【野球】松井秀喜氏の国民栄誉賞に疑問の声・・・ノムさん「他にふさわしい候補者がいる」 江本氏「もっと球界に貢献してから」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
プロ野球で一時代を築いた長嶋茂雄氏と、大リーグでも活躍した松井秀喜氏の2人が
同時に国民栄誉賞を受賞することが確実となった。巨人時代は監督と選手の枠を超えて師弟関係を結び、その絆は今も固い。
長嶋氏に対しては長年の功績から「むしろ受賞するのが遅いくらい」との声が上がったが、
松井氏の場合は昨季現役を引退したばかり。「ほかにふさわしい候補者がいたのでは」と首をかしげる人もいる。

(中略)

一方、松井氏については「他にふさわしい人がいるのではないかとも思う」(野村氏)、
「もっと球界に貢献してからでも遅くない」(江本氏)。「若すぎる受賞」には違和感があるようだ。

スポーツジャーナリストの菅谷齊氏は、「『なぜ、今なのか』と首をかしげざるをえなかった」とする。
一方で「松井の場合、本人がもっとも戸惑っているのではないか。
『今後、何十年かけて、賞を頂いて失礼ではなかったと証明できるよう努力したい』とのコメントに表れている。
まじめ人間だけに重荷にならなければいいが」と心配する。

2人が同時に選ばれたのは、両氏が師弟関係にある点も考慮されたようだ。
ドラフト会議で松井氏を1位指名し、巨人に入団させたのが当時監督だった長嶋氏。
松井氏も2012年12月に引退を表明した際に、最も印象に残っているシーンに「長嶋監督と2人で素振りした時間」
を挙げるほど、信頼関係は今もゆるぎない。
1977年に定められた「国民栄誉賞表彰規定」によると、表彰の対象は「内閣総理大臣が本表彰の目的に照らして
表彰することを適当と認めるものに対して行う」とあるだけで、具体的な選考基準があるわけではない。
長嶋氏と松井氏の場合、野球での実績だけでなく、堅く結ばれた師弟関係といった人間性も含めて賞の授与に
ふさわしいと評価されたのだろう。

http://www.j-cast.com/2013/04/02172211.html?p=all

国民栄誉賞「長嶋は納得。松井なぜ?」だったらもっと他にいるだろう!街の声
http://www.j-cast.com/tv/2013/04/02172175.html?p=all

※前スレ(★1の立った日時2013/04/03(水) 09:44:00.24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365029203/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:43:06.42 ID:vpKS9NrM0
>>1
高橋
なでしこ
を選んだところでむちゃくちゃになってるので



しかたない
3名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:46:35.22 ID:q2rv5PyMO
>>2
高橋は納得だろ
4名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:46:44.20 ID:44/oLjEKO
さすが我らの松井だね
日本人の誇り
ゴキローは朝鮮人の埃
5名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:47:19.29 ID:OQG7jN2EO
一般人がいうならともかく野球界の人間がゆうのはどうよ。
足の引っ張り相がひどすぎだろ。
6名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:47:29.79 ID:dspaHyjVP
野茂
イチロー
くらいだな
松井以外とすると

というか野茂、イチローだろうね
もう今後野球は国民栄誉賞はもらえないだろうからはやめにあげておいたのかな
7名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:49:56.79 ID:FS198zxi0
師弟で同時受賞なんて師の恥だろ。

長嶋単独受賞にしろ、アホ。
8名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:50:19.21 ID:KhMWn12LP
うさん臭い国民栄誉賞 松井なぜ辞退しない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000004-nkgendai-spo
9名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:50:37.40 ID:vpKS9NrM0
>>3
いや駄目
五輪の1発でとったようなもので
こつこつ積み上げたものでないから駄目
他のものは全部積み上げてきたことに対しての受賞だし
そうやらないと
乱発になる

山下も加えて
高橋
なでしこ

は不可
10名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:51:11.44 ID:MVhZysM/0
長嶋を尊敬するなら辞退するべき。
日本人ならそうしますが・・・・
師匠と並んで同じ賞をいただく破廉恥さは我慢できんぞ。
ま注意君。
11名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:52:49.28 ID:DwFvUlHS0
巨人の4番ヤンキースの4番打ってから言えw
12名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:53:40.62 ID:rdJSBZVM0
長嶋はわかる
時期がヘンだけど

松井はどっからどう見ても「おこぼれ受賞」

もし、長嶋を切って
朴秀喜だけの受賞だったら、今よりもっと不可解になっていたはず

そういう意味では、前代未聞の「ふたり同時受賞」は
ボヤカし効果がうまく効いていて効果があったな
13名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:54:45.71 ID:m55cjHjU0
他にふさわしい候補が言うならともかくこの二人が言うと妬みにしか聞こえない。
14名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:55:21.35 ID:OCyB/2uUO
ノムさんが相応しいと思ってる人は嫁が売春と脱税で逮捕歴あるから無理
エモやんが相応しいと思ってる人は
15名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:55:25.08 ID:00KnQkos0
>>11

松井のヤンキース在籍時の打順

2番 167打席

3番 99打席

4番 517打席

5番 1778打席

6番 699打席

7番 501打席

6番>4番≒7番
16名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:55:42.81 ID:B5n9Zy9yO
確かに松井はないわ
17名無しさん:2013/04/05(金) 12:55:56.66 ID:r1JEZJo30
長嶋も支持率26%の弟子の栄光にあやかって賞をもらうとは…
自分が注目される事しか考えてない。

弟子も弟子なら師匠も師匠だ。
お互い似た者同士だねw
18名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:56:05.91 ID:eO9Xgesb0
国民栄誉賞には人間性も思慮されているんだよ
ノムや江本や落合みたいな人格破綻者はいくら実績があってももらえません
19名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:56:23.10 ID:DYSB5d410
>>18
ならなおさら松井はダメじゃねえか
20名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:57:40.63 ID:00KnQkos0
>>18

2003 「メジャーで三冠王」「30本くらいしか打てないかもしれない」「打撃3部門のいずれかでタイトルを争えるような選手になりたい」
2004 「来年は(ホームラン)キングあるよ」
2005 「40本は難しいでしょうが、(壁は)ない。タイトルも争えればいいと思います。」
2006 「タイトルを獲得しようと思って野球をしたことはありません」
2007 「僕は3割とか30本とか100打点とか、そういう目安はあまりつくらないことにしている」
2008 「目標は3割、30本、100打点」「もう一度、全試合出場」
2009 「全試合フル出場」
2010 「全試合フル出場」「フル出場は封印」「年齢と同じ36HRでホームラン王狙う」「40発も不可能じゃない。走攻守で勝負」
2010 「(阿部に)どれでもいいからとにかくタイトルを獲れ。人生変わるぞ」Number 2010 4/15
2011シーズン前 「タイトルとか、個人的なこれまでと違う目標はあってもいいかもしれない」  
2011シーズン前 「3割、30本、100打点」
2011シーズン後 「個人の記録は意味がない」

どう考えても人格破綻してるな…
21名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:58:35.22 ID:QFZdEuhv0
つか野球が流行ってた20年前ならいざしらず
野球界に相応しい奴なんて一人もおらんよ
22名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:58:44.77 ID:mC+kvXxf0
国民栄誉賞を、読売新聞主催「正力特別賞」に貶めた4人組

松井秀喜、政商ナベツネ、後援会長森喜朗、その子分(小泉純一郎)の子分安倍晋三
23名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:59:04.65 ID:sjFOYkDF0
>>18
まんぐり返しが得意なショタコンが貰えるわけだし人格は大事だな
24名無しさん:2013/04/05(金) 13:01:13.05 ID:r1JEZJo30
>>18
なおさら自己チューで品格のない長嶋はだめじゃん。
25名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:01:41.10 ID:hOAefSTd0
野村や江本だけが批判してるわけでなく皆が疑問に思ってるからなあ
松井は早く辞退した方が良いと思う
26名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:01:44.15 ID:8/TA879b0
松井はWBC日本代表出場拒否
五輪も拒否

これが国民栄誉賞かバカ!
27名無しさん:2013/04/05(金) 13:01:45.18 ID:r1JEZJo30
>>496
 通算安打数

イチロー>張本>野村克>王>松井秀>門田>衣笠>福本>金本>立浪>長嶋≧土井≧石井啄

 通算本塁打数

王>>>野村>>門田>山本浩>清原>落合≧松井秀≧張本=衣笠>大杉>金本≧田淵>土井≧ローズ>長嶋>秋山>小久保

 通算打点数

王>>野村克>>門田≧張本>松井>落合>清原>長嶋≒金本>大杉>山本浩

 結果

松井秀>>>長嶋≒土井≒金本≒立浪≒秋山

松井も場違いだが、

長嶋茂雄 国民栄誉賞www
28名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:06:50.72 ID:kbRzbXwJ0
> 「もっと球界に貢献してからでも遅くない」(江本氏)
やっぱり、野球界のことしかアタマにないんだな。
29名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:07:13.36 ID:rdJSBZVM0
>>20
リアル朝鮮人

これ、親がこういう感じなんだよ
親のふいんきが子に伝播する
30名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:07:17.51 ID:yn//KGu0O
長島はともかく松井はなぁ、安倍が人気取りに栄誉賞を出したいだけだろ
ちょっと安倍に猛省だな
31名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:09:46.67 ID:KhMWn12LP
総理官邸への意見フォーラム(匿名で可)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

悪徳政治家とつるんで画策する松井の暴挙を許すな
長嶋さんの名誉の為にも
抗議の投稿しましょう
まだ、間に合います
32名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:09:47.16 ID:grCqjhkR0
世界一のNYYの主砲として毎年3割30本100打点あげてたんだから資格十分だろ
弱小チームでもHR5本しか打てないゴミロー君とは違うw
33名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:11:57.17 ID:fH0tnrax0
人気取りしたいだけならなおさら長嶋だけでいいだろうに
余計なゴミの方が主で長嶋がオマケって凄いギャグだ
34名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:15:24.90 ID:grCqjhkR0
野村や落合が貰えないのは人格破綻者だからじゃないの?
松井は聖人君子みたいな人格者
松井>>>落合>>>>野茂>>>>>>>>>>>>>野村>イチロー
こんなカンジじゃね?
35名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:16:47.58 ID:mC+kvXxf0
>>34
スゴイ釣りだなw 引っ掛るバカ魚いるか?
36名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:18:56.92 ID:uHLeNyvH0
なでしこの集団受賞で既に…
37名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:19:06.33 ID:grCqjhkR0
>>35
いやいや、別に釣りとかじゃなくて
野村やイチローは他人をバカにするような発言するじゃん
松井はフォアザチームだし、発言が優等生だし国民全員に好かれてる
38名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:19:23.60 ID:f79W2+tT0
江本はなんで偉そうなんだ?
お前こそもっと尽力しろや
39名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:21:49.31 ID:rdJSBZVM0
>>37
ジャップの集会?とか
異様だよ?とか

日の丸をつけたいと思わない、
とか?
40名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:22:30.31 ID:hOAefSTd0
松井が人格者なのかどうかは知らないけど好かれてはいないと思うw
41名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:25:02.07 ID:eO9Xgesb0
松井を批判してる奴等は在日
42名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:25:06.36 ID:rdJSBZVM0
>>32
>>34
>>37

ま、
お仕事ガンバッテな

俺らは
NHKの塚本壮一祭りでいそがしいからw
43名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:25:15.03 ID:KhMWn12LP
>>37
松井擁護を基地外のふりしてわざと
松井を貶めるより
普通に松井を叩いていいんだよ
44名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:30:10.44 ID:YtJRi/Ks0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _ ._ _ _i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
45名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:31:24.82 ID:d9P4vxjr0
野村「オレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだオレだーーッ!!」
46名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:31:32.46 ID:aHa09WMe0
国民的人気が絶対必要なんだよ
長嶋さんなら監督退任の頃にあげればよかった
松井さんには国民的人気がないので受賞資格すらない
47名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:31:50.95 ID:ccAPx28b0
ノムが、わしが何でもらえんねん、と言わんばっかやな!
48名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:32:30.50 ID:frNOtZ1r0
何でまだ松井の自体ニュースが無いの??安部もこれだけ批判されてるんだから
今回の国民栄誉賞は長嶋も含めて両方ともやめた方がいい。日本人は誰も
WBC出場を拒否した松井に国民栄誉賞が相応しいなんて思わないよ。

安部が松井に国民栄誉賞
をやれば自民党になっても優遇されるのは在日だけという印象をあたえる。
それとも安部も日本人差別主義者なのか??
49名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:32:51.08 ID:rdJSBZVM0
>>41
その攻撃
もう秋田

さいごは「移民性精神病」のコピペ
(そんな疾患も理論も存在しない)
貼りつけるんだろ?

もっと面白いことしろよ
ホロン
50名無しさん:2013/04/05(金) 13:35:03.94 ID:r1JEZJo30
巨人ファンだった父親に子供のころよく言われた。
「努力して王さんの様な立派な人間になりなさい。勉強しないと長嶋みたいなバカになる。」

当時は巨人ファンからもバカにされてた。
51名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:37:46.42 ID:XCESYTYT0
松井さんは他人の批評は絶対しない人。
野村、江本?他人の悪口で飯を食っている奴等に
どうのこうの云われる筋合いはない。
松井さん、堂々と国民栄誉賞を受け取って下さい。
この賞に値する功績は我々ファンの脳裏に焼きついています。
52名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:40:06.38 ID:grCqjhkR0
人格者 王、長嶋、原、松井
カス 野村、イチロー、清原
だからやっぱ長嶋と松井はふさわしいと思う
53名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:41:23.64 ID:fH0tnrax0
松井さんの信者はマツイハワルグチヲイワナイを連呼しつつ
全方位攻撃を仕掛けるクズばかりなのはどうしてなんだろうね
54名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:41:49.70 ID:rdJSBZVM0
>>52
金本 新井 村田 張本 
このへんも”人格者”に入るんだろ?w
55名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:42:53.83 ID:mC+kvXxf0
野茂>>>イチロー>>>>>>>>>>>>>>焼肉松井(国民栄誉賞)
56名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:46:20.64 ID:eO9Xgesb0
>>49
やはり図星だったか
57名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:49:04.93 ID:PCbLW1fIO
松井信者が松井は人格者ニダーって言ってるけど人格者と思えるエピソードがないのが笑えるよね。後輩にも慕われてないし友達いなそうだし利害関係で焼き肉記者には慕われてるけど。
58名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:50:57.87 ID:rdJSBZVM0
>>56
図星って?
「よく俺の攻撃予測できたねー」って言ってんの?


そんなことより
韓国株でも買いささえてやれよ
朝鮮人
59名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:53:05.78 ID:KaSHCpzW0
>>1
チョンサヨクの声かw
60名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:56:11.20 ID:eO9Xgesb0
>>58
松井を批判してるお前の方が朝鮮人としか思えんが?
61名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:57:38.42 ID:GsbCP9NK0
松井のついでにセットで貰える事が決まった、長嶋も情けない
62名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:00:06.74 ID:hOAefSTd0
今回の松井に関しては批判が出るのは当然だと思うが。
チョンが松井を叩いてる、はちょっと無理がある
63名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:01:56.85 ID:d/kOl+kYP
たしかに松井秀喜に与えるのはどうかと思うが、球界に貢献したかどうかなんて国民栄誉賞には何の関係も内からな!
江本!
64名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:02:11.94 ID:fH0tnrax0
長嶋だって前人未到の記録を打ち立てたわけではないのだが
あまりに不適当な人が混じってるために反対が少ない
65名無しさん:2013/04/05(金) 14:04:07.23 ID:r1JEZJo30
どんな汚ない手段を使っても受賞したい国民的英雄 長嶋。

そんなに欲しいなら受賞した過去の偉人たちに土下座しろ。

弟子にまですがりつくとは、恥を知れ。
66名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:13:09.48 ID:rdJSBZVM0
>>60
どうして朴秀喜を批判すると朝鮮人認定されるんだ?
67名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:13:22.93 ID:MGtSUhQ+0
松井はワールド・シリーズでMVPだよ。
江本や野村では逆立ちしてもできないね。
まあ、要は男の嫉妬か。
みっともねえなあ。
68名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:14:12.74 ID:qbPL3sMA0
ミスターが脳梗塞になってなかったらこういう事態にはなってなかった
だろうなあ。
69名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:14:37.83 ID:B5n9Zy9yO
江本や野村は嫌いだけど今回の松井には皆おかしいと思ってるだろw
70名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:14:39.91 ID:uUnsiiBY0
辞退まだー?
71名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:19:46.56 ID:KhMWn12LP
松井は妥当が2%

長嶋と合わせても26%

国民はみな松井の受賞は不当だと思ってます
72名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:20:05.35 ID:rdJSBZVM0
>>60
じゃあ
このスレの8〜9割の発言者は
朝鮮人だ、といいたい訳か?

きちがいもオマエのレベルまで来ると
美しいよw
73名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:22:40.09 ID:nK/H2I++0
>>66
朝鮮人お得意の同胞認定キター
74名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:25:12.12 ID:dtiIX1Rq0
松井は典型的な日本人。米国に十年住みながら一言の米語も話せずじまい。
自分が周囲の米人達から毎日浴びせられた「ジャップ」と言う言葉をおぼえ
ただけだった。ゴミ売新聞が安倍から買いとって与えた、ゴミ売栄誉賞は
タナぼた、しがみついて離さないさ。
75名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:27:00.28 ID:UjpqD85vP
まあ、WBCには一回も出ていないし、その後の巨人にも
別に貢献なんてしてないから、違和感あるのは確かだな。

長島氏を賞するのが時期はずれになったから、合わせ技
的なもんだろ。
76名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:34:10.68 ID:y+y1D3yoO
貢献どころかしがみついて野球あるある芸人やってる連中が言ってもなあ
77名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:37:44.13 ID:rdJSBZVM0
>>74

×典型的な日本人
○典型的な朝鮮系日本人


典型的な日本人が
日の丸をつけて戦うことに興味ナシ、なんて言うかよ
78名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:37:46.28 ID:jAaNGMkn0
松井辞退するんでしょ?こんなの
もらえないでしょ
森の圧力恥ずかし過ぎる
79名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:38:52.17 ID:0mfctTwK0
ノムさんのほうに国民栄誉賞やりたわ
80名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:49:21.38 ID:2bAKgi4lO
松井が受賞しても別にいいじゃん
81名無しさん:2013/04/05(金) 14:55:30.09 ID:r1JEZJo30
〜記録より記憶に残るプレイヤー長嶋茂雄〜

球場に自分の息子を忘れて置き去りにする。(実話)

敬遠とみるや、バットを持たずに素手で打席に入る。(実話)

珍言多数、「アメリカには外車多いんだなあ」「マクドナルドこっち(アメリカ)も進出してるんだ」等々。
記者の質問にもまともに答えられない。

選手時代も監督時代も自分が目立つ事しか考えてない。人を小バカにしたような薄ら笑いをいつもしている。

これが野球界に最も貢献した国民的英雄?

真面目にやって大記録打ち立てた人が可哀想w
82名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:57:18.91 ID:B5n9Zy9yO
>>80
そうしたら「松井が授賞できたんだから〇〇もいいじゃん」が沢山出てきそうw
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/04/05(金) 14:58:02.72 ID:psYRHRUd0
ID:grCqjhkR0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130405/Z3JDcWpoa1Iw.html

>世界一のNYYの主砲として毎年3割30本100打点あげてたんだから資格十分だろ

息を吐くように嘘を付く松井ヲタw
松井がそんな成績を残したことは無いぞ!
 
84名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:58:24.60 ID:jmiy08WuP
ノムさん自ら欲しいのかw
85名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:00:13.86 ID:IZBzZwpU0
もっと球界に貢献してから????
86名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:00:23.43 ID:x6ecyUhk0
野村の意見は主観としてわからんではないが、
江本の意見はわからん。国民栄誉賞の条件として、「その業界で貢献した人」というのは別にないだろう。
王だって現役でもらったわけだし、高橋尚子とか、なでしことか、吉田沙保里とか
87名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:01:00.83 ID:qOHsyt5U0
金村が関西ローカルで、「朴井より野茂の方が先やろ」と言うとったわ
88名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:02:59.63 ID:KwU2oTwBO
長嶋が松井のオマケって
なんでやねん!
89名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:13:13.49 ID:GQOUdm/Z0
松井は辞退なんかしないさ。
オールスターでブーイングされた時も、しゃあ〜しゃあ〜と出たからね。
米国人がどう思うが、日本での自分の商品価値が一番。
マスコミもバックに付けてるから、批判できないようになってる。
90名無しさん:2013/04/05(金) 15:15:25.86 ID:r1JEZJo30
>>89
師弟同士そっくりだねw
91名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:19:12.44 ID:3mmkSkkn0
原もヤクザに金渡して日記を買い取ったのに騒ぎが大きくならんかったしね。
マスコミもバックに付けてるから、批判できないようになってる。
92名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:20:51.29 ID:cpaPalsn0
日本代表を二度も拒否し日本を二連覇に導いた立役者だからな
当然
93名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:29:15.85 ID:rdJSBZVM0
>>92
反面教師かw
94名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:36:24.74 ID:9GSa4iZn0
ふさわしい人物と言えば、やはり3000本安打の張本氏だろうな

「私が打つホームランとヒットは、誇らしい我ら朝鮮同胞達を差別する、
卑劣な日本人に対しての冷ややかな復讐だ」
(張本勲著『日本に勝った韓国人』より)
95名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:38:27.75 ID:yyGP0ILy0
国民栄誉賞というのは、活躍し貢献し、引退後も貢献し続けた人に贈るものべきでしょ
96名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:40:16.67 ID:ZhPVnC9V0
ジジイのひがみ。
97名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:56:53.25 ID:lZnUdVeq0
松井は朴だからだろう。
98名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:05:55.24 ID:v9WZyLCM0
マスコミ功労賞
99名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:17:30.65 ID:v9WZyLCM0
王と成績同じみたいに言ってるのがいるけど
40本代2回じゃん
メジャーいってなかったら毎年50本打ってたっていうんだろうけど
100名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:42:27.07 ID:JwRQSRt30
http://www.hideki.co.jp/img/dispflash/09.jpg
松井ミュージアムも同胞たちをハングルで歓迎してくれてるで
101名無しさん:2013/04/05(金) 16:53:11.08 ID:r1JEZJo30
野茂やイチローは実力で伝説を作り、国民的ヒーローになった。

長嶋は珍言や天然パフォーマンスでスターになった。

どっちがふさわしい?

考えればわかるよねw
102名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:57:23.89 ID:3mmkSkkn0
高校野球で前代未聞の全打席敬遠された松井
また伝説を作ったなw
103名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:00:54.67 ID:/X+CF8/50
松井は現役メジャーリーガーでありながら、日本一のAVを決める「AVオープン」の

特別審査員を務めたこともあったほど。AV業界への貢献度は多大なものがある

自宅に1000本ものAVを所有


http://sportsdqn.blog28.fc2.com/blog-entry-99.html

http://packpunk215.blog107.fc2.com/blog-entry-275.html

情報源本紙はすでに削除
104名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:01:17.96 ID:B5n9Zy9yO
>>89
そうそう、松井ってメジャーのオールスターでもやらかしたよね
105名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:15:09.19 ID:hWKLaGAm0
イチローの10年連続200本も日本にいたら不可能だったろう。試合数が違うもん。
しかし松井の場合なんで試合数が多いのにHRが減るんだろね。
106名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:16:47.71 ID:/k9d5Of00
工作員が決定のように書き込んでいますが嘘です
決定はしていません
国民栄誉賞表彰規程の実施要領に従うと発表されています
方針決定の後、有識者に話を聞いてからしか決定はできません


基準

「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに
 顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」

なでしこ 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=6896&typeFlag=1

吉田沙保里 77%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8204&wv=1&typeFlag=1

大鵬 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=8631&typeFlag=1

長嶋 83% 松井 26%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8776&wv=1&typeFlag=1

松井 26% この支持率では基準無視、おそらく違法
107名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:19:07.75 ID:jn+StXS60
まだ決定ではありません
国民の声を聞くよう総理に進言しましょう

総理官邸への意見フォーラム(匿名で可)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

森喜朗元首相(75)は松井の後援会名誉会長
現首相安倍晋三は森派(実際の派閥名)

誤解を呼び国を混乱させるような授与はやるべきではありません
108名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:19:51.09 ID:KhMWn12LP
有識者なんて安倍のイエスマンしかいないだろ
109名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:25:09.41 ID:hWKLaGAm0
江川とか斉藤て先発コールされただけでもう今日の試合結果が出たような存在感があったけどね。
チャンスに山本浩二や落合がコールされると球場全体がやばい雰囲気に包まれるくらいの圧倒的な存在感があった。
松井にはまるっきりそんなもんなかったよ。そうなる前に渡米してあのざまだよ。
110名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:27:27.24 ID:Mm0KBwNl0
>>109
レイズでの松井はホームで大ブーイングされたぞ

挙句に埋めて殺すと言われて解雇
111名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:27:41.87 ID:2veGee1w0
野村はあんだけONを口汚く口撃
しておいて国民に親しまれてるとかありえん。
112名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:29:09.67 ID:Mm0KBwNl0
>>111
でも野村でも松井よりは支持されると思う
これでは論外>>106
113名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:30:45.60 ID:hWKLaGAm0
>>110
ブーイングされに行ったよなもんだまじ。
イチローが敬遠されるのは何度もみたけど、松井が敬遠されるシーンてほとんどなかったね。
114名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:31:04.94 ID:jyUZ932C0
長嶋はパフォーマンスがオーバーなだけだよ
実力は大したことない
人気も巨人軍だけテレビでやってたからで作られた部分がある
剛力が人気あるいというと似てる
テレビやラジオに出てる人だけが人気あるわけじゃない
115名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:32:06.09 ID:2veGee1w0
長嶋のおまけでも別にいいじゃねーか。
国民の懐が痛むような章でもね〜し、今後の年金が保証されるわけでもない。
116名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:33:25.62 ID:Mm0KBwNl0
>>115
これでは論外>>106
117名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:33:59.79 ID:aMkG7xUm0
他競技関係者が言うなら分かるけど
同業者だったら素直に祝福すりゃいいのに。もう決まってんだから
118名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:34:38.78 ID:wU1l5h5E0
>>115
違うよ。松井のおまけが長嶋 >選考過程
だから団塊ジジイ層を怒らせたもよう。
119名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:35:52.59 ID:vJIWyGOvO
朴ひできはねーわな
120名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:37:20.06 ID:m7ZSIZ6s0
>>117
決まってない

決まったのは方針だけ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0103X_R00C13A4CR8000/
国民栄誉賞表彰規程の実施要領に従い、
有識者から意見を聞いた上で安倍晋三首相が正式決定する。
121名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:45:59.78 ID:3mmkSkkn0
野村はパリーグで地味に高い成績をあげプレーイングマネージャーまで務めた。
ONを批判し華やかなジャイアンツのスターの陰で自ら月見草、生涯一捕手を名乗った。
監督となってからもID野球、再生工場などといわれその実績はすこぶる高い。
また打倒巨人をかかげ、これまた華やかなジャイアンツに対するアンチテーゼとなった。

いっそ、長嶋と野村のダブル受賞でどうだ?
そのほうが気が利いてんじゃね?
122名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:50:44.98 ID:hWKLaGAm0
>>121
画面にストライクゾーン出してコースや球種の説明をはじめたのは野村が最初じゃなかったかな。
あれは分かりやすかった。「これでピッチャーの勝ちですね。ここに曲げておけば三振」とかね。
「カットされましたね。もう投げるところありませんね」とか言った次の球を山本浩二がHRした
のを思い出す。
123名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:54:28.57 ID:hWKLaGAm0
野村がいなかったら優勝請負人・江夏豊もなかっただろう
124名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:56:45.09 ID:nA87B7JL0
松井も断れば男を上げただろうけどな。
たぶん嫉妬してる奴らが多数で今後の活動に影響出ると思うぞ。
イチローは賢いね
125名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:00:42.62 ID:xklK4Vat0
イチローオタだけど松井は凄いよ

イチローがヤンキースに移籍してから松井の偉大さがわかったね
126名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:03:18.17 ID:hOAefSTd0
>>124
別に国民栄誉賞もらっただけで嫉妬されたりしないだろ
でも今回の松井のような貰い方したら批判されるだろうけど
127名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:05:07.60 ID:RQ/6m1fb0
日本人に元気や希望を与えたという意味では松井はアザラシのタマちゃん以下だろ
128名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:05:25.76 ID:hWKLaGAm0
イチローの打順になるとコーチがマウンドにすっ飛んでいくシーンはよく見たけど
松井の打順になると相手ベンチが笑顔で膝叩いているシーンばっかだったよな
129名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:11:15.83 ID:fRaP4G7+0
>>105
なんでってお前
メジャー行った日本人野手の成績見てわかんないの?
イチローも日本時代と変わらず維持出来てるのは安打数と盗塁くらいで長打はだいぶ減ってるよ
130名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:11:53.49 ID:mC+kvXxf0
王貞治(台湾国籍)のように

「日本国民に勇気と希望を与えた外国人を日本政府として表彰できないか?」

という国民栄誉賞の当初の趣旨からすると、AV焼肉松井の受賞はそれほど違和感がないね(解る人には解る)w
131名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:14:49.04 ID:B5n9Zy9yO
>>129
でも守備、走塁、打率などのイチローの得意分野はメジャーでもトップクラスだしね
松井の得意分野はメジャーでは大したことなかった
132名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:30:18.16 ID:fRaP4G7+0
松井さんの得意分野ってなんだ
チーム孤立能力ならいかんなく発揮してたが
133名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:04:15.95 ID:jvjNJEA9T
>>9
どのみちお前には一生縁のない話だ
134名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:06:06.79 ID:fhz8dEB+0
そりゃ、野球界すら同じ反応するわなw
怪我して休んじゃう時点で2流と証明しちゃってたからなあw
135名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:17:30.01 ID:DdJ5sgLQP
球界OBの嫉妬心が凄いな

例えば五輪で活躍した、柔道やマラソンやサッカーなどの選手で受賞した人々を見てみろ
MLBのワールドシリーズに出られた上でMVPを取れるのは年間ただの一人だけ
それを日本人として「初めて獲得」したのだから
コレを評さないで何を評価するというのだろうなw

逆に言えば野村や張本が成績で抜群の実績残していても「国民栄誉賞」評価に値しないのは
野村は現役時代にプライベートでトラブル起こして球団追われてる身だし
張本にいたっては一般人への暴行での逮捕歴や相手球団選手への暴力行為など
とてもじゃないが評価に値しないからだろうってw
136名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:20:33.89 ID:DdJ5sgLQP
>>114
長嶋の評価理由として一番大きいのは
彼がプロ入りする前まで日本での野球人気は「大学野球>>>>>プロ」だった点を
長嶋のプロ入りがプロ野球人気を決定付けた点にある。
だから彼は開拓者として評価されていいんだよ。
137名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:21:53.40 ID:B5n9Zy9yO
松井の選出に批判が出ているのは嫉妬心じゃないだろw
138名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:22:51.89 ID:fH0tnrax0
嫉妬されるだけで支持率25%なんてことにはならんわな
139名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:26:52.34 ID:y/4AWSN80
基準

「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに
 顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」

なでしこ 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=6896&typeFlag=1

吉田沙保里 77%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8204&wv=1&typeFlag=1

大鵬 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=8631&typeFlag=1

長嶋 83% 松井 26%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8776&wv=1&typeFlag=1

松井 26% この支持率では基準無視、おそらく違法
140名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:30:05.09 ID:l18tZGRA0
長嶋さんはオールスターファン投票選出 17回 
入団から引退まで全シーズンで選出された人物です。
愛されすぎてた。
141名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:33:34.02 ID:/NKKUxEU0
最近、あまりにテレビが面白くないんでYOU TUBEばっかり観て時間つぶしをしてるんだが、

国民栄誉賞でなくても国は「子門真人」に何らかの栄誉ある賞を授けるべきではないか?
外務省の役人がいかにも三流アイドルを抱かせてもらってるような「クール・ジャパン」とか税金泥棒なことをする前に

昭和のアニメ、特撮の多くの主題歌を歌い、未だに破られない、日本一売れた大ヒット曲を歌いながらなんら収入面で得することも無かった彼を今一度称えてやるべきだろ。

ガッチャマンとか今聴いてもテンションあがるよな。
142名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:36:02.86 ID:nnwaloan0
.
 今回の国民栄誉賞授与についてご意見のある方は
 下の内閣府HPで政府にお伝え下さい

 ttps://form.cao.go.jp/cao/opinion-0001.html



.
143名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:40:37.43 ID:OOgmM2M+0
>>139

松井氏は妥当 2%

根上砲もう少し頑張れよ
144名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:47:25.85 ID:750uQEOz0
野村や江本の妬みややっかみとは違って、下記の記事は本音ベースのいいとこ突いていると思う。

松井は、長嶋とは違って賞などこれっぽっちも欲しくなかったと思うし、逆に迷惑に思ってると思う。
もし、松井だけの単独受賞と言うことだったら、確実に辞退してたと思う。
しかし、辞退すると同時受賞の長嶋に泥を塗ることになるのでやむなく受けたのだろうと思う。

だって、松井もファンも、ちんけな国民栄誉賞よりWSMVPの方がずっと価値があると思ってるし、
松井は、これからの長い人生をどう生きていくか、その選択の自由に確実に制限を受けることになるからな。
松井は正直なところ、ずっと、アメリカで野球に携われる生活がしたかったのではないかな。

MLBに挑戦すると決めたとき、ナベツネに「誰に育ててもらったと思ってるだ」と罵倒されたことや、
WBCの辞退で、一部の日本人に非難されたこと等、決して忘れてはいないだろうしな。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365141555/l50
■【野球】松井秀喜氏の恩師が国民栄誉賞受賞を心配「もうAVトークできなくなる」
145名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:51:09.64 ID:jucNnS3Z0
NHKじゃ決定したとかいって松井2番組やるじゃないか どうなってんだ
146名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:56:08.36 ID:lrH9ewrY0
名球会も決定を祝うコメント出してるね
147名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:59:27.13 ID:rXZpuOKC0
5.5に欠番発表とかもするんじゃないの
大田の処遇は知らんけど
148名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:00:45.17 ID:Xv+kMtDO0
なでしこはチームで松井は個人、全く違うよ。
多分WBCで三連覇してたらサムライジャパンとして受賞していたと思うんだが、そのメンバーと松井とでは天と地ほど重みが違う。
野球の個人に与えるなら基準としては野手として10年に1人と言えるくらいの成績を残した選手にあげるべき。
松井なんてそこに全く達してないから問題になる。
149名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:14:50.94 ID:fH0tnrax0
松井は迷惑とか松井さんの本質わかってないだろ
ブランド欲は日本の誰よりも凄いぞ
150名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:20:47.92 ID:VmiXwkJc0
なんだこれ

松井秀喜 38歳の真実
4/5 (金) 23:00 〜 23:54 (54分)
BS-TBS(Ch.6)
151名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:23:01.83 ID:DYSB5d410
>>150
真実だからいろいろやってくれるんだろ
ころころいってること変わったり嘘尽きまくったりしてる話を
152名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:29:03.66 ID:1RYFFSAJ0
松井さん、公衆の面前に出てこれるのか?
顔出さずに貰うだけなんて無理だろう。
153名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:40:09.62 ID:gIKbKIbx0
なでしこで一気に軽くなった。
もう気軽に話題の人や昔の実績あるひとに出せばいい。
国民もこんなものを重く考える必要はない。
騒ぐだけマスゴミの思う壺、あいつらは話題があればいい、売れればいいってだけだから。

松井受賞への批判は二通りあると思う。
ひとつは国民栄誉賞とかをやたらに重く考えてるやつw
やめとけ、もうすでに軽いものw

もうひとつは他の野球人とのバランスの問題だろ。
そんなもの野球豚とやらが勝手にやってればいいw
154名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:53:28.04 ID:POVwXnJh0
原監督にもあげちゃえばいいよ。
この賞にふさわしい。
155名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:07:05.59 ID:KwU2oTwBO
長嶋は松井のオマケ
156名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:07:39.71 ID:QhtkMTcn0
野村の言う他のふさわしい候補者って自分自身の事なんだろうな
157名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:09:30.94 ID:R//zMiSJ0
松井の問題は若さだけじゃないだろ
158名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:13:50.20 ID:KwU2oTwBO
長嶋は松井のお情けで貰うんだから長嶋信者は全力で松井を擁護しろよ
松井辞退になったら長嶋も貰えないぞ
159名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:14:14.97 ID:jPNjDyQW0
>>27
【三部門タイトル獲得回数】
1位(33回) 王貞治
2位(17回) 野村克也
3位(15回) 落合博満
4位(13回) 長嶋茂雄
5位(10回) 川上哲治・中西太・イチロー(MLBで2回)
160名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:21:32.32 ID:BzE7ujGWO
栄誉賞、先に松井氏への授与浮上 後から長嶋氏も決まる
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201304020389.html

この記事でスレ立てて欲しいけど全然立てて貰えない…
どなたか宜しくお願いします!
161名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:22:24.19 ID:UUO4Ad190
松井は長嶋のだしにされただけだよ
長嶋に賞やりたいけど口実が無い、だから松井引退を機として師弟同時受賞ということで無理やりねじ込んだのだよ
自分がその器かどうかは松井が一番よくわかってるよ
162名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:24:16.42 ID:cGks40HX0
>>145-146
政府に電話して聞けばいい
決定はしていない
163名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:25:32.74 ID:zaYil/GtO
>>27長嶋さんの現役での活躍を見たことがないけど、おっさん連中が皆でスゲーって言ってるし、いいんじゃね?
記録とか数字じゃないと思うよ
松井は・・・ちょっと違う
それなら柔道の野村か漫画の手塚治虫にあげたほうが納得ですよ
女子サッカーと森光子、森繁某は意味不明でした
164名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:25:42.14 ID:hWKLaGAm0
今頃、飯島や管が官邸で大騒ぎだろ。森とまるっきり連絡が取れないと。
165名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:26:05.70 ID:R7NgzoJB0
読売に屈した安倍さんには幻滅したよ
166名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:27:12.65 ID:IobxiBFu0
>>161
ならば尚更、松井は辞退すればいい
これでは長嶋にまでケチがつく

長嶋 83% 松井 26%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8776&wv=1&typeFlag=1


長嶋とナベツネと森が説得した のに WBC日本代表は2回断って
長嶋とナベツネと森が説得した から 国民栄誉賞は断れないとか意味が分からん

WBCで長嶋の面子潰しておいて今頃「師弟」?はあ?
http://www.asahi.com/sports/gallery/20130401_nagashima_matsui/images/nagashima20090221.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/090222/bsr0902220506014-p2.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/13/0000014113/23/img7cb54ca4zikezj.jpeg
167名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:29:10.80 ID:KwU2oTwBO
>>161
まぁあんなマヒ者は終わっているから松井が居なかったら貰えないぞカスが!
長嶋が松井のオマケなんだよ(笑)
168名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:30:26.69 ID:hWKLaGAm0
だいたい監督と一緒に素振りしたとか他にもぎょうさんおるだろ。そんなもんが師弟愛かよ。
荒川にあげた方がいいんじゃね。
169名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:30:47.47 ID:o6XeUGCb0
>>159
イチローも歴代ではトップクラスには入れないのか
170名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:32:06.41 ID:jPNjDyQW0
>>139
「長嶋さんと同時受賞には相応しくない」
という意見が相当数あるんだろ
「松井氏はどっちでもいいが、長島氏は妥当だと言っておく」という人も投票する。
22%もの人から国民栄誉賞に相応しくないと明確に意思表示されてしまったなでしことは単純に比較出来ない。
171名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:32:11.07 ID:tbl9zj6G0
      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /・=- r ‐、 -=・∨   
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u|  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|   
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|   もももも、もしもし王監督さんですか?
   人  u  ノ\/| .|     | | |\  まままま松井ですけどややややっぱり
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \  ぼ、僕もWBC出たいなぁ〜なんて。
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ  もっと言えばですね、メジャーやめて巨人の四番
       /     ` ─┬─ イ     i i 打ちますから!え?『時間は元に戻らない?』
                         (ピッ)ツーツーツー。も、もしもーし!!!!
172名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:33:11.51 ID:pyzsy2TuO
松井は巨ちんやからしょうがない…。
173名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:33:57.52 ID:jPNjDyQW0
>>169
ずっと日本にいたら2位までいってた可能性大いにあるけどなw
174名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:35:36.12 ID:fFp6b7IR0
松井に挙げなければこの時点で長嶋に挙げる理由もなくなるからな
175名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:36:26.12 ID:1wEhigTkO
やっぱ指揮者の小澤征治に。元祖「世界の〜」だからな。
176名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:36:49.58 ID:cLnhqCy10
177名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:36:52.55 ID:fFp6b7IR0
>>173
1位が外人だから日本人1位だな
178名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:39:13.85 ID:VlhEmyr90
179名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:39:28.01 ID:tbl9zj6G0
いるんだよな〜。

wikiの数字だけみて議論するバカがw
180名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:44:18.40 ID:KwU2oTwBO
松井は長嶋から離れて功績を残したからな
日本プロ野球に居たら長嶋が余計な事をして駄目になってただろう
その証拠に長嶋が育てた一流選手はいない
181名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:45:16.81 ID:pyzsy2TuO
松井が国際試合に積極的では無かった…。特にWBC不参加が痛いわいな。
182名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:47:31.23 ID:pyzsy2TuO
出たーっ!福留にホームラン!


ワッショイ!ワッショイ!
183名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:47:41.13 ID:r6aRJkCi0
安倍ちゃんにも焼肉おごったのかね?
184名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:48:07.56 ID:tbl9zj6G0
松井は巨人の四番打ってるまでは良かったんだよ。

メジャー行き決めてあれからすべてがおかしくなった。

WBC蹴って野球の神から見捨てられた。
185名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:49:30.16 ID:6HBEPt7Y0
>>1
まぁ俺もそうは思うけど、だからといって口に出すのは
いかがなものかと…
186名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:53:19.72 ID:tbl9zj6G0
王長嶋が陽でノムは陰だから無理かな。

ノムのぼやきはともかく
金田と張本が直接松井に『断らんかい!』ってキレてほしい。
187名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:55:52.66 ID:8eh+vKJ00
個人的にはバース
188名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:57:29.84 ID:tbl9zj6G0
阪神はこれからもでねぇから安心しろ
189名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:59:25.38 ID:fFp6b7IR0
>>186
なでしこと吉田に比べたら全然あり
190名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:02:08.22 ID:MX4rq20S0
>>189
基準

「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに
 顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」

なでしこ 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=6896&typeFlag=1

吉田沙保里 77%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8204&wv=1&typeFlag=1

大鵬 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=8631&typeFlag=1

長嶋 83% 松井 26%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8776&wv=1&typeFlag=1

松井 26% この支持率では基準無視、おそらく違法
191名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:05:42.05 ID:5z/qayb70
松井は空気よんで辞退した方がいいのに
これかなり好感度さがるだろ
192名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:07:59.57 ID:fFp6b7IR0
>>190
ネットに依存していない正常な一般人の意見が入ってないからね。
193名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:10:01.15 ID:tbl9zj6G0
ネットしない年配のオッサンが余計、全国のサウナでキレてるよ
194名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:10:31.93 ID:fH0tnrax0
正常な一般人は乱発の傾向自体を疑問視してるけど
195名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:13:00.03 ID:fFp6b7IR0
なでしこあたりはサカ豚と焼き豚の戦いが激しかったなw
196名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:13:17.37 ID:gIKbKIbx0
ネットに依存してる異常人が大鵬を74%も支持とかw
ねーだろw
197名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:14:17.38 ID:TdUpxKUR0
どうでも良いのではーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
皆様は解っていることだから
読売の為の自民党からの
プレゼントだからーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
198名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:15:48.81 ID:fFp6b7IR0
どうでもいいってか、どうしようもないだろ?もう決まったことなんだから
199名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:16:11.72 ID:PCbLW1fIO
>>192
ネットに依存してない常識的な人も調査したら松井の場合もっと下がりそうだけどね
200名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:16:25.39 ID:gubRA2ck0
ゴリオシ、ひどす
201名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:17:57.26 ID:jPNjDyQW0
202名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:22:13.94 ID:s6GHdSoB0
ソースに妄想で対抗しても誰も説得できないぞ
203名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:23:26.93 ID:B5n9Zy9yO
>>201
松井も相当数相応しくないと意思表示されてると思うけどw
204名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:23:33.25 ID:jPNjDyQW0
まさか俺のことか?

ソースの不備を指摘してるんだが、理解出来ないんだろうな。
205名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:23:52.81 ID:VYdY73xB0
長嶋さんは当然だろうね
それにもし当時WBCがあったら、長嶋さんなら自分から代表に名乗り出てたはずw
一度も代表入りしてない松井君はほんと違和感ありすぎ
206名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:24:01.78 ID:THCTC4D/0
良いんじゃねえの
まだまだなんて言ってると結局そのタイミング失うのがオチ
日米で完全引退した今がその時でしょ、「今でしょ!」
207名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:24:39.79 ID:+z4j+zzh0
サカ豚でも焼豚でもないが
なでしこはW杯放送見てたから妥当だと思ったけどね
野球の話題だから焼豚が叩いてるか、
或いは民主政権時の施策だから叩かれてるか
いずれにしろ他sageされると松井へのいら立ちは更に募る
208名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:26:23.66 ID:5spp7low0
      へ      へ
        \   /
         , \─‐- 、.      へただなあ松井くん へたっぴさ・・・・・・・・!
        /   ,r─--ゝ、    国民栄誉賞のもらい方がへた・・・・!
.       ,'   /    --\   松井くんが本当にもらいたいのは・・・こっち・・・・・・!
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   
       |   | h |!     `ヽ   2回ほど受賞を拒否してから・・・・・・
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)   3回目でようやく受賞する・・・・・・!
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ    だろ・・・?
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       だけど・・・・・・ それはあまりに政府に迷惑をかけるから・・・・
 /      \  \ /       こっちの・・・・・・・・ しょぼい1回目の受賞でごまかそうって言うんだ・・・・・
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|       松井くん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
                    せっかく国民栄誉賞受賞って時に・・・・
                    人格者過ぎて傷ましすぎる・・・・・・・・!
209名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:26:35.94 ID:hOAefSTd0
「長嶋さんと同時受賞には相応しくない」
という意見が相当数あるんだろ



まあ、これは想像よね
210名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:28:07.42 ID:UUO4Ad190
>>189
吉田は五輪三連覇に加えて世界選手権でも敵無しだろうが
過去には金1個だけで受賞した選手もいるのに
211名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:28:32.77 ID:jPNjDyQW0
>>209
そういう想像の余地がある時点で「単純に比較出来ない」という結論が至当だと思うが
212名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:29:26.42 ID:s6GHdSoB0
>>211
ソースみろよ

ちゃんと出てるから
213名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:29:48.98 ID:VYdY73xB0
あ、なるほど・・・
松井君にあげてもいいけど、タイミングが早すぎるとか、
長嶋監督と一緒てどうよ・・て思ってる人もいるってことか
214名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:32:02.07 ID:jPNjDyQW0
>>212
何がだ
215名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:33:16.74 ID:VmiXwkJc0
国民栄誉賞 映画のゴジラの方がふさわしい
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130405/trd13040508040007-n1.htm
216冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/04/05(金) 23:33:23.73 ID:CadKcTWn0
千代の富士
なでしこ
松井
この辺の事情は胡散臭いな

サッカーで授賞に値するのは釜本だな
五輪銅、五輪得点王、日本代表最多ゴール
日本国民を十分元気づけたと言えるのでは。
217名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:33:44.17 ID:B5n9Zy9yO
>>213
そう思っている人もいるかもしれない。
でも相当数いるなんてソースはない
218名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:35:49.41 ID:hOAefSTd0
>>211
それを言いたいなら、相当数ある、なんて言う必要はないし、想像にすぎない。
219名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:36:33.41 ID:s6GHdSoB0
>>214
あのな、タラレバで言っても仕方ないの
質問は今回の同時受賞について

同時じゃなかっタラ
同時じゃなけレバ
結果が違うなんて単なる想像

そもそもソースは単独でどうかという答えになってる
220名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:39:54.56 ID:KwU2oTwBO
全くあんなマヒじいさん長嶋のせいで松井まで悪く言われてたまらん
あのままいっとけば良かったのに中途半端に生き延びやがって
221名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:42:38.53 ID:+S9WdGgD0
ていうか松井の引退を契機にして「松井にやるなら長島さんにやらないわけにはいかんだろう」ってことになっているのが事の次第なのに松井が批判されるのもトバッチリも甚だしい。
222名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:43:19.99 ID:LfwDSkpB0
>>210
競技者が極少数しかいないどマイナー競技の女子レスリングじゃあな
しかも地元の県知事がおねだりして貰うなんて前代未聞
223名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:43:52.47 ID:fH0tnrax0
とばっちりもなにも松井さんなんかにくれてやるなら野球界限定でも他に候補者がいるんだから仕方ない
224名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:44:11.84 ID:PCbLW1fIO
長島には誰も文句言ってないのに批判されてるのは松井なのに松井信者は長島に文句言ってるのが笑える。
225名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:45:31.89 ID:VYdY73xB0
>>217
そうなのか・・・
たしかに少なくとも熱心なプロ野球ファンてわけでもない俺にはよく分からんorz
226名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:45:58.17 ID:n4r5xAoy0
>>20
典型的なチョン気質でワロス
227名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:46:53.05 ID:hOAefSTd0
>>221>>222
裏でどんな話し合いがあって長嶋、松井のダブル授賞になったのかは知らないけど、
相応しくないと批判されてるのは松井なんだよね。
228名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:47:26.69 ID:s6GHdSoB0
>>221
なら松井が辞退すればいい
229名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:47:28.71 ID:8qgLD3/y0
>>216
千代の富士の人気はハンパなかったよ

なでしこは震災補正

釜本は当時のサッカー人気を考えたらありえない
230名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:47:29.73 ID:KwU2oTwBO
なら聞くが長嶋が何した?
松井はメジャーで凄い活躍をして日本人スゲーって世界中に言わせたぞ
231名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:49:44.31 ID:B5n9Zy9yO
>>230
>松井はメジャーで凄い活躍をして日本人スゲーって世界中に言わせたぞ



なんだそりゃw
232名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:50:21.53 ID:s6GHdSoB0
>>230
言ってない
ヤンキースのGMもヤンキースのオーナーもWSMVPは評価に値しないと言ってる

NY紙DailyNewsが投票を実施中〜松井秀喜キープ派は63%(レギュラー最下位)
http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200911090000/

FOX、松井支持派は9%
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20091122-568457.html

お馴染みのヤンキース優勝Tシャツ(当然、松井は関係ないから載ってない)
http://foxsports.seenon.com/img/product/catl/00111497-365631.gif

ヤ軍オーナー「松井を切ったのは最良の選択だった」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20130308-1094634.html
233名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:51:26.92 ID:8qgLD3/y0
>>230
国民栄誉賞が何なのか調べて来い
外国人じゃなくて日本人がスゲーと思わないと意味ないんだよ

あ、ちなみに外国人からも松井スゲーと思われてないからなw
234名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:51:29.24 ID:BzE7ujGWO
>>162
松井は既に貰う気満々のコメントしてるじゃん
長嶋さんも喜びのコメント出してる
これで決定じゃないって事あるの?
235名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:51:32.14 ID:hOAefSTd0
>>230
松井が世界中からそんな風に言われていたなんて知らなかったw
236名無しさん:2013/04/05(金) 23:51:55.45 ID:r1JEZJo30
>>159
それで通算成績は?

長嶋のタイトルなんて、いくつかは、できレース。
首位打者争いしてる相手がシーズン終了間際に顔面デッドボール受け骨折とか、胡散臭いものもチラホラ…

長嶋の前を打つ王さん達のおかげもあるし。

虎の威を借る狐。これが長嶋流w
237名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:52:05.79 ID:VYdY73xB0
なでしこはタイミングも良くて、賞をあげやすかったって気もする
大震災や原発事故があったりしてみんなが沈んでた時だったし、
世界中が日本の為に祈ってくれたり募金や寄付を送ってくれてる中で、あれよあれよという間のW杯初制覇だったからね
238名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:52:16.64 ID:yAQz01E90
>>230
国民に感動を与えた。
かつ立派な成績。

松井秀は長嶋からは遠く及ばない国民的ヒーロー性。
239名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:52:59.48 ID:00KnQkos0
>>230

松井のWAR

03年0.2
04年3.0
05年2.8
06年0.9
07年2.8
08年1.0
09年2.4

この程度の選手を「凄い活躍をして」という人はとんでもない阿呆
240名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:53:59.44 ID:yAQz01E90
松井には国民的ヒーロー性がない。
WBC辞退でむしろ嫌悪感さえある。
241名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:54:21.22 ID:s6GHdSoB0
すぐ嘘をついて妄想に逃げる

優勝Tシャツにも載せてもらえなくて
即効で解雇されたのに、誰がすげーとか言ってんだと

保有権も放棄された完璧なクビなのに
242名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:54:47.28 ID:KwU2oTwBO
長嶋ww
俺の知っている長嶋はマヒしてろくに動けない喋れないジジイだが松井は動けるし喋れるぞ
243名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:55:11.58 ID:anQEFDE60
松井にあげてもいいどころか、一般的な感覚では候補としての名前も挙がらないだろ。誰がが名前をあげたら失笑して冗談で済ませる話。
基本的には単なるジャイアンツの4番でしょ。ヤンキースで3、4年そこそこ活躍した後一気に戦力外になった選手。
ワールドシリーズMVP?そんなの国民の10人中9人が記憶にないわ。
244名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:56:58.67 ID:0Y5rqJHS0
>>220
ママに口の利き方をしっかり習って来なさいね、お子ちゃまランチを後回しにして
245名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:57:09.70 ID:6ZWC2KBY0
MLB:10年 ホームラン175本OPS.819
松井ヲタが大好きな指標による松井のメジャー成績







NPB:8年 ホームラン159本OPS.818
誰のでしょう?
246名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:57:54.19 ID:00KnQkos0
>>242
確かに松井は喋れるね
http://www.youtube.com/watch?v=CQh0t96Ud7w
247名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:59:13.00 ID:s6GHdSoB0
日本代表、世界一、世界記録、広く日本国民に敬愛された

長嶋は日本代表監督と現役当時の1番人気で基準に該当するが
松井は何も該当しない
248名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:59:53.53 ID:A5Upa8gJO
球界に貢献してからって、江本貢献してんのかよ…


ノムも嫌いじゃないけど、素直に祝ってやれない所が気に入らんな…
249名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:59:54.50 ID:gIKbKIbx0
相撲は八百長って世界的にも知れ渡ったんだから、解釈を変えないとなぁ。
成績を残した、記録を残したって基準は使えないだろ。
横綱を長く務めた、人気があったってのはいいけど、
何回優勝したとかは星買ってんだからいかんだろw
250名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:01:12.73 ID:KwU2oTwBO
>>247
それは王貞治さんだろが!!
251名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:02:03.72 ID:zHzN9NKl0
>>165
さすが非国民。
252名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:03:02.20 ID:s6GHdSoB0
大鵬は基準の「広く日本国民に敬愛された」に該当する

(全盛期の)巨人、大鵬、玉子焼き と言われたくらいだから
253名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:04:06.50 ID:s6GHdSoB0
>>250
は?長嶋は一応日本代表を受諾してるぞ

松井は2回拒否
254名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:06:03.56 ID:9vAGTAeR0
選考基準も曖昧なら別に批判する必要なくね
もっとポンポンあげようぜ
そんなハードル高いものでもないんじゃん
255名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:07:40.52 ID:3hCnsuu20
>>254
100万円相当の副賞は税金だぞ

何の根拠もなくポンポン出されてたまるか
256名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:10:03.00 ID:6yynSwVfO
全く長嶋のせいで松井まで悪く言われてたまらん
257名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:10:10.37 ID:zCvmPEWm0
ノーパンしゃぶしゃぶでの接待を銀行などに強要するなどしていた大蔵省や日銀の官僚数人が収賄容疑で逮捕される事態に発展。当時の大蔵省幹部のほか、日銀副総裁だった福井氏も監督責任を問われて、辞職した。

 楼蘭では1万円のチップを渡すと、接待係がパンティーを脱いでくれ、客がペンライトで股間をノゾき込んだりしながら、松坂牛のしゃぶしゃぶが堪能できた。

 接待騒動のトバッチリで、10年春には経営者も公然わいせつ容疑で逮捕され、店は閉店に追い込まれた。当時、経営者は膨大な顧客リストの一部をマスコミなどに流出させ、話題となった。

 なかには、ヤンキースの松井秀喜選手の名もあり、松井自身、同店でリフレッシュしていたことを認めていた。
258名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:10:19.33 ID:Zz/tJMe80
え、そんなのあるんだ
じゃあもう廃止にしようぜ
誰かが立ちションできなくなるって辞退してたろ
邪魔な賞だろこれ
259名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:10:29.77 ID:fnjCbcNH0
>>237
その通りだろう、政府関係者もタイミングが大事と考えてる。
しかし、なでしこは後から考えると、へ?なんだよw
そのときの空気とか忘れてしまうから。

たとえばQちゃんはどうだ?
間をおかずに表彰したから当時は全国民満場一致ぐらいの感じだったがw
しかし五輪代表を外されて引退したときに出せたかな?
実績は同じなのにおかしいよね?

つまりはタイミングってのがとてつもなく大きい。
260名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:10:57.63 ID:iBY4kITw0
野村,江本,張本なんて所詮、ONに比べれば屁みたいな存在いだろう、それが偉そうに何ほざいているのよ
今日の、日本のプロ野球の低迷は、こいつ等の責任だよ
TVのスポーツニュースだって、野球の半分は松井、イチローだろう
野茂、イチロー、松井は、偉そうな日本限定の爺と違って、日本の野球を世界に跳び立たせた存在だよ

爺たちの醜い嫉妬と足の引っ張り合い、は止めて、後進に道を譲れよ。野球が益々低迷するぞ
261名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:11:24.27 ID:jWrazgMp0
>>236
見苦しいイチャモンにしか見えんなw

王ほどの打者と同じ時代の同じリーグに所属していなければもっと増えただろうと考えるのが普通だし
262名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:12:09.44 ID:2sgL4ibQ0
まだ続いてんのかよこのスレwww
嫌われてんなあ
263名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:15:12.11 ID:pPZqEnUSP
総理官邸への意見フォーラム(匿名で可)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

悪徳政治家とつるんで画策する松井の暴挙を許すな
長嶋さんの名誉の為にも
抗議の投稿しましょう
まだ、間に合います
264名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:15:18.26 ID:6yynSwVfO
>>262
長嶋は松井のオマケってのを認めないじい様連中が多くてね
265名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:15:39.98 ID:CxgfsrsNO
ちょっと松井は無理あるだろ。長嶋はありだけど
266名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:15:55.10 ID:wm/cqhwy0
そもそも松井は去年7月に解雇されてから完全な引退状態
なんで8ヶ月も経ってからタイミングなんて言ってるのか?

9月10日(月)
https://www.nhk.or.jp/sports2/clm/clm_takahashi_016715.html
ニューヨークに戻ってから一月以上経った。すでにバットを振らなくなって久しい。  
身体は動かしているがジムでの簡単なトレーニングのみ、今は“野球”そのものをしていない。
もうしばらくは、この状態を続けるという
267名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:17:28.21 ID:NryaraE/0
やきう殿堂入りで我慢しろよ。
一応、球界では最高の栄誉なんだろ(プッ
268名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:19:10.71 ID:Bp92omKf0
世界的な評価ってんならまだ香川の方がいいなw
俺は香川嫌いだけど。
269名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:20:59.47 ID://lQkgfy0
>>268
香川はまだまだこれからだと思うよ。つまり松井はまだまだもなく論外ということ。
270名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:24:22.55 ID:pWPpfLok0
松井に授与しようとした事より、松井がすんなりと受けた事の方がびっくりだ
丁重に断ると思った
271名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:24:27.49 ID:qLOHFkR50
森喜朗って今でも松井秀喜と同郷なのを自慢してるな
272名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:25:04.47 ID:kBTdZQJa0
WBCで頑張った選手が報われないな
273名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:25:20.51 ID:YfjdlVZDP
何で香川なん
またわけのわからない事を言い出す奴が出てくるよな
274名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:26:07.01 ID:vuKfP26j0
これから何十年かけてふさわしいと証明するとか適当なこと言ってたけど
火中の栗を拾うことにもなりかねない代表監督になったりする気は全然無いだろ
275名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:26:27.59 ID:E2Vr06bG0
まだ決定ではありません
国民の声を聞くよう総理に進言しましょう

総理官邸への意見フォーラム(匿名で可)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

森喜朗元首相(75)は松井の後援会名誉会長
現首相安倍晋三は森派(実際の派閥名)

誤解を呼び国を混乱させるような授与はやるべきではありません
276名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:28:02.48 ID:AI6mmebR0
実際香川とか知名度あるの?
お年寄りとかは松井知ってても香川知らないと思うけど
277名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:28:07.17 ID:Bp92omKf0
>>273
いや、単純に今ついてたテレビで特集やってたからさ。
278名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:30:53.40 ID:xTfbTEZU0
松井受賞はアレだけど他に誰がいるんだろうね
今まで野球界で貰った人は辞退した福本を含め前人未踏の記録があるんだけど
野村はない
ハリーもイチローに抜かれた時点でそれはない
長嶋もないけどそれは当時の圧倒的な人気だろうね
279冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/04/06(土) 00:31:01.83 ID:BUBOw5f40
NY市民に取ったら知名度、尊敬度どれを取っても
小澤征爾>>>>>>>>>>松井
世界規模だったら松井の名は消えるな
280名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:31:11.90 ID:2egJ8dbkO
なんだ、イボータは叩かれ過ぎて狂いだしたんか
こともあろうに長嶋さんをオマケ扱いしだすとは
読売を敵に回す気なのか?
渡辺の温情で長嶋さんのオマケで貰えるのに
俺なんかイボのオマケ付きなんて長嶋さんに失礼過ぎるだろうって思うけどな
281名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:33:00.44 ID:v3pciIz00
いくら言っても野村はないから
あきらめろ
282名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:33:17.57 ID://lQkgfy0
世界がつくのは「世界の馬場」だろ。文句は日テレに言ってくれ。
283名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:33:39.16 ID:jWrazgMp0
松井がやったことをサッカーに例えたらちゃんぴょんずりぃぐってので試合数の二倍を超えるゴール決めてMVP獲得ぐらいのことだろ?

香川がそれに値することをしたのか?
284名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:33:48.59 ID:Zz/tJMe80
この賞自体廃止しろよ
政府の気まぐれであげるなんて適当すぎるでしょ
285名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:36:01.00 ID:v3pciIz00
ところで国民栄誉賞って厳密には日本人じゃないけど大変日本に貢献した人に
勲章の代わりにあげる賞じゃなかったっけ?
286名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:36:29.01 ID:pWPpfLok0
松井を貶めたいのはわかったけど、いくらなんでも香川は失礼すぎるだろ
287名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:38:07.06 ID:fnjCbcNH0
イチローは二度も辞退したっていうが、打診するほうはタイミングが大事ってのを知ってるから。
まあ本人がとくに欲しくもないし、って思ってるならいいけどね
288名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:38:37.14 ID:tflWJNDi0
サッカーは選手寿命が短いし
日本なんてまだまだ発展途上だから次から次へと新しいスターが生まれてきてる状況だから
現役でとかだったら、それこそワールドカップで優勝するぐらいしないと国民栄誉賞は無理なんじゃないか
289名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:40:06.83 ID://lQkgfy0
これから証明すると松井が言ってるけど監督でもやるのかね。鶴岡、川上、西本、森をこえんと話にならんわな。
290名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:40:57.07 ID:6yynSwVfO
>>280
政府が正式に発表してんだろが!!
長嶋は松井のオマケなんだよ!
まともに動けない喋れないジジイ
291名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:41:29.79 ID:vuKfP26j0
大体引退会見やってから3ヶ月以上もたってる時点でタイミングも逸してるし普通に不適当
長嶋もタイミング的にはありえないが死んでから渡されるよりはマシかと思われてるだけ
292名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:42:24.74 ID:CxgfsrsNO
つうか証明できてから貰えよ
293名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:42:59.37 ID:k/12o1cz0
>>290
基準

「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに
 顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」

なでしこ 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=6896&typeFlag=1

吉田沙保里 77%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8204&wv=1&typeFlag=1

大鵬 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=8631&typeFlag=1

長嶋 83% 松井 26%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8776&wv=1&typeFlag=1


長嶋が松井のオマケって
国民栄誉賞だけにビッグワンガムか?
294名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:43:27.23 ID:o0vDfU+O0
受賞した人には大体どれくらいの費用がかかるの?
295名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:43:39.35 ID:AAu1nEoW0
香川が受賞するならこれから10年ヨーロッパのビッグクラブで主力として活躍すること。マンUならばギッグス、スコールズ並の存在になるのが最低条件だな。
もしくはワールドカップで決勝進出+MVPもしくは得点王。

今回の松井は香川がチャンピオンリーグ決勝マンオブザマッチで受賞するようなもんだな。くだらない
296名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:46:23.08 ID:jWrazgMp0
>>293
「長島氏と同時受賞には相応しくない」
「松井氏はどうでもいいけど、長嶋氏は妥当だと言っておきたい」
という人がこのアンケートを見れば「長嶋氏は妥当」に投票するよね

22%もの人から「国民栄誉賞自体に値しない」と言われてしまったなでしことは違う。
297名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:47:52.08 ID:zdY+5+i30
TPPへの参加が決まったら批判逸らしのためにまた誰かにあげるんだろうね。
298名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:48:17.66 ID:6yynSwVfO
>>295
分かりづれんだよ!!
すっこんでろサカ豚!
299名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:49:35.42 ID:Mx+QulEc0
300名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:49:35.92 ID:1kEPHs0u0
      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /・=- r ‐、 -=・∨   
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u|  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|   
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|   もももも、もしもし王監督さんですか?
   人  u  ノ\/| .|     | | |\  まままま松井ですけどややややっぱり
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \  ぼ、僕もWBC出たいなぁ〜なんて。
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ  もっと言えばですね、メジャーやめて巨人の四番
       /     ` ─┬─ イ     i i 打ちますから!え?『時間は元に戻らない?』
                         (ピッ)ツーツーツー。王さん?もしもーし!!!!
301名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:50:56.82 ID:HU58LJCq0
今BS1見てみろゴミども
302名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:51:20.99 ID:fnjCbcNH0
>>294
賞状と楯、それにカタログから選ぶ100万円相当の記念品。
303名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:52:15.05 ID:1kEPHs0u0
うち4KテレビでもBS入ってねーよ。すげーだろ
304名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:53:15.91 ID://lQkgfy0
>>303
BSはNHKだけ。あとは韓流と通販ばっか。
305名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:53:35.68 ID:riyXWmIh0
>>1>>2
名人?
306名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:53:35.64 ID:xTfbTEZU0
香川の話がチラホラ出てるけど彼が貰うとしたらCLとかの成績よりW杯の活躍だろな
代表戦>>>>>>>>>>>>チーム
記録でも打ち立てないかぎり大半の国民は外国チームに興味はない
307名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:54:05.64 ID:fTuT+iMf0
川上と長嶋でいいのに。
いつまでも喧嘩してないで仲良くやれ。
308名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:54:20.22 ID:6yynSwVfO
>>299
松井が国民栄誉賞貰ったら10億くらい被災地に寄付するに決まってんだろが!
たかが税金の200万円の無駄遣いくらい構わん
309名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:54:56.95 ID://lQkgfy0
>>307
ドンとまだ仲が悪いのか
310名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:58:04.19 ID:zuiSFD8j0
いじめられているみんなへ

神様だっていつまでも君を見捨てはしないはずだ。
今の苦しみに勇気を持って立ち向かおうじゃないか。
自分がいじめられているという事を、親や先生や友達に言うのは嫌かもしれない。
でも、頑張って相談すれば、必ず良い方向に行くと思う。
一番勇気のないのは、自分の人生をまっとうしないことだ。
311名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:58:28.31 ID:ZZx2evrKP BE:5562119579-2BP(0)
えっ 松井まだ辞退してないの???
とっくに恥ずかしくて辞退したと思ってた。。。
312名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:58:41.66 ID:OYxVTGR50
松井さん今何してるの。
秋からアメの大学通うのかな?
313名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:58:53.30 ID:pPZqEnUSP
>>308
無職になって半年以上たって暇なくせに
被災地に慰問も行かず
いまだに帰国せず米国でダラダラ何やってるか
わからん男が10億も出すわけないだろボケw
314名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:00:11.36 ID:zuiSFD8j0
神様は君がこの世で生きていけると判断したから君は今ここで生きているんだ。
それでも勇気を持てないのなら僕に言ってくれ。
手紙でもいいから僕に相談してほしい。
何か君のためにできることがあれば、一緒に頑張るよ。
君のこれからの素晴らしい人生のために。

松井秀喜
315名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:00:36.67 ID:deONmkna0
>>296
それはお前の願望だろ
316名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:01:51.07 ID:eV7xTgzSO
松井は将来巨人の監督になるつもりかな
317名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:02:30.45 ID:ZZx2evrKP BE:3090066757-2BP(0)
松井ってなんであんなにお金があるのに
グリーンカードが取れないの?
普通はお金があればグリーンカードは取れる。
318名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:02:36.42 ID:llt0uvN60
長嶋とナベツネと森が説得した のに WBC日本代表は2回断れて
長嶋とナベツネと森が説得した から 国民栄誉賞は断れないとか意味が分からん

WBCで長嶋の面子潰しておいて今頃「師弟」?はあ?
http://www.asahi.com/sports/gallery/20130401_nagashima_matsui/images/nagashima20090221.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/090222/bsr0902220506014-p2.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/13/0000014113/23/img7cb54ca4zikezj.jpeg
319名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:04:07.61 ID:jWrazgMp0
>>315
ん? 違うのは事実だよ。
なでしこが22%の人に明確に否定されたのも厳然たる事実。
320名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:04:07.68 ID:VD734naAO
>>315
在日焼き豚は相当なでしこ嫌ってるから仕方ないだろ
W杯で日本人が感動したのがよほど気にくわないらしい
321名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:04:40.97 ID:6yynSwVfO
>>313
今は無職でも数年後にはジャイアンツの監督が確定してるから心配すんな
322名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:05:04.47 ID:ECMQRdEZ0
個人的にはノムさんにあげたい
323名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:07:28.43 ID:6yynSwVfO
>>319
ウザいからキチガイキムチ工作員もすっこんでろ!
324名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:08:10.54 ID:CxgfsrsNO
>>296
松井が支持されてないことは変わらないだろw
325名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:12:24.85 ID:eYsrmz//0
とりあえず先に玉子焼きに国民栄誉賞をあげるべきだな。
326名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:13:05.73 ID:pPZqEnUSP
>>321
今回の件で国民はおろか、球界からも松井のイメージは暴落
今までも人望なく、慕う後輩もいなかった男が
もっとダークな印象を残した、江川同様監督なんかになれる訳ない
327名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:15:27.82 ID:fnjCbcNH0
栄誉賞もらって箔をつけ原のあとの監督になるって絵図か?
長嶋終身名誉監督、松井監督…ふたりとも国民栄誉賞の受賞者ってかw
328名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:15:31.46 ID:jWrazgMp0
>>325
「唐揚げ、ウインナーらにも授与の資格があるのでは」
329名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:17:11.62 ID:6yynSwVfO
>>326
あほぉ
なれるに決まってんだろ今だって暴力団の活動費1億円だした奴やそれを仲介した奴が監督やっているだろが!
330名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:17:52.76 ID:Bp92omKf0
しっかし香川の名前出しただけで過剰反応する奴ら怖ええわw

俺的には伊達が一度引退してなかったら、今間違いなく貰ってただろうなって思う。
331名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:18:56.58 ID:7riHYncb0
別に誰でもよくね?
332名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:19:56.38 ID:pPZqEnUSP
>>329
原はWBC優勝監督のアドバンテージがあるんだよバカ
WBC2回も拒否ってイカサマ名誉賞で無職プータローと一緒にするな
333名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:21:04.20 ID:nL+wnF0K0
人生80年近く生きてもゲスはゲス
一般人が他に該当者がいるだろうと言うのは理解できるが
野球界の先輩が言うことかね?
ふさわしい人なんて言い出したら切がねぇだろ?
同じ野球界の先輩としておめでとうと何故言えない?
心が貧しい爺にはなりたくないねぇ
334名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:21:29.10 ID:llt0uvN60
>>331
税金つかって授与するものの上に、
「広く国民に敬愛される」という条件が付いてるんだから無理

だれでもいいなら俺にくれ
335名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:22:52.10 ID:QD7FT4O20
メジャーでの松井の実績って松岡修造程度だよな
336名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:24:08.00 ID:fnjCbcNH0
そのうちレコード大賞とか日本アカデミー賞ぐらいの、
どうでもいいものになるだろうw
337名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:25:33.66 ID:UtcIu+ea0
ヤンキースで中軸って野球選手の頂点なのにな
後輩を認めないジジイってみっともないねぇ
338名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:31:13.71 ID:gCdhMyZy0
江本や野村だけが批判してるわけではないからなあ
俺も松井は違うと思うし
339名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:31:58.42 ID:pPZqEnUSP
>>335
松岡はウィンブルドン、ベスト8だっけ?
松井なんかメジャーベスト10にカスリもしない成績
よって松岡が上
まだ松岡の方がこの賞にふさわしいわな
340名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:33:19.86 ID:PcFviItZ0
松井のメジャーでの実績って日本でのイ・スンヨブの実績より下だよね
そのレベルで国民栄誉賞って笑うよね
ヤンキースで5年、他球団の3年はなかったことにするバカヲタもいるし松井ファンは
おかしな考えを持った男が多い
341名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:34:01.06 ID:K0XZdxCG0
野村
他にふさわしい人がいるだろ、ほら
大リーグにもいないキャッチャーで50本以上のホームラン打った人間で
4番でキャッチャーで監督なんて凄い事やった人間で
歴代出場試合数が一位でさあ
データ野球とかID野球の元祖と言われた
ほら、いるだろう?
342名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:35:25.04 ID:Bp92omKf0
つーか、とりあえず中野浩一にさっさとやれよって思う。
松井なんてホントどーでもいいわ。
343名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:35:50.97 ID:5m1fYByp0
しかし野村は女房が詐欺で訴えられた過去もある奴なのに
よくもまぁその旦那が平然と人前に出てこれるもんだ。
344冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/04/06(土) 01:36:04.87 ID:BUBOw5f40
WBCに出てれば反応も違ったものになってただろうね
あの騒動は悪印象以外の何物でもないわ
345名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:38:28.17 ID:cvbZP72V0
野村は楽天の初代名誉監督をやらせてもらったんだし
もう名誉はじゅうぶんだろ
346名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:39:03.98 ID:/M1WCOMt0
俺ら自体どんな栄誉なものかしらんし勝手にしてくれ。確実に記憶に残らん。
347名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:41:03.67 ID:qn6EC/qO0
女子サッカーとか森光子でも貰える賞なんだしゴジラ松井なら十分だろ
348名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:41:34.63 ID:Bp92omKf0
坂本龍一とかも、最近の行動言動がキチガイじみてなきゃもらって然るべきだったんだけどなー
349名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:45:06.80 ID://lQkgfy0
>>340
台湾勢で言えば呂めいしみたいなもんだ。郭泰源や郭源治を越えていると大ポラこくやつが台湾にも2%くらい
いるかもしれんが。巨人で中軸だったとか適当なこと言って。
350名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:46:32.31 ID:UtcIu+ea0
他の候補者は誰かなー?
52本のノムさんかな?

1位 55本 王貞治
1位 55本 ローズ(MLB通算13本)
1位 55本 カブレラ(MLB通算5本)
2位 54本 バース(MLB通算9本)
3位 52本 野村克也
351名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:51:28.75 ID:6yynSwVfO
>>343
それを言うなら暴力団の活動費1億円だした奴にも文句言えよ
352名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:52:58.49 ID:+3PDKdVD0
>>334
敬愛されるべき人間が我が国の構成員に向かってジャップとかいう侮蔑語吐いてるんだもんなぁ
地の底に落ちたな国民栄誉賞
353名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:55:10.52 ID:SXBi9OaY0
これは松井さんならではの憎きジャップへの嫌がらせか
354名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:55:22.08 ID:ky2rEtoR0
野村はサッチーが逮捕されてるから厳しい
355名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:59:37.46 ID:do3Fustb0
何このスレ?ジャップの集会場?>にしこり
356名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:01:00.07 ID:DyvuH7Yx0
長嶋や吉田やなでしこと違いアンケートで支持が極端に低かったから辞退すんじゃね
357名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:02:49.00 ID:SksNqksOO
野茂かイチローならわかるが松井はないわ
358名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:03:20.99 ID:pSlDMYn70
   /  国民栄誉賞 \
   /ヽ _ ___   _ l
  /    人_____) 
  |y  /=・= r ‐、 =・=∨
  r-r'/     i   i   |    
  {    ; ∵; ,|. : : | :∵l    
  し   `''" `ー-‐と' ⌒^ ^ヽ    日本代表 とか日の丸は糞だよねwwwwwwwww
  ∧  ヽ 〈 、____, 〉ト、   \
/\\ヽ  \+┼┼+/ | `、/ ̄\    ジャップ哀れwwwwwwwwwwwwwwwww
/  \ \ヽ、 `ー‐‐'´ / \|    ヽ
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   l、    i   立ちチョンとAVトークしてろやwwwwww
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ ヽ    |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)   ヽ  /
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄    )-'
359名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:04:55.38 ID:Q0ORi3nt0
新庄に国民栄誉賞やった方が意外と納得する人は多いかもな
360名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:06:15.38 ID:Ny5OUqSb0
>>354
しかも小沢の政党から立候補しようとしたからな
361名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:21:26.14 ID:EEt8JhKt0
>>347
女子サッカー全体じゃなく澤だったら(現役だからまだ早いが)
松井なんかより賞もらう妥当性があると思う。
362名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:34:32.73 ID:ZZx2evrKP BE:1059451643-2BP(0)
こんなに疑問を持つ人がいる事自体、松井の栄誉賞はおかしいってことだよ。
なのに辞退をしないってすごい図々しいわ。
アメリカでもほとんどの人がこの人のこと知らないのに。。。
363名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:46:16.21 ID://lQkgfy0
これで金輪際、この賞もらっても誰も祝福しないわな。だっせー野郎だと。
364名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:50:39.96 ID:OYxVTGR50
いっそ官位でも授けろよwww
365名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:03:11.06 ID:XWDcjYvOO
ぶすしこが受賞してるのに真央ちゃんが受賞してないのがおかしい
366名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:06:48.65 ID://lQkgfy0
ほんと安倍は長老のご機嫌取りばっかじゃの。森なんぞぬるいビールに干からびたチーズでも与えて
「0.3秒くらい考えさせてくれ」と追い返せばいいんだよ。みてみろ青木にそそのかされた「おかえ
りなさい」の野田聖子がひとりで意地張りまくって持論ばっか展開してよ。とんだ日本を取り戻すだよ。
367名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:14:24.58 ID:SHp1+9nD0
安部はセンスないね
支持はしてるが、段々嫌いになってきたw
368名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:16:09.27 ID:oxBbkJEfO
野村なんてありえ無いわ

この前ゴン中山を目の前にして、「球蹴るだけなのになんで辞めたの?俺でもできそうなのに」
とか芸スポ民が言いそうなこと平気で言い放ったホンマモンのキチガイ爺だぞ
中山は大人の対応してたが酷すぎるだろ
369名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:19:08.00 ID:0hUQs/Lx0
イチローがへそまげてまた無安打だった
安部のせいだ
370名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:19:17.32 ID:fnjCbcNH0
>>364
官位というか位階はふつうに授けられるがなにか?

大鵬幸喜 正四位
古賀政男 従四位
黒澤明  従三位
など、国民栄誉賞受賞のスポーツ選手、文化人
371名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:22:05.24 ID:fnjCbcNH0
>>368
逆に考えるんだ。
芸スポ民、2ちゃんねらって別に特別な人間たちではないということをw
野村が特に狂ってるわけではない。
人間ってのは自分にとって価値のないもの、価値のわからないものはそんなふうに言うということ。

逆に考えるんだよw
372名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:34:49.90 ID:/qRaiMJH0
つーか国民栄誉賞ってなんだよ
選考基準も曖昧だし
そんなもんに国民の名を使うなよ
せめて国民の同意を得られる妥当な人選をしろよ

ってことなんじゃないの?
373名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:44:26.00 ID:t+PrALkV0
日本人に生まれてイチロー、松井のアンチ

そんな惨めな人生なら生まれてこない方が良かったな
374名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 05:47:50.24 ID:GGdWgdZw0
新産業を育てると言いながら
虚業の三木谷入れたり
結果の伴わない松井に賞を贈ったり
政権さえ維持出来ればどうでもいい事が分かった
バブルで国を買うのはやめた方がいいな
最悪なバラマキだ
375名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:39:39.65 ID:NlPU+p8X0
AV審査委員長としてこれからもがんばって下さい応援してます
376名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 06:49:15.14 ID:CxgfsrsNO
松井はないわ
377名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:00:13.55 ID:k7e9GoNM0
本場メジャーの中核であるヤンキースで4番打ったから国民栄誉賞???

最初にメジャーに挑戦した野茂英雄こそ受賞するべきだろ??
松井に渡すって事は、イチローも確定してるだろうし、ダルビッシュもそれなりに活躍したら確定なの?
国民栄誉賞のバーゲンセールやなwwww
378名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:01:55.07 ID:FrQ3gaCJO
向こうでは「ヤンキース時代は層の厚い打線に守られていた」と書かれたのに
日本だと「名門の重圧の中で結果を残したのは偉大」となるのはいかがなものか
379名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:08:07.47 ID:ErT7d4la0
松井にやる前にメジャーの道を切り開いた野茂にやるのが先だろ
380名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:09:17.92 ID:42kTpRK8O
長嶋って単独もらわないと長嶋に失礼だろ
松井とセットって馬鹿にしてるのか?
381名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:15:01.67 ID:FrQ3gaCJO
普段はともかく今回の件がアンチにしか叩かれてないと思ってるならイボータはただのキチガイ
382名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:21:52.07 ID:T8bmSZtBO
朴井はないわw
しょぼい
383名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:28:08.03 ID:ZbK27bp10
松井は清原と同格かな
384名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:39:38.68 ID:nuB/80KS0
俺たちがここに書くのは 便所の落書きだけど
ノムさんや江本が公衆の面前で否定するのは変だよね
385名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:00:58.39 ID:4cA+OznjO
野村は納得できるが江本の言い分は疑問
貢献したらNPBから表彰されればいいだけ
でも松井の受賞はないわ
386名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:02:53.15 ID:OWRzCq0N0
自民党と読売新聞の仕組んだ設定がとてもきなくさいから松井秀喜が叩かれてるだけ。
辞退すれば美談で終わったかも知れなかったということ。(長嶋氏は戦後功労者の一人なので別格)
しかし、松井秀喜がそれを受け取るならまた話は変わってくる。
国民アンケートで2%だから(今現在)、談合で同意の上だったと見なされても仕方の無いこと。
国民関係なしに、少人数の政治家だけで決めていること自体が問題。
もし松井秀喜が全国民による選挙投票で決まった国民栄誉賞であれば何の異論もないだろう。
その辺の政治家が簡単に決めてしまうような名ばかりの国民栄誉賞なんて無価値。
387名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:06:25.76 ID:F33SBXDH0
猪熊滋悟郎の最終目標もなんか軽くなっちゃつたな
388名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:12:14.70 ID:Q4YUOCbYO
おかしな受賞だと思うんですが球界の重鎮がおかしいと
言っても辞退もしないですよね。
辞退しないのは松井の実家の瑠璃教会のふっ教活動の一環でしょう。
でもそれだけではないですよ
絶対松井は辞退しないと思います。
何故なら20日のニューヨークの経済フォーラムにゲストとしてですが参加するそうです。
松井といえばバットを投げても胡散臭いと思うほど
提灯記事がでる人でしたけど目的はこれだったんでしょう。
結局日本国の権力が欲しいんですよ。
経済をかじりはじめるなんていよいよ政治家入門する気でしょう。
瑠璃教会といえば秀喜はブッタにあたる存在で自分たちは
神様といいはる宗教です。
危機感を持ってみたほうがいいと思いますよ。
地元民ですがTVで見るほど松井一家は紳士的ではないし胡散臭い行動が多く
これがどんな理由があるとしても権力を持たすのはマズいと思います。
389名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:24:15.08 ID:+uq7ea8E0
>>342
海外ではメジャースポーツだろうけど日本ではギャンブルのイメージ強いから難しいな
一般紙のスポーツ面に競輪載ってるか?
ギャンブルだと一段低く見られるからな
でも武豊が引退時に貰えれば中野も見直されてもしかしたら貰えるかも知れない

>>387
何それ?
390名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:30:48.07 ID:mEo2yXfM0
ナベツネが原監督の後がまとして松井を据えるための陰謀だろう
391名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:49:29.12 ID:JxtBPJjzO
>>388
なんで経済フォーラム?松井がそんな所で何か語れるのか?
まさかイチローが経済新聞で語ったから自分も…とかじゃないだろな
392名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:55:43.62 ID:JxtBPJjzO
>>332
でも平気で星野仙一や山本浩二に監督させようとするからな読売は
393名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:11:43.39 ID:8ln9iKYE0
長嶋さんに比べてずいぶん早くもらえるのはなぜ
394名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:13:19.62 ID:nuB/80KS0
中野浩一 もらってないの?
欧州じゃ神様って言われてたのに
395名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:26:49.42 ID:OWRzCq0N0
>>393
森喜朗(75)は松井秀喜の後援会名誉会長
現首相安倍晋三は森派(本当の派閥名)
396名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:30:47.72 ID:+lANhXdq0
鳥山と尾田にあげるべき
397名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:33:29.39 ID:XjC7sK34O
松井にはむしろガッカリさせられてばかりだったと思うが
398名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:36:02.95 ID:HSdC3Jh20
政府の選挙前の人気取りと、OBと将来の指導者とに
国民栄誉賞受賞者を抱える事で、自軍に箔付けしたい巨人との思惑が
一致したんだろ

しかし何でプロ野球は相変わらず巨人一極集中なのかね
政府も強く人気のあるチームを支える事でプロパガンダに利用したいのか、
世論不在にも関わらずマスコすらこの流れに賛同してるげなのが実に不気味
巨人ファンだけどさすがに今回の一件はシラけたし気持ち悪い

確かに目立ったチームが無くて、代表選以外地上波で放送される事はほとんどないけど、
それでも群雄割拠かつ各地域でファンがしっかり根付いてる
サッカーなんかのほうが余程スポーツの在り方としては健全に思える

これで将来的に松井がまんまと巨人の監督にでもなったりしたら
読売と巨人は地に堕ちてしまえと思うわ
399398:2013/04/06(土) 09:36:51.08 ID:HSdC3Jh20
マスコ→マスコミ
400名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:44:01.81 ID:HSdC3Jh20
あと個人的にテレビ局や新聞社と言ったマスコミは
傘下にスポーツチームを持つべきじゃないんじゃないかと思う
読売の巨人推しもウザいがフジのINAC推しも相当ウザい
401名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:44:48.82 ID:JxtBPJjzO
>>380
しかも松井授賞を先に決めて、それじゃちょっとマズイんじゃないかと
後から長嶋を付け加えた

こんな酷い決め方あるかよ
402名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:46:31.61 ID:f6u+5KRd0
野村や江本じゃこんなの無理だろ

2009WS最終戦で松井無双
http://www.youtube.com/watch?v=IGv4H0p1usk
ヤンキース優勝パレードでMVPコール
http://www.youtube.com/watch?v=hOCfe_gRQrg
エンゼルス移籍後のvsヤンキース戦でスタオベ
http://www.youtube.com/watch?v=kMNPWQJ-P8Q
403名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:54:23.19 ID:/p/sfWf/0
まぁ野球人気が落ちたのは松井のせいだし
あまり日本球界には貢献してないな
むしろ過去の人たちが築いた物で利だけ得て後輩には何も残してない感じ
404名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:14:24.93 ID:vuKfP26j0
>>403
誰もその辺を指摘しようともしないのが恐ろしい
405名無しさん:2013/04/06(土) 10:16:10.79 ID:D8VtpO3D0
>>261
王は歴代四球数第1位、しかも2位落合の倍近くある。
現代野球では考えられないくらい、四球が多い。

長嶋のタイトルの内5.6回は打点王。
長嶋の前を打つ打者達の出塁率が重要。

またあの王と対戦した後のピッチャー心理等考えると有利になる事のほうが多いだろうし。

所詮長嶋は読売が造り出した、

裸の王様
406名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:18:15.69 ID:RL+w0KiF0
江本がこう言ったのは意外だなあ
407名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:23:36.05 ID:HSdC3Jh20
>所詮長嶋は読売が造り出した裸の王様

百歩譲って仮にそうだったとしても、
当時はそれで巨人ONとも実際人気があった訳だし
それが許される時代でもあった

むしろその幻想をいまだに引きずって
松井なんぞを師弟愛とかゆー美談ほじくり返してまで
担ごうとしてるから叩かれる訳で
テレビやラジオつう一方向メディアの黎明期ならいざ知らず
ネットの普及したこのご時世にあってこんなやり方時代錯誤も甚だしい
408名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:49:06.69 ID:NlPU+p8X0
ゴールドフィンガー松井
409名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:20:57.44 ID:/1Sb3JFQ0
国民栄誉賞が設立以来35年で、スポーツ界からはたった7人+1団体
だけってことを考えたら、松井はありえんわ。

ノムさんも自分がふさわしい、とまでは思っていないだろ。
もしも、松井クラスの奴がもらうのなら、もっと先にもらうべき連中が、
野球選手だけでも10人以上は、簡単に挙がるわけしな。
そうなると、スポーツ界全体からは、50人くらいになりかねないし、
そうなったら、国民栄誉賞の権威もへったくれもなくなる。

国民栄誉賞は、立派な成績を残した、功績があった人誰にも
ホイホイあげるようなもんじゃねーんだよ。35年でたった8件だよ。
その意味を理解しねーとな。
410名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:26:44.40 ID:JxtBPJjzO
>>403
松井は邪悪な力を持ってるな
411名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:34:32.43 ID:jlH4aWev0
>>405
王の後ろを打つ打者はどんな雑魚打者だろうが素人だろうが
絶対に打点王獲れるんだ、これは初めて聞いた

ならなんで松井の後ろを巨人時代打っていた清原や高橋由は打点王獲れなかったんだ?
412名無しさん:2013/04/06(土) 11:38:43.95 ID:D8VtpO3D0
>>407
その通りだと思う。

>テレビやラジオつう一方向メディアの黎明期ならいざ知らず〜

ただ長嶋の第2次政権は2001年までやってる。
特に神格化が顕著だったのはこの時で、 「一方向メディアの黎明期」だけとは言えないと思う。
413名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:42:16.93 ID:NlPU+p8X0
松井は現役メジャーリーガーでありながら、日本一のAVを決める「AVオープン」の

特別審査員を務めたこともあったほど。AV業界への貢献度は多大なものがある

自宅に1000本ものAVを所有

(記事一部抜粋)


http://sportsdqn.blog28.fc2.com/blog-entry-99.html

http://packpunk215.blog107.fc2.com/blog-entry-275.html

情報源本紙はすでに削除
414名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:43:57.93 ID:6yynSwVfO
全くマヒじいさん長嶋のせいで松井まで悪く言われてたまらん
あのままいっとけば良かったのに
415名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:45:51.35 ID:vpep+9Je0
しつけーな、まだやってんのか
ヒガミじじいのコメントは要らないから
416名無しさん:2013/04/06(土) 11:46:23.43 ID:D8VtpO3D0
>>411
支離滅裂だなw

王さんの後ろが高橋、清原だったのか?
意味がわからん。

まあ巨人ファンだという事は分かった。
417名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:50:23.01 ID:jlH4aWev0
>>416
強打者の後ろ打者は素人だろうが誰だって絶対に打点王獲れるんだろ?
418名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:50:23.20 ID:ozDFJhBuO
松井秀喜■記録■
日本三大球団の巨人・阪神・中日によるドラフト1位指名の史上初の快挙。
高卒1年目で栄光の巨人軍の3番打者を務める。
高卒2年目でオールスター セリーグ4番打者を務める。
オールスター4試合連続ホームランの新記録達成。
オールスター5試合連続打点の新記録達成。
415試合連続で4番打者の新記録達成。
5年連続して100得点以上の日本新記録達成。
日米通算1768試合連続出場(1993年8月22日 - 2006年5月11日)
65試合連続出塁(2001年5月5日 - 8月3日)※セ・リーグ記録。
セ・リーグ高卒ルーキー新記録となる11本塁打をわずか57試合で達成。
22歳での38本塁打は王貞治に並ぶ年齢別最多本塁打記録。
1996年、セリーグ最年少シーズンMVPを獲得

■スポーツ界の頂点である栄光の巨人軍四番打者のランキング(1500打数以上)
<巨人四番打者での通算打率>
    
一位…松井秀喜   .322
二位…川上哲治   .317
三位…王 貞治    .315
四位…長嶋茂雄   .314
五位…中島治康   .283
六位…原 辰徳    .279
419名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:51:00.83 ID:HSdC3Jh20
>>412
まあそれでも、脳梗塞やる近年まで長嶋がageられてたのは
もちろんバックにいる読売の力も大きかっただろうとは思うが、
それにプラスして長嶋自身のキャラクタがやっぱりテレビ的に
「面白かった」っていうのもあるんじゃないかと

野球選手としての現役時代の成績や功績、人気だけじゃなく
後年はタレント性においても長嶋については光るものがあったと思うよ
だって「ミスター語録」とか「おもしろ映像集」、みたいのは自分も
本気で笑わせてもらってた記憶があるし

そう考えると、バックにいる読売巨人の胡散臭さを加味しても、
長嶋の受賞は個人的には責める気にはなれないんだよな
現役、引退後通じて選手、監督、タレントとして国民に長く愛された人、って気がするし

なので自分は、長嶋は単独で栄誉賞に匹敵する価値があると思ってるから、
長嶋の価値を半減させるような松井とのW受賞、つうのはますますねーな、と
420名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:51:49.01 ID:I26QTEn4O
ひがむなよwww
421名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:52:17.55 ID:ozDFJhBuO
■松井秀喜の偉業

☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)
☆大リーグ月間キャリアハイ 28試合 打率.345  本塁打13本  打点 28 (2007年7月)
世界のスーパースター軍団の名門ヤンキースの四番打者を517打席務める。
2009年世界最強スーパースター軍団名門ヤンキース開幕四番打者
ワールドシリーズ1試合6打点のタイ記録
ワールドシリーズ歴史上トップクラスの成績で文句なしのMVP受賞の松井
打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神

【日本でのタイトル】
【MVP3回】(1996年、2000年、2002年)
本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)、打点王3回(1998年、2000年、2002年)、首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回(1998年、2000年、2002年)。ベストナイン8度(1995年〜2002年)、ゴールデングラブ3度(2000年〜2002年)受賞。
オールスター出場9度(1994年〜2002年)、オールスターMVP3度受賞。日本シリーズで2000年にMVP受賞。正力松太郎賞1回(2000年)。

【MLBでのタイトル・記録】
 ワールドシリーズMVP:1回 (2009年) 月間MVP:1回 (2007年7月) 週間MVP:3回 (2003年6月、2004年5月、2005年6月)
インターリーグ首位打者:1回 (2003年) 月間新人MVP:1回 (2003年6月)
MLBオールスターゲーム出場:2回 (2003年、2004年) クラッチ・パフォーマー賞:1回 (2009年8月) シーズン新人最多出場:163(2003年)
デビューからの最多連続試合出場:518試合(2003年3月31日 - 2006年5月10日)
ワールドシリーズ1試合最多打点:6(2009年第6戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多安打:14(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多塁打:28(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多安打:5(2004年第3戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多得点:5(2004年第3戦) ※タイ記録
422名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:52:48.60 ID:IbQOdEfz0
積極的な女だよ。
会ってあげれば、食事代と交通費は女が支払ってくれる。
便利な女だ。
 http://www.acchan.com/

   麻那さん
会員番号 2332573
女性 50歳 
メル友/趣味友/恋人/結婚相手募集
160cm やや細身  餃子
千葉県在住
大学卒  長女 ×1子有
先生・教育関係 
423名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:53:27.76 ID:jlH4aWev0
>>416
お前が長嶋のタイトルの価値は一切ないなど
散々言ってるから返してるだけ

王さんの後ろ打つ打者が全員打点王獲れるなら苦労はせんだろ
424名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:55:26.97 ID:I/Ilx5ma0
.
      .,. - ー - - 、    
     r'     O o ヽ    
    /   ,,..     .,,,_ ヽ   
   i;;;:' '"^    r゙゙`  ;;i  
   i';__/iiiiiiiiiヽ^/iiiiiiiヽ:ト,   
   !r;-liiiiiiiiiiiソ liiiiiiiiiil!,リ    
   l .! .ゝ-- イ ,: ヽ--'" l   
   ヽ!     ,.--ヘ,   .ノ  >>1
    : ,  __.;=ニニ=, _, /   いくらエイプリルフールでも
     iヽ、 ゙`ー-'´' ノ    これは冗談になってないぞ!
    ノ   ' ー-―'´l    
425名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:40:06.76 ID:jWrazgMp0
>>405
本塁打王+首位打者の回数

1位(20回) 王貞治
2位(10回) 落合博満・野村克也
4位(9回) イチロー(MLBで2回)
5位(8回) 長嶋茂雄
6位(7回) 川上哲治・中西太・張本勲
426名無しさん:2013/04/06(土) 12:42:08.84 ID:D8VtpO3D0
>>419
それなら野球殿堂や芸能関係の賞でいいと思うんだ。

国民栄誉賞はスポーツ選手なら、世界チャンピオンが最低ライン。
427名無しさん:2013/04/06(土) 12:58:58.94 ID:D8VtpO3D0
>>425
結局タイトルでは

王>>>>>イチロー>野村=落合>長嶋≒川上=中西=張本

監督での実績も考えると、

川上>>>>>>>>>>>>長嶋

通算成績

長嶋≒土井≒立浪

それでも長嶋国民栄誉賞www
428名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:03:46.55 ID:vpep+9Je0
>>425
大卒は長嶋だけじゃねーか
429名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:16:59.54 ID:rZF17bGd0
記録ではどう逆立ちしたって長嶋は王に勝てない
でも、国民的なスター度としては長嶋を上とみてる人のが多い
結論=長嶋は国民栄誉賞の価値がある
430名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:22:52.43 ID:HSdC3Jh20
>>426
そもそもスポーツ選手の受賞にあたって明確な規程も無い訳だから
「受賞を」というムードが高まる人間であるならばそれで良いと思うけどね
事実「長嶋氏は妥当」とアンケートに回答してる人間が多くいる訳だし

長嶋氏に限って言えば、
そりゃ近年のなでしこや吉田みたいに直近で偉業を成した訳ではないけれど、
それでもスポーツ選手としての数字に残る実績と、
あと芸能関係の人間が貰うような、野球人気を盛り上げた、って部分での功績、
それらを両方足して栄誉賞資格に相応しい人物、ってことで良いと思う

逆にその両方とも国民から見たら「?」ってなる松井受賞はどうよ、って話であって
431名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:36:20.46 ID:/77MMjwf0
WBCに参加しなかったのはなぜ?

松井「なにここ(WBC)でジャップの集会あるの?
まずいんじゃない 異様だよ、向こうから見ると。
ジャップの集まる低レベルの大会に出たくないね」

なぜ国民栄誉賞を辞退しなかったの?

松井「だってゴキローが貰いかけたじゃん。
異様だよ。俺がもらってなくてやつがもらうなんて。
俺が引退したのに奴がヤンキースで現役なんて腹が立つから
貰っておいたよ」

日本球界復帰は考えなかったか?

松井「なに今日ここ(日本球界)でジャップの集会あるの?
まずいんじゃない 異様だよ、向こう(メジャー)から見ると。
あんな低レベルな球界に戻りたくないね。俺とは次元が違うから」
432名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:50:29.79 ID:RmNziijjO
>>412
その第二次政権時代に現役の頃に洗脳された人以外ドン引きしたんだよ。
長嶋がジャージを脱ぐ脱がないて、キャンプ内容そっちのけで毎日やってた。
433名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:06:29.04 ID:jWrazgMp0
>>427
通算安打数や通算本塁打数は、
リプレイスメントレベル(替わりとしていつでも用意できる水準)の打者が
同じ打数を消費した場合でも発生したと考えられる量を引いて考えるべき。
すなわち、
「チームの安打数、本塁打数をいくつ増やす働きをしたか」
434名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:07:30.18 ID://lQkgfy0
長嶋監督は視聴率回復に利用された客寄せパンダだよ。藤田がはるかに上。原のほうがまし。
435名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:32:50.23 ID:lL7ysz1K0
>>402
ヤンキースのGMもヤンキースのオーナーもWSMVPは評価に値しないと言ってる
WSMVP直後のアンケート

NY紙DailyNewsが投票を実施中〜松井秀喜キープ派は63%(レギュラー最下位)
http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200911090000/

FOX、松井支持派は9%
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20091122-568457.html

お馴染みのヤンキース優勝Tシャツ(当然、松井は関係ないから載ってない)
http://foxsports.seenon.com/img/product/catl/00111497-365631.gif

ヤ軍オーナー「松井を切ったのは最良の選択だった」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20130308-1094634.html
436名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:33:49.02 ID:udag8xp/0
松井「なにここ(WBC)でジャップの集会あるの?
まずいんじゃない 異様だよ、向こうから見ると。
ジャップの集まる低レベルの大会に出たくないね」


なにこれ笑った
子供の間で日本人のことジャップっていうのはやるんだろうね
だって国が表彰する国民栄誉賞の人の言葉だもの
ジャップ ジャップ ジャップ

ジャップの代表として恥ずかしくないように頑張りました とかさ
437名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:34:35.64 ID:udag8xp/0
ついでに

ジャップ焼肉松井ってどよ
438名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:40:36.35 ID:VWs8t1fg0
>>376
森光子よりマシだろ
439名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:42:04.08 ID:udag8xp/0
いや光子は政治家に貢献してるからね
440名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:48:25.05 ID:jWrazgMp0
>>435
最後のは完全に日本語の要約として間違えてるだろw
441名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:51:21.88 ID:PRfqL12N0
>>440
ん?

「松井を切るのは辛かったが」 これがリップサービスなのはわかるよな
「最良の選択をするのが我々の仕事だった」
442名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:55:03.72 ID:29DhE/Qn0
>>イボイ
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
443名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:08:33.55 ID:jWrazgMp0
>>441
本気で分からんのかw
444名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:11:14.39 ID:iM7epk2D0
松井、ステロイド使用発覚

【週刊ポストにより明らかにされた在日松井秀喜の薬物疑惑】
★長嶋ジャイアンツは、薬物依存だったのか? 
逮捕の元巨人投手・野村の実名告発を巨人軍に質す
「ジャイアンツ覚醒剤汚染の実態、野村貴仁衝撃告発」 【週刊ポスト2・2】
http://www.weeklypost.com/070202jp/index.html

>M選手(レギュラー。記録がかかった試合に一度だけ飲むが結果でず。
>普段冷静だがその試合では凡打にバット放り投げ)
>その後その選手は海外に活躍の場を求め体も一回り大きくなり
>凡打にバットを叩きつけるシーンも度々目撃される様になる
       `ー----‐'´     
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/matsui/ism/2004/14.html
445名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:18:29.86 ID:pPZqEnUSP
総理官邸への意見フォーラム(匿名で可)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

悪徳政治家とつるんで画策する松井の暴挙を許すな
長嶋さんの名誉の為にも
抗議の投稿しましょう
まだ、間に合います
446名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:19:10.73 ID:2wDHwBkK0
タイトル・シルバースラッガーなしの平凡、守備ワーストレフト

こんなの国民栄誉賞ってどんだけ低レベルだよw
447名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:32:13.46 ID:G+zmAxgxO
松井は辞退すべきだよ。
松井は受賞に値する日本での活躍なし。
こんなのごり押しする政府も政府だが。
松井ならもっと該当する選手たくさんいる。
448名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:37:23.00 ID:iRsO1N/20
>>259
たしかに今になって思うと「ん?」と感じことはあるね
逆になんであの人にはあげてないんだろうとか
なでしこは授賞式のおちゃらけぶりを見てると、なおさら疑問に思う人が多くなっても不思議じゃない気はするw
449名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:42:22.92 ID:eAqr1xhU0
■松井秀喜の偉業

☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)
☆大リーグ月間キャリアハイ 28試合 打率.345  本塁打13本  打点 28 (2007年7月)
世界のスーパースター軍団の名門ヤンキースの四番打者を517打席務める。
2009年世界最強スーパースター軍団名門ヤンキース開幕四番打者
ワールドシリーズ1試合6打点のタイ記録
ワールドシリーズ歴史上トップクラスの成績で文句なしのMVP受賞の松井
打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神

【日本でのタイトル】
【MVP3回】(1996年、2000年、2002年)
本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)、打点王3回(1998年、2000年、2002年)、首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回(1998年、2000年、2002年)。ベストナイン8度(1995年〜2002年)、ゴールデングラブ3度(2000年〜2002年)受賞。
オールスター出場9度(1994年〜2002年)、オールスターMVP3度受賞。日本シリーズで2000年にMVP受賞。正力松太郎賞1回(2000年)。

【MLBでのタイトル・記録】
 ワールドシリーズMVP:1回 (2009年) 月間MVP:1回 (2007年7月) 週間MVP:3回 (2003年6月、2004年5月、2005年6月)
インターリーグ首位打者:1回 (2003年) 月間新人MVP:1回 (2003年6月)
MLBオールスターゲーム出場:2回 (2003年、2004年) クラッチ・パフォーマー賞:1回 (2009年8月) シーズン新人最多出場:163(2003年)
デビューからの最多連続試合出場:518試合(2003年3月31日 - 2006年5月10日)
ワールドシリーズ1試合最多打点:6(2009年第6戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多安打:14(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多塁打:28(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多安打:5(2004年第3戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多得点:5(2004年第3戦) ※タイ記録
450名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:48:44.96 ID:Llm01glHO
国民の誰もが認めていないわけだから
さすがに図々しくコネで受賞したら、松井はキチガ〇だろ

早く辞退を表明すべき
451名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:57:35.18 ID:A9zrMFDI0
必死すぎw
>>450
国民の支持率抜群の天下の総理大臣の決めたことを
嫉妬で発狂するのも、いい加減にしたら?
452名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:10:24.95 ID:qvrp3sFf0
そらこの二人が
素直に松井に拍手送るわけがないわwww
453名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:15:40.74 ID:pPZqEnUSP
不正に連続試合出場
不正にオールスター出場
不正にマイナー1割のくせにメジャー昇格
不正に国民栄誉賞←←←今ここ

不正男の松井を許すな
454名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:22:49.98 ID://lQkgfy0
ダブル受賞なら原口とだろ。小者界の大物w
455名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:26:48.66 ID:c86rYAr+0
誰にも歓迎されてない
喜んでるのは本人と信者だけという
456名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:28:35.17 ID:dYMANAqC0
なんだかんだ言って、国内でもメジャーでも松井の成績って半端ないからな
イチローの方が上だとは思うけど、ノムや江本が口出せるレベルの選手じゃない
457名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:31:31.11 ID:pPZqEnUSP
国内
三冠ノム>>>>>>>三流松井

メジャー
殿堂イチロー>>>>>>三流松井
458名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:34:48.30 ID:Q4YUOCbYO
>>391
これから学ぶ気でしょう。政治家になるつもりかと思いますよ。
それかそんな人脈を作って得をするか権力をつけるかでしょう。
459名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:38:24.20 ID:KiFbMNCo0
WBC 日本代表 を辞退しまくってる男がなぁ・・・・
イチローみたいに連覇に貢献したならともかく。
460名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:38:30.36 ID:isYfdjzZO
ここで名前がよく上がるような人で現役時代「守備と走塁は三流」なんて言われてた人はいないんじゃね?
松井さんの評価だけ、打撃以外は野球と関係ないって感じ
461名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:50:09.08 ID:pAa4c1eZ0
あげたい人ともらいたい人がいればいんだろ
462名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:04:15.43 ID:FhzUoR6H0
>>449
MLB10年間の塁打数 (ホームランを4、3塁打2塁打をそれぞれ2、3として換算した指標)

イチロー2914
松井2051

イチロー圧勝
463名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:05:26.45 ID:FhzUoR6H0
間違えた
MLB10年間の塁打数 (ホームランを4、3塁打2塁打をそれぞれ3、2として換算した指標)
464名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:07:01.75 ID:TwlcCgJV0
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< もっと他にふさわしい候補者がいるやろ
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< ワシとかワシとかワシとか・・・
  ∨ ̄∨   \_______________
465名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:09:33.95 ID:I3RjaW1n0
松井潰しか
466名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:19:32.60 ID:FyC3KTkM0
国民栄誉賞は政府の人気取りの為の賞
受賞者を批判するなんてナンセンス
批判すべきは政府

おまえら基準だと、王さんも外国人のため×だろ
467名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:21:07.03 ID:nkQD7MfL0
ナベツネが死ぬまでに見たかったんだろうな
ナベツネがいなくなって色々な改革が進んでほしい
468名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:21:25.97 ID:U0tNWO1i0
           へ           へ
             \ ___  /
            /        丶
           /     ‐NY.-   ヽ
           ,'   _      ' __.l  アハハ‥‥!
           -<________,`ゝ 何を言うんだっ‥‥‥‥!
          l/  〈. -=・=  =・= }-、  金なんか取るもんか
          !{   }     ,ハ    !f/  これは100%
           ヽ._ ノ    ,,'-v-'、   .!ノ  善意の国民栄誉賞だ‥‥‥‥‥!
          _./ |` . ,'"トェェェイ';;  |  最近 松井くん ちょっと
.    , ぐ´ ̄_│ :| \;; `''';;;'''´; /   おかしかったろ‥‥‥‥
   /   Y'゙´  |   | ゙.  `ー''ーイ\    わしはそんな松井くんと
.  /゙ヽ、│    |  ヽ   :::::::/| | \\   ただ仲直りしたいだけ
  /゙ヽ、  |    |  ,.へ、.__./ ヘ、|  \〉、   ただそれだけなんだ‥‥!
. 〈. n∩nl,、   l_/  oヽ;:::/__  ヽ!   / }、             n  _.,、_
. /゙ソ| || ||‖|          V        / / l         ノ ,h_| | |.|
/,rヘl    ´/        ノ      / ,.r',ニヽ、      r'〜 j |////
!{  `  イ           〈 o   /7'ー‐/ / / ,二マ.     /` ーァ─ '´
ヽ.    /           ノ  ,〈〈__o/\'./ /  ,.ゝ-‐''"    /
  `ーァ ´         ノ  〈 `ニ7   `'ヘ. /       /
469名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:22:09.26 ID:6yynSwVfO
全くあんなまともに動けない喋れないマヒじいさんのせいで松井まで悪く言われてたまらん
470名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:32:23.78 ID:+uq7ea8E0
>>439
意味わからん

>>454
原口?誰それ?
471名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:41:46.16 ID:aPwJgj96P
これは安倍政権を支持してくれた読売グループに
対するお返しみたいなものなのかもな。

王-長島-松井という昭和の巨人選手代表としての
賞と考えると納得がいく。ま、本当にそれで良い
のかとも思えるけどw
472名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:50:06.31 ID:Vboq3IU60
473名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:51:54.18 ID:vC53+Ej20
高橋尚子見ればわかるだろ
ヤマダ電機のCMに出る有様
せいぜいその程度の賞
474名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:54:38.79 ID:We0bIBqQ0
475名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:58:05.75 ID:6yynSwVfO
あくまで日本代表にならなかった松井は我が同胞の誇り
476名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:16:13.80 ID:jBqHG+SX0
松井がふさわしいかどうかはともかく
イチローと並んで野球界最後のスター選手って感じだな

ダルビッシュなんて名前は知ってても所属チームすら知らない奴が大半だろ
477名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:26:02.67 ID:VWs8t1fg0
不倫もみ消しのため暴力団に1億円渡した人はWBC監督をやって優勝したよな。
その人にも国民栄誉賞あげるべきだと思うわ。
478名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:36:42.92 ID:CRluF2Il0
>>1
焼肉松井(笑)

松井秀喜というのは
記者とばかりつるんで焼肉をなどを食わせ
自分age他人sageの提灯記事を書かせるので有名
実に素晴らしい人間性をお持ちなのである

イチローが一笑に伏して断った国民栄誉賞を喜んで頂戴する
しかも長嶋茂雄は松井に受賞させるための口実に用意されたそうだ
これに納得する人間がいるのは不思議でならない

そして松井の後援会名誉会長は

「森喜朗」

お察しください
479名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:56:16.67 ID:znKBm5qY0
こんなのに賞あげて、震災後に日本に定住した元コロンビア大教授のドナルド・キーン(90)の生存中にあげる気配のない政府は馬鹿丸出し
キーンみたいな人にあげる為に出来た賞だろ
480名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:57:39.68 ID:KACBNSk00
保健所への動物の持ち込み禁止および殺処分の撤廃

http://www.shomei.tv/signature/signature_list.php?pid=1981

署名よろしく。メールアドレスがあれば誰でもできます。(匿名でも可能)
481名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:59:58.29 ID://lQkgfy0
イチローは敬遠数メジャー歴代7位。とどめ。これで論争も決着ついたなw
482名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:05:54.41 ID:6XKSi+Oz0
松井が国民栄誉賞にふさわしいかどうかは別としてだ
国民栄誉賞と球界への貢献に何の関係があるよ?
球界に貢献しないと国民栄誉賞はもらっちゃいかんのか?

こんな腐ったこという奴がいるから日本の野球界は低迷してるんだろうな
483名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:06:07.82 ID:+uq7ea8E0
>>473
CM出たらアカンのか?
それともヤマダ電機だからアカンのか?
もし国民栄誉賞もらったらCMに出れないとなったら辞退者続出やろな
484名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:12:34.97 ID:P3iZcROh0
受賞資格がないと国民に思われてる松井のせいでバーゲンセールになってしまう国民栄誉賞

ちゃんと辞退しなとのとのち大変だろう

後ろ盾である年齢が年齢のネベツネや長嶋だっていなくなるわけだから

国民栄誉賞史上初のコネで貰った恥ずかしい人=松井、になってしまう
485名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:15:00.26 ID:+uq7ea8E0
>>479
いちゃもんつけたいだけだろうけど全然違うな
調べてみたらもう文化勲章とか色々な賞もう貰ってるじゃねえか
ジャンルが違うんだよ、あんたこそ馬鹿丸出しだな
486名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:19:28.91 ID:t7oVj0560
>>479
既に日本人だし、
文化勲章を叙勲されてる
487名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:19:49.64 ID://lQkgfy0
松井は辞退しろ。江川は投げようと思えば投げられた。でも超えてはならない人がいる。
彼なりの美学を貫いた。松井も回りをよく観ろ。欲の皮をつっぱらかして醜態さらすよ
り本物の男の勲章を手に入れろ。
488名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:19:57.86 ID:iR0ptywV0
ホントは長嶋だけでいいんだろうけど、となると、金田やら張本やらはどうなんだ?と
いう声が上がる。それを考慮して師弟関係という名目で松井とのペアにしたんでねーの?
489名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:23:35.76 ID:OthaxORk0
なんだかんだとそんな大した記録は作ってないんだよな
日本にずっとしればホームラン数は記録作ったかもしれないけど
何が凄くて選ばれたのかぼやける
490名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:24:37.81 ID:pPZqEnUSP
5月5日、引退試合にて

松井「ども、国民栄誉賞の松井でーすw」
観客「シーン・・・」
松井「あ、あれ、ここはジャッ○の集会なの?異様だよ」
観客「か・え・れ! か・え・れ!」
場内アナウンス「松井選手に物を投げないで下さい」
491名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:26:08.73 ID:BeQHO4wM0
とはいえ、成績だけを見ると
松井以外に候補者はそういないだろ。
492名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:31:40.57 ID:CxgfsrsNO
>>491
別に必ず誰かを選ばなければいけないわけでもないし
つーか長嶋だけでいいじゃん
493名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:49:58.22 ID:+P8C3uw70
松井?
494名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:50:58.69 ID:aQYkngHgO
>>449
単なる巨人の4番の記録だな。
教えてもらわないと誰も知らない、ささいな記録ばかりで国民栄誉賞に準ずる記録は一個もない。
495名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:53:00.32 ID:81UnFPBx0
WBC辞退してこれは辞退しないって頭おかしいですよ松井さん
496名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:05:25.90 ID:1yJEDQ/g0
野球殿堂じゃないんだから球界に貢献してからとかは関係ない気はするけどね
ただ何かインパクトのある偉業を達成したタイミングで受賞する賞のイメージだから引退したから過去の実績を考慮してというのは違和感がある
そんな事をやりだしたら候補者はいっぱいいるとかいう話になっちゃうんだよね
497名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:18:44.12 ID:0hH/npj20
>>496
だよね、本来なら2009年秋に松井は当然受賞してしかるべきだった
鳩山の切望的なセンスの無さ無能さには言葉も無い
498名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:25:13.11 ID:gCdhMyZy0
>>497
日本国内でワールドシリーズのインパクトなんてあまりないだろ
それこそWBCの方が数段上。
499名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:30:37.20 ID:OE9t/fZpP
まだ辞退してないの?

松井ってアホなのか
500名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:37:16.46 ID:hiApAcgj0
松井もまんざらではないんだろw
501名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:41:50.15 ID:FSc3H2YFO
>>479
安倍がキーンを知ってかな?w
502名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:45:02.06 ID:AXyhvyB20
球界に貢献…
何言ってんの?
503名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:51:22.83 ID:6bTqYpmgO
松井如きで…
おかしいわな
504名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:54:03.80 ID:Z6hVlVENO
>>495
だよね、辞退するべきものを間違えたよね。
505名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:30:05.11 ID:OytQYfzYP
>>501
キーンさんはたかじんに良く出るし、安倍総理は
総理になってから、すぐにたかじんに出たし。
知ってる可能性は高いと思う。
506冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/04/07(日) 00:35:25.20 ID:waSRbJ960
>>505
突っ込むべきなのか?w
507名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:56:19.41 ID:BTXCtSY+O
WBC日本代表は松井さんには相応しくなかった。だから辞退したんだと思う。
だから今回も、ね。
508名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:58:39.69 ID:IpHkI/bg0
数十年後に確実にカルトの教祖なってる松井秀喜に国民栄誉賞は与えちゃダメだろw

さらに圧倒的な成績だったらともかく他にすごい人はごろごろいるし
509名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 00:59:29.73 ID:vrOtjxl8I
人気度で松井より上の選手いないからな
510名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:00:38.57 ID:cIDHw3C00
>>509
え?
511名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:01:48.38 ID:BTXCtSY+O
>>509
ん?
512名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:02:02.86 ID:FWxuXQTE0
国民栄誉賞は流行語大賞と同レベルのゴミになったな
513名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:04:39.82 ID:w6vXeTar0
WBCとWシリーズを一緒くたにしてる変なのがいるな
松井の受賞は全くもって妥当としか言えないしノムなんて生まれて死ぬまでひがみっぱなしだし
安倍閣下の英断に文句言う非国民は半島に帰ればいいよ
514名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:06:38.59 ID:vrOtjxl8I
2ちゃんでも、にしこりの愛称で親しまれたよ
515名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:10:15.31 ID:ORb+KnU2P
松井はないわ
森元が暗躍したのがバレバレすぎて
反吐が出るな
516名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:12:39.45 ID:FWxuXQTE0
イチローだったら即答で辞退するだろうに
国民栄誉賞なんて死に際にくれてやればいいんだよ
517名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:15:51.31 ID:flIrtaJh0
イチローは2度辞退してるとどこかで読んだけど
まあ2chだけど
518名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:19:42.07 ID:6sJOufXu0
>>476
ダルビッシュはずっとランクインしてるぞ

[アンケート] 世界に誇れる日本人 : イチローが断トツの1位
http://mantan-web.jp/2011/10/27/20111027dog00m200018000c.html
今年度の新入社員 理想の上司 3位イチロー(スポーツ選手1位)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110421/biz11042113160022-n1.htm
【中央調査社】 好きなスポーツ選手 イチロー選手 8年連続でトップ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1207/25/news082.html
イチローが1番人気=スポーツ世論調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201209/2012092801012
【調査】好きな選手はイチロー、9年連続1位、2012年スポーツマーケティング基礎調査
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350369547/
2012年 好きなスポーツ選手ランキング 1位イチロー
http://www.oricon.co.jp/entertainment/special/page/240/#rk
イチロー 好きなスポーツ選手4回連続1位!女子は浅田真央
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/03/08/kiji/K20130308005351850.html
ビデオリサーチ「テレビタレントイメージ2013年2月度調査」 スポーツ1位イチロー
http://www.videor.co.jp/casestudies/products-release/talent_man/index.htm


2013年2月面接全国世論調査 好きなスポーツ選手 1位イチロー 9位松井秀喜★読売
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20130302.htm
2012年2月面接全国世論調査 好きなスポーツ選手 1位イチロー 7位松井秀喜★読売
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20120201.htm
519名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:19:47.53 ID:oQEDCUYN0
そもそも長島すら え?って感じ
520名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:35:39.16 ID:sZjLAUrS0
>>480
何の関係がある
521名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:36:26.82 ID:sZjLAUrS0
>>490
投げた連中は退場させてくれるよ、警備員が。
522名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:38:46.43 ID:RHMRjnMZ0
肝心の人格者エピソードが、「マスコミ対応の良さ」てのがなんとも。

いや、そう言う姿勢が悪いわけでもないけどさ。
523名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:39:13.39 ID:sZjLAUrS0
524名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:17:32.21 ID:iVA5h+U00
【野球】松井秀喜氏への国民栄誉賞、どう考えてもこれまでのスポーツ選手の同賞受賞者からみて見劣り感は否めない…授与は見送るべき
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1364881562/
http://blogos.com/article/59294/
大関暁夫 2013年04月02日 10:02
525名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:44:52.87 ID:V2O0Y1Mc0
旧ヤンキースタジアム右翼78.5m、川崎球場両翼89m、セーフコ左翼100.9 m、USセルラー左翼100.6 m

松井 初年度 695打席 本塁打16
城島 初年度 542打席 本塁打18
井口 初年度 581打席 本塁打15

ぐうの音も出ねぇよなw
526名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:59:15.03 ID:xNB7vcNb0
城島>井口>>松井


これが日本での実力って事だな
松井は2年目から身体を急に大きくして
守備走塁が出来ない身体にしてやっと30本一回だけ
(それもヤンスタ参考記録で)
城島は過酷なキャッチャーのため寧ろ痩せてしまったし
井口は内野で毎日働いていた

だから結局は松井ってそんな程度の選手なんだよ
527名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 02:59:19.43 ID:L3IbJe1q0
世界最大のスポーツ大会である、五輪とサッカーW杯で名をはせた選手に贈るべき
水泳の北島やサッカーの本田なら授与される資格は十分
528名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:01:31.30 ID:1rXxSXbv0
福田和子もびっくり
529名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:24:43.85 ID:V2O0Y1Mc0
>>526
藤井寺球場で両翼91mだぜおい。松井しょぼすぎるよな。
530名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:26:55.05 ID:vrOtjxl80
メジャー球は飛ばないからな
向こうの投手は実に重い球を投げてくるし
531名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:32:09.65 ID:V2O0Y1Mc0
>>526
城島や井口より100打席以上のハンディもらってこれだよまじ。それもせめえ球場でよ。
532名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:47:56.68 ID:BTXCtSY+O
松井はないわ
533名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 03:50:23.08 ID:vrOtjxl80
ホームランの価値は飛距離じゃないからね
どこぞの球場は何mとかさ、それカンチガイしてる人が多すぎ
534_:2013/04/07(日) 03:50:48.97 ID:eHsfFqSp0
a
535名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:10:34.83 ID:34Elx2V20
Q・松井って朝鮮人なの?
A・過去の発言や映像に秘密が隠されています。

松井秀喜過去の発言
「番記者との草野球で肘が痛い。こりゃあWBC辞退だな」
「みなさんが出てくださいという感じになれば、そりゃ出ますよ」
「野球はサッカーに比べるとまだまだナショナリズムが弱いスポーツ。それが強くなったら出てやってもいい」
「WBC決勝は見ていない」
「荒川静香以来のフィーバーなんでしょ?よかったじゃん(笑)」
「日の丸を意識したり勇気付けられることはない」
「なに?今日ここでジャップの集会があるの?」
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ


松井秀喜が地元の知り合いに「朴(パク)」と呼ばれている衝撃動画
3分58秒「パク!」
4分54秒「出てる出てる朴(パク)出てる!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12009539
http://www.dailymotion.com/video/k7uDZeCjJflEmQMo12?start=0#from=embed

Q・広岡って誰?
A・松井秀喜の専属広報です。常に広報戦略を考えてるようです。

広岡の発言
今年は広報として大きな悔いを残した。それはWBCの出場問題である。
松井はキャンプに全精力を集中しようとしていた。
あれは私と松井の間でそんな大きなものととらえていなかった。
帰国してみて問題の大きさに気が付いた。
その意味で広報戦略の失敗ととらえている。
536名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:11:05.91 ID:34Elx2V20
Q・瑠璃教って何?
A・石川にある新興宗教です。松井の父親が代表を務めています。

松井の父親が著書「秀さんへ」の中で、瑠璃寿が瑠璃教のモデルにした
新興宗教で、独立前は北陸支部長もやってた天祖光教のことを説明

地球上にはイエス・キリストをはじめ、釈迦、マホメット、モーゼ、孟子、孔子
と、多くの偉人が生まれましたが、すべて宇宙から地球に派遣されたのです。
天祖光教の場合、そのイエスや釈迦にあたるのが「天降の救世寿」。(略)

この天祖光教を立てたのは前にも出てきたように、名前を清水信一さんと
いいます。22歳のとき、朝鮮京城市(現ソウル市)郊外の崇仁洞という洞穴に
こもり、啓示を受け、35歳のときに一派を起こしました。

天祖光教のバイブルと言うべきものが『スフィンクスの聲』。
教法を説いた天降の救世寿の言霊です。

■天祖密教:
清水信一は幼いころから不思議な霊力を持っていたと伝えられている。
14歳のころ福井県にて神隠しにあい、京都の鞍馬山に入山する。
22歳のとき、朝鮮京城市(現ソウル市)郊外の崇仁洞という洞穴に
こもり、啓示を受け、35歳のときに一派を起こしました。

■瑠璃教会:
松井瑠璃寿が、1953年、名古屋の天祖光教より独立後、根上町に設立。
宗教家となる以前より、霊感が強く、自分の手を患部に当てることによって、多くの人々の病気を治した。
また、未来を見通す不思議な力で人々の悩み事を解決し、救ったため、悩みを抱えている多くの人が相談に訪れた。

瑠璃寿は近所の人たちの病気を次々に治し「山口(町の名)の神様(かんさん)」と呼ばれ、
何年も、何十年も、病を治してほしいと願う人たちの列が絶えなかったそうです。
人柄も慕われ、全盛期は北陸一帯で1000人以上もの信者がいました。
537名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:12:50.66 ID:nlQ2ZiP7O
松井秀喜に与えるなら松井稼頭央に与えたっておかしくないよ
ついでにサッカーの松井大輔にだって与えてもおかしくなくなる
それくらい国民栄誉賞の価値と敷居が下がるということ
538名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:58:12.77 ID:oztUtwXh0
野茂が投手としてMLBで日本人の道を開き、イチローが打者として道を開き
松井はそのレール上に乗ってヤンキースに入ったけど、前者2人には遠く及ばなかった

これが一般の見方だと思う
539名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 04:58:48.36 ID:pMjvtFL+0
つくづくWBCには出とくべきだったな
松井史上最大級の汚点
540名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:08:19.21 ID:/SWE3Rx50
松井の人格だの実績だのは置いといて

松井がもし阪神や中日の選手だったら検討すらされなかっただろうねえ

老害にとってはいまだに野球は巨人
541名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 05:22:49.63 ID:a5lueghb0
>>514
にしこり、東スポAVネタで人気あったな。2chも電車以降は完全に終ってる
542名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:08:53.27 ID:COjqUbnc0
昔のパリーグに国民は共感していない、よって該当者なし。
543名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:20:37.96 ID:COjqUbnc0
素人が井戸端会議で松井を批判するのは自由だが
業界にいる連中が批判する場合ヤンキースでレギュラーを獲得してクリーンアップ
撃ってからにしろよ、それから打者の場合バットスイングスピード160km前後が前提な
王も含めて昔の強打者と言われてる人はフィルム、VTRから推定して150km程度
メジャーのエース級だと外野にも飛ばないんじゃね
544名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:27:34.99 ID:/drYuKcp0
イチローが突出してるだけで野茂と松井はほぼ同レベルだと思うがな。
他の日本人野手と比べると松井の成績は立派
ただ国民栄誉賞となると例えば、最後の1〜2年は日本でプレーして球界を盛り上げる
といった心意気なかったのはマイナスだろう。
545名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:34:37.67 ID:vrOtjxl8I
万年下位のマリナーズでレギュラーだったとしても
ヤンキースで通用するかしないかが問題だよな
松井とイチローどっちが上かハッキリしてる
546名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:37:29.00 ID:nWnnAA6q0
コンなモノ政府が決めるものではない
国民の心の中にある英雄は個人のモノ
547名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 08:43:14.09 ID:IGR6FUHL0
松井もヤンキースの常時クリーンアップで3割30本を5,6年続けるとか、
メジャーでHRキング獲るとかだったら納得できるけど、
ワールドシリーズのMVP1個だけじゃちょっと実績不足だよなぁ
548名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:09:46.33 ID:USkWIO3o0
   |___
   |     ヽ
   |      |
   |_毛___|_     他にふさわしい人が・・・・・
   | = ー=┐
   |i = .人.=.ノ  
   | ̄ /、__> .| 
   | ( __i_ )ノ
   | 、´ ノ/ 
   |ー---ノ
   |
549名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:13:23.84 ID:3Ac3P67k0
松井、ステロイド使用発覚

【週刊ポストにより明らかにされた在日松井秀喜の薬物疑惑】
★長嶋ジャイアンツは、薬物依存だったのか? 
逮捕の元巨人投手・野村の実名告発を巨人軍に質す
「ジャイアンツ覚醒剤汚染の実態、野村貴仁衝撃告発」 【週刊ポスト2・2】
http://www.weeklypost.com/070202jp/index.html

>M選手(レギュラー。記録がかかった試合に一度だけ飲むが結果でず。
>普段冷静だがその試合では凡打にバット放り投げ)
>その後その選手は海外に活躍の場を求め体も一回り大きくなり
>凡打にバットを叩きつけるシーンも度々目撃される様になる。
550名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:17:01.07 ID:dwOByEFe0
>>549
名誉毀損だぞ
M選手が松井という証拠はあるのかい?
551名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:23:45.39 ID:krHiq8Pu0
松井より野茂だろと思うわけだが
552名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:26:50.89 ID:DM24IUdJ0
■松井秀喜の偉業

☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)
☆大リーグ月間キャリアハイ 28試合 打率.345  本塁打13本  打点 28 (2007年7月)
世界のスーパースター軍団の名門ヤンキースの四番打者を517打席務める。
2009年世界最強スーパースター軍団名門ヤンキース開幕四番打者
ワールドシリーズ1試合6打点のタイ記録
ワールドシリーズ歴史上トップクラスの成績で文句なしのMVP受賞の松井
打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神

【日本でのタイトル】
【MVP3回】(1996年、2000年、2002年)
本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)、打点王3回(1998年、2000年、2002年)、首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回(1998年、2000年、2002年)。ベストナイン8度(1995年〜2002年)、ゴールデングラブ3度(2000年〜2002年)受賞。
オールスター出場9度(1994年〜2002年)、オールスターMVP3度受賞。日本シリーズで2000年にMVP受賞。正力松太郎賞1回(2000年)。

【MLBでのタイトル・記録】
 ワールドシリーズMVP:1回 (2009年) 月間MVP:1回 (2007年7月) 週間MVP:3回 (2003年6月、2004年5月、2005年6月)
インターリーグ首位打者:1回 (2003年) 月間新人MVP:1回 (2003年6月)
MLBオールスターゲーム出場:2回 (2003年、2004年) クラッチ・パフォーマー賞:1回 (2009年8月) シーズン新人最多出場:163(2003年)
デビューからの最多連続試合出場:518試合(2003年3月31日 - 2006年5月10日)
ワールドシリーズ1試合最多打点:6(2009年第6戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多安打:14(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多塁打:28(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多安打:5(2004年第3戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多得点:5(2004年第3戦) ※タイ記録
553名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:29:36.03 ID:DM24IUdJ0
松井秀喜■記録■
高校時代、甲子園で5打席連続敬遠。
日本三大球団の巨人・阪神・中日によるドラフト1位指名の史上初の快挙。
高卒1年目で栄光の巨人軍の3番打者を務める。
高卒2年目でオールスター セリーグ4番打者を務める。
オールスター4試合連続ホームランの新記録達成。
オールスター5試合連続打点の新記録達成。
415試合連続で4番打者の新記録達成。
5年連続して100得点以上の日本新記録達成。
日米通算1768試合連続出場(1993年8月22日 - 2006年5月11日)
65試合連続出塁(2001年5月5日 - 8月3日)※セ・リーグ記録。
セ・リーグ高卒ルーキー新記録となる11本塁打をわずか57試合で達成。
22歳での38本塁打は王貞治に並ぶ年齢別最多本塁打記録。
1996年、セリーグ最年少シーズンMVPを獲得

■スポーツ界の頂点である栄光の巨人軍四番打者のランキング(1500打数以上)
<巨人四番打者での通算打率>
    
一位…松井秀喜   .322
二位…川上哲治   .317
三位…王 貞治    .315
四位…長嶋茂雄   .314
五位…中島治康   .283
六位…原 辰徳    .279
554名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:29:55.62 ID:IGR6FUHL0
松井の一番の偉業は5打席連続敬遠だと思うわ
夏の甲子園で5打席連続敬遠されるバッターなんて、未来永劫出てこないと思うわ
555名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:43:50.93 ID:owpszy4V0
安倍政権って存外短命になるだろうなと思った

この国民栄誉賞がもたらすリスクひとつ予想できなかったわけで
556名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:47:21.51 ID:vk9l3O8/0
松井の凄いのはメジャーのクリーンアップを打っていたことだよ
それもスーパースター軍団のヤンキースの3番・4番打者を616打席任せられたことな
過去の日本人選手でそんな選手いると思う?
557名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:50:08.80 ID:opOQQOkS0
死後表彰もあるのなら、藤子F不二雄や手塚治虫にも与えるべきである。
558名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:51:01.11 ID:L+ViuOcE0
グダグダいいながら結局受賞する松井のキャラがどうも苦手だなあ
腹黒いというかなんというか。
559名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:52:02.81 ID:L+ViuOcE0
>>556
凄いけど、そんなことで国民栄誉賞って・・・・・・・・・・・・・・・
560名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:53:47.08 ID:0Pyn7VyD0
殆どの人にとって野球選手の知識はイチロー松井あたりで途絶えてるから
このクラスの人間にやっとけばいいんじゃね
国民が野球を話題にする最後のチャンスだし水を指すこともあるまい
561名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:57:18.37 ID:vk9l3O8/0
>>559
世界最強のスーパースター軍団のヤンキースでクリーンアップを打ち
ワールドシリーズ歴史上トップクラスの成績で文句なしのMVP受賞の松井
打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神

まあ、日本人選手で過去にもいないし100年経っても現れないだろう
562名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:59:14.00 ID:o57/AWuq0
ファンがグダグダ言うのは勝手だけど、嫉妬かなんかしらんけどOB連中まで
素直に祝福してやらずに嫌味ったらしい文句しか言わないのが情けない。
563名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 09:59:56.37 ID:NIanDYzW0
松井のいい時の話をするならイチローも今じゃなくていい時の話をしなくちゃ
比べている松井ヲタはね
564名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:01:23.59 ID:owpszy4V0
>>562
本来、この賞はそういうのが出にくい時にぱっと出すもんだろ
安倍政権はそれさえ理解できなかった
565名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:05:27.31 ID:L+ViuOcE0
>>561
じゃ、じゃあ、今後誰かがヤンキースでそれ異常の数字残して優勝したら国民栄誉賞なのか・・・ なんか違う気がするw
566名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:09:02.79 ID:XJUO7j+kO
>>563
じゃ言い出しっぺからイチローのいい時の話して下さい
567名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:09:25.19 ID:o57/AWuq0
>>564
プロ野球OBの態度の話してんのに、
安倍がどうこう何わけわからんアンカつけてんだ?きもい。
568名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:10:26.12 ID:owpszy4V0
>>567
国民栄誉賞は内閣が決めることだろ

それさえ知らんのか
569名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:11:51.27 ID:o57/AWuq0
>>568
言葉が通じない猿は一々まとわりつくなってんだよ、臭いから
あ、これも通じないかw
570名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:12:34.55 ID:/drYuKcp0
プロ野球のOB
メジャーでやれなかった箱庭球場での記録しかないじやないか
野村とか江本とかアホ丸出し
571名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:13:35.55 ID:AgnkQWGkO
つーか松井は、最初長嶋さんですらまだなのに…って断ったんだろ?
じゃあ長嶋茂雄さんにも授与しますから、松井さんも受け取って下さいって事になった
これって松井悪くないじゃん
これで松井が辞退したら長嶋も辞退する可能性あるし、松井もしてもいい迷惑だろ
572名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:14:19.48 ID:4OHYJWRQO
長嶋茂雄に対しては異論はない。

…にしても何で松井も同時受賞にするのかが分からん。
松井秀喜のは蛇足だ。
これで国民栄誉賞の権威が地に堕ちたのは間違いない。
573名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:14:38.25 ID:owpszy4V0
>>569
猿って最初に言うのは・・・

チョンか。これは触るとファビョるな
574名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:15:50.66 ID:nWnnAA6q0
>>568
内閣が決める事が間違いだって事だ
575名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:16:38.53 ID:OytQYfzYP
まあ、松井は高校時代から凄いバッターだったもんな。
ただ、もう巨人時代の松井の凄さを覚えている人も
少なくなってきてる。長島さんは倒れてからの事しか
知らない人も多いだろ。渡すのが遅すぎたな。
576名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:16:54.93 ID:vk9l3O8/0
>>565

>>552-553の松井の偉業を見てから言えよ
577名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:17:05.17 ID:/drYuKcp0
最近の松井は過小評価されてる
ヤンキース中軸固定で任される日本人は今後も松井しかないだろ
つかNPBとはレベル違いすぎ
578名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:20:15.54 ID:mX/4TjR30
イボイさん球界に貢献したことなんて一度もないだろ。
自分の利益になることしかせずにここまで来たんだから。

完全に作った人気と作ったヒーローだよな、
練習より焼肉接待で地位を作っていたんだから。
579名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:22:35.14 ID:nJBjSEvi0
>>576
偉業というには年間タイトルがひとつもないのは痛いな
580名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:24:31.55 ID:0RjkeD0I0
ノムはひがみだからな
581名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:25:15.71 ID:vrOtjxl80
イチローの場合、WBCの決勝打のインパクトが強いから
オタが舞い上がってるだけで、今回の井端と大して変わらんよ
イチローは冷静に考えたら、せこいヒットを積み重ねてるだけで
松井の豪快なバッティングのように見る者に勇気を与えるとかないし
野球選手としては国民栄誉賞から一番程遠いタイプだと思うな
582名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:26:41.59 ID:vk9l3O8/0
>>579
日本でのタイトルみろよ
たったの10年間で
【MVP3回】(1996年、2000年、2002年)
本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)
打点王3回(1998年、2000年、2002年)
首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回
オールスターMVP3回
日本シリーズMVP1回
583名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:27:21.74 ID:rE2LgIa0O
>>577
実績だけ見たら野球関連の賞をもらうのは全く問題ないでしょ
国民栄誉賞はねえわ、ってだけで
584名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:31:23.77 ID:/drYuKcp0
国民栄誉賞なんてどうでもいいのは同意だな
こんなどうでもいいもん貰って叩かれるってのが気の毒
585名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:32:34.83 ID:nJBjSEvi0
>>581
個人的にそう思うのは勝手
だけどヤンキース時代に地元の松井評は「地味だけどいい選手」「性格が素晴らしい」
結局メジャーでの功績はWSMVPのみだからな
ホームラン王は無料ゲーでも打点王は取れて当たり前の立ち位置にいたわけだし
偉業からは程遠いと思うよ
586名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:32:44.31 ID:0VGeGZFB0
>>583
国民の支持率が凄い天下の総理大臣が決めたことに何を文句言ってんだよ
悔しかったら、お前も総理大臣になってみろよ
嫉妬で発狂するのもいいかげんにしたら?
587名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:34:17.68 ID:CE7roSo90
「松井君と一緒にいただけるということであれば、これ以上の喜びはありません。」
師にこんな事言われたら辞退しようにも逃げ場ないよ。監督恐ろしい人。
588名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:36:49.43 ID:0VGeGZFB0
>>585
しかし過去にも現在にもメジャーでクリーンアップを任せられる程の打者は
松井しかいなかったわけだしな
スーパースター軍団のヤンキースの3番・4番打者を616打席も任せられたってのは凄いよ
589名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:38:52.35 ID:lRQ+LEYF0
>>571
どこでそんな話が報道されてんだ?
590名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:39:58.55 ID:lRQ+LEYF0
>>588
そんなに松井が5番打者6番打者、そして8番DHだったことが気に入らねえの?w
591名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:41:41.80 ID:0VGeGZFB0
国民栄誉賞、先に松井氏への授与浮上 後から長嶋氏も決まる
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201304020389.html
592名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:42:21.93 ID:B2lcQOwcO
まあ松井さんのおかげで国民栄誉賞が価値なんて無いことが分かったし、今後誰が選ばれても興味ないよ。
593名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:42:26.36 ID:0VGeGZFB0
>>590
スーパースター軍団のヤンキースだからねえ
594名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:42:35.03 ID:lRQ+LEYF0
>>545
田舎雑魚球団のアスレチックスやレイズで通用しなかった奴なんて問題外だよな
595名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:44:28.01 ID:0VGeGZFB0
>>594
両ヒザがボロボロ状態だったからね
596名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:44:47.88 ID:lRQ+LEYF0
>>517
検索すりゃ2ちゃん以外でのニュース記事がいくらでも見つかる事実だよw
597名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:45:28.83 ID:nZUZ6L4X0
>>488
ならないならない。
長嶋だけならみんな納得。
少なくとも野球界で異論を唱える人はいない。
遅すぎたという批判はあっても。

それぐらい長嶋は別格中の別格。
今のプロ野球人気をつくった人物と言っても過言ではない。
それまでの大学野球>プロ野球を逆転させた。
巨人は嫌いだが長嶋は好きという人は数多くいる。
繰り返すがそれほど別格の存在。
598名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:47:10.15 ID:/drYuKcp0
松井の場合
高校時代から怪物と騒がれ
甲子園5打席連続敬遠は社会現象にもなり
ドラフト1位で巨人入団
そして順調に育ち球界を代表する4番に成長
そしてメジャーリーグのそれも最名門ヤンキースに移籍
そこでも主力として活躍、ワールドシリーズでは日本人初のMVPに輝く
これで文句言われるってお門違いもいいとこだろ
599名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:48:44.11 ID:lRQ+LEYF0
>>595
だったら2008年シーズン後半からポサーダと同じ時期にさっさと休養に充てるべきだったなあ? あそこでワガママ言ったから2009年は連れていって貰ったとか言われてる起用をされてんだよ

あと当時は膝は治したからアスレチックスでは万全だとか言ってたろ。
お前は松井本人の言うことを信じないのか?
600名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:48:45.72 ID:B2lcQOwcO
>>597
長島さんて何がよかったの?
601名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:49:36.45 ID:vrOtjxl80
>>598
足跡と実績を見ればメジャーからはお呼びがかからなかった王も上回るよな
602名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:50:38.86 ID:0VGeGZFB0
>>598
同意。
常に注目を浴びたところで実力を発揮するってことは物凄いことだよな。
プレッシャーで押しつぶされなかった精神力だけでも国民栄誉賞に値するよ。
603名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:50:50.57 ID:L+ViuOcE0
松井は先生に好かれて同級生に嫌われるタイプなのかな?
確かに数字すげーーー。WBCで松井の悪口で盛り上がって一致団結したって記事を読んだり
遅刻がどうたらって評判を聞いてからイメージ悪くなってた。まあ、ゴシップ記事な可能性も高いが。
今回のWBCの記事ではイワクマが本気で否定していたようにw

とりあえず、>>591 にひいた。。。
松井も凄いかもしれないけど、長嶋さんより先に浮上とか・・・・ありえん!
長嶋さんのために賞を作ってもいいぐらいの人でしょ。たぶん
604名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:53:06.89 ID:0VGeGZFB0
これは凄いよ

582 :名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:26:41.59 ID:vk9l3O8/0
>>579
日本でのタイトルみろよ
たったの10年間で
【MVP3回】(1996年、2000年、2002年)
本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)
打点王3回(1998年、2000年、2002年)
首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回
オールスターMVP3回
日本シリーズMVP1回
605名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:53:32.73 ID:vrOtjxl80
>>602
マリナーズみたいな注目されてない球団だったら
松井はもっともっと打ってたよな
606名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:53:53.29 ID:cIDHw3C00
メジャーでの実績で松井を断然上回るイチローがいるしね
あえて松井にやる必要あるのかと
607名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:54:30.78 ID:B2lcQOwcO
>>598
理由としては同時期にイチローが出てきたこと。
今でいうメッシに対してクリロナみたいなかんじかな。
後はイチローの後塵を許しているのに、まるでイチローと対等なレベルとマスゴミがごり押ししたから。
608名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:56:06.06 ID:rE2LgIa0O
>>602
10打席10三振してもチームが勝てばいい
なんて言ってる人がプレッシャーって何かの冗談?
609名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:56:46.57 ID:4YdOigtm0
長嶋が神的人気だったじいさん世代からしたら松井には国民栄誉が無いと思うのは仕方ないだろうが、そもそも松井がこの賞が欲しくて大リーグを引退したわけではない。

それなのに松井が「相応しくない、貢献してないだろ」の批判に晒されるのは松井には面食らうバッシングだろうな。
松井を叩くよりも長嶋とセットで賞をさずける馬鹿な安倍政権を叩けと。
610名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:58:41.23 ID:/drYuKcp0
イチローと松井はタイプ違うし
イチローは国民栄誉賞2度打診されてるじゃん
つか松井が叩かれる意味わからない
611名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:58:57.07 ID:BTRpdiO+0
>>606
だよね。二人が僅差または二人ともメジャーで一流なら二人ともあげてもいいけど
現実はイチローと松井は結構差があるしメジャーでも一流扱いされてるのはイチローだけだしね
612名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:59:17.30 ID:nJBjSEvi0
まあNPB時代の成績でも十分国民栄誉賞に価するということなら
今回は長嶋の受賞には異論は些少なんだから年からいっても長嶋だけ受賞
松井はいつでも取れるらしいから後からでもいいだろ
613名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:00:17.57 ID:B2lcQOwcO
>>609
それだったら国民栄誉賞辞退すればいいだけでは?
安部が爆弾入りのプレゼント箱持ってきたのを受け取ったらいかんな。
614名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:02:06.01 ID:owpszy4V0
>>613
単独だったら確実に辞退してただろ
長嶋とセットだから引くに引けない状態
615名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:03:43.41 ID:4YdOigtm0
>>613
おいおいあの長嶋とセットにされて「俺はいりません」とか元巨人の松井が言えると思うのか?
「長嶋さんだけどうぞ」とか言ったら、それこそ松井に爆弾が安倍から送られてくるぜ。
616名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:04:09.21 ID:nJBjSEvi0
>>614
辞退はいくらでもできるだろ
これまでも長嶋の顔に泥を塗ったことあるんだから
617名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:04:13.69 ID:B2lcQOwcO
>>614
いや、松井が長島と同じくらい凄い選手だったと思ってるから受け取ったかも知れない。
618名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:04:15.64 ID:cIDHw3C00
>>614
それは松井を贔屓しすぎだわ
松井は嫌なものは嫌と自分の意志を通してきた人なんだから
619名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:07:28.06 ID:/drYuKcp0
辞退が美徳とか中2病かよ
受け取る方がよっぽど勇気いるよ
620名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:09:23.33 ID:BTRpdiO+0
>>618
WBCの時も巨人出る時もあの長島が説得にあたったっていうしな
今回だけ長島が絡んでるから断れないとか都合よすぎる
621名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:10:35.81 ID:0VGeGZFB0
わずか10年間で、注目が物凄い巨人でこの実績をあげたのは国民栄誉賞受賞に値するよ

582 :名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 10:26:41.59 ID:vk9l3O8/0
>>579
日本でのタイトルみろよ
たったの10年間で
【MVP3回】(1996年、2000年、2002年)
本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)
打点王3回(1998年、2000年、2002年)
首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回
オールスターMVP3回
日本シリーズMVP1回
622名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:10:45.94 ID:cIDHw3C00
>>619
相応しくないのに受けるのが勇気でもないと思う
623名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:12:12.67 ID:nnsWQuz20
長嶋も辞退すればいいんだよ
大した記録ないんだから
人気だけならごーりきで嵐でももらえることになる
624名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:13:56.07 ID:/drYuKcp0
政府が相応しいと判断して贈る賞が国民栄誉賞
ここをまず理解しろよ
そしてそれを辞退するってことは過去に贈られてる受賞者に対して失礼な行為
625名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:14:15.40 ID:B2lcQOwcO
>>623
長島終身名誉監督に断る意思など存在しないのだ。
626名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:15:16.31 ID:dlYESvMy0
誰だよ松井にやろうなんてバカげたこと考えたやつは
627名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:16:20.97 ID:cIDHw3C00
>>624
それはないわw福本見てるとw
628名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:16:30.89 ID:4YdOigtm0
少なくとも長嶋と松井を同時期に授与する意味は無いよな。
同時期にすることによってこんな無用な馬鹿な批判に松井が曝されるんだし、長嶋としても松井とパック売りされることは不名誉であると思うだろう。
それだけの選手だったのかと。

しかし安倍政権の人気取りの授与すら見抜けない馬鹿なやつらが安倍政権を批判しないで松井にその矛先を向けるのが馬鹿すぎる。
629名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:16:46.18 ID:nJBjSEvi0
今まで松井を見て来て感じるのは
松井は決して謙虚ではないし自分より他人を立てるってことがない
野球選手としては謙虚じゃなくても自分が1番と思っても全然いいのに
マスコミは人柄人格者をアピールするけどね
630名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:17:35.02 ID:vrOtjxl80
>>619
辞退するって簡単に言うけど、一国の首相の顔を潰すことになるからな
そういう意味で福本やイチローは常識がない人間だよ
立ちションやSMクラブいりびたりする人格がこういうとこにモロに出てる
631名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:17:46.50 ID:UvKJnPU30
さすがに松井稼頭央は辞退すべきだと俺も思うよ
632名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:18:49.40 ID:BTRpdiO+0
長島が絡んでるとか受けるのが勇気とか過去の人に失礼とか
ただ相応しくないのに辞退しないことを正当化するためにこじつけてるだけのようにしか見えないw
633名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:21:37.15 ID:8syj+sh8O
長嶋さんの魅力は守備という人もいる。とにかく見応えあったらしい。調べてみると三塁手のNPB記録も数々持ってる。
王さんはゴールドグラブを9回取ってるし、衣笠さんはゴールドグラブだけでなく盗塁王も取ってる。
やっぱり野球選手(野手)なんだからそこらへんも見ないとな。
松井さんが守備、走塁は三流と言われたからって、打撃100%で語ったらいかんよね
634名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:23:00.98 ID:cIDHw3C00
>>632
確かにw
長嶋の顔を潰すが通じなかったら今度は首相の顔を潰すだもんな
635名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:23:09.74 ID:qf4GjCW40
球界に貢献したからもらえる賞じゃないんで、スレタイの批判はまったく的外れ。
日本国民に感動や勇気を与えたかだから、球界への貢献なんていらない。


で、松井は日本国民に感動を与えたっけ?
636名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:25:35.23 ID:XJUO7j+kO
>>632
やるってのに辞退の方が失敬だがね
637名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:26:09.73 ID:BTRpdiO+0
>>635
ぜんぜん。だから全く支持されてないんだよね
638名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:26:41.64 ID:P+12j5aA0
松井本人は何も悪くない。この件に関しては贈るほうが悪い。
長島単独でよかった。というより、あまりに時期を逃している。
何故今?何故松井?何故野球人?
639名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:27:03.41 ID:fDbGI1xHO
>>2-635
プロ野球なんて10年もしたら1リーグ制になって縮小しているんだから今のうちに夢を見させてあげなよ。
10年後も西武や楽天、ソフトバンクが不良債権を抱えているとは思えない。
時代錯誤なプロ野球ファンの皆様、反論ございますでしょうか?
640名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:27:48.20 ID:GgyiwEni0
金メダルを取った、とか世界一の記録を取った、とかじゃなくて授与されてるのは不思議
641名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:29:20.32 ID:v+UO619Ai
自分からくれと言ったわけでもないのにえらい言われようだなw
642名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:29:41.40 ID:nnsWQuz20
やるってのに辞退の方が失敬だがね って福本やイチロー
に謝れっ
643名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:30:46.51 ID:L+ViuOcE0
>>639
過去も哀れっぽくて将来も望みがなさそうなお前の夢はなんなの?w
644名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:30:48.91 ID:nJBjSEvi0
>>636
自分が相応しくないと思えば辞退は当たり前
強制じゃないからね
645名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:32:22.60 ID:nCCOzEmYO
盗塁ってのは犯罪の助長になるから、
こんなのを称賛する風潮がある球技なんて公にするのまずいでしょ。

それに国民栄誉賞だなんて!?
そもそも球界に貢献っておかしいだろ。
球界に貢献≠社会貢献だからな。
球界に貢献=暴力団の資金源だぞ?
646名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:32:39.40 ID:cIDHw3C00
しかも松井レベルが授賞しちゃうと野球界だけでなくスポーツ界全体に不公平感が出るしな
現に野球ばかりって意見を見かけるし
647名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:34:19.10 ID:qf4GjCW40
>>636
普通、内々に打診があるだろwwwwww
その時点で断ったら失礼でもなんでもないwwwwww
648名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:38:47.60 ID:R4ryp0jW0
名前が誤解を招く
野球栄誉賞に改名しろ
649名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:38:58.66 ID:P+12j5aA0
長島さんにしたって国民栄誉賞ではなく、文化勲章なら何も異論ないけどな
650名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:38:59.63 ID:H//kGhon0
自分の記念館に銅像建てて除幕式やっちゃう男だぞ
名誉欲満々じゃん、
今回の受賞は松井サイドのアプローチがあってこそじゃないの?
651名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:39:10.97 ID:cIDHw3C00
>>647
広報戦略の失敗!こんなに批判が出るとは思わなかった!
652名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:40:23.25 ID:qf4GjCW40
>>651
ま、安倍ちゃんもマスゴミの被害者なんだよ。
マスゴミは真実を報道しないとか批判しておきながら、松井人気が真実だと思っちゃったんだね。
653名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:40:38.85 ID:BTRpdiO+0
>>651
ワロタ
654名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:42:33.24 ID:fDbGI1xHO
>>643
スレッドの本筋と違うことを聞いてどうするの?
そんなにプロ野球を馬鹿にされて悔しいの?
プロ野球の体質が体質なら、プロ野球ファンも了見の狭い人間しかいないんだな?
でも不良債権なのは事実でしょう?
655名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:44:10.82 ID:Soaqh/mV0
長島さんのためにも何言われてももらうしかない松井
それをよしとする長島ファンもうこれで過半数超えちゃうじゃん
656名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:45:15.50 ID:nCCOzEmYO
>>643 めんどくさいやつにレスしちゃったなwww
657名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:47:07.47 ID:BTRpdiO+0
658名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:50:21.40 ID:Pb5epxhD0
これで野球文化に終止符を打ってくれればいいけどな。
松井は野手においてMLBでの限界を教えてくれた。
日本じゃMLBのクリーンナップクラス打者で松井以上の打者はもう出てこないだろうし。
659名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:54:51.33 ID:gVwIYJge0
>>518
ダルビッシュも焼肉屋だっけ?

しかもネトウヨ連呼が儲だよねw
660名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:55:55.00 ID:gVwIYJge0
わざわざ同胞の名前を出してあれやこれやと自作自演するのが在チョソの手口
661名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:56:33.70 ID:cIDHw3C00
メジャートップレベルまでいったイチローがいなかったら松井もありだったかもね
こればっかりは仕方ない
662名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 11:57:05.20 ID:L+ViuOcE0
>>654
うむ。悔しいw
野球はおまえも書いてるように、俺のような了見の狭い小さい人間にすら夢をみさせてくれるんだから
不良債権ではないな。俺なんてただのニートやっててもおかしくないが野球が楽しみで仕事頑張れるし。
663名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:22:37.79 ID:COjqUbnc0
イチローもすばらしいが松井にはホームランの魅力がある
見てるほうもヤンキース時代の打席の度にワクワク感があった。
コレだけはイチローも適わない
664名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:22:40.09 ID:Ch1yOEp7O
>>591
これでスレ立てて欲しい
本当に不可解だよ松井の選考は
松井の宗教が絡んでるんじゃないの?朝鮮の洞窟で悟りを開いたという教祖の息子だろ?
森は松井と宗教票で繋がってるんだろ
665名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:29:27.75 ID:6M8y61ec0
>>663
松井の打席の視聴率は凄かったからねえ
ホームランの期待度は大きかった
イチローの打席の視聴率より遥かに高かっただろう
666名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:31:22.53 ID:UWDsvu+X0
長島の方も疑問符付くよな
監督としては実績?だし
王は監督させてもらえないのに、一度悲惨だったのに2回目
引っ張ってもらって金満戦力で優勝しただけ

ノムさんは南海追放食らった後も自力で渡り歩いたんだぜ
667名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:39:35.27 ID:6M8y61ec0
>>666
長嶋も松井も注目度が物凄く高い球団で実績残したからね
巨人に各球団の四番打者がたくさん入ってきたけど
プレッシャーで押し潰されて消え去った選手は多い
668名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 12:54:02.19 ID:nJBjSEvi0
まあメジャーも当然ホームランは評価されてる
けど中半端ではたいした評価はされない当然だけど
守備走塁て全く評価されないむしろマイナス評価の松井が
メジャーで評価されるには色々足りなさ過ぎたんだよ
669名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:08:34.89 ID:R6nRWu+lO
>>668
むしろ打撃一本でメジャーに10年在籍した方が凄いことだよ。
松井のために稀少なDH枠を開けとかなきゃいけないわけだし。
670名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:09:18.97 ID:1wBKcOut0
最高裁の選挙はいらないから、国民栄誉賞の信任不信任やれや
671名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:13:28.61 ID:cIDHw3C00
>>668
長打力もまあまあ程度だったしな。
総合力は低いよね
672名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:13:42.08 ID:1wBKcOut0
最高裁の選挙はいらないから、国民栄誉賞の信任不信任やれや
673名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:15:11.05 ID:qf4GjCW40
>>663
イチローはニュースのたびに「なおマリナーズは・・・」のフレーズが聞けるかどうかワクワク感があったぞ
674名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:15:23.05 ID:nJBjSEvi0
>>669
05年にヤンキースが契約延長したのは下手なりにも守備が出来たから
ポジションがDHになってからは知ってるだろ
675名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:21:57.44 ID:R6nRWu+lO
>>674
両ひざ痛がなければなぁ
まぁメジャーで長期間、主軸を打てたのは凄いこと
他の日本人選手は主軸を打たせてもらえなかったし。
676名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:24:18.29 ID:qf4GjCW40
メジャーでのトータルOPSが0.819か
超一流とは言わんが、中の上くらいの選手だわな
DH専門じゃつらいわ
677名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:26:59.77 ID:/drYuKcp0
メジャーで中軸打てる日本人どこにいるんだよ
客観的にみたら王、衣笠、長嶋が授与されるなら松井にも授与されて当然でしょ
678名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:29:48.60 ID:cIDHw3C00
メジャーで松井が中軸を打つことが多かったなんて誰もが知ってるよ
知った上で日米での評価がイマイチなんだよね
679名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:32:47.40 ID:/drYuKcp0
日本で10年やり
ホームランのペースは王に次ぐペース
そのうえでメジャー移籍
安倍じゃないけど日米で活躍したことが評価されての国民栄誉賞
680名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 13:37:42.24 ID:BTRpdiO+0
>>678
確かにそれ込みの評価で現状なんだよね
681名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 14:09:31.50 ID:6M8y61ec0
日本人選手で誰もが成し得なかったメジャーでクリーンアップを
長期間打った選手だしなあ
それもスーパースター軍団の名門ヤンキース球団のクリーンアップを長期間だしね
そしてメジャーの長い歴史の中でもトップクラスの成績でワールドシリーズMVP
打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神

国民栄誉賞は当然だろ
682名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 14:13:11.43 ID:rE2LgIa0O
WSMVP以後は無かったことにしたいのが悲しいな35さん
あれで引退してれば良かったのに
683名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 14:17:58.07 ID:D4hZSNCCO
>>682
晩年の成績なんて何の関係も無いよ
スポーツ選手が衰えて引退するという誰もが通る道を通ったに過ぎない
684名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 14:35:23.11 ID:COjqUbnc0
>>666
実績だけで栄誉賞の評価は出来ない、華が無い奴は余程品行方正で努力家でかつそれなりの
成績をのこして才能のない一般人の手本となるような人例えば衣笠のような人
ぼやきの野村は身体も精神もアスリートらしさ皆無だしあんな奴に上げる意味が無い
685名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 14:36:33.47 ID:l5DsSAHb0
中学生にも劣るなでしこが受賞した時点で価値が無くなったんだよ。

だから今さら騒ぐなよ。
686名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 14:53:01.86 ID:mFwuXwuMO
松井が受賞するなら池山、広沢、江藤、金本、辻、宮本、吉村辺りも候補に入らないとおかしい。
687名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:09:51.37 ID:FU5qUpr3O
メジャーで長年に渡って中軸打者として活躍し、
野球の世界一を決めるワールドシリーズでもMVP級の活躍をして、最高の形で脚光を浴びた。
その裏には、度重なる怪我との戦いもあったわけで…
松井の姿に勇気や感動を貰った日本人も多いでしょ。
688名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:19:12.49 ID:HFqzxjdE0
>>682
由伸なんかメチャ叩かれてるぞ
たるんでいるからだとかもう引退しろだとか
松井から勇気とか感動?ないないw
689名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:31:44.54 ID:Z4r1uJoD0
>>685
だなあ
松井より遥かになでしこジャパンのほうが疑問
690名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:40:03.70 ID:iRVp+HuqO
理由は単に安部が巨人の大ファンつーだけだろ、長嶋より偉大な野村が何で貰えないんだ?松井より野茂の方が国民に希望を与えたし
691名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:42:05.73 ID:ORb+KnU2P
総理官邸への意見フォーラム(匿名で可)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

悪徳政治家とつるんで画策する松井の暴挙を許すな
長嶋さんの名誉の為にも
抗議の投稿しましょう
まだ、間に合います
692名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:42:37.38 ID:AgnkQWGkO
>>664
決めたのは首相だぞ
宗教は関係無いだろ
長谷川町子の時だって、手塚治虫や藤子不二雄を差し置いて授与されてるんだから、実績うんぬんよりも首相の好みとタイミングが全てじゃん
それに女子フィギュアスケート初の金メダルの荒川静香さえも、授与されてもおかしくないのに授与されなかったからな
今回の件も首相が違う人なら、話しすら無かっただろうね
693名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:43:56.40 ID:2sjgl86s0
安部は早く国民栄誉賞の取りやめを発表すべき。松井はずうずうしいから
辞退なんてしないよ。安部はWBCに出なかった松井に国民栄誉賞をやれば
多くの日本人に非常識というレッテルを貼られる。
694名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:53:05.93 ID:L+ViuOcE0
歴代首相はKYってことでFA
695名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 15:58:46.17 ID:7cSektU60
>>687
まあとにかく松井を否定したい連中に
誰がどう見ても国民栄誉賞にふさわしいのに
国際的な名声も何一つ突出した記録を持たない
長嶋の存在を突きつけるのは結構有効なやり方かもね
松井も同じ、こう言いたいんじゃないかな
696名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:01:55.39 ID:L+ViuOcE0
>>695
誰がどうみてもふさわしくないから問題になってるんでしょw
697名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:19:37.63 ID:oztUtwXh0
>>560
>殆どの人にとって野球選手の知識はイチロー松井あたりで途絶えてるから

そんなことない
去年はダルと黒田の活躍が目立った
もちろんイチローも新生したが

つかなんで野球にそんなにこだわるのかが分からない
スポーツ界だけでも北島、米満、三浦カズ、伊調・・・いくらでもいると思うが
698名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:40:13.09 ID:71A8h3CA0
>>687
2009年の松井ほど誇らしいと思った事は無いな
「自分は日本人です」、もしこう書いた紙を背中に貼って
シアトルの街中を歩けるやつがいたとしたら
多分そいつはオツムが逝っちゃってるんだろう
699名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:45:13.99 ID:SumEGewk0
>>698
ヤンキースのGMもヤンキースのオーナーもWSMVPは評価に値しないと言ってる

NY紙DailyNewsが投票を実施中〜松井秀喜キープ派は63%(レギュラー最下位)
http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200911090000/

FOX、松井支持派は9%
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20091122-568457.html

お馴染みのヤンキース優勝Tシャツ(当然、松井は関係ないから載ってない)
http://foxsports.seenon.com/img/product/catl/00111497-365631.gif

ヤ軍オーナー「松井を切ったのは最良の選択だった」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20130308-1094634.html
700名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 17:50:39.65 ID:RzuAByga0
まだ決定ではありません
国民の声を聞くよう総理に進言しましょう

総理官邸への意見フォーラム(匿名で可)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

森喜朗元首相(75)は松井の後援会名誉会長
現首相安倍晋三は森派(実際の派閥名)
701名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:25:06.16 ID:R6nRWu+lO
>>700
必死すぎw
君にこの異常な執着心を与えているのは何だ?

国民の支持率が極めて高い天下の総理大臣の安倍さんが決めたことに対して
松井への嫉妬で発狂しているとしか思えないな(笑)

悔しかったら、お前も国民に愛される総理大臣になってみろよ
702名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:43:29.54 ID:sZjLAUrS0
松井を選んだヤツは小学校からやり直しなさーい!
703名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 18:53:23.14 ID:gVwIYJge0
嫉妬()また在日がよく使う擁護きたあああ
704名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 19:09:53.98 ID:AgnkQWGkO
確かに必死に文句言ってる奴いるな
歴代受賞者見渡せば、文句なしに納得できる受賞者って少ないよ
高橋尚子やなでしこジャパンが授与されてるのに、荒川静香やソフトボールで金メダル取っても授与されないんだからな
国民栄誉賞って名前は立派だけど、要は内閣総理大臣特別賞なんだから、そんなに目くじら立てる必要ないと思うけどね
705名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:03:36.58 ID:Df1xQIB90
>>704
国民栄誉賞表彰規程の実施要領

基準

「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに
 顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」

なでしこ 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=6896&typeFlag=1

吉田沙保里 77%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8204&wv=1&typeFlag=1

大鵬 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=8631&typeFlag=1

長嶋 83% 松井 26%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8776&wv=1&typeFlag=1

松井 26% この支持率では基準無視、おそらく違法
706名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 20:05:01.12 ID:usqY5Ieg0
安倍が決めた、安倍が決めた、と繰り返してる馬鹿がいるが

安倍が独断で決めたら違法だ
707名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:05:35.10 ID:Ki3lt6v40
>>706
天下の総理大臣と優秀な閣僚達ね

そんなに悔しいのか?w
708名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:35:36.84 ID:P3yKJhMj0
政府は「決定」なんて発表をしていない件

「方針決定」と発表されて
国民栄誉賞表彰規程の実施要領に従うとアナウンスされたが

決定なんてしてるわけがない
709名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:40:49.97 ID:Ki3lt6v40
>>708
最後の悪あがき?
本当に悔しそうだね
710名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:42:34.70 ID:P3yKJhMj0
>>709
嘘を書き込んで必死なのはお前だろ
決定したソースを出してみろ

決まったのは方針だけ
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8776&wv=1&typeFlag=1
711名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:48:29.62 ID:hHB1ZotRO
712名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:51:54.24 ID:2bN5cCAS0
松井は、長嶋とは違って賞などこれっぽっちも欲しくなかったと思うし、逆に迷惑に思ってると思う。
もし、松井だけの単独受賞ということだったら、確実に辞退してたと思う。
しかし、内々に長嶋との師弟関係も考慮しての表彰だと説得されれば、辞退すると長嶋の受賞に泥を塗ることになるし、
もしかしたら、松井の表彰の内定の方が先で松井が辞退すれば長嶋の受賞もなくなる、と脅されたのたかもしれないし、
そんなこんなで、やむなく受けたのだろうと思う。

だって、松井もファンも、ちんけな国民栄誉賞よりWSMVPの方がずっと価値があると思ってるし、
松井は、これからの長い人生を生きていくのに、その生き方の選択の自由に確実に制限を受けることになるからな。
松井は正直なところ、ずっと、アメリカで野球に携われる生活がしたかったのではないかな。

MLBに挑戦すると決めたとき、読売を離れることでナベツネに「誰に育ててもらったと思ってるだ」と罵倒され、
NYYの入団会見で「裏切り者と思われるかもしれないが、これからは命をかけて頑張る」と複雑な胸中を吐露したことや、
WBCの辞退で、一部の日本人に非難されたこと等、決して忘れてはいないだろうしな。
713名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 21:58:56.01 ID:XCvh2UCP0
松井がもらうことに異論が出るのは、まあ分からなくもない。
ただ、少なくとも野村や江本が「他にふさわしい人」ではないことだけは確かだ。
714名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:00:24.75 ID:iRVp+HuqO
松井はWBCも辞退したし国民栄誉賞なんて断りたかったと思うが周りから説得させられたんだろうな
715名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:03:16.23 ID:y2v9JCjtO
いくらなんでも日本人をジャップ呼ばわりしている松井に国民栄誉賞は無いだろ
716名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:04:34.43 ID:Za/cVpNGO
野村[逮捕の元巨人投手]の実名告発[使用選手]を巨人軍に質す
<激震スクープ>第2弾 2000年日本一長嶋ジャイアンツは薬物依存だったのか?
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=20406


野村の証言
・野村が巨人に在籍していた年のうち、98、99はチームの一部の選手だけがグリーニーを使用。
優勝した00年は中継ぎの多くがブラックコーヒーに溶かして服用していた。
効き目が弱くなると歯茎に直接塗り込む選手もいた。


薬物使用選手は18名

A投手(先発ローテの一角。気合いで投げるタイプ。)
B投手(中継ぎ。薬決めた日はマウンドへ向かう足が早足かつ大股。ウォーと叫んだり)
C投手(中継ぎや抑え。連投しいられ登板多い)
D投手(社会人出身の苦労人。飲むと豪快な直球なげる
E投手(中継ぎやワンポイント。野村とライバル関係。貧しい生い立ち)
F投手(先発兼中継ぎの若手。真面目で派手に遊ばない。)
G投手、H投手(入団間もない若手)
I投手(先発で活躍した左腕)
J選手(試合中に「あいつにも飲ませろ」と煽る。00年は毎試合のように飲む。他人の分までコーヒー作ってた)
K選手(普段から闘争心剥き出し。野村に「分けて下さい」と申しでる)
L選手(クリーンアップを任されたことあり。真面目だが故障多かった。責任感強い。)
M選手(レギュラー。記録がかかった試合に一度だけ飲むが結果でず。普段冷静だがその試合では凡打にバット放り投げ)
717名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:04:40.55 ID:BTXCtSY+O
WBCはどんなに説得しても出なかったくせにw
賞をもらう時はあっさりとw
718名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:09:30.49 ID:G83Bt9eoP
松井の変わりにサッカーの三浦和義にやれよ
日本のサッカー界のみならずサッカーしらないやつらにも好意的な知名度あるし

松井は大リーグで活躍しただけでWBCでも日本代表として戦うことを拒否し続けた男だぞw
719名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:09:39.95 ID:L+ViuOcE0
どうしても気が収まらない人は直接意見言うべきかもね

http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
720名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:24:03.28 ID:olVdS90d0
まあ、松井の凄いのは
スーパースター軍団名門ヤンキースのクリーンアップを
長期間任されたこと。
そしてメジャーの長い歴史の中でも史上トップ級の成績を残し
ワールドシリーズMVP受賞したこと
打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神

今だかつて、こんな凄い日本人打者はいなかったし、今後も現れないと思う
721名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:28:50.61 ID:SboTRAs80
>>714
長嶋とナベツネと森が説得した のに WBC日本代表は2回断って
長嶋とナベツネと森が説得した から 国民栄誉賞は断れないとか意味が分からん

WBCで長嶋の面子潰しておいて今頃「師弟」?はあ?
http://www.asahi.com/sports/gallery/20130401_nagashima_matsui/images/nagashima20090221.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/090222/bsr0902220506014-p2.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/13/0000014113/23/img7cb54ca4zikezj.jpeg
722名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:29:03.45 ID:cIDHw3C00
松井の打撃力なんて大したことねーよ。
イチローみたいに打撃タイトルとってるわけでもないしシルバースラッガーに選ばれたこともないし
松井のウリは政治力
723名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:33:13.72 ID:L3IbJe1q0
wwwwwwwwwwwwwWBCwwwwwwwwwwww

あれってただの野球親善大会だろうが、あんなので活躍したところで
授与される対象にはならないね
サッカーW杯や五輪のような世界のお祭りと言われる大会で
特別な実績を残した選手なら授与される資格はあるんだよ
水泳の北島やサッカーの本田にはその資格十分
724名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:43:22.68 ID:SboTRAs80
>>723
それは天皇陛下を馬鹿にしてるのか?

春の褒章 紫綬褒章にWBC日本代表チーム < 2009年4月28日 12:15 >
http://www.news24.jp/articles/2009/04/28/04134066.html

WBC優勝チームは首相ではなく天皇陛下が親授される
紫綬褒章を貰ってるんだぞ
725名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:47:24.99 ID:W4txVi6v0
>>722
メジャーで、それもローカルチームで中軸打てなかったしなあ
松井はスーパースター軍団名門ヤンキースの中軸を長期間だしな
726名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:51:03.97 ID:SboTRAs80
当時ヤンキースの4〜6番でタイトルゼロ、シルバースラッガーもゼロは松井だけ
727名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:52:29.42 ID:Q0pz6xA00
賞は還暦すぎてから出すべし
728名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:53:11.30 ID:rE2LgIa0O
名門ヤンキースの中軸できっちり二ゴロで打点上げる仕事してたんだから、大したもんだよ
729名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 22:54:03.22 ID:zGEhgdsp0
アースマラソンとは何だったのか
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/04/07(日) 22:57:59.89 ID:f5Q2GHlO0
自民党と読売新聞の仕組んだ設定がとてもきなくさいから松井秀喜が叩かれてるだけ。
辞退すれば美談で終わったかも知れなかったということ。(長嶋氏は戦後功労者の一人なので別格)
しかし、松井秀喜がそれを受け取るならまた話は変わってくる。
国民アンケートで2%だから(今現在)、談合で同意の上だったと見なされても仕方の無いこと。
全国民一切無視で、少人数の政治家だけで決めていること自体が問題。
もし松井秀喜が全国民による選挙投票で決まった国民栄誉賞であれば何の異論もないだろう。
その辺の政治家が簡単に決めてしまうような名ばかりの国民栄誉賞なんて無価値。
731名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:00:28.85 ID:6JtZCsPZ0
長嶋は納得だわ むしろ遅すぎるくらい
松井はちょっとな
732名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:00:50.41 ID:bmM2Tajf0
まあ松井いなかったらアラサー以下は
さらにサッカーファンに流れてたと思うがな。
733名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:02:54.51 ID:AcVuO1ir0
松井は辞退しないのか?
厚顔無恥な野郎だな
734名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:06:34.12 ID:CuQSRE5sO
松井は落合現役終盤からの球界を支えたスラッガーだろ。
落合引退後で松井がいなかったらプロ野球は完全に終わってたぞ。
735名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:07:33.20 ID:KboA3BDT0
誰もが疑問の松井の受賞
メディアが一生懸命工作してんな うじてれくん
736名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:11:49.86 ID:f5Q2GHlO0
自民党・森喜朗(75)は松井秀喜の後援会名誉会長
現首相安倍晋三は森派(本当の派閥名)
737名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:14:37.09 ID:G7q9KHTy0
野村さんは誰彼かまわず批判する。妬みの人だ。
少なくとも国民の栄誉にはならないよ。
面白い人だけどね。
738名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:26:42.15 ID:cIDHw3C00
>>725
イチローが3度選ばれて松井が一度も選ばれていないシルバースラッガーは
リーグの打撃のベストナインだからね
ヤンキースの中で〜よりワンランク上
739名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:28:53.04 ID:gVwIYJge0
マスゴミ松井松井しつこい

取り上げるなら長嶋だろ

何この不自然な持ち上げ方
740名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:32:13.12 ID:BTXCtSY+O
松井って気持ち悪いな
741名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:33:30.44 ID:LnT37cv00
長嶋さんは昔国民的人気者だったんだろうけど
松井選手は…何で選ばれるの?
742名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:38:14.78 ID:z7Wn7zcu0
女子サッカーやらが入ってて明確な基準なんてなきに等しいのがわかってんのに
何を今更・・・。
743名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 23:58:59.21 ID:/BTviKvH0
松井の受賞に文句言ってる奴等のメンタリティたるや。

少なくとも野球やった事がある人間からしたら
松井こそが野球の頂点を見せてくれた選手だわ。

言うに事欠いてWSMVPの事を「タダの週間MVP」とか言ってる奴。
寝言は寝ながら言えや。
744名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 00:18:34.64 ID:GGViTfXq0
>>743
WSMVPに関してはそこまで凄いことじゃないのは事実
シーズン中大活躍してチームを優勝に導く方が大変だからね
特に松井はシーズン中は守備負担ゼロで左投手の時はスタメン落ちしてたわけだから
シーズン中の貢献度は低いからな
745名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 00:27:31.97 ID:naeKRrSU0
>>743
ヤンキースのGMもヤンキースのオーナーもWSMVPは評価に値しないと言ってる
WSMVP取って直ぐ解雇されてる、保有権も放棄された完全な解雇

NY紙DailyNewsが投票を実施中〜松井秀喜キープ派は63%(レギュラー最下位)
http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200911090000/

FOX、松井支持派は9%
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20091122-568457.html

お馴染みのヤンキース優勝Tシャツ(当然、松井は関係ないから載ってない)
http://foxsports.seenon.com/img/product/catl/00111497-365631.gif

ヤ軍オーナー「松井を切ったのは最良の選択だった」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20130308-1094634.html
746名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 00:33:04.52 ID:deMFcGec0
743>>
いくら松井秀喜でも、きなくさい賞は受け取ったらいかんよね。
自民党・森喜朗(75)は松井秀喜の後援会名誉会長
現首相安倍晋三は森派(本当の派閥名)
747名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 00:58:08.41 ID:6imvdxOc0
安部は日本人のほとんどが反対しているWBCを拒否した松井に国民栄誉賞を
やるんだから、どういう経緯でこんなありえないことになったのかを
日本国民に記者会見を開いてきちんと説明しろ。
748名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 01:06:16.69 ID:Lu/XZGhp0
>>743
野球やった事ある人間からしたら、って
シルバースラッガーなどメジャーの現場の評価はイチローが圧倒的に上なんだよね
749名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 02:55:21.02 ID:fahGmMRb0
>>747
同感、説明責任果たして欲しい
750名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 03:39:57.11 ID:yT0DHCQ60
WSMVP取った直後にクビになっているのは1週間だけ活躍したシリーズ男じゃ
いらないとヤンキースが判断したんだよね
751名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 03:58:09.85 ID:IJbMUfXA0
「もっと球界に貢献してからでも遅くない」(江本氏)
お前は球界にいた事を食い物にしてるだけだろ(古田も同じ)
ラガーマンなら協会から永久追放だぞ
752名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 04:05:40.38 ID:IJbMUfXA0
>>750
経営者サイドの言ってる事をいちいち真に受けるなよ
753名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 04:25:42.08 ID:he7TmoEy0
>>752
ファンは経営者じゃないが>>745
754名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 04:29:53.18 ID:3++Wi2u90
野村も江本もただの野球ばか
野球以外知らない
755白ノリさんに国民栄誉賞を!:2013/04/08(月) 04:35:23.60 ID:O0cbLwPOO
にしこりのWSMVPと白ノリさんのNSMVPは同格だぉ(*⌒-⌒*)
756名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 04:38:20.06 ID:DDqu457+0
野村も江本も松井ほど活躍してから言えよw
757名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 04:41:53.83 ID:9/kFURVJ0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <ほんだら俺にも国民栄誉賞の資格があるやんw 
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
758名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 04:54:11.92 ID:NLFFYpo50
>>757
ハングゲド イッスミョン クロウンデヨ
759:2013/04/08(月) 05:12:48.87 ID:YPjGFqDWO
どうでもいいけど国民栄誉賞の安売りでもはや国民栄誉ショーだね
760名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 07:12:01.66 ID:0Eb4b5+g0
まあ、松井の凄いのは
スーパースター軍団名門ヤンキースのクリーンアップを
長期間任されたこと。
そしてメジャーの長い歴史の中でも史上トップ級の成績を残し
ワールドシリーズMVP受賞したこと
打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神

今だかつて、こんな凄い日本人打者はいなかったし、今後も現れないと思う

国民栄誉賞はもらうに十分な実績をあげたと思う
761名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 07:13:23.29 ID:al1SX/ZV0
これ松井が欲しくてでも自分じゃ無理なんで
長島と師弟受賞という形にして貰ったとかいう話があるな
762名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 07:35:11.70 ID:A3tZ/6gi0
あれだけ強かったヤンキースが松井が入ったとたん
全く勝てなくなったのは何故なんだろうか...
763名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 07:42:54.51 ID:Y5KY+k/S0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
764名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:11:30.85 ID:Lu/XZGhp0
>>760
松井の打撃力なんて大したことねーよ。
イチローみたいに打撃タイトルとってるわけでもないしシルバースラッガーに選ばれたこともないし
松井のウリは政治力
765名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 09:47:01.76 ID:44bu0xlj0
松井なんてタイトルの1つすら獲れてないし
新人王もなくSS賞もシーズンMVPもなし

松井のメジャー実績なんてたいしたことないよ
イチローはおろか野茂のが上だろ
766名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 10:53:15.95 ID:4nUmHOea0
立ちション出来なくなると言って断った福本はネ申
767名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 19:09:51.22 ID:zwgnA7yc0
>>760
ヤンキースのGMもヤンキースのオーナーもWSMVPは評価に値しないと言ってる

NY紙DailyNewsが投票を実施中〜松井秀喜キープ派は63%(レギュラー最下位)
http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200911090000/

FOX、松井支持派は9%
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20091122-568457.html

お馴染みのヤンキース優勝Tシャツ(当然、松井は関係ないから載ってない)
http://foxsports.seenon.com/img/product/catl/00111497-365631.gif

ヤ軍オーナー「松井を切ったのは最良の選択だった」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20130308-1094634.html
768名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:28:32.83 ID:TjCrb5hr0
松井秀喜■記録■
高校時代、甲子園春の選抜で2打席連続本塁打、1試合7打点、2試合連続本塁打と、当時の大会記録をマーク
高校時代、甲子園で5打席連続敬遠。
日本三大球団の巨人・阪神・中日によるドラフト1位指名の史上初の快挙。
高卒1年目で栄光の巨人軍の3番打者を務める。
高卒2年目でオールスター セリーグ4番打者を務める。
オールスター4試合連続ホームランの新記録達成。
オールスター5試合連続打点の新記録達成。
415試合連続で4番打者の新記録達成。
5年連続して100得点以上の日本新記録達成。
日米通算1768試合連続出場(1993年8月22日 - 2006年5月11日)
65試合連続出塁(2001年5月5日 - 8月3日)※セ・リーグ記録。
セ・リーグ高卒ルーキー新記録となる11本塁打をわずか57試合で達成。
22歳での38本塁打は王貞治に並ぶ年齢別最多本塁打記録。
1996年、セリーグ最年少シーズンMVPを獲得

■スポーツ界の頂点である栄光の巨人軍四番打者のランキング(1500打数以上)
<巨人四番打者での通算打率>
    
一位…松井秀喜   .322
二位…川上哲治   .317
三位…王 貞治    .315
四位…長嶋茂雄   .314
五位…中島治康   .283
六位…原 辰徳    .279
769名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:31:21.59 ID:TjCrb5hr0
■松井秀喜の偉業

☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)
☆大リーグ月間キャリアハイ 28試合 打率.345  本塁打13本  打点 28 (2007年7月)
世界のスーパースター軍団の名門ヤンキースの四番打者を517打席務める。
2009年世界最強スーパースター軍団名門ヤンキース開幕四番打者
ワールドシリーズ1試合6打点のタイ記録
ワールドシリーズ歴史上トップクラスの成績で文句なしのMVP受賞の松井
打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神

【日本でのタイトル】
【MVP3回】(1996年、2000年、2002年)
本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)、打点王3回(1998年、2000年、2002年)、首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回(1998年、2000年、2002年)。ベストナイン8度(1995年〜2002年)、ゴールデングラブ3度(2000年〜2002年)受賞。
オールスター出場9度(1994年〜2002年)、オールスターMVP3度受賞。日本シリーズで2000年にMVP受賞。正力松太郎賞1回(2000年)。

【MLBでのタイトル・記録】
 ワールドシリーズMVP:1回 (2009年) 月間MVP:1回 (2007年7月) 週間MVP:3回 (2003年6月、2004年5月、2005年6月)
インターリーグ首位打者:1回 (2003年) 月間新人MVP:1回 (2003年6月)
MLBオールスターゲーム出場:2回 (2003年、2004年) クラッチ・パフォーマー賞:1回 (2009年8月)
シーズン新人最多出場:163試合(2003年)
デビューからの最多連続試合出場:518試合(2003年3月31日 - 2006年5月10日)
ワールドシリーズ1試合最多打点:6(2009年第6戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多安打:14(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多塁打:28(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多安打:5(2004年第3戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多得点:5(2004年第3戦) ※タイ記録
770名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:41:02.56 ID:1D7oLN9B0
読売巨人軍に従えないなら日本から出て行け
読売巨人のアンチは人間じゃない
771名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:49:33.04 ID:2XsCX6tk0
松井は、空気をちゃんと読んで早く辞退表明しないと、ナベツネ亡き後が大変になるよ
772名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:52:25.43 ID:+d67Aoiw0
>>771
国民の支持率が抜群な天下の総理大臣の安倍さんと優秀な閣僚が決めたことなのに
何を嫉妬で発狂してんの?
嫉妬で悔しかったら、オマエも総理大臣になったらいいじゃんw
773名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:53:40.89 ID:A3YJUSn20
松井は朝鮮人だな
774名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 21:57:30.98 ID:7AR/fl8PO
カリスマ性があるかどうかだろ?


オレならアントニオ猪木に賞をあげるよ
775名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:16:19.77 ID:4JnaiiJVO
チョンのイチロー叩き必死すなぁwww
776名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:33:57.83 ID:NfWAgsXu0
松井秀喜の婆さんがカルト宗教たちあげ
その宗教のもとになった宗派は朝鮮由来の宗教
婆さんの出自は一切不明

もうみなまで言わなくてもわかるよなw


ちなみに松井の地元の根上町は
朝鮮人超優遇政策とってた地域www
777名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:41:52.48 ID:qByuGGqa0
オレも松井の偉人伝記を読んで育った口だよ。
野球選手でオレに感動を与えてくれた選手は、王、長嶋、松井しかいないよ。

876 :名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:22:40.07 ID:Yc0cJ00O0
松井は偉人伝記に採用された数少ない人物だからなあ。
7〜8年前の小学校の時に学校の図書館で読んで感動したよ。
国民栄誉賞は当然でしょう。むしろもらうのが遅すぎたくらいだよ。

松井秀喜の生い立ちが偉人伝記に採用。
キュリー夫人、エジソン、ヘレン・ケラーら
世界のそうそうたる偉人伝説の仲間入りを果たした。
故人ではなく生きながらにしてモデルになったのは
重度の障害を持ちながら世界各国でコンサート活動を続ける
スウェーデンの女性ゴスペルシンガー、レーナ・マリアに続き2人目。
異例の快挙ともいえる。
778名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:59:06.03 ID:QYeRNYHD0
松井秀喜「なに?今日ここでジャップの集会あるの?」

http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
779名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:04:29.54 ID:6toBNW+cO
松井秀と江本って、選手としての実績ではそんなに格違う?
780名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:07:55.05 ID:Vw3Nlx+c0
>>779

>>768>>769を見れば解るよ
781名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:28:32.47 ID:dlxsbhUGP
ナベツネのコネで受賞とか恥ずかしくないのかね

国民は誰も認めてないのに
782名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:32:10.78 ID:12U6lri00
>>781
国民の支持率が抜群な天下の総理大臣の安倍さんと優秀な閣僚達が決めたことだ

何を嫉妬で発狂してんだよw
783名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:40:32.77 ID:7PMvD5N20
工作員が決定のように書き込んでいますが嘘です
決定はしていません
国民栄誉賞表彰規程の実施要領に従うと発表されています
方針決定の後、有識者に話を聞いてからしか決定はできません


基準

「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに
 顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」

なでしこ 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=6896&typeFlag=1

吉田沙保里 77%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8204&wv=1&typeFlag=1

大鵬 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=8631&typeFlag=1

長嶋 83% 松井 26%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8776&wv=1&typeFlag=1

松井 26% この支持率では基準無視、おそらく違法
784名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:42:27.16 ID:6v6sNg5a0
松井はこれから監督するのかな?
785名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:42:49.22 ID:+7Sb1M+RO
>>783
松井支持されてないなwまあ当然だけど
786名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:43:16.36 ID:6v6sNg5a0
国民栄誉賞とかもらっちゃうと、今後の活動とか制限されそうで逆に松井のこれからの活動の足かせにならないといいが。
787名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:44:16.64 ID:gci8Aqv90
もう一部の野球ファンからだけでなく、一般人にも馬鹿にされてしまったんだね
焼肉新聞で終わっとけばよかったものを
788名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:44:24.46 ID:NfWAgsXu0
松井秀喜はこれから数十年かけてカルト宗教の教祖に
789名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:46:08.51 ID:tk7kiaMD0
理想としては監督やって、それなりの功績を残しながら55歳で受賞とかが良いかもしれないが。
まあ今もらっても何の不思議もない選手ではある。
790日本人をジャップ呼ばわりしている奴に国民栄誉賞はキケン!!:2013/04/08(月) 23:47:29.80 ID:sYe4r/HdO
743:04/08(月) 16:07 cG0MUEgT0 [sage]
北朝鮮、国連総会で「ジャップ」連続発言
http://matinoakari.net/news/item_47656.html
   ↓
税金で抗議
   ↓
また北朝鮮が「ジャップ」
   ↓
また税金で抗議
   ↓
北朝鮮「国民栄誉賞がジャップと言ってる」
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
   ↓
税金が水の泡
791名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:47:31.55 ID:+7Sb1M+RO
多数の人が不思議がってるけどな
792名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:50:17.91 ID:Lu/XZGhp0
もう松井に対しては胡散臭い人ってイメージしかない
793名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:51:23.43 ID:LXAhNeLy0
>>783
ネット投票はいくらでも不正可能だしな
本当の国民選挙での投票なら大多数は松井に入れると思う
794名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:52:18.93 ID:gci8Aqv90
メジャーを見てた人なら長年焼肉記事としてこういう胡散臭い事を続けてたのは知ってる

アホが焼肉新聞では飽き足らず国を巻き込んでこんなことしちゃって
一生恥晒して生きる覚悟かw
795名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:55:38.98 ID:+7Sb1M+RO
>>793
この状況で何のソースも出さずにそんな事言っても説得力ないわw
796名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:58:44.21 ID:tk7kiaMD0
日本では高校時代から名を轟かせ、巨人で活躍。
NYYでは4番も務め、長年在籍し、MVPも取る。
これで何が不満なのかね。いずれ取るべき選手なのは自明だと思うんだが…
逆に他に誰が良いのかと。
797名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:58:51.48 ID:pgHiav8sO
ジャップ発言を謝罪してほしい。
俺は悔しい。日本や日本人が嫌いなら帰ってくるな!
798名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:03:31.63 ID:dVQs5L1p0
タラレバの話だが、
ノムさんがWBC監督で優勝。
チョーさんと同時受賞が良かったな。
799名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:07:31.02 ID:OoS5LHp50
こうなったら栄誉賞監督()松井配下の巨人、そして読売が将来
松井もろとも地に堕ちてm9(^Д^)プゲラされる事を願うだけだわ自分は
巨人独り勝ちをよしとするような球界はつまらんし胡散臭いし時代遅れ
パ・リーグはもちろん、セも巨人以外の個性と味のあるチームに
人気と金と力とがもっと行き渡る事で健全に盛り上ってほしい
800名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:10:33.36 ID:gAiKPqA3O
>>796
日本での実績はメジャーに行ったためそれほど積み上げられてない
メジャーでの実績は一流とは言えない
何か日本人に特別インパクトや感動を与えたわけでもない


なぜ松井?
801名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:12:08.29 ID:Ossnq63aP
松井のやり方は焼肉記者に
さも事実のような憶測記事を一斉に書かせて
既成事実のように持ってくやり方

だから多くがエア記事なのだが
今回もどうせ読売が第一報だったんだろ?
802名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:15:56.05 ID:DqvHLssf0
メジャー基準にすると野茂えらばねーのは絶対おかしいし

WBC辞退したり色々無理がある松井受賞
803名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:16:56.46 ID:gALa947Q0
>>800
俺には日本の実績は十分、アメリカでもNYYで長年いれたのは凄いと思うけど。
他に誰なら良いの?
804名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:19:33.65 ID:gAiKPqA3O
>>803
他に誰ならよいのって言うけけどさあ、
無理に誰かを選ぶものじゃないんじゃないの?
無理やり理由を作って選ぶものではなくて、選ばれる理由があって貰うものじゃないの?
805名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:21:26.09 ID:gALa947Q0
まあそりゃそうだけどw
長島と一緒に選ぶから、何か言う人がいるのかな。
806名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:22:40.31 ID:Ossnq63aP
NYYにいたから凄いんじゃなくて
NYYにいたからノーマークでおこぼれ貰えた
というのが正解
他球団に行ったら使い物にならくてクビの連続

そういうこと
807名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:23:37.59 ID:68KG+8uGO
まあ長嶋茂雄だけで良かったろ
それだと何故今だ、と言われるだけで済んだ
余りに意味不明だから松井さんの実績までコケにされる始末
808名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:24:00.79 ID:gALa947Q0
いるだけで凄いチームと思うけど…
809名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:24:04.57 ID:fKCLGY6y0
>>805
松井単独でも支持されてないと思うけどな
810名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:25:35.52 ID:WKIFdFfh0
松井さん一人でも疑問の声は多かったと思うけど
長嶋さんをセットにしたのは逆効果だっただろうな
昔からの長嶋ファンにしてみたら気に入らないだろうし

なんでそんな簡単な事が分からないんだろう
811名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:27:15.65 ID:DqvHLssf0
長嶋がさっさと受賞してればここまで叩かれなかったよ。

ふ〜んあっそ程度で
812名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:27:30.14 ID:j/DHFYlb0
メジャーの実績とか言うのなら、野茂以外にありえない
813名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:28:29.53 ID:OoS5LHp50
どのみち選挙対策だ、ってこの時期言われるんだから
長嶋だけ出しとくほうがまだ色々言われずに済んだような
814名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:29:24.52 ID:Ossnq63aP
ヤンキースでゴロキングだったのにマイナーに落とされず
有利な契約ができたのはイチローの活躍のおかげ
契約もイチローのおこぼれ
国民栄誉賞は不正

つまり松井は不正とおこぼれで
成り立ってた虚構の英雄なのだ
815名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:30:19.09 ID:gAiKPqA3O
>>808
他のスポーツは知らないけど野球で一番評価の対象になるのは個人成績だと思うよ
松井のメジャーでの実績はお世辞にも一流とは言えない。
それをヤンキースにいました、でごり押しするのは無理があると思う
816名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:31:23.08 ID:68KG+8uGO
野球選手という枠を出ないんだよな、松井さんは
NPB殿堂あたりなら誰も文句言わんよ
817名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 00:36:29.92 ID:d2QSs4ge0
早坂好恵 酒井美紀 戸田菜穂 食い散らかして一般人と結婚 子どもを授かる
鬼だろ
818名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 06:59:24.18 ID:K/h4Ua4M0
メジャーで本当の意味のパワーで通用したのは日本人打者では松井だけだからな
もらって当然でしょう!

974 :名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 20:24:41.96 ID:TjCrb5hr0
まあ、松井の凄いのは
スーパースター軍団名門ヤンキースのクリーンアップを
長期間任されたこと。
そしてメジャーの長い歴史の中でも史上トップ級の成績を残し
ワールドシリーズMVP受賞したこと
打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神

今だかつて、こんな凄い日本人打者はいなかったし、今後も現れないと思う

国民栄誉賞はもらうに十分な実績をあげたと思う
819名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:10:11.09 ID:kPn8PbdA0
松井の擁護者ってあれこれ細かい理由をあげて「だから凄い」という

真の国民栄誉賞に値するのはそういう人じゃないだろ
王、長嶋、野茂、イチローみたいに理屈抜きのオーラがあって、なおかつ実績も伴なってる、そういう人だろ
820名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:10:29.54 ID:TJ6f2sr20
清原が凄いと思うなら、松井は天才打者だったんだろうな

906 :名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 22:53:40.09 ID:qByuGGqa0
巨人で一緒にプレーした清原和博氏(45=日刊スポーツ評論家)のコメント。

「巨人の4番として活躍し、ヤンキースではワールドシリーズのMVPまで獲得。
最後はこれだけの人たちから惜しまれながら引退する。
本当に最高の野球人生だと思うし、拍手を送りたい。
現役時代、フリー打撃を並んで打つのが好きだった。
松井と俺のフリー打撃を超えるコンビは見当たらない。
松井以上のパワーヒッターはどこにもいなかったね」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20121228-1065499.html

923 :名無しさん@恐縮です:2013/04/08(月) 23:06:24.75 ID:Vw3Nlx+c0
やっぱり松井は史上最強打者だな

清原がスポルティーバで語っていたが、
清原がこの人には勝てないと感じたスラッガーは誰か?という片岡の問いに
右打者では秋山、左打者では松井と言っていた。
ネクストバッターボックスで「ブン!」って空振りの音が聞こえたんはこの二人だけやったと。
松井の打球はグァシャーン!って感じでどうやって打ってんの?ゴジラやから?との感想を言ってた。
小久保や松中はスピンをかけた打球だが、秋山と松井はボールを潰すという感じで
本当のパワーヒッターだと述べていた。
821名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:14:45.08 ID:gAiKPqA3O
>>819
そうなんだよね。
しかも必死にワールドシリーズMVPと言っているけど、皆それを知った上で相応しくないと言ってるのにね
822名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:17:06.89 ID:fKCLGY6y0
メジャーオールスターの時の異常な組織票とか松井って賞ものでよく問題起こすよね
823名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:19:13.60 ID:er/YAbr/0
受け取りを拒否すると週刊新潮、小学館、産経新聞、文芸春秋、その他の
右翼報道連中は、松井はやっぱり何人何外国人だと
噂だけで程度低い事をのせる。
意味が分からない人間たちは日本語の勉強しろ。日本語とは縄文人の
言葉である。
824名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:21:00.53 ID:PPrtROSDI
>>1
要は松井のその立派な成績を『国民の栄誉だ』と誰しも考えなかったって事でしょうがこんだけ批判が多いって事は。

当たり前だろ俺も更々思わんわ。
825名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:26:44.67 ID:buwNnJ4q0
>>819
イチロー? 野茂?

松井の打席の視聴率は物凄かったからな。
松井の打席を、巨人ファンでなくても見てた。
松井の打席には夢があった。
ホームランを打った翌日は各スポーツ新聞の1面のトップ記事。
こんな注目度の抜群に高い選手は長嶋・王以来だったでしょう。

国民栄誉賞は十分もらえる実績はあったと思う
826名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:30:04.65 ID:4L0yv/zK0
ない
827名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:32:15.01 ID:ndOtVV5e0
松井というか広岡






いい加減にしろ
828名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:32:54.27 ID:buwNnJ4q0
松井秀喜
高卒18歳からのたったの10年間で
注目度が高く常にマスコミに追いかけられ
ホームランを求められ
プレッシャーのハンパない栄光の巨人軍で

【MVP3回】(1996年、2000年、2002年)
本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)
打点王3回(1998年、2000年、2002年)
首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回
オールスターMVP3回
日本シリーズMVP1回

国民栄誉賞はもらうに十分な実績をあげたと思う
829名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:35:23.21 ID:kPn8PbdA0
>>825
>松井の打席の視聴率は物凄かったからな。

それは野茂やイチローがMLBで日本人が活躍できることを証明してたからだよ
「松井にも出来るのか?!」と皆が注目した、それだけ

だいたい視聴率なんてのは犯罪者が表に出てくるときにも跳ね上がる
たとえば酒井法子とかな
830名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:36:26.06 ID:fKCLGY6y0
松井ヲタってコピペ連投する人が多いよね
831名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:42:58.01 ID:oUdQfpHB0
イボゴキ戦争が久しぶりに勃発したなw
832名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:44:31.22 ID:gAiKPqA3O
視聴率ってw
それなら昔の紅白出場歌手やサッカーワールドカップの代表選手にもやれよ
833名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:45:29.74 ID:mXAeXyKQ0
確かに、日本球界時代の松井の存在感や人気は半端なかったが
大リーグに行ってからは、平凡なただの一打者だったよな
834名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 07:49:03.87 ID:kPn8PbdA0
>>831 イチローは賞辞退してるから、むしろ野茂イボ戦争かと
835名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:02:31.30 ID:KVBCn+UeO
野球ファンが見たいのはショボい内野安打や単打じゃなく
豪快なホームランなんだよな
注目度はイチローや野茂より松井の打席の方が遥かに大きかった。

だから国民の支持率が抜群な天下の総理大臣の安倍さんや優秀な閣僚達が
松井に国民栄誉賞をと決めたんだよ

球界の盟主の巨人、スーパースター軍団の名門ヤンキースで長期間、四番打者を任された松井

こんな凄い選手は二度と現れないだろう

嫉妬で発狂するのも、いい加減にして欲しい
836名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:07:01.62 ID:ihD+rSCl0
野茂さん貴方が95年メジャーへ行った時誰もが釘付けになりました。そして夢を与えてくれました。

ぼく達に『体格の劣る黄土色人種でも白人や黒人と競り合って勝てるんだ!!』と。

当時の評論家はボコボコにノックアウトでしょう笑なんて批判していたものです。

貴方こそ国民栄誉に相応しい。ドジャースユニフォームで凱旋野球は誰よりもカッコ良かった。


そして松井君、キミには夢や希望どころか失望しただけです。つまりは断れや。身の程をしれ
837名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:07:24.80 ID:4L0yv/zK0
必死にキチガイかバイトみたいなのが擁護し続けなければいけないほど「ない」行為w
838名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:19:29.42 ID:sgVYr5ho0
焼き肉記事とかなんのこっちゃ、って思ってたけどすっかり見方が変わった

結局偉人伝記とやらに載りはじめたころから
自民と読売によって敷かれてたレールなんだろうなあ…
「美しい国」の象徴、国民をひとつにするスポーツ「野球」を
牽引する、プロパガンダ用、広告宣伝用に作られたヒーロー

そりゃマスコミも腫れモノに触るような、
せいぜい奥歯にモノ挟まったような賞賛しかできない訳ですわww
839名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:29:17.86 ID:fYI4r8HwO
>>27
長嶋は大卒選手だから生活が短い。
長嶋が17年間6回首位打者、最多安打が10シーズンもある

張本が23年間で7回首位打者
最多安打が3シーズンしかない

因みに野村は27年、長嶋は17年
長くやれば通産本塁打と打点は増える
840名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:38:24.26 ID:fYI4r8HwO
>>114
長嶋は17年間で
MVP5回
首位打者6回
本塁打王2回
打点王5回
最多安打10回
★日本シリーズ
MVP4回
因みに王は日本シリーズMVPなしだからね
実際ONと対決した投手は
「ここに投げれば大丈夫なのは王さん、どこに投げたらいいのかわからないのが長嶋さん」と言っている。
王は失投をホームランするタイプ。
長嶋はエース投手のウイニング・ショットを打ち砕くタイプ
841名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:50:14.28 ID:Gdqph5B70
貴方方が熱く語るほどの賞じゃないよ国民栄誉賞なんて
内閣支持率の低かった福田赳夫内閣が
ホームランの世界新記録()を樹立した王貞治選手にあげる為に作った賞
端からいい加減なもんなんだよ
842名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:51:13.24 ID:GLyzQisy0
ゴキが全く通用しないんだからどんだけ偉大かわかるよな
843名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:54:24.21 ID:ihD+rSCl0
台湾の出身王さんに国民栄誉第一号って

当時よっぽど何か上げたかったんだろうな
844名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:55:05.69 ID:pbsLPGj20
松井は相応しくないだろ
なにせ二度も日の丸代表を辞退した人間なんだぞ
どの面を下げて受賞するんだよw
845名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:55:29.54 ID:GLyzQisy0
ゴキは松井氏が国民栄誉賞を貰うためだけにヤンキースに釣られたようなもんだからな

黒田以下全く通用せず。 

嫌がらせのつもりが特大カウンターパンチで宇宙まで殴り飛ばされたw

殿堂とやらに拉致されてもう日本に帰ってくるなこの面汚しが
846名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:57:13.53 ID:ihD+rSCl0
>>844

あの真ん中分けの髪の毛をファサッて上げながら堂々と貰う気なんだろう
847名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 08:57:28.41 ID:ulStr+0s0
予想通りの妬みスレw 底辺同士傷の舐めあいw
848名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:00:45.82 ID:fYI4r8HwO
>>136
その通りで
プロ野球人気なんて長嶋人気なんですよ

背番号・3 言わずと知れた
男、長嶋 イカスじゃないか
打って走って つかんで投げて
茂よ、頑張れ かっ飛ばせ
晴れのペナント 飾るまで
背番号・3 くよくよするな
たまにゃスランプ ゴシップなんぞ
それも一発 場外ホーマー
茂よ、敗けるな この俺が
あとについてる 信じてる
背番号・3 伊達にはつけぬ
ホットコーナーは 男の見せ場
ピンチなりゃこそ にっこり笑い
茂よ、打ってけ 三冠王
秘めた誓いを 果たすまで
849名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:02:44.19 ID:ihD+rSCl0
長嶋=今日のプロ野球だろ?違うの?何も違わんだろ!!

松井と同格とかありえんわw
850名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:15:53.04 ID:kPn8PbdA0
レコ大と国民栄誉賞ってレベル同じになったな
1年に何度も贈るからレコ大以下かも知れない
早目に断ったイチローは賢明
851名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:30:08.40 ID:fYI4r8HwO
長嶋が入団した翌年に

週刊少年マガジンだサンデーが創刊されますが
漫画連載は半分程度
野球特集とかが多かった 長嶋人気に便乗してたぐらいだし

長嶋が三割打てないシーズンがあったら
『ロボット長島』なんて漫画が連載されてた。
この漫画はスランプに陥った長島茂雄を助けようと、ロボット研究の権威、海老原博士が長島本人そっくりの「ロボット長島」を開発(胸毛つき)。
852名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:38:04.55 ID:2mUgNuIy0
イチローがヤンキースに移籍した事も、松井陣営を焦らす要素になったんだろうな。
853名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 09:55:55.05 ID:sMeahIjR0
松井広岡の不細工コンビ、醜悪なのは顔だけにしろ!

球界やスポーツ界にもともと居なければ良かったのに・・とさえ思う
854名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:03:15.35 ID:fYI4r8HwO
長嶋引退後の1976年から“飛ぶボール”が採用され、打高傾向になった。


落合なんか飛ぶボール時代の選手だからね
長嶋時代は投高打低
長嶋は飛ぶボールの恩恵は受けてない
2割が当たり前の時代にただ一人3割半ば打ってた怪物が長嶋
855名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:10:55.88 ID:sgVYr5ho0
長嶋については実際人気もあって、
国民も彼の活躍で盛りあがったろう事は想像に難くないし、
栄誉賞の資格者として充分だと思うんだが

胡散臭い持ち上げられ方してる松井はないわ
856名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:41:30.71 ID:pbsLPGj20
松井なんて日本のためになにもしてないじゃん
857名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:47:10.23 ID:gALa947Q0
ケチ付けてる奴はあと何人WS MVP取れるか考えろ。
858名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:50:15.88 ID:sgVYr5ho0
この人もう帰国しなくていいんだが
また鬱陶しい擁護記事だの特番だの見せられて
イヤな気分にさせられるんだから
引退セレモニー&授賞式も日テレG+あたりで
内輪だけでひっそりやってほしい

解雇前のWSMVPしか誇れるものが無い松井なぞ栄誉賞には不釣り合い
859名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 10:57:30.37 ID:gALa947Q0
解雇?
誇れるものねぇ。甲子園、巨人、NYYとスポットライト浴び続けたのは誇れるものだろうなあ。
あれだけの数字を内外でどれだけの人数が残せるか考えては?
860名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:03:06.07 ID:sgVYr5ho0
そこまで持ち上げる程の活躍と人気を誇った選手として
全く記憶に残って無いんだが松井ってw
だから4人に一人が受賞は相応しく無い、と思ってるんだろ
861名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:03:08.06 ID:5fx+TPs3O
こんなにも不人気で国民が満足できない国民栄誉賞って
前代未聞じゃない?なあんでよりによって 松井なんだって。
辞退しろよ 日本に帰ってくるな。
862名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:04:51.22 ID:sgVYr5ho0
コピペ厨の貼る記録も全部微妙なモノばかり
メジャーの活躍も視野に入れるならせめて
シーズンMVPや本塁打王とか、誰もが納得するような記録を打ち立ててから
受賞しろってんだよ
863名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:10:05.28 ID:gALa947Q0
松井と同じキャリアと記録を持つ者が何人いるかを考えれば?
864名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:16:21.55 ID:sgVYr5ho0
誰びいきで語るかによって幾らでも、どうにでも語れるわキャリアや記録なんか
ただそれを持ってしても松井のキャリアや記録なんか微妙でしかないし
ましてやそれが国民栄誉賞を与えるに相応しい国民的感動を与えたかと
言われればそんな事は全く無い
それにキャリアや記録で比較するにしても
長年にわたりメジャーで活躍し、殿堂入り確実の記録を叩きだしてるイチローなんかのほうが
よほど栄誉賞には相応しい
865名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:22:12.94 ID:gALa947Q0
松井のキャリアと記録が微妙って似たような物を持ってるのはどれくらいいるの?っていう話。
866名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:22:39.80 ID:F1ZrrlJT0
>>864
同時期にシーズンMVP、タイトル、MLB記録保持者がいるんだから
その人にだけやればいい話だからね。
明らかに格落ちの人にまでやる必要は無いでしょ。
867名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:24:35.05 ID:gALa947Q0
イチローにもあげればいいだけ
868名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:26:26.79 ID:gALa947Q0
あと格落ちというのは見当違いだな。二人とも類まれなバッター。
869名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:29:32.91 ID:pbsLPGj20
>>865
それで松井はメジャーどれだけのタイトルを獲ったの?
新人王は?SS賞は?GG賞は?シーズンMVPは?

殿堂入りには入れそうなの?
870名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:31:31.10 ID:sgVYr5ho0
>>865
あのさ、スラッガー限定の記録で国民栄誉賞資格を競ってる訳じゃないんだからさw
松井レベルの記録なら野球に限らず他ジャンルでも大勢いるわ、って話だろ
そうやってオタがわざわざ重箱の隅つつくような擁護してやってもなお
一般人にとっちゃ全く納得できない程度の存在って事なんだよ松井は
871名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:33:44.76 ID:gALa947Q0
へー松井レベルのキャリア、記録がわんさか?誰???
872名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:34:27.97 ID:sgVYr5ho0
しかも「記録」で与えられるもんじゃないしな国民栄誉賞って
いくら突出した記録を挙げたところで、
(松井に限ってはせいぜい短期の4番打者、て所で突出すらしてない訳だが)
それに「野球」という競技の枠を超えて国民にアピールする力が無ければ無意味
873名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:35:28.39 ID:gALa947Q0
>>869
比肩するものをどれだけの人間が残せるかという話でしょ。
874名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:36:34.61 ID:sgVYr5ho0
>>871
具体的な記録では無く、その程度の活躍をした人間って事だよ
松井で貰えるんなら
体操の内村やスケートの荒川、卓球の福原や水泳の北島だって貰えて当然だわ
875名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:40:32.83 ID:gALa947Q0
松井の記録って突出してないんだ?同じようなキャリアを残せる人がたくさんいるの??
アピールって誰判断?
876名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:41:13.20 ID:gALa947Q0
もらえばいいじゃん。
877名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:45:04.18 ID:pbsLPGj20
>>873
それで松井はメジャーでタイトルの1つくらい獲ったのか?
それほど素晴らしい選手ならまさか無冠ではないよな?
878名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:47:22.50 ID:sgVYr5ho0
>>875
>アピールって誰判断?

とりあえず第一報聞いた瞬間自分もまず松井は無いと思ったし、
こうしたスレ自体が立つ事でも、アンケート結果においても
国民は「松井はない」って判断してる事だろ?

あと個別の記録を比較しても仕方ない、こっちがどう言おうと
お前は松井を擁護する形でのデータしか出して来ないんだろうし、
メジャーでシーズンMVPや本塁打王つった解り易い記録も立てた事の無いような
スラッガーのためにわざわざ記録を読み込んで反論する気にもならない
879名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:49:36.40 ID:gALa947Q0
>>877 同じキャリア、実績を持てる人間がどれくらいいるの?
880名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:50:48.06 ID:gALa947Q0
>878
要は主観と。
881名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:54:21.29 ID:sgVYr5ho0
>>880
そうだな、主観だよ
栄誉賞の目的がこれ↓だからな

「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」

だが松井オタの主観ではなくてあくまで国民の主観だからな
そういう意味においてアンケートで4人に一人の人間が「無い」と思ってる松井は、ない、って事だ
882名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:56:05.55 ID:5fx+TPs3O
なんどでも言わせてもらうが
非国民栄誉賞 だよ

日本に住むわけないし。 何も貢献してない。
グリーンカードでも申請したか アメリカ移住だよたぶん。
アメリカ人になるんだろ。
883名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 11:59:58.13 ID:IWE7KcSk0
>>877
え?松井ってメジャーで新人王すら取ってないの?
884名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:00:53.47 ID:bM1wgski0
そのアンケートは絶対なのか、あるいは支持率の規定でもあるのかというところだな。
885名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:03:36.60 ID:sgVYr5ho0
アンケートのみならず、街頭インタビューや雑誌やウェブ記事、
新聞でも松井の受賞は疑問視する意見が必ず上がっていたけどな
このスレのネタ元だってそのひとつだろう
886名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:08:34.00 ID:Ossnq63aP
イチローが受賞なら各界著名人から祝福のコメントが溢れかえるだろ
松井がそういうコメント皆無なのが支持がない証拠
みな疑問に思ってる
887名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:09:31.09 ID:IYZh8Gha0
ここがネタ元・・・
888名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:11:28.16 ID:pbsLPGj20
>>879
松井って他選手と比較しないと誇れないような選手ってこと?
一応言っとくけど野茂、イチローが獲れた新人王すら獲れてないからね松井さん
889名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:11:33.79 ID:sgVYr5ho0
ネタ元、ってこのスレ自体が情報元って言ってる訳じゃなくて
引用元のウェブ記事って事な
890名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:13:01.45 ID:68KG+8uGO
NPB殿堂なら別に良かったな
国民栄誉賞だから、
は?
ってなってるだけ
891名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:15:34.16 ID:sgVYr5ho0
そう、野球界の中だけで済む話なら
ここまで違和感感じる事も無かったかも
892名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:18:42.90 ID:Esavq6v9O
江本の球界に貢献してからってのは意味不明だな
殿堂入りではないんだから
893名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:20:01.48 ID:pbsLPGj20
松井って一度として日本国民のために日の丸背負ったことない人間じゃん
松井のために日本中が沸いたことは一度としてない
894名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:27:50.31 ID:UUkL5XYb0
出る杭は打たれるのが日本やな
895名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:38:40.50 ID:MVJ0zOhS0
ごり押し国民栄誉賞の松井のステマさん、
松井は長嶋より先にはもらえないが長嶋と一緒にはもらえるって思った
んだろう??これが松井の悪い所なんだよ。これが松井の失礼なところなんだよ。

WBC出場の依頼を断った松井が、有名な巨人の選手で、巨人の監督で、
オリンピックの監督までした長嶋と同等だと思っている事が松井の思い上がりで、
悪い所なんだよ。国民栄誉賞をもらおうとしている松井が悪いんだよ。

松井のごり押しは絶対に許すべきじゃない。松井は国民栄誉賞には
相応しくない。
896名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:45:03.33 ID:/1ubL4s40
松井さんの偉業は、相撲でいったらモンゴルの白鵬並だし十二分に国民栄誉賞に値するな

とにかくチームスポーツならばチームの優勝にどんだけ貢献するかが重要で今後100年は語り継がれる偉業を達成したな。
897名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:47:00.00 ID:WEj4tWXy0
まぁ、なんだ受賞は辞退したほうが、男をあげるんじゃないの、松井さん。
ごり押しで賞を貰ったって、将来の事を考えたら、良くないだろうし
898名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:51:11.52 ID:sgVYr5ho0
チームの優勝に貢献するのが重要なら
井口さんあたりがまっ先に貰ってしかるべきだよな
899名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:52:15.69 ID:CaySSWo1O
まぁ松井に国民栄誉賞を奪われてしまったら朝鮮韓国人から日本人はジャップと言われても抗議出来なくなるな
900名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 12:59:10.04 ID:Ossnq63aP
優勝なら田口さんだろ
901名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:08:01.52 ID:pbsLPGj20
国際試合不参加の松井に国民栄誉賞はありえない
松井が日の丸を日本国民のために背負って日本代表として戦ってくれたことは一度もない
902名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:15:34.32 ID:sMeahIjR0
松井の場合は日本のために戦ってないだけじゃないどころか
悪態ついたんだからな
903名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 13:20:37.41 ID:byOEh5DT0
>>899 朝鮮韓国人から日本人はジャップと言われても
抗議出来なくなるな

?
松井は朝鮮人なの?
朴とか言うの?
904分かりやすい例がこれだな。:2013/04/09(火) 13:25:44.86 ID:CaySSWo1O
>>903

959:04/08(月) 23:22 k/Ywj9HT0 [sage]
北朝鮮、国連総会で「ジャップ」連続発言
http://matinoakari.net/news/item_47656.html
北朝鮮が4日の国連総会で「ジャップは軍事国家へ向かっている。」「ジャップの議会は
我が国への経済制裁を議論し、ジャップの高官は北朝鮮への先制攻撃を企てている」と
日本政府を非難した際に発言したそうだ。日本の蔑称を国連総会で連続発言する
前代未聞の事態に議場は一時騒然、日本の本村次席大使が「ジャップと発言したのは
侮蔑的発言。発言の撤回を求める」と反発した


北朝鮮、国連総会で「ジャップ」連続発言
http://matinoakari.net/news/item_47656.html
   ↓
税金で抗議
   ↓
また北朝鮮が「ジャップ」
   ↓
また税金で抗議
   ↓
北朝鮮「国民栄誉賞がジャップと言ってる」
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
   ↓
税金が水の泡
905名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:45:52.16 ID:3ct2/TOk0
■松井秀喜の偉業

☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)
☆大リーグ月間キャリアハイ 28試合 打率.345  本塁打13本  打点 28 (2007年7月)
世界のスーパースター軍団の名門ヤンキースの四番打者を517打席務める。
2009年世界最強スーパースター軍団名門ヤンキース開幕四番打者
ワールドシリーズ1試合6打点のタイ記録
ワールドシリーズ歴史上トップクラスの成績で文句なしのMVP受賞の松井
打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神

【日本でのタイトル】
【MVP3回】(1996年、2000年、2002年)
本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)、打点王3回(1998年、2000年、2002年)、首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回(1998年、2000年、2002年)。ベストナイン8度(1995年〜2002年)、ゴールデングラブ3度(2000年〜2002年)受賞。
オールスター出場9度(1994年〜2002年)、オールスターMVP3度受賞。日本シリーズで2000年にMVP受賞。正力松太郎賞1回(2000年)。

【MLBでのタイトル・記録】
 ワールドシリーズMVP:1回 (2009年) 月間MVP:1回 (2007年7月) 週間MVP:3回 (2003年6月、2004年5月、2005年6月)
インターリーグ首位打者:1回 (2003年) 月間新人MVP:1回 (2003年6月)
MLBオールスターゲーム出場:2回 (2003年、2004年) クラッチ・パフォーマー賞:1回 (2009年8月)
シーズン新人最多出場:163試合(2003年)
デビューからの最多連続試合出場:518試合(2003年3月31日 - 2006年5月10日)
ワールドシリーズ1試合最多打点:6(2009年第6戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多安打:14(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多塁打:28(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多安打:5(2004年第3戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多得点:5(2004年第3戦) ※タイ記録
906名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:46:15.08 ID:hkAqNUQD0
読売特別功労賞でお願いします。

松井よ、取り巻きたちに利用されるな。
ここは辞退しとけ
907名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:47:36.75 ID:3ct2/TOk0
松井秀喜■記録■
高校時代、甲子園春の選抜で2打席連続本塁打、1試合7打点、2試合連続本塁打と、当時の大会記録をマーク
高校時代、甲子園で5打席連続敬遠。
日本三大球団の巨人・阪神・中日によるドラフト1位指名の史上初の快挙。
高卒1年目で栄光の巨人軍の3番打者を務める。
高卒2年目でオールスター セリーグ4番打者を務める。
オールスター4試合連続ホームランの新記録達成。
オールスター5試合連続打点の新記録達成。
415試合連続で4番打者の新記録達成。
5年連続して100得点以上の日本新記録達成。
日米通算1768試合連続出場(1993年8月22日 - 2006年5月11日)
65試合連続出塁(2001年5月5日 - 8月3日)※セ・リーグ記録。
セ・リーグ高卒ルーキー新記録となる11本塁打をわずか57試合で達成。
22歳での38本塁打は王貞治に並ぶ年齢別最多本塁打記録。
1996年、セリーグ最年少シーズンMVPを獲得

■スポーツ界の頂点である栄光の巨人軍四番打者のランキング(1500打数以上)
<巨人四番打者での通算打率>
    
一位…松井秀喜   .322
二位…川上哲治   .317
三位…王 貞治    .315
四位…長嶋茂雄   .314
五位…中島治康   .283
六位…原 辰徳    .279
908名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:50:12.68 ID:eqTR+sK10
で、松井はアメリカでは年間のタイトルや記録は何かあるの?
909名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:50:51.21 ID:VZtir8qqP
当初の国民栄誉賞の目的どおり、日本への貢献著しいけど叙勲できない外国籍の人にあげる賞ってことにしておけばよかったのに
910名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:55:43.71 ID:pbsLPGj20
タイトルも新人王もなし、SS賞もGG賞もシーズンMVPもなし
911名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 14:58:43.65 ID:3ct2/TOk0
■松井秀喜の偉業

☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)
☆大リーグ月間キャリアハイ 28試合 打率.345  本塁打13本  打点 28 (2007年7月)
世界のスーパースター軍団の名門ヤンキースの四番打者を517打席務める。
2009年世界最強スーパースター軍団名門ヤンキース開幕四番打者
ワールドシリーズ1試合6打点のタイ記録
ワールドシリーズ歴史上トップクラスの成績で文句なしのMVP受賞の松井
打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神

【日本でのタイトル】
【MVP3回】(1996年、2000年、2002年)
本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)、打点王3回(1998年、2000年、2002年)、首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回(1998年、2000年、2002年)。ベストナイン8度(1995年〜2002年)、ゴールデングラブ3度(2000年〜2002年)受賞。
オールスター出場9度(1994年〜2002年)、オールスターMVP3度受賞。日本シリーズで2000年にMVP受賞。正力松太郎賞1回(2000年)。

【MLBでのタイトル・記録】
 ワールドシリーズMVP:1回 (2009年) 月間MVP:1回 (2007年7月) 週間MVP:3回 (2003年6月、2004年5月、2005年6月)
インターリーグ首位打者:1回 (2003年) 月間新人MVP:1回 (2003年6月)
MLBオールスターゲーム出場:2回 (2003年、2004年) クラッチ・パフォーマー賞:1回 (2009年8月)
シーズン新人最多出場:163試合(2003年)
デビューからの最多連続試合出場:518試合(2003年3月31日 - 2006年5月10日)
ワールドシリーズ1試合最多打点:6(2009年第6戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多安打:14(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多塁打:28(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多安打:5(2004年第3戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多得点:5(2004年第3戦) ※タイ記録
912名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:05:14.44 ID:WEj4tWXy0
どんなに偉大な成績を残したか知らんが、それらの偉業を
台無しにしたのは、松井、本人じゃないのか。
このスレでも繰り返し言われているように、WBCの不参加等で
とてもじゃないが、受賞おめでとうなんて言えない。
日本ならびに日本人のことを意識した活躍をした人の受賞を
望む。
913名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:07:57.99 ID:gAiKPqA3O
コピペもよく読んでみると日本時代はまだしもメジャーのは微妙なものが多いなw
914名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:10:05.19 ID:Xmxm6uNP0
>>913
野球ファンが見たいのはショボい内野安打や単打より
豪快なホームランなんだよな
注目度はイチローや野茂より松井の打席の方が遥かに大きかったし釘付けになった。

だから国民の支持率が抜群な天下の総理大臣の安倍さんや優秀な閣僚達が
松井に国民栄誉賞をと決めたんだよ

球界の盟主の巨人、スーパースター軍団の名門ヤンキースで長期間、四番打者を任された松井

こんな凄い選手は二度と現れないだろう

嫉妬で発狂するのも、いい加減にして欲しいな
915名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:15:14.50 ID:Ossnq63aP
なんのタイトルも取れないから
チームだの打順だのしか自慢できないのかw
916名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:20:53.59 ID:eqTR+sK10
メジャーでは、年間のタイトルや賞や記録もなく、
日本でも国民的人気も無い

日本代表が日の丸を背負って必死になって戦ってるのをひたすら馬鹿にし続けた男


それが松井秀喜である
917名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:21:39.17 ID:uaEZ1klg0
>>915
松井秀喜
高卒18歳からのたったの10年間で
注目度が高く常にマスコミに追いかけられ
ホームランを求められ
プレッシャーのハンパない栄光の巨人軍で

【MVP3回】(1996年、2000年、2002年)
本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)
打点王3回(1998年、2000年、2002年)
首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回
オールスターMVP3回
日本シリーズMVP1回

国民栄誉賞はもらうに十分な実績をあげたと思う
918名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:24:18.60 ID:pbsLPGj20
日の丸を背負ったことのない時点で論外だから
919名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:26:32.80 ID:WS6NN5au0
WBC拒否はマイナスとして大きいな。
920名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:26:55.71 ID:VZtir8qqP
ネトウヨの仲間割れ?
921名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:27:10.40 ID:CaySSWo1O
>>914
内野安打は立派じゃん
松井はメジャーで内野ゴロしか打てなくてゴロキングって呼ばれてたろ
922名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:28:33.98 ID:uaEZ1klg0
松井を悪く言うな。今までどれだけファンに夢を与えてきたんだ。

オレは松井のホームランカードは小学1年の頃からコツコツ集め全てを持っている 。
オレは百万もらっても松井のホームランカードは手放すことはしない。オレの宝物だ。
バルセロナオリンピックイヤーの大豊作の年にもかかわらず
巨人、阪神、中日、ダイエーの人気球団に
ドラフト1位指名された超大物選手。
巨人、阪神、中日の日本三大球団に同時に1位指名されたのは
後にも先にも松井しかいない歴史的快挙。
入団の年に将来、
王選手の本塁打通算868号を抜くのは松井しかいないだろうと言われ
ホームランカードが作られた。こんな凄い選手はもう先にも後にも現れないだろう。
923名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 15:28:52.72 ID:4L0yv/zK0
現役中に2度も打診された人に対して嫉妬に狂った結果
政治力で賞を乞食して微妙がられる
924名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:04:15.55 ID:IYZh8Gha0
単純なこと。同じキャリア、記録をどれだけの人が築けるか考えればいい。
連続四球、グランドスラム、WS MVPと記憶にも残る活躍してるからこそ、この賞。
925名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:05:39.77 ID:JRLDyClj0
松井の凄いとこは高校時代からスーパースターで
球界の盟主の巨人
スーパースター軍団の名門ヤンキース
全てにおいて長期間、四番バッターだったこと

イチローは高校時代、無名選手で地元の中日からもドラフトでスルーされた選手
メジャーでもクリーンアップを打たせてもらえなかったしな

やはり、国民栄誉賞は松井なんだよな〜
926名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:11:03.19 ID:D9WEfbqX0
なでしこの時ぐらいから国民栄誉賞が軽くなったな
特にスポーツの分野で
927名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:12:13.40 ID:pbsLPGj20
でも国際試合での活躍ないから日本中を沸かせたことないし
メジャーでも結局無冠で終わってるよね
928名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:14:59.86 ID:8+NeWZg00
異論があったとしても
なでしこはWC初優勝という大義名分があったけどね
今回の松井、長嶋 ダブル受賞ほど大義名分のない国民栄誉賞はスポーツ界初
つーか芸能人枠なのかなこの2人
それにしては松井は人気ないしなんなんだよこの人選
929名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:19:04.92 ID:23MMs9nB0
セコイ内野安打や単打ばっかの内野安打マンより
豪快な松井のホームランを見たいんだよ
松井がホームランを打つと翌日のスポーツ各紙、一面トップ記事だったんだよ
こんな凄い選手は、長嶋・王以来だったね
930名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:30:57.28 ID:k7wac9zj0
今回のW国民栄誉賞のおかげでで安倍の支持率上がったって
メデイア戦略うまいとテレ朝の番組でやってたな
当時高橋尚子選ばれてバッシングされてたけど有名人は大変だな
931名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:31:52.39 ID:fKCLGY6y0
松井はマスコミにはやたらと持ち上げられてるけど人気ないしな
実績も突出してるわけでもないし
932名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:46:15.20 ID:KVBCn+UeO
>>931
テレビや新聞に持ち上げられるってのは視聴率の取れる人間だということね。

人気選手にはアンチがつきものだし。
933名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:50:16.55 ID:Ossnq63aP
アンチというか
松井は妥当2%しかいないんじゃ
国民全員アンチになっちゃうね
934名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 16:52:00.11 ID:gAiKPqA3O
人気選手にはアンチがつくってのは確かにあるけど
嫌われ者=人気選手 ではないしなw
935名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:11:14.75 ID:EywVJL/40
確かにこれだけ反応する奴がいる時点でどれだけ影響力あるか分かるなw
気ニなってしょうがないんだろうww
WS MVPを取っただけでもう十分、言葉は要らない。
936名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:12:15.10 ID:w9YjvALZ0
ラジゴイボ井は「オワコン」
937名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:18:20.26 ID:KVBCn+UeO
>>933
人気者ほどアンチの数は凄いよね
感心のない選手にはレスは付かないよ
またネット投票なんて、いくらでも不正出来るしね
938名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:20:14.56 ID:8+NeWZg00
亀田のスレにはいっぱいレス付くよ
939名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:21:18.34 ID:A0utnHL10
松井は今回の件でアンチだけ増やしたわけですね
940名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:25:37.39 ID:Ossnq63aP
賞だけ貰ってトンボ返りで米国にまた逃亡だろうな
日本じゃもう世間から白い目で見られて住めないっしょ
941名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:28:57.98 ID:4L0yv/zK0
>>937
そういやネット投票の不正でオールスターに2度ほど紛れ込んだ人がいたな
942名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:32:37.02 ID:gAiKPqA3O
>>938
亀田にも国民栄誉賞やらないとなw
943名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:34:22.95 ID:BPZTtqmC0
アンチも相当詳しいからもうファンの一種だよ。
愛情の裏返しw
944名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:34:46.89 ID:/HB1l0eK0
総理官邸への意見フォーラム(匿名で可)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

悪徳政治家とつるんで画策する松井の暴挙を許すな
長嶋さんの名誉の為にも
抗議の投稿しましょう
まだ、間に合います
945名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:36:11.30 ID:Ossnq63aP
無職にファンとか
信者の基地外ぶり半端ない
946名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:37:39.14 ID:6QEcpm850
アンチも人気の証って亀田もみんなから愛されてるってか?

アンチはアンチだろ。

松井はない。野茂にやれ
947名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:38:37.79 ID:0CkkhVFX0
松井には全く人気がない
なぜか読売のランキングにだけはかろうじて入る

[アンケート] 世界に誇れる日本人 : イチローが断トツの1位
http://mantan-web.jp/2011/10/27/20111027dog00m200018000c.html
今年度の新入社員 理想の上司 3位イチロー(スポーツ選手1位)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110421/biz11042113160022-n1.htm
【中央調査社】 好きなスポーツ選手 イチロー選手 8年連続でトップ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1207/25/news082.html
イチローが1番人気=スポーツ世論調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201209/2012092801012
【調査】好きな選手はイチロー、9年連続1位、2012年スポーツマーケティング基礎調査
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350369547/
2012年 好きなスポーツ選手ランキング 1位イチロー
http://www.oricon.co.jp/entertainment/special/page/240/#rk
イチロー 好きなスポーツ選手4回連続1位!女子は浅田真央
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/03/08/kiji/K20130308005351850.html
ビデオリサーチ「テレビタレントイメージ2013年2月度調査」 スポーツ1位イチロー
http://www.videor.co.jp/casestudies/products-release/talent_man/index.htm


2013年2月面接全国世論調査 好きなスポーツ選手 1位イチロー 9位松井秀喜★読売
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20130302.htm
2012年2月面接全国世論調査 好きなスポーツ選手 1位イチロー 7位松井秀喜★読売
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20120201.htm
948名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:41:21.54 ID:F1ZrrlJT0
国民的人気の松井さんって今CM何本?
949名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:41:36.99 ID:eBelrx+VO
国民栄誉賞受賞者

男子サッカー選手→0人て…
www
950名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:42:26.60 ID:Ossnq63aP
普通に読売インチキスポーツ大賞なら
ここまでスレは伸びないわな
ああまた癒着の読売か、で終わる
国民栄誉賞だから国民が反発してるのであって
951名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:43:45.47 ID:lEPtGzWT0
俺が欲しかったと正直に言えよ
952名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:48:14.03 ID:KVBCn+UeO
こういうアンチスレが一杯立って、スレが異常に伸びるってことは
松井のことが気になってしょうがないってことね
興味なければ過疎スレ化してポシャるだけ

松井の人気ぶりを再確認したよ
953名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:53:43.06 ID:PxInVKGNO
松井は韓国や痛いブログや不気味な宗教などが生暖かくネットウォッチされてるようなもので
変な意味での注目度はあるけど、果たして好かれているかとなると…
本当に人気者ならCMには引っ張りだこだろうし、今回の国民栄誉賞授賞でも
芸能界スポーツ界一般人の皆からの祝福でテレビ新聞雑誌など溢れかえったろうに
954名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 17:54:50.96 ID:gAiKPqA3O
>>952
本当にそう思っているならイチローや野茂に八つ当たり>>835しないでレスがつくことを素直に喜んでればいいんだよ
955名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:01:02.96 ID:rqbBtclz0
>>925

925 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2013/04/09(火) 16:05:39.77 ID:JRLDyClj0
松井の凄いとこは高校時代からスーパースターで
球界の盟主の巨人
スーパースター軍団の名門ヤンキース
全てにおいて長期間、四番バッターだったこと


これが理由なら、文句ないんじゃないか
別にいいと思うよ
日本国内にヤンキースとの比較対象が無い
年俸も歴史もど派手さも違いすぎる
956名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:03:15.11 ID:REEirG1Q0
無事に帰国できるのでしょうか
957名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:04:02.12 ID:/HB1l0eK0
高橋尚子もちろんのこと
なでしこでさえCM依頼殺到したのに
松井はCMが皆無

そういうこと
958名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:04:20.31 ID:KVBCn+UeO
>>953
国民栄誉賞授与式後は
大フィーバーになると思うよ

なにせ天下の総理大臣の安倍さんを感動させた人物だからねえ

国民の支持率抜群の安倍さんを感動させ認めさせたってことは凄いことだと思うよ
959名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:06:46.48 ID:Ossnq63aP
今時フィーバーなんか使う人
松井さんがレスしてるのかな
960名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:09:13.16 ID:uBk7KUC00
松井擁護っておっさん臭い連中ばっかりなんだよなw
961名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:16:55.34 ID:DlxlGLhHO
はなわがぜんぜん出てこないな
962名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:20:33.85 ID:FHfFi1/J0
野村「わしによこせや」
963名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:22:01.46 ID:x+KAz9p00
老人の嫉妬。
男の嫉妬。
964名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:25:21.49 ID:KVBCn+UeO
>>962
スーパースター軍団の名門ヤンキースで
長期間、四番打者を任せられる程の選手だったら
もらえたかもしれないね
965名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:29:39.51 ID:WO3NVtvO0
本音は「俺のほうが先だろチンカス」



野球は相変わらず小物が多いよな。世界を見ずに縮こまってるとこういうふうに
女みたいな嫉妬するようになるんだろう。
966名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:31:16.56 ID:fKCLGY6y0
別に野村や江本だけが疑問視してるわけではないしなあ
967名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:34:05.78 ID:tcO8dXNI0
CMの数ならごーりきだろう
968名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:37:59.46 ID:6DhJCETbO
国民からこれだけ呆れられてるのに、いまだに辞退してないとか、松井はリアルで阿呆なのか
969名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:38:16.63 ID:yIbsoti10
国民栄誉賞って少なくともその業界の人からは異論が出ず祝福される人がもらうべき
批判された吉田や高橋、なでしこだって業界からそれよりはこっちに、なんて言われてない
イチローなら言われないだろうね
本来はそういう賞だろ

松井ごときが貰えるほど安い賞なら毎年誰かにあげればいいのに
970名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:40:11.29 ID:X8vxRbke0
       ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /・=- r ‐、 -=・∨   
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u|  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|   
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|   もももも、もしもし王監督さんですか?
   人  u  ノ\/| .|     | | |\  まままま松井ですけどややややっぱり
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \  ぼ、僕もWBC出たいなぁなんて。
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ  もっと言えばですね、ずっと巨人の四番打ちますから!!
       /     ` ─┬─ イ     i i   え?『人生のやり直しはきかない!?』(プッ)ツーツーツー
                        もしもーし!!!!!!
971名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:42:45.94 ID:/G9F2sDOT
逆に松井の熱狂的なファンなんて存在するのか?擁護してるのは単なる巨人ファンなんじゃないの?
イチローや香川なら解るが、松井のポスターを部屋に貼ってニヤニヤしてる奴の存在なんて想像できないわ。いないだろ
972名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:46:31.86 ID:ip/jIPQfO
打順のこと言うなら、ヤンキースの伝統はベーブルースの3番打者だな。
そして松井がいた当時は右打者のジーターが不動の2番打者だったため、チームで一番信頼できる左打者を3番に据えることが多かっが、トーリもジラルディもけっして松井をこの3番で使おうとはしなかったんだよな。
4番は楽天のマギーでも打ったことある
973名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 18:56:59.47 ID:sgVYr5ho0
松井ってメジャー4番バッターとしては凡打者だよね
ただ4番に座ってただけって印象、そこそこの活躍
タイトルもWSMVPぐらいでシーズン中は目立った記録も取ってないし
974名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:05:21.46 ID:KVBCn+UeO
>>972
スーパースター軍団名門ヤンキースの四番打者は
史上最高年俸選手のAロッドだよ
あのメンバーでクリーンアップを任せられた松井は凄いよ
975名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:21:09.76 ID:gAiKPqA3O
ワールドシリーズMVPもヤンキースで4番を打ったことがあるってのも評価するにあたっての一つの材料に過ぎないだろ
無条件で、ヤンキースで4番を打ったことがあるから凄い、になるなら松井はAロッド並みの評価されるはずだし
976名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:22:33.61 ID:Ossnq63aP
打順じゃなくて
成績出せよイボ信者w
977名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:22:38.40 ID:zkEAJMNu0
国内記録なら大したことないと言うか
当初の期待からいけば
残念扱いされてる清原より落差が大きいと思う
全然大したことない
ガッツとかのほうがすごい成績のこしてる

メジャーの中距離打者の実績だけで
国民栄誉賞なんか
978名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 19:55:12.23 ID:qRP5V5sE0
>>977
オマエ、何にも解ってないなw
ガッツ? 清原?

松井秀喜
高卒18歳からのたったの10年間で
注目度が高く常にマスコミに追いかけられ
ホームランを求められ
プレッシャーのハンパない栄光の巨人軍で

【MVP3回】(1996年、2000年、2002年)
本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)
打点王3回(1998年、2000年、2002年)
首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回
オールスターMVP3回
日本シリーズMVP1回

国民栄誉賞はもらうに十分な実績をあげたと思う
979名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:02:50.33 ID:x7VHMg/I0
>>977
松井が中距離打者なら
イチローは内野安打マンでいいのか?
980名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:23:54.73 ID:68KG+8uGO
>>971
松井秀喜少年像を持たずに擁護してる奴はニワカだよ
981名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:25:34.74 ID:DUSAgSohO
相応しくないだの辞退しろだの、ケチくさいと言うかケツの穴が小さい奴が多いな。
世界一の名門球団のヤンキースを含む各球団で四番を含め多年に渡って中軸を任されクラッチヒッターとして評価され、
NPBの日本シリーズなどとは比較にならない大舞台のワールドシリーズでMVPの大活躍をし、これ以上無い形で脚光を浴びた。
日米通算成績も歴代屈指。
これほどの事を成し遂げられる選手は当分現れない。
982名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:29:57.51 ID:CaySSWo1O
記録人気も今一つだがそれ以上に日本人をジャップ呼ばわりしている松井に国民栄誉賞を奪わせる訳にはいかない
983名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:31:13.16 ID:/HB1l0eK0
NYYにいたから凄いんじゃなくて
NYYにいたからノーマークでおこぼれ貰えた
というのが正解
その証拠に他の雑魚球団に行ったら使い物にならくてクビの連続

そういうこと
984名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:39:19.16 ID:sMeahIjR0
ボールでも何でもかんでも打とうとした長嶋に比べて、
松井はキャッチャーの打撃妨害とかおこぼれ四球を狙うとか
外野に飛んだ球をグローブに当たるほどは追いかけないとか
消極的ないじましいプレーだった
985名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:39:51.82 ID:WKIFdFfh0
オコボレ人生・・・
986名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:41:03.58 ID:2+u6oH4U0
>>981
そんなに凄いならなんでタイトルと新人王とSS賞を獲れてないの?
WSMVPがそんなに価値あるならなんで解雇されたの?
なんで4年連続解雇されたの?
987名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 20:57:46.44 ID:DUSAgSohO
>>986
これだけの実績を上げられた歴代の日本人野球選手が、他にどれだけいるの?
988名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:08:16.36 ID:/UHBoByA0
大リーグで日本人で20本も打てる打者が松井以外いないことを考えたら
松井の☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)
の数値を超える選手は現れないと思う。よって松井の国民栄誉賞は当然!

.         日本時代        大リーグ
       年間最高本塁打数   年間最高本塁打数と打率
1位松井秀喜・・・ 50本(2002年)   31本(2004年)打率.298
2位城島健司・・・ 36本(2004年)   18本(2006年)打率.291
2位井口資仁・・・ 30本(2001年)   18本(2006年)打率.281
4位イチロー・・・・ 25本(1995年)   15本(2005年)打率.303
5位福留孝介・・・ 34本(2003年)    13本(2010年)打率.263
6位青木宣親・・・ 20本(2007年)   10本(2012年)打率.288
6位新庄剛志・・・ 28本(2000年)   10本(2001年)打率.268
8位松井稼頭央・・36本(2002年)    9本(2009年)打率.250
9位田口壮・・・・  10本(1997年)    8本(2005年)打率.288
10位岩村明憲・・・ 44本(2004年)    7本(2007年)打率.285

圏外
中村紀洋・・・ 46本(2001年)    0本(2005年)打率.128
西岡 剛・・・・・ 14本(2009年)    0本(2011年)打率.226
川崎宗則・・・  4本(2010年)    0本(2012年)打率.192
989名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:11:18.56 ID:F1ZrrlJT0
>>984
無理に追いかけるとランニングHRを献上しちゃうから・・・
990名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:15:54.23 ID:aJAPChUr0
>>988
イチローはホームラン15本打とうとしたら
危うく3割切りそうになったからな〜

やっぱり松井は史上最強打者だったよ
991名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:17:05.54 ID:C8r3YxgP0
ゴキローは守備でもアメリカのファンを魅了したからな
992名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:18:30.44 ID:gAiKPqA3O
松井ヲタは1日何回コピペしてるんだよw
993名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:19:08.29 ID:/HB1l0eK0
官邸に苦情が殺到だとさ
994名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:24:11.98 ID:vwqlBI/G0
長嶋に与えるためのネタ扱いだからなあ。
995名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:27:48.69 ID:aZGHIgHj0
>>994
国民栄誉賞、先に松井氏への授与浮上 後から長嶋氏も決まる
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201304020389.html
996名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:29:51.02 ID:Z4JEBRhK0
>>988
イチローって城島や井口以下の選手だったのね。
過大評価し過ぎてたわ。
997名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:34:25.44 ID:gAiKPqA3O
イチローに八つ当たりしても松井が認められるわけでもないだろうに
998名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:34:26.91 ID:KVBCn+UeO
>>988
松井凄いよな
改めて松井の凄さを再認識したわ
日本人史上最高打者だな
999名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:35:13.93 ID:XkxpDVMb0
早く辞退表明しないと
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/09(火) 21:35:34.57 ID:fKCLGY6y0
コピペしてレスつける
コピペしてレスつける
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。