【雑誌】音楽雑誌「WHAT's IN?」「PATi・PATi」が休刊へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
エムオン・エンタテインメントが発行する音楽雑誌「WHAT's IN?」と
「PATi・PATi」の2誌が休刊することが明らかになった。

エムオン・エンタテインメントは2誌の休刊理由について「音楽業界やメディア業界の
環境が激しく変化する中で、音楽ファンのリアルなニーズに最大限応えるためには、
音楽雑誌=紙メディアから、新メディアへの移行が必要と判断」したためと説明。

「WHAT's IN?」は2014年1月号をもって、「PATi・PATi」は2013年10月号をもって
定期刊行を停止する。なお定期刊行停止後「WHAT's IN?」はWEBに移行。
「PATi・PATi」は「MUSIC ON! TV」の番組へ基幹を移すことが決定している。

「WHAT’s IN?」は1988年、「PATi・PATi」は1984年に創刊。
音楽シーンを牽引する雑誌として多くの読者に親しまれてきた。

ソース:ナタリー
http://natalie.mu/music/news/88266
画像:現在発売中の「WHAT's IN?」2013年4月号表紙
http://natalie.mu/media/1304/0408/extra/news_large_WHAT_sIN4.jpg
現在発売中の「PATi・PATi」2013年4月号表紙
http://natalie.mu/media/1304/0408/extra/news_large_PATiPATi4.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:41:08.75 ID:0kTKKIDq0
っていうかまだあったのか
3名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:42:00.71 ID:N62LAOYx0
何が入ってるの?
4名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:42:08.60 ID:UJAW0qCd0
音楽雑誌なんて10年ぐらい読んでないな
5名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:42:10.26 ID:GGhjPiNI0
ロキノンおじさん達は高齢フリーターになりましたとさ
6名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:42:30.78 ID:mjUw1d180
7名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:42:51.66 ID:fJ93T1yL0
ろくな楽曲がない中よく今までもってたな
8名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:42:55.58 ID:icee8mdG0
全然知らんわ
9名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:43:19.38 ID:swONaObj0
バーンとかロッキンfとかミュージックライフとかもとっくに無くなってんだろうな
10名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:43:20.12 ID:0xVOWFQD0
下の画像はゲイ雑誌っぽいな
11名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:43:32.18 ID:bbKW4a400
ARENA37℃があれば良い。
12名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:43:36.62 ID:QFFsa3Ys0
CDが売れないのだから音楽誌もそうだろうね
13名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:45:10.67 ID:QFFsa3Ys0
昔はGIRLS POPという女性歌手本が有った
14名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:45:15.54 ID:vDRh5uc+0
出版不況がどうこう以前の問題として、
もう若手バンドが出てこないからな。
とにかくCDが売れなくて、
新人はあっという間に契約を切られちゃう。
もう若者が手に取る雑誌じゃなくなってるよ。
15名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:45:37.52 ID:1rSl8MXm0
PATi・PATiよく買ってました
アイドル雑誌だよね
16名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:45:57.83 ID:O503hMrd0
うわーこのあたりが休刊かよ
結局芸能人も自分でツイッターとかブログで情報発信するようになったからなあ
17名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:46:09.81 ID:YzaYlVxq0
むか〜〜〜し買ってたなぁ
18名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:46:52.15 ID:NiFJg0Oh0
10年前は買ってたわ
19名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:47:52.40 ID:dfSREGJj0
ワッツインなんて内容が無さ過ぎ
昔からだけど
20名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:47:58.87 ID:N62LAOYx0
Who buys it?

こんなクソ高い雑誌誰が買うの?
21ジャスティンヒーハー! ◆9.ZT2UuzzY :2013/04/08(月) 11:48:38.68 ID:AvYqM4+M0
>>ロクfは名前変わったが生きてる
22名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:48:53.55 ID:KAEBKon/0
>>15
ミュージシャンをアイドル視してる人向けって感じか
23名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:49:25.39 ID:p1vp0uDn0
b-passはまだあるのか
24名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:49:53.03 ID:KAEBKon/0
>>1
どっちの表紙も高齢化w
25名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:50:38.44 ID:swONaObj0
パチパチロックンロールってのもあったな
26名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:51:16.62 ID:yqWJ5Bro0
むしろまだ出してたのかという印象

>>7>>12
そういうときだからこそ、掘り出し物を見つけてくるとか腕の見せ所なんだけどな
結局レコード会社の言いなりで向こうが押すものを記事にして
横並びで垂れ流し続けたせいなんだから自業自得か
27名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:51:45.27 ID:/tx4YN7N0
ゆうすけが表紙じゃそれもしょうがねぇなと納得
28名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:52:12.91 ID:I569BcG90
20年前と表紙のメンツがほぼ一緒のBURRNを見習え
29名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:52:21.56 ID:dFfXYxLn0
「CDで〜た」ってまだある?
30名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:52:24.80 ID:rZ7C4V7n0
てゆーか「雑誌」ってww どのジャンルでも絶滅危惧種だろ
31名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:52:29.20 ID:hS43cLSc0
PATiPATiは20年前TMファンだったころは毎月のように買ってたわ。
しかし、Webサイト初めて見たけどしょぼいなぁ。

http://www.pati2.com/

とても2010年代のエンタメ系雑誌のサイトとは思えん。
32名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:52:36.58 ID:Py7O/3s00
What’s IN と CDデータ

が2大音楽雑誌って感じだった


ザッピィ〜も廃刊になって PATi・PATiもか
33名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:53:35.95 ID:ggChgWnc0
ソニーマガジンズだと思ってたがエムオンってなんだ?
34名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:53:42.88 ID:6NFVy9UX0
少子化で人口大幅縮小していくから
紙媒体のほとんどは衰退してネット移行していくだろうな
そして書店は売るものが減っていき売上げ減少
35名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:54:35.43 ID:QFFsa3Ys0
CDが高価だと思われていた時代は付録にCDを付けると売れたね
36名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:54:57.83 ID:k3QdNifY0
情報系の雑誌はもう消えるしかないだろうな。
ネットで代用できるし情報も早いし。
37名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:55:03.09 ID:Py7O/3s00
「WHAT's IN?」も「CDで〜た」も
2000年頃までは元気あったイメージ

今は邦楽が死んでるし
やっぱ音楽雑誌の勢いも 音楽業界の隆盛、衰退にリンクしてるね
38名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:55:37.04 ID:FUnE8Ojl0
PATi・PATi20年くらい前に買ってたな・・・
39名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:55:41.36 ID:taCFvD3D0
「WHAT’s IN?」
20年くらい前によく買ってたけど、今でも売ってる事に驚きだわ
40名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:55:44.32 ID:dfSREGJj0
ナタリーあたりに潰されたってことかな
41名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:56:54.85 ID:QFFsa3Ys0
自分はGIRLS POP買ってた
鈴木あみ目当てに
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/08(月) 11:57:07.84 ID:cLcHTbtr0
>>9
ブルンはまだまだ健在
中身はラインアップが20年前と変わらず老人ホームみたいだが
43名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:57:10.49 ID:k3QdNifY0
GBってとっくに終わってたんだな
44名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:58:09.34 ID:vyp2wiEM0
へー昔からある音楽雑誌なんだ
とっく平成生まれだからアリーナ37゚とかミーハー路線のgBとか新譜からカタカナになったシンプジャーナルとか
ワッツインとか4大FM誌とかミーハー洋楽を紹介していたミュージックライフとか
読んだことない
45名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:59:04.34 ID:Sb/eCkOP0
なんか
ヴィジュアル系の糞バンドばっかり載っていたイメージ
46名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:59:24.03 ID:rtbzRCvf0
どっちも昔買ってたな
47名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:59:28.58 ID:3ukycODD0
ギターケース持ち歩いている金髪の兄ちゃんとか
見なくなったもんな。
48名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:59:30.61 ID:p7D/IRcV0
アンジーを表紙にしなかったからだな。
49名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:59:51.89 ID:WOu1+oOSP
ワッツインはミスチル本人のアルバム全曲解説とかやってて好きだったのにな
50名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:00:15.82 ID:cDwoTUrx0
音楽雑誌を良く買ってた時代あったなあ
パチパチは立ち読みだったが
51名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:00:31.45 ID:1Y4180KI0
中学の時に買ってたなぁ ユニコーンとか流行ってた
52名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:01:41.83 ID:QFFsa3Ys0
今、駅前で歌ってるのはフォーク系だね
そのほうが投げ銭が入るのだろうね
53名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:02:29.08 ID:pTaUeA+S0
まだあったことにビックリだわ
54名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:04:50.56 ID:IqNcIDzx0
中学ん時に読んでたな〜
他にもB−PASS、アリーナ37℃、SHOXX、FOOL'S MATEあたりも
読んでた。まだあるのかなぁ
青春だったわ
55名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:05:33.53 ID:4pdLw637O
パチパチとかまだあったのか懐かしいわ〜小学生の頃に買ってたなぁ
56名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:06:31.75 ID:F85YqbWOO
>>9
バーンはまだあるぞ
メタルなめんな
57名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:06:52.52 ID:GTzwVP7Q0
でもこの辺無くなるとあとはCDでーたとか音楽と人とかb-passくらいか
ロキノンは出るメンツ大体決まってるからな
58名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:07:13.95 ID:3UenFpND0
昔読んでたなー
今の邦楽酷いからしょうがないな
59名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:07:17.52 ID:dnBvCYbA0
>音楽雑誌=紙メディアから、新メディアへの移行が必要と判断


これは正解だな
ページからリンクでitunesに飛ばして楽曲買わせれば
アフィでうまうまできるし
60名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:08:25.05 ID:T36NtySiO
パチパチとか読んでそうな女子中学生高校生って今は何読んでるの?
CD不況でそんな感じの子たちはほとんど絶滅したのか?w
61名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:11:02.95 ID:9SgAeCJa0
FM STATIONってまだあるの?
テープのケースの中に入れる表紙をチョキチョキしてたあの頃…
62名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:11:20.67 ID:3h28xg1kO
高校の頃に読んでたわー大江千里とかTM全盛期懐かしい
アリーナ37℃は今やジャニーズ御用達になったのが残念
63名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:11:48.97 ID:ZUzBmu1u0
歌手のインタビューも、ネットで読む時代だからねー
今は雑誌は特典とか付けて生き繋ぐぐらい努力がいる
64名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:12:23.16 ID:ewH0D+IB0
ロッキンFは版元変えてWE ROCKとして存続しているんだっけ
65名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:12:40.48 ID:9lmjfirb0
もう紙の時代じゃないのかぃ?
66名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:12:52.89 ID:ZhWwJATn0
インタビューも写真もニュースもネットで見られるからな
買う理由がまったくない
67名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:13:35.23 ID:R/oQ9bEW0
JIROの連載は読んでた
懐かしー
68名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:14:26.77 ID:+ZpP+70kO
単に魅力あるミュージシャンが減っただけじゃないの
CD不況をネットのせいにしすぎな部分あるだろ
69名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:14:30.82 ID:IsPBqh/C0
GBとPlayerはどうなってんだ
70名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:14:32.26 ID:3CZ4zPyZO
ワッツインはミュージシャンが選ぶ今年のアルバム五枚っていうのがよかったな。
71名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:14:37.56 ID:Gda5Th0/0
>>44
おじいさんこんにちは
72名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:15:06.36 ID:0WZhlF2I0
98年頃はどこの本屋も平積みだったな
73名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:15:57.32 ID:IsPBqh/C0
リズム&ドラムマガジンとキーボードマガジン愛読者の俺に死角は無かった(`・ω・´)
74名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:16:19.97 ID:Jat5TPMMO
>>61
かなり昔にFM雑誌は無くなったよ。
表紙チョキチョキ懐かしいね。
75名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:17:07.83 ID:27dkL6pM0
CDジャーナルは生き残って欲しい

紙のデータも大事なのよ 見やすいしね
76名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:17:12.50 ID:KFIZbj9v0
まだあったのか
音楽と人は残っとるなぁ
77名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:17:20.85 ID:QoB4Mrbv0
20年前は月イチのWHAT's IN? と隔週のCDでーた2冊で音楽情報は十分だった。
ネットでの情報収集(公式サイトやWikipediaとか)がない時代だったから、
テレビに出ないミュージシャンのインタビューとかディスコグラフィー、新譜情報はとても重宝した。

だから全てネットでまかなえるこの時代(というか90年代後半から)に音楽雑誌が淘汰されるのは必然だった。
78名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:17:23.24 ID:9sjteri6O
ワッツイン安かったよね
はじめて買った音楽誌だった
残念だったがお疲れ様
79名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:17:33.01 ID:O503hMrd0
ロキノンみたいにターゲット絞ってるほうが長生きしそうだな音楽雑誌は
80名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:17:45.47 ID:QFFsa3Ys0
若者の音楽離れが顕著だからね
81名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:18:43.77 ID:a63I7L110
最近は2紙とも韓国アイドル頼みだったからなあ
82名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:19:21.54 ID:asClFSyZ0
SONYのアーティストを売るための雑誌だったような。いまはソニーマガジンズ無いのかな
83名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:20:16.37 ID:RKhUJd5q0
普通の情報はネットで補えても、インタビューとかは割と雑誌が主だったからなぁ
たまにしか買ってなかったけど、残念だよ
84名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:20:26.81 ID:xbEJHrel0
>>76
まだあったのか
市川哲史が作って捨てられた雑誌だっけ
85名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:20:47.07 ID:e4YsgPqNO
ヤンギ買いに行くときまって隣りの棚にあったなぁ
手に取ったことはないけども…
86名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:20:55.67 ID:mzxTIDkW0
>>48
同意w
87名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:21:17.85 ID:OqY8cSjg0
ソニー系の雑誌が一気になくなるな
大丈夫かソニーミュージック
88名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:23:22.34 ID:mvaM/Qw+i
自分もだけどTMファン多いなw
中高辺りの頃は音楽雑誌片っ端から買ってたわ
GB、B-PASS、アリーナ37℃、PATiPATi、パチロク、ワッツイン、プラムていうのもあった
シンプジャーナルも買ってたなー

なんか仕方ないとはいえ、残念だな
89名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:23:30.56 ID:HQrB14tkO
バンドやろうぜ!
90名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:24:01.02 ID:cE+Eh3CB0
どっちも面白くなかったな
つーか内容の半分以上が広告のギター誌とかDTM誌とかいい加減にしてくれ
91名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:24:16.96 ID:QFFsa3Ys0
今は邦楽全盛期に売れた歌手が生き残ってるだけよね
才能とかではない
92名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:25:05.74 ID:FxDHutg10
関連雑誌で「きみとぼく」っていう漫画雑誌もあった
93名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:25:59.09 ID:yqWJ5Bro0
>>65
基本的には紙か電子かというより
それじゃなきゃ知り得ない情報というものが紙にないって話だな

まぁ紙限定の情報であっても載せたものがすぐ転載されて
紙である必要がない情報になってしまったり
結局は電子のほうが手軽だからってことになっちゃうんだけど

情報の保存に関してはまだまだ圧倒的に紙
94名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:26:07.16 ID:HQrB14tkO
>>92
「きみとぼく」

ハッテン場なら…。
95名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:26:34.31 ID:3/i1zwJD0
ざまぁ 今だにニューロマンティクス追いかけてる糞雑誌死ねwwwww
96名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:26:59.06 ID:P9Djczi00
どっちもバンドブームに乗って創刊しちゃった雑誌だろ?そりゃ寿命にもなるわな
紙雑誌として残れる音楽雑誌はもう作り手寄りの雑誌だけになるんじゃねえの?
譜面やノウハウ記事は紙のほうが扱いやすい
97名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:27:04.58 ID:2WqXPWtU0
懐かしいな
紙媒体なんて資源の無駄だからもうやめろ
98名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:27:11.22 ID:0BJ7j2Jq0
ロキノン廃刊が待ち遠しい
ロキノンに限らず勘違いしてるバカが音楽専門家ぶって評論してる音楽誌なんて全部いらない
99名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:27:16.74 ID:lxqrCSSx0
昔はかっこよかったんだろうけど、「IN」を「はやっている」の意味で使うこと自体が
日本語の「イケてる」くらいに少々古臭い言葉
100名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:28:48.07 ID:Py7O/3s00
昔は本屋に行くとWHAT's IN?やCDでーたは一番目立ってて

花形雑誌って感じだった
101名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:29:11.68 ID:1rSl8MXm0
>>92 やだ…懐かしい…
102名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:29:40.40 ID:dclBv+HK0
昔はミュージックマシーン(?)で
今はナタリーで音楽情報は十分足りてるから雑誌買った事ないな
103名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:29:54.31 ID:1p/uIS9VP
明星ってまだあんの?
104名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:29:58.59 ID:PGXOZs1rO
>>97
サーバ資源も無限ではないんだが…
105名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:30:22.09 ID:Py7O/3s00
鈴木あみとかモー娘が表紙になってたもんなぁ
華やかだった

あの頃までが華だったね 今は邦楽冬の時代だから
106名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:31:05.36 ID:FxDHutg10
はるえるぽんっていう人のコミックを買ってしまったことを白状します…
ホモじゃないよw
107名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:31:05.63 ID:mvaM/Qw+i
>>92
ピーウィーていう女の子向けの雑誌もあった

>>96
バンドブームより前からあったような
確か宝島社がバンドブームにのって「バンドやろうぜ」て雑誌出してたw
108名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:32:35.37 ID:mvaM/Qw+i
パチパチ読本という月刊カドカワのパクリみたいなのも出してたな
109名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:32:54.24 ID:gEHdyH/wO
人口が減って10〜20代が読む雑誌は売れない
人口が半減したうえに雑誌不況でダブルパンチ
110名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:33:06.59 ID:HQrB14tkO
松岡英明がどうしたって?
111名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:33:21.09 ID:U6OQrfiP0
パチパチとB-PASSは毎月買ってた、GBとパチロクはたまに、気が向いたらワッツイン
表紙がバービーボーイズとかBUCK-TICKだと小躍りする勢いで本屋に急いだ、そんな中学時代
112名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:33:46.69 ID:TAVQuCVNO
>>40
あとバークスやオリコンw
113名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:33:56.34 ID:9sjteri6O
>>106
懐かしすぎるその名前…
114名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:34:05.62 ID:6DjHfCc30
廃刊だろ
115名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:34:19.83 ID:Lm09s7UR0
ロキノン連呼してる連中ってこういう雑誌読んでたんでしょ?
何でもっと買ってあげないの
116名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:34:54.70 ID:uA78JHfv0
ピーウィーもパチパチ読本も買ってた
ついでにTM関連の「彼女」やキャロルの写真集も買ってた…
後、藤井てっかんの本も
117名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:35:49.02 ID:tnPYsjiPO
今ってプロミュージシャンと有名歌い手(笑)のどっちが稼げるんだろうな
アマチュアだらけの歌ってみたの本を嬉しそうに買ってるJK見るとプロって何だろうって思うわ
118名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:36:26.31 ID:KOMgp7WK0
>>79
ロキノンは毒饅頭に手を出したから生きながらえた。
学生運動の時代に新宿西口でシンナー吸ってたヤツが今じゃ反原発を煽ってる。
毒饅頭は誰がくれた物かは馬鹿でも分かる。
nonukeフェスの上がりも献上してるぞ。
自分達でロック・カルチャーを停滞させて金に詰まってんだから世話がないわ。
ロキノンの連中とロキノンOBは残らずとっととくたばって欲しいわ。
119名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:38:01.72 ID:P9Djczi00
>>117
バンドブームの時もフリーターしながら作った素人インディーズのレコードを
「商業には無い良さがある」とか言って持ち上げる厨二は居たよ
120名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:39:14.90 ID:ZLpOXx3i0
88888888888888888888888
121名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:40:01.34 ID:zTD7ViF40
SWIMも休刊してるしな〜

読む雑誌がなくなっていく
122名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:41:02.43 ID:lxqrCSSx0
>>118
でもロキノンがフォーマットをパクってるNMEとかローリングストーンだってリベラル政治色強いじゃん
123名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:41:25.11 ID:QFFsa3Ys0
金が全てではないと思えた時代が終わったのだよね
124名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:41:48.38 ID:N369o06d0
パチパチってまだあったのかよ!
125名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:43:58.92 ID:VGvqQeWl0
おー。懐かしい。高校生の頃ラルク目当てで買ってたわ。
126名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:44:03.47 ID:4pdLw637O
>>106
コンプレックス192面白かったね
アクセス好きだったわぁ
127名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:44:11.34 ID:mvaM/Qw+i
>>116
家にも彼女あったー
しかも全種類w

そういえばソニー文庫とかもなかったっけ
128名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:44:31.60 ID:D5Cg5ip+0
音楽不況,出版不況が原因ではないでそ。

インタビュー記事に価値がないというか。

今なら,アーティスト自身がツイッターとかで
自分の主張や情報を発信できるし。

そういったことが原因では?
どうなの?
129名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:44:43.16 ID:Gda5Th0/0
毎月携帯電話代に8千円だの1万円だの使ってるくらいなら、
携帯やめて本や雑誌買った方が有意義な気がするけどもな。
携帯もそのうちみんな飽きて疲れてすたれるんじゃね?
130名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:45:03.34 ID:og9Avv7TP
>>103
ジャニーズ専門誌になってるけど残ってる
131名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:46:37.37 ID:1fHO4lbY0
まだあったのかよw
つうか出版社名何だこれ
CBSソニー出版時代の使えねー後輩はまだ編集やってんのかな
132名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:48:13.20 ID:7fs2WoPUO
>>129
いいこと言った
本当にそう思う。
133名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:48:25.11 ID:DF2tKKa7O
未だにフリッパーズギターの記事が掲載された号は古本屋でもプレミア価格で売ってるよな
134名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:48:25.41 ID:vyp2wiEM0
一時期作詞家から「作家」になってぶいぶいいわせてた銀色夏生消えたな
相沢友子は脚本家になってこの前の剛力の月9最低数字叩き出したりしてるし
悲喜こもごも
135名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:50:06.43 ID:lxqrCSSx0
>>129
毎日タダでミュージシャンの発言やニュースやリリース情報が入ってくる時代に、
音楽のプロでもないような、ただの文章書きが
カビの生えた情報をこねくり回して書いた文章をありがたがって読む方がよっぽど無駄だろ
136名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:50:08.78 ID:uA78JHfv0
>>162
きみぼくは「なんざわくんです」だっけ?
イケメンバンドが実はオッサンが演奏していたっていうw

コンプは宮様のインパクトが凄すぎて…
TM西川みたいなキャラもいたし
137名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:50:25.18 ID:9sjteri6O
>>134
銀色は地味にちょくちょく本出てないか?
138名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:50:44.70 ID:yALLzALtO
パチパチロックンロールは買ってたな。
ライターが総じて糞(平然と悪口を書くなど)だったが、写真が良かった。
139名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:51:34.53 ID:/uniX8ddP
佐伯明のねちっこいオナニー記事まだあるの?
140名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:51:50.79 ID:W+yFm6idO
BOMBで毎日のように抜いてた
クラスメイトジュニアってチリドルで抜き飽きた時だった
141名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:52:05.67 ID:bbqMKueb0
>>129
携帯で本も雑誌も読めるし
142名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:52:17.46 ID:RE+0bLnh0
小室哲哉写真集、ヴィサージュとヒットファクトリーを買ってしまったのは黒歴史
143名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:53:06.72 ID:rlf07wiA0
ワッツインもパチパチもラルクが表紙だと通常の3倍売れると言われていたな
見た目に華があるバンドほとんど居なくなったからなぁ
144名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:53:12.36 ID:28gTXKOw0
表紙が韓国アイドルだったの見てそろそろヤバいんだろうなと思ってた
145名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:54:56.88 ID:ZAeamAU+O
patipatiといったらユニコーンとジュンスカ
ユニコーンとジュンスカといったら宇都宮美穂
146名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:55:26.04 ID:1XlgtZeYO
わぁー懐かしいな

今までよくもったな

GBとか買ってたのに
147名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:55:28.52 ID:lxqrCSSx0
アメリカとかイギリスの老舗の音楽・エンターテイメント誌は
だいたいWEB版やiPad版に移行してるよね
1号1ドルとか2ドルだから雑誌より安い
148名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:55:37.43 ID:MCH3pwRu0
WHAT's IN?の創刊号は買ったなー
そしてB'zの「デビュー決定」の小さい記事が載っていたのを思い出すぜ
149名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:56:12.87 ID:k/biDYCvO
うわっ‥
青春時代に買いまくったな。
これも時代の波か‥
150名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:56:13.44 ID:RE+0bLnh0
大昔、黄河ゆん(字がうろ覚え)がGBの読者ページでカット書いてた

WANDSの読者プレゼントが汁椀二つ(時の扉の金文字入り)には洒落が効きすぎ
てた
151名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:57:05.30 ID:D7X2VZwH0
ユニコーンのファンなんでパチパチは随分買ってたなぁ
152名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:58:58.78 ID:JtlWE+ap0
タワレコのバウンスってまだあんの?
153名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:00:07.02 ID:9sjteri6O
唐突に思い出した「寺田」という単語…
寺岡呼人と奥田民生
154名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:00:37.90 ID:82Y0PqTY0
PATi・PATiって最近の雑誌かと思ったら古いのな
WHAT's IN?は結構前から知ってるけど
PATi・PATiは見た記憶がないな

見かけたことは、あるのかもしれないがあまり置いて無かったのかな
155名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:02:12.24 ID:x7K8K0HrP
>>92
二ノ宮知子がブレイクしたざっしだな。
あとコジコジとかグラビデーションとかEXITとかも連載されていた。
156名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:02:55.92 ID:4hZphsA+0
ワッツインて一番有名な音楽雑誌じゃないか。パチパチとかは高いから金持ちしか買えなかったな
157名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:03:36.45 ID:x7K8K0HrP
>>128
ぶっちゃけナタリーがあれば事足りるようになった。
158名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:03:47.90 ID:rtbzRCvf0
>>145
宇都宮美穂はミュージシャンに馴れ馴れしかったから嫌いだったな
159名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:04:05.70 ID:XKLm2VBjO
高校の頃プリプリのポスター欲しさに買ってたな。メタラーだったのでBURRN!も買ってた
160名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:04:09.28 ID:sVfIFXXfO
15年以上前にジェイロックマガジンていう雑誌を買ってたんだけど誰も知らないんだよね…。
夜中によく分からないアーティストランキング50位まで発表する番組やってた。
才田才っていう編集長がビーズ好きでランキング1位はいつもビーズだったっていうよく分からない雑誌だったな。
いつの間にか本屋で見なくなった
161名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:04:41.88 ID:N369o06d0
バンドメンバーもツイッターやブログやってるだろ
雑誌買う金は通信費にまわすわな
162名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:06:50.42 ID:lxqrCSSx0
>>161
ライターが美辞麗句や理屈を並べて「この曲はすばらしい」と書いた文章を読むより、
youtubeで試聴した方が早いし。
163名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:06:51.02 ID:k/biDYCvO
B★PASSもまだ生き残ってるらしいが‥
164名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:07:39.75 ID:7RqydGNk0
>>129
雑誌縛ってゴミに出すのって意外と面倒だよ
165名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:07:53.54 ID:D7X2VZwH0
伊藤亜紀ってまだライターやってるのかしら?
166名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:08:04.88 ID:D3oUKhPvO
ワッツインはアイドルからヘビメタまで網羅してたから90年代よく買ってたな
167名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:08:56.60 ID:+won7HGy0
>エムオン・エンタテインメントは2誌の休刊理由について「音楽業界やメディア業界の
>環境が激しく変化する中で、音楽ファンのリアルなニーズに最大限応えるためには、
>音楽雑誌=紙メディアから、新メディアへの移行が必要と判断」したためと説明。

ははは
素直に売上が落ちまくって存続出来ませんって言えばいいのに
168名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:09:19.50 ID:wd9hsCa6P
twitterの反応が半端ないな
すげえRT数だわ
169名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:09:53.52 ID:ckTR68Iz0
>>160
B'z好きってより元B'zのマネージャーだぞ。>斉田才。
J-ROCK MAGAZINEはビーイング系のビーイング系によるビーイング系ミュージシャンのための音楽雑誌だ
(おまけでにビーイング系以外も載せていたけれど扱いの差は露骨だった)
170名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:09:57.32 ID:ALSTX5SIO
パチパチの雑誌作り好きだったよ
中学高校の頃友達と切り抜き交換してたのを思い出す
171名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:11:24.55 ID:KOMgp7WK0
誰も仰らないので僭越ですが私から。
『A5判時代のフールズ・メイト最強!』
172名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:11:48.23 ID:rZqllyl90
パチパチなんてユニコーンとかジュンスカとかそこらへんの年代の奴らがアイドル風に写って
適当なインタビュー受けてたクソ雑誌だろ。正直買って読んでる奴はバカにしてたわ。中二とか言われるけど、いまだにバカにしてる。
それなら素直にジャニでも追っかけてるほうがまだ健全と思ってた。
173名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:11:49.12 ID:lXH5TGFCT
懐かしいいなあ
174名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:11:51.82 ID:NhS/ZHVx0
>>9
ナパームデス スレイヤー思い出した
引退済みだと思うが
175名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:11:56.27 ID:D4c2COPkO
ワッツインはバンドやってた高校の頃よく見てたな
もう10年以上前だか
176名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:11:56.96 ID:ON6AXl4qP
自称アーティストのアイドル歌手が出てた雑誌だね
177名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:11:59.37 ID:2uqpW1A00
GLAYのJIROと結婚したのってどっちかの雑誌の担当者だよね
178名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:12:08.19 ID:IcWarSse0
GIGSがまだ残ってることに驚く
ずーっと初心者向け姿勢を崩さないのがいいのかもしれないけど
179名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:13:20.72 ID:4hZphsA+0
>>160
あの雑誌はビーイングがB'z=ロックのイメージを植え付けさせるために作った雑誌だぞ
180名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:13:27.17 ID:Q4RxFjwS0
この板って芸スポって名前つくわりにはスポーツには縁遠いとは思ってたけど
音楽や演劇に対する造詣も薄い奴ばっかりなんだな
アイドルとグラドルと野球叩きと無知自慢しか無いんか
181名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:13:30.32 ID:rYaFadRQ0
まだあったんだな
182名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:13:32.48 ID:s/xwmyrb0
アンケート集計でプレゼントを貰おうと必死に長文書いてる奴を蹴落としながら当選者選んだの楽しかったわー3ヶ月ぐらい
183名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:13:46.88 ID:NJ7ltkpIP
>>1
どっちも微妙な位置づけの雑誌なのに今までよく持ったな。
184名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:14:10.67 ID:NhS/ZHVx0
FMレコパルとアップル写真館は毎度購入していた
185名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:15:09.65 ID:3JBzobyJ0
UNICORNファンだった頃にお世話になった
表紙がゆうちゃんとか隔世の感ありだな
186名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:15:28.09 ID:DjEiX7rrO
懐かしい
187名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:16:03.07 ID:XNprJFfh0
BAKUという黒歴史バンドがいたころはみていたな 1992年あたりは
CDでーたは
188名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:16:23.09 ID:7RqydGNk0
>>172
ロキノン系バンド命!みたいな臭いが漂ってくるレスだね
189名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:16:23.33 ID:N369o06d0
>>180
時間帯によるんじゃね
190名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:17:12.16 ID:XNprJFfh0
渡辺美里 大江千里 ってよくコラボしていたな。
191名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:17:13.19 ID:rZqllyl90
>>180
認識が違ってる。ここはスポーツ新聞読みながらガヤガヤするわけで
本当の専門的な話がしたい奴らはそれぞれの専門板や専門スレにいるぞ。
そういう造詣深い奴らも混ざっているというだけで。
192名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:18:49.48 ID:E0vyLMfo0
大人気の>>180さん、最近のお薦めの音楽を教えてちょ
雑食だからボカロでもなんでもいいけどAKBとかジャニは省いてくれ
193名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:19:00.48 ID:xl7sxpWTO
ワッツインはほぼ唯一たまに買う邦楽誌だったな
194名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:20:47.26 ID:CKJK70fIO
ギターマガジンさえ残れば後はどうでも
195名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:21:02.08 ID:f9lMsmQtO
>>187
BAKU懐かしいな
196名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:22:03.04 ID:6hj5Qu9Z0
WHAT's "WHAT's IN?"?
197名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:23:36.03 ID:bDywoBdW0
>>180
だってこの板自体ごちゃごちゃ適当に話すスレですし
専門板って知ってるか?
198名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:24:29.01 ID:vyp2wiEM0
>>196
スーパーで298円で売ってる幕の内みたいなもんだとおも
199名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:25:05.58 ID:HUGUqh4OT
BY-SEXUAL
200名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:25:47.98 ID:FRaNFXEq0
>>199
今月のバイちゃん
201名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:25:53.17 ID:pxm/qPJ60
JAPANに負けたか
202名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:26:16.82 ID:6BUn0ByZ0
懐かしい
ミュージシャンアイドル誌
203名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:27:08.25 ID:M/n+xJSZ0
ビジュアル系雑誌だっけか
今までコアなファンが買ってくれてたんだなー
逆に今まで続いたってスゴイじゃん
204名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:28:03.14 ID:zG39Xdep0
まだあったことにびっくりだ

GBとかPeeweeとか
そのへんから「月刊カドカワ」へって流れもあったね
205名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:28:50.67 ID:8HmEZ8YFO
ビーパスさえあれば大丈夫
206名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:29:09.31 ID:vyp2wiEM0
>>202で思い出したが
時々“ミュードル”みたいなの作ろうとしたムーブが仕掛けられてたな
ヤマハ小林千恵やソニー谷村有美東芝松下里美とか
207名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:29:17.62 ID:+1phEq8hO
ユニコーン解散の時に買ったわ
208名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:29:27.14 ID:QFFsa3Ys0
韓国男性歌手ファンが買って延命してきたが、その客層も減って万歳したのかも
209(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2013/04/08(月) 13:31:49.35 ID:FQiC7IGW0
>>203
ロッキンfとバンドやろうぜとGIGSはバンスコも付いてるのでバンドやってる人達が買って
音楽と人とWHAT's IN?とPATiPATiとCDデータとアリーナ37℃とUVとSHOXXとFOOL'S MATEとON STAGEはバンドファンが買ってた
バンドスタイルっていうYAMAHAが出してた音楽雑誌はバンスコも付いててバランスが良かったけどすぐ消えた
210名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:32:18.02 ID:U/TdHNGb0
>>187
> BAKUという黒歴史バンドがいたころはみていたな 1992年あたりは

BAKUの変遷は凄すぎる
211名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:32:49.98 ID:w2NmIDR10
>>14
ただまあ、ファンにとっては好きなアーティストの写真が手元に残るって意味ではよかったんだよね。
WEBとかTVに移行したら、画像勝手にDLできないだろ?
まあ、何も対策しなけりゃザルだけどw
212名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:33:09.66 ID:rkpJ3dnG0
そもそも音楽に雑誌や本は要らない。
これが結論。
213名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:33:27.74 ID:TpvFAigr0
読んだ瞬間ゴミだからな
214名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:33:31.45 ID:zjJ57VYy0
ビジュアル系も一回盛り返したと思ったら
また消えていったな
なんかまとまりが無いんだよなV系業界は
215名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:34:30.90 ID:CuObbU+h0
ラルク カッコいいww
216名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:34:35.26 ID:oJgdvDI8O
BAKU今でも好きだ
217名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:35:30.55 ID:zG39Xdep0
>>187
解散後、谷口宗一がものすごくプッシュされたのは覚えてる
http://www.trio-magazine.com/data/trio/product/2008121200256.jpg

聞いたことはない、ごめん。
218名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:35:56.91 ID:9lmjfirb0
>>208
そんなのばっかりやってたから。固定ファンが減ったんじゃね?
カンフル剤にはなっても、中毒の副作用が出るみたいに
219名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:36:34.86 ID:NhS/ZHVx0
イカ天全盛期のころの雑誌
マルコシ boots リトククリーチャーズが好きだった ホコ天のヒューズも
220名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:37:25.29 ID:UufrYW3W0
>>204
ピーウィーなつかしすぐるwww
そういや月カドも読んでたなぁ。


パチパチって聞いて思い浮かぶのは大江千里と渡辺美里だったりする。
自分は小中学生の頃は小遣いのやりくりが大変だったから、バンやろとかパチロクを買ってた。
221名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:37:26.55 ID:QFFsa3Ys0
WHAT's INもCDでーたも買ったことあるけど、鈴木あみ目当てなんだよね
鈴木あみが音楽誌に載ってることが嬉しかったのだ
222名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:37:59.87 ID:K9Ea1O1F0
バンドやろうぜが残ってればそれでいい
誰が買ってんのか知らんけど
223名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:38:07.47 ID:Q4RxFjwS0
>>192
ああ、ボカロとか聞いてる奴が無知自慢してるんだ
なるほどね
224名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:38:20.70 ID:q1Thkr8O0
古本屋の嗚咽が聞こえるw
225名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:38:43.02 ID:7I4OOQu00
日刊な紙新聞ですら遅いからな
もはや情報雑誌なんて成り立たない
226名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:38:47.89 ID:M+Oa8W2i0
>>33
エムオンはソニーの子会社
227 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/08(月) 13:40:10.80 ID:cLcHTbtr0
228名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:40:19.22 ID:ZSlIzhpr0
burrnはよく持ってるな
229名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:42:06.73 ID:zedZzmo90
今の表紙見てああ廃刊してもしょうがないかと思った
230名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:42:10.57 ID:vyp2wiEM0
>>214
金爆が「ザV系のような曲」みたいなパロ出したのが象徴かな
ベースがほぼ同じなんだからルックスの好みで分かれるだけだから
金爆はその隙を突いた感じ
231名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:42:10.78 ID:ALSTX5SIO
>>212
認識からして違うんだよな〜
アーティストの言葉を受け手が引き出して読みやすく編集したり
頭の中の漠然とした音楽論がプロのライターの文章を読んで育つわけよ
2ちゃんの素人コピペ音楽論は駄弁ってる分には楽しいけど
金出して読んだり他人とそれについて語る価値は無いし
232名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:42:38.25 ID:OelaKVrn0
GB買ってた
ベストヒット って雑誌もあったよなぁ
233名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:42:43.25 ID:xK4taElTO
GLAYとラルクみたく華があるライバル関係のようなバンドが出てきたら盛り上がりそうなんだけどな
女性だったら聖子と明菜みたいな
234名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:43:03.76 ID:M+Oa8W2i0
>>218
それはある。自分も昔は買っていたが
韓国アイドルのページが増えて
気持ち悪くて立ち読みすらしなくなったわ
235名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:45:27.53 ID:k3QdNifY0
バーンはレビュー内容はどうでもいいんだけど新譜チェックのためだけに見てるわ
236名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:45:34.78 ID:zG39Xdep0
ちょっと大人になると、SWICHとかH とか
このへんはまだあるのかな
237名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:45:56.85 ID:7RqydGNk0
>>230
ユニコーンが「TMNっぽい曲」っていう曲出してきたのに似てる
本当にTMNサウンドだった
238名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:46:35.28 ID:aRRQccax0
音楽と人が出るまではwhats in買ってたな、安かったし
まだ残っていたとは
239名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:47:44.46 ID:t0tMHkx40
音楽不況で広告が厳しくなってって感じなんだろうね
240名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:47:53.19 ID:yyL3MA7f0
ちなみに
バンドやろうぜ!は2004年6月を以って惜しまれつつも廃刊いたしました
241名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:48:04.67 ID:RE+0bLnh0
>>237
曲名が「PTA〜光のネットワーク〜だったような」
242名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:48:05.25 ID:16FQ3COUP
DOLLだけでいいだろ FUCK!
243名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:48:57.98 ID:UufrYW3W0
244名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:49:01.83 ID:RE+0bLnh0
>>241
間違えた
「PTA〜光のネットワーク」だ
245名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:49:32.16 ID:PtG+0FJlO
>>229
一方CDジャーナルは声優を表紙にして延命を図るのであった
246名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:49:46.31 ID:pxm/qPJ60
>>242
廃刊です
247名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:50:49.02 ID:BZ/qr7kq0
立ち読みで誌面を見た限り、アリーナ38℃とかB-PASSの方がよっぽどヤバい気がしてたけど
こっちが先だったか。ま完全に売れなくなる前にWebに移動って会社の方針だろうね
いつの間にかソニマガからエムオンなんたらになってた2誌一挙にだから
初めて買った音楽雑誌がパチパチだったなぁ
雑誌ってファッション誌くらいしかないと思ってたからこんな世界もあったのか!って驚いたなぁ
248名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:50:51.21 ID:QFFsa3Ys0
韓国男性歌手ファンは夢よもう一度という中高年が主体
ジャニーズが相手にしない客層を拾ってる形だね
249名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:50:52.71 ID:t0tMHkx40
漫画もそうだけど、WEBに以降すると読者がさらに減るんだよな
ただだから読者増えるって代物でもない
250名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:50:57.75 ID:pIaBHUlyP
懐かしいなぁ
バックステージパスとかまだあるのかな
251名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:51:04.74 ID:2uqpW1A00
今はブログやTwitterがあるからアーティストのコメントや日記みたいなコラムって貴重じゃないけど、昔はテレビやラジオ以外だと雑誌くらいしか見れなかったからな。
252名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:51:05.35 ID:UufrYW3W0
>>236
Hは5年くらい前には季刊紙的な感じになってた気がする…
スイッチはまだあるんじゃないかなぁ…
253名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:52:23.84 ID:hgTiVqSr0
BURRN!さえあれば生きて行ける
254名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:54:48.01 ID:ckTR68Iz0
宝島みたいに色々方向性を変え続けている雑誌もあるよな。
アングラ→サブカル→エロ→ビジネスマン向け→アングラってどういう変遷だって言いたくなるがw
255名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:55:14.96 ID:CjChhztrO
これから先、ロッキンオンジャパンと音楽と人ぐらいしか残らなそう

買わないけど
256名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:55:23.74 ID:vyp2wiEM0
>>253
おたくの編集長今落語啓蒙のほうに力入れてないかw
257名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:55:23.88 ID:jsC0GtPDO
パチパチは初めて買った音楽雑誌だったと思う
好きだったのはラルクがよく載ってた頃の旧R&R newsmarker
258(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2013/04/08(月) 13:56:26.19 ID:FQiC7IGW0
>>251
ガーゴイル屍忌蛇の土佐弁講座
クレイジーデンジャーナンシーけんちゃんの今月のはちゃめちゃ君
瀧川一郎のドむらさき人生激情
大島暁美のロックンロール日記
シマあつこの8ビートギャグ

毎月連載企画がいちばん楽しみだったけど
ミュージシャン本人自ら奏法解説をやってくれるのも楽しみだった
公式バンドスコアのTAB譜は間違ってると正しいポジションを教えてくれたり
259名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:56:50.60 ID:D7X2VZwH0
昔はお気にのアー情報は立ち読みで隅々まで読んで得たもんだった。
今はインターネットだもんな。
260名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:56:52.89 ID:bEGkfQW7O
ど真ん中世代だ
中学のバンドブームの時毎月買ってた
まだ売ってたんだ…
261名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:57:55.45 ID:fnGnwckW0
ワッツインってラルクのイメージ
262名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:58:06.96 ID:zG39Xdep0
>>254
アングラ→サブカル→エロまでしか知らなんだ

ビジネス向けってww
263名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:59:22.57 ID:EBjUd6EN0
昔はよく立ち読みしてたしたまに買ったりもした
今は見向きもしなくなった
264名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:59:30.50 ID:AGwUk0yG0
去年、FOOL'S MATEが定期刊行を廃止して季刊誌扱いになった時も
驚いたけどこの2誌も休刊かぁ。次は何が終わるのかねぇ
265名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:00:11.14 ID:bIIwehoh0
PATi-PATiってソニーじゃなくなってたんだ
元々ソニー所属のアー用宣伝雑誌ってイメージが強かったわ
266名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:03:29.94 ID:8IITMaON0
情報媒体なんだからそれが雑誌であれwebであれあんま関係はないわな
どっちにしたって広告ビジネスなわけだし
267名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:04:13.37 ID:ALSTX5SIO
>>259
ネットの情報に金出したいって思わないもんな
紙媒体が一番いいけど電子書籍でもいいから形に残せるやつじゃないと
268名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:05:17.30 ID:BZ/qr7kq0
ターゲットをV系に絞ってるショックスとか
狭く深くの雑誌が生き残る傾向なのは興味深いな
uvとか、消えた雑誌もそりゃ多いけど
269名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:06:33.55 ID:9caoPQBO0
ミスチルも昔はいろいろ出てたのにテレビだけで済ますようになっちゃったよね
270名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:06:36.31 ID:eSKT9SJyO
>>254
アングラ雑誌時代「もっと取材対象に好き放題やらせてもいいんじゃね?」
↓尖んがった記事増加
サブカル雑誌時代「もっとかわいい女の子いっぱい載せたらよくね?」
↓グラビア多用
エロ雑誌時代「読者の年齢層が上がってきたからビジネス記事増やしてみる?」
↓ビジネス記事
ビジネス雑誌時代「企業や社会の暗部を書いた記事も要るよね?」
↓アングラ記事追加
アングラ雑誌時代「あれっ?」←今ココ
271名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:06:49.70 ID:x2jE5KBhO
今年33になるけど中学生の時は必ず買ってた。 懐かしいな〜
272名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:06:54.01 ID:O8BLXN7h0
いつだったかhydeの糞かっこいい表紙だった時に買ったな 割と最近
273名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:07:07.42 ID:/GGMdlFz0
ワッツイン懐かしいなあ創刊号からしばらく買ってたよ
あの手の雑誌の中では安価でカセットラベルがついてたんだよな
274名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:07:15.15 ID:lxqrCSSx0
>>267
今では誰も必要としない
電話交換手がいなくなった頃も、「電話交換手と話さなければ電話をした気にならない」
という君のような老人は大勢いたんだよ。
275名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:07:23.24 ID:bqz27lJW0
昔、米米目当てに買ってた
付録のポスターが好きなバンド同士だと、どっちを貼るか三日間位悩んだ
276名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:07:48.36 ID:lzTjpKZF0
な、なつかしい!
DAIGOがまだDAIGO☆STARDUSTだった頃読んでたわ
277名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:08:11.04 ID:zG39Xdep0
>>268
綺麗な写真を取っておきたいっていうニーズがあるのかもね
音楽誌ってミュージシャンのグラビア誌な面もあったりするから。
278名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:09:43.14 ID:45xD6cvyP
>>142
小室哲哉写真集ってw
279名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:10:10.94 ID:NhS/ZHVx0
キンヤがいく
280名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:10:32.84 ID:Hr6QpxFT0
パチパチって何故か大江千里が表紙ってイメージがある
実際になってたかは思い出せないけど
281名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:10:55.93 ID:KqVm7MAqO
本屋行くと音楽誌のコーナーが半分くらい韓流ものに置き換わってることがままある。
282名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:11:11.23 ID:jsC0GtPDO
>>268
ああuvも好きだったなあ懐かしい
高かったけど
283名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:11:42.24 ID:XNprJFfh0
パチパチ読本というのもあったね。
284名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:11:54.39 ID:nKsCJCof0
声優とかアニソンに媚売って生き残るよりは潔い
285名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:13:25.02 ID:XNprJFfh0
ガールポップもモー娘系ばかりになったらアイドル雑誌になったな今はAKB系ばかりでやってる

GBも知らないうちに亡くなっていたな。
286名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:14:05.89 ID:pxm/qPJ60
次はミュージックマガジン、お前だ!
287名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:17:17.61 ID:nc/zeD/v0
ラルクがよく載ってたから昔買ってたわー
と思ったら今でも表紙飾ってんだな
288名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:18:49.90 ID:Khl1rJvsO
Oh No
TM(ネットワークのほう)とラルクのときにお世話になりました
ありがとうございました
289名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:22:52.31 ID:dtv/SlyN0
シンプジャーナルで今亡きナンシー関さんがコラム書いてたな…
挿絵はもちろん消しゴムハンコ
290名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:23:57.32 ID:7McMjrpU0
ツイッターなどで本人と批評家(雑魚失敗者)が同列に居るのが笑える
291名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:24:34.41 ID:OrQErknrO
>>277
そうそう。
紙の質がよくて、変なフォントとかが入ってなければより良かった。
好きなミュージシャンずっと眺めてたなぁw

27にもなれば、ウェブの記事でも満足になったけど。
292名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:24:44.06 ID:P9Djczi00
>>274
てかさー、現実問題としてデジタルグラビア初期に買ったフロッピーとか
もう既に見る機械が無かったりするんだよね。数千円でUSB接続の奴売ってるから
見ようとすれば見れるけど数枚のフロッピーのためにそこまでする気も無く
多分このまま見ないで終ると思う。当時買ってた紙の写真集は普通に見れる。

デジタルはメディアの変遷が激しいから今後どういう形式になるか分らんじゃない。
電子ブックなんてニフティー時代からあるけどもうファイル形式名すら思い出せない
オッサンは既にそうやって見れなくなる経験を結構してるから言ってるんであって
別にノスタルジーで過去に拘ってるわけじゃないんだよ。少なくとも俺の場合はね。
293名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:25:30.60 ID:l8yCOUzN0
ソニーの音楽事業縮小への流れか

ソニーの出版社の雑誌でソニーのアーティストやバンドを特集や表紙
ソニー制作のアニメの主題歌

タイアップでもない、特集でもない
系列会社の慣れ合いがソニーをダメにしたんだよなぁ
294名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:27:00.22 ID:gEX4r8TM0
昔はFM雑誌が書店の音楽雑誌コーナーの一角を占めてたもんだ
あのへんは全部だいぶ前に消えたよな
295名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:27:41.17 ID:xEJZRu660
昔PATi・PATi買ったことがあったけど、女性担当編集者の自我剥き出しな
感じが嫌だった
296名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:28:15.94 ID:dtv/SlyN0
今押入れを整理してたら
米米クラブ「罪と罪」「車輪の上」
デーモン小暮の「我は求め訴えたり」が出てきた…

売るか
297名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:28:53.35 ID:OrQErknrO
>>286
えっ あれは生き延びて欲しい
298名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:30:20.06 ID:pVxBZTodO
ワッツインはB'z載ることが多くて買ってたわ
299名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:30:51.58 ID:e+SCJndu0
PATi・PATiって今こんな感じの表紙なんだ。
昔のあの独特のフォントが懐かしいなw
高校生の頃は全紙買うのは無理だったから
友達と違う雑誌買ってお目当てアーティストの切り抜き交換してたよw
300名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:31:56.06 ID:a63I7L110
韓国アイドルにファン取られまくりだからなぁ
301名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:31:59.52 ID:MhFckCblT
唯一購読してたBURRN!を読まなくなって10年以上経つけど
未だに洋楽誌No.1の発行部数/売り上げなのかな?
風の噂で藤木が辞めたって聞いたけどマジ?
302名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:32:03.86 ID:7McMjrpU0
ギターマガジンは残ってるの?
音楽好きはあれが残ってればパチパチ(笑)とか思ってるんじゃない?
303名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:32:12.46 ID:xVvFjAw2i
懐かしいな
ポルノグラフィティにはまってた時買ってた
ビーパスとかも
304名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:32:50.26 ID:DO74kUl+0
90年代のイメージだわ。
その点、「FM fan」「週間FM」「サウンドレコパル」
「FMステーション」あたりは根強く頑張ってるな。
305名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:33:00.65 ID:X7SunzcIO
所謂「売れてるバンド」がいなくなったからだ。

こういう雑誌はスターが出ない、これからも出る見込みがないとなるときつい。
306名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:33:05.28 ID:rZ7C4V7n0
ブラック・ミュージック・リビューってまだある?
307名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:34:47.45 ID:q8RutnYIO
>>302
ギタマガはまだまだ現役
高いのに売切れてる号もある

バンドマンから素人まで見るから
需要あるよ
308名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:35:13.79 ID:kFFYZOXx0
パチパチって昔電気グルーヴが連載してたやつか
濡れてしびれてみたいな名前のやつよく読んでたな
309名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:37:12.32 ID:3c4garLv0
WHAT's IN?は歌詞が載ってるから重宝してた。
30過ぎて気付いたのはアーティストのインタビューってつまらん。
310名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:38:31.81 ID:P9Djczi00
>>302
あー俺俺。ギタマガキーマガおもろいよね。
楽器別以外にサンレコ、DTMマガジン、サウンドデザイナーみたいなのが人気出てる
好き嫌いはともあれボカロで若い子らが新規で入ってきてるのが大きいから
今後の音楽雑誌は作り手向けになってくと予想。Grooveなんかもそうだな
311名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:39:31.19 ID:lzTjpKZF0
>>296
> 米米クラブ「罪と罪」「車輪の上」
何故かうちにもあったわ。
312名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:40:04.95 ID:l8yCOUzN0
出てくる名前からも如何にソニーの宣伝媒体だったか分かるなぁ

ポルノグラフィティ ソニーです
デーモン小暮 ソニーです
米米クラブ ソニーです
TMネットワーク ソニーです
ラルク ソニーです
ユニコーン ソニーです
鈴木亜美 ソニーです
渡辺美里 ソニーです
大江千里 ソニーです
313名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:41:53.68 ID:lYnUk3pm0
>>1
YUIたんがFLOWERFLOWERとかになったせいや
314名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:41:57.69 ID:5AZuF8oe0
90年代が全盛期だったな
315名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:42:27.49 ID:ISzMA4RS0
つまりギターブックGB最高って事だわ
316名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:43:01.01 ID:gANS4k/F0
サウンドレコパルとカセットライフが愛読書だった30年前の春
317名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:44:44.94 ID:l8yCOUzN0
更に来た

電気グルーブ ソニーです
YUI ソニーです
318名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:50:39.98 ID:02KOviYp0
>>312
SONY系以外のバンド、アーティストの扱いはあまり優遇されてなかったもんなあ
インタビューと吟っていても、本当に本人にしてるのか?ライターの創作じゃないのか?って醜いのもあったし、
写真も宣材以外のは載ってなかったり。
319名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:52:13.64 ID:M+Oa8W2i0
>>265
ソニーだよ
ソニーマガジンもM-ONもソニーの子会社
320名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:54:24.42 ID:G+pvVC2R0
朝鮮マネーにしがみつく前に終ったか
321名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:57:47.57 ID:NhS/ZHVx0
キューンソニー エピックソニー CBSソニー って分かれてた気が
322名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:57:48.20 ID:yg2/As9i0
懐かしいってかまだ売ってたのかw
323名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:11:19.49 ID:jEqJobHD0
徳永英明の写真集があった… 白泉社だけど
何故か水着のショットがorz
エオリアの頃だな
324名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:13:37.91 ID:SX1a6Xla0
パチパチは昔はアイドルなりにお洒落だった
だけど今はつまんない雑誌になってた
325名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:14:27.97 ID:0UEH2dEk0
懐かしいなあ
両方とも高校時代買ってたわw
ビジュアル系が流行ってて勢いあったよな
326名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:16:18.00 ID:P9Djczi00
遊助だの韓流だのに頼るくらいならもう辞め時だろな
327名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:17:54.86 ID:KAEBKon/0
ソニーのアイドルミュージシャンのための雑誌だったのか
知らんかた
328名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:18:03.52 ID:IsPBqh/C0
ネットが普及して、まず音楽雑誌の「メンバー募集」コーナーが潰れたからな。
つか、メンバー募集的機能だけを集約した「じゃま〜る」なんて雑誌があって
90年末の数年だけ出版されてたな。
329名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:21:51.57 ID:B68pDhYD0
月刊カドカワ
バンドやろうぜ
きみとぼく
クイック・ジャパン
330名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:24:58.57 ID:IsPBqh/C0
明星のヤンソンて今でもあるのかナ?
331名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:26:06.73 ID:B68pDhYD0
>>328
メンバー募集に文通希望や売ります、買いますなんかは
実は雑誌の購入動機になってたよな
332名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:28:03.89 ID:Lm09s7UR0
もう何年も雑誌なんて買ってないけど、ロキノンのツイッターだけで充分だからな、情報。
333名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:31:26.23 ID:iyPTmV6T0
韓国タレントが1回でも掲載されると汚鮮されまくりなの?
ネトウヨさん方
334名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:32:28.97 ID:1MNtmOKM0
90年代はワッツインとCDでーたは毎号買ってたなあ
335名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:33:28.62 ID:6qwHicmd0
雑誌のメンバー募集コーナーで

当方G 17男
同年代Vo・B・Dr・kb募集
Voはハイトーン出て作詞作曲できる人
練習はこちらの地元で

みたいのざらにあった
どんだけ自己中心なのか
336名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:34:09.56 ID:M+Oa8W2i0
>>320
十分しがみついてました
337名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:34:33.04 ID:OOFlpe2R0
懐かしいなぁ
まだあったんだなぁ。
買っていたのは20年位前だな。
338名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:36:47.55 ID:ewH0D+IB0
音楽雑誌「WHAT’s IN?」「PATi・PATi」、部数激減で休刊
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1365398752/
音楽雑誌の思い出
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365395648/
339名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:41:54.09 ID:/6an6D8VO
当時、POP BEATをよく買ってたなぁ
付録のSOPHIA松岡のポスターを部屋にペタペタ貼ってた
340名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:45:38.20 ID:q6M2mddL0
ビクターからロックンロールニューズメーカーって雑誌も出てたんだけど
…誰も知らないかな。
レピッシュめあてに買うのはもっぱらこっちだった。
341名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:46:52.74 ID:H8Zrbqtm0
へー休刊か
ってか全盛期のワッツインとかCDでーたって邦楽誌では部数トップレベルだったんじゃないの
342名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:47:02.16 ID:G+I4I5qGO
マジか
学生時代はよく世話になった
343名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:48:27.21 ID:sUzEb0ol0
今のゆとりが買わなくなったのかな?
俺等の時代は、誰かしら買っていた。
(77年生まれ)
344名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:50:09.32 ID:ALSTX5SIO
>>274
出たー芸スポ特有の精神年齢16歳の中年の他人への老人認定
紙の媒体の良さがわからないって精神的に貧しいよね
345名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:51:11.42 ID:eOSUczz00
いま音楽雑誌とか二重苦だろうな
346名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:51:15.38 ID:6udCPJ2E0
バーンとミュージックライフとメタルギアとビバロックとインロック買ってた
347名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:51:34.02 ID:+B3tsIfT0
20年以上前だけど、よく買ったな
GBもw
348名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:52:48.09 ID:/sicvrHi0
今は対象を絞らないと残れない時代だな
349名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:52:50.42 ID:xtNWTCbY0
両方とも昔から本屋でよく見かけたけど一度も読んだことない
350名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:53:18.54 ID:XUD2ZmVH0
昔、誰かが勝手に作った「PATi・PATiフォント」ってのがあったんだけど、どっかにねぇかなぁ?
351名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:54:08.69 ID:ALnIfYXA0
>>177 れいこちゃんはワッツインの方
352名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:55:01.14 ID:IsPBqh/C0
>>331
文通欄の話題となると、やっぱりオカルト雑誌「ムー」だなw
353名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:55:32.33 ID:Lq+Ob+1mP
インロックは買ってたな
写真目当てにw
ネットが無い時代ならともかく、情報雑誌はみな廃刊コースだろ
354名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:55:34.22 ID:bX/DRRGb0
ミュージックライフがあれば俺は別にいいよ
355名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:55:47.08 ID:GorCJSizO
ラルクやグレイが常に表紙なイメージ
356名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:57:19.50 ID:IsPBqh/C0
伊藤政則、渋谷陽一とか元気にしてる?
357名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:58:50.30 ID:kj0t0x0T0
うえーーーむかーーーーしよく買ってたなぁワッツイン
もう邦楽情報なんて雑誌で得る時代じゃあないんだなぁ
358名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:59:26.91 ID:dUE7SiIs0
わっついん 聞いたことあるようなないような・・・
洋楽アーティストをアイドル的に扱う雑誌のタイトルなんだっけ?
a-haとかデュランデュランとか
359名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:59:31.69 ID:ckTR68Iz0
>>340
出版社がぴあに移って何号か出してダメになったね
360名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:00:41.96 ID:kj0t0x0T0
>>358
それインロック
361名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:01:15.72 ID:EXCzjMxWO
パチパチか!懐かしすぎて鼻血出る〜
ソフトバレエが好きで毎月必ずほとんどの音楽雑種買ってたなぁ
平均8千円は使ってた 今考えると無駄使いだったわ
362名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:01:52.89 ID:dUE7SiIs0
>>358 おお サンクス
懐かしいなあ
363名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:01:53.06 ID:XS65yjckO
ナタリーを見るようになってから音楽雑誌買ってない
364名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:02:24.06 ID:dUE7SiIs0
間違えた >>360 サンクス
365名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:02:41.21 ID:IsPBqh/C0
>>359
ぴあもネットによって業態変更を余儀なくされた企業だな・・・・
366名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:03:00.76 ID:H8Zrbqtm0
CDでーたは隔月刊になってるのか
でもあそこはファミ通の浜村が優秀なコストカッターなので生きのこるかも
367名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:03:06.62 ID:XNprJFfh0
r&r ニューズメ―カ―とか
368名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:03:15.04 ID:qHp6i+pO0
>>353
ジャニはネットに写真出せないから
ジャニ情報だけは雑誌じゃないと手に入れられないよっ
369名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:03:30.11 ID:lxqrCSSx0
>>244
人がアナロジーとして用いた「老人」を逐語的に理解するような読解力で
音楽ライターの文章をありがたがって読んでるなら、それはそれで幸せだからそのままでいいんじゃないか
紙媒体うんぬんの話もしたつもりがないし
370名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:03:40.59 ID:QG/ktT9mO
フールズもそうだったけども値段高過ぎてなー立ち読みだけになっちゃったり
どんどん無くなっちゃうね
371名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:04:19.45 ID:lxqrCSSx0
>>369
>>344
だった
372名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:05:07.58 ID:Ak4wI6cS0
ワッツインの正月号は洋楽名盤ガイド的な小冊子が付いていて、
それを参考にお年玉で何枚か買った記憶がある
他には民生が紹介するZEP特集とかもあった
373名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:05:24.26 ID:j63PFMbU0
バウンスない地方だからワッツインエスは重宝してた
374名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:05:25.51 ID:nHryBPExO
厨房ん時GIGSとバンやろ(笑)読んでたんだが
その二冊はまだ現役?
375名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:05:38.73 ID:GZGfESd70
洋楽情報誌も全然買わなくなったな
直で情報仕入れられるし
海外のファンサイトでもROMってたほうがマシだし
人の批評聞いてCD買う時代ではない
376名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:08:06.72 ID:lxqrCSSx0
上で出てるようなつくり手向けの情報誌や、着眼点が優れた音楽評論家には将来も仕事はあるかもしれないが、
ロキノン系も含めて、ブロガーに毛が生えたような程度の>>1みたいな
音楽情報誌や、その手のライターに将来的な需要があるとは思えんわ
あったとしても、アメリカのHuiffington Postとか日本のナタリーみたいに、広告収入目当ての無料情報になるだろう
377名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:12:00.92 ID:j63PFMbU0
ワッツインのミュージシャンの選ぶ年間ベスト面白かった

96年 ジャミロクワイ
97年 ビョーク
98年 ジョンレノンBOX ローリンヒル ドラゴンアッシュ

02年 アヴリル レッチリ ノラジョーンズ

邦楽人気上昇〜洋楽ロック離れの傾向ありあり
378名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:13:38.99 ID:+tdNgdu20
出版業界ってこの先生きのこれるの?
379名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:13:55.49 ID:l5m1jVk30
ここでまさかのCDデータ復刊
380名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:14:54.84 ID:Ak4wI6cS0
ワッツインのCDセルフライナーノーツを切り取って、そのCDのブックレットに挟んでた
381名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:17:08.13 ID:WTBjTFNi0
ワッツインの切り抜きとか全部捨てちゃったなぁ
2000年前半までは買ってた
アーティストが選ぶ年間ベストアルバムみたいな企画とかあったな
それぞれの好みがわかっておもしろかったよ
382名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:18:09.16 ID:IrZAo62T0
GBとシンプジャーナル読んでたな
383名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:19:43.13 ID:5vWaJ67z0
パチパチ。なつかし〜。
チェッカーズが出てれば買ってたわ。
384名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:19:55.77 ID:CQS+TOj90
>>98
待ってるだけじゃ何も変わらんよ
385名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:21:12.41 ID:HIUExVUM0
>>31
ソニマガじゃないなんて!ブビブヒてまだあったとはwww
小学校のころ買ってたなぁ 毎月は買えなかったけどw
今思えばインタビューはおまけのグラビア雑誌だったね
確か表紙のポスターも付いてた

宇都宮美穂って何してるんだろう?当時超うらやましかったw
386名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:22:31.94 ID:DiklgQQ+0
CASCADEの仕事更になくなったな
387名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:24:48.08 ID:uRpIhPZoO
>>279
あったな…

access、TMR、Iceman…私の青春の日々。最近はさっぱりだ。
IZAMのページを見て母親と2人であれは女だ女じゃないだの言ってたのはいい思い出。
388名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:27:07.25 ID:m15UaYq00
ソニマガがエムオンって会社になってたの知らなかった
389名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:29:08.58 ID:iENd2IFF0
高校時代、私がPaTiPaTiを、友達がB-PASSを買い、私は友達からCCBの記事を貰い
友達にはTMネットワークの記事を渡してたな…25年前のことじゃった。

WHAT's IN?と言えば、電気グルーヴの男限定ライブ写真にメンバーのちんこが写って
いたのを今も覚えている。凄く小さい写真だったし、修正し忘れたのかも。
390名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:36:06.51 ID:QG/ktT9mO
>>378
ゴシップ系とかは今まさに断末魔状態でそ
ネットの中傷をネタにした醜悪な妄想記事ばっかりだもん
391名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:36:31.45 ID:iENd2IFF0
>>280
なってる。オクに出てるのを見たことがあります。
392名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:41:50.61 ID:umrY6Fgc0
>>259
結局金出さないんだから一緒じゃね?
393名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:44:50.60 ID:umdKAv+P0
何年前だったか、本屋ぶらぶらしてたときにまだ売ってるの見て
立ち読みしたらかなり韓国のが載ってて
あぁ…と思いながらそっと棚に戻したな
394名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:46:45.89 ID:aAbr5BIgO
チェッカーズとユニコーン好きで買ってた
写真キレイだったから好きだったな

あの時代はよかったな
395名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:48:08.32 ID:M9a9K8UQ0
チェッカーズとか古過ぎだろ・・・
396名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:00:00.70 ID:yXmbnl1q0
現在発売中の「PATi・PATi」2013年4月号表紙
http://natalie.mu/media/1304/0408/extra/news_large_PATiPATi4.jpg

コレ見たらもう廃刊して消し去らないといけないのがイヤというほど思い知らされる
397名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:00:15.53 ID:zG39Xdep0
>>395
古過ぎっつても、PATi・PATi自体がチェッカーズとかのアイドルを載せる為に創刊された雑誌だから。
398名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:01:42.83 ID:DyJCy0sU0
ワッツインってまだネットが普及してない時代に
いろんな歌手の最新情報取得に役立ってた
399名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:20:51.38 ID:S77b88LG0
15年ぐらい前はこういう音楽雑誌を色々買ってたな〜
ワッツインは手ごろな値段で情報いっぱいだったので
一番最初に毎月買うようになった音楽雑誌だな
パチパチも投稿コーナーとか面白くて好きだったな
400名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:26:04.29 ID:me7EfNDI0
本屋行くと音楽雑誌の隣のコーナーは
韓流雑誌コーナーになっているよな
たくさん出ているけど売れているのだろうか?
401名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:27:21.98 ID:wd9hsCa6P
ワッツインが一番勢いあったのはYUKIが連載してた頃じゃないかなー
402名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:29:12.42 ID:c229HtdjO
ラルク好きだった頃買ってたなぁ
懐かしい
403名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:29:45.62 ID:ztCIQ3m3O
パチパチ懐かしいな。好きなアーティストの特集あると他にもアリーナとかGBとか色々買いあさってたわ。
404名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:31:56.09 ID:k5/lQTUU0
パチパチ100号記念号
ユニコーンとダウンタウンが表紙
まだ取ってあるw
93年だってさ 懐かしいな
405名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:33:55.85 ID:SxacNSAEO
俺が20代半ば辺り(約15年前)は時々買ってたが。
週プロやファミ通も昔は買っていたが、まだ生き残っているのかな。
406名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:36:00.74 ID:Ak4wI6cS0
俺がワッツイン買ってた頃は表紙がイラストだった
407名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:39:15.38 ID:JQlEcx7Y0
ソニマガ無くなってたのか
408名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:46:02.30 ID:DcU7jGT80
ロキノンがビジュアル系を完全排除してた90年後半に
逆にラルクとかグレイとかのビジュアル系を出しまくってた雑誌か
409名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:47:46.86 ID:jtRPbxRQ0
近年はハマからビジュアルまで載せるロキノンも必死だよな
410名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:49:42.81 ID:vCRyRphg0
歌謡曲改めゲッカヨも、一度休刊して版元が変わって復活したかと思ったら
また休刊しちゃった
411名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:51:45.79 ID:TxbaIT4K0
Burrnしか余マネーよ
412名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:51:52.52 ID:GorCJSizO
ジュディマリ解散インタビューを掘り下げてワッツインがやってたの覚えてる
413名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:52:18.61 ID:Jmnee2010
ロッ糞が未だに生き残ってることが不思議だわ
414名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:54:52.81 ID:qztzGu1Q0
>>400
次号の発売日近くまで残ってたら、売れてないってことやね
415名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:55:13.69 ID:1eKZ/Lxl0
音楽雑誌って今は何が残っているの
需要ないよね
416名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:58:45.05 ID:ifj2Be2e0
ラルクの表紙のときはよく買った
でもグラビアとかインタビューとか、別に一回みればいいし
ゴミになるからwebで済むならそれで十分だな確かに
417名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:59:53.23 ID:nOgphonfO
やっぱりTM NETWORKがワッツインの思い出だな。文通コーナーと楽しい思い出。
418名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:06:56.16 ID:DcbDFn1zO
中2の時YUKIちゃんのコーナー切り抜いてた…
419名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:07:58.86 ID:aYOKIek3O
むしろまだあったのか、って印象
420名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:09:26.31 ID:ZAeamAU+O
ちなみにユニコーンデビューしたばっか?くらいの号があるが
奥田民生が驚くくらい顔違くてわろた
421名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:10:33.30 ID:z/cd3/li0
PATi PATiは邦楽バンドブームを作った雑誌だな
ソニー系とそれ以外の扱いの差が激しかったが
422名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:11:53.19 ID:I27y/eLfO
>>416
買ったところで読み込んでデータ化して残すだけだもんな
423名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:14:30.02 ID:lpK+318Z0
CDデータはたまに買ってた、10年前だけどね
424名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:15:30.01 ID:hfg/k2YYP
>>396
これは言葉にできない
425名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:16:55.33 ID:Bl7YQ6uh0
しゃあねえわな CD売れてないし ネットがこれだけ普及しちまったら紙の情報なんて遅いし
426名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:17:20.30 ID:1eKZ/Lxl0
>>396
きついなw
427名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:18:20.69 ID:IsPBqh/C0
聴いてみたいと思ったCDは、友&愛でレンタル
ダビングしたテープは、文字転写シールできちんと整理
もちろん、カセットレーベルはFMステーションの付録
イラストはわたせせいぞう、これはスグレものだゾ!
428名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:19:22.67 ID:nuJ0+oR80
ニューズメーカーが一番紙質良くて綺麗で好きだった
429名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:21:28.78 ID:lPMVMM8oO
音楽雑誌・映画雑誌・テレビ誌・演劇誌・ファッション誌あたりは毎号アイドルの特集でヲタを釣って生き長らえてる感じだな
男性ファッション誌のモデルにジャニーズ使ってみたり
430名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:22:38.60 ID:zG39Xdep0
>>427
まさか友&愛がエイベックスになるとはなぁ
431名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:23:48.40 ID:FC+K9qnf0
宝島の変貌ぶりにホレボレする。
432名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:24:16.23 ID:vyp2wiEM0
>>427
>わたせせいぞう
釣られるかクマー
FMステーションの初期〜中期表紙イラストは鈴木英人
433名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:24:49.20 ID:ZAeamAU+O
ブリッジとカドカワがありゃいい
CDでーたって今CD&着うたでーたとかいう名前なんだよな
着うたもなくなったらいよいよ廃刊だなぁ
434名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:27:19.54 ID:iMsp2p1t0
音楽を自分で演奏しない文化がネット上を中心に広まってるのが心配だな。
435名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:28:35.86 ID:IsPBqh/C0
>>432
当時のそれらしいキーワードを適当にちりばめてみた、反省してない(´・ω・`)
436名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:28:38.05 ID:zG39Xdep0
437名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:31:43.32 ID:b8enPlGQO
なつかしいなぁ…
昔JAMが載ってた時だけ買ってたわ…
438名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:31:51.01 ID:IsPBqh/C0
>>434
でも、クラシック以外のピアノ譜とかバンドスコアとか
相変わらず出版されまくってるから、そんなに心配しなくても平気。
むしろGS、フォーク、バンドブームみたいな大きな流行が珍しいだけ。
439名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:33:45.14 ID:x+8jh/sK0
昔はFC会報以外じゃ貴重な情報源だったんだが今はオフィシャルサイトとかあるからなぁ
440名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:34:02.51 ID:OrQErknrO
>>310
プロでもバンド勢あんま目立たなくなってきたからなー。バンドはお金かかるし。

若人がそうなるのも必然かぁ。
441名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:36:36.92 ID:bn4UZynJO
ブックオフで昔のワッツイン漁るとワクワクする
442名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:38:00.27 ID:PVQd4vGu0
パチパチが今もあったことに驚いたが、休刊とは寂しいな。
ビーパス、パチパチは毎月買ってた懐かしい・・・・・
ユニコーンやジュンスカとか流行ってた時代。

今だと誰が表紙になったりするんだろうか??
443名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:38:24.20 ID:iMsp2p1t0
>>212
楽譜。
これだけはどんな媒体より紙(製本)の状態で有ることが一番ありがたい。
444名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:40:38.02 ID:IsPBqh/C0
楽器初心者の為の入門書とか、音楽理論の本もまだまだ需要あるからな。
445名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:40:52.53 ID:NqQkpGn7O
ワッツインは安っぽい
パチパチはムダにいい紙使って
446名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:41:59.08 ID:gcJI8Ih80
パチパチ懐かしい
私はGBを毎月買ってたわ
どっちもアイドルロックのイメージ
新譜ジャーナルは浜省のイメージ
447名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:42:49.97 ID:ZAeamAU+O
>>442
ブンシャカ
448名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:44:00.04 ID:CkNu2Fwy0
まだやってたのか
今は、どんなミュージシャンを扱ってたの?
449名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:45:27.45 ID:x7K8K0HrP
東方神起が表紙になったときに\(^o^)/オワタと思った。
450名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:46:35.43 ID:+ztA+sWv0
これくらいのレベルでも休刊になるのか
451名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:47:11.15 ID:gsVFBFzWO
ラルクが全盛期ちょい前くらいの時よく買ってたなあ
ARENA37℃とかも
452名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:49:55.08 ID:CrsvD2igO
馬鹿にされ続けたBURRN!が伝統芸能の域
HR/HMは様式美だから強いよな
453名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:50:08.09 ID:im3jaLTC0
ミュージックライフが休刊した時の衝撃といったら
454名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:51:48.28 ID:+B3tsIfT0
オッサンになって本屋の音楽コーナーに行くことがなくなったもんなあ
455名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:58:20.02 ID:PVQd4vGu0
今みたいにネットでファンと出会ったりとかなかった時代だったから、
Gbの友達募集コーナーとかよく利用させてもらった。
手紙書くのが凄く楽しみだった・・・今なんて手紙書く事なくなったな・・・
456名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:05:44.72 ID:5sKDcqCr0
>>431
俺にとっての宝島はグラビアアイドル誌
457名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:11:35.72 ID:AKUNq3H10
懐かしいな、90年代終わりによく買ってたわ
CDでーたとかまだあんのかな
458名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:12:02.27 ID:XNprJFfh0
レピッシュのMAGUMIも写真集でしたいね競パン系じゃなかった
459名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:12:06.46 ID:UCZkYkZX0
>>453
昔なら英米白人バンドに流れてた女をビジュアル系に奪われたから潰れたのかな
460名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:12:13.64 ID:2chNf1h90
パチパチはTOKIO目当てで買ってた
一般的なアイドル雑誌より面白かったな、ちゃんと音楽の話してて
461名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:12:37.56 ID:izo4gFeH0
下手にライターの主観や編集が入ったインタビュー記事は廃れるよな ミュージシャン側が監修した
動画やブログ・ツイッターで考えが伝えられるようになって音楽雑誌の価値が半減したな
462名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:12:48.78 ID:Zw5vFH4l0
こういうのは、安いしいろいろ載っているからまだいいけど
どの雑誌とは言わないがやたらインタビューで、偉そうにくどくど喋ってるだけで
取り上げるバンドが少ないとか、野外フェスで儲けてばっかの
運営がやっている雑誌のほうが、廃刊すべきではないか
どの雑誌とは言わないが
463名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:15:04.82 ID:BYuK+Vj/0
付録でついてきたラルクのトランプまだ持ってる
464名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:15:33.79 ID:izo4gFeH0
>>462
ある意味こういうことになるのがわかっててフェス等のイベで収益を
あげるようになってたんだから会社としては賢いとは思う あの雑誌自体の売り上げは激減してるだろうけどね
465名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:17:07.07 ID:pzQovvOLO
スチャダラパーにネタにされてたのはここらへんの雑誌のライターかな?
466名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:21:32.76 ID:9oucuEVH0
雑誌創刊のニュースではスレが立つことはないもんな。立つのは休刊のお知らせばかり。
ところで「ぴあ」の休刊も時代の流れだったかもしれないが、「ぴあミュージックコンプレックス」って音楽雑誌があったことをふと思い出したわ。
ミュージシャンが責任編集をする特集があって好きだった。100枚位自分が好きだったり、影響を受けたレコードやCDを取り上げるのが特に好きだった。
あらゆることがネットに移行していくことは仕方がないのかもしれない。でも、本当に必要なのは単なる告知やネットショッピングにリンクさせることじゃないと思う。
まだ自分の知らない音楽にいざなってくれるような情報であり、音楽的な啓蒙じゃないかな。
467名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:24:33.88 ID:xkhTBDxUP
Vicious(2001年10月休刊)
ギターブックGb(2003年3月休刊)
BANDやろうぜ(2004年5月休刊)
Uv(2006年3月休刊)
R&R NEWSMAKER(2008年1月休刊)
FOOL'S MATE(2012年12月から季刊化)
PATI・PATI(2013年10月休刊)
WHAT's IN?(2014年1月休刊)

辛うじて生き残ってるB-PASSやARENA37℃やSHOXXも時間の問題か
468名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:25:11.34 ID:FC+K9qnf0
>>456
そんな時期もあったんだ。オレにとっては、サブカルとかハードコアパンクとか。
469名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:27:14.83 ID:zKVT8l2m0
>>116
恥ずかしい過去の記憶がよみがえるwww
470名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:27:16.03 ID:DlJ1XzgQ0
町山智浩が宝島社長を馬鹿だアホだと言っていたなあー
471名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:27:48.09 ID:psGG3I1+0
今の30代から40代半ばくらいまでがお世話になった邦楽雑誌じゃないかな
472名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:28:49.44 ID:psGG3I1+0
FAステーション、CDデータ、ワッツイン、パチパチとか懐かしい
473名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:38:00.78 ID:+L5xpS7y0
毎号HYDEのドアップを表紙にしてりゃ延命できたのにな
474名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:40:37.02 ID:CGa0DU3J0
買った事は一度もなかったけど10年以上前は楽しみに
書店に行ったらその雑誌を読んでたよ
好きなミュージシャンのコンサートの予定とかインタビュー読むの好きだった

そういえばもう5年以上そういう雑誌は書店ですら立ち読みすらしなくなってたww
475名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:41:00.39 ID:0q/+4nEF0
雑誌もデータで売れよ
100円ぐらいでダウンロード
476名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:41:13.29 ID:K5JSARLbO
これらの雑誌もぴあも韓国に寄生されたせいで
一気に部数減らして終了だな

チョンの表紙なんてゾッとするほど気持ち悪かった
477名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:41:39.01 ID:k/biDYCvO
工房ん時バンドブームで結構読んでたな。
478名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:45:36.41 ID:izo4gFeH0
>>476
アイドル系や韓国系を音楽雑誌の表紙にすると一時的に売り上げが上がったのかもしれんが
従来の読者が離れるきっかけになって長期的にみると間違いだったんだろうね
479名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:45:50.98 ID:hxH2GxLK0
>>464
あの規模の雑誌としてはネットにもそれなりに力入れてるしな
なんにもせずにただ潰れるの待ってるようなのに比べたらマシだよロキノンは
クロスビートは内容自体はロキノンに比べたら大分頑張ってるけどもう厳しいだろうなー
ミュージックマガジンはもう潰れていいよ
雑誌としての価値ゼロになった
480名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:46:02.54 ID:AcPI8560O
寮生活の俺が月イチの外出で常に買ってた雑誌だわ
あんときはパチパチとGBしか世の中の音楽の情報なかったな(笑)
481名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:50:09.66 ID:izo4gFeH0
>>479
ただフェスバブルも去り各フェスの集客も年々減って大規模フェスが潰れていってる
新しいバンドは一応出てきてはいるがブレイクまではいかない感じだから音楽業界厳しいだろうね
482名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:50:34.90 ID:iMsp2p1t0
趣味系の雑誌って最後まで残るのはオタク度が高いものなんだろうな。
483名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:53:12.86 ID:AcPI8560O
サカナクションなんかプッシュされ出して5年以上経つのに
まだあんな調子だもんな
484名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:55:27.83 ID:OTQBu1sY0
今の中高生はバンドの人の切り抜き集めたりしなくても
ネットの画像で十分なのか
485名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:56:14.95 ID:/JOK188N0
>>478
アリーナの別冊で韓国系を中心にアジア系の雑誌として月刊で出してたが
売上悪いのか休刊になってたよ
kpopは売上は良くないと思う、oriconは韓国政府に社長が招待されてたから金貰ってると思うけど
486名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:57:12.97 ID:HOnjVei5O
オザケンが表紙の号とか買ったなあ
487名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:57:54.19 ID:pCRqX98YO
CUTとかの映像系の調子はどうなんだろう
個人的にはたまに買うし情報量はネットの記事より大分充実してると思うんだけど
488名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:58:40.12 ID:yxUtxQ+BO
GBとパチパチが青春の一部!!
489名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:59:44.82 ID:7McMjrpU0
>>487
以前は硬派な映画情報誌みたいだったけど
今はやってられなくなったのかオタクコンテンツ頻度が上がった。
これも時間の問題かも
490名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:00:11.37 ID:7wtWwmURI
日本の第一四半期の売上成績
2013年間暫定アルバムチャート
***1位 : *35.9万枚 … NMB48 「てっぺんとったんで!」
***2位 : *30.1万枚 … EXILE 「EXILE BEST HITS -LOVE SIDE/SOUL SIDE-」
***3位 : *26.9万枚 … 東方神起 「TIME」
***4位 : *25.6万枚 … 三代目 J Soul Brothers 「MIRACLE」
***5位 : *24.6万枚 … いきものがかり 「バラー丼」
***6位 : *18.7万枚 … 松任谷由実 「松任谷由実 40周年記念ベストアルバム 日本の恋と、ユーミンと。」
***7位 : *17.8万枚 … ワン・ダイレクション 「テイク・ミー・ホーム」
***8位 : *16.2万枚 … FUNKY MONKEY BABYS 「ファンキーモンキーベイビーズ5」
***9位 : *16.1万枚 … ONE OK ROCK 「人生×僕=」
**10位 : *15.4万枚 … Mr.Children 「[(an imitation) blood orange]」

2013年 年間暫定シングルチャート

***1位 : 111.3万枚 … AKB48 「So long !」
***2位 : *84.1万枚 … 嵐 「Calling/Breathless」
***3位 : *64.9万枚 … SKE48 「チョコの奴隷」
***4位 : *36.6万枚 … Kis-My-Ft2 「My Resistance -タシカナモノ-/運命Girl」
***5位 : *30.1万枚 … 乃木坂46 「制服のマネキン」
***6位 : *25.5万枚 … 乃木坂46 「君の名は希望」
***7位 : *25.0万枚 … HKT48 「スキ!スキ!スキップ!」
***8位 : *22.0万枚 … 山田涼介 「ミステリー ヴァージン」
***9位 : *19.4万枚 … SMAP 「Mistake!/Battery」
**10位 : *17.5万枚 … ゴールデンボンバー 「Dance My Generation」
491名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:00:59.27 ID:nefSpz7/0
グラビア路線は長いと思ってたがやっぱ駄目か
パチパチのヘタウマ似顔絵とかお便りコーナー面白かったな
492名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:01:31.34 ID:jY+nRWNNO
なんか切ないなあ
FMステーションやプラムなんかもいつの間にかなくなってたもんなあ
493名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:01:47.23 ID:7wtWwmURI
アメリカの第一四半期の売上成績
2013年間暫定アルバムチャート

01 - 1,286,677 - THE 20/20 EXPERIENCE - Justin Timberlake
02 - 692,991 - BABEL - Mumford & Sons
03 - 661,363 - UNORTHODOX JUKEBOX - Bruno Mars
04 - 463,746 - RED - Taylor Swift
05 - 463,258 - THE LUMINEERS - Lumineers
06 - 409,471 - PITCH PERFECT - Soundtrack
07 - 376,827 - LES MISERABLES: HIGHLIGHTS… - Soundtrack
08 - 363,624 - THE TRUTH ABOUT LOVE - Pink
09 - 347,299 - ALL THAT ECHOES - Josh Groban
10 - 344,296 - BELIEVE ACOUSTIC - Justin Bieber

2013年 年間暫定シングルチャート

01 - 4,177,876 - THRIFT SHOP - Macklemore & Ryan Lewis feat. Wanz
02 - 2,023,359 - I KNEW YOU WERE TROUBLE - Taylor Swift
03 - 2,001,096 - WHEN I WAS YOUR MAN - Bruno Mars
04 - 1,843,822 - SCREAM AND SHOUT - will.i.am feat. Britney Spears
05 - 1,747,104 - SUIT & TIE - Justin Timberlake feat. Jay Z
06 - 1,744,977 - STAY - Rihanna feat. Mikky Ekko
07 - 1,515,935 - HO HEY - Lumineers
08 - 1,455,771 - LOCKED OUT OF HEAVEN - Bruno Mars
09 - 1,353,206 - HARLEM SHAKE - Baauer
10 - 1,312,009 - DON'T YOU WORRY CHILD - Swedish House Mafia feat. John Martin
494名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:02:52.78 ID:vyp2wiEM0
>>483
フランプール(アミューズ)ももう失敗だと思うわ
異例の紅白連続でこれだし
バンドじゃないけど秦基博も
495名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:03:13.59 ID:IpgMXnZ90
B-PASS派だったわ
KATZEを大きく扱ってたから
496名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:04:14.66 ID:c4zYAgCQ0
ビーゼットの自分さえよければいいという考えが音楽業界を衰退させた
497名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:04:23.77 ID:yUN6bMEb0
690\もするのかワッツイン
昔は300円代だった気が
498名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:05:24.07 ID:pCRqX98YO
>>489
あーそういえば
嵐特集やらけいおん特集を目にしたような
個人的には何でもありな感じで嫌じゃないけど
499名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:05:44.38 ID:NQvXE+fMO
WHAT's IN?」「PATi・PATi」

どういう意味。?
500名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:06:09.42 ID:XOfbAadkO
Xってデカデカと表紙に書いてあるパチパチロックンロール買ったわ
借りパクされたけど
501名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:06:13.58 ID:1/cVzx6P0
増刊だか別シリーズだかのワッツインesってのは、1回買ったことがある
502名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:07:15.90 ID:KF3LbxWt0
バンドブームのときが全盛だったっけ
503名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:07:18.20 ID:7wtWwmURI
音楽雑誌で一番人気だったりするのが
あのバーンだったりする
http://books.rakuten.co.jp/magazine/rank/music/
ロキノンより人気
504名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:08:28.73 ID:rAGV9Q1+0
まだあった事が驚きww
505名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:09:03.43 ID:SR1Xi9TU0
好きなアーティストの情報やインタビュー、アルバムレビューなんか読みたくてよく買った
今の若者ははネットで何でも簡単に調べられるから、昔みたい何かに熱中しづらいのかね
506名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:09:25.51 ID:Zw5vFH4l0
ワッツインやCDでーたは、切抜きするのに手ごろな値段だったのに
今、そんなに高いのかYO!
507名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:09:48.42 ID:vyp2wiEM0
>>495
布袋のバックでジルと一緒に歌ったスキンヘッドのいかつい兄ちゃんがアツシとは
いまだに信じられん
俺騙されてるのかな
508名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:10:17.70 ID:xkhTBDxUP
509名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:10:48.32 ID:P6gtJ/+j0
まさかの新譜ジャーナル復活希望
 シンプジャーナルではない 新譜ジャーナル だ
510名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:10:49.99 ID:+fD0OJpk0
>>387
Icemanの名前をこの時代に見るなんて。・.・゚(ノД`)゚・.・。
511名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:11:40.20 ID:HuOoSXDD0
渋谷陽一が一言↓
512(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2013/04/08(月) 20:11:58.10 ID:FQiC7IGW0
世界で一番かっこいい思うドラマー(GIGS読者人気投票1995年10月号)
01 真矢
02 sakura
03 YOSHIKI
04 テリーポジオ
05 高橋まこと
06 菊地哲
07 トミーリー
08 ジョンボーナム
09 樋口宗孝
10 ヤガミトール

90年代中期のGIGSは洋楽ファンも結構買ってたんだと思う
ロッキンfもバンやろもGIGSも90年代中期はLUNA SEA表紙がいちばん多かった気がするけど
CRAZEはロッキンfが圧倒的に多くてバンやろは少なかった
513名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:12:12.95 ID:nefSpz7/0
ラルクグレイルナシー全盛期は書店で平積みですげー売れてた
発売数日で売り切れで買えなかったとかよくあったわ
514名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:12:47.92 ID:xkhTBDxUP
>>499
PATIPATIは拍手音
515名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:14:48.64 ID:RwaPFOHT0
>>466

今夜一緒に飲み明かそうぜ!
516名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:14:55.40 ID:8IITMaON0
>>512
えらい唐突にボジオが出てくるんだなw
517名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:16:00.80 ID:zG39Xdep0
>>499
昔、英語で INかOUTかって言うのが流行ったでしょ(今も言うのか?)
なにがINか、ってこと
518名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:16:02.69 ID:AcPI8560O
B'zはバンド扱いされることもあるけど
ドリカムってバンド扱いしてるの見たことなかったな
俺が買ってたころはやたらガールポップがもてはやされてたこともあったね
519名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:16:32.67 ID:BSC1vpQ10
今音楽情報に興味ある人はナタリーとか読んでるんじゃない?
520名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:16:36.35 ID:A3dkTLxQ0
ワッツインに載ってるレベル記事なんて今の時代じゃ、
ネットでタダで手に入るもんな。
521名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:16:51.02 ID:ZzflkHjq0
>>471
30代半ばだけど、中学生〜高校位迄好きだったバンドの情報の為に読んでた
切り抜きとか集めてたな
懐かしい

好きなアーティストは今でも出来るけど、曲は好きでも歌い手には興味沸かなくなって雑誌とか読まなくなったわ
522名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:16:57.38 ID:5mjSUnhx0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  韓国人お断り!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
523名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:17:30.23 ID:qztzGu1Q0
>>508
その表紙なんとなく記憶があるわ
96年頃だったらミスチル目当てで雑誌買いあさってたから持ってたかも
524名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:17:37.66 ID:N866pCKxO
なつかしーw
ビジュアル系好きだったときこの手の雑誌買いあさってたな
SOPHIAとカスケード好きだったわw
525名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:19:00.78 ID:QvkN6K9x0
ラルクのsakuraはクールだった

薬やっちゃたけど
526名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:19:15.52 ID:sx12BVN1O
最近は載ってる人達に興味なくて買ってなかったが十代の時は好きなバンドのインタビュー読みたくて毎号じゃなくても一生懸命出来るだけ買ってたわ。寂しい。
527名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:20:37.98 ID:lPMVMM8oO
>>487
CUTやHあたりはジャニーズや若手俳優の御用雑誌になって生き残ってる感じ
内容はロングインタビューとか見開きグラビアでオサレな感じだからヲタからは好評
528名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:21:06.89 ID:H/QsGDOr0
俺の中ではパチパチは月刊ユニコーンというイメージ
529(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2013/04/08(月) 20:21:31.83 ID:FQiC7IGW0
>>516
世界で一番テクニックがあると思うドラマー(GIGS読者人気投票1995年10月号)
01 YOSHIKI
02 真矢
03 樋口宗孝
04 テリーポジオ
05 sakura
06 高橋まこと
07 ジョンボーナム
08 サイモンフィリップス
09 川西幸一
10 コージーパウエル

むしろ洋楽ファンが多かったのかもしれない90年代中期GIGS読者
ロッキンf読者ならアイオンのSABやガーゴイルのカツジが上位だった
530名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:21:58.41 ID:ulCKX8DK0
AKBとジャニーズしか売れないんじゃ
もうしょうがないよな
531名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:22:07.01 ID:ZzflkHjq0
>>387
あっれあたしが居る
IM青春だった

TMN終了時のとかaccessで超顔ちけーグラビアw載ってるパチパチとか買ったな
532名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:23:51.99 ID:xkhTBDxUP
POP BEATはパチパチやB・PASSと並んで売れてるかと思ってたけど
結構早い段階で廃刊になってしまった
533名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:24:20.06 ID:2jmOJqRgI
昔ポルノグラフィティ好きだったから両方よく買ってたなぁ
同じようにB-PASSもよく買ってたけど、こっちも先はそう長くないかもね
534名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:25:29.93 ID:/fys4bIk0
今もあったことに驚きだが懐かしい
ユニコーンとかXなんかの表紙を思い出す
535名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:25:34.68 ID:zYRDYvVh0
ライナーノーツ読んで影響受けたバンドを遡るとか今しないんだろな。
youtubeで視聴できるからお金貯まるだろな
536名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:27:19.74 ID:ELwmCnpZ0
アイドル系音楽誌だなー
まぁ今はどれも似たような感じだし
乗ってるアーティストもおんなじくくりだしね
そりゃ淘汰されるわ
537名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:30:32.34 ID:itWAubnz0
洋楽雑誌も今月号「ピンクフロイド」に「ビートルズ」だもんなぁ・・・
538名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:32:23.01 ID:j1ek33uzO
バーンは?
539名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:32:59.22 ID:eA555nZL0
中〜高あたりでよく読んだわー
もう二十年以上前だよ・・・
540名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:34:14.11 ID:vVy30beyI
ロキノンって??ゆとりだから分からん
541名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:34:22.59 ID:/Vc5loKG0
>>92
コジコジ懐かしい
542名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:35:19.24 ID:eA555nZL0
>>512
ひぐっつあん(´;ω;`)
543名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:36:06.97 ID:QvkN6K9x0
98年のPATIを今見てるけど、TM西川がかなりキモい
544(´・ω・`)カイザー ◆ZAt3WbrxqM :2013/04/08(月) 20:36:37.01 ID:FQiC7IGW0
>>535
最近は若い子達がつべやニコニコ動画で昔のバンドを知ってライブに来てくれる
その子達はバンドの時系列を知らないし気にしないと大槻ケンヂがテレビで言っていた
90年代までの音楽雑誌はミュージシャンに「影響を受けたバンドは?ギタリストは?」的な質問を必ずしていたし
実際に誌上で対談もやっていたからわくわくした
ロッキンf創刊20周年記念の瀧川一郎×イノラン対談とか
545名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:36:39.55 ID:ZBuxxYYQP
なんというおっさんおばはんホイホイスレ
田舎の子だったから音楽雑誌隅から隅まで読んで情報仕入れてレンタル屋通ってたわ
今はネットで全部済むしなあ
ジャニヲタはネットじゃ無理だから未だに同じことやってんだよな…
546名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:37:11.08 ID:OrQErknrO
>>535
ミュージシャンの背景を、音楽で掘り下げるって需要あると思うよ。
ウェブの記事でもちょくちょくやってるとこがある。

Amazonにリンク張って親切仕様
547名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:38:28.73 ID:H/QsGDOr0
>>537
そういう話聞くともう音楽雑誌は使命を終えてるよね
548名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:38:34.23 ID:hxH2GxLK0
>>538
バーンは浮き沈み少ないんじゃなかった
あれは古典芸能として生き続けてほしい
549名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:41:53.43 ID:hxH2GxLK0
>>546
アメリカがpitchfolkみたいにウェブのレビュー統合サイトに
権威が上手く移行したのみると
日本でも上手くやれば・・・と思うけど今更しがらみ強くて無理なのかな
550名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:44:42.77 ID:PESIY4Wj0
まだしてなかったのか
でも何か残念だ
551名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:44:51.78 ID:AcPI8560O
ユニコーンやジュンスカやレピッシュと一緒に
BJCの中村達也が出てたときはビビったね
ああこういうところにも出るんだってかなり意外だった
552名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:46:21.48 ID:09JHTF3E0
あとロッキンとムジカぐらい?
553名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:50:59.99 ID:8g9IE6mW0
>>427
友&愛懐かしすぎる
品揃え良かったけど潰れちゃった(´・ω・`)
CDだけのレンタル店てどんどんなくなってんな
ネットレンタルだと歌詞カードつけてもらえないし
554名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:54:23.01 ID:R9MN4nc/0
ワッツインみたいなメジャー所中心で手に取りやすい雑誌もなくなるとは
今はチャート上位がアイドルばっかだからアイドル専門誌は売れてるってことかな
555名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:59:13.27 ID:l+af0dN5O
ああ青春だなあ
ミスチル新譜がでるたびに雑誌全部集めてたわ

今の子供達はこういう気持ちあるんだろうか
556名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:00:40.26 ID:7W6RMX7T0
BANやろも廃刊になったしバンド音楽もうダメぽ
BASSマガジンだけは生き残ってくれ
557名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:02:42.29 ID:1/NpU8jO0
ワッツインが休刊とかもう邦楽雑誌は頓死状態だよな
目ぼしい所だとロキノンぐらいか?
558名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:04:02.33 ID:ZJ2UHTz60
パチパチなつかしすぎる
559名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:04:29.70 ID:2LsY5hnz0
その昔FMレコパルっていうのがあってだなぁ‥
560名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:06:00.52 ID:KF3LbxWt0
あれまだあるのかな
なんか洋楽のアイドルを中心にあっちの雑誌の記事を翻訳したりグラビアいっぱい載ってた薄い奴
561名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:07:28.09 ID:phqU1/6c0
ライブに行く人は増えてるんだよな
そちらから読者を取り込めなんものだろうか
562名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:08:20.93 ID:Lm09s7UR0
BURRN!とかクロスビートとか持ち上げてるのはただのシンコーミュージック信者かっつーの
563名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:08:42.49 ID:KF3LbxWt0
増えてないでしょ(笑)
564名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:09:56.15 ID:qztzGu1Q0
>>545
こういう状況みると、ジャニーズのやり方は正解なのかもね
amazonnとかでCDのジャケ写くらい載せればいいのにと思うけどw
565名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:10:31.75 ID:FViSt+1g0
ライブの情報はネットで十分だからねー
アーチストのディープな情報もファン同士で
ミクシィやTwitterで交換する情報で十分
雑誌いらん
566名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:11:36.92 ID:Lm09s7UR0
CUTにHってロキノンだし
567名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:12:21.63 ID:h71Cz5Xk0
>>561
チケットは買い易くなったからな
568名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:12:47.26 ID:BkAg/cfl0
90年代は毎月音楽雑誌の発売日楽しみだったな
アーの切抜きでアイコラ作って
パチパチのブヒブヒに時々採用されたのはいい思い出w
時代の流れすなあ お疲れ様でした
569名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:13:03.14 ID:+I7+02nq0
まだあったのか、懐かしすぎ
570名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:15:43.58 ID:HOnjVei5O
>>508
そうなんだ。d。

上の方を買ったよ。
捨ててないと思うけど、保存状態が悪いからなあ…
571名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:16:20.04 ID:AcPI8560O
俺が好きで読んでた雑誌はかなりなくなったな…
スタジオヴォイスとかホットドッグとかスマートとか
ダヴィンチはまだ生きてるんかな
572名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:16:29.99 ID:hzNjIU2z0
>>565
その情報源が雑誌でもあるが、その雑誌を買うほどアーティストがディープなファンを集められてないって事でもあるしね
もう音楽自体がオワコン
573名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:17:39.55 ID:bhK+XYuR0
最近ぜんぜん読んでなかったけど、

売れない→金貰ってチョンタレ記事載せる→古い読者が一斉に逃げる

という流れがあったと想像する。
574名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:18:30.74 ID:eqSaet7E0
これ系の雑誌でTMNが神のように扱われてた
アーティストのビジュアルナンバーワンは今でもTMN時代の小室哲哉だと思ってる
575名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:19:22.57 ID:JfH0S6vkO
昔パチパチの編集部にいたCASCADE大好きの小松さんってもういないの?
576名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:21:23.82 ID:glnjP0N50
DOLLとかまだ売ってるの?
577名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:22:04.60 ID:qztzGu1Q0
>>574
個人的にはTMNよりTMネットワーク時代が
578名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:22:42.43 ID:iiHGx1HCO
ロキノン大勝利かw

個人的にはMUSICAは年度末まとめとかは毎回読みごたえあるから
そっちの業界話にシフトすりゃいきのこれそう
579名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:24:45.71 ID:HQrB14tkO
>>546
それって、3月までBSジャパンでやってた「ミュージックトラベル」みたいだな。

最初は興味なかった人達でも、結構楽しめた。
580名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:25:48.62 ID:9Qo7dTzYO
フールズメイトは?
581名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:26:14.26 ID:dvryfjsC0
懐かしくて涙
582名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:29:34.14 ID:LzRZ4h4V0
>>574
V2含めたTM後期の小室は美しかったよな
583名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:29:39.49 ID:MXyQEXXY0
ワッツインとパチパチ、あとGBって同じソニー系の出版社じゃなかった?
GBはまだあるのかな?
中高ん時は上記3冊読みながらラジオ聞いて情報集めしてたなー。
今の子らは雑誌とか見ないでつべなんかで探すのかな
584名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:29:42.26 ID:yF1ipED70
CDが売れないんだから雑誌も売れんわなー。
585名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:29:46.97 ID:Mb2H7DXB0
>>560
インロックはまだあるよぉ
あんなに薄くてボッタ値だけど
洋楽アイドル情報メインってのが需要あるんだろう
586名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:31:50.97 ID:Ptjn99yU0
若い頃アリーナ37℃のレイアウトやっててパチパチを参考にしてたなぁ。
尾崎豊がまだ生きてた頃だ。
587名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:32:47.14 ID:IsPBqh/C0
オフコース解散特集記事の切り抜き、まだ持ってる^^
588名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:32:56.70 ID:+vSJCBfK0
パチパチロックンロール派だった
589名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:33:22.38 ID:aoSsLtsE0
よいこの歌謡曲を買ってたな。
590名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:41:01.49 ID:xkhTBDxUP
>>583
GBは10年前に休刊してる
591名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:42:11.91 ID:nefSpz7/0
少ない小遣いで音楽雑誌厳選して買ってた当時は数秒のPV目当てでCDTV見てたしな
今は写真もインタビューもPVもライブ情報もなんでもネットで事足りる
とっくに休刊しててもおかしくないのによくここまでもったわ
592名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:42:12.62 ID:NdPoeJ9dP
パチパチが出た頃はよく買ってたけどなあ。
なんか写真が良かった。
593名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:42:27.71 ID:nPmRHWwg0
ユニコーンとかTMとか、やっぱソニー系のバンドが優遇されてたっけ
594名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:44:26.04 ID:o2hS3DCr0
>>427
私が行ってた友 & 愛は、色んな曲をカセットテープに落としたモノを
そのまま売ってたw
595名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:47:02.23 ID:Nz2Z1mIO0
パチパチパンチラインっていうお便りコーナーが面白かったな
小松って人のやつ
596名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:47:21.61 ID:Q5L1y1GY0
>>594
違法じゃないのそれ
597名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:48:12.76 ID:70pDopP90
ヤングギターなんかはまだ健在なんか?
598名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:49:21.52 ID:Nz2Z1mIO0
>>595
違うわブヒブヒだっけか
お笑いを紹介するコーナーだなそれは
599名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:50:10.69 ID:IsPBqh/C0
>>594
友&愛の拡大期って、ビデオレンタル屋の拡大とも重なるな。
近所のビデオ屋でもダビングテープを売ってたわ。もちろん違法だけどw
600名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:50:18.75 ID:nPmRHWwg0
「宝島」はかしこいな

バンドブームのときは音楽雑誌だったけど
ブームが終わるとエロ本になって、規制が厳しくなるとカルチャー誌になって
今でも生き残ってるもんな
601名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:53:29.46 ID:Rbb/YJIf0
渋谷陽一ってまだ生きてるの?
602名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:54:53.56 ID:kKVPrDdYO
お世話になりました。 お疲れ様。
603名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:57:06.02 ID:xkhTBDxUP
ソニー系音楽誌だとGiRL POPが季刊誌という形で辛うじて生き残っている

創刊号
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51Dy99ATsuL._SL500_AA300_.jpg

最新号
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/23/7c6cd1cc6461248e963bd929a9d46bdb.jpg
604名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:00:39.02 ID:MXyQEXXY0
>>590
とうの昔に無くなってるのか〜
2000年前半だともうネットで情報取れる状態だったな
…と思うと今までよく続いてたなこの2誌
605名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:02:55.16 ID:Q5L1y1GY0
>>603
ただのアイドル雑誌だな
606名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:06:32.62 ID:76GpoHjUO
ザッピィとかなかったっけ?あれも廃刊になったんだっけか
607名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:06:58.25 ID:DVesiNYxO
創刊号の表紙はフミヤだったと記憶しているが…
608名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:19:40.52 ID:xQj0ms8h0
ロキノンとか買ったことないわ
もっとミーハーぎみな雑誌のが若い頃は買いやすいのに
今はもう若者が音楽聴いてないんだべな
609名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:20:11.67 ID:ZzflkHjq0
>>574
分かるわほんと格好良かった神過ぎる。
個人的にはネットワークの頃の方が綺麗過ぎなくて好み

この前のニコ動解散ライヴで久々に若い小室さん見て惚れ惚れしてたw
610名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:22:21.32 ID:z/NSQnyG0
お試しCD目当てにザッピィ買ってたのも懐かしい思い出
寝る前にファンファントゥデーやサーフ&スノーを聴いて
ようつべで好きなように試聴できるようになったのは時代の進歩なんだろうけど、最初合わないかと思いながら聴くうちにスルメ化する曲にも巡り合えなくなったのかもと思うと幸せなのかどうか
611名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:22:52.88 ID:xkhTBDxUP
>>606
ザッピィは2004年いっぱいで休刊
612名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:24:25.03 ID:8tCUDhREO
>>574
若い頃のBUCK-TICK櫻井、hyde、PENICILLINハクエイあたりが殿堂入りの美形だろ
小室はアップビートのボーカルレベルだ
613名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:26:54.63 ID:1WTf/hR40
>>479
ミュージックマガジン、何でダメ?
たしかにレビューばっかだけど。
614名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:27:05.32 ID:26YmoSBM0
PATi・PATiって渡辺美里とかのときに創刊した雑誌だろ??
まだあったんだ!
615名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:50.26 ID:n6HlqE9y0
>>410
休刊ですか。・゚・(ノД`)・゚・。
読者ページの投稿イラストだけで
一冊の本出してたのを知る者はいるだろうか…
616名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:29:56.63 ID:zG39Xdep0
>>612
民生もなかなか

http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/db/8f/emubomadesu/folder/77633/img_77633_46082960_2?1170153692.jpg
http://fuqcoq.img.jugem.jp/20080430_173395.jpg

息っ子クラブのオーディション受けただけのことはある
617名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:30:20.94 ID:yhB8yy1m0
>>612
こみろよりも容姿的には宇都宮のが人気あったな
小学生の頃の記憶だけど
618名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:32:08.26 ID:0OhCdYwT0
アーティスト専属の気持ち悪い記事しか書けないライターの仕事が無くなるのは良いことだなw
619名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:37:28.83 ID:DVesiNYxO
ここまで一世風靡セピアの話題無しか
620名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:38:06.01 ID:W0yJcmlZ0
>>396
B=PASSも見てみろ
もう音楽雑誌ダメだわ
621名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:38:46.83 ID:8hM9SmkrO
90年代は女性アーティスト系雑誌けっこう買ってたわ
恥ずかしい〜

ソニー系がガールポップ、ビクター系がクイーンズパルだったっけ?
もし今もあったらAKB系に占拠されるんやろな
622名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:39:14.19 ID:a6IR1NXO0
なつかしい

でもPatiPatiより
GB派だったな
623名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:43:43.49 ID:wIV352TG0
GBってまだあるのか?
ギターボーイだっけ?
624名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:44:52.05 ID:PnL6PYo9O
BUCK-TICKのジャストワンモアキスの頃とか買ってたわ
625名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:48:26.30 ID:a6IR1NXO0
>>623
ギターブックだったよーな

今もあるんかなー
626名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:48:56.78 ID:0zoRFWv3O
1998年創刊の『Go!Go!Guitar』は変わらず今も健在なのは嬉しい
627名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:49:20.56 ID:xkhTBDxUP
CDでーたの変遷

1987年12月、角川書店から創刊。毎月5日と20日の隔週誌

2004年7月号で大幅リニューアル&月刊化

2010年、「CD&DLでーた」に誌名変更

2011年10月号から隔月刊化


発行元も角川書店から現在はエンターブレインになっている
628名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:50:33.57 ID:SDEjL0CVO
ミスチルが載ってたからよく買ってた
シーソーゲームとかes、深海、花の頃
629名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:11:56.50 ID:06Sk2Mml0
ソニー系の雑誌だよね

WHAT's INとPATi PATiは
ラルクとGLAYが表紙を何十回と飾ってるし 今でも見るし
HYDEやJIROの表紙もよく見た
kenちゃんの連載もあったし残念
630名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:12:46.43 ID:nPmRHWwg0
>>623
ギターブックじゃない?

スコア譜が載ってたけど、だれもあれを見ても弾いてなかったw
631名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:20:25.17 ID:jpN0E6IZ0
邦楽誌はもうロキノンジャパン・fool's mate・b-passくらいしかめぼしいの残ってないような・・・
洋楽誌は、ロキノン・burrn!・young guitar・crossbeatあたりはまだ健在?つうかこの辺も厳しいか?
632名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:25:21.72 ID:lPMVMM8oO
>>410
ゲッカヨ懐かしいw
小学校の担任の先生がゲッカヨとギターを教室に持ち込んでみんなで歌ったなー
今はネットで簡単に歌詞が検索できる世の中だから歌本の需要ってないんだろうね
明星(現Myojo)の歌本ヤンソンも別冊ではなくなり本誌内に吸収合併されたし
633名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:28:42.52 ID:bwkJ37oS0
中高生の頃、ユニコーン目当てに買ってたー
634名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:29:01.77 ID:llHm8aUN0
【雑誌】音楽雑誌「WHAT's IN?」「PATi・PATi」が休刊へ
635名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:29:32.58 ID:ZQJG1GvJ0
英語だらけで歌手名が読めない
636名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:36:43.68 ID:hiBB7O76O
90年代初頭までは
ライターがミュージシャンと同居生活してから記事書いてたんだって。
637名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:38:02.56 ID:OZy+GzisO
これ系の増刊号か別冊でフリッパーズギターが表紙のやつを持ってたけどプレミア価格で\15,000ついてたのにはびびった。
気付く前に処分してしまったが…
638名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:43:28.53 ID:H/QsGDOr0
あの頃のバンドが実はファンの中高生とやりまくりだったという話を聞くと
正直うらやましいなと思う
でも今オバサンになったファン達の前で再結成ライブしてるのはうらやましくない
639名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:43:56.84 ID:WzkJLcdm0
PLUMのイラストレーター水玉なんちゃらって今何やってんのかな?
640名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:47:28.35 ID:bgqRDWCY0
昔のパチパチをヤフオクで売ったら結構いい値段になる
表紙が誰かによって、食い付きが全然違うけど
福山雅治とかビーズはほんとよく売れる



GBもパチパチも、カラー写真が綺麗で好きだったなぁ…

今なんて、本見なくてもリリース情報とかインタビューとか、ネット上でできるしねぇ
641名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:49:34.02 ID:9Wt4b91pQ
懐かしい〜
昔はよく読んでたよ
642名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:57:20.99 ID:5mA+vqTN0
>>396
表紙がお前ら大好きなブンブンおじさんなだけで
ラインナップはマエカラ変わってないように見えるぞ
643名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:59:38.83 ID:ZurcL1d6O
アーティストの観念的なお喋り+ピンナップやカラーグラビアみたいなのって需要ないんだもう
644名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:59:56.05 ID:zVGNTVC50
00年代前半のSONYアーチスト全盛期までは買ってたなぁ
645名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:06:43.05 ID:vrN6f35S0
バンドブーム全盛時にはバンドの人たちに音楽と関係ない趣味の話とかさせたりして
アイドル誌的構成だったようなイメージ
646名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:12:08.35 ID:fNMq/QRm0
あえてCDで〜たじゃなくてワッツインを買ってたこだわりってなんだったんだろう
647名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:14:21.62 ID:5PNL/vGA0
結局最後に生き残るのはBURRNなのだよ
648名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:16:13.17 ID:DKPzN86A0
>>645
実際そう
中には随分尖って自分が書いてる雑誌なのに批判してるライタ−もいたしな
しかしそいつはパフィー担当だったっていう
649名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:16:24.26 ID:hVu+Msi60
むしろ音楽雑誌って何が残ってる?
バーンが健在なのは分かったw
650名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:16:42.07 ID:1/EXKwyLO
20年前は両方むちゃくちゃ買ってた。今でも気に入った切り抜きはファイルにある。時々眺めたり記事を読んでライブ楽しかったな…と浸る。色んなジャンルを扱ってたから良かったのに、ミリオンの人ばかりだったりヴィジュアル系のみになったりジャニだけになったり
そうしないと売れないんだろうけど、良さが無くなってしまった。
651名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:17:19.10 ID:fNMq/QRm0
しかし休刊した音楽誌が復活したことなんてあるのか
ミュージックライフもたしか休刊っていう形だったよな
652名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:17:53.70 ID:jVuku+n00
>>15
松岡英明がよく表紙になっていた気がする。
653名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:19:50.50 ID:1/EXKwyLO
>>646ワッツインは読み物が面白かったよ
アーティストの連載物とか企画も良かったし。
知らないアーティストや無名の人でも面白かったなぁ。ごり押しとかなかったから山ほど消えてったけど…
654名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:20:13.88 ID:B0L66k2s0
休刊と活動停止は似ている。
もうおしまいと言い切れないから、なんとなく続きが始まるような気がして。
655名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:21:52.14 ID:1/EXKwyLO
ワッツインは似顔絵の頃が良かった
656名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:22:11.83 ID:jVuku+n00
>>187
僕のからだはもうぼろぼろで
後は雑巾として働くだけ
あんまり強くしぼるなよ
僕の体がよじれて 切れる

なんて辛い歌詞ww
657名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:22:14.77 ID:5PNL/vGA0
>>649
なんだかんだいってロキノンが一番売れてる
アイドル系以外の領域の影響力は独占してる感じ
658名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:22:40.30 ID:AF+x6DIN0
パチパチ初期は尾崎もけっこう載ってた気がする。
つうか創刊号とか見た気が・・・30年近く前かな。
あのころの本屋はまだあるよ。
659名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:22:54.33 ID:SfYo9CREP
中条比紗也がB・PASSの読者コーナーの扉絵で
毎号表紙のアーティストのイラスト描いてたことあったな
まだ花君で売れる前だった
660名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:23:52.25 ID:+cvszyZE0
PATi・PATiってまだあったのか!
尾崎とか吉川とかいつも載ってたなあ。
661名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:25:17.63 ID:iK9dMMAxO
ラルクがよく表紙を飾ってただけに残念
662名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:26:20.98 ID:DKPzN86A0
>>653
アーティストがその年一番良く聞いたCDとか面白かったな
同じジャンルはもちろん、全然違うジャンルのも挙げてるアーティストとか
グレイのタクローが当時ブレイク直前だったドラゴンアッシュをベタ褒めで興味深かった
663Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2013/04/09(火) 00:27:07.43 ID:DBFC7duu0
>>1
ユニコーンや奥田民生
そしてSPITZが好きで、買った事もあったなぁ・・
なんか青春時代がまた一つ終わってしまったようで
なにか寂しいね(´・ω・`)ショボン

宇都宮美穂さんだっけ?あと森田さんだっけ?
あの人たちはその後どうするんでしょう・・?(w
664名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:28:51.19 ID:YFnr7QanO
シンプジャーナル
665名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:29:09.78 ID:5AYOgV400
友達がTMN宇都宮隆のファンで
PATIPATIの彼女という小説読んで泣いてたなあw
666名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:29:34.89 ID:7hTK+xKX0
>>627
LDでーたに見えたww
667名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:29:53.43 ID:1/EXKwyLO
>>116ピーウィーwwパチ読ww懐かしい
668名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:31:13.75 ID:R4ejZtOP0
音楽評論家なんて詐欺師みたいなもん
669名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:31:27.56 ID:AUceg1FFO
パチパチとアリーナ37℃を毎月買っていた、10年ぐらい前まで。
ライブとかも年5〜6回は行ってた。
チケも4000円ぐらいだったし。


いまはチケ8000円あたりまえだもんな。たった2時間そこそこのライブで8000円ってちょっと考えるわ…
670名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:33:27.15 ID:tyFQWMCr0
musicぴあのことも思い出してください…
女子校で憧れの娘に川村かおりの切り抜き渡してた淡い思い出
671名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:35:52.95 ID:jVuku+n00
>>361
ソフトバレエのくねくねした人、溝ノ口の駅で見た。
はっとした顔で見てたらニヤリと笑って通り過ぎていってかっこよかった。
672名無しさん@実況は禁止です:2013/04/09(火) 00:39:52.95 ID:lApTkybq0
>>600
今じゃ経済誌
673名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:42:08.42 ID:B0L66k2s0
今夜もFMでエアチェックをする仕事が始まるお(´・ω・`)
674名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:42:14.33 ID:jVuku+n00
神奈川県民はミュートマジャパン見てたよね?
675名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:44:18.98 ID:NoVjaGneO
>>651
音楽と人はそうじゃなかった?
676名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:45:02.19 ID:5PNL/vGA0
>>674
今でもやってるぜ
677名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:46:29.76 ID:B0L66k2s0
モグラネグラ
678名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:47:07.95 ID:5XSj4Wz70
ソニーマガジンズがなくなってたことすら知らんかった
679名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:48:19.04 ID:Qnxc7lsF0
「バンドやろうぜ」ももう無いんだよな

全パート募集当方Vo.希望
まずはBoφwyのコピーからいずれオリジナルへ
ヤンキー不可
680名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:50:06.08 ID:h7meghp80
パチパチ懐かしい
アーティストアイドル雑誌だよね
681名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:53:22.11 ID:54sUsmJ80
ちょうどいい感じの音楽雑誌がないんだよなあ
まあロッキングオンがやはり安定なんだろうか
スクエアプッシャー〜FIRE BALL〜Wilco〜ももいろクローバー
このあたりを網羅してくれる本があると非常に俺得である
682名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:54:21.97 ID:N0IKHGXk0
パチパチなくなるのショックだなー
viciousとかUVとか、ヴィジュアル系雑誌は早かったね。
新譜出るたびに雑誌貧乏になってた頃が懐かしい。ポスターとかついてたよねw
683名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:57:23.71 ID:YFnr7QanO
音楽評論じたいまったくつまらない駄文が多いからな
おれのほうがよっぽどおもしろい批評書ける
684名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:58:02.90 ID:NCDHnSXmi
バンドブームの頃は夜のヒットスタジオR&Rなんてのもやってたね
時間ちょい遅めで
今思えば夜ヒットて出演者も幅広かったし二時間だしで、なんか凄かったよな
685名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:58:29.12 ID:07Q3JfZ00
SoundNewsという雑誌を知っているのは私だけだ
686名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:58:52.13 ID:UcwnhrpZO
【表記問題】 NHK使用の地図に日本海と「東海」併記★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365428777/

「東海(トンヘ)」とは、韓国が日本海の名称に異議を唱えて持ち出した呼称だ。
地図にはほかにも尖閣諸島や竹島の表記が見当たらないなど、不自然な点が少なくない。


【ネット】アノニマスが北朝鮮プロパガンダのサイトをハッキングし、会員名簿公開→韓国人会員多数!NHKのメルアドで登録した会員も★17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365425981/

【悲報】アノニマスがクラッキングした北朝鮮工作員リストに多数の韓国人 NHKの名前も・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365129876/

【南北】アノニマス公開の北朝鮮サイト会員リスト、韓国の政治家・労組幹部・教組教諭・大学教授も[04/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365122274/

【速報】 北朝鮮工作会員リストにNHK社員が含まれていることが判明―アノニマスが公開★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365144338/
687名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:58:57.71 ID:fr2zP4Dr0
ノスタルジー溢れるスレだな(´・ω・`)
学校帰りに本屋で音楽雑誌チェックするのが楽しみだったな
今は音人とジャパンくらいしか見なくなった
688名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:59:05.08 ID:9K2Suza00
今は何ブームなの?
689名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:00:17.65 ID:jIwKG6rF0
パチパチマジで買ってた
もう30年近く前
確か陣内孝則が東京ロッカーズのボーカルとしてエッセイ書いてた
あ、それはアリーナ37だっけ?
690名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:01:14.95 ID:CUNSaJuN0
ガールポップは最近復刻されたけど、単なるアイドル誌になっててガックリ。
ガールポップを名乗るなら、いきものがかりとかスーパーフライとかのセクシーグラビア載せないと。
マニア心理をわかってない。
691名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:01:24.51 ID:fr2zP4Dr0
>>682
UVってサイズでかいやつだっけ
692名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:01:26.87 ID:HDYaCvm+0
ロキノンしか読者だったけど、渋谷がGBとかパチパチ否定してたのは偉そうだなと思った
693名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:01:47.30 ID:jVuku+n00
>>676
しらなかった!
694名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:01:48.54 ID:54sUsmJ80
今は強いて言えばDTMの時代じゃないか
ヒャダインもそうだし、ボーカロイドも好調
V系だのヒップホップだの青春パンクだのはもう固定ファンのためのものだな
広がるとすればDTMだ
695名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:01:54.91 ID:AcagRO1S0
>>672
二流ビジネス誌から実話系の雑誌になったよ。
どうもメジャー感がなかったのは実話系の雰囲気があったからだな。
696名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:04:36.58 ID:N0IKHGXk0
>>340
ニューズメーカー買ってた〜
写真が綺麗だったよね。ポップビートとニューズメーカーは写真が綺麗で大好きだった。
697名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:05:54.15 ID:NCDHnSXmi
>>692
渋谷陽一大嫌いだったわw
698名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:06:40.56 ID:jIwKG6rF0
間違えた、ザ・ロッカーズだって
699名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:06:47.14 ID:54sUsmJ80
渋谷みたいなのは必要悪
700名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:07:46.39 ID:CUNSaJuN0
>>643
アーティストの観念的な歌も需要ないよ。
今は直接性欲に訴えないとダメな世だしなあ。
701名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:08:47.90 ID:N0IKHGXk0
>>691
そうそう、表表紙裏表紙があって、マリスとかがよく載ってた気がする。。
702名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:10:27.06 ID:JTEY6sCk0
703名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:10:39.73 ID:sW+fySbv0
昔ちょこちょこ買ってたクロスビートがいつの間にか小さくなってた
704名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:11:36.12 ID:54sUsmJ80
>>702
馬渡松子ってスゲーな
どこに需要あるんだ 幽遊白書ファンしか見ないし聴かない
705名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:11:37.42 ID:BqHzpytY0
>>700
そうそう 叙情的とか風景描写とかいらないの
いかにモテに直結するか
706名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:11:48.69 ID:SrMD8+650
>>640
まじかー
お小遣い稼ぎに探してみるか
707名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:12:12.59 ID:IvUcE3KZP
>>693
やはり、ファンキートマトを見なくちゃ。
シャーリー富岡、中村あ、ごめん真理。
708名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:13:16.19 ID:54sUsmJ80
>>707
中村まりはビルボードカウントダウンで相変わらずしょうもないゴシップを早口で紹介してる
709名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:13:47.72 ID:BqHzpytY0
>>671
渋い駅使ってんな!
710名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:14:43.51 ID:gdD788Vy0
>>704
あの人の歌う声格好良くて好きだったわ
今の女歌手はキンキン張り上げるだけだったり
フニャフニャと喉開かずに歌うやつばかりでつまらんなあ
711名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:16:38.66 ID:hAExGXRKO
>>695
「宝島」ほどコンセプトというか内容がコロコロと激変する雑誌も珍しいよね
712名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:16:41.23 ID:54sUsmJ80
>>710
いい声してたね
ガキの頃、蔵馬つまりシンジじゃなくてあの人なんだっけ
あの人が歌ってるんだと思っていた
あとロマンティックあげるよはブルマが歌ってるんだと思っていた
713名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:18:24.69 ID:RvtrSWiS0
ミュージシャンがアイドルじゃなくなったんだな
逆に今のごり押しアイドル全盛時代は別の雑誌で頑張ってるのかね?
714名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:18:34.80 ID:wROsiC2RO
ミュートマ・ジャパンとかジャスト・ポップ・アップとかeZ!とか思い出すわー


ぶーしゃか
715名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:18:47.17 ID:IvUcE3KZP
>>708
まだ現役なのか。
もう50歳超えてるでしょ。

PatiPatiと言えば
「相鉄戦のアイドル・松岡英明」
Catch Meはなかなかテンポの良い曲だった。
716名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:19:47.95 ID:54sUsmJ80
TVK系音楽番組といえばビデオ星人
KORNもレイジもデフトーンズもストーンテンプルパイロッツもこの番組で知った
717名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:19:57.13 ID:hAExGXRKO
>>32
ザッピーはテレビCMまでやったのに短命だったね
なんか毎号CDが付いてたやつ
718名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:20:20.46 ID:YFnr7QanO
こんな雑誌
投稿写真以下だろ
719名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:24:16.33 ID:rd+M+qF+0
「PATi・PATi」って初期にチェッカーズとか載せてた雑誌だろ
ミーハーくさかったから敬遠して読んだことない
720名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:24:41.09 ID:OAr81xy10
>>704
馬渡松子はドリカムの中村正人プロデュースじゃなかった?
特に好みじゃなかったけど、意味なく変拍子とか使ってた記憶
721名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:25:30.21 ID:hAExGXRKO
オリコンもアイドル雑誌になっちまったしな…
肝心のチャートも見づらくなって久しいし
「ザ・一番」時代が一番良かった
722名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:26:37.59 ID:SfYo9CREP
>>712
緒方恵美だね
NHKのダイオウイカ番組放送後にツイッターで
ダイオウイカ娘ならオファー来るかも!とか言ってたw
723名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:27:14.45 ID:dhfMd0/g0
どっちも初めて聞く名前・・・
724名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:28:08.20 ID:IvUcE3KZP
PaTiPaTi Rock'n Rollっていう姉妹誌も出てたな。
725はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/04/09(火) 01:30:24.96 ID:p8uD18rI0 BE:384898324-2BP(3457)
>>42
それならそれでいいんだけどなぁ。
エクストリーム系なんて載せなくていいし、デス系も減らしてw
726名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:31:57.51 ID:e/2A8ZsR0
渋谷、山崎の高笑いが聞こえてきそうだ。
727名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:42:53.97 ID:3uovcqYU0
メタル雑誌だけ生き残りそうだな
クロスビートって廃刊になったと思い込んでたらまだ出してたんだ
728名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:45:54.44 ID:54sUsmJ80
クロスビートはなぜか腐女子系に支持があるイメージ
スウェードとかよく特集してたからかな
729名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:48:51.49 ID:K45ChYnL0
なにげにショックだ。
TM NETWORK好きだったから
よく買ってて、写真集も買ったなぁ。
実家にまだ埋まってるよ。

ソニーマガジンズのきみとぼくも
懐かしい。
CAROL-Kのコミック出る予定だったのに
ポシャってショックだった。
きみぼくも廃刊になって、
結局最終回はあったのだろうか??
幻の作品になってる。
730名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:50:15.78 ID:BxF1FmgK0
ロッキングオンとか偏った思想の人たちが作ってるものは見ない
731名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:57:57.98 ID:OcjUSNsu0
>>717
雑誌も付録もフリーペーパーで済むような内容の薄さだったしな
732名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:59:47.11 ID:CUNSaJuN0
ジャンルごとに特化した音楽誌とかあればいいのに。
一冊丸ごとAORだけとか。
いろんなジャンルの売れてるやつだけ取り上げても、ほとんど読むとこない。
733名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:00:08.69 ID:WgaqbPo+0
昔はSONY所属のアーチスト人気あったけど
いまは全然だから成り立たなくなったんだな
鈴木あみとかも表紙やってたな
それくらいまで買ってたワッチン
734名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:02:02.18 ID:54sUsmJ80
>>732
実際あるだろ
プログレだけとかビバップジャズだけとか
ただ致命的に売れないだけで
735名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:23:14.70 ID:AcagRO1S0
プログレだけってマーキーとかフールズメイトとかか?
736名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:26:51.85 ID:nN9pHyVO0
雑誌自体5年以上買ってないし立ち読みもしてない
見たいのはネットで済ませてしまってるのが現状
737名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:30:10.50 ID:OBP2RREBO
ミュージシャンの仕事がまたひとつ減ったな
738名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:31:33.33 ID:TRdrSU1M0
>>735
ユーロロックプレスやろ
739 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:32:46.42 ID:PlSoINigP
昨日、部屋の片付けしてたら
Pati Patiの切抜きが出てきたと思ったら
740名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:34:07.35 ID:hqPGyAjxO
なつかしーな
20年近く見向きもしなかったな
741名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 02:38:50.24 ID:wG/Vq+Wr0
なぜか鈴木あみが表紙だった印象が強く残ってる
あとはビジュアル系バンドか
742名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:09:09.42 ID:cZv8Emze0
>>606
ザッピィ休刊(という名の廃刊)
リクルートものにしては珍しい短命だった
5年ぐらいで終わったはず
743名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:10:09.12 ID:Vpd3SqmU0
ソニー系アーティストの宣伝雑誌だったなー
非ソニーの冷遇ぶりを思い出す
744名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:17:23.66 ID:SfYo9CREP
>>743
でも小沢健二は東芝EMIでも特別扱いで贔屓されてたような気が
745名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:21:03.13 ID:EhtheAKLO
昔パチパチよく読んでたわ。ロックンロールのほうも休刊済み?
今はたまーにヤンギ読むぐらい…
746名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:24:49.26 ID:6RoDTSXp0
B!誌とヤンギしか読んで無かったけど
『パチパチ』と『ワッツイン』が廃刊か
なんちゅうか寂しくなくもない
747名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:26:16.97 ID:8yDhQbX70
>>1
まだ売ってたのが驚き
よく今まで続いたな

そう言えばソニーマガジンズの
GBってのもあって買ってたわ
748名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:34:12.32 ID:HEoreJxM0
POP GEARっていう洋楽雑誌あったよね。

ミュージックライフやミュージックマガジンなどの硬派(?)路線と違って
ミーハー系の洋楽雑誌。マドンナのポスターとか付録であったような気が。
749名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:36:39.99 ID:SfYo9CREP
>>745
パチロクは95年頃の100号で休刊だったんじゃないかな

そういえばビーイング系アーティスト専門誌のJ-ROCKマガジンなんてのもあったっけ
750名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:40:25.64 ID:cZv8Emze0
>>748
ミュージックライフが硬派?
なにかと勘違いしてるような
751名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:44:46.61 ID:isUuuEs10
硬派の定義とは
752名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:53:21.42 ID:nvertGkx0
スヌーザー好きだった
753名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 04:09:36.27 ID:QrcFg/mhP
当方 48才 Vo希望(福山似)

メジャー志向でイケメンの方 希望

練習場所は地元 青森で
754名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 04:25:31.84 ID:is897ya40
>>752
タナソーさん乙
755名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 04:45:35.35 ID:kQtFNvpn0
こんなに音楽雑誌なくなると、最近のミュージシャンはCD出しても雑誌取材のためあちこち行って、
インタビュー受けるみたいな仕事ないんじゃないか。
756名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 04:46:25.75 ID:4fc3yjMaO
uvとかトーキンロックとかポップビートとか色んな音楽雑誌を買ってたなあ
家にある1999年発行のuvの値段を見たら980円だった
757名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 05:00:27.96 ID:FTBhEI5k0
擦り切れるほど愛聴した名盤をもう一度聴きましょう -ソニー・ミュージック日本の名盤復刻シリーズ
http://www.110107.com/mob/pageShw.php?site=OTONANO&ima=5925&cd=blu-speccd2
758名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 05:01:53.64 ID:FAHfikiPP
>>174
こないだ来日してたやん
759名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 05:07:26.13 ID:abq6YEg7O
ミュージックライフは廃刊する直前にすごく小さい雑誌になってて、今はクロスビートが同じ大きさになって廃刊する直前なのかなって思っちゃうわ。
諸悪の根源でしかないロッキングオンが会社ごと潰れて渋谷と山崎が死にさらせばいいのに。
760名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 05:23:09.42 ID:VRuRO5bTQ
CD自体売れなくなってんのに音楽雑誌なんか売れるわけがないわなw
761名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 05:23:22.30 ID:emdstNqKO
ロッキノンは渋谷が倒れたら会社も倒れるんじゃないかな。
既に借金体質なのを主催ライブで誤魔化してる状態だし。
ミュージックマガジンも時間の問題だろう。

十年後の音楽雑誌は音楽の友とかの古典しか残らなかったりして
762名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 05:26:21.85 ID:emdstNqKO
>>600
宝島はエロ本時代が一番サブカル記事が充実していた気がする
763名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 06:16:52.86 ID:LAhwXGq80
ネットの普及で一億総評論家状態だからわざわざ金払って他人の意見なんか読まねー
764名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 06:55:46.97 ID:QplknNj00
>>762
いきなりヘアヌードだらけの雑誌になったときはおどろいたわ
毛だらけで気持ち悪かった
765名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 06:58:45.10 ID:fNMq/QRm0
音楽誌を立ち上げてやろうなんていう若者はもう出てこないのかな
766名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:09:14.43 ID:lrdKNny/0
WHAT's INは年末にミュージシャンが今年聴いたアルバムを
詳細に載せてるのだけ立ち読みしてた
767名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:16:28.29 ID:lrdKNny/0
音楽と人は続いてるなー
市川哲史ばっくれたのに
768名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:25:16.67 ID:8aZf2INH0
>>767
キモ市川バックレてたんか
769名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:44:42.06 ID:lrdKNny/0
>>768
失踪した
今はいろんなことでちょくちょく見るけど
770名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:53:41.81 ID:aIMH4WRDO
アイドルとビジュ系は専用雑誌があるがロキノン周りにハブにされてるB'zポルノ福山辺りは
まじでインタビューうける機会なくなりそうだな
771名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:57:07.29 ID:9Zk9/K9UO
PATi・PATiイコールBUCK-TICKだから
772名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:00:06.92 ID:hkhIkuIr0
>>755
減ってるだろうね
かろうじてラジオやインストアという道はあるけど
773名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:02:17.76 ID:F2sXu+pS0
>>26
>そういうときだからこそ、掘り出し物を見つけてくるとか腕の見せ所なんだけどな

だよね。音楽雑誌、音楽番組や評論家の重要な役割だ。
今でも、実は知らないだけで、自分に凄く合ってる音楽、アーティストというのが存在する。
聞き手と作り手のミスマッチを積極的に埋めていくことが出来れば、音楽業界はまだまだやれると思うんだけど。
774名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:06:08.13 ID:5ju7ESCN0
今って、誰でも気軽に音楽製作できるから、
そういう製作に関する雑誌とかの方が売れそう
775名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:07:01.02 ID:FZJYj6Ow0
Dollのレコード屋広告見て東京に憧れたもんだ〜
776名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:07:35.15 ID:i9OzJlPC0
まじかよ毎週買ってたのに
777名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:08:16.51 ID:/uJR6ngA0
>>31
これはひどい
“わざと90年代風のホームページにしてますよ〜”っていうエイプリルフールネタじゃないと恥ずかしいレベル
778名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:09:44.13 ID:1/EXKwyLO
>>775ペラペラの雑誌だっけ
779名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:12:41.64 ID:FGtT1cWqO
>>774
DTM系は敷居はだいぶ下がったとはいえ、まだ専門誌レベルだな。
780名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:13:03.67 ID:1/EXKwyLO
>>747GBは米米、TM、渡辺美里、フェンスオブディフェンス、大江千里とか押してて付いていけない雰囲気があった
781名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:14:25.79 ID:FZJYj6Ow0
>>778
ペラペラじゃないけど、貧乏くさい装丁で白黒メインだったかな〜
782名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:15:05.91 ID:9Zk9/K9UO
隠れた名盤探しは90年代中盤が一番楽しかった
783名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:15:53.54 ID:1/EXKwyLO
>>616美形だと…?
パンサーの真ん中にちょっと似てるかな
784名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:20:11.27 ID:gEBNKiqE0
秋元AKBの責任
785名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:20:44.57 ID:1/EXKwyLO
>>528あるある。なんで美形でもないのに毎回表紙なのか疑問だった。
786名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:22:53.41 ID:8dA5cwVIO
パチパチ休刊か。

バックステージパスと併せて読んでた時期あったなぁ。(´・ω・`)
787名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:23:10.79 ID:BqHzpytY0
>>782
ある 未だに新しい発見あるよ
788名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:23:53.41 ID:EinRPJonO
>>528
創刊当時は月刊チェッカーズだったんですよ。
789名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:24:00.25 ID:Bez4zuWrO
いろんなものを見られる雑誌って形はいいものだと思うんだが
これからは廃れていくのかねえ
ネットだけだと一時にわーっと人が注目してるものが検索上位に来ちゃって
小さいネタは下に沈むだろ
790名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:24:58.54 ID:DXR4wM7tP
>>772
動画サイトで済ませてるアーチストが増えてきてこまる。

それがYouTubeとかならまだ親切なんだが、有料携帯サイト入らないと見れないとか増えてきてるから
どうみても金取り主義としか思えない。

あとFBとかLINEで発信するとか。
791名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:26:10.76 ID:/uJR6ngA0
ネットの普及でミュージシャンと客がこんだけ近い時代になったんだもの
間に入ってもらう必要はないし
寄生して金儲けようなんておこがましいんだよ
792名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:26:12.87 ID:ZODzzjPS0
うわー、まだ存在してたのかぁ。
バンドブームのころ毎月買ってたわ。
よく今まで持ったね。ろくなバンドが無い中で。
793名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:26:34.47 ID:Q/OlcsFq0
>>777
ロキノン以外どこもそんなもんだぞ

ロッキング・オン
http://ro69.jp/

シンコー・ミュージック
http://www.shinko-music.co.jp/main/Top.do

ミュージック・マガジン
http://musicmagazine.jp/
794名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:27:15.77 ID:TR/GxA1IO
ザ・ミュージックが無くなった時点で日本での洋楽は終わった
795名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:29:08.36 ID:HXDwX96RO
ロキノンが無事ならいい
796名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:32:01.26 ID:hMRqLjf+0
> 「WHAT's IN?」「PATi・PATi」

聞いたこともない名前なんだが、有名なのか?
797名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:33:27.84 ID:+vVlSiE30
ビズアル系のラルクとかシャズナとかの糞バンドばかりで全く読む価値のない雑誌だった
798名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:36:53.30 ID:5DL397mWO
>>796
どっちも全盛期は80年代後半〜90年代前半のクズガキ向け音楽雑誌
799名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:53:01.55 ID:cg/nqeAW0
ロキノンこそ消えればいいのに
800名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:56:06.77 ID:FYj++Uis0
>>512
>>529

GIGSの読者に洋楽ファンなんて皆無だよ
真矢あたりが影響受けたって言ってる名前をそのまま書いただけ
801名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:58:02.58 ID:BSN8SYb70
>>798
じじい仕事探して来いwww
802名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:08:28.09 ID:qvEkgTnqO
>>790
別に有料でもいいと思うけど…。
803名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:13:24.56 ID:AhixZ3C+0
ロキノン嫌われすぎワロタ。
ロキノンの文体に接すると、あそこは他人に厳しく自分に甘い団塊丸出しのいやらしい体質が
若い世代にまでばっちり浸透してる感じ。
804名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:22:44.49 ID:cg/nqeAW0
ロキノンの罪は、歌唱力、演奏力そっちのけで、理屈ばっかこねて
上手くいかないことを客のせいにする小汚いバンドを量産させたことだわ
805名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:38:23.10 ID:YFnr7QanO
ロキノンってアイドル雑誌と同じだよ
806名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:52:42.10 ID:Q/OlcsFq0
B-PASS
GiGS
BURRN!
YOUNG GUITAR
CROSSBEAT

全部シンコー・ミュージックの雑誌だからなあ
ロキノン連呼してる奴って頭悪そう
807名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:54:01.55 ID:fEqid3vE0
糞音楽ばかりなのに今まであったのがすげえ
晩年にはKPOPまでガンガン取り扱ってるじゃん
これは逝くわwww
808名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:54:05.14 ID:AGHFPAQuO
>>804
ライターの仕事を「思春期のガキみたいなポエムを書く人」にまで堕落させたしな。
取材対象とライターが馴れ合って音楽の話をしない傾向は昔から一貫してる。
ああいう気持ち悪い内輪ノリが特定の層に支持を得てるんだろう。
809名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:57:05.07 ID:Q/OlcsFq0
ギターマガジンなどの○○マガジン系やGROOVEなんかはここだな

リットーミュージック
http://www.rittor-music.co.jp/

表紙が凛として時雨とやくしまるえつこだけど
どこも似たようなもんだな
810名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:23:44.43 ID:n2RLk0v6O
案外伸びるなこのスレ
811名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:40:50.67 ID:37/jiJmzP
ロキノンがB'z扱うようになったらこの世の終わり
812名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:41:20.20 ID:1Fca077+0
ロキノンなんてまだあったのかw
ああいう中二病的なものは中学生か高校生までで卒業するでしょw

ネットがない時代ならともかく
こんだけ情報が入ってくる時代に
商業音楽だのなんだの派閥をつくってバカじゃねーのって思うw
813名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:43:38.10 ID:vMKlMhAn0
クロスビートも末期のミュージックライフみたいになっててやばそうなんだが
814名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:44:18.10 ID:6Jgoa8ya0
商業音楽はすべてが悪みたいな風潮をつくってたよなw
てめーはそれで商売してるのにwwwwwwwwwwwwwww
無収入でやれよw
815名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:46:04.14 ID:37/jiJmzP
商業ロックと本物のロックは別物です
816名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:49:53.03 ID:3qr6pqe0O
そういう流れがあった事を知りませんでした
817名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:50:57.86 ID:wYJw+UFB0
障害者のいじめられっ子をうんこにバックドロップしたとかいう
記事の載せる音楽雑誌(ロキノン)は申し訳ないが馬鹿にされて当然
818名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:57:43.35 ID:QBGEJ2jd0
ロキノンは形を変えた明星wwww
819名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:02:00.25 ID:/o49fKhG0
90年代くらいまでの音楽初心者騙しのロキノン(笑)手法酷かったなw
今はネットの普及でそれも通用しなくなってきたが
820名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:06:40.05 ID:6Jgoa8ya0
音楽ライターなんて金もらって、自分の好みで太鼓持ち記事書いているだけだしな
ネットのない時代はリスナーを騙せたんだろうがネットが一般にも広まったいま
音楽雑誌なんか誰も買わないよ
821名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:08:38.54 ID:o1bAlsCz0
ワッツインはインタビューつまらないけど格好良い写真載せるから買ってた
822名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:30:18.54 ID:Q/OlcsFq0
ワッツインやパチパチのほうが先に潰れちゃったんだから
一番必要ないのが何のこだわりもないカタログみたいな雑誌だってことだよね
823名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:32:04.65 ID:Q/OlcsFq0
ネットに一番力を入れてるのもロキノンという事実
他の雑誌がやる気無さ過ぎ
824名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:32:44.78 ID:tbpSuUE2O
NEWSMAKERとかなかったっけ? あれは廃刊したのか
825名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:33:42.94 ID:qCtVWjzY0
何がビックリってフミヤはまだコラム連載してたんだなw
創刊から最終号まで30年ほぼ出続けてんじゃないか?
826名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:37:49.11 ID:M+fz9t5ST
ビジュアル系ブームが懐かしい
827名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:41:04.14 ID:QPkb22L6O
雑誌なんて好きなアーティストんとこだけ立ち読みだろ
828名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:43:35.33 ID:emdstNqKO
まあ中村とうようが自殺するくらいだから音楽雑誌業界は氷河期なんだろう
829名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:44:29.94 ID:tbpSuUE2O
CDが売れない、リリースもなくなり出さなくなる

もちろん音楽雑誌も仕事がなくなる、廃刊
830名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:55:10.49 ID:YFnr7QanO
だいたい渋谷がまともな評論やったためしがないだろ
あいつ困ったら歌詞の朗読でごまかすw
831名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:02:00.74 ID:+2rOIwDi0
音楽雑誌業界同様に、音楽番組で名を馳せたTVKも虫の息
832名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:06:42.38 ID:NoVjaGneO
20年以上前に読んでたなぁ。
まさか、まだあったとは‥

あと、このスレROMってB-PASSがまだあることにも驚いたw
よくバックナンバー買ったからね‥
833名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:13:18.04 ID:WO1zrgj9O
>>770福山クラスならどこの雑誌でも出られそうだけど専業ミュージシャンは難しそうだね。

>>755Webインタビューだとレコ社や事務所の一室みたいな写真や宣材写真ばかりだね。地方のタウン誌とかラジオ・TVは営業枠が昔からある。後はフリぺや普通の雑誌の音楽コーナーくらいかな?
834名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:44:46.15 ID:ao8C6zUei
パチパチパチってアイドル雑誌だった印象しかない
835名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:03:01.10 ID:QP0lsLcb0
>>811
2000年頃に、浜崎あゆみがロキノンの表紙になった件はどう思いますか?
アルバムのリリースに合わせての全雑誌表紙制覇だっだけど。
836名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:04:38.07 ID:tPd3xY+u0
こんばんは、渋谷陽一です
837名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:07:20.06 ID:gbJDtSC/O
バンドやろうぜってまだあんのかな
838名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:12:30.52 ID:AwN2hW9l0
全く名前が出てこなくて涙目のMUSICA
五十嵐が表紙取って即ばっくれたのしか持ってないけどw
839名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:12:45.31 ID:z1FBk+aa0
htp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E9%9B%91%E8%AA%8C#.E3.82.B8.E3.83.A3.E3.83.B3.E3.83.AB.E5.88.A5.E9.9F.B3.E6.A5.BD.E9.9B.91.E8.AA.8C.E4.B8.80.E8.A6.A7
840名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:13:05.82 ID:fXBQIlXm0
今は洋楽誌なんかも懐古記事ばっかだもんな
ビートルズやらニルヴァーナやら何回振り返ってんだ
841名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:15:34.18 ID:3oRGd8RK0
音楽雑誌なんて地道に一定量売れるJazz lifeとMycom Basic magazineだけでいいよ。
842名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:26:51.17 ID:5lC2Uq3g0
ロキノンとか買ったことない
なんかうざい思想を押し付けられる感じがして
843名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:44:47.15 ID:QzTOoLdgO
うわっ、めちゃくちゃショックだな〜Rock'n'-rollニューズメーカーも無くなったし、CDでーたはまだあるの?
844名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:37:39.18 ID:pIGO3xAT0
ブヒブヒの小松さんが浅倉大介を呼び捨てにしてすげー謝ってた記憶
845名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:40:56.79 ID:+Ty25wNO0
ここ10年で消えた音楽雑誌のまとめない?
846名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:03:46.32 ID:Wt1Ia9s00
>>845
ウィキペディアの音楽雑誌の廃刊・休刊したものより

POPBEAT(主婦と生活社)(月刊)
Vicious(シンコー・ミュージック・エンタテイメント)(月刊)
インディーズ・マガジン(リットーミュージック)(月刊)
Gb(ソニー・マガジンズ)(月刊)
BANDやろうぜ(宝島社)(月刊)
ザッピィ(メディアファクトリー)(月刊)
GiRL POP(ソニー・マガジンズ)(月刊)
uv(ソニー・マガジンズ)(月刊)
R&R NEWSMAKER(ぴあ)(月刊)
blast(シンコー・ミュージック・エンタテイメント)(月刊)
ミュージック・ライフ(シンコーミュージック・エンタテイメント)(月刊)
COOKIE SCENE(ブルース・インター・アクションズ)(月刊)
スイングジャーナル(スイングジャーナル社)(月刊)
ADLIB(スイングジャーナル社)(月刊)
847名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:08:49.96 ID:YFnr7QanO
ロック画報
月刊カドカワ
848名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:10:21.96 ID:YFnr7QanO
スヌーザ
スタジオボイス
ポップインズ
849名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:11:14.97 ID:OZ4jw5qLO
ワッツインとCDでーたは、一昔前はもう毎週見てました
アーティスト近況が楽しみでした
残念でなりません
パチパチは、雑誌がでかかったのが印象深いです
850名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:15:19.64 ID:9JT/mpyT0
昔ラルクファンでよくパチパチ買ったな
851名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:17:41.89 ID:YFnr7QanO
音楽雑誌なんか買ったことねーわ
ちょっと立ち読みすりゃくだらないことがわかる
特にミュージックマガジンとロキノン
852名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:18:09.23 ID:DXR4wM7tP
ガールポップは確か復刊したはず。
853名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:20:37.81 ID:Rs5LVJUw0
タナソーってまだ生きてるの
854名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:22:25.85 ID:YFnr7QanO
つまり一番くだらない2誌が残っちまったな
855名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:29:15.83 ID:2v42mM2r0
>>65
というより音楽に需要がない
856名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:31:39.64 ID:YFnr7QanO
小野島大
湯浅学
こいつらが2大バカ
857名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:32:02.49 ID:wvhjXwge0
ちゃねらーにTMファン多いよね
858名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:34:58.60 ID:MVQoC5az0
CDが売れないんだもんな
音楽雑誌だって売れなくなるさ
859名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:36:30.98 ID:soFR9lt90
うわ懐かしい
中途半端にデカい雑誌だったような
860名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:44:16.23 ID:emdstNqKO
>>856
小倉エージは料理評論家が本業になってるしなw
861名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:44:23.30 ID:naUTBV4TO
昔はパチパチ()ワッツイン()だったのに今はロキノン()ミューマガ()で時代は変わったよな

バンドのグラビア雑誌が売れるくらいがのどかで景気いいかんじでいいわ
862名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:17:10.39 ID:B5E+Y3/kO
だいたいカートのせい
863名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:20:21.34 ID:E8zrjv3v0
昔はパチパチロックンロールじゃなかったっけ?
864名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:46:01.83 ID:RmkZqfbc0
増井修は生きているの?
865名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:06:22.80 ID:ZAwRcSPA0
ポスターとか付いてたなw
なついなつい
866名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:16:45.52 ID:k+GzFskP0
何なんだこのスレ
ジジイホイホイかと思ったら
ババアホイホイか
867名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:21:17.89 ID:abq6YEg7O
何故誰もGOLD WAXの話をしないのか
868名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:25:04.00 ID:UcQZCrNpO
結局、残るのは我らがBURRN!だったようだな
アーライッ!
869名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:28:59.03 ID:JTEY6sCk0
870名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:40:50.87 ID:bObznWfn0
>>866
くっさいくっさいジジイは出てけよ
871名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:48:32.87 ID:CvTViBTX0
タナソーはAKB好きなのか
872名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:51:05.83 ID:miLYxPJDP
パチパチ中学生の時コンビニで買ってた。
NOKKOや美里がきゃわわだったあの頃を思い出す。
写真も綺麗だったね〜
ピーウィーの杉本狂市エッセイは毎月笑い転げながら読んでたわw
873名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:56:40.66 ID:38HmVPMM0
BURRNとか25年前に表紙やってた人が今でも表紙に出てくる
要するに税ポップは気合が足りない
874名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:03:24.77 ID:B5E+Y3/kO
音楽出版はロキノ以外も1回ベン爺にぶん殴られたほうがいい
875名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:08:59.63 ID:AzayAryq0
以前購入してた音楽雑誌
ミューミュージック・マガジン
フールズ・メイト(プログレやオルタナ時代)
ブラックミュージック・レビュー

いつの間にか買わなくなってた
今は偉そうな評論する人等の高説を無料で拝見出来るからあまり必要性感じない
876名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:12:30.59 ID:k+GzFskP0
>>870
最近のババアは加齢臭が凄いなw
877名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:14:03.11 ID:k+GzFskP0
今の2ちゃん
ババアが湧き過ぎ
ババア向け掲示板なんか他にもいっぱいあるだろ
2ちゃんに沸くなや
878名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:15:29.58 ID:joJcH8Tn0
最後に手にとった表紙は渡辺美里だった気がする。
879名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:21:21.27 ID:rsPFv2I7O
まだ発刊してた不思議
880名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:23:10.31 ID:jsNCr9BDO
じゃあDOLL復刊してくれ
881名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:35:23.68 ID:Jqdm685V0
ロキノン厨だったけどミッシェルが解散してから音楽雑誌自体買うのをやめた
たまに立ち読みするけど載ってる人達のほとんどが分からん
882名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:44:27.85 ID:NI3RhFmv0
GBやGiRL POPを衝動買いしたのは良い思い出
前者はTM Network、後者は永井真理子や谷村有美
SONY系が元気だったバブル全盛期
883名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:31:21.70 ID:fNMq/QRm0
>>875
bmrも休刊中やね
884名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:50:48.21 ID:jkJY93hr0
この手の雑誌のライブレポートって演奏面のこと何も知らない人が書くから
タイム感だのビートだのグルーブだの抽象的な言葉で埋まってて読みどころがない
885名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 22:37:31.07 ID:sSqPGxh50
GBは末期には極端に路線変更
エアジャムだのクラブミュージック?だの載せてて吹いたよ
886名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:04:11.76 ID:Jk33WqIq0
ワッツイン・パチパチ知らない世代もいるのか…
30前でまだ若いつもりでも歳を感じるな
887名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:17:39.47 ID:gH41NRgh0
外国の音楽雑誌はわざとアーティストを怒らしたり深いとこまで
突っ込んで訊いてて面白い
日本のは予定調和ばっかで読んでてつまらん。
ジャーナリズム気取りが最初からアーの下で怒ると次は受けてくれない。
888名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:24:20.41 ID:DXR4wM7tP
活字音楽的な雑誌が残ればいいや。
そういう意味では月刊カドカワと音楽と人があればな…

あとパチパチ読本もよかったね。
創刊号はとってある。
889名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:29:58.58 ID:qvEkgTnqO
>>858
CDは売れなくなっているが、音楽が売れなくなってる訳ではないと聞きました。
ミュージシャンに本人に入ってくるお金はそんなに変わっていないとか。

ただ、会社が弱くなると十分なプロモーションやマネジメントができず、
結果ミュージシャンにも余り良くないようです。これはホントだと思う。しょぼいPVが増えた。


今も音楽って売れてるよね? 時代に関わらず需要のある文化だと思うんだが。
890名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:33:05.18 ID:54sUsmJ80
売れてるというか、お金になる形が多彩になったような気がする
前はレコード売ってナンボで、あとはその著作権料が大きかったと思うけど
ユキヒロがライディーンで億万長者になったくらいからかね ちょっと変わったのは
891名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:34:00.81 ID:cpuAjupC0
ワッツインはお世話になった
892名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:39:46.79 ID:DXR4wM7tP
>>889
今の音楽の聴き方は心地よければそれでいい、というのが主流らしく、そのアーチストやPがその音楽にどんな思いを込めたとかそういうのはどうでもいいらしい。
だから昔みたいに雑誌のインタビュー読んで、あっ、このアーチスト聴いてみようとかいう感覚はないそうな。

だから雑誌を廃止してウエブ形式にしたところで何の解決にもならないんだよな。
そこがスポーツ雑誌のweb化(スポルティーバとか)とはちがうんだよな。
893名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:48:37.16 ID:yPC6Iaod0
>>846
DOLLがないやんけ
894名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:55:34.00 ID:8DSKjST2O
かれこれ15年くらい前は写真のページ切り取って部屋の壁に貼ってたよ
どのバンドが良いとかネットですら語ることなくなったけど
音楽を生業にしてる音楽家がする話もそれはそれで聞いてみたいからネットのインタビューはチェックしてる
895名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 23:58:54.91 ID:naUTBV4TO
今の子は付録のポスター貼ったり切り抜き友達と交換とかしないんかね
896名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:10:48.71 ID:uFz/DjRS0
クッキーシーンとアフターアワーズ
なぜ差がついたか
897名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:40:11.48 ID:GGr/Cqiw0
確かにバンプやらアジカンやらRADやらあの辺のバンドが00年以降の
主流なんだろうけどこう表紙になる様な華はなかったというか....

GLAYやラルク、LUNA SEAとかCDも売れるしTVも出るしLIVEも集客力あって
且つ華があるバンドってなんで減ったんだろ?
898名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 00:58:40.10 ID:uFz/DjRS0
カッコつけるのがかっこ悪いというか、
「がんばらなくていいんだよ」みたいな甘ったれた絶望感に価値があるというか、
対多数よりキミとボク、というのが音楽的に優れているという錯覚に
受け手も攻め手も陥っているんだと思う
テレビというのがあまりにくだらなくなったのもあるな
HEYHEYHEY、うたばんを始めとする似非音楽バラエティが濫立したろ
アンチテーゼとして僕らの音楽というのもあったが
とかく「笑いをとれなければ人気者になれない」という
テレビの凋落の一因はそこだと思う
899名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:14:06.05 ID:nyPqNlX00
>>869
懐かしい
創刊号も表紙がチェッカーズだったね
あの頃の邦楽バンドを盛り上げた雑誌だった
900名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:35:21.86 ID:MeV+ej+80
邦楽も2000年代前半まではよかっただよ
今はホント末期
901名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:36:59.48 ID:87awg8KY0
>>892

> 今の音楽の聴き方は心地よければそれでいい、というのが主流らしく、そのアーチストやPがその音楽にどんな思いを込めたとかそういうのはどうでもいいらしい。
> だから昔みたいに雑誌のインタビュー読んで、あっ、このアーチスト聴いてみようとかいう感覚はないそうな。

うーん、そういう人って昔もそんなに多くはなかったと思うんだよ。
ミュージシャンの音楽的な発言を読み込んだり、CDのクレジットチェックする人って。

それに今はライブが儲かってるとか言うじゃん?
ライブに行くって、すごく能動的な聴き方ではあるでしょ。
心地良い音楽があればそれでいい、ってある意味一番真っ当な聴き方だし。
902名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:43:23.17 ID:vyETAC/t0
アーティストによっちゃできた音楽が全て、本音はインタビューよりもそれぞれ聞いて好きに解釈してくれって言ってるの読んだことあるよ
発信する方も聞き手もそれぞれ何を求めるかが違うだけ
903名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 01:49:47.14 ID:87awg8KY0
若年層が、ミュージシャンに憧れを投影するってことが減ったのかな。
例えば言葉遣いや、ファッション、今まで聴いてきた音楽の変遷も真似してみたりとかさ。

GLAYやラルク、浜崎や林檎aikoあたりは、本人らの個性も強烈で時代に合ってたし
見せ方が上手かった。
そういうのはレコード会社のプロモーションが良かったのかも。

今だったらクリープハイブとかボウディーズとかそういうポジションに
いけそうな気がするけど、行かないだろうね。
904名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:37:51.90 ID:rCyuuiPI0
懐かしいな今じゃ新曲情報なんかもネットで情報仕入れられるけど、
中学の頃とかは好きなアーティストの新曲をラジオで聴いて、
歌詞を聞き取ったのをメモしてワッツインの新曲歌詞紹介で
答え合わせとかしたわww
905名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 02:54:19.91 ID:uMvACnzWO
音楽雑誌なんかバカばっかだろ
くやしかったらアニソン特集やれ
906名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 04:51:40.58 ID:OLi3GGFi0
>>905
きもおたの釣りかw
907名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 05:20:07.52 ID:Us+eGZmzO
>>869表紙いいねー
908名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 05:24:16.25 ID:Ldb9mrpSO
ソニーマガジンズが消滅していたことすら知らなかった。
PATIPTAIは写真が綺麗だった。
909名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 05:29:00.04 ID:ndKMGqV10
カスラックが泣き喚いても
実際、ネットでただで音楽データなんて拾えるんだから
なにやっても無駄
910名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 05:32:42.18 ID:OjZOe9ZB0
日本には音楽評論家が多すぎる
紹介するだけで何も創れないカス
911名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:05:20.68 ID:/Ef3Zyi30
>>903
それはむしろ逆で、ファッションやヘアメイクはどんどんデコラティブになってる
むしろ一般人がタレントの側に近づいてしまっている

90年代は「自然体」が評価されていたのだが、今はV系みたいなのも普通の学生がやってるからな
今は自分を改造するのに金を使い、メディア媒体に金が回らない
912名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:11:03.05 ID:OLi3GGFi0
改造=整形
913名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 06:20:58.75 ID:rMps/g4l0
>>889

佐久間はスタジオ代が1500万から60万に減ったと嘆いてるが?
914名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:33:05.86 ID:+yG/1fa+0
>>903
BAWDIESはいけそうだなと思ったんだけど、やっぱり無理か?
915名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:47:30.52 ID:MkvpGtoD0
>>830
佐野元春がデビューしたときに
「君のやり方は間違ってる」と
面と向かっていったのだけは評価してる
916名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:54:52.25 ID:1Wao2LNqO
>>913
15000が60ってヒドイな!
でも、スタジオ代って会社の経費でしょ?

私のみたコラムは
「配信が増えて、レコード会社の取り分は減っているがアーティストの収入は然して減ってない」だった。

アーティストも潤ってそうには見えないから疑ってるんだけど。
917名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:56:48.39 ID:/tE+dufD0
バンドやろうぜ!は買ってたw
918名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:04:03.84 ID:87Mnw/3c0
今の新人はメジャーデビューしても音楽で食えないから、バイトしてると聞いた
919名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:08:25.18 ID:xAKx58e70
>>896
サイズ
920名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:13:19.79 ID:uMvACnzWO
いまメジャーで契約してCD出す意味あるか?
自主政策でやったほうがいい
921名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:26:46.43 ID:OLi3GGFi0
ゴールデンボンバーって1発屋かと思ったが、新しいのもランキングしてるのな
恐るべし
922名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 09:40:03.02 ID:veOtlf5+O
>>908
私も知らなかったw
ワッツイン、パチパチ、GB…
ソニーマガジンズの三大音楽誌だった
懐かしいなあ
あの頃は他にもB-PASSやアリーナ37゚やCDでーたとか読み漁ってた
923名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:15:33.00 ID:/9/QwUJm0
>>810
CDが売れないとかJPOPは終わったとかのスレは懐古の人がいるから伸びる
高齢化2chならでは
924名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:19:19.23 ID:rMps/g4l0
>>920
お前みたいな事を言ってる奴はただの知ったか無知
自主で制作して宣伝してっていうのがどんだけ金かかるかをまったくわかってない
925名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:21:23.30 ID:BwmQ8Chl0
音楽雑誌ごっそり処分しちゃったなー
昔は保存用観賞用切り取り用で3冊買ってたわ…
926名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:27:26.74 ID:uMvACnzWO
>>924
馬鹿 だなあ
ロード方式を知らないのか
927名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:30:33.83 ID:3Mp41okB0
ネットの登場で無料で音楽聴いたりプレーヤーに取り込んだりできるようになったことが大きいだろうな。
その影響でCDが売れなくなり昔ほど稼げなくなったんだから、かつてのような一攫千金を狙える夢がなくなった。

それと、音楽関連のデジタル機器の低価格化で素人でも個人で音楽制作できるようになって、自作曲をネットで発信できる時代。
素人でも世間にそこそこ顔が売れたりする可能性もあったりして、プロとの垣根が低くなったことも大きい。

相対的にプロの価値が暴落して、アーティストのインタビューなどを仰々しく雑誌を買ってまで読みたいと思わなくなったんじゃないかな。
業界に夢がなくなれば、たとえ才能があっても目指されなくなったり需給両面で悪循環になって弱体化する一方だろうね。
928名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:30:34.42 ID:7WrJTZeF0
>>925
ジョン・レノンと同じですね
929名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:36:39.91 ID:aG0GdRSj0
X JAPANのYOSHIKIが昔言ってたが、もともと全体の5%位の
ミュージシャンが収益の大半を稼いでいるのが常態だったらしい。
90年代に意識の高い社長がやってきて95%の売れてない連中をリストラし、
5%の連中は自分たちでやったほうが実入りが良いことに気づいて独立した。
そして何もなくなった、らしい。
930名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:37:42.34 ID:BwmQ8Chl0
>>928
そうなの?
意外www
931名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:55:35.16 ID:rMps/g4l0
>>926
ロード方式がボンボンと当たるんなら聞いてやるよ
932名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 10:56:36.29 ID:rMps/g4l0
>>927
ネットが音楽業界を殺したんだな
933名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:05:11.84 ID:PiT+o3RG0
>>901

ライブなんて危険な水物CD出すよりはるかに経費かかるんだぞ。
こういうこという奴はライブに行かないやつ。
ライブも動員落ち込んでるぞ。
どこからCDは売れないがライブは客がはいるなんて情報得てるんだよ。
934名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:05:56.15 ID:KHI7GiUP0
CD購買厨は人間のクズ
ネットでタダで転がってるものに金使ってカスダックの延命に力貸すんじゃねえよ!
935名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:20:32.55 ID:rMps/g4l0
ネットでタダで転がってるという不法行為を当然のことだと思ってる
ネット馬鹿こそが人間のくずですよ
936名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:22:00.51 ID:rMps/g4l0
>>933
その通りだな
「ライブは儲からない」っていうのは大昔からの常識だからな
GLAYの20万人ライブなんて
ソールドアウトしてるのに
ベストアルバム出して赤字補填しないといけないくらいだったんだから
937名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:52:08.71 ID:2E92BRzU0
インロックって雑誌にアダム・アントがやたら出てた記憶があるが
跡形もなく消えたなあの人
938名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:28:52.41 ID:SwiYNSl50
鈴木あみが表紙になってたころがピーク
 
939名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:41:01.37 ID:GR55MNTjO
パチパチ=大江千里を思い出す私は40歳
940名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:50:43.72 ID:rYV99aSCO
パチパチよく買ってたなー特に電グル表紙の時。
941名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:53:03.22 ID:PmKk7anw0
>>929
そんなんで業界が成り立つわけがない
942名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 14:02:56.63 ID:iXn5uc6VO
>>934
お前他のスレでも見たぞ
この泥棒野郎
943名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 14:46:35.36 ID:/Ef3Zyi30
>>933
アメリカはlive市場は拡大の一途だぞ
日本は知らないけど
944名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 14:49:09.14 ID:/Ef3Zyi30
>>918
昔の新人もそうだけどね

俺の友人が5年ぐらいまえにメジャーデビューしてて、テレ東のアニソン一曲やってそれ以降鳴かず飛ばずで解散したんだが
一応月給15万は貰ってたw
945名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:09:11.98 ID:FEDGGfmY0
もともと、音楽なんて食えないのが当たり前
やってるのは、ボンボンの道楽か、ねーちゃんのヒモやりながらとかしかなかったのよ
ここ20年くらいが異常だっただけ

誰も音楽で一生食っていけるなんて思ってなかったよ
946名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:09:54.42 ID:0h6u0MkOO
>>944 メンバー数とかでも変わるのかな?
ぺーぺーで仕事有無や売上関係なく月15なら悪くない気が
947名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:11:22.96 ID:ZXZSyRCU0
>>528>>788
俺の中では月刊C−C−Bだった件

まあCBS&EPIC両ソニー系のアーチストプロモ雑誌が出発点だったんだろうけど
その辺のアーチストが売れ始めた頃にバンドブームがうまくシンクロして隆盛した印象
948名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:11:30.38 ID:W/Jsjn7v0
>>7
ほんとだよな
949名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:25:20.10 ID:SXYwCAigO
>>939
ポール牧師匠は?
950名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 15:42:11.79 ID:uPaMbz6FT
>>949
ありゃ、パッチンパッチンや。
951名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 16:58:57.56 ID:bIcyeUfN0
ID:YFnr7QanO

ロキノンのせいでイタい人間がまた一人
952名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 17:31:38.75 ID:72FoqQ+s0
ソニーって昔は人気アーチストたくさん所属してたのにね
953名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:52:00.83 ID:rYV99aSCO
CBSソニー、エピックソニー、キューンソニーでたくさん有名ミュージシャン抱えてたもんだけどね。
それで紙面成り立つし、他のレコード会社のアーティストもいたし。
954名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 18:53:20.00 ID:jJtkKQWx0
やはりBURRN!は気合いが違うからな
955名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:02:19.03 ID:oZOEfKHW0
誰が買うんや状態だもんな
956名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:36:37.68 ID:rYV99aSCO
上地雄輔が表紙じゃね…>>1見て笑った
957名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 19:45:59.10 ID:OPy1HC0/0
PATIPATI見ると
アーチストの名前が英語だらけなうえに
さっぱり知らないのばかり
>>869の時代と比べて酷すぎるな
958名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 20:31:57.66 ID:rYV99aSCO
しかし、2000年位までは浜崎や宇多田、安室に林檎やらいて、ビジュアル系もいてイエモンやGLAY、ラルクやらも
いればモー娘。やスピード、小室系もいて楽しかったもんだけどね。宝島社の音楽誌が書かないJ-POP批評って2000年
に出た本持っているけど、沢山魅力的アーティストいるし、すごく面白い。今は批評出来る程アーティストがいなくなった。
959名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:16:18.52 ID:m6Gz3dO20
>>936
売れてないミュージシャンもネット時代の今でも精力的にライブなんかやってるから儲かると思う
この音楽不況時代に損得抜きの生の宣伝活動、ってわけではないだろう

それよりライブハウスすらもソールドできてないようなショボ動員のミュージシャン達は
やっぱ大赤字の超火の車なんかな
960名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:20:02.02 ID:ewu1wyZW0
>>2
90年代のバンドブームの終焉とともに消えてたものだと思ってた
961名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:20:04.62 ID:BSPMqQOH0
>>958
邦楽はあんまり聴かなかったけど、その頃は面白かったね
浜崎以外はよく聴いたしCD買ってもいた
ジュディマリとかも好きだった

腑に落ちないのがFM STATIONとかが流行っていた頃
永井真理子とか大江千里とか遊佐美森とか全然面白くなくって聴いてなかった
962名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:20:53.45 ID:PGNDgDNf0
accessの同人出してた(´・ω・`)
ホモ三部作とか懐かしい
963名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:23:37.86 ID:0mDQFivWO
964名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:45:28.56 ID:1Wao2LNqO
>>933
どこだったか忘れたけどそう聞いたことあったから。
サポメン減らして仕掛け減らして、ライブ配信とかで派生商品増やせばありえるのかな、と。

コンサート・ライブ市場全体で見ても動員減ってるの?
最近は一部撮影OKとか、託児所とか、サービスいいとこあるけど。
965名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 21:50:27.49 ID:o3PUo5wt0
Mステ出演のロキノン系バンドが洋楽のPVを丸パクリで炎上 PV制作者「やつらは非創造的な吸血鬼」

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1365585233/l50#tag24
966名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:03:15.75 ID:dpcGCyWMO
>>945
うん。
基本的には親に反対されて断念するのがほとんどだよね。
クラシックの音楽家だって、食べていけるのはホンの一握り。
967名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:07:52.69 ID:LPwWF+RW0
さみしいさみしい言っても若者がそれを選択しないんだからしょうがない
968名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:19:35.01 ID:VxSd60Gy0
>>1
というかまだあったのか
969名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:20:53.50 ID:rYV99aSCO
>>961 その前の1990年代中盤辺りのドラマのタイアップでメガヒット、ビーイング系が流行って
いた頃はイマイチな感じだった。特にビーイング系はテレビに出ない方針がつまらかった。
それでもR&RNEWSMaker良く読んでいたけど、面白いアーティストは埋もれてましたけど。この雑誌も七年位前に廃刊してた。
970名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:28:31.73 ID:rYV99aSCO
まあ、終わったんですね、完全に。CD売れない、本気で新しいアーティストを業界も育てない。
ラルクみたいなじいさんバンドとぶんしゃかを表紙にしてるようじゃ若者は
誰も買わない。ワアーッと新しいアーティストが売れていって、ライブに足を運び、熱狂する
あの感じは若者は味わえないのか、それともサカナクションやらシドとかはババアの自分が
わからないだけで、若者にはライブで熱狂しているのか…
971名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:28:36.49 ID:OLi3GGFi0
ジジイ共にしか判らない話題ばっかりw
こりゃ廃刊になるわw
972名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:29:20.18 ID:tqwPhsaB0
バンドブーム黎明期の特集が懐かしいな…ウィラードとかBOΦWYとかw
973名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:29:49.00 ID:OLi3GGFi0
2ちゃんは貧乏ジジババの巣窟
974名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:31:23.16 ID:+d3B9njp0
パチパチといえばレベッカ思い出す
975名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:32:09.57 ID:rYV99aSCO
>>971 だよねーここに若い奴が出てきて「ジジババ、何言ってんだ?今こいつら人気あるんだぜ!」
とか一切ないもんねw
976名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:32:39.75 ID:oIlw02Kt0
10年前お世話になりました
977名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:34:25.28 ID:lQHqJYhR0
仕方ないよなあ
編集のメンツが10年以上ほとんど変わってないんだもん
新しい流れになんか乗れるわけないでしょ
音楽業界も何か流行れば二番煎じ三番煎じを平気で出すようなノリだし
沈んで当然だわ
978名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:35:08.17 ID:WfOUXygpO
宇都宮美穂
伊藤亜希
979名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:36:53.76 ID:O4VJzHFp0
WHAT's IN?の編集の菊池という人が、物凄く大変な事件を起こしたような記憶があるんだが
どういう内容だったっけ?
980名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 22:54:30.39 ID:+D/mhAzZ0
981名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:29:51.09 ID:rYV99aSCO
ここまで現在進行形で毎月必ず読んでたのに、来月からどうしよう〜っていう人が
一人もいないのがスゴイ。発行部数どのくらいだったんだ?
982名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:31:20.52 ID:3sbt29en0
>>979
不倫して女に2回中絶させて捨てたクズ男
983名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:33:19.88 ID:ZHQ2kw0X0
音楽情報誌が無料で配布されてる事が多いが
やっぱり有料紙にとってはきつかったんだな
984名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 23:59:17.40 ID:efEyEmDi0
バンドブームの頃買ってたわパチパチ
手に取る事はなくなったけど、
まだ続いてるんだなーと本屋で見かけるたびに懐かしく思ってたんだが
985名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:02:07.35 ID:6szKSkGq0
>>981 買う人は基本的にweb自体見ないんじゃ?
ごく少数いるよそういう境遇にある人
986名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:07:45.75 ID:U9dG0hG00
意外と見落とされがちだがネット時代になって情報量が増えた、
情報に触れる機会が増えたように思われるが。
むしろ不特定多数の情報に触れる機会は減っている気がする。
YOUTUBEで能動的にいろんな音楽聞いている奴なんてあんまりいないでしょ。
お気に入りの奴聞くばっかりだし
ゲームも同じかもしれないが、結局公式サイトに来るやつって限られたファンばかりで、
不特定多数に向けられているとは言い難いんだよね。
ヤフーがなぜ価値があるかっていうと。
特にトップに出ると知名度が上がるだけでなく、
そこから不特定の人間が公式サイトに来るからなんだよね。
昔の情報誌はそのへんファン以外への情報発信源として役割は大きかったんだよね。
987名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:16:20.60 ID:1Z7LXKvN0
かれこれ18年くらい前はよく買ってた。
この雑誌、高いよね。
988名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:17:36.09 ID:XxSFQ9SuO
>>985 そうか…2ちゃんやらないのかな?そりゃどんな雑誌にだって本気で来月からどうしよう〜
楽しみが奪われたって人はいるよ。
989名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:21:04.15 ID:KUKvt8WjO
>>978 宇都宮美穂ってまだいるの?懐かしい名前だw
990名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:22:59.96 ID:lDSrBi2w0
懐かしいな。
バンドブームん時はよく読んでた。
BOOWYのLAST GIGSの海賊版も、WHAT'S INの「売ります買います」で購入したもんだ。
991名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:32:01.57 ID:vgTjOo8uO
この二冊と共にギターブックGB、ベストヒット、シンプジャーナルも買ってたゎ…
992名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:36:11.94 ID:1Z7LXKvN0
GBも懐かしいね。
B'zが載ってたからよく買ってた。
ほんと、懐かしい。
これ昔、よく買ってた人たちは30代が多いかな?
993名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:37:55.64 ID:sUgTMGXHO
で、大江千里ってまだいるの?
994名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:40:09.39 ID:PNapn7wE0
まだあったのか
995名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:41:44.20 ID:RkJMXRTa0
>>993
ジャズに転向
996名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:47:07.88 ID:+B+6RnGN0
大江千里とLOOKが好きでよく買ってたなぁ
997名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 00:55:37.09 ID:Pu9jF6WY0
>>986
雑誌だって編集者の好みや雑誌の傾向があるじゃん。
ロキノンしか読まない人はロキノン系の音楽意外まったく知らないとかもあるし。

どんな媒体でも、最終的には個人の情報の取り方じゃない?

不特定多数の情報に触れる機会としては、雑誌と」言うより本屋が優れてると思うな。
まぁ、ネットより雑誌寄りか。
998パニックスイッチφ ★:2013/04/11(木) 00:59:25.39 ID:???0
【雑誌】音楽雑誌「WHAT's IN?」「PATi・PATi」が休刊へ★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365609511/

立ててみました。
999名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 01:05:57.20 ID:6szKSkGq0
>>998

次のレスで日本のポップミュージックは完全根絶
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/11(木) 01:06:14.81 ID:TjVHqlF60
1000ならGB復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。