【サッカー】J2第7節昼2 ガンバ×ヴェルディはスコアレスドロー!決定機は枠に嫌われ…ともに今季5つ目のドロー[04/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
 G大阪 0−0 東京V  [万博 10010人]

 水戸 − 松本  [Ksスタ 16:00]
 横浜FC − 熊本  [ニッパ球 16:00]
 富山 − 栃木  [富山 16:00]
 神戸 − 山形  [ノエスタ 16:00]
 北九州 − 愛媛  [本城 16:00]

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2013040706
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(他の結果スレ)
【サッカー】J2第7節昼 岡山が札幌と撃ち合い、無敗で3連勝! 長崎劇的勝利 京都、千葉も勝利 岐阜は未勝利無得点[04/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365314182/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:52:51.77 ID:Ok2Cfaa30
ことごとくバーだあああああ!!
3名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:52:53.71 ID:abh0BqyV0
のろわれてる
4名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:52:55.29 ID:jKq2dL2I0
ああ腹痛いw
5名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:52:57.01 ID:MWHCoGek0
ざまぁ
6名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:53:12.30 ID:LjWIbehI0
パスサッカーの限界
7名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:53:29.25 ID:OuhyDSGo0
流石の俺もイライラが止まらない
8名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:53:29.61 ID:2FFssA5g0
他サポ的には面白かったがな。
9名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:53:32.68 ID:jnEVF6280
去年までJ1だったチームが去年までJFLだった長崎と勝ち点ならでんじゃんw
10名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:53:33.68 ID:uwURyre+0
ドローキング
11名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:53:35.58 ID:rpVU55do0
ガンバ無敗TUEEEEEEEEEEEEE
実況が盛り上がったネタ試合だったね、風!ニア!
12名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:53:35.71 ID:BulsN58K0
緑はなにか惜しいな
脚の攻略法は後半スタミナ切れるから前半耐えること
13名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:53:38.27 ID:Y/RTlHkd0
実況:「絶妙なクロス!! だが誰もいない!!」

くそ笑ったw
14名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:53:39.76 ID:NNpN946c0
無敗残留まったなし!
15名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:53:41.64 ID:y0v8WGM30
神実況
16名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:53:43.39 ID:rVj/jWSt0
両チームとも外しすぎ
最後決まってればヴェルディ劇的勝利だった
17名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:53:44.03 ID:+LGFzaxW0
自慢の攻撃力が死んできたな
天皇杯の決勝も手詰まり感があったし
18名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:53:45.39 ID:wN/gTGJz0
ガンバンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:53:53.27 ID:KzfHMikrO
ガチャはシュートうたねえなあ
20名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:53:53.70 ID:3eKIYq680
バーか
21名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:53:55.30 ID:iKoKpp2E0
泥試合
22名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:53:57.31 ID:u3xoprE00
けどまだ無敗なんだよな
今の調子の悪い時期でも負けてないというのは大きいと思う
23名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:53:57.93 ID:IXlO50+v0
そろそろJ2に慣れた頃でしょうか
体に気をつけて、野菜を食べるのよ
24名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:54:11.67 ID:yMV/bkzq0
実況が叫んでた 風、ニア!! の意味が理解できない(´・ω・`;)
25名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:54:14.93 ID:8kfOtzOY0
無敗ガンバ
26名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:54:21.86 ID:7peKSxshP
千葉、京都、神戸で決まりだな
ガンバはセレッソの為にあの日本最高の専用スタジアム建ててくれw
27名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:54:24.68 ID:vty29n2bT
点取られなくなったと思ったら点取れなくなったでござる
28名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:54:32.40 ID:OYigZFkm0
29名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:54:38.31 ID:TDpQN81T0
風!!!ニア!!!!!
30名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:54:39.17 ID:H71l4kh00
風を感じる!
31名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:54:40.35 ID:bqBzkSe30
さすがガンバ
もうJ2に染まっておる
32名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:54:47.38 ID:U3/1C46Y0
代表の遠藤、今野がいてJ2で勝てないガンバ
代表引退の俊さんがキレキレでJ1独走のマリノス

どうなってる
33名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:54:49.16 ID:+LGFzaxW0
今年のガンバのMVPは藤ヶ谷さんだぞ
攻撃陣は全員歩いて帰宅ね
34名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:54:51.26 ID:oxbL0k3p0
ヴェルディも思ったより良いじゃん
チームが完成されたら面白いぞ
35名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:54:52.53 ID:Ksiq+hQn0
ベン メイブリーの本音
36名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:54:55.54 ID:rVj/jWSt0
スカイAの居酒屋でオヤジが叫んでるような実況どうにかしろよww
37名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:54:59.60 ID:RAiJETyz0
風を感じるぅ!
38名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:06.26 ID:3XgOpbGS0
無敗おめ
39名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:10.38 ID:zPcS52Ol0
いいね 飯が美味しいよ
40名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:12.13 ID:I6swNEsS0
風を感じるッ!
41名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:17.30 ID:yMV/bkzq0
>>28
高原に似てるな
42名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:20.83 ID:ZLTN+iLS0
相手に合わせるガンバ
43名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:24.30 ID:31FGuhtl0
絶妙な
44名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:24.23 ID:f32hc+IAP
ガンバ負けねーけど勝てねーwww
45名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:24.60 ID:HGAFhy0l0
ガンバ無敗残留待ったなし!
46名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:28.26 ID:rpVU55do0
>>30
完全にロードレースの実況だよねw
47名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:28.37 ID:Ok2Cfaa30
48名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:28.95 ID:XJbtv9aX0
まだ無敗だし(震え声)
49名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:38.32 ID:0G+Rq6jCO
MVPは実況解説の
50名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:38.90 ID:IXlO50+v0
>>41
あいつもう消した!!
51名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:40.15 ID:HEBCyE1o0
緑は控えにインパクトある奴がいたらなぁ
52名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:42.49 ID:/jkx86Rr0
見所
・バーさんとポストさん大活躍
・暴風
・家永のスライディング
53名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:47.31 ID:9eWl/U6d0
ガヤさん頼みのクソサッカー
54名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:50.19 ID:+LGFzaxW0
雑魚専平井を使えばいいのに
J2を知る男佐藤が復帰するまで何とかしたい
55名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:52.88 ID:hZoQP/Yl0
風をニアで感じる
56名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:56.83 ID:FGaSSG4u0
>「絶妙なクロス!! だが誰もいない!!」

キャプテン翼の「くっ、ガッツが足りない!」を思い出したわ
57名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:57.12 ID:6jPiSfg70
無料開放デーにガッチを持ってきたスカイAはわかってる
※このアナはインテルTVでもこんな感じで進行してます
58名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:59.22 ID:ToCw8ARw0
>>28
ん?高原…?
59名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:55:59.66 ID:sCCD0+LQ0
川崎とガンバはグランパスとはベクトルが違う
糞サッカーだな。
60名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:56:01.83 ID:OYigZFkm0
61名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:56:02.08 ID:3XgOpbGS0
>>28
オリバーカーンの無失点記録を止めたストライカーに似てるな
62名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:56:05.35 ID:I7i5+XZT0
MOM 風選手
まあ普通にシュート決めてれば脚優勢だっただろうけど強風のせいもあって見事に外し続けてた
63:2013/04/07(日) 15:56:07.21 ID:l7zGWzZO0
オリ10の面汚しどもwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:56:13.27 ID:pwOcA4ER0
風を感じるっ!
65名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:56:16.02 ID:EcEGPfGO0
無敗でJ2残留なんてありえるのかな
66名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:56:18.85 ID:HUR1D7bO0
なんだかJ2の戦いに対応できないまま、最後はプレーオフ圏も逃して草刈り場になりそうw>脚
67名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:56:23.19 ID:XjwYHrzn0
さすが堅守のガンバ大阪
68名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:56:30.17 ID:LjWIbehI0
30億円の予算のクラブが、3億円の予算のクラブと引き分ける
69名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:56:34.09 ID:a5GzZ7q40
藤ヶ谷で無失点とか実質ガンバの勝利
70名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:56:39.66 ID:i3UF5GdcO
むむ無敗継続
71名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:56:41.54 ID:szwA1Fbv0
>>51
実はムァキさんが居るんじゃよ
72名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:56:41.95 ID:cWV8bNr80
絶妙な実況だった
73名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:56:42.91 ID:M/413mhP0
出所したホリエモン 「ナショナルマッチ?」
74名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:56:47.19 ID:2AyD3ryy0
ガンバ面白いサッカーしてるけど引き分けばっかじゃねーか
75名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:56:51.35 ID:HEBCyE1o0
今日も罵声をあびるガンバ選手w
76名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:56:58.75 ID:NNpN946c0
>>22
全勝ならともかく、無敗になんの意味があんの?
7戦して勝ち点11
4勝3敗の方が勝ち点上だぞ
77名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:57:00.62 ID:qciYX+/U0
風を感じる試合だった
78名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:57:01.52 ID:+oJLDJ4Q0
ガンバェ…
79名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:57:06.95 ID:+LGFzaxW0
攻撃陣はこれと言った若手もいないし厳しいな
夏に宇佐美が戻ってくるまで我慢だ
80名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:57:09.56 ID:SXU4UgzC0
は、敗北を知りたい
81名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:57:16.33 ID:w9/oKwYz0
健太wwwwwwwwwwww
松波以下じゃねえか
82名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:57:16.86 ID:c4yjgKKe0
風を感じる!

ガンバは来年もJ2な気がする
83名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:57:16.63 ID:bqBzkSe30
5引き分けじゃ
2勝の勝ち点以下なんですよ!!
84名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:57:17.99 ID:8ifTYZP/0
今日も不敗だった
85名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:57:27.42 ID:EyZ2PYZQ0
今野と遠藤とかいうJ2の雑魚をさっさと代表から追い出せよ
実力ない奴が代表入りしてちゃだめ
86名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:57:34.23 ID:Xamn5Obe0
ガンバ強いわ
いまだ無敗記録更新中だぜ
87名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:57:41.96 ID:nFo5/P1r0
今節のガンバガールは、地元、吹田市出身のSAKURAちゃん、19才。関西大学の準ミスにも選ばれた美女です。
小学1年生のとき、ガンバの選手による学校訪問で現コーチのシジクレイ氏らとふれあったことでサッカーファンに。

ttp://www.jsgoal.jp/photo/00111500/00111529-B.jpg
88名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:57:45.88 ID:/jJZvvXX0
まだ無敗なのか。凄いじゃんw
89名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:57:50.91 ID:OYigZFkm0
90名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:57:55.17 ID:zzrKuBnZ0
どんだけ引き分けるんだよ
91名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:57:56.73 ID:sCCD0+LQ0
佐藤が早く帰ってこないとせいぜいプレイオフ
がいいとこだな。
今できないものが、今後できるとは思わない。
92名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:57:56.90 ID:6jPiSfg70
ガンバサポブーイングw
きょうもズルズルやんか劇場開演待ってるよ
93名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:57:57.35 ID:EBH4iZRm0
落ち目vs落ち目
94名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:57:58.73 ID:pDEqRJLY0
万博はいつもアウェイ拍手ホーム罵詈雑言だな
95名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:58:05.84 ID:iym/lx9y0
ガンバは無敗記録を作って見事に残留するんだろうな
96:2013/04/07(日) 15:58:08.22 ID:l7zGWzZO0
桜花賞は当てるわ
脚を追い越すは
酒が旨すぎる
97名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:58:09.16 ID:+LGFzaxW0
長谷川は攻撃の修正が出来ないからね
98名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:58:17.46 ID:0Y1f2w8d0
ガンバはプレーオフいきだろ
99名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:58:17.94 ID:Xamn5Obe0
>>85
その2人を追い出せるほどの選手が日本にはいないんだよ
100名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:58:27.27 ID:Lht+Z5tJ0
祭りじゃ〜
101名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:58:29.26 ID:3ROGmo3m0
宇宙へのロマンを感じるポスト・バー狙いの戦いは熱い
102名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:58:34.89 ID:lP7yeacG0
マジで無敗残留あるぞこれwww
103名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:58:36.00 ID:nFo5/P1r0
7試合勝点11
年間勝点66ペース
104名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:58:42.19 ID:fvDqZ0yE0
全勝宣言とはなんだったのか
105名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:58:56.87 ID:rVj/jWSt0
>>76
負けないってことは相手に勝ち点を与えないってことだから
でも今日の勝ち点1が大きいのはヴェルディの方だろうな
106名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:58:59.58 ID:EcEGPfGO0
ぶっちゃけ長谷川より松波の方がマシだったな
107名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:59:19.70 ID:HEBCyE1o0
実況がプロレスだった
108名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:59:21.03 ID:/jJZvvXX0
代表選手が2人いても勝てないw
11人でやるスポーツ。
それがサッカー。
109名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:59:22.31 ID:BjgRHzpc0
ドロー沼から抜け出せないねw
まさにJ2魔境w
110名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:59:26.42 ID:E9NbPZgK0
J2なんて無双してやるぜと思っていた
ガンバサポもいるんだろうな
111名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:59:31.46 ID:w9/oKwYz0
健太ありえんレベルだな・・・
普通ならレアンドロ1人いるだけでJ2のほとんどのクラブは昇格できるだろw
112名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:59:35.64 ID:6gTxxIOd0
高原はもう終わった選手とか言われてたけど、全然そんなことなくね?
113名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:59:39.73 ID:kQ5Lar1c0
♪ガンバとヴェルディ 仲良く引き分けた!(^^)!♪
114名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:59:40.88 ID:IXlO50+v0
>>98
もりあげるじゃーん♪
115名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:59:50.28 ID:pJOSXNuW0
ざまあw
116名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:59:52.15 ID:OYigZFkm0
117名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:59:56.44 ID:Lht+Z5tJ0
勢いすげw
118名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:00:22.75 ID:EcEGPfGO0
>>112
ガンバに得点できないんだから、やっぱり終わってるんだよ
119名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:00:26.54 ID:+LGFzaxW0
去年も札幌や浦和相手に荒稼ぎしただけだし
攻撃もピークが過ぎている気がする
120名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:00:34.41 ID:scb+L2Je0
J2を満喫してるな>ガンバ
121名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:00:36.81 ID:88cMgziy0
馴染んでるな(´・ω・`)
122名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:00:38.41 ID:IXlO50+v0
>>116
ストレスたまるなぁ
123名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:00:40.89 ID:szwA1Fbv0
ヤスはやっぱ短期間でも面白いチーム作ってくるね
後半は緑も一歩も引いてなかったわ
高原飯尾にもう一人絡んで来るのが欲しい
124名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:00:55.19 ID:NNpN946c0
>>110
毎試合4−0とか5−0の試合みられるし、1年くらいいいかって言ってたガンバサポなら知ってる
125名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:01:02.09 ID:Y/RTlHkd0
両軍合計29本のシュートでスコアレスってどうなってんの
126名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:01:05.41 ID:rVj/jWSt0
ガンバが勝ったのって長崎と札幌だけか
127名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:01:07.41 ID:jLiOf+QP0
>>103
悪くないよ
公式には5勝2敗ペース勝ち点90が目標だし
エンジン掛かったら大丈夫
128名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:01:12.71 ID:eA9A45rk0
第7節暫定
前節┏位┳名前┯勝点┯試(勝−分−敗)┳得失┯得┯失┓ 8 9節
→ 1┃ 1┃神戸│形15│ 6( 5− 0− 1)┃+ 7│13│ 6┃a富 h北
↑ 4┃ 2┃岡山│○13│ 7( 3− 4− 0)┃+ 3│ 8│ 5┃a千 h京
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格
↑ 7┃ 3┃千葉│○12│ 7( 3− 3− 1)┃+ 9│13│ 4┃h岡 a水
↓ 2┃ 4┃山形│神12│ 6( 4− 0− 2)┃+ 5│13│ 8┃h脚 a緑
↑ 9┃ 5┃京都│○11│ 7( 3− 2− 2)┃+ 5│13│ 8┃h縞 a岡
↓ 3┃ 6┃脚大│△11│ 7( 2− 5− 0)┃+ 4│12│ 8┃a形 h松
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫プレーオフ
↑13┃ 7┃長崎│○11│ 7( 3− 2− 2)┃± 0│ 9│ 9┃h熊 a縞
→ 8┃ 8┃鳥取│△10│ 7( 2− 4− 1)┃+ 1│ 8│ 7┃a緑 h札
↓ 6┃ 9┃富山│栃10│ 6( 3− 1− 2)┃+ 1│ 5│ 4┃h神 a岐
↓ 5┃10┃徳島│●10│ 7( 3− 1− 3)┃± 0│ 9│ 9┃a札 a栃
↓10┃11┃栃木│富 8│ 6( 2− 2− 2)┃+ 2│ 6│ 4┃h水 h徳
↑14┃11┃東緑│△ 8│ 7( 1− 5− 1)┃+ 2│ 6│ 4┃h取 h形
↓11┃13┃愛媛│北 8│ 6( 2− 2− 2)┃+ 1│ 5│ 4┃h群 a熊
↓12┃14┃松本│水 8│ 6( 2− 2− 2)┃± 0│ 7│ 7┃h岐 a脚
→15┃15┃福岡│△ 8│ 7( 2− 2− 3)┃− 1│ 6│ 7┃h北 a群
→16┃16┃水戸│松 6│ 6( 1− 3− 2)┃− 2│ 5│ 7┃a栃 h千
→17┃17┃熊本│縞 6│ 6( 1− 3− 2)┃− 3│ 7│10┃a長 h媛
→18┃18┃札幌│● 6│ 7( 2− 0− 5)┃− 4│ 6│10┃h徳 a取
→19┃19┃群馬│● 6│ 7( 1− 3− 3)┃− 7│ 3│10┃a媛 h福
→20┃20┃横縞│熊 5│ 6( 1− 2− 3)┃− 4│ 5│ 9┃a京 h長
→21┃21┃北九│媛 5│ 6( 1− 2− 3)┃− 6│ 6│12┃a福 a神
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫降格危機
→22┃22┃岐阜│● 2│ 7( 0− 2− 5)┃−13│ 0│13┃a松 h富
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
129名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:01:26.11 ID:8mL0RqDT0
ガンバもこのままJ2に定着しそうだな
130名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:01:28.69 ID:60LHzs0oO
こりゃ来年もJ2だな…
131名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:01:31.95 ID:XjwYHrzn0
ま、あーだこーだ言ったところでJ1復帰するに決まってるんだからつまんねぇよな
132名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:01:33.55 ID:iVBMDubv0
一番よかったのは飯尾
133名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:01:36.80 ID:/jJZvvXX0
五回引き分けても二回勝った方がいいのか
134名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:01:39.88 ID:HUR1D7bO0
>>111
あれだけ崩壊してた守備の再構築をやりとげた手腕は流石だと思うけど、
コレだけ攻撃の選択肢が多いクラブの監督をやるにはセンスが足りない感じ(´・ω・`)
135名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:01:59.97 ID:3XgOpbGS0
もう飯尾(´・ω・`)
136名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:02:02.07 ID:rVj/jWSt0
>>125
バーとポストが大活躍
風が強いのと後半バテてどっちもシュートが枠に飛ばなくなった
137名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:02:05.20 ID:OjtnNybW0
良いペースですね
138名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:02:05.98 ID:OYigZFkm0
大ふかし大会
139名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:02:11.67 ID:IXlO50+v0
>>128
ギリギリ圏内ワラタ
140名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:02:13.87 ID:eA9A45rk0
暫定勝点と勝敗
15 _神戸
14
13 ○岡山
12 ○千葉 _山形
11 ○京都 ○長崎 △脚大
10 ●徳島 △鳥取 _富山
09
08 _栃木 △東緑 _愛媛 _松本 △福岡
07
06 _水戸 _熊本 ●札幌 ●群馬
05 _横縞 _北九
04
03
02 ●岐阜
141名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:02:24.70 ID:PJcTXx6v0
年間勝点66ペースか
勝点66って去年の7位相当だぞ
142名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:02:38.39 ID:sCCD0+LQ0
>>131
いやあ分からんぞ。
今日だって五分の試合だよ。
143名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:02:38.76 ID:GP4arP+W0
ガヤの調子がおかしいのが気になる(´・ω・`)
144名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:02:48.36 ID:T4dc3AV3O
万博の客が順調に減ってるな
一般客は正直だ
145名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:02:51.06 ID:/jkx86Rr0
>>133
5引分け 他のチームの勝点5
2勝3敗 他チームの勝点9

相対的に見ると引分けのがいい
146名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:02:51.13 ID:rpVU55do0
>>131
よく順位表見てみろ、今にもPO圏外に弾き飛ばされそうだ
147名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:02:53.17 ID:2AyD3ryy0
アウェイの動員は爆上げさせてるけど
万博の客の心は離れていってるという
148名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:02:55.25 ID:9eWl/U6d0
もしかして水まいてるのが悪いんじゃねw
149名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:02:57.62 ID:VO/w8LFH0
>>123
短期間でチームをそれなりに作るけど、例外なく粗暴な集団になる副作用がある
静岡FC、北Q、そして今の緑とことごとくチンピラ集団に変化した
150名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:03:04.17 ID:sjyyvWjwi
>>128
ガンバ完全に馴染んでるなwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:03:16.27 ID:RAiJETyz0
後半、ミドル乱れ打ちすりゃ良かったのに
152名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:03:17.78 ID:SVRwyDud0
ガンバのプレーオフ超見たいわー
153名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:03:18.73 ID:oXFaGAQa0
>>116
今日、パナの社長見に来てんじゃないのwww?
154 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/07(日) 16:03:29.36 ID:dpSm8LVE0
>>28
転生か?
155名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:03:36.65 ID:vib3tMXD0
試合内容がひどい
156名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:03:36.89 ID:PDmj0Y/+0
>>142
このままプレーオフに回ってそこで失敗するってシナリオは結構現実味がある
157名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:03:46.49 ID:EyZ2PYZQ0
>>99
そういう妄想はもう通じないよ
結果が全てを証明してる
こいつらのせいでW杯最終予選で3敗もこれまでにしてるんだから
158名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:03:48.99 ID:8GwhLs3DT
>>128
無敗のまま順位がずるずる落ちていく・・・
159名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:03:50.02 ID:VdWyAHaJ0
長崎札幌っていうJ2新参にだけ勝って、元からいたチームには引き分ける。
神戸にも勝つとして、6勝36分で終わるんじゃね?
160名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:03:50.47 ID:jE7650u80
スコアレスドローって1-1のことだろ
0-0は違う
161名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:04:01.92 ID:5Plx/r5u0
このまま
J2の顔になりそうだな
162名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:04:32.20 ID:bVwJqRsqO
常勝ヴェルディにスコアレスとか新参ガンバもやるじゃん
163名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:04:34.93 ID:+LGFzaxW0
カウンターが鋭いJ2の上位相手には勝てる気がしない
164名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:04:52.24 ID:8j0eLqx60
>>147
TNACですやん
165名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:04:53.51 ID:TgPCgGkN0
>>143
ナニやらかしたんだ?
シュート止めまくったとか?
166名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:04:56.42 ID:HUR1D7bO0
ちなみにGKが去年クラスのファンタジスタとして覚醒すると、
このペースの得点力でも勝てなくなるんだよねw
167名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:05:25.23 ID:efXYTXR70
この天気で屋根無しクソスタで1万人も入った。
珍しいスコアレスという貴重な試合を見れて満足だろう。
168名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:05:27.01 ID:Ioimf6Eh0
>>128
これマジで無理だろうな>ガンバ
169名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:05:27.21 ID:pDEqRJLY0
>>151
ボール回せるだけにより絶好機を狙ってしまうんだよな
170名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:05:42.69 ID:OYigZFkm0
171名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:05:50.57 ID:rVj/jWSt0
>>128
これみるとヴェルディとガンバは引き分け多いんだな
7試合で5引き分けって
172名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:05:56.01 ID:oxbL0k3p0
>>128
↑14┃11┃東緑│△ 8│ 7( 1− 5− 1)┃+ 2│ 6│ 4┃h取 h形

→15┃15┃福岡│△ 8│ 7( 2− 2− 3)┃− 1│ 6│ 7┃h北 a群
→18┃18┃札幌│● 6│ 7( 2− 0− 5)┃− 4│ 6│10┃h徳 a取


引き分けの大切さがよくわかるな
173名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:05:56.77 ID:IQIrlxjJ0
J1よりもおもしろいJ2劇場はまだまだこれからさ!
174名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:05:57.95 ID:zPd9EtOr0
J2は負けないことが大事
引き分け数は気にすることはない
175名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:05:58.75 ID:mNvnVG02P
寝坊して見てないけどこの試合つまらなかった?
176名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:06:09.33 ID:pDEqRJLY0
>>160
2-2が正解
177名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:06:20.77 ID:8j0eLqx60
>>128
長崎はアッパレや
178名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:06:44.80 ID:OYigZFkm0
179名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:06:48.51 ID:GP4arP+W0
>>165
まるで人が変わったようにシュート止めるんだ
180名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:06:48.36 ID:VO/w8LFH0
>>175
いや、違う意味で面白かったけど再放送を見る必要はないと思う
181名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:06:51.26 ID:IXlO50+v0
>>161
それもまた悪くないじゃん
ディビジョンなんて飾りです。
182名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:07:01.11 ID:6gTxxIOd0
試合内容がいくら圧倒的でも勝ち点3取れなきゃ意味ないんだよ
ガンバサポはまだわからんのか?

とは言っても、まだ負けがないんだから
気持ち的にはまだ余裕があるんだろうな
183名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:07:04.54 ID:7lArjDAz0
>>128
それでもやっぱり得点多め、失点やや多めなんだな
184名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:07:04.90 ID:z7t5QvkO0
>>128
大阪と岡山、なぜ差がついたか…慢心環境の違い
185名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:07:14.55 ID:bmM2Tajf0
>>160
ゴールレスドローだな
186名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:07:15.18 ID:XJ/N+vy/0
ガンバ上がれないで磐田落ちたらJ2に代表5人か
187名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:07:19.91 ID:gZeEQZwu0
>>13
アナウンサーの絶妙なクロスの定義を知りたい
188名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:07:36.52 ID:OYigZFkm0
http://up.pandoravote.net/up20/img/panspo00003513.jpg
主審「こんなとこで床オナしちゃいかんよ」
189名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:07:37.60 ID:2AyD3ryy0
大阪=京都=長崎
190名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:07:54.91 ID:+ULOux3y0
.
191名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:08:03.19 ID:j1fYrv010
www
192名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:08:05.21 ID:tLBYfxM8O
もう昇格無理だなw
いや、やっぱ諦めるなw
193名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:08:21.88 ID:qAHWox0/0
まだ無敗だから(震え声)
194名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:08:27.48 ID:/jJZvvXX0
レアンドロ頼みでも勝てないのか。
ダヴィの方が上なのかねえ?
195名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:08:29.61 ID:zK3CYass0
これは昇格無理
ジュビロと川崎もJ2に落ちて代表6人J2選手になるよ
196名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:08:36.10 ID:PSxvelf/0
ガンバと神戸がこんなに差が付くとは想像しなかった
197名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:08:38.41 ID:bmM2Tajf0
>>190
フタさん決めれただろあれ
最近キックの質おかしいぞ。練習してるのか?
198名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:08:42.38 ID:p12dM2Nn0
いい具合にJ2に馴染んできたな ガンバ
199名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:08:49.35 ID:+LGFzaxW0
黄金の中盤とルーカスがいたときが最強だったな
スーパーサブの播戸さんみたいな仕事人もいなくなったし
200名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:08:53.70 ID:rpVU55do0
>>184
岡山には美咲ちゃんが居て、大阪はロアッソ君の呪いがかかってる
201名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:08:56.87 ID:VdLaxMKg0
監督更迭秒読み
202名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:09:10.94 ID:/jJZvvXX0
まあ6位まで入ってプレーオフで昇格するでしょ
203名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:09:21.13 ID:x7hS4d2B0
ガンバもJ2に馴染んだな。
204名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:09:54.81 ID:EcEGPfGO0
>>196
去年の順位から見たら妥当な差じゃないのかな
205名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:10:03.33 ID:mNvnVG02P
>>180
オンデマンドでながら見しとくわ
206名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:10:04.41 ID:Xamn5Obe0
ガンバのホーム観客数

3月3日  京都戦  18041人
3月17日 横浜戦  13476人
3月24日 千葉戦  11117人
4月7日  東京V戦 10010人

試合をするたびに減っていくな・・
207名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:10:06.83 ID:bmM2Tajf0
1年で昇格できるとは思ってないよ!
208名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:10:18.36 ID:8j0eLqx60
たくさんいるはずのヴェルディユースっ子は育ってるのかね
209名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:10:33.67 ID:QqELYCmJ0
>>187
クロスの軌道がいい雰囲気なら絶妙なクロス
味方に合わせるとかそんなのは別問題
210名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:11:09.98 ID:pJOSXNuW0
レアンドロと家長は夏でおさらばでしょ?
211名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:11:41.01 ID:6Ko+GHTAP
ガンバ無敗すげえええええええええええ!!!!!
212名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:12:03.58 ID:v5YTUx8O0
全勝優勝()
213名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:12:08.74 ID:HJiHNsyU0
ガンバの選手ってJ2にしては上手い
ただそれだけ
214名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:12:23.04 ID:Ioimf6Eh0
>>206
さすがにここまで糞サッカーするチームにはついていけなくないたんやな
215名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:12:25.83 ID:n2p3zdLD0
>>205
音量大きめにしとけ
216名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:13:09.45 ID:sOFxVmsp0
>>128
富山が勝つか、栃木が3点差以上で勝てばガンバPO圏外かwワロタ
217名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:13:10.01 ID:7Etza+790
>>22
プレーオフ狙いならともかく、一位(それもダントツ)狙いなら勝ち点3取れない試合は負け試合と同じ
それがJ2
218名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:13:20.26 ID:QqELYCmJ0
>>206
アウェー遠征が意外と金が掛かることがわかって、ホーム観戦を温存してる状況だな
219名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:13:21.41 ID:+LGFzaxW0
得点の取れないガンバなんてなんの魅力も無い
220名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:14:15.13 ID:l7zGWzZO0
>>219
得点を取られないガヤさんなんてなんの魅力も無い
221名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:14:18.57 ID:9eWl/U6d0
>>206
去年から勝ってないんだろ
そんな中でも見に来続けるなんて凄い奴らだよw
222名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:14:38.07 ID:tLBYfxM8O
>>206
J2っぽくなってきたな

今野の年俸一億とかJ2じゃやっぱきつそうだ
遠藤はどのくらいの年俸か知らんがグッズ売上とかそれなりありそうだが今野はどうなんだ?
223名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:14:50.67 ID:U3/1C46Y0
ガンバは分けるのなら打ち合いして負ける方が楽しいわ




他サポだけど
224名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:14:55.71 ID:CgdyP/AR0
お前ら俺の今まで言ってたことがやっとわかったようだな
ガヤさんはザルキーパーじゃなくて超J2キーパーなんだよ
225名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:15:02.70 ID:i3UF5GdcO
ガンバは嫌われてるんだな
226名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:15:04.61 ID:Ioimf6Eh0
結果どうこうよりも単純に糞サッカーなんよねガンバ
227名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:15:09.90 ID:QGEQS9V40
これはアカンでえええええええええええええええええ
228名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:15:19.30 ID:60tlvx9d0
枠内にさえ飛ばしておけば2点は堅いガンバ戦でこれとは
ヴェルディまじでいらん
FC東京か神奈川の相模原町田に譲ってしまえ
229名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:15:47.46 ID:S7uMJazk0
読売ベルディか。まだあったのか
230名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:15:49.58 ID:WSS9RYEb0
J1降格クラブのドロー進行とか、普通は夏の風物詩
今頃は無双していないとおかしい時期
これは・・・
231名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:16:04.11 ID:+LGFzaxW0
逆に負けたほうが切り替えられるかもな
中途半端に無敗を維持するから
232名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:16:12.46 ID:Xamn5Obe0
ちなみに次回のガンバのホームの試合は
4月17日の松本戦です

平日の夜の試合だから10000人切りはあるかも
233共産は比例800万票が適量:2013/04/07(日) 16:17:05.80 ID:s/tEWUip0
赤旗 人権連で検索して下さい。
共産党の全国部落解放運動連合会が発展的に転換した人権連の研究集会です。
民主党の人権救済機関設置法案は部落解放同盟の差別糾弾闘争を合法化するも
のだと指摘しています。
234名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:17:21.92 ID:jnEVF6280
>>232
長崎のほうがガンバサポ多いんじゃないか
235名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:17:24.07 ID:eDIAwPrjO
>>157
三敗?
日本以外の国を語られても
236名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:17:24.56 ID:yxRJCaOB0
>>153
社長っても、いつものガンバの社長じゃないの?
237名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:17:34.13 ID:Xcbjfr+60
誰がなんと言おうと無敗
238名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:17:41.39 ID:n9qP7/T/0
遠藤ってなんで代表に選ばれてんの?
ザック仕事しろ。岡田みたいに俊輔を切れないなら監督なんていらないぞ。
239名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:18:27.78 ID:Q1EwbQXg0
いくら上手い選手が揃ってても
運動量玉際攻守の切り替え
この辺を軽視しては勝てないな
結局、上手い選手は多いが戦える選手がいないということか
240名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:19:01.17 ID:eqhzjk/t0
J2が1年目ってことと今の戦力考えたらこんなもんだろ
241名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:20:04.72 ID:EcEGPfGO0
ヴェルディを久しぶりに観たんだが、すっかりサポが減って人気ないチームになってたんだな
242名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:20:57.30 ID:AfXIv/Pn0
ガンバに初黒星つけるのは
次節の山形に期待
243名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:22:15.49 ID:7t+r/XQr0
FW14平井 将生
FW18川西 翔太

ベンチにいるFW使えよ
244名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:23:44.42 ID:5Yybjoq60
ガンバよえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:25:46.40 ID:DjTHgLT80
J2物足りへん、J1の攻撃はこんなもんじゃなかったぞ
246名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:26:16.89 ID:ce5mPzAZ0
とりあえずガンバが2位に入らなきゃそれでいい
247名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:28:15.78 ID:UQjdWvDO0
嫌がらせでレアンドロ強奪しようずwwwww
248名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:30:02.01 ID:l7zGWzZO0
>>232
ホームジャックありそうだな
249名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:30:35.65 ID:XPT/yUWVI
中々に面白い試合だった
久々にガンバ見たけど、やっぱうまいな
高原も悪く無かったし最近はJ2でも有名な選手多いから楽しめるわ
250名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:32:08.15 ID:IXqKIHSjP
J2って堅守速攻チーム多いから
ガンバは苦戦続きだね
251名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:32:14.50 ID:s1Xv7Tbj0
ガンバはどうもJ2生活長引きそうか
252名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:32:44.17 ID:819OiVxS0
実況が面白かった。
253名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:34:11.92 ID:sNNyToKX0
実況なんなの
254名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:34:49.11 ID:j/FvjAvL0
ガンバらしくねぇw
ガンバの引き分けは4-4とかそんなのだろ
スタ建設がまた遠のくなw
255名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:36:25.64 ID:t/VO23Hv0
西野が名監督すぎたか
256名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:37:46.52 ID:OwNoWeyd0
今期は残留出来そうだな
257名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:37:54.47 ID:P2LzxR1U0
無敗継続中!
258名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:39:08.15 ID:mNvnVG02P
いっそ平井とレアンドロ並べちゃえよ
259名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:39:11.49 ID:1j9YW+KG0
健太のせいでレアンドロが機能してないw
260名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:40:09.14 ID:/ilMkrLi0
ゆっくりしていってね!
261名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:40:58.41 ID:WSS9RYEb0
平井ってもう点取れなくなってんの?
それともガンバ得意の外国人に押し出された感じ?
262名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:41:17.18 ID:k3ga/BwRO
無敗残留あるな
263名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:41:31.06 ID:44Dkv1A90
ガンバって今日たまたま引き分けたけど、流石にJ2だとダントツ一位なんだろ?
264名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:43:46.72 ID:fRS6xbuy0
>>263
未だ無敗継続中(暫定6位)
265名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:43:58.82 ID:lDyJFxuy0
この様子だと普通にPOまで縺れるだろうなガンバ
残留もマジありえる
266名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:44:29.74 ID:HUR1D7bO0
>>261
お膳立てがあれば点を取るFWだけど、新潟で揉まれても守備意識が改善しなかったんで、
長谷川も使い勝手が悪いんだろう。多分。
267名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:46:44.58 ID:Hd75q5MMO
もうすぐブンデスリーガとエールディビジから助っ人が来るから
それまで頑張れガンバ
268名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:46:50.73 ID:0YvaPtuiP
松波でよかったんじゃねえのお?
269名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:48:37.74 ID:LQjSqPpoP
>>261
外国人は増えてないしパウリーニョは怪我だし関係ない
長谷川が平井よりも家長や倉田のFW起用を優先してる
270名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:48:38.59 ID:yAeMSX9FO
ガンバよええwwwwwwJ2で2勝5分かよwww
問題はそのガンバより勝ち点上なのが神戸と山形しかいないってとこだ

4勝3敗でもガンバより上になるはずなのにその程度の成績も残せんのか
271名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:49:12.55 ID:c1VsFyJe0
FC選手破壊はガンガン勝ち点おとして降格しろ
272名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:49:27.68 ID:IL3Q2n5T0
273名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:50:10.65 ID:vcAy8z1v0
>>128
>>270
暫定時点で5チームいますけど
274名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:50:12.31 ID:O4W71iXP0
実況が面白かった
J2の厳しさをたんまり味わっとるなガンバ
275名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:50:23.01 ID:hzlSRA5B0
>>267
宇佐見と安田かwww
あいつら帰ってくるのかなwww
276名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:51:38.59 ID:yte5byNW0
>>263
今日の引き分けの現時点の順位、暫定6位
いま試合中の富山がリードしているので、このまま終わるとガンバ7位になる
得失点差でガンバが上だが、今日勝った長崎に勝ち点で並ばれた
いま試合中の松本や愛媛が勝つと、得失点差の順で7位ガンバから10位まで勝ち点11で並ぶ可能性あり
277名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:52:12.79 ID:bT/NMHBqP
>>145
他にチームがどんだけあると思ってんだよwww
278名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:54:17.45 ID:G1mf2WUFO
>>270
恥ずかしいやつだなお前w
279名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:54:20.59 ID:hmZHF0L/P
お前ら煽るならせめて試合見てからにしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:54:40.08 ID:hEGJi9nJ0
ガンバってジジイばっかりなの解ってるのに
なんで前半から鬼プレスしまくって後半息切れさせてんの?
健太ってアホなの?
281名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:55:09.60 ID:CbeNEbjE0
ガンバはなんか足らないよね2トップのがいいんじゃね
282名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:55:52.77 ID:CsP3Nihx0
ガンバは誰がシュートを打つことになってるんだw
283名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:56:33.51 ID:CsP3Nihx0
家長とか全然仕掛けないし、遠藤は全然シュート打たないし、マジでやる気あるのかw
284名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:56:59.85 ID:qXU3heq50
ガンバwwwwwwwwwwww
285名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:57:54.54 ID:ZHpQR+Lc0
ガンバのパス回しに食いつかないで
後半途中まで頑張れば
勝手にガス欠してくれる
J2のどのチームでも対応可能な攻略方法が周知されてかなりヤバイ
ガンバは正念場とされてた夏前に終わるかも
286名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:59:05.89 ID:O7Rr70bZ0
>>168
何が無理だよ
4月上旬に何言ってんの?バーカ
287名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:59:28.85 ID:1CzxlyRa0
>>285
そもそも始まっているのかな
288名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:00:47.43 ID:A7tvXV3N0
何だかんだ言って1年で戻るって、脚は
ヴェルディはじめ他がウンコすぎるわ、J2
289名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:01:59.39 ID:kWdT3CfD0
後半は風上だったしミドル撃ってほしかったなぁ
今日は色々惜しかっただけに残念、頼むから連勝してくれ
290名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:02:30.07 ID:AtbRS98ZO
戻ってくんなくそガンバてめえが来ると治安が悪くなるんだよ@さいたま市
291名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:02:37.33 ID:1JGIOYGMO
ガンバは攻撃力が落ちてるよな。
これは守備を整備したからなのか?
292名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:04:17.24 ID:fK9Ih92m0
ガンバは1年で戻れないと選手の大量入れ替えかな
293名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:04:22.88 ID:T9j8ukiY0
降格して当然のチームだったんだね
294名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:04:48.65 ID:PDmj0Y/+0
>>291
ゴールゲッターが居ないのと
相手が必死で守備するから
295名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:05:49.68 ID:73mK+bah0
小縣の絶叫は不快でならない
296名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:05:50.57 ID:G5r17dPj0
無失点かよ
ガンバすげえ
297名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:06:23.20 ID:hMXCVpNb0
もう終わったな
完全に対策されてるじゃねーか
298名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:07:18.55 ID:kdOQd/3B0
J1常連だったチームが降格して一年目は
何でこのチームがJ2にいるんだと違和感を覚えるが
2年目となるとすっかり馴染むよねw
299名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:08:01.69 ID:9EIC7Vym0
健太って下手糞ばっかりなら指揮できるんだな
まるでガスペのようだ
300名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:11:42.39 ID:nDPhqSAaO
>>297 対策されてるっちゅうよりガンバ自身がもうJ2に相応なサッカーしかしとらんのじゃ
301名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:12:16.10 ID:fK9Ih92m0
前田の呪いでJ2落ちしたチームは1年で戻ってこられないって言うのが有ったと思う
302名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:12:37.97 ID:25Mtq+BZP
>>298
千葉とかもう完全に常連化したなw
303名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:13:08.16 ID:8UctMfXsO
ガンバの降格が無さそうで残念
304名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:14:35.69 ID:ttZnjAGJ0
流石にサポもちょっと笑えなくなってくるなw
305名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:14:56.27 ID:gmnyBGKb0
J2を盛り上げるためにしばらく昇格しなくていいよガンバ
306名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:15:18.31 ID:gkPkrL6D0
どっちもすっかりJ2に馴染んじゃってるなw
307名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:15:22.19 ID:+mTm6d/j0
で、ガンバが弱い原因はいったい何だよ
308名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:15:51.88 ID:/zFzjp9Q0
前監督があれだけ毎年外人FWを採っていた訳が分かる結果だよな。ポゼッションサッカーは最後のところで
強引にシュートまで持ってけるFWがいないと自分達で守備ブロックをズダズダにする自爆サッカーなだけになる。
309名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:15:59.65 ID:QSbzjAbe0
ガンゴwwwwwwwwww
310名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:17:50.17 ID:LeynEiT20
ガンバ無敗か


強いな
311名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:18:50.80 ID:bDeySbQx0
去年の「リーグ最多得点で降格」「得失点差+で降格」に続き、今年は「無敗で2部残留」の記録でも狙ってるのか?
312名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:20:46.03 ID:vExoAVlF0
緑、ガンバ相手に無得点って
313名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:21:56.29 ID:Sr2W4haC0
健太チキン
314名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:22:21.05 ID:9ieAI3Gt0
>>310
ここまで来ると必死だなw
315名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:22:44.80 ID:9EIC7Vym0
神戸強すぎ山形に勝ちそうじゃん
同じ年に降格した関西勢なのにどうして差がついた・・・
316名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:27:01.68 ID:gkPkrL6D0
>>307
選手年俸がアンバランスになってんじゃない?
もし現状でバランスしてるんなら、それはそれで問題だがw
317名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:27:12.63 ID:ZHpQR+Lc0
健太ってあれほど豪華メンバーだった清水で無冠の凡将だからねぇ
理想破棄からの守備構築は何とか出来るが
守備の基礎が曖昧なガンバでは更に苦しい
318名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:27:28.65 ID:OBFpHuZ10
ガンバの守備力進歩してるのはやっぱ健太効果なんかな?
攻撃面はこれから上がるだろうし鬼に金棒じゃないか
319名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:27:54.84 ID:z5jeSNXe0
>>280
じじいって?
320名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:29:59.36 ID:GP4arP+W0
ガンバの問題は薄い選手層
321名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:30:56.33 ID:TgPCgGkN0
ガンバは遠藤→小野になったら破壊的な攻撃力になると思うけどな
ただし守備力は落ちる
322名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:32:01.16 ID:oXFaGAQa0
>>236
いや、パナソニックの社長。

G大阪 ホーム初勝利贈る!パナソニック社長異例の観戦へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130406-00000081-spnannex-socc
323名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:32:52.07 ID:aEjBSYxv0
流石は堅守のガンバw
324名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:34:48.08 ID:wg3yPrywO
健太サッカーでイマイチ噛み合ってなかったやん小野さん
325名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:35:40.15 ID:8pM1jv9z0
昇格レースで一番怖いのはこういうドロー沼なんだよなぁ
326名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:36:18.04 ID:88cMgziy0
>>322
おう・・・
327名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:37:03.61 ID:9ieAI3Gt0
次は山形か


負けるな
328名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:38:19.23 ID:X6KAHPQL0
>>322
やっぱりここもリストラする必要あるな

と思っただろうなw
329名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:38:22.27 ID:1bHcoI7x0
脚ホームの中継はますます
ABCフレッシュアップフットボールになっとるのw
330名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:38:46.10 ID:z7t5QvkO0
去年の今頃セホーン辞めろ連呼してた脚サポは今何を思う
331名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:39:04.41 ID:s1/dkgnd0
神戸以外は団子だな
332名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:39:41.41 ID:lJJ8BCzd0
[万博 10010人]
      ↑

パナソニック社長の御前試合で
ものすごくやらかしてる感
333名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:39:48.44 ID:UvePSRXx0
去年の8月に札幌に勝って以来ホームで勝ちがないとか ありえん
やってるサッカーを変えなければどうしようもないってことだろ
334名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:41:46.19 ID:0K7LA3yn0
てかガンバがこれから調子上げる可能性ってそんなに高いか?
家長・レアンドロの後半の去就も確定していないし、コンフェデで中心選手2人しばらく抜ける。
普通に考えたらスタートダッシュ決めて他チームに諦めムード作らした方がいいと思うけど
監督は後半に向けてキャンプしたのか?
335名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:42:30.37 ID:OvduJ6X00
調子がでたらこんなもんじゃ・・
って去年も1年中言ってたよな
336名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:44:24.84 ID:9ZxcdQ/H0
また引き分けか!
337名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:45:06.58 ID:9ZxcdQ/H0
断トツで優勝するんじゃなかったんですか?( ゚ρ゚ )
338名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:45:46.23 ID:wFoEGub70
ガンバのサッカーって上手いけど遅いな、もっと人を追い抜く動きがほしい
やっぱり守備の癌は遠藤、寄せが遅いしない、ボールカットできない、終始
マラソンしてるだけ
339名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:45:52.38 ID:BLFgjEbWP
ガンバはJ2残留だろうなぁ
340名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:46:13.22 ID:zMTMNRb6P
代表に選手を供給してる暇なんてないってくらやばいのに、そこらへんをわかって苦言を呈することができる人がいない
341名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:46:19.57 ID:CJaa34v20
オリ10のうち3チームJ2、1チーム解散なんだなぁ

脚はJ1に戻ってきても清水的な立ち位置になるんかね
パナの惨状的に
浦和なんかは三菱自がアレでもクラブ自体が親を捨てる勢いで収益あげてるからどうにかなってるけど、
脚の客層とか考えるとどうなんでしょう
埼玉はほんと車のレッズシール率とか半端ない
342名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:46:57.32 ID:yxRJCaOB0
>>322
どうも

パナ社長御前試合で、こりゃあかんわww
343名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:47:14.21 ID:8e4ud68i0
まあ昇格するだろうがしょっぱいな
名門じゃないな
344名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:50:56.67 ID:xO0ylFQ30
レアンドロ居るから気づいたらじわじわ順位上げてきて差がついてる展開になりそ。
345名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:51:50.32 ID:lawB3rg80
ガンバサポは最終予選〜コンフェデ、恐らくある欧州遠征とかで代表2人抜ける事
レアンドロ家長が夏までってちゃんと分かってるんだろうか
ドロー沼負けなしで余裕かましてる場合じゃないだろ
346名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:52:02.43 ID:ZLjajq/J0
>>13
キャプテン翼にありそうなじっきょうだな
347名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:53:56.17 ID:clFTS7Bx0
2部になじみつつある・・・脚阪
すっかり2部になじんでる・・・千葉
元1部だったことすら・・・緑、湘南
1部にいたことは何かの間違いだった・・・札幌

こんなイメージだなぁ
348名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:56:22.38 ID:LhZG+kXX0
ガンバ6位かよwww
349名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:59:48.26 ID:z7ztjWiO0
  ∩_  ∧_∧ ∩_  ∧_∧ ∩_ ∧_∧   _∩ ∧_∧  _∩ ∧_∧  _∩
  \\(;ω;` ) \\(゚∀゚ ´ )\\(`・ω・´)// ( ´∀`)//( ´・ω・)//
    \  宮⊂)  \ 脚⊂)   \  赤  /   (⊃鞠 /  (⊃岡  /
     |  |   |  |    |   |   |  |   |  |
    // ̄))  // ̄))   // ̄\\  (( ̄\\  (( ̄\\
     ̄    ̄    ̄    ̄    ̄       ̄    ̄    ̄
   我ら、未敗戦戦隊 ゼロハイジャー参上!!…君たち、スタジアムで僕と握手!!
350名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:01:05.48 ID:/jkx86Rr0
青が2人・・・
鞠は白でもいいか
351名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:01:09.32 ID:CJaa34v20
脚の軌跡(7節終了時点)

第1節 H△ G大阪    3-3  京都.   5位    
第2節 A○ .長崎    1-3  G大阪.  9位
第3節 H△ G大阪   0-0  横浜FC. 20位
第4節 A△ .熊本    2-2  G大阪  17位
第5節 H△ G大阪   1-1  千葉    3位
第6節 A○ .札幌    1-3  G大阪  19位
第7節 H△ G大阪   0-0  東京V  13位
352名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:01:45.32 ID:O8unqt0P0
ガンバPO県外までもうすぐじゃん・・・
353名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:02:42.00 ID:z7ztjWiO0
脚の軌跡(7節終了時点)

第1節 H△ G大阪    3-3  京都.   5位    
第2節 A○ .長崎    1-3  G大阪.  9位
第3節 H△ G大阪   0-0  横浜FC. 20位
第4節 A△ .熊本    2-2  G大阪  17位
第5節 H△ G大阪   1-1  千葉    3位
第6節 A○ .札幌    1-3  G大阪  19位
第7節 H△ G大阪   0-0  東京V  13位
354名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:03:46.83 ID:IEeNJ+l40
ガヤさん「一緒や!守っても!」
355名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:05:46.69 ID:tfnEOXXj0
>>347
湘南は今J1じゃねーかw
356名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:07:24.16 ID:QTkb5tGY0
>>22
フィニッシュの質の低いJ2なら負けないけど、あのままだとJ1では厳しいだろうな
357名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:08:55.75 ID:yDa6IesWI
ちょ、マジでなんで0失点の時に限って0得点なの?
いじめてんの?
358名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:09:24.99 ID:BdJV5fyX0
>>355
2年前にはJ2で1チームだけ鳥取に2敗したんだぜ?
359名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:12:07.00 ID:qoifK8+W0
ガンバ復活できてないっぽいねえ
とりあえず安田と宇佐美に戻ってきてもらったほうがいいんじゃないか?
GKとCBはどうせ補強しないんだろ?
360名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:12:23.36 ID:e6ah1HZH0
おいおいおい、序盤でこれって・・・・・。J1では経験したことのない移動と試合数。
疲れがたまる終盤戦やべえええええええ
361名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:12:39.00 ID:w6/ybYQP0
ヴェルディもいつまで経ってもJ1に上がってこないねぇ
362名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:13:27.38 ID:dwmoPaLn0
>>353
クリンシート2回だけと見れば妥当な戦績
363名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:13:33.57 ID:iu7rus480
まさかの「無敗のままでJ2残留」あるで。
364名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:14:09.74 ID:uMD/zaaO0
安田と宇佐美が帰ってくるから余裕だろ
365名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:14:43.65 ID:gkPkrL6D0
>>334
御家の事情を考えたら、招集辞退もありそうなレベルw

>>347
札幌は都市規模と地域住民のスポーツ好き気質を考えたら、もっと資金力が
あっていいと思う。そしてその金を上手く使ってJ1定着するのが本来、なのだがw
366名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:17:29.86 ID:JcZZ6sVx0
ガンバは守備がマシになってる分攻撃が落ちてるな
全く意味ないね
367名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:19:41.59 ID:kIV8eIHG0
ガンバやべえ。これは万年J2コースだ
368名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:20:14.75 ID:yDa6IesWI
>>367
ましっつったって無失点2試合だぞ
369名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:21:30.92 ID:DW5aoCW50
おちけつ
370名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:25:56.79 ID:+k540m8E0
目新しい若い選手も台頭してないし、なにより遠藤があと1,2年で下り坂になるだろう
jの外人の質がブラジルの好景気の影響で中東転売方法も無理にきてるしな
さすがにj1には上がれるだろうが、今までみたいな遠藤と強奪外人みたいな戦術ももう無理だろうし、優勝戦線にもう踏み込めないと思う
371名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:27:07.85 ID:0/LOiIWo0
老人が多いチームは失速しちゃうからな。
千葉なんかいつまで経っても上がってこれない。
372名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:27:20.67 ID:yxRJCaOB0
>>366
全試合みてないから、分かんないけど、守備がマシになってるのか
それともJ2で決定力のなさに助けられてるのか、どっちなんだ?
373名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:29:46.07 ID:JcZZ6sVx0
>>372
相手のダメさにも助けられてるがライン引いてるからマシになってるよ
その分攻撃が薄まってる
374名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:33:50.32 ID:nGDizRzt0
   


銀行ATMの手数料ってなんのためにあるの?人もいないのにカネとられるとありえねーぞコラ

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365326296/
 
 
 
 
 
375名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:34:14.13 ID:yDa6IesWI
ほんとにレアンドロとか家長は夏に帰っちゃうのか?
ほんとに宇佐美と安田は夏に来るのか?二人とも欧州志向強そうだしな
376名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:36:33.48 ID:clFTS7Bx0
湘南って今年はJ1だったんだ。
まぁたまにはそういう年があってもいい。
377名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:42:28.25 ID:qoifK8+W0
>>373
ライン引いてのしっかりした守備なんて意味ねえなあ・・・
コンパクトな守備陣形によって高い位置で奪い攻撃につなげるのがガンバのよさじゃないか

それを実現する為には優秀なGKとCBの補強だと思うけどなあ
378名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:44:51.38 ID:qAWCmv9M0
>>206
天候を考えろよ
379名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:46:30.95 ID:aDUKiwwb0
大阪のサッカーって、これじゃ駄目なんだよって全身で表現しているよな
380名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:47:59.72 ID:F1EP/ypOP
湘南ってなんで名前変えたんだろう
中田がいたってイメージなくなっちゃったよな
381名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:48:46.88 ID:zVtTvctf0
>>353
なんだもう京都も千葉も済ませてるのか
あとガンバに勝てそうなの神戸くらいだろ、J2余裕だな
382名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:49:01.75 ID:Nmm5X1rB0
>>22
後から振り返ると“いま”が一番調子が良かった、になるかもね
383名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:50:25.57 ID:JcZZ6sVx0
>>377
そうなんだよね
結局昨年の松波で守備指導出来るコーチとGKCBでも補強した方がマシそうなんだが
384名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:51:07.17 ID:v+sS7G2Z0
客1万人ぽっちかよw
385名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:51:21.30 ID:++ck5CXUP
まあ何ていうか、脚は昇格したとしてもすぐ出戻りだろうな・・・世代交代進んでないし・・・
3年ぐらいJ2で若手育て方がいいんじゃない?
386名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:54:12.76 ID:0CTIHnEW0
J2よ

これがガンバ大阪だ!
387名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:54:16.42 ID:LjWIbehI0
パスサッカーの限界だ。目を覚ませ。現実を見よ。
美しい、理想だけのサッカーでは勝ちきれない。
フェルナンジーニョを補強しろ。
388名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:54:38.73 ID:s1Xv7Tbj0
まーた点の取り合いかよ
ほんと進歩ねーな
389名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:57:37.38 ID:FwsEd4160
残留コースだな
390名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:59:02.98 ID:jE7650u80
飯尾が好調みたいですげーうれしい
同年代だけに
391名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:59:16.79 ID:eaNWvX4HO
ガンバってJ1に戻る気がないみたいだな。
392名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:59:55.14 ID:Nmm5X1rB0
>>174
> J2は負けないことが大事
> 引き分け数は気にすることはない

本気じゃねえよな?

J1残留争いは負けないこと。
昇格争いは勝つことが大事。
393名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:01:11.47 ID:deO/K1yT0
ガンバは期待の若手的な選手すらいないから
夏場に死ぬんじゃないの
394名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:01:17.73 ID:nJM2C4Ag0
395名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:01:52.64 ID:i3UF5GdcO
今年は降格しないな
396名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:11:32.12 ID:43+df1dT0
【G大阪】ホームリーグ戦8試合連続ドロー
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130407-OHT1T00088.htm

>この日はパナソニックの津賀一宏社長が観戦した。親会社のトップとして
>異例の応援に「ガンバの復活はパナソニックの復活とともに重要」と力説。
>クラブへの継続的な支援も約束し「絶対、J1へ上がってほしい」と奮起
>を促した。
397名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:12:35.36 ID:zDGSo/7n0
昨年降格したときのメンバーの慰留に全力を使ったガンバと、
去る者は追わずでJ2で確実に勝てる戦力を整えたヴィッセル
準備の段階から差は出ていた。
2ちゃんでも開幕前からそのことを言っている人が何人も居たし。

いまは引き分けで済んでるけど、家長抜ける夏以降は相当ヤバイと思う。
398名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:13:59.68 ID:Z46H9MSr0
>>370
今のガンバはどう見ても新しく台頭してる選手いるけどね
399名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:15:39.29 ID:rpVU55do0
遠藤、今野抜きで戦えるようにしないとコンフェデで抜けたとき黒星コレクターになるぞ
400名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:15:40.92 ID:JL3DEug2O
ガンバは宇佐美に土下座しにいけ
401名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:17:45.14 ID:LQjSqPpoP
>>398
問題はその台頭してる若手が小粒で
チーム力がJ2ドップリレベルまで低下してることだよな
402名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:19:02.39 ID:mNo7OLwS0
神戸が抜けてもう一枠を千葉京都ガンバで争うことになりそうだな
プレーオフに回ったら上がれない気がする
403名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:20:05.83 ID:i3UF5GdcO
ホームで勝てないて致命的だな
強かった時についたミーハーサポは確実に離れたな
404名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:20:33.60 ID:Ru4YXib+0
ガンバって3点以上とらないと勝てないジンクスとかあるけど
調べてみたら3点以下で最後に勝ったの2011.11.26の仙台戦1−0だった
もう一年半以上も3点以下のときは勝ってない
このチーム異常だわ
405名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:21:35.25 ID:scb+L2Je0
J2でドヤ顔もできないこんな世の中なんて・・・
406名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:23:37.52 ID:yxRJCaOB0
>>397
マジョルカも家長いらないだろうし、どうせ夏以降もいるんじゃないの
407sage:2013/04/07(日) 19:23:43.82 ID:i4NBj/Ng0
>>397
ヴィッセルから出て行ったやつの現状を見ると、疫病神を追い出した気がしないでもないが
それにレンタル先から完全移籍オファーされてた河本を呼び戻したのを見ても
全く慰留をしなかったわけではなかろう
408名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:29:45.25 ID:dwmoPaLn0
>>404
守れるようになれば勝ち点が増えると思ったら減ったでござる
409名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:30:22.32 ID:b7YAcS7f0
>>397
夏には宇佐美が帰ってくるだろ
410名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:32:29.75 ID:iqqXDbYJ0
何このカスチーム同士の戦いw
411名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:36:46.02 ID:24oRlBRN0
もしかしてガンバ昇格出来ないんじゃね?
412名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:39:03.70 ID:mq4Xl6xgP
J1とJ2ってそんなに力の差がないんだな(札幌除く)
413名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:48:46.25 ID:mnBy/cEB0
ガンバそんな悪かったか?
風無かったら大量得点になってた内容だと思うんだが
414名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:50:15.51 ID:krW/qS6c0
>>413
風のせいですか

だからオマエは馬鹿なんだよ

失せろクズ
415名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:51:03.03 ID:bDeySbQx0
現実に強風が吹いてるのに「風がなかったら」なサッカーしか出来ない時点で、ねえ……
416名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:51:25.95 ID:tm1GtQvxP
遠藤ってなんかもう限界なんじゃね?
過酷なJ2日程と代表でボロボロな気が
417名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:58:58.74 ID:0t0RRTJA0
ガンバはホームでも罵声浴びるから全試合アウエー。
その中で無敗は評価できる。
ただこのペースだとプレーオフすら無理だな。
418名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:58:59.82 ID:Dt9JgYLr0
おいおいまじかよ・・
419名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:59:12.96 ID:i3UF5GdcO
遠藤は数年前からかなり劣化してるよね
パスミスが異様に増えた
420名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:01:58.01 ID:OBFpHuZ10
ガンバは千葉やヴェルディより浦和や名古屋のほうが楽な相手だわな
421名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:03:28.96 ID:clFTS7Bx0
昔セレッソが落ちた時
代表を出したときに勝ち点もらえてたような記憶が。
422名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:05:27.24 ID:0t0RRTJA0
>>409
宇佐美はプライド高いからJ2のオファーなんか絶対に受けない。
ましてや来年ワールドカップ控えてる時期に。
423名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:05:31.74 ID:dwmoPaLn0
日常であるクラブが芳しくないと大変そうだな
長谷部はずっとそんなクラブにいるのにタフなのは
遠藤よりちょっと若いからか
424名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:07:29.48 ID:BnR3n0d30
無敗残留あるで
425名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:09:03.01 ID:ykYZE8VJ0
健太監督はエスパルス初年度も開幕から引き分け量産してた気が
426名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:09:51.71 ID:iwK6QvIe0
すっかりお笑いチームだなガンバ
427名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:11:31.91 ID:QwX/K/2V0
完璧なまでにJ2の一員として結果を残せているな

そろそろ宇佐美返ってきそうだから5位くらいにはなれるか
428名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:12:11.70 ID:0t0RRTJA0
ガンバとしては去年のJ2プレーオフ組とは全部当たったので、
前半戦の残りは神戸戦を除いてすべて去年の中位下位相手だけになる。
考えようによってはJ2の強いどころ相手に大事故にならず踏ん張れたと解釈できる。
429名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:15:10.47 ID:d6ILzeUg0
実況アナがこのスレで叩かれて笑った
あのアナは関西民放では珍しいサッカーファンの人だよ
430名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:16:47.39 ID:JcZZ6sVx0
前半はボランチが真ん中で作るふりと見せかけてヴェルディのシステムの穴3-1-4-2のサイドをつけたけど
そこに特化し過ぎるとバレバレで慣れちゃうんだよな相手も
中央に引きつけられるでかいfwも居ないし
431名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:17:34.53 ID:VufjRuIc0
よっしゃ!
伝説の無敗残留の目は維持できた!
432名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:17:48.80 ID:PDmj0Y/+0
>>429
今日は高野だったんかな?
あまり気にして見てなかったが
433名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:19:04.16 ID:97APzje+P
>>428
考えようによってはガンバ相手でも前がかりになって打ち合ってくれる相手との対戦が終了し、あとは
ガッチガチのドン引き蟻地獄サッカーばかり相手にしなきゃいけなくなる、とも解釈できる
434名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:19:14.13 ID:XlviY6PA0
スコアレスなのに2 - 2じゃないし
435名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:20:05.10 ID:0t0RRTJA0
ガンバがしくじったのは熊本戦だけで、他のドローはどこも去年のJ2の上位勢だ。
上位勢とは最低ドローで他とは確実に勝ち点3を獲る。
そういう意味ではまずまずの滑り出しであろう。
436名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:21:12.06 ID:bDeySbQx0
>>431
去年は「リーグ最多得点降格」「得失点差+降格」の伝説を作ってくれたからなあ
437名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:22:46.04 ID:0K7LA3yn0
>>413
去年からずーっとそんな風に何かを言い訳にし続けているからなあ。
もう手遅れかもしれんが、このままだと本当にJ2残りそう。
まあそしたらさすがに現実を見つめるだろうな。
438名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:23:28.89 ID:0t0RRTJA0
>>433
逆に下位とばかり当たってる神戸が確実にフルボッコしてるのを見ると
点を獲ること自体は困難とは思えないけどなあ。
神戸に対しても引き気味のサッカーしてただろうし。
439名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:23:39.46 ID:MgN05Wri0
平井を新潟に貸して
川又借りてくればいいんじゃないかな?
440名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:24:36.06 ID:W87OsqzqO
もうガンバは、J2観客数増加のためのクラブとして居続けりゃいいんじゃねーの? www
441名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:25:52.72 ID:PDmj0Y/+0
>>439
川又は先発させないのは勿体無いよな
あれ、殆どのJ1クラブでレギュラーとれるだろ
442名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:26:20.42 ID:bDeySbQx0
>>435

\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  J  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  2  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   地.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \  獄.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_  だ  の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /  :
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
443名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:26:47.29 ID:sOFxVmsp0
>>440
居続けると増えなくなるんだなこれが
444名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:28:44.08 ID:4O5nvlec0
>>422
オファーも糞も保有権は未だにガンバじゃねえの?
445名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:29:12.02 ID:u/Q753Dn0
あかん残留してまう
446名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:29:17.15 ID:4Ejg15fE0
ズルズルやん!
447名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:30:13.91 ID:jTPTscoL0
>>302
JEF千葉「だってJ1行っても全然勝てないし今年の大分wwww、まぁJ2に残ってれば沢山勝った方がサポも喜ぶし」
448名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:34:16.43 ID:clFTS7Bx0
ズルズルやん 

って書き込みを見るたびに
人が心の底から発した言葉って強いんだなって思うわw
449名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:35:14.08 ID:yxRJCaOB0
>>422
3月終わりのシャルケ戦で、「日本に戻るかもしれない」って答えてて
戻るのも選択肢入れてる
欧州残るにも欲しい所がないと、残れないしw
450名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:35:33.83 ID:fDbGI1xHO
>>2-447
負けないサッカーをするって重要じゃない?
451名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:37:37.57 ID:9taVjNii0
あwくぁわわwっわ
452名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:39:41.32 ID:Nmm5X1rB0
>>435
神戸は引いた相手にポポキャノン、
カウンター封じにエステバンがいるから。
453名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:43:08.28 ID:u6Tm5/Zv0
>>436
それもう伝説だよな
世界見渡してもあんまりないんじゃないか
454名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:44:40.77 ID:bDeySbQx0
>>453
あまりどころかこのセットは間違いなく世界サッカー史上前代未聞
455名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:47:11.13 ID:bVvGQUGB0
神戸の自動昇格はもう決まりだな。

しかし神戸とガンバ、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い。
456名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:52:03.45 ID:jAwdlutV0
無敗残量あるで
457名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:54:23.13 ID:o57/AWuq0
嫌われ者ダービーか
458名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:01:03.25 ID:8eL7adnC0
ガンバは京都や神戸といった本来上位に来るクラブと対戦済みだからこれからは勝ち点を重ねるチャンスだろうな
459名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:01:43.93 ID:+uYQX/290
ガンバってほんとに強いのか?
460名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:01:57.67 ID:qoifK8+W0
>>409
宇佐美戻ってくるんかねえ サラリー8000万円って聞いたけどその額はガンバは出せないような・・・
461名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:07:09.48 ID:YY0b4ron0
>>422

宇佐美の保有権はガンバにあるから、相応のレンタル料払って獲得するクラブが無きゃガンバに戻るしかない。
現状の宇佐美の実績じゃ高いレンタル料や実績に見合わない年俸払う覚悟で手を挙げるクラブは無いと思うけどね。
ガンバも色々余裕ないだろうから、レンタル料のダンピングもしないと思うし。
あと来年W杯があろうが無かろうが、現時点で代表候補ですらない宇佐美には関係ないわな。
向こうのクラブでも絶賛干され中だろ、いくら海外組とはいえ試合に出てない上にA代表での実績の無い宇佐美は
現状ノーチャンス。
462名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:09:32.14 ID:m+D3qw3m0
ガンバの初敗北の相手はたぶんめっちゃ意外なところだと思う
鳥取とか北九州とか
463名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:09:46.41 ID:GSjsO8nP0
ガンバは元所属選手にお礼参りをされる傾向があるので、次節はパン祭りを期待。

>>341
J2オリ10のうち8チームがJ1だというのに・・・
464名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:10:39.88 ID:jmhstTaI0
昔ならヴェルディがボコって良いカードなのに

カシュウゼンvsラモス瑠偉
465名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:14:53.79 ID:bVvGQUGB0
>>459
選手のプライドはやたら高いけどやってるサッカーは大したことない。
その点神戸は足元見つめなおして、J2とはいえ良いサッカーやってる。

恐らく来週の対戦後、顔を洗ってないガンバは〜とか反町に言われるんじゃないか。
466名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:15:28.59 ID:bUhWOT+o0
前田の呪いはJ2降格した最初の年まで続く
やっぱりガンバも・・・
467名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:16:33.88 ID:QM1t1IMW0
もうカチャも今ちゃんもクラブに専念しようや
468名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:18:35.92 ID:dUVDzMj00
パナ社長、ガンバと復活へ
共同通信 2013年4月7日 18:34
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130407-00000051-kyodo_sp

 G大阪はシュート17本を放ちながら1点が遠く、ホームのリーグ戦は昨季から
8試合続けて引き分けとなった。今野は「気持ち悪い。理由は分からない」と首を
かしげ、遠藤は「あとはフィニッシュだけ。勝ち点1を3にできるようにしないと」
と課題を挙げた。

 この日はパナソニックの津賀一宏社長が観戦した。親会社のトップとして異例の
応援に「ガンバの復活はパナソニックの復活とともに重要」と力説。クラブへの
継続的な支援も約束し「絶対、J1へ上がってほしい」と期待を寄せた。(万博)
469名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:19:16.47 ID:dUVDzMj00
470名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:20:26.20 ID:/uwQmkKj0
ジェフが昇格して新けさいが誕生しそうだなガンバ
471名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:22:10.04 ID:LQjSqPpoP
>>409
家長と宇佐美両方いたら邪魔でしかないな
どっちかだけでお腹いっぱい
ていうか周りが死ぬ
472名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:24:25.37 ID:W//vFbV90
すっかりJ2に馴染んでるようだねw
473名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:29:37.55 ID:jKq2dL2I0
J2は下位のクラブはガンバ神戸あたりならドン引きしたって許されるから
これはこれで勝つのはなかなか難しい
まあ普通にやってたら引き分けが増えていく
474名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:37:08.60 ID:LQjSqPpoP
>>473
全試合見たわけじゃないけど、
見た限りドン引きはせずに真面目にハイプレス掛けてガンバ潰してるよ
475名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:41:39.18 ID:fzrwlcoN0
.

日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
476名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:42:20.55 ID:fzrwlcoN0
帰化朝鮮人が日本にした仕打ち


民主党はシャープやソニー、パナソニック(ガンバ)を潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=rycI46jG_Rg
477名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:02:04.58 ID:TgPCgGkN0
>>475
>>476
お前こないだまでサッカー動画貼ってたアフィカスか?
478名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:03:52.15 ID:A5tDeiR00
遠藤の気持ちは強いものがあると思う。サッカー出来る喜びとか。
所属チームがなくなるなんて思いしてる唯一の代表選手なんだし
479名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:06:37.37 ID:L+ViuOcE0
柳沢も富山に来ればJ2は豪華になるな。
480名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:06:50.64 ID:DZ6pACSv0
弱い方の大阪じゃ物足りないから
超弱い方の大阪やな
481名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:09:32.67 ID:qmfWhfSr0
なんだか自動昇格は厳しそうだね
プレーオフぐらいは行けるだろうが
482名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:11:58.91 ID:gkPkrL6D0
勝てなくても引き分けを続けてたら、J3降格の心配だけはないな。
483名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:15:10.30 ID:Z5T7bLnj0
J1から落ちて来たチームは今の季節は勝点稼げる筈なのに、
これから夏になって研究されたらお終いだな。
484名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:15:29.73 ID:jKq2dL2I0
>>474
そうだね
今のとこ当たったクラブはドン引きしないで頑張ってるね
だからガンバはきっちり勝っておくべきだったわ
485名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:16:04.26 ID:8zDs1qA70
J2に定着したりして
486名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:17:57.80 ID:qmfWhfSr0
>>404
ジンクスっていうかもはや構造上の欠陥だな
マジでびっくりするわ
487名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:22:04.98 ID:8b39u8jt0
>>469
やっとすしがやふたさん。ネタのオールスターやがな
488名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:22:19.09 ID:tO9+zr9n0
ガンバ頑張れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:25:02.44 ID:dUVDzMj00
490名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:30:58.61 ID:00w0NCd80
お犬様目指して順調にJ2定着へ向かっているな!

健太になって失点少なくなったのはいいが、爆発的な得点力までどっかいっちゃって…
J2の今季は、中途半端に守りを整備しないで去年までのスタイルでいってたほうが無双できてたんじゃないか?
腐ってもJ1で最多得点のチームなんだから、変にバランスとらないで攻撃偏重のまま押しまくったほうが普通に勝ち星重ねてた気がする
491名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:34:10.70 ID:BLFgjEbWP
>>490
ていうか西野切らなきゃ良かっただけの話だよな
そうすりゃ遠藤も今野もJ1でプレー出来てただろうしな
全てはセホロペ体制発足から始まった
492名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:37:34.94 ID:m+D3qw3m0
>>491
西野が監督してたのに降格した神戸は一体…?
493名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:37:36.23 ID:VEdXJmPk0
引き分けが多いチームは絶対上には上がれない
494名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:38:55.41 ID:BLFgjEbWP
>>492
神戸に西野スタイルは合わなかったってことだろ
ガンバでは十年くらいの蓄積があったから
そのまま続けてれば急速に落ちることはあり得なかっただろうな
全部をJSPが潰したなぁ
495名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:46:36.77 ID:gkPkrL6D0
全員守備か全員攻撃の二択しかないのかねー
J2相手なら、5-0ぐらいでポンポン勝てばいいのに。
496名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:50:17.21 ID:aTsdPxmh0
雑魚専仕様の平井使えよ
497名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:01:37.89 ID:nmdz57Wt0
>>495
もうJ2にもそこまで弱いチームはほとんど存在しないからな
498名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:17:02.51 ID:qmfWhfSr0
>>493
引き分けは昇格のライバルぐらいにしかやっちゃだめだよなあ
負けてもいいから勝ちに行くべき
499名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:20:31.07 ID:s8cKTtQU0
>>495
アジア相手に代表が苦戦するのと同じで
2ライン引いてカウンターの戦術が浸透してしまった現代サッカーでは
昔のようにポンポン大差で勝つのはかなり難しい
500名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:29:20.38 ID:bVvGQUGB0
>>498
長谷川健太は基本的に守備がどうしても気になる性格だし、そんな博打はやらない。
というか勝負師としてのセンスがないから、仮にやっても失敗する。
501名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:29:27.28 ID:k3ga/BwRO
>>404
これ何気にすごいなw
502名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:33:59.67 ID:ffOxuZ5eP
>>404
うそつけ、去年どっか完封してるぞ
503名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:40:07.15 ID:bVvGQUGB0
1-0、2-1、2-0の試合がなかったってことだろ。これは確かに異常。

1年以上もそういう勝ち試合がないと、選手も接戦の勝ち方というか
要所を押さえて勝つみたいなのを忘れてそうだな。
504名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:40:16.03 ID:qMgr8lapP
恥ずかしい2チーム
もうJから抜けて2つで独立リーグつくって勝手にやってくれ
本当に恥ずかしい
505名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:46:06.05 ID:kjnz4sj60
まだ寒いけどBBQやっとく?w
506名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:55:40.45 ID:kETf5yWR0
J2ガンバいいね
507名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:58:51.87 ID:Vv5KruLN0
ガンバは遠藤と今野いて負けたのか
508名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 00:19:25.75 ID:fFOak1Yk0
なんか脚のスコアレスドローって新鮮だなw
509名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 00:25:34.11 ID:EaW2HV42O
>>454
誰かギネスに申請しろよw
さすがにガンバはしないだろうし。

いや、真面目に今までなかったのか知りたい。
510名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 00:33:37.24 ID:ZWIqvC6Q0
ガンバはJ2から上がる気がないのか・・・
511名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 00:40:10.72 ID:1/cVzx6P0
ガンバ苦労してんな〜
512名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 00:50:03.39 ID:5V3nK6o7P
ガンバこのまま無敗で優勝しちゃうんじゃねぇ

凄い事だよ
513名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 00:57:18.33 ID:fw4/yigH0
ガンバはJ2という安住の地を見つけたのだ
514名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 01:00:42.97 ID:JQDjTLvB0
ガンバユナイテッド大阪
515名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 01:28:45.74 ID:ASt45cYv0
いや、ガンバは日本サッカー界の行く末を優先的に考えてるから、そのためにどのカテに
在籍しているのが最適かも考慮してるねん。言いたくないが東京VやJEFもその口やで
普通にJ1へ昇格できるのに何故しないのか。それにはちゃんとワケがあるねんてことや
それで恨まれたり笑われることもあるけど、ある意味大局観のある者だけが負う業やな
516名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 01:29:19.35 ID:LWvtMIN80
>>507
負けてない。スコアレスドローなんだが?
内容的には圧倒された時間帯もあったけどね…
万年J2の緑がウチ相手にあそこまでやるとは驚いた。
517名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 01:43:44.23 ID:V5Imq6ig0
前半すげー圧倒してたくせに1点も取れずか
前半だけ見てたら無双してるように思うんだけどなあ
ハンパねえよあの攻撃力!(点取れてないけど)
518名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 01:45:11.59 ID:kf3MlLov0
>>516
まだ上から目線なのかw
自分達がどこまで堕ちたのかすら理解できていない・・・
519名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 01:49:36.47 ID:MGFg32XN0
この試合J2にしてはすげーおもしろかったww
チャンネル色々変えておもしろそうな海外ドラマ探してたら
この試合最後まで観てたw 高原やっぱ上手いなぁ  
520名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 01:56:14.00 ID:S+Nk8VSbO
ガンバは他クラブには特需的な動員をもたらしてるが
自分とこで肝心の万博ではそれほどでもないのね
521名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 01:58:46.94 ID:jk2BLWmX0
>>520
やっぱ勝たないとね
522名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 02:01:50.07 ID:LWvtMIN80
>>518
実際にJ2の質を上げているのはウチらがいるお陰でしょ。
観客動員数で美味しい思いをしてるクラブは結構多いと聞くけど?
523名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 02:28:13.61 ID:CfuxSZdy0
2年後・・・よーし今年は必ずJ1昇格やろ!去年はW杯のせいや
524名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 02:30:25.06 ID:jk2BLWmX0
>>522
そんな感覚だから降格するんだよ
たかがJ2クラブの人数も掛けてない攻撃を殆ど防げてないでしょ
525名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 02:34:55.30 ID:uTjQi0UD0
>>522
永遠にJ2の質(笑)あげてろよwww
526名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 02:45:30.85 ID:bl3sIuDY0
お互いチョンに乗っ取られた糞クラブ同士やがwwww
527名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 03:11:54.71 ID:9RclOEcX0
>>105
バカか?
引き分けで与えてんじゃん
528名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 04:23:26.67 ID:lZ0xQLJR0
無敗記録更新おめ

その調子やで!
529名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 07:00:40.28 ID:70zQusX40
上がりもせず、下がりもせずのJ2安泰w
530名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 07:28:16.57 ID:Hpv53O4x0
同点でロスタイム入ったら藤ヶ谷さんもゴール前あげちゃうくらいのほうがいいよ
531名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 07:32:51.99 ID:s20wmnxK0
>>498
岡山、京都、ガンバに引き分けてる東京は
現時点では昇格のライバルたる資格ありと思うが
532名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 07:37:32.52 ID:kf3MlLov0
※ ガンバは昨年8月からホームで勝っていないw
533名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 07:49:43.44 ID:cDP0LIL30
ガンバはなんだかんだで1年で戻ってくると思ったけど
なんか定着しそうだな
534名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 07:55:41.06 ID:jM/IcL52P
ガンバにつけ入るとしたらスタミナ

解析は進んでいる
535名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 07:59:51.71 ID:MRJ6jp2/0
今度は無敗で残留かよ
536名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:38:24.48 ID:PcS38WkS0
>>206
ガンバ離れが進んでるのか
537名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:42:14.49 ID:7eQWTg0S0
0-0とか誰得だよ
3-3のスコアレスドローにしろよ
538名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:43:54.67 ID:r4bPH7AUO
負けはしないけど着々とJ2に染まって来てるなガンバ
539名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:44:08.42 ID:LdZDgA+1O
ガヤさんがあんまりガヤらないんだけどどうなってるの?
540名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:52:35.53 ID:ujPDQODU0
>>522
そしてよそのマスコットの着ぐるみを剥ぐんですね
541名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:54:37.11 ID:ZdzPhMRZ0
J1最多ゴール数で降格

そしてJ2無敗で残留 

伝説へ
542名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 08:57:38.48 ID:Y8Kad9ce0
ガンバとヴェルディはJ1で見たいチームなんだが、
昨日のしょっぱい試合見てると、何も変わってないと思うわなー
讀賣が引き上げた緑はともかく、辛うじて後ろ盾がある青黒もパナが本気でヤバくなったらどうなることやら
543名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:30:51.41 ID:ZiXAECgXO
脚カスwwwwwwww
544名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:37:42.87 ID:2taJShL00
ガンバはJ2に馴染んでよかった。
新入りは何かとイジメられやすいからな(´・ω・`)
もうすっかり長年J2にいるかのようなプレイしてる(´・ω・`)
545名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:38:24.71 ID:D55jEBcw0
横縞、緑と、そんな守備堅くないチームにホームで無得点
ってのは問題だな
こーゆー場合、アウェイでそいつらレベルに
勝てるわけが無いってのが普通なんだが
ガンバだけにな・・・う〜ん
546名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:43:40.24 ID:L5xQ4vex0
おまいら見てみ

凄すぎ
だてに再生回数200万回超えてないわ

Messi/Alves warm-up | PSG 2-2 FCB |
http://www.youtube.com/watch?v=uQVvg9heZ08
547名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:05:04.54 ID:JsRKlVA70
W杯予選という大事な代表の試合に出てる選手がいると思えんね。
J1なめられてる。
548名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:09:09.29 ID:Z4GGA2WoO
ぶっちぎりでJ2優勝って選手たちも目標にしてたはずなのに
すっかり昇格プレーオフ圏内くらいに収まってるなあガンバ
549名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:10:15.21 ID:JsRKlVA70
>>522
堕ちたてのベルディやレッズをみているようだわw
同じの脳みそだったベルディさんと仲良くしとけ。
柏はJ2落ちても無双してたぞ。
550名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:42:11.47 ID:5wM7cOAx0
ガンバもJ2に馴染んできたな。
1周終わる頃にはJ2強豪らしい戦い方が出来るようになるだろう。
551名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 11:54:11.11 ID:s20wmnxK0
>>545
東京の失点数知ってるか?
552名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:02:33.43 ID:aogkK6Nn0
ガチャの劣化ヤバ過ぎだし
家長の成長の無さには呆れたわ
周囲がやたらチヤホヤするか自分に酔ってるだけで決着付ける気概も勝負する気迫もない
その横で1人気を吐く今野がひたすら哀れだった

潰れかけで主力売りまくって凌いでるチームにホームで無得点とか健太の無能ぶり本物過ぎ
553名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:13:30.02 ID:teO7SCuv0
>>549
柏は2部童貞じゃなかったから
554名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:19:31.94 ID:e2d1WWEO0
セレッソはJが出来て2回J2に落ちているが
一度もJ2で優勝していない。これ豆な
555名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:21:15.52 ID:e2d1WWEO0
森島&西澤の現役日本代表2人がいたときも、
香川&乾の2人で46点取ったときも、J2で優勝していないw
556名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 12:51:55.52 ID:pUTTDqaB0
ニア、風
557名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:01:58.99 ID:P9MPmfq70
>>555
誰もセレッソの事なんか話題にしてないのにいきなりどうした?
現実逃避か?まだ無敗だろう、気をしっかり持て!
558名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:32:12.45 ID:e2d1WWEO0
>>557
7年間勝っていない鹿島に案の定、負けたけどw
559名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:37:53.89 ID:jJhS1c+k0
家長のパス選択はともかく
倉田はあそこでコントロールする必要あったかな
560名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:40:10.75 ID:ZdM93GSF0
J2残留ならさすがに大量離脱だろうな
561名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 13:51:17.24 ID:VzUn1Dcz0
史上初の無敗残留が現実味を帯びてきた
562名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 14:30:22.40 ID:5f0t9MRE0
あんまり上手くいってないのな
ガンバJ2落ちてから脱出した選手ってどれくらいいるの?

カンナバーロとかユーベが八百長降格したときに移籍していった選手って、いまだにユーベサポに嫌われてるんだってね
563名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 15:26:19.09 ID:YPD4Mz6u0
実体経済以上の期待感があるこのタイミングでJ2で成績不振とか終わりすぎだろ
新スタは相当切り詰めないとだから中途半端な出来になるだろうね
564名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:07:37.44 ID:+V7ZBoej0
開幕前の遠藤の全勝目標とやらは何だったんだ?
565名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 16:11:04.28 ID:jJhS1c+k0
はーやーくーこーいーこーいー
牛脚せーん
566名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 17:45:01.51 ID:PUbqxZeL0
無失点だったのはガヤさんが覚醒したから?
それともヴェルディがしょぼかったから?
567名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 18:41:52.35 ID:VioLjt/Y0
>>562
スタメンクラスだと中澤ぐらいじゃね?(佐々木は戦力外→仙台)
568名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:56:46.25 ID:jLsBpXPX0
569名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:44:28.56 ID:KP8hKNDi0
ガンバから点取れないとはベルディおわった
570名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:45:16.03 ID:8QsM1efr0
勝てん勝てん勝てん勝てんホームやぞ!
571名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:43:03.40 ID:X/adSkClP
>>567
一年早く脱出成功した下平が最大の勝ち組だな
572名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:58:13.76 ID:NlF/WqbX0
ガンバは根本的にチームを作り替えないとだめだろうな。
時間がかかりそうだ。
573名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:24:21.37 ID:YPFISVUU0
昨年のガンバ大阪はJリーグで一番得点数が多いのに降格した。



ありえない事は起こる


藤ヶ谷がいる限り!
574名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 01:26:06.55 ID:RpJQnTqi0
Jリーグとか興味ないわ
575名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:17:52.64 ID:E+Zvwcrj0
Kリーグでも見てろよ、チンカスw
576名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 03:39:10.59 ID:ow7NW5ts0
やはり3点取らないと勝てないな
577名無しさん@恐縮です
J2で勝ち抜くならフィジカル強いCFが必要なんじゃないの?
ガンバは