【サッカー】J1第5節夜 浦和が原口決勝弾で磐田に劇的勝利!遂に前田に初ゴール、献上した森脇は死から生へ…バースデーゴール[04/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
 浦和 2−1 磐田  [埼玉 23295人]
0-1 前田 遼一(前26分)
1-1 森脇 良太(後32分)
2-1 原口 元気(後47分)

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2013040609
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(今日の結果スレ)
【サッカー】J1第5節夕 柏×名古屋は3−3ドロー!栗澤退場、工藤2発も玉田同点弾 湘南×川崎も豪雨の中、終盤動き1−1[04/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365242026/
【サッカー】J1第5節昼2 相手キーパーのミスを突いた1点、鹿島がセレッソに勝利![04/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365234861/
【サッカー】J1第5節昼 マリノスが広島を下し5連勝! 新潟は仙台を破る 清水と甲府が今季初勝利 大宮は昨季から16戦不敗[04/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365231430/
2( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2013/04/06(土) 20:56:02.38 ID:7Hsb3Nv/0 BE:1130739277-2BP(1700)
          ..-'''               ゙ヽ、
        /                   \
       /     _   /l    、         、
      /      /l;:;:;:/;:;:l;:;:ハ;:;:;: | ヽ
     ./     ;:;:/;:;:l.;:/;:;:;:|/;:;:;:\|  \       ヽ
    ./    │;:;:l;:;:;:;:|/;:;:;:;:;:;:;:\__ ノ ヽ        \      ヒャーーーーッハッハッハッハッハ!!
   ノ      | /;:;:;:;:,ヘノ;:;:;:;:;:;:;:;:/ ̄ ̄\ ヽ,--、     ヾ
--‐ ‐ /     ハ/、___ノ;:;:;:;:;:;:;;::;:;: |       |ノ  l ,-、   ヽ    前田、今季 初ゴォォォォォルwwww
   /     l   ,── 、;:;:;:;:;:;::;:;:\__/ー一´ l |    、l
   / /    !;_ l      l;:;:;:;:;:;:;:;:     入     | |丿   |ヽl.
  イ /|   / ̄ ヽ、__/      _./  ヽ、   |ノ     l
   | /│  l ヽ_/        _..-''     |  /      /
   l/  !  ト、   >.-、  ┌ ,-‐"       ノ/ヾ丶,ヘ/ソ
      ゙l │ l  |  l    l/       _..-:iソ  、
      ヽl |/ ゝ、ヽ、-,_|___,,___,,....-:‐"l ヽ    ヽ
          /ヽ, \ / l│ く ト/ 入/ /    ヽ
         |ヽ_ ソ(_ノ ^l  ノ l > < / フ      l
         ヽ_ソノ /   、 l/  y /  、    l
           ヽメ、_|  \ヽ ./ン'´ , -‐''゙    l
3名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:04.41 ID:K4tYlQV40
デスゴール伝説終了のお知らせ
4名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:06.58 ID:tAVV7tsW0
おらおらおらおらあぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
いい流れできたぞおおーーーーーーーーー!!!
5名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:07.55 ID:8HSv1A3+0
2005年第8節にもレッズは前田から初ゴールくらったが降格しなかった(震え声)
6名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:10.87 ID:6cWB7qjR0
最後の空振りで確信した
磐田降格
7名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:12.10 ID:RcAYp01q0
8名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:18.36 ID:vOKU4yei0
来年はJ2でナショナルダービー(笑)ですね
9名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:19.19 ID:Tw6a8WoP0
                 ,-イ^i^iヽ、
    ┏┓    ┏━━┓  .{ ヽ'-'''' }     .       ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃  ト--.-.イ´            ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏ |`ー-ヘ━━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ |    .'           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ ',    .{ ━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   {    ',          ┏━┓
    ┗┛        ┗┛  ..',    ',.          ┗━┛
                 .|     ',     _
                  {     .',  .,'ニ彡=ミ゙ヽ、
10名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:21.52 ID:4V+LJLD70
結局は足元の技術の差だな
11名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:24.48 ID:1NdZrdbL0
エンジェルゴ━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━ル!!
12名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:24.71 ID:wsX8RG0F0
浦和    磐田
21  SHOOT  2
5  GK  19
7  CK  1
15  DFK  10
3  IFK  3
1  PK  0
65  KEEP%  35
13名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:29.33 ID:pkylgpVY0
これは磐田あかんな
14名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:30.27 ID:JqZRGsDZ0
5試合ですでに勝点13
降格する訳がない
15名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:30.83 ID:2WYf19Dq0
デスゴーールキターーーーーー
16名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:31.14 ID:kNi8fmcl0
人を呪わば穴二つ

ジュビロ降格おめでとう
17名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:31.41 ID:ryekMGDy0
バースデスゴールに見えた
18名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:39.54 ID:qQJxjgOV0
浦和降格決定
19名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:41.02 ID:Fw11Qbyp0
浦和は前回前田初ゴール被弾した時は優勝してる縁起物
20名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:43.66 ID:3JXpGeqM0
ひでえ試合だった審判浦和に買収されてたとしか思えない
21名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:46.10 ID:VOFEx9OP0
現在の順位表ください
22名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:49.59 ID:6cUn+HDU0
浦和が落ちるとは思えないけど、どんだけ効率悪いサッカーやってんだよ
ちまちまパス回してばっかりで、全然シュートが枠行かない。ACL勝てないのも納得
23名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:49.63 ID:xwg8Gocz0
審判が糞過ぎる
よく逆転できたな
24青い人 ( ・д・)ノシ<バイバイ浦和  ◆Bleu39GRL. :2013/04/06(土) 20:56:52.97 ID:XSJLvCuG0
まあ、勝っても降格だからな
25名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:56.15 ID:CL5Y8iuU0
ちーん






〜〜〜劣頭終了のお知らせ〜〜〜
26名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:57.48 ID:f8oafxtY0
デスゴール終わりかよ
つまんね
27名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:58.35 ID:+zi3MOph0
デスゴールあったけど、浦和落ちそうもないな・・・・・
28名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:56:59.30 ID:3DJy2ULR0
BS劇場>>>>>>>>>>>>>デスゴール
29名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:04.12 ID:OV3zT7OJ0
プレスにびびってバックパスしたアホが戦犯


誰やあれ?
30名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:04.27 ID:PTq0V8gs0
静岡ダブル降格あるで!!!!!!!!!!!!!!!
31名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:05.82 ID:Ht9gShWX0
川口のPKストップに前田のゴールでわろてたら
すっげぇ雨になってきた。
BSが5分ほど映らなくなったっと思ったら、レッズが逆転ゴール取ってた
これも前田の呪いか
32名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:08.71 ID:bso8M2sV0
まあ磐田そのものにデスゴールという意味合いで伝説継続だな
33名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:10.03 ID:bTo5XVSg0
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ。
内容的には良かったよ。

代表が3人もいるし、選手の質も高く、監督も悪くない。
サポも熱いし、今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな。

先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば問題なしだと思うよ
34名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:10.16 ID:AI2yNdbw0
森脇デスゴール伝説の始まりであった・・・
35名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:13.36 ID:DiO9dgr00
磐田自身が降格
そして伝説へ
36名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:14.18 ID:E/H6tDtF0
レッズ今年は普通に強い
ACLも頑張れ
37名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:15.36 ID:8HoDXSPnP
呪い返しでジュビロ降格だな
38名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:15.50 ID:25qGiVHg0
原口の劇的ゴールはちょっとマジで泣いた
39名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:15.96 ID:/DdASWhnO
しがないJ2中位クラブのサポですが
ガンバに並ぶ、もしくはそれ以上のドル箱クラブが来てくれると聞いて
今から超wktkしております!(・∀・)
40名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:16.32 ID:FHYY1clR0
もうこれから短い助走からPK蹴るの禁止な
41名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:18.50 ID:orGE2HwSP
呪い返されるンゴwwwww

ズビロ降格やwwww
42名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:18.44 ID:+H+VoXQj0
>>24
チョンビロリ雑魚田ってなんであんな雑魚なの?wwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:21.86 ID:rPHEWR0M0
>>21
>>1の中にあるよ
44名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:23.88 ID:DYv6o0sk0
デスゴールでこれだけ盛り上がったのにな
それも終わりだ
45名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:29.63 ID:UcDK5ZMk0
川口は同点のCKになったまずい処理が悔やまれるな。
46名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:30.23 ID:aD97vVSi0
磐田が降格する場合デスゴールは無効
とかなんとかこじつけるんだろうな
47名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:30.82 ID:iLf39gvk0
★ 次節開催予定

AFCチャンピオンズリーグ2013 グループステージ 第4節
(4/9 火)
◇ H組
 柏レイソル − 水原三星ブルーウィング(韓国)  [柏 19:00]
◇ F組
 全北現代モータース(韓国) − 浦和レッズ  [全北 19:00]
(4/10 水)
◇ E組
 ベガルタ仙台 − FCソウル(韓国)  [ユアスタ 19:00]
◇ G組
 浦項スティーラーズ(韓国) − サンフレッチェ広島  [浦項 19:30]


2013 Jリーグヤマザキナビスコカップ グループステージ 第4節
(4/10 水)
◇ A組
 大宮 − 甲府  [NACK 19:00]
 川崎 − 清水  [等々力 19:00]
 磐田 − 湘南  [ヤマハ 19:00]
 横浜M休み
◇ B組
 新潟 − 鹿島  [東北電ス 19:00]
 名古屋 − 大分  [瑞穂陸 19:00]
 C大阪 − FC東京  [長居 19:00]
 鳥栖休み
48名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:31.10 ID:daY7/zpH0
まさかの呪詛返しだったww

つーか最後に原口と対面したDFは誰だ?あいつバカじゃないのか
49名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:31.43 ID:oEmGfJ7I0
浦和が落ちるわけがない
落ちるのは磐田
50名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:32.61 ID:rk7K2z620
磐田5バックべったりすぎで機能不全起こしてるじゃんw
攻撃の時もほとんど出てこないし
51名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:34.94 ID:Fw11Qbyp0
次節清水戦で決めたらシャレにならないから前田も必死やで
52名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:35.77 ID:MvAqt5aXP
浦和   磐田
21 SHOOT 2
5 GK 19
7 CK 1
15 DFK 10
3 IFK 3
1 PK 0
65 KEEP% 35

ワロタ
53名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:36.15 ID:8ighEILW0
前田伝説しゅーりょー
54名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:36.76 ID:OV3zT7OJ0
ザッケローニ「…なんだこのネタ試合は…」
55名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:38.71 ID:/fBWqUjB0
浦和降格決定きたああああああああああああああぁぁあああ!
56名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:38.90 ID:Zh1CtcEs0
弱い方の埼玉
57名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:39.54 ID:TSFv2zly0
ジュビロ弱すぎwww
これ降格するやろ
58名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:39.54 ID:weJaf2hO0
これ磐田降格ですわ…
59名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:40.20 ID:PG9/eVUq0
デスゴール返しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
60名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:40.37 ID:gz6BA7QG0
呪詛返しで磐田降格の未来しか見えねえ
61名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:40.35 ID:TwPmEzrh0
ガヤさんなら5点取ってた試合
62名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:40.43 ID:OpY7/CGL0
63名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:40.86 ID:7xZLuFSH0
浦和優勝して新たな天使悪魔伝説の誕生か
64名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:43.36 ID:qERHFU050
>>27
呪詛返しで磐田が落ちる予感w
65名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:43.73 ID:MjZDa4oT0
ACLはあっさり負けてリーグは勝つという名古屋芸か
66名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:44.51 ID:L6Y7AIex0
浦和www
67名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:45.45 ID:fTGGpuJM0
BS劇場おもしれええええ
68名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:48.14 ID:VGtf8+ET0
これはバースデースゴールwwwwwwwwww
69名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:49.15 ID:2l+ma63n0
磐田・・・
70名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:50.42 ID:z8xcQtig0
すげえ試合w
71名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:53.23 ID:k6XT14Kr0
デスゴールが効かなかった場合は自分とこが降格すんのかw
72名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:53.53 ID:PLbruai00
今シーズンが終われば前田も雑音気にせずにすむからよかったな
73名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:57:56.56 ID:lngBnbIN0
>>12
がばー
74名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:58:02.97 ID:X0fSXizd0
赤サポの必死の抵抗をお楽しみください
75名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:58:05.33 ID:aQ20cFpm0
デスゴールの呪い失敗でかえってくるパターンくせえ
76名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:58:10.78 ID:iLf39gvk0
★ 次節開催予定

J1第6節
(4/13 土)
 甲府 − 柏  [中銀スタ 13:00]
 仙台 − FC東京  [ユアスタ 14:00]
 横浜M − 川崎  [日産ス 14:00]
 名古屋 − 新潟  [豊田ス 14:00]
 大分 − 鹿島  [大銀ド 14:00]
 清水 − 磐田  [アイスタ 17:00]
 C大阪 − 大宮  [長居 19:00] NHK BS1
(4/14 日)
 広島 − 鳥栖  [Eスタ 13:00]
 浦和 − 湘南  [埼玉 15:00]
77名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:58:11.07 ID:IxB82wGD0
最後川口触ってないとコース外れてた気がするな
78名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:58:13.44 ID:7FWQGxl+0
試合には勝ったけど残留争いには負けたわ。
79名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:58:14.01 ID:HQgQbAnH0
磐田いくらなんでもドン引きすぎるぞ
80名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:58:19.00 ID:5wJJeDaz0
浦和の八百長がとうとうバレる予感
81名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:58:24.63 ID:v8TGV8H7i
森下と20番、22番氏ね
ミノルは何しに出てきた?
82名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:58:27.46 ID:cqlfaMQ2P
>>12
浦和がバルサみたくなってるwwwwwwwwwwwww
これで4点くらい取れるようになったらガチバルサだなwwwww
83名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:58:30.70 ID:vEoq3CAA0
>>12
まぁ見たまんまって感じだけど
シュート2しかなかったのか
84名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:58:31.57 ID:tAVV7tsW0
>>22
5FWが研究されてたな
5バック&啓太を二人で挟む
85名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:58:31.38 ID:4SYmnlHd0
去年のガンバは絶不調のまま立ち直れずに降格だけど、
今の浦和は好調だし、降格する程のスランプはないだろうなぁ。
他に降格候補が多すぎるし。
86名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:58:35.08 ID:QD23jURu0
前田にアシストした森脇が決めるwww
87名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:58:38.19 ID:QU0U0fnm0
大雨の中凄い試合だったな
これだけサポが集まるのが凄い
88:2013/04/06(土) 20:58:40.35 ID:9lSH+o210
うちらも落ちるわけないと思ってた時期がありました
来季入れ替わりでJ2頑張ってねレッズ
89名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:58:40.62 ID:PG9/eVUq0
ジュビロのドン引きにドン引きした
90名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:58:49.22 ID:BB9mIUe00
http://www.yahoo.co.jp/
20時52分更新
広い範囲で大荒れ 交通に影響写真
外国人が警官暴行 六本木NEW
気仙沼に見る震災復興の矛盾写真
阪急河原町 駅改名は平行線写真
子ども増やさない男女の本音NEW
磐田・前田 浦和にデスゴール写真
オセロ中島知子の解雇を発表写真
矢部 けんか直後にプロポーズ
91名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:58:57.64 ID:t4ChYbcPO
磐田糞サッカー過ぎるだろ
92名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:58:59.53 ID:xPt9fhot0
>>36
シナチョンにフルボッコにされた雑魚チームのこと?
93名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:58:59.49 ID:RRjFxiEN0
ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!

ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!

ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!

ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!

ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!

ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!ウィーアーレッズ!
94名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:00.34 ID:2gfwtv/50
森脇良かった
だけど失点場面がなあ
95名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:00.72 ID:cY1PdQeV0
濃厚なBS劇場だった
96名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:01.97 ID:2yC6Agob0
>>83
後半シュート0だったらしいぞwww
97名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:10.44 ID:ouzyVtzuO
デスゴール炸裂したけどその試合で勝ったのって今日の浦和が初?
98名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:10.77 ID:d7cIOt890
前田は浦和にとってはデスではないんだよね
99名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:10.78 ID:VXbM5XLK0
今の順位見たら磐田やばいじゃん・・・
レッズはACLのGLで敗退ぐらいの呪いで終わるんじゃね?
100名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:11.59 ID:pC9wvQ3H0
磐田いくらなんでも弱すぎるだろ・・・
90分間何やってたんだ?8人くらいでサッカーやってたのか?
101名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:14.21 ID:rP3h3eDaO
デスゴールのデスを逆さから読むとスデ
つまり森脇のバースデーゴールにより呪いは覆される!
102名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:14.87 ID:k6XT14Kr0
今に始まった話じゃないが槙野原口と浦和サポを見てると
新興宗教や自己啓発セミナー臭がものすごい
103名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:18.66 ID:+zi3MOph0
あ、浦和はコオロキの得点できない呪いが!!!!!!!!
104名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:20.93 ID:9lwMmbupO
八百長だらけ
105名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:21.89 ID:nEvxN8Ys0
これは磐田が落ちる
106名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:21.97 ID:AqZaNH0d0
>>34
森脇今季初ゴールか
107名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:21.79 ID:YO56K5ioO
磐田サポだけどこれてホッとした
浦和は大丈夫だろ優勝争いするだろ
これで変なジンクス終了で前田も気楽にサッカーできる
108名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:21.91 ID:Tw6a8WoP0
磐田は冗談抜きで降格しかねない
川口がキーパーだとセットプレー危うすぎるだろ
109名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:22.72 ID:a3ak7iV90
磐田は酷いな
3バック止めたらどうだ
伊野波とチョンが癌でしかない
110名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:24.77 ID:C2mDF7Os0
  
 
 
 
 
 
【動画】「日本は日本人だけのものじゃない」と主張する在日外国人女性記者
 
        http://www.youtube.com/watch?v=IGF2yr4LfnM
 
 
 
 
111名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:25.16 ID:uT8yfiPdP
>>88
お前らまず上がってこれないだろ
112名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:26.94 ID:lVC8dOwq0
デスゴール途絶えちゃったか
つまんね
113名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:29.08 ID:Y86iz14O0
ジュビロ、審判買収しても勝てなかったね
114名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:30.18 ID:pQ0ltpOs0
後半の磐田、引くだけで何にもしてなかったな
115名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:30.61 ID:wsX8RG0F0
でもこんな危なっかしい試合じゃあACLはとてもとても。
とりあえず前田も肩の荷が下りて良かったじゃないか、お互い。
116名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:34.87 ID:Ri5fr9yy0
気がつけば清水より順位が下なのか磐田
静岡勢厳しいな
117名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:39.36 ID:f8oafxtY0
駒野と前田の代表擁するジュビロが降格か?
あれ?去年も代表二人いたチームが降格したような
118名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:42.25 ID:DVHNXG7y0
浦和が初ゴールの場合優勝ってデータなかった?
119名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:42.95 ID:lngBnbIN0
まあ前田もデスゴールなんてもので騒がれて嫌だったろう
これでやっと解放されるな
120名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:56.11 ID:PTq0V8gs0
※ 次節は静岡ダービーです
121名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:57.60 ID:weJaf2hO0
磐田降格で前田デスゴール伝説は完結する
122名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:59:59.52 ID:e4xvZdHW0
大雨のせいでBS全く見れんかったorz
123名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:11.66 ID:R41ZeYnXP
デスゴールの副作用キタ━━━(゚∀゚)━━━!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

副作用が磐田に襲い掛かるのキタ━━━(゚∀゚)━━━!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
124名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:12.20 ID:YWLotkfbP
浦和勝っても喜べないだろこれwww
125名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:15.92 ID:VXbM5XLK0
レッズ 21  SHOOT  2 ジュビロ

なーにこれ
126名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:18.02 ID:nWwv/kMa0
1位 横浜FM(15,+11,5)
2位 浦和 (13, +5,5)
3位 大宮 (11, +4,5)
4位 C大阪 (10, +2,5)
5位 名古屋(8, +2,5)
6位 鹿島 (8,±0,5)
7位 広島 (7, +2,5)
8位 柏 (7,±0,5)
9位 F東京 (6, +1,5)
10位 鳥栖 (6,±0,5)
11位 仙台 (5, -1,5)
12位 甲府 (5, -1,5)
13位 清水 (5, -8,5)
14位 新潟 (4, -3,5)
15位 川崎F (3, -3,5)
16位 湘南 (3, -4,5)
17位 磐田 (2, -3,5)
18位 大分 (2, -4,5)
※()は勝点,得失点,試合数
127名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:19.56 ID:lOVgnAIK0
磐田監督変えたほうがよくね?
128名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:20.14 ID:qERHFU050
>>107
いやあの守備しないと結構まずいだろw
129名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:22.28 ID:XpG153LvO
呪詛返し発動か
浦和恐るべし
130名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:23.26 ID:z8tpGOx60
浦和は良い外人FW取らないと今日みたいな試合が多くなるだろうな
131名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:25.51 ID:IQ1Xgn9x0
浦和相手に決めてくれてよかったわ。
ほぼ間違いなく降格しないだろうから今年でやっとくだらない騒ぎが収まる。
132名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:28.70 ID:FHYY1clR0
今までの降格させてきたクラブの怨念が跳ね返ってきちゃう・・・
133名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:35.13 ID:pd4oB5Cf0
原口が成長してる
134名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:36.33 ID:OpY7/CGL0
前田遼一 降格を呼ぶデスゴールをついに決める!
http://www.youtube.com/watch?v=X2uqylxOZxw
135名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:41.59 ID:ENnto3570
>>124
いや、大笑いだよww
136名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:46.03 ID:dfvj8d/ii
最期は磐田降格で締めるのが美しい
137名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:46.57 ID:pkylgpVY0
J2で静岡ダービーとか胸熱だな
138名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:47.02 ID:VujLcsmw0
山田を90分守備で浪費する糞サッカー
去年の4バックのほうがだいぶマシだった
139名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:49.36 ID:SAWoZozW0
ハーフタイムにミシャが川口に声掛けて談笑してたらしい
140名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:49.97 ID:VGtf8+ET0
これ次節、静岡ダービー
清水勝ったら逆にジュビロがバス囲まれそうw
141名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:50.54 ID:eup+0xLd0
空振りしたの誰かと思ったらミノルーニーだったw
不要不急の外出はしないようにって呼びかけられてるのに2万以上集まるんだから浦和は必死になるわ
142名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:51.75 ID:gKYA+8yD0
呪い返しはともかく浦和は良くも悪くもジンクス破るよ
143名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:55.26 ID:ovz0F3yL0
コオロギのPK以外磐田寄りだったけどただ単に審判が下手くそなのか
144名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:56.93 ID:MjZDa4oT0
原口にだけは活躍してほしくないわ
145名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:00:57.09 ID:7VLuNKoN0
>>52
このスタッツで2点しか取れないのかよ・・・
そりゃACLで勝てないわけだわ・・・
頼むから外国人FW獲ってくれよ
146名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:01.25 ID:vcdKMTiL0
俺が最近主張したいのは伊野波の負のオーラ
147名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:02.12 ID:CePLaHJk0
普通に磐田が降格だろw
148名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:02.43 ID:xPt9fhot0
浦和逝ったな
149名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:07.40 ID:1aBGaGJv0
まさかデスゴールはバースデーゴールで跳ね返せるのではないか説
150名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:09.06 ID:Y86iz14O0
>>96
ジュビロ重症だなwww
151名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:10.67 ID:d7cIOt890
大宮勝ったのかw
152名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:10.71 ID:cY1PdQeV0
>>118
2005年は浦和が初ゴールで
リーグ2位天皇杯優勝してるな
153名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:17.22 ID:VujLcsmw0
>>117
伊野波入れて3人
J最多だよw
154名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:21.59 ID:DcWrx08DP
落ちるわけがないと笑っていたガンバは今
155名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:21.39 ID:h3Uwt2MSO
まぁ、これで前田にとっては一段落したってことかな。
デスゴールの話題が出始めてから、漸くのリーグ初得点だし。
156名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:27.02 ID:AnCifZN40
磐田は監督あれでいいのか?
157名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:28.35 ID:4oa9UXSw0
これで下らないジンクスが消えてよかった
前田もチームも気が楽になるだろ
158名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:32.51 ID:QYkHVuBg0
磐田前半後半で別チームのようだw
159名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:35.52 ID:V6jD2nzQ0
今日に限らず何気に磐田は今年ずっと酷い
Jに居てはいけない戦い方してる
160名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:36.19 ID:6BkD7dl10
今年は清水も磐田も調子悪いから互助会できねえじゃんww
161名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:38.31 ID:iStYIHwJ0
ジュビロは降格だね、これは。
守備組織が無いというより、意識のない選手が多すぎる。

アレだったら、札幌ユースや柏ユースの方が、余程まともな組織だわ。
162名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:40.39 ID:/ZaGE+dB0
カウンターすらやろうとせずに後ろで突っ立ってるだけならそりゃそのうち点取られるよ
何考えてんだジュビロは
163名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:47.27 ID:d7cIOt890
浦和はFWに外人取れば優勝間違い無しだな
164名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:49.90 ID:QVac57Kl0
これからACLでケガ人続出なんてことも・・・
165名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:54.03 ID:Nvd72LRA0
森下サッカー好きなのに
166名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:57.43 ID:9kuxmYGkO
デスゴール伝説も今年で終了だな。今季の浦和は落ちんわ。
167名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:01:57.56 ID:k6XT14Kr0
前田の陰に隠れて実は他にもデスゴーラーがいたりしないの?
168名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:00.85 ID:oyE4Ztsj0
デスゴールのジンクスが消滅すると共に磐田が降格しそうじゃねえかw
169名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:03.50 ID:veGaQwnj0
雨だったとは言え
23295人は寂しくないかい?
もっと入ってる感じがしたけどなぁ。
170名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:05.12 ID:xhGVjQGo0
磐田降格で前田デスゴール伝説は完結する
171名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:06.33 ID:eup+0xLd0
呪いをためこんだ磐田が今年降格するフラグ
172名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:07.53 ID:H0zgqVoy0
原口もすっかりJ1でも働ける平均的なストライカーになった感じだな
皆小さい頃から知ってるだけに、ここまで伸びて感慨深いんじゃないか?
173名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:15.77 ID:fTGGpuJM0
前田がシーズン初ゴール決めた試合を逆転されると自クラブが落ちるってオチか
174名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:17.63 ID:RcAYp01q0
175名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:23.78 ID:fXKU8HD+0
第05節(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 06 07節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃横鞠│○15│ 5( 5− 0− 0)┃+11│17│ 6┃h川 a新
→ 2┃ 2┃浦和│○13│ 5( 4− 1− 0)┃+ 5│ 9│ 4┃h湘 a宮
↑ 4┃ 3┃大宮│○11│ 5( 3− 2− 0)┃+ 4│ 8│ 4┃a桜 h浦
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑ACL
↓ 3┃ 4┃桜大│●10│ 5( 3− 1− 1)┃+ 2│ 5│ 3┃h宮 a清
↑ 6┃ 5┃名古│△ 8│ 5( 2− 2− 1)┃+ 2│ 7│ 5┃h新 a東
↑11┃ 6┃鹿島│○ 8│ 5( 2− 2− 1)┃± 0│ 6│ 6┃a分 h甲
↓ 5┃ 7┃広島│● 7│ 5( 2− 1− 2)┃+ 2│ 8│ 6┃h栖 a磐
↑ 9┃ 8┃木白│△ 7│ 5( 2− 1− 2)┃± 0│ 8│ 8┃a甲 a栖
↓ 7┃ 9┃東京│● 6│ 5( 2− 0− 3)┃+ 1│ 7│ 6┃a仙 h名
↓ 8┃10┃鳥栖│● 6│ 5( 1− 3− 1)┃± 0│10│10┃a広 h柏
↓10┃11┃仙台│● 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 1│ 6│ 7┃h東 a川
↑13┃12┃甲府│○ 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 1│ 4│ 5┃h柏 a鹿
↑17┃13┃清水│○ 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 8│ 4│12┃h磐 h桜
↑18┃14┃新潟│○ 4│ 5( 1− 1− 3)┃− 3│ 3│ 6┃a名 h鞠
↓14┃15┃川崎│△ 3│ 5( 0− 3− 2)┃− 3│ 8│11┃a鞠 h仙
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑残留
→16┃16┃湘南│△ 3│ 5( 0− 3− 2)┃− 4│ 5│ 9┃a浦 h分
↓12┃17┃磐田│● 2│ 5( 0− 2− 3)┃− 3│ 6│ 9┃a清 h広
↓15┃18┃大分│● 2│ 5( 0− 2− 3)┃− 4│ 5│ 9┃h鹿 a湘
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
176名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:27.06 ID:a3ak7iV90
>>108
ハイボールの処理はベテランとは思えないぐらい軽率だったな
控えの八田は藤ヶ谷を超える素材だからどうしようもないがw
177名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:30.54 ID:nsbcQPxK0
何でNHK-BSの試合は劇的な試合ばかりなんかね
178名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:34.97 ID:R41ZeYnXP
磐田にあの3バックは無理。
ユーベのようにやりたいんだろうが無理。

確実に降格するぞ意固地になってたら。
179名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:35.30 ID:TwPmEzrh0
森脇の背番号って誕生日だったのね
180名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:35.68 ID:QYkHVuBg0
>>168
呪詛返しで今年は磐田がw
181名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:35.76 ID:efA1kjaSP
デスゴールが跳ね返されて磐田が降格しそう
182名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:36.46 ID:pC9wvQ3H0
90分間浦和の攻撃練習台になるとか、監督は本気で何考えてんだ?
183名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:36.78 ID:kIsq+nS10
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
浦和また落ちるのかw
184名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:39.17 ID:4BYSXKJx0
川口のPK阻止はすごかったんだけどなあ
磐田はまともにシュートまでいけないのはヤバくないか?
185名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:40.57 ID:kGFKFZum0
甲府 東緑 千葉 京都 山形 脚大


なんかこの6チームの今までの怨念が磐田に降りかかってるとしか・・・
186名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:45.82 ID:oEmGfJ7I0
コオロキはチームにフィットしてるけど
シュート外しすぎだろ
187名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:47.33 ID:nWwv/kMa0
188名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:48.21 ID:OV3zT7OJ0
最後の空振りがなければ…
189名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:48.85 ID:QoYG8f4OP
磐田が降格w
190名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:50.78 ID:eljXS7u20
過去のデスゴールの試合で負けたのってあるんか?
191名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:54.79 ID:pkylgpVY0
>>140 引き分けで両チーム囲まれる
192名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:02:58.06 ID:Y86iz14O0
>>88
そもそも始まりから終わってただろw
セホーンで一度も勝ってねーだろ
193名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:01.97 ID:d7cIOt890
デスゴールなんて迷信
2005年は浦和相手に初ゴールでリーグ2位天皇杯優勝してる
194名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:03.95 ID:xwg8Gocz0
>>169
外出控えろって勧告出てるじゃない
195名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:08.65 ID:Q4eFhkRY0
デスゴールの呪いの跳ね返りとか関係なしにジュビロこりゃ降格しますわ。
一刻も早く解任すべきだろこりゃ
196名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:10.60 ID:rKefM7j30
前田「うーらーわー」
千葉「カモン、カモン、カモン」
京都「浦和」
熊本「カモン、カモン、カモン」
北Q「浦和」
山形「カモン、カモン、カモン」
吹田「浦和」
J2一同「カモン!カモン!カモン!!」
197名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:13.45 ID:Fw29uW5E0
PKとかシュート外しまくった興梠の日は来るのか
198名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:14.77 ID:bU/YITDh0
>>175
おお・・大宮!
199名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:14.94 ID:6cUn+HDU0
磐田はいくらアウェーとはいえ酷い出来だったな
後半シュート0とか。磐田の方が落ちそうなサッカーやってた。今年は昇格組もパッとしないし、川崎、清水も良くないし
リーグの質が少し下がったような印象
200名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:16.31 ID:rk7K2z620
浦和も同じリズム同じような攻めばかりで特に良かったわけじゃないね
5人前線に集めてワンタッチで叩いてスペースを突くの繰り返し
シンプルにクロスを競れる選手置いたほうが強いと思う
201名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:16.76 ID:Yp9DiJmNO
>>169
アウェー側ゴール裏ガラガラだったし
202名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:21.83 ID:bnO0B3bO0
う、浦和は生粋のストッパーだし
203名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:29.50 ID:b473gDUC0
団子Jリーグなんだから「絶対」という言葉だけは無い
204名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:32.41 ID:yPbnrBA80
レッズにデスゴールは通じない・・・試合見ても呪いを弾き返したと言っていいと思う
落ちるのはジュビロじゃないか?それよりさ興梠っていうのいらんわサイドのプレーヤーだろあれ
205名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:34.05 ID:/T2lfFMu0
相手が清水ならいかにもって流れだったんだけどねぇ
まぁ途絶えた方が前田的にもいいだろう
206名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:35.40 ID:U/aOL/vH0
浦和とマリノスにはデスゴール効かないって知らない人多いの?
207名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:41.58 ID:4BYSXKJx0
>>183
試合見てないだろ?
208名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:43.86 ID:xPt9fhot0
ガンバ「いやいやw落ちるわけねーだろwwwwwwwwwww」



ガンバ「あれ?」
209名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:44.27 ID:RGas2fvG0
その当該チームが落ちない場合は自分のチームが落ちるわけか
恐るべし前田の呪い
210名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:46.17 ID:efA1kjaSP
伊野波の呪いが生まれたりして
211名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:54.16 ID:MvAqt5aXP
やっぱコウロキみたいなB級じゃなくてもっとマシな外人FWいれば先週のACLも勝ててたんじゃないの?
212名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:56.35 ID:Jpibzk3t0
完全に弱者の戦い方だったなあ磐田
結局逆転されるんだから笑うわ
213名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:03:59.65 ID:glfza7W/0
この勝ち方は優勝出来る勝ち方や
214名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:04:04.10 ID:T85OhW+I0
原口ゴールの時、伊野波どこにいたよ。
あんなの日本代表に呼ぶなやザック。
215名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:04:10.63 ID:QYkHVuBg0
>>175
この大宮のラインの高さ
浦和を追いかけているように見える・・・w
216名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:04:10.95 ID:vcdKMTiL0
つーか原口、成長したね
宇佐美を抜くのもそのうちか
代表だとジョーカーでしか出番なさそうだけど
217名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:04:10.92 ID:OpY7/CGL0
【BS劇場】 原口元気 磐田相手に決勝弾!
http://www.youtube.com/watch?v=gwroPaeT7C0
218名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:04:12.40 ID:fXKU8HD+0
勝点と勝敗
15 ○横鞠
14
13 ○浦和
12
11 ○大宮
10 ●桜大
09
08 △名古 ○鹿島
07 ●広島 △木白
06 ●東京 ●鳥栖
05 ●仙台 ○甲府 ○清水
04 ○新潟
03 △川崎 △湘南
02 ●磐田 ●大分
219名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:04:14.70 ID:nWwv/kMa0
【速報】未勝利4メンバー決定のお知らせ

このたび2013シーズンの未勝利ユニットのメンバーが決定しましたのでお知らせします

■ユニット名:未勝利4(みしょうりフォー)

■メンバー紹介:

  ●ジュビロ磐田
  ●川崎フロンターレ
  ●湘南ベルマーレ
  ●大分トリニータ

今後の活躍にご期待ください。
応援よろしくお願いします
220名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:04:15.96 ID:+WibeSib0
磐田も去年の今ごろは調子よかったのにどうしてこうなった
221名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:04:24.76 ID:IRcOCh1M0
やべっちにゴン来たから名波監督あるで
222名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:04:25.39 ID:z8tpGOx60
興梠のPKって何時もあんな感じなの?
助走が短くて駄目だろうなって思ったらその通りだったけど
223名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:04:26.93 ID:6fVwkBFj0
本当に呪われてたのは前田って感じだな
やっと呪縛から解き放たれた
次節からゴール量産するよ
224名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:04:30.25 ID:lOVgnAIK0
磐田は893に入魂してもらえw
225名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:04:42.49 ID:V6jD2nzQ0
磐田が降格したら来年は日本代表がJ2に3人いることになるのか
226名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:04:50.02 ID:zGHUT9/a0
こうろぎのPK素人臭かった
227名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:04:51.08 ID:Y86iz14O0
>>124
浦和の場合は優勝フラグでもあるから
228名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:04:51.79 ID:saR5yV//0
雨の埼スタでの磐田戦でロスタイム勝ち越しゴールと言えば伝説の長谷部のゴール
http://www.youtube.com/watch?v=QTAHfLbcEcA
229名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:04:56.10 ID:d7cIOt890
デスゴールの反動で磐田降格ありそう
230名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:04:57.37 ID:rP3h3eDaO
原口は今季公式戦8試合5Gか
かなり良いペースだな

逆に勝ったからいいようなもんだがコオロキは酷い
大分戦もコイツのせいで勝ち点2損したし
231名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:04:57.35 ID:FHYY1clR0
代表選手がいればいる程降格するリーグってなんなん?
232名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:05:02.34 ID:b473gDUC0
>>206
知らない

他に効かないチームはないの?
233名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:05:03.11 ID:4BYSXKJx0
90分の内、80分か70分は浦和タイムだもんな
試合見たら落ちるのは磐田としか思えんわ
234名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:05:03.85 ID:wsX8RG0F0
ここから浦和が降格したら、大宮が優勝すると思うわ。
235名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:05:09.02 ID:JAXINBX+0
>>117
ザックの呪い
236名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:05:12.78 ID:6TdPXBdN0
>>9
ち○ぽに見えた
237名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:05:17.53 ID:ZD2ULh090
いくらデスゴール決めても今の順位と勝ち点じゃ落ちないだろ
238名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:05:28.95 ID:pC9wvQ3H0
磐田は代わりになりそうな監督居るの?
居ないなら名波が助けてやれよ
239名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:05:28.96 ID:jC/jZuZZ0
浦和のこの、試合後パフォーマンス、うすら寒いな
240名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:05:33.83 ID:/ZaGE+dB0
>>200
森脇や槙野が持ち上がらないとゴール前まで行けなかったから
そこの裏狙うだけで追加点の可能性あったのに
ホントに酷い自滅だった
241名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:05:38.41 ID:YfMgbklD0
後半ずっと守りっぱなしだったからなあ
242名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:05:40.44 ID:mwiVhuVd0
よかった

これで前田もくだらない話題から解放かれる
243名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:05:45.88 ID:86NILaevi
浦和ンゴwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:05:47.49 ID:Fw29uW5E0
また寒いパフォーマンスきたでw浦和魂w
245名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:05:51.47 ID:eup+0xLd0
>>211
クレオを柏にもってかれたのが痛かったな
オファー出したときに広州に「お前らとACLで同じグループなのに出すかよw」って一蹴されてたそうな
246名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:01.26 ID:kNovUIjq0
落ちそうなチームが多すぎて困る
247名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:03.57 ID:sEwNBrpOP
9 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日:2013/04/06(土) 20:21:22.80 ID:xWyrUDh00 [1/3] (PC)
浦和が優勝した2005年に前田がシーズン初ゴールしたわけだが・・・

2005 前田1点目 対浦和
       2点目 対柏 → 柏降格

次にゴール決められる相手が危ない
次節は清水とのダービー
248名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:04.89 ID:R41ZeYnXP
>>225
駒野入れて4人だなw
249名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:04.85 ID:oxBbkJEfO
Jオタが推してた山田見たけど大した事無かったな
250名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:09.03 ID:HwPFgDNh0
>>208
ガンバはフロントが最後までそういう感覚だったのが敗因でしょ
浦和は2年前に甲府とぎりぎりまで残留争いしてたし、そういうのはないだろう
251名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:10.98 ID:7msfxDWd0
あの雨の中、実に面白い試合だった
252名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:11.87 ID:vcdKMTiL0
>>222
なぜプロは助走短めがありがちなのか
地方公立中学レベルですら、pkの助走短いと失敗しやすい!と
言われていたのに
253名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:12.66 ID:PLbruai00
>>240
そういう戦術だからw
254名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:14.01 ID:Y86iz14O0
>>228
伝説だな
255名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:14.57 ID:5rieFA3M0
これまでのデスゴールの試合、磐田が勝ってたの?
256名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:14.80 ID:RcAYp01q0
257名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:19.33 ID:QVac57Kl0
浦和って原口が移籍したら
何もできなくなるんじゃないのか
258名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:20.82 ID:pcdfVCL70
プレミア吉田ゴールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
259名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:23.57 ID:6cUn+HDU0
でももしこれで浦和が落ちたら心底恐ろしいわ
260名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:23.98 ID:f8oafxtY0
>>175
大宮が3位ということは
降格ラインは4位からか
261名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:27.73 ID:5mwcfQt5O
浦和が勝つとJが白ける
262名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:34.59 ID:Y+t0pkVJ0
■前田のシーズン初得点と相手の最終順位

13年4月 6日 2節 1●2浦和(最終?位)   ←注目!!
12年3月25日 5節 2○1G大阪(最終17位)
11年5月 7日10節 4○0山形(最終18位)
10年3月27日 4節 2●3京都(最終17位)
09年4月11日 5節 1△1千葉(最終18位)
08年7月26日19節 1△1東京V(最終17位)
07年6月10日14節 6○1甲府(最終17位)
06年3月11日 2節 1●3浦和(最終1位)   ←注目!!
263名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:39.36 ID:kUhvVqtcO
そういえば、以前雨中の磐田戦でロスタイムに決勝ゴールをあげたのは誰だったかな
この俺を止められるものなら止めてみろ、ばりの走りで。
264名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:41.60 ID:V6jD2nzQ0
>>248
ザックはなんか変な力を持ってるな・・・
265名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:49.98 ID:QD23jURu0
ジュビロかふろん太どっちかは落ちるだろ
266名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:56.84 ID:nWwv/kMa0
[BS1]
2013年4月6日(土) 午後9:10〜午後9:50(40分)

J1第5節を詳報!全勝の「横浜FM」が王者「広島」と激突。
無敗は「浦和」「C大阪」「大宮」「鳥栖」。「湘南」対「川崎」「大分」対「甲府」の未勝利対決の結果は?

【解説】早野宏史,【アナウンサー】曽根優,【キャスター】伊藤友里

Jリーグタイム Part1409
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1364647598/
267名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:06:59.24 ID:cY1PdQeV0
>>247
清水逝ったなまあ驚きはないけどな
268名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:07:06.34 ID:7VLuNKoN0
>>225>>248
遠藤、今野、前田、駒野、伊野波

5人だろ
269名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:07:06.75 ID:lngBnbIN0
>>247
呪いの連鎖は断ち切れないのか
270名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:07:07.61 ID:Ntn3PXpq0
浦和が降格するわけないと思ってるそこの君
これで浦和が降格してこそデスゴールだろ
271名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:07:08.43 ID:1v+qH+LX0
>>169
こんな天気で外出したら危ないで
272名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:07:12.46 ID:pZ3YKuGKP
デスゴールどうこうよりも、ジュビロが駄目駄目すぎて…
川口の頑張りが目立つようでは
273名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:07:12.54 ID:pYqiseL40
>>134
半年ぶりくらいかな、俺ジャイリンク踏んだのは。
最近俺ジャイのリンクを貼る人、いないなぁと思ってたんだよ
アドレスも忘れちまったんでついポチっちまったよ
274名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:07:18.24 ID:oNYN1eFz0
自チームに対するデスゴールですか・・・
275名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:07:21.84 ID:4ZY2JERb0
森脇「わかるまい、降格を遊びにしている前田には。この僕を通して出ている力が!」
276名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:07:27.58 ID:BLHYwtjn0
原口のせいでLOTOBIGオワタ…
277名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:07:27.83 ID:rk7K2z620
>>240
浦和があんなにスペース空けてるのにちっとも付けないもんね
切り替えの速さで勝負すべきなのに、そういう意識が選手にもないし
278名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:07:30.46 ID:2yC6Agob0
>>124
2005年に決められた時は天皇杯優勝してる
279名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:07:30.96 ID:PG9/eVUq0
>>228
和製カカェ・・・
280名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:07:34.09 ID:25qGiVHg0
>>228
これと、2005年天皇杯準決勝延長戦の長谷部のゴールは本当に凄かった
281名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:07:38.53 ID:8HoDXSPnP
>>248
伊野波はまたJ1個人残留するんですね、分かります
282名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:07:45.96 ID:VazriVQO0
磐田がドン引きしてたからキープ率上がってるだけだぜ
283名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:07:51.19 ID:Fw11Qbyp0
>>169
電車が止まって帰れなくなるかもしれないという状況下で2万人集まるほうがどうかしてる
284名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:07:55.77 ID:QYkHVuBg0
>>277
浦和、左右ぽっかり空いてたのに何してるんだろなあ・・・
285名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:07:57.52 ID:RBvnEWDu0
>>117
伊野波「」
286名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:07:58.36 ID:8lmAAINOP
やれやれ、NHKのアナウンサーまでデスゴール意識した実況してて引いたわ

しかもこのこじつけ、自身が降格した場合は不適用とかいう形でまだ言われるんだろうな
287名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:08:05.06 ID:uEmxhv2V0
288名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:08:06.68 ID:9wbJ9q4J0
磐田かよ…
289名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:08:09.37 ID:Vx5eXtZw0
>>203
別にどのリーグでも同じだよ
290名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:08:10.88 ID:2io79cub0
あのACL惨敗の浦和に負けるとは磐田が降格あるな
291名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:08:11.40 ID:KhY3BTa60
呪いが撥ね返されて磐田が降格だな
292名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:08:12.33 ID:iStYIHwJ0
>>265
カザマンターレは監督を解任すれば終了だけど、
ジュビロの場合は、何をしてもダメくさいのが…

あと、資金力的に、落ちたら上がって来られなさそうじゃない?磐田は。
293名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:08:18.58 ID:f8oafxtY0
>>268
来年は前田、伊野波はもう代表に呼ばれなくなるかもしれんな
294名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:08:23.71 ID:5Pwp2HUx0
うわあああ
うわああああああああ
うわあああああああああああ
うらわだあああああああああああああああ!!!
295名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:08:38.01 ID:4BYSXKJx0
>>270
単純に浦和より酷いクラブが多いからな

これで落ちるとすれば審判買収で勝ち点剥奪でもないと無理だろ
選手層厚いし
296名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:08:38.22 ID:V6jD2nzQ0
まさか自分らに跳ね返ってくるデスゴールとは
297名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:08:38.93 ID:9wbJ9q4J0
浦和はさすがに降格しないかなw
298名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:08:43.96 ID:4SKKpruQ0
浦和に罰が当たるんだな
299名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:08:45.51 ID:aCBAAN6P0
来季はJ2で静岡ダービー
300名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:08:52.89 ID:vcdKMTiL0
>>281
伊野波しれっと神戸復帰あるで
301名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:08:59.30 ID:E/RfOzpw0
磐田は先制してからずっと5バックで御丁寧にライン揃えてたな。しかもすげー低いし全員地蔵。
まともな状態ならWBが攻めに加わったり、
苦戦してる1ボランチのヘルプにCB1枚が回ったり出来たはずなんだけど。
というか山本康裕とかチョンウヨンとかにあの役割は無茶振りだ。フォメも配置も問題有ると思う。

浦和も浦和で、CBとCBの間が狭いし裏のスペースもないのに、
無理に通そうとする柏木の戦術眼のなさにも呆れる。彼が交代してからさくさく点取れたしね。
そして興梠師匠・・・。相手の最終ライン抑えきったのは良かったがシュートがあまりにも(´・ω・`)
302名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:09:00.75 ID:U9vvEt1g0
クソワロタ
303画像掲示板を作ってみたよ。:2013/04/06(土) 21:09:00.58 ID:nbJyOIN/0
画像掲示板を作ってみたよ。
http://pentakun.com/

       ∧_∧
      (´・ω・)  ksk
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
εεε ◎―◎⊃⊃
304名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:09:03.04 ID:Y8gEnkpNO
これだけ一方的だったのは久しぶりだったねえ
打つ手が効果的だったら詰まらんかったけど微妙だったから
楽しめた
J2クオリティ森下唯一の手柄
305名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:09:10.13 ID:jC/jZuZZ0
浦和の選手たち、まるで優勝したような喜び方、騒ぎ方だけど、大丈夫なのかね。
油断・慢心につながらないといいが
306名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:09:10.81 ID:pptjU/Eb0
前田「私のことは嫌いになっても磐田のことは嫌いにならないでください!」
307名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:09:15.66 ID:rKefM7j30
ボーナスステージが増えるよ!
やったねJ2ちゃん
308名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:09:16.52 ID:8HoDXSPnP
>>124

浦和、前田初ゴール実は天使なんデス
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130405-1107795.html
309名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:09:24.97 ID:cY1PdQeV0
>>262
2006年の初ゴールは10節の甲府やで
ちなみにその年の甲府は15位で残留してる
310名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:09:25.38 ID:1aBGaGJv0
ここから落ちるとなるとコウロキが長期負傷離脱以外思いつかん
311名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:09:28.48 ID:8Wod0K2C0
伊野波がいるチームは降格する
これジンクスになりませんかね
312名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:09:32.08 ID:V6jD2nzQ0
>>300
なんか伊野波の性格からして意外と中東とか行きそうな気がする
313名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:09:33.61 ID:ENnto3570
あ アルディージャ
れ レッズ
ま マリノス
お 大分
か 川崎
し 湘南
い 磐田
314名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:09:38.27 ID:jbtU3+uFO
今季の浦和の降格は無いわ
湘南相手に決めて欲しかったな
315名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:09:42.64 ID:Y86iz14O0
>>208
ガンバは
デスゴールまで未勝利
監督ヘッドコーチ強化部長解任
ガ ヤ さ ん
三つ揃ってたからな……
316名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:09:43.97 ID:uA/dEYv7P
>>214
セットプレイからのカウンターだろうがボケ
317名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:09:45.42 ID:LhLWmvkO0
呪詛返しが発動する年かもな・・・
磐田落ちたら上がれないぞ
318名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:09:46.03 ID:BqQcF4vc0
>>1
やったぁぁぁぁっっっっ!!!浦和J2落ち決定!!!!!
319名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:09:46.92 ID:2Sd1ETqZ0
ロスタイムでの磐田の失点時のディフェンスは酷かったねw
あんなの見せられたら力抜けるな。
320名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:09:50.88 ID:uT8yfiPdP
>>175
大宮、そこACLラインや
321名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:09:54.91 ID:bTo5XVSg0
未勝利四天王

  ∩_  ∧_∧ ∩_  ∧_∧ ∩_ ∧_∧   _∩ ∧_∧  _∩ ∧_∧  _∩
  \\(;ω;` ) \\(゚∀゚ ´ )\\(`・ω・´)// ( ´∀`)//( ´・ω・)//
    \  札⊂)  \ 脚⊂)   \  鹿  /   (⊃鞠 /  (⊃潟  /
     |  |   |  |    |   |   |  |   |  |
    // ̄))  // ̄))   // ̄\\  (( ̄\\  (( ̄\\
     ̄    ̄    ̄    ̄    ̄       ̄    ̄    ̄
   我ら、未勝利戦隊 ゼロショウジャー参上!!…君たち、スタジアムで僕と握手!!
322名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:10:15.81 ID:lngBnbIN0
>>308
ウィンウィンの関係
323名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:10:32.69 ID:Nqy+YHLt0
これアレやろ相手チームが降格すると見せかけて磐田が降格するやつやろ?
324名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:10:47.85 ID:Ht9gShWX0
レッズの降格は無いだろうから
こりゃレッズサポが伝説級の大暴動を起こして、
レッズ解散ぐらいの事態が起きるかもしれないな
325名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:10:51.25 ID:TQj0B4ep0
>>295
監督が結構深刻な持病持ちだったり、つねに内紛気質だったり、要素はあるんだよなあ…
秋にはどんな状況になってるかは誰にもわからんね
326名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:10:51.38 ID:kNi8fmcl0
磐田が生き残るには前田を解雇するしかない
327名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:11:03.05 ID:U9vvEt1g0
>>206
浦和が空気を読めないってことは知ってる
328名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:11:04.90 ID:rPHEWR0M0
>>311
鹿島は落ちてねえだろ
瓦斯だって伊野波が居たとき落ちてねえし
329名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:11:16.41 ID:KFW3Hr8vP
>>305
くやしいのおw
330名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:11:32.71 ID:AqZaNH0d0
>>316
代表厨だから仕方ない
331名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:11:38.95 ID:MfxXiTf50
呪詛返しによって磐田と清水がおちるのか・・・!
332名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:11:45.55 ID:Y86iz14O0
>>312
伊野波のバイタリティだけは認める。
333名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:11:45.80 ID:8HoDXSPnP
334名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:11:47.66 ID:hRrS4xIM0
ザックもわざわざ雨の中見に来たのに、がっかりの試合やったろな。
335名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:11:48.96 ID:1TDnzoVU0
磐田は1-0の段階から追いつかれたら何も収穫がないなと思いながら見てた
まさか逆転されるとは・・・w
サポーターはこんな試合で満足なのかな
雨のアウェーとは言え、これほど重心を後ろにおいて、イニシアチブを握ってるようにも思えない
こんなサッカーやってたら動員もガンガンガン速で落ちるだろうね
336名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:11:50.86 ID:0mgCyF1m0
みんなレッズに落ちてほしいんだろうけど埼玉のKYっぷりは最強だぜ
この前の甲子園も誰もが怪物エースのいる愛媛に勝ってほしかったろ?
でもああいう空気出してくれると埼玉は逆に強いんだ
337名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:11:59.38 ID:rP3h3eDaO
コオロキを真面目にどうにかしないと
あいつはわざと外してるとしか思えん
338名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:12:12.60 ID:OYPLnqKQP
今年のデスゴールの標的はジュビロか
おそろしや
339名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:12:17.16 ID:4O02QbYd0
昨季のガンバ、デスゴールを決められた時には何位だった?
340名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:12:18.42 ID:viCFikeJ0
>>186
獲得する前からわかってたことだろw
341名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:12:20.74 ID:tuUzq2Ui0
磐田はDFの脆さが去年から立て直せてない
342名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:12:35.28 ID:RM1WBB1qP
ミーヤの上に居るのか?
343名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:12:37.82 ID:LhLWmvkO0
>>331
清水とばっちりwww
344名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:12:38.54 ID:vO6+RPeg0
>>62
カメラマン…
345名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:12:40.12 ID:iStYIHwJ0
      ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ
     ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
ノノノノ /⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ ⌒ノノノノ
(_゚∋ヽミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)
(ノノノノ\   /   ヽ  /  ヽ  / . ヽ  /  ヽ  / . ヽ  / /⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋彡/ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽミイ ∈゚_)
 (ノノノノ\|  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿. | /⌒ノノノノ
 ヽ(_゚∋| / .  | | /  | | / .  | | / . | | /   | | /  ミイ ∈゚_)
  .( ノノノノ\   . | | .ノ .  | | .ノ    | | .ノ .   | | .ノ    | | .ノ.   | /⌒ノノノノ
  ヽ(_゚∋彡 . 彡彡   彡彡   彡∧∧  彡彡   彡彡..   ミイ ∈゚_)
   .( ノノノノ\                (;゚Д゚)               | /⌒ノノノノ
   ヽ(_゚∋   .              /  | ←>>磐田         ミイ ∈゚_)
    ( ノノノノ\  ノノノノ    ノノノノ〜(,, UU)ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ/⌒ノノノノ
    ヽ(_゚∋彡 (_゚∋   (_゚∋     ∈゚_)   ∈゚_)   ∈゚_)イ∈゚_)
     (  ⌒\ (  ⌒\ (  ⌒\  /⌒  )  /⌒  )  /⌒  )|/⌒  )
     ヽヽ个彡 .ヽヽ个彡 ヽヽ个彡  ミイ  //  ミイ  //   ミイ  // ミイ  //
      )). |    )). |     .)). |    | ( (    | ( (    | ( (  .| ( (
     ((  |  ((  |    ((  |    |  ) )   |  ) )   |  ) ) |  ) )
      ヽヽ. |   ヽヽ. |    ヽヽ. |    | //    | //    | //  | //
      ( ( |   ( ( |     ( ( |   . | ノノ     | ノノ    | ノノ   | ノノ
      .ゝゝ|   ゝゝ| .    ゝゝ|    .|ノノ     |ノノ     |ノノ   |ノノ
      ′′ ミ ′′ ミ    ′′ ミ   彡ヽ`    彡ヽ`   彡ヽ` 彡ヽ`
346名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:12:51.05 ID:RcAYp01q0
347名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:12:55.55 ID:jC/jZuZZ0
>>329
まぁ、せいぜい今のうちだけだ。
あの調子の乗りようだと、
ACLの影響が出てきて、そう遠くないうちに失速するだろう
今のうちに好きなだけ騒いでおけ。
348名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:12:56.89 ID:r2OtB3kH0
デスゴールなんていう、ネットでできた造語で
お手軽に記事を作ってた人間にとっては、許されざる結果なんだろうな
349名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:12:57.70 ID:0HvVdbTk0
磐田はあの使えないワンボランチのチョンをいつまで使うつもりだ?
明らかに穴になってるのに
350名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:13:15.29 ID:kUhvVqtcO
雨中のホーム磐田戦、ロスタイムの決勝ゴール、最終スコア2-1…今回含めて何度目かわからないな
351名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:14:01.85 ID:cqlfaMQ2P
で、原口ゴール動画はまだか
352名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:14:13.94 ID:pZ3YKuGKP
>>308
前田が可哀相になってきた
353名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:14:14.45 ID:fUtcBfn00
磐田は
またセットプレイから点を取られた・・・
ダメだなあ
354名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:14:18.10 ID:2io79cub0
2014 強い方の埼玉決定戦
355名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:14:28.16 ID:5na6Itt00
槙野と森脇と鈴木が同時に攻撃参加してる場面あったけど、あれ何?
カウンター怖くないの?
356名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:14:34.31 ID:lOVgnAIK0
原口は体薄いのなんとかならんかの
357名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:14:57.89 ID:U9vvEt1g0
この節をさかいに浦和がボロボロになる姿をお楽しみください
358名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:15:10.23 ID:KFW3Hr8vP
>>347
ぷぷぷぷぷぷぎゃああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
359名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:15:14.07 ID:uEmxhv2V0
【磐田】前田“デス弾”今年は浦和/J1
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20130406-1108744.html

>食らったチームはもっか、6年連続で降格中といういわくつきのデスゴール。
>今季の浦和の運命やいかに。
360名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:15:20.25 ID:yQg6Zb2J0
>>357
この前のACLですでに
361名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:16:04.24 ID:00iOXj58P
浦和の呪い返しで磐田が降格だな
362名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:16:16.50 ID:uEmxhv2V0
  ∩_  ∧_∧ ∩_  ∧_∧ ∩_ ∧_∧   _∩ ∧_∧  _∩ ∧_∧  _∩
  \\(;ω;` ) \\(゚∀゚ ´ )\\(`・ω・´)// ( ´∀`)//( ´・ω・)//
    \  岐⊂)  \ 川⊂)   \  大  /   (⊃湘 /  (⊃潟  /
     |  |   |  |    |   |   |  |   |  |
    // ̄))  // ̄))   // ̄\\  (( ̄\\  (( ̄\\
     ̄    ̄    ̄    ̄    ̄       ̄    ̄    ̄
363名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:16:19.61 ID:pt8gGEjm0
浦和とか今までJ2と一番縁がないチームじゃんwwwwww
364名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:16:20.75 ID:OI+9mJlG0
デスゴールはオワコンっぽいな
365名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:16:52.08 ID:yQg6Zb2J0
>>363
一度J2に降格してますがな
366名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:16:59.10 ID:rMYaOlzB0
劣頭おわたああああ
367名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:17:01.70 ID:gLTca4120
デスゴールなんてマスゴミが書き始めたとたん途切れるもんですよ
368名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:17:04.32 ID:vqmapAqO0
前田が毎年ゴール取るのが遅い・比較的ザコ専って2つの要素があったからこのジンクスだけど
まー降格スレやドメ板以外で見るのはキモいわ
369名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:17:11.13 ID:KFW3Hr8vP
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < まぁ、せいぜい今のうちだけだ。 あの調子の乗りようだと、 ACLの影響が出てきて、そう遠くないうちに失速するだろう 今のうちに好きなだけ騒いでおけ。

    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    < だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
370名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:17:18.67 ID:RUKVaEP50
今節まで横浜、セレッソ、浦和が無敗クラブで持ち上げられてたのに
いつの間にかこっそり大宮が無敗クラブとして3位に躍り出ててワロタ
371名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:17:20.40 ID:78czMNGC0
BS劇場、ここまでやらかすとは・・・・・・・・・・・・・・・・

BS劇場、そして伝説となった
372名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:17:31.18 ID:5na6Itt00
>>363
Jリーグ元年に最下位で降格してる
373名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:17:39.71 ID:PLbruai0i
>>363
え?






え?
374名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:17:46.28 ID:hL9csEnP0
レッズに関してはエンジェルGOALらしい
呪詛返しで跳ね返ってくるかはわからんが
優勝されるならその反動は自分たちにきそうな気はするw
375名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:17:58.74 ID:IQHVn/o+0
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
376名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:18:05.87 ID:gLTca4120
>>372
え?
377名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:18:54.27 ID:RBvnEWDu0
>>372
ちょっと何言ってるかわからない
378名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:18:58.77 ID:EgbP7PDfO
試合後に森脇がゴール裏にバースデーソングを催促→ゴール裏ブーイング→森脇渋々引き上げる→その途中にゴール裏がバースデーソング歌う→森脇ゴール裏にもう一度催促もブーイング食らう
379名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:19:16.11 ID:4BYSXKJx0
>>355
広島の時からやってるペトロビッチの3バックの特徴だよ>槙野と森脇のオーバーラップ
380名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:19:34.59 ID:Pe+XQO4b0
それにしてもBS劇場率異常じゃね
381名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:20:24.31 ID:MsGH7YrZ0
↓苦し紛れの浦和アホーターが↓
382名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:20:26.65 ID:pkylgpVY0
セインツ先制ゴール
383名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:20:37.41 ID:ClO/97KF0
タロットの死神のカードみたいだな

正位置なら「死」を意味するが、逆位置なら「転生」「再生」を意味するからな
384名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:20:43.27 ID:WpTpPZ+40
磐田にとってのデスゴールでごんす
座布団一枚
385名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:21:13.00 ID:+Xnm6xiM0
浦和J2落ちか、それとも磐田が落ちるのか?
386名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:21:20.43 ID:sbnsV+ns0
暴風雨、デスゴール、BS劇場
なんか色々とすごい試合だった
387名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:21:23.36 ID:46deE8RS0
    ,-イ^i^iヽ、
    .{ ヽ'-'''' }
     ト--.-.イ´
     |`ー-ヘ
     |    .',
     ',    .{
     .{    ',
     ',    ',
     .|     ',     _
      {     .',  .,'ニ彡=ミ゙ヽ、
      ',     ', {'´    ';:::::',
      .{      ', {_,,. ,,___,  ヾ;;;{
      ',      .i}'´j_ヽ    i .}   24番はワシが育てた
       ',      i{ .r‐-, ::  :イj __
       ',     .', `゙゙´_,.:::::  | 7 .ヽ
        ',      ヾ‐´-rr=''´/ ィ´、
        ',      、\.',', / /`ヾニヽ、
         ',   /|  ヽ ヾi0   _   `ヾヽ、
         i  | |     .| |   ii/iミミi  .ヾ
388名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:21:25.86 ID:4BYSXKJx0
J2が無いJリーグ元年に降格制度なんて無いがな
389名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:21:26.83 ID:7dJrDwwT0
サッカーなんか見てる奴まだいるのかよ
しかも税リーグとか(笑)


サッカー観ない人 10代が最も多く・・・年齢が上がるほど減少傾向・・・13万7327人対象
http://shunkan-news.com/wp-content/uploads/2012/11/1113-2-soccer.jpg

Jリーグ観戦者の平均年齢は39歳…約8割がホームタウンへの貢献を肯定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130227-00096346-soccerk-socc
    -18  19‐22  23-29 30-39  40-49  50- 平均年齢
2012.  6.5%  6.2%  12.5%  26.4%  27.0% 21.4%  39.0歳

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.5 *0.6 *2.1 *2.7 *3.0 *3.9 *0.9 **.* *2.4 13/03/02(土) NHK総合 13:55- 60 Jリーグ開幕スペシャル サンフレッチェ広島×浦和レッズ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.0 *0.8 *3.3 *1.7 *4.1 *3.8 *1.5 *0.5 *2.6 13/03/02(土) NHK総合 14:55- 3 ニュース
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.2 *0.5 *0.7 *3.6 *2.5 *3.3 *1.1 *0.2 *1.8 13/03/02(土) NHK総合 14:58- 67 Jリーグ開幕スペシャル サンフレッチェ広島×浦和レッズ

サッカーの観客総数
http://i.imgur.com/FsGbk.jpg
視聴率
http://img707.imageshack.us/img707/2302/20130301224.jpg
390名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:21:34.85 ID:vERwTzEp0
>>379
それはわかる
鈴木まで一緒に上がったのがわからん
那須の1バックになるじゃん

2トップの相手に1バックの形を取るとか凄くね?
391名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:21:35.78 ID:qslTjGg40
2000年 公式戦ゴールなし
2001年 J1第2nd1節 ○3-1vs清水  → 磐田*2位 清水4位・スーパーカップ優勝&天皇杯優勝
2002年 リーグ戦ゴールなし
2003年 J1第1st1節 ●2-4vs横浜FM→ 磐田*2位 横浜FM1位・J1優勝
2004年 J1第1st8節 ○2-1vs大分  → 磐田*5位 大分13位
2005年 J1第*8節 △2-2 vs浦和  → 磐田*6位 浦和2位・天皇杯優勝
2006年 J1第10節 ○2-0 vs甲府  → 磐田*5位 甲府15位

2007年 J1第14節 ○6-1 vs甲府  → 磐田*9位 甲府17位・降格
2008年 J1第19節 △1-1 vs東京V → 磐田16位 東京V17位・降格
2009年 J1第*5説 △1-1 vs千葉  → 磐田11位 千葉18位・降格
2010年 J1第*4説 ●2-3 vs京都  → 磐田11位 京都17位・降格
2011年 J1第10節 ○4-0 vs山形  → 磐田*8位 山形18位・降格
2012年 J1第*3節 ○2-1 vsG大阪 → 磐田12位 G大阪17位・降格
2013年 J1第*5節 ●1-2 vs浦和  → ?
392名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:21:52.18 ID:8lmAAINOP
あまりに見事なので晒しておくか

ID:jC/jZuZZ0
393名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:22:17.33 ID:weJaf2hO0
354 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 20:28:32.82 ID:RwtqWmdl0
2005年第8節 磐−赤 前田初ゴール レッズ2位
2005年第9節 磐−柏 レイソル降格

2013年第5節 磐−赤 前田初ゴール レッズ現在3位
2013年第6節 磐−清 エスパルス現在13位
394名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:22:20.10 ID:t3rzcoml0
来週から別のペトロヴィッチになってます
395名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:22:28.01 ID:ELNi7k/Z0
>>228
面影ねえww
396名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:22:34.78 ID:Ht9gShWX0
また雨でBSが映らないから、爺ちゃんに「屋根上ってアンテナ見て来い!」って頼んで
爺ちゃんが屋根に上って1分もしないうちにBS映った。さすが爺ちゃん。
これでJリーグタイム見れる
397名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:22:41.47 ID:42kTpRK8O
良かった浦和レッズ勝って


避難所生活の時選手やサポーターにお世話になったから
気になってた
398名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:22:49.90 ID:3AEL1ilZ0
しかしなんでジュビロ悪くなかったのに先制取ったら引きこもったんだろうね。
山田とか上手いのにもったいないなあって思った山田にボール渡らなくなったのは
助かったね。少し自滅してくれた感じ。勝てないチームってそんなもんかね。
399名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:22:50.81 ID:2io79cub0
カザフィより下の磐田は早目に危機感持った方が良い
400名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:22:51.60 ID:mTsbOTl/0
>>381
焼き豚みたいな用語使ってんじゃねえよ…
401名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:22:54.57 ID:46deE8RS0
デスゴール食らいながら勝ったチームで落ちたのはアウェイだった京都だけ
ホームで勝って落ちたトコはないのか

2007年 甲府1●−○6磐田
2008年  緑1●−○2磐田
2009年 千葉1△−△2磐田
2010年 磐田2●−○3京都
2011年 磐田4○−●0山形
2012年 ガンバ1●−○2磐田

※参考 2006年 磐田2○−●0甲府
402名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:23:04.56 ID:E2Kog3Wf0
この悪天候の中今日各地のスタ行った人たちには頭下がるわ
403名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:23:18.52 ID:+zi3MOph0
>>378
ひどいww
404名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:23:25.70 ID:jC/jZuZZ0
>>392
浦和サポのその強気って一体どこから出てくるのかね。
不思議でしょうがない。
405名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:23:38.84 ID:9VEdztT/0
動画
前田遼一のデスゴール炸裂 浦和レッズ 2-1 ジュビロ磐田 ハイライト
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=4xSuJkiDtfQ
406名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:24:36.52 ID:A61nOQTb0
結局、互助ってる場合じゃなくなった次節の静岡ダービー
407名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:24:53.13 ID:JF+AyVeG0
浦和サポーターさん、2011年シーズン、
泣きべそかいて残留争いした事、
去年はケロッと忘れてたみたいだけど
今年も泣きべそかくかもね
408名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:25:01.40 ID:VpM06lx/0
>>396
爺ちゃんかわいそす
409名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:25:36.00 ID:TwPmEzrh0
>>391
近年の磐田の成績も酷いな。あのセクシーフットボールは何処へ
410名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:25:48.25 ID:cs+XWVKu0
ざまあ
411名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:25:59.78 ID:RX6kzK7eO
良いサッカーしてると思うけど縦パス読まれまくってあぼんとかなんのかな
412名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:26:03.33 ID:ClO/97KF0
>>34
あるあるw
413名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:26:27.85 ID:vERwTzEp0
>>406
ヨンアピンとチョンウヨンが殴り合いを始める予感
414名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:26:48.98 ID:OiqFgnmw0
>>391
こうして見るとデスゴールより自分の順位気にすべきだな・・・
415名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:26:55.66 ID:siVLOkWH0
あんな強力な呪いをリスクなしで発動できるわけなかろう(震え声)
416名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:27:35.14 ID:bXDHVnhAP
前田は去年で出し切ったんだよ
417名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:27:49.05 ID:pkylgpVY0
浦和は交代で○塩や関口出すとか反則すぎるわ
418名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:28:40.32 ID:2yC6Agob0
>>390
阿部が下がってて2バックになってる
攻撃の時の浦和は左から槙野・阿部・那須・森脇の形
419名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:28:40.89 ID:JF+AyVeG0
去年、開幕節に前田デスゴールを回避したものの引き分けたのが札幌

今年、同じ事をしたのが名古屋

名古屋と浦和オワタ
420名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:28:56.32 ID:Y86iz14O0
>>378
浦和ゴール裏、ツンデレプレイかよw
421名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:29:05.39 ID:4SYmnlHd0
セカンドゴール 2005/05/01 J1 第9節 A ○ 4 - 0 柏 中山 雅史 太田 吉彰 前田 遼一 川口 信男
初ゴール    .2005/04/28 J1 第8節 H △ 2 - 2 浦和 前田 遼一 中山 雅史

2005年、柏降格
422名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:29:56.95 ID:SkEQrj+kO
>>402
関東は、普通の雨何だけとね
これから酷くなるのかもしれんが
現時点じゃ報道がかなり大袈裟な印象
報道が普通ならもう少し客多かったかも
423名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:29:56.99 ID:8lmAAINOP
>>404
マリサポの自信もどこから来てるの?順位なんだとしたら人様のこと言えるの?
424名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:30:00.42 ID:cqlfaMQ2P
>>405
原口ゴールいいな
蹴る前に外に体開いて角度作ってる
香川がよくやるシュート技術だ

これやられると大体GKは二ア警戒するからファーが開く
425名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:30:32.37 ID:4SYmnlHd0
2005年第8節 磐−赤 前田初ゴール レッズ2位
2005年第9節 磐−柏 レイソル降格

2013年第5節 磐−赤 前田初ゴール レッズ現在2位
2013年第6節 磐−清 エスパルス現在13位
426名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:31:08.55 ID:cs+XWVKu0
浦和御愁傷様





チーン
427名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:31:09.45 ID:emaTySrj0
浦和降格か
去年のガンバと被るんだよな、親会社の屑っぷりとかいろいろと
428名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:31:09.50 ID:oFw7G8CI0
デスゴールもなにも磐田が降格圏じゃねーかよwww
429名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:31:25.08 ID:qk716Uzm0
>>363
嫌儲のレスパクって恥ずかしくないの?
430名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:31:41.47 ID:8HoDXSPnP
>>425
こじつけも大概にしろ
431名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:31:48.04 ID:Ht9gShWX0
>>408
爺ちゃんなかなか帰ってこねぇなと思ってたら
「映ったぞー」って言うの忘れてた
432名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:31:54.21 ID:9xig84hN0
浦和逝ったあああああああああ
433名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:31:56.93 ID:ClO/97KF0
>>420
「に、2回は唄ってあげないんだからね!!! (///)」
434名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:32:17.76 ID:vERwTzEp0
>>418
なるほど
テレビだと攻撃時の守備陣が見えなくて阿部下がるのが把握出来なかった
435名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:32:57.68 ID:fUtcBfn00
呪いが解けてよかったな
436名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:32:58.97 ID:Q4NF6To30
今年でジンクスは終わりか
有名になると終了するのが毎度のパターンだよね
437名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:33:02.57 ID:whm3YcqD0
J2でデスゴールしたらどうなるか興味あるから磐田降格ヨロ
438名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:33:16.21 ID:pkylgpVY0
ゴンは呑気にやべっちFCにレギュラーで出てる場合じゃないんじゃないか
439名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:33:17.70 ID:cs+XWVKu0
まず浦和はACLボロボロな時点でお察しだしな
440名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:34:30.18 ID:YfiIUfe40
遂にデスゴール伝説が終わるのか
441名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:34:32.21 ID:osbvwn2FO
ACLボロボロ
442名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:34:39.74 ID:1sUXKZi+0
新理論キタ

409 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 19:42:50.30
前田初ゴールって
「j2降格」ではなく
「大宮より下位」なのでは・・・?
443名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:35:06.21 ID:PyixWe+d0
浦和の場合、「負けないよ」の方がよく効くと思う。
ためしに原口あたりが言ってみてほしい。
444名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:35:17.03 ID:7+wMruvW0
ハラグチェついに覚醒?
445名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:35:22.74 ID:8QV/baNg0
>>422
神奈川雨凄いぞw
446名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:35:32.41 ID:5KSkTf6CP
デスゴールが終わって磐田が落ちるってのが一番笑える
447名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:35:36.01 ID:Bp2fs+IyP
なぜかゴール決めた前田が叩かれる流れでワロタ
劣頭サポは2年前寸前までいったのに増長しすぎ
448名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:35:57.44 ID:cbS9yQz40
浦和はアジア制したことあるし流石にないだろwwww
449名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:36:34.11 ID:ELNi7k/Z0
>>448
^^
450名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:36:50.83 ID:SkEQrj+kO
>>439
まぁ試合見てないとそう言われるわな
451名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:36:59.00 ID:cqlfaMQ2P
>>446
伝説の終焉としてはそういうのがいいかもな
そういえばあの稀代の暴れん坊・福西の現役最後の試合はぺナ内での
肘うちが終にバレて一発レッドで退場&PKだったんだよな

そして福西は現役を引退した…w
452名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:37:27.53 ID:KFW3Hr8vP
>>447
どこが叩かれてるんだよ
勝って負けなしの2位なのに降格だの言ってるキチガイのが多いわw
453名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:37:34.97 ID:cs+XWVKu0
>>450
結果が惨敗じゃあなwwwwwwwww
454名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:37:38.51 ID:dNnVj8hn0
降格くらうのは
大分、湘南、清水
ってとこか。

個人的には川崎が落ちたら面白い。
455名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:37:43.88 ID:7dJrDwwT0
サッカーはテレビ中継もないし、ネットでも盛り上がってないなあ

浦和で2万とか日ハム以下じゃん(笑)
456名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:38:01.92 ID:bPkq/Mup0
デスゴール


とか騒いでる場合じゃねえだろ磐田は!自分たちの方があぶねーじゃねーか
457名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:38:28.09 ID:vERwTzEp0
>>451
あの時の福西めっちゃいい笑顔で退場してたよな
458名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:38:46.50 ID:cqlfaMQ2P
>>454
俺はお杉じゃないけどゴトビは優秀だと思う
だから清水はなんだかんだシーズン終わる頃は下位〜中位あたりを彷徨って残留
そして若手が育って良かったね、というシーズンになると思う
459名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:38:46.44 ID:O67yOYNAO
>>422
少し強めの雨程度で済んだねこっちは。
風は殆ど無い。
460名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:38:48.60 ID:7u+bmsxs0
磐田マジでやばい
461名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:38:52.36 ID:nWwv/kMa0
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130406-00000056-dal-000-4-view.jpg

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
462名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:39:06.64 ID:LWn5pntC0
さうが興梠師匠w
463名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:39:41.41 ID:cqlfaMQ2P
>>457
まだやれたはずなんだけどな
ほんとアッサリ引退したからな
晴れやかに有終の美を退場で飾りやがったぜw
464名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:39:56.62 ID:Vx5eXtZw0
>>422
お前関東って言っても広いんだぞ
山一つ間に挟むだけで全然違う(こともある)
465名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:40:04.90 ID:9DqqoyLa0
試合内容見れば完全に磐田は降格候補
466名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:41:06.72 ID:cs+XWVKu0
>>461
⊂二二(^ω^)二二⊃ブーン
467名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:41:08.95 ID:pkylgpVY0
>>455
Jリーグはそれぞれ地域に根付いてるから
代表戦みたいに地上波が放送しなくてもいい

鹿島のサポが大阪の試合をテレビで観るか?
横浜のサポが東京の試合をテレビで観るか?

ん?チーム数も違うだろ?野球と・・いつまでテレビ中継にこだわってんだ?
今の時代は、専門チャンネル、スカパーやBSでJを観る時代だぞ?
時代おくれすぎだろこの脳障害持ちのオッサン
468名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:41:14.09 ID:Be7vIg9R0
自分達が落ちるというオチwww
469名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:41:30.99 ID:8HoDXSPnP
>>436
マリノスの呪いは有名になる前にひっそり終わった
470名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:41:46.56 ID:dNnVj8hn0
コーロギってぜんぜん役に立たん。
シュートミスした後ヘラヘラ笑ってるのは
なんなの?

バレー獲ってきて1トップにしたほうがよくね?
471名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:42:37.31 ID:fUtcBfn00
最下位か つれえな
472名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:42:40.81 ID:vERwTzEp0
>>470
バレーは今日ゴールするまでお荷物扱いされてたけど
473名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:43:08.29 ID:1FJiX2we0
磐田…ズルズルやん……
474名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:43:09.59 ID:WBpHi0ev0
原口は周りの選手のいい所をきっちり吸収して毎年成長してるよな
欧州ビッククラブ行けば日本人NO1あるで
475名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:43:31.08 ID:cs+XWVKu0
次節以降が楽しみだwwwwwwww
476名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:44:13.72 ID:vBYxGLwx0
原口インテルが現実味を帯びてきたな
477名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:45:40.98 ID:vERwTzEp0
原口はDQN&豆腐なメンタル治ったの?
今日とかいい顔でプレーできてたけど
478名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:45:55.44 ID:Y86iz14O0
>>454
川崎は(予算編成の大幅な変更がない限りという意味で)降格でもしないと風魔一族の支配から逃れられないな。何しろメディアと事務所抱えてる相手だし
479名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:46:06.33 ID:QB1pszon0
これで落ちたら、本物だわ
480名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:46:07.89 ID:E/H6tDtF0
水曜にACLやって疲労が残るチーム相手に走り負けるとか負けて当然だわ磐田
481名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:46:09.01 ID:oL79+SGJO
浦和は既に降格圏脱出してるよね
こっから勝ち点一切積めなくなるような事態は選手の層考えればあり得ないし
482名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:46:13.50 ID:QO8HZkL80
>>381
焼き豚死ね
483名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:46:19.12 ID:7u+bmsxs0
磐田と川崎は結構やばい。
名古屋も内容は良くないけど
名古屋って元々
そういうチームだし
よくわからん
484名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:46:33.12 ID:mUlwOc+50
最後の菅沼あそこで空振りはないわ 思い切りうつ必要ないんだから しっかりボールみろよw
485名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:47:11.76 ID:OP0dFD6C0
呪詛返しで今季は磐田が降格か
486名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:47:15.12 ID:7dJrDwwT0
>>467
うん概ね同意だけど、Jリーグって地元ローカル放送でも見られてないじゃんw
それに週1しか試合ないのに客ガラガラで根付いていると言えるのかw
あとネットでも人気ないよなw
487名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:47:50.89 ID:1aBGaGJv0
>>480
ナビスコカップと言うものがあってだな・・・
488名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:47:57.70 ID:19gichT00
前田の呪いも今期こそは終了のようだ
489名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:48:05.45 ID:8HoDXSPnP
浦和監督「前田?降格の心配は磐田の方」
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130406-1108338.html

 今日6日、磐田と対戦する浦和のペトロビッチ監督(55)もFW前田遼一(31)のデスゴールを知っていた。
「よく知っている。前田に1点取られても、我々が3点取ればいい。
降格を心配しなければならないのは、勝ち点2の磐田だろう。そういう歴史はどこかで必ず終わるものだ」。
一方、天気については「変えることはできないが」と前置きした上で「ボールを動かしてコンビネーションを生かすサッカー。
水が浮くピッチでは難しい」と空模様を気にしていた。
490名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:48:11.37 ID:fUtcBfn00
最下位じゃなかった・・・17位だった
491名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:48:12.58 ID:MeHnvCj9T
デスゴール云々より今節は山田柿谷豊田が不発だったのが残念
492名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:48:46.55 ID:T2T01xHU0
浦和降格かw

と思ったらこれは磐田降格なのか?
493名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:49:19.62 ID:JF+AyVeG0
>>486
ファンはスカパーだろ普通に

野球でもスカパーだろ
494名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:49:21.92 ID:vERwTzEp0
>>491
トヨグバは審判のクソジャッジにリズム崩されたから仕方ない
495名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:49:36.29 ID:QO8HZkL80
磐田カスすぎた
呪い返しで降格決定
496名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:49:52.28 ID:OP0dFD6C0
昨年のプロ野球中継の年間平均視聴率

巨人戦以外     2.89%
巨人デーゲーム  5.79%

■2012年プロ野球巨人戦以外の視聴率ワースト5 (関東地区)

1位 *1.5% 2012/06/09(土)15:05-17:30 NHK 広島×ソフトバンク
2位 *1.6% 2012/06/30(土)15:05-17:25 NHK 楽天×ソフトバンク
3位 *2.0% 2012/05/26(土)15:05-16:55 NHK 西武×ヤクルト
4位 *2.0% 2012/06/17(日)13:05-16:20 NHK ソフトバンク×DeNA
5位 *2.3% 2012/04/30『月』14:00-17:05 NHK 中日×DeNA

■巨人戦中継 視聴率歴代ワースト5

1位 3.1% 2010/06/01(火) TX* ○ロッテ 11-0 巨人●
2位 3.4% 2010/07/01(木) TBS ○広島 5-1 巨人●
3位 4.1% 2010/05/18(火) EX* ○日本ハム 7-1 巨人●
4位 4.2% 2004/08/21(土) EX* ●広島 6-13 巨人○
4位 4.2% 2012/09/18(火) TX* ●中日 5-9 巨人○



Jリーグと大して変わらんがな
497名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:50:11.41 ID:9yk/6WmG0
今年の浦和が降格したら
前田神社でも作って怒りを沈めないとヤバイだろ
498名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:50:23.56 ID:Fw11Qbyp0
浦和も油断したらあかんで

1位 横浜FM(15,+11,5)
2位 浦和 (13, +5,5)  
3位 大宮 (11, +4,5)
 残  留  ラ  イ  ン
4位 C大阪 (10, +2,5)
5位 名古屋(8, +2,5)
6位 鹿島 (8,±0,5)
7位 広島 (7, +2,5)
8位 柏 (7,±0,5)
9位 F東京 (6, +1,5)
10位 鳥栖 (6,±0,5)
11位 仙台 (5, -1,5)
12位 甲府 (5, -1,5)
13位 清水 (5, -8,5)
14位 新潟 (4, -3,5)
15位 川崎F (3, -3,5)
16位 湘南 (3, -4,5)
17位 磐田 (2, -3,5)
18位 大分 (2, -4,5)
499名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:50:38.55 ID:r5Xv1wkcO
前田に2点取られた試合でエジミウソンのロスタイムゴールで勝ったこともある
2009年だったかな
500名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:50:46.56 ID:q6ccHkAY0
ACLでやれ
501名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:50:50.69 ID:7c9ql0Ni0
磐田シュート3本って、、
502名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:51:08.86 ID:2371f65k0
ジュビロはチョンをつかわないといけない契約なのか?攻守ともに穴にしか見えないんだが。
503名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:51:21.28 ID:25qGiVHg0
>>474
今の原口は国内じゃ頭ひとつ抜けてる
今日のゴールもあれただ浮かしただけじゃなくてすごく難しい事やってるしな
504名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:52:46.34 ID:1bKQV/2b0
ついに呪い返しが来るか
505名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:53:32.67 ID:qERHFU050
原口いい選手だと思うけど
よくある4231とかだとどこでつかうんだろ
506名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:53:35.12 ID:r3CdgkaI0
故人西辞降格楼(脚大 西のかた降格楼を辞し)
烟花三月下二部(煙花三月 J2に下る)
孤帆遠影碧空尽(孤帆の遠影 碧空に尽き)
唯見淀川天際流(惟見る 淀川の天際に流るるを)
507名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:54:03.78 ID:40HjAuVJ0
ついに八百長がばれるのか
508名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:55:20.06 ID:nWwv/kMa0
浦和監督「前田?降格の心配は磐田の方」
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130406-1108338.html

 今日6日、磐田と対戦する浦和のペトロビッチ監督(55)もFW前田遼一(31)のデスゴールを知っていた。
「よく知っている。前田に1点取られても、我々が3点取ればいい。
降格を心配しなければならないのは、勝ち点2の磐田だろう。そういう歴史はどこかで必ず終わるものだ」。
一方、天気については「変えることはできないが」と前置きした上で「ボールを動かしてコンビネーションを生かすサッカー。
水が浮くピッチでは難しい」と空模様を気にしていた。
509名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:55:21.01 ID:xosNOsra0
5節終了

*1位 15 ○横浜F.M
*2位 13 ○浦和
*3位 11 ◯大宮
───残留ライン────
*4位 10 ●C大阪
*5位  8 △名古屋
*6位  8 ◯鹿島
*7位  7 △広島
*8位  7 △柏
*9位  6 ●FC東京
10位  6 ●鳥栖
11位  5 ●仙台
12位  5 ○甲府
13位  5 ○清水
14位  4 ○新潟
15位  3 △川崎
16位  3 △湘南
17位  2 ●磐田
18位  2 ●大分
510名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:55:33.45 ID:tAVV7tsW0
原口のラストパスは酷い
イノシシが突進しながらボール突き飛ばしているよう
受ける味方が見えていない
511名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:55:48.99 ID:2yC6Agob0
>>505
3の左
代表だと香川と被る
512名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:56:21.26 ID:LeawZ6WI0
原口は胸板とか背筋が薄っぺらい
もっと肉達磨みたいな体つきにならないと海外じゃやっていけないだろうな
513名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:56:34.75 ID:p1qFb8R60
浦和の調子なら勝ち点上問題ないだろうけど
八百長とか不正経理がばれて降格とかしたらマジ呪い
514名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:56:39.33 ID:nWwv/kMa0
磐田昨季26節からのリーグ戦
▲●●●▲●●●○▲●●▲●
515名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:56:56.32 ID:8HoDXSPnP
>>512
別に海外行かなくたっていいだろ
516名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:56:57.42 ID:I2W3pS+h0
横浜 F・マリノス
浦和レッズ
大宮アルディージャ
-------------------------降格ライン---------------------------------
セレッソ大阪
名古屋グランパス
鹿島アントラーズ
サンフレッチェ広島
柏レイソル
FC東京
サガン鳥栖
ベガルタ仙台
ヴァンフォーレ甲府
清水エスパルス
アルビレックス新潟
川崎フロンターレ
湘南ベルマーレ
ジュビロ磐田
大分トリニータ
517名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:57:49.44 ID:IQHVn/o+0
.


日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=0I3Hh14wpzc
518名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:58:00.42 ID:QO8HZkL80
>>514
ガンバwwwwwwwwwwwwwwwww
519名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:58:09.34 ID:vERwTzEp0
>>512
相手のマークをはずして足元でボールを受ければフィジカル必要ないだろ

って風間監督が言ってた
520名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:58:17.99 ID:JF+AyVeG0
おまいらの、毎試合の出来でコロコロ変わる評価
521名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:58:36.72 ID:g9vCI/660
>>387
息子を出していないだけでも素晴らしい監督だ
チームの為に辞任できる漢気も持ち合わせている
522名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:59:25.21 ID:qERHFU050
>>511
クロス求められるとしんどそうだな
噂に上がってるインテルだとはまりそうだけど
523名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:59:31.14 ID:lQ0tJsNkP
前田伝説しゅーりょー
524名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:00:30.59 ID:N82NfxI20
J.LEAGUE GOAL OF THE MONTH - MARCH 2013 Jリーグ ベストゴール集 3月
http://www.youtube.com/watch?v=pnTnXGUoPG0
525名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:00:33.83 ID:E1ulcalu0
浦和にとっては前田のゴールは幸運のゴールなんだよなw
526名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:00:34.71 ID:78czMNGC0
BS劇場おもしろすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
527名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:01:03.63 ID:+LRm11eW0
槙野ウザっ!
528名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:01:09.52 ID:x2JZHo690
529名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:02:05.59 ID:r2OtB3kH0
>>514
これは前田関係なく降格しますわ
530名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:02:08.83 ID:xlpxmrRG0
>>82
何だこの厨房みたいの
531名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:02:56.12 ID:+LRm11eW0
>>82
えっ?





えっ!!
532名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:03:50.31 ID:EYbtde+i0
磐田は弱いんだから、弱者のサッカーをした方がいいよ
533名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:04:02.01 ID:pwWvgK9TP
原口のゴールでtoto終わりました
534名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:04:03.13 ID:vERwTzEp0
いや実際バルセロナっぽいじゃんペのサッカー
535名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:05:07.67 ID:4BYSXKJx0
浦和    磐田
21  SHOOT  2
5  GK  19
7  CK  1
15  DFK  10
3  IFK  3
1  PK  0
65  KEEP%  35
536名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:05:45.68 ID:p7+5YzIi0
磐田が降格するってオチだろ
537名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:06:05.81 ID:AtjrogXn0
バルサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:06:23.17 ID:7IJxoEDWO
川口前田が仕事してこれだともう手遅れかもしれんね
539名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:06:24.93 ID:fUtcBfn00
>535
これが現実なのね
540名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:08:10.46 ID:78czMNGC0
>>535
田舎はシュート2本で1点取ったのかw
541名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:08:19.71 ID:iE6olQny0
しかしあのウンコサッカーでよく点を決められたな
後半シュート0とか酷すぎだろ
542名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:09:11.56 ID:cZ9ZCsoN0
浦和はオール日本人で連携いいけど破壊力ないね
やっぱ爆撃機が欲しいね
543名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:09:57.13 ID:8HoDXSPnP
>>542
何でFW興梠なんかなあ
544名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:10:21.49 ID:il6ikYw90
浦和は「負けないよ」の呪文で自滅した経験があるからまだわからんぞ
545名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:10:26.51 ID:E9he/h5y0
>>535
ほんとバルサの試合みたいだな
546名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:10:33.68 ID:YhwbfcVQO
浦和にだけは前田のデスゴールは通じない。
普通に磐田が降格か、次節の清水が降格すると思う。
547名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:11:21.91 ID:8HoDXSPnP
>>546
つ03年マリノス
548名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:12:44.11 ID:2yC6Agob0
>>547
車会社がスポンサーしてると効かないのか
549名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:13:26.36 ID:siVLOkWH0
>>546
2001の清水もそうだね
550名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:13:36.87 ID:Ijhp6AF50
前田のデスゴール

前田がリーグ戦1点目もしくは2点目を上げた対戦チームはJ2に降格する
しかし3点目以降のチームの可能性も否定できない
551名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:13:45.92 ID:AtjrogXn0
ACLでボコられた劣頭がバルサだっておwwwwwwwwwwwwwwwwww
552名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:14:21.25 ID:P1EBRC9H0
>>498
ライン高いと縦一発でやられるぞ
553名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:14:25.38 ID:xjw3GFqu0
まあ、磐田は先制してから完全に守り重視になってたからポゼッションは一概に言えないけどね
554名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:15:46.00 ID:1ZzJB5J+0
>>481
2005年の例もあるけど、浦和は元々不名誉な記録を集める呪いに掛かってるから
前田の呪いがプラスに働くんじゃね?
555名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:16:09.69 ID:siVLOkWH0
>>550
犯人は10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物
日本人あるいは外国人の男性もしくは女性

って画像を思い出したw
556名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:17:37.55 ID:f86rJkal0
レッズが残留すれば前田も気が楽になるだろ。
周りが騒ぎすぎなんだよ。
557名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:18:01.93 ID:1QSsub4B0
>>175
はよライン下げろ!
558名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:18:19.42 ID:3ei4P7EN0
559名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:19:19.38 ID:8nGehKNs0
磐田がJ2降格しそうなんだけどw
560名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:19:21.47 ID:3ei4P7EN0
    ,========、、
   │            ||||
   │ DEATH. GOAL .|||| 
   │  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ .|||| 
   │ ジュビロ磐田の. |||| 
   │ 前田が、最初に |||| 
   │ ゴールを決めた. ||||
   │ チームが降格。  |||| 
   │ 但しその相手が ||||
   │ 浦和の場合は、 ||||
   │ 柏が降格する。. ||||
   │            ||||
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
561名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:21:28.53 ID:Pe+XQO4b0
>>560
柏とばっちりww
562名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:21:32.47 ID:3psYnLln0
まずい、降格ラインより勝ち点が2しか離れていない
563名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:21:41.61 ID:a5oWAaM00
>>12
ACL疲れの浦和相手にこれじゃあ・・・
磐田はやる気あるのか!
564名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:22:36.40 ID:QVArGa6Z0
>>19
2003年のマリノスもそうらしい
565名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:22:47.05 ID:4OHqvJkw0
磐田が祝った
566名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:23:22.72 ID:7c9ql0Ni0
大宮は鹿島の無敗記録抜いた?
567名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:23:38.70 ID:QVArGa6Z0
>>550
前田がゴールできなかった3チームが降格する場合もあるだろうに
568名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:23:58.06 ID:/eoQQDqL0
浦和がバルサなんじゃなくて磐田がポゼッションできないだけでしょう
569名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:24:41.03 ID:d7cIOt890
駒野は相変わらずいいクロス上げるなあ
570名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:25:31.52 ID:4BYSXKJx0
ポゼッション率よりカウンターの時にシュートまで行けないのがな>磐田
571名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:26:19.78 ID:xmNiC4En0
デスゴールで浦和が降格する
間違いない!!
572名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:26:27.62 ID:uT8yfiPdP
>>566
次のセレッソ戦負けなければ並ぶ。次の次のダービーで記録更新
573名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:27:34.83 ID:7c9ql0Ni0
>>572
ありがとう!
574名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:28:35.72 ID:5CEBzEOz0
原口のゴールはキーパーも触ってたしややラッキーだったな
香川なら冷静にキーパーかわしてシュートか完璧なループで触らせずにゴール決めてるだろうから
ゴール前での1対1では原口はまだ世界レベルにはほど遠い
575名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:28:36.37 ID:iWEYDgeDi
>>572
浦和に止められますw
576名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:29:16.20 ID:3ei4P7EN0
577名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:32:17.26 ID:5jVkIv3T0
デスゴールは今年で終わり
それにしても埼玉は野球もサッカーも強すぎだな
578名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:32:38.85 ID:XKoxbVuu0
>>505
左ウイング
ドリブルで中に持ち込んで
曲げてアウトに決めるのが得意
579名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:32:52.52 ID:ZqMVZ/WBO
デスゴールて今年はジュビロが降格しそうじゃないか
580名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:33:46.81 ID:5Y7vJfC00
こんなオカルト、降格か優勝ってことにすればいいじゃん
581名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:33:49.82 ID:H7YrPntT0
原口はキープ力もあるしパスも悪くない
さらに決定力を磨けば乾あたりを超せるだろう
582名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:34:35.71 ID:uT8yfiPdP
>>575
埼玉ダービーは浦和8勝、大宮7勝、5引き分け
ここ5年は浦和2勝、大宮4勝、4引き分け

通算だと拮抗してるけど、ここ何年かは大宮優勢
583名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:34:40.89 ID:pptjU/Eb0
エンゼルゴールと呼ばれてるらしいよ
584名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:39:05.08 ID:b16JOY120
無能監督の無能采配
山本しゅーとと菅沼みのるの投入が全て

これがいままで「勝ち点数十」落としてきた山本脩の糞プレイですよ
585名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:39:34.98 ID:UhYpcCx20
原口はちゃんとしたウインガーだよな
乾とか香川とかなんちゃってサイドハーフよりかはサイド張ってくれるから
SBが活きそうだと思うけどなあ
586名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:40:53.75 ID:y1rZ5VJz0
507 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 19:57:26.63 ID:8BpodM0T0 [1/2]
2005年前田の初ゴールを食らった浦和は好成績を収めたわけだが、その翌節で2ゴール目を食らった柏が降格している(´・ω・`)
浦和はデスゴールを1節先送りできる可能性
587名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:41:42.08 ID:gBwqSFMW0
>>19
>>564
優勝or降格かよw
振れ幅広すぎる
588名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:41:52.02 ID:B45NjEOJ0
前田の初ゴールで相手が降格しなかった場合
前田の所属チームが降格
こっちの方が現実的やな
589名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:43:47.23 ID:+z1EW4Sj0
次でACL予選敗退確定だろ?
それでいいんじゃないか、都市伝説的には。
590名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:44:02.58 ID:XKoxbVuu0
>>585
中に入っていくタイプのウイングだから
たしかにインテルいって長友と組むと噛み合いそうではある
591名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:48:15.38 ID:3ei4P7EN0
  ∩_  ∧_∧ ∩_  ∧_∧ ∩_ ∧_∧   _∩ ∧_∧  _∩ ∧_∧  _∩
  \\(;ω;` ) \\(゚∀゚ ´ )\\(`・ω・´)// ( ´∀`)//( ´・ω・)//
    \ 岐 ⊂)  \ 川⊂)   \  磐  /   (⊃湘 /  (⊃ 分  /
     |  |   |  |    |   |   |  |   |  |
    // ̄))  // ̄))   // ̄\\  (( ̄\\  (( ̄\\
     ̄  ↑ ̄    ̄ ↑ ̄    ̄ ↑    ̄    ̄↑  ̄   ̄ ↑ ̄
 2分4敗0得点 3分2敗ナビ1勝 2分3敗ナビ2勝 3分2敗ナビ1勝 2分3敗ナビ0勝
592名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:48:20.28 ID:2H21uQAFP
>>560
ファッ?!
593名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:48:30.07 ID:DTrU46VV0
>>572
確か無敗記録始まったのも浦和だよね
こういうのって浦和で始まり浦和で終わりそう
594名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:50:21.85 ID:sbnsV+ns0
昔、大分の連敗記録あっさり止めたり浦和は空気読まないからな
595名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:53:01.69 ID:kh5D7lwK0
デスゴールに見えた
596名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:54:47.41 ID:Ap5k4LC30
浦和にだけはデスゴールは無効なんだよなwww

次に前田からゴールをもらったチームが降格だろ?
いつかの柏レイソルみたいにさwww
597名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:55:12.17 ID:uT8yfiPdP
>>594
去年のサッポコのアウェー全敗も浦和が止めたな
598名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:56:48.88 ID:wyOq60sj0
浦和落ちたら朝鮮人チームばかりになるやんか
599名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:56:50.95 ID:T2T01xHU0
浦和がここから降格したら本物だな
600名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:58:20.91 ID:Ap5k4LC30
だから浦和はデスゴールもらってもJ2落ちてねーから
601名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:58:30.05 ID:uJNTHpT00
つか磐田の終盤のバックパスの応酬はなんやねん
負けてるのにあれはないわ
代表の試合でもああいうのよく観るけどさ
602名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:01:07.11 ID:ZMTGrqjXP
プロ野球チップスをスーパーで開けた無職(51歳)を逮捕 「巨人のカードが欲しかった」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365255340/
603名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:01:37.08 ID:3ei4P7EN0
浦和、前田にデスゴール献上も逆転勝利
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130406-00000065-dal
ゴールが勝利に結びつかず、前田は「勝ちたい試合だったんですけど、残念です。
ゴールは(駒野が)いいボールをくれたおかげです」とつぶやいた。話題のデス
ゴールが浦和から生まれたことについては、少し口元を緩めて「今年こそは大丈夫
じゃないかなと思いますけどね」と浦和のJ1残留を保証した。
604名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:06:05.42 ID:UhYpcCx20
浦和はホント空気読めないもんなw
数年前の「浦和を信じた僕が馬鹿でした」は衝撃だったw
605名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:08:20.44 ID:UjFEBck40
>>228
最初から見てたら893の退場でワロタw
606名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:08:24.31 ID:dM/gEZqgO
浦和は始めたり止めたりするプロだからw
継続性には欠ける
607名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:11:49.73 ID:uA/dEYv7P
>>560
理不尽すぎワロタw
608名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:12:50.81 ID:uKTR2v3g0
客少なっw
609名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:14:02.59 ID:uDoAriDa0
前田w
610名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:14:12.75 ID:RBc+UH2A0
原口は奇数年は活躍するが、偶数年はダメダメ
611名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:15:19.18 ID:uJNTHpT00
今年は奇数年だな
612名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:16:19.23 ID:V3VlX7W70
>>589
負けても決定じゃないが
613名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:20:34.73 ID:NnmS+ehi0
>>603
前田がかわいそうw
ノイローゼ気味になってるw
614名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:26:13.21 ID:Vl/c2jtK0
おめ
615名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:27:57.97 ID:iAhj1Ntg0
まあ流石にもう伝説は終了だ、それか自身に帰ってくるかだ
616名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:28:51.65 ID:3ei4P7EN0
2012 5節順位
16 札幌
17 G大阪
18 鹿島

2013 5節順位
16 湘南
17 磐田
18 大分
617名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:34:40.78 ID:Nb075r5r0
なんで浦和はコオロキを獲得したの?
使えなさ杉だろ
618名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:35:42.09 ID:icbjPzM70
赤サポ必死www
619名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:40:19.54 ID:93cn6Tq60
>>12
バルサでよくあるスタッツだな
620名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:42:09.94 ID:cMuMGo0NP
【速報】浦和優勝決定 高原が国民栄誉賞受賞
621名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:42:18.12 ID:ITX6Vasv0
これ磐田降格パターンの形でデスられるだろ・・。
622名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:42:50.02 ID:uoTsm1PlO
623名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:43:47.84 ID:2Nw253RX0
浦和サポが暴動起こして懲罰降格なら現実的
624名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:45:25.66 ID:1x0I4XNW0
コウロキのPK
蛇ににらまれたカエル状態だったなw
625名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:45:58.23 ID:V3VlX7W70
>>617
あれだけ起点になってくれるなら得点取れなくても合格点なのよ
取ってくれるに越したことはないが
626名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:46:07.37 ID:OOZVDpgI0
>>325
釣男はいないけど
627名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:46:57.28 ID:wyOq60sj0
>>617
機動力があるから前より前線流動的になったけど
いかんせん決定力なさすぎだな。
鹿島育成の賜物か
628名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:48:23.95 ID:/eoQQDqL0
>>617
ハンデだよ
前線にワシントンみたいの置いたら開幕から連勝したまま早々に優勝しちゃうから
629名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:49:29.31 ID:G+wifXAi0
>>585
左は攻撃に関してはホンディがキープしてカガーが中に入って遠藤のパスで長友が上がるって形が完成されてるから
可能性あるとしたら右じゃないの。
ザキオカがウイング張りにサイドで仕事できるようになるのが先が、原口の成長が先か。
右に一人で相手のサイド引っ張れる奴がいるとそれだけで攻撃のポイントが一つ増える。
630名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:50:46.17 ID:D5O14t8V0
>>325
もうそういうことする選手いないよ
631名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:51:23.79 ID:H128OmcX0
>>586
清水が落ちるんか
632名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:52:38.78 ID:6TA3Efu40
磐田が落ちるんだろうなぁ、いいオチだ
633名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:54:22.29 ID:UhYpcCx20
>>629
本田って大丈夫なん?
レーシックうんたらは信じてないけどコンフェデ以降も居ない可能性が高いんだろ?
634名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:56:10.34 ID:f2yjzppH0
>>12
なんだダイジェストのゴールシーンだけ見たから川口本格的に終わってんなと思ったが
これだけ打たれてればそら2点くらい入るわwww
635名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:56:14.02 ID:v8qo4qgp0
NHK実況「前田、注目の今シーズン初ゴールの相手は浦和レッズでした!」
636名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:56:48.94 ID:22PtjyuN0
ジュビロは黄金時代の面影すらないな
本当に下手糞な選手が増えたというか
637名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:57:01.54 ID:dMxRKAQh0
とりあえず前田よかったな
638名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:57:07.94 ID:DDRAZBgSO
山田は上手いのは分かるが代表はまだだな
639名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:58:12.57 ID:22PtjyuN0
前向いて仕掛けてこその原口だな
こうろきは1トップこなしてくれるからいいよ
640名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:59:58.55 ID:vLHrDWBJ0
興梠は点取らなくていいよ。
ゴールに背を向けてボール受けたら周囲に散らす役目に徹してればいい。
641名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:01:59.77 ID:22PtjyuN0
鹿島でも固め取りするけど師匠になると長いらしいからな
642名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:02:08.45 ID:5kNDD4G40
ジュビロ危ないんじゃない
ファーストゴールの相手が降格しないと
自分のチームが降格するとか
まさに落とすか落とされるかのデスゴールだったりして
643名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:03:04.37 ID:Pe+XQO4b0
今日の試合をもってデスゴールの力は森脇に継承されたらしい
644名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:03:20.31 ID:G+wifXAi0
>>633
解らん。けど本格的にホンディアウトの場合はサイドの選手はチャンス増えるな。
645名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:04:03.98 ID:V3VlX7W70
>>634
むしろ今日の川口は良かったよ
ベテランらしく小憎たらしく上手く時間使ってたりもしたし
あれだけ攻められたら可哀想だわ
646名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:05:10.24 ID:AIF89QneO
>>634
少なくともPKと1対1の二点分は、止めてたよ
647名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:11:41.65 ID:yFMKo01M0
優勝は浦和か横浜だろうが
選手層の厚さから言って浦和優勝だろうな
横浜は夏に息切れするわ
648名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:12:47.84 ID:W2GhRWlRP
649名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:13:32.72 ID:cihc23Yz0
磐田の監督の今日の采配は、Jリーグ長年見てきたが
指折りのワーストに入るほど最低な采配だったと思うw

メンバーの選択からシステムの選択、タイミングなど
全てがこれ以上無いというほどメチャクチャだった

川口がせっかく誤審PKを止めて
監督の酷い采配にめげず一方的に攻められてたのを耐えてたのに
あれじゃ勝ち点取れるわけないよ
650名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:14:01.40 ID:2Qhe3Nf90
>>646
どっちも興梠なんだよなw
もうPKの助走が短い時点で外すと思ったわw
651名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:14:20.34 ID:8mL0RqDT0
浦和降格決定おめ
652名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:14:46.01 ID:W//vFbV90
浦和J2おめw
653名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:15:15.96 ID:iyVud86+P
原口あれ外してたらマルシオに出せよとか叩かれてただろうな
あれは撃つのが正解だし、一回右に開いて撃つのも良かった
654名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:15:42.27 ID:GFTRTE7RP
興梠のシュートは入る気がしない
655名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:18:22.14 ID:tO9+zr9n0
こおろぎのPK外す感は異常だったなwwwww
656名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:18:30.74 ID:YmjbgxgQ0
浦和サポだけど
一応この試合ダビングして清水サポに見せてくるわ
657名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:19:26.41 ID:QfmCj/TT0
>>654
チャンスに積極的に顔は出してるけれどな・・
658名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:19:49.55 ID:cihc23Yz0
>>654
興梠が決定力あったら前半で試合決まってたよw
659名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:19:57.32 ID:fPYcFsZli
FWが点取れなくても勝てるんだから降格しねーよ
ACLも取ったことある強豪だぞ
660名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:20:08.14 ID:rpVU55do0
409 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 19:42:50.30 ID:5d94uY4K0
前田初ゴールって
「j2降格」ではなく
「大宮より下位」なのでは・・・?
661名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:20:41.77 ID:cihc23Yz0
>>659
ガンバもACLをだなぁ・・・ってか浦和と同じくCWCも3位でだな・・・(ry
662名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:20:55.11 ID:4O5nvlec0
ただ興梠いないと前線が機能不全起こすっていうね
○塩1トップでもいけそうだけどあの俊足は使わずにはいられない
663名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:23:36.08 ID:1MmSSS7c0
>>651-652
ニワカがw

浦和、前田初ゴール実は天使なんデス
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130405-1107795.html
664名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:24:56.25 ID:b9/xN2k70
ガンバと重ねたい奴多いけど
あっちはデスゴールとか関係なく逆噴射してたんだけどな
これで落ちたら本当に凄い
665名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:25:30.62 ID:NB88EK190
こおろきはシュート以外はすばらしい選手だよ
鹿島時代からシュートだけが下手だった
666名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:26:38.99 ID:T9j8ukiY0
まだACL優勝とかいうヤツいるのか
すごいな
667名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:27:49.59 ID:ttAxnkSFP
668名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:29:22.63 ID:2Qhe3Nf90
>>175
大宮がいるだけで鞠と浦和が降格圏にいるかのように見えてしまうなw
しかし今の大宮は本当に強いわ ベルデニック連れてきたフロントの勝利だな
669名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:31:28.84 ID:ShtZgFvy0
ザックは原口呼ぶと思う
670名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:31:50.05 ID:i3UF5GdcO
今日の森脇はキレキレだったな
671名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:33:36.86 ID:QfmCj/TT0
Jにも豊田や中町、原口に工藤に柿谷など熱い選手は
まだまだいるよな・・。
でも海外組じゃないからザックは呼ばんけどな。
ジーコかよ。
672名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:36:03.53 ID:vhnIEtAl0
>>175
浦和がラインぎりぎりだな
逃げ切れるか?
673名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:37:27.92 ID:AIF89QneO
>>665
柳沢を師事してるだけは、ある
674名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:41:19.77 ID:GFTRTE7RP
>>671
FW一番手は国内組の前田じゃん
675名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:41:47.35 ID:ShtZgFvy0
>>346
昔「あ、こいつハゲるわ」と思ってたが粘ってるな
676名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:42:24.97 ID:aXzdblXwP
まあ二点目もコオロキの貢献度高いしな
しかし遠藤もそうだが助走短いやつはPK蹴るなよ
677名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:44:49.80 ID:7cj2r//G0
興梠って走り回りすぎてシュート打つときフラフラっていう今までの日本人FWの
典型的な感じになってるな。チャンス多いけどシュートが雑すぎる
678名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:46:12.31 ID:QfmCj/TT0
それに比べてバレーのシュートは足腰の強さというかFWらしい
得点だった。
今季初だけど。
679名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:46:59.72 ID:uT1tpLnY0
もし浦和が落ちるとしたら
16位の勝ち点が45前後ならまだまだ可能性はありそう
680名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:48:02.09 ID:gt+v5WLU0
>>667
単純に下手なだけだ。
コウロキは去年も同じ磐田戦で手でボール抱え込んでゴールしてるし。
根本的にきたねえ選手って印象。
681名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:48:32.46 ID:nr+pKJU20
浦和は決定力上げないと駄目だろ

シュート数 22−3 で 2−1 じゃwwwwwwwwwwwwwwwwww
682名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:49:35.19 ID:vhnIEtAl0
試合後の前田
「浦和が相手なんで、今年は大丈夫だと思いますけど」


(´;ω;`)
683名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:49:41.14 ID:HqzrIXdp0
第05節(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 06 07節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃横鞠│○15│ 5( 5− 0− 0)┃+11│17│ 6┃h川 a新
→ 2┃ 2┃浦和│○13│ 5( 4− 1− 0)┃+ 5│ 9│ 4┃h湘 a宮
↑ 4┃ 3┃大宮│○11│ 5( 3− 2− 0)┃+ 4│ 8│ 4┃a桜 h浦
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑ACL
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑残留
↓ 3┃ 4┃桜大│●10│ 5( 3− 1− 1)┃+ 2│ 5│ 3┃h宮 a清
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑上位
↑ 6┃ 5┃名古│△ 8│ 5( 2− 2− 1)┃+ 2│ 7│ 5┃h新 a東
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↓下位
↑11┃ 6┃鹿島│○ 8│ 5( 2− 2− 1)┃± 0│ 6│ 6┃a分 h甲
↓ 5┃ 7┃広島│● 7│ 5( 2− 1− 2)┃+ 2│ 8│ 6┃h栖 a磐
↑ 9┃ 8┃木白│△ 7│ 5( 2− 1− 2)┃± 0│ 8│ 8┃a甲 a栖
↓ 7┃ 9┃東京│● 6│ 5( 2− 0− 3)┃+ 1│ 7│ 6┃a仙 h名
↓ 8┃10┃鳥栖│● 6│ 5( 1− 3− 1)┃± 0│10│10┃a広 h柏
↓10┃11┃仙台│● 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 1│ 6│ 7┃h東 a川
↑13┃12┃甲府│○ 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 1│ 4│ 5┃h柏 a鹿
↑17┃13┃清水│○ 5│ 5( 1− 2− 2)┃− 8│ 4│12┃h磐 h桜
↑18┃14┃新潟│○ 4│ 5( 1− 1− 3)┃− 3│ 3│ 6┃a名 h鞠
↓14┃15┃川崎│△ 3│ 5( 0− 3− 2)┃− 3│ 8│11┃a鞠 h仙
→16┃16┃湘南│△ 3│ 5( 0− 3− 2)┃− 4│ 5│ 9┃a浦 h分
↓12┃17┃磐田│● 2│ 5( 0− 2− 3)┃− 3│ 6│ 9┃a清 h広
↓15┃18┃大分│● 2│ 5( 0− 2− 3)┃− 4│ 5│ 9┃h鹿 a湘
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
684名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:52:19.87 ID:/jJZvvXX0
コウロキはゴール以外での貢献が高い
他クラブの監督からの評価は高いんだよな
685名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:53:39.57 ID:b9/xN2k70
>>679
昇格組に清水川崎といるから正直難しい
この辺がそんだけ稼げるとは思えない
686名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:54:06.40 ID:QhQsNg950
ラインコントローラーの大宮さんですら3位なんだから
レッズが終盤降格圏まで落ちてても何ら不思議はない
687名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:55:10.48 ID:11MnWn9T0
逆法則で磐田終了?w
688名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:57:26.29 ID:qHN7YNfBO
デスゴール決まったけど森脇のバースデーゴールで相殺されたかもしれんな
689名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:09:12.81 ID:/uwQmkKj0
もう誰も信じてないだろ5試合で4勝1分けのチームが降格するわけない




一応フラグたてといた
690名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:11:32.43 ID:IgZCcI4/0
好調の浦和が落ちるはずがないと
選手、サポだけでなく他サポさえも思ってるだろ

まあ、見といてみ
691名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:14:28.58 ID:60LHzs0oO
>>673
ヤナギさんはJでなら100ゴール決められるんだぜ(´・ω・`)
692名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:21:13.56 ID:GFTRTE7RP
693名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:24:19.94 ID:EcdmIT0ji
>>470
こういう奴ってFWの評価をシュートでしか見てないんだろうな
もちろん大事なのは間違いないけどよ
それだけじゃないんだよ
浦和の攻撃が円滑に回ってるのはコーロキのおかげだぞ
694名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:26:25.05 ID:0xP7tlJp0
ペトロビッチ監督のコメント

特にゴールのところに関しては、慎三自身がこれまでゴールを決めていないということで、プレッシャーを感じているのではないかと思いますが、
メディアにもそういうことが出ていますが、チームとしては13ポイントを取っていて、彼はチームの勝利に貢献している。
それなら別に彼がゴールを決めなくてもかまいません。
また次の5試合で私は13ポイントを取れるなら、それでいいと思います。なぜなら彼がゲームの中で役割をこなしているからです。
だから彼に言いたいのは、自分自身を責めず、プレッシャーを感じないでほしいということです。
その反対に、森脇は、誕生日でしたが、非常にリラックスしたプレーを見せていたと思います。2点のゴールをプレゼントしたわけですから。
自分たちへのゴールと、相手へのゴールと(笑)。
あとは前田選手のゴールのことが話題に上がっていましたが、私は前日に、彼がゴールをしても3-1で勝てればいいと言っていましたが、
1点足りませんでしたが勝利できましたし、前田選手の最初のゴールにジンクスがあるということは気にしていません。
もしかしたら、シーズンの終わりに我々は非常に危険な位置にいるかもしれませんが(笑)。我々は必ずリーグに残ります」

ttp://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/%e3%80%8c%e5%8b%9d%e5%88%a9%e3%81%ab%e5%80%a4%e3%81%99%e3%82%8b%e8%a9%a6%e5%90%88%e3%81%8c%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%9f%e3%80%8d%e3%83%9f%e3%82%b7%e3%83%a3%e7%9b%a3%e7%9d%a3/
695名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:40:13.03 ID:M73sFvDn0
川口の、PK止めて、こぼれ球蹴り込まれたのも
脚ではじいたのは、ナイスセーブだったな
696名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:42:56.40 ID:c9VbyPCD0
浦和サポが内心焦ってるのが良く分かるな
697名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:55:25.21 ID:vcA172TF0
五万集めるクラブが無いのがなぁ
せめて3まんくらいは動員したいね
いつまでも進歩してないなJは
698名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:01:14.28 ID:qta84q1xO
浦和の選手のコメントがことごとく前田を気遣ってるのが微笑ましい
699名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:07:57.46 ID:9EIC7Vym0
ペトロビッチなんて磐田のほうが大丈夫か?とか言ってるぞwww
700名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:33:01.96 ID:n0RWpQM30
5節で勝ち点13とるようなチームが降格したら前代未聞だろ
さすがにありえないよ
701名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:42:17.92 ID:NNpN946c0
>>683
新潟磐田下位に沈んでるけど、上位陣と当たってるだけって見方もできるな
特に新潟、次からがが名古屋、マリノス、鹿島
これまですでに浦和、大宮、セレッソとは試合済み

ここまでの上位6つと序盤で全部当たるっていう日程w
702名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:42:30.03 ID:hPewDrBK0
興梠は良くやってくれてるよ
ただあまりに初ゴールが遅いと本人も気にするだろうし
大柴の時みたいにならないと良いのだが
703名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:54:36.51 ID:SBvzrZxcO
>>697
サポーターが客が入っているクラブを叩く風潮があるからな
704名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:00:29.86 ID:zzrKuBnZ0
浦和開幕5試合の戦績
2005年●△●△△
2006年△○○○○
2007年○△○△○
2008年●●○○○
2009年●○△○△
2010年●○△○○
2011年●○●●●←降格しそうになる
2012年●○○△○
2013年○○△○○

まあ、ヤバいシーズンって大抵最初からヤバいしな、去年のガンバとか。
705名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:12:12.30 ID:bvJT8apW0
>>683
大宮3位って
東がいなくなって好調だな
706名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:15:59.75 ID:RhCSxwM80
>>705
リーグ16戦無敗だから前シーズン後半から好調
東がいなくなったことはあまり関係ない
むしろノヴァコヴィッチ補強後の好調だろ
707名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:20:09.23 ID:Oki6xSHy0
>>690
猿がw
仮に浦和が降格しても、お前の言葉が何かの証明にでもなると思っているのかw
708名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:29:03.57 ID:diPgCiU40
磐田って去年途中まで優勝争いしてたのに最後降格争いしてたからな・・・
そのまま今季もズルズル引きずってるよね
キャンプ何してたの?
709名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:42:43.85 ID:mDiSg8H10
興梠が酷いわ
710名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:42:46.29 ID:AyswdSQn0
今シーズンの原口
リーグ 5試合3得点
ACL 3試合2得点

覚醒の気配か?
711名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:46:13.19 ID:Y2uZhZIy0
>>710
去年は人手不足とはいえ1TOPとかやってたからね
本来のポジションで出れば去年ももっと取れたんだろうけど
712名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:06:44.57 ID:XWVn13qvP
てすと
713名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:29:34.40 ID:Zm3jXM2d0
チョンを取りまくると降格する法則のほうが高くないか?
去年のガンバといい
714名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:36:09.17 ID:Y2uZhZIy0
>>713
大体金が無い所が韓国人取ってるからな
昔はブラジル人の若いの取ってきたけど
今はドラフト逃れで若手の韓国人が安価で取れるからな
715名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:42:06.02 ID:Bo+JCvr50
でもまあ、負けないよの時もあそこまで暗転するとは思えなかったしなあ・・・
716名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:39:14.11 ID:iSaI6ohD0
今年の浦和強いな 1点ビハインドをきっちり逆転する
717名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:48:19.52 ID:zEIV2iXo0
川口は相変わらずPKや1対1は強いね
718名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:02:39.72 ID:Zm3jXM2d0
磐田の全盛期は凄かったんだぞ
人間力が来てから少しずつ崩壊していって今に至る
719名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:09:18.03 ID:3hl8hPom0
デスゴール(笑)とはなんだったのか
まさか浦和がここから降格すると?
720名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:15:56.97 ID:Wmk9Pm+O0
川口は小野にループ決められたなあ
721名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:16:11.24 ID:wmkD7mSHO
さすがにまだ五節だったらわからんだろ
浦和は安心できないぞ
722名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:16:31.23 ID:rH9/eorL0
浦和は呪詛返しで優勝しそうだし
大宮は負けないし

さいたま 始まったな
723名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:17:04.47 ID:yn2MBmJa0
だって浦和とマリノスには逆効果になんだろ?
724名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:27:07.91 ID:Xcbjfr+60
これは磐田が降格する流れ
もしくは原口移籍で大失速があるのか?
725名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:46:32.44 ID:at7aPNaj0
>>594
その分、連敗中のチームに初勝利を献上したりしてんじゃん。
726名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:47:30.83 ID:9TeyYwoG0
>>698
内心焦ってるのかもしれんよwww
まだリーグは長いからね
空気読んで呪いにハマった方が美味しいぜ浦和さんww?
727名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:53:41.86 ID:9TeyYwoG0
>>719
一番あり得るよw
まだ先は長い
それに浦和はネタクラブ
過去に散々やらかし伝説を作ってきたからね
空気読んで降格www




あると思います
728名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:54:08.00 ID:4Siz1vTD0
>>494
赤サポだが、確かにあの審判はひどかった。
729名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 06:56:04.73 ID:UFAvIqCG0
正直磐田は降格の危機感じたほうがいい
730名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:04:44.32 ID:c04bt8kP0
>>728
赤って鹿島?
731名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:19:07.11 ID:pPDnuMDJ0
>>704
勝ち点2006と同じペース
で、2006順位は2位で前田初得点は浦和
浦和今季ACL獲得フラグ
732名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:27:13.77 ID:GFTRTE7RP
>>713
去年のガンバのスタメンには韓国人居なかったと思うんだけど
733名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:40:11.79 ID:rAB1yt6q0
>>730
浦和

ちなみに鹿島は鹿
734名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:52:58.33 ID:myQMBx/o0
後半シュート0ってなってるけど、サイクロンはシュートに入らないの?
735名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 07:58:01.66 ID:CJaa34v20
最後のあれ?
あれはサイクロンですらない
736名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:25:45.13 ID:kD0lQNlh0
>>734
だって前に飛んでないしw
737名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:26:56.17 ID:6b60HzrV0
日刊のと違うけどモブキャストの試合終了時のデータ
・ボール支配率   浦和59%   磐田41%
・パス数       浦和662本 磐田312本
・成功パス数    浦和540本 磐田199本
・シュート数     浦和18本  磐田3本
・枠内シュート数  浦和9本   磐田3本

支配率、シュート数以外にもパスの数が桁違いすぐる
738名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:29:11.66 ID:yn2MBmJa0
川口がすごかったんだな
739名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:30:33.90 ID:at7aPNaj0
>>737
昨日の試合はDF8枚で守ってたからね。
740名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:40:07.23 ID:o7XkvjfF0
741名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:42:02.21 ID:VFQF1oMR0
来年からはデスゴールネタで盛り上がれないな
742名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:54:41.26 ID:s6QNyxJG0
劣頭はチームが身売りでもすんじゃね?
743名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:00:26.77 ID:aXzdblXwP
完全になめてるなw

話題の「デスゴール」を浴びたペトロビッチ監督は、
「われわれは危険なゾーンにいる。シーズン最後に恐れないといけないが
J1に残りたい」と言いながらも、余裕の含み笑い。
744名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:05:32.04 ID:hmnBVbjrT
今年は浦和かwww
745名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:08:20.36 ID:dPXHzAu3O
デスゴールについては一旦忘れて、11月ごろに思い出したらいいと思う
746名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:09:16.70 ID:jKq2dL2I0
浦和なら落ないだろうという前田の優しさ
だが
747名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:09:27.62 ID:aXzdblXwP
>>745
いやおそらく浦和が負けるたびに言われるだろう
ここから大連敗あるとか
デスゴールなんてくだらないこと言ってる連中なんてそんなもん
748名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:09:59.36 ID:c6eY3NzF0
>>1
こいつが怪我させた奴はチームから冷遇されてるの?
749名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:12:20.61 ID:zURrtr/X0
>>737
まぁ磐田は前半点を入れて
あとは守りに入ったからなぁ
750名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:12:25.94 ID:dYKhBcjRP
こおろぎにゴール決められたチームは2部に落ちます
751名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:14:05.09 ID:Pmu7Y25Q0
こんな浦和もチョンの前には為す術もなくやられるゴミカスJリーグ
サッカーしてるのは柏だけだね あとはパスまわすお遊戯
752名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:15:15.87 ID:iyVud86+P
磐田は守りに入るのが早過ぎでしょ
サッカーのセオリーからいっても前半途中のゴールを守りきるなんて
相当の守備力が無いと無理
しかもカウンターのチャンス相当あったのにそこすら突かないから
レッズにぼこぼこ撃たれてたからな
ロスタイムのコーナーが後半初めてのチャンスとか
753名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:19:20.53 ID:WsrMxTte0
浦和はデスゴールに負けずJリーグ制覇


しかし親会社の不祥事が発覚して地域リーグに降格、って展開希望
754名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:21:14.10 ID:1MmSSS7c0
>>741
2ちゃんあたりでネタにされてるレベルならまだしも、マスコミがこぞって取り上げた時点で白けてるわ
755名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:22:49.24 ID:iyVud86+P
>>754
マジそれだよね
NHKのアナですら「前田の初ゴールは浦和、前田の初ゴールの相手は浦和です!」
とかあきらか意識してたからね
そういうのは冷めるわ
756名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:26:10.17 ID:4BJ1HsID0
呪詛返しで磐田降格、そして来季死神が浦和へ、、、
757名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:26:55.84 ID:uFG96lwW0
ACLはGL突破すらできないけどリーグはアッサリ勝つのな
日本の恥だわー
758名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:30:30.74 ID:fzrwlcoN0
帰化朝鮮人が日本にした仕打ち


民主党はシャープやソニー、パナソニック(ガンバ)を潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=rycI46jG_Rg
759名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:30:50.57 ID:OBFpHuZ10
浦和て今年のACLボーナスゲームのタイのチームにしか勝ってないんだろ
いつから馬鹿島みたいな内弁慶になっちまったんだ?
760名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:32:21.40 ID:c6eY3NzF0
>>754
前田が試合後インタビューでデスゴールについて聞かれて、憮然とした表情で答えてたな
761名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:33:57.37 ID:FA5rCEgW0
>>759
内弁慶は正解じゃない 全てのチームが弱いのだから
柏もベスト8まで残れないとなんともいえんしな
762名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:34:03.74 ID:aXzdblXwP
前田の不調、デスゴール騒動が結構あるだろ
763名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:37:05.41 ID:SfT5AyYV0
大宮ライン高すぎぞ
もうちょっと下げないと
764名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:40:49.08 ID:e6ah1HZH0
>>754
新聞もデスゴールが見出しで、浦和がロスタイムで逆転勝ちしたことは小さくしか書いてないとかw
765名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:42:17.65 ID:OBFpHuZ10
>>761
今年の柏は明らかにリーグよりACLに比重置いた闘い方だし
ほぼ1位抜け確定だから最低でもR16は突破できるんじゃないかな?
浦和はガンバと共に外弁慶のイメージあるし頑張って欲しいんよ
広島仙台は戦力的に期待してないしw
766名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:44:46.12 ID:8kkjXiw2O
磐田の方がシーズン序盤とはいえ降格危機のライン上から上がってないからなぁ。
ここから浦和が堕ちたらデスゴール最強だと言えるけど。
767名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:45:56.45 ID:uiFpLZxD0
>>759
フィジカル全面に出されると脆いのよ。しかもジャッジも日本じゃファールになるのがファールにならないし。
768名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:46:01.78 ID:4BJ1HsID0
>>765
こないだのチョン戦で浦和がコオロキ外したのは失望した。
あれだけ層の厚さにこだわった補強したのは本気でACL戦う気が
あるからだと思ってたのに。。
769名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:08:46.86 ID:fmkpHrtJ0
呪い返しか
770名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:16:24.59 ID:/jkx86Rr0
>>767
ACLと今期のJを本当に見てるのか
明らかに今期は逆だぞ
ACLの方が細かく取る
771名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:17:23.00 ID:RhZKN5F4O
PKさえも外すコオロキは点を取りたくないんだろうな
772名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:19:05.05 ID:314s3fe90
浦和早く死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:20:07.26 ID:1MmSSS7c0
>>772
発狂してますなw
774名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:22:30.91 ID:6ZOsuwJFP
>>694
> だから彼に言いたいのは、自分自身を責めず、プレッシャーを感じないでほしいということです。
このあたりの件、俺の好きなペトロビッチだ
775名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:22:33.79 ID:qFFVNmgK0
試合後の森脇劇場クソワロタww
776名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:34:54.17 ID:qOQu97bY0
まあ磐田相手にギリギリ勝利って時点で優勝は無理だろうな
777名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:39:18.43 ID:9EIC7Vym0
試合中も森脇劇場だったよw
778名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:47:07.10 ID:6b60HzrV0
>>759
興梠先発させてないのも原因にあるな
点は取ってないけどボール貰う動きやスペース作る動きでリーグ戦の好成績に相当貢献してる
他の選手はやりやすいって言ってるし

ただ昨日のPK蹴る前の挙動見てると、やはり本人はかなり気にしてるな
779名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:53:44.41 ID:GzIlDHpR0
780名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:55:52.87 ID:rPngEdZR0
>>560
間違いなく鬼理不尽
781名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:01:36.65 ID:Kd03Ap1+O
最後パスミスした磐田の選手誰?
782名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:04:26.82 ID:Cp4MizAg0
俺レッズファンだけど、贔屓目とか無しで今年はどこが降格しそうかな?
783名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:18:10.33 ID:Cm33R47S0
Jリーグ創設当時にタイムスリップして
「20年後には2部リーグができてガンバとレッズがそこにいるよ」
と伝えても皆「やっぱり」としか思わないだろう。
784名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:21:17.66 ID:4rw9yvFw0
原口元気って傷害犯って認識だが、こういう者の存在には外国人も甘いのか?
なぜ更生させないんだ
785名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:33:14.56 ID:Oki6xSHy0
おまえよくノロマって馬鹿にされてるだろ
786名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:37:16.16 ID:4lTrbIPx0
>>755
福西は完全無視してたから良かった
けどね
787名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:37:24.75 ID:+PtD8x2aO
今年浦和が優勝したら前田の初ゴールは、エンジェルゴールだな♪
788名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:49:42.08 ID:LZ6Az+R20
マスコミに取り上げられて変なミソがついてしまったからな
伝説終了も当然だろ
789名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:51:19.34 ID:7TCnZNnp0
レギュレーション変えて前田に初ゴール献上したチームがとりあえず降格としよう
790名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:52:12.18 ID:sK3PTRwf0
デスゴール食らったチームが降格しなかった場合、その呪いは磐田自身に降りかかるってことか。
791名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:30:28.37 ID:r3ATMd4u0
デスゴールを食らって負けたチームとかまた後付けですね
792名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:33:25.16 ID:x1FS7YTy0
これで財務破綻か八百長で強制降格ならホンモンだ
793名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:39:43.97 ID:pAuAwDqV0
これで磐田に呪い返しが来たら笑う
794名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:04:55.72 ID:NaXsWSaL0
呪いも終わって前田もマスゴミから開放される
良かったじゃないか
795名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:09:05.19 ID:VRJaeKxC0
>>794
去年もそう言われてたよね
796名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:21:50.07 ID:Be1/UiOa0
鹿島磐田の2強時代ってのもあったなぁ〜
797名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:26:55.10 ID:UmnNV0at0
磐田は朝鮮人入れるようになったあたりから落ち目になった印象
798名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:32:37.95 ID:8fYibHL/0
>>795
去年の脚は監督酷くて当時からボロボロだったからこれはオワタ…扱いだったよ
そもそも去年の今頃はそんなマスコミに取り上げられてなかった
脚がやらかしたのが悪い
799名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:34:19.72 ID:4O5nvlec0
去年の脚は磐田とやる前からヤバイヤバイ言われてて実際に前田に点取られて爆笑
って流れだったからな
800名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:38:12.39 ID:yDaPPUgp0
>>700
第4節で勝ち点10だったベガルタ仙台が
怒涛の19試合連続未勝利で降格したことがあってな。
801名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 14:07:18.97 ID:PJcTXx6v0
>>800
その当時の仙台と今の浦和では明らかに選手層が違うだろう
802名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 14:36:34.95 ID:MlntID7yP
これで前田の次のゴールの相手が降格したら、ミスした森脇が自分で取り返したからノーカウントとか言われるんだろうな
803名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 14:44:15.53 ID:CJaa34v20
赤だが、前田のジンクスはもういいよ
ジンクス、特に前田のみたいな濃厚なのはいずれ途切れる
無理にこじつけて続けてもしゃあない
去年散々楽しんだし、前田にも悪い
マスゴミもうざくなってきたしな
804名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 14:50:08.55 ID:zaK7pKgO0
磐田は代表選手がいて
監督が無能って所は
去年のガンバと一緒だな
805名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 14:59:56.99 ID:USWPXm250
>>802
前回それが起きたのは、このジンクスが始まる前年であり、なんと今回と
同じ浦和戦だった。

だから言われるのであれば「浦和だったから除外された」であって、
森脇がどうとか言われる事は無いだろう。森脇にこだわる奴がいたら俄。

>>803
このジンクスは赤が前田の初ゴールを喰らった次の年から起きているので、
今年で途切れても「赤は特異点」としてジンクスとしては成り立つ。
むしろ「赤に始まり赤に終わる」として綺麗な形で語り継がれる事でしょう。
806名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:19:26.43 ID:RZoaF0rB0
浦和はACLで不調だから叩いてる奴いるけどタイ以外が普通に強豪
広州はいわずもがなだし
むしろ柏は組み合わせが良かったから抜けないとダメなレベルだし
広島と仙台の方が遥かに酷すぎるよ
807名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:33:04.43 ID:eBh3ecqf0
3バックの左右CBの槙野森脇が上がりすぎてて頭おかしいレベル
たぶん、阿部が全部カバーしてんだろうか
808名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:48:45.14 ID:sOFxVmsp0
>>783
あとジェフもw
809名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:07:02.52 ID:4O5nvlec0
>>807
浦和のスタートポジションである3-4-2-1は本当にスタート時だけで
実際は攻撃時は4-1-5で守備時は5-4-1なんだよ
昨日は福西が中盤に鈴木しかいないとか頓珍漢な指摘してたがあれがデフォの形
810名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:42:59.67 ID:mS2CoxyR0
       ,----、
    ,;'  _  ヽ
 ヽ^^Y ・Y・ )  l
  ヽ∠_ヽ    ノ
   `ー>  ーく
    /   ノ´ `Y,' ' 'ノ
    ,'_..  ミ_ 彡_ノ、 'ノ
 (~`ー<`'''ー^'''/''´l
  `ー-'     (_ノ
811名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:58:01.73 ID:eJx1dgdXO
>>783
J創設初年度の浦和はナビスコ5位・天皇杯ベスト4(V川崎にPK負け)で、
1993開幕前はマガかダイの予想順位が4位だったんだぞ。
812名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:03:27.68 ID:fRsbf8PI0
>>391>>442
2005年に大宮が昇格してから発動したんじゃないか?
2006の甲府も大宮より下だし
で、初年度特典でレッズだけ回避出来るけど、代わりにセカンドゴールで発動>>393
依然として呪いは継続中の予感
813名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:34:27.70 ID:oncApvWd0
逆に興梠に決められるようなチームが降格と予想
814名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:44:32.63 ID:36IWi0TF0
前田のデスゴールが出たのでやっと書き込むけど
浦和より大宮に決めた方がもりあがった思う
(降格しろ、とか言うんじゃなくて)
シーズン中に、ずっとこの話題を引っ張れた
815名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:33:02.44 ID:mNo7OLwS0
川口PK阻止は良かったけど1点目に繋がるセットプレー与えるミスしたりそろそろ限界かなって感じたわ
雨や風の影響やDFラインとの関係もあるんだろうけど前はもっと安定してたわ
816名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:12:43.80 ID:GhzZNS/q0
呪いが浦和の勢いに跳ね返された感じ
817名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:18:16.34 ID:gk1aeUoy0
なんかあるかもなw

【サッカー/Jリーグ】「前田の呪い」の前兆か?磐田戦翌日に、浦和のクラブハウスの天井が抜ける大騒動!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1356991283/l50
818名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:35:56.54 ID:pJOSXNuW0
柏木が駄目ならマルシオに代えればいいじゃない

どんだけ贅沢な選手層だよ('A`)
819名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:40:50.74 ID:9taVjNii0
いおふhvghkcjgこ」
820名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:42:38.54 ID:GSjsO8nP0
>>783
10年前にタイムスリップして、
「2013年に鳥栖と甲府がJ1で対戦する」と伝えたら、間違いなく誰も信じてくれないな。
821名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:55:19.75 ID:VdWyAHaJ0
静岡ダービーはどっちが勝ってもバス囲みかね
822名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:19:55.77 ID:S55KMYeP0
Jリーグ見てる奴って、時間と金をドブに捨ててるようなもんだよな。
ACLでも勝てない雑魚クラブ同士で順位争いして何の意味があるんだ。
アジアで勝てなければ意味がない。自国リーグの弱体化は、いずれ
代表チームの弱体化を招く。ブンデスリーガのスカウトがJリーグは
弱いからKリーグを視察し始めたら日本サッカーも本格的に終わりですね。
823名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:12:25.02 ID:U/oBrxzM0
>>822
ドブはドブでも良いドブと悪いドブがある。
ま、娯楽自体ドブみたいなもの。
824名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:19:32.67 ID:DZ6pACSv0
浦和が降格しなかったら降格したチームって言い訳も話のネタにもならず残念すぎるなwww
825名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 00:28:41.38 ID:tRyNYbNs0
いまやべっち見たけど、最後の原口のシュートは川口が触ってなければ枠外だったな
826名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 00:55:29.41 ID:HopQUSX+P
>>825
中に2枚詰めてたからパスだったんだと思う
827名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 02:49:00.90 ID:VMTLhXlA0
デスゴールが終わったから次はノーゴール伝説の復権でお願いします
828名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 03:11:29.51 ID:PTebfu7v0
>>812
残留ラインじゃなくてデスラインだったのか・・・
でも大宮が強ければ2006年の甲府みたいに助かりそう
829名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 03:18:17.80 ID:BE0s3vKX0
デスゴールって自チームへの降格ゴールだったんじゃね?
830名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 03:26:29.87 ID:tJCa8B74P
koqaiwa-
831名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 03:29:20.71 ID:cgB1QWbd0
赤き血のイレブンw
832名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 03:36:31.35 ID:bVO7FKzY0
口にするのも憚れるが

国内の代表選手は2部リーグで鍛えるべし

という暗黙の呪いがある
833名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 03:41:29.39 ID:XlRJYIUcO
>>821
スコアレスドローと予想w
834名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 04:27:59.97 ID:64kwl84T0
>>820
鳥栖のJ1は信じてもらえないだろうが
10年前の甲府は大木サッカーで低迷期を脱出してたし、J1への昇格は信じるやつがいてもおかしくない
実際、終盤まで昇格争いしたシーズンだったし
835名無しさん@恐縮です
【日テレプラス】全北vs浦和
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1365501420/