあああああ
26名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:16:24.94 ID:WMTt00ncO
とっくに解散していると思っていたわ
表舞台から消えてからも地道にやっていたんだな
27名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:16:41.84 ID:K1cbeMD30
とっくに活動休止してたと思ってた
28名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:16:59.37 ID:DIMZX2QZP
リトルクラウド名曲なのに知らないやつ多いんだろうなー
29名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:17:06.88 ID:z6skQkTR0
いくつのも戸惑いを投げかけやがって
30名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:17:09.04 ID:x8N6S+7s0
嫁復帰してくれないかな
31名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:17:12.26 ID:WCq3n8PM0
だいどうかつみッ!
32名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:17:16.66 ID:sNot3KFz0
え?むしろまだ活動してたの?
33名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:17:46.97 ID:JtbKeVVjP
どうせ来年には20周年だから復活しますとか言うんだろ
34名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:18:07.09 ID:dTyKDdA40
何故かぶらり途中下車出てたよな
35名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:18:13.39 ID:wfz+mcw8O
嫁が黒澤優だったり久宝留理子だったりするバンドか
36名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:19:57.88 ID:+y4yBuxS0
つーか休止って別にリリース出さんでもよくね?
黒夢は停止だった気がするけど
37名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:20:13.90 ID:NooapfwB0
まだ活動してたんだな・・
38名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:20:17.60 ID:Rw78J2JS0
契約切られたのか?
39名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:20:24.75 ID:s1MZa8WZ0
>>32
ワシもそれを言いたくてココに来ました
40名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:20:55.99 ID:s0iiue+j0
唄い方が変
41名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:21:25.96 ID:ubyVD6Bk0
KISSING BLUE MEMORIES、believe、街の3曲は未だに大好きな曲
ゴキゲン鳥あたりからなんかしっくりこなくなって聞かなくなったが。
42名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:22:50.85 ID:dCo3JA4B0
あーいあいあいあい
43名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:22:56.23 ID:P1gHhSxD0
永久未来続くものなどあるはずは無いから
44名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:23:14.85 ID:Qnxc7lsF0
ギターの人と瓜二つの俺が通りますよ
45名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:23:18.43 ID:+cgLwvij0
糞どうでもいい
46名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:26:29.09 ID:qY84NULP0
>>44
ブッサ
47名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:26:34.66 ID:szBgJuovO
ラルクみたいなやり口だな
48名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:27:21.03 ID:+y4yBuxS0

君と揺れていたい
ゴキゲン鳥
黒いブーツ

ここら辺は聞いてたな
49名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:27:52.82 ID:csljZg7X0
まだ解散してなかったんだ
50名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:28:47.41 ID:+xyrRbU70
松岡:舞台
都:久宝の旦那で病気克服した人
赤松:太鼓の達人

こんなイメージ
51名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:28:49.73 ID:9JFSB1zI0
再開したばかりじゃなかった…集客がヤバかったんかな
52名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:28:54.39 ID:U8SK0mPNO
>>35
へー、それ知らんかった
53名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:30:11.43 ID:P1gHhSxD0
>>48
俺はそのほかにbeautifulとロケットマンくらいかな。
54名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:30:21.08 ID:ycXgpwXP0
まず先にまだ活動していた事を発表しろよ
55名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:30:23.55 ID:AoNdPg5pO
ブーツがどうたら
56名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:30:33.40 ID:G05TEMkS0
日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8

フジテレビは、ソフトバンクが筆頭株主になってから激変した
http://nettaro-note.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-7fbf.html
57名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:31:53.08 ID:m0alxLjh0
外見ウリにしてたバンドがオッサンになったら
58名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:31:54.91 ID:5aQciub/0
松岡の嫁って黒澤明の娘だっけ?
59名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:31:56.66 ID:P1gHhSxD0
ミサイルだった。。
60名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:32:36.77 ID:rJSh3Uig0
サビをやたらしつこく繰り返す印象
61名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:32:51.12 ID:6j0rSVgZ0
太鼓の達人はどうするんだ
62名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:33:05.44 ID:o3sKAp9eP
>>58
孫 林寛子の娘
63名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:33:21.41 ID:OPwAQlz+0
むしろ続けてたことに驚いた
ラルク ミスチル ビーズ グレイ スピッツに届かなかったな
64名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:33:41.14 ID:8mA7DpPV0
初期より近年の方が良い珍しいバンドだったのに活動休止か・・・残念
65名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:33:52.05 ID:NC4KtICD0
メジャーレーベルのこのあたりのバンドって給料だけでメンバー食ってんだろか
66名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:35:20.29 ID:/vN00opk0
まだやってたのかよ
67名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:35:34.89 ID:BqHzpytY0
マテリアルで終わった
68名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:35:53.12 ID:1A0nOlby0
とっくに解散してると思ってました
69名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:36:09.15 ID:SFbRGBiK0
アレンジが微妙だった
楽器隊があんま上手くないんだよな
70名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:36:12.50 ID:0UkiZPtw0
まだ活動してたの?20世紀末にとっくに解散してたかと。
71名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:36:23.22 ID:K1cbeMD30
休止でも停止でも解散でも同じ

どーせ活動再開するときはするんだから
72名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:36:48.45 ID:OGuBtrlh0
ボーカルがクセがありすぎて俺は受け付けなかった
73名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:37:26.87 ID:YX8t1Vfp0
今までThank You
74名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:37:28.11 ID:sbS9vGz+0
ショック・・・・・・
ラルクが活動休止ならいつものことだって感じるけど
はぁ〜
75名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:37:54.51 ID:jck2e1bj0
地味に好きだったからショック

本当に好きだった人たちはさぞショックだろう
76名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:38:48.94 ID:+vVlSiE30
ビジュアル系なのか違うのかよくわからん立ち位置のバンドだったな
77名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:39:09.50 ID:WVdDHkKXO
街は〜
78名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:39:20.61 ID:qUMm1i0rO
再発だろ?
多分、相当悪いんだろ?
79名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:39:22.07 ID:9j8C1Gaf0
>>53
ミサイルマンじゃない?
80名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:39:40.87 ID:NsRjL3mA0
sophiaってヒット曲って言える位の曲あったっけ?
街とビリーブくらい?
81名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:40:07.64 ID:OPwAQlz+0
>>65
事務所移籍で、CD売れなくなっても地道なライブやってれば以前より実入りよかったりする
82名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:40:13.87 ID:8wUHWxPd0
街、little cloudは今でもよく聴く
83名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:42:17.79 ID:OPwAQlz+0
>>80
街あたりから10個前後は10万枚以上売れてたような。90年代だったからな
84名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:42:36.39 ID:XUaozOfS0
とっくに解散してると思ってた
まだやってたんだね
85名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:43:49.43 ID:mr6/jKfv0
ギターだかベースに人間とは思えない程の猿人顔の奴がいた事しか印象にない
86名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:44:35.20 ID:U1WYhav50
イナズマロックフェスでTMRの西川と同じステージで歌えて思いも伝えて満足したんだろう
わだかまりとか色々吹っ切れたんじゃないのアレで
87名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:45:51.80 ID:CchxBy7p0
金で揉めたんだな
88名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:47:28.56 ID:pDncvaFN0
ウルトラマン
スパイダーマン
トランクスのミサイルマン
89名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:47:46.16 ID:OGuBtrlh0
働き盛りに暇になるのは精神的に良くない
90名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:48:14.83 ID:ewWz5VEp0
あーいあいあいあいあいがたりなーい
91名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:48:49.41 ID:LNW1bCON0
最後にベスト盤とか出すなら買うわ
中学の頃はまってた
92名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:51:11.78 ID:075/FxMy0
ボーカルの目を見開いてキリッとする仕種が嫌い
93名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:51:11.89 ID:Dct+0+c80
だと思った。
充ばっかバラエティでまくりだもんね
94名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:51:12.24 ID:Az4YSKMh0
松岡はル・マン24やら高校サッカーやら時々変なとこにリポーターとして出てくるよな
どんなコネがあるんだろ
95名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:51:32.31 ID:AUceg1FFO
黒いブーツ
96名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:52:32.19 ID:k3FPu7KN0
確か西のソフィア、東のシャムシェイドって言われてたよな
同期で
97名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:54:43.47 ID:hHosut9z0
「音楽性の違い」という名のケンカ別れじゃなくて良かったね

バンド系は好きじゃないけどSOPHIAは嫌いじゃない
98名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:57:38.42 ID:amywDGqd0
>>9
が俺の書きたいこと先に書いたwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:57:46.36 ID:9YzuwSve0
よし、エターナル撮るぞ!
100名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:59:04.88 ID:m9Ca64cg0
この間DXで車買って仲いいアピールしてただろwww
101名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:59:09.59 ID:41CNpsVi0
つーか、活動してたのか
102名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:59:23.74 ID:3zyVfoRk0
日本語なのか英語なのかよくわからない曲が好きだった
103名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:00:09.46 ID:2FxpJBC/0
街だけはよく聴いてた
104名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:01:42.41 ID:sxR5JkHN0
街がゲームのタイアップとれてちょっと売れただけのバンド?
105名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:01:59.47 ID:qn5kXFPaO
初回の獅子に翼は最高のライブだった
106名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:02:08.78 ID:jHkDp9s30
一発屋代表格
107名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:03:54.33 ID:f344cnoPO
ブレスオブファイア3
108名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:04:08.88 ID:55eBtafM0
活動してたのか?
109名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:04:09.75 ID:RilJmhYdO
>>69
そうなの?
ギターの人がかなり上手いっていうような話を前の職場の先輩が言ってたんだけど勘違いだったのかな
110名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:04:56.31 ID:69C+FZSNO
ねばったなぁ
111名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:05:05.49 ID:QU51D0js0
黒いブーツは
かっこいい歌だよ
112名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:05:40.83 ID:ANDT48ezO
circusは名曲!つうかlittlecircusがアルバムとして最強過ぎた
う〜はんぐりぃ〜
113名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:06:09.89 ID:8CssqXow0
ゴキゲン鳥は名曲
114名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:06:39.85 ID:Gre4IZYeO
>>100
そういえばDXで車出してたなw
あの時の松岡のコメントは、バンドの仲が前みたいに良くないから、良くするためにあの車買った
みたいな表現じゃなかった?
115名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:06:55.69 ID:zdkmgbiNP
スフィアじゃねーのかよ
どうでもいいわ
116名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:07:10.85 ID:D2CYu+rb0
Sphereが解散だったら、スレの勢いがものすごかっただろうになw
117名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:07:17.21 ID:XDXyyN5N0
なんかこうやってる音楽に一貫性がない印象
118名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:08:06.03 ID:3DxH5Lme0
メンバーは仲が良いしまだ続けていきたいけど、
儲からないから会社から通告出されたというパターンか。
119名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:08:20.06 ID:na/pWSXT0
エターナルフレームって曲だけは今も覚えてる
シングルで出せば良かったのに
120名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:08:25.28 ID:38HmVPMM0
病人を売り物にするとか晩節汚しただけだったなw
121名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:08:39.84 ID:QU51D0js0
黒いブーツは昔、スキー場で
よくかかっていた
122名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:08:55.15 ID:XICcUC9i0
黒いブーツで街に出ただっけ?
123名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:09:04.31 ID:/ciqXOlk0
二重整形してるボーカル
124名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:10:21.76 ID:OGuBtrlh0
http://strikeback.info/wp/wp-content/uploads/2011/01/daido.jpg
若いイメージがあったけどもうオッサンやね
125名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:11:50.95 ID:AAKV25Zh0
どぅををををんまいくらあああああいふぁあああこーーーわれたああああああああ
がーらーすーのおおおおおおおなんちゃらあああああ
126名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:12:02.88 ID:XYbR7Hwo0
永久未来続くものなど あるはずはないから
127名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:13:00.20 ID:ANDT48ezO
>>117それが本当のアーティストだろ?
サザンだって昔は好き勝手色んな音楽出してたし
金以外にも自分のやりたい音楽がやれないでレコード会社と揉めるってのは結構ある
一貫性何かいらない
パフュームみたいにどれ聴いても同じみたいな曲より色んなカラーを出して欲しい
128名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:13:23.95 ID:s64lAM9U0
サッカーの親善試合の校歌斉唱でしっかりしてたのが好印象だった
129名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:14:16.25 ID:m9Ca64cg0
>>114
そんな感じだったような気がするけど、仲良くなってるアピールしてたよな
130名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:16:00.75 ID:jL7i+Pn30
ボーカルは嫁のコネで俳優になれるとして
他のメンバーはバイト生活か
131名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:17:06.24 ID:XYbR7Hwo0
新曲があまりにも酷かったし潮時かな
132名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:17:18.35 ID:vvyLDcrE0
けっきょく街だけの一発屋だったな
133名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:17:34.55 ID:MyQ2Subg0
バンドとしてやっていけてんのかってのがよくわからんバンドではあるな
松岡は一人仕事多いからまあわかるし、その他メンバーもサポートとかで
やっていける人もいるのだろうけど
134名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:18:17.91 ID:A4ai8os90
黒いブーツはカラオケ行くたびに歌ってたなWWW

ボーカル元気になったのに残念だな
135名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:19:34.54 ID:qoSNFctli
松岡はもう一本仮面ライダーやれよ
あとゲームの声もな
136名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:20:02.61 ID:96VP/Udm0
BELIEVEの一発屋だっけ
137名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:21:49.90 ID:jhDjsAE80
>>10

らるくあんしえる
138名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:22:50.06 ID:jhDjsAE80
こうなるとエレカシってすごいな
139名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:22:53.65 ID:RqcAhxz20
ラトヴィア戦で君が代歌ってたな。
140名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:23:27.73 ID:OX+Ws24z0
道楽だけで続けられるほどには、音楽への情熱が枯渇してしまったってとこじゃない?
それも悲しいよね。バンドマンは生涯現役でいてほしいね。
141名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:23:41.71 ID:OGuBtrlh0
売れなくても続けてるのはフラカンとかね
142名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:23:58.03 ID:xucMQ1yKO
0.5発屋
143名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:24:08.16 ID:9Tu9HzMS0
あぁぁぁぁ…私の青春…
SOPHIA無しじゃ考えられない
144名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:24:37.48 ID:xsJ0oWEy0
なんかボーカルがネットの生放送でアニオタ系の番組やってたのしか
145名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:24:54.92 ID:YmFMXH/z0
1曲も知らない
146名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:26:14.66 ID:+2LlacAUi
太鼓の達人でドラムが勝ったからジャニから圧力だったらウケるのに
147名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:27:02.96 ID:c7TwqTwxO
SOPHIAはGLAY、ラルク、ルナシーに比べるとワンランク下のビジュアル系バンドという印象
148名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:27:56.05 ID:t7uho3d30
ソフィアをV系と呼ぶのはボウイをV系と呼ぶぐらい違和感がある
149名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:29:27.43 ID:X60k9+BIO
ガンになって克服して復活したメンバーの収入減って伊藤かずえ大変だなと思ったら
あれはシャムシェイドだった
こっちは久宝留理子か
150名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:31:21.86 ID:MyQ2Subg0
仲違いして解散とかのほうがわかりやすいわな、単に売れなくなったから
今のツアーやらCDの売上を上げるための休止発表なのか、はたまた売れなくなったから
復帰することを考えずに休止発表なのか
151名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:31:52.52 ID:yLaKWS7u0
ボーカル松岡がいいともに出てたけど
宇宙人とかキャトルミューティレーションとか
ちょっと発言がおかしくなってたからメンバーに
嫌われて活動休止なんだろうな。
152名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:32:23.98 ID:OGuBtrlh0
フェスには呼ばれてたのかな
運営側から色眼鏡で見られてそうなんだが
153名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:33:48.27 ID:wzDW6d6VT
ついにきたか
154名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:33:52.41 ID:u6UMMpXSP
名曲といえば、
やっぱ「CIRCUS」じゃね?
155名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:34:26.78 ID:CUCwYqIA0
SOPHIAか
地味に最近もタイアップとかあるよね
ストロベリーなんちゃらって曲だけやたらハマった
156名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:34:49.25 ID:ABwYdEs30
えええええええええ!





























活動してたんだ!
157名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:35:18.66 ID:RqcAhxz20
♪舞い上がれ愛しさよ〜の人か。
158名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:35:35.70 ID:3oCmmPPd0
るろおに剣心の主題歌で売れたのに
ヴォーカルが捕まって失速したよな
159名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:35:59.00 ID:iZIIItilO
クルクル廻ってるな
160名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:36:15.86 ID:8dxPbuRz0
まだやってたのか
161名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:36:35.35 ID:mruzMBT5O
ボーカルの人がミュージシャン的美形ってことしか
162名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:37:32.77 ID:t6Cp9WeFP
痛い人たちではあったが、不思議と不快感は全くなかった。
お疲れ様と、心から思う。
163名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:38:35.96 ID:v3vzLK6fO
>>158それシャムシェイドや
164名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:39:36.40 ID:EaRqr2u10
シャムシェイドw

なつかしいw
165名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:40:21.56 ID:yfGvYUvZ0
こういう時の活動休止と解散の違いがわからない
166名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:41:54.79 ID:Rl7BGfNgO
ねえ君に言っておきたいことがあるんだ
167名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:42:00.68 ID:4Ml3Fr8I0
未練がましいな
おっさんになってから再結成して
また金むしるんだろうな
ビジネスモデルがテンプレ化してるわ
168名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:42:18.03 ID:rhzLQRWG0
歌ド下手くね?
169名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:42:21.11 ID:xK51vfz20
つーかまだ活動してたんか
170名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:43:16.83 ID:f+KSX12e0
昔ライヴ言ったけどMC気取り過ぎてつまらなかった
歌は何気に名曲ばかり
171名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:44:00.80 ID:jL7i+Pn30
>>168
ド下手だけど
デビッドボウイのモノマネしててなんか可愛い
172名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:44:10.17 ID:I4ipDsWKO
Placeいい歌だよ
173名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:44:21.47 ID:8aZf2INH0
黒澤優復活しろ
174名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:44:39.36 ID:pbP80gqz0
黒いブーツは今聴いてもいいな
バンド続けるのって何かと難しいよなぁ
こういう仕事で生計立ててる人達は凄いわ
175名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:45:08.00 ID:RD8pJ5cSi
>>157
あえて釣られたい!

それファナティッククライシスww
もう解散済み
176名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:45:10.26 ID:h28fM1Ca0
>>15
この手の屑は再結成したらしたで叩くんだよなw
177名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:46:12.21 ID:qwATKHX+0
もう既におっさんなんだが
178名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:47:08.68 ID:peFGk17T0
6畳一間のなんたら〜でって曲が好きだったよ
179名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:47:28.01 ID:QU51D0js0
そういえば黒夢なにしてんだ?
復活したんじゃないのか?
180名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:48:05.47 ID:opUm+AJa0
まだやってたのか
181名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:48:16.29 ID:h28fM1Ca0
>>127
バンドでもなんでもないパフューム出してくるあたり、頭悪そうだなw
182名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:51:50.05 ID:G0ynlzol0
また都が病気になるぞ
183名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:59:33.74 ID:2qmvhZCO0
俺から黒澤優を奪ったひどい男。
184名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:59:36.86 ID:Q7TGkymTO
いかにもビジュアル系って感じの歌い方
185名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:03:35.47 ID:1k7kL+xpP
やっはそーだわな一年近くライブできない状況は不味かったな
186名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:04:22.21 ID:OecuG4e70
都がせっかく復帰できたのにな…
それとも実は再発したのか?
187名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:05:37.28 ID:G0ynlzol0
little circusから夢までホント地続きのアルバムになってるのがよかった
移籍してからなんか音が軽くなっちゃった
188名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:07:30.91 ID:zbuCyYVN0
place〜が一番好き
189名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:08:18.41 ID:igg5SFQI0
問題は再結成するまでメンバーが食えるかだな
190名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:08:40.00 ID:uF3MDE4i0
懐かしいなあ、ツアーの最中に某市で
ベースの人?が俺のバイクに興味持ってくれて
色々バイク話して仲良くなったことがあったな
その頃俺はボーカル以外全然知らんかったけど(笑)
191名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:09:18.95 ID:BSfZZlRHO
学年一の美女が松岡充のファンだった思い出
192名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:10:09.94 ID:qQC6x/UE0
「街」っていう曲しか知らない
 
193名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:11:12.76 ID:48S3vPEQ0
まだやってたのか
194名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:11:28.88 ID:eYWvtdE90
ボーカルがナルシストで変な声で歌うバンドのイメージしか無い。
195名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:12:23.74 ID:48S3vPEQ0
あの鼻はほんものの鼻?
年くって今どんな顔になってんだろ

ドラマとかでてたよね
196名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:13:29.41 ID:uFz/DjRS0
ひまわりという曲が印象に残っておる
デビュー当時からなぜか知ってるのう
なんとなくポップな曲はあるけどいい曲は一つもないと思う
197名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:13:42.76 ID:P0n88SgPO
街は名曲
198名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:17:31.71 ID:n7d2AWAd0
トイズを離れた頃からいろいろとおかしくなった
歌い方も変わったし
199名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:17:38.09 ID:05RM7RF20
街だけ知ってる
松岡がせっかくイケメンなのにナルシストぽいのが惜しかった
200名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:18:54.58 ID:8UTbqPX10
声優のグループだったっけ?
201名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:19:08.68 ID:TEv14LrkO
黒いブーツとゴキゲン鳥が好きだったわ
202名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:20:01.99 ID:X9yoNy4u0
ブレスオブファイヤの一発屋だよねたしか
203名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:22:41.37 ID:bg3WAlNBO
変な歌詞しか書かないから売れないし二回もレーベル移るほどもめるんだよ
曲はいいのに歌詞が残念すぎるバンドだったな
204名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:23:17.95 ID:gggAbUax0
まだやっていたことの方が驚き
205名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:26:30.28 ID:j9PWSmF50
and Sophia's back.
206名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:28:38.04 ID:ACvtc+Gg0
多分一番売れた曲が
♪ぐっもーにん はろー とうぇんてぃーわんせんちゅーりー 
ってその後歌えないような曲だったなw
207名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:30:29.40 ID:KpuiyV+60
無茶苦茶ファンでLIVE行ったりもしたけどトイズ辞めた辺りで上がった
208名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:31:11.91 ID:GPLMTrwG0
長くやってる割に、街以外そんな売れてないだろ
松岡は知らんけど、メンバーは路頭に迷いそうだ
209名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:31:15.48 ID:usW52DqI0
メルモ使ってた「くるくるまわってる♪」って曲しか知らん
210名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:31:23.73 ID:BM0IyoQgO
キーボードの嫁さんが最近テレビ出始めてるのはこの為か
SOPHIAとかジャンヌとかボーカル以外なにで食ってくんだろう
他歌手への楽曲提供とバックバンドってもう人手が足りてるよな
211名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:33:42.89 ID:rWLvH9BeP
演奏力でもあれば良かったのに並レベルだからな、続いてた理由が判らない
212名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:35:47.91 ID:Lfs62LnQ0
>>158>>163
シャムシェイド違うw捕まったのはCURIOやw
213名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:36:31.24 ID:MiMrf5EI0
けいおんでせっかくブレイクしたのに・・・
214名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:39:50.56 ID:EFez2GOu0
ビジュアル系のような違うようなでカスケードみたいバンドだったな
215名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:43:21.21 ID:zXzblk4vO
ボーカルは黒澤明の孫娘と結婚したんだっけ?
216名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:43:36.75 ID:GEySkHM8P
Who?
217名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:50:12.65 ID:tVkJs+ic0
rainbow rainって曲は「街」や「黒いブーツ」を超えたな
218名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:50:30.56 ID:LEppbaXo0
事務所の利益にならなきゃクビだからな。
219名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:51:11.45 ID:TNqI/kvB0
>>28
リトルクラウド大好き
220名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:54:21.10 ID:hiIkq9z70
ていうか1の文読んだら2014年の結成20周年で活動再開するの既定路線じゃん
半年くらい休むだけ
221名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:54:32.07 ID:RUVZZtIH0
街よりカップリングで入ってたEternal Flameがいいわ
222名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:54:52.19 ID:TNqI/kvB0
なんでトイズ辞めたの?
223名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:57:01.04 ID:RxkA2vERO
キッスィンブルーメモリィーズ!!
224名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:58:23.11 ID:w3AHJ56UO
>>221
同意!!
あれは名曲
225名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:04:55.57 ID:qjvNP6HbO
活動休止は再結成ブームのせいで解散が死語になったからなんだろうな

解散商法はもうできないもんな
226名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:05:49.04 ID:nXPB1osM0
上智大学はどうなっちゃうんです?
227名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:07:13.21 ID:b1Ce5AHC0
懐かしいな〜
228名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:10:41.04 ID:mm7xmKKl0
リトルサーカスは名盤
久しぶりに聴きたくなったが今手元にない
229名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:25:45.03 ID:ZUWlMCtL0
キャロルとか暴威とかファンにまでメンバーの不仲が知れ渡るバンド以外は、再活動を視野に入れた休止が規定路線になりつつあるな
230名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:29:53.64 ID:Cnxpyj5C0
マジであいなまのグループと思ったw
231名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:30:32.19 ID:K1V64XgoO
ちみと揺れていたいが入ってるアルバムの他のもいい曲ばっかり
232名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:32:12.05 ID:8uAUx+370
My only seasonが好きだったなー
233名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:33:06.12 ID:3QhyLoNH0
イケメンバンドで生き残ったのは
ラルクだけ
イケメンがオサーンになると
単なるオサーンになる
234名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:45:31.36 ID:W/dttfY2O
結構好きだったから少々残念。

いろんな顔のいろんな猿が〜ゴチャゴチャ言うけど飯食えば眠くなる〜♪zzz
235名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:48:43.05 ID:f1Ka+aG/0
シァムシェイドと同格のイメージ。
236名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:48:45.40 ID:PmKk7anw0
>>225
バカは解散だろうが活動休止だろうが何でも叩くからな
237名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:50:31.03 ID:h3781++60
コアなファンしかこういうの聞かないよな
今はフリーの音楽の方もなかなかだし
238名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:51:09.00 ID:P8j+wzq+0
黒澤優ってめっちゃかわいかったよな
239名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:53:13.59 ID:jOGIAeP/0
これって音楽不況が原因?それとも方向性の違いとか?
不況が原因なら名の知れたグループでもやばいってことかな
240名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:53:22.17 ID:BMaZMIIzO
同じビジュアル系でも
ラルクなんかよりSOPHIAのが実力上だったな
241名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:55:05.19 ID:uFz/DjRS0
べつにラルクなんか好きじゃないけどそれはないと思う
242名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:56:49.70 ID:R8pwpR5WO
一番良い曲はkissing blue memoriesで間違いない
恐らく誰一人知らんだろうけど
243名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:01:14.11 ID:WRUzQ3SeO
わーるいゆめーと
244名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:02:08.62 ID:9NVV7E/y0
ガンは治れど売れずかな
245名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:03:21.77 ID:BFGXzbuaO
ひーかーりー
246名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:03:42.36 ID:vyETAC/t0
黒いブーツって結構売れたのにな
247名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:03:59.16 ID:hc/vKLEQO
ビジュアル系っていってもKAZUTAKAでブチ壊し(笑)
歌いかたもキモい
まだお前らのほうがマシだと思えるバンドだったよ
248名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:05:12.86 ID:lw+eBvrQO
この酷いボーカルで長年に渡りツンボさん達を相手にもってるのが凄い
249名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:05:18.08 ID:pZfPgcu4O
>>242
知ってる
アタシはリトルクラウドが好き
250名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:07:03.11 ID:rm7omAIy0
裸の太陽〜
251名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:07:38.83 ID:+GDIv92tO
ボーカルが俳優やりだして曲聞かなくなったな
252名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:09:08.87 ID:8oA0iUGC0
ボーカルは全盛期の頃の黒澤優を孕ました
253名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:09:42.16 ID:HFk61a9+T
同じ一発屋でも
シャムシェイドの1/3
ペニシリンのロマンスと比べると
街はそれほど認知度なさそう

20年持ったのが不思議だ…
254名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:12:08.90 ID:uFz/DjRS0
>>250
それはL-Rや
255名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:17:27.63 ID:qzl/rgYuO
歌が下手な俳優
256名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:23:07.09 ID:C3Zrjcru0
黒澤優って可愛かったよなぁと画像探してみたら、大して可愛くなかった。

高橋マリ子の方が何倍も可愛かった。

そして3人も子供いることにも驚いた。
257名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:23:21.63 ID:m25bVBB20
林寛子の娘をどうやって食わせていくつもりだ
しかも子供も3人も産ませたんだろう
その上別の女にも結婚前生ませてんだろ?
258名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:25:01.21 ID:C3Zrjcru0
>>195
ボーカル?この間ダウンタウンDXに出てたけど、顔変わってなかった。
259名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:28:17.44 ID:qHMd1frR0
ソピア?
260名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:28:33.58 ID:2KUIGRSzO
>>253
別に一発屋でも無いからな、単純にゲームとかでしか音楽聞かないからそう思うだけでしょ
261名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:28:57.42 ID:rCyuuiPI0
高校のとき一緒にバンド組んでた友人がファンでよくコピーしてたわ
なので街〜Thank you辺りならカラオケでまだ歌えるw懐かしいな
262名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:29:40.82 ID:Mx4ZSSG6T
>>254ムーンチャイルドだろ
263名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:30:57.62 ID:p9h9xlSF0
始めからずっと売れてないよな
264名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:31:06.91 ID:mm7xmKKl0
>>242
路上の上で咲き乱れ
という恥ずかしい日本語の歌だよね
いい曲なのにもったいない
265名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:34:40.85 ID:SFGnTx5EO
>>242
同意
266名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:34:56.48 ID:x4KlE8HC0
街、はけっこう好きだったんだけど、まともに聞いてみたら、ものすごい気持ち悪いな
ラルク156とか河村みたいになりたかったんかな
267名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:37:39.65 ID:FvQJcKLyO
懐かしい…!SOPHIAはMステに出ると大体いつも生演奏だったな。
268名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:44:44.61 ID:8eb6A5zd0
ヨーグルトだっけ?(´・ω・`)
269名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:47:15.76 ID:w3IwJ3GJ0
>>242
再録してほしい
270名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:56:13.96 ID:n7d2AWAd0
昭和記念公園での獅子に翼が絶頂期だったな
ビューティフル、蜘蛛と蝙蝠が好きだった
271名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:58:04.13 ID:PRBDHbJ7T
>>242
名曲だったね
ビジュアル系ブームの頃CD買い漁ってたから知ってるわ
272名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:58:53.94 ID:NqGvtQzN0
バンドってボーカルの人とその他で解散後の運命変わるよな
273名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:00:13.85 ID:U2K048lH0
もう黒いトンガリブーツ探すのやめたのか
274名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:09:00.03 ID:zWvbwKOX0
松岡とラルクのハイドだけはそれぞれ君が代唄わせて
如何に人前で唄ってはいけないノドの持ち主かって証明したいわ
275名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:10:48.92 ID:iKC+/nddO
こすっからそうなボーカルが嫌い
276名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:11:11.54 ID:+3mVXOM50
「ここに咲く、ヒマワリたちに贈ります!」
277名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:14:13.96 ID:AJhiFqBb0
Buck-Tickと違って売れないなりにファン以外でも良いと思える曲が少ない
278名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:15:07.93 ID:LHpLztl30
まだやっとったん
279名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:18:23.66 ID:o4LJ4kJ10
活動してないだろそもそも
280名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:21:23.42 ID:P5PUGcT3P
黒いブーツとかは記憶にある
街はゲームのCM,で流れてたから覚えてる
どっちもサビの部分しか知らんが
281名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:21:54.15 ID:65wiN+XNO
>>274

松岡は、今年に入ってサッカー代表のラトビア戦で歌った。変なアレンジもなく、まともなほうだったぞ。
282名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:23:17.70 ID:1Th5UIqFO
>>274
キモ君が代チャンピオンはTボランだろ
283名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:32:22.06 ID:Xfh3koSI0
この世代で一線級で活躍してるのってラルクだけかな?
他が思いつかない
284名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:40:52.46 ID:rsxD8kWNO
ボーカルの歌い方に癖が有りすぎて苦手だ。
285名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:48:38.84 ID:g100cDbc0
ぶっちゃけ下手
286名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 04:21:34.52 ID:+8htm+RxO
ぶっちゃけwwwwww
287名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 04:47:54.18 ID:xCMXhgolO
ぶっちゃけなくても下手
288名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 04:51:00.57 ID:mMFcGmvy0
一発屋って言ってる人曲がバラバラでわろたw
一発屋じゃないじゃんw


松岡が大金かけて改造した車どうすんだよ
289名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 04:54:05.97 ID:m5MK3lpD0
誰?
290名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 04:54:26.10 ID:Us+eGZmzO
街は良かった
291名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 05:21:34.45 ID:rMps/g4l0
歌がヘタクソなイメージしかないな
常に音程が下がり気味で聞いててムシズが走るっていうイメージだけ
292名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 05:34:39.88 ID:aACotYdlO
つか、まだ活動してた事に驚いた
293名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 05:39:42.86 ID:vdGEEfuRO
>>283
まだ新曲出せば売れるラルクはすげぇな
ボーカルの下手さ加減はSOPHIAとどっこいだったのになぁ
294名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 05:43:55.07 ID:HRQFtNlnO
むしろまだ続いてたのかよ
295名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 05:54:03.41 ID:rhCRpTML0
脱いでも売れなかった人ね
296名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:10:09.12 ID:8qM6fS1j0
ラルクって一線級なんだ
ネット見るとファンはいるらしいのに
周囲で聴いてる人は誰もいないからピンとこない
297名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:11:10.11 ID:Mw6t0T8I0
なんだ、話題作りか

歌ド下手な上に整形丸出しなのにイケメンを演じ続けてこられたのは凄いと思う
ドクトさんと同じく、年くってからは崩れっぷりが怖くて見てられないけど
298名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:19:25.97 ID:46RP5iYbI
ラルクはテツとケンで曲書けるのが大きいよな、
ソフィアなら俺はエターナルフレイムが一番好き。
299名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:26:32.20 ID:2Z/p0KDo0
ラルクは全員曲書けるぞ
ハイドの曲で有名なのはhoneyとflowerね
300 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/10(水) 06:34:10.20 ID:3UhbAdmPO
301名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:36:09.81 ID:cT/WASTs0
松岡は役者で食っていけるだろ、てか、もうバンドマンなのやら俳優なのやら
ガクトはソロだからいいだろうけど、ボーカルが役者ばっかやってたら亀裂はいるやろそら
302名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:48:16.72 ID:uxEA1F+m0
来年20周年で復活するんでしょ
そのための渇望感与える休止
303名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:51:19.09 ID:xtVODTkG0
>>96
栄喜さんはチワワの入れ墨で再ブレイクの悪寒
304名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:53:40.78 ID:xtVODTkG0
>>282
チャンピオンはアクアタイムスじゃなかったっけ?
305名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:54:36.69 ID:2TcS4yZL0
歌詞カードだと21st centuryって書いてあるのに歌うときはtwenty one centuryってなる理由がずっとわからなかった
つか、今もわからん
306名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:00:18.46 ID:iXn5uc6VO
>>303
なにそれかわいい
307名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:05:16.36 ID:g3+FrgxX0
マチガー マチガー
308名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:17:03.92 ID:iqFo9h5P0
>>1
> 表現すべき音楽を見つめ直す時間を持ちたいとの共通の想いから、
> 活動休止という決断を下した

売れなくて生活できなくなったから解散って素直に言えよ・・・
なんで最期まで格好つけようとするんだ。

レコード会社もミュージシャン抱えきれなくなっていて、
バンドの解散は本当に多い。
309名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:41:24.87 ID:QQ2oWDGp0
20周年記念イベントで少しは集客出来たのに、それを待たずして休止とは甘え
310名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:10:11.92 ID:46RP5iYbI
>>299
そうなのか、知らんかった
>>308
ファンの事を思えば最後までかっこつけるのは当然だろ
あとはいらなく再結成しなければなお良し
311名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:12:27.24 ID:eQnFnuR/O
レイフラワーを本格的にやってくれー
312名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:10:21.50 ID:N6tOUd/60
どうせグレイとかルナシーみたいに金に困って再結成するんだろ
313名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:14:47.45 ID:aJJQlCdU0
FM三重の当時人気があった番組で
「今週の第〜位は、ソフィアの『ごきげん鳥』!
これって『ごきげんちょう』じゃないんですね、『ごきげんとり』なんですね!
『ごきげんちょう』でいいのに!ごきげんちょ〜!ごきげんちょ〜!」とかラジオの人が言ってて
案の定、翌週謝罪してた。
314名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:20:23.83 ID:0Eu/SWHx0
まーちぅわー
315名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:23:33.74 ID:pWwEZ70Y0
まだいたの?
316名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:29:01.70 ID:KnJJQriAO
SOPHIA 懐かしい
ブレスオブファイア3のCMの曲が良くてよく聞いてた
リトルクラウドの入ったアルバムは名曲多かった
暗い曲が増えて聞かなくなったが
また復活してくれや
松岡とTMRの西川がラジオで会話してたが下手な漫才よりおもろかったw
317名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:29:24.35 ID:9MVaVEIvO
ボーカルの人ってすごい清春を真似たような写真映りだったことしか知らない
318名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:30:56.70 ID:A6gmWTXVO
昔は松岡の髪型にしてと切り抜きを美容院に持っていったもんだ
319名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:33:55.92 ID:bNnbJIft0
実のところ、『Eternal Flame』が一番良かった気がする。
SOPHIAの曲構成ってほとんど、
A-B-A-B-サビ-間奏-B-サビ-サビ-サビ-…
って感じでワンパターンなのがあまり好きじゃなかった(一番が終わる頃2分経過してる)。
320名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:34:40.00 ID:3D51b4qt0
歌唱力以外は完璧だったよな
321名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:34:59.32 ID:TVkIWywI0
まぁマテフラあたりで出し切ったバンドやからね、よく持った方やね
322名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:35:14.69 ID:bZR4dqge0
昔一回だけライブいったなw
ともだちにひまわり持たされて振った。
ギターの人が生でもブサメンだった記憶しかない
323名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:43:19.40 ID:oXJobfN80
まちは〜♪またいくつも♪
戸惑いを♪なげかける♪
ここにいると♪大声で叫ぶけど〜♪

あ〜あ〜♪   
いい曲だなおい
324名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:48:11.47 ID:oXN33y240
数年ぶりにSOPHIAの今回のアルバムを買ったんだが、レインボウレインとか言う歌は良いぞ。
325名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:50:01.52 ID:RYsqhpXeO
一時期見ないなと思ったらメンバーが大病患ってたのか
不摂生な生活してるから悪化しやすいとかあるのかな
326名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:54:49.31 ID:OHbWtZcO0
ボーカルと結婚した当時二十歳くらいだった黒澤だかって子今なにしてんだろ
327名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:03:03.98 ID:m7f1KOEF0
これは太鼓の達人で勝ってしまったせいだなw
328名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:05:46.77 ID:oXJobfN80
>>326
普通に主婦
松岡との間に3人の子供がいる
329名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:09:05.11 ID:AHFMXsTR0
ALIVE辺りから迷走してった印象
でもライブ会場で写真撮影可だったり色々面白かった
330名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:15:21.94 ID:MsmTbxFW0
ビジュアル系なんだけど、不思議と古き良き時代の感じのするバンドって印象、
嫁と行った岡村ちゃんのライブに花束きてたなあ。お疲れ様でした。
ま、とにかくエターナルの蹴りはかっこ良かった。
331名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:16:06.56 ID:657Jw9fQ0
スフィアにスライドするのか?
332名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:16:48.44 ID:uM1SeVf80
アニソンのグループでこんな名前いなかったっけ?
333名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:18:12.96 ID:qNQUJU33O
こういうこれといった長所がないバンドって売れないんだろうなあ
334名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:18:57.14 ID:gWFzRd9x0
この文面から察すると、20周年を迎える2014年にまた活動再開するってことか
335名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:21:08.70 ID:AwjSinhv0
黒澤優が今どんなか見たい
336名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:21:13.32 ID:53PHHQo6O
病気で売名だったんだな。
337名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:25:33.11 ID:PiT+o3RG0
338名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:25:57.88 ID:b7MOnKFA0
とっくに解散してると思ってた
339名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:29:01.53 ID:4MY64yJmO
寧ろ、まだ活動してたんかいと…
340名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:34:20.43 ID:WQhADUqS0
スレ伸びなさすぎ
ラクリマクリスティー解散なんて3スレいったのに
341名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:34:54.90 ID:SvNhw94w0
知ってる曲あるけど、10年以上前のだぞ
342名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:36:25.73 ID:qOZXErFu0
>>335
目小さかったし、微妙なおばさんになってそうだ。
343名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:39:58.37 ID:orQZuMJK0
街と黒いブーツとkuru kuruしか知らない
ビジュアル系というよりTOKIOみたいなアイドルバンド路線に走ってたような
344名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:46:52.03 ID:43ccMHomO
>>319
街のカップリングだっけそれ
自分も一番好きだったわ
345名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:50:05.31 ID:nWoCZHvq0
レイフラワーって都のバンドだっけ
346名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:51:53.90 ID:hVRDog3D0
プロデューサーをいれるようになってからなんだか魅力が半減してしまった
Always I miss youがかなり好き
347名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:01:29.62 ID:6K2W1MTM0
久々にようつべで聴いてみたけどこんな変な声だったっけ?と思った
348名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:02:15.07 ID:H46NUJYk0
松岡顔いじりすぎだろ
349名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:02:57.52 ID:6JvRoZgtO
まだ活動してたのかっていう
350名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:11:02.72 ID:rSrDR5CcO
松岡って野球上手かったの?バイクで転倒して握力が無くなって諦めたみたいなインタビュー見たことあるけど。かなりDQNだったんだろ、本当にちゃんとやってたんかな?w
351名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:25:46.33 ID:hVRDog3D0
>>350
上級生がいるときにセカンドのレギュラー(スタメン?)をとったとかだったっけ
当時の野球部なんて不良ばかりだろうな
352名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:37:06.95 ID:oXJobfN80
hyde、松岡、清春
上手い順番はどんな感じだろうか?


西川>>GACKT、河村>>超えられない壁>>>>清春>hyde>松岡

こんな感じ?
353名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:41:41.71 ID:507bVB3dO
最初清春と兄弟だと思ったww
354名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:46:18.41 ID:EVOeRFoO0
途中下車の旅で歌いながらパン焼いてるのは見た
355名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:53:20.33 ID:mBJxiucu0
すっかり忘れてたけど黒澤優って二人目の嫁だよね?
前のおくさんとの間にも子供いたんだっけ
356名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:16:51.76 ID:qxVmHoFVO
青春だったな
ミニアルバムのジャケ買いからハマって
街がヒットしたときの優越感はかなりのものだった

それゆえ黒いブーツ以降の路線変更はついてけなかったな…
今まで続いたのはそのおかげ、とわかってはいるけど

おつかれさまでした
活動再開おまちしてます
357名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:24:19.29 ID:Mpl1at8uO
今日のまだやってたのかスレ

一番流行った頃から15年くらい経ってるよな
358名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:01:51.24 ID:iKcW5hdx0
獅子舞に翼って曲よく聴いてたな
ヴォーカルが癌で闘病中とは知ってたが
多分、また再発して闘病生活に戻るんだろうか
359名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:03:24.32 ID:mRr8K6iW0
闘病中はキーボードやで
360名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:35:09.14 ID:MDC/KBmS0
デビューしたときから知ってるけど、「僕はここにいる」しか買わなかったな。
オリコン1位は1回もないんじゃないっけか?
0.5発屋は言い得て妙だと思うわ。
361名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:36:10.82 ID:/Igqcw0B0
>>358その歌欲しいわw
362名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:52:06.50 ID:mRr8K6iW0
20〜30万くらい売れたヒットシングルは6曲ぐらいあるから一応それなりだよね
363名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:55:31.60 ID:0EMlqmGD0
まだやってたのか
364名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:56:09.26 ID:BwmQ8Chl0
あら、せっかく都が復活したのにね
でもそう遠くない未来にまた集結しそうな気もするけど
365名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:58:14.90 ID:S/IfQHF8O
上智大学が休校になっちゃうの?
366名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 14:01:46.81 ID:HdJyVbM40
そーいやいたねこんなバンドwww
367名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 14:05:25.25 ID:Ncyl6LA00
20周年に盛り上げるために、敢えて話題にしてもらう為に休む

って商業的な方針か
半年一年くらいで活動休止とかわざわざ宣言するのやめて欲しい
368名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 14:36:53.09 ID:LrcC0NOb0
友達が地元に来て欲しいって署名集めたら
本当に来たから
あんまり知らないけどいい人たち、ってイメージ
369名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 14:41:35.19 ID:mFx8bSBzP
テイルコンチェルトかと思ったらブレスオブファイアだったか
370名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:46:40.34 ID:iSTt2HdN0
ヒット曲ってあったか?

こいつらといい、ガーネットクロウといい、オリコンで1位になったことないだろwwww

その程度で、休止宣言するなよw
371名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:49:11.50 ID:dpxDKfjfO
ベースがすんげえハンサムでびびった
松岡は面白い顔だけど
ギターは(ry
372名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:49:56.02 ID:M0uSSbd4O
清春に似すぎてるから興味無い
373名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:52:12.34 ID:oDRPbfUHO
歌い方が気持ち悪いイメージしかない
374名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:53:44.35 ID:vRFi0pU80
>>109
これ同期のシャムシェイドの方や
375名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:54:35.94 ID:V6kw58L2T
>>340
解散したのかよ!
376名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:55:56.86 ID:1wT5xxljO
来年復活すると思う
377名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:56:29.00 ID:uFKM+RZq0
再発?
378名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:57:22.32 ID:/tE+dufD0
で、松岡以外の名前言える奴いるの?
379名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:58:36.51 ID:HBnGh5zz0
阪神のキャンプ中継の時の曲けっこう良かったのに
380名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:59:02.74 ID:dpxDKfjfO
>>374
そうそう。あれは激ウマで、歌だけカスだったな。
アルバムで一曲だけ入ってるインストが一番良かった。

ソフィアはなあ。微妙に音痴なんだよな。
381名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:08:12.14 ID:mqsXOG8I0
>>69
昔付き合いでライブ行ったんだけど楽器隊本気で酷かった
思わず大丈夫かよって心配してしまう位

今はどうだか知らないけど
382名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:12:43.69 ID:X7gEW9UL0
ブランケットにくるまって分け合えるものを探し過ぎたか
383名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:13:53.34 ID:jQKFs4IB0
>>138
エレカシはあの宮本に長年ついていけてる他のメンバーが事が本当にすごいw
宮本がたまにメンバーに捨てられる夢見て泣きそうになるとか言っててわろた
自分が無茶してる自覚はあるらしい
384名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:19:34.83 ID:PmKk7anw0
>>383
宮本はコミュニケーションに難があるアレな人で、メンバーも分かってるから無茶とは思ってないから成り立つんだろ
385名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:33:14.27 ID:l/8jv9eQO
売れはじめの時CASCADEとごっちゃになってたな
386名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:34:29.65 ID:fYTSKDNd0
キメキメの人って感じ
お薬切れたら ぶち切れて逆上っていう、、タマキンとか補訂な感じ
387名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:44:18.76 ID:DaUX72bjO
ラクリマは再結成してるぞ。あのバンドは聞き応えあるわ。
バンドスコア見て驚愕したのは今でも覚えてる。
388名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:00:52.00 ID:ZplNpQjh0
なんかボーカルが舞台とかやってたよね
音楽以外に手を出し過ぎる歌手って
おかしな事になるイメージ
389名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:12:24.54 ID:rSrDR5CcO
>>387あのボーカルの声の方が笑ったぞwオカマっぽいハイトーンでw
390名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:17:10.03 ID:0Eu/SWHx0
むぁちがあー
391名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:19:56.26 ID:pmpmykkAO
リトルクラウド好き
392名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:22:03.56 ID:0BhiXz7L0
プリーズバットゥミーあーゲインってやつしか知らない
なんて歌だっけ
393名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:28:13.63 ID:dpxDKfjfO
ふしぎ発見なんか出てるからな
394名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:32:06.16 ID:BOIGOHhD0
曲1つも知らないのに、SOPHIAってバンド名とボーカルの顔と名前のを知ってる。
そんな変なバンド。
395名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:33:41.77 ID:unpY6nTgO
>>392
ヒマワリ
396名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:41:22.13 ID:0BhiXz7L0
>>395
ありがとう
397名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:43:15.05 ID:Tdf4Q9FlO
永久未来続くものなどあるはずないからな
398名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:49:35.62 ID:xqPfu4jY0
どこに需要があるのか不思議だった
松岡の顔か
音楽的に意味のあるバンドだったとは思えん
399名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:52:33.18 ID:h7Ehp0zS0
見つめ直すのに活動休止なんていらんだろ
400名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:57:17.45 ID:h7Ehp0zS0
作曲より作詞の才能があったな
401名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:03:32.12 ID:I6V3AEmn0
詞と曲はほとんど松岡がかいてるんでしょ?
他のメンバーこれから大変だね
402名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:05:57.23 ID:ts5tlv+80
ていうか今まで活動してたのか
403名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:15:12.15 ID:/wI+L32q0
>>312
GLAYは一度も解散も休止もしていないのに
知ったか乙
404名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:32:17.33 ID:jZeYFelHO
>>401
詞は松岡だけど、曲はドラム以外全員書いてなかった?
405名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:38:23.76 ID:ZplNpQjh0
GLAYはもともとライブバンドな上に仲が良いから
ファンからしたら凄く安心していられるだろうな
406名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:04:01.37 ID:8uAUx+370
松岡って計算高いイメージ
407名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:05:42.29 ID:jn6eHFK6O
>>404
ドラムも鈴蘭って曲作ってるよ
408名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:07:58.37 ID:d+dWZlYSP
特筆すべき資質があるわけでもなかったのによくこれだけ持ったよね。
409名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:10:39.70 ID:Ta8oOvOn0
松岡って仮面ライダーエターナルか
カレイドスターのEDはよく聴いたな
410名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:11:16.92 ID:45aKqfY/0
まだ活動してたのかって事すら知らなかった訳だが
ところでこいつらはヒット曲ってあるのか
411名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:12:19.30 ID:mMFxx71CO
>>401
コンペの時はいつも他のメンバーの方が沢山曲を提出するんだけど、
シングルに決まるのはいつも一番提出の少ない松岡曲に決まるらしい。
本人達がインタビューで言ってたわ。
まあ他メンバーの曲を聴けば納得する
412名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:13:27.58 ID:BwmQ8Chl0
確かにいつまでたっても歌がうまくならなかったな
というより元々声量がなくて音域も狭いんだろうな
413名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:37:08.23 ID:7W78zHqF0
黒澤優は元気なんだろうか?
あんな若くて一番可愛い時に嫁に行くとは・・・
今でも美人なんだろうな。
414名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:46:50.96 ID:Riz3Linm0
GIRLSというアルバムは良く聴いたなあ。良い曲ばかりだった
415名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:48:20.22 ID:CYCt+66w0
いつまでも再活動を街ます!


なんてなw
416名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:57:04.28 ID:zYIIf03s0
売れてないといっても音楽業界の景気のいい時代には10〜20万枚くらい売ってたんじゃないの?
417名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:02:33.61 ID:5mfrsNDHO
永久未来続くものなどあるはずはないから
418名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:02:47.82 ID:x3Gdkv320
ええな
419名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:07:21.76 ID:7LKfaKIk0
ファナティッククライシスとか居たなぁ
420名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:08:06.27 ID:P7TBSW2vI
街は神曲
421名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:10:11.45 ID:jm7zMaG60
>>419
ボーカルの石月努とDear Lovingがスプリットツアーやるから来てね!!!!!!!!!!!!!!!!
422名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:15:23.06 ID:vdGEEfuRO
アーリーサマーレインもけっこう好きなんだが出てないんだ
423名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:24:31.54 ID:Riz3Linm0
一人でオナニーしちゃいけないみたいな歌詞の曲なかったっけ?
424名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:27:27.13 ID:8EsrKCxR0
なんかのカップリングの紅色の涙とか好きだったなー。
あとOARも好きだ!
復活まってる!
425名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:29:19.85 ID:mrSMcZmfP
なんだかんだでゴキゲン鳥くらいから10曲くらいはオリコントップ3くらいまでに入れてきてたんじゃないの?
ビジュアルブームの頃だし
街は言うほど売れてなかった気がする
ブレスオブファイアのCMでの露出が多かっただけで
426名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:36:22.95 ID:wUMw3iJX0
ロジェ ロピア
427名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:40:51.67 ID:vM63FPzB0
V系ブームの時にでてきたけどコテコテの白飛ばし写真のV系から
割と早いうちに脱却して軸足を一般のロックバンド風に移してたイメージ

なんにせよ20年近いキャリアを続けることも難しいけど
最後の一花でこのご時世に武道館(8000席)出来るのは十分凄いよ

あと松岡はデキ婚だしすぐ離婚するだろうと思ったら続いててびっくりするw
428名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:42:55.82 ID:cr83jf+xP
それは天下の黒沢明の血をひく嫁だからだ
429名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:44:12.13 ID:JRrHGutUO
中学生のときにやってた歌の大辞典で
曲づくりの仕方聞かれた松岡がだいたい売れてない洋楽の曲をパクッてますからねって冗談ぽくコメントしてから
売れなくなったイメージ
430名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:47:59.04 ID:oGGnk2/D0
>>421
ディアラヴィ懐かしすぎるww

松岡の声は生理的にダメな人はダメだろね
厨房〜20代前半まで追っ掛けてたわ。青春だなー
431名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:48:24.64 ID:BmDr5tk50
432名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:19:12.67 ID:g351pTOiP
ヒマワリ
君と揺れていたい
ビューティフル

が好きかな。黒いブーツはメロディが単調で嫌い。
433名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:03:44.33 ID:bXrT3GbE0
「街」がアルバムからのシングルカットで40万枚以上売れたのが驚きだ
やっぱゲームのタイアップとカップリングに「エターナルフレイム」が収録されてるからなのかな
434名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:08:17.07 ID:WCz8Cp3IO
ここのボーカルとか清春みたいな、男のおちょぼ口は嫌いキモい
435名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:09:06.37 ID:dqL7CTUQO
中2が好きそうな歌歌ってるイメイジ
436名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:11:38.56 ID:FmEZg8gB0
どう考えても一番の名曲はmaterial of flowerだろ
http://www.youtube.com/watch?v=c8Hn5frvic0
437名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:12:32.91 ID:YYBHSgN0O
変なスカジャン
438名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:30:23.04 ID:PR6dWnOG0
金が尽きるころに再結成という流れですね
わかりますw
439名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:31:43.24 ID:Pjgfmdep0
瓶詰めの赤い空だっけ?それがめちゃくちゃ好き
440名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:21:22.15 ID:Iy7R+k9dO
Place〜は好きだな
441名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:23:14.47 ID:o5eEmuBk0
>>1
え?活動してたの????
442名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:50:26.13 ID:rSrDR5CcO
>>412低く聴こえるけど結構音域は広いぞ?松岡。リトルクラウドとか低い所と一番高い所で結構な幅があったな。声が少し変っぽいからなw
443名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:52:25.27 ID:5TGW29rS0
>>62
そういや林寛子って消えたな何やってんの
444名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:58:18.59 ID:5TGW29rS0
>>413
林寛子も子供の頃は可愛かったんやで
445名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:59:58.88 ID:o7n01O6cI
俗にいうビジュアル系?バンドブームを低く評価してるひとがいて驚く
邦楽が一番まともだった時代だよ
今のアイドルだらけのチャート見ろよ
446名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:00:53.63 ID:o7n01O6cI
黒いブーツなんてセンス良いし
447名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:05:38.66 ID:j0nAQgorO
448名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:06:58.01 ID:BMaZMIIzO
香取加藤とやってたドラマと 仮面ライダーは見たな。以前 駅でヒマワリを各自持ってライブに向かう団体見た時はビックリしたw 岡村ちゃんが作曲したシングル曲結構好きだった。
449名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:15:20.70 ID:+jQMuR82O
>>445
そりゃ低いだろう。ビジュアル系は男から好かれる存在ではないんだから。
邦楽がまともだったのは2000年前後だろ
林檎や宇多田のような実力派、パンク、ヒップホップ、バンド系と
偏りなく商業主義ではないアーティストが多く一番健全だった
450名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:22:30.35 ID:54zQLvMYI
>>449
その考えが僻み入ってるし偏ってる
何系とかで分けて語れるほどバンドは単純じゃないの
一般の男子高校生とかが、コピーしたのも90年代バンドブーム時が最高
だんだん演奏力のない、地味ぶるTシャツ語り部バンドがデカイ顔をしだしたから
アイドル全盛になちゃったんだと思うな
451名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:25:05.86 ID:1Z7LXKvN0
充君はドラマやクイズ番組に出てたよね
452名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 01:02:12.87 ID:+jQMuR82O
>>450
90年代バンドブームが一番に決まってるだろ。ビジュアル系含めて。
ただビジュアル系が男に好まれるのはごく一部ってだけで。
453名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 01:10:47.38 ID:t++SG2v10
ビジュアル系のライブは9割女しかいない。
同姓人気も欲しいだろうけど無理だろうな
454名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 01:15:48.23 ID:/dPUS6InO
ビジュアル系って言って売ってたのってどこだっけ
ラルクはビジュアル系って言われるのが嫌だったらしい
GLAYもなんか違う気がする
455名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 02:06:59.23 ID:VpVrJj+20
ラルクはビジュアル系って言われてなんかの音楽番組ブチったことあったよね?w

ビジュアル系の元祖ってX JAPANあたりだっけ?
それと比べるとソフィアはビジュ系でもないよなーと思う。
んで割と男性ファンもついてたイメージあるけど…贔屓目で見過ぎかな?
456名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 02:41:45.56 ID:dAdnCXj/0
>>449
2000年ごろに「これで邦楽も洋楽に追いついた」と安心してみんな洋楽を聴かなくなったのが原因

やってる連中のなかには聞いてる奴もいるのだろうが、聞き手が不在
457名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 03:14:37.75 ID:Lc55CY5l0
シャムシェイドとソフィアとカスケードは河村隆一の舎弟だったから混同しやすい
458名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 03:23:25.40 ID:vd8Y94moO
>>449
2000年前後ならSOPHIA普通に引っかかってるし
459名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 03:24:40.66 ID:OLu8rsaF0
まだやってたんだ
460名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 03:29:36.89 ID:6bsXjvRt0
ソフィアって何か代表曲あんのかよ・・・
461名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 03:30:35.15 ID:Lc55CY5l0
>>458
ソフィア全盛期は97、8年で終わってるけどな
462名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 03:47:14.79 ID:snuO4dmCO
ツイッターで久々に名前見かけたから調べたら解散詐欺かいw
つーか辻やら堀潤やら香ばしいのと絡んでるんだね松岡
463名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 05:18:04.98 ID:lvV0zpIiO
全身タイツゥみぃたいなゥア おしゃれゥなァFASHIONンぐぁ
流行ってもねぇ絶対にねぇ着ィないトゥいってくれよベイベー
464名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 05:56:04.38 ID:58N7gl4C0
>>462
まじかkwsk
465名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 06:09:06.23 ID:Fc6pWAVlO
>>455
化粧した顔だけが評価されてるようで蔑称と捉えてるんだろう

ノヴェラなんてバンドもあったよ
当時からファンも既にゴシックファッションしてたり
466名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:00:53.02 ID:Htd/taPVO
>>465
愛してナイト思い出した
467名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:37:12.07 ID:Ka0nNO+PO
活動再開じゃないのってぐらい今まで存在感ない
468名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:01:01.57 ID:BOP2+5320
>>445
95年以降のビジュアル系はレベル高いとは言えない
ルナシー黒夢ラルク辺りの劣化コピーが大半で、モノマネから脱皮できたバンドなんか一握り
469名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:09:35.10 ID:cR+IUumX0
>>1-2
誰?
470名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:17:23.51 ID:BOP2+5320
>>455
ビジュアル系って言葉は当時の]のキャッチコピーが語源
その前もそういうスタイルのバンド自体は複数あったけどね
SOPHIAはどっちかと言うとその後のネオビジュアル系の源流の一つ
471名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:55:43.15 ID:ja0SPA7H0
カメラ目線で歌うことさえしてくれなかったら・・・
472名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:51:34.08 ID:XPnmy5oA0
今心から君にありがとう 使い古しの言葉ありがとう
473名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:53:40.40 ID:QL9PDcd30
「活動休止」

 でも、来年の「20周年ライブは開催する」んだから、煽ってるだけ。
474名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:01:46.64 ID:cr2CeBDLO
SOPHIAってバンド以外の活動(役者)でのギャラって懐に入れないって本当?
松岡だけだろうけどSOPHIAファンのブスがドヤ顔で言ってたわ
475名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:21:26.51 ID:JZZoDQqf0
黒いブーツを出した辺りからロキノンで取り上げてたのが笑えた
あの雑誌は自分らの基準が一番と思っているのにそれを簡単に覆す
476名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:44:01.83 ID:ntEWaf110
この人整形した?昔はもっとアゴのあたりが気持ち悪い感じだった気がするんだけど
477名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:01:08.32 ID:dAdnCXj/0
>>475
お前がロキノンをかかさず読んでいたってのはわかった
478名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:14:19.40 ID:h1t+YJpz0
相変わらず二重のしわ維持するクセは健在か?
479名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:08:56.68 ID:bqSD9L8OO
昔よくLIVE行ってたけど
LIVEの半分は松岡が喋ってる
歌を聴きに来たのに、話を聞きに来たんじゃないのにとモヤモヤしてきて行くの止めた
あとツアーグッズが致命的にダサすぎる

一回五百円のガチャとか出し始めたあたりから何か色々おかしくなってきたような気がする
480名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:12:10.47 ID:MIqj0rp40
カレイドスターのED好き
481名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:16:04.82 ID:HuyoLlKR0
ルシファーはガチで名曲、あとエターナルフレイムも名曲
俺の選ぶ選曲はマジでクールだ
482名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:18:08.97 ID:oauOkChD0
もしも君が迷ったならが好きだったな
483名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:19:59.05 ID:HuyoLlKR0
シャムシェイドならアドレナリンがいい
ルナシーならデジャブ
イエモンなら楽園
俺の選ぶ選曲はマジでクール
ビーズならスイマーよ、
484名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:21:40.47 ID:HuyoLlKR0
ボウイならファニーボーイだな
ブルーハーツならトゥマッチペインで決まりだ
485名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:24:58.38 ID:P4LPF8ShO
松岡くんもう41歳かよ
486名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:25:16.25 ID:HuyoLlKR0
スマップならオレンジかさよならの恋人
キンキなら愛のかたまり
嵐なら
487名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:14:46.69 ID:8EnpllVpO
happy endが最高
488名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:29:02.60 ID:QGG2f34X0
ビューティフルは今聞いてもなかなかいける。
歌詞が良いわ。とくに「あぶない薬も喧嘩もしたことないよ」から「ロックは詳しいぜ」でサビに突入して終わるまで
言葉のチョイスがユニークだしメロディと絶妙に合ってる。
489名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:30:21.25 ID:YttUKIk+0
SOPHIAはリトルサーカスくらいの歌いかたが良かった
今はやだなにこれ
490名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:31:58.15 ID:JZZoDQqf0
昔は好きだったな
進化論のアルバム辺りから聴かなくなった
eye、坂道、Maybeとか大好きだった
491名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:43:12.07 ID:o1wkEkjO0
まだ活動してたのかよ
492名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:52:34.16 ID:Q3o+zEr00
ブーツとかゴキゲンとか変な曲の方が売れてたな
493名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:58:58.52 ID:mdSW2JOd0
>>455
ラルクの元ネタのデッドエンドってバンドは
ビジュアル系ってジャンルがなかった頃のハードロックバンドだったからな
似たような音楽性とファッションでやってたのに
なぜビジュアル系と言われないといけないみたいな葛藤があったんじゃね
494名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:10:54.35 ID:dj/j/BEu0
ボーカルが再開する気満々じゃねーか
本気で休止なのね
495名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:12:13.35 ID:I7gVatAR0
>>28
一番好きな曲だわ
496名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:21:14.80 ID:0PzmxMmu0
まじか
497名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:42:52.98 ID:gq7QYPOv0
エロエロファイヤーだけだったね
498名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:36:11.59 ID:bgvE1l+z0
時代やstillも好き
君と揺れていたいあたりからイマイチになった気がする
499名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:42:23.19 ID:hhJYrbH70
もうアルバムも1万も売れないらしいし、ライブもガラガラらしいからな
未だに活動してたの?ってかんじのバンド
曲はクソだけど、ヴォーカルの顔さえよければ昔はそこそこ売れたからね
500名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:27:44.82 ID:4kViNaby0
ヒマワリだろ
501名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 02:08:47.21 ID:HwSHvSni0
去年ボーカルの人みて、もう終わりっぽい雰囲気醸してたので
やっぱりって感じかな。でも休止だから当然復活前提だな
嫁が久宝留理子の人はラッキーだな
一番最近みたのが、太鼓の達人の人なのが意外
誰?ってレスが数個しか無いことに驚き
502名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:46:41.65 ID:OAD0VzXSO
>>457
カスケってそうだったっけ?
好きでよく聞いてたけど初耳だ
503名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 13:24:14.06 ID:IaOZZDNyT
ギター→ブサメン
ベース→イケメン
キーボード→久宝の旦那
ドラム→空気
504名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 15:16:27.22 ID:MKLO5uok0
>>501
>嫁が久宝留理子の人はラッキーだな

おいおい都は悪性リンパ腫で瀕死だったんだぞ
今は死の淵から這い上がったけどラッキーどころじゃないっつうの
505名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:12:06.88 ID:+sXFwVEvO
>>503
ドラム→太鼓の達人
だろ
506名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:32:18.76 ID:WnTV//8P0
>>1
20周年を待てないほど需要がないバンド
ボーカルの若作りも無理がある
507名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:47:02.39 ID:/6wRoIDJ0
ラルクみたいなカッコつけの中身ないV系よりはマシなバンドだった
508名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 23:57:04.72 ID:HwSHvSni0
>>504
そうそう。だからこそ稼ぎのありそうな有名な嫁でよかったねって話
509名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 04:18:05.47 ID:tbOLTXxQ0
久宝留理子なんて大して儲けてないだろ
510名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 07:20:03.38 ID:q0jw11b+0
>>508
「男」だけの一発屋
あんたのようなアラフォー婆しか知らん
と思う
511名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 11:37:14.34 ID:zcB8lbEp0
>>489
今のSOPHIA全然知らないからつべで新しそうなやつ見たけど金かかってなさそうなPVで(´・ω・`)
歌は相変わらずアレだった
512名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 12:01:07.51 ID:BOHYrfx/O
クールレインとか遥かなる悲しみの果てが好きだったな
513名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 16:15:02.82 ID:2CvfsQ1i0
リディアンはインディーズまで。
514名無しさん@恐縮です
抱きたい×3とか好きだったな