【テレビ】鈴井貴之&大泉洋が出演の「水曜どうでしょう」、新作の撮影が始まる「ちょっと遠くまで行ってきます」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
4月9日火曜日。

しばらく旅に出ます。
3年ぶりの旅でございます。
ちょっと遠くまで行ってきます。

どうでしょう軍団 (15:05 藤村)

HTB公式 http://www.htb.co.jp/suidou/


もう4月 2013/04/09 15:12

バタバタしていたら、もう4月。
あ、ちょっと旅に出てきます。ではでは。

http://www.office-cue.com/t_suzui/


先ほどハナタレロケをやって、事務所スタッフに見送られ3人のおっさん達に連れて行かれました。。。
洋ちゃん、がんばってや。

http://blog.office-cue.com/a_suzui/
http://blog.office-cue.com/a_suzui/keitai_post_files/slooProImg_20130409170115.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:07:13.83 ID:nCKeONnU0
ジャングル?
3名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:07:19.14 ID:PZejCCfQi
2なら転職成功
4名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:08:05.66 ID:CVI+vfEB0
以下名言()で埋め尽くされるスレ
5名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:08:47.39 ID:r8r/Q5Qn0
wktk
6名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:11:02.45 ID:nQgcfc5a0
とりあえずヒゲはヨーロッパリベンジくらいまで露出を抑えてくれ
ミスターと大泉のわちゃわちゃが見たいんだ
7名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:11:07.74 ID:o5kl0Dv30
もう前回から3年も経ってたのか。
俺もオッサンになったからこんぐらいのペースでも待てるなぁ。
面白いもの作ってくれ。
8名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:11:17.71 ID:qmktBnta0
この番組・・・
何がおもしろいのか理解不能です(・∀・)
9名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:11:28.84 ID:0RTOvrrbP
今回は海外でお願いしたい
10名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:11:34.39 ID:Nnd9muMo0
40歳記念って事で動いた訳やな
そうじゃなかったら新作なんか作らんわな
しかしもう面白いのなんか作れないのにな…
オジサン爺4人衆でピーク過ぎ過ぎてる
11名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:11:46.58 ID:YT30pEDd0
・ヨーロッパ完全制覇兼アイスランドリヤカー一周:温泉入りまくり
・対決(イタリア)半島:甘いもん食って温泉入りまくり
・ついにアカプルコ
12名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:12:38.82 ID:lis/hEYW0
ステマがひでーけど何がおもしれーんだ?
13名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:13:07.12 ID:WK9NA9EAO
ベトナムに行ったと書いてるのか
14名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:13:08.77 ID:Hxr09ElS0
アラスカでオーロラリベンジ?
15名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:13:27.17 ID:U6sJ8wR30
結婚した洋ちゃんは、かなりつまらなくなった by 道産子
16名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:13:39.83 ID:CNF8w8lZ0
岡村ら東野の番組も、どうでしょうのパクリが酷かったが
昨日のスマスマのスマップ5人旅も、どうでしょうのパクリが凄かったし

やっと新作のどうでしょうが見れて嬉しいわ
17名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:14:03.67 ID:iaVB0XypP
>ちょっと遠くまで行ってきます。

あれだろ。「北海道カントリーサインの旅」の完結編だろ
18名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:15:54.33 ID:eQQY1tJeO
わかったオーロラリベンジだな
19名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:15:56.89 ID:o5kl0Dv30
アラスカもうすぐ白夜の時期だからオーロラは無い。
国内は前回ネタバレで懲りたから無い。
20名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:15:57.30 ID:os/JAKjl0
新作は文久三年以来か
21名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:16:12.89 ID:uuAHver50
>>10
最近はただの観光旅行になってるもんな
大泉も今や全国区になっちゃってミスターとの力関係変わっちゃったし
ぎらぎらしてた頃のミスターと社長にやっと物言えるようになってきた頃の大泉で
やってた時の企画がいちばん面白かったな
22名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:16:36.88 ID:Nnd9muMo0
サハリンやウラジオストク行けや。
23名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:17:38.01 ID:YQIFloN70
安顕が出るなら期待できるが
いつもの4人だけだともう笑えないだろうな
24名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:18:36.96 ID:Gkmx2Us0O
アカプルコに行くと言っておいて違うところだろうな
25名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:19:02.60 ID:2TnnR5M20
今からだと2014年新作かな?
ABCは2015年になってようやく流しそう
26名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:19:19.56 ID:hcDkraNJ0
シカでした
27名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:19:28.79 ID:Jf97+6bv0
前回の原付は良かったけど、その前のヨーロッパは微妙だった。
28名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:20:25.21 ID:XJbu4nSs0
前回は東京〜四国までの原付の旅でOK?
29名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:21:06.67 ID:aF833tR00
もうどんなに頑張ってもつまらない
30名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:21:24.92 ID:Jf97+6bv0
>>17
今更カントリーサインやってもおにぎりと被りそう
31名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:21:29.55 ID:pVeTM4zb0
インド巡りw
32名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:21:31.73 ID:meEbpBLG0
何か老けないよね?
33名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:21:34.57 ID:1AoHDmQE0
前回のカブで衰えを感じたな〜
歳で体力的にも無茶できなくなってユルユルだったしな
有名になって国内じゃ大騒ぎできないから海外いけ
ってもミスターに甘い物食わせてただの観光で終わりそう
34名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:22:13.12 ID:bDLjG5BU0
ロシアシベリア原付横断だな
35名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:22:42.99 ID:Hxr09ElS0
>>19
そうは思ったが、7日に爆発したばかりなんだよ
スケジュール立てた頃には予想してなかったとは思うが
36来林檎:2013/04/09(火) 18:22:43.43 ID:WA/2cc4R0
四国のうどんが喰いたいがためのやらせ、ほんとつまんなかった
37名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:23:43.17 ID:41CNpsViP
サイコロで海外に飛べ
38名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:23:45.78 ID:gp+DJ37T0
安田君にマーライオンの前で凄吐してほしいっ!
39名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:23:50.50 ID:8Mp5bLhI0
これハマるヤツはハマるみたいだな
時々、車にどうでしょうのステッカー貼ってるヤツ見かける
40名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:24:12.09 ID:Wwrj02Q00
アラスカ、オーロラリベンジでしょう!
41名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:24:20.12 ID:Hxr09ElS0
>>27
原付も静岡過ぎたあたりから微妙じゃなかったか?
ミスターが痛々しかったわ
42名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:24:56.76 ID:SZXRaVXj0
煮詰まった
43名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:24:58.97 ID:FU9gSpGkO
まさかシベリア横断?
44名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:25:15.70 ID:X8Cm5rT2P
前回のもだけどもう無茶できなくなってきて面白さ半減だわ
まぁ年考えるとしゃあないか
45名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:25:24.97 ID:uUt/Udhn0
>>17
もはや10年以上前のカントリーサイン2でもそこそこ騒ぎになってたんだぞ。事前に「旅に出ます」なんて言ってるんじゃ無理だよ。
箝口令をしいても、道中を誰かに見つかったらそれでも即広まっちゃうだろうし。

ただ、やるんなら「通過した市町村もカウントしていいよw」とは言いたい。絶対無理なんだよ212市町村なんてw
今は212市町村じゃなくなってるだろうけどさ。
46名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:26:12.44 ID:4vrVbte4O
>>50
どうだ〜い大泉くん?
47名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:26:24.94 ID:KPABK04O0
藤村Dの番組テレたまで始まったばかりなのにな
48名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:27:31.17 ID:snVbsE9q0
ツイッターでカブとか書いてあるけどまた日本け?
49名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:28:24.84 ID:9N0ORHdLO
結局どうでしょう祭りはやらずじまいすか
50名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:28:51.37 ID:Kpnj//Xi0
まぁ鈴井はともかく大泉が偉くなりすぎたもんな。
ってか藤村も偉くなりすぎたw

まぁ期待できんな。みるけど。
51名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:29:09.09 ID:DWJNDaMf0
カブでアメリカ横断プリーズ
52名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:29:16.62 ID:um4APgKq0
BGVに流すのにちょうどいい番組。
仕事中によく見てる。
映像付きラジオ番組みたいな感じ。
53名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:29:42.38 ID:j6NmmsMg0
大泉はスケジュールを12日間も押さえられてる
海外は確実だろう
54名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:29:44.20 ID:gp+DJ37T0
>>46
あんたバカじゃないの?
なんで僕が・・・
55名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:31:00.50 ID:alwbInK40
今回もヒゲが出しゃばるならもう見ない。
56名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:31:09.22 ID:1tW7Ik060
オーロラリベンジで毎晩シェフ対決だな
57名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:31:34.97 ID:Nnd9muMo0
>>47
低脳チョン番組か?
終わってるな
58名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:31:35.77 ID:hO1RGkcD0
海外でカブか?w
59名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:31:36.86 ID:sJjQFzdN0
海外と見せかけて、支笏湖でワカサギ釣りなら楽しいw
60名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:31:46.62 ID:QqTsUkJL0
サイコロやってくれ。アジア規模でのバス移動希望。
61名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:32:04.67 ID:HQOsf/1o0
>>49
秋に予定していなかったっけ?
前回の祭りでは真駒内の会場で西表島をやったから、今回も会場で放送するんじゃない>
62名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:32:07.26 ID:4INTxY9tO
一生やるって言わされたからなぁ
63名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:32:17.44 ID:yLwrxoSw0
北朝鮮行って来い
64名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:32:37.17 ID:1tW7Ik060
もう一度ユーコンみたいなのんびりしたのが見たいんだけどなぁ
65名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:34:39.00 ID:4pYWq+5MO
もう国内ロケは無理だろうしな…

もうそろそろいいんじゃないの?って感じもあるな。
みなさん、年だし。
66名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:34:45.09 ID:U6sJ8wR30
>>28
おk

無茶やらずに、旅館三昧のどうでもいい旅だったな
67名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:35:02.37 ID:vmEg18Iv0
今まで行ってない、中東辺りでハードな展開キボンヌ
68名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:35:06.57 ID:QJJSmEEX0
北海道外でも放送するよね?
でもやっぱ皆さんの言うとおり結婚してからちょっと変わったよね
69名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:35:55.23 ID:000LZlNB0
雪かきシーズン終わってやることなくなったんでステマっすか
70名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:36:04.93 ID:aS7dX/+i0
>>64
ユーコンもゆるい感じのスケジュールだったけど面白かったもんなあ。キツイ日程=面白くなるってことはない
71名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:36:23.14 ID:n9uAlQ3l0
アイルランドに旅行かな
72名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:36:24.85 ID:Nnd9muMo0
結婚する前から劣化してたが
73名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:37:48.75 ID:7jQhczivO
この番組をおもしろいって押し付けてくる奴がたまらなくキモいw
74名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:37:57.48 ID:LNSTokAYO
南極大陸横断カモーン
75名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:38:18.85 ID:HUdkf+tbO
やっと牛追いか
76名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:38:20.90 ID:UIqYXiK+0
ユーラシア原付横断だろ
77名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:38:39.08 ID:oZqQCP/30
またジャングルかな?
78名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:39:36.85 ID:nfPmWQXo0
ミスターの老けっぷりが悲しくなる(´;ω;`)
79名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:39:54.57 ID:2xgO3OArO
最近は医師とか何とかシリアスな役どころの多い顕さん出してくれよ…
キラキラだかなんだか知らんが宮川大輔に
「元祖リバースミルク」
を見せつけてやってくれ
80名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:40:20.27 ID:S6BQbPNWP
ヒッチハイクでユーラシア大陸横断とかやったら面白そう。
・・・むりかなあ?
81はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/04/09(火) 18:40:23.31 ID:p8uD18rI0 BE:1299029393-2BP(3457)
>>1
前回は2011年だったな〜。
時の流れは速い。
82名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:40:51.91 ID:tStlzQGZ0
分かった、春野菜スペシャルだわ
83名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:41:08.13 ID:Ei7OQsJj0
ここ何作かのどうでしょうは藤村Dが出しゃばりすぎで不快
「ぼくのかんがえたさいきょうのどうでしょう」を出演者におしつけるのはやめてほしい
84はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/04/09(火) 18:41:53.80 ID:p8uD18rI0 BE:1154693164-2BP(3457)
>>10
もはやベテランバンドの余裕の一作といったところw
85名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:41:55.30 ID:Es5M9pqei
無茶しないので面白みが減った
栗生、牛乳リバース、尻の肉が取れる位してくれ
86名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:42:06.72 ID:bYR3YCBE0
旅のカリスマ「どうでしょう軍団」か
ヨーロッパも終わってないだろ
確かアイスランドかアイルランドか残ってたはずだ
87名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:42:20.72 ID:kvRykM9O0
前のみたっけか忘れた
テレ玉でしか見れないからなあ
88名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:42:20.99 ID:QSLw1RzZ0
行き先
中東だったら、笑う
89名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:43:38.02 ID:Hxr09ElS0
>>55
ジャングルリベンジのオープンニングなんか、ヒゲの音声がデカ過ぎて
タレント二人の声が聞き取りにくいもんな
レギュラー放送晩年からミスターが寡黙になっちゃったせいもあるけど
いくらなんでも出しゃばり過ぎだわな
90名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:44:28.66 ID:VoguiNJB0
>>1
先週でBS朝日のclassic放送が終了したから、
桃黒なんてやらないで最初から再放送してほしいよ。

>>70
夜行バス旅は傑作多かったけどねw
大泉の愚痴が笑える。
91名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:45:19.32 ID:U6sJ8wR30
そういえば、エンディングテーマ「1/6の夢旅人」を唄っている樋口さんがパーキンソン病に侵されていて、そろそろ唄えなくなるらしい
樋口さんを励ます企画とかやってくれないかな
92名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:47:44.15 ID:KPABK04O0
ヨーロッパ完結編のオープニングの藤村Dとイタリア到着後の一発目の藤村Dの落差が最高だったので
旅の始めの暑苦しさは 許すことにしてるんだ
93名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:47:55.08 ID:0NQACqbRO
今年はどうでしょう祭りだなぁ…
94名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:48:16.39 ID:zjv5wDyQ0
アイスランドで闘痔でもしてこい
95名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:48:53.32 ID:uUt/Udhn0
>>91
えぇ、そんな事になってたのかよ…。
96名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:49:11.93 ID:wmeEJdCA0
安田さんを迎えての企画もいいなぁ。前回が国内だから、海外…
オーロラリベンジをしててほしいなぁ。

今、まさに彼は騙されてる最中!
97名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:50:09.86 ID:41CNpsViP
もう無茶は出来ないのはわかったから、
料理をもっとたくさん作っておみまいしてやるべき。
98名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:50:11.78 ID:VHJUtehuO
ベトナムまで持ったのは大したもんだが
復活後は流石につまらん
ちゃんと編集すれば面白くなりそうなのにダラダラやりすぎ
99名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:51:18.10 ID:KeUbRsIOO
対決列島&ユーコンが一番のお気に入り。
逆にサイコロ旅はいまいち乗れない。

チームNACSで昨日のスマスマみたいのやったらどうだw
北海道なら負けない…かも?
100名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:51:42.46 ID:474hkyZE0
なんかもう共感できないんだよな
功なり名を遂げた人のゆるい旅行とか

なんか固定信者向けにやってく感じなんでもう脱落しそう
101名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:52:17.18 ID:pRl4/MRg0
夏野菜!
102名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:52:35.95 ID:V/NHw53tO
ヒゲ嫌われてるなあw

海外行かなくても212市町村カントリーサインとかの道内企画でも充分なんだが
つか市町村合併で数いくつになったんだろ
103名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:53:08.12 ID:8dA5cwVIO
>>91
先週、いや先々週だか秋田のAMにゲストで来てた覚えが…?
104名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:53:44.31 ID:K5Zix4tF0
樋口さん紅白出たかっただろうな
手紙がもう2分短い曲だったら出てたな
105名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:53:53.92 ID:2UDoZTzP0
会社から帰ってカップ焼きそばにお湯注いで
テレビをつけた時にやってたらうれしい番組第一位
106名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:53:56.20 ID:WM7v9sRuO
>>49
秋ぐらいになるんじゃないんすか
だそうで。
107名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:54:46.26 ID:cPdk5CJO0
MXTV見て思ったよ。
こいつら売れる!と。
108名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:54:51.87 ID:K5Zix4tF0
もう西表島リベンジでいいよ
109名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:55:05.90 ID:KeUbRsIOO
>>87
原付列島完全制覇の旅はテレ玉ではやってない。

なんでやらないのかねぇ…
110名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:55:28.41 ID:IKweZ/FW0
>>91
治療しながらのようですが
樋口さん健在でライブ活動もやってますよ!
111名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:55:39.26 ID:yu9CpTYp0
旅猿よりは面白いな。ディレクターの差かな。
一番はマイケルの真似した回。何の旅だか忘れたけど。
112名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:56:03.48 ID:474hkyZE0
>>109
テレ朝が権利持ってるからじゃないの
113名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:56:40.05 ID:Z+sOpmH30
>>87
>>90
ようつべで全作品が何時でも観れる時代に何言ってんのwww
114名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:56:41.03 ID:wLZlMGNZ0
ブギウギ専務のディレクターってなんかうざい
115名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:56:45.36 ID:0FfLXeKf0
最近はヌルイよ
もっと厳しい環境でやってくれ
116名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:56:45.59 ID:bDLjG5BU0
>>109
埼玉はMX見れないの?
117名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:57:17.59 ID:tlUTBfso0
みっちゃんはご健在ですかね
118名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:57:38.67 ID:T30aA7ibO
ヤスケンは役者として成功しそうだから今さら水どうに出るのは本人にマイナス
逆に大泉は水どう人気だけで役者の仕事貰ってんだから死ぬまで水どう出続けるしかない
119名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:57:43.69 ID:N968D18P0
>>98
ジャングルリベンジは個人的には面白かったよ
120名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:57:43.82 ID:8S3wX7UmO
>>111
四国だね
121名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:57:43.64 ID:oFEOMjyh0
今から撮影ってことは放送は来年の2月か3月あたりかな?
だったら「試験に出るどうでしょう世界史」とかでフランス革命とかやれば面白いと思うんだけど
122名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:58:20.97 ID:K5Zix4tF0
近年のは放送回数増やそうとして無駄な場面入れすぎのように思う
もう少し編集してクオリティ上げたほうがいいんじゃねえの
123名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:58:24.01 ID:pfMh02550
南アメリカか、アフリカ縦断は、治安の問題で無理か?
韓国も情勢的に無理っぽいし

アフリカ縦断、オーストラリア横断、ロシア横断とか?
124名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:59:19.09 ID:4pYWq+5MO
>>102
今は179市町村。
125名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:59:27.37 ID:K5Zix4tF0
>>118
でなくても余裕で仕事あるわw
126名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:59:30.20 ID:KeUbRsIOO
>>100
そんなのはレギュラー放送が終わった時に分かっていた事。
127名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:59:31.56 ID:odDFrWXYO
>>79
元祖リバースって凄いなw
128名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:59:55.97 ID:bDLjG5BU0
樺太南北横断とか出来るのかな
129名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:59:58.32 ID:/u/v/MUh0
ここでまさかの桜前線捕獲大作戦2
130名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:00:33.40 ID:TdHDxmLS0
オーロラリベンジが見たいが
スタッフの分まで料理を作れるとは思えない
時期的に牛追い祭りも無いな…
131名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:00:42.00 ID:An6sV6Mc0
世界規模の絵ハガキの旅やるのか!
132名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:01:37.53 ID:KeUbRsIOO
>>116
うちは見れるけど、見れない処もある様です。
133名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:01:52.64 ID:bDLjG5BU0
ヨーロッパで1つだけ制覇してない国、アイルランドへパリから原付で。
134名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:02:10.35 ID:N968D18P0
>>118
番宣で出演したバラエティのはっちゃけぶりを見ていると
ヤスケンにとっては全くマイナスにならないと思うけどね
某ドラマのインタの映像編集がどうでしょう風味でヤスケン愛されてるんだなと思ったw
135名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:02:38.22 ID:bDLjG5BU0
>>132
電波が届けばってことなのね。
136名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:03:36.49 ID:7+xskF1y0
うれしーは今回も何もせず
一般人として参加かな
137名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:04:11.15 ID:ASpHUj+f0
ベアグリルスのサバイバルゲームみたいな企画を希望
138名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:05:06.84 ID:I5K6za1w0
最終回はサイコロ世界バージョンにしてくれ
139名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:05:33.47 ID:eetcMl110
>>97
もう体力ないし旅ロケ難しいんだから
シェフとかゆるいのでいいなぁ。
140名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:06:09.45 ID:n6W4zLv+0
「一生どうでしょうします」なんて言っちゃったのが運の尽き
141名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:06:25.84 ID:0AFASu2i0
大泉はそんなに変わってないが、鈴井とかいうやつ老けすぎ
142名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:07:29.70 ID:uTVP2kI4P
mx テレ玉 tvk チバ bs朝日 を毎週hddにとってる
どこの放送局のかわからんが
今は、なんか初回がまた始まった局のサイコロ2と、ユーコンをやってる
局の2つ観てる
それ以外は毎週消してる
143名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:07:38.47 ID:cOtpDHDsO
つまらん
144名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:07:54.10 ID:EpXnz1ZI0
アマゾン川カヌーの旅
145名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:08:03.76 ID:lhBWz+lx0
クルマの後ろに水曜どうでしょうのステッカー貼ってるやつなんなの?
悪趣味と思うがYAZAYAとかならさ、まぁ意味分かる、理解できる
おれ北海道人というアピール?
146名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:09:26.21 ID:23HOrhSGP
前回からもう3年?
前回って原付乗って日本回るやつだよね?
147名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:09:26.18 ID:U6sJ8wR30
ユーコンは名作だよな
ツアーコンダクター、ヒゲおやじとのからみが最高だった
148名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:09:27.16 ID:0Lc+LXVAP
ロビンソンとの再会だな
149名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:10:43.61 ID:Z+sOpmH30
とにもかくにも今回の出来次第で今後続くか終わるかが決まりそう
視聴者はヌルい旅など期待してない
それをどこまで自覚してプロ根性で耐えられるか・・・
でも偉くなると初心忘れがちだからヌルい旅してしょっぱい企画になるんだろうな
150名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:11:00.37 ID:j6NmmsMg0
>>118
道民?
151名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:11:10.98 ID:7tzza8QD0
無事に行ってきてください
楽しみにして待ってます
152名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:11:19.57 ID:zkEAJMNu0
こんだけ売れてしまうと
今や海外でしかロケ出来ないんだろな
153名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:13:01.62 ID:1XeWsqbNO
なまらしばれる!
154名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:13:13.87 ID:Z+sOpmH30
>>145
www
155名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:13:32.51 ID:3JopRZ1v0
新作楽しみ。
156名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:13:53.96 ID:KeUbRsIOO
>>149
いや、別にヌルくていいよ。
過酷でも“サイコロ”とか面白くないし…
157名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:14:57.94 ID:zkEAJMNu0
>>156
旅の過酷さ、ヌルさの話じゃなくて
ルールの厳密さの話だな
当初のガチガチの頃はあまり面白くなかったんだろ
158名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:15:02.54 ID:4pYWq+5MO
>>152
国内の旅だと、あっという間にネタバレするからな。
159名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:16:05.70 ID:i97vpT2L0
>>152
ど田舎か、海外の二択しかないよね。
個人的にはアフリカ大陸に進出して欲しい。
160名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:17:04.49 ID:I1ZHnPZq0
まーたブンブンか
161名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:17:08.78 ID:KeUbRsIOO
>>152
前はそう言われてたけど、前回の原付の旅でそうでもないって感じだったしねぇw
“おにぎり”とかもある訳だし。
162名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:17:44.63 ID:+QcezO+WP
ミスターと大泉の2人ならなんとかスケジュールまとめて抑えられるんだろうが
ヤスケンがすっかり売れっ子の役者になってしまって三人まとめて連れて行くのが
もう難しいのが残念でならない
163名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:17:57.97 ID:U6sJ8wR30
野宿する企画にハズレなし! だと思う
実態は高級ホテルツアーとか、しょうもない企画は勘弁してほしい
164名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:18:12.32 ID:zkEAJMNu0
>>159
俺ら冒険家じゃねぇから
ほんとに危ないところには行かないって
コメンタリーで言ってたけどな
165名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:18:15.50 ID:dj22854x0
みんなそこそこ有名になっちゃって
つまらなくなったな
166名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:18:31.72 ID:EURH3cPQ0
>>8
ノシ
167名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:18:33.02 ID:0InKgSkd0
>>78
粗大ごみの時のミスターイケメン過ぎて濡れた

男だけど
168名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:18:41.32 ID:KeUbRsIOO
>>158
あぁ、それはありますな…
169名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:18:48.36 ID:aRKxYWqP0
ひげは喋りすぎだよな・・・・・。
170名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:19:05.51 ID:ztZ8a5Us0
ブンブンクルカ?
171名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:19:55.92 ID:g/zHkdFy0
はかた号再び?
172名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:19:58.56 ID:hcDkraNJ0
また西表島いけよ
173名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:20:14.07 ID:zkEAJMNu0
大所帯なら萎えるんだけど
カメラマンとか、若い子連れて行ってんだろな
174名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:20:43.15 ID:6Awhj9qp0
前回から3年もたってるのか。
千葉テレビで見たのは去年くらいだから、まだそんなにたってないと思ってた。

まあ、つまんなくなったよね。しょうがないけど。
175名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:21:32.20 ID:qbpszr66P
どうでしょうのテレビ朝日といい、ブギウギ専務の日テレといい、東京キー局は金あるな
176名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:22:23.34 ID:KeUbRsIOO
>>167
俺は初めて見た時は「へぇ…エスパーさん、地方でメインの番組持ってたんだぁ…」と思ってしまったよw
177名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:22:29.06 ID:0GBF8MWZO
>>162みたいな宗教みたいな盲目信者が多くて嫌なんだよな、これ

全部観たけどマニアがキモい。あと髭がウザい。
178名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:23:26.31 ID:fLXSY4uQ0
>>163
香港は面白かったけどな
179名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:24:13.95 ID:hcDkraNJ0
北極圏で野宿しろ
180名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:24:30.33 ID:j6NmmsMg0
>>162
釣りだよな?
大泉はこの後主演映画の番宣が控えてるって分かって言ってるんだよな
181名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:26:28.52 ID:t8kFpRi0O
韓国だな
182名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:27:22.58 ID:CtNJ/zqj0
ユーコンのヨシからメールが・・・
183名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:29:39.49 ID:feqEDsFN0
きつい企画はイッテQかなんかに任せておけ
ちょっと理不尽な企画で、藤村Dと大泉の罵り合い
ミスターのボケと、ちょっとした嬉野君でいい
これで安田君が牛乳リバースしてしまったら、完璧超えてしまうので
安田君は安田君の仕事を頑張ってくれ
184名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:29:48.71 ID:PpIG64OU0
>>177
わざわざそのマニアが溜まってそうなスレに顔出して何言ってんだ?
道に落ちてるウンコに鼻近づけてくせーくせー喚くキチガイかお前は?
185名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:31:03.36 ID:c6rTOAfeO
北朝、
カブの旅を希望。

或いはエルサレム縦断。
186名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:31:34.29 ID:mcOL3M5w0
>>175
どうでしょうがいつから東京キー局の番組になったんだい?
187名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:31:40.00 ID:/O44BSH6O
アカプルコか牛追いか
まぁ東京で見れるのは来年だろうな
楽しみだ
188名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:32:13.88 ID:KeUbRsIOO
>>183
これからはそんな感じだわな…
でも、国内企画には出来ればonちゃんも欲しい。
189名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:33:12.71 ID:0zGs//jlP
もう初期から20歳ぐらい歳とってるんだろ?
体力的に出来ないことがかなり増えてきてるだろ
190名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:33:29.29 ID:KeUbRsIOO
>>184
ワロタw
良い喩えだ!
191名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:35:43.36 ID:vIezbYQJ0
早速ツイでバレてるな
192名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:36:54.84 ID:U8SK0mPNO
>>184
しかも全部見てるってんだからどうかしてる
193名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:38:21.20 ID:41CNpsViP
台湾とか香港とか遠くないけど、顔バレしない海外で
現地食材をゲットしてシェフ大泉の料理、
それかスイーツをつくってミスターにおみまいしてやる。
これぐらいのヌル企画でいいっしょ。
194名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:39:30.40 ID:CtNJ/zqj0
対決列島は面白かったなぁ。
195名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:42:32.91 ID:qf6Ndz2d0
>>162
(どうでしょうを除く)バラエティやドラマを視ないので知らんが、
安田って売れっ子になったの?あんな糞つまんねー奴が?へ〜。
196名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:45:23.04 ID:Y62950kf0
北朝鮮のミサイルにどうでしょうステッカー貼るんだろ
197名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:46:19.63 ID:ZcTsLBFe0
もう面白い番組なんて作れないだろ。
勢いやタイミングってもんがあるんだ。
198名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:47:05.93 ID:hcDkraNJ0
>>195
ONちゃん着せたら天下一品だろ!!!!1111
199名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:47:23.80 ID:Nnd9muMo0
ヤスケンをディスってるのは道産子でも無く何も知らん厨房やな
ヤスケンはどうでしょう以外が神だからな。
200名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:47:29.03 ID:1ADRkZyP0
水道マニアの他社の旅番組は認めない
それが、とてもうざい
201名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:47:35.83 ID:JHBLKuqdO
番組の時系列が全然わからない
クラシックなの、なんなの色々ありすぎてわけがわからない

タイトルでいいから
簡単に教えてください
202名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:48:01.67 ID:YQIFloN70
安顕は鈴井の巣で手術したころから神だろ
203名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:48:32.97 ID:VHJUtehuO
ヌルくしても欲を掻いてる以上は面白くならんて
昔ならバッサリ切ってる所を流してるんだから
演者の劣化とかより編集がダメ
204名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:48:54.79 ID:CtNJ/zqj0
出かけた先にミサイルが落ちる展開かなぁ。あの岩は落ちなかったけど。
205名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:49:06.87 ID:yT8wZuIS0
エッチデーデーに残ってた前回の原付を改めて見たんだけどCMポポポポーン
の連発だった。自分トコの放映は震災直後だったんで妙なテンションだった
のかあまり内容を憶えてなくて初見並に楽しめた
206名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:49:18.88 ID:nhgbnDxyP
>>16
どうでしょう自体が1or8のパクリ
207名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:49:23.44 ID:l4Y/SmqN0
>>200
だーかーら
ウザイならわざわざここまで来て書き込みまですんなや
お前どうせ新作もわざわざ見てつまんねえってわざわざ書き込むんだろ?
208名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:51:45.25 ID:U6sJ8wR30
前回のカブの旅は高級旅館とタイアップしてして、すべてが予定調和で愚痴が少なかったな
209名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:56:54.72 ID:KeUbRsIOO
>>203
逆に俺は一度夜の食事シーン(宴会かw)が見たいと思ってる。
“土スペ”とか“いい旅夢気分”とかも好きな人間なもんでw
210名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:56:59.12 ID:Y62950kf0
ヤスケンは乳製品絡むと神化するんだよw
211名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:58:08.03 ID:kmTkc+v7O
この番組おもしろいんだけど、旅館で馬鹿騒ぎするのだけは見てられない
212名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:58:55.38 ID:CtNJ/zqj0
ブンブン行くラストチャンスじゃ無いかな。もう何時間も歩くのは無理だろうけど。
213名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:59:07.32 ID:KeUbRsIOO
安田さんの前説後説が付いたリターンズ版を見たいんだがなぁ…
214名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:59:30.87 ID:kCyJa6F40
オーロラリベンジか?残ってそうなリベンジは。
215名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:01:42.27 ID:yT8wZuIS0
>>208
「何故いつも4人部屋をとるんだ?スタッフの方が若干広いじゃないか」
216名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:01:54.35 ID:X//MEw360
高知行くやつは一週目はイマイチだったけど二週目から面白く感じたので結果的には好きかな。
ただヒゲが出過ぎなのとミスターが下がりすぎ
ヒゲは喋るのいいけど画面にあまりでるな
ミスターももう少し前に出てくれ
217名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:03:05.60 ID:9KCAdw4J0
藤村の露出が増えてつまんなくなった

声だけで姿が見えないからこその面白さ
218名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:03:12.76 ID:l4Y/SmqN0
>>212
ブンブンもう行かないんじゃない?
傍から見てもあれはきつそう
動物襲ってでもこないとそれこそつまらなくなりそう
洞窟は見たいけどな
219名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:04:32.99 ID:Ds3T6qaV0
前回ので箱根登ってたチャリは俺の知り合いだった
世間って狭いね
220名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:05:13.34 ID:ca3D76hZ0
またマレーシア行ってくんないかな
221名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:06:43.72 ID:U8SK0mPNO
>>212
ブンブンは「鹿でした」があったから面白かったけど、あれ越える様なネタは起こらんだろうしなぁ
222はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/04/09(火) 20:06:52.01 ID:p8uD18rI0 BE:866019492-2BP(3457)
>>201
クラシックやリターンズは再編集放送版。
事情により一部未放送もあるけど、基本的に無印と同じもの。
「サイコロの旅」や「試験に出るどうでしょう」等は企画名・サブタイトル。
223名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:08:06.33 ID:WqdAN5+Oi
少し前にミスター日本に選ばれたヤローが鈴木貴之って名前で「ミスターだけどミスターじゃねえ!!!」
と騒いだのはこれの伏線だったのか…
224名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:08:29.80 ID:j6NmmsMg0
ベトナムから帰国してすぐブンブンはキツいなw
225名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:09:19.37 ID:Ds3T6qaV0
またあのかわいい猫を愛でにブンブンへ
226名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:09:35.06 ID:8vnWHm9g0
今回は嬉野君のキャメラワークも楽しめます
227名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:10:44.06 ID:0ESXO6h90
40の子持ちおっさんがファンクラブでベトナムツアーとかやってるのか
すげー気持ち悪いな

キューももう少しまともな仕事させてやれよ
228名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:11:14.73 ID:cnpSCW16O
普通にサイコロの旅だろ
229名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:12:31.80 ID:CSoUClQuO
>>210
がんばり過ぎちゃうんだよなwヤスケンはw
230名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:12:58.62 ID:FKBzkhAO0
ここをキャンプ地とする!
231名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:13:37.36 ID:CtNJ/zqj0
うれしーの体は大丈夫なんだろうか?完全復活したの?
232名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:13:45.66 ID:kcrLUdR60
みんな大人になってしまったんだ
もうあの頃には戻れない
233名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:14:17.32 ID:P5do1hOii
ヤスケンが、映画、変態仮面の敵役で良い役もらってるみたいだけど、結幕まで予想できてワラタ

とにかく、とうでしょう期待してます
234名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:14:34.73 ID:HlYaKstS0
>>100
元々そう言うスタイルで始まった番組がスタイル変えてないだけ。
これで万人受けするスタイルになったらその時点でどうでしょうは終わる。
235名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:15:20.77 ID:6qJscgLq0
今更で理不尽な企画なんぞ組めるのか?
これで視聴者ドン引きの企画組んできたら藤村D神になれるな
236名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:15:43.09 ID:EWScYhvA0
文久三年
237名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:16:04.69 ID:0GBF8MWZO
本当に気味が悪いなこの信者どもw
238名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:16:17.83 ID:HlYaKstS0
>>109
放送自粛中の東日本の映像使ってるからか?
239名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:17:36.67 ID:RdWha1040
シリーズいっぱいありすぎてもはやなにがなんだかわからない
いろんなローカル局で見るけどこれいつのなのかとかつながりがわからない
 
240名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:18:16.27 ID:U3Hgzp9y0
夕方前に更新ってことは、こりゃ海外かな
楽しみだわ
241名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:19:08.80 ID:QYQVozR50
ブンブン・ブラウ再び
242名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:20:38.45 ID:CJwAgZ/f0
そこまで好きじゃないけど大食い列島とワカサギ釣りだけは面白い
243名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:20:40.86 ID:dwx1K1S00
ユーコンリベンジだろ?
あの頭皮にどうかは分からないが
環境にやさしい石けんで
髪の毛ジャブジャブ洗う
荒々しい男を魅せるんだろ?
244名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:22:26.59 ID:2mTRfDBmO
パイ食わねぇか?
245名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:23:01.24 ID:g928Hgs10
固定信者向けってのは同感だな、ファンの愛が半端内だろ
今の職場にも一人いるがこの番組の口調まねしてて鬱陶しがられてる
246名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:25:28.81 ID:jxA7D3pqO
ロビンソンに再会
247名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:27:55.56 ID:dgDPkO4/0
前回はそういえば竜馬の時だったな
248名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:29:51.39 ID:DnBPK8/Y0
TEAM50で峠を攻めてほしい
249名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:31:10.18 ID:ABEksCMe0
ヨーロッパでサイコロやってくれ。
250名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:31:54.93 ID:xYWzWP830
成田の目撃情報は無いのけ?
251名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:32:29.86 ID:0zGs//jlP
>>244
未だにそれを引っ張ってこれるって凄い
252名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:33:58.60 ID:j6NmmsMg0
いつのやつかは大泉の髪型とミスターの老け具合いで判断してる
253名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:35:19.20 ID:d3r/Ks+m0
http://www.youtube.com/channel/UCUqNohdfb2FdyLKm-EeDeZg/videos
http://www.youtube.com/user/yamamototomamay/videos
Youtubeに丸ごとアップされまくってるけどこれって公式なの?
254名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:37:59.63 ID:KeUbRsIOO
>>238
問題があるのは“原付西日本”ですな。
が、MXやTVKではやってるのでそこら辺は関係ないでしょう。

テレ玉は昔からずっと水曜の枠を取ってるくらいなのになぁ…
255名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:39:27.44 ID:d9SLAC1Q0
ブラジルのジャングルでピラニアを釣るらしい
256名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:39:41.71 ID:Eog6S7FnP
あれ? ステマ弾幕がたりないぞ、アンチの方々。
257名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:39:59.67 ID:pVeTM4zb0
熊谷ちゃん
258名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:41:27.91 ID:HlYaKstS0
>>254
積載量の問題で東日本も放送自粛になってる…
259名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:42:24.58 ID:7ghkhX4i0
>>237

>>184に答えろバカ
260名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:43:19.86 ID:DKqt/zSL0
海外の深夜バスで18時間のがあったからこれに乗ってもらいたい
261名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:46:21.56 ID:6ehhzMJB0
海外での長い企画より、国内でばかばかしいことやってる方が毎週何故か楽しみだったな
でももう国内ロケは難しいだろうし、大泉も鈴井も無茶できなくなったし
固定ファン向けにたまにおっさん4人が旅するって番組だな
262名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:46:51.99 ID:x+KAz9p00
HTBのバカ社員が顔本で
ブラジル行ったって書き込んでたよ。
263名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:47:46.46 ID:n5q4d8I60
新作の対決列島が見たい・・・!!!
264名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:47:51.33 ID:Ds3T6qaV0
>>255
サイバラ乙
265名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:48:26.66 ID:U6sJ8wR30
今からブラジル行くかw
266名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:49:25.55 ID:cOgoHCKWO
オーロラリベンジじゃないの?
267名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:49:31.14 ID:91oSp5YWO
パイ食いたくなってきた
268名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:49:49.69 ID:ZlVeyLq/O
>>87
つべにあるよ
なんで削除依頼出さないのか不思議なくらい全部ある
269名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:51:53.99 ID:wZfzZ1fq0
止まってるようだもの
270名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:52:14.68 ID:lRXvi2580
やっぱカブが一番面白いと思うんだけどな
ベトナムのカブもう1回やってほしい
271名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:53:53.79 ID:vlAZTUYy0
どうせまたつまらないんだろうな
おにぎりのほうが面白いわ(オクラホマの奴は除く)
272名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:55:15.60 ID:3DxH5Lme0
ミスターも嬉野も50歳超えちゃったからな。
無駄な若さでもう番組作れないだろ。
273名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:56:26.78 ID:DKqt/zSL0
ヘリコプターゲロリベンジは入れ欲しいな
274名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:56:37.05 ID:+fioeeWRP
オーロラリベンジやってほしいなあ
275名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:56:49.92 ID:PXSO829J0
ミスターが全然喋らないお人形
全員が大泉に気を使う
そんなどうでしょう見たくない
276名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:57:10.48 ID:CtNJ/zqj0
>>271
今のおにぎり面白いか?
277名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:57:58.71 ID:HEPXfXVq0
>>1
そうか、久方振りの新作かあ
レギュラー終わって不定期になった頃から段々微妙になって来たので
ここいらで一発大暴走……いや大爆発を期待したいところだが
年齢的な体力の衰えを考えても内面的にも(特に大泉の)地位的な問題でも
全盛期の面白さは望めないだろうな……ミスター老け込んだし藤村D出過ぎだし
まあ高望みはしないで放送を待とうか。もう緩い企画で構わないよ

>>4
()で悪かったなwいろいろあるが俺は「小林製薬の糸ようじ」を推す
あれで笑い死にしそうになったわw次点で「パイ食うか」「腹を割って話そう」辺りか
何れにせよ嵌った時の大泉とミスターの掛け合いの面白さは異常、まさに抱腹絶倒

>>91
>>110
えええええ?!マジか……それは知らなんだショックだわ
俺あの歌(曲は2002の方)大好きなんだ、何とか進行せずに長く持ち堪えて欲しい……
278名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:58:19.39 ID:jvD937zA0
つべに上がってる番外編みたいなやつで
「ファンの女の子に手を出したことある?」
って質問に初めはみんなないとか言うけど、
結局ミスタも大泉もヤスケンもみんな手を出してたってのがあって、
あれで一気に冷めたわ
カメラの前でいい人ぶってるだけのカスの集まりなんだな結局
279名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:58:26.46 ID:Hy/P12U0P
なんだかんだ言ってサイコロの頃がよかったな
280名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:58:48.05 ID:l4Y/SmqN0
>>275
初期はめちゃめちゃ喋ってたもんなー
前のカブはおばちゃん顔で笑わしてくれたけど
281名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:58:58.12 ID:jrIDe/a50
また海外か
212を済ませろよ
282名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:59:30.99 ID:60CohI9ZT
原付完全制覇は無駄に引き伸ばしてて酷かった
同じ原付でもベトナムが内容濃すぎなのに8話分(最終回は1時間なので2話換算)だったのになんであの薄さで12話も引っ張っちゃったのか
283名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:59:37.23 ID:qO+Zpja9O
この番組は北海道では、凄い視聴率なのか?
284名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:59:51.61 ID:PQni3Ttl0
前回のカブの旅は糞つまらんかったわ
海外の方が良いな
285名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:00:30.23 ID:vupWXnG40
三大信者が気持ち悪い番組の一つか

水曜どうでしょう
内村プロデュース

あとなんだ?
286名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:00:46.07 ID:ocS05bdGO
アイルランドをカブで一周して欲しい。
で、あまりの美しい風景に大泉君に壊れて欲しい。
287名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:00:57.44 ID:HEPXfXVq0
>>259
まあまあ、全部見てるって時点で隠れファンの構ってちゃんでしょw

>>262
そうか、最近はバカッターだけじゃなくてマヌケブックでもあるのか……
288名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:01:53.11 ID:IE0KO+QLO
>>285
サクサク
289名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:02:11.57 ID:jrIDe/a50
>>275
ミスターが喋らないのはヒゲデブが喋り過ぎるからだと思うわ
本来は鈴井さんがリードして番組を進めるべきところを
スタッフ風情がベラベラとうるさいんだよ
290名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:02:30.75 ID:ws1NOIpb0
>>118
安田ヲタの妄言は聞くに耐えんねw
ドラマや映画での番手や賞、各種ランキングで安田が大泉上回ったとこなんて
演ぶでしか見たことねーわw
291名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:03:47.41 ID:HQAWImLyO
今東京MXは沖縄?石垣?をやっているんだがこのシリーズ面白いの?
292名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:04:25.28 ID:kcrLUdR60
>>285
谷口な夜
293名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:04:30.56 ID:padFY3+a0
たいして面白くもない関西の演出家?が
同じように顔出ししながら番組進行したりするも話題にならず、今では藤村くんにべったりで、どうでしょうファン層の恩恵をもらおうとするせこい輩がいろいろと企んでいるらしい… 頼むからのっかるなよな〜
294名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:05:44.27 ID:IE0KO+QLO
スタッフのしゃべりはこの番組の味かなと許容範囲内だけど
オンちゃんの中の人以外のナックスメンバーがしゃしゃり出るのがイヤ
295名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:07:19.37 ID:kLo1FbUE0
数年前まで存在知らなかった。
MXで偶然サイコロで深夜バス乗ってるとこ見たの数回あった後、意識してレギュラーで見た最初がユーコンだった。
三回ラディッシュ寄る為に名古屋途中下車したことあるが営業してたの一回のみ。
丁度いま大阪来ていて、明日18きっぷで帰るw
このスレ目にして悪魔の囁きが
明日のラディッシュは休業日かな?
296名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:07:31.89 ID:2gUJ7+izO
またサイコロの旅やって欲しい
297名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:09:33.33 ID:jvD937zA0
これこれ、最悪
http://www.youtube.com/watch?v=RIqArFVu-TE
09:09あたりから
今見たら「手を出した」じゃなくて「Hした」ってはっきり言ってたわ
298名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:10:51.38 ID:U3Hgzp9y0
昨日テレビで、深夜バスの特集を組んでいて一瞬よぎったわ・・・
299名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:11:28.91 ID:QeXZ0bn0O
もう飽きた@北海道北広島市民
300名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:11:58.14 ID:J99IJYYuO
東京に染まったアミューズの小判鮫だがどうでしょう復活だけは手のひら返して歓迎するぜ
301名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:12:42.48 ID:LNSTokAYO
そうかい?
302名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:13:00.95 ID:3UTKfThl0
鳥取砂丘騒動でDVD化できないから、原付西日本制覇リメイクの旅。
原付2連続はさすがにないよなw
303名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:13:12.36 ID:iqdjv2S80
すごろくのやつとかは陣内の番組と殆ど同じ企画だったな
なんでコイツがゴリ押しされるのか理解不能
もう一人の方がいいと思うんだけど
304名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:17:08.93 ID:Ds3T6qaV0
悪評高いアミューズだけど、実力ある人は売れなくても延々面倒見るから嫌いじゃない
BEGINとか135(WEST WOOD)あたりは、他の事務所じゃ最初の2〜3年で絶対切られてる
305名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:18:41.95 ID:tJR0uktTO
テレ玉のたまたまとかいうやつ、関西人のDの出すぎ感が鼻についてウザすぎて、
そんなのと一緒に出てる藤村Dも嫌いになりそうです。
306名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:19:06.57 ID:PX7JKKn9O
安田さんも連れてってよ
307名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:19:47.93 ID:w7reL4JD0
前回のカブがあまり面白くなかったからなあ…
308名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:20:26.12 ID:ekImkbLu0
最新の原付の旅がなぁ、遠距離移動は確かに辛いだろうけど一日の移動距離があんまりで
午後5時くらいには普通に宿について、本当にただの旅行になってたからなぁ
東日本西日本の時みたいな時間に追われてる感がなくてあんまり面白くなかったな
309名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:22:05.75 ID:v71EDaqA0
ヒゲのしゃしゃりが前回より控えめになってりゃそれでいい
うれしーも居ないし
310名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:22:43.61 ID:94H8L6goO
スケジュール二週間近く切ってるならそれなりの事してくるんだろうよ
311 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:23:14.55 ID:1k7kL+xpP
おっまた新シリーズですか・・・・。どこだろ今度は・・・。中近東は
やばいけどまあ、殺されても笑いになるか
312はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/04/09(火) 21:24:33.34 ID:p8uD18rI0 BE:1924488285-2BP(3457)
>>289
あれはミスターが自ら選んだスタイルだから仕方ない。
自分の理想の番組像と現実との差に悩んだミスターが、
やっと見つけた自分が納得できる立ち位置。
313名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:27:25.81 ID:ZvUwyMAA0
選んだスタイルかも知れんけど、タレントとしては無責任だろ。時折言動が不愉快なヒゲより、ミスターが話してくれた方が
数倍いいと思うんだけど
314名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:30:27.20 ID:CSoUClQuO
>>285
おねだり!マスカット
315名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:30:58.42 ID:2gUJ7+izO
でも私ヒゲには興味無いの
316名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:31:26.20 ID:Pc1o0xXs0
その無責任さも含め番組として成り立ってるんじゃね?
317名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:32:14.03 ID:KeUbRsIOO
>>258
mjdk!
東日本までもが…もう達磨屋ウィリー事件がOAされる事はないのか…
しかし、それ云ったら計算した時に法定速度はどうなの?とかの問題もありそうw

メジャーになる前は「地方局の番組だしw」と、かなりいい加減な事してたからなぁ。
営業妨害とかクレームつけられそうな発言もアチコチに(´∀`;)
318名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:32:14.21 ID:wLZlMGNZ0
>>181
そういえば1年前位にソウルで藤村と森崎がジャニーズのグループ連れてロケしてるの偶然見た
追いながら見てたら連れてるのはジャニーズじゃなくて韓国のアイドルだった
319名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:33:07.64 ID:1bEo7WiI0
>>309
え、うれしーいないの?
ボソッと言う言葉が好きなんだけど
ヒゲは静かにしろ
320名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:33:38.26 ID:Ds3T6qaV0
藤村って痩せたら汚い槇原敬之みたいな風貌になったよね
321名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:36:24.05 ID:IE0KO+QLO
法律違反はたしかにイケないけど世知辛い世の中になったのう

麻薬タレントをテレビに出すほうがよっぽどモラルに(ry
322名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:36:35.80 ID:Qig+fWhm0
終了後の企画で面白いのはジャングルと虫追い
323名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:37:08.78 ID:0n2PXe6p0
多分、まるっきりの新企画はないだろうから、何かのリベンジ系と予想はできる

じゃあ完結したかどうかわからん企画としては、オーロラが有力だけど季節的に難しい

サイコロ、212、絵はがきは今となっては移動が困難(大泉の人気が上がり過ぎた)

こうなると、海外カブの可能性が急上昇してくるな…
個人的には対決列島リターンでもやってもらいたいところだが…
324名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:38:12.67 ID:ZvUwyMAA0
ブラジルならユーコンよかったから、アマゾン下りだろ
325名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:38:43.21 ID:GaaxIr2M0
>>285
アメトーク
326 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2013/04/09(火) 21:39:05.27 ID:???0
BALENTINO
327名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:39:18.31 ID:MU2q573N0
HTBの駐車場でパーティやるだけでいいのに
328名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:39:45.75 ID:PX7JKKn9O
前回と前々回がつまらなかったので、ゆる〜く期待
329名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:40:36.53 ID:Az4YSKMh0
カントリーサインを完結させろよ
330名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:40:44.75 ID:Pc1o0xXs0
>>323
そうかな
リベンジが連続するとは思えない

ユーラシア大陸横断(ほぼキャンプ)でもいいな
331名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:41:37.22 ID:KeUbRsIOO
>>323
欧州対決大陸…だとミスターがやられてる処が余り見られそうもないか…
332名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:41:52.60 ID:U3Hgzp9y0
前回はミスター生き地獄が可哀想だった
最初のころは楽しく見れたけど、あれじゃあただのイジメだわ
333名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:43:04.85 ID:DLCL+oSEO
地方ローカルだからこその面白さだったわけで
天パもミスターも有名になりすぎた
334名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:43:11.09 ID:qG0YDLEL0
ミスタさんのダイエットの旅でもしようよ

俺もやるから
335名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:44:09.85 ID:pXTcmRPE0
大泉さんも子持ちだっつーのにw
336名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:44:24.89 ID:Guam1MGx0
>>329
やるわけないだろ
337名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:44:44.84 ID:i2I9kqwU0
>>91
数ヶ月前ポストマンライブ行ってきたよ
338名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:45:26.13 ID:t3ro6I7l0
前回は12週もやるほどの内容じゃなかったね
339名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:47:01.13 ID:Js9wxZoB0
フランスの葡萄畑でワインでも飲んでんだろw
340名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:47:51.56 ID:2CVJU8Y/0
潮来での何星人ですか?に腹筋が崩壊した
341名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:49:47.06 ID:+lNlLZDWO
対決列島アメリカ編
オーロラという名のシェフ大泉
韓国サイコロ
ロビンソン

どれかが良い
342名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:50:40.75 ID:gA7aTNMA0
日本国内だと即効バレる時代
海外?
みんな中年過ぎてそんな体力あるかねw
343名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:50:56.12 ID:yQhz71K80
最近ミスターの影が薄くなったよなあ
番組中全然しゃべらなくなったのが残念
344名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:52:50.66 ID:OAr81xy10
>>338
長すぎるよね

シェフ大泉みたいな短いのを、さくっと前後編くらいでやってほしい
345名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:53:37.01 ID:4Cd3oh8NO
前回は震災直後でCMはぽぽぽぽーんだらけだったにも関わらず余震の緊急地震速報1回も入らなかったのは奇跡だと思ったわ
346名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:55:29.48 ID:Zmz0RVHo0
現在の最長深夜バスははかた号じゃないんだよね。

それに挑戦キボンヌ。
347名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:55:51.49 ID:epY7tCuwP
>>343
原付完全制覇はミスターが鍵だったと思う

>>344
まとめて見るとそんなに気にならないけどね
348名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:55:56.81 ID:0BJwjGpAP
スペインで牛追い祭りやろう
349名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:56:19.59 ID:D7MVlv6+0
なんでこんなに評価されてるのか、いまいちわからない。
大泉は面白いと思うけどね。
350名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:58:09.31 ID:PX7JKKn9O
前回は避難してて、あんまり見られなかった
地上波で再放送しないし
351名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:00:40.36 ID:Ds3T6qaV0
前回はじっくり手を掛けて編集してたら震災、そして内容薄いとの評価
今回はサクッと編集して遅くても秋口放送かもね
352名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:02:47.40 ID:A7z5jHYi0
>>297
芸能人が喰った食われたなんて別に驚きもないんだが、ナイーブなファンは裏側とか見ない方がいいよ
ダメ人間読めば結構なDQNだってわかるだろw
353名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:03:44.68 ID:F/qOmwaa0
当時はすんげえ好きだったんだけど、最近見直してみたら藤村のカッカッカッみたいな笑い方がマジできもすぎて無理だった
自分の感性が変わったんだなあと気づいたわ
354名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:03:50.69 ID:5je/NodZO
>>344
小刻みにやれるほどメンバーは暇を持て余していない現状と、長期に渡るロケじゃないと他のテレビ局に売れるコンテンツにならないから。
あと、1回のロケでDVDに出来る尺が無いといけないから。

故に、シェフ大泉みたいな企画はもう無理w
あっても、アラスカみたく何かの本筋に付与する形くらいだけど、料理スキルが上がってる今では笑える企画にならないだろうな。
355名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:05:58.44 ID:EB5zavqU0
KBCは藤村Dに会いにわざわざ北海道まで行ったんだから
新作はちゃんと流せよな
356名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:08:30.83 ID:KeLz8DCM0
道民じゃないけど、北海道でワーワーやってるだけでいいんじゃない?
それだとDVDで売りにくいのかもしれんが
357名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:12:31.26 ID:vt1hlrQ00
>>356
本当に逆にそれでいい。
これだけ広がりすぎたら、逆に自分たちで間口狭くする努力しないと面白くない。

北海道に住んでたときは、地元でこんなアホな奴らが騒いでる。ってのが面白かったのに、上京してから水曜どうでしょう見てもなんか全然面白くない。
北海道限定放送でいいよ。見たい奴らは北海道住め
358名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:14:20.43 ID:l4Y/SmqN0
>>357
そんな殺生な
見せてくださいよ!
359名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:15:38.33 ID:qY84NULP0
おまえらのイメージってなぜか大泉洋だわ

年齢層も風貌もこんな感じ
360名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:15:45.69 ID:pUbJ3/6h0
>>18
一昨日、カナダのイエローナイフナイフでオーロラ見て来たが、居なかったよw
ちょうどシーズン最終日だった
361名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:17:11.80 ID:U8SK0mPNO
髭は甘いもの食って足挫いて大泉と喧嘩してりゃそれでいいよ(´・ω・`)
362名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:17:41.83 ID:Vzgtuijc0
サイコロやれ。
363名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:19:10.96 ID:U8SK0mPNO
>>357
ああ、ほんとそう思うわ
全国なんか意識するからつまらんくなる
364名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:21:01.25 ID:/u/v/MUh0
>>363
未放送地域に配慮してるせいで公式でのネタバレというか裏話的な物ほとんど無くなっちゃったもんなあ。
365名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:21:17.82 ID:52+G7kAO0
昔の焼き直ししてるばかりで全然面白くない
金儲けのためだけに番組やるなっての
366名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:22:37.25 ID:NooapfwB0
今回はささっと編集して欲しいもんだ
367名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:24:06.86 ID:NooapfwB0
>>359
そうか?どっちかといえばヒゲのほうだろ
368名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:25:50.86 ID:j6NmmsMg0
どうでしょう班は4人
369名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:25:55.66 ID:OlKxHCfW0
>>365
儲かるんだからしょうがない
札幌の都心に自社ビル立てちゃったんだぞ
370名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:29:54.96 ID:87+JrVYh0
オーロラリベンジ希望。
キャンプ地として欲しい。
371名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:34:07.21 ID:6A+2+B340
今日の夕方に千歳発
期間は12日間

まあ、海外だろうな
372名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:35:07.19 ID:G05TEMkS0
日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8

フジテレビは、ソフトバンクが筆頭株主になってから激変した
http://nettaro-note.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-7fbf.html
373名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:36:32.85 ID:A7z5jHYi0
牛追いくるか?
374名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:43:30.04 ID:OlKxHCfW0
ブラジルか
アマゾンだな
375名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:43:53.99 ID:hcDkraNJ0
アマゾンにもブンブンブラウあんのかよ
376名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:47:43.91 ID:cpuAjupC0
なんで西表島以降の新作はDVDにしないの?

最初は過去と新作の両進行で出すんだと思ってた
377名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:47:54.42 ID:4vrdh7q30
どこいくんだ
378名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:48:15.47 ID:BYcqT4as0
またベガス行って一晩で大金擦ってこいよw
379名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:50:09.99 ID:brblEP9L0
緘口令もクソもないなおい
もうそろそろアカプルコ連れてってやってくれよ
380名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:50:40.83 ID:LNW1bCON0
もうお供連れてくのやめろ
あれじゃ、うれしーただの引率のオッサンじゃねーか
381名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:52:12.96 ID:Qig+fWhm0
元気くん(40)
382名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:52:46.46 ID:Hxr09ElS0
>>341
下二つは無いわーw
383名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:53:34.34 ID:vKFW03RXO
またBS枠復活させて放送して、こっちの地上波だと一生やらないだろうし
384名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:54:15.89 ID:oGV3/2vL0
>>4
うーん なんだろうな とりあえず 「寝〜釣〜り!」と「眠れないんだよお!」かな
385名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:56:52.76 ID:bnPaIRrk0
↓ヤスケンが
386名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:57:12.70 ID:LeeiURcC0
大泉が小物臭プンプンなのに大口叩いて
それが絶妙にセンスあったり面白かったりが醍醐味だったのに
全国区になって垢抜けてフジテレビプロデューサーなんかを嫁にして
エグゼクティブな生活を臭わせてしまってからは面白くもなんともない
387名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:57:54.59 ID:1cA8tDmC0
やっぱチリ縦断4600キロだろうな 
388名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:59:03.22 ID:4xyWH2RE0
>>108
幻の原住民ロビンソンを捕獲せよ!
389名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:00:21.64 ID:CtDuKF2Q0
3年前までやってたのか
こっちじゃ大分前から放送なくなってたわ
旅より普通の回のが好きなんだがどうせ放送ねーよな
390名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:01:47.51 ID:/S+FYVsN0
>>386
それはミスターの責任
早めに大泉の後釜を作るべきだったし、作る時間もあった
391名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:02:03.46 ID:oGV3/2vL0
>>331
欧米のケーキの甘さは日本人にはなかなか堪えるからやられそうw

>>380
でも、マジで老化が甚だしいからなぁ
392名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:02:43.26 ID:eQQY1tJeO
>>386
岡村さん何してはるんですか
393名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:02:59.65 ID:GWM1IWZT0
アラスカリベンジでビストロ大泉が見たいな
394名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:04:18.34 ID:bjhbFTNy0
チバテレではヨーロッパ21ヶ国完全制覇の第1弾が先週から放送になった。
大泉の大げさな動きも懐かしいんだけど、ミスターがよく喋ってよく動くのが一番懐かしくて面白い。
395名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:04:49.26 ID:3yGo7gMTT
待ってたぞ
396名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:04:58.85 ID:Qig+fWhm0
>>391
平均年齢47.5歳です
397名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:05:04.95 ID:Zy5esUbj0
>>1
ブログで記事立てやがって・・・

だんだん五輪みたいな期間で放送する番組になってきたな。
この時期だから冬系のネタはないのか。
枠取りのせいもあるのか年のせいなのか、冬系の旅はやらなくなったな。
元々無いに近いけど
398名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:05:49.52 ID:+KDP9CErO
大泉はあちこち出過ぎで飽きてきた。わざとらしく厚かましい奴
399名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:08:04.72 ID:9yCAWCCv0
400名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:08:07.80 ID:/u/v/MUh0
本当にブラジルならポロロッカを見に行くとかありそうだな。
401名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:09:39.61 ID:x+KAz9p00
藤村Dってプライベートでは左翼活動家なんだってね。
402名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:09:54.75 ID:KeLz8DCM0
>>357
放送は全国でやってくれよー。どのみち数か月遅れだろうしw
403名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:10:57.59 ID:41CNpsViP
セレブになったどうでしょうメンバーという企画もいいかもな。
現実そうだろ。
映画監督に映画主演にすげーじゃん。
もう北海道の無名タレントじゃねーからな。
404名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:11:40.09 ID:+Xrg2saI0
大泉洋を取り巻く環境はすごく変化してるし仕事も家庭も順調だけど、
実は本人は、そんなに気持ち的に変わってないと思う。
無根拠にエラそう、なのは別に昔もおんなじだし。もし、面白くなくなったとしたら
「嘘から出た真」な地位になってしまったんだと思う。
405名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:12:20.64 ID:yLaKWS7u0
大泉じゃもう企画自体成り立たないよな。
406名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:13:07.30 ID:Tz3u/RPe0
騙してロケットに乗せて宇宙行くぐらいじゃないとダメだな
407名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:15:55.90 ID:+KDP9CErO
腹黒馬鹿田舎っぺタレントが見苦しいな
408名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:16:20.41 ID:ac1dgAAQP
再放送やってるから見てるけど
(周囲で評価高かった)
内輪受け臭がキツくてなー…
東南アジアじっくり旅するのが好きだからベトナムとジャングルは見ていて楽しかったな
409名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:16:46.93 ID:j6NmmsMg0
ヒゲもうれしーも大泉は今も昔も変わらないと言ってる
たぶん一番変わったのはミスターだ
410名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:17:15.29 ID:h7HVFI1K0
体張らないってならもう騙して連帯保証人にさせるくらいしないとな
411名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:19:34.76 ID:zAtKroJs0
アメリカ横断サイコロの旅だな
412名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:19:47.25 ID:tCMiNuTW0
アフリカいってほしい
413名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:21:47.30 ID:XTa8LaBQO
テレビは大泉だった瞬間チャンネルかえてる
414名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:22:41.66 ID:pVeTM4zb0
ホーチミン〜アンコールワット〜バンコク
415名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:25:05.27 ID:sv4Ovbdg0
いまさらだが気になってたことを教えて欲しい
ベトナムでカブの鍵を共通で使えたってのはどういう仕組みだい?
416名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:25:06.12 ID:KnWJIURu0
意表をついて粗大ゴミだな
417名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:26:22.69 ID:YT30pEDd0
>>411
アメリカは全土に深夜バス網が整備されてるからいいねw
418名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:28:30.45 ID:8y098kTs0
正直言って前回は面白くも何ともなかったからなあ。
今のところ、メンバー4人の加齢が番組にとってプラスになってない。
おっさんでも無理なくできて面白い新しいどうでしょうを期待する。
419名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:37:14.20 ID:+Vg2pQnf0
大泉洋 2013/04/09 22:48NEW!
ちょっとじゃないでしょう!会長!! .けっこうな旅に出ますよ!!


いや〜なかなかな場所ですよ‥‥


ん〜頑張れ俺!!


あの軍団に負けるな!! .
420名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:40:06.98 ID:VdizzDKX0
時が流れるのは早いなあ
洋ちゃんがこんなに売れちゃって、番組で包茎手術した人も大河ドラマにまで出ちゃって映画にも出まくりだし、
なんか遠い所に来たって感じがするね
421名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:41:31.23 ID:UkAtTmgc0
またウィリーしてくれよ
422名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:53:59.25 ID:U3Hgzp9y0
一番変わっちゃったのはミスタ君だね
ダメ人間なのは元からだけど、ジャニーズとかAKB関連のツイッターとか
あそこらへんおかしかった
423名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:58:07.32 ID:CtNJ/zqj0
>>419
書き込める程度には文明のある場所なのか。あるいは途中の空港からか。
424名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:59:18.13 ID:kW6MZGla0
4人+安顕ぐらいで行ってくれ
前回のは出てくる人数多すぎでなんか違った
425名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:59:48.19 ID:n8tIVVrZ0
もう三年も経ったか
426名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:02:16.72 ID:f6t5Um9N0
ヨーロッパ完全制覇してないだろぉ?
あと一カ国残ってるじゃないか。
427名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:02:30.91 ID:ws1NOIpb0
>>424
4人+安田で行ったロケなんて1つもない
428名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:04:06.62 ID:kVwt39Et0
あの世か
429名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:04:57.84 ID:WM7v9sRuO
>>417
グレイハウンドだっけ?

古畑任三郎にもアメリカの深夜バスが出てたね。
430名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:05:00.57 ID:24YKOYAn0
あの軍団って何や
431名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:05:53.40 ID:lVMBht+d0
ストップウォッチ持参で北海道ビンゴやれ
432名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:06:32.42 ID:gj/bia5b0
宇宙か
433名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:06:50.13 ID:fEIEPfhA0
前回のカブ旅が良すぎただけに
個人的にハードル上がっちゃってる
おそらく海外だろうけど、あまり期待しないで待つか
434名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:06:51.97 ID:3Fw9dOVCO
カブで日本一周してほしい
435名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:07:43.82 ID:UnU6hP1aO
もうキツいの出来ないだろうなぁ
436名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:08:01.56 ID:OOtjYPTLP
大泉のスケジュールをどれくらい押さえられたかだな
今クールは連ドラ出てないのか?
出てないんだったら2週間くらいかけてアフリカ横断とかやって欲しいんだがw
ていうかオーロラリベンジやれってばw
437名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:08:20.73 ID:eQQY1tJeO
>>427
kwsk
438名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:09:18.70 ID:T8EjpiAE0
>>427
試験にでる北陸は?
439名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:12:22.26 ID:UY4SYcZ90
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
440名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:13:30.87 ID:mFx8bSBzP
顔見せさえしてくれたらもはや面白い面白くないは二の次の同窓会スペシャル
441名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:15:46.33 ID:TNqI/kvB0
>>134
それ何のドラマ?
442名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:17:16.82 ID:y2WhXypLO
なんでもいいからカントリーサイン完全制覇やれや!!
443名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:18:18.71 ID:TQdeGv5P0
オーロラリベンジ期待してるのよく見るけど、
個人的にはリベンジは一回休んでほしいな。

まあ、大泉をだましたりビックリさせたりして、
いっぱいボヤきを言わせる為に旅をしてるようなもんだから
どっかに行くのは、しょうがないとして、
やっぱ、行ったことない場所。
面白ければ意外じゃなくてもいい。

あと、あぶなくないとこw
444名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:20:49.74 ID:8UTbqPX10
イラン横断バスの旅なんてのもいいぞ
快適すぎて、涙が出るレベル
445名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:21:08.40 ID:yWlzbTrJ0
念願のアカプルコかな?
446名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:21:55.78 ID:SWpaI7bh0
最近またCMやり始めたスクラート胃腸薬がスポンサーかな?
447名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:22:01.34 ID:wAi+SNTl0
山へ行くと思うよ
ひげは自然が好きだからな
デナリ国立公園を見ていない
448名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:23:03.54 ID:o5eEmuBk0
>>55
鈴井よりひげのが面白い
449名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:24:09.91 ID:iB136g7L0
>>445
アカプルコへ行くときはどうでしょうが終わる時だと思ってる
450名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:25:21.69 ID:KZS3Eo5VO
時間ないって言ってんのに高速下りて温泉に行った時は笑った。
451名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:25:49.85 ID:hPlzZxH/0
>>427
西表…はキャップとかおやびんも一緒だったか
452名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:27:31.87 ID:XONz1p+60
難しいね、確実にローカル番組の金字塔を打ち立てたけど
それによる立場激変と加齢
ファンに向けてそれなりにやるしか無さげだけど、予想を超えてくれるのか
453名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:27:53.26 ID:OM+L0gYK0
もう無茶できる歳じゃないだろな
世界の深夜バス乗り倒す企画とかやってほしいが
454名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:32:40.49 ID:ZydzYectO
うれしーが自分のカメラワークを馬鹿にされてキレるのが個人的にツボw
455はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/04/10(水) 00:42:38.65 ID:0f//KK460 BE:3464078898-2BP(3457)
>>415
そのほうが便利だからという仕様なんじゃ。
456名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:44:06.99 ID:hhWT/4vf0
やってほしいのはどんな企画か、じゃなくて、ちゃんとした編集な
前回のは脂肪つき過ぎでブクブク太ったしまりのない編集しやがったからな
457名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:45:31.39 ID:OOtjYPTLP
この時期に旅に出て放送は来年の正月とかじゃねえだろうな
せめて10月くらいには放送してくれよ?w
458名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:53:06.67 ID:hC3wvYDD0
>>445
アカプルコは治安悪くなってるからマジで無いと思う
459名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:55:58.51 ID:PUB3x+KU0
南極でペンギン齧ってくるオチと見た
460名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:08:31.91 ID:kRSWqJdK0
まさか。。北朝鮮では。
461名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:09:41.97 ID:G+H7QXG80
ええな
462名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:11:23.47 ID:U1o7VmfF0
北海道で人気のある道産子タレント

1位 田中義剛

2位 大泉洋

3位 松山千春
463名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:12:53.35 ID:f4W1O7+n0
初期のまだ規制が緩かったころのニコ動に沢山上がってて
夏休みかなんかに一気に観てハマッたなあ
ウイリーとかで爆笑してた
464名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:15:46.09 ID:8ExDntWNO
人気あるみたいだからツベで何個か見たけど
内輪でグダグタはしゃいでるだけで良く解らんかった
465名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:19:54.12 ID:ugcS8QMa0
来年の放送を予想してる人いるが
今4月だぞw
何故そんなに編集遅いんだ?
466名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:21:10.45 ID:W3pc6la60
>>454
丹念に丹念を重ねていると言いながらういろう屋を小田原城にしようとしたのがマズかった
467名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:22:49.99 ID:W3pc6la60
>>465
編集遅い上にDVDを途中で発売するから下手すりゃ放送再来年だな
468名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:24:28.38 ID:PUB3x+KU0
>>465
道民は10月か年明け
ローカル局はそれから1年後

理由は
スペシャルなコンテンツだからもったいぶるのだ
469名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:25:15.90 ID:jW+6GJg6O
>>462
田中義剛が好きな道民なんていないわ
第一あいつ青森出身だし生キャラメルだってパクりだしとマジレス

次のどうでしょう、ぬるく期待しとくか
470名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:29:35.21 ID:iXO7PUA50
>>465
前作が収録2010年8月頭で放送が2011年3月頭で間が7ヶ月。
今回も最低7ヶ月と考えれば放送は11月ないし12月。
これにどうでしょう祭りとかの企画が入るからさらに遅れるのは必至でそうなると来年というセンは有り得なくはない。
471名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:29:45.03 ID:gt8l8vn80
>>468
道内放送後すぐネットテレビで金とるけどやるだろたぶん
そっちのが他のローカルに売るより儲かるんじゃね
472名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:50:35.60 ID:PkZ1+Aga0
サンパウロのゲイ・パレードなんでねーの?
473名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:52:12.77 ID:LoWXTVp60
まあ、無難にアラスカ(オーロラ)だろうな
474名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:00:45.78 ID:5fC7cPTq0
>>468
付き合い長い(どうでしょうを早くから買った局)局には早く渡すぞ?
うちの地域は前のスペシャルは2週遅れくらいで見れたし
475名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:02:12.71 ID:s0hunpLWO
長距離深夜バスinUSAとかかな…


いや、またブンブンかも
476名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:06:02.66 ID:cbINc+52O
多分どうでしょ祭りで、予告編か1回目が見れると思うよ。
477名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:09:04.00 ID:6DUqPPpA0
プライベート感を出した旅番組の実況してると必ずどうでしょう厨が湧いてきてウザい
どうでしょうのパクリとかそんなの知るかボケっていつも思う
478名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:11:34.18 ID:kHhS7sEH0
知るかボケ
479名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:26:11.63 ID:pVUvVP8SP
出演陣のおっさん化が激しくてなんか痛ましくてお楽しみ度が下がっちゃってる
480名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:30:56.55 ID:xpb4ZnzQP
やっぱり全12回とかの方がパッケージとして売りやすいから、またそのぐらいの長編になるのかな。
おかげで去年TVKで放送した時は、Classic無しの『水曜どうでしょう[新]』でテレビ欄に載ったからね。これはこれでなんかうれしかった。

でもねぇ、カブだから当然だけど、だれるんだよなぁ。ずーっと似たような画が12週も続くと。
これはユーコンで髭も「飽きる」と言ってたぐらいだから、百も承知だとは思うけど。
481名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:33:14.58 ID:OAdJckU+0
水どうから原付ベトナムをパクったトップ・ギアの三人なんて
10歳は年上なのにカラダ張ってるぞ
もっと頑張れ
482名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:50:59.45 ID:aX3BhM290
カメラマンも運転手も別に連れて行くなら
あの二人をリストラしろw
483名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:54:47.67 ID:gltsa3OG0
スタッフ増えすぎだろ
四人で行けよ
484名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:58:46.97 ID:EGvDfkskO
>>477
解るわ
>>478みたいなヘドロ涌いてくんだよな
ほとんど見てたが徐々にわきだすこの信者(爆笑ww)がウザくってイタクて観なくなっちまった

コイツらとファンモンの信者の精神異常さレベルはALFEEとコブクロ越えてるわ
485名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:00:54.28 ID:fAbY4wII0
なにがおもしろいのかわからない
486名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:04:24.23 ID:hPlzZxH/0
>>469
今時はグッチーと地味に愛されてるYASUだな
487名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:09:33.18 ID:tDJu4EWK0
>>436
12日らしい
アマゾン川下りじゃないかなあ
488名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:11:03.50 ID:tDJu4EWK0
>>462
ずいぶん幼稚な釣りコピペ
489名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:34:39.91 ID:SSgi/z0IO
オーロラか、アカプルコか、牛追いか。
楽しみだ。
490名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 04:01:05.04 ID:Oy1hTpcV0
死ぬまでやって欲しいなあ
ヨボヨボになってまだ無茶なたびやってんのw
それを点滴受けながら俺が見て笑う
これが余生の望みですw
491名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 04:19:24.07 ID:osesWbvH0
東北の廃材で家具揃えてくれ
492名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 04:26:27.49 ID:nfT2VvAI0
南米、もしくはアフリカ大陸で頼む
じゃなければ豪州原チャリ旅でもいいぞ

>>91
oh...
493名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 05:21:26.25 ID:PA3GyEGU0
ブラジルの何処に行ったの?
494名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 05:30:48.76 ID:mr/7s+Wd0
>>404
尿泉は北海道にもうずっと住んでませんがw
これからも住まないでしょう
495名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 05:33:21.71 ID:t3SwyFFLO
>>91
マジかおい
初期に川崎の自宅まで行ってたよな
496名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 05:38:56.12 ID:jPdhsvOF0
>>462
ウエスギ専務がないぞ
497名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:11:26.42 ID:D+7qNK1S0
テレ東午後のロードショー
鈴井貴之監督作品 一挙放送



して
498名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:15:14.06 ID:WR254Ph50
>>206
大泉もそろそろロケット花火で飛ばないとな
499名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:18:45.24 ID:6OjJi+7x0
この、、バカヤロー!!
いいかよく聞け!

今日はここをキャンプ地とする!!
500名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:36:03.64 ID:zARKDT3i0
ジャニ圧どうでしょう
501名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:16:02.96 ID:hPlzZxH/0
>>495
サイコロ3は樋口のインタビューが前振りだった
502名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:55:50.98 ID:FH63hSU40
キャンピングカーでフランベしてればいいよ
503名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:56:36.50 ID:gJRrlGCe0
ウレシーは無理にしゃべらなくていいのに
504名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:03:32.23 ID:Mu6WZnqY0
>>327
クリスマスパーティかwあれはなかなかの秀作だった。
だけど、今同じ企画やっても昔話するだけで終わるような気がする。
この間のカブですらそんな感じだったし・・・
505名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:24:05.31 ID:gJMb4nXL0
水ようかんを見ると奇襲を思い出してしまう
506名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:27:31.50 ID:Mu6WZnqY0
>>427
対決列島は違うのか?
507名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:37:26.04 ID:UGMtetyF0
今回の撮影開始はヤフートップにはならなかったのか
508名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:39:19.62 ID:OAV+jdcr0
今の大泉ってプライド高いから不愉快
昔の大泉は可愛げがあった
509名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:43:03.05 ID:vj04/vivO
酒飲みながらししゃも釣るやつがくだらなすぎてよかったな
510名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:43:17.64 ID:SWpVgEyTP
アラスカのオーロラリベンジなら楽しみだなあ
511名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:45:23.18 ID:rTFM5lGd0
軍団を4人に戻してほしいな。あとはヒゲがもう少し自重してくれれば
512名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:52:45.73 ID:Djx0S4uC0
今回は海外ロケ
513名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:56:23.03 ID:zuWLtBJo0
また雨の中、東京ウォーカーやれよ
514名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:59:33.30 ID:CboMSi6a0
カントリーサインの旅は北海道が212市町村の時の企画だけど
今は合併で179しかないから行かずに消えた町とかあるだろうし再開は無理なんだろうな。
515名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:01:09.84 ID:zClHwems0
>>508
そうなの?
水どう以外の大泉を知らないからわかんないや
516名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:08:47.42 ID:9a4lC45OO
これは楽しみだな
ただヒゲの編集がやたら長いから放送は早くて秋か?
517名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:13:37.43 ID:L9ZbteGO0
どうせ放送は半年後とか
518名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:42:16.68 ID:bN7ercoA0
放映された当時は、久しぶりなのにぐたぐたすぎて「終わった」ってショックだったけど
いま見ると「激闘!西表島」は面白いんだよね

まぁどうせ、そんなんでしょ?(基本低予算だし)
519名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:57:33.72 ID:R1CqbGgw0
ヒゲうるせえなーと思ってたら、皆もそう思ってたのか
それさえなければ快適なのに
520名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:57:55.38 ID:AkAuQ8eM0
大泉に無茶させられんしミスターは枯れるし嬉野は傍観状態だし
その分煽ろうとヒゲが出しゃばってるのがウザい
まあ昔みたいにいつまでも出来んし逆に変わらなすぎるのも変だろうが
なんかバランスが悪くなったなあ
高知原付も単調だったし旅行物じゃなくても釣りバカとか料理とか近場の手軽な企画ものでいいと思うが
521名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:59:38.94 ID:zuWLtBJo0
>>519
でもアイツの誘い笑いが無ければ大して面白いと感じない
522名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:00:38.64 ID:zClHwems0
>>518
DVD全巻持っているけど、何度も見るのは、西表島とジャングルとアラスカだわ。

>>519
最初はうるせーと思っていたが、慣れるとヒゲの絡みのない初期作品は物足りなくなるww
まぁ好みだろうね。癖になっている人もいるってことで。
523名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:01:26.01 ID:EhG2yCCcP
ヒゲがいなきゃつまんないよたぶん
524名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:03:46.69 ID:zClHwems0
>>521
香港の回で、大泉が建物からラガーマンに抱えられて出て来たときのヒゲの高笑いは絶品ww
525名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:06:23.40 ID:uFJ22+qL0
ブラジルスキ?
526名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:08:01.51 ID:JCGA6SOG0
>>516
今年は祭りもあるからもっと先だろう。
前回の時も、旅に出たの夏で、放送は3月だったし
527名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:10:16.38 ID:m63MUB/2O
旅先で大泉の誕生日祝えよ。前半の茶番にピッタリ
528名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:11:02.90 ID:31p7/tM80
闘痔の旅2013 海外編
529名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:12:44.61 ID:dQmpvs/h0
誘い笑いだけの番組
530名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:14:07.39 ID:H2YET+Nw0
貧相で貧乏な地方タレントが無茶するのが面白いんであって
売れた金持ちがやってもあざといだけ
531名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:17:41.00 ID:MVjPeFTmO
子供のとき、HTBの裏の公園が遊び場だったw
画面で見るよりもさらに勾配がキツくて、何回も転げ落ちたことがあるわw
532名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:18:42.16 ID:dZK+TddL0
原チャリから3年もたったのか
○○場所と文久3年しか覚えてないや
533名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:18:46.68 ID:pmAjSgTT0
そもそも、ローカルタレントがちょっと過酷なことをやるのが面白いという番組だったんだから
だらだら続けても、つまらなくなっていくだけだろ

レギュラー放送をあっさり早く終わらさずにもうちょっと頑張って
そんですっぱり終了した方がよかったんじゃないか
534名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:21:27.04 ID:XtS8Tw+cO
>>532
マルシン出前機位は思い出してやろうぜw
535名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:23:55.08 ID:rTFM5lGd0
釣りバカ3が見たかった
536名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:28:50.54 ID:isPjD7mgP
anything sweet

おお
甘いやつと
いっしょに・・・

で熊谷さんが笑うくだりは何時見ても楽しいw
537名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:33:41.13 ID:Zw71Je2xO
大泉は若い頃の欽ちゃんソックリな事に気が付いた
538名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:34:38.61 ID:L9ZbteGO0
今思えば、長距離バスで死にそうな顔してるだけで充分面白かったんだよなぁ
個人的には、サイコロで立山抜けてく旅での登山家がツボだった
539名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:39:41.87 ID:hC3wvYDD0
>>508
変にプライド高いのは昔からだと思う
それが面白さに繋がってる(てた)
540名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:41:36.38 ID:CRMNDSvM0
そろそろonちゃんが見たい
541名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:42:45.64 ID:vlxgwTcO0
信者だったけど、もうなんかどうでもよくなってきた…
542名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:50:40.11 ID:UGMtetyF0
すべてのDVDをいつでも好きな時に手に取って買えるようにしてほしい
予約すりゃいいんだろうけどそこまで熱心じゃないし、通販嫌いだし、品切れ多いし、
中古屋にはまずないし、レンタルもないし
なんか不必要に敷居が高い
543名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:51:51.17 ID:pitxUmY30
海外は昔から4人だろ
544名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:01:38.39 ID:bN7ercoA0
予想では、ドラマ「ハノイの恋人」の撮影快調!?w
545名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:02:19.54 ID:i0T4gHkg0
小林製薬の糸ようじ
546名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:03:12.21 ID:SWpaI7bh0
>>540
2013年度版のonちゃんね
547名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:08:50.82 ID:tDJu4EWK0
>>537
おお同志よ
以前それ言ったらスゲー否定された
548名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:17:49.23 ID:AmZ5ImPp0
また甘いもの食べて日本列島縦断してくのやってほしい
549名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:20:34.41 ID:jPdhsvOF0
ミステリーハンターの初見は大爆笑したなあ
550名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:20:54.22 ID:sETnTLBW0
>>514
そもそも次の目的地である生田原町が無くなってるからな
551名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:25:36.00 ID:hC3wvYDD0
>>537
若い頃の欽ちゃんは知らないけど
NHK出演時に自分で「道民の洋ちゃんでありたい」と言ったの聴いた時
歳とると欽ちゃんみたいなキャラになるのかとは思った。
552名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:30:05.34 ID:UGMtetyF0
カントリーサインの旅が頓挫しているあいだに、
日ハムが札幌に移って、そこのマスコットが旧212市町村の大半を回ってしまうとは
553名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:32:44.47 ID:vyZQ8XRS0
有名になりすぎて国内は難しいだろうね
554名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:34:43.27 ID:DZfhUzbG0
道内はいまだにNACS個人で回ってるよ
555名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:35:21.08 ID:pitxUmY30
この番組の全ての権限はヒゲにある
556名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:42:27.58 ID:uFJ22+qL0
おにぎりの女子アナはいつ復帰するの?
557名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:45:50.84 ID:U5ZxApM3O
ついに牛追い来るか
558名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:49:25.16 ID:DZfhUzbG0
牛追いは7月(T_T)
559名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:02:48.61 ID:bN7ercoA0
ズバリ、の予想ですが、
「東南アジアと見せかけて、
 オーロラ爆発を見に行った!」
ではないかな?


つまり、大泉シェフ回w
560名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:05:15.42 ID:Pg/GfcfP0
どこ行ったかは知らんが
きっと今頃世界不思議発見のノリから板東英二のものまねしてダメだしされてるのか
561名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:07:52.53 ID:x9BYZpaEi
牛追い祭りにいってほしいな
562名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:11:00.43 ID:bDDx8ifDO
>>531
あそこのすべり台は危険だw
563名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:18:09.71 ID:jHzg44HFP
俺もオーロラみたいけど、
とんでもない北限にポイントがあるんだと
どうでしょうで知って行きたくなくなった。
564名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:24:11.04 ID:MH44vfWD0
ロビンソン再登場おねがい!
565名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:32:41.31 ID:fsL5mphM0
道交法やらウナギ漁やらでロビンソンは叱られて大変だったから、二度と出ないだろ
566名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:43:56.05 ID:SSgi/z0IO
寝釣りも見たい
567名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:45:07.91 ID:31p7/tM80
今こそ朝鮮の国境に行って
「鹿でした」ってやってほしい
568名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:46:58.94 ID:tlNGJlkLO
>>505
テレビのリモコンをかじる小ボケをするミスターw
569名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:48:57.86 ID:wwzBafMJ0
前回は駄作だった。3回で充分な内容。
欲張って10回もやるなら、それなりに変化ありそうなところ行かなきゃダメよ
570名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:51:47.42 ID:6OjJi+7x0
安田さんリバース!
571名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:54:50.29 ID:1ywhES0wO
携帯で(スポーツ紙ネタでなく)テレ朝発の芸能ニュースとして流れてる…ってことは
まさかのゴールデン全国ネットがあるとか?…ないか。

>>569
さすがに3回はないわ。
572名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:56:44.42 ID:ss/YMwEk0
現地住民が15年前に見た番組を5年以上遅れて見た本州の人間が
その10年後にも「あれが面白かった」とかなんとか言ってること自体が
すでに驚異的。
573名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:02:17.86 ID:UGMtetyF0
対決列島や国内カブは、どこを走ってるのかトレースする楽しさがあるな
知ってる場所とか道も多いし
574名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:05:58.04 ID:O70wIYwc0
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
575名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:08:05.72 ID:sMUhTaPF0
新作で面白かったのって
糸ようじと車屋の親戚のモノマネ部分くらいだろ
576名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:09:14.96 ID:2KUIGRSz0
>>541
俺おま過ぎるw
あまりにひっぱりすぎたんだよな
577名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:13:46.42 ID:3IPb6qQU0
ローカル番組でも全国区になれることを証明した番組だよな。
結局はタレントとか予算は関係ないってことよ。
578名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:34:16.17 ID:fsL5mphM0
>>577
予算に関しては、同意できない
出張滞在費を湯水のように使うことで、開始当初、局内で叩かれていた
579名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:40:44.20 ID:WRRjpL6/P
>>8
道民しか理解できないと思うよ
ああいうわざとらしい演出で笑えるバカは
580名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:55:19.98 ID:vyZQ8XRS0
>>564
シェフ大泉もみたいよな
581名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 14:13:43.64 ID:d6Of3BRX0
どうでしょうで新社屋建つんだもんなぁ。
コスパ良すぎるだろう。
582名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 14:32:52.61 ID:88ckxzUq0
>>575
小林製薬の糸ようじとエッチデーデーはクソワロタw
583名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:49:54.25 ID:keuMuum/O
こないだBS朝日で高知原付が終わったけど、終わりがあっさりしてんなあ。
584名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:55:28.34 ID:tDJu4EWK0
しかし、ようつべで全部見られるのにDVDがなぜ売れるのだろう?
削除依頼をひとつも出していないというのも不思議だが
585名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:57:27.55 ID:NvOaDuaC0
ようつべに副音声付きってあるの?
586名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:00:41.97 ID:keuMuum/O
>>584
好きな物は現物で持って置きたいと言う人もいるんだよ。
587名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:03:07.96 ID:PujEz2Z4O
>>91
樋口了一さんのサイト見たら本当だった…
588名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:03:39.06 ID:WdrYhepqO
>>579
むしろ今なら本州の奴らの方が喜んでいるだろ。アホか。
589名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:04:24.44 ID:XONz1p+60
収益になって応援してることにもなるしね
590名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:07:53.43 ID:bN7ercoA0
>>584
俺は逆だ
ようつべのをみて、DVD買った
クラシックって結構カットとかされてんのな
591名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:08:05.46 ID:3Fw9dOVCO
四国巡りの回が面白かった、大泉が数珠を無くしたの
592名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:08:23.25 ID:mxGV4i2f0
大事な彼女と全部見てたなあ。
前回作の放送は別れる間際で、
録画はしてたけど二人とも観るような状態じゃなくて、
結局見ないまま別れちゃったなあ。、
いまだに見てない。
彼女は見たのかなあ。

あれからもう3年たったのか。早いな。1ヵ月くらいに感じる。

ここは匿名だから「チラシの裏に書け」とか言われても痛くないのがうれしいな。

しかしミスターのブログで
「事務所スタッフに見送られ3人のおっさん達に連れて行かれました」
ってことは、ミスターは今回行かないのか?
そういうときもたまにはあったけど、さすがに今みたいな頻度なら行くと思ったのだが…。
しかしミスターが行かないとなると、「3人のおっさん」って、1人は誰だろ。
593名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:08:34.94 ID:L9ZbteGO0
>>584
以前はどのサイトもすぐ消されてたけどなあ
594名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:10:34.90 ID:tDJu4EWK0
>>586
うん、それは映画やライブなら分かるのだが
テレビのバラエティだろ?
たぶん俺の感性が鈍くなっているのだな
595名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:14:00.60 ID:keuMuum/O
>>594
ジャンルやメディアは関係無いよ。
DVDでも音楽でも本でも、惚れ込んだ物は座右に置きたいと思う人は少なくないよ。
596名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:16:22.14 ID:keuMuum/O
>>592
え?ミスターは行くだろ?
3人のおっさんは大泉、藤村、嬉野。
597名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:19:35.34 ID:is9GyJwJ0
HTBって昔みたいに独自でバラエティ作んなくなったのね。
キューと関係切れたのか?
598名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:19:39.56 ID:kpxFbdel0
昔、東京在住の友人に
「水曜どうでしょうって番組が面白いよ」といったら
「そんなローカル知らないよ」と鼻で笑われた
数年後、そいつが車に水どうのステッカー貼るほどのファンになってて
「こんな番組知ってる俺カッコイイ」風な発言をしたので軽くシメたのはいい思い出
599名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:22:15.94 ID:keuMuum/O
>>598
> 軽くシメたのはいい思い出

赤福食わせたのか
600名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:23:00.15 ID:5mCBDs390
こういう番組もやりづらくなっちゃったよな
目撃されたらネットで拡散されちゃうし
601名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:23:38.18 ID:hPlzZxH/0
>>550
ああそうだ、次生田原で止まってたなw
602名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:24:51.56 ID:4lJVLfuP0
そのための海外ロケ
603名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:25:20.15 ID:4R/BJVak0
トップガンみたい!
からの
大泉さんリバース
604名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:25:48.38 ID:6+rRXPFm0
あれ、リアルタイムで見てたけども1〜2回見たら飽きるだろ普通。
全部予定調和で何のハプニングもない(あっても半分やらせ)。
ま、地方ディレクターや地方劇団がガッポリ儲けたし、大泉は出世したし、
もうお腹いっぱいだろ。
605名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:25:49.28 ID:hPlzZxH/0
>>596
連れて行かれたのは大泉でミスター自身は3人のおっさんの中に数えられてるって事じゃね?
606名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:27:48.79 ID:d6Of3BRX0
>>597
ん?今でもキュータレント使って
深夜ローカルバラエティ作ってるよ。
最近はナックスの5人に
オナラで運命演奏させようと頑張ってるw
607名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:28:40.94 ID:FRqKggVb0
いま18きっぷで大阪→東へ、現在静岡県
ラディッシュ寄ったんだけど樋口さんがなんかメッセージ書いた大きなのが壁に貼られてた。
彼もお店に来たことあるんだろうか?
608名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:29:40.99 ID:DZfhUzbG0
1〜2回見て飽きたんなら、語る資格ねーだろ
それとも全部見たのか?
まさかなw

つまんないっていう俺カックイイか
609名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:29:56.04 ID:F1D1AEFl0
カブなら見る
610名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:30:52.17 ID:c5kz1lzu0
これの面白さがわからない
611名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:31:09.89 ID:9Lg+0Nui0
>>592
俺もちゃんと見てないけど、a suzui って書いてるからミスターのブログ
じゃなくて元副社のブログだろうに。
612名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:31:47.77 ID:XONz1p+60
>>606
あの企画人気あるの?下品なだけでまったく受け付けないんだが
613名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:31:52.02 ID:DZfhUzbG0
それが年を取ったってことだ
気にするな
614名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:36:43.11 ID:XONz1p+60
>>613
612のこと?年そんな言ってないんだけどな。ハナタレ自体も好きだし。
あれ見てゲラゲラ笑ってる感じか
615名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:39:21.85 ID:fGQ1ell5P
オナラは安田が全裸になってるとこで笑うだけの企画だろw
616名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:41:15.34 ID:kHcMjB7L0
>>606
ただ北海道のバラエティもそろそろ打ち止め感があるんだが大丈夫なのだろうか
もともとキューの関係者の番組しか売れてないし、そもそもがどうでしょうありきで
他は正直言えば大泉がいなければ別段どうということもない身内で騒いでるだけの内容
しかもナックス以外で数字取れるタレント、将来有望な若手がいない
617名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:42:11.56 ID:x1MGva/Ui
CMの入れ方が気に入らないから見なくなった。
CMの前に「CMのあとは」のテロップくらい入れられないのかね。
ローカル番組のくせに。
618名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:42:46.74 ID:fGQ1ell5P
パチンコ番組やってるデブが深夜で結構見るな
嫌いだけど
619名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:43:04.35 ID:0Eu/SWHx0
車にステッカー貼ってる人たちまだいる?
620名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:43:10.28 ID:0fwBssc+0
待ってました
621名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:46:16.96 ID:+2JgQC6R0
前回由比の桜えび屋でバレたこともあるし
今回は海外だろ、国内で移動は無理だよ
ちょうど大泉主演の映画もやってるし
622名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:46:21.34 ID:R+e7jUSQ0
今なら専務の方が
623名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:47:36.81 ID:t7o1HT380
インドのバラナシで撮影してたよ
大泉はいなかったけど
624名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:50:05.48 ID:DZfhUzbG0
>>614
いや、俺もあれは笑ってない
625名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:50:40.99 ID:MFb+VxgS0
最新作の原付は、ハイビジョン化&専任スタッフ同行で時の流れを感じさせたが
今回も同じ体制で行ってるのかね
626名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:54:42.83 ID:bDDx8ifDO
>>592
3人のおっさんに連れられた云々書いたのは鈴井婦人(現キュー社長)だよ
627名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:55:46.51 ID:vyZQ8XRS0
>>592
どうでしょうは4人そろってはじめてどうでしょうだから
ミスターも入ってるよ
628名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:04:13.84 ID:pFKzfrlZ0
多少グダグダの回でもエンディングにあの歌が流れれば、何となくOKになる。
そりゃ生きていればグダグダの日もあるよな、と。あれは卑怯。

小沢昭一的こころのテーマソングと同じぐらい卑怯だ
629名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:06:21.44 ID:tDJu4EWK0
>>626
鈴井さんの奥さんて南3条でベトナム料理の店やってなかった?
俺が行ったのはだいぶん前だが
630名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:15:15.55 ID:x9qMf6Tn0
>>629
とっくに閉店しとる。
631名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:56:04.03 ID:ILEAA4ay0
それにしても原付に乗って延々としゃべってるだけの番組が、なんで面白いんだろう
千葉テレビをたまたまつけたら「おお、やってる」って喜んで見ちゃったな
632名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:25:20.44 ID:52NLSXtn0
馬鹿っぽくのらりくらりと生きてみたいからじゃない
画面外の事は見えないものだしな
633名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:47:15.54 ID:xcZrr/d70
温度の低い愚痴と小競り合いが八割
634名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:53:35.61 ID:IaVNiqbs0
>>600
前回もTwitterで拡散してたな 静岡のホテルに泊まってるって
635名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:58:29.41 ID:d+8X811DO
もしかしてBS朝日は見限ったのか?だったら他の系列でいいから買い取れよ
636名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:01:13.12 ID:TK54d2Ek0
チトワンだってさ
637名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:04:32.37 ID:EfBT2oE90
ただの日記だな


芸能ニュース
http://pentakun.com/
638名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:30:02.80 ID:sgCBBueI0
>>254
試験に出るどうでしょうも
あれはドリーネに入っちゃったのがまずかったんじゃないかな
ドリーネは進入禁止のはずだし
秋吉台でも事故が過去に起きてるけど、隣の北九州市の平尾台では大きな事故が過去に起きてるし
大泉をドリーネに下ろしてるの見て危ないなと思ったんだ
639名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:31:33.11 ID:exECREnH0
これの次作品は
HTB新社屋のどうでしょう班コーナー引越しを手伝わせる企画だろうな。

藤村「新社屋のオレの部屋だ、秘書もついてるぞ」
大泉「お前、いつからそんなに偉くなったんだ?」
藤村「お前のおかげだ」
大泉「オレを踏み台に、お前は個室秘書付き、ひでー会社員生活だな。」
藤村「だって会社に貢献してるんだもの!」
大泉「オレがまっさきに汚してやる!!」
640名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:35:07.80 ID:mC0yrnTHO
これをみて得意げに語るオタクぶった肥満馬鹿がこの番組同様大嫌い
641名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:41:43.51 ID:mxGV4i2f0
>>596 >>611 >>626 >>627
あそっか、ベトナムに通信機持ってきてくれたほうの人ね!
ありがーと。
642名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:55:16.60 ID:x/Socd0z0
対決列島のヨーロッパ版やってくれよ
ミスターが甘い物食べて悶絶してるの見るの好きなんだよ
早朝の襲撃とか野沢菜のおやきって言っといて実はあんこのおやきだったとか
そんな卑怯なのも見たい
643名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:57:40.60 ID:Pa7s9xmZ0
あーかふく!あーかふく!
644名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:00:30.92 ID:VgR36Ws40
>>564
ロビンソンさん亡くなられたよ
645名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:01:50.34 ID:PZh2aYXv0
関東在住だが、たまに車のリアガラスに
水曜どうでしょうのステッカーを貼ってるのを
見かける。恥ずかしくないのか???
646名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:02:47.46 ID:jPdhsvOF0
土井善晴のモノマネは当時新鮮だった
647名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:05:44.15 ID:QlmPTsxXO
>>644えっ?ほんとに?
648名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:06:59.38 ID:RyIo3CVw0
見たいけどどうせこっちで放送ないわ
649名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:12:28.46 ID:3BvQLGWM0
昔大好きだったけど、藤村DがHTB労組の委員長だかって
知ってからなんかガッカリ。労組で役員ってことは…。
650名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:17:17.33 ID:FsEGNpnY0
DVDがバカ売れって聞いて興味が出たんだけど
ツタヤでもレンタル版が見あたらなかった。
権利関係にうるさい曲を使ってるわけでもなさそうなのに
どうしてレンタルしてないんだろう?
このご時世でも、レンタルなし販売のみの方が儲かるなんてありえるんだろうか?
651名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:19:35.99 ID:U1hC6C1n0
アイルランドなら日本人も少なそうだし色々やれそう
652名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:20:16.63 ID:FopZRDg+P
>>644
ソース
653名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:24:34.00 ID:wbEBIYkK0
>>649
番組内で「藤村君は左寄りだから出世が遅くなるんだよね」
みたいなことを大泉が言ってたよ
654名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:27:23.79 ID:K6ItGnv70
>>639
次回作は深夜バスだけの旅だろ?
新社屋はバスターミナルのすぐ近くにできるらしいし。
第一夜で新社屋完成記念式典と称し、前回のセレモニーの天丼をやり、
大泉が「デジャヴか?」と気が付いたところで、ヒゲの趣旨説明w
655名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:34:18.87 ID:GJtnFq+F0
>>649
作者と作品、演者と芝居、とかは別物として受け止めた方が気がラクだよ。
656名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:35:42.24 ID:mr/7s+Wd0
>>577
北海道は普段のニュース番組からして全国に特派員いたり全世界に特派員や支部が有ったりするからな。
北海道はテレビ局だけじゃなく常に直接日本を飛び越えて感覚や行動が世界だからな。
今もHBCの「北海道物産展ですが何か?」が南米や欧米アジに飛び撒くって作ってるよ。
657名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:41:31.00 ID:uEvCjj1W0
見たい!でも、こっちではきっとかなり遅れてやるんだるうな。
658名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:42:07.72 ID:cSXqtlRG0
>>656
何言ってるかわからんが取り合えず落ち着けよ
世界がどうのこうのいうならホクレンにtpp反対すんなっていっとけ
659名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:46:21.69 ID:Wt4w6BNl0
>>8
言い回しのセンスを感じ取れないとわからないだろうな。
鷹の爪とかにも通じるところか。
660名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:48:53.33 ID:oS0pFJB10
おいヒゲ、次の「たまたま」はいつ放送なのかハッキリしろ。
さっさとどうでしょうのロケ終わらせて、たまたまも作れ
661名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:56:10.60 ID:K0OgLzae0
意外と伸びてないな
662名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:58:29.90 ID:UGMtetyF0
どうでしょうステッカー愛車に貼りたいけど、
自転車な上にロードバイクなので貼る場所がない&貼っても目立つわけない
寂しい
663名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:05:51.62 ID:hPlzZxH/0
>>653
大泉は神道の家系だからその点あんまソリ合わなそうだなw
664名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:10:11.88 ID:+sfTnX3T0
>>644
えっ!?
665名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:18:44.14 ID:pitxUmY30
>>596
3人のおっさんはミスター、ヒゲ、うれしーだよ
666名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:26:12.74 ID:tSdF7jV50
どうでしょうに限らずステッカーをベタベタ貼ってある車って田舎に行くと見かけるよね。
車に乗る時間が長いとそうなるのか、都心部ではあまり見かけないし何をアピールしたいのか理解できん。
カッコいい思ってんのかな。
667名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:47:09.41 ID:jHzg44HFP
ずーっと乗り物(おもに車)で移動してるだけの番組だからな。
車好きと相性はいいよ。
668名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:54:29.16 ID:vu7R32sj0
ヒゲの不快な笑い声を聞くだけでチャンネルを変えたくなる
何が面白くてケラケラ笑ってんだ?こいつは
669名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:05:26.37 ID:wbEBIYkK0
ヒゲの笑い声は賛否両論だからなぁ
670名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:27:14.04 ID:VeHibW710
>>668
のどの奥を絞ってグァグァグァって笑うよな
671名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:35:33.78 ID:d28itKgO0
ヒゲは笑い声よりも相槌の方がムカつく
2人よりマイクに近いから余計にうるさいんだよ
672名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:37:24.15 ID:mC0yrnTHO
メジャーになった事で大泉は存在価値がなくなった。
673名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:41:36.70 ID:3/17iE8NO
ユーコンのやられっぷりが良かったからもう一回やられに行ってほしい
674名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:50:40.96 ID:eOdrlROo0
これは吉報。
ログ読まないで書き込むけど、遠くってことは海外かな。楽しみだ。
675名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:53:46.11 ID:y2WhXypLO
>>665みんなオッサンなのに何言ってんだお前は?
676名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:59:19.98 ID:Pa7s9xmZ0
断崖に浮かぶ 家々の夜景が
クワンカの町を彩どる 糸ようじ
677名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:59:34.04 ID:eOdrlROo0
前回の放送は、大震災に被ったからずっとL字放送だったな。
余震も頻発してたから、毎週地震速報のテロップも入ってた。

早くDVD化して欲しいが、ヒゲが手を広げすぎちゃって多忙だから無理かね。
678名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:21:17.00 ID:Npz00HX50
>>662
メットに貼る
679名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:25:47.15 ID:vCdj8aNw0
去年大泉のラジオにミスターが来たとき「来年は旅行こうね」と言っていたが、やっぱり行ったのか
妙にミスターがやる気になってたのが印象的だった
「エベレスト登ろう」とか言っちゃって
680名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:31:50.84 ID:jdMTFWxW0
オレの知世
681名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:33:23.92 ID:dZK+TddL0
色々面白かったけど「腹を割って話そう」が一番好きだ
682名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:41:39.02 ID:eqoMjSYG0
もう全員40オーバーか
683名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:46:45.68 ID:wv2OWOh70
岡村と東野のはまあつまらない
最近のどうでしょうも終わってるけど
684名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:50:46.54 ID:lsPpH3mGO
おれはアメリカ横断が好きだなあ

ラスベガスで大泉さんが借金したりとか
ミスターの寝てる間に温泉行ったりとか
ミスターがインキーにインキーを重ねたりとか
(この事件が力関係を良い方向に保った)
その後ミスターが壊れていったりとか
685名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:50:51.21 ID:isPjD7mgP
長期旅行なんてどうでもいいから
冬にワカサギ釣るかパーティでもやってくれれば良いよ・・・
686名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:54:27.87 ID:uRErqxQw0
ミスターといえばマルシン、赤福
687名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:55:46.55 ID:mC0yrnTHO
あざとさが全面に出てつまらなくなった。嫁の権力でごり押し中のイモタレントがw訛りもわざとらしいんだよな北海道出身はこんなのばっかりか?田中よしたけ思い出すわw
688名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:08:02.11 ID:gtcWQ6M10
壊れるといえばヨーロッパリベンジだな
あの大泉の壊れっぷりは凄かった
689名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:41:30.03 ID:7+L1INU70
>>688
足をバシバシ叩いてたやつか?
690名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:42:38.66 ID:61/V8xpw0
>>519
甘党からは支持されている
691名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:44:52.12 ID:CBqxKf8HO
>>687
どーでもいい事ですが、田中よしたけは青森出身です
692名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:45:44.39 ID:ijFVRvdU0
>>624
だな
北海道の笑顔と、さぶをよむが始まってからハナタレは見るのをやめたから、今はどんな企画をやってるか知らんが、局アナがでしゃばってきたのと合わせて5人が明らかにイメージを大事にし始めすぎてつまらなくなった
水どうもヨーロッパ完結あたりから同じ匂いがし始めたから、そろそろ番組としても潮時かもしれん
693名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 01:00:52.89 ID:ptB1F6Et0
キターーーーー!!!!!
694名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 01:01:07.40 ID:gtcWQ6M10
>>689
そう。膝叩いてた時はまだマシだったんだよな
その後更に壊れてリハビリ
リハビリ後にシカ!!
あの時の顔はヤバかった
695名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 01:14:35.77 ID:nc9dCugnP
>>91
最近知ってこの歌に癒されたのに…
696名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 01:39:24.98 ID:TwCA11OD0
>>658
馬鹿はわしにレスすんな
697名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 02:04:55.93 ID:eSPIVfio0
この番組は初期の頃、ひげは気を使ってあまりしゃべらずにいた。
それが、あまりのミスタ君の発言の面白く無さを補う為にひげが発言するようになった。

ひげがでしゃばるからミスタが発言できなくなったんだ。とか言ってる人は
初期の頃から見てるの?
ミスタなんて、社長だから出てるだけじゃん。
正直なにも面白くないよ。せいぜいたまに親父ギャグいってるだけ。
社長のくせに出てくるから共演者に変な気を使わせて空気悪くしてる。
代表的なのが、ヨーロッパだかでサンタの村に行った時に
サンタと会って、サンタが大泉に
「何が欲しいんだい?」と聞いたら大泉は「でっかいはんばーぐ!」
ミスタに聞いたら「ミートゥー」って。
すこしはひねれよwあれ聞いてがっかりしたわ。

大泉にしたって、彼が他のバラエティ出てるの見ればわかるけど
彼は単品じゃたいして面白くない。
ひげとののしりあってじゃれあうから面白いんだよ。

この番組はひげが5割大泉が4割うれしーとミスタで1割で成り立ってるんだよ。
698名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 02:22:31.76 ID:7+L1INU70
鈴井さんの本音をしらない人なんだね
ツベに動画あがってるからみてみたらいいよ
最初どうでしょうを引っ張っていかないといけなかったこと
途中で大泉くんとヒゲの駆け引きがおもしろいと気づいて
自分が少し下がるスタイルに変えたこと
全部本人のくちからいってるから
韓国に映画の勉強にいくときの送別会で本心かたってるからさ
699名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 02:23:34.08 ID:MyVtgGOl0
>>697
ミスターはドラバラがあった、監督としては失敗ぎみ
大泉はいまだ道内長寿レギュラー4本、全国区ドラマ・映画俳優としても活躍・バラエティゲストとしても経験豊富
一方ヒゲはミスターと大泉関係以外の他の仕事はことごとく失敗
別に個人の感性だから否定はしないが、客観視した意見ではないと認識したほうがいい
700名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 02:45:46.17 ID:vPGVaP6A0
シェフ大泉みたいなぁ
701名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 03:09:18.15 ID:7y+dPLTC0
>>653
だから、嬉野に飛び越されたのか

嬉野P>藤村Dで
前回カブでは最初藤村が嬉野に敬語でぎこちなかった気がしてた。
でも、どうでしょう班では一応藤村チーフD嬉野Dで関係が昔のままになってるんだよね。

何かの折、藤村が大泉に、君がどんなにスターであろうが、水道では若手のペーペー扱いするとか宣言して
大泉も、ああ、それで良いですよ!見たいな掛け合いがあったよね。

やっぱそれで成り立つ番組なんだよね。
安も、俳優業が板について来たけど、水道ではリバースヤスケンで居て欲しいし。
702名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 03:28:18.27 ID:UXW8gPaD0
>>668
そんなにどうでしょうを嫌ってる人間が何でどうでしょうのスレを開くんだ?
お前らは全てのスレを見なきゃいけない義務なんて無いだろ?
703名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 03:29:38.65 ID:UXW8gPaD0
>>692
ヤスケンが犬ぞりで暴走したあたりが最後の花だったと思う。
オパンポで爆笑してたのが懐かしい…
704名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 03:32:48.62 ID:BCF1m59W0
ナップさんとジム元気かなぁ
705名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 05:46:01.88 ID:DvRVqdbW0
これ大泉の変わりにユースケでもよかったんだろうな
706名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 06:11:13.03 ID:vauTPeT9P
>>705
ローカルの深夜番組にユースケかw
707名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 06:16:57.95 ID:odj30H450
>>704
ヒゲも一応ジムではある(神奈川限定)
708名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 06:17:35.73 ID:9c03yo1HO
ムンクの寸劇が一番笑った
709名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 06:17:45.43 ID:kgBsP35v0
>>699
藤村Dが去年末あたりからやってた韓国アイドルグループのやつも酷かったなw
もう痛すぎて、ああこの人は鈴井大泉がいなけりゃやっぱつまらない物しか創れないんだなって思ったわ

>>705
うんかもしれないw
でもユースケの変わりもブギウギの上杉専務ができる気がするw
710名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 06:22:09.86 ID:ijFVRvdU0
>>703
わかるわ…ジープ転倒の時だよな
その後柳田とか出てきて局アナ進行になったから、急激に仮装もしなくなったし、身体も張らなくなった
それでも企画で押し切ればやれるメンバーだと思うがHTBはもうそれをしないだろうし、どうでしょう含めてHTBバラエティはもう終わりだな
711名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 06:24:42.26 ID:EqwAh56VO
どうでしょうは巨大マーケットだよな
放送権利益だけで社屋が立つんだから

ソフト関係販売で何が立つんだ?
712名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 06:26:03.83 ID:CGPQEci90
>>684
俺もアメリカ好きだ
特に出発前の備前焼のやりとり
713名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 06:56:10.57 ID:vauTPeT9P
>>710
ジープ転倒は犬ぞりの次の年
>>712
ゲームボーイを欲しがってたな
時代を感じる
714名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 07:07:31.64 ID:RTWPbuhcO
きたな
715名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 07:09:08.77 ID:6adzt+QZ0
南米カブ縦断だな。生きて帰ってこれないかもしれん
716名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 07:10:45.94 ID:z5uOUWP20
こないだの新作が全然つまらなかったから期待はしてない
藤村は勘がもうボケてるし、出演陣は守り入っちゃってるよな
717名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 07:23:08.69 ID:VUbpj0e90
原付高知は全く面白くなかったな
718名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 07:59:37.63 ID:NXS2TopO0
毎回、旅館での相撲は視聴者置いてきぼりだった。
719名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 08:32:07.97 ID:sojY9Y8a0
>>718
同意。
なんとか爆走ネタを作ろうとしてヒゲ&大泉のカラミを演出しようとしていたけど
ハタから見たらオッサンたちが悪ふざけを楽しんでいるだけの絵にしか見えなかった。
逆にその必死さが痛々しくて見てられなかった

しかも最後はきれいにまとめてどうでしょうを神話化させようというのも見え見え。

日本縦断やユーコンのような純粋に楽しめるノリがみたいものだ・・・
720名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:01:25.89 ID:gfvJmQGiP
オーロラリベンジみたいね。
もう大泉以外が歳くって体つらそうだけど。
721名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:02:32.27 ID:MZxqlPTe0
前回のは視聴者に完全に媚びてたからね
今までの人気企画のおさらいというか

視聴者無視で勝手なことやるのが面白いのになぁ
藤村さん間違ってるよ
722名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:08:51.12 ID:nc9dCugnP
あの軍団って何や
723名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:30:36.97 ID:5ujw50UkP
最近は歳を出して、言い訳に使おうとするからダメだな。
724名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:38:11.48 ID:gtcWQ6M10
ユースケとかねーよw
ミスターマジギレで終了だろ
725名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:39:39.47 ID:qWuJRrWv0
もう帰ってくんな
726名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 09:49:03.68 ID:4tmPTrNgO
藤村をもうちょっとおとなしくさせろ
727名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:15:56.38 ID:sxrWSrqm0
>>701
そうは言っても、単発になって以降、ヒゲが大泉に気を遣ってるのは明らかだろ
728名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:16:39.36 ID:Itgz9YvtO
また4人以外のスタッフ連れてくのかな
あれちょっとなぁ…
729名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:17:58.43 ID:apKYNhZH0
>>701
ヒゲっていまだにディレクターなのか
730名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:42:52.51 ID:+mbCg5bm0
ブラジルなの?
731名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:49:11.41 ID:RXU1py9E0
甘いもの列島からユーコンの流れが好きだったな
ひげがクマの対策は我々に任せてもらって・・って言った時に
大泉が任せろってクマが出てきたらお前に何ができるっていうんだ!って叫んだとき大笑いしたわ
732名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 10:49:16.01 ID:gfvJmQGiP
ディレクターとか言ってるけど局からまったく期待されてないヒゲオヤジ
社長とか言ってるけど、実質ヒモ
カメラとかいってるけど、素人
拉致してきた劇団大学生

このしょーもないのがあつまって車のなかでワーワーやってると面白い。

じゃあみんな本当に偉くなったらどうするって話だよな。
733名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:06:47.48 ID:UXW8gPaD0
>>713
ああジムニー転倒させたのがあったか。
734名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:18:26.02 ID:7+L1INU70
もうみんな40代こえてるんだぜ?
若いときみたいな勢いもなくなってくるって
前回の西日本制覇は内容がぬるかったのは間違いない
期待していた過酷な旅ではなかった
735名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:34:13.40 ID:70nZRlRN0
嬉野さんが地味に身体張った撮影してたのにも意味があったよな
736名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:45:47.36 ID:0AtUUTAGP
年齢と言うより大泉が売れすぎて無茶出来なくなったのが大きい。
もう海外でカブ旅行とかリスク満載の企画は無理だろう。
その手のはやれて国内、海外はせいぜい治安のいい国を自動車旅行程度だろうね。

そろそろ活きのいい若手にやらせてもいいんじゃないの?
オフィスキューにはいないけどw
737名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:53:01.48 ID:gfvJmQGiP
大泉がいじれなくなったんだったら
大泉がいじる側に回ればいいんだよな。
738名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 11:55:53.51 ID:+mbCg5bm0
おにぎりも仕切る人がいなくなって番組が崩壊した。
やはりいじられてこそ輝くんだろう。
739名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:03:54.19 ID:ciOnwfFS0
おもしろいのは糸ヨウジだけ
740名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:07:29.25 ID:7+L1INU70
おにぎりのメンバーかわったの?
741名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:10:41.06 ID:Itgz9YvtO
>>740
マミ産休
742名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:14:57.50 ID:7+L1INU70
>>741
結婚したんだ、あのアナウンサーもすごい食べるよねw
743名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:21:12.38 ID:nDvjzkOCO
こいつらの腐女子がうざくてたまらん
744名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:26:40.15 ID:EAOu6Kii0
楽しみだなぁ。小林製薬の糸ようじは何度見ても爆笑してしまう。
745名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:28:10.44 ID:+0OsZOw50
起床予報士大泉の「マイナス50度です」がおもしろかった
746名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:39:38.78 ID:ibAwWA+U0
>>745
オレも30時間テレビの起床予報士が最高だと思っている。
合いの手入れてくれる人がいると、大泉は真価を発揮する気がする。
スタジオのホンモノの気象予報士が茶々入れてくれたから。
大泉に最高の茶々を入れられるのが、ミスターではなくヒゲ。
747名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:40:45.36 ID:rxovSSOu0
売れてないときに当たった番組を売れてからもやるのはやめた方がいいと思う
748名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:42:56.14 ID:3JSkDBxf0
今は賛否両論あると思うけどヒゲ定年ぐらいにやってるの見たら面白いと思うから続けてほしい
749名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:43:30.03 ID:ruk9W9QY0
正直尺稼ぎに無駄なシーンが多すぎ。
もう動画投稿サイトで旅系は腐るほどやってるし相当アイデア出さないと無理じゃないかね
750名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:44:08.67 ID:kIzvjqHuO
>>747
売れたからってやめるのをやめた方がいいんだよ
751名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:45:51.97 ID:Sh+OMYNb0
HTBってどうでしょう関係でいくら儲かったんだろう
自社ビル建てるぐらいだし、すごいんだろうけど昔みたいな自由な番組作りはできなくなったみたいだし
752名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:55:53.81 ID:ibAwWA+U0
>>751
地デジのためのHTB局舎・送信所への投資分を、どうでしょう関連の
収入だけで賄えた、という噂を聞いたことがあるが真偽は不明。
753名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:56:19.14 ID:Dh6mzoDbO
新社屋落成記念シェフ大泉パーティー

大通バスセンターから深夜バス、が見たい
754名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:56:44.22 ID:JL51cg5M0
>>751
30億
755名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 12:56:55.17 ID:MU6x4AcD0
それぞれ立場や力関係が変わって番組の雰囲気が変わるのも、それはそれで面白いんじゃない?
無理に昔のノリでやらずに自然体でやって欲しいわ。無理に演じても伝わってくるものだし。

>>739
糸ヨウジってどの特典映像だっけ?DVDで見つけられない。
756名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:07:07.62 ID:GXuAChwEO
>>755
ヨーロッパ20ヶ国完全制覇の第七夜
757名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:12:27.23 ID:hFFpVPfGO
全員年のせいか、痛々しさしか感じなくなってきた。
鈴井なんて50オーバーだろ?

初期〜中期は、若くて無茶な鈴井の延長って感じだったけど。
758名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:13:03.86 ID:MU6x4AcD0
>>756
ありがとう。DVDはまだですね。
TVか動画で見ただけだったのか。
759名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:19:22.76 ID:GXuAChwEO
>>757
初期の頃のすずむしは、キレるミスターにかなり怯えてたよね
760名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:23:56.72 ID:hFFpVPfGO
>>759
怒らせたら自分の親より怖いとか言ってたな。
しかも収録の度にキレてたとか…
761名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 13:35:35.36 ID:VHNQVNTL0
>>743
こんな物にまで腐女子は寄生するのか
762名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:17:43.52 ID:x800glZa0
ちゃんと八十八ヶ所周れよ
763名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:20:02.91 ID:92o7vlTv0
アメリカ縦断のが一番面白かったな
764名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:22:14.19 ID:+pLjgQlN0
オーロラ・リベンジにきまってんだろ
765名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:26:18.30 ID:BhtXRvCn0
>>749
> もう動画投稿サイトで旅系は腐るほどやってるし

そんなの見てる奴の数なんて知れてるだろ
766名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:30:23.25 ID:MZ3KsdzR0
>>762
4人で一週間くらいかけてゆっくり88ヶ所回ってほしい
767名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:32:18.64 ID:C5P2Fvj+0
どうでしょうの4人に安顕が加わってる企画が結構好き
768名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:34:28.17 ID:GXuAChwEO
+ヤスケン回は割りと良企画
769名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:39:41.20 ID:gXPS1JOa0
>>762
毎回、そう思ってた
うどんを優先するため、宿料理を優先するため・・・実際は82箇所ぐらいしか回ってないw
770名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 14:44:00.87 ID:MyVtgGOl0
>>768
そうでもなくね?w
ヤスケンの生み出した名シーンっていうと対決列島くらいしかない・・・w
当たり
対決列島・夏野菜・クリスマス
普通
釣りバカ(2・3・4)・十勝・30時間・西表
外れ
試験(クイズ・日本史・石川富山)・onちゃん
771名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:02:56.75 ID:vySXTnwV0
鈴井って韓国に映画留学してたよなw
772名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:03:42.20 ID:vySXTnwV0
>>761
チームナックスって地元じゃSMAPみたいなアイドル扱いだぞwww
773名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:13:13.64 ID:TTyaKoo70
尿泉 尿は結構面白かった
774名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:36:01.33 ID:Dh6mzoDbO
移転の折には「ありがとう南平岸!シェフ大泉・旧社屋でさよならパーティー」をぜひ。
775名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 15:43:19.34 ID:7y+dPLTC0
あのね。何が楽しみかって言うとね

また、こうしておまえらと盛り上がれるってのもあるよ

内容に関しては注文も批判もあるだろうけど、やってくれるだけ有難いと思うよ
うん、俺も一緒に歳とったな〜
776名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:00:30.62 ID:T2f6J3dlO
>>427
国内:対決列島、西表島
国外:カレンダー
777名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:03:07.67 ID:BhtXRvCn0
>>701
嬉野 59年生まれ
藤村 65年生まれ


年齢の問題だろう
778名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:04:09.56 ID:Z6Y984zP0
また麻生太郎やってくれ
779名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:31:42.15 ID:iGWDQya6P
今じゃ何をやってもどんな内容でもあのどうでしょうのスタッフが!とするだけで良いんだから
ファンに感謝の意味をこめて数年に一回ぐらい顔見せプレゼント企画をやらないとね
780名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:41:28.93 ID:u+951iLC0
>>770
試験石川富山は名作だろ
校長の訓話と四国入りしてからの変り身は出色!
781名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:44:15.83 ID:UXW8gPaD0
>>766
いやいや、個人的には四国だけはミスターは居ちゃダメだと思う。
居てもすぐ離脱しないとダメ。
それが「どうでしょう本」とか「四国R-14」を見た俺が達した結論。
782名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:50:24.59 ID:vbMHVtrh0
大泉洋は若いころに比べ顔のつくりが
スマートになりギャグッても少し澄ました感じが漂い
少し残念なことになってる ここ二三年
783名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:59:13.32 ID:vbMHVtrh0
少し澄ましたなんて書いたが
それは自分の見方で今が大泉の本来の立ち位置なのかも
784名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 16:59:31.38 ID:+pLjgQlN0
映画「変態仮面」でやすけん大写しで吹いた
785名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:03:16.26 ID:ijFVRvdU0
>>731
俺は「逆に漕げって、俺たちゃシャケじゃねえんだから」のくだりがツボだったよ
どうせカブで無理くり対決を入れてくなら、思い切って対決列島を再選してもらいたいね
786名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:04:31.27 ID:LCKxUsI/0
大泉が偉くなってから面白くなくなった
787名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:07:16.55 ID:uJtnOzcp0
>>1
最近のが原付だっけ?なら次は海外なんだろうな
ま、水曜どうでしょうは全部はみてないが
788名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:12:46.00 ID:c/wznxAdi
みすたさんが社長辞めたのは驚いた。
いったことない地域にいってほしい。
789名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:14:44.10 ID:fkxXAHaCT
>>783
大泉洋のキャラというか願望というかそれがナルシストでお澄まし成分があって
昔はそれとは反する容姿とキャリアがあって突っ込みどころや笑いがあったんだけど
今はキャリア積んで小奇麗になって見た目や経歴が追いついてきてしまったというかw

数年に1回というやり方になった時点で究極のマンネリズムを楽しむというか
同窓会的に楽しむ番組になったんだろう
790名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:20:56.85 ID:xGyiK8Ph0
>>788
ミスタさんは去年8月に社長から会長に。
副社が社長になった
791名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:38:28.99 ID:5Klxrt7wO
おめぇ〜

それ嬉野君のパンじゃねぇのか?
792名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:42:29.44 ID:iNArDhbI0
ロビンソン2とかおもしろそう
793名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:43:22.19 ID:BFwjCKMB0
>>763
アメリカ横断なw
ワゴンマスターはニャンさんのホーチミンとともに記憶に残る歌だわ
794名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:45:59.31 ID:1m/yvjdv0
がっかりさせないでくれたらいいな
楽しみなんだ

作り手も見る方も年取っちゃって昔みたいに楽しめないんだろうけど
それでもなんとかならんかって
795名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:48:54.36 ID:uXp6hbOu0
お前らつまんなくなった言いつつ見る癖に何言ってんだか
796名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 17:59:13.88 ID:X6HP+tUJ0
>>761
腐女子は物体が二つあればそこから妄想できる人種だぞ
797名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:02:05.05 ID:yivTT4pA0
小林製薬の糸楊枝
798名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:05:55.64 ID:sxrWSrqm0
>>785
「俺たちゃシャケじゃねえんだから」はワロタ
それで思い出したが、絵はがき2で、3人部屋に4人泊する気で
「いざとなったら、押し入れもあるしね」と言ったヒゲに
「ぼかぁドラえもんじゃないわけだから」もツボって何回も見たわ
799名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:08:02.02 ID:DzWkY1+r0
4Kテレビ対応で見れるようになるといいね
800名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:24:41.21 ID:QohFVq6a0
ミスターがとちって「ダメ人間」って言われるくだりがみたい
801名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 18:30:50.94 ID:XvgFHEB40
今「パイ食わねえか」って言ってる動画見てたわ
802名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:17:02.38 ID:gtcWQ6M10
>>772
いつだったかVS嵐に出てた時、正直誰だこいつらって思った
当時ドラマ出てた大泉だけはかろうじてわかった
803名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:43:23.57 ID:M6U7Qd06P
俺は自分がどうでしょう厨なのは認めるが、さすがに7560円もするベアブリック()をホイホイ買うバカが多いのは理解できん。(※↓はHTBの通販サイト)
http://www.htbshop.jp/shop/item_detail?category_id=43&item_id=1003373
あらためて「儲」の漢字を考えた人は天才だわと思う。
804名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:44:58.90 ID:Qgvp+Kcv0
時々ヒゲが行きたいとこややりたいことを番組にかこつけてやってる企画あるよなw

個人的には
「お前ほんとに大学出てんのか?」
「ツインルームの4人使用」
がつぼった
805名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:50:45.72 ID:YMkSMuha0
>>803
転売厨と狂信者と馬鹿丸出しのベア厨が三つ巴となり競い合って買うんだろう
ホント馬鹿丸出しだ
こんな企画を了承してる髭も神経疑うわ
806名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 19:56:48.56 ID:LpVEVTFi0
ここをキャンプ地とする

が1番だわ。
807名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:04:50.63 ID:DzWkY1+r0
>>803
フィギュア其の6は注文したわ
808名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 20:31:04.72 ID:KLb2Rjs9O
赤福対決でのミスターのピグモンみたいな顔は笑ったw
809名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:03:33.15 ID:xIcvcHwa0
しかし、ディレクターが前に出てくる旅番組も定着したよなぁ、
フジの世界行ってみたらホントはこんなトコだった とか 旅猿のつっつんとか(笑)
810名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:04:23.33 ID:Sh+OMYNb0
ジャングルでの洞窟探検は人間の醜さが出たな
811名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:06:51.74 ID:xIcvcHwa0
この番組は、4年に1度のオリンピックみたいな番組だと思ってたが、
3年に1度になったのか・・WBCも3年に1度に戻すかな〜(笑)
812名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:14:52.70 ID:xIcvcHwa0
俳優、大泉洋さんとしての最終目標は、
ポスト渥美清で、21世紀版、車寅次郎、新男はつらいよ にしてもらいたい・・フーテンが良く似合いそうだしw
813名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:34:29.79 ID:KLb2Rjs9O
たまにミスターがエスパーに見える時があるw
814名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:35:51.23 ID:SD15vjuJ0
カナイマン、まかしまがんばれ
815名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:38:31.31 ID:Bqeq1psb0
この時期なら四国八十八ヶ所お遍路か?
816名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:40:59.78 ID:gXPS1JOa0
ブラジルだって言ってるだろ、ボケ
817名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:48:25.84 ID:BFwjCKMB0
マジでブラジルなら新展開だな
南米ならチリ縦断カブをやってほしい
818名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:50:28.51 ID:gfvJmQGiP
全員が偉くなったうえでの旅ってのも
いいんじゃねーかな。
おもしろいかどうかは別に。
よくあるテレビ企画のセレブ旅とは一味違うものになりそう。
もうみんな偉いのに、ダメぶってもわざとらしいだろ。
819名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:51:42.79 ID:gfvJmQGiP
年齢相応の
良いもの使っても、余裕のある旅しても
なんとかなると思う。
どうせなんかトラブル起こすでしょ。
あの4人なら。
820名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:51:50.68 ID:R+9DB2xSO
再放送は2〜3話まとめて放送して欲しい
821名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:58:15.97 ID:qFYnn6vFP
いや大泉には主演俳優になろうが
カブで肥溜めにでも突っ込んでほしい
それを期待している。
822名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:58:31.81 ID:Dh6mzoDbO
ブラジルとアカプルコって近いんじゃないか?
823名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 21:59:27.82 ID:X6HP+tUJ0
>>817
どうせチリならチリ横断カブのが面白くねーか?
824名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:39:39.36 ID:BFwjCKMB0
>>823
調べたらチリ縦断は4300キロもあるからカブはありえんわw
ちなみに横断なら180キロ道がまともなら一日で終わってしまうw
825名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:51:16.02 ID:9vIG5h570
連続でカブは絶対にない
826名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:54:19.09 ID:fzhDrR+ZO
>>806 糸ようじだろ
827名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 22:59:14.00 ID:gsV4cjyz0
ナックスって、
大泉はもちろんのこと、ヤスケン、シゲ、音尾くんは
連ドラとかで見るようになったけど
リーダーはどんな活動してんの?
北海道では活躍してんの?
828名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:14:27.38 ID:u+951iLC0
リーダーは農業で忙しい
829名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:41:45.35 ID:brehorkF0
気持ちはわかるけどナイーブだよな
東京に重圧感じすぎてるような
830名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 23:54:34.10 ID:ijFVRvdU0
思い切ってロシアあたりでサイコロとかやってみたら面白そうだな
どこ行ってもいいけど、無理せずに行った先でノンビリ泊まってこようみたいな企画にならないことを祈るよ
831名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:00:07.21 ID:QrhCekkGO
うれしーがあと6年で定年だけど、あと何回新作が見られるだろうか…
832名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:07:46.31 ID:G2oDH8k50
関西だけどはじめて大泉くんみたのはぐるナイだった
紫の服きてなんだこいつ?って思った
そのあとにどうでしょうを知ったな
833名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 00:34:08.66 ID:jOpXd/rf0
放屁集団チームナックスの中でヤスケンは神になったw
834名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:00:34.70 ID:TUwYhUDK0
尿はもう天パでもアフロでもボリューム有る訳でも無いから見た目にもツマンナイよな
835名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:02:20.53 ID:SYXJBpA0P
イッテQのほうが面白い
836名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:18:55.66 ID:Fe1rL51e0
イッテQが面白いのは当然だろ
あの枠でつまらなかったら打ちきりになってるよ
837名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:23:32.27 ID:TUwYhUDK0
イッテQ見てるのは厨房平凡家族だよな
何が面白いんやか
出てる奴も面白く無いし
電波や雷波は面白かったなぁる
838名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:35:59.11 ID:1Iwk69wiQ
気候も温かくなったし、アラスカにでも出かけたかな
839名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 01:53:49.79 ID:Fe1rL51e0
いわゆる「下ネタ」をばっさり切ってるところは評価できる
840名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 02:01:10.27 ID:CiC4rh0J0
一番好きだったのはサイコロ企画だけど
大泉を深夜バス乗せるのはムリだよな
今や高感度タレントさんだし
大昔に寝ている大泉を襲って拉致して連れ出すシーンがあったけど
あれどうクラで再放送しないから
何のために連れ出されたのか思い出せないわ
企画より、大泉ドッキリのほうが面白かったな
841名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 02:02:44.75 ID:Kfaxx0OE0
842名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 02:26:15.45 ID:F70og8d80
>>839
アオカン
843名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 02:39:26.46 ID:Kc5d4+hF0
年々つまらなくなっていく、終わって欲しくはないけどさ
844名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 02:55:33.18 ID:fWrKWuQI0
>>842
青看板のことだけどなw
845名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 03:23:02.67 ID:ftuTmI7Y0
原付西日本だけいつも1話しか放送されない
846名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 03:25:47.44 ID:A6eFfpY+0
貧乏臭さが良かったんだけど宿が豪華なのはなあ。
847名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 03:36:34.26 ID:F70og8d80
>>846
ツイン?バカ言うな シングル?とんでもない 4人部屋で
848名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:25:05.19 ID:0RcvXmo90
「僕はねぇ、藤村く〜ん…全国放送にだって出てる男だよぉ」
「テレビ朝日さんに出たときはねぇ、六本木プリンスホテルのツインルームをシングル使用してる男だよぉ…」
「しかしこのHTBではだ、おそらくテレビ朝日よりもまだ僕が貢献してるであろう…HTBではだ…」

「ツインルームの4人使用!」

「しかもその中にランクの差を設けてだ」
「時間をかけて吟味した挙句、一番悪いと思われたベッドに結果的に僕を寝させる始末!」
849名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:32:05.32 ID:WpMDFRfM0
オーロラリベンジ
しかしアラスカはすでに白夜の季節が近く・・・
大泉さーん、オーロラって、北極圏でしか見られないとでも思ってるんですかぁ?
あるでしょー、ほらぁー!
南極圏!
南極?んなとこ行ってなにすんだよw お前ばかか尿泉w
南半球にはあるでしよ!細長い国が!
そうです!チリ!縦断します!
カブじゃねーよw尿泉死ぬ気か?
キャンピングカーで、今回はシェフ大泉にくわえて、シェフクズイ、シェフ藤村の料理対決をしながら南極圏をめざすオーロラリベンジの旅!
おら、行くぞ。荷物もて尿!
ピ!
ゴーーーー
ピ!
ゴーーーー
ピ!
ゴーーーー
ピ!
・・・・というわけで我々やってまいりました!


はぁ、楽しみ。妄想が止まらない
850名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:36:27.18 ID:jGalRUuGI
今年はオーロラの当たり年
どう考えてもオーロラリベンジでしょう
851名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 06:45:00.84 ID:6bqwPvgV0
テレ玉でやってるブギウギ専務って地元北海道じゃ人気ないの?あれのが面白いじゃん
852名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:07:37.98 ID:bYSRLyeF0
>850
だよねぇ。俺も仕事なんとかして行きたい。
853名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:11:31.35 ID:t9isXFkfO
ユーコンリベンジがいいな
854名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:19:05.27 ID:6bqwPvgV0
オーロラ?南米行ってオーロラ見れんの?
855名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:33:53.61 ID:jOpXd/rf0
>>851
人気は知らんが知名度はそれなりにある
放送が日曜午前になったからかも
だが、3月末で終了した
856名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:46:19.26 ID:jWK/2zL5O
また安田も連れ回してください

あと、リーダーとの四国も面白かった
857名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 07:58:39.57 ID:tLSpRv0Z0
>>853
ユーコンにリベンジ??
858名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:06:55.04 ID:e/jwXr+pP
>>853
何をリベンジするんだ?w
ピートの料理か?熊谷さんのウィルスメールか?w
859名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:10:32.67 ID:jWK/2zL5O
>>853
もっとワイルドに勇ましくユーコンで尻を洗うのか?

観たいな
860名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:12:52.56 ID:Iao+nHP00
まさかアマゾン川を下るのか?
861名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 08:34:40.37 ID:wmJ1tk3i0
>>690
と思っているのはヒゲだけ
862名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:14:08.25 ID:zAIICBgP0
レギュラー終了後の順番的に海外であるのは当然として
西表島以外は、リベンジや完結編だから、今回もその線だと思うな
となると、未完は、オーロラかトラの二択だなぁ
大泉の誕生日月ってのも気になる
>>1998年4月1日 - 29日、マレーシア・ジャングル探検
>>1999年4月14日 - 6月16日、アメリカ合衆国横断
>>2000年4月12日 - 5月3日、四国八十八ヵ所II
>>2001年4月18日 - 6月6日、中米・コスタリカで幻の鳥を激写する!
>>2002年3月27日 - 4月24日、四国八十八ヵ所完全巡拝III
予想は、「トラでした!」
863名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:15:12.34 ID:tHXWUwZz0
>>856
リーダーいっこもハマらなかったじゃん
爪痕残そうとしてスベりまくるし
ヤスケンのなじみ方が素晴らしかっただけかもしれんが
864名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:21:49.07 ID:6n6fSMWyO
出演者があんまり売れてない時の方が好き。今、大泉は普通に俳優だしね。
865名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:35:05.28 ID:V+nXwm750
出演者が大物になったことより、
DVDやらで儲かってるんだろうな、って感じがするようになってから
シンプルさが嫌みに見えてくるようになった。
866名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:36:03.12 ID:jiXH5MXi0
スープカレーに対応した形でいわゆるカレーソースのことを
「ルゥカレー」なる妄言を吐いたことは許しがたい
867名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:46:24.14 ID:se1oau7i0
じゃあそれ使えばいいじゃないですか!(棒読み)
868名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 09:49:40.38 ID:0uYo4VVy0
なんだかんだ言って楽しみ♪
869名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:16:14.27 ID:41KQV/xcO
にわかどもがどうでしょう語ってんじゃねえ

オリジナル、リターンズ、Classic全編録画保存済み
ビデオDVD全種2枚以上保持
フィギュアコンプ、他どうでしょうグッズ100点以上保持
前回祭り参加、他どうでしょう班関連のイベントに10回以上参加

最低これくらいクリアしないと語る資格なし


因みに俺は資格ない故これにて失礼する
870名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:19:00.34 ID:7AoeUhJSO
212市町村カントリーサインの旅はもう終わったのか?
871名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:19:18.76 ID:7QyaUVNe0
ついこの前まで週3で見てた関東人が一番詳しそうだ
872名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:23:23.97 ID:raPSfbs20
ユーコンのYOSHI 目撃情報
873名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:27:16.24 ID:t9isXFkfO
一々、言葉尻とってんじゃねーょ
せっかくペグ打ち100回もやったんだから
テントを3分で建ててこいって
まぁ、何処でもいいけどね。
874名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:30:30.81 ID:wNXVLYoH0
>>840
深夜バスはもう無理
「深夜バスだけの旅」でも大泉はかなり不満ありげだったし
だいたい、当時はミスターが「さびしい」と言うほどスルーした
一般客が今は黙ってないw
875名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:36:03.07 ID:6PAKiwMH0
>>874
ミスターがケツの肉がぼろぼろ取れる悪夢をみた企画?
876名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 10:59:35.18 ID:PdQN+Ony0
さすがにあれだけ儲けたし騒ぎになっても迷惑だから
ブラジルにしても移動はビジネスクラス以上だよね?
877名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:09:06.12 ID:G2oDH8k50
>>862
ブンブンは老体にキツいだろw
878名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:14:19.56 ID:8a817ePS0
12日間だからアジアはねえな
879名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 11:40:23.59 ID:G7s4ay/q0
>>530
こういう間違った認識を持っている人が増えてて驚く
どうでしょうの面白さは
「地方の無名タレントが無茶をやる」面白さとは違う、もっとチープで緩いもの
880名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 12:18:04.38 ID:bzubkQqE0
>>879
そもそもあれが面白いとか知的レベルが疑われるだろwww
881名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 12:58:54.61 ID:PJsiqv3o0
>>879
と思うんだけど

近頃のヒゲはトチ狂ってクリエイティブ論とかテレビマスコミ論とかに絡めてえらく上段から曰うんだよね
882名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 13:00:55.75 ID:qh89O9PI0
>>879
確かに緩いね。
学生時代とかの野郎同士の悪乗りみたいな感じだわ。
見てるとと懐かしい気持ちになるんだよな。
883名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 13:33:02.24 ID:t6ccsUBg0
5周年の深夜バスみたいに天狗になった大泉さんを懲らしめて欲しいわ
884名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 14:16:01.70 ID:m89FujuZ0
>>879
そうだな
親戚とか従兄弟とかがたまに集まって悪のりしてそれをちょっと離れたところで見てる感じかな
その中にちょっと気の利いたツッコミができるいじられ役とゲラがいるような
向こうも聞かれていることを意識して小ネタを放り込んでくる感じ
そんな距離感だと思う
885名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 15:11:40.70 ID:Fe1rL51e0
周りの環境が変わっただけで
大泉は初期の頃から全然変わってない
売れて天狗になるような奴ならヒゲは執着しない
886名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 16:01:08.00 ID:F70og8d80
もちろん体は大事にしてほしいけど、昔みたいに身体的に無茶してくれないと
あまり面白くないと最近の新作を見て思う
新作はもっと見たいけどここらで終わるのがどうでしょうは最初から最後まで面白かったといえる
ギリギリのラインじゃないかなあ
887名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 17:04:02.87 ID:59kIwU1r0
>>91
樋口さんマジかよ
全然知らなかった

どうでしょう班も高齢化してきたし、とにかく皆健康に気をつけて欲しい
888名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:37:46.69 ID:RjiIKoMs0
関西はだるまやウイリーは1回しか放送してない。
あんだけ再放送してるのに。
889名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 18:39:22.55 ID:fWrKWuQI0
>>848
藤村「それを許した瞬間に水曜どうでしょう終わるね」
嬉野「終わるね」
原付日本列島制覇の第十夜での宿でのこのセリフが印象的だわ。
890名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:23:55.32 ID:3eT1yEua0
今なら田鎖に勝てる自信がある
891名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:38:58.90 ID:yNKe9LU40
>>886
前回の原付企画のミスターはかなり無茶したが、ヒゲが引っ張ったせいもあって
最初以外は痛々しさしか感じなかったぞ
892名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 19:53:45.94 ID:bYSRLyeF0
〉856、>863
俺もリーダーとの四国結構好きなんだけれど、あれって、基本リーダーをバカ扱い
していて、更には足摺岬とかのネタがあってことだからだよね w
893はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/04/12(金) 20:00:50.45 ID:BFvRlDOh0 BE:1924488285-2BP(3457)
ミスターはあくまでも基本的に強い立場という前提があったから、
虐げられてもバランスが取れてた。
でもその前提が崩れると、イジメみたいに見えるんだよなぁ。
前回のを最初に観たときはそれが気になった。
でも改めて観たら、結構面白いと思うようになったけどw
894名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:33:45.44 ID:rIwUygmZO
>>860 ピラニアの居る川を是非とも荒々しく大イズムさんには渡って頂きたい。
895名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 20:54:24.09 ID:9Kn1e3Bf0
ミスターが50過ぎてると思うと何だか切ない気分になってくる
896名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:08:09.71 ID:Fe1rL51e0
ヒゲが痩せ、ミスターが太った
897名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:12:15.23 ID:mXqZ5ZtEO
アマゾン川辺りならブンブンみたいなのありそうだよな

>>890
田鎖くん今どうしてんのかな
898名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:13:33.76 ID:1fLRr+IL0
大泉とか、たまにしか出ない安田にも言えることだと思うが
ハナタレとかつまらん企画ばかりで面白くない番組やるより
数か月に一回の割合とかでもどうでしょうやってた方が絶対良かったよ
大泉はどうでしょうが一番持ち味発揮できてたし、ハナタレやおにぎりで面白いと思ったことない
ある程度野放しで自由に喋らせてるのが一番面白いんだよ
899名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:26:24.22 ID:CykXzSdZ0
南米大陸縦断?アマゾン川カヌー?
900名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:28:17.09 ID:SYXJBpA0P
アフリカ池
901名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 21:32:03.88 ID:InIXUIih0
>>898
おにぎりは最近面白くなくなってきたがそれまでは普通に面白かったよ
どうでしょうは全国区でも歴史に残るレベルだから別格でしょ
ハナタレはまぁ・・・ナックスヲタが見て数字とれてんだからいいんじゃねぇの
902名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 22:18:32.70 ID:fWrKWuQI0
ハナタレはメンバーが最初に全国的に知られるようになった頃はまだハナタレでは自重してなくて
「東京ではいいカッコしてるけど北海道じゃ普段通りこうやって素を見せてはっちゃけてるんだぞ」
ってところがまだ良かったんだけど北海道でもいいカッコするようになったのがいかん。
903名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 22:22:03.27 ID:mStU9ng50
試験に出るシリーズが地味に好きだ
卒業してないからいつか来ると思ってるんだが、海外じゃ違うだろうな
904名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 22:50:24.56 ID:Ea75YvBS0
テレ東みんな!エスパーだよ!に安田さん
905名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 23:33:51.80 ID:A6eFfpY+0
>>902
ハナタレはやる気ないだろ。
1年熟成のローカルニュースみたいな取材をだらだら引き延ばして見限ったよ。
906名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 23:49:25.72 ID:6bqwPvgV0
ハナタレはロケ溜め込んでるからか夏に雪の中のロケ映像とか普通に流すよな
まあ仕方ないんだろうけど
907名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 23:50:32.93 ID:Fe1rL51e0
おにぎりとかハナタレとか全く分からないんだが
908名無しさん@恐縮です:2013/04/12(金) 23:55:04.81 ID:PJsiqv3o0
>>907
アグリ王国も入れといて
909名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 00:06:17.68 ID:wzYOESY60
>>897
本人サイトの魚拓によると、転勤で埼玉に引っ越したとあった。
その後は不明。
910名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 00:56:34.30 ID:rIgvFM8U0
顔本にいるとか結婚したとかという話をどこかで見たような気がする
もしかしたら記憶違いかもしれないが
911名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 01:22:59.48 ID:fHODTxMU0
この番組の初代?プロデューサーが現HTBの社長になっていて驚いた
912名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 01:27:42.62 ID:fHODTxMU0
間違えた関連会社だった
913名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 01:29:45.19 ID:hviHnLNoO
深夜バスでヤられた大泉とミスターの顔が見たい
914名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 01:35:11.26 ID:/9eR2Znu0
最近地方局でやってたの見たけど大学生のノリですやん
何が面白いんだか
915名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 01:52:41.01 ID:MI9VpvlE0
>>909
名前ぐぐったら円山にある寺の新住職?出てきたけど同姓同名だろうなw
初行の帰山式だかのニュースあった
916名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 01:57:16.76 ID:q/hy+fqjP
いや、ぜったい立ち位置の変化あるよな。
引いてみると大物タレント大泉のVIP護送体制みたいになってんもんな。
ぜったい事故おこせないから
前はしってる社長が一言もしゃべらないで先導してるって
だんだんわかってくるわな。
917名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 01:58:18.61 ID:q/hy+fqjP
だったらさ、
自転車とかにしてもいいんじゃねーのかな。
火野正平みたいに。
事故の心配とかないしょ。それなら。
918名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 01:59:45.22 ID:OWJK/CCv0
>>914
人によりけり
919名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 02:01:17.34 ID:q/hy+fqjP
それでもまだまだ面白いな。
920名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 02:02:10.09 ID:EMP54+uJ0
>>914
それが、面白い人もいるんだよ
自分、ワンピース大嫌いだけど世間では人気ある
そんなもんと一緒よ
921名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 02:08:27.94 ID:aKSQ9PZz0
福岡じゃ何もやらんから諦めてる。
ってか、マジで北部九州民は諦めてるんだよ。

クラシック?何それ?って感じで
922名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 02:12:23.67 ID:k09HBfyb0
最近になってようやく興味持ち初めて
つべやら何やらで見てるんだけどサイコロ1
が大泉のデビューなの?素人大学生とは
思えない進行なんだけど。
てか、つべにオフィシャルサイトもあるのなw
923名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 02:20:52.86 ID:q/hy+fqjP
>>921
DVDを買うべき。
天神の駅前のツタヤに中古がたくさん並んでる。
924名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 02:22:08.22 ID:q/hy+fqjP
というか、画面がしょぼいの我慢すれば
ユーチューブにほとんどあるんじゃねーか。
なんで消さないのかわからんが。
めんどくさいのか。
925名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 02:43:53.25 ID:QMcAeBkr0
>>924
ああいうのでもそれを見て買うだけの価値を見出せてお金に余裕があれば人はディスクを買うし、
テレビで放送したらテレビで見る気になるものなんだよ。
要はその作品に投資する価値を見出せるか確認する機会ってのが動画サイトには存在してる。
だからHTBは消さないのかも知れない。
926名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 03:11:15.67 ID:kRTDyQlh0
>>925
動画サイトのMAD見たのをきっかけにDVD買ったなぁ
927名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 03:18:15.65 ID:q/hy+fqjP
>>925
東京のメディアは鬼のクビとったかのように
ちょっとでも権利に引っかかれば速攻で削除してるけどな。
北海道はビジネスに緩いね。
良い方向に行くとは思うが。
928名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 03:58:25.76 ID:GFlGSFr00
日本一周!ぷくっ旅 やってみろ
929名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 04:23:54.50 ID:LquHK9Al0
>>927
いや?
今までに何十回も削除されては上げ、削除されたは上げしてるが

単に今は本人達が旅に行ってて手が回んないだろ
930名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 04:33:15.73 ID:q/hy+fqjP
>>929
ああ、そうなのか。
削除の手間暇かける人が居ないだけか。
931名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 05:04:20.17 ID:QMcAeBkr0
>>929
あれ、そうなのか
今の奴はずいぶん前からあったと思ってたんで気付かなかった。
932名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 06:55:58.44 ID:EizcZPCiO
>>892
勿論そう
張り切ってるリーダーを3人が「おい、どうするよ」的な扱いが面白い
933名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 07:11:58.13 ID:vxVoqXrRO
これで釣り馬鹿シリーズのワカサギ釣りだったら笑うんだが
まあ撮れ高無いからせいぜい引っ張っても3〜4週くらいしか無いから絶対違うけどさ
あれ好きなんだよなあw
934名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 07:14:52.37 ID:0ez4HUZL0
だるま屋ウイリー事件は神
935名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 07:17:06.28 ID:nAH+a6AZ0
>>729
エグゼクティブなんちゃらが頭につくディレクター
もうずいぶん前に、残業代つかないくらいには昇進してしまっている
936名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 07:21:12.53 ID:flLDXcmTO
前作のカブは知らんディレクターが追加されてたから途中で断念した
あの四人だからいいのにさ
また大泉がうれしーのパン食って喧嘩してくれ
937名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 07:25:52.78 ID:sn+cny1EO
>936お前四国でクリームパン食ったろ?って後にも引いたよな。なんもパン位良いじゃんw
938名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 07:33:11.48 ID:MY2mgRa/0
海外はさすがにどうでしょう班だけだろ
939名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 08:55:03.80 ID:KBnxMIO4O
エグゼクティブ?
何だか沢尻の旦那みたいで、胡散臭いなw

藤村も、もう笑い声で誤魔化すのは、止めたほうがいいぞ。

見てる方は、白けてるっつーの!
940名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 09:33:57.74 ID:ofYNboV6T
天パ((o(^∇^)o))
941名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 09:44:16.89 ID:lKiY9Q9e0
前作のつまらなさは異常だった(宿で、下らない相撲で盛り上がる)
面の割れていない海外でやれ
その方が、全員はっちゃけてオモロイ
知名度が上がり過ぎたせいで、国内では制約が多すぎてつまらなくなる
942名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 09:47:37.22 ID:9EjUek8q0
>>941
そもそも、カブなんてたかだか4回とか5回分の企画なのに、10回分以上に分けて放送したらそらつまんなくなるわ
スタッフ多くて安全対策とかしっかりしてるせいか知らんが、ハプニングもハプニングっぽい演出も一切ないしな
カルピス漫画思い出したもの
943名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 09:50:14.81 ID:b+BZz5gSO
糸 小
よ 林
う 製
じ 薬
944名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 09:57:35.30 ID:npiq6rB80
大泉洋のやる田中真紀子のモノマネが好き
945名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 09:58:55.76 ID:JTg1J/bQ0
裏方がしゃしゃり過ぎた三大オワコン

水曜どうでしょう
ドアラ
My Little Lover
946名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 09:59:54.90 ID:Tg3a9Vfj0
>>944
真紀子の宿紹介は面白かったな。
宗男も良かった。
947名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 09:59:57.02 ID:i2Jh4eaF0
頼むから藤村は引っ込んでてくれ
948名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 10:04:36.98 ID:npiq6rB80
砂丘でやらかした企画見てないんだよなぁ
なんとか再放送してくれないかな
949名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 10:07:30.56 ID:q/hy+fqjP
いや、むしろミスターが加齢で地蔵になってきてるので
ヒゲがフォローするために前に出てきたんじゃないの?
そういう気がする。
例えたらビートたけしのバイク事故前と後みたいな。
もうビートたけしは回りがフォローしなきゃ使いモンにならんでしょ。
ああいう感じ。
950名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 10:11:57.96 ID:KBnxMIO4O
>>948
つべで見れるよ。
951名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 10:35:57.19 ID:OuqtoqMfO
ひげ偉そう
952名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 10:44:06.77 ID:D2oHft260
前作はとにかく画が単調すぎた
宿でも相撲じゃなくせめて甘いもん対決とかやってくれりゃねえ
加齢でしんどいのもわかるけど何年ぶりかなんだからたまには身体張ってよと思う
(まあカブで行く旅程自体既にハードなんだろうがもうちょっと絵的に何か欲しかった)
953名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 10:57:03.12 ID:i2Jh4eaF0
>>297
面白いじゃんww
アイドルヲタみたいな気持ちで彼らを崇めちゃってる女の子にはキツいだろうけど
954名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 11:07:08.08 ID:OBbQJ8C/O
>>944
土井義晴も入れて
955名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 11:09:07.76 ID:q/hy+fqjP
麻生太郎でも爆笑したな。
なんか食ってるスナックが喉につまってだみ声になったときの。
956名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 11:25:06.31 ID:xHo7JI++O
昨日のドラマと言いHKと言いやっとヤスケンに合った仕事が舞い込むようになった

あのままだと本州の人はヤスケンの事をシブイ個性派の俳優と勘違いしてたんじゃないかと思うと嬉しい
957名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 11:27:35.00 ID:BJQcaODT0
>>937
大泉は大泉で四国の途中でカメラ回してない時にうれしーが犬にパンをあげてたら
「犬にパンをやるくらいなら俺によこせよ」と悪態を付くくらいだからなw
食い物の恨みは恐ろしいとはよく言ったものだ。
958名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 11:37:41.32 ID:5f/S8Vom0
いつ披露したか忘れたけど
大泉の親戚の中古車屋のおっさんのモノマネが面白かったな。
959名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 11:38:26.65 ID:Ds8plEwI0
「水曜どうでしょう」のステッカーを貼ってる車には近づかない
960名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 12:06:59.64 ID:JTg1J/bQ0
そんな浦和レッズのステッカーを貼ってる車みたいな扱いだなんて
961名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 12:15:30.10 ID:UEhvwdx80
ぴりからゴボウスナックが喉の気管に入るのはお気をつけ下さい
962名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 12:43:20.42 ID:XLHJPt000
オーロラリベンジだったら
オーロラ見れたけど、オーロラを撮れる機材を持って行ってなくて

藤「うれしーちゃんと撮れてるよね?」

う「いやぁ…キビシイなぁ」

以下大泉のボヤキ

みたいなオチになりそうw
963名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 12:47:24.79 ID:f25qYmGy0
経世会がですねぇ〜
964名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 12:53:08.19 ID:XjX/nKcw0
>>958
ほらよっw

「ヨーロッパ完結編・第七夜」
ttp://youtu.be/HyaF9V0uoCw?t=7m27s


ちなみに、「糸ようじ」もこの回の後半だw
965名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 13:01:35.26 ID:XjX/nKcw0
あれ? ヨーロッパ完結編いまみて、
今回は車で「南米縦断」って気がしてきた
966名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 13:04:04.04 ID:cMN7I2WI0
>>948
砂泥棒で放送禁止になったやつか
967名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 13:09:09.08 ID:dP9JI5wLO
>>958
エッテデーデーか。懐かしいな
968名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 13:16:42.31 ID:VznnLMmuO
海外で、試験に出る世界史or地理をやって欲しいんだが
969名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 13:20:56.10 ID:CcvkdgOdP
>>297
何が最悪なんかわからない
ファンに手を出すってよくある話だろ
970名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 13:25:33.98 ID:4QSFGy3t0
いやー
福山さんいい声してますねー
971名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 13:26:51.44 ID:JTg1J/bQ0
キミだって 声 イイじゃない
972名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 13:31:27.52 ID:CNRGzYfJ0
わご〜ん
973名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 13:50:26.19 ID:npiq6rB80
オーロラ見ながら安顕が牛乳の早飲みをやれば良い
974名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 13:54:43.20 ID:c/+v8glF0
>>969
まあね

大泉だってファンに手を出してセフレにしてたくらいだから
しかも別れ際に女怒らせてフライデーに売られた過去あり
鏡プレイ、唾液プレイ、アナルプレイ好きをバラされたw
975名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 14:08:17.07 ID:fln4hv5M0
そんなの可愛いもんだ
血が出るようなSMやウンコ喰ったりしてたならともかく
976名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 14:23:26.81 ID:q/hy+fqjP
痔のくせに
977名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 14:28:54.17 ID:nAH+a6AZ0
>>939
エグゼクティブプロデューサもエグゼクティブディレクターも普通にある肩書きだ
ただ、藤やんの場合、スペシャリストというのもつくのがよくわからん
978名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 14:43:05.90 ID:kpg+FVi+0
>>977
ヒゲは部長待遇だったはず
昔日記に書いてた
979名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 14:45:10.76 ID:6GU3DHyY0
友人はこの番組が好きすぎてDVDまで揃えてるけど
自分はなにが楽しいのか理解できなかった
1回しか見たことないけど
980名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 14:46:15.43 ID:4QSFGy3t0
>>976

なんですか?
私達にここから出てけっていうんですか?

これだからテレビってやーねー
981名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 15:11:47.90 ID:NaIDbSHK0
>>541
俺も同じだ
それが寂しい
982名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 15:20:23.62 ID:KBnxMIO4O
>>977 それはスマンかった。

そういえば、夏野菜の時胡散臭いってあだ名が付いたのは、
ミスターだったな・
983名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 15:33:00.66 ID:k09HBfyb0
>>948
これの2夜か3夜だな
http://www.youtube.com/watch?v=Cf25JFAwYco
984名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:07:50.06 ID:QMcAeBkr0
>>966
砂じゃなくて砂丘に番組名を書いた行為が広告行為としてアウトになった
985名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:09:27.22 ID:YIYigiO60
>>934
ニワカ。
986名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:37:48.30 ID:58oyTXi00
だるま屋ウイリー事件は神
987名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 18:58:39.38 ID:qbgcGLLK0
なんだかんだでヒゲのスローライフ的嗜好が
番組ののんびりした空気感の土台になってると思う
988名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:02:53.14 ID:KBnxMIO4O
>>984
『水曜どうでしょう』って、でっかく書いたあれか。
989名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:16:10.20 ID:xHo7JI++O
>>984
それをリークしたのがこの一件が明るみになる前に落書き事件で叩かれまくってたAAAのいるエイベックスと言われてたな〜

確かにたかがローカル番組の1企画が当時の夕方の全国ニュースになったのは凄くおかしな話だった
990名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 19:48:37.09 ID:0JFMMIu90
あれか
アマゾンで釣りバカ
991名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:01:38.78 ID:ws7B0Bk60
>>922
大泉デビューはこれ
http://youtu.be/iPcu9PKnM4U?t=5m52s
992名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:05:11.22 ID:OlyCBY090
西表島がおもしろかった。水路で魚を追い込んでいくオッサンがいい味だしてた。
993名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:17:36.52 ID:lZq7EtD+0
>>131
第二回目の抽選でミスターが札幌時計台出してしまい終了か。
994名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:19:03.03 ID:EIvxRTXA0
>>948
原付西日本は砂丘部分カットしてDVD出すってヒゲ言ってた、ソースはDVD最新作の副音声
995名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:19:33.31 ID:2AHNWmrL0
桂浜から3年も経ったっけ?
996名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:21:53.37 ID:lN6AsvHVO
銀のエンゼルの大泉洋の役名の人物のあだ名ロッキー
997名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:28:33.92 ID:DucYytDS0
面白いの期待してるぞ
にょういずみにょう
998名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:33:33.93 ID:7TZhFSQx0
2011年のは軍団以外のスタッフ付いたのが残念だった
また4人だけで行ってくれ
999名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:35:23.34 ID:faiM2DkJ0
トラなんてでねぇよ
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/13(土) 20:35:34.74 ID:wbG/PEG10
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。