【野球】セ・リーグ G7-2D[4/5] 長野先制弾!ボウカー2試合連発!矢野トドメ弾!ホールトン完投!巨人無傷5連勝 中日吉見まさかの3被弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
中日 0 0 0  0 0 0  0 0 2  2
巨人 0 0 1  2 0 4  0 0 x  7

バッテリー
巨人:ホールトン− 阿部、実松
中日:吉見、山井、小熊− 谷繁、田中

本塁打
中日:
巨人:長野 3回裏 1号ソロ、ボウカー 4回裏 2号2ラン、矢野 6回裏 1号3ラ

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2013/cl2013040501.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2013040501/score

明日の予告先発
巨人・菅野−中日・大野(東京ドーム)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/npb/headlines/article/20130405-00000031-kyodo_sp
2名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:23:51.94 ID:p0GncvtM0
はえーよ
3名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:23:52.04 ID:40RyaB/R0
2get!!
4名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:23:55.32 ID:d6Op/k6i0
おせーよ
5名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:24:01.29 ID:QKoIzwXEi
  |           , -- ― D |
        |    , '       ヽ|
    l         ./ ____   |   負けを重ねた数だけ
           l  |(ェヘヘ  ェヘヘ)   |
     |      l " ̄ ̄ ̄ ̄"  |  やさしくなれるなんて大嘘
  |           、           .|
        |    ヽ     / |   重ねた数だけひねくれる
       l       ` ー‐、´   |
             |     l ,-‐|
    |             _ノ ,´ ,-|
          |      /,-/ / .|
       l     , --ー-/  |  .|    人 生 そ ん な も の
  l         /;;;;;;;;;;;,-.'   |  |
     l      i;;;;;;;;;/    |  |
        |  l`、-'      l  |
6名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:24:04.23 ID:72HP2rmC0
高口の生存を確認
7(*´ω`)マシゲフロンティア ◆TDNVF9j4js :2013/04/05(金) 20:24:05.51 ID:NnwCFNas0
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
8名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:24:09.39 ID:bLi1E9pd0

 人
  強
   す
    ぎ
9名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:24:14.67 ID:qBOh/yKE0
凄いな。吉見から7点も取るとはな。
10名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:24:28.85 ID:iNcifAQt0
BOWBOW
11名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:24:29.38 ID:B9BTZKpR0
最後の2点が勿体なかったな
両リーグ合わせて完投一番乗り
12名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:24:30.04 ID:dEIL6WMs0
外人打者二人が活躍するってコトー、グラッデン以来か?
13名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:24:36.13 ID:yb+LMev40
4月から無職だけど







ビールが美味いwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:24:38.94 ID:f2CJiGrQ0
つえーなぁ
15名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:24:38.23 ID:WFzVdDsT0
つか点数の割に試合終わるの早すぎwww
16名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:24:47.85 ID:q023bUoz0
BOW!BOW!BOW!
17名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:24:52.16 ID:wEj8r75w0
頼むから山崎引退してくれ
18名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:24:52.15 ID:8ZsRXnGyO
普段からこれくらい早くやれよ。やればできるだろ
19名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:24:59.31 ID:JCmpZJBB0
吉見がここまで打たれるの初めてじゃない?
20名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:25:03.60 ID:qBOh/yKE0
タオル5回まわし。気持ちええのう。
21名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:25:11.34 ID:ggcb2iZM0
高木「ボウカーちゃんほしい」
22名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:25:13.25 ID:MvDh5dXV0
2点取られたのか
完封したれば良かったのに
23名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:25:15.85 ID:Q94UkxFG0
巨人ファンだが

なんて日だ!


ヤクルトジョアがうまいwwwwなう


この戦力まさにゲスの極み!!


ゲスなだけに、ブン♪ブン♪!! (笑)
24名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:25:16.71 ID:B9BTZKpR0
BOWのヒロインが見れそうだw
25名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:25:21.74 ID:WFzVdDsT0
ボウカーに罪はないがあのドームランは印象悪いなあ
26名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:25:23.54 ID:Cm6CM75f0
ボウカーマジでやべえw
やっぱり外人を一年で切るのは間違ってんだよ
27名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:25:25.69 ID:wvEPMMZK0
この試合展開で8時半前に終わるのか・・・


しかし、去年に引き続き11球団で巨人を盛りたてる作戦に出るのかNPBは
長嶋が国民栄誉賞もらう年だしなあ
28名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:25:33.79 ID:Pzg5lnBG0
アル中だけどビールがうまいwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:25:36.55 ID:QKoIzwXEi
  ∧D∧
  ( ´ω` ) <明日は頑張ってね。
  (∩∩ )
30名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:25:37.94 ID:wg7cdRIA0
敗北を知りたい…
31名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:25:48.25 ID:B9BTZKpR0
>>19
何年か前にからくりで炎上したとかなんとか
32ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/04/05(金) 20:25:50.80 ID:BNafKMf0O
吉見よく投げてくれた
33名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:25:52.33 ID:D78jULQ4O
落合ならまだまだって言うだろうけど、高木ならもう終戦って感じだな
セ・リーグは明日から消化試合だな
34名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:26:08.00 ID:q023bUoz0
ボウちゃんと空調係のコラボワロタwwww
35名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:26:18.36 ID:j2dLVI4h0
吉見で7失点って味噌やばいなマジで
36名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:26:26.46 ID:P4hqWazp0
山崎は働いたか?
37名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:26:35.06 ID:qBOh/yKE0
>>19
3年前の東京ドームで4発6失点くらいってあったじゃん。
38名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:26:36.34 ID:9QpkoJCl0
広島投手陣は頑張ってたのに吉見はこの様かよ
ナゴドでしか頑張れないのか!?
39名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:26:44.62 ID:Pzg5lnBG0
↓原監督が寺内の耳もとでそっと囁いた本音
40名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:26:58.88 ID:3118hzkS0
もう試合終わったのか
早いな〜
41名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:27:01.38 ID:MvDh5dXV0
>>38
まあBOWのホームランは可哀想っちゃ可哀想だったw
42名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:27:03.82 ID:qMJy71Bx0
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\ イヤッッホォォォオオォオウ!
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
43名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:27:08.17 ID:qBOh/yKE0
ボウカーキター!!
日本シリーズに続いて2度目のお立ち台。
44名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:27:18.98 ID:VK4J5esG0
9回2アウトからだけで評価急落だわ。点差あるからってホールトンgdgdすぎ。
45名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:27:19.64 ID:B9BTZKpR0
>>36
空振り三振
46名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:27:28.37 ID:VFGanWkM0
広島の強さが証明されたな
47名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:27:31.61 ID:HZRbjEPx0
巨人が強すぎるわけじゃなくて他のセ・リーグのチームが弱すぎるだけ
去年の交流戦の成績で分かったろ
48名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:27:32.02 ID:rA/CcyZ10
なあ、ボウカー信じていいのか?
いいんだよな??
49丁稚ですがφ ★:2013/04/05(金) 20:27:54.96 ID:???0
責任投手

[勝]ホールトン 1試合 1勝
[敗]吉見 2試合 1敗
50名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:27:57.22 ID:/LL4DVqS0
今ボウカーが一番人気だろw
51名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:27:59.40 ID:qBOh/yKE0
今年の打線は開幕直後は昨年並みのひどさだと思ってたけどな。
52名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:28:19.65 ID:y1ttbP/v0
外人が当たったらもう巨人に資格なし
53名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:28:25.96 ID:B9BTZKpR0
あれ矢野もヒロインかよw
54名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:28:28.09 ID:BvsJACPa0
やはりG戦士は球界の盟主と呼ばれるにふさわしい
55名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:28:42.23 ID:FhfimNTd0
ヨシミwww
WBC辞退で体調万全}w
56名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:29:05.68 ID:Pzg5lnBG0
巨人が強ければ景気も上がるよ
57名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:29:09.64 ID:B9BTZKpR0
>>50
WBC出た主力がイマイチですしねw

まあ阿部にもタイムリー出たけど
58名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:29:29.23 ID:bXAjn0mr0
開幕戦終わった時点で今期は終わったんだよ明智くん
59名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:29:42.38 ID:JDHF7HmpP
25年来の中日ファンだが
ジョイナスと馬鹿フロントがいなくなるまでハマオタに乗り換えるわ
60名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:29:44.76 ID:dEIL6WMs0
なんでブランコ切ったの?
61名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:29:59.14 ID:WuhltqaY0
もう2位3位争いしかペナントの興味は残ってないな
62名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:30:11.55 ID:B9BTZKpR0
矢野がヒロインで親馬鹿ぶりアピールw
63名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:30:15.14 ID:iNcifAQt0
ほぼ五分だった広島ってチームはきっと上位に違いない
64名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:30:15.14 ID:QKoIzwXEi
いきなり大声ビックルしたwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:30:18.67 ID:qBOh/yKE0
>>60
金以外にあるわけないじゃん
66 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/04/05(金) 20:30:18.91 ID:qHEYnUOY0
じょうたろう!!
67名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:30:21.93 ID:B+ResTRD0
じょーたろー
68名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:30:25.59 ID:Z3uFJo/K0
巨人は打線から投手の先発中継ぎ抑えまで穴がなさすぎるな、多少怪我してもなんとかなるメンツいるし
69名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:30:30.10 ID:EBZ4tCi3O
ジョウタロウ!!!!!!!!
70名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:30:31.96 ID:OOgmM2M+0
ボウカー、ロペスが好調なのは大きいな
アホの子は日本の野球にフィットできてるな
71名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:30:35.57 ID:kL4NSl70Q
ドライブ中だが



ビールが美味いwwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:30:36.82 ID:ZLAlwtVP0
彦野「ホールトン対策はできてる(キッリ)」
73名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:30:43.25 ID:B9BTZKpR0
>>60
複数年契約がどーとか
横浜はそれを呑んだ、だったかな
74名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:30:45.14 ID:/cdc6DAi0
なに八百してるんだよゴミ売と反日はw
75名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:30:46.09 ID:LPFxJzGe0
γーGTPが1000超えてるけどビールが美味い!!!
76名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:31:25.42 ID:348ELRqEO
ホールトンが完投したのは大きいな

ボウカーはいいねぇ
77名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:31:29.20 ID:oRIkbltQ0
強過ぎワロタw
78名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:31:32.09 ID:kL4NSl700
去年の今頃はボロボロだったのにね
79名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:31:43.09 ID:d+HTR2KU0
終わるの早いな
先発上原だったのか?
80ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/04/05(金) 20:31:48.55 ID:BNafKMf0O
5月5日の松井と小笠原の引退式も楽しみだな
81名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:31:50.47 ID:Pzg5lnBG0
ボウカー様、来季は年俸倍増や!
82名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:31:58.59 ID:qBOh/yKE0
>>78
ボロボロだったのは打線だけ。投手陣は良かった。
83名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:32:00.90 ID:bXAjn0mr0
>>53女だったのか
84名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:32:10.68 ID:CaTMsIq90
ボウカーは日シリで打っただけある
85名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:32:10.93 ID:SiIl3qrL0
中日弱すぎワロタ
86名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:32:15.85 ID:B9BTZKpR0
>>79
中日打線が8回まで3939
最後はなんとか2点取ったが
87名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:32:18.54 ID:EM88/sdF0
吉見フルボッコとか気持ちよすぎてやばい
しかもボウちゃんも攻守で活躍!最高や!
88名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:32:38.64 ID:8Sha7KYd0
落合&森がいなくなると、こうも弱くなるんだな
89名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:32:46.18 ID:Dto8K23L0
中日打線はまだつながってないだけかもしれないが、まったく怖くなかったね。
ブランコがいないことの大きさよ。
90名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:32:50.53 ID:qBOh/yKE0
>>80
ヤフオクがとんでもないことになってるな。
試合じゃなくて、セレモニーにあの相場。
91名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:32:52.00 ID:zwVeB2320
>>57
先制ホームランの長野「…………」
92名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:32:56.83 ID:q023bUoz0
>>13
俺なんか10年無職(キリッ
まだまだ甘いぞ!!
93名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:33:00.86 ID:7iGRDqFmO
もうセ・リーグは優勝決まったのかよ…
94名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:33:09.35 ID:B9BTZKpR0
>>81
今3000万しか貰ってないぞ
倍なんてケチなこと言うなw
95名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:33:34.10 ID:nFq2bthuO
セ5球団「クライマックスシリーズ進出を目指す方向に切り替えていく」
96名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:33:43.79 ID:B9BTZKpR0
>>91
いやごめん忘れてたわけじゃないのだがw
97名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:33:59.16 ID:zdfBV3ZwP
逃げ侍盗見wwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:34:19.74 ID:qBOh/yKE0
>>95
キヨシの巨人戦包囲網発言が虚しいな。
99名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:34:39.48 ID:JEhGfrvb0
>>72
ソフバン時代からそんなにホールトンが苦手っていう意識ないんだけどなあ
100名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:35:04.63 ID:KbIKsh6M0
無職2年目だけど




ビールがうまいwwwww
101名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:35:57.31 ID:+udhjJnh0
ドアラーことになっとるガネ
102名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:36:12.93 ID:QKoIzwXEi
   プンスカ
D  <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/
103名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:36:18.98 ID:qBOh/yKE0
相変わらずホールトン先発の打線の援護ぶり。
104名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:36:45.99 ID:zwVeB2320
今日は絵に描いたような「きれいなホールd」だったな
きれいすぎてちょっと怖かったくらい
105名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:37:40.39 ID:B9BTZKpR0
>>103
昨年はローテの巡り合わせってのもあったけど
今日は吉見相手だしなあ・・・
106名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:37:56.90 ID:pBec+bzN0
はぁいつ負けれるんや
107名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:38:05.75 ID:cDl5328f0
ホールトンって完投できたのか
108名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:38:07.97 ID:/srrbMpq0
最後の回は和田引っ込めてくれて助かった(藤井内野安打だけど)
7点差じゃあしょうがないか
109名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:38:16.94 ID:Oi6zqO/70
高口が実在したという事実
110名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:38:18.19 ID:KbIKsh6M0
WBCから逃亡した反日国賊盗見に天誅を下した大正義日本の象徴巨人軍万歳!
111名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:38:20.36 ID:qBOh/yKE0
>>105
今日はさすがに負けると思ったわ。
112名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:38:50.93 ID:YR16KfXr0
どうやったら負けれるんですか?
113名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:39:03.24 ID:KbIKsh6M0
あれ?なんで宮国じゃないの?
114名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:39:07.54 ID:B9BTZKpR0
>>111
ホールトンは2失点で御の字
吉見から2点とかきついなーと思ってたら
これですわw
115名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:39:25.20 ID:q023bUoz0
>>109
今日もあの方は観戦したのだろうかwww
116名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:40:02.53 ID:kqBtruezP
WBCをずる休みして開幕投手やってた吉見ざまぁw

反日ドラゴンズはやっぱり天罰食らう運命なんだなw
117名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:40:02.57 ID:B9BTZKpR0
>>115
日記・・・つか報告が楽しみですねw
118名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:40:11.71 ID:50UvtJPY0
試合時間:2時間22分

早いな
119名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:40:16.77 ID:qBOh/yKE0
>>114
でも実は吉見は東京ドームは相性良くないんだよな。
それでも吉見は嫌なんだよ。
120名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:40:20.44 ID:23BWxieg0
去年以上の独走になりそうだな。
ほんとセリーグはつまらんな。
121名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:40:27.17 ID:c3QbrQ0z0
中日雑魚杉

吉見で勝てんなら無理
122名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:40:33.81 ID:EmllAkhQ0
>>113
雨で1試合流れたから
123名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:41:14.20 ID:B9BTZKpR0
>>119
前に炎上させたときは
次にナゴドで完封食らったとかなんとかw
124名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:41:15.66 ID:Dto8K23L0
吉見は、らしくない失投が結構あった。それを逃さなかった長野・ボウカー・
矢野がえらいが、これほど調子の悪い吉見は年1,2試合だろうね。

ボウカーは髪を短くしたせいか、大田と顔が似てきた。
125名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:41:18.72 ID:1N4I/oyy0
ドームラン野球
126名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:41:28.61 ID:qBOh/yKE0
>>118
昨年の杉内のノーヒットノーランは2時間1分とかだったよ。
中島が空気読んで粘らなければ2時間切ってたはずなのに。
127名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:41:30.18 ID:nZD2ujsU0
>>90
ガッツに触れろよwww
128名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:42:07.81 ID:8vb9CjZv0
由伸負傷で代わりの矢野が一発で応えるんだもんな。
100勝すんじゃねえか。これ。
129名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:42:32.19 ID:DWPpbA+GO
交流戦終わる頃には巨人の優勝決まってそうw
130名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:42:34.39 ID:KbIKsh6M0
>>122
それはわかってるんだけど杉内澤村ホールdとスライドさせてなんで宮国だけ飛ばすのかわからんw
なんか菅野には中6日を守らせたいんじゃないかって勘ぐられそうw
131名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:42:35.73 ID:qBOh/yKE0
>>127
触れて欲しかったの?ww
132名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:42:49.21 ID:yRVG59zTO
監督を長嶋にしないと面白くならないな
133名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:43:01.28 ID:306qr67w0
ボウちゃんが今日も打ってヒロイン!
嬉しすぎる〜
134名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:43:13.01 ID:G2o48CK30
吉見m9
135名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:43:13.26 ID:68VrsXpC0
広島追いつかれてんのかよw
136名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:43:29.25 ID:Ii1km1uf0
今のボウカー、ラミレスを左にしたみたいだな
137名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:43:30.77 ID:zwVeB2320
そういや中継中に「もうすぐタコ様が帰ってくる」とか言ってた気がするが



それはそうとして俺のふるしろさんはまだ?
138名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:43:37.69 ID:JXUIaRra0
4番ボウカーでいい気がしてきたw
139名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:44:09.65 ID:eA46w32a0
もう巨人優勝だな
140名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:44:13.01 ID:pUgK56lq0
CS争いがあるのでペナントは終わっていない!!
141名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:44:33.16 ID:qgzY5zYY0
あかん
また優勝してまう
142名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:44:45.34 ID:B9BTZKpR0
>>137
ふるしろさんとか谷は怪我していないわけじゃないからなあ・・・
タコは下で試合に出たらしいし
純粋に怪我で使えないのは亀井ぐらいか?(野手)
143名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:44:47.37 ID:KbIKsh6M0
ロペスがちょっと気になったのは吉見の甘い初級を2打席連続で平然と見逃したんだよな。
144名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:45:02.62 ID:qBOh/yKE0
>>138
下位だから怖いんだよ。
145名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:45:06.45 ID:NM9MMH8D0
>>12
マックとマント以来。
146名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:45:33.28 ID:ql3opZeQ0
反日盗見大爆死
147名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:45:38.78 ID:M/qVjl910
今年は初めから橋上データが揃ってるわけで
負ける要素がないな
148名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:45:40.14 ID:gT+kF8vM0
>>115
野球観戦より優先しなければならない社会的事情はしばしばある、ということできょうは行けずにテレビ観戦なのだが、

・OHTAのグラウンドでの勇姿はテレビに映らず。しかしベンチのいいところに座ってるじゃないか。
・高口確認。
149名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:45:46.47 ID:UCLeyHecO
セリーグは開幕前より巨人優勝が決まってるようなものだ
150名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:45:47.51 ID:B9BTZKpR0
>>140
今のCSは日シリ出場権を賭けてるだけだからなあ
ペナント的には・・・
151名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:46:26.10 ID:ZogbfwTsP
元阪神オリ監督の岡田がフライデーで言ってた通り、統一球は以前のラビットとほとんど変わらなくなってたんだな
野球の華はHRだし、0-0のしょっぱい投手戦なんてテレビの前の奴ら以外退屈極まりないから仕方ないか
152名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:46:35.30 ID:llkEORbq0
G強すぎワロタ
153名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:46:42.34 ID:B9BTZKpR0
>>148
あっさりでがっかりw
154名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:46:42.37 ID:sTBDpQNH0
↓これ読んでからボウちゃんのファンになった

【読売日本シリーズ先勝遊戯】初戦は14安打8得点で巨人軍爆勝!東京ドーム震撼!
あなたは「世界一あきらめの悪い男」ジョン・ボウカーを見ずに死ねるのか?
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nakami/article/360
155名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:46:45.63 ID:KbIKsh6M0
ルナルナは手ごわそう
156名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:46:56.31 ID:MJ58fqUXO
ボウカー、オレは信じてたよ、必ずこういう日が来るのを…
157名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:46:57.17 ID:72HP2rmC0
>>147
そしてそのデータを生かせるだけの力があるんだよな。
阪神なんか橋上データなんてあっても意味ねーだろうし。
158名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:47:10.43 ID:REf9gn4R0
>>130
怪我を悪化させろと・・・ふ〜ん
159名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:47:34.26 ID:4YEvfk5z0
ドームラン
160名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:47:46.58 ID:9UNRANSb0
ボウカーを残したことを批判してごめんなさい
161名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:48:12.76 ID:k2rjVccd0
吉見なら心配いらんよ
いつだったかも3回で5本HR打たれて負けた試合もあったし
それでも5年連続二桁で確実に貯金するんだから
162名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:48:25.86 ID:G0GuOZ700
【調査】子供のなりたい職業 「サッカー選手」は66.4%、「野球選手」は19.3%、親の望むのも「サッカー」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365089801/

■全職業の中でも「サッカー選手」がダントツの1位! 「野球選手」は5位■

<2013年 男の子の「将来就きたい職業」(※スポーツ別)>

*1位 18.1 サッカー選手
*2位 *9.6 警察官
*3位 *7.0 TV・アニメキャラクター
*4位 *6.2 運転士・運転手
*5位 *5.2 野球選手
*6位 *4.9 消防士
*7位 *4.3 職人

サッカー:27.2×0.664=18.0608
野球:27.2×0.193= 5.2496
他競技:1−0.857=0.143 27.2×0.143=3.8896
http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2013/pdf/2013data.pdf
163名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:48:26.35 ID:P5HFeIu2P
最後しまらなかった
164名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:48:29.33 ID:B9BTZKpR0
>>154
ボウカーへの愛が溢れすぎてるだろw
165名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:48:34.66 ID:JLHEMt2MO
ボウカー欲しい…
166名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:48:46.19 ID:306qr67w0
ボウちゃんを切らなくて良かった・・・
守備でも好プレーするし必要な存在
167名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:49:01.98 ID:NM9MMH8D0
CSも今年からはゲーム差によってアドバンテージが変わるからな。
8ゲーム以上開いたら終戦。
168名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:49:08.61 ID:DYbCsK9WP
落合「俺がやめてもみっちり練習し込んでいるから、一年はなんとかなる」
が当たってしまったか
169名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:49:34.30 ID:6fYBC5iF0
去年とは大違いのスタートだな。
逆噴射さえなければってところか。
170名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:49:37.92 ID:B9BTZKpR0
>>155
ルナは単打マンだから
そこまで怖くはないかな
ブランコの代わりがこれじゃあ・・・
171名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:49:41.07 ID:KbIKsh6M0
落合信者はうざいから消えろw
172名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:50:27.23 ID:bav9KDP50
いいぞもっと負けとけ
フロントが全員死ぬくらいまでな
173名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:50:30.62 ID:KbIKsh6M0
>.170
いや、生理日予測かよ!とか突っ込んで欲しかったw
174名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:50:47.64 ID:B9BTZKpR0
>>165
去年、シーズン始まったら「い〜らない♪」とか言ってたくせに今頃w
ボウカーを信じた原の勝利だな
175名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:50:53.94 ID:Pp7HjOJX0
>>165
あーげないwwwwwwwww
176名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:51:05.02 ID:mP3+7fAEO
ttp://www.j-s.co.jp/venus/image/p_photo2013.jpg

コ●●ーム使ってね!
177名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:51:19.98 ID:Fcf3Pkx90
高血圧だけど
カレーが美味い。
178名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:51:44.07 ID:zwVeB2320
>>142
ふるしろさんのいない巨人(一軍)はまるで玉葱抜きの牛丼のようだ……(´・ω・`)
179名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:52:08.75 ID:D6giS5340
落合の野手を育成してこなかったツケが出まくり、老人チームになって覇気がまるでない
180名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:52:10.48 ID:5tjSetuG0
ナゴヤwww
181名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:52:47.63 ID:Dto8K23L0
矢野がヒロインで茂ちゃんの伝統を引き継ぎます。
182名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:52:49.04 ID:qY8phMGf0
長野のホームランは中段まで飛んでるじゃねえかよ
誰だドームラン言ってるのはw
183名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:53:09.52 ID:3Al0bFi70
吉見、WBCズル休みして調整した成果はどうだったの?ん?
184名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:53:26.76 ID:nQfnd4j8i
BOW!BOW!BOW!         BOW!BOW!BOW!      BOW!           BOW!  BOW!
BOW!     BOW!      BOW!       BOW!    BOW!          BOW!  .BOW!
BOW!      BOW!    BOW!         BOW!    BOW!   BOW!   BOW!   BOW!
BOW!      BOW!    BOW!         BOW!    BOW!   BOW!   BOW!   BOW!
BOW!     BOW!     BOW!         BOW!    BOW!  BOW!   BOW!    BOW!
BOW!BOW!BOW!  .     BOW!         BOW!    BOW!  BOW!   BOW!   .BOW!
BOW!     BOW!     BOW!         BOW!     BOW!  BOW!  BOW!    BOW!
BOW!      BOW!    BOW!         BOW!     BOW!  BOW!  BOW!    BOW!
BOW!      BOW!    BOW!         BOW!     BOW! BOW!  BOW!
BOW!     BOW!       BOW!      BOW!       BOW! BOW! BOW!     BOW!
BOW!BOW!BOW!         BOW!BOW!BOW!           BOW! BOW!       BOW!
185名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:53:29.36 ID:306qr67w0
シーズンで散々だったのにポストシーズンで起用したのが大正解だったな
ここまで打つと夢を見てるみたいだ
今年は自力で契約を勝ち取ろうぜボウちゃん
186名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:53:31.36 ID:/sbwpzL90
ボウカーすごすぎんだろ
メジャー級やな
187名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:53:55.34 ID:GZD7TDLO0
中日は老害の給料泥棒が引退しない限り完全な日本一は無理(笑)
TOYOTAのコネ入団のはったりエース吉見(笑)吉見が巨人なら2軍以下まちがいない(笑)荒木、井端、森野、藤井は優遇(笑)打てなくてもエラーしても球団公認でレギュラー保証(笑)岩瀬、山崎は老害のドン(笑)神経図太い(笑)
平田、直倫、周平、福田、は干され、岡田は老害と地元枠コネ入団に占領され中継ぎ(笑)
188名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:54:48.23 ID:qBOh/yKE0
時と場合にもよるが、1年だけで見切りはつけるな、と言うことだな。
189名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:54:55.02 ID:B9BTZKpR0
>>173
あー、ルナルナってそういうことか、すまないw
190名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:55:08.86 ID:DvYFlqZq0
今年のアンチチームは広島か
まだ阪神とは当たってないが、去年と変わらずヘタレみたいだし
191名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:55:42.35 ID:voBFUXou0
マジック早く出そうだな
盆ぐらいか
192名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:56:01.85 ID:GZD7TDLO0
>>186
残念だか中日、その他セリーグがショボすぎるだけだ
とくに中日(笑)

勝つより老害記録優先(笑)
一回応援席空席だらけにしなきゃわからんよ。この老害チーム(笑)
193名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:56:10.35 ID:MjMFTgtt0
読売9月上旬で優勝だな
194名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:56:24.07 ID:Dto8K23L0
まぁ、ボウカーの当たりがスタンドインするのは東京ドームだけだろうけどね。
NHKのアナか解説者が「しっかりフォロースルーしてますからね」とフォローしていた。
195名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:56:37.95 ID:/sbwpzL90
69試合184打数36安打3本10打点 打率.196 OPS.664

よくこんなヤツを信じることができたな・・・
196名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:56:49.82 ID:D6giS5340
落合が全く育成してこなかったツケが一気に出てきたな
ここまで老人化が進むと打つ手ないよな
197名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:57:13.11 ID:uiGCu2L20
198名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:57:28.39 ID:GCw9LrrMO
ボウカーの二刀流
199名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:57:48.43 ID:B9BTZKpR0
>>193
9月上旬は藤田さんの頃に経験あるから
今年は8月下旬目指して欲しいw
200名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:58:02.85 ID:IiQOOW0sO
たいした事ないな
中日に2点も取られてるようじゃ優勝も難しいだろ

それに世界には通用しない
201名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:58:05.17 ID:yiFqLC0/0
98年以来の開幕5連勝









…ということはベイが優勝w
202名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:58:21.80 ID:rXZpuOKC0
ボウ様今年マジで活躍するのでは・・・?
203名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:58:29.35 ID:DvYFlqZq0
巨人が優勝する年は景気が良いらしい
株価も急上昇してるし、間違いなしか
204名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:58:40.59 ID:z/P6cQiq0
もう巨人優勝って事でいいよ
205名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:58:41.85 ID:uiGCu2L20
あんまり早くマジックでると
Vやねんの二の舞になるで
206名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:59:03.99 ID:Z6FMtLxJ0
てかセリーグって優勝巨人 最下位ベイの予想が鉄板で きっちりそうなるからつまらんな
207名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:59:04.32 ID:qBOh/yKE0
>>201
由伸が新人の時だ。
でもあの年、どこからおかしくなったんだ?
208名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:59:27.36 ID:gJGmkB80O
ブランコが残ってたらやはり違ってたかね?
あと長野もヒロイン呼んでやれw
209名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:59:40.25 ID:ZO5J4YAs0
巨人勝ったのはいいけど、NHK-BSの中継の曲が藤井フミヤになっててがっかりだわ。
前の曲は無駄にかっこよくて好きだったのに。
210名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:59:50.42 ID:3rlK/nPI0
何でこんなに早く試合終わってんの?
211名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:59:52.51 ID:YKQdB6tH0
もう優勝でいいじゃない
212名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:00:08.89 ID:OiVLJJiTO
ドラファンだけど巨人優勝でいいよ
213名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:00:11.94 ID:DnOetVUr0
やばい全勝優勝してしまう
214名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:00:16.61 ID:yiFqLC0/0
>>207
ハマスタで馬鹿試合になってベイが勝ったとこが
ターニングポイントだったんじゃないかな
215名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:00:29.28 ID:B9BTZKpR0
>>201
あと怖いのは怪我人だけだな

・・・って由伸がいきなり重傷ですがorz
98年、5連勝のあと仁志とかが怪我して失速
結局4月は負け越しとかなんとか
216名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:00:31.81 ID:EmllAkhQ0
>>206
セ・リーグ最弱は広島だぞ
217名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:00:35.75 ID:qBOh/yKE0
>>210
早く終わっちゃいけないのか?
218名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:00:35.98 ID:5BNvB53g0
中日よっわ。誰だよ高木の方が落ち合いより成績いいって言った奴。高木で優勝できんのか?
ぶっちゃげもうセは巨人のペナント優勝で決まりだろ戦力的にもスタートダッシュ的にも。
219名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:00:36.50 ID:BNvqvznM0
阪神ファンですが?
220名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:00:40.92 ID:k2rjVccd0
今年ほど気楽に見れる年も無いんだから、どこのファンも自分達で楽しめばいいじゃん
221名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:00:45.38 ID:DvYFlqZq0
>195
結果がすべて、過去のデーターに拘ってると中日みたいに・・・南無
222名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:01:04.07 ID:B9BTZKpR0
>>205
あれは阪神が酷すぎるw
こっちも半ば諦めてたのに
223名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:01:29.17 ID:4EsMFA4F0
やっぱ巨人は外人当てちゃダメだ
224名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:02:25.73 ID:hVi+ohsr0
225名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:02:27.03 ID:k2rjVccd0
お前らの手のひら返しが凄過ぎるな
もう一回手のひら返すで
226名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:02:35.38 ID:qBOh/yKE0
>>214
と言うかね、なんでそうなる前にスンナリいけなかったのか。
227名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:02:39.08 ID:B9BTZKpR0
>>195
原は真面目かつ真剣な奴には報いるw
坂本あたりは前に懲罰交代食らったりしてたなー
228名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:02:45.63 ID:4bWqktNlP
>>210
9回2死まで中日2塁踏めず・・・

帳尻3連打で2点返しただけなので超サクサク
229名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:03:23.33 ID:DvYFlqZq0
阪神ファンて893とか在日だろ、見ててキモコワ
230名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:03:29.42 ID:oMQCqTfZ0
>>218
あの指揮官の下でよくプレイできるよな・・・
231名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:03:32.70 ID:pFCCiOlS0
ホームラン3本。 今夜は妻と3発イタス。
232名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:03:36.22 ID:Vfk3RJRw0
BSつけたらサッカーやっててびびった
もう終わってた
233名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:03:45.85 ID:dc8PQwD70
ボウちゃんちょうだい!!!!
234名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:04:20.95 ID:Tp2wZ2pvO
まだ間に合う
フィールズを呼び戻せ
235名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:05:07.72 ID:4bWqktNlP
まぁ肩に不安のある吉見だからな、調整が不十分なんだよ勝って当然の相手
明日からが本番、終わってみれば中日の2勝1敗だろう
236名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:05:15.90 ID:B9BTZKpR0
>>226
ttp://nonaka.nnwork.net/coffeeroom/giants1998.htm

1998の総括が書いてあった
そもそもよく5連勝できたなw
237名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:05:41.96 ID:5pKU1X/70
>>27
全ては長嶋氏の冥土の土産のためにって展開だな
238名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:05:49.64 ID:Tp2wZ2pvO
>>224
勃起した
239名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:06:13.11 ID:72HP2rmC0
>>207
あの年は投手陣が崩壊してた。桑田は防御率4点台。斉藤は最後の二けた勝利。
頑張ってたチョソンミンが救援で潰され、
頑張ってたガルベスがカルシウム不足で例の事件を起こす。
ダンカンは使い物にならず途中解雇。
240名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:06:17.12 ID:pFCCiOlS0
杉下と西沢を呼びもどせ
241名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:06:19.31 ID:EQDcJk/S0
>>224
早く消せや!
242名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:06:33.02 ID:af2ScaYD0
>>224
このアイドルの名前なんて言うの?
243名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:06:46.56 ID:306qr67w0
>>195
2軍でも腐らずに頑張っていたからな
守備が上手く当たれば飛ぶので期待してしまう
244名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:07:17.24 ID:11t650WR0
ボウカー、矢野のホームランは完全な失投だったけど、阿部のタイムリーは難しい球だった
その前の空振り見て、同じ球続けたら対応してきたし、阿部の調子も徐々に上がってきてる感じか
245名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:07:18.51 ID:VisL1W/BP
HARAの信じるボウカーを信じた
246名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:07:22.60 ID:dc8PQwD70
男村田が首位打者という事実。
247名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:07:33.81 ID:fdeX0+z6O
>>224
保存した
248名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:07:55.51 ID:FJNR7C280
>>154
見てきた、ボウカー好きすぎてわらったw
249名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:08:39.94 ID:5BNvB53g0
てかやっぱ巨人の選手はWBCはオープン戦感覚で練習してたんだな
シーズンにあわせて調子上がりすぎだろw長野とか特に
250名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:08:48.33 ID:zwVeB2320
そういや中継中に「吉見vs長野 同級生対決」でアナウンサーから「現役時代の同級生投手で負けられないと思った
投手はいますか?」と聞かれた吉村がやけに曖昧な答えに終始してるなあ?と思って調べてみたら、吉村の同級生で
名の通った投手って工藤と同僚の槙原くらいなんだよなあ
ちょっと甘めに見積もっても同僚の宮本、旧・阪急の古溝、伊藤敦、伊藤隆くらい

そしてなぜかその一つ下にはセイロクコーチとか荒木大輔とか西崎とか阿波野とか猪俣とか加藤哲とか、記録にも記憶にも
残る投手がゾロゾロというねw
251名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:09:13.30 ID:qBOh/yKE0
>>236
なるほどね。確かに5連勝の後に急激に失速したんだっけ。
開幕の神宮で3タテ食らわせたときはイケルと思ったけど、
その後の東京ドームの広島戦で投手陣は崩壊したんだよな。
252名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:10:23.85 ID:G9td1vag0
セリーグつまらんな
ドラフト拒否したらプロになれないくらいでないと
ドラフトの意味がない。
253名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:10:34.45 ID:tPqZZmxWO
ナマズ吉見はナゴド専用ピッチャーや
254名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:10:53.16 ID:B9BTZKpR0
>>244
つか阿部は調子上がってなくても、あれぐらいなら
いつでもやってくれる感じやね
去年のポストの頃とかも全然打球上がんなかったけど
255名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:11:30.54 ID:Ey6+6SkH0
敗北が知りたい
256名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:11:34.35 ID:aaGMbtPl0
セリーグオワタ
257名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:11:54.86 ID:B9BTZKpR0
>>246
そして守備では谷繁のヒット性を止めたりとかw
足固めは着々と出来てる
258名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:12:00.97 ID:qBOh/yKE0
>>239
ダンカンは最初打ちまくってなかった?
あと金石が開幕で満塁の場面で辻を三振に斬ってセーブあげたのに、
東京ドームの横浜戦で、新藤に逆転スリーラン打たれたんだよね。
259名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:12:01.52 ID:mP3+7fAEO
260名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:12:26.36 ID:rXHYaZvD0
ボウカーもNPBに適応すればこんなもんだろ
日本に来て結果残せず帰る外人のほとんどは、環境に適応できないから
NPBは2Aレベルだからってダルビッシュが言ってた
261名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:12:42.53 ID:4bWqktNlP
ヤク対ベイの最後どうした?牽制死で試合終了か?
262名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:13:11.33 ID:FuaI4MhFO
インチキドーム専用機盗見ならこんなもんだろ
263名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:13:31.93 ID:tXIso1KV0
もうセリーグは試合する意味ねぇだろ
264名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:13:39.09 ID:G9td1vag0
いや、ほんとセリーグつまらん
巨人が強くてもなにひとつ面白くないだろうに
広島も貧打たいがいにしてくれ
265名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:13:57.12 ID:TdUpxKUR0
NHK BS1がLIVEでーーーーーーーーーーーーーー!!
試合が早く終わったので
別番組を流すーーーーーーーーーーーーーーー!!
ここがGOOD!
テロップで
巨人7−阪神2の表示がーーーーーーーーーーーーーー!!
流石やくざも真っ青の取り立てNHKは
遣ることが
粋ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
266名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:14:30.68 ID:f+TnAoifO
あれ?エドガーは?(狼狽)
267名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:15:06.03 ID:wQ2uY0VO0
監督もチートコーチもチート投手もチート野手もチート外国人もチート
最早手が付けられへん
268名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:15:07.38 ID:1bBgfqDZ0
ボーカーってアメリカの海兵隊にいそうだよね。
269名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:15:47.88 ID:B9BTZKpR0
>>266
WBCカナダ代表で見かけたで
なんかやらかしてたがw
270名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:15:55.60 ID:dc8PQwD70
由伸いなくなってヤバイ!じゃねーんだもんな。
試したい外野いっぱいいるし。太田も橋本も見てみたいし。
2軍に小山とか福田とか置いてるし。
マジペナントおわっとる。
271名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:16:23.89 ID:oFT7vyIQO
梅雨入り前に巨人マジック点灯w
272名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:16:31.46 ID:G9td1vag0
吉見はアフォな巨人ファンにいじめら続け気の毒だな
これで嫉妬めいた中傷も言われなくなるだろう
273名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:16:55.03 ID:wtOr5iS70
ボウカーの1本は打ち方と左右中間の膨らみのないスタンドの所で東京ドームならではの1本だったね。みんな同条件だしHRには変わりないけど(´・ω・`)
274名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:17:16.08 ID:mjWVQABH0
>>269
あれは江戸川さんに外野守らすカナダの監督が悪いw
275名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:17:59.32 ID:1bBgfqDZ0
吉見ってコントロールが良すぎるから怖くはないよね。
すっぽ抜けの酷いのとか無いから。
インコースは意図的に投げてはいたけどね。
やっぱりブランコの代わりのちっさいブランコみたいなやつじゃ厳しいな。
276名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:17:59.94 ID:3Al0bFi70
>>264
5点とって貧打はないだろ
277名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:18:09.82 ID:68VrsXpC0
矢野はもっと評価されてもいいんだけどね
140試合使えば結構良い数字出せそうなのに
278名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:19:07.25 ID:91DGIPjf0
もう巨人が優勝でいいよ
マンドクセ
279名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:19:09.69 ID:sJmlCDzo0
>>277
スペ体質
280名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:19:15.94 ID:B9BTZKpR0
>>271
早すぎるw

歴代記録
M62 7月6日 南海ホークス (1965年) - プロ野球史上最速のマジック点灯
M49 7月8日 阪神タイガース (2003年) - セリーグ史上最速のマジック点灯
M46 7月22日 阪神タイガース (2008年) - 非優勝チームにおけるマジック最速点灯記録
281名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:19:46.79 ID:Xyavndai0
正直、巨人邪魔だわ・・・。新リーグでも作って、セから出てってほしい。
282名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:20:05.67 ID:zwVeB2320
>>275
しょせんいけないルナ先生ではなあ……
283名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:20:08.58 ID:FJNR7C280
今日見てて思ったんだけど
吉見って小奇麗な岩尾だよな
284名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:20:31.12 ID:8wzFGaer0
>>154
読みやすくて良いね
285名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:20:36.99 ID:/ZZAFrd4P
これからが   |
ほんとうの   /
ジョイナスだ‥\
∧_/∨\/ ̄
  _     ヽ / }レ
/ヽ/<ヽ u ∨u iレ
ヒ`-) |\\ヽ) />/
ヽ ( U \ `。Vレ。7/
-ヽ〉"""`-ヘ=`-"/
U ‖ u u へ_-> /
 iヽ   i(++-7 /
\i \  ̄ ̄/=、_
  \/ヽ_/ |  i ヽ
\ `ー/_ノ ノ  ヽ
286名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:20:54.06 ID:qBOh/yKE0
>>281
邪魔なのはオマエだよ。ここから出て行けば?wwww
287名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:21:02.55 ID:B9BTZKpR0
>>274
それでも一応センターとバッテリー以外は経験あるらしいw

外野かつゴンザレス表記だったので
最初は江戸川さんとは判らんかったw
288名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:21:13.59 ID:x5lxvHUj0
巨人だけアホみたいに強くてつまらない
289名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:21:34.47 ID:QgQWAlVn0
アナ「個人的な目標はありますか」
ボウさん「ない。チームを優勝に導くだけさ」
290名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:21:46.13 ID:I0EuGNqJ0
どうせ開幕連勝したって、反動で落ちるって!

それが今年は、たまたま巨人だったって事
291名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:22:51.35 ID:jRKfZBWD0
吉見ざまぁwwwww
セコい真似するからだ
292名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:24:02.68 ID:tPqZZmxWO
>>277
スタメンだと空回りしてなかなか結果出ない
293名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:24:36.09 ID:sRP/UGqkO
巨人の1位なんて決まりだけど、その為にクライマックスあんだろ。

短期決戦なら誤魔化せるかもよ。昨年の中日も惜しかったし
294名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:24:38.41 ID:Mov4/B83O
>>224
旦那の顔が見てみたいw
295名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:24:40.12 ID:2sq8gSkZ0
あした菅野なんだな。
なんで菅野と宮国の順番変えるの?なんか意味あんの?
296名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:25:14.97 ID:pOjsfedn0
石の上にもボウカー
297名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:25:25.96 ID:qBOh/yKE0
>>277
2006年に1度規定打席に達したときがあった。
これで新しい巨人の顔になれるって思ったけどな。
298名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:25:39.23 ID:B9BTZKpR0
>>292
それ言うと昨年はスタメンでも3割打ってると叫ぶ人が出てくるw

まあ届いてたのかとびっくりしたが
299名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:25:59.18 ID:3ExY8o5O0
ナゴド専用投手ヌッスwww
300名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:26:24.28 ID:sPhKFJ9G0
>>47
交流戦でパもやられまくってたけど
301名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:26:26.59 ID:306qr67w0
>>277
使いたいが故障をするか出続けると打てなくなる
しかし代打で出すと仕事をする
見極めが難しい選手
302名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:27:30.91 ID:DZWEcVStO
もうさ大正義球団巨人様は試合しなくていいんじゃね?
ボクシングみたいにスーパー王者になってメジャーでも隣の国でもいいから戦えば
303名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:27:40.51 ID:9lyK90lnO
堀内黄金時代がなつかしい
304名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:28:29.51 ID:chwaQ7jAO
WBCの拒否したクズ野郎に長野が天誅を加えたといえよう
305名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:29:03.99 ID:yybKEm8bO
巨人は全く不安要素が無いな
清武以外は
306名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:29:12.17 ID:B9BTZKpR0
>>301
じょーたろーのためにも今年こそ頑張れw
由伸怪我してるんでアレだけどチャンスではあるし
(ついでに松本・谷は不調、亀井は怪我)
ライバルらしいのは大田ぐらいだ(長野とBOWは別格)
307名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:29:46.43 ID:zHzWarqK0
>>288
あくまで日本ではね。
メジャーから比べるとただの雑魚チーム
308名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:29:49.65 ID:k8c22bgSO
うむ。さすがは東京ドーム
309名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:29:51.01 ID:FJNR7C280
>>300
巨人以外のチームがやられまくったってことをいいたいんだろ
310名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:30:25.12 ID:B9BTZKpR0
>>305
そういや今年はどこで爆発するんだ?
あのアホは

去年は開幕直前でいい迷惑だったが
6月だかのはスルーされてワロタw
311名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:30:28.33 ID:CRVqqVAw0
やっぱりナゴドじゃないとニンニク盗見はダメかw
312名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:31:00.47 ID:LLkgvW7F0
今度の月曜火曜覚えとけ!甲子園で巨人の監督コーチ選手ファン関係者皆殺しにしに行くからな!おもんないじゃプロ野球!
313名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:31:08.62 ID:UbaJLP9EP
>>307
おまえ病気だろ
314名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:31:24.70 ID:8bw4tvph0
今年もつまらなそうだな
315名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:31:41.91 ID:KpsGw8a8O
生まれ変わったらぐっさんと結婚したい!
316名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:31:55.50 ID:v9vuXH4Y0
脇谷ロペスボウカーが好調で打線が最強になってもうた
マジで穴がない
317名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:32:02.87 ID:lGOQPrr30
>>312
おまい…それAUTO
318名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:32:17.89 ID:VIAZaaXK0
規制解除記念カキコ

巨人つえええええっっっw
319名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:32:30.95 ID:qBOh/yKE0
去年も予告殺人書いたのいたよな
320名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:32:45.76 ID:1bBgfqDZ0
じゃあ、小笠原と谷を1軍に上げます。
321名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:33:15.10 ID:qBOh/yKE0
ちなみに皆さん、昨年ボウカーさんは開幕で何番を打っていたか覚えていますか?
322名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:33:29.97 ID:FJNR7C280
>>312
はい、アウト
323名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:33:58.00 ID:hc3kkd4n0
MAXの評価をしてほしいって・・・
誰だってそんなこと思うわタコ
324名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:34:06.35 ID:0rGocoBN0
>>312

  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
325名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:34:29.13 ID:LEvQ7K/PO
ようやくボウカーも本気を出したかw
326名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:34:52.81 ID:URytthOI0
>>280
>M46 7月22日 阪神タイガース (2008年) - 非優勝チームにおけるマジック最速点灯記録

何度見てもここで笑ってしまうw
327名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:34:59.20 ID:QgQWAlVn0
原さんはやっぱり名将だな
あと10年はやるだろう
328名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:35:21.33 ID:B9BTZKpR0
>>319
なんかやけくそになってたな、最後の方w
みんなどん引きでマジ通報とかされてたし
329名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:35:28.85 ID:/SaQAdNZT
>>312
なんjじゃないからOUT
330名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:36:18.02 ID:JRdHIS1RO
つーか、もうセ・リーグ球団は巨人に勝つ気がないのか?
331名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:37:13.02 ID:qBOh/yKE0
>>330
あるでしょう?モバゲーは勝とうとしてたじゃない。
あの劇的な逆転スリーランで勝ったと思ったでしょ?
332名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:37:24.98 ID:B9BTZKpR0
>>327
監督としては、まだまだ若いんだよねえ・・・
1期は更に若かったわけだがw

ダイレクトに由伸とかに繋げるまでやるんじゃないの?
桑田とか松井(ナベツネの願望)の出番はあるのだろうか・・・
333名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:37:41.63 ID:6xdLddaz0
>>312
通報した
334名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:37:51.64 ID:1RJ0QhT5O
阿部が打ち出したら今年の巨人はハメだな。
ぶっちぎりでリーグ優勝をしてCSで負けることだけが楽しみ。
335名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:37:56.52 ID:306qr67w0
>>321
2番
開幕戦で強襲ヒットを打ってからさっぱりだった
336ドアラ30連発 ◆AA..D1bJB2 :2013/04/05(金) 21:38:35.16 ID:RkP5pnTk0
ID:D6giS5340
337名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:38:48.58 ID:qBOh/yKE0
>>335
そうなるとこの2年の繋がりは面白いな。
338名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:39:01.57 ID:tPqZZmxWO
メジャードラフト3順目のボウカー 今シーズンの活躍次第で逃げられる可能性有り
339名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:39:27.55 ID:B9BTZKpR0
>>331
2戦目はともかく
初戦のハマは去年までと同じと考えてはいけないと思わされたよな

二桁得点してるのに安心できないとかなんじゃそら
340名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:39:49.88 ID:dCAcRsPN0
>>312
ち〜ん(笑)
341名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:39:58.64 ID:MjMFTgtt0
>>330
小川以外ロクな監督いねーじゃん
今日負けた中日の監督なんか前回低迷して途中休養した奴を
再登板させてんだぞ
342名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:40:24.40 ID:rl9dff5W0
セリーグの灯が1週間で消えたわけだが
343名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:41:15.72 ID:68VrsXpC0
ちょっと打線に穴がないな
吉見でも無理
344名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:41:15.86 ID:3ExY8o5O0
>>316
穴だったファーストセカンドレフトが全て埋まったwww
345名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:43:35.47 ID:B9BTZKpR0
>>341
横浜は頑張ったと思うけどなあ
おじいちゃんは・・・w

まあ後は未対戦チーム次第か
346名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:43:40.35 ID:Pzg5lnBG0
巨人に黒星を付けれる可能性のある投手ってマエケンだけかな
347名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:46:04.76 ID:onkCRaFu0
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
348名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:46:32.39 ID:B9BTZKpR0
>>346
あと一応、未対戦のヤクの左腕連中あたりとか
なんだかんだで打ち崩せてない阪神の外人Pあたりか
349名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:46:58.91 ID:IvtcE4Yg0
WBCでちっとも結果出せなかった不倫軍が
早速突っ走ってるのですか?
セリーグって相変わらずつまんないですね
350名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:48:10.56 ID:B9BTZKpR0
>>349
不倫してた当の杉内は、ハマにぼこぼこにされてたわけだがw
それでも勝ったが
351名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:49:30.29 ID:qBOh/yKE0
>>349
つまんないなら見なくていいよ。他に何か趣味さがしたら?
352名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:51:15.80 ID:7NGnVYRC0
ひでぇな
353名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:51:29.98 ID:XtmbJEoXO
昨日投げてたカブレラちゃんならイケるんじゃね?
354名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:51:57.58 ID:fqBeK+/i0
外人まで活躍始めたら
もうどうしようもないじゃん
355名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:52:50.56 ID:q5+pFfRZ0
ボウカーやばすぎだろw
356名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:54:27.70 ID:hFAAsNOw0
見る価値の無い1強5糞リーグ
357名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:54:38.58 ID:B+ResTRD0
>>349
そんな不倫軍に勝てないんじゃなぁ
358名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:55:27.62 ID:W0xAe1PaO
>>351
非常につまらないぞ
359名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:55:40.35 ID:xbZQtg980
アンチ巨人の雑魚共ザマアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
360名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:55:58.48 ID:sQ+HbmzQO
休養充分の筈だよね吉見w
361名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:57:02.43 ID:fFp6b7IR0
明日の甥の為にリリーフ温存しまくり原采配
362名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:57:11.98 ID:qBOh/yKE0
>>358
だから面白い趣味探しなよ。その方がストレスたまらなくて済むじゃん。
363名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:58:04.40 ID:NoFoMEcl0
去年のオープン戦の時よりすごいの?ボウカー
364名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:58:20.34 ID:B9BTZKpR0
>>361
てか完封できそうだったんだから普通に続投させるだろw
そこらは完全逃したら即代えちゃうメジャーほどシビアじゃないし
365名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:59:03.53 ID:EM88/sdF0
>>363
去年のオープン戦は言うほどすごくはないからな
今はもうボウちゃんなしの打線は考えられないレベル
366名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:00:37.46 ID:gHBFH0Ws0
吉見ざまあ
367名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:00:48.00 ID:306qr67w0
>>361
100球くらいで2死ランナー無しから
リリーフを出さないといけないのは先発として情けないぞ
368名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:01:14.15 ID:RuPSAqd10
やっぱりレイプされたかw
巨人には一勝もできないでしょう
今の中日では
369名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:01:28.55 ID:ZKxG/nVe0
>>218
>>230
吉見KOで2番手に山井にはビックリした。
去年のクローザーが敗戦処理かよ。
近くにいた中日ファンが
「高木!このクソジジイ!ずっと寝てろ!
 そのまま棺桶に入っちまえ!!」
という物凄いヤジ浴びせてた。
370名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:01:56.83 ID:MvX4qZDlO
巨人が独走してますます野球の人気離れに拍車がかかって来ましたな
371名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:02:00.19 ID:srh4K3oR0
ドームランだったじゃないか。
他の球場なら、ホームランではなく、外野フライだったぞ。
372名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:02:45.41 ID:B9BTZKpR0
>>369
でも実況で聞いたけど
山井2試合連続でリリーフ失敗してたとかなんとか

まあそれだけで降格するお爺ちゃんも短気すぎるとは思うがw
373名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:03:12.68 ID:9ys+DhfQ0
業火
374名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:03:28.38 ID:B9BTZKpR0
>>371
ボウカーのは認めるが
中日も頑張ってドームラン打てばええんよ?
条件は同じなんだから
375名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:04:25.21 ID:LpjVdp5vO
今日も巨人が勝ってご飯がおいしい(o^∀^o)
376名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:04:27.16 ID:/43WaR3LO
吉見どうした…(´・ω・`)
377名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:05:00.71 ID:lOkoKw4s0
ホールトンは打てそうで打てなかったな
SBで最多勝とったときもそんな感じのピッチングだったの?
378名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:05:28.11 ID:wotSyc3N0
空調説に半信半疑のオレでも
いまニュースで見たボウカーのホームランには
目が点になった
ありゃ統一球でスタンドに入るあたりじゃねーぞww
379名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:05:40.34 ID:zxnLRmU2O
>>369
気持ち分かるわ…
落合野球嫌いだったけど、ここまで弱いと高木じゃダメだコリャ

権藤切ったフロントは責任取れ! 佐藤お前だ!
380名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:05:57.19 ID:mYM22FNk0
BOW!!!BOW!!!!BOW!!!!!

坊ちゃんいる?wwwwwwwwwwwwwww

あ〜げないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:06:11.76 ID:qBOh/yKE0
阪神勝ち越し、広島また追いつく。
3時間半ルールが恋しいだろうな。
やっぱりピッチャーの無駄遣いが増えそうだ。
382名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:06:31.05 ID:UHeV2zB6i
ボウカー残して正解だったな
383名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:07:03.10 ID:B9BTZKpR0
>>376
今日はコントロールがイマイチ
そして失投は片っ端からスタンドへ持ってかれた
384名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:07:13.59 ID:lOkoKw4s0
ボーカーは確かにドームランだったが、超ファインプレーをしたご褒美だよ

平田に代打出した糞采配はホント死ねって思う
385名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:07:38.92 ID:qBOh/yKE0
>>378
そういうのをテレビ画面だけで判断するだけじゃ負け犬の遠吠え。
物的証拠があるなら探してぎゃふんと言わせてみな。
386名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:08:26.77 ID:B9BTZKpR0
>>378
左中間右中間が狭いってのは前から言われてるだろw
今は亡き二岡とか、よく右中間に叩き込んでたやん
ボウカーとは左右逆だけど
387名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:08:36.95 ID:IRHcCyZv0
ホールトンの援護力
吉見を粉砕
388名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:08:44.22 ID:+MNeOI4T0
先発は菅野宮国内海澤村ホールトンで、中継ぎもかなり良くて、打線は中軸が打ってないのに絶好調。

いつ負けるの?
389名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:09:00.00 ID:ttNfutSq0
あんまり強すぎるのもなんか不安だわ
2勝1敗くらいで頼むというか、オールスターまでは五分くらいでいいぞ
390名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:09:01.81 ID:DO5yoCp50
よっしゃっ!





中日負けくさったッ!!
391名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:09:38.98 ID:s1Fm9WDjO
吉見は天罰だな
392名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:09:40.83 ID:mYM22FNk0
>>388

今でしょ・・・
393名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:10:27.49 ID:wotSyc3N0
>>384

>ボーカーは確かにドームランだったが、超ファインプレーをしたご褒美だよ

それとこれとは関係ねーしw
394名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:10:34.35 ID:9ys+DhfQ0
今年は間違いなく優勝だな
課題は将来の優勝のために大田をどこまで成長させられるか
395名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:12:35.52 ID:7paa+4ws0
セリーグの灯が消えそうだな
他の5球団はいい具合に混戦ぽいのに
396名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:12:43.20 ID:B9BTZKpR0
>>389
他チームの方が穴がありすぎて無理>五分
いくら主力が好調ではないとはいえ・・・
397名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:13:10.70 ID:o7O4cUuI0
ハードヒッティングは必要なかった、って気づいたみたいだな。ボウやん。
398名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:14:16.22 ID:grm+lvTuO
ボウカーは許すけどロペスは卑怯だろ広島にあげろよ
399名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:14:57.85 ID:rXHYaZvD0
>>349
野球選手って女にだらしないやつ多いから
別に巨人だけではない
ダル、西岡、岩隈、イチローなんかのメジャーリーガーでさえ不倫だ離婚だ裁判だってやってるからな
言い寄ってくる女が多いってのは言い訳にならないよ
400名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:15:06.97 ID:qBOh/yKE0
99年のドラゴンズは開幕11連勝で、結局これが効いての優勝だった。
福留がルーキーの時だ。巨人はその福留、関川、ゴメスにいいように打たれてた。
401名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:15:26.56 ID:srh4K3oR0
>>374
中日のとき、
というか、巨人以外の時には空調係が、ドームランにならないように細工してるんやろうがーーーーっ。
何が、中日も打てばいいだ!
巨人の選手が打った、ドームラン軌道と、同じ打球を中日などの対戦相手が売っても、外野フライになるじゃねえか。
402名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:15:52.09 ID:tqh1g9RB0
>>281
陰湿味噌球団が韓国リーグに行けばいい話
それがNPB全11球団の総意!
403名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:16:37.27 ID:lOkoKw4s0
>>401
平田の初回のレフトフライはドーム風に乗ってフェンスギリギリまで言ったやん
右中間だったら入ってかもだぞ
404名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:17:12.24 ID:B9BTZKpR0
>>401
いや空調ネタを真に受けられても困るんだけどw

それにホームでやってるうちの投手陣のプレッシャーは
他球団の比ではないのだぞ
それでも去年は防御率トップでしたがw
405名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:17:35.13 ID:srh4K3oR0
ドームラン球場は、ドームラン出ないように改造しろ!

ポンポン、ポンポン、ホームランが出たら、面白くないわ!
406名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:18:31.07 ID:416mfNxV0
>>336
お前みたいなクズが
何を他人様に意見しようとしてんの?
とっとと死ねよ
407名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:19:01.79 ID:qBOh/yKE0
ホント、空調ネタには笑わせて貰ってる。
そんなに都合良くできるかどうか考えればわかることじゃん。
口先だけじゃなく、ちゃんと実践してみてよ。
408名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:19:20.27 ID:wotSyc3N0
>>400
誰もテメエの思い出なんか聞いてねえよww
409名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:20:17.39 ID:srh4K3oR0
日本ハムの、ハンカチ王子斉藤さんと、巨人の内海や杉内を、2対1で交換したほうがいいぞ。

顔と知名度なら、巨人向きの投手だしな。
410名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:20:29.95 ID:tPqZZmxWO
>>397
アレッ 打ち損じでもホームランになるんだ?よくわかんねえけど まっいっかーみたいな顔してた
411名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:20:42.55 ID:B9BTZKpR0
>>405
統一球になってホームランが減って
つまんなくなったという意見の方が圧倒的に多いんだけどなー・・・

ある意味、神宮横浜からくりはバランス取れてる気もする(被本塁打球場ベスト3)
412名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:21:45.32 ID:B9BTZKpR0
>>409
なんでこっちがそんな大損トレードしなきゃならんのよw
ハンカチ今一軍にもいねえし
413名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:21:48.86 ID:srh4K3oR0
巨人は、ハンカチ王子をトレードで取って、エースに育てるべきだ。
414名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:22:09.53 ID:tWoRMEN5P
横浜の方がいい勝負してたで
415名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:22:18.02 ID:D6giS5340
味噌カスは、ドームランうんぬんよりも東京ドームにかかわらず、老人打線の貧打が酷すぎることを心配しろや
416(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2013/04/05(金) 22:22:32.20 ID:jeiQitz/0
CBC久野誠怒りの・・・いや、巨人が勝ったから祝杯をあげてるのか?w
417名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:23:08.47 ID:V6KHuui+0
今年はよくボールが飛ぶ気がする
418名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:23:28.30 ID:uIK82Mfd0
中日ファンってマジ幼稚だよね。負けた途端、
「ドームランガー 空調ガー ボウガー」ってw
419名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:23:44.61 ID:8nWbPEOH0
bow!bow!bow!bow!
420名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:23:47.05 ID:VeE8+YC10
【皇室】 「仮病・さぼりの税金泥棒!皇室から出て行け!」 雅子さま・愛子さまに罵声
      …東京駅改札口で★5

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365166921/


【ネット】 ”日本のマスコミ職員も?” ハッカー集団「アノニマス」、
     北朝鮮サイトハッキングし、会員名簿公開→なんと韓国人が多数★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365162471/
421名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:23:49.29 ID:srh4K3oR0
>>412
ハンカチ王子の斉藤は、ホームラン打たれねえんだよ。

球が、ホームラン出にくい投球するからね。
422名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:23:59.67 ID:HzSyYq4g0
巨人が強すぎる
いいぞこの展開
ドラマチックにやる必要なんてねーんだよ
423名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:24:15.28 ID:FBgalsYpO
ボール飛ばしてるのは結局外人だよ
424名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:24:30.99 ID:mu/P8MTLO
ラジオの解説の槙原が今年の統一球は去年より飛ぶと言ってた。コミッショナーも点が入らないとつまらないから配慮したんだろうよ
425名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:25:05.19 ID:B9BTZKpR0
>>421
ホームラン打たれないってだけで
あの防御率では、うちでは敗戦処理も出来んわw
旧高木の方が遙かにマシ
426名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:25:22.90 ID:qBOh/yKE0
エースの吉見がKOされたらそりゃイライラするだろうけどなwww
知ったこっちゃないがwww
427名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:25:46.61 ID:mOBklPRlO
大谷君巨人にトレードさせるべき
打者もやりたい彼の為になるわ

亀井野間口あげるよ
428名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:26:07.85 ID:8nWbPEOH0
野球はヤッパリ〜〜〜〜

ジャイア〜〜ンツ♪
429名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:26:40.56 ID:Ra+slXyw0
>>409
戦力としては野間口以下だ
430名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:27:12.46 ID:srh4K3oR0
>>418
実際、ドームランじゃねえか!

名古屋ドームで同じの打ってたら、外野フライだわ。

巨人が打つときと、中日が打つときと、同じ空調にするのが正々堂々の勝負じゃねえか。

それが巨人の打つ時だけ、空調外野へ向けて派手に送風しやがって。ふざけんじゃねええーーーっ。
431名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:27:16.29 ID:B9BTZKpR0
>>427
亀井は原が承諾すまいw
432名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:27:58.56 ID:b8gw98Ur0
もう今年は巨人優勝でいいよ
433名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:28:24.35 ID:/GkxKZG4i
投打ともに文字通りくそみそテクニックと。
434名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:29:04.95 ID:rXHYaZvD0
>>423
いいんだよそれで
日本人には日本人の得意なことがある
メジャーで野手がやっていくにはイチローや青木みたいなタイプじゃないと駄目
おかわりとかがメジャーに行っても駄目なんだよ
サッカーもそう
日本で無双してるCFが海外行っても通用しない
でもサイドバックや二列目を器用にこなせるやつはやっていける

何事も得て不得手がある
435名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:29:13.25 ID:s1ldw4y00
手がつけられんなオイ
100勝されてしまいそうだ
436名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:29:41.08 ID:B9BTZKpR0
>>430
スレの中だからみんな生暖かく見守ってるけど
外でそんなこと言ったりすんなよ?
キチガイ扱いされるぞw
437名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:30:16.25 ID:tPqZZmxWO
>>431
亀井は本人のタメにも広島辺りに出してあげたほうがいいと思う
438名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:30:19.94 ID:srh4K3oR0
今度、東京ドームの空調を、全部切って試合させろ!

あまりにも、ドームランが酷すぎる。
439名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:30:51.57 ID:B9BTZKpR0
>>423
と言うほどでもないけどな
2発打ってるのロペスブランコ和田とパの秋山ぐらいで
440名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:31:27.51 ID:srh4K3oR0
でも、そもそも、なんで東京ドームって空調が必要なんだろうか?
441名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:32:22.31 ID:B9BTZKpR0
>>437
巨人にいたままだとこんな感じで終わりそうな気配はぷんぷんするが
広島とかセはダメだw
もし出すならパにしといてくれ
セに出すと満塁弾とか打たれそう・・・orz
442名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:32:36.81 ID:qBOh/yKE0
そんなに空調とやらでホームランが打てるなら巨人の打者全員にその風を送って欲しいね。
443名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:33:46.27 ID:T/5hroD00
キョカスが今年クソつええじゃん
いきなり独走で終わりかよw
444名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:34:04.90 ID:HzSyYq4g0
>>442
空調はないから
ただ狭いだけ
445名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:34:12.86 ID:VMJhLAFt0
>>93
先週、阪神にマジック144が出ていたらしいが
446名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:34:17.66 ID:7fTboBA20
6人目の先発投手が穴豚。数年前のホークスを思い出す
447名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:34:29.10 ID:Dq7clZ/Y0
ID:srh4K3oR0がナゴヤドームのインチキを知ったら、
どんな顔するやらwww
448名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:35:28.68 ID:HzSyYq4g0
>>443
去年も序盤がおかしかっただけで、交流戦あたりから独走してただろww
449名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:36:09.57 ID:sx/2I5OVO
>>440
屋根を風船みたいに膨らませてるから
450名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:36:18.35 ID:9ys+DhfQ0
あー胸と胸を突き合わせた戦いがしてーなー
451名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:36:29.93 ID:nNRyRvhO0
>>225
ねらーの手のひら返しのめまぐるしさと言ったら必殺モードだからな
そのうち神砂嵐も出来るようになるぞ
452名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:36:37.35 ID:qBOh/yKE0
>>446
あれも基地外だったじゃん。摂津が5人目だろ?
で、打線も下位に長谷川と多村がいて、代打に松中とカブレラだもん。
453名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:36:47.85 ID:VyiOn0tu0
巨人の不安材料は杉内くらいか
454名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:36:56.73 ID:0c1vTIdq0
吉見はWBC疲れだからしゃーない
455名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:37:11.77 ID:SacM9rALO
巨人が強いというか他が弱いという考えになぜならないのか だから日本の野球は衰退してくんだよ
456名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:37:21.02 ID:8nWbPEOH0
>>432
来年もじゃね?
457名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:37:26.65 ID:B9BTZKpR0
>>448
いや交流戦の頃は
こっちが勝っても中日も負けてくれなくて
なかなか届きそうで届かなかったw

交流戦は巨人優勝したけど
中日も結構良い成績だったような
後は雑魚だったがw
458名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:37:44.98 ID:VyiOn0tu0
吉見、仮病でWBCさぼったやんか!
459名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:37:51.69 ID:VeE8+YC10
【社会】 君が代嫌い先生、自分の思想通すために今年も卒業式で職務命令違反→処分受けるも、不服申立て…大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365143531/
府立学校の奥野泰孝教諭(55)

・3月の卒業式で君が代斉唱時に起立して歌わなかったとして減給10分の1(1カ月)の懲戒処分を受けた
 府立学校の奥野泰孝教諭(55)が3日、「起立斉唱を強制する職務命令は憲法で保障された思想・良心の
 自由を侵害して違憲で無効」として、処分取り消しを求め、府人事委員会に不服を申し立てた。奥野教諭は
 昨年の卒業式でも起立斉唱せず戒告処分を受け、同様に不服申し立てをしている。
460名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:38:23.11 ID:B9BTZKpR0
>>453
さすがにちょっと悪すぎたからな
被安打2なのに5四球とか
461名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:38:48.91 ID:qBOh/yKE0
ブランコがいないといっても、去年の中日だってブランコ不在期間は結構長かったし。
462名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:39:19.12 ID:HzSyYq4g0
>>458
サボってこれはださいよなww
463名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:40:44.40 ID:9ys+DhfQ0
円安でニンニク入手できないんじゃね?w
464名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:41:31.62 ID:0c1vTIdq0
>>460
球威が戻ってないと川口コーチが言ってたし不安だよね
465名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:41:58.40 ID:B9BTZKpR0
>>461
地味にスペ体質ですよね
フルに出たの中日に来た初年度だけだし
466名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:44:15.93 ID:lZo+ZaGI0
脇谷もボウも生え抜きだしなぁ
467名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:45:48.19 ID:m6tI025j0
ボウカー様が覚醒したwwwwwwwwwwwwwww
468名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:45:53.30 ID:V6KHuui+0
脇  ボウ 生え
469名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:46:06.55 ID:qBOh/yKE0
>>465
去年のブランコは8月の東北3連戦から出てきたのしか記憶にない。
470名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:52:26.51 ID:Y12I/ZNA0
あかん200勝してまうで
471名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:53:03.77 ID:oMQCqTfZ0
>>369
山井が納得して投げてればいいんだがな
おじいちゃんにフォローがあるとは思えんが・・・
472名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:55:43.83 ID:s1ldw4y00
早くも興味どころは2位3位争いか
競艇かよ・・
473名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:56:32.50 ID:FuaI4MhFO
所詮インチキドームでしか勝てない盗見だから
スパイでもやってんだろ
474名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:57:10.32 ID:0c1vTIdq0
敗戦処理で山井を投げさせるような糞采配してるチームより
打線が沈黙してる阪神の方が正直怖い
475名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:57:20.57 ID:pLVK+HjtO
盗見に天罰が下ったざまあ
476名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:58:04.99 ID:lI6KaKWYO
>>447
ナゴヤドームって何かあるの?
477名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:58:40.78 ID:B9BTZKpR0
>>474
阪神12回表に勝ち越したでw
478名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:58:59.00 ID:pBpyMG/fO
松田のホームランといい飛ぶボール復活ですか?
479名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:59:10.53 ID:zfcVEkyO0
5月にマジック点灯もあるで
480名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:59:55.85 ID:B9BTZKpR0
>>478
と言うほど飛んでもいないな
一人で3発も4発も撃ってる奴いないし
481名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:00:48.09 ID:jPNjDyQW0
監督やコーチより選手の方が優勝経験豊富なチームがあるらしい
482名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:01:02.45 ID:/1Lmmrwl0
もうセリーグはCS争い突入かよ!
本命が最初から強過ぎはよくない。
483名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:01:30.32 ID:WFzVdDsT0
>>471
調整登板じゃないの?
どう考えても追いつけない点差だし
484名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:03:01.20 ID:lt13BLHu0
サボり反日にんにく盗見に天罰が下ったな
485名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:03:20.04 ID:B9BTZKpR0
>>482
んなこと言われても・・・
去年はハンデ付けてやったやん
(と今だから言えるw)
486名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:04:08.86 ID:qBOh/yKE0
やっぱり阪神はなんだかんだいって打線は怖いよ。
それだけのメンバーは揃ってるから。でも抑えの久保は弱いな。
慣れればそこそこの成績は残すんだろうけど。
487名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:04:44.26 ID:g1d2HxzN0
..  試 勝 敗 分 勝率 差 (得点、失点、HR、得失点差)/1試合     
巨.. 6 5 0 1 1.000 -.- 5.33 3.33 1.33 2.00
ヤ... 7 4 3 0 .571 2.0 2.57 2.43 0.29 0.14
De. 6 3 3 0 .500 0.5 4.17 5.17 0.50 -1.00
中.. 7 3 4 0 .429 0.5 3.43 3.57 0.29 -0.14
神.. 7 3 4 0 .429 0.0 3.29 3.00 0.29 0.29
広.. 7 1 5 1 .167 1.5 2.57 3.71 0.29 -1.14
488名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:04:59.65 ID:7fTboBA20
山井はWBC強化試合やオープン戦で打たれてるイメージしかないんだが
489名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:05:52.28 ID:B9BTZKpR0
阪神勝った模様
福留の一発でw
490名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:06:58.69 ID:wakoghBT0
巨人の自前助っ人にしては珍しい左打者
ファーストの守備がうまい
ひたむきに頑張る
巨人の自前助っ人にしては珍しく名前がかっこいい

期待しない理由がない
491名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:07:09.57 ID:TT4+keD20
ボールが元に戻ったかどうかは別にしてやっぱホームランはいいな。
球場行くとたとえひいき球団が負けててもホームラン出ればテンション
あがるよ。
492名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:07:28.22 ID:qBOh/yKE0
バリントン
マエケン
吉見

相手のエースに一発で沈める。痛快だな。
493名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:07:31.68 ID:9ys+DhfQ0
薬、浜、神
この三チームで残り二枠を争うんやろうな
494名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:07:56.04 ID:TbjZhYGxP
巨人ファンってこんな戦力で勝って嬉しいのか?
495名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:09:01.25 ID:qBOh/yKE0
>>494
君には関係ないことだね。巨人が嫌いだったら自分の好きなこと見つけな。
496名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:10:13.16 ID:B9BTZKpR0
>>494
その戦力を集めるのもプロ野球の楽しさの一つだと思うが
だからシミュレーション系(球団経営系)のゲームもあったりするのだろ
497名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:10:20.77 ID:0c1vTIdq0
>>494
他の金満球団より生え抜きが多いからうれしいお
498名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:10:33.93 ID:lGOQPrr30
ドーム天井の対流ファンを表の攻撃時は外野→ホームへ、
巨人の攻撃時はホームから外野へインバータ制御フルブーストで目一杯フォロー風にする。
天井周辺のファンで給排完結してるから客席では分からない。

ケケ中工務店に聞いてみろ、東京ドームだけが何故気圧ドーム構造なのか。
499名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:11:16.95 ID:VT/yOgz90
少しは手加減して空気読めよ。
500名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:12:31.85 ID:gHBFH0Ws0
未だに空調とかほざいてる奴がいるのか
501名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:12:50.94 ID:TbjZhYGxP
各球団のトップ選手を集めて戦うんだから勝つのは当然だろう
そんな結果のわかってる試合みて楽しいのか?
それは試合を楽しんでるんじゃないな
巨人選手、あるいは巨人ブランド、あるいはナベツネに憧れてるだけだな
つまりアイドルを見るファンと全く同じ心理
だったらAKBでも見てろよ

おれら11球団のファンははらはらドキドキで毎試合楽しいぞw
502名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:13:56.51 ID:B9BTZKpR0
>>499
そうは言うが広島戦とか
横浜初戦とかはこっちも結構必死になって
なんとか勝ってる感じなんですがw

ぶっちゃけ余裕勝ちだったの
今日が初めてじゃね?
5点差付いたの今日が初めてだし
503名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:14:00.18 ID:lZo+ZaGI0
どこでもPはキチガイばっかだなw
504名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:14:26.41 ID:a2gfkjlI0
中日ヲタは発狂しているかな
505名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:14:27.36 ID:qBOh/yKE0
>>501
人の趣味に口出しして楽しいの?人の自由じゃないの?
なんで人がすることがそんなに気になるの?誰からも相手にされない淋しい人生なの?
506名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:14:50.74 ID:B9BTZKpR0
>>501
見てて楽しいなら、ここでグダグダほざく必要無いベ?
507名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:15:09.27 ID:N2VHkxF30
気圧の低いクァーズフィールドで何故HRがよく生まれるのか。
なぜ東京ドームは内圧を高めないといけないのか。
この矛盾を解説できない限り、空調馬鹿は放置でOK。
それにしても、今年の中日は投手がダメポすぎる。
508名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:15:22.54 ID:0c1vTIdq0
>>502
ほとんど勝ちパターンの中継ぎ総動員だったもんね
509名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:15:28.50 ID:TbjZhYGxP
ところで原監督がヤクザに払った不倫口止め料一億問題はあれからどうなったんだ?
さっぱり報道されなくなったなw
510名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:15:51.98 ID:uPWVV1xAO
ロペスはノーヒットか…
511名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:16:01.44 ID:k2rjVccd0
山井なんてどう考えても調整じゃん
それまでどんな投球してたか知らんのやろ
512名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:16:01.42 ID:N2VHkxF30
>>508
高木乙だな
513名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:16:42.60 ID:K1jm+6YC0
そろそろ東スポ、ゲンダイ、夕刊フジのどれかが巨人が強すぎて野球が面白くないっていう記事書きそうだね
514名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:16:47.00 ID:B9BTZKpR0
>>508
ぐっさんとか石川に粘られて結局30球以上
次の試合には使いたくないで、かなり厳しい展開でしたw
515名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:17:20.67 ID:TbjZhYGxP
ボールトンが投げて年俸トップの安倍や他球団じゃレギュラー確定の矢野が打つんだから
そら勝つわなw
6時の時点で勝負決まってるのに
巨人ファンは一体何を見てんだ?
516名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:17:28.50 ID:B9BTZKpR0
>>509
ネタが無くなるとまたそれか
三役の方がまだマシだわ

ってそういや今年見ないなw
517名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:17:29.01 ID:bry1rHs/O
やっぱりボウカーはばけたな
518名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:17:59.81 ID:N2VHkxF30
>>513
巨人が2軍選手を大放出すればNPBの実力が一回りレベルアップする、という意見はここ20年の定説である。
もはや記事にする必要性すら認めない。
519名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:19:01.83 ID:zxBtQq650
ボウカーは低め打つ時に下半身の粘りがあるから本物
あれは金本や小笠原といった一流にしか出来ない打ち方
520名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:19:26.49 ID:nNRyRvhO0
>>490
「阪神広報芸人みたいなダンカン」とか、「一万回打席に立って10回しかヒットを打てないマント」とかと揶揄されるよりは
よっぽどいい響きの名前だよな
そういや昔、ブラッドリーとブラントリーってのが在籍してて、ちょっと混乱してた思い出がw
521名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:19:50.52 ID:TbjZhYGxP
巨人ファンは試合を見てるわけじゃないな
巨人選手をアイドルとしてみてんだよ

おれら11球団は野球の試合を楽しんでる
巨人ファンには”絶対に”味わえない興奮を試合でなw
522名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:19:50.40 ID:B9BTZKpR0
>>518
投手陣はともかく
野手はそこまで層が厚くも無いよね・・・
少なくとも去年の今頃はやりくりに困ってた
523名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:21:13.78 ID:B9BTZKpR0
>>521
一昨日の横浜戦とか心臓ばっくんばっくんでしたがw
524名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:21:25.00 ID:qBOh/yKE0
>>513
ゲンダイはDeNAには水曜みたいに、巨人に勝てなくても苦しめるくらいはしてくれって記事にあったww
525名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:21:53.90 ID:TbjZhYGxP
中畑がよく言ってたがやっぱ他5球団、あるいは11球団は
巨人包囲網を敷くべきだ
原(不倫口止め料一億をヤクザに支払った)の悲しむ顔がみたいw
526名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:22:02.81 ID:wakoghBT0
巨人→強い、キャラも強い
中日→なんかセコい、地味
ヤクルト→色々中途半端
広島→ゴリラ感が強い
阪神→大金かけてゴミ集め、ネタ
ベイスタ→ネタ監督、強力打線・貧弱投手

まぁこんなもんか
527名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:22:30.21 ID:6ucXA7xy0
阪神て日本人野手の主力に生え抜きほとんどいないのな。
528名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:24:20.07 ID:JPLB2l/+i
>>526
選手や監督どころか親会社が代わってもそれぞれの色は継承されるのな
529名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:24:21.07 ID:8IVs5Jm9T
そろそろマジック点灯するか?
530名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:24:42.74 ID:TckZoOlp0
>>515
試合を見てんの
わかんねーの?
531名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:24:56.28 ID:TbjZhYGxP
でも公平な目で見た場合
巨人は本当に強いチームになったな
投手力は他の付入る隙がないし
打線は生え抜きと強奪が上手く融合してる
あの競争力だから矢野がレギュラーになれないし
矢野も準備万端でちゃんすを生かす集中力を維持してる

他球団は巨人包囲網を敷くべき
じゃないと序盤でこれらからペナントがつまらなくなる
532名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:25:01.47 ID:qBOh/yKE0
巨人包囲網を敷くべきだ

結局、これってどういうことなの?
他球団は巨人に対してどうしろというの?
533名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:26:01.84 ID:MvGue+400
いきなりこんなんじゃ、どこのチームも3位狙いに走りそうだね
534名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:26:23.83 ID:yM4spG5e0
>>532
マエケン、能見、番長、館山、吉見をぶつければええ
535名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:26:24.86 ID:8wWRK+jW0
>>501
>おれら11球団

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A
>2013年から、NCダイノスが韓国野球委員会に加入し1軍は
>1リーグ制9チームで構成されている。今後KTによる新球団が設立され、
>2014年より2軍リーグ、2015年より1軍リーグに参加し10球団制となる。

ここに味噌球団を加えて11球団ってことですね!
536名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:26:57.93 ID:B9BTZKpR0
>>532
基本的には各球団のエース級ぶつけろと言うこと
537名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:27:19.17 ID:qBOh/yKE0
>>534
番長とタテヤマンは巨人戦に通用しませんが
538名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:27:20.68 ID:6lqmCuwYO
>>525
包囲網ねぇ、中日はエース吉見ぶつけてこのザマなんですがw
WBC辞退して調整万全なはずですよね。一億連呼で内容なさすぎ
539名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:27:41.52 ID:8nWbPEOH0
>>521
何いうてまんのや
540名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:28:29.71 ID:TbjZhYGxP
>>538
一億連呼してんのおれだけだろアホ
高木が連呼したならおまえのいうことにも意味があるがそうじゃない
内容なさすぎ
541名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:28:36.28 ID:5xbQHHT70
負け犬の遠吠えだらけで今夜もメシうまだわwwww
542名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:28:39.20 ID:B9BTZKpR0
>>537
まあ待て
取りあえず一度当たってからにしよう

番長には去年なんだかんだで負けたし
543名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:29:15.26 ID:qBOh/yKE0
そういえば昔近鉄の仰木監督が西武包囲網をしようと声あげたけど、
結局、それは優勝する力がある近鉄が得をするだけのことって、相手にされなくなってたな。
544名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:29:31.92 ID:TbjZhYGxP
ところで原監督がヤクザに払った不倫口止め料一億問題はあれからどうなったんだ?
さっぱり報道されなくなったなw
545名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:29:47.28 ID:SmiTNGNL0
盗見投手はどうすれば調整が万全になるんですか?!ww
546名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:30:37.94 ID:TbjZhYGxP
>>543
そんなこといっても一強よりましだろ?
このままじゃ8月に優勝決まってしまうぞw
547名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:30:59.84 ID:qBOh/yKE0
>>536
それ、実は難しいんだよ、
ローテが崩れてチームはガタガタ。
結局巨人を助けることになるんだよね。
548名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:31:08.36 ID:rOMUzScN0
巨人ファンだが、正直もう巨人対阪神しか楽しみじゃない
549名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:32:54.29 ID:TbjZhYGxP
ところで原監督がヤクザに払った不倫口止め料一億問題はあれからどうなったんだ?
さっぱり報道されなくなったなw
550名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:33:03.72 ID:B9BTZKpR0
>>546
プロ野球記録になるから、それはそれでいいんでない?
日本経済復興の象徴にもなりそうですねw
551名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:33:23.08 ID:VT/yOgz90
吉見って東京ドームだと撃たれている印象。
552名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:33:49.71 ID:B9BTZKpR0
>>549
お前たまにはまともにレスするんだから
それやめとけ
でなきゃNGにするだけだ
553名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:34:34.84 ID:dJZp1kpW0
791 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:22:49.00 ID:VFgDniyf0
マスゴミが必死に煽っても
現実は厳しいw


561 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2013/04/05(金) 23:20:52.34 ID:d8PqETV0
高校野球って同世代がまったく見てないんだな・・

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  13/03/24(日)NHK 13:05-13:54 第85回選抜高校野球大会
*4.4 *0.1 *** *0.7 *0.1 *5.4 *0.1 *0.9 *3.6
554名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:35:00.72 ID:TbjZhYGxP
>>552
だって気になるんだから仕方ないだろwwwwwwwwwwww
555名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:35:11.87 ID:B9BTZKpR0
>>547
各球団思惑違うからな・・・
つかぶっちゃけ広島向けじゃね、それw

マエケンとかエース級を下位球団にぶつけまくってたし
(しかし効果はさほどでも無いのだった・・・)
556名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:35:46.26 ID:B+ZvZMDq0
>>526
それだけみると、順位はこんな感じやな
阪神
広島
巨人
ヤクルト
ベイスタ
中日
557名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:35:55.45 ID:OEEZqmsqO
ほざけカラクリの分際でよ!

ったく虚カスはどいつもこいつも頭にお花畑咲いててめでたいアホばっかw
558名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:36:04.30 ID:IVO1Fb950
>>548
さすがぐう畜巨人ファンだな
対巨人戦だと阪神ファンのリアクションが一番笑えるもんな
559名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:36:07.66 ID:B9BTZKpR0
>>554
だって答えようがないもん

それやめるなら相手にするけど
続けるならNGです、以上w
560名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:36:47.02 ID:6lqmCuwYO
>>540
だから、吉見やマエケンでも勝ちが難しい巨人相手に全力表ローテぶつけろとか
何にもチーム事情考慮してない暴論だろ。一々1億付けて、大した内容もないことよく言えるねあなたは、って言ってるの
関係者が言うならともかく、大半のファンは巨人にだけ勝てば面白いなんて言わないぞ
561名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:37:55.07 ID:k2rjVccd0
>>551
いつも打たれてる訳じゃないけど、結構派手に燃える時あるから、その印象が強いんだと思う
いつだったか序盤で5本HR打たれて負けたとかあったし
今日もそんな感じだったな
562名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:37:55.42 ID:jQM+a9JY0
吉見は去年肘骨折したわけだろ?
手術リハビリからの復帰が早すぎないか?
563名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:39:08.18 ID:B9BTZKpR0
>>561
統一球前に4発6失点とかあったようだ
564名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:39:21.31 ID:TbjZhYGxP
杉内、内海、ホールトン、みやぐに、菅野(原監督の甥っ子)



どんだけ勝つつもりだよw
巨人ファンって筋書きのあるドラマ好きなん?
それなら一流の脚本家の作るドラマみたらいいんじゃね
565名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:40:30.87 ID:0c1vTIdq0
>>564
澤村涙目wwwwwwww
566名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:40:46.58 ID:qBOh/yKE0
>>555
キヨシの巨人戦包囲網作戦はこの先どう出るかね。
今年は番長を巨人戦中心にぶつけるのか?
しかし、ソトはもう通用しないって痛感しただろ。
せっかく巨人倒すために引き抜いたのにな。
567名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:41:09.66 ID:B9BTZKpR0
>>564
今のドラマ界に一流脚本家いねーし
一時期ドラマにはまってた頃もありましたw
568名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:42:18.42 ID:TbjZhYGxP
沢村って菅野(原監督の甥っ子)の為に公私混同でストッパー配置換えか
と思ったけど、この分なら周囲が納得する形で配置転換できそうだなw
ラッキーな男だ原(ヤクザに一億支払った)は
569名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:42:59.88 ID:72HP2rmC0
巨人包囲網とかいいながら、
唯一巨人に対抗できる中日から三人も引き抜き、中日が弱体化してるしな
570名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:43:23.22 ID:B9BTZKpR0
>>566
ソトって対巨人用ってほど絶対的な存在じゃなかったと思うのだが・・・
そもそも100球投げたら消えるけど
バックアップできる中日中継ぎ陣あってこそのものだろうに

まあ中継ぎ全滅は中畑的にも想定外だったろうがw
571名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:43:56.16 ID:7fTboBA20
今のところ打ち勝ってるからな。他球団の投手がしょぼすぎるのよ
投手陣はいまいち
572名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:44:37.26 ID:B9BTZKpR0
>>568
置き換えてねーから

難癖付ける前に基礎勉強してこい
573名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:44:40.69 ID:0c1vTIdq0
ID:TbjZhYGxP
巨人ファンじゃないのに巨人の事詳しすぎwwwアンチ過ぎてワロタwww
574名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:45:08.24 ID:KNnv7W4a0
去年は4月ボロボロだったから終盤まで楽しめたが
今年は4月からこんな調子
交流戦後に10ゲームとか差が開いてそう
575名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:45:23.91 ID:IVO1Fb950
>>564
しかも自分らが正義の味方で他はやられ役のヒールって安いドラマな
そのくせ脇谷だの加藤だのが三下っぽい発言・行動してはぶち壊しにしてる

自分の妄想の中のを他者に押し付けて悦に入る、勘違いした小物界の大物的ポジションといえる
サッカーでいうとバルサ辺りかいな
576名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:45:53.09 ID:TbjZhYGxP
>>571
確かに他球団の投手もだらしない
なんかでも統一球やめたのかってくらい打球飛ぶよな
お陰で巨人は水を得た魚のようにバンバン打ちまくってる

しかし今シーズンはこの球でいくんだから仕方ない
中畑を盟主にして巨人包囲網を作るべき
577名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:45:59.81 ID:qBOh/yKE0
>>570
それとナゴヤドームと谷繁。
通用したのはシーズン途中から出てきてデータの全くない上に左投手。
578名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:46:20.52 ID:7fTboBA20
アコスタ10000円。4月そうそうに故障とは高い買い物だったわ
579名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:46:57.31 ID:U33x63kp0
原は選手追い込むのは定評あるよ
澤村も術中にはまったな
580名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:47:05.91 ID:B9BTZKpR0
>>573
いやアンチとしては正しい姿じゃね?w
余所のファン兼任とかだと嫉妬とか見え隠れしてつまんないし

巨人ファンより細かく知ってるぐらいでないと
真のアンチとは言えんw
581名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:47:12.35 ID:6lqmCuwYO
>>570
ソトが対巨人に相性良いってのも、展開や中日中継ぎがよくて負けがないってだけだからなぁ
巨人に絶対的に強く防御率が良いわけでもない。中継ぎ微妙なベイじゃ効果はイマイチ
582名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:47:15.12 ID:btb5PcwwO
まぁ最終回に2点取ったので前向きに良しとしよう
583名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:47:40.51 ID:Rbor53jk0
WBC辞退 吉見 6回7失点 防御率5.54

WBC出場 長野 先制ホームラン
WBC出場 坂本 ヒット+盗塁 潰されないようにさっさと交代
WBC出場 阿部 坂本の後ダメ押しタイムリー 潰されないようにさっさと交代
584名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:47:59.70 ID:TbjZhYGxP
>>579
そういう見方も昔からあるよな
西であからさまにやり過ぎたから心理作戦使うようになったんかなw
585名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:48:14.80 ID:cHBbRgX5O
マジで清武とか何だったんだろうな
586名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:48:24.04 ID:7fTboBA20
>>576
投手が安定しないといつ逆に転ぶかわからない
587名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:48:39.20 ID:qBOh/yKE0
過大評価。ソトはまさにこの言葉がピッタリ。
これで他にも勝てなかったら1年でお払い箱になりそうだな。
588名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:49:33.78 ID:Laqoo5jM0
とやかく言う前に、巨人以外の5チームは真面目にドラフと戦略練らなきゃね
数人抜けあるが、支配下登録されている巨人の投手って

・2010ドラフト:澤村拓一、宮國椋丞、小山雄輝
・2011ドラフト:高木京介、一岡竜司、江柄子裕樹、田原誠次

・その他ドラ1
 菅野智之、内海哲也、福田聡志、西村健太朗、野間口貴彦

・育成、トレード、FA、ドラ1以外
 山口鉄也、高木康成、香月良太、杉内俊哉、笠原将生、その他外人

…と、いろいろ僻み込みの揶揄されているが、ドラフト戦略の成功が今の強さ支えているのさ
589名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:50:12.90 ID:yjmLHUZO0
マジでボウちゃん欲しいところあるだろ
590名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:50:13.58 ID:LCa/r5G00
>>580
だな。陰湿味噌なんて
「虚カスガー」ってファビョるしかできないw
591名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:50:28.08 ID:k2rjVccd0
まあ中日はソトにそこまで頼らなくても良かった
ベイスは頼らざるを得ない、この差はデカイ
唯でさえスペだから
592名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:50:45.52 ID:B9BTZKpR0
>>583
長野も休ませてやれよとは思ったw
松本いるんだし
593名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:51:22.67 ID:7fTboBA20
>>592
村田も休ませてやれよ
594名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:51:28.69 ID:qBOh/yKE0
一時巨人は中継ぎ以降、他球団の抑えコレクションしてたけどな。
今ではすっかりドラフトだけで形成されてるな。
595名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:51:44.79 ID:540OMmeN0
>>592
1本でたから打席たたせたかったんじゃないかねぇ
596名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:51:45.40 ID:B9BTZKpR0
>>589
なんかここ数日やたらと「ボウちゃん欲しい」コメが増えてるw
597名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:52:03.23 ID:zokN+Mlg0
>>589
欲しいところがあるのなら代わりにガッツをあげればいい
598名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:52:37.43 ID:Rbor53jk0
>>592
去年から続いているが3人衆のうち1人は残すようにしているようだ
万が一のことがあったときに誰も打てないのでは話にならないからそのときの癖が
599名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:52:51.16 ID:B9BTZKpR0
>>593
高口使ったやん・・・
村田様にもお休みして貰ったで
600名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:52:58.43 ID:thoYGAk90
吉見6回は明らかにコントロール乱れてたけど巨人打線はさすがに見逃さなかったな
4回にドームラン打たれてから集中力が切れたように見えた
601名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:53:07.82 ID:JPLB2l/+i
他球団蹴って巨人行ったやつの使える度は異常
602名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:53:10.42 ID:TbjZhYGxP
>>588
どうせ裏金だろ
603名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:54:40.60 ID:Ts/BAujK0
吉見調子悪すぎる
604名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:54:40.51 ID:B9BTZKpR0
>>598
WBCでの使用率の問題かね?
年齢的には坂本だろうにw
605名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:55:02.31 ID:tw/jRH4H0
亀井とかいうのも居てだな
606名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:55:08.42 ID:TbjZhYGxP
吉見WBC行かなかったくせに何やってんだよ
607名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:55:10.28 ID:72HP2rmC0
>>601
その反対のパターンは大成しないような気がする。
巨人しか指名しなかったのに、その巨人に対して評価が低いとか難癖つけたあげく、
早稲田に行き巨人を見返してやるとか行って広島に行った馬鹿は、
今日も戦犯らしいし。
608名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:56:00.22 ID:Rbor53jk0
>>604
去年からの引き継ぎであればただの順番
比較的阿部は休みやすい
609名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:56:07.40 ID:B9BTZKpR0
>>601
つか余所はなんで強行指名すんのか判らん
巨人ほど引退後のバックアップか充実してるところもないのに

まあたまにはやらんと巨人の好き放題になってしまうってのは判るけど
610名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:56:24.72 ID:Laqoo5jM0
>>602
ほら出た負け犬の遠吠え
ドラ2以降は完全ウェーバー制なのに馬鹿の一つ覚えの「裏金」
611名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:57:01.59 ID:B9BTZKpR0
>>608
え、そうだっけ
阿部は別格として
長野はいつも残されてる気がしてたw
612名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:57:46.46 ID:srh4K3oR0
先発ローテーションの中に、日ハムから金銭トレードでもいいからハンカチ王子を取って加えるべき。

完全に勝つか、負けるかの流れが決するまで投げさせること。
613名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:58:04.80 ID:/srrbMpq0
坂本は腰の状態というのもある
614名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:58:21.04 ID:7fTboBA20
>>611
阿部膝、坂本腰、長野心の病。優先順位てきに長野は休めない
615名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:59:13.09 ID:OxahPpab0
あ、矢野が打ったのか。アイツは何か好きだから良いや。
616名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:00:06.60 ID:srh4K3oR0
とにかくハンカチ王子を巨人に入れろよ。

多くの巨人ファンが望んでいる。

必ず先発ローテーションに入れる。

セリーグの戦いが面白くなるはずだぞ。
617名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:00:11.52 ID:B9BTZKpR0
>>614
あー肉体的順か

てか長野の心の病ってw
618名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:01:28.70 ID:B9BTZKpR0
>>616
なにそのデスペナルティw
ハムですら一軍に残れない奴使えと言われても(困惑)
619名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:01:37.11 ID:6lqmCuwYO
>>602
だから、その裏金と揶揄されるドラ1以外の下位や
トレードでの高木康やサネや古城、育成での山口や松本哲なんかも戦力として使えてるだろ
って言ってんだろ。それで裏金は単なる負け惜しみだわ
620名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:01:39.17 ID:TbjZhYGxP
おれの分析によると巨人の強さの秘密はずばり「競争力」だな
今巨人にはおれレギュラーだしーと昔みたいに調子こいてるやつは安倍と村田しかいない
矢野の状態一つみても競争力の凄まじさがわかるね
慶喜が怪我した瞬間にHRだからびっくりだ

この競争力はひとえに原の指導力も残念ながら重要な要素
しかし大きいのはやはり絶え間ない戦力補強だろうな
村田も来年レギュラーでいられるかわからんのが巨人
だから層も厚いし強いんだろうな
621名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:02:02.65 ID:srh4K3oR0
東京ドームの人為的な、ドームラン空調操作を止めて、

ハンカチ王子、斉藤をトレードで取って、先発に加える。

こうすることを望んでいるのは、俺だけではあるまい。
622名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:02:31.29 ID:72HP2rmC0
>>610
栄養費とか裏金騒動が出て一番不利になったのは巨人じゃなく他球団らしいからな。

お目当ての選手に慣習として与えていたタクシー費用とかも出せず、スカウトがやりにくくなったそうだ。
ネームバリューで対抗できないところはそうやって小遣い渡していたのに、できなくなったそうな。
623名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:03:15.85 ID:VQh5kpl+0
東京Dとはいえ打たれ杉でしょ…
明日は菅野か宮國?どちらにせよそろそろ打たなきゃなあ


打てるかなぁ…
624名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:03:33.78 ID:srh4K3oR0
>>618
巨人の独走を、足踏みにさせる必要があるから、

ハンカチ王子は先発に入れないとダメだ。

独走では、面白くないだろう。
625名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:03:47.16 ID:TbjZhYGxP
>>622
裏金バレタからって傷の舐めあいしてんじゃねよw
安倍が10億貰ったのは事実だろうが
626名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:03:58.00 ID:W7lQrP7i0
さすがに1年実戦経験のない奴には中日も負けられないだろ
627名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:04:07.13 ID:CaTMsIq90
ボウカーはキャプラーに化けると思ったけどなあ
628名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:04:52.74 ID:6FDzePrj0
ボウちゃん欲しい?ん?
629名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:05:09.21 ID:19CHZE7V0
>>620
まあ村田はその代わり
昨年は使い続けられ結果求められるプレッシャーに
常に晒されてたわけだ(そして毎日嘔吐くw)

阿部は言うまでもなく結果出せよと(こっちは応えたけど)
630名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:05:24.11 ID:q2rv5PyMO
セ・リーグは早くも終戦モードだな…
お疲れ('-'*)
631名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:05:57.96 ID:B9BTZKpR0
>>624
うーん、今年は前人未踏の100勝に挑んでくれてもいいかなと思ってたりw
(プロ野球記録は99勝)
632名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:06:08.58 ID:qBOh/yKE0
ハンカチ王子は先発に入れないとダメだ。

あんまり何度も必死に訴えるんで笑いが。。。。
633名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:06:14.93 ID:72HP2rmC0
>>625
全球団やってたことを顔真っ赤にして言われてもねえ笑
那須野に五億はらったり、山田山村に合計十五億払ってる才能のない球団もあるんだし笑
634名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:06:35.28 ID:uvfFgb5P0
>>584
原が干すのがうまいとか言ってるのはその仁志本人だけどな。
単に実力足りなくて競争に負けただけなのにね。
チームバッティング出来ない一番バッターだし。
635名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:07:07.32 ID:d5vWLQzr0
>>628
あーげないwwwwwwwwwwww
636名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:07:33.57 ID:75QZ7zNjO
巨人はこれでも久保 越智 福田 谷 藤村 小笠原 由伸 鈴木 亀井 古城 がいないんだよな
どんな戦力層やねん
こんなん俺が監督でも日本一なるわ
637名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:08:01.10 ID:iQxmG0qR0
開幕でこれじゃあ今年は無理かね

オールスターと言わず5月位には調子落としてきそうだ
638名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:08:13.78 ID:EsPp1+5t0
>>633
裏金払った挙句逃げられた広島が裏金出してた事を叩かれるどころか
被害者扱いになってるのは釈然としない
639名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:08:18.67 ID:qK94UjMk0
BOW!BOW!
640名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:08:54.08 ID:lmnWZRXmP
>>633
そこは巨人は羨ましいよな
巨人はスカウトがバックマージン?貰おうとしての裏金じゃない
戦力になるかならないか、これだけがスカウトの仕事
だから安倍に10億払ってもスカウトたちはそれほどおいしい思いはしてないと思われる
阪神はその逆だったらしからなw
たかじんで野村が暴露してたわ
それだもん阪神は強くならんわーって思ったね
641名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:09:21.78 ID:OrPWI7fT0
WBCを仮病でサボった売国奴から、WBCに出たけど何も仕事しなかった役立たずがHRを打ったのか
642名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:09:41.42 ID:19CHZE7V0
>>634
まあちょっと可哀想なんだけどな仁志も
原ファンで背番号継承してたのに
643名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:10:53.94 ID:uvfFgb5P0
>>636
その戦力を整えるのも監督の大事なお仕事。
豊富な戦力をまとめるにも能力がいるということは
堀内や星野やピーコ見てもわかるやろw
644名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:10:54.82 ID:8dL+DRUf0
>>634
仁志が2007年に横浜に移籍して3割打ってたよね。
で、何カード目かの横浜戦前にその時絶好調だった高橋尚が、
仁志との対戦について「巨人時代より粘り強くなりましたね。」
って答えてたのが笑えたwww
645名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:11:15.81 ID:lmnWZRXmP
西はすぽるとでたまに見るけど解説上手いぞ
それと守備のDVDとか好評らしいしw
守備は一流だったしなあ
646名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:13:09.22 ID:19CHZE7V0
>>645
そして仁志以来セカンドが固定できない巨人・・・

まあ今は脇谷頑張ってるからいいけどw
647名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:13:34.46 ID:lxjiS31a0
仁志の守備は良かったね。
2000年の日本シリーズ第三戦とか、2002年の日本シリーズの初戦の和田に対する守備位置とか。
648名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:16:37.42 ID:TMuDDgqZO
中日はそこそこは強いんだけど巨人とやるといつも力の差を感じるわ。
特に打撃面で。
649名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:17:23.78 ID:uvfFgb5P0
>>644
原が使ってたように下位打線でなら仁志はいい選手だったんだけどね。
でも下位打たせるとふてくされるしw
横浜で自由にやれて本人も良かったんじゃないかね
650名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:18:09.85 ID:19CHZE7V0
>>648
打撃力もそうだけど投手力も低下してるだろ
いや今日の吉見が不出来とかではなくて
それ以外のところで
651名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:19:47.45 ID:2g5aQXZP0
仁志には華があったよ
652名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:20:44.32 ID:8dL+DRUf0
浅尾はもう復活無理か?
ぐっさんもいつかは潰れるだろうが、それでも丈夫さが半端じゃない。
アメリカで苦労してるだけのことはある。人間苦労しないとダメってことか。
巨人での待遇はアメリカの時に比べれば夢のようだろうし。
653名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:20:59.94 ID:8NHBgfR4O
>>588
内海◎
西村◎
高木○
澤村○
宮国○
小山△
田原△
福田△
一岡×
江柄子×
野間口×
菅野−
654名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:21:56.92 ID:qiBquJiW0
仁志はね守備がちょっと
亡くなった木村コーチのほうが巧かった印象
655名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:22:25.89 ID:oDI1OJwI0
山井ってこんな使われ方でいいの?調子悪いの?
656名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:22:38.61 ID:fu9AROh90
>>648
そこそこ強いって言ってられるのも去年くらいまでだよ。
本当に今年あたり引き締めないと、埋められない差になってしまう。
657名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:23:18.71 ID:8NHBgfR4O
山口も◎か。
658名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:23:46.65 ID:19CHZE7V0
>>644
仁志
ググってみたら一度も3割打ったこと無かったw
巨人時代に.298を2回ほど
どうやらここに壁があった模様w

基本的には.270台の選手ではあった
ただし一発が怖えw>最多28本
659名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:25:20.78 ID:19CHZE7V0
>>653
外れ少ないな
△以下も今後次第な奴いるし
660名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:26:02.71 ID:fu9AROh90
>>649
まだボールが飛んだ時代だからだろうけど、長打狙うんだよなニシ。
首脳陣から見てあの打撃スタイルは気に入られないだろうなとは思った。
661元中日ファン:2013/04/06(土) 00:28:53.63 ID:IZh86ZN90
思った通りの展開だった
巨人の一方的な展開は目に見えていたし
逆に中日は投手が壊滅していると聞いていたから当然の結果だわなw
巨人も圧倒的戦力があるのだから、ノーヒット・ノーランまで決めて欲しい

で、何時も俺が予想している今年の順位だが、元中日ファンの俺から見ても
1位 巨人
(ダントツ)
2位 ヤクルト(但し故障者続出でなければ)
(少しゲーム差が空き)
3位 広島
4位 横浜
(ここで見事にまたゲーム差が空く)
5位 阪神
6位 中日※
※ 6月頃監督休養の可能性あり、もしくは選手の球団批判で主力が出て行く可能性が高い

まぁ、前の監督落合の新聞やスポーツ紙、噂に聞いたファン雑誌にまで書きまくった
落合に対するあのネガキャンは異常だったわ
クソOBまで加わってネガキャンするってどういう体質だ
あれで嫌になって中日ファンは、公式ファンでも5000人は超えたと聞いているから
当然の報いだわなw
662名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:30:12.07 ID:19CHZE7V0
>>660
アマ時代はクリンアップだったしなー
まあそんなのプロにはいくらでもいるけど
最後まで方向転換は出来んかったな
663名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:33:15.14 ID:IdtS4Zrm0
>>636
小笠原を戦力と考えてるようじゃあ優勝は厳しいぜ
まるで野人岡野を戦力と考えてるガイナーレ鳥取みたいだ
664元中日ファン:2013/04/06(土) 00:36:51.92 ID:IZh86ZN90
それと、もう一つ俺が言うのもなんだが
名古屋ドームに客が入らないと言うのは、客観的に見ても落合のせいでもジョイナスのせいでもない。
あの利便性の悪さだわな
あんな僻地にドーム球場作ったのが致命傷
東京では商売出来ても名古屋であんな所に作られたら誰も行けんて
名古屋市民専門球場だわ
地方の人間にあそこへ行けと言うのも平日では無理だ
それと、名古屋を歩いていても球場の行き方と訪ねてくる他球団ファンが街中にいるが
地下鉄の乗り換えが難しくて、相手が混乱するだけだわ。
名古屋駅周辺(笹島)に球場を建てておけば、こんな酷く観客減少にならなかっただろう。
665名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:41:06.45 ID:8dL+DRUf0
確かにナゴヤドームへのアクセスは首をかしげたくなる。
自分は東京から行くので名古屋から中央本線の大曽根駅で下車する。
ドームまでは結構歩くし、一度バス上を走る使ったけどちょっとあれは高いね。

もっとも遠征組なので時間とかはさほど気にせずゆっくり散歩気分で歩いてるけどね。
666名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:41:51.81 ID:19CHZE7V0
>>664
東京民だからアレなんだが
そこ不便じゃない?と聞いたことあったんだけど
そんなことはないと言い換えされたことありw

やっぱ不便なのねw
それで去年のCSとかあのチケットの暴利とか
そらスカスカになるわ
667名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:41:58.04 ID:3yu2vfArO
セリーグの灯が消えるわ
どこか止めろ
668名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:43:47.56 ID:8dL+DRUf0
首都圏の球場は便利すぎるんだけどね。
アクセス方法もたくさんあるし。
669名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:44:46.42 ID:19CHZE7V0
>>667
もう消えて・・・もとい
ヤクルトの左腕か
阪神の外人が止めてくれるだろw
670名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:46:06.27 ID:ZQ8/xAnB0
>>655
高木が信用していないから
671名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:46:20.58 ID:uvfFgb5P0
>>661
広島は今日の暗黒ぶりを見てると三位危なそうだぞ。
かといって、かわりにどこが上位に来るかわからんけど。
暗黒多すぎだろセリーグ
672名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:47:10.83 ID:ejYBbprRO
>>664
名古屋はとにかく電車の利便性がクソ
大阪、東京と住んでいた自分からすればマジでゴミレベル
必要な路線がないのに不要な路線は多々あるし
じゃあ車で…なんて考えたら名古屋ドーム周りは道路も最悪

ただ立地がいい球場なんてあんまりないね、今思うと
673名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:47:21.34 ID:IED0vzYR0
吉見で負けたから3連敗確定してしまった
674名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:47:29.54 ID:19CHZE7V0
>>671
久本可哀想すぐる

今年は1強5弱で堅いかもなあ
何ゲーム差付くか知らんが
675名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:48:48.31 ID:19CHZE7V0
>>673
からくりでの大野はそんなに悪くなかったんじゃないかな
後は菅野を打ち崩せるかどうか
巨の俺が言うべきことでもないとは思うがw
676名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:51:06.71 ID:fu9AROh90
>>662
もちろんニシの打撃は悪くないんだけど、彼の満足するバッティング(フルすスウィングでレフトスタンド)って
のがどうも能力と合致してないんだよね。
どっちかと言えば3割打って、その上で意外と長打もあるぞって感じのスタイルだと良かったと思う。
単純な長打なんて、同時期に松井、ヨシノブとか別格がいて、二岡でさえ飛ぶボールで逆方向にスタンドインさせてた
時期に狙うなよってなあ。
677名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:51:30.79 ID:EnDknCX30
中央線沿線の人口増加率を考慮して建てたのかもしれないけど
セントレアから電車で1本でいける場所の方が良かったと思う
678名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:54:16.94 ID:ftM5eAOhi
駅前一直線&広大な駐車場かつ雨でも試合ができる西武ドームが最強か
679名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:56:20.14 ID:19CHZE7V0
>>676
なんつーか.280 20本よりは
.300ぐらい10本求められてた感じか

まあどっちもクリアしたことないんだけどな
680名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:56:56.34 ID:19CHZE7V0
>>678
あそこは完全ドームじゃないから
そもそも寒いという声多数w
681名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:57:21.15 ID:IED0vzYR0
>>675
大野は相手が何処でも一巡しか抑えられない
中日は誰が投手でも打ち崩す事は出来ない
ちょっとぐらい負けてくれ
682名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:58:09.70 ID:qseMRXVtO
>>676

仁志は一番二番だと出塁率悪いから不向き。
バントなんかやりたがるわけないし。
かといってクリーンナップ打つには打力が足りない。
下位打たせるとふてくされる。
仁志は使いにくいバッター。
実際巨人出てからの通算成績見ても大したことない。
683名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:59:37.76 ID:K0ox6pO/O
>>672小僧、嘘つきは泥棒の始まりだぞ。お前名駅にすら来た経験ないだろ?実際東山線とかの地下鉄も充実してるしJRも充実してるし駅前はかなり栄えてるよ。お前は「栄」や「今池」すら知らないんでしょ?
低学歴のバカは死ね!
684名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:01:35.75 ID:19CHZE7V0
>>681
今日のホールトンだって4巡目には打ち崩せたじゃないですかw>中日打線
685名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:05:33.24 ID:JjinOQ730
>>653
小山田原は他球団ならローテどころかエース級だったかも。
野間口以外はまだ化ける可能性ありだな。
686名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:09:19.31 ID:8dL+DRUf0
長野ってホントにとぼけてるというか。
「良い投手なので打てて良かったです。」
いつもこれしか言わない。

で、大野について。
「良い投手なので。頑張ります。」
687名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:10:36.87 ID:2H8XBIv40
>>655
山井は山井になるか病になるか分からない
今年は病率高いよ
去年がデフォとかいつぞやの日シリがデフォだと思ってる奴には理解できないだろうが
688名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:11:19.16 ID:Kc6rfCf+0
夏までにブランコがベンチに戻ってきてくれたら巻き返せるが。。。
オールスターまで間に合わなかったら、今シーズンはオワやね
689名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:11:26.55 ID:z5E6qD/F0
>>668
西武ドームに喧嘩売ってるのか?
690名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:15:08.03 ID:5aSo7y8y0
>>607
そもそも他球団より一番高く評価したからこそ指名になったのに
低評価の巨人見返すって発想がまずおかしいよな
691名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:16:10.32 ID:19CHZE7V0
>>688
戻ってくるとしても早くて再来年だろ諦めろw
692元中日ファン:2013/04/06(土) 01:17:20.56 ID:IZh86ZN90
>>672
>じゃあ車で…なんて考えたら名古屋ドーム周りは道路も最悪
同意。ただでさえイオンの巨大ショッピングモールがあって、しかも道路は狭い。
あれにドーム帰りの車とバッティングした時は地獄だわ。
抜け道が無いからね。あそこ。
プロドライバータクシーの運ちゃんでさえお手上げするからダメなんだわ。
693名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:28:30.08 ID:S7gO2Xw70
いい加減負けろよ巨人
7月にマジック出すつもりかw
694名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:30:53.75 ID:F4r3u8GG0
巨人が穴の開いてたポジションを全部埋めて、先発も中継ぎも整備して、
コーチもまともなのを入れたのは、他の11球団が強いからなんだよ。
相手が強かったら、こちらも強くならないと勝てない。それだけのこと。
他チームも強くなればいいの。
695名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:30:57.48 ID:19CHZE7V0
>>693
過去最速の6月下旬マジック
8月下旬優勝で一つw
696名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:31:13.40 ID:1QffRPJqO
ここまで他と差があると巨人の選手も内心シラけていそう
697元中日ファン:2013/04/06(土) 01:31:30.57 ID:IZh86ZN90
>>666
>そこ不便じゃない?と聞いたことあったんだけど
>そんなことはないと言い換えされたことあり
それ思い切り名古屋市民だよw
しかも地区も限定出来るw
名古屋の北部地域の人間だわ
アクセスでは最悪の評判の名城線(これは、知らない人が乗ると行き先をまず間違える)
で、おまけに最寄駅からも歩くのに遠いことw
あれでは、足の不自由な人や身体が不自由な人には行かせられないレベル。
おまけにチケットが高い(球団とドームと別会社で殿様商売やってる)からダメだわな
家族連れで行ったら、高額な出費を覚悟しないといけないから家族連れは、
よほど好き者でないと行けないレベル。
普通の人なら小旅行が出来る額だから皆旅行に行くわ。
だから客が入らないだよ。
698名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:31:31.20 ID:zv2l0A/u0
ここんとこのボウカーの当たりを見てると去年の日本シリーズはまぐれじゃなくて
それまで2軍で腐らず努力してそれが実った結果だったんだなと思うよ。
このままいい結果を残し続けられたらいいな。
699名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:33:10.72 ID:jrnp9mR30
外人が当たってしまい脇谷が復活してセカンドも埋まってしまった
+先発を補う新人投手
死角がない
700名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:34:25.45 ID:Pn1SJf4Q0
やっぱセリーグつまんね
701名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:34:52.86 ID:F4r3u8GG0
ボウカーはもともとスイング速度が速いんだから、あとはしっかりミート
すること、ボール球は振らないこと、得意なコースに集中することだけだった。
やっとそれができるようになったのでは。メジャーに帰っても活躍しそう。
今日の打席を見てると、完全に強打者の風格が出てきた。
702名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:35:11.54 ID:ndwgQRf90
国内でなんぼ打っても意味ないんじゃ
WBCで打てや
703名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:35:23.49 ID:19CHZE7V0
>>697
地区まで限定できるのか
あそこはカースト制度でもあるのか?w

あと運営が糞なのは判った(まぁ前からだが)
昨年の西武ドーム見習えよ(前売り1000円)
割高にするからスカスカだったじゃんか
からくりですら高いなと思ってたのに
704名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:37:19.04 ID:19CHZE7V0
>>699
ぶっちゃけシーズン始まるまでは
ボウカーは去年のまま
ロペスは外れ外人
脇谷はなんで残したんだと言われるレベル

その全部だと思ってました、ごめんなさいw
705名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:38:35.59 ID:19CHZE7V0
>>702
いや国内で打ってこそ給料に影響するんじゃ・・・>意味ない

まあWBCで残念だったのは仕方ない
706名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:39:09.83 ID:pLOgpyQZO
反日ドラゴンズざまあ
ボケ老人守道ざまあ
707名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:40:09.15 ID:W7lQrP7i0
>>704
まだ10試合にもみたないだろ。評価なんてころっとかえるぜ
708元中日ファン:2013/04/06(土) 01:42:02.79 ID:IZh86ZN90
>>683
それは、東山線のことだろ!?
確かに東山線は乗りやすいよ。栄も今池、池下、覚王山等、名古屋を知らない人に
道を尋ねられても説明しやすい。
ただ、アクセスはどうなんだ!?
栄で名城線に乗り換えでどこの階段降りるかちゃんと説明出来るか?
他所から来た知らない人に説明してもパニックになると思うぞ。あの乗り方は。
709名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:42:57.64 ID:19CHZE7V0
>>707
まあこれらのうちどれかは外れになるんだろうなと思うけど
全滅も考えにくいですw
てか二人ぐらいが微妙な成績に落ち着くとか、そんな感じ

ただそれでも巨人的には強化な訳だがw
710名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:43:39.13 ID:F4r3u8GG0
明日(今日)は2時開始か。ドームへ行く分には問題ないだろうが、
帰りが大変そうだな。電車は相当乱れそう。
711名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:44:20.26 ID:19CHZE7V0
なんで愛知県民というか
名古屋市周辺の人が争ってんの?w
712名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:44:52.09 ID:e3Xk6Ltq0
中日劣化しすぎ。
今年は6位かもわからんね。
713名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:47:02.14 ID:19CHZE7V0
>>712
高木は2位か5位が定位置
714元中日ファン:2013/04/06(土) 01:48:53.84 ID:IZh86ZN90
>>703
>あそこはカースト制度でもあるのか?
あるよ。あそこナゴヤドーム(通称:ナゴドと呼ぶ)なら比較的治安は良い方だが
大曽根より西の北区(特に黒川付近)なんて犯罪多発地域だからね
連れもそこに住んでいたが、空き巣は出るは、ひったくりは出るわで治安は悪いと
よくボヤいていたよw
715名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:49:45.06 ID:SX5jhwWW0
未だにドームランいうやつがおるんか
それ言い出したら甲子園のポール際なんてもっとえげつないやん
716名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:51:16.98 ID:19CHZE7V0
>>714
えええ冗談で書いてたのにw

でもまあ東京も似たようなもんか、足立区とか
行ったことないがw
717名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:52:37.27 ID:19CHZE7V0
>>715
甲子園とかドームでないとこは
天然の空調装置がマジで働いてるからなあ
ハマスタとかマリスタとかもだが
718名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:55:42.22 ID:JPODusHjO
去年の今頃とは真逆だな
てことは・・・
719名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:58:07.73 ID:19CHZE7V0
>>718
主力級に怪我人さえ出なきゃ心配ない
今はぼちぼちだけど、どうせそのうち打つしな
720名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:08:43.20 ID:FXlmmSMi0
中日がコレなら止められる球団がないな
721名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:12:04.40 ID:MFv7Nnu50
巨人ファンですが5連勝なんて
年間で見るとどのチームでも経験するでしょ。

開幕で5連勝しただけであって
去年のスタートで負けまくった例もあるし
全然余裕しゃくしゃくなんてことは
ありませんよ。
722名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:15:08.09 ID:W7lQrP7i0
>>721
あの打たれ具合で喜べるやつはいない
723名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:20:54.36 ID:OtuqyHkV0
ホームラン以外の長打はツーベース1本で全部で4本なんだよね
そう考えると極端に長打が出やすくなったとは思わんなあ
724名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:09:51.68 ID:Kg0acVdj0
深夜の高速を走ってるが




ビールがうまいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
725名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:24:49.26 ID:tcz1cvOGO
>>724

車内には1人でか?
726名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:33:57.77 ID:wAgRm8nLO
アカン、セリーグがもう終わってしまう
昨年は巨人打線春先絶不調というハンデがあったら少しは長続きしたけどさ
今年巨人は100勝するわ
727名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:38:44.29 ID:nVDe3QkR0
>>693
Vやねん!
728名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:43:54.36 ID:2ZQYV2pK0
>>27
地上波で中継無い限り盛り立てるとか無理だろw
729名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:45:36.69 ID:Vy7LH6ex0
巨人ってなにマジになっちゃってんの?

どの球団もエンターテイメントを目指して勝ち負けを演出して
ファンを一喜一憂させて盛り上げようとしてるのに
巨人だけ全力でマジになって他球団虐めてして勝った勝ったと大騒ぎで
はしゃいじゃっててバッカみたい
730名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:45:57.68 ID:VpqA8pSe0
強い、強すぎる
巨人嫌いだけど、今年はどうする事もできない
主力陣の多数離脱かプレーオフのまぐれ以外勝てる要素がない
すでに今年は正直諦めてます
731名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:50:01.20 ID:Owz+BDw9O
阪神のマジック消えたんか?
732名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:04:15.33 ID:OtuqyHkV0
巨人は土田っていう投手が面白そうだ
733名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:04:32.83 ID:oKwfGtXKO
みんな強い強いっていうけど、まだ原野球らしさはあんまり
出てないような気がするけどw
734名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:05:19.46 ID:NhbROi2aO
もう144試合全部勝ってプロ野球終わらせてくれや。
735名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:21:56.15 ID:JeREcUoi0
巨人包囲網を5球団がすればやばい
巨人戦に5球団がエースをぶつける
736名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:32:21.49 ID:Akb9t/Zo0
>>735
既にもうなってるよ

開幕前のイベントでセリーグ監督6人による
ディスカッションがあったけど、その席で竜燕鯉虎★の
5球団監督は巨人にはエースをぶつけるって公言して
原監督は受けて立つ宣言した

まー半分プロレスのノリだったけどね
737名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:41:10.26 ID:K4tYlQV40
広島は自力V消滅かよ
738名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:48:50.49 ID:RiDU4MbwO
脇役の脇谷やボーカーやロペス矢野や村田が絶好調なのが笑える。主力の長野、坂本、阿部は調子悪いのに。由伸なんか1ヵ月の重傷なのに誰も話題にしないくらい戦力が充実してる。小笠原、ラミレス、谷の外様頼りの頃より遥かに強い
739名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:52:58.57 ID:gEyWtNtG0
これは7月中に優勝あるぞ・・・
少し空気嫁
740名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:54:58.45 ID:K4tYlQV40
CS争いで楽しむ
741名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 04:56:20.18 ID:OtuqyHkV0
>>738
阿部は打率は低いが塁には出てるよ
後を打つボウカーやロペスが調子いいからいい感じで打線が回ってる
742名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:03:15.33 ID:myGBoVCP0
落合の存在がセリーグの緊張感を維持したり巨人への抑止力になってたのかなぁ
743名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:05:28.05 ID:nVDe3QkR0
>>742
無駄に年俸を高騰させてプロ野球衰退の途を作ったのが
他ならぬ落合なんだけどね。
744名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:08:45.71 ID:2c0V5HMD0
ええな
745名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:18:10.39 ID:7voZjwIE0
味噌カス「空調!ドームラン!!」

馬鹿すぎワロタwww
746名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:14:48.45 ID:T1yTlq0O0
吉見の確変が終わっただけ
過大評価だったんだよ
747名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:15:44.94 ID:kwdsmPPHO
またボール復活かよ。
もっ飛び
748名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:19:36.56 ID:0t4F7sc2O
小カス原ってまだいるの?
749名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:31:36.57 ID:7L4srOv80
井端や谷繁、森野あたりが必死にドームラン打とうとブン回してたのにワロタw
ホールトンは打ち頃の球でつい大振りしちゃうわな。緩い球が効果的だった。
平田、和田、森野あたりは東京ドームならホームラン打てそうだけどね。
やはり球場だけではどうにもならんね、きちんと捉える技術がないとw
750名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:33:47.95 ID:twXZb2p00
どうせ巨人が優勝だろ
野球なんか観ないよつまらん
751名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:37:58.96 ID:NtM/uWA6O
長丁場じゃ巨人に対抗出来るわけ無い。15ゲームは離すよ

クライマックスでなんとかするしか無いだろ
752名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:43:27.46 ID:nVDe3QkR0
>>746
確変も何も。
ドーピング専用医務室を使えるナゴヤドーム以外では
2勝5敗ピッチャーだよ。
753名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:44:24.88 ID:u1cPFuzC0
そらこれだけ強奪すれば強いわな
754(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2013/04/06(土) 06:44:46.18 ID:o/u5p+FZ0
中日は負けても面白い野球で良かったじゃない?w
かなりの人が吉見のボコボコに打たれてる面白い野球が見られて大満足みたいだしw
755名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:50:12.61 ID:09q02anEi
ボウカーのドームランww
756名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:11:12.32 ID:4c4veYh40
BOW!BOW!BOW!         BOW!BOW!BOW!      BOW!           BOW!  BOW!
BOW!     BOW!      BOW!       BOW!    BOW!          BOW!  .BOW!
BOW!      BOW!    BOW!         BOW!    BOW!   BOW!   BOW!   BOW!
BOW!      BOW!    BOW!         BOW!    BOW!   BOW!   BOW!   BOW!
BOW!     BOW!     BOW!         BOW!    BOW!  BOW!   BOW!    BOW!
BOW!BOW!BOW!  .     BOW!         BOW!    BOW!  BOW!   BOW!   .BOW!
BOW!     BOW!     BOW!         BOW!     BOW!  BOW!  BOW!    BOW!
BOW!      BOW!    BOW!         BOW!     BOW!  BOW!  BOW!    BOW!
BOW!      BOW!    BOW!         BOW!     BOW! BOW!  BOW!
BOW!     BOW!       BOW!      BOW!       BOW! BOW! BOW!     BOW!
BOW!BOW!BOW!         BOW!BOW!BOW!           BOW! BOW!       BOW!

ナイスボウムラン!!
757名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:14:46.58 ID:f8Hz0qhZO
これはもうからくりドーム調査しなきゃいけないレベル
758名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:28:49.67 ID:ZhzROV/1O
>>750
誰もあんたが野球見ないことに興味ないから安心しな。
それとここに書き込む意味もないよね。
彼女でも作ってどこかドライブにでも行けばいいじゃん。
759名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:36:32.86 ID:0Q0zy9RF0
森野も駄目、和田も駄目、新外国人もパッとしない、そのくせポンコツは辞めない
ピッチャー陣にも期待できないとくれば、今年のドラは最下位一直線だな
760名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:52:16.91 ID:klLulWt80
反日盗見ざまあ
761名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:55:32.11 ID:W6aT7pGd0
巨人つえーなー
762名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:58:08.38 ID:NtM/uWA6O
ペナントの長丁場で巨人の戦力と争うなんて無謀

他球団は2位狙いで、クライマックスでなんとかするしかないだろ。
763名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:08:32.31 ID:MZobB2dp0
出社したとこだけどビールが美味いwwwwwwwwwwwwwwwwww
764名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:18:34.55 ID:15uMLAw00
空調だろう。空調。

中日の攻撃の時にも、巨人の攻撃と同じように空調コントロールしてたら昨日は負けなかった。
765名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:21:10.21 ID:Jqzrd8P00
WBCでは足引っ張りまくったのにペナントレースは絶好調の売国奴、阿部
766名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:21:27.31 ID:15uMLAw00
東京ドームでやれば、大抵巨人が勝つ。

もう、東京ドームは野球以外で使うようにしないとダメだ!
767名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:24:07.53 ID:ZhzROV/1O
クーチョークーチョーって騒いでおけば自分に注目が集まると思ってんだなww
768名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:26:25.76 ID:15uMLAw00
>>767
東京ドームが野球には不向きな球場なんだよ。

設計から大失敗。

まるで巨人のために作られた球場じゃないか。

使い物にならんわ。
769名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:28:03.64 ID:f/S97sBB0
ボウちゃん欲しい?
770名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:28:16.83 ID:fE0qeKYz0
負けてこそのドベゴンズやからな

たまーに間違って勝つ以外勝たんでいいぞ
771名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:40:18.60 ID:9XOdKEby0
>>768
それを言うならナゴドだって中日のための球場じゃないか
ナゴドでの異常な勝率の高さを見てみろよ
772名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:40:33.79 ID:ZhzROV/1O
ナゴヤドームも中日が勝つために作った球場だな。
773名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:42:38.65 ID:ZhzROV/1O
昨年6月だか7月にナゴヤドームで引き分けた試合あったけど、
あの時も実況スレでおかしなことばかり起きてることが判明したよな。
774名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:46:07.09 ID:WuzfDWZp0
>>724
お巡りさん、この人
飲酒運転です
775名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:53:26.80 ID:YRcoYD/3I
これだけの戦力あるんだから球場ナゴドくらいにでかくしろよ
最下位で交流戦突入くらいじゃないと盛り上がらんぞ
776名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:57:04.14 ID:R9P7bBA/0
巨人阪神ソフトバンク、あと最近では楽天や横浜みたいに
勝つために積極的に補強したりフロントを変えたりして弱かったら悔しいだろうけど
中日みたいに自ら弱体化を望んだ球団が負けるのは当然だからファンも諦めてるだろう
777名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:00:05.25 ID:fr7INaOVi
>>775
天然芝の開閉式ドームが欲しいです
778名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:16:36.17 ID:ZhzROV/1O
なんか騒いでるけど、今日あたりはさすがに巨人が負けるんじゃないの?
大野は昨年東京ドームで好投したよな。
菅野はルーキーなんだしそんな簡単に勝てないって。
779名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:16:56.88 ID:BmY79nNa0
東京ドームは打者有利な球場だが、昨日は吉見が絶不調だった事とホールトンが絶好調だったという話だろう
クソ狭い球場で完投したホールトン褒めてやれよww
780名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:19:33.68 ID:yjSzQJtK0
ボウちゃんの好守備とホームランで満足
781名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:23:59.94 ID:jlH4aWev0
>>778
そういうのはフラグになるからやめとけ
昨日だって吉見だから巨人負けと言ってただろお前
782名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:24:00.50 ID:ZhzROV/1O
でもボウカーの一発に唖然としてた吉見は笑えたな。
長打を防ぐのに、低めに投げるのはセオリーだろうけど、打者によるよ。
783名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:26:01.64 ID:3nQVdrCo0
WBC ではカスだった長野
784名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:30:21.43 ID:eYScWuyW0
>>775
あの場所にどうやってそんな広げられるんだよ 客席がなくなるぞww
785名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:35:49.30 ID:RmJRKfPJ0
盗見インチ起さんは今年ダメかもね
786名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:41:00.81 ID:EuaAT6oZ0
>>126
7対2って点でってことだろ。ノーノーなら展開速いの当たり前だろ
787名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:49:51.15 ID:Js6UV4br0
ドーム行くとわかるけど、今最も声援が多いのがボウカーの打席。
みんなダメな子を見守る親のように応援してるw
788:2013/04/06(土) 09:54:55.20 ID:wlf8r83wO
>>782
あの上がりかた、勢いでホームランになるとかあり得んだろ
100パー大風量アシストドームランいんちき確定w
789名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:09:01.28 ID:1j5mlSlY0
まぁ、昨日のボウカーのは東京ドーム特有のHRだったね。だけど、ボウカーの
本領はセンター〜ライトへのライナー性の当たりだ。今年はね。
長野と矢野のHRは、ドンピシャで振り抜いてるから、どこの球場でも入って
たんじゃないかな。長野のは福岡のドームでもギリギリ。それだけ吉見が悪かった。
790名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:22:14.94 ID:lXV8R8x2O
誰かが言ってたけどそろそろ巨人にも土が付きそうじゃない?

今日は菅野なの?
めった打ちされそう
791名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:27:40.83 ID:MFv7Nnu50
>>788

クヤシイのおおおおwww
792名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:29:33.91 ID:ZhzROV/1O
中日にも東京ドームでやたら打ちまくるのいたのにな。
793元中日ファン:2013/04/06(土) 10:34:17.75 ID:IZh86ZN90
>>778
今日は大野か?
では、中日の負けは確定だなw
巨人の打者が一巡した後にフルボッコだ
緩急の無い投手だから打たれて当然w
球の早いバッティングピッチャーと思えばいい
球種も少ないしw
何より昨日吉見で負けたのを知り、他の中日投手は((((;゚Д゚))))状態だろう
大野もそれを知っていて眠れてないのじゃないかな?w
元中日ファンとしては、寂しいがこれがある意味達観した理由だ。
794名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:54:31.97 ID:smeeMkrM0
巨人に土付けそうなのは初物ピッチャーかな
巨人は大したことない奴でも初物というだけで超苦手だから
二回目からは打てるんだけど
795名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:01:51.97 ID:OmUYYGU/0
中日しょぼ
今シーズンは野球みないわ
796名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:02:13.66 ID:8dL+DRUf0
>>794
イノビッシュとか言うのはKOしたけどな。
あれもラミちゃんがやらかさなければどうなってかわからないけど。

ところで吉見って巨人戦11勝5敗らしいが勝ち星はほとんどナゴヤだろ?
東京ドームで吉見が白星上げた記憶がないのだが。昨年は秋田では負けたけど。
797名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:03:34.70 ID:rNBhgPnw0
ドームラン恥ずかしい
798名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:07:12.41 ID:1j5mlSlY0
いまのジャイアンツ打線は、いろんなタイプの打者がいるし、上位から下位まで
まんべんなく打つし、試合ごとにヒーローが変わる。だから、完全に抑えこむのは
難しい。今日の試合は、谷繁vs.巨人打線ということになるだろう。
799名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:09:05.22 ID:8dL+DRUf0
広いナゴヤドームでしか勝てない、
狭い球場になるととたんに防御率が落ちるてのも恥ずかしいよな。
特に中日は東京ドームより神宮が問題なんだろ?
こっちに対しては何も言わないの?wwww
800名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:09:22.83 ID:TMuDDgqZO
巨人にはいつも野手の力の差で負ける。
801名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:37:17.53 ID:/1Sb3JFQ0
今のボウカー、ロペスが下位打線にいる時点でもうヤバイだろ。
他のチームなら、3番、4番でもおかしくない打者だわ。
802名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:42:30.80 ID:8dL+DRUf0
他球団が「もう無理、3位狙いに切り替えよう。」となったら巨人は独走する。
昨年も最後はそうだったもんな。しかしまだ一回りもしてないんですよ。
阪神やヤクルトだってやってみないとわからないし。
803名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:43:41.00 ID:OT8Jngf80
ブランコに提示した年俸
中日 1年12000万
横浜 2年50000万
804名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:48:05.98 ID:njW+msMxO
今日の広島戦が雨天中止になったから、藤浪がスライドで甲子園の巨人戦にまわる可能性が出てきた
805名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:52:38.07 ID:42kTpRK8O
>>804
営業考えたら地元で投げさせたいだろうな
でも広島の方が勝てる確率は高いだろうけどマエケン来るから地元で巨人もありかもな
巨人って初物に弱いしもし巨人から初勝利なら話題としては最高だしスライドありかな
806名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:53:26.63 ID:9719/BIpO
去年と真逆だな
てことは・・・
807名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:53:54.36 ID:Y8bDYauM0
808名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:55:19.32 ID:42kTpRK8O
>>806
広島優勝あるでw
809名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:55:39.57 ID:jlH4aWev0
>>805
巨人が新人に弱いならなんで横浜の新人は巨人に打たれたんだ?
810名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:57:46.39 ID:8dL+DRUf0
まあ藤波とモノが違うけどな。
だいたい対対戦でそうは打てないのは何も巨人に限ったことじゃないだろ。
811名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:59:27.04 ID:19CHZE7V0
>>765
.222 2打点 0本塁打(現在)

これが絶好調てw
812名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:02:08.40 ID:1j5mlSlY0
やっぱり、この時期のWBC出場は酷だよ。まだ体ができてないところへ
持ってきて、トーナメント中心の生き残りを賭けた真剣勝負をさせられる。
調子が狂ってもおかしくない。投手が特にそうだが、打者も結構デリケート。
813名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:15:18.92 ID:lhcKpA9TO
よくみたらこれって
実松になったから二点とられた?
814名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:19:50.08 ID:fjKFq5fuO
つっても9回2アウト無走者からの連打だからサネは関係ないんじゃ
815名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:23:52.01 ID:ZhzROV/1O
本人もバテたと言ってたし。
久々の完投なんだからやむをえまい。
完封はそんなに簡単には出来ないよ。
それよに激闘続きでお疲れ中継ぎ陣を休ませたのが大きいだろ。
816名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:25:50.84 ID:1j5mlSlY0
今日の菅野が7回まで行ってくれれば、あとは山口−西村かな。
さすがに2試合連続の完投はないだろうし。
817名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:33:14.13 ID:fjKFq5fuO
東京ドームのラーメン屋が美味しかった記憶がある
818名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:37:09.21 ID:fjKFq5fuO
/(^o^)\誤爆ったあ
819名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:37:33.87 ID:lxjiS31a0
>>817
言うほど誤爆でもないようなwwww
820名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:38:09.86 ID:yjSzQJtK0
>>813
違うホールトンが完封を焦ったのとガス欠
821名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:39:47.68 ID:TakVOQUd0
やばい8月くらいに優勝しちゃう。
822名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:43:22.26 ID:Iq+uDjHh0
異常な強さだった昨年の巨人って
4月末から優勝決定までにカード負け越ししたの中日戦だけだったんだよな
今年は全カード勝ち越しもありえるな
823名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:45:56.08 ID:HPYBHxj6O
吉見と黒田は当然の報いだな
イラン人もザマミロとしか言い様がない
824名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:47:38.54 ID:k2DSjGq30
去年と今年でこれ程差があるのが怖い気がする
一昨日パンダが故障したが、なにかのフラグに思えてネガティブになるの
825名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:52:37.30 ID:ZDP7WgLf0
開幕早々由伸とアコスタが故障してるけど
そんなの関係無くしたから選手が上がってきて活躍するんだろうな
826名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:53:01.12 ID:kUhvVqtcO
つーか、セ・リーグ球団は巨人に負けない、という気概はないの?
CSでいくらでも勝機はあるのは確かだけど、なまじ挽回のチャンスがある事で
本気で巨人を叩こうという意欲を完全にスポイルしている気がする。
827名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:24:55.15 ID:ECgN+8E/0
>>826
たった6試合でそこまで判断しちゃうとかw
せめてGWくらいまで見てやれよw
828名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:31:17.70 ID:jhsIjeJW0
確かにCSシリーズの存在で戦い方が変わってきているのかも
無理して巨人に一線級のピッチャーを投入して消耗戦をするより
確実に勝てる所から取りこぼしをしない最終的な勝率を考えた戦い方の方が合理的な気がする
829名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:32:42.81 ID:m/Yw5olB0
巨人まだ負けてねーのかよ 強すぎるだろ
WBC組の阿部、坂本、長野あたりは1ヶ月ほど休養させたらどうだ?
830名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:36:01.35 ID:8dL+DRUf0
>>824
2006年の失速も、由伸のケガがきっかけだった記憶がある。
センターへの飛球をダイビングキャッチして脇腹かなんか痛めたんじゃなかったかな。
で、その時は矢野も開幕から活躍。なんか似てると言えば似てるな。
831名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:53:36.02 ID:ZhzROV/1O
吉見が抹消されたとか
832名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:12:28.52 ID:m/Yw5olB0
手負いだったのか吉見 さすがに打たれすぎとは思ってた
833名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:24:34.90 ID:eYScWuyW0
手負いの吉見は通常の3倍強いってじーちゃんが言ってたぞ
834名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:44:45.25 ID:kiI8Z/raP
>>826
なんでや、ベイは点はとってたやろ。
とった分以上にとられたけど。
835名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:44:41.69 ID:2g1E9XuE0
>>822
下手すりゃ相撲みたいに全勝優勝よw
836名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:35:37.19 ID:0rnQnW450
落合ドラゴンズと巨人対戦成績調べたで

中日 101勝86敗3分
巨人 86勝101敗3分

2004から2011までの8年間は中日の勝ち越しや

虚カスが堀内時代に稼いで原に惨敗言ってたが2010は中日の15勝9敗やし
837名無しさん@恐縮です
落合は負け方が豪快で勝ち方がショボいからなあ。
逆なら首にならなかったのに。