【野球】ソフトバンクのパディーヤ、サイン無視!米108勝のプライド譲れず・・・コーチは怒り心頭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
◇パ・リーグ ソフトバンク1−3西武(2013年4月4日 西武D)

我を通し、KOされた。メジャー通算108勝を誇るソフトバンク・パディーヤの来日初先発は、
プライドが邪魔し、5回7安打5四死球3失点。チームは泥沼の5連敗。
開幕6試合で1勝しかできないのは、ダイエー2年目の90年以来23年ぶりの屈辱だ。

「ここ2年間はリリーフだった。その1、2回しか持たない投げ方をしている。自分の投げたい
球だけ投げていても、抑えられない。もっと耳を傾けないと」。高山投手コーチは怒り心頭だ。

立ち上がりは捕手・山崎にサインに首を振り、思いのまま直球を投げ込んだ。
2回までの38球のうち、直球は9割近い34球のパワーピッチ。
初回最速146キロを計時したものの3回以降、直球は140キロ前後まで急落し、5回につかまった。

「思ったところに投げられなかった。自分のコントロールの問題だ。コミュニケーションも問題はない」
とパディーヤは悪びれない。
ただ、昨季はメジャー通算119勝右腕のペニーが、1試合に先発しただけで右肘痛を理由に退団した。
「根気強く教えていく」と高山投手コーチ。
「わがまま」を封印し、日本野球を根気よく教えることは必須だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130405-00000091-spnannex-base
2名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:13:57.72 ID:OcaD8O010
<丶`∀´> ソフトバンクはCMで白洲次郎をコケにしてやってるニダ!

<丶`∀´> ソフトバンクはCMで白洲次郎をコケにしてやってるニダ!

<丶`∀´> ソフトバンクはCMで白洲次郎をコケにしてやってるニダ!
3名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:14:48.92 ID:ZEIRWBT80
ウンコやろう
4名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:15:56.17 ID:p0e8mhbx0
にだ
5名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:16:18.61 ID:VkYNxUJTO
喧嘩でもして辞めそうだな
ジオでも取ってこい
6名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:19:25.37 ID:RmJRKfPJ0
見た目がもうマニーみたいだし
7名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:19:33.11 ID:k7h1dF+Q0
そりゃ高山みたいな実績のない投手の言うことなんか聞かないだろw
どうして、こういうつまらない成績の奴に限ってコーチになれるんだろうな?
8名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:22:41.42 ID:vKeQfx9H0
>>7
じゃあ韓国在住の金田正一(400勝)でも連れてきたら?
9名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:25:03.63 ID:hadI1e3SO
そんな奴に先発やらせるなよ
10名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:25:23.18 ID:sJZDogIbO
>>7
じゃあ鈴木啓示で
11名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:25:49.52 ID:pXf4rmAS0
オープン戦では問題なかったのに、ここへきて?とか思ったり
12名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:26:33.96 ID:036K0N2+0
http://livedoor.blogimg.jp/ov6tfd0706/imgs/6/e/6e0e3549.jpg

見た目で判断して申し訳ないがこれは・・・
13名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:27:30.17 ID:fGGkcXwz0
日本野球なめてんだろうな
まあレベル低いけど
14名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:28:28.52 ID:MOjH1f7c0
どんな契約内容なんだろう
さすがにホークスも過去から色々と学んでるよな?
15名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:31:26.46 ID:vsAi0gABO
>ここ2年間はリリーフだった。その1、2回しか持たない投げ方をしている。

じゃリリーフやれよって言うと
リリーフだと!?日本みたいにレベルが低い所でリリーフなんかやってられるか!
と、こうなるんだろうなきっと
16名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:33:26.59 ID:9A0D6lEJ0
そりゃ2Aレベルのリーグで「ああしろ、こうしろ」なんて指図されたらキレるよな
17名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:34:35.17 ID:+il8SGyo0
楽天から大久保さん連れてこい
コミュニケーションの達人だよ
18名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:35:24.65 ID:MH+w9B32O
てか即二軍に落とせよw
俺は外人枠撤廃するべきだと思うけど球団が変な契約を結ぶ(二軍に落とさないとか
3月過ぎてからキャンプインとか)から外人が増長するんだよ
どこの球団もいい加減過去の失敗に学べっーのwww
19名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:36:31.12 ID:pWEHyb6OO
野球って本当に、監督が絶対、って感じだよね
20名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:36:32.81 ID:nMTM4PXP0
2年連続でなにやってんだこのバカフロント
21名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:37:39.58 ID:hF1nvjkh0
去年も実績ある外人ピッチャー獲ってきてシーズン始めになんか揉めてなかったかSB
22名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:38:45.41 ID:1JWxlCsZ0
>>20
懲りないよな〜
23名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:40:34.68 ID:p3u2sUEeO
王が実績のある外人欲しがるんでしょ?
素行関係なく
24名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:41:10.51 ID:xMreFw3AO
ホークスって新外人のハズレ率高い気がする
25名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:41:37.66 ID:H/1yqFsF0
2年たっても使い物にならんのならとっとと首にしろ!
そんなだからメジャーで相手にされなくなったんだろw
26名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:41:46.89 ID:0Sm8TYY/0
変にプライドの高い奴は成功しない。
昔中日に居た宣も1年目は俺様態度でボロボロだった。
ところが教えに対して素直な態度を取り謙虚になったら2年目以降は活躍。
27名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:44:02.64 ID:dp+rArGl0
実績はあるに越したことは無いが、順応性が一番大事。
ラミレスが良い例。
28名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:45:45.48 ID:mkn7SjWe0
こういうのは仕方がないな、アメリカは自己責任の国、コーチの言うことを聞いて失敗したら
困るのは選手。

もしコーチの言うとおりにしろとするなら契約で縛って置かないとダメ。
29名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:47:22.25 ID:X7uS88tf0
担任がクラス一のDQNを更生させようと奮闘している間に他の生徒が成績を落とすパターンだな
30名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:47:42.36 ID:RmJRKfPJ0
優良外人に見えるファンケル先生も起用法が制約でがんじ絡めな上に頻繁に違和感感じる人
尚且つ一気に衰えた
31名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:50:44.51 ID:+sDEquQ3O
割とオモシロい外人はとってはいるんだよ。
活躍したらもれなく巨人がもっていっちゃうけど。
で、お笑い外人はこれまたもれなく数試合でごねる。球団の体質かね。
32名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:52:46.62 ID:87BJZVYh0
MLB時代は乱闘すごかったよねパディーヤは

柔術や空手やってたとかで腕っ節もヤバイくらい強いんだよ
33名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:53:47.82 ID:rNBhgPnw0
記事古すぎ
34名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:53:54.07 ID:yB9FRANhO
いや、これ単にこいつの実力不足だろ
サッカーではバロテッリやイブラヒモビッチといった悪童は
クラブや監督と衝突繰り返し毎回罰金だなんだ罰受けて
それでもゴール決めるからスタメンだしファンに愛される
35名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:57:26.99 ID:5MM5D7XP0
勝ってれば認めてもいいが
負けてるんじゃ話にならないな
36名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:01:49.03 ID:jzdMLdlhO
こいつが気性荒くて、何度も乱闘起こしてるなんて知られた話なのに、
こんなやつをとるソフバンはちょっと頭おかしい。

まあ馬原の件とかもあるし、フロントは異常だよ。
37名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:04:42.01 ID:8lOnwvb30
横浜獲らなくて良かったな
38名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:05:12.03 ID:BgrPZkn/O
ホールがヤンキースの4番経験あるのでミューレンを虐めてたのを思い出した
中途半端な大物よりブランコみたいな3Aで若い選手の方が夢があるわ
39名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:05:16.58 ID:qM8KHs7VO
>>36
小林なんちゃらって
ホークス弱体化ねらう人間がいるよん
40名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:06:00.45 ID:Bb2EpNlJ0
オランダ領キュラソーといい勝負するような2Aレベルのリーグのコーチに指示されたくはないわな
41名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:12:56.78 ID:kIsq+nS10
助っ人は性格が第一だな
ホークスはいい加減学習しろよw
42名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:13:59.14 ID:pXf4rmAS0
連敗中は、他の先発が良かったわけじゃないし(同じかこれ以上に悪い)
打線も全然援護してくれんし、こいつだけ責めてもなんだかなぁ〜としか
43名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:22:00.57 ID:w6q6zhyQ0
最近SBハズレ外人野手引きすぎだろ
バティスタはまぁまぁだったけど年俸考えるとうーん・・・だし
44名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:26:12.92 ID:OqpsXdhK0
ソフトバンンクは、外人の言い成りになって、法外な待遇で契約するから
選手が我儘になる。
45名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:36:30.56 ID:GE7rERoi0
そのうち神様の啓示とか言って帰っちゃうんじゃね?
46名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:40:47.88 ID:mYj55QSo0
ヤクルトのスカウトをスカウトした方が手っ取り早いな
47名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:47:01.99 ID:OkRXr5E90
これと比較してAJの愛くるしさといったらw
48名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:56:22.24 ID:0LlBIY3R0
バティスタは性格よく、実績充分だったのに途中解雇だもんな
若手育成の為とか意味が分からない理由で
49名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:03:20.55 ID:EsPp1+5t0
>>38
そして現在、ミューレンはオランダ代表監督
ホールは禁固45年の刑
50名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:08:59.77 ID:og2CjM4xO
>>49
ホールの年齢考えると獄死は確実だよな。
51名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:13:32.50 ID:sDrrIfHm0
高校生以下の球しか投げられへんのにえらい強気やね
52名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:48:40.78 ID:WLtjzlMD0
>>46 頭いいな。
53名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:02:17.52 ID:EuaAT6oZ0
>>12
映画なら、中ボス役だな.
54名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:26:19.09 ID:iVxmCAZB0
メジャーなんて層が厚いだけで個人のレベルでいえばトップクラスはそんなに変わらないからな
ロートルな上に舐めてかかれば結果でないのは当たり前だな
55名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:28:13.92 ID:7fZPLIM80
打たれるくせにプライドもクソもねえだろ
56名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:30:04.23 ID:Eokb6OeG0
>>54
そうだな
NPBが世界最強リーグ
57名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:31:52.73 ID:8p/P5bk+O
ヤクルトのミレッジなんて問題児って言われてたのに
あの大人しさなんなんだこの差は
58名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:39:52.17 ID:Or10PeXVO
精神面での順応性って大事なんだな
ラミレスは引退したらアメリカで講演というか講義してこい
59名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:40:32.05 ID:XcQFeJCG0
>>48
3番固定の契約があって出塁率の低さが3番としては許容できなかったって話があるね。
2chで言われるその手の話は大体聞き流したほうがいいがアレに関しては当時の起用とは見てるとありそうな話だと思った
60名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:42:54.59 ID:tAfaSd9LO
ソフトバンクは南海時代からクソ外国人しか取ってねーからな
まあ、またかだろWW
61名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:43:43.44 ID:UxHJuOhk0
ホークスってミッチェルとかペニーとかこいつとか問題児多いね
みんな実績があるわけだからだろうけど
62名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:49:12.55 ID:4/zqhLMa0
村田兆治はサインにうなづいて違う球投げてた
ノーサインフォークもなんなく捕っていた袴田は偉い
63名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:50:04.68 ID:TwlcCgJV0
権藤連れてこい!
64名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:50:23.36 ID:xdRUY/+/O
ホークスの外人はいつも人格者ばっかりだよなあww

台湾で燻ってるマニーラミレスも獲ってみてほしい。
今なら60万ドルで喜んでくるだろ
65名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:52:12.00 ID:W515R3vsO
バナザードがかわいく感じるわ
66名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:58:29.93 ID:RG5gulEp0
(乳房をつかめ!ソフトバンクホークス)
変態ならの屁理屈で  卑しい品性浅ましく
鬼畜のごとく さっそうと 快楽をめざし
はばたけよ (ソレ!)
いざゆけ 無敵のハゲ鷹軍団
いざゆけ 炎のエロ鷹軍団
厚顔無恥のソフトバンクホークス

ペナント競う そのあとで
肉棒握り 尻を打つ
一発一打 汁吐きて
白濁熱き 嵐呼ぶ(ソレ!)
いざゆけ 無敵のハゲ鷹軍団
いざゆけ 炎のエロ鷹軍団
品性下劣のソフトバンクホークス

(アヘ顔見せろ!) (アヘ顔見せろ!!)
(アヘ顔見せろ!! 球団慰安婦ハニーズ)

エロスの限り戦わば
股間は常に 心地よし
輝く空に 感激の
強姦放火は 国の花(ソレ!)
いざゆけ 火病の馬鹿鷹軍団
いざゆけ ホロンの馬鹿鷹軍団
ウリナラ ウリナラ ソフトバンクホークス
67名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:02:41.35 ID:smUcLg/E0
ホークスが性格を見ずに
実績だけで外人とってきて
あとで泡を食うのはミッチェル以来の伝統

実際は実績よりも
ラミレスとかみたいに
異国に溶け込む適応力と
日本の野球を研究する熱心さとかが
外人の成功の鍵
68名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:03:30.63 ID:GrYQm0al0
実績のあるポンコツって手に負えないな
69名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:06:34.29 ID:cvbZP72V0
無駄に先発で実績のある中継ぎを獲ってきたんだな
だが今さらマイナー以下のNPBでコーチの言うことを聞けなんてのは無理がある
ここはベンチが頭を下げて野球を教えてもらうべきだ
70名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:08:41.72 ID:dLZeAlGQ0
サインくらいしてやれよ
71名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:11:34.91 ID:B+PbR/+yO
そもそも外人いりますか、と。ブランコぐらい活躍するんならまだしも無駄に給料高い、意思疎通に手間かかるじゃ日本人で十分。
72名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:11:59.79 ID:smUcLg/E0
そっちのサインじゃねーべ
73名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:12:40.49 ID:BgrPZkn/O
>>67
中日のヘッドコーチだった森繁和も言ってたな
ブランコより飛距離を飛ばす選手もいたけど野球に取り組む性格見て獲得したと
74名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:18:21.30 ID:smUcLg/E0
>>73
そうそう そういうのが大事なんだよね

あと別の視点からいうなら
そのチームの日本人選手がいかに外人選手と
仲良くなって自分らの輪の中にいれきるか
とくにチームリーダーとの仲が重要になる

ヤクルトなんかはそういうのが伝統的にうまいと思う。
古田なんかはホージーとかとうまくコミュできていた。
うちとければ外人の尖った態度もいくぶんかは丸くなり
関係も円滑になる。
ホークスのチーム内部のことは詳しくは知らないが、
どうも排他性が強いように感じる。
75名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:18:36.17 ID:cfkXpURuO
>>60
クソ外人「しか」?

ズレータとかファルケンボーグは外人じゃないのか…
76名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:53:28.66 ID:RDocc3P30
AJみたいな超一流だとまた違うんだがな。まあその辺が超一流になれない中途半端な一流なんだろう。
77名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:55:25.23 ID:smUcLg/E0
そしてプライドだけは高いという
78名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:16:49.66 ID:4/zqhLMa0
ホークス最高の外国人というならブレイザー
79名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:42:51.54 ID:SbOc8we00
アップショーの時から学習能力ないな
プライドの塊の外人はやめておけよ
80名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:46:55.34 ID:V8Idd8JN0
【野球】ソフトバンクのパディーヤ、サイン無視!米108勝のプライド譲れず・・・コーチは怒り心頭
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365207121/
81名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:49:35.27 ID:orIlnfgg0
ペニーは帰国して活躍した?
82名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:30:07.81 ID:/DdASWhnO
抱きしめてる思い出とかプライドとか
捨てたらまた良いことがあるよ(´・ω・`)
83名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:37:24.52 ID:251A/IexO
ペドラザみたいな投手はもう現れないのか
84名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:47:21.91 ID:qK94UjMk0
バナザードはよかったな
85名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:02:58.14 ID:mm6tPXg90
>>26
あのタメはすごかった。
86名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:46:57.85 ID:pRCfD26O0
じゃあサインに頷いて違う球を投げる江夏方式でいこう!
87名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:43:52.88 ID:Y9UmqCXG0
>>12
コモドオオトコガみたいな面だな
88名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:45:01.92 ID:DW/zg6le0
>>76
AJや台湾行ったマニー・ラミレスとかは
もう野球なんてやらなくてもいいくらい稼いでるのに
それでも野球やりたい野球馬鹿だから、どんな環境でも適応出来るんだろうと思う
89名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:20:30.61 ID:Pfz49piy0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/10/kiji/K20130410005577210.html

 ソフトバンクのメジャー通算108勝右腕・パディーヤが右前腕の張りで出場選手登録を抹消された。
 来日初先発だった4日の西武戦(西武ドーム)は5回3失点。試合後に症状を訴え、8日の練習の際に首脳陣に
10日のオリックス戦(北九州)の登板回避の意向を伝えた。
「10日は難しいという話だった。(復帰は)本人の状態次第だし、分からない」と高山投手コーチ。
代わって10日は帆足が今季初登板で先発する。
90名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:25:21.77 ID:e4DvsGI+O
城島、怒りの堤防釣り
91名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:26:09.44 ID:586/A7560
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
92名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:27:32.26 ID:yYWuEbGI0
ペニー「おい、パディーヤ、日本で良い小遣い稼ぎ出来るんだがお前どうだ?
     1試合投げて肩痛い肘痛い言うだけで帰って来れるぜ。球団は糞だがなハッハッハ」
93名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:29:05.22 ID:Fxb3z4YF0
たかが2Aレベルが
94名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:33:24.05 ID:495QGDe50
ーイランが北と同じことやればすぐに攻め込むのにw
95名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:38:34.10 ID:2e2UWYMqO
承知の上で取ったんじゃないのか?
96名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 07:53:18.70 ID:8zskEfII0
秋山との関係知らないけど、森繁和に頼めばいいのに
97名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 08:01:54.24 ID:qtVZMR3t0
去年ペニーに速攻逃げられたばかりなのに鷹のスカウトは何してるんだwwww
98名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:31:10.28 ID:FM0akKYc0
ペニー
1試合 0勝1敗 3回1/3 64球 防御率10.80 WHIP3.03
推定年俸300万ドル(約2億4000万円)

パディーヤ
1試合 0勝1敗 5回 101球 防御率5.40 WHIP2.20
推定年俸325万ドル(約2億8600万円)

高い年俸払った分成績が良くなったね!やったね!
99名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:35:19.18 ID:SlDmVK9jO
ソフトバンクはコーチがゴミなんだよな
外人扱えない馬鹿コーチだらけ
100名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:37:26.13 ID:z6/iD+1W0
ホークスは投手コーチも野手コーチも無能

外国人が野球できる環境じゃない
101名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:38:49.98 ID:L9ZbteGO0
スカウトはなんでこんなの獲ったのw
102名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:40:06.59 ID:9qIm0qRfO
監督がアホヤマだしね
103名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:40:24.35 ID:P4KX0IHp0
>>12
海外ドラマの悪役マフィアの下っ端やないか
104名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:42:24.58 ID:7yUQciw40
>>12
スティーブンセガールに
首の骨折られるタイプだな
105名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:44:13.46 ID:TknJSskr0
>>98
今は円安だからもっと割高だね
106名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 11:50:09.21 ID:6UnKyEM50
日本であまり長くやって結果でないと評価がさらに下がるから
傷の浅いうちにアメリカで再契約した方がいいよ
107名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:01:20.11 ID:opYsx3W20
>>98
ヤクルトのスカウト引き抜けよ。
108名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:07:30.29 ID:7XUTDu9P0
最速146なのに日本の打者なんてストレートだけで抑えられるぜって事?
アホでしょそれ
109名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:10:13.39 ID:gdnM23rpP
土人なんだから性格もちゃんと調査しろよ。
http://www.sanspo.com/baseball/images/20130206/haw13020616060002-p4.jpg
110名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 12:43:31.17 ID:Qq55e40cP
今年のペニー賞候補か
111名無しさん@恐縮です:2013/04/10(水) 13:29:02.57 ID:EbOu5VJgI
>>78
スタンカだろ
112名無しさん@恐縮です
パディーヤ「休んで金貰えるとかボロい商売だぜw
他の球団だったらこうはいかなかったなw
ペニーには感謝だぜwww
今年は肩休めて来年またMLBで活躍だぜw