【ボクシング】WBC世界バンタム級王者の山中慎介、マルコム・ツニャカオに12回TKO勝利! 3度目の防衛に成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
トリプル世界戦は8日、東京・両国国技館で行われ、WBC世界バンタム級王者の
山中慎介(30=帝拳)は同級1位のマルコム・ツニャカオ(35、真正=フィリピン)と対戦、
12回TKOで勝ち、3度目の防衛を果たした。

山中が序盤から優位に試合を進め3回にダウンを奪うと、その後も安定した戦い、
12回のラッシュでツニャカオの出血が激しくなりレフェリーが試合を止めた。

http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2013/04/08/kiji/K20130408005573050.html
2名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:27:02.10 ID:ZyDyZF5Z0
昨日のと大違い

昨日見てないけど
3名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:27:18.16 ID:CEwXmdi00
君が代カットしたね
4名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:27:35.31 ID:bsk5wjKv0
推奨NG ID:idmydxTw0
5名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:27:38.39 ID:KXjkmXspP
野村忠宏ボクシング転向したのか強かったな
6名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:27:40.36 ID:R6Z6ittB0
いい試合だった、亀田とやってくれ
7名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:27:41.34 ID:QPV2uSJK0
亀田の試合と違って気持ちいいわ
8名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:28:06.59 ID:7j+JLk3S0
ホラ貝「山中は大したことない」
9名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:28:11.92 ID:MjClMM2o0
昨日の湿気た試合と比べると
10名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:28:18.67 ID:T+1iMIod0
これがボクシングか
11名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:28:40.39 ID:saAwUTsV0
指令出てる
伸ばせ・・・
12名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:28:45.38 ID:Jd5LEjJf0
亀田興起『どうや大輝この試合?』
亀田大輝『あんちゃんやっぱこのチャンプばちもんや!オレなら3Rで仕留めてたわ』
亀田興起『ホンマ大輝やったら余裕で3RTKOやで。しょっぱい試合やのー』
亀田大輝『あんちゃんやったら初回で倒してたわ!』
亀田興起『しょっぱい試合やのー』
13名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:28:48.19 ID:HLBnpZ+80
挑戦者を亀田に当ててベルト取らせてあげたかった
14名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:28:48.69 ID:nIUFS5CX0
ツネカオさんbyローラ
15名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:28:57.30 ID:geLghgJM0
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  / 
      ヽ   \____/  /    なかなかええ試合やったな おれも認める
.       \        /
         \____/
16名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:06.11 ID:9zPo4+Qh0
山中統一選したいっていってたな。
亀は逃げるだろうけどw
17名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:06.43 ID:A+L/HekW0
よく頑張った!よく戦ったよ!
18名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:07.76 ID:U77SdCRR0
どっかの試合と違って滅茶苦茶面白かったんだが
19名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:10.24 ID:kFOvz9z10
亀田陣営は200%逃げますwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:11.51 ID:r8hP112A0
副音声よかった
21名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:14.87 ID:T8obqIPh0
スゲーもん観ちまった。。。
22名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:19.29 ID:CEwXmdi00
亀田は逃げるかな
23名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:21.17 ID:P9EWSaNyO
こりゃWBAWBC統一戦だな
24名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:21.99 ID:oFabhLS00
副音声面白かった
昨日は観なきゃよかったと後悔したが、やっぱボクシングって面白いね
25名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:27.26 ID:k2ri0VP80
渡嘉敷は然るべき病院に診てもらったほうがいいw
26名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:28.15 ID:/WgFjfa20
ツニャカオも強かったな
いい試合だった
27名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:30.52 ID:vJTl8ci80
お見事
28名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:31.75 ID:vpVdxwWg0
今日は3試合とも、いい試合だった
29名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:32.37 ID:D+S/zJta0
山中ってタイプ的には亀田と近いカウンタータイプなのに全然亀田と違うなw
亀田は昨日みて糞弱かったw
30名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:33.68 ID:trYDw9N3I
いい試合だった
心震えたよ
31名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:35.84 ID:/qDv/NXu0
しかし久しぶりにいい試合を見たな
32名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:37.29 ID:6bj8cMAI0
相手も好きになったわ
ホントにいい試合だった
33名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:38.42 ID:TirA5THs0
とりあえずクソ番組とフュージョンさせて序盤見逃させた日テレは死ぬべき。
34名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:41.05 ID:hal0qR+O0
昨日の茶番は一体なんだったのかと思うよ
35名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:44.70 ID:z97xJyo20
亀田さんは相手に出血させず勝つ優しいお人
36名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:50.28 ID:uSxULtw30
実況「挑戦者のツニャカオは3000キロ離れたフィリピンから単身日本に乗り込み
    家族のためにナーイス左ぃぃぃぃx!チャンピオン山中と戦っています」
37名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:51.24 ID:8D4sWyAT0
スタジオに解説に観客席も含めると有名ボクサーだらけだったな
38名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:51.97 ID:cv8gOe5e0
カメとは違うのだよ、カメとは
39名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:53.45 ID:RjWsy4o8O
ローラ『途中から復活したよね〜、常川さん』
40名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:53.80 ID:d59ysDG20
昨日の試合とまるでレベルが違うんだけど
41名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:55.53 ID:JeV48bisO
両者いいファイトだった
42名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:58.62 ID:CDt0AMR70
KO勝ちしたらだめだろ
亀がまた逃げちゃうよ
43名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:03.51 ID:bu5+uduM0
>>16
亀「やったるわい!メキシコで待ってるわ」
44名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:03.95 ID:ZXiMhl7y0
ツニャカオを完封かよ、すげーわ
45名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:04.89 ID:UATPF9Up0
日本人最初のWBO王者目指してくれ
46名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:05.42 ID:Sxxf2z2m0
山中と亀田だと、壮絶なお見合い試合になると思うが、いいのか?wwww
TBS放映だと、判定で亀田の勝ちになりかねんぞwwwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:10.38 ID:pzS+1z/GO
ツニャ
NICE FIGHT!!
48名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:11.47 ID:FF3e0DsF0
副音声で見てたけど与太話みたいなノリが面白かったw
49名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:12.45 ID:XiYNiwV50
血が止まらなかったのが残念
50名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:17.87 ID:cqvhWR0a0
相手強かったなぁ
中立な場でやってたら負けてたかも
51名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:20.90 ID:ZcOVSsuEO
ローラの解説いいねw
52名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:24.38 ID:ZeATN4y50
亀のタイトル返上マダー?
53名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:25.42 ID:R6Z6ittB0
亀田は対戦相手を血祭りに上げたことってあったっけ
54名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:25.95 ID:RUNM8iny0
上田ウザイ。
お笑いだけやってろよ
55名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:29.35 ID:9zPo4+Qh0
ボクシングもサッカーと一緒で原稿読み必死で最悪だな
56名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:29.70 ID:aOBnrbMTO
ツニャカオ、亀田に挑戦しろ、勝てるよ。
57名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:33.04 ID:SNF6klG60
チャンプおめ、挑戦者も良く頑張った!
気持ちの入ったナイスファイトでした
58名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:33.45 ID:nMbbUWc+0
挑戦者の血見てたら俺失神してたwww

具合悪いけど、ボクシングとしてはおもしろかったな
59名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:34.52 ID:LfVbPXN8P
ボクシングって何で軽量級ばっかり細分化してるんだろ
軽量級は文字通りライト級だけでいいのに
ミニマムだのバンタムだのなんだのと発達障害者に優しすぎる
正直、パラリンピック見てるんじゃねーってのと言いたくなるのも仕方ないことだ
60名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:38.01 ID:R9MN4nc/0
ガッツも言ってたように、三号の前に統一選だろ

山中VS亀田なら視聴率25%とれるぞ
61名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:42.47 ID:s11j8p5H0
山中 高い金払っても生で観たい

亀田 只券もらっても行く気がしない
62名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:43.32 ID:B19DbQtM0
ツニャカオカッコ良かったで!
63名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:47.82 ID:V2tQqw/lO
キレはんぱないね
64名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:52.33 ID:U77SdCRR0
>>56
これ
65名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:53.95 ID:S1GYEJ2CP
ツニャカオ>亀田
66名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:56.06 ID:VFBNWkTc0
>>56
判定で負ける
67名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:56.84 ID:Q6Md+eZz0
副音声で世界王者たちが「昨日のアレとは違う」とかぶっちゃけてて笑ったわ
68名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:31:00.25 ID:I+CrVqoW0
ハイライト動画はよ
69名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:31:02.60 ID:aJ8HKofT0
クリンチがほとんどなくて常に動いていて楽しかった
70名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:31:07.13 ID:4kQL5G/f0
まぁこいつも亀田以下なんだけどねw
71名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:31:08.11 ID:2fW2gFHp0
山中と逃亀の実力を、1stガンダムで例えてくれないか?
72名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:31:08.76 ID:CEwXmdi00
>>53
ノンタイトルなら・・・
73名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:31:08.79 ID:xQY1FlsmP
ツニャカオの気迫は凄かった
でもそれ以上に山中が強すぎた
74名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:31:19.22 ID:BvoiI02b0
同じ階級なのに昨日と全然違う迫力
これが真に世界一を争う男たちの戦いだよ
75名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:31:22.89 ID:PGvdVasb0
>>33
やってくれただけで御の字じゃないのか?
76名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:31:26.83 ID:U7eQjGFp0
ツニャカオ頑張ったよね
77名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:31:30.21 ID:Y0Js6NsE0
ツニャカオさんは亀田と試合するべきだ
78名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:31:32.97 ID:FIbh55KP0
山中の顔が試合後とは思えないほど綺麗だった
あんだけ打たれてたのになー
すげぇ防御テクニックだな
79名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:31:40.09 ID:CH5cqWsw0
昨日今日と試合見たけど別に山中もそれほどって感じだけどね
亀田vs山中やったら判定までもつれるよ
80名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:31:49.70 ID:wSf5eX0a0
良い試合だたわ
対戦相手も称えたい
81名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:32:13.91 ID:gd500WiZ0
秋田県民すげーな
82名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:32:16.71 ID:ls+3WRS0O
山中、リアル伊達英二だな
83名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:32:21.39 ID:idmydxTw0
これホームの日本じゃなきゃパンチの有効打による出血にならんかったよな
デジションで勝ったとはいえ、なんか後味が悪いな
84名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:32:24.13 ID:IMfSAPJ90
ダメージ残ってるのにツニャすごかった。あそこから盛り返すとは
山中はちょっと単調だけど冷静で強かった。防衛おめでとう

いい試合だったなー、ありがとう
85名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:32:24.89 ID:R9MN4nc/0
>>67
日テレは亀田を馬鹿にしてるからね

ザ・リアルだって亀田に対する嫌味だしw
86名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:32:28.76 ID:CEwXmdi00
>>79
ものすごい塩試合になるよ
87名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:32:33.31 ID:oFabhLS00
これからはボクシングの実況にはローラが必要だな
88名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:32:33.86 ID:bsk5wjKv0
山中の方が格上なの
何かと亀田を引き合いにされるのはかわいそう
89名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:32:36.70 ID:Sxxf2z2m0
ツニャカオのパンチ技術じゃ亀田捕らえられない気が……。
今日もオープンブローばっかりだったし、昨日の試合程度で終わりそうな気がする。

八重樫が階級上げて亀田とやってほしいね。
それか、亀田が階級上げて内山と。
90名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:32:42.54 ID:8s3f9JTi0
昨日の亀田の試合と比べると、

試合のレベルどころか、観客席のレベルから違うwww
91名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:32:45.86 ID:9EyQgw2F0
上田がウザイ
92名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:32:49.88 ID:QaZHv/gBO
ボクシングを見た\(^o^)/
93名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:32:50.11 ID:D+S/zJta0
>>50  
確かに相手の方がタフでパンチ力やパンチのスピードもあったね
でも山中の方が技術は少しだけ上にいってた
94名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:32:56.09 ID:fVr0/7LR0
ボクシングって面白いんだよな、
亀田とか鬼塚じゃなけりゃ。
95名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:32:55.94 ID:ZAGUvqeU0
ツニャカオ側としたら、3Rのあの一発が悔い残るな。
左のタイミング覚える前の。
96名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:33:04.88 ID:oMd4zT9N0
相手がんばったな
山中はディフェンスうまいな、まともにもらわないから右もらっても効かない
97名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:33:08.24 ID:k2ri0VP80
>>78
あの首ひねるやつがガチでダメージぬいてんだろうな
今田の「…漫画でしか観たことありませんが…」ってのがすげえ同感だったわ
98名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:33:16.28 ID:VFBNWkTc0
>>90
村田と長谷川がゲストだしな

亀の試合なんか絶対いかねーだろこいつらw
99名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:33:27.00 ID:NwJvRfAF0
統一戦は亀田が受ければいいだけの話
まぁ今まで口だけで逃げ回ってたやつだから無理だろうけどな
100名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:33:31.81 ID:FIbh55KP0
>>82
伊達さんはチャンピオンなれなかったやん
101名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:33:32.25 ID:WvZgKNHt0
3R以降は少しもどかしかったが結果的には強いの一言だな
試合後の息が切れてない冷静な口調が素晴らしいw
左KO見てて気持ちいいw
102名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:33:32.57 ID:BNUOmRdfO
面白かった ツニャカオも果敢に攻めて熱かったわ
これがボクシングだ
103名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:33:32.71 ID:1WTrmkQK0
山中は目がいいな
ディフェンスうまい
芯でパンチもらわない
104名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:33:34.56 ID:z97xJyo20
>>83
105名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:33:44.46 ID:ON6AXl4qP
ツニャ良かったなあ
あと上田空気読め
106名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:33:57.84 ID:TLB2Z06/0
お前ら、内藤だって亀田に勝てるとか言ってましたやん
107名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:34:03.74 ID:STJ4OpVr0
昨日のイカサマ野郎と違ってかっこいい
108名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:34:14.94 ID:/qDv/NXu0
君らね、亀田は軟式ボクシングなんだから比べちゃダメだよ
109名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:34:20.89 ID:HL/lw53S0
ツナキャオいいファイターやったよ
110名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:34:21.50 ID:9g6jnJd+P
亀田?
なにその煎餅や
111名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:34:30.26 ID:ZNQJxD2Y0
副音声が神がかってたなw
112名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:34:37.01 ID:bpQ8TCG30
>>97
首ふりは世界クラスだとザラにみるだろ
113名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:34:43.83 ID:5DxhDQMC0
ツニャカオが山中に打たれた時に、自分を奮い立たせるようにグローブを合わせて気合い入れる仕草は何ともいえなかったわ
良い試合だったよ
ホラ吹き亀田の試合の口直しが出来たわ
114名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:34:44.12 ID:NviVUTid0
3大流血試合だった。
また昨日の試合のお口直しとして最高だった。
ディアスはダーティさが目に付いたから、スカッとした。
115名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:34:50.51 ID:aVGlgtpnO
山中以外の試合は?
116名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:34:53.61 ID:U7eQjGFp0
渡嘉敷ちょっとうるさかったけどな
117名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:35:08.00 ID:FIbh55KP0
なんか副音声楽しかったみたいだな
そっち聞けばよかったなぁ
118名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:35:15.17 ID:VOTI1LEh0
亀田、王座返上
階級上げて逃げる
119名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:35:16.43 ID:z/ZkD/lQ0
亀田ならあの傷をクリンチから狙いまくる。
120名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:35:20.91 ID:u6fvphTB0
チャチャイチオノイを思い出した、左だけど
121名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:35:23.61 ID:xQY1FlsmP
これ視聴率取れてるといいな
長谷川の頃でも苦戦してたからな
数字取れてるTBSのやり方じゃボクシング界に未来はないし
122名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:35:25.64 ID:TirA5THs0
>>75
G+で見てたらそっちはジャイアンツがどうのってクソ番組が始まって
地上波に強制異動
いつまで経っても始まらないのでWOWOWでジョー小泉を鑑賞してた
123名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:35:26.66 ID:fVr0/7LR0
強いチャンピオンと強い挑戦者なら面白い試合になるんだよな。
弱いチャンピオンと問題外のチャレンジーじゃ喜劇にしかならない。
124名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:35:29.17 ID:G4mnexiDO
>>78
ツニャカオから強烈なのをもらわないまま試合を進めた証拠だよね
実際に有効打を喰らうことはなかったし
125カマキリン:2013/04/08(月) 22:35:31.40 ID:ON4Oganq0
視聴率は亀に勝てんな
126名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:35:32.58 ID:zup0K3zu0
相手の気合も凄くて熱くなったな
127名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:35:35.06 ID:yywK4Z7BO
>>5
笑顔が似てたなW
128名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:35:35.64 ID:R34tZH0/0
亀1なんてランキング20位以下レベルの選手でも挑戦できるの?
129名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:35:38.39 ID:VEAEpRf00
昨日のアレとはレベルが違ったわ
130名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:35:42.05 ID:IzUyko8nO
ツニャカオ強かったな
あのフックは亀ガードでも粉々にできそう
131名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:35:43.01 ID:k2ri0VP80
しかしこういう観察しながらジワジワ相手をブッ殺す鬼タイプのスタイルは人気出ないだろうな
見てて怖いし
132名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:35:50.03 ID:Qanhl/4o0
>>3
トリプルだから一括でやったよ G+見てないね
133名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:35:50.13 ID:ACLBhoR20
最高に良い試合が観れました
ありがとうございます
134名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:35:50.28 ID:PGvdVasb0
出血しなくても、戦意喪失してたしな。
135名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:36:11.06 ID:XiYNiwV50
>>115
どれも面白かったよ
136名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:36:16.08 ID:NwJvRfAF0
>>110
煎餅屋に謝れ
あそこはちゃんとした企業だ

全国の亀田さんが迷惑してるらしいぞ
この八百長一家に
137名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:36:21.49 ID:YF2s/8Z60
亀は内藤が衰えるのを待ったときみたいに、また逃げるのか。
四の五の言ってねーで、さっさとやれや。
138名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:36:27.04 ID:P/l2sxJM0
亀田は山中さえも塩漬けにしそうで怖いな。
ツニャも頑張っていい試合だった
139名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:36:27.92 ID:Sxxf2z2m0
山中ってディフェンスいいか?
ちょこんと当たったら速攻距離とって逃げるのは上手いが。
スウェーもダッキングもしないし、ワンツー打って腰下げたり、
ディフェンス上手いボクサーとは思えない。

同じ帝拳プロモーションでも西岡はディフェンス上手かったけど。
西岡はあまりパンチを避けて撃つのがクソ上手かった。
140名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:36:28.65 ID:mUhRIVuP0
実況板覗いてたが
・キスマーク
・副音声がボケてない
・渡嘉敷が…
141名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:36:45.85 ID:MiHeCV9tO
亀と山中ってなんで試合しないの?できないの?素人質問ですまないが
いつも亀の試合だけ迫力ないんで
142名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:36:48.45 ID:j1hPG0rEO
山中ももちろんだがツニャカオもすげー強かったな

ツニャカオは亀田なら軽く勝ってただろ

すげーいい試合だったわ
143名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:36:50.86 ID:8s3f9JTi0
>>117
副音声に行く→ローラうるせぇw

で、主音声に戻る→上田のがうぜぇえええ


で、副音声に戻った。
144名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:37:07.45 ID:QaZHv/gBO
コーフンした\(^o^)/
145名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:37:15.04 ID:8D4sWyAT0
試合中に首グルグルするのはやめるべき
146名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:37:17.52 ID:7xKN60HhP
>>121
亀田の試合視聴率全然取れなかったみたいよ
TBSは週間視聴率ランキング出すんだけどそこに入ってなかったから
11以下は確定みたい
147名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:37:19.58 ID:eIETRUf80
やっぱ強い相手との試合は興奮しておもしいな
148名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:37:19.80 ID:ZAGUvqeU0
>>97
メキシカンとかは世界レベルの奴は上手にやるよ。
149名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:37:23.57 ID:McV4pIDL0
すげー試合だったし昨日のフリが効いてて大いに興奮出来ました
150名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:37:23.68 ID:k2ri0VP80
>>112
そうなの?実はみんなやってんのか
あんなにゆらゆら振ってんの初めて見た
151名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:37:27.36 ID:idmydxTw0
山中は出てくる相手には合わせてガンガンいけるけど
ガード固めてカウンタースタイルの相手にはタイプ的に勝てそうもないな
特にサウスポー対戦だと経験値ない分、翻弄されそうだわ
152名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:37:27.58 ID:jhS+HyGs0
WBCとWBA、山中と亀田 ははは笑えてくる。
誰だすぐ後に試合組んだの。レベル違いが分かりすぎる。
153名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:37:29.00 ID:Whpg65Bm0
統一戦に亀田なんか出てこれないよ亀田の上にスーパーチャンピオンがいるから
154名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:37:32.28 ID:w9c4apRzO
トドメを狙ってる所が内山と被るな
155名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:37:34.16 ID:oMd4zT9N0
やはり一発あるボクサーは魅力あって面白い
亀はパンチない上にコンビネーションも糞だからどうしようもない
156名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:37:36.31 ID:4l8+xu7R0
山中の顔が綺麗すぎて違和感
157名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:37:58.41 ID:u6fvphTB0
>>139 バックステップでは西岡は山中にはかなわん
158名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:37:59.72 ID:1FKXpdsu0
すげえ良い試合だったが上田で台無し
159名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:38:10.82 ID:D+S/zJta0
ディフェンスより最初のダウンのカウンターが芸術的すぎた山中
スローで見たらタイミング完璧だったし
160名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:38:16.88 ID:4yfSZ+a90
良いもん見た
昨日フルで見た人ご愁傷様
161名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:38:28.46 ID:xMIDjOLS0
山中はスリッピングを多用してたようだけど、年齢幾つだっけ?
あんなディフェンスでこの先、大丈夫なのだろうか?
162名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:38:31.69 ID:Sxxf2z2m0
>>157
それは認める。
山中のバックステップは速すぎる。
163名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:38:33.98 ID:7Ki1BaWL0
ツニャカオ相手が悪かった
試合後の顔山中全然パンチもらってないわ
亀なんとか相手なら1RKOで勝てるよ
逃げるけど
164名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:38:40.41 ID:9S3NJtcZ0
G+で全試合を見たけど両国国技館に行くべきだったと後悔してる。
今年のBEST試合に決定かな?
これがボクシング。
165名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:38:42.10 ID:BNUOmRdfO
>>139
首ひねってパンチを殺してたじゃん
あんなの他の選手ならダウンしてる
166名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:38:44.68 ID:JRACUlCo0
もう少しで亀田は強くてこいつらは雑魚だとしつこく実況で騒いでた変なのがこっちにくると予想
167名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:38:46.92 ID:R34tZH0/0
昨日の試合は前座だったんだろ。それにしても糞だったが...
168名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:39:05.03 ID:XFaW0eH40
亀田興毅が昨日の13Rで見せた
タートルポジションなら
山中でも苦戦するぞ
169名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:39:06.75 ID:Whpg65Bm0
具志堅が3000なんわけないじゃんw
170名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:39:09.55 ID:FIbh55KP0
ヤバイ、2試合とも凄かったから興奮が収まらないよ
171名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:39:18.64 ID:eIETRUf80
さて亀田は土下座しにいくか
とうか対戦はやめてくださいってな
172名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:39:35.14 ID:8s3f9JTi0
>>165
うむ。
いなしてた。
173名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:39:43.68 ID:4axNdk5l0
パンチの多彩さ、回転力ではツニャカオだけど、
山中の一打必倒の左はすごいな。あとディフェンスも。
174名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:39:46.55 ID:Sxxf2z2m0
>>165
ディフェンスってのはそれだけでいいのかい?
ワンツーでボディ打たれたらどうすんのさ。
175名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:40:02.99 ID:0boIrLBe0
>>151
つまり亀一には勝てないというわけですねw
176名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:40:14.42 ID:Z7LLjaeI0
チャンピオン顔きれいだったな
結構もらってるように見えたけど
177名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:40:26.91 ID:gXmD0it40
誰コイツ?
帰化人だろ、早く死ね
178名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:40:32.41 ID:lZjy3wft0
いい試合だったのう
ツナカオガッツあった
179名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:40:39.43 ID:xMIDjOLS0
>>174
確かに相手に手が四本くらいあったら、それじゃ防げんな。
180名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:40:43.30 ID:72I2vgEvO
いい試合だったよ。
ボクシングは詳しくないけど、なんで亀田の試合とこうも印象が違うのか?
181名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:40:59.36 ID:PGvdVasb0
別に、KOがなくても良い試合はあるんだぞ。
アウトボクサーの華麗なフットワークとか・・
亀田?
知らん。
182名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:41:04.00 ID:7WDpgOS10
ダンゴムシみたいに背中丸めて戦う誰かとは大違いやな
183名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:41:38.74 ID:oMd4zT9N0
12Rは完全に狙って倒したね
倒れる前の12R序盤の左連打で相手の心折れたの分かった
184名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:41:55.17 ID:D+S/zJta0
チャンピオンが貰ってたパンチってロングレンジの右フックばっかりだったな
素人目には何で大振りな右フックばっかり貰うのか不思議だったわ?
185名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:41:56.33 ID:idmydxTw0
山中は弱くないけど
結局は倒しちゃう試合するとこがまだまだだよな
昨日みたく、斬るか斬られるかのギリギリの戦いで12Rを終えるほうが
だんぜん見ごたえがある
186名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:42:00.31 ID:WvZgKNHt0
山中この後に登場て…負けてたらどうしてたんだw
187名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:42:08.00 ID:bpQ8TCG30
>>150
あれは固くならないようにほぐしてんだろうけど、確かに多いわな
まだ発展途上って事やろね
188名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:42:22.14 ID:IzUyko8nO
>>174
ボディ打つ間にストレート食らうんじゃね
ガードの上からでも血を吹かされそうなやつ
189名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:42:22.92 ID:8CRweAhf0
今日のボクシングはすごい試合だな。

殴り合い、かわしての間合い合戦。

でも当たるパンチは山中の方が上なんだな、ふしぎ。

やはり世界の上の方は効率的な防御を考えないと勝てないよ。

防御に体力を大幅に割いてるどこかのサルでは永久に到達できない境地。

まず殻から出てこい。
190名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:42:29.48 ID:MiHeCV9tO
同じバンダム級
191名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:42:32.03 ID:Sxxf2z2m0
>>179
それはさすがに……w
192名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:42:42.72 ID:G4mnexiDO
>>180
互いに当てる技術と防ぐ技術をぶつけ合いそれを掻い潜って山中がKO勝利
ボクシングってこういうスポーツだよ
193名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:43:07.69 ID:VEAEpRf00
>>185
昨日のは布団叩き見てるようだったわ
194名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:43:10.01 ID:Sxxf2z2m0
>>188
スリップヘッドしてカウンター打つの?
195名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:43:12.05 ID:BNUOmRdfO
>>174
山中は打たれてるギリギリの場面で、左を打ち込むから強いんじゃないかね
196名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:43:21.00 ID:WvZgKNHt0
竹原のファイトマネーが低い…
ミドル階級で王者でこれかよ…
197名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:43:35.17 ID:lFIzdbs+0
                            

何で日本人は弱い相手としか闘わないんだ?
                           
                          
198名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:43:45.98 ID:MMzKNPHdO
>>29
カウンターのタイミングを即座に計れるかどうかの差だろうな
同じパンチが来たとしても片方は隙あらばクレバーにカウンターを合わせ、片方は防御だけしてまた次に訪れるであろう良い機会を待ち続ける
199名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:43:56.40 ID:k8elQfNIO
>>151
そんな相手はザラにはいないだろ
いたとしてもチャンピオン級だから山中に挑戦してくることは無いね
200名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:44:03.32 ID:EubCCKQ+0
ツニャカオの踏み込みが良かった。
世界前哨戦見たときは一方的な試合になるかもと思ったが、これでおもしろい
試合になった。逆に山中は危ないシーンもでてきた。やっぱり近づかれた時の
ディフェンスに不安がある。
201名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:44:07.54 ID:aJ8HKofT0
>>183
試合全体の中盤あたりで
「ツニャカオのスタミナを削りにいって最終ラウンドに倒す」といった意味のことを
副音声の誰かが言ったらその通りになっちゃった
202名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:44:10.48 ID:lWpcyb/i0
>>197
弱いからだろう
203名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:44:40.20 ID:WvZgKNHt0
山中きたーーーーーーーーーーーーーーー
204名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:45:07.86 ID:TLB2Z06/0
>>119
別にそれはいいんじゃね?
相手が弱ってるところを狙うのは戦いの常套手段でしょ
はじめの一歩の鷹村さんも言ってた
205名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:45:30.13 ID:7Ki1BaWL0
山中のツニャカオもパンチを打ち切ってるから面白い
亀ガードからのノーモーション猫パンチと体くっつけての金的打ちの
選手とは度胸が違うね
206名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:45:44.88 ID:bpQ8TCG30
>>184
自分の目の前からすっと左側に回られたらパンチ見えないよ
207名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:45:57.41 ID:QN9rnIT70
俺はツニャカオファンになったぞ!
208名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:46:07.96 ID:anVcPArXO
ツニャカオWBAなら楽勝だったな
209名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:46:09.37 ID:0boIrLBe0
>>185
確かに実力が接近していたなw
挑戦者をさんざん変えたあげくw
210名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:46:20.39 ID:1w6Zx02X0
恒川さんも良かったな。いい調整したんだろう。
211名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:46:20.93 ID:WvZgKNHt0
山中「まだまだやって言われるかも知れんけどこれから強い王者になるんで見といてください」

充分強いのにw
212名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:46:33.18 ID:D+S/zJta0
亀ガードってアウエーなら確実にポイントで負けるよな
亀ガードがあるかぎり塩試合しか起こらないよ
213名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:46:39.97 ID:YkD3wb2pO
山中はパンチあるね
214名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:46:45.59 ID:JAkEE9QH0
でもさ〜

亀田が帝拳のガチプロモート受けると思う?
帝拳プロモーションはガチだよ?
215名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:47:08.06 ID:R34tZH0/0
統一戦、テレビ局問題があるなら、ダブル中継にして、
山中サイドは日テレ、亀田持ち上げの不自然な中継が好きなヤツはTBSでいいんじゃ?
216名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:47:09.93 ID:lZjy3wft0
最後逃げ回るのかと思ったけど山中押したな
217名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:47:13.07 ID:pBeUPSLkP
>>185
ちょっと何言ってるかわからない
218名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:47:31.42 ID:jMIV0VH40
ダメージをいなしてた山中
蓄積したツニャカオ。その差がモロくそ影響したな。
こんなんあるんだな。
手数なんかは挑戦者の方があったのに
219名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:47:32.56 ID:McV4pIDL0
コメントの落ち着き方が異常
コメントでも亀超えするとは
220名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:47:33.79 ID:7Ev4282O0
12ラウンドやって顔がきれいだよ
221名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:47:41.94 ID:XJZgpfcu0
あれ?WBCのバンタムって亀田じゃないの?
222名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:47:46.76 ID:xMIDjOLS0
>>205
だがあれは確かに現代のボクシングのルールを熟知したうえでの
画期的な発明かも知れん。
加えて頭突き狙いの体勢も合わせると、難攻だわな。

政治(財政)力がモノをいいそうだけど。
223名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:47:58.36 ID:dKUtvnpz0
これ、どっかで生放送したの?
224名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:48:24.39 ID:MiHeCV9tO
WBAとWBCの違いは?亀田と山中同じ階級だけどどっち強いかな?
225名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:49:02.10 ID:bsk5wjKv0
スレ違いだけど

八重樫2階級制覇オメ
相手の五十嵐もすっごい良いファイターだよ
226名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:49:04.39 ID:+ZqVVBx2O
元プロボクサーの兄が一言
「亀田はスタミナだけやなw」
227名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:49:13.60 ID:LAAyzVdl0
課題は具志堅が言ってた右だな
228名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:49:14.01 ID:xQY1FlsmP
ツニャカオも倒したとなると、もうこの階級に大した敵は居ないな
後は興行面で亀田戦実現するぐらいしかやる事ないな
229名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:49:16.34 ID:idmydxTw0
勝つときは勝つけど負ける時は負けるタイプのボクサーだね
安定王者として5〜6防衛して、階級を上げていくとかの将来が見えない
昨日みたボクサーのほうが可能性を感じたな
230名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:49:21.66 ID:5A8i2cct0
これ見て亀田涙目だろうなw
231名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:49:27.67 ID:ifuoOGe5O
13年前のツニャカオvsセレス小林見たとき、試合開始直後のツニャカオの高速ジャブはビックリしたな
運動神経のかたまり
232名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:49:31.73 ID:G4mnexiDO
>>211
世界には他にWBO王者とWBAスーパー王者がいる(IBFは現在空位)
山中は彼らに勝ちたいんだよ
233名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:49:43.55 ID:IxiOcmn30
昨日はクソみたいな試合で、小5の息子が途中で寝たが
今日は最後まで起きていた件
子供って正直だね
234名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:49:45.99 ID:BNUOmRdfO
>>185
だんご虫の観察的な意味でか
235名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:49:54.36 ID:JAkEE9QH0
>>227
具志堅が何気なく
「山中くんって右フック持ってないんじゃね?」って言ってたなw
236名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:49:55.04 ID:fDVLU2MVO
シルバー王者との一戦あるで
237名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:50:10.24 ID:ACLBhoR20
>>223
日テレで生放送してたよ
238名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:50:24.77 ID:WvZgKNHt0
>>220
ツニャカオの顔が凄い事に…それでも前に出てきたのはさすがだなって思ったけど

右で合わせたのほぼガードしてたような気がする>山中
239名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:50:50.00 ID:R9MN4nc/0
>>226
スタミナも、ツニャカオのほうがあるぞw
240名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:50:53.82 ID:uIz+gXueP
亀のくせに逃げ足が速い
241名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:50:54.96 ID:TGCVbEwB0
劇場版販売開始が近づいて来たので、
再度拡散をお願いします!

★Twitter拡散用テンプレ★ 4.8

【拡散希望】NO NAME この涙を君に捧ぐ 4.10 On Sale!
http://akb0048.jp/release/cd.html #AKB0048 #渡辺麻友総選挙
http://i.minus.com/ibecUuzsCuivF3.JPG
http://i.minus.com/ibcQquQbuBJEWQ.JPG

【拡散希望】第5回AKB48選抜総選挙 投票権付き31stシングル劇場版 抽選販売迫る!
http://51.xmbs.jp/mayuyuouen-288352-ch.php?guid=on #渡辺麻友総選挙 #まゆゆ総選挙1位
http://i6.minus.com/ifI0o3jxVu54p.jpg

----------------
CD・BD&DVD・写真集 発売
----------------
【拡散希望】『渡辺麻友制服図鑑 最後の制服』4月19日(金)発売決定!! 全国書店にて予約受付中!
http://mayucup.shueisha.co.jp/ #渡辺麻友 #まゆゆ

----------------
6.8 AKB48 32ndシングル 選抜総選挙
----------------

<Twitter応援活動>
【拡散希望】「第5回AKB48選抜総選挙」『#渡辺麻友総選挙 #まゆゆ総選挙1位』このタグを入れてつぶやこう!
あなたのつぶやきで総選挙が楽しくなれる。http://privateaidsiteofmayuyu.web.fc2.com/newdir/00mayuyusenkyo00.html
#渡辺麻友総選挙 #まゆゆ総選挙1位

<選挙ポスター>
【拡散希望】「第5回AKB48選抜総選挙」『まゆゆ』こと渡辺麻友をみんなで応援しよう。
【Surely a dream come true.】詳しくはWEBで→ http://51.xmbs.jp/mayuyuouen/
#渡辺麻友総選挙 #まゆゆ総選挙1位
242名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:51:01.78 ID:KHwBrRkV0
日テレのチャンピオン達の発言はみんな公平だったな
それに比べて鬼塚は
243名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:51:03.18 ID:UDkw07KK0
TBSは日テレの真似をしろとは言わんが、 自分らの作ってるコンテンツが恥ずかしいくらいに劣っていることに気づけよ。
そして、勉強しろ。
244名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:51:10.49 ID:buhArlpd0
あれの試合の話禁止な
あれの話は禁止
245名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:51:15.59 ID:JAkEE9QH0
バンダムでスーパー6やればいいのになw

日本は燃えるだろwww
246名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:51:20.74 ID:j3Nb9QDK0
亀田がやってるのは別競技だと再認識できた
これがボクシングで亀田のはプロレス
247名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:51:31.16 ID:9g6jnJd+P
>>136
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j  申し訳ありませんでした…
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
248名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:51:39.29 ID:z7Asw1Qw0
やっぱりツニャカオはいいボクサーだったわ
どうや興毅、ツニャカオと戦わないか?

山中は渡辺二郎2世やね
249名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:51:46.56 ID:L2wEN8DtO
>>224
強いのは山中、間違いないし疑いようがないが戦ってどっちが勝つかは別問題
250名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:51:48.79 ID:a1Z5cHQF0
ツニャカオもあれに挑戦だったら楽勝だったのに。
逃げるから挑戦出来ないけどw
251名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:51:51.50 ID:anVcPArXO
今日のトリプル世界戦は全部いい試合だった
252名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:51:55.38 ID:SHJLh6pk0
本物はやっぱ心打たれるな
非常に冷静で
強かなボクサーだ

彼は本物だよ
253名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:51:57.98 ID:0boIrLBe0
>>229
君さっきからなかなか面白い事言うねw
254名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:52:12.99 ID:QZl+SnLlO
飲みながら見てたら肝心なとこ寝ちまったOTL
飯食ってたらイーストにKOされた平仲の時以来の大失態


ツニャが日本来る前後からずっと応援してたから、日本人としては複雑だったなあ

亀相手だったら全力で応援してたのに
255名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:52:20.96 ID:Ppb9SuA20
山中が統一戦やりたいって言ってたけど
WBAのホラ貝と山中が戦ったらどうなるの?
256名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:52:44.78 ID:tIzSmcdUO
山中といい試合した岩佐はどうなの
まだ世界は早い感じ?
257名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:52:45.36 ID:MWgf920TO
土下座で涙目謝罪してた人は、どうせ階級落として逃げるよ
258名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:53:00.80 ID:XJZgpfcu0
亀田はWBAだったのね
統一戦が出来たら面白い
259名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:53:04.09 ID:uDbxDIg+0
ツニャのガゼルパンチw
山中結構良いの貰ってたな
260名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:53:09.88 ID:vpVdxwWg0
山中の仕草は、福島学を思い起こさせるな
261名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:53:14.94 ID:JAkEE9QH0
>>246
いや、亀田は亀田で初防衛戦失敗レベルの世界チャンピオン位の実力はあるぞ
お前ら大っ嫌いだけど
普通に其のくらいの実力はあります

三階級王者なんて力は全くありませんけどねw
262名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:53:24.83 ID:k8elQfNIO
>>231
あの天才がこういう試合をやるとはわからんもんだな
263名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:53:25.08 ID:orkyxxP00
山中強かったけど、
たまにビートたけしみたいに首をクネクネさせるのがいただけなかった。
264名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:53:25.12 ID:/TvuRFwXO
亀は買った 山中は勝った えらい違いやのうw
265名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:53:30.28 ID:RjWsy4o8O
しかしドSな試合運びするよな山中
266名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:53:31.56 ID:GV8AgelRO
>>229
クワスク
267名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:53:33.13 ID:ACLBhoR20
今日の試合も2ちゃんのコメントも最高!
268名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:53:34.42 ID:8s3f9JTi0
負けたがツニャカオは観ていて応援したくなるナイスファイトだったわ。
269名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:54:01.68 ID:0boIrLBe0
>>245
バンタム級4人でトーナメントやったはずなんだけど
WBAのアレだけ呼ばれなかったなw
270名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:54:02.01 ID:MiHeCV9tO
昨日の試合は今日の前座だったのか
271名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:54:03.72 ID:QN9rnIT70
>>263
声もたけしだったしな
272名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:54:14.30 ID:WvZgKNHt0
>>254
内山の年末のKO見逃したの思い出した俺に謝れこの野郎w
あの左を見逃したのは本当に不覚だった…酒飲んだらそうなると分かってたのに
273名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:54:19.35 ID:H5ASoMpG0
さすがに神の左は言い過ぎだろ

山中がパッキャオやハグラーを越えてるとは思えない
274名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:54:19.84 ID:wlkC1QFF0
亀田アンチの期待を背負っての大試合
こいつも内藤みたいにボコられて返り討ちにされそうw
275名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:54:21.87 ID:JAkEE9QH0
>>265
ツニャカオのパンチが最後まで死ななかったからだわ
怖いんだよ、バンダムだと一発で試合終る
276名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:54:27.62 ID:IzUyko8nO
>>246
プロレスと言うたらレスラーに失礼だろ
あれは亀仙流舞踊だよ
277名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:54:47.05 ID:McV4pIDL0
>>255
亀が病気送りになる
判定勝ちするけど
278名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:54:49.48 ID:xQY1FlsmP
>>245
数年前ならともかく今のバンダムは山中ぐらいしか居ない、
他の有力選手はほとんどSBに上げちゃったし
279名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:54:52.23 ID:8U+PPCAs0
今日みたいな試合に限ってみんな見てない
注目される試合はみんなしょぼい試合になる
これボクシングの宿命
280名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:54:54.43 ID:gXmD0it40
亀田に日程合わせて便乗してて
かっけーwww
281名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:55:02.27 ID:MxttiYvQO
ボクシングの試合ってなんか独特の緊張感あるよな。
良い試合だと尚更。
山中の事はよく知らないが亀田よりは強そうだ。
282名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:55:07.19 ID:ZAGUvqeU0
>>227
山中は接近戦での武器があるのかが、不明だな。
右アッパーは見たけど。
まあ、あれだけ足もあり、懐が深いと中長距離だけでも
ほとんどの相手を裁けるだろうが。
283名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:55:12.37 ID:+WHvv0KrP
統一戦・・・WBAはモレノやんけ
284名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:55:14.25 ID:UqbTCbTm0
ドネアの方が神
285名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:55:26.75 ID:ifuoOGe5O
ツニャカオも強いけど、そのツニャカオを1ラウンドでしたポンサクレックは化け物。

1:24ぐらいからの連打すごすぎ。
下半身のバランスすげえ。
http://www.youtube.com/watch?v=NmLdI3G_4Rw
286名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:55:36.18 ID:G4mnexiDO
>>256
岩佐は前回の試合が不出来だったんだよなあ
現時点では亀3との試合が互いに最良最適なカードだと思う
287名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:55:40.81 ID:MiHeCV9tO
お前らが亀田と試合しても勝てるのか?

判定で負けるくせに亀田批判するなよ
288名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:55:54.36 ID:8s3f9JTi0
>>275
あれだけの気迫で突っ込んで来られたら、中山がなかなか行けないのもわかる。
289名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:55:57.15 ID:idmydxTw0
正直な感想は街中のケンカかな?
試合当初から、どっちかが殴り負けてブッ倒れるシーンが予想できた
お互いに言えるが
かわしかわされを12ラウンド続ける技術も精神力もなかったな
290名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:56:00.76 ID:FQ0fAvUG0
しゃー、なんやこらー
291名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:56:05.25 ID:SHJLh6pk0
スイートな甘美なボクシングだった
脳が癒される
病気もなおるわ

偉大な芸術のような勝ち試合は何にも勝るよ
292名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:56:25.74 ID:ei42IGseO
(´・ω・`)山中に勝てるわけないやん
293名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:56:27.31 ID:R9MN4nc/0
>>277
顔面血まみれで「どんなもんじゃーい」を見てみたいw
294名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:56:42.74 ID:WvZgKNHt0
>>275
中盤から終盤は結構慎重だったよな
行けたけどって感じでも無かった
295名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:56:57.50 ID:xGKWfwXgO
今日見て比べて思った

山中>ツニャカオ>亀田w

ツニャカオにボコられる亀田wwwwwwwww

しかし35歳であのハンドスピードと諦めずに最後までファイティングスピリットを見せたツニャカオに拍手!

そら亀田は逃げるわけだw

山中が統一戦希望してたけど亀田とやったらある意味で盛り上がるけどなw
296名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:57:20.73 ID:sLZaAMbs0
内山以来凄い試合だった
鳥肌立ったぉ
昨日の亀の試合は見て無いです。
見る価値無いと判断しますた。
297名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:57:30.15 ID:7z4FKWns0
流石山中!今日もコークスクリューブローが輝いてたわ
298名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:57:43.46 ID:JAkEE9QH0
>>255
マジレスすると

亀1の顔面が変形するくらい攻められるも亀1が亀になって判定→なぜかドローで両者防衛w(´・ω・`)
299名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:57:49.21 ID:6KMIAZ1I0
>>97
昔川島郭志の試合見た時は衝撃受けたな
300名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:58:00.32 ID:QSLoRAvkO
マジレスすると
岩佐に亀田をサクッと倒して貰って
世界一の舞台で山中対岩佐をもう一度見たい
301名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:58:05.55 ID:0mmwksvV0
>>255
リアルに予想すると
亀田が甲羅に引きこもって盛り上がりもなんもない超凡戦、山中の大差判定勝ちだと思うよw
302名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:58:15.07 ID:TzkSowus0
一発で倒すパンチがある。ディフェンスの上手さ。顔が腫れにくい。強いなあ…山中
303名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:58:15.40 ID:h/lqTEtq0
ツニャカオvs亀田 見たい!
304名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:58:15.69 ID:+HtIrmtR0
>>94
鬼塚は倒すか倒されるかの試合ばかりで試合は面白かったよ
亀田と一緒にするなよバカ
305名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:58:16.40 ID:vtI6I1bR0
良い試合を見させていただきました

ツニャオカもナイスファイトだった
306名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:58:45.85 ID:X8Oj8G0X0
強力わかもと だったねぇー。
久々に安心して見てられた。
相手が強くても強い、これが本当のチャンピオン♪
307名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:59:03.99 ID:Ar2h9Asi0
生放送だったのかな
308名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:59:09.10 ID:f8Nq/gJx0
ちょっと身長と言うか消極的なところが出たね。
あれでは本場からお呼びが掛からないだろう。
309名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:59:15.22 ID:qIzLny9k0
挑戦者勢いはあったけど、チャンピオンがコントロールした試合だったよ。
こんなにクレバーな選手だと思わなかった。
310名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:59:26.18 ID:acgvSQHi0
地上波でやってるタイトルマッチくらいしか見ないけど
最近のボクシング面白い試合多いな

亀田は見てない
311名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:59:27.44 ID:KHwBrRkV0
亀田はガード固めて攻撃は常に後ろ体重で逃げ回るから
山中でもKOは難しいんじゃないかな
内容は圧倒的に山中だろうけど
なお勝敗は亀田の判定勝ち
312名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:59:30.79 ID:ifuoOGe5O
山中は

・コークスクリューパンチ
・ホワイトファング
・首ひねりディフェンス

漫画「はじめの一歩」に出てくる有名技を3つも使える
313名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:59:31.94 ID:idmydxTw0
>>253
友利あたりからボクシング見てるから
キミたちよりは目が肥えてるよ
おかしなことは言ってるつもりないしな
314名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:59:34.13 ID:s4sTX3EI0
結局亀を引き合いに出さないと語る気すらないんだから笑える話だな。
朝鮮人嫌いなのにすぐ朝鮮人朝鮮人って言ってるのと同じタイプかw
315名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:59:38.00 ID:RjWsy4o8O
ツニャカオよかったよ。
結果はTKOかもしれないが、最高のチャレンジャー精神だった。
316名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:59:49.80 ID:IxiOcmn30
ほら吹き興毅がアップを始めました
317名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:00:12.86 ID:E89YNJiPP
今日本の現役最強は誰?
318名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:00:38.49 ID:w9c4apRzO
>>299
懐かしいなw
体ごといなくなって相手が探すとか漫画の世界だったよw
319名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:00:42.44 ID:WvZgKNHt0
>>317
ガッツに決まってんだろがボケ
320名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:00:44.25 ID:dPG8iOly0
アナウンサーが最強の挑戦者強調しててワロタ。
昨日のアレに当てつけみたいで(笑)

久々にボクシングを見た。
ナイスファイトだった。
321名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:00:47.64 ID:JAkEE9QH0
亀1よりも亀3の化けの皮を剥がしてくれないかな?w
322名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:00:50.86 ID:tIzSmcdUO
>>286
あぁ……負けはせずとも足踏みしちゃったのか
一応亀3って有望なんだっけ?
323名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:01:04.37 ID:o+lVOQJJ0
亀田さんの右こぶしが傷み始めました
324名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:01:04.31 ID:yywK4Z7BO
>>317
内山とおも
325名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:01:17.48 ID:ZcOVSsuEO
>>317
326名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:01:22.04 ID:JAkEE9QH0
>>318
あんなに顔綺麗な人が一回の敗戦で網膜剥離で引退(´;ω;`)
327名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:01:30.79 ID:Cz5CGIo70
>>304
鬼塚はいいボクサーだったしボクシングも面白い試合してたんだけど
網膜はく離になってそれを隠して試合してたから頭つけての接近戦しかできなくなっちゃたんだよね
距離感がずれてたらしい
328名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:01:42.19 ID:sLZaAMbs0
挑戦者良かった。なんか魂が凄かった。
敬意を送りたい。
329名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:01:44.60 ID:T36NtySiO
あんだけ打たせてもあんだけ顔きれいってマジで芯ちゃんと外してるんだなあ
330名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:01:55.27 ID:R34tZH0/0
>>311
亀田は初めから倒す気ないというか倒せないから、
逃げ切っていつもの判定勝ちに持ち込むしか w
331名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:01:58.01 ID:axN6NIWt0
>>97
スリッピング・アウェイを有名にした川島という超絶ディフェンスの世界王者がかつていてだね〜〜でも山中も良かったね。
日テレチャンプと内山は、本当に素晴らしい。
332名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:02:01.00 ID:4cMU5aitP
ボクシングって毎回亀田の試合の後に本物が見れるけど狙ってる?
333名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:02:04.76 ID:KHwBrRkV0
亀田VS徳山
これ一回見たかったな
334名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:02:09.49 ID:IxiOcmn30
日本現役最強は亀田
亀ディフェンスで最終的に判定勝ちするから誰も勝てない
335名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:02:10.70 ID:mLAwRm2MP
おまえら 亀バカにしてるけど

おまいらカスなんぞ 亀が本気だしたら

片手で5分!瞬時に買収されるからなww
336名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:02:13.66 ID:i2Fyxn9y0
亀田対ツニャカオだったら
あっさり亀田が勝ちそうな予感がする
337名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:02:16.10 ID:McV4pIDL0
これだけハイレベルでもバラエティー混ぜないと中継出来ないとか…
昨日の凡戦なんか二時間近くやったのに…
338名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:02:24.69 ID:jIHw752G0
やっぱセミファイナル、ファイナルとメインマッチは見ごたえあるなw
4回戦とは質が違うw

それにしても昨日の4回戦からテレビ中継して2日がかりで興行ひらくとは日本ボクシング界も相当気合入ってるなw
339名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:02:34.00 ID:jMIV0VH40
>>317 内山
アイツは化け物
340名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:02:36.25 ID:JAkEE9QH0
>>332
当たり前じゃんか(´・ω・`)
341名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:02:37.63 ID:R34tZH0/0
>>317
内山でしょ。でも判定なら亀1。
342名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:02:44.52 ID:6KMIAZ1I0
>>318
テレビで見て当たったと思ってたらスローで見たら全部紙一重でかわしてたときは目が点になったw
343名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:02:46.52 ID:MiHeCV9tO
亀3試合会場に来てたみたいだけど試合見てどう思ったのかな
344名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:02:53.60 ID:H1rLoSAz0
亀田なんてしょーもないのは相手しなくていいよ
IBFとWBO王者との統一戦を希望
345名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:03:02.21 ID:/SBjRl9r0
亀田の試合があまりにつまらなすぎて、今日の試合見るの忘れた
346名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:03:07.16 ID:G4mnexiDO
>>301
むやみやたらに突進する傾向のある亀2だと山中の足が活かされ
振り回し続けた末に大差判定もしくはKOで山中の勝ちが見えるが
足も使えない今の亀1だと誰が相手でも勝敗以前に塩まみれの凡戦しか思いつかない
347名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:03:18.85 ID:Q6Md+eZz0
>>313
名前違うぞ
348名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:03:40.58 ID:M/FPMg2/0
浪速の逃犬
349名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:03:47.89 ID:McV4pIDL0
>>332
日テレは思いっ切り「リアル」って煽ってました
350名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:03:48.45 ID:e2V/iVH60
>>326
川島は網膜剥離ではないだろ
視力低下であのディフェンスに陰りが見えたから
あのまま続けてたら失明の危機もあったみたいだけど・・・
351名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:03:49.09 ID:WvZgKNHt0
>>330
まぁそれはそれで勝つ為の戦術だからそこは否定する気無いが
言動があれ過ぎるから叩かれるのもしゃ〜ないわな
352名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:03:51.83 ID:JAkEE9QH0
>>317
内山

利き腕の拳を試合中に痛めたのに片手で相手をボコって顔を変形させちゃう鬼(´・ω・`)
353名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:04:01.87 ID:ifuoOGe5O
>>317
俺は山中か佐藤洋太と思ってる。
内山じゃなくて。
354名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:04:28.27 ID:NxvFBsqp0
>>150
川島郭志
http://www.youtube.com/watch?v=cK8xvpCxXIQ

首ふりとディフェンステクニックで日本人屈指だと思うよ。
355名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:04:43.27 ID:4axNdk5l0
ツニャカオって35なのに今の長谷川より強いんじゃ?
山中>ツニャカオ>長谷川>亀田?
356名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:04:44.18 ID:74Za8GbrP
>>67
誰のコメント?
357名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:05:04.11 ID:WvZgKNHt0
>>349
あれやっぱりそういう意味なのか
俺も見てて「これ皮肉?」とか思ってしまったw
358名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:05:13.65 ID:Ppb9SuA20
山中は打たれないことを最優先にしてるんじゃないかな。
もっと攻撃的にいけば、あれだけのパンチのキレと当てる技術があるんだからもっと派手に倒せると思うけど。
慎重な性格なんだろうな。
359名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:05:15.13 ID:G4mnexiDO
>>322
亀3は言うなれば“得体の知れない謎の世界ランカー”
360名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:05:26.28 ID:0ciXRYIa0
もうTBSって団体作れよ。
361名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:05:26.60 ID:07dhRaxV0
亀2は以外にやるんじゃないかな?
山中は以外にもろいかも 亀2が山中に勝つこともあり得ると見る
362名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:05:33.84 ID:vXTF0g950
>>347
え?
363名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:05:38.41 ID:w9c4apRzO
>>326
元々視力は弱かったような…昔すぎてウロ覚えだけどw
でもあのディフェンスはマジで神だった
364名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:05:48.49 ID:PMSbyGD1O
昨日の亀の試合とは月とスッポンだったな。
亀=高校野球の地区予選
山中=メジャーの試合
365名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:06:06.61 ID:ACLBhoR20
WBCフライ級 八重樫が王者破り2階級制覇
366名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:06:14.16 ID:h0EuGJ0j0
佐藤洋太は来月タイで防衛戦か
367名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:06:15.46 ID:jMIV0VH40
まあ案外、亀1とやったら良い勝負するかもしれんな
内藤って前例があるだけに・・・
打たれ強さとかディフェンスは認める
368名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:06:17.49 ID:Sxxf2z2m0
山中対策は、ジャブx2からボディにストレートを打てることかな。
山中はボディに打たれるのを超嫌がるのと、ジャブはヘッドスリップで避けないから
x2で打つとコツコツ当てられる可能性がある。

ツニャカオも序盤はそれを出してたが、ダウンしてからは大振りオープンブローの右フックばっか打ってた。

その意味では、序盤でボディ打ちしかしない亀田は、山中にとって
あまり相性の良い相手ではないと思う。
山中自身、カチコチにガード固める相手を遠距離から崩していくタイプではないし。
369名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:06:25.30 ID:uPNIyBPnO
>>351
戦術は仕方ないにしても問題は相手だよな。あのやり方でもビッグネーム倒せたら評価するけど…
370名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:06:30.38 ID:RjWsy4o8O
>>299
でも1年くらい前に読んだ雑誌のインタビューで
『あれ、スリッピングアウェイって言うんですか?』って本人は言ってたなw
371名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:06:30.67 ID:nprj2X9K0
>>4
d
スレ開いてまず初めに連鎖あぼーんしておいた
372名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:06:32.98 ID:lZjy3wft0
ゴミみたいな番組とタイアップする必要はなかったよな
373名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:06:33.55 ID:iKI4B/j10
>>344
WBAの真のチャンピオンは亀ではなくモレノだよ
374名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:06:41.49 ID:e2V/iVH60
川島郭志は日本のウイテカー
375名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:06:51.07 ID:MiHeCV9tO
亀3って凄い強いみたいだけど
376名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:07:09.29 ID:5Db3iz2cO
山中と内山は世界に誇っていいわ
サッカー以外であらゆる国と地域で行われてるスポーツはボクシングだけ。
世界に誇っていい。
377名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:07:09.98 ID:38zPXxt/O
負けた相手のコメントは?
「ジャッジが公平じゃない」
と言ってた?
378名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:07:18.03 ID:8U+PPCAs0
>>363
川島世代じゃないから詳しくないけど俺もそれ聞いたことあるな
目が悪くてもボクシングできるんだと思ったわ
俺も目悪いからな
379名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:07:24.84 ID:APj3UnC2P
やはり打ち合いはいい。男の仕事。
380名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:07:56.13 ID:T36NtySiO
内藤は亀田とやる前に下位の中国人に負けそうになっててロートル化してたよ
381名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:08:01.16 ID:N4obdOVj0
>287
オマエが一番亀田にキツイなw
一般人が4Rも持つかよw
382名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:08:01.26 ID:ifuoOGe5O
>>278
岩佐、ロリー松下、大場がおるやん
383名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:08:01.60 ID:5DZcqQFi0
挑戦者が積極的だっただけに
もっと撃ち合いが見たかったかな
384名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:08:15.52 ID:ZAGUvqeU0
>>333
それ、パンチが1Rに5発くらいの試合になるぞ。
徳山がジャブを打つ。亀ガード。
亀、頭狙う。徳山、すかさずクリンチ。
385名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:08:30.13 ID:H1rLoSAz0
>>352
内山に片手で制御された三浦が今日KO勝ちで王者になったな。

内山ヤバ過ぎるw
386名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:08:38.48 ID:WvZgKNHt0
>>369
それも含めて戦術なんだよ亀田陣営なりの
3階級制覇してもなぜ評価されないのか本当に分かってない
387名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:08:42.01 ID:nprj2X9K0
ヒリヒリするような緊張感のある素晴らしい試合だった
ツニャカオも年齢的にもう厳しいかもだがチャンスがあればまだいけそうだ
亀1とやれ
388名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:08:54.49 ID:Eq6SncOA0
八百長試合しかやらない、亀田興毅とは、えらい違いだよ。
バンタムの真の王者は山中だな。
389名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:09:19.81 ID:3vdHUpdSO
>>313
見る歴が長くても無能ということか
390名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:09:34.18 ID:tA42h+aI0
統一戦やろうぜ
391名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:09:48.25 ID:idmydxTw0
>>296
だから
かつてのボブサップやミルコのKOシーンみたいなもんで
なんの技術的なすごさはないよ
つうか、あんなん見て歓喜射精してるおまえって
マジでプヲタになれる要素ありそうw
392名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:09:56.21 ID:j1hPG0rEO
内藤の時と同じで山中が衰えるのを待ってる亀田w
393名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:10:15.44 ID:ACLBhoR20
>>367
亀田くんは相手がおっさんでもKOできないでしょ(笑)
394名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:10:21.24 ID:8U+PPCAs0
>>380
それでも亀田1戦は結構いい感じに仕上げてきてたんだよな
亀田が予想以上に内藤研究してた
亀田はああ見えて試合前に徹底的に対策練るタイプなんだろうよ
ランダエタ2戦目もなんだかんだ言って完封してたからな
395名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:10:23.01 ID:axN6NIWt0
内山と実家、同じ町内会だぜ〜w
近所の寿司屋でばったり会ったぜ〜。
396名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:10:26.29 ID:ghmNw8ui0
どうせ亀が受けるわけねえんだから、統一するんならWBO一択なんだよな。
397名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:10:51.13 ID:qv6mcTdnO
>>368
山中が一番嫌がるのは髪型が崩れること。
398名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:11:05.98 ID:8s3f9JTi0
>>312
後は千堂のスマッシュ覚えてほしいな
399名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:11:06.22 ID:MiHeCV9tO
亀3の実力は未知数
400名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:11:14.00 ID:cCalLZRY0
で、渡嘉敷はいくら山中に賭けたん?wwww
401名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:11:21.26 ID:nprj2X9K0
>>50
文句無しに強かったな
技術も気合いも出せるもの全て出せたんじゃないかな
ただ山中がそれ以上に強かった
402名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:11:27.27 ID:jMIV0VH40
>>385 しかも4回ダウン奪って完勝w

内山がもうちょっと若けりゃな、それが惜しい
いや、今からでも・・・
403名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:11:28.27 ID:Kuz8JhpM0
>>387
ツニャオカ今回で致命的なケガをしたとか三味線弾けば亀田がこっち向くよ
404名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:11:34.98 ID:oNqaHL49O
川島は世界チャンピオンになった頃は1.0ぐらいで引退する頃には0.1とかに落ちてたはず
鬼塚も川島も韓国の李承九(だっけ)にダウン奪われたけど判定勝ちだったな
405名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:11:47.82 ID:Va41iJuo0
真正ジムの山下会長がツニャカオと亀田三男の挑戦者決定戦のオファーを出したら断られたらしい
406名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:11:51.98 ID:D+S/zJta0
ID:idmydxTw0ってどのボクシングスレでも亀擁護だけど金でも貰ってるのw
407名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:11:57.55 ID:zwgnA7ycO
亀ガードは鉄壁やからな!
山中でも無理なんちゃう?
僅差判定で亀勝利!
408名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:11:59.95 ID:WvZgKNHt0
>>391
ボディのフェイントでガード下げさせて顔面打ち抜いた試合見ると中々の試合だぞ?w
そのボディに意識集中させてからの流れが異常なくらい速いからw
409名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:12:02.54 ID:RdgRxA9q0
亀田じゃなくてモレノとやればいい
410名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:12:09.74 ID:3vdHUpdSO
ミルコが技術的にスゴくないと言ってる時点で節穴やんけ
411名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:12:20.97 ID:NxvFBsqp0
>>378
川島郭志VSセシリオ・エスピノ
http://www.youtube.com/watch?v=cK8xvpCxXIQ
http://www.youtube.com/watch?v=T_p971llWS4
http://www.youtube.com/watch?v=P7kyCm2_dJs

当時はリアル宮田と思ったもんだよ。
今みたいにネットも無い時代だったからね。

ディフェンスで客がどよめいたりわいたのは衝撃的だった。
川島に関してはKOよりも少しでも長い時間試合をして、
ディフェンスが見たかったファンが多かったのもある。
412名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:12:24.81 ID:Z7LLjaeI0
長谷川の顎砕いた奴とやらないかなあ
413名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:12:27.36 ID:tA42h+aI0
深イイのおまけだったのが悲しい、ほかの試合もCS&地上波深夜というのもなぁ
414 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/08(月) 23:12:46.84 ID:gGywY8eOO
>>349

亀はファンタジーボクシング。


亀『かっこえぇやん』
415名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:12:48.30 ID:Ppb9SuA20
>>397
クリンチ際に山中の髪型を崩して、山中が髪の毛をグローブでセットし直すときにパンチ打ち込めば当たりそう。
416名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:12:59.67 ID:82dFPNEd0
10秒間の深イイ話
「一見、昨日と今日の試合は別物に見えるが、
 実はスポンサーが違うだけで同じボクシングの仲間」
417名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:13:26.28 ID:T36NtySiO
亀田はランダエダみたいに脚が使えない選手じゃないとダメなだけ
昨日みたいに脚で追いつかれると単発打って逃げるが使えなくて大苦戦
418名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:13:31.46 ID:Kuz8JhpM0
>>406
亀田皮肉ってるウチに引くに引けなくなったクチだろう
419名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:13:36.00 ID:ZAGUvqeU0
>>377
レフリーによっては3Rで止めてる試合だからなぁ。
420名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:14:00.81 ID:ThWf9tiP0
相変わらず何というレベルん低いやり取りしてるんだ?
421名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:14:05.01 ID:Kuz8JhpM0
>>413
深夜でやるの?
422名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:14:19.11 ID:e2V/iVH60
今見ても川島かっこいいな

ttp://jpba.gr.jp/images/archive/1990_10_kawashima/main.jpg
423名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:14:24.90 ID:WvZgKNHt0
ちなみに内山のKOこれね
http://www.youtube.com/watch?v=ovOpBs4wS3I
これを叩くのは違うぞw
424名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:14:25.53 ID:w9c4apRzO
>>378
本来目がいいからディフェンス上手くて、
逆に悪いとファイタータイプになるんだけどね。
視力が低くての川島のディフェンスはマジでありえないわw
知名度低くて人気無かったけど俺は好きなボクサーだったよ。
425名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:15:00.96 ID:OCgif4ab0
見たかったなぁ

亀田の試合は見て損した
426名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:15:27.01 ID:jHIS5ThfO
ガッツも魔裟斗も統一戦やってほしいって言ってたし、亀が乗り気じゃなくとも
周りがそういう空気になればそれに応じるんだろうか
427名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:15:32.00 ID:tA42h+aI0
日テレ
2013/04/09(火) 01:59:00 〜 2013/04/09(火) 03:29:00
ボクシング世界戦The REAL 五十嵐×八重樫・ディアス×三浦
428名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:15:53.26 ID:aWgwtTjSP
山中がモレノとの統一戦に勝って
Aのスーパー王者になれば面白いのにな
429名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:15:55.30 ID:8U+PPCAs0
>>406
別にID:idmydxTw0の肩持つわけじゃないけどボクシング好きならしょぼくても亀田の試合はチェックするよ
そしていいところも悪いところも探して中立的に分析する
悪いところはみんなが言ってくれるから俺も亀田に関しては今はいいところ言うようにしてるよ
一時期の亀田マンセーの時期は逆に悪口言ってたけど
430名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:16:07.93 ID:lk3O9ZCb0
裏のWOWOWでは、B.ホプキンスやってた。
48歳チャンプに感動したよ。
431名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:16:15.28 ID:R34tZH0/0
>>425
昨日の試合はボクシングは面白くないと思わせて、
今日の山中の視聴率を下げるワナだったのかもな。
432名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:16:37.64 ID:8PysmQM30
昨日の奴はシケてるが
今日の奴にはぶちのめされたい
433名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:17:04.24 ID:ZAGUvqeU0
>>394
けど、亀田のあの戦法はジャッジが亀よりでないと成立しないだろ。

帝拳の山中には無理。
434名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:17:07.67 ID:aWgwtTjSP
>>366
タイこそ亀判定なんか子供だましに思えるくらい
地元判定がひどいからKO決着しかないな。
435名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:17:09.32 ID:fikefOzj0
知らないけど、三階級王者の亀田よりは下なんだろ
436名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:17:30.15 ID:IlOoKD2J0
いつものことだけど3人束になっても亀田1人に視聴率負けるんだよなw
437名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:17:30.71 ID:hkDf42Zw0
ツニャは前からずーっとカメダタタカエ言ってたけど逃犬側が相手にしなかったんだよな
亀田以外の日本人相手じゃなきゃ普通にツニャ応援してただろうし気分複雑哀愁

ツニャのボクシング人生集大成みたいな試合だったし、やっぱ引退なのかな…
438名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:17:38.36 ID:ehVF2wKQ0
内藤戦では疑惑のバンテージやってたからなw
439名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:17:48.70 ID:T36NtySiO
今の亀田のいいところってどこ?w
ブロック?w
440名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:18:27.75 ID:MiHeCV9tO
タツヨシ対薬師寺のような日本人同士の試合見たい
441名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:18:34.37 ID:wwifp32B0
最後決めたから良かったけど
中盤から終盤にかけてツニャカオに攻めさせ過ぎだと思ったな
ポイントに余裕があったから安全策だったんだろうが
積極的に左打ち込んで行けばもっと早い段階でKO出来ただろう
442名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:18:37.91 ID:kZqJOvqF0
亀の試合は見ててつまらんし
技術的にもスゴいとも伝わらん
443名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:18:51.11 ID:H1rLoSAz0
>>439
審判買収力
444名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:18:52.68 ID:z/ZkD/lQ0
ドクターが入った時点で終わればよかたのに。12Rまで山中完全に手抜いてた。最後はストップないし一瞬で終わらせたけど。血だらけで攻められても乱さずパンチ殺して最後はとどめをさすとか冷静すぎる
445名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:19:04.61 ID:idmydxTw0
最後止めたのはホームタウンデジションだな
もしあのままいけば判定でも山中が勝ったとは思うが
万が一の逆転KOの可能性をなくしたジャッジングっぽくて
あのストップは何ともいい感じがしなかった
山中も打ち疲れでヘロってて1発逆転も十分ありえる場面だっただけに
自力で勝ったとはいいがたい結果が残念だわ
446名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:19:35.87 ID:8U+PPCAs0
>>411
川島はろくでなしで知った口だけどディフェンシブでも華あるよな男前だし
俺はディフェンスで言うと本田って選手の世代だわ
世界取れなかったけどムニョスの連続アッパー空転させたときは会場どよめいたんよ
その試合は負けちゃったけどね
447名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:20:05.99 ID:z/ZkD/lQ0
>>445
亀田?どこみてんのw
448名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:20:09.79 ID:++I2Dml40
山中ってボクシングスタイルが西岡にそっくりじゃない?
ジムが一緒ってのもあるんだろうけど
しかし、いい試合だったわー
449名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:20:18.88 ID:ACLBhoR20
三階級制した日本人は亀田こうきだけや

最強やん
450名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:20:26.67 ID:Kuz8JhpM0
>>427
ありがとう
残念ながら札幌なかった(´・ω・`)
451名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:21:03.69 ID:aWgwtTjSP
>>450
一緒に泣こうw
452名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:21:04.73 ID:S3v2Pttni





なんで



いい試合なのに




亀田の試合よりスレが伸びてないの?



なんで?
453名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:21:45.33 ID:ftbuUHyC0
三ラウンド以降はいつでも倒せたが
テレビ番組の時間を考えて
いちおう12ラウンドでぶっ倒した
っちゅうことか?

試合後の山中の顔、まったく打たれてないようにみえたけど
余裕だったのか?
454名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:22:11.93 ID:Kuz8JhpM0
>>445
しつこいわ
455名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:22:20.62 ID:uPNIyBPnO
山中声初めて聞いたけど笑い飯だったな
456名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:22:29.31 ID:S3v2Pttni
スレのスピードおっそ




おっそ



亀田よりいい試合したのにおっそ
457名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:22:40.05 ID:RiFT6L8P0
>>446
派手なディフェンスは凄いけど
華は無いって言われ地味な存在だったぞ
ルックスも人気も鬼塚のが上
458名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:22:47.12 ID:ACLBhoR20
三階級制した日本人は亀田こうきだけや

最強やん
459名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:22:51.20 ID:KJDJfD9eO
今回の収穫
いい試合が見れたこと
服音声ってこんなにシックリ来るんだなって思えたこと
460名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:23:03.44 ID:hEeungjZO
ツニャカオ、ナイスファイト
WBAだったら12年ぶりの2階級制覇なのに
まあ馬鹿亀サイドが組まないけどね
461名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:23:23.41 ID:1nJ3mpL50
>>317
ほぼ内山で確定

今日、完勝して王者取った三浦を左手一本で半殺しにして、三浦に「あれ以上やっていたら死んでいた」とコメントさせた
んでもって、右拳壊して使えないというハンデ戦やってコレというオチ

正直、三浦がここまで完勝して寧ろ今回ので内山のヤバさが余計に際立ったと思う
まじ笑えんわ・・・(´・ω・`)
462名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:23:27.06 ID:Wb7vECKz0
これがボクシングや
見たかホラ吹き野郎
俺は見てないけど
463名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:23:52.75 ID:Kuz8JhpM0
>>452
松井のスレが伸びるのと一緒
2ちゃんのパワーってどす黒いからアンチ作っちゃうとこうなる
464名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:24:00.89 ID:QpwSTz7b0
亀田長男はツニャカオとやれ

亀田三男はロリーか岩佐とやれよ
465名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:24:21.21 ID:S3v2Pttni
結局、誰も興味をもたれない山中と




誰もが試合をみたがる亀田



どっちがプロボクシングなんだろうね
466名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:24:37.08 ID:mUhRIVuP0
金額がわからんが。
http://vod.ntv.co.jp/program/wpboxing/
【番組概要】

4月8日のライブ配信は終了しました。

4月9日12時より、4月8日に開催された
<WBC 世界スーパー・フェザー級タイトルマッチ>と<WBC世界フライ級タイトルマッチ>の2試合のVOD配信が急遽決定しました。
467名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:24:39.01 ID:T36NtySiO
まあ辰吉の時代もキャラ順に人気あって一番実力あった川島が一番人気低かったからなw
468名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:24:44.66 ID:Vw2KEkyb0
>>157
若い頃の西岡の足は全く遜色ないぞ
469名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:25:34.61 ID:8U+PPCAs0
>>433
攻勢とるジャッジとか頻繁にファイトかけるレフリーだったら亀田負けてただろうな
ただ右構えだとあのノーモーションの左は厄介だよダメージじゃなくてポイント的に
それとあれだけ逃げ回って周囲の目気にしない図太さが何よりも厄介
現に内藤もランダエタもルイスもあれにやられただろ
ランダエタ2戦目ってあんまり話題にならないけど確かフルラウンドとってたんじゃないか?
470名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:25:47.40 ID:D+S/zJta0
亀田人気あるって言うけど今は井岡の方が人気あるだろ。ぶっちゃけ
471名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:26:12.09 ID:MiHeCV9tO
歴代最高は畑山だよな
472名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:26:28.99 ID:RiFT6L8P0
川島みたいにスリッピングアウェーを中途半端にマスターし
ハメドになれなかった男もたまには思い出してあげて

ttps://www.youtube.com/watch?v=6iE1CqNlNKQ
473名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:26:42.95 ID:T36NtySiO
シングルが一番売れるAKBが一番本物の歌手とでも言うようなレスがあるねw
474名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:26:48.66 ID:aJnrKZK0O
>>445
目ぇ腐っとんのか
475名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:26:51.92 ID:6sn/Rhhh0
>>471
内山か西岡だと思うの
476名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:27:11.88 ID:idmydxTw0
さらに上を狙うならどんな試合も余力を残して勝とうよ
蟻を踏み潰すのにも脳の血管がブチ切れる戦いの山中には将来を感じないわ
477名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:27:19.85 ID:jMIV0VH40
>>445 挑戦者にダメージ無えわきゃねえだろ
出血も酷いし、3回もダウンしといて判定も無駄だしな

でも、今回の挑戦者みたいなタイプが一番
命が危ないのかもな、精神が肉体の限界を超えて・・・みたいな
478名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:27:19.71 ID:7Ki1BaWL0
??「あ〜山中君と統一戦やりたいけど
ちょっと階級変えないかんのやわー
ホンマ残念やなー」
479名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:27:27.20 ID:ifuoOGe5O
>>455
いや、松竹の「なすなかにし」ていうコンビのボケの中西の声にソックリ。
480名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:27:32.33 ID:WvZgKNHt0
>>471
竹原「しばくぞこら?」
481名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:27:36.72 ID:pTi/lX57P
>>441
左を狙い過ぎて相手を見すぎる
相手が打ってくるとまっすぐ下がるから不必要なパンチを貰う
山中の悪い癖だけどなかなか直らないね
実際には見た目ほど打たれてないんだけど見栄えはよくないから
微妙な判定になった時に不利に働く可能性はあるよね
ワンツーの後の返しの右とかサイドステップしてからの右アッパーとか磨けばもっと楽に勝てそうなんだけど
そもそも今日の試合も4ラウンド頭に軽いパンチをまとめて打つだけで終わってたはずなんだけどね
482名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:27:40.59 ID:8U+PPCAs0
>>457
華あると思うけどな
あまり注目されなかったのは裏に辰吉、鬼塚がいたからじゃないの?
483名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:27:47.51 ID:A65gkoUJ0
最強の亀田三兄弟
484名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:28:16.29 ID:z/ZkD/lQ0
まだ亀田は視聴率いいんか?みる理由は一つだと思うが。
485名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:28:16.96 ID:xGKWfwXgO
>>436
視聴率は負けても
会場観客動員数は勝っていると言う矛盾点w

銭払ってまで見る価値無いし、視聴率が良いのは負ける様を見たい奴が多いて事ですw
486名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:28:24.81 ID:Ow++toS60
>>287
一瞬意図が分からなかったが
理解してコーヒー噴出した
487名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:28:35.57 ID:Vw2KEkyb0
>>97
今田が川島郭志知らないのは分かったわ
長谷川も西岡も世界戦でスリッピングはやってるのにな
488名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:28:44.97 ID:mH7F4O8gP
ヒャダインがももクロの新アルバムを批判 ネットユーザー激怒
http://www.youtube.com/watch?v=pno3eo1FTPM
489名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:29:29.80 ID:7R2uwczW0
昨日の亀の試合の時は観客席に誰がいるかなとそっちばかり気になってたが
今日の試合はそんなことするヒマがなかった
490名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:29:39.76 ID:pTi/lX57P
>>465
それは間違いだな

みんな亀田が負けるところを見たいからテレビを見るんだよ
491名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:29:57.45 ID:RiFT6L8P0
>>467
実力は

勇利>>川島>>>鬼塚>薬師寺>辰吉
492名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:30:00.76 ID:nprj2X9K0
>>204
パンチで狙って傷口広げてストップ呼び込むのは有りだが
クリンチした上で傷口擦るのはどうなんだろなw
493名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:30:10.78 ID:qIzLny9k0
>>429
亀田マンセーの時期なんてあったかw
494名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:30:19.61 ID:0A5CH+1Y0
>>445
何を見てたんだ?
むしろもっと早い段階で止めておくべきだったと思うぞ
それほどツニャカオの右目は切れてた
495名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:30:44.05 ID:59Kb8YegO
上田やかましかったなあ死ねよあのクソ芸人
496名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:30:51.34 ID:9zPo4+Qh0
>>491
鬼塚は笑うところですかw
497名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:30:57.13 ID:R34tZH0/0
でも、まぁ昔よりは亀1もまともになったよ。
ただ、倒す力がないのにKOとかほざかなきゃいいのにな。
買い判定専用ボクサーだと自覚していれば問題なし。
498名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:31:01.08 ID:ftbuUHyC0
できるだけ長いことテレビに映るために
三ラウンド以降、わざと試合を決めなかった
熱戦を演じることを選んだんじゃないか?
どうせ素人には本気かどうかわからんし

でなきゃあんな12ラウンドで狙い澄ましたように決められないだろ
499名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:31:18.14 ID:T36NtySiO
今田は知ってるけど場を盛り上げるために漫画でしか見たことないって言ってる可能性もあるような
500名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:31:19.08 ID:1nJ3mpL50
>>485
マジで?
てか、日曜開催が平日、しかも月曜日開催に観客動員で負けるのはちょっとヤバいと思うぞ
501名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:31:21.96 ID:ifuoOGe5O
>>471
いや、畑山は歴代の日本人チャンピオンの中でも下から数えた方が早いと思う。
502名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:31:28.87 ID:WvZgKNHt0
>>484
視聴率自体はもう10%前後らしい
ただ俺は亀田嫌いだけど視聴率で叩くのは話が違うような気がする
某アイドルみたいに実体が伴わないからミリオンも意味無いと言ってるのに視聴率は正確だと言ってるようなものだ
俺がどっちも嫌いだから消えてくれて全く構わんがw
503名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:31:34.53 ID:aJnrKZK0O
>>461
しかも内山はまだ底を見せていない。まだ技術的には試合毎に積み重ねている印象。
西岡はドネアには年齢もあってか力及ばなかったが、内山はガンボアすら粉砕するかもという期待感がある。
504名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:31:52.27 ID:idmydxTw0
まあせめてカウント5くらいは数えろと言いたい
意識ないならわかるが、起き上がろうという相手にノーカウント死刑宣告は
あんまりにもホームタウンデジションだわ
505名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:32:28.36 ID:RiFT6L8P0
>>496
まあ、五回防衛して本人も謙虚で努力家だから薬師寺より上にした
でも、薬師寺には勝てないと思う
506名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:32:48.66 ID:dF8ACjOp0
山中とホラ吹き興毅って、どっちが強いの?
507名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:32:58.45 ID:qIzLny9k0
>>445
見る目がなさ過ぎてワロタw
508名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:33:01.11 ID:sozu+HQrO
亀 対 山中
亀 対 内山

とかは有り得ないの?
509名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:33:09.46 ID:wwifp32B0
>>481
まったく同感ですわ
西岡がトレーナーになって自分のスタイルチェンジの軌跡を教えてやって欲しい

>>487
漫画じゃ必殺技見たいな技術も結構普通に使われてたりするよね
まあ、話題になるのは特に鮮やかに効果的に使う場合なんだろうけど
510名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:33:20.77 ID:nprj2X9K0
日テレのスポーツニュースにくるぞ
511名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:33:21.43 ID:7R2uwczW0
>>497
視聴率稼がないといけないからあの手の大口は亀以外でもよくやる

亀1は最初はホンマモンの大口だったけど最近はやらされてる感がする
亀2はもう精神的に折られてる
亀3だけが純粋培養
512名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:33:31.92 ID:T36NtySiO
ポイントで負けててあんなに出血してたから止めたんだろ
513名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:33:52.25 ID:8U+PPCAs0
>>493
あったよ
フライパン曲げたり雑誌破ったりしてた頃な
ちょうど東洋太平洋とってテレビにで出してうわぁ・・と思ったらなぜか亀田ギャルとかでてきてボク板にスレたてたりしてたんだよ
で極めつけはチンコパンチで勝った試合な
当時のにわかが亀田のボディすげえってなっててこいつらどこに目つけてるんだってなってニワカと戦ったもん俺
514名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:34:06.67 ID:m7oaNNT3O
>>490
ここで終わってた
515名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:34:07.09 ID:fu+rctzT0
>>491
鬼塚が鬼嫁に見えて納得してしまったじゃねえかw
516名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:34:10.54 ID:RspXA8o00
亀田は試合が昨日で良かったな
517名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:34:13.59 ID:RiFT6L8P0
>>482
そう!
平成三羽カラスから脱落して勇利もいたしね
518名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:34:25.23 ID:sRJFnRKA0
12年ぶりの世界戦っちゅうオッサン相手に勝ってイキってたらアカンで、ほんま。
12年っちゅうたら、ヨチヨチ歩きの子供も親に殴りかかるようになる年月やで。
そんなもん連れてきて、イキってたらあかんのちゃうけ?せやろ?

まー、勝てばエエ、倒せばエエ・・・それが目的なら、なんも言わんけどな。
519名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:34:27.52 ID:ifuoOGe5O
>>503
内山がガンボアとやったら、かなり差を見せられて負けると思う。

ていうか、内山っておまえら2ちゃんねらーの手のひら返し対象の最有力候補のボクサーやろ。
もう未来が目に映るわ。
520名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:35:49.71 ID:D+S/zJta0
内山は上のレベルだと打たれ弱いのが出てワンパンで負けそうなイメージもある
521名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:36:27.33 ID:k1mzrwjGO
昨日の亀田の試合は山中とやりたくない口実かも!?

綺麗にKOしてたら、次は山中と対戦しなくなるかもしれない
みたいな情けないボクサーのはなしでしたパンチ
522名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:36:42.88 ID:RiFT6L8P0
山中も年だし一度でも多く防衛回数伸ばしてほしいな
本物のボクサーだわ
523名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:36:48.49 ID:pTi/lX57P
>>504
カウントは8まで数えてるよ
その後ツニャカオの状態を確認してからストップだ
あのレフェリーは最近の基準ではストップが遅い
まず3ラウンドの二度目のダウンの時点で普通なら止まるし
10ラウンドか11ラウンドに出血が激しくなった時点でも止めなきゃいけない
ツニャカオが普通にフィリピンから来た選手なら止めてただろうが
日本の真正ジムの選手ということであそこまで引っ張った可能性はある
524名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:36:53.84 ID:mB8hCsQh0
>>82
山中VS岩佐はリアル伊達VS一歩な感じだったわ
525名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:37:34.50 ID:wwifp32B0
>>519
どうだろ
ガンボアも結構打たせるから内山の強打で倒せるかもと思ってんだけどな

しかしスピード差が大きいのと、内山は打たれ弱い予感がするので
俺もやっぱ不利予想だわ
ガンボアは性格的にジャブにビビって腰引けたりしないだろう
打ち合いの中で顎打たれて負けるんじゃないかと
526名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:37:41.93 ID:7Ki1BaWL0
内山は攻撃力はえげつないけど
体が硬いような
一発もらうとヤバそう
527名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:38:01.06 ID:cCalLZRY0
今、主音声のほう見直してるけど上田あんなに煩かったのかww
副音声のあとだと物凄い違和感ww
528名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:38:22.69 ID:T36NtySiO
山中って右フックは持ってないんだね
全然右フック出さないなあ
529名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:39:00.99 ID:A9VgFk4j0
昨日見た亀戦とぜんぜん違うw
昨日のは練習試合だったのかw
530名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:39:05.89 ID:akHwVdyf0
>>518
なんで読みにくいんだろ。

訛ってるからかな?
531名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:39:10.87 ID:ZQJG1GvJ0
>>464
亀三がやるとしたら東洋太平洋狙いだろうけど
シルバー王者が格下の東洋太平洋を狙いに行かないといけないなんて変な決まりだね
532名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:39:13.70 ID:GH8byJF+0
ドクターってただの背広だったから最初「おい、観客のおっさんが乱入してるぞ」と思った
白衣着ろとは言わんから聴診器と頭の円盤くらいつけとけや
533名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:39:56.32 ID:R34tZH0/0
>>523
そいつにマジレスしても仕方ないから w
534名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:39:57.37 ID:Vw2KEkyb0
>>355
知らないの?スパーリングパートナー勤めてた事
ツニャ曰く「長谷川はペニャロサより強い。今の自分にも強すぎ」だったよ
535名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:39:58.10 ID:8hkvk3PW0
やっぱKO勝ちって凄いよなー
536名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:39:58.60 ID:S3v2Pttni
スレのスピードおっそ
537名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:40:12.66 ID:anVcPArXO
内山強いのは間違いないんだけど打たれ強さはそんな強くないからなぁ
538名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:41:15.85 ID:jXZuqwUf0
>>482
三羽カラスといわれてるなかで国内で2回もKO負けしてるから格下に見られたのかもしれないね
539名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:41:27.31 ID:idmydxTw0
>>523
そこは俺も同意
出血による試合ストップと山中の減点で負け試合だったわ
ホームだから仕方ないのかな?
同じ日本人でも後味が悪い試合だった
540名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:41:33.13 ID:jMIV0VH40
>>519 下二行は認める。山中もそうだが・・・

ボクシング王者ってそうなんだよな〜
あっさり冷める。なんでだろ
541名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:41:57.17 ID:xMIDjOLS0
でも内山ガンボアは何とか観てみたいな。
542名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:42:25.65 ID:PiWbMQvt0
ニュースで今見たがとても30とは思えんな。まだまだいけそうだ
543名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:42:36.48 ID:ftbuUHyC0
日本のボクサーは身体が固そうで
動きが二次元的
空手の突きのイメージ

ドネアとかみてると動きが三次元的で
大きな球体の軌道でパンチが飛んでくる
544名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:42:42.71 ID:8U+PPCAs0
>>528
斜に構えること多いから右フック出さないんじゃないの?
西岡も右フックあんまり使ってなかったな
サウスポーで右フック使わないタイプは何か不安になるんだよな俺
フックとかアッパーとかあんまり使わずワンツーで組み立てるのは帝拳で最近よく見られるスタイルなんだけど
545名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:43:09.84 ID:ZAGUvqeU0
>>504
最近の世界基準なら3Rでストップでも文句言えない。
546名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:43:34.73 ID:o8LOCybq0
>>540
試合少ないからだな
547名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:43:35.78 ID:pTi/lX57P
>>517
川島さ渡久地に倒されて、その後川島光雄にも一発KOされて低迷した時期があったからね
再起戦の韓国人との試合をホールで見たけどダラッダラな試合で観客眠くなってたし
あそこから発奮してあれだけの技術を磨いて実力派の王者になったんだからたいしたもんだよね
548名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:44:32.12 ID:Vw2KEkyb0
>>448
特徴だけ上げると長谷川と西岡の中間
549名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:44:32.44 ID:59Kb8YegO
内山は阪東ヒーローごときに小鹿にされてたから打たれ脆さはあると思う
550名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:45:19.92 ID:8U+PPCAs0
>>540
負けたらめちゃくちゃ叩かれるよな
よっわぁとかしょっぼぉとか
普通におつかれさんでいいのにな
551名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:45:45.37 ID:pTi/lX57P
>>533
ああ、基地外の人だったのか
レス無駄にしたわ指摘してくれてdクス
552名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:45:49.71 ID:1nJ3mpL50
内山のサイズを甘く見ているの多い?

内山って強打ばかりが注目されがちだけど、Sフェザーでかなり恵まれた体格でリーチも身長+10cmで180cm越えていて長い
内山が一見トロそうに見えても、的確に相手を捕らえてしまうのはこのリーチがあるからだと思う
これは対ガンボアでもかなり有効に機能すると思うぞ
ていうかガンボアと内山ってリーチ差15cm以上あるんだぞ、リアル間柴と一歩かよと
553名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:46:22.73 ID:T36NtySiO
川島は小池英樹との日本タイトル見たとき本当に全部よけてるんじゃないか?ってぐらいパンチかわしまくってて衝撃的だった
あとで聞いたら川島は小池は強いってやる前はビビッてたってのにびっくりw
よほど自信なくしてたんだなあ
554名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:46:41.58 ID:S3v2Pttni
スレのスピードおっそ
555名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:46:46.79 ID:7+uc3kyA0
亀は日曜日の試合見ている限り、統一選どころか
ふた桁ランキングの選手としてやらなそう
指名がきたら、いつもどおり怪我で回避w
556名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:46:49.22 ID:wSf5eX0a0
>>287 ねちねちきついこと言うな
557名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:47:29.06 ID:RiFT6L8P0
>>538
おまけに二度拳の骨折でブランクもあったし
ジムはおいといて日本ボクシング界から期待度も落ちた
558名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:47:29.67 ID:vpDsehcOO
あみりイメージ湧かないかもしれんが
川島は実は世界挑戦当時13勝12KOの強打者風味の戦績だったりする
559名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:48:50.50 ID:pTi/lX57P
>>554
お前らが出てこなけりゃもっと遅くなるから少し黙っててはいかが?
560名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:48:52.45 ID:sjUUuAWfO
亀田はマルコムの挑戦状いい加減受け取れよ拒否すんな

コンディション悪かったのに今日は本当によく頑張ったわ
561名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:49:05.07 ID:qIzLny9k0
>>539
何でバッティングの出血じゃないのに減点になるんだよw
友利のときからボクシング見ているのにルールすら覚えてないのw
562名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:49:06.33 ID:IvmjXTFo0
やっぱ本物のボクシングはすげーな
563名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:49:46.22 ID:jMIV0VH40
亀は負けても消えそうもないしな
そーゆー意味では勝ち組
ボクサーは寿命短いしな
564名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:50:35.04 ID:sRJFnRKA0
まーツニャカオっちゅうのは、全盛期絶好調の時期にポンサクと試合をして
1Rでボコボコにシバかれて負けてるんやけどな。
今のツニャカオは、言うまでもないやろ?

つまり、や。
12年ぶりの世界戦っちゅうくらい衰えまくってるツニャカオ相手に12ラウンドTKOなわけや。
ポンサクは全盛期のツニャカオを1Rで一方的にボコボコにして終わらせとるんやで。
ほんでそのポンサク相手に興毅は判定勝負までいったわけや。
わかるか?ツニャカオが1Rで倒された相手に興毅はフルラウンド戦ったんやで。
全盛期のツニャカオより興毅のほうが強いっちゅうこっちゃ。
今のツニャカオ相手に今日の内容の山中は、なんぼのもんや?

ポンサク>興毅>>>>全盛期ツニャカオ>>12年の壁>>山中>今のツニャカオ

誰でもわかる方程式やで。
565名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:50:35.34 ID:wNNjliZyO
みんなツニャカオは亀田に挑戦しろ!と書き込みあるが…
@ツニャカオが強いから亀田が挑戦を受けない
Aもし挑戦を受けたとしても、亀田をKOで倒さない限り亀田の判定勝ち
566名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:51:20.56 ID:SsxS1TKt0
統一戦は正直どうでもいいんだよな
山中はビックネームとの試合がみたい
567名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:51:42.88 ID:XNun5Wbc0
>>487
粟王もやっとる
568名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:52:00.51 ID:8U+PPCAs0
>>554
日テレのボクシングはいつもこんなんだよ
長谷川の時もそうだったじゃん
亀田が視聴率とって見て欲しいKOの試合は視聴率が低い
もう昔っからそう
569名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:52:17.20 ID:pTi/lX57P
>>544
ボディすらストレートで打つからな山中は
スピードとパンチ力で押し切ってるけどもっと強い相手だと単調な動きを見切られる可能性もあるね
もう少しパンチの角度にバリエーションがあればいいのだけれど
アマチュア時代からの癖なのかな
570名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:52:32.39 ID:+bgNpmSD0
山中鹿之助の子孫?
571名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:53:31.08 ID:WDDCMoeeT
ホラ吹き野郎は何でこういうマッチメイクしないの?
572名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:53:43.28 ID:idmydxTw0
>>561
素人じゃなきゃフライやバンタムで
パンチによる裂傷で出血なんて、見るからに一方的に殴られてる
場面じゃなきゃありえないの知ってるが?
573名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:53:50.32 ID:/dTmTva/0
>>67
これマジ?
574名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:54:10.47 ID:pTi/lX57P
>>564
タイで久高にKO負けしたフライ級の選手に地元でフラフラにされた亀1はどこに入るんですかね?
575名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:54:32.43 ID:ifuoOGe5O
>>564
ぶっちゃけ、セレス小林に削られた反動や。
576名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:54:40.90 ID:acgvSQHi0
他の2試合もすげえ面白そうだったんじゃん
糞バラエティなんかやってねえで全試合やりゃよかったのに
577名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:54:51.12 ID:bg/zSTI00
今見たけど、いい試合だった。どっかの亀田とは大違いだな。マルコムも違う団体だったら獲れてるかもな。
578名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:54:52.92 ID:S3v2Pttni
スレのスピードおっそ
579名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:55:42.98 ID:S3v2Pttni
昨日の亀田スレはすでに3スレ目だったのに



スレのスピードおっそ
580名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:56:11.02 ID:7ImSXbAu0
>>378
たこ八郎は片目が見えないのに日本チャンピオンになってる。
581名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:56:12.02 ID:nP5kG6zk0
いい試合だったけど日テレの今日のやり方は勘弁
こんなんだったらWOWOWでやる方がマシ。
582名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:56:31.76 ID:T36NtySiO
レフェリーがバッティングとってないのに減点とか寝言ほざくバカ
583名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:57:15.35 ID:/SBjRl9r0
>>362
>>374はユーリのことと間違えてるんだろうな
584名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:57:39.88 ID:8U+PPCAs0
>>569
単純に考えたら左一発で倒せるからなんだろうけど攻略されたときのこと考えたら不安だよな
ラッシュの時もワンツーだったな
フックとアッパー混ぜたらどうしても真ん中が空くから危険っちゃ危険だから安易にパンチのバリエーション増やせって言えないけど
万能型のある程度パンチのある選手に弱いと思う
逆にファイターとかアウトボクサーは得意だろうな
585名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:57:51.90 ID:2Y+Yz3sU0
やっぱり日本人の試合ってレベル低いなってのが率直な感想だね
586名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:57:54.76 ID:w+5l6nXB0
>>564
それ言ったらポンサクもツニャカオとやったときは全盛期で
亀田とやったときは引退間際だろ

全盛期ポンサク>>>>>全盛期ツニャカオ>>12年の壁>>山中=引退間際のポンサク>>今のツニャカオ>>>>>>>>>亀田1号
587名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:58:19.33 ID:Vw2KEkyb0
>>564
ポンサクレックに負けた時は減量限界だったの知らんとか?w
当時から言われてた事なのにな

ついでにいうと亀田が戦ったポンサクレックは日本登場としては最弱バージョンである
588名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:58:32.28 ID:acgvSQHi0
>>580
ホセ戦のジョーみたいなもんか
589名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:58:40.96 ID:I7fb+2yT0
神の左と亀のガードの対決が見てみたい
590名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:59:12.14 ID:BNUOmRdfO
日テレ的には一般視聴者も取り込みたかったんだろうな
フジテレビは視聴率落ちてんだから
日曜日の夜にやっていいんじゃないか
591名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:59:15.49 ID:o8LOCybq0
いい試合だったけど
「神の左手」ってあんま連呼すんな
亀田風味で恥ずかしくなって来る
普通に左ストレートでいいやん
592名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:59:52.38 ID:Vw2KEkyb0
>>585
それはお前のコンプレックスから来るだけのもの
593名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:00:02.05 ID:QyI1WQG3O
>>580 たこさん 強かったんだよね
原田さんに勝った事ある
594名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:00:11.67 ID:idmydxTw0
>>577
>今見たけど、いい試合だった

うんうん素人にはわかりやすくて面白い試合だろうな
まあ、恥ずかしくもなくそう書き込むおまえすげえな


つうか、めちゃバカにしてんだけどわかる?
595名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:00:18.43 ID:8U+PPCAs0
>>589
山中のパンチはねじ込むパンチだから亀田のガード突き破ると思うよ
596名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:00:21.31 ID:tNV6XURN0
最強の根性の持ち主のチャレンジャーでした。
597名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:01:01.85 ID:wwifp32B0
まあ、「神の」とか言うほどじゃないわな
長谷川くらいに実績積んだら吹いてもまあ良いかなと思えるが
まだ早いわ
598名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:01:20.47 ID:jXZuqwUf0
山中 ほんとうにおめでとう
お前はもう親父だけの者ではない
今や世界の山中慎介になったんじゃ
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道をひたすら
歩み続けたからこそ今日の栄光が会った
しかしボクシングの道は終った分けではない
これから厳しいボクシング道が待ってる
山中よ万丈の山はいくつはばまおうとも
戦陣の谷に何度も落ちようとも前え 進め 最後に
本当におめでとう親父
599名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:01:32.44 ID:/dTmTva/0
亀のガードって面白いな

ぴったりww
600名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:02:18.16 ID:qqV5Ha3F0
口だけなら亀田は山中よりはるかに強い!
601名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:02:22.90 ID:8U+PPCAs0
>>591
西岡がモンスターレフトだったから日テレもそういうの作りたいんだろう
それでも神神は痛いけどな
山中が今後も左で相手を倒しまくってくれればいいけど・・・研究されるだろうなぁ
602名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:02:26.47 ID:qIzLny9k0
>>572
パンチでは切れるわけないから、レフリーが見逃した上そのシーンがどこか分からないけどバッティングで減点といいたいわけねw
603名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:02:32.01 ID:SsxS1TKt0
モンスターレフトはなんかしっくりくる愛称だったけど神の左は無理矢理感がやばい
604名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:02:32.91 ID:LPNYS+Go0
亀田とかおれでも勝てるし
605名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:02:40.39 ID:amDhB5fFO
>>488
むしろ攻撃的な徳山
606名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:02:52.15 ID:ibljbNkv0
間を割られないようなガードもできるんだけど、それやると自分も何もできなくなるからな、亀w
607名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:03:26.66 ID:GY/Xh7qB0
>>505
鬼塚が謙虚?とんでもねーw
努力家だったのは確かだが。
608名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:03:55.97 ID:7QHBvAsz0
>>587
ポンサクレックは浅井とやった頃から内藤と最初にやった頃あたりが個人的には1番強かったと思う
609名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:04:29.37 ID:oMd4zT9NO
亀田はなんと言って逃げるんだろう
山中買収は無理だし亀ガード&買収判定でも勝てそうにないくらいの差がある
610名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:04:35.26 ID:8cz7x6G00
これで視聴率悪かったら日テレボクシングから手を引くかも。
611名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:04:47.91 ID:TvPQ4pMA0
亀ちゃんもスリッピングアウェーマスターしないといけないな
亀ガードだけじゃ一流になれないよ
612名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:05:15.85 ID:IHjeQIJw0
>>603
日本には八百万の神がいるから左ストレートの神がいてもいいでしょう
暖かく見守ってやろうぜ
613名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:06:40.38 ID:z9LiHKuh0
>>607
竹原が最もおそれる先輩が鬼塚だと聞いた覚えがある
なんでかは知らんが
614名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:06:50.73 ID:VxaBStffP
>>584
強い相手ってのはパンチの軌道が読めてれば喰らってもある程度耐えられるし
芯を外す術も知ってたりするから意外な角度から飛んでくるパンチもあった方がいいと思う
昔ジョーさんが言ってた、ボクシングには打っても守ってもいい瞬間があって
そこでボクサーは二つのタイプに分かれるっていうのがあるが山中はそこで守るタイプなんだろうね
で、仕切り直して得意な距離で得意なワンツーを叩き込む
そのワンツーに威力があるからここまで来たけどもっと上を目指すならもう少し幅があっていいと思う
実際ダルチニアンは倒せなかったしあの試合の最終ラウンドはちょっと不甲斐なかったしね
615名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:07:14.16 ID:mruzMBT5O
鬼塚はナルシスだったなあ
僕は弱いってはっきり言ってたのは謙虚と言えなくもないw
616名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:08:04.52 ID:VxaBStffP
>>594
プロが昨日のアレとは違うって山中を激賞してましたがそれは
617名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:08:08.75 ID:/fU+mNmd0
亀ガードと言うが
昨日の試合でもポンサク戦でも役に立ってなかった
サウスポーとやるとジャブが抜けてしまうみたいだ
山中とやってもバシバシ入れられるだろう
あと、左ボディーストレート
ポンサクにはこれで止められたと言って良い
山中は得意にしてるパンチらしいしコレも亀田にとって厄介な武器になるだろう
亀田×山中では亀陣営は戦略を立てられないんじゃないか
あるとしたら徹底したヒットアンドクリンチかな
618名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:08:27.91 ID:LPNYS+Go0
>>613
竹原のいたジムは小さなジムで鬼塚いた協栄ジムに練習に来てたんだよ
鬼塚は実際はいい人だったよ
619名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:09:18.93 ID:pCdy8zyM0
モンスターレフトw
西岡がパッキャオ抑えてアジア最高まで言われてた時期笑える
その後、マルケス兄に半殺しされたパッキャオも笑えるけどな
やはりアジア最高峰はクリス・ジョンだわ
620名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:10:22.97 ID:qmPGZMwV0
アナウンサーの「神の左」連呼やめてくれw
醒めるし、山中みたいな選手には逆効果だろ
621名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:10:36.91 ID:c9tmZk90P
>>619
童貞乙
622名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:10:36.93 ID:mruzMBT5O
恐れてたってのは練習量とか近づき難いほどストイックで畏敬の念て感じじゃないの?
623名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:10:42.37 ID:TvPQ4pMA0
後出しジャンケンほどみっともないモノはないな
624名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:10:49.88 ID:IHjeQIJw0
>>614
将来的にはバリエーション増やすと思うよ
今は左に磨きをかけてるんだろうね
そう考えると正面で撃ち合いながらもいろんなバリエーションでコンビ打ってた長谷川は珍しい素材だったな
相手が打ち返してきてもさっと避ける足もあったし
vsウィラポン戦は完璧だったよ惜しむのは一発がなかったこと
625名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:11:02.88 ID:DxTfc9+BO
>609
昨日もう親父が言ってるじゃん

山中とは「遠回りになるからしない」って

和毅や興毅が自分で何も言わず親父がコメントしてる時点でちょっと…

もう2人とも20歳越えてるわけで…
626名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:11:05.63 ID:lR3Y7Re30
本物のボクシングを見れてヨカッタ。
元王者でランキング1位と戦う緊張感。
さすが山中だと思った。

方やランキング8位の世界初挑戦という挑戦者に2−1の判定wwwww
ホラ吹き亀兄弟はマジで日本にいらないし今すぐボクサー引退しろ。マジで。
627名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:11:51.38 ID:ew52G2pyO
ジャガー柿沢のエピソードがグッときた。
そのあとのガッツの真面目なコメントもよかった。
628名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:11:59.58 ID:VxaBStffP
>>617
得意なはずのノーモーション()の左も昨日はほとんど出なかっしね
相手がサウスポーだと相手の右手が目の前にあるから怖くて怖くて出せないんだよねw
629名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:12:25.70 ID:TJuP0FXIO
亀田の試合の方が凄いって言ってる左巻きには笑わせてもらったよ
630名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:12:29.39 ID:knyDHOBK0
鬼塚は疑惑の判定で叩かれて謙虚にならざるえなかった。
と言うか礼儀はちゃんとしてたよね。
ただジムが悪かった。

亀田と同じ浪速でも井岡弘樹は礼儀正しく、天然だけどリング外でも紳士。
フェラーリ乗ってて酔っ払いと喧嘩してもプロだから黙って殴られたり。
ただ兄が悪かった。
631名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:12:49.13 ID:SbpVtDxJ0
ジャガー柿沢さん亡くなっていたんだな
かなり遅いけど合掌
632名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:12:56.04 ID:IHjeQIJw0
>>627
ほんま人生なんて紙一重ですな
633名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:15:42.35 ID:amDhB5fFO
>>206
いや、小松戦と内藤2が最強。
まあ、2001年〜2006年が全盛。
634名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:15:53.46 ID:c9tmZk90P
>>632
なにが紙一重だよ
単にジャガーがチンカスだっただけだろ
番組観てたが1勝8敗の雑魚だぜ。
635名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:17:14.64 ID:VxaBStffP
>>624
長谷川は圧倒的なスピードがあったから出来たんだろうね
ハンドスピードもボディスピードも図抜けてたから
でも連続KO防衛を続けてる内に雑になっちゃったんだよなあ
最初にウィラポンとやった時のボクシングができてればモンチにあんな風に倒されることはなかったと思う
勝敗まで変わったかどうかは分からないけど
636名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:17:17.85 ID:IHjeQIJw0
>>634
その後ボクシングジム開いたことを言ってるんだよ
ガッツにあわなかったらタクシーの運ちゃんしてたんだろうな
637名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:17:24.21 ID:a7r+0Y8q0
インチキ王者と違って強いよな。
なぜかアカヒは亀を「対戦相手が変わって大変だった」とかばってたがw
638名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:18:03.53 ID:ew52G2pyO
>>634
その後のガッツのコメント聞いてなかったのかよ。
639名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:18:04.65 ID:z9LiHKuh0
>>593
たこさんが勝ったのは青木
640名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:18:23.87 ID:ibljbNkv0
>>637
大変だったのは3週間で準備した挑戦者の方だったと思うがねえw
641名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:18:32.25 ID:5pzgCaQc0
>>630
井岡兄の息子の性格は?
642名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:19:50.96 ID:IHjeQIJw0
>>635
雑というか硬くなった筋肉つけたからか?
ウィラポンのときは軟体動物みたいに避けてておお!ってなったんだけど
まあ周囲がKO期待するからああなっちゃったんでしょうね
期待されるボクサーは日本ではことごとくダメになっていく要因が垣間見れたわ
643名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:20:43.73 ID:pDHJC+ln0
>>640
ところで何であんなに二転三転したんだろう?
644名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:21:49.79 ID:38HmVPMM0
亀と違ってスレ伸びないね
悪い意味で亀の人気分かる気がした
645名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:22:05.93 ID:pCdy8zyM0
俺も元ボクサーとして亀田対策を考えてみたが
ガードきついし、カウンタラーだから打ち終わりは来るし

それよか、亀田のノーモーションって実は左右共にぶちかましてくんだよな
死ぬ気でやれば大差はつかんでもあれは普通に勝てんぞ
646名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:24:02.62 ID:drbX6XTn0
>>645
あの左がKOパンチになれば亀結構強いかな?
647名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:24:11.53 ID:nswAOd4l0
>>645
やっぱ低学歴なの?
648名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:24:29.30 ID:SBT2LCI+O
>>564
へー
やっぱポンサクて強いんだな
649名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:24:29.51 ID:7n8CiAwL0
>>594
もしかして、お前どっかの亀田か?wwwww
650名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:25:02.58 ID:hngLYl+j0
>>131
井岡もそうだけどなw
明らかにいたぶってる時あるし
651名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:25:10.08 ID:IHjeQIJw0
>>645
みんなノーモーションwノーモーションwって馬鹿にしてるけどマジで厄介だぞオーソドックスにとっては
急に飛んでくるびっくりパンチだからな
652名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:25:15.24 ID:6bT5qkVw0
輪島、石松世代だから薬師寺、辰吉にはまったく興味なかったわ
輪島、石松が相応のファイトマネーもらっていて安心した
感動させてもらったからね
653名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:25:19.91 ID:qRmzGPK00
>>645
おまけにチンコ打ってきてもレフェリーはスルーだしな
654名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:26:17.07 ID:HhRERTI40
左も右もあらゆる角度からパンチが出るゴロフキンみちゃうとこいつら引き出し少なすぎだね
655名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:26:22.36 ID:mruzMBT5O
そりゃ亀田みたいに叩きのほうが伸びるよw
見てないけど八百だろとかそんなんばっかw
656名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:27:48.79 ID:VxaBStffP
>>639
細かくてすまんが斎藤が勝ったのは野口恭
青木とは引き分け
657名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:27:50.97 ID:n0zPTbyEO
亀とやりたいとか情けない事は二度と言うな
志が低すぎる
そもそも誰も見たいと思ってない
658名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:28:00.41 ID:IHjeQIJw0
>>655
あっちは格ヲタも混じってるからな
贔屓判定をもっと宣伝したいんだろうよ
659名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:28:23.48 ID:8uoTAre50
亀は八百じゃないだろ。
単に判定買っているだけ。相手はしっかり弱いの選んでちゃんと戦ってるよ。
660名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:30:02.71 ID:m+GY3O/vO
終了後ツニャカオに歩みより、相手の顔を見て、きちんと拳闘を讃え合い抱擁を交わすあたりとか
せいぜい相手コーナー手前で目も合わせずペコリ程度の亀田とは、全く違う印象を受ける。

山中は対戦相手に最大限の敬意を払っているんだな、と。
661名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:30:20.34 ID:9aQX9CruP
>>657
亀とやったら儲かるからなあ
内藤も亀で儲かっただろう
662名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:30:29.89 ID:VxaBStffP
>>642
それこそスピードとタイミングで倒してきたのに豪腕ボクサーみたいなスイングをするようになってたからね
フェザーに上げたらパワーは全く通じなかったからね
663名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:30:49.03 ID:VQApLzGQ0
ドクターのカードって、いつから導入されたんだ?
はじめて見て違和感あったが、今日その効果が発揮されてたな
664名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:31:24.98 ID:dm4NrR7X0
最後、相手と健闘を分かち合うのが、すごい良かった
ホプキンスの試合と大違いだった。
665名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:31:31.39 ID:Gj1VA3fx0
日テレやる気だね、亀WBAとの統一戦w
先日の亀戦は視聴率も悪かったし、チケットさばけないし、スポンサーつかないわでTBSも鬼になるだろw
666名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:31:39.00 ID:rS8w4GIr0
>>643
亀陣営の選球眼は世界トップクラスでガチ
絶対に勝てる・完敗しない相手を見つけてくる、唯一見誤ったのじゃポンサク戦のみで
ポンサクが衰えたと思って挑戦したら相手が想定外の化物で逆に一方的にやられたってくらい

昨日の試合の調子だと、最初の2人じゃ明らかに完敗するってのが見えたんだろうな
それでもあんなギリギリだった
今回の二転三転見ても流石に段々選ぶ方も苦しくなってきているのが見て取れるのが何ともw

ガチで勝てる相手が見るからないっぽい感じなのが
667名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:32:14.01 ID:ew52G2pyO
ローラの「途中から復活したよね〜、常川って人」は吹いたw
668名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:32:17.48 ID:yGV5Y8gx0
>>645
亀ガードきっちり固めて頭から突っ込み、ひたすらアッパーとローブロー
顔面への攻撃は亀の真似して頭をぶつけることに徹する

なんとかロープまで身体ごと押し込んで
亀の足踏みつけながらこの攻撃をひたすら続けたら接待次第じゃ勝てるかもしれん

まあ、亀には亀をってやつだ
669名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:32:41.01 ID:TT/d35yK0
今となってはたまに見るそうにとっては
ボクシングと言ったら亀田
ぐらいになってるよな。
主に悪い意味で。
670名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:33:03.02 ID:knyDHOBK0
>>641
性格はわからないが髭生やすと若き日の渡辺二郎さん思い出すw
671名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:33:03.92 ID:dm4NrR7X0
山中の右ジャブも良かったし
ツニャカオの右フックも良かったな。
パワーの差が勝敗を分けたな
672名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:33:22.83 ID:IHjeQIJw0
>>662
スピードなくなったのは痛かったな
階級あげるときはスピード維持するのは定石なのにな
673名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:33:23.91 ID:RV3XnTBDO
日テレ深夜2:00からのは山中ツニャカオは含まれないのか
674名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:33:36.96 ID:drbX6XTn0
>>666
そろそろ怪我するぞ
675名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:34:12.08 ID:IHjeQIJw0
>>665
加えてTBSには井岡という保険もいる
統一戦あるかもな
676名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:34:14.57 ID:aH+SEFlh0
>>660
まあスパーも何度もやってるしね、山下会長とも親しいし。
普通の対応。
677名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:34:20.27 ID:pDHJC+ln0
>>666
ポンサクを見誤ったのなら、あまり見る目はないんじゃ?
前評判でも絶望的な実力差と言われてたような。

内藤(戦)が彼らの目を曇らせたか?
678名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:35:28.54 ID:ew52G2pyO
>>660
山下会長も社交辞令な感じじゃなく、笑顔で長い間しゃべってたもんな。
679名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:36:01.81 ID:SiryuNe30
テクニックもハイレベルな試合で良かった。
前半に仕留めるかと思ってたけどツニャカオもキレがあって相当強かったな
680名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:38:11.40 ID:gpUk9r9q0
あの前に踏み込みながらの連打ってフィリピン特有のものなのかな?
パッキャオもフライ級時代あんな感じじゃなかったっけ
681名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:38:23.62 ID:plZ0YYxO0
神の左は強打って程じゃなくね?
カウンターが凄まじい
682名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:38:41.71 ID:uHT4fsGb0
ツニャカオ強かったなぁ
2Rのダウンはあったものの、11Rまで山中と全然互角に戦ってた

昨日の亀の試合とは全然違ったわ
やっぱこれがボクシングだよ
683名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:40:12.11 ID:IHjeQIJw0
>>680
特攻精神あるよなフィリピン人
パッキャオはそれでひどいダウンしたこともあったけど
684名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:40:18.25 ID:rS8w4GIr0
>>665
亀との統一なんてやれば絶対に儲かる超j箱だからな
その上に山中の勝算がほぼ確実というボーナスゲーム

TBSが囲わなければ、やらんわけには行かないだろう
ただしやればほぼ確実に亀は終了するのでもう亀で金稼ぎはできない
もう後はTBSのさじ加減だと思う、どこまで亀で引っ張るのか
685名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:40:27.02 ID:8UT5YdsI0
>>677
いやポンサクは落ち目だったから
下馬評でも亀の勝ち予想は多かったよ
686名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:40:29.41 ID:m+GY3O/vO
>>676
普通の対応や社交辞令すらも人並みに出来ないのがWBA王者だから余計にカッコよく見えたよ、山中選手
687名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:41:07.19 ID:GIRHx1oXO
IBF世界バンタムの初代王者が日本人だったんだな
688名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:42:11.84 ID:TAjozsx7O
亀は絶対 逃亡するな。 賭けてもいいよ。
689名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:42:28.46 ID:VxaBStffP
>>645
まあ山中はストレートパンチャーだからあの亀ガードを破るのにちょっと苦労するかなとは思う
ボディを真っ直ぐで狙って行きそうではあるけどね
亀のノーモーションの左はジャブを突いてりゃ封じられる
オーソドックスと違ってサウスポーだとジャブの方が先に当たるからな
接近して左アッパーが効果的だけど山中ってアッパーはあんまり・・・
閉じこもった亀相手に有効打を集めて大差の判定勝ちってのが妥当かな
いくら亀でも帝拳相手にジャッジの買収とか絶望的だからな
従ってこの試合は絶対に実現しない
この先亀は山中のヤの字も口にしないよw
690名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:42:51.79 ID:uHT4fsGb0
統一戦の話しが出てきたから、そろそろ亀は王座返上するだろうなw
691名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:43:42.24 ID:gpUk9r9q0
>>683
リスクあるよね、でも、だからこそ、人気が出るんだよね
今日の試合はほんと感動ものだった、正直ツニャ応援してたし(山中も好きだけど)
692名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:45:18.25 ID:aH+SEFlh0
>>686
昨日の亀田の対応もべつに普通だったんじゃね?
693名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:45:32.26 ID:8UT5YdsI0
>>689
昨日のタイ人のジャブもストレートもボコボコ貰ってたから苦労は無い
亀はディフェンス下手になってるだろ
相手が動いた時に固まるクセができた
694名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:45:45.73 ID:IHjeQIJw0
もっとバンバン統一戦して欲しいな
今の世界王者って実質世界ベスト4だろ
ここからまだ上があるということをみんなに見せてやってほしい
695名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:45:55.95 ID:R5doeW2F0
本田会長がGOサイン出したんだろうな
今まであんま言わせなかったのにやたら統一戦あおってたけど
696名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:46:45.98 ID:p5SRePV5O
いい加減KO多いからパンチ強いみたいな実況やめろよ。
山中なんてカウンターとキレの選手なのに。
くだらない実況で興醒めしたわ。
697名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:47:28.81 ID:Ou4trs1R0
裏番組エキマのホプキンスの試合後の態度が最悪だった。
試合後対戦相手に、俺を尊敬しろとか言ってた。
698名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:47:43.36 ID:rS8w4GIr0
>>690
おあつらえ向き、WBOとIBFが認定されているからな
日本人初のWBO王者&4階級制覇あたりは狙ってくるはず
WBAとWBCだけならフライ周辺は日本人多過ぎて無理だったが今なら行ける

問題はどっから金出すか、TBSも今の亀人気じゃそろそろ金の出方が鈍るだろうし
699名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:49:32.25 ID:IHjeQIJw0
>>697
おいおいアメリカのボクシングはもっと過激だぜ
マヨルガがデラホーヤに「お前の嫁も強いオトコが好きだろ俺がひぃひぃ言わせてやるよ」とか挑発するんだぞ
さすがにデラホーヤもこれには切れたみたいだが
700名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:49:43.02 ID:mruzMBT5O
山中となんてやらせるか!ってオヤジがわめくからやらないでしょ
701名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:49:56.56 ID:VR98s5wB0
なにわの逃犬は最後まで立ってれば勝ちだからな
糞だっせえアウトボクシングでガードガチガチでくるぞw
702名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:50:01.44 ID:xFh9Pu0A0
山中は試合中に集中力切れる時有るね。
そこを直さないとやられる
703名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:50:44.94 ID:sgVYr5ho0
久々にいいものみたわ
挑戦者も気迫がすごかったしな
704名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:50:56.45 ID:fRkv7iXZ0
いい試合だった
705名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:51:37.50 ID:m+GY3O/vO
>>692
ごめん、昨日の亀田選手の試合観てなくてm(__)m
もちろん、亀田選手も人間的に成長してきてるとは思う
ただどうしても以前の印象が悪くて、その先入観がなかなか頭から離れない
706名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:52:17.91 ID:aH+SEFlh0
下田なんか三浦に負けた時、判定聞いた直後にリング降りて帰ろうとしてたな。
葛西に呼び戻されて渋々三浦陣営に挨拶してたけど。
707名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:52:25.74 ID:4I6PQkJE0
>>702
レフリーの方、見るんだよな。
708名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:52:36.26 ID:IHjeQIJw0
>>702
あるなぁ
本人はリラックスしてるつもりなんだろうけど見てる方はハラハラするわ
709名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:53:34.10 ID:VxaBStffP
>>677
あの時はポンサクとやるしかなかったんだよ
WBAの方は亀2が執拗に狙ってたし指名試合だったから拒否したら王座剥奪だったし
誰だったか覚えてないけど近隣の階級は強い王者ばっかりで絶対に勝てなかったしね
そしてビビリまくっていつも以上に縮こまってて
8ラウンド後の採点発表で負けてたにも関わらず残り4ラウンドで守りっぱなし
まるで倒されなければいい事あるのが分かってるような戦いぶりw
そしたら2-0で判定負けして親亀が何故かJBCの事務局長を恫喝w
見えざる力をもってしても勝てなかった無様な姿だったね
710名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:54:09.61 ID:R5doeW2F0
バンタムもみんな階級上げていなくなっちゃったしな
サンタクルスと統一戦みたかったわー
サンタクルスっていえば次あのムニョスとやるみたいだなw
711名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:54:16.28 ID:J1HST3vhO
亀1との統一戦見たいけど、亀1全力でスーパーフライに逃亡かなw
亀3は俺の席の近くで見てたけど
ツニャ相手にKO勝ちを生で見ちゃったからこいつも逃亡かw
亀家が山中と絡むことはまずないな。
712名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:55:05.10 ID:gpUk9r9q0
IBFバンタムは王座決定戦だからその次の試合は指名試合?
だとしたら山中の選択肢はWBA、WBOなのかな、詳しい人教えてください
713名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:55:55.36 ID:8UT5YdsI0
>>711
亀3なんかいっとった?
714名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:56:05.63 ID:TT/d35yK0
内藤戦見て亀田とやろうと思う日本人はいないだろ。
715名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:56:31.38 ID:5L3oywNr0
亀田とkoはセットやで()
716名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:57:54.99 ID:4I6PQkJE0
渡嘉敷がリング誌の王者だったとは思わなかったな。
717名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:58:41.73 ID:J1HST3vhO
>>713
会場に見に来ていたよ!
金メダルとった村田も会場にいたわ。
718名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:00:01.68 ID:VxaBStffP
>>698
ところがIBFとWBOは亀田が好き勝手できるほどユルくないんだな
団体の成り立ちが中南米勢が好き勝手やるのに反発してできた経緯があるから
今までみたいに引退したロートルをランキングに無理矢理載せて決定戦の手が使えない
事実今IBFのバンタムが空位なのだが亀3が割り込む余地がないw
719名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:00:10.93 ID:VQApLzGQ0
>>699
さらに、試合中に目を閉じてあごを突き出し「ここ撃ってみろよ」と挑発したら
見事にパンチ食らって、その後KO負け
720名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:02:36.06 ID:x8j/12E2P
やっぱこれからは面白い試合するボクサー同士の試合を中心に中継すべきだな。
八重樫の試合は熱いのばかりだぜ。
721名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:03:53.88 ID:+rz1jbpF0
じやあの
722名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:09:46.85 ID:gpUk9r9q0
>>718
でもIBFバンタム級は1位が空席、マリンガが2位挑戦者決定戦に
勝って2位だから、4位和毅と挑戦者決定戦やるかも

まあセハがIBF王者になったら逃げるだろうけど
723名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:11:03.89 ID:8UT5YdsI0
マリンガは強豪だし無理じゃね?
724名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:11:45.40 ID:SiryuNe30
まだ井上尚也の試合もあるんだろ。
亀の程度の低さと八百長が際立つことになるなw
725名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:15:33.86 ID:VxaBStffP
>>722
その試合に亀3が出るかねぇ
そのくらいの根性があれば認めるんだがねぇ
マリンガってブシ・マリンガ?
だったら長谷川に1回で負けた相手と高を括ってノコノコ出るかもしれんね
十中八九やらないだろうが
726名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:16:16.25 ID:wCNO6N/90
上田の、山中びいきの解説が嫌だった
727名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:18:15.15 ID:0kY8aHcqO
亀田の試合がいかに茶番かがわかった
ガチとはこういう試合の事なんだろうな
728名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:19:26.78 ID:sSsFFoPD0
サックがないとKOできないんや!
729名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:22:52.84 ID:gpUk9r9q0
>>723
過去の実績だからあんまり参考にならないけど、
ジェロッピとドロー、サンタクルスに大差判定負けとそこまで強くない気がする
それに穂積戦1RKOだから、実際どんな実力なのか知らないんだよね
あと、亀3号の実力も知らないので何とも言えないけど


でも日本orメヒコ開催、亀田式判定ならどうにかなりそうな気もしないでない
730名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:23:22.26 ID:026gCh4/0
統一戦とか山中めっちゃやる気だなw
長谷川は無駄に防衛重ねて変な癖が付いておかしくなったが

今の山中は行けそうだ 長谷川よりは打たれ強いし
731名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:27:13.26 ID:OvPYrWtH0
日本人と統一戦ならファイトマネー 億超えるからなw
しかもTBS亀田相手なら
732名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:27:32.48 ID:8wDPK1pFO
>>713「おれのほうが強いおれのほうが強いおれのほうが…っしゃー階級変更やー離席」
733名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:28:12.46 ID:QX3BHisI0
階級を上げて、ドナイレとやってほしいな。
734名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:34:31.05 ID:8UT5YdsI0
>>729
サンタは山中が避けた相手じゃなかったっけ
735名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:35:09.92 ID:VxaBStffP
>>729
長谷川との短い一戦から判断するなら
リーチ長くてパンチはありそうだけど動き堅くて打たれ弱い感じだよね
初挑戦で堅くなってたのかね?
サンタクルスに倒されなかったならそこまで打たれ弱い訳ではないのかも
736名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:40:14.32 ID:8H4nNnSoO
上田の姿が見えた瞬間に副音声に切り替えたわ
737名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:44:10.80 ID:w3rilTTG0
素晴らしい試合でした。
ツニャカオ選手に拍手。
738名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:46:51.19 ID:rxNKhTFzO
>>731
「スクープ 亀田引退!!」が来そうだなwww
739名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:48:08.23 ID:51L/bGNtO
>>44
一方的だったよね
740名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:51:53.33 ID:z6t1W0xM0
何根拠に亀田長男逃げるとか言ってるんだよ
ウーゴ・ルイスとやったじゃねえか
次男だって坂田とやって勝ってたし

山中なんてウーゴ・ルイスとやったら瞬殺されるよ
741名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:52:39.99 ID:QX3BHisI0
>>736
ガッツの解説が意外と的確で
KOラウンドの予想が徐々に当たりそうになるトカちゃんが面白かった。
742名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:54:58.98 ID:skoN1OwV0
くりぃむ上田と、香川照之の違いは何?
743名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:01:20.60 ID:sBus2eQf0
ダルビシュも見に来ないヘボ試合
744名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:03:00.75 ID:KNM2Hcdj0
>>713
>>711
>亀3なんかいっとった?

これ八百長やろ〜
言うとったで
745名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:04:35.93 ID:OlKxHCfW0
>>572
いや中盤で「良い左が目の上に入ったな」と思ったらみるみる出血したので
あれはパンチの出血だわ、試合見てれば分かる
746名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:08:21.05 ID:RV3XnTBDO
>>313
芸能板でID出したほうがキレ味増すなw
747名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:09:08.02 ID:WJKxjlQMO
テレビがで山中圧勝みたいに言ってりけど、手数とスピドーはツニャ顔が良かったし、亀甲したいい試合だったよな。
普通、あの3サランウンドのピンチから回復して反撃なんてあり得ないだれ?
亀田に朝鮮してたら勝ってたかもね。
すごい精神力の力の持ち主だわ。
748名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:11:02.65 ID:QX3BHisI0
>>747
間違い探ししたくなる文章だな。
749名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:11:04.29 ID:7CFbCW2Z0
カッコイイ
750名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:11:05.58 ID:RV3XnTBDO
>>742
地上波での癒着力

上田がゴリ押ししてくれるから三浦や八重樫五十嵐の試合が
深夜ながら地上波で見れるんだぞ
751名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:14:30.26 ID:RV3XnTBDO
>>738
昨日の試合はパンチアイ傾向が如実に現れていたからありえる

今後はさらに亀になるだろうな、見えてないから
752名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:19:59.30 ID:IWOL2S3B0
ステキやん?
753名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:42:06.84 ID:pmtCkMgm0
辰吉、薬師寺戦のようなの見たいな。
亀田山中戦
日テレTBSだから無理か
754名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:44:06.18 ID:G05TEMkS0
日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
755名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:51:30.99 ID:BRAtv016O
ツニアカオも昔パッキャオと同門だったからな。
てかワンチャン亀田とツニアカオやらしてみたい。山中とやれば亀田負けるし
756名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:03:19.43 ID:k8lNMAR70
亀は逃げるのかな
ま、売られたケンカ逃げるくらいなら引退したほうがいいよ
757名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:05:57.58 ID:+OIWL7Gu0
しょうもないバラエティーやるなら三浦の試合も流せよ
758名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:08:12.68 ID:+OIWL7Gu0
>>753
入札すればいいだけやん
あの試合だって辰吉は日テレで薬師寺はTBSだったろ
759名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:10:27.73 ID:ibljbNkv0
TBSのボクシングは死んだ!なぜだ!
760名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:15:41.57 ID:ocSVP4si0
>>255
3Rくらいでホラガイが半ベソ状態
761名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:37:39.15 ID:Bx9X7J5S0
歴代チャンピオンをバラエティに出してそのまま解説役までやらせるのは面白かったなー
てかツニャカオ劣化してるどこか強くなってたのにはびびった
762名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:40:48.80 ID:Vv6dU0fUi
内藤と同じ目にあうとかいうやつ馬鹿だろ
内藤って毎試合顔はらすけど、
山中はダメージナッシングだぜ?
亀さんが最近ボコボコにされてるやん
俺は山中が亀ボコるとおもうは
763名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:44:22.34 ID:a7s9U6Hg0
来週フジでやる井上が楽しみだ
ボクシング自体視聴率が中々取れないのに
世間では全然認知されてない井上の試合を
ゴールデンで中継とか凄すぎるw
しかもノンタイトル10回戦wwwwww
フジの勇気を見た。極微だが見直したぞ!
764名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:45:19.49 ID:d6qpMLEi0
ダルチ
ロハス
ツニャ
と三連続世界王者撃破やで
765名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:46:32.39 ID:VxaBStffP
>>753
ていうか亀田が帝拳と関わるはずがない
帝拳相手じゃあらゆる工作が通じない
766名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:48:08.42 ID:KLHg0PwSO
>>759
亀田一家
あとはわかるな
767名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:49:41.58 ID:8rNoTmiW0
亀は逃げて尚ボクシング続けるなら逃げると同時に引退のほうがまだマシだな
768名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 04:22:53.95 ID:pDHJC+ln0
でも内藤は凄いよ。
あのポンサクに、判定とは言え、奪取だけじゃなく防衛までやったんだから。
769名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 04:51:05.05 ID:0TZMzVLm0
亀田はランキング一位の奴とはやらんの?
770名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 05:00:56.29 ID:Po1XsLSwO
山中は亀田みたいなのには関わってほしくない
771名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 05:03:10.12 ID:8lG2ojvq0
>>768
衰えていたとはいえその後再奪取するぐらい強いポンサクだしなぁ
全盛期は>>285が貼ってるが本物の化け物だし
内藤は防衛戦のポンサク戦が特に凄かったというかピークだったな。
空振りを多用するフェイントはジャッジ映え悪いのにドロー防衛まで持ってたんだから
772名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 05:03:48.14 ID:PZejCCfQi
変態神降臨



【医療】再生医療の誇大広告是正、一部のクリニックで根拠の乏しい自由診療が広がっているため新法で実態把握 /厚労省
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1365424340/

2 名無しのひみつ[] 2013/04/08(月) 22:34:42.72 ID:ApAhnE4j

中学校の女子便所の便器になった夢みた


3 名無しのひみつ[sage] 2013/04/08(月) 22:35:57.68 ID:ApAhnE4j

ごめん誤爆した。。
773名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 05:37:39.70 ID:G0ynlzol0
すげーな
774名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 06:22:25.43 ID:hBvdrhsTO
相手の気合いが凄かった。
なんか、はじめの一歩みたいな試合だった。
775名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 06:23:53.89 ID:ybai5Ywa0
帝拳祭りは動員どうだったん?
776名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 06:42:11.19 ID:JdY6SLPvO
>>774
かつてフィリピンの天才ボクサーて言われて
10戦そこらで世界取って
そこから12年
世界戦を待ちつづけた男の試合だからな
漫画の伊達英二 どころの話じゃない
777名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 06:45:04.08 ID:HOg3hrta0
上田うるさかったから副音声にしたら面白ろかったw ローラも含めw
778名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 06:50:47.41 ID:amDhB5fFO
渡嘉敷、副音声やからってボケ倒しすぎやろ
779名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 06:53:40.93 ID:amDhB5fFO
>>753
辰吉と薬師寺も、日テレとTBSや。
厳密に言うたら読売テレビとCBCやけど。
780名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 06:54:55.92 ID:BXeP5ln20
亀とは相性悪そうだな
ああみえて亀の防御はそうとうなスキルだよ
山中の良さが生きない糞つまんねえ試合になりそう
で不完全燃焼で山中の判定勝ち
まじでつまんねえ
781名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 06:56:41.69 ID:amDhB5fFO
>>740
俺はだいぶ前から言うてるけど、山中がやったらルイスなんかTKO勝ちしとるわ。

最近、当てつけみたいにみんなが亀と対戦したボクサーと試合組んでるけど、亀もやり返したら?って思うわ。
山中が対戦したロハスとかツニャカオと亀が試合するとか。
782名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:02:38.26 ID:TJuP0FXIO
前の日やってたのはボクシングだったのか?

ってくらい違いがあったね
昨日の山中の試合は久しぶりに手に汗握ったわ
783名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:08:55.41 ID:amDhB5fFO
>>685
俺は全く思わんかったな。
内藤戦は臨戦過程とか徹底的に自分が有利なタイミングで組んだ試合やし、ポンサク戦はそういう臨戦過程におけるアドバンテージは無くなって素の実力が出るからポンサクに勝てる姿なんか全く想像できんかった。
784名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:11:36.94 ID:3CgwR5OHO
優勢なら安全運転で行くからタイトルマッチでファイナルラウンドKOてそうそう無いよな

さすが山中さんやで!
785名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:11:57.63 ID:zkFY3JnR0
副音声が面白かったな
あれだけチャンピョンが揃った解説はまずないからな

ローラの音声だけ消せたら最高だったけど・・・
本気でTV局に苦情入れようと思ったの初めてだった
786名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:16:37.31 ID:BXeP5ln20
>>785
あれは今田が悪い
ローラは求められたキャラを忠実に演じただけ
787名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:20:57.71 ID:NsRjL3mAO
亀田の
ガード固めて頭出してノッシノッシノッシノッシ
って相手に寄っていく戦術、あきた
そこから先の展開があればいいんだが、
クリンチして放されて
またノッシノッシノッシノッシ…

たいがいにせーよ
788名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:25:20.88 ID:EdJ5eGCd0
>>776
12年待ち続けたのにあっさりKO負けで終了か
なんかしょぼいな
789名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:26:39.80 ID:f5QZioPX0
渡嘉ちゃん
賭けボクシングしすぎwwwww
790名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:29:23.53 ID:amDhB5fFO
>>780
亀の防御スキル?ぜんぜん高く無いわ。
むしろ亀が山中苦手やろ。
791名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:31:51.09 ID:nhWgSr8W0
>>788
ツニャは運がなかった
アタックしようにも、ずっと避けられてたから

ま、そういう意味ではサーシャと似てる
裏返せば、異国で活動するのはそれだけ難しいって事なんだけど、
引退間際に挑戦できただけ救われたかもしれん
スピードこそ衰えたが、実力は本物というのを証明したから
792名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:32:34.17 ID:BXeP5ln20
>>790
このカードでしょっぱい試合展開を予想できないようじゃ見る目ないわ
山中の判定勝ち 必ずこうなる
793名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:37:36.47 ID:nhWgSr8W0
亀1か3と山中がやるとは思わんが(本田が絶対に許可しない)、もし実現したら
かなりの塩試合になるわな

亀田はパンチ出さず、ガード一辺倒になるのでまず倒されないw
結果、ジャッジが公平ならポンサク戦のようにフルマークに近い採点になる
794名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:45:28.04 ID:amDhB5fFO
>>790
亀のことを「防御スキル高い」て言うてる時点でおまえ見る目なし。
あれは防御勘に自信が無いからガード「意識」が高いだけ。
「防御スキル高い」っていうのは反射神経とテクニックに長けてる場合。
795名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:48:41.05 ID:R5doeW2F0
>>793
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/box/news/20130408-OHT1T00028.htm
俺も本田会長はやらないと思ったけど名前出してるんだよな今まであったっけ?

>>794
判定になるっていう人いるけとブロッキングしか出来ないから昨日みたいに
左のボディストレート打たれたらおわるよねパノムレックの左ボディですらきいてたし
796名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:52:18.75 ID:58sbbBunO
>>25
檻しか似合わないよなぁ
797名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:53:06.28 ID:nhWgSr8W0
>>795
あら、亀3は指名戦の条件をクリアすれば現実するかもしれんのか
意外な展開だ
テレビ的には話題性あるんだろうけど、無駄な時間としか思えんけどなあ

どう考えても山中が圧倒するだけで、カマセ相手の調整試合でしかない
798名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:53:51.92 ID:BXeP5ln20
>>794
当たり前のことを連々書いて恥ずかしくないのかこいつは
一つの方法論としてあの防御でチャンプになったことは事実だろ
画一的なものさしでしかボクシング語れないアホは絡んでくるな
799名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:53:58.43 ID:c9tmZk90P
>>794
そのガードの高さ含めて防御でしょ
800名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:58:21.41 ID:fUdnqG8W0
亀なんかほっといていいよ。
どうせガチガチにガード固めて、クリンチと頭突きのオンパレード
つまらない試合になるだけ
801名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:02:06.11 ID:6ddmuzgb0
昨日のボクシング中継は試合も面白かったし歴代チャンピオンのグダグダしたトークも面白かった
ジャガー柿沢さんの話は良かった
802名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:02:14.55 ID:9Zk9/K9UO
トカちゃんが試合展開完全に読み切っててワロタ
803名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:03:08.91 ID:LPNYS+Go0
亀田の試合ってつまんない
山中のは面白い
804名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:03:43.37 ID:SBPuR1lh0
ガチンコの人でうまくいったのは山中だけだったな
805名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:04:09.34 ID:1LW3byaOO
35歳、12年前の世界チャンピオンに12ラウンドもかかる紛い物チャンピオン山中
806名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:05:06.67 ID:qyGNazmCO
ツニャカオってすごい名前だとおもった(小並感
807名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:05:41.22 ID:T/G7vjrK0
首捻ってダメージ殺すって漫画だけかと思ってた
ローラ「すごーい」
808名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:06:35.38 ID:dJKPvEAUP
亀がやれる相手じゃない
809名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:10:28.62 ID:RXyISqoV0
山中 そうたいした事ないな
ツナには勝ったが亀3相手ならどうかな?
左直もツナに的確にブロックされてたし 亀3のディフェンスならまず当たらないよ
ハンドスピードも明らかにツナの方が上だったし 亀3はもっと速い
終盤少しでも脚が落ちたら亀3に確実に捕まると思うよ
しかも山中はこれから下り坂 亀3は伸び盛りだろ 俺は亀3に乗せるよ
810名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:12:18.27 ID:Dwk6I1LoO
挑戦者の気迫に彼女が泣く程、凄い試合だったわ。
811名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:15:52.31 ID:TJuP0FXIO
なんせ亀3は亀田家の最終兵器らしいからなwww
812名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:16:35.72 ID:R5doeW2F0
>>797
その相手が昔試合後に判定変更してもらって勝ったジャモエってのがまた因縁だねー

ちょっと前のジャモエとハスキンスの試合みたけどランクほどの選手じゃなかったな
813名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:18:31.67 ID:cHxb5d5hP
>>809
真剣に賭博してることが伝わってくる
814名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:19:29.68 ID:WDw+zCzt0
鈍亀が山中と戦ったら、3Rで血だるまにされるわw
815名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:19:47.94 ID:fzRckPC0O
>>572 心配するな!! お前の意見は素人だから。 カットは他のラッシュ意外でもなるよ。
816名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:20:32.33 ID:1LW3byaOO
35歳の挑戦者www
亀田と変わらんwww
インチキジムのインチキチャンピオンwww
同じ35歳でもメイとやれよ、ヤオ中くんww
817名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:27:56.94 ID:1zBNZAQYO
>>816
診察室にお入りくださ〜い
818名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:29:44.28 ID:jKQwMFIv0
亀田家はこの二日間で終わったな
とくに興毅は山中とツニャに完全にとどめを刺された
日テレ・帝拳=大勝利 TBS・亀田=日本中の笑いもの
819名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:30:39.41 ID:BRAtv016O
ツニャカオは昔から変わらねえスタイル通して面白いボクシングしてるよな。後ワンチャン世界戦やらしたいよ。
820名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:55:48.00 ID:x8j/12E2P
>>819
セレスとの試合って何年前だっけ?
それから紆余曲折を経て日本に来て頑張ってる姿見てたから、ツニャカオにも勝って欲しかったな。
もちろん山中も応援してるけどさ。
821名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:56:15.22 ID:F/qOmwaa0
このアンチ亀田の流れを批判するわけじゃないけど、コウキは決して弱いわけではない
山中と試合したら皆のいうほど圧倒的に山中が勝つとは思わないな
普通にいい試合になって判定で山中っていうくらいにしか差はないよ
822名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:02:17.43 ID:x8j/12E2P
>>805
ツニャカオは世界戦のチャンスに恵まれなかっただけで、ずっと最前線で闘ってきたんだぜ。
世界を目指す日本人ボクサーの高い壁として、ずっと立ちはだかってきたんだぜ。
そんで12月に世界挑戦者決定戦で勝ち上がって来たんだぜ。
日本人でツニャカオに勝ったのは山中が初めてなんだぜ。
823名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:03:33.95 ID:7XEyOLeDP
>>821
亀のガードなんか全く役に立たない
TBSでの中継にならない限り(笑)、4Rまでに亀がリングにひっくり返る事になるよ
824名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:04:06.69 ID:bwLxZyjG0
>>821
亀田じゃまったく歯が立たない
3Rのカウンターはまぐれじゃないぞ
825名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:05:22.99 ID:f5QZioPX0
11.2% **:**-20:54 TBS WBA世界バンタム級タイトルマッチ 亀田興毅×パノムルンレック
*7.2% 21:00-22:48 NTV 1分間の深イイ話×ボクシング世界戦緊急生放送2時間SP
826名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:38:12.41 ID:BRAtv016O
10年位前かな?昨日は日本人関係なく単純にツニャカオを応援してたよ。
あの倒れた方ならまだ現役持つなと思ってる
827名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:44:58.55 ID:pCdy8zyM0
このロートルにいくらマネー積んだのかな?
最終ラウンドまで引っ張ってKOとか、いかにもテレビ局がらみかよくわかる
828名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:46:38.83 ID:6OIF6ORk0
山中選手>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>亀助
829名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:49:45.86 ID:mruzMBT5O
テレビ局が一緒だったらなあ
TBSと日テレだからやりたかったけど条件折り合わなかったって亀田が言うのが見えてしょうがない
830名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:52:59.09 ID:BySXPNanP
この人世界チャンピオンとばっかり戦ってるね
次も世界チャンピオンとやるんだろ?
831名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:53:15.98 ID:TJuP0FXIO
山中をホラ亀なんかと比べないでくれよ

3週間しか練習してない相手にちんちんにされた奴なんかと
832名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:53:54.63 ID:+j6zjCBG0
これがボクシングだ。亀田のは、何ていう競技なの?
まさか、ボクシングではないだろう。
833名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:55:32.17 ID:pCdy8zyM0
派手なKO試合の選手ほど見栄えで素人受けはするが技術が低い
内山や三浦あたりも同じ
834名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:57:48.81 ID:mruzMBT5O
あんだけ打たせておいて試合後あんなきれいな顔してんだからディフェンス技術高いぞ
835名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:57:53.40 ID:4xgJL58y0
上田がウザかったから副音声にしたら、ローラが・・・
でもまあ女だしってことで副音声で見てたら、なんか逆に楽しくなった
俺は間違ってなかったようだ
836名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:58:49.70 ID:bOlM+wSfO
>>827
そんなあなたには亀田のヤラセ世界戦がお似合いだよ
837名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:59:26.28 ID:TKkofWFZ0
>>832
スポ新の見出しにもなってたなこれがボクシングだってw
あれって亀田に対する当て付けなんだろうな
838名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:00:47.73 ID:+j6zjCBG0
亀田の実力は、あれが精一杯なのではないか。
一発必殺の威力は、もともとないし、うまく当てては逃げてポイントを
稼ぐしかないだろう。
あとは、事前交渉で判定になれば、勝ちにしてもらうという作戦か。
839名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:02:06.85 ID:4xgJL58y0
つーか、ローラはしゃぎすぎで楽しみすぎだろ
上田はクソウザイだけで何でここにいんのって感じだった
やっぱ多少うるさくても熱い方が面白いと感じた
試合内容も言わずもがな
本気の本物は、やっぱ面白い
作られたアレな試合とは雲泥の差だ
840名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:02:51.12 ID:PDDR/B46O
>>832
ボクシングの形借りたスポーツ芸能ショーだよ>亀田家の興行
841名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:03:23.80 ID:pXZN58MX0
亀田は汚名返上したいのなら次はOPBF王者のロリー松下とやれ
現在OPBFタイトルマッチ4連続KO勝利中で過去にはツニャカオにも買ってる実力者

まあどうせ逃げてやらないだろうけどなwwwww
842名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:03:24.15 ID:b4Cg/Pf70
>>821
まぁ楽勝は無いかな?

ルイス戦みたいな頭突き&アウェイとホールド&ローブローを駆使してきたら山中でも簡単にはいかないとは思う

まぁでも普通のレフリーなら減点取られて大差で判定負けだろうねw

問題になるのはやはりジャッジか…
843名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:05:01.96 ID:UmTf1HOtO
>>833
内山の技術が低い…?
左だけで三浦をボコボコにした内山が…?
844名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:05:43.41 ID:deB6mqU0O
亀田が四階級目へ逃げて、山中が統一する流れですね、わかります
845名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:06:40.77 ID:jgXDLEul0
>>842
マイケル・リーがもれなくついてくるからな
846名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:08:12.23 ID:BySXPNanP
ポンサク?今なら勝てるよとか本音言ってたな
確かに今なら勝てるかもしれんw
847名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:10:17.75 ID:mruzMBT5O
山中はストレートが主体すぎて上下の打ち分けしかないから逃げ回って亀ガードみたいなのは結構てこずる気もする
前出てくればバンバンガード突き破るだろうけど
848名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:20:19.27 ID:vmXglC8QO
>>1
山中は何となくチオビタの俳優に似ている
849名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:20:28.07 ID:cHAKmxIS0
それより八重樫がさっさと負けて、ジュニアフライのタイトルとってくんないかな。
三階級なんて大して意味ないって、衆知させてくれ。
850名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:20:33.71 ID:1GbiNa2R0
亀田は山中とは絶対やらない
3号もレベルが違うのがわかっただろうからたぶん逃げる
亀田の次は名城
これが一番無難な相手、2−1くらいの判定で勝てそうだから

違ったら俺の嫁自由にしていい
851名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:23:40.89 ID:vmXglC8QO
>>832
亀のはポコチングっていうんだよ
852名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:26:57.99 ID:PDDR/B46O
>>848
いちばん似てるのはリリーフランキーだよ
853名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:28:34.61 ID:kqJY218a0
亀田3号は山中とやりたいって言ってたな。まぁ、統一戦を1号とやった方が
良いだろうけど。亀田の魅力はヒールだからな。
亀田のKO負けってのがみたいだろうけど、しかし、亀田も逃げ判定がうまいからな。
854名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:30:23.31 ID:LPNYS+Go0
>>850
おまえの嫁ブスじゃん
855名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:32:04.78 ID:CQ14Bwc8P
>>821
亀は手を出さずに固めて、判定に持ち込めば勝ち。
どれだけ山中はじめ相手が優位でも亀の判定勝ち。
そんなのボクシングじゃねーよ。良い試合なわけがない。

差を測ることさえ無意味な亀の八百長前提スタイルだろ。
856名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:33:27.53 ID:mruzMBT5O
亀3って山中とやりたい場所はメキシコでとか訳わからんこと言ったんだっけ?w
山中側が日本でって言ったら逃げた扱いw
857名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:36:49.06 ID:1LW3byaOO
これが本物ってww
本物のボクシングはHBOもしくはショータイムでやってますがw
日テレやTBS、ウジで満足して「本物は違う」って哀れwww
858名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:47:15.39 ID:cfyyrm890
亀田とやったら判定負けしそうだな
859名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:48:51.98 ID:vDeRn0lz0
もう逃げたんか亀3!
860名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:54:28.05 ID:DjyQVO4s0
>>856
それ協栄の佐藤 いくら亀田家でも帝拳に喧嘩売れないでしょ
861名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:55:36.47 ID:TPuqu+UD0
内山にKOされたやつは出世するのは何故
862名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:56:51.00 ID:aDoUHcQ80
昨日の山中戦直後に対戦の可能性を聞かれて即座に否定してるんだよな>亀3
863名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:57:48.80 ID:IvRnv2Gl0
内藤のときも、亀田は内藤とは実力差がありすぎるだったけど
亀長男は内藤を力でねじ伏せたよな

やる前までは、亀田弱いとはいくらでもいえる
864名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:00:03.61 ID:BySXPNanP
それよりもダイキにサンドバッグにされた坂田見て唖然とした
865名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:04:09.59 ID:ew52G2pyO
山中は冷静だね
いつでもいけたらしいけど、不用意に倒しにいったり
下手な深追いはしないよな
かといって安全運転になりすぎず、きっちりと倒す
その辺の線引きっつうかバランスの見極めがいい
866名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:08:37.44 ID:/XWoHjfB0
>>861
それは内山が大したことないからだよ
一流のボクサーは対戦相手を破壊してしまう。

フロイド・メイウェザー
「俺と対戦した奴はボクシングへの恐怖が刷り込まれて
精神から破壊されて二度と以前のように闘えなくなる」
867名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:29:39.92 ID:aDoUHcQ80
セリフ自体はハリウッド的で超格好良いけど
メイさんは相手破壊したり恐怖を植えつけるような
試合振りではぜんぜんありませんがな
868名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:33:27.65 ID:itLfhSQM0
ある意味、KO負け以外は勝ってしまう亀田のほうが安心して見れるな
869名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:34:36.13 ID:LPNYS+Go0
だね
優しく相手に勝つタイプで、相手を破壊したり心を折ったりしないからね
870名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:37:04.61 ID:7Bj67Lo9O
>>868
まるでK1の武蔵やマサトみたいだな
871名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:40:39.65 ID:w0IPn1v+0
久々にボクシングで鳥肌立った
872名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:57:32.47 ID:4hsEbcyR0
上の方で亀1が打たれ強いって言ってる奴がいるがそれだけは絶対無い
とにかくアゴが弱すぎる、ガードが高いだけでディフェンス技術はそうない
873名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:58:13.19 ID:iIUsWZz90
IBFチャンピョンマダー
874 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/09(火) 11:59:39.71 ID:RV3XnTBDO
>>864
パンチのない坂田が大きなグローブはめさせられたらしゃーない
875名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:02:37.13 ID:c9tmZk90P
亀とマサトって、始めからポイントをかなり持ってるんだよね
2人ともダウン取られても判定まで持ち込めれば負けない
こういう相手に勝つにはちょっとした実力差じゃどうにもならない
KO以外勝てないのを相手がわかってるから無理攻めや必要以上のリスク取った戦い強いられる
逆に亀やマサトはそれ利用して相手のスキ付くだけでいいし、危なくなったら逃げ回って判定まで行けばいいんだもん
楽なもんだよ
876名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:06:22.64 ID:Gkmx2Us0O
東京ドームので野球観戦が本業の亀梨くんみたいに世界戦のリングサイドで騒ぐのが本業の上田

>>854
徳山「それうちの嫁批判か?」
877 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/09(火) 12:06:30.58 ID:RV3XnTBDO
http://number.bunshun.jp/mwimgs/8/b/-/img_8b046ec38145c2e373545d20743f286d235701.jpg

これだけ大きさが違うグローブハメてりゃ

坂田が可哀相
878名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:10:26.00 ID:VxaBStffP
>>832
ボクシングコント
879名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:11:16.01 ID:RpGU/H/40
前日のしょっぺえ試合とはえらい違いだった
面白かった
880名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:14:32.36 ID:skoN1OwV0
>>872
パンチ力の無いランダエタにすこーんと転がされちゃったくらいだもんね
881名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:14:36.53 ID:VxaBStffP
>>877
亀田家奥義「グローブの綿大移動」というのがあってだな
ナックル部分に詰まってる綿を手首の方に寄せまくって紐とバンデージで固定してるという疑惑がある
その写真でも両者の手首を見比べると色々面白い
882名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:17:22.59 ID:1vRxcgM4O
>>872
芯で食わないというかアゴに当てさせない技術はたいしたもんだぞ
頬骨やデコにはよくもらうけど
883名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:18:22.30 ID:AcWjConX0
>>872
俺の予想通り接近戦のショートアッパーにモロ弱点持ってたしな
884名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:18:38.91 ID:xUXg0Zlt0
見逃した。まさかボクシングが二日連続でやってるなんて思わんわ〜
885 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/09(火) 12:18:54.26 ID:RV3XnTBDO
>>847
あれだけ的を散らすツニャカオが何度もクリーンヒット食らうのだから
亀田みたいに頭振らなかったらイチコロだろ

亀田のスタッフの一人が、サウスポーを呼ぶのはやめとけと
危惧していた通り 興毅はもうカマセ以外のサウスポーとやらないよ
886名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:20:44.73 ID:1vRxcgM4O
>>867
まだ親父や叔父のがマシだよな
887名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:21:02.99 ID:dOLicyr8O
深夜の残り二戦見逃した
888名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:23:00.47 ID:eUK7u7bFO
ツニャカオ好きなだけに複雑だわ。
山中は長期政権築けるな。
889名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:24:48.82 ID:r6HlJRBx0
山中は公開採点がいつも展開に有利に働くな。

公開じゃなければKOはなかっただろ。
890名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:25:50.12 ID:vtZTzBN7P
大晦日に亀の試合を組まないTBSはそれなりに冷静
891名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:26:42.37 ID:1vRxcgM4O
>>838
亀田も東洋タイトルぐらいまでは重い効きそうなパンチ打ってたんだがな
いつの間にか変な手打ち癖ついたな
あれで勝てること、勝ってると本気で思ってるとこが凄い
892名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:29:16.55 ID:1LW3byaOO
長期政権ww
こんなガリ階級で防衛続けても、世界じゃ見向きもされない
こんなとこで留まるより上の階級に行けば儲かるし、世界じゃそっちのが本物だよ
プロモーターが素人だから、同じ階級でオッサンや素人を連れてきて防衛を重ねるしか能が無い
こんなんで「神の拳」とか「本物」とかw
ヤオ中もヤオ亀も同じ枠だよ
893 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/09(火) 12:29:36.53 ID:RV3XnTBDO
ツニャカオは親日家だしスポーツマンシップはあるし 亀田嫌いだし、最高のヤツ

勝ち続けてもあるかないかわからないチャンスをよく待ったよホントに

最終回のダウン後、山中が詰めよってトドメを刺す雰囲気だったけど
もう勝負は決まった。残り1分、これ以上ダメージを加えずに
終了ゴングを聞かせてくれ山中! と願う気持ちで見てたが
レフェリーがプロの仕事力を発揮して試合を止めてくれた。

できれば終了ゴングを聞きたかったが、ツニャカオが勝負が決まってから
ダメージを深負いせずに済んで良かった。
894名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:31:43.42 ID:7QHBvAsz0
俺は正直今まで山中のことは評価してなかったんだけど
ツニャカオに完勝して見直した
同じように個人的にあまり評価していない内山にもブローナーかガンボアとやってもらいたいけど
ブローナーには相手にされないだろうしガンボアからは逃走中だからなあ
895名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:33:08.38 ID:1vRxcgM4O
山中はいつのまにか西岡みたいになってるな
896 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/09(火) 12:34:06.28 ID:RV3XnTBDO
今のところ昨日のが年間最高試合でしょうな
897名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:36:29.09 ID:OAGn4id60
あれだけ強いと一階級上げて山中をドネア、リゴンドーみたいに超人にぶつけてみたくなるな。
内山ならガンボア、ブローナーと。長谷川VSモンチ、西岡VSドネア、石田VSゴロフキン
みたいな凄惨な結末は90%確定だとは判っているんだけどね。でも全盛期西岡のフットワークと
円熟期西岡の完成度を併せ持つ山中、今現在のWBC、IBFのSフェザー級王者2人を過去に
瞬殺&暫定王者を2年連続で年末フルボッコにした内山だからねえ。
898名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:44:28.40 ID:c1i2nPQE0
>>892
帝拳の本田会長が素人なら玄人は誰になるんだ?
899名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:45:55.09 ID:Orbv35dIP
【国際】 北朝鮮 「明日にもミサイルを日本側に発射する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365478070/
900名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:47:01.05 ID:OEPMB0DJ0
>>61
タダだとしても交通費出すのがもったいないなw
901名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:53:26.06 ID:suEyCnLe0
>>884

昨日のはボクシングだけど、日曜日のはボクシング演劇だから。
902名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:59:13.91 ID:1LW3byaOO
>>898アラム、デラホーヤ
903名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:02:15.94 ID:Ww3Bt2ru0
>>897
90%確定
904名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:15:23.23 ID:lFEvznfP0
亀も山中の試合観てこりゃ勝てんと思ったろ
3Rに2度ダウン奪って倒そうと思えば中盤辺りで仕留めていた内容
重心がぶれない山中のパンチを貰えばぶっ倒されると思った筈
だぶん統一戦はやらんだろ
905名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:20:35.96 ID:1GbiNa2R0
昨日のインタビューでも亀から統一選の「と」の字も出てきてない
記者もそのへん聞けよアホ

山中も統一選の話題出してもIBFとかで、亀は眼中にないみたいだけど
会長は1号でも3号でもぶっ倒したい気持ち満々なんだけどな
906名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:25:18.96 ID:AcWjConX0
>>905
興毅、統一戦に興味「夏前にやりたい」

http://www.daily.co.jp/ring/2013/04/09/0005884652.shtml

法螺貝演奏者だから全く信用できないが
907名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:29:31.96 ID:0VUzW4sJ0
関係者にありがとうでファンにはありがとう言わなかったのがこいつの強いものに媚びる性格丸出しだったんだが
908名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:29:38.73 ID:U8SK0mPNO
素人的にWBAとWBCの立ち位置がよく分からん
選手は平行してこなしてんの(´・ω・`)?
909名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:29:54.73 ID:1GbiNa2R0
>>906
俺の読んだスポーツ紙に統一選の文字がなかったんで、知らなかった
すまそん
910名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:34:43.15 ID:GIRHx1oXO
亀田興毅と五十嵐選手の世界戦観てみたい
911名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:35:05.40 ID:R5doeW2F0
中盤から手数少し減ったと思ったら左手痛めてたんだな
912名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:35:19.02 ID:vDeRn0lz0
亀とやればファイトマネーはいいでしょ そりゃやりたいでしょ
まあ負けそうになると頭突きばかりしてくるという厄介な相手だけど
913名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:57:43.04 ID:EOMjn/bO0
>>807
首捻ってダメージ殺すのは川島が得意だったよ
914名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:59:01.89 ID:aiKMIdgu0
コウキよりもダイキと
山中戦を見てみたい!
打たれ弱いコウキではKO負けだよ。
トモキは?
915名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:01:22.86 ID:o0xJdxs+0
>>908
相撲で言う東と西みたいなもんで変わらないよ
916名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:02:12.79 ID:q9B14ZaPO
拳痛めたらしいの
それで最終ラウンドまでセーブしてたのか
昨日、難癖つけてすまなんだ
917名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:04:06.87 ID:gsQ7jmU90
渡嘉敷って最近テレビで見ないから捕まったのかと思ったらボクシングジムやってんのか
918名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:06:42.50 ID:TQoVxeY40
>>906
法螺貝演奏者ワロタw
兄 法螺貝
弟 逃犬
919名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:08:27.10 ID:U8SK0mPNO
>>915
なるほど、感覚的にはなんかピンと来たわ
あんがちょ
920名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:09:46.18 ID:R2/IKvel0
そういや最終兵器の三男ていつ華々しく世界戦やるんだ?
921名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:20:39.43 ID:rcnAtvuF0
WBAと統一戦しか無いな。
怪我で逃げるのが分かりきっていても交渉してほしいわ
922名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:30:17.59 ID:ywU8X/x70
ツニャカオに亀とやらせてあげたい
で、ツニャと山中の統一戦
923名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:34:10.44 ID:bwLxZyjG0
亀田が統一戦やるわけねーよ
統一戦の交渉したに事実は作っても
とても飲めないよーな条件出すに決まってる
ファイトマネーは7:3とかね
924名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:47:20.93 ID:fvLZud+HO
マルコムは中盤、右のショートフック後に肘でカット狙い過ぎだった。あれはあからさま過ぎだ。
925名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:49:58.58 ID:dpjvShALO
「ワイは億くらいじゃ戦わんで」
926名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:50:33.50 ID:o0xJdxs+0
しかし相手血だらけフルボッコだな
927名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:51:07.89 ID:Y1JnP2+P0
山中強いね、インチキホラ吹きとは違うわ
928名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:51:29.28 ID:we7xy1uL0
> ID:1LW3byaOO

馬鹿は書き込むな。
とりあえず死ね。
929名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:52:14.05 ID:wdj4UtMdO
ツナさんFBにて
全部の友人、ファン、家族へ負けて本当にごめん
ベストは尽くしたけどダメだった
でもまだチャンスはある

だって
930名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:55:43.60 ID:NHyUutlAO
>>923
7;3くらいが妥当じゃねえか

普段の防衛戦でも亀1は億くらい貰ってて山中はいいとこ1〜2千万だろ

TBSと日テレの代理戦争になって辰吉薬師寺の時みたいに跳ね上がるかもしらんが
931名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:56:54.87 ID:OlKxHCfW0
下世話な話だけどツニャは昨日の試合でいくらくらいもらえるの?
ボクオタの人教えて
932名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:00:04.68 ID:VxaBStffP
>>931
多くて200〜300万くらいかな
933名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:00:47.06 ID:r6HlJRBx0
>>932
指名だからもう少し高いんじゃね。
934名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:08:13.98 ID:YGex61FyP
昨日はダルいなかったのか?
935名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:15:34.19 ID:xtDI+ek9O
パッキャオと亀田ってどっち強いんだ?
936名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:17:31.81 ID:VxaBStffP
>>933
ツニャカオ単独で世界戦組もうとするプロモーターなんていないだろうから
入札にもならずにすんなり決まったろうからそんなもんじゃね?
世界戦三試合で五十嵐や八重樫やディアスにもそれなりに払うだろうからそんなに余裕ないだろうし
深イイの枠でやったのも深イイについてるスポンサーからのおこぼれがあったからだろうから
実質興行的にはカツカツだったかもしれんしね
937名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:17:51.05 ID:rxNKhTFzO
>>929
おおおっ!やっぱ凄いチャレンジャーだな
山中も家族持ちになってツナキャオの気持ちが良く分かるだろうな〜
938名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:20:46.88 ID:r6HlJRBx0
>>936
入札になんなくても、指名だと多少は高いじゃん?
挑戦者の相場がもっと下がってるかな。
939名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:22:53.92 ID:4dfSVgXr0
山中、微妙に汚いパンチが前半あったのがねえ
もうちょっとクリーンにやればいいのに
強いんだから
940名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:23:02.91 ID:x8j/12E2P
11ラウンドまでの採点見ると、3点差2人、4点差1人だったから、2ラウンドのダウン無ければ分からなかったな。
やっぱりツニャカオの地力は凄いな。
そのダウンを取った山中はもっと凄いんだろうけど。
941名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:23:30.13 ID:J1HST3vhO
>>929
お〜PC壊れてるから情報有り難い!
でもまだチャンスはあるって、まだ引退決めてなくて良かったw
亀田に挑めれば確実なのにな〜
ツニャは外国人だけど、異国の日本で苦労してここまで来たんだから
4団体の何処でもいいから絶対ベルト巻いてほしいよ!
942名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:34:57.56 ID:VxaBStffP
>>938
そこはやっぱり真正ジムっていう帝拳には頭の上がらないとこの所属だし
年齢的にもラストチャンスって意識もあるだろうからあまり多くは貰えない気がするけどね
まあホントのとこはよくわかんないんだけどさ
943名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:35:56.68 ID:zhV6Sa0I0
おめーらドネアとリゴンドーの対決にもワクテカしろよ
944名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:36:25.86 ID:vmXglC8QO
>>940
上田「3ラウンドですね」
945名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:07:18.96 ID:OlKxHCfW0
>>932
サンクス
そんなものか
どのくらい仕送りできるんだろうなあ
946名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:10:16.58 ID:1GbiNa2R0
亀田「ツニャカオ?名城が待ってるのでお断りします」
947名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:24:29.77 ID:Dxhj/zG40
ヒリピンの常川さんはええ根性しとったで〜
ま、ワシのディフェンスはやぶれんだろがの
948名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:28:03.98 ID:mI/H6eAe0
亀田との一戦みて〜w
TBSもこれものにしないとさんざん批判されながら
むりから育ててきたい身がねえだろw
ボクシングの試合としては日本で過去最高記録するかも知れないくらいの
一戦だよね 見て〜w
949名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:07:57.85 ID:1LW3byaOO
>>928お前が馬鹿なんだよwww
お前はリアル馬鹿www
ボクシングを1から勉強してこいw
950名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:33:52.76 ID:f8+ci4gJP
お〜
951名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:40:40.67 ID:mU1GBRmj0
山中は試合後インタビューで統一戦云々聞かれたけどIBFとWBOを持ち出してかわしていたしな
どうせ亀とは成立しないと思ってるし興味ないだろ
952名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:46:21.00 ID:1GbiNa2R0
>>949
wwww

これ書けば優位に立ってるとでも思ってんの?バカ携帯
953名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:46:39.83 ID:VxaBStffP
>>951
世界挑戦の直前の試合で勝った後にリング上で亀田君とやりたいと宣言したのに
見事にスルーされた経緯があるからな
もう亀田の名前出すのもバカバカしいんだろ
954名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:49:36.28 ID:BySXPNanP
来週はドネアリゴンドー 細野クリスジョンか
しばらくボクシングスレでにぎわいそうだな
955名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:51:52.37 ID:YGr4lWym0
>>1

35歳のロートル相手にあの苦戦wwwwさすが帝拳なだけあって
やる事がせこいねえ
西岡のように作られた偽王者なんか排出するぐらいだから、まともな
実力者なんて育てる気ないんだろ
ワタナベジムの内山とはえらい違いだな
956名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:53:16.60 ID:Ki9FQuIpO
ツニャカオのファイトっぷりに辰吉を見た。
いいボクサー
957名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:10:38.18 ID:WXnOGovV0
ツニャカオはスタミナ無いイメージだったが昨日は最後までスピードが落ちなくて凄かったな。
35でも衰えが少ないし相当節制してるのかな?
958名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:14:19.51 ID:1LW3byaOO
>>952お前はアレだww
ドラゴンボールでミスター・サタンを応援する客と何ら変わらんww
紛い物に騙され続けてろよwwww
959名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:17:26.96 ID:FOz+gcH1O
あのイナコウも山中を高く評価してた
960名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:21:27.59 ID:zwjvDHDEO
いい動画が見つからないな 他の試合も含めて
この業界の人間は、メディアだけでなくネットでも活動、宣伝しなきゃ駄目だ
961名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:32:56.55 ID:xtDI+ek9O
亀田兄とマルケス兄で最強兄対決してほしいな。
いずれ亀田もフェザー目指すんだろうし。
962名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:33:02.40 ID:VNfir+Gw0
昨夜、やたらボクシング日和だったのもアレだが
連戦出血大サービスだったのもアレだった。

何か勿体ない。
963名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:34:19.04 ID:eX4VIdfJ0
>>287
ガチで牛乳吹いたじゃねーかコラ
964名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:36:59.65 ID:WfNAdNGtO
>>954ど素人なんだが、クリスジョンてまだつおいの?
965名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:38:51.20 ID:mU1GBRmj0
http://www.dailymotion.com/video/xysuxs_paul-fleming-vs-ryusei-yoshida_sport
この前マカオで石本の他にもうひとり試合した日本人
http://www.dailymotion.com/video/xysy19_milan-melindo-vs-tommy-seran_sport
フィリピンのメリンドもなかなか強いぜ
966名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:44:29.13 ID:BySXPNanP
>>964
わからない最近の試合見てないしどこの誰だかわからないのと試合してた気がする
967名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:49:39.66 ID:vDeRn0lz0
ボクシングファンってなんですぐケンカになるの?!?!
968名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:01:57.59 ID:R5doeW2F0
>>964
http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=233591&cat=boxer
衰えたってずっと言われてるけど最近の試合だとまだこのぐらいのやつには余裕で勝つぐらいの力は残してるな
969名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:02:39.81 ID:MTTa83Ym0
あとは亀田との統一戦が見たい
久しぶりにボクシングで高視聴率出せるよTBSさん!
970名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:04:57.67 ID:2b9iMz7d0
WBAとの統一戦は、スーパー王者のモレノとすればいいだろう。
普通に考えて。サリドみたいなことすることない。
971名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:25:39.68 ID:J75Pl2H50
【ボクシング世界戦】12回TKO負け、美しく散ったツニャカオに賞賛の嵐
http://matome.naver.jp/odai/2136548146658679701

去年の井岡との統一戦の時の八重樫といい、
最近は世界戦で敗れた選手にもスポットが当たる機会が増えてきた気がする。
972名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:35:47.70 ID:Nwurguki0
統一戦やるとして放送はどこでやるのだ?
973名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:36:55.13 ID:KNM2Hcdj0
本当は三ラウンド以降はいつでも倒せたのだろう

できるだけ長いことテレビに映るために
わざと12ラウンドまで待って
狙い澄ましたようにノックアウト!

そんな演出できるくらい
山中に余裕があった
974名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:40:57.00 ID:KNM2Hcdj0
八重樫、井岡戦もそうだが
早めに試合を決められるのに
わざと打ち合いにして
テレビに長いこと映る

辰吉薬師寺の再現を目指して
素人ウケを狙う

ボクサーもテレビ的演出の意識が強くなってきたのだろう
975名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:54:20.67 ID:J1HST3vhO
>>973
副音声の渡嘉敷の影響受けすぎだぞw
976名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:57:40.09 ID:5pzgCaQc0
このスレの人に聞きますが
「勇者○ィリピン」と言うブログ知ってる?

山中の帝拳や
ツニャカオが所属する真正に対して
失礼過ぎるコメントあるんだが。
あれってボクオタの総意なの?
977名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:58:12.47 ID:KNM2Hcdj0
>>975
まったく聴いてなかった
978名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:15:23.60 ID:C8r3YxgP0
山中の兄貴には亀田なんかじゃなくて、その上にいる
WBAスーパー王者のモレノさんとやって塩漬けにされてほしいね
日本のにわかボクシングファンに亀田とは違う高水準の塩地合をお届けしてドン引きして貰いたいね
979名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:12:10.75 ID:okbTMqQD0
>>976
フィリピンかぶれでフィリピン人が負けると不調・衰えたって言い訳する人だね
素直に勝った方褒めればいいのに

ボク板でも相手にされなくなった人なのでお察し
980名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:32:32.48 ID:amDhB5fFO
>>807
山中はマンガ技めっちゃ使うぞ。

前回の試合のKOシーンを見た「はじめの一歩」の作者「これぞ夢にまで見た''ホワイトファング''!」
さらにそのKOシーンのスローVTR見た実況アナウンサー「''コークスクリュー''ってやつですね」
981名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:42:07.54 ID:45AlCHt50
> *7.2% 21:00-22:48 NTV 1分間の深イイ話×ボクシング世界戦緊急生放送2時間SP
> *7.2% 21:00-22:48 NTV 1分間の深イイ話×ボクシング世界戦緊急生放送2時間SP
> *7.2% 21:00-22:48 NTV 1分間の深イイ話×ボクシング世界戦緊急生放送2時間SP


視スレより

大コケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

人気なさすぎワロタwwwwwwwwwwwwww

深イイなかったら5%以下じゃねえの??wwwwww

二桁の数字を取る亀田が偉大すぎるなwwwwwwww
982名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:42:37.87 ID:51L/bGNtO
>>967
自分の理想のボクシング像があってひとりひとりそれぞれ違ってるうえに必要以上にプライドが高いのでその相違点を巡り飽くことなく戦い続けるの

かく言う私もそのひとりなのではあるが
983名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:48:06.71 ID:1LW3byaOO
日本のボクサーなんて世界チャンピオンになってもオッサンレジャーやきうの二軍選手より稼げないっていうwww
家やマンションを買って喜ぶ日本人の世界チャンピオンwww
家やマンションに外車を買ってもお釣りの来るやきう選手
リアルwww
山中なんて、どんだけ頑張ってもサラリーマン以下の生涯収入
984名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:05:18.54 ID:BySXPNanP
>>983
軽量級がプロ野球選手になれるわけないだろw
メジャースポーツにいけない体格でもプロの受け口があるんだよ
985名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:36:49.43 ID:Tf12DuVc0
>>677
ポンサクとやったのはオプション握られてたからだよ
前評判は普通に亀田有利だったしオーソドックスだったらかってたと思う
内藤・ポンサク・亀田は実力差は大してなかったしね
986 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/10(水) 00:51:37.17 ID:C0CHZy5SO
>>981
亀田のは試合中だけの視聴率

深イイは試合前後のグダグダも含めた視聴率
987名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:18:03.27 ID:Zvl+OlezO
会場に亀田もいたけど何をしに来てたんだろ?
あいつが出てるのはボクシングとは全く違う、単なる茶番なのに
988名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 03:25:22.88 ID:EwlLVseiO
>>987
海外でやるか、指名挑戦者になるかしか
山中に挑戦する資格ない馬鹿が見に来ていたな。
ツニャとの指名挑戦者決定戦逃げた癖に、よく会場に来れたもんだなあの馬鹿w
989名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 05:10:18.21 ID:hiIkq9z70
>>988
指名挑戦者決定戦逃げたってっていうの帝拳が声かけたけど断ったっていう話でしょ。
挑戦者決定戦ってチャンピオンのジムが人選するの?
それってインチキじゃないの。
990名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:50:29.02 ID:1Y37DhpS0
ぬこは?
991名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:18:01.04 ID:HTYntPF30
>>982
要するにネットボクシングおたくって事ね
説明がながったらしいんだよおっさんw
992名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:23:04.62 ID:MK6xLddUP
空想の中ではナチュラルヘビーの体でロイジョーンズのスピードで動くわしがいる
993名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:33:13.31 ID:X05GNEQq0
ツニャカオはフライで頑張れよ
山中の相手って階級制覇を狙った選手ばっかでつまらん
994名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:35:25.01 ID:jD+RE8NG0
>>987
亀田のはボクシングコメディだからな
995名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 14:19:04.25 ID:31JaYQhX0
>>989

和毅が山中なんてボディで倒せるって調子こいたから
挑戦者決定戦に勝てば山中と対戦できるよって帝拳が言ったんでしょ

それで真正がツニャと決定戦やるかって和毅にオファーしたら断った
996名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:17:45.01 ID:eroi0MWB0
亀頭勃起
997名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:23:20.50 ID:1rrLtcPG0
ポコチング
998名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:34:19.78 ID:ThQAprPzO
所詮、帝拳も亀田と同じ
違いはみんなが知ってるか知らないか
999名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:44:09.97 ID:N0R5y2idO
本当に強いのなら
IBFかWBOの王者とやれ

ジムが
勝てる相手をマッチメークするから多分無理だろうが
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:44:58.97 ID:Ty++znioO
俺が相手だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。