【サッカー】本田圭佑「W杯予選欠場、レーシック手術失敗が原因?」との報道…専門医も可能性を示唆★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
 本日(4月4日)発売の「週刊文春」(文藝春秋/4月11日号)が、サッカー選手の本田圭佑に
「レーシック手術失敗疑惑」があると報じている。

 ワールドカップ・アジア最終予選ヨルダン戦が行われた3月26日、同試合を欠場していた本田は右足首治療の
ため日本に帰国していた。当初、所属事務所は1週間ほど日本に滞在するとしていたが、その後、4月9日くらい
まで滞在すると発表。怪我の具合が心配されていた。

 そんな中で出た文春の記事によると、屈強なフィジカルが売りの本田だが「今年に入り発熱や腹痛といった
怪我以外の理由で試合を欠場することが多くなった」という。その体調不良の原因は、レーシック手術の
後遺症ではないかと、サッカー関係者の間で囁かれているというのだ。

 本田は昨年6月、新宿近視クリニックの広告キャラクターに起用され、本田自身も同クリニックでレーシック
手術を受けている。だが、3月25日に放送された、本田を追ったドキュメンタリー番組『プロフェッショナル
仕事の流儀 特別編』(NHK)でのインタビューシーンにおける彼の表情には明らかに違和感があり、ネットの
一部では「レーシック手術の影響ではないか」との声が上がっていた。

 対して、文春の記事では、レーシックに詳しい眼科専門医が番組映像を見て、「眼瞼下垂の症状が出ている」
と指摘。さらに、0.4であった視力を2.0に改善したことについて、「過矯正の可能性がある」とも語っている。
その過矯正による眼精疲労により、腹痛や体調不良などの症状が出ることもあり、最近の本田はそれらに悩まされ
ているのではないかというのだ。

>>2に続く)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130404-00010000-bjournal-ent

※前スレ(★1の立った日時2013/04/04(木) 07:46:03.22
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365052523/
2 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2013/04/04(木) 22:29:14.05 ID:???0
>>1の続き)

 レーシック手術とは、レーザーを照射することで角膜を矯正し、視力を回復させるというもの。日帰りで手術を
受けることができるため、メガネやコンタクトレンズから解放されたいと考えている人たちに人気だ。スポーツ選手
ではゴルフのタイガー・ウッズや野球の松坂大輔らも手術を受けている。また、今回の本田のように、堀江貴文・
元ライブドア社長やお笑いタレント・後藤輝基(フットボールアワー)、オリックス・バファローズの糸井嘉男
らの有名人も、レーシック手術を受け、その体験談をクリニックのホームページでなどで語るといった“広告塔”
を担っている。
 
 しかし、09年には東京の「銀座眼科」で、ずさんな衛生管理がもとでレーシック手術を受けた67人の患者が
角膜炎などの感染症を発症している。

 また、レーシック手術による合併症として、夜間に光が眩しく感じるハロ・グレア現象やドライアイ、視力の
低下、色のコントラストを識別するのが難しくなる、角膜拡張により近視や乱視がひどくなることもあるという。
さらにFDA(米国食品医薬品局)の調査によると、米国でレーシック手術を受けた人の半数に後遺症が出ているとも
伝えられている。安全性は高まってきているといわれるが、経験や技術がない医師による施術でリスクが高まったり、
術後のケアを間違えることで悪影響が出ることも懸念されているのだ。

 文春の取材に対し、本田の所属事務所と新宿近視クリニックは、手術が失敗したことを否定しているが、日本
サッカー協会・強化担当技術委員長の原博実氏は「所属チームが公表していないことは、協会は公表できない」と
歯切れの悪いコメントを残している。サッカー日本代表が誇る中盤でも本田は今や欠かせない選手だけに、一日も
早い復帰を期待したい。
3名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:30:15.18 ID:nz9pM6lu0
0.4ならしなくていいのに
4名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:30:52.30 ID:2FeutKGMi
プロッフェショナル再放送しないのはあの目のせいだな
5名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:31:13.51 ID:GBHyxDfI0
レーシックは本当に安全で失敗はほとんど無いのか?
やはり政府の公式情報が一番信用できるだろ
↓ここで「レーシック」で検索

消費者庁・国民生活センター 事故情報データバンクシステム
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/
6名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:31:14.42 ID:hbkgh3bE0
レーシックを薦めてくる医者は皆メガネを掛けている法則
7名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:31:26.30 ID:XEjJbVbE0
レーシックとインプラントだけは絶対にやらないと決めてる俺
8名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:32:47.23 ID:OjI/ErkT0
76 :-7.74Dさん:2012/03/26(月) 04:29:56.58
前田敦子  握手会で目が真っ赤だったそうな。レーシックの
後遺症で光がまぶし過ぎる 。
しかも、レーシックの後遺症で腹痛だとよ  神経ヤラレテ肝炎か
マスクして体調悪そうだったそうな
血液検査したのか
原因不明の腹痛は松浦亜弥と同じだな
二人ともレーシック被害者ってわけか・・・

レーシックで自律神経やられると肝臓やられて腹痛も起こりやすくなるんだよね。
実際、レーシック後、腹痛で死にかけた難民も多いからな。
目の筋肉は自律神経と密接に関係してますからね。
自律神経失調症になると全身にその影響が波及し、
頭痛めまい吐き気動悸耳鳴り身体の痺れ全身倦怠感不眠などになり、最悪鬱になります。これ現実です。
外眼筋麻痺は頭蓋内圧亢進の症状として表れ、つまり脳圧が上がります。
非常に恐ろしいです。ですから、悪魔の手術レーシックなのです。

AKBの絶対的エースオワタ
9名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:33:24.14 ID:tIrUtJtd0
本田の眼の画像コラだとか加工してるっていってたレーシック業者出て来いよ
これみてもまだ加工してるっていえるか?
http://i.minus.com/ibxq2ctqjjq064.gif
http://i.minus.com/i3MBueffSr7Qb.gif
http://i.minus.com/iwChd53d7KJhZ.gif
10名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:34:18.89 ID:Zb65pf0A0
目がぁぁぁぁぁぁ

   目がぁぁぁぁぁぁぁ
11名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:35:01.69 ID:xRuQ5bu+0
ところでメルスプランってどうよ
12名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:35:37.60 ID:8H/ZloPB0
近眼で永年眼鏡愛用者だが
年取って老眼になる際に近眼と老眼か吊り合って
有る日突然眼鏡が要らない遠くも近くもハッキリ見える日が
何日か有ると信じている。
13名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:36:18.85 ID:FqcPNB8H0
よーくかんがえよーおめめはだいじだよ〜
14名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:36:26.30 ID:+yA0zRN10
どうか正しい治療を受け直して、完治してください
日本サッカー界の為に

△の御無事をお祈りしています
15名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:36:41.12 ID:j0bRj7gd0
16名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:36:53.83 ID:Kzly037A0
これ角膜移植して治るの?
17名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:36:58.96 ID:N6B5+NYg0
ていうか、本田がまず理解できない
自分だけですむなら本人の問題だけど
これを周りに宣伝してるのが無責任すぎる
術後一ヶ月待たずに宣伝してたからな
副作用とかどうなるのかわからないのに
18名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:38:01.90 ID:1a+BNb6Q0
レーシック難民って言葉がよくないね
レーシックしたいのに手術してくれる医者が見つからないッ!
って意味と誤解するよ

レーシック被害者
のほうがわかりやすいよ
19名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:38:07.73 ID:tIrUtJtd0
>>17
新宿駅とか横浜駅にあるでかい看板も違法らしい
このままだと告発されちゃうんだってよ
20名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:38:17.64 ID:byj6hx2JO
>>9
酷いな
両目のバランスがメチャクチャじゃん

本田さん、御愁傷様です
21名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:38:18.56 ID:yCwQ1+Ni0
眼鏡掛けなくて良いのは別世界に楽だよ
横に寝ながらテレビ観るなんて出来なかったし、
伊達メガネのオシャレも出来なかったからな
22名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:38:54.65 ID:bsogvT/y0
>>前スレ967
なんで親知らず抜くのはダメなんだ?
抜こうかと思ってるから教えて
23名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:39:22.81 ID:PSdJWUhc0
>>12
親戚のおばさんがそうなった
昔眼鏡かけてたけど老眼が進んでピントが合ったとかいって
今眼鏡使わないで新聞読めるっつってた
24名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:39:23.53 ID:EObcCKlA0
イチローも目悪いけどイチローみたいな一流は軽々しくメス入れないからな
本田さんは2流ですね
25名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:39:24.31 ID:ad3WCs0j0
>>8
有名人でレーシック成功した人と失敗した人でパーセンテージ出すと
すごいことになりそうなんだけど

誰か失敗と成功した人並べて確率出してくれないかな
しかもタイガー・ウッズは6年後に影響が出たんでしょ、てことは
流行ったのここ数年だからこれから5年後10年後にどういうことになるか想像はつくよね
26名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:39:28.16 ID:1a+BNb6Q0
>>12
ならない。
遠く見る時は今までどおりメガネかコンタクト必要で、
近く見る時は裸眼(老眼鏡不要)が見やすい
という目になる
27名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:39:37.63 ID:n2haTt6t0
事実だったら笑えんな。
28名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:40:37.72 ID:uU41em7O0
本田、手術で視力矯正 0・4から2・0に

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1340156127/l50

SBC新宿近視クリニックでレーシック!

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1350688241/l50

レーシック難民化した有名人について語ろう!

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39786/1351661191/l50
29名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:40:42.35 ID:yCwQ1+Ni0
今ブームの近視矯正コンタクトが効果的なら
レーシックは必要無いかもな
30名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:40:43.33 ID:cFa8pdUR0
>>22
前スレの人じゃないけど
歯はなるべく抜かない方がいいよ
虫歯とか変な風にはえて痛いとかでない限り、最近の歯医者はなるべく残そうとするよ
なんもないのに親知らず抜きましょうとか言ってくる医者は注意
31名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:40:53.41 ID:N6B5+NYg0
はっきり言って本田は一切同情できない
それどころか、本人は術後に速攻で広告塔なんだもんな
実際の副作用やその他のリスクがわからない状況で
それを平気でよく宣伝できたなって思う
本田に影響受けて手術受けた人はどんな気持ちなんだろうな
32名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:41:42.00 ID:uU41em7O0
33名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:41:58.79 ID:oAi2ATh/0
>>18
同意。
34名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:41:59.77 ID:QYhmzP870
角膜にメス入れるって考えただけで恐ろしい
日本の宝を壊しても術者は反省もしなければ自戒もしない
いい金儲けだろう
35名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:42:42.37 ID:ad3WCs0j0
>>22
そもそも人間が進化していく段階で
顎や歯っていうのは退化した

だから現代人の顎は小さい
入りきらなくなった歯は抜いたほうがいい
じゃないと出っ歯とか顎関節になる

自由診療じゃなくて保険診療だし顎小さいなら抜いたほうがいいよ
36名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:43:12.17 ID:dItbPgSMO
ロシア行きもそうだが
読みが甘いよなぁ
自分に対する過信が招いた結果かな
あと金が好きだよな
37名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:43:16.21 ID:fc03Rmbo0
俺も白目の部分に黒い点があってずっと気になってて
眼科で診てもらったらホクロだよって言われたことあるわ
38名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:43:35.75 ID:3zf4skKK0
結構気軽にレーシックしてる奴が俺の周りにもいるんだよな
眼鏡代より安いとか言ってさ
ちょっと俺には考えられん
39名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:44:22.27 ID:EZv/1m910
IPS細胞まで待てなかったんか……
40名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:44:44.47 ID:tsSiuUq70
患者は後遺症がなにもないのを成功だと思うのに対して、
医者は手術自体が成功してれば失敗とは思わず、後遺症は個人の違いで済ませてそうだしな
成功率のトリックなんてそういうもんだろ
41名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:44:48.49 ID:BY8393tX0
目は一生もんだしな。
この時間も一生もんだよ!
42名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:44:51.78 ID:Y9s3os/v0
メガネ、コンタクトレンズの仕事に関わる人間が必死なスレは











43名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:44:55.14 ID:3zf4skKK0
>>31
本田は頭良いと思ってたけどちょっとなあ
慎重さにかけるよね
44名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:44:58.44 ID:h1PI1Fm/0
>>1
マジかよ酷いな
医者は日本人か?
45名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:44:59.72 ID:PkkCpEWx0
まあ、エジルに似てきたと思えば
46名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:45:23.76 ID:ad3WCs0j0
>>30
抜かないほうがいいっていうのは同意無駄に抜きたがる歯医者はやぶ医者
ただ親知らずは磨きづらいしそこから虫歯になることも多いし
顎に収まりきらないこともあるから抜くべき時もある

人によって状況は変わる
だから保険がきく
47名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:45:57.06 ID:cqt7n1400
とりあえず執刀医はマスコミにきちんと説明するべきだな
48名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:46:05.21 ID:kyQE+2sT0
画像と動画見たけど治らないのか?
余りにも悲惨すぎるだろこれ・・・
単なる疲れでおかしくなってるだけなら良いんだが・・・
治せることを願ってる・・・がんばれよ本田
49名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:46:11.50 ID:j0bRj7gd0
レーシックって成功しても多少副作用が出る可能性があるし、
今はまだ保険が適用されないレベルの治療法だから、視力が
0.1以下、家の中で眼鏡が必要なくらい(家事や自宅で
TVを観るのに眼鏡が必要なくらい)の人が熟考を重ねた上で
最終的に判断するくらいのレベル。

本田は0.4だろ?。0.4なら家の中どころか、外出して
買い物したりするのにも全く裸眼でOKな視力。スポーツには
全く支障のない視力だぜ。それでもレーシックを受けたのは
単なるバカなのか、7000万円の広告塔費のオファーに目が
くらんだ金の亡者か、いずれかだろう。
50名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:46:12.98 ID:welVTB2L0
>>9
目も酷いけど、今まで聞いたことなかった弱音を吐いてるのが気になるな
51名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:46:17.57 ID:Q2we0NEYO
レーシックに騙されてはいけない
52名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:46:24.04 ID:2oDgDAxlO
家族の難しい手術をしてくれた眼科医がコンタクトだった
だから眼鏡で良いと思っている
53名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:46:47.12 ID:TkMwLQ1p0
レーシックのサクラ上げ記事がまた出まくるのか
54名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:46:58.56 ID:1a+BNb6Q0
小林よしのりが受けた眼に人工レンズをはめこむ
視力回復手術はレーシックとは別みたいだけど
アレなんだっけ?

ググったらレーシック以外の視力回復手術は
フェイキックとかラセックとかあるみたいだけど
55名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:47:30.10 ID:1WbJ+06yO
雰囲気が別人だな
来年までもつんだろうか
56名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:47:32.21 ID:hhHVJrMD0
米国でレーシック手術を受けた人の半数に後遺症が出ているとも

絶対にやらねえ
57名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:47:36.26 ID:K5qVJ4sp0
SBC新宿近視クリニックで手術した有名人をご紹介します。

小川 佳純さん(プロサッカー選手) 右:0.1→2.0/左:0.1→2.0
58名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:47:52.69 ID:OjI/ErkT0
隆 さん  ( 20代 男性)

2011-07-22 19:37:19

この手術をして、仕事もままならず本気で自殺する事を考

えてます

遺書にレー シック失敗により、以前の様に仕事が出来なく

なってしまってとつけ加えれば、少しは皆さんに役立つか

と思ってます。

決行する時は報告します。

正直、臆病者なのでどれが一番楽に逝けるか今模索中で

す。
59名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:47:57.71 ID:j0bRj7gd0
とりあえずあと数週間で試合復帰できる程度の軽いものなら
ロシアに戻ってチームに合流するだろ。というか、そもそも
日本に戻ってこないかった。それが戻ってきた上で、さらには
滞在を無期限延長。ロシアはシーズン優勝争い真っ只中でだよ。

シーズンも残り1か月強、その間にCSKAで1試合も復帰すら
出来なかったら、6月のオーストラリア戦も出れないだろう。
というのも、香川の時もそうだけど、クラブチームは普通は
配下の選手が怪我してクラブから離脱したら、復帰初戦は
まずクラブの試合にするからねぇ。クラブの試合を出ずに、
代表戦に送り出すお人よしクラブなんて存在しないだろう。

つまりは、今離日できないってことは、6月の試合、つまり
オーストラリア戦どころかコンフェデ杯も無理の可能性が
高いってこと。
60名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:48:16.26 ID:kyQE+2sT0
>>49
本田を侮辱するな
本田は被災地のために億を寄付した男だぞ
金に目が眩むような人間では無い
61名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:48:24.02 ID:bGhkzm7Y0
>>30
そうなんだ。評判のいい歯医者が抜いといたほうがいいって言ってたけど、
そうでもないんだね。昔の盲腸みたいなもんか?
62名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:48:31.62 ID:5emLdlOa0
ラトビア戦だったか?


めっちゃ寝起きみたいな顔してるな〜って思ってたんだよ。


あの違和感はコレか!??
63名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:48:36.73 ID:7QE0RYMN0
レーシックもインプラントも保険じゃできないわけで、無理にやるこたないやね
64名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:49:09.11 ID:ad3WCs0j0
>>22
いろいろ言ったけど
歯医者の話をよく聞いたほうがいい
きちんと説明してくれたらいい医者だし

基本いじらないにこしたことはないけど
少し手を加えたほうがいいこともある
65名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:49:19.57 ID:7QE0RYMN0
親知らずは生活に問題ないなら抜く必要ないっしょ。

俺は痛くて歯並び崩れて、仕方なく抜いた
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 22:49:37.44 ID:Sxrj9XR6O
>>1
動眼神経麻痺か外眼筋麻痺

レーザー云々はとにかく日本に帰って診断を受けろ
67名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:49:39.38 ID:Zf/BC8oU0
俺メガネとったらなんにも見えなくなるレベルなんだけど

レーシックはこうういレベルの人がやるくらいでいいんじゃねえの?
68名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:50:00.88 ID:Rif9GW8Q0
>>16
悪くなるのは角膜だけの話じゃないからな

視神経に傷を付けるわけだからな
人間の視神経は、 左目の右脳に、右目は左脳にと
反対側の脳にバランスを取ってつながっているので、
その交叉している部分を切断するわけだから、脳全体のバランスが崩れる

また右目をやれば左脳の言語中枢、左目をやれば右脳の空間認識、
感覚的・総合的・潜在的な能力が壊れる
69名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:50:01.15 ID:VYLv8VsH0
>>50
結構あの番組はショックだった。
言葉では諦めてないって奮い立たせてるけど気持ちは完全に萎えちゃってる感じ。
ロシアに行ったのは本当に大失敗だったな。
70名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:51:00.03 ID:Zf/BC8oU0
CSKAはそんな悪いチームでもないしな
けどロシアには色々大変な面があるんだろうな
71名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:51:15.07 ID:ad3WCs0j0
>>61
だから抜いたほうがいいこともあるよ
あんまりすべてをうのみにするのは良くない

そもそも保険がきく
72名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:51:27.01 ID:+yA0zRN10
本田△を揶揄する気にはなれない
是非良い治療を受けて直して欲しい
本人の周囲に誰かまともなアドバイスができる者はいないのか
このままでは本当に惜しい
73名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:52:19.92 ID:4F4p4cOf0
そりゃ削るんだから、ちょっとの衝撃で破れるよね。
74名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:52:23.02 ID:Zf/BC8oU0
半月版もなくなって視力もなくなったら・・・
本田さんどうなっちゃうの
75名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:52:38.87 ID:HqulfMGT0
76名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:53:59.53 ID:fc03Rmbo0
岡崎なんて髪も無いんだぜ
77名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:54:22.79 ID:uU41em7O0
【サッカー】本田圭佑「W杯予選欠場、レーシック手術失敗が原因?」との報道…専門医も可能性を示唆★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365082139/l50

本田、手術で視力矯正 0・4から2・0に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1340156127/l50

SBC新宿近視クリニックでレーシック!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1350688241/l50

■ヤブ・レーシック業者ブラックリスト■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1359010820/l50

【有名人体験談も】レーシック44【桜やらせでした】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1328251486/l50

レーシック難民化した有名人について語ろう!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39786/1351661191/l50
78名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:54:23.16 ID:BY8393tX0
本田は随分しゃべるようになったな。
随分安くなったな。
語らずとも背中で語ってた方がかっこよかったのに。
79名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:54:59.29 ID:OjI/ErkT0
【レーシックによる圧倒的情報操作を許すな】

レーシック業界が繁栄したのは圧倒的な情報操作に
よるものであることは周知の事実となりつつあります。

特に目を引くのがいろんな媒体でお目にかかるいわゆる
擬似体験談。これのからくりは擬似体験談を載せること
によりクリニック側から投稿者に対し利益供与がされる
ことである。またいわゆるキャッシュバック狙いであっ
たりアフィリエイト目的であったりとシステムとしては
ネズミ講やネットワークビジネスと性質が近い。

これらを逆手にとりクリニック側は『うちは紹介でくる
お客さんばかりですから。』と開き直る。
医療を盾にしたやり方であることから相当に悪質である。
実際に後遺症被害者が多数存在する未解決事件として
注目されている。
80名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:55:01.33 ID:IshsFycR0
81名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:55:18.03 ID:ZHRCnLYf0
こんなくだらないことで本田のサッカー人生が終わるなんて
神様は残酷だな。
82名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:55:51.99 ID:Rif9GW8Q0
>>54
白内障
83名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:55:55.64 ID:qlBYGGk60
本田にレーシックやったっていうところ、
子供の整形料金が平然と載ってんだが恐ろしいな
84名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:56:23.54 ID:kyQE+2sT0
本田を馬鹿だのなんだの言ってる奴
レーシックなんて世界的に著名な奴がやりまくってるんだぞ
ネットの情報を注意深く見てなきゃ危険性なんてわからんだろう
ましてやスポーツ選手なんて忙しい 一々ネットをチェックしてる暇(精神衛生上のためにあえて見ていない場合もある)なんて無い
テレビでも取り上げてないしタイガーウッズもやってるんだから大丈夫だろってなるだろ普通
まぁ、だからこそ回り(サッカー協会とか)が情報を集めてしっかりと精査してサポートするべきなんだが・・・ましてや目という選手生命に大事な箇所なら尚更な・・・
85名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:56:31.65 ID:dLvPH46IP
まあお前らやりすぎると請求されるから気をつけろよ
86名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:56:43.71 ID:xsbbReLJ0
>>67
俺は眼鏡をとったらまわりが真っ白に見えて目の前も全く見えないレベルだったから
10年くらい前にレーシック手術を受けた。運が良かったのか未だになんともない
2ちゃんで叩かれているけど受けてよかったと思っている。
87名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:57:35.95 ID:9Q4eHSFB0
ゴミゴリラざまあああああwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:58:15.28 ID:IpdO9icM0
井端もレーシックの失敗で引退寸前だった
89名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:58:33.03 ID:h48LOwM50
38歳独身年収400万円だけどすげぇ健康な俺とどっちが悲惨なの?
90名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:58:40.59 ID:cFa8pdUR0
>>61
虫歯にもなっていなくて、あごにも影響ないのにそう言われたの?
俺は顎がもともと小さくて仕方なしに抜いた
知人が親知らずの前の歯がひどい虫歯になって抜歯してブリッジしてた
親知らず残しておいて良かったって言ってたぜ
ブリッジには賛否両論あるみたいだけどこれは別の話だから気にしないで
91名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:59:44.24 ID:vDWm0eyY0
>>25
実際マスゴミ以外では成功の話聞いたこと無いんだが
92名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:59:55.85 ID:BY8393tX0
0.4だったらたぶん俺はやってないな。
本田どうしちまったんだ。
93名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:00:08.64 ID:OjI/ErkT0
松浦亜弥 Wikipedia

近眼でコンタクトレンズを使用していたが、2007年にレーシック手術を受けた。

松浦亜弥 ブログ

2011年08月30日
お知らせ

松浦亜弥に関するお知らせ


弊社所属松浦亜弥ですが、4年程前から腹痛による体調不良を度々起こす事が
あり、治療法も限られてしまっている状況があるそうです。
まだ原因の特定にまでは至っていないとも聞いています。
人によってかなり病状が違うらしいのですが、激しい痛みを伴う病気ということから
診断後はコンサート活動を制限するなど、体調を考慮しながらの活動を
続けてきました。(なるほどね、レーシックを受けた4年前と同時期から体調不良か。)
94名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:00:26.57 ID:cFa8pdUR0
>>86
そういう元々が特殊な状態(これ以上悪くなることはない)なら受けてもいいんじゃない?
もともとより酷い状態になるならやっぱり危険
95名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:01:15.90 ID:BY8393tX0
>>91
>>86と俺だよ。10年経った今も見えてる。
96名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:01:16.04 ID:j0bRj7gd0
>>84

裸眼視力0.4があるやつが受ける手術じゃない。
というか、0.4って成人の平均視力くらいだろ。
車運転する、映画館で後列で洋画を見る(字幕)、
そういう時以外で全く眼鏡が要らないレベルだよ。

海外のセレブ達は普通にもっと視力が悪いのが
普通じゃないの?。少なくとも0.4って視力で
リスクとリターンが全く釣り合わない。
97名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:02:29.86 ID:L/9rqgTX0
NHKはあの映像気付いてただろうにカットしなかったのは何でだろうな
別にカットしても問題はなかったはず
98名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:02:32.34 ID:NpC3lIOp0
レーシックやった奴は白内障になるなよ。
白内障の手術時すごくやりにくいからw
99名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:02:42.63 ID:ad3WCs0j0
>>93
レーシックで失敗している有名人を調べるとかなり多いことに気がつく
どれだけヤバイことなんだって思うのが普通
100名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:03:20.76 ID:EObcCKlA0
http://www.sbcsbc.jp/

ここの執刀医って15年未満の人しかいないんだね
101名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:03:51.53 ID:CR1LkM+I0
エア移籍で笑ってたのがつい最近だったのに・・・
もう笑えないよ
こんな形で選手生命が終わってしまうなんて悲し過ぎる
102名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:03:55.23 ID:tIrUtJtd0
103名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:04:44.76 ID:8q773RMI0
最初レーシックやったってニュース聞いた時から嫌な予感がしてたけど・・・
ロシアリーグへ行ったりレーシックやったり本田の選択は間違いが多いな
104名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:05:01.18 ID:QNG4ALv10
だいたいレーザーで目を焼くってのが危ないかもしれないっていう
考え無いのかよ
105名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:05:18.21 ID:3oCswj0T0
>>101
脚の怪我で引退してたほうがまだマシだよね
106名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:05:21.91 ID:NpC3lIOp0
>>100
レーシックなんか1年やってたらベテランだから。
107名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:05:53.59 ID:mK/Cga0l0
これほんと?こんな下らないことでサッカー人生を棒に振るの?
108名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:06:14.25 ID:FqcPNB8H0
109名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:06:52.93 ID:ZUHrBrMQ0
>>9
こんなわかりやすくおかしくなってるとは思わなかった
よく見たら変ってぐらいかと
0.4なんて試合でもコンタクトしなくてもいいぐらいの視力じゃないの?
日常生活でちょっと不便ってぐらいじゃん
広告塔でいくらもらったかしらんが
とても割に合うとは思えない
110名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:07:01.96 ID:Rif9GW8Q0
>>100
日本の場合は、専門科目を勝手に自由に標榜出来るので
眼科医なんぞ医師の研修で一番成績の悪い奴と金儲けの奴しかならん
111名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:07:11.80 ID:xsbbReLJ0
>>86だけどレーシック前と後で変わったところは夜に車を運転していると
対向車の照明が明らかに手術する前と違って眩しく感じるようになった(光がバツマークみたいに広がるように見える)
それぐらいが不満だな。それと10年くらい前に受けたときは何十万円も費用がかかった
112名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:08:03.81 ID:ZDsiIUaUi
>>9
グロ注意
113名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:08:30.37 ID:C2U2zMaX0
眼科は夜ぐっすり眠れてコンタクトや眼鏡でも稼げる人気科
産科も小児科も救急も麻酔科も足りない時代に供給過剰気味
114名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:09:21.07 ID:OH0i7hOx0
本田みたいな有名人は万全の態勢で手術して後のケアもしっかりやるでしょ
それでもこんなことになるんだから本当に怖いね
115名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:09:50.03 ID:vpBHg/5a0
眼球膜削るとか危ないに決まってるじゃん
情報漬けにされて麻痺してるんだろうけど

普通に危ない手術だって見れば解るじゃん
アホだな
116名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:09:59.77 ID:2LsXcaV90
レーシックに移籍!
117名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:10:24.59 ID:OgcDFjT5P
裸 眼 長 友
裸 眼 香 川

レ ー シ ッ ク 本 田
118名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:10:30.68 ID:ZBlRJY7X0
記事中の眼瞼下垂の画像を発見したが、本田選手は「軽度の下垂」と
「中程度の下垂」の中間くらいな印象だね。

//www.beautymed-brezza.jp/content/content02/img/33/img-07.gif


本当に眼瞼下垂なのかは分からないが、これって最終的にまぶたが
開かなくなるんだって。

レーシック手術による過矯正だけでなく、眼瞼下垂のような別の病気
まで発症したら選手生命はおろか、生きていくのも困難になるのでは
ないか?
119名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:10:56.88 ID:v5VYwLNF0
来週にはロシアに戻るっぽいじゃん
120名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:11:05.95 ID:tIrUtJtd0
失敗した。俺は失敗した。

寝れない。この2ヶ月体がおかしい。夕暮れの太陽光でも動悸がする、
暗いところでも動悸がする、眠ろうとしても寝れない、視点の位置が変わってきた。

耐えれない。これ以上はもう頭がおかしくなりそう。

ーーー

ここに上げる前に保存していた文章です。公開するのはためらいましたが公開します。
少し、ほんの少しだけ落ちついてますが症状、気分は最悪です。本当におかしい。
体の変調がレーシックしてから起きている。もう死にたい。って気分が何度もおきてる。
仕事も休みがちになってこのまま続けるのは無理と感じてきています。
どうしようもないくらい体がおかしい。助けて。誰か助けて下さい。

http://somei2012.hatenablog.com/entry/2012/04/14/121544
121名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:11:23.73 ID:ZDsiIUaUi
>>24
長年トップレベルを維持する秘訣は
変わらなきゃいけないものと変えちゃいかないものの見極めが自分で出来るかどうかっていってるもんな
122名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:11:52.89 ID:4KZoKJ+m0
再手術とかしたらもっと悪くなったりする?
なんかこのまま選手生命終わって欲しくない
123名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:12:10.05 ID:kTXv6ku80
素人が思い付きの意見だらだらのべてるのを見ると吐き気がする
124名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:12:26.80 ID:Rif9GW8Q0
>>114
脳の仕組みなんて、世界中の誰にも、どの医者にも分からん分野だし
脳の出先機関と言われる、眼球を手術するのは、脳外科が脳を手術するのと
同じとなのに、眼科医とかは目の機能しか見てないからな、とっても危険。
125名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:12:42.09 ID:ZHtp2wXi0
囁かれてるとか、のではないかとかまともなソースなんもないじゃん
レーシック叩きの記事っていつもこうだよな
126名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:12:52.66 ID:cQcS7C6PQ
>>61
おそらく、レントゲンで見て横に生えてたからかも
もしそうなら、放っておくと他の歯に悪影響があるから
あと、ただ単に、抜く、抜かない、にとらわれるんじゃなくて、
何で抜かなきゃいけないのかを歯科医にきちんと聞いた方がいい
やみくもに抜けと言ってるる訳じゃなくて、ちゃんとそうしないといけない理由があるから
127名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:13:05.30 ID:3oCswj0T0
お先真っ暗だな
128名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:13:13.87 ID:2LsXcaV90
>>9
ゴリラーマンの最初のほうに出て来た
番長のデブ思い出した
129名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:13:20.75 ID:mU5kIOW20
ここまでプーチンの自演
130名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:14:54.32 ID:TY9P0Us40
両目を治療して 片目が不自然な感じ???
131名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:14:58.61 ID:YKHwCbxo0
本田の終わりは即ち日本サッカーの終焉を意味するからな
やっぱり日本は野球の国だな
132名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:15:13.47 ID:zse0SsdK0
レーシック受けた知り合いが会社を辞めた。自律神経うんぬんってあるのかもな。
133名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:15:18.33 ID:OjI/ErkT0
あきら さん  ( 30代 男性)

2011-05-05 15:40:34

近視手 術をしてからまともに生きていけなくなりました

死にたいホントに自殺して死ぬことばかり考えています

働けないし日々の生活もやっとの状態です

こんなことでどうやって生きていけば良いのだろう

手術前は目が良くなって楽しい日が待っていると考えていましたが地獄でした

本当に目がどれだけ重要な場所か考えていれば良かった

取り返しの付かないことをしてしまったと痛感しています。

今は、どこも治してくれる眼科もないた め自殺しようと思います。疲れました
134名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:16:01.43 ID:FXSWx7hSP
長友が歯の噛み合わせでもっと速くなるとかいってたけど
あれもやめた方がいいよな。
歯列矯正もよっぽど問題がない限りやるべきじゃない
135名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:16:17.17 ID:tIrUtJtd0
そこで下された新たな診断は、
眼瞼痙攣 (がんけんけいれん、Blepharospasm)
という病名でした。

漢字さえ読むことができない、
全く聞いたこともない病名です。

思えば、
レーシック手術をしてから、
1.ドライアイ
2.マイボーム腺梗塞
3.角膜神経痛
4.過矯正
5.外斜位
6.眼瞼痙攣

どれだけ病名が付いたことでしょうか。
眼瞼痙攣という病気は、
疲れた時に眼のふちが
ぴくぴくする病気と間違われやすいのですが、
それとはまったく異なる
脳の神経から来る病気のようです。

眼瞼痙攣は
女性として大切な見た目にも影響がありますし、
治療方法が確立されていない進行性の難病。

将来的には失明さえ視野に入ってしまう
難病です。
http://kuroneko.hatenadiary.com/entry/20121227/p1

本田やばくないかこれ?
136名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:16:17.42 ID:5KnfaR/G0
>>95
俺も8年前に受けて未だに何とも無いよ
0.01しかなかったからレーシック受けて別世界だわ
137名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:16:37.95 ID:4Ejxbzqd0
この噂チョーセン絡んでね?
138名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:17:38.69 ID:jvQMz54V0
>>109
プロスポーツ選手にとって視力は相当重要なんだよ。
それが改善される見込みがあるなら手術するのはおかしくないだろ

ちなみに野球では肘にダメージが行く変化球を武器にしてる選手だっているし
サッカーだって足腰に負担のかかる蹴り方してる選手だっている。
体が壊れようがプレー向上のために何かするのはプロスポーツとして当然起こり得ること
139名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:17:53.91 ID:mU5kIOW20
ここからカーゲーベーの自演
140名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:18:12.77 ID:Flk+0Qvq0
努力以外の方法で自分の価値をあげようとするとこうなる
美容整形みたいなもんだな
141名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:18:14.87 ID:7JSrKPgpi
>>49
スポーツしたことないだろ

近視だと遠近感が掴みにくいんだよ
俺は視力0.4低度だけど、裸眼とそうじゃないときのやりやすさは段違い
142名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:18:29.91 ID:G2a/R4Aj0
レーシックが原因で瞼が垂れ下がったり顔の輪郭まで変わるもん?
レーシックはあくまで見え方が問題になるだけなんじゃないの、他に要因がある気がするんだが
それが外因性のものなのか心因性のものなのかは分からんけど
143名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:19:05.78 ID:ad3WCs0j0
>>123
そもそも2chなんて稀に専門家が降臨するだけで
ほとんどが素人の集まりただ意見交換する中で見えてくるものもある
144名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:19:12.99 ID:VYLv8VsH0
親知らずは普通に抜いた方がいいと思うぞ。
親知らずのせいで隣の歯が虫歯になって結構削る羽目になった。
もっと早く抜いてたら虫歯にならなかったかもしれない。
145名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:21:08.08 ID:tIrUtJtd0
レーシックを受けて目が曲がりました。斜位や斜視なんて言葉は知りませんでしたが、
レーシック後から始まり、目がカメレオンの様な動きをします。
その為、常に目が痛く、自立神経もヤラレテいます。

レーシックを受けてから、写真の様に右目が曲がってしまいました。もう鏡も見たくありません。

レーシック後遺症で脳圧が上がると眼球が突出するのでしょうか?
私は右目が突出してきました。自分の顔を鏡で見るのが嫌になりました。
https://twitter.com/a7369912
146名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:21:40.91 ID:Rif9GW8Q0
>>142
目医者に騙されるなw

目は直接的に脳とつながっている唯一の器官なんだよ
むしろ脳の一部が外に出て目となっていると考えた方が良いくらい

脳に傷つけるんだから視力だけでなく顔面神経や脳器官そのもの
自律神経や随意神経までおかしくなりバランスが崩れる
147名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:21:42.60 ID:T05hZ0ZHP
眼鏡でさえ過矯正は疲れるからな
148名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:21:53.60 ID:PIAxe3wu0
しかしスレの伸びが尋常でないな
149名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:22:07.69 ID:BKRCLP6G0
>>124
正論だな、脳って3割だか6割だかしか
解明されてないんだよな・・・謎がまだまだ多いらしい
年に1回。1,2分程度、飛蚊気味になるだけでイラつくのに
レーシックなんか、怖すぎだろ・・・・・データ少ないし。
人柱だぞ、今やるのなんて。少なくとも50年は蓄積しないと。データ。
150名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:22:47.60 ID:FXSWx7hSP
おれも親知らず全部抜いた。
でも、最近じゃ親知らずを使った再生医療があるとか聞いてちょっと後悔してる。
151名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:23:13.03 ID:SuCxecxB0
>>150
おれもw
152名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:23:34.09 ID:ee0EXwES0
松浦亜弥の腹痛は子宮筋腫でしょ
結婚したけど子供大丈夫かね。
153名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:24:23.00 ID:jvQMz54V0
>>134
歯列矯正は明らかに噛み合わせがおかしいならやったほうがいい
プレー中には奥歯に最大約1トンの力がかかっている
かみ合わせが悪いとすぐ歯がボロボロになって力が入らなくなり引退に追い込まれる

あと、老人で義歯があってないと真っすぐ歩けない例もある
154名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:24:46.86 ID:FXSWx7hSP
ブラインドサッカーの選手は目がかなり陥没してたりする
155名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:25:04.28 ID:j74uZ+wrO
>>9
うわ違う人みたい
156名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:25:25.57 ID:ad3WCs0j0
>>144
そもそも保険がきくものと保険がきかないものを
一緒にしたらダメなんだって

医療改革が必要とか言っているのもどちらかと言えば金儲けしたい集団で
安全と本当に確かめられてからきちんと保険がかけられた方がいいに決まっているだろ

何でもかんでも自由化することはよくなくて、規制にも良い規制があるんだよ
何でTPPとかにまともな医療団体が反対しているのかっていうのも
この辺考えればよくわかる。
157名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:25:29.16 ID:vk3AwTon0
目つぶって座頭市プレイだ本田(・∀・)
158名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:25:37.22 ID:pA1GhtIt0
インプラントプレミアリーグ
159名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:25:42.68 ID:+dZtaVQN0
ものもらい説
160名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:25:50.38 ID:4K+nPMIT0
本田、次はインプラントだ
161名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:26:21.53 ID:8Scfo0wYO
医者どもの眼鏡率が下がったらしてみたいと考えてるがここ十年変動なし
162名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:27:04.26 ID:cHN60jzl0
親知らずは幸い4本とも真っ直ぐに顔出したし痛くもないので
そのままにして30年以上になるが別に問題ないな
最近の人はアゴが細くなってるから原始的な歯が余計に生えてくると
不具合が起こることも多いみたいだが
163名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:27:06.41 ID:rJi88htW0
>>144
俺も奥歯の隣にあった親知らず抜いたわ
それのせいで奥歯の歯周病がかなり進んでた
164名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:27:42.32 ID:zONjuG9m0
レーシック≒ロボトミー
165名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:27:55.19 ID:SuCxecxB0
引退したらパラリンピック出場を目指せばいい
166名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:28:08.72 ID:W73ZK2mgO
目医者(笑)眼科医だろクソガキ
167名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:28:50.18 ID:SxxQj5AV0
ソフトレンズを沢山用意して我慢しとけばよかったのにな
168名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:30:18.25 ID:7LoNX0bp0
>>136
私も6年ぐらいになる
ちょっとドライアイかな?ぐらいで問題はないよ
169名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:30:32.53 ID:tIrUtJtd0
【有名人のレーシック体験談もやらせ】

2012年1月15日日曜日

「イントラレーシックでスーパーアイ!」 レーシックとやらせ業者問題

ところで、倒産した神奈川クリニックのWEBには、以前、「片山晋吾はイントラレーシックでスーパーアイ!」と
プロゴルファーの片山晋吾氏が紹介されていた。多くのアフェリエイトサイトでは片山晋吾氏がレーシックを
受けて2.0の視力になったと盛んに宣伝した。

しかし、驚愕すべきことに、片山晋吾氏はイントラレーシックを受けていなかったのだ。コンタクトレンズを使っていた。
私は片山晋吾氏がTVで近視の眼鏡をしているので疑問に思い、以前、神奈川アイクリニックの宣伝を担当していた
方から真偽を確かめたのである。

確かに、WEBをよく読むと、片山晋吾氏がレーシックをしたとは書いていない。しかし、「片山晋吾はイントラレーシックで
スーパーアイ!」と書かれればアフェリエータだけではなく、誰だって片山晋吾がレーシックを受けたと思うであろう。
「・・・スーパーアイ!(になりたいと思っている)」「・・・スーパーアイ!(になる可能性はある)」のカッコ内の言葉が
省かれただけなのか!そんな屁理屈は通用しないだろう。

片山晋吾氏は長い間、神奈川アイクリニックのWEBページのトップを飾っていた。
このでっち上げの広告を信用して神奈川アイクリニックで治療を受けた患者さんは数多くいるに違いない。

彼は広告宣伝費を受け取っているはずであり、それであれば氏の行為は不正競争防止法違反の幇助にあたる。

レーシック業界では「食べログ」以上のやらせの闇が広がっているのである。
http://yahagitoru.blogspot.com/2012/01/blog-post.html
170名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:31:57.28 ID:1G647rOe0
なんで周りで止めるやついなかったんだ?
医者なら絶対止めるだろ
日本代表のスポーツ選手だぞ
絶対おかしいよこれ
171名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:32:09.31 ID:BKRCLP6G0
アナウンサー「日本!優勝!優勝!!!今!悲願達成!です・・!!」

ロシア某所

アナウンサー「今どんな気持ちですか?」

本田「日本優勝おめでとう!正直この目で見たかったです・・・。」

アナウンサー「来年はロシア代表として、パラリンピックに出場するそうですが?」

本田「もちろん、優勝を狙います!!僕のサッカー人生は始まったばかりですから!」

アナウンサー「頑張って下さい!、元日本代表の本田佳祐さんでした。
       スタジオ返しま〜す!」
本田「・・・。」
   
172名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:33:38.39 ID:SIPrtwQL0
これ治らないの?ホンディーまじかよ。
iPS細胞に期待してんのかな。
173名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:34:19.90 ID:ZBlRJY7X0
本田がオマーン戦で不調だったのはレーシックのせい、動体視力を失ったと思ったね

//blog.livedoor.jp/soccerkusoyarou/archives/1794523.html

682
>>606
一理あるかもしれんね
本田はバテてるだけかと思ってあまり気にしてなかったけど、
もしレーシックの副作用で劣化、っていう読みが当たってたらまずいかもな
174名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:34:20.24 ID:GBHyxDfI0
レーシックは治療じゃなくて改造だからな。美容整形とかと同じ
整形でエラやアゴ削るのだって後遺症が出てヤバイだろ
まして目玉を削るとか普通に考えて頭おかしいからな
175名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:34:38.82 ID:SxxQj5AV0
>>145
気の毒だな・・
リスクが大きすぎる
176名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:35:57.83 ID:V79x16H80
レーシックやった同僚が、手術してから異常な肩こりに苦しんでる
ドライアイもあるみたいで目薬手放せないみたい

レーシックと肩こりって関係ある?
177名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:36:12.92 ID:vk3AwTon0
脳みそ削れば治るとみた(`・ω・´)シャキーン
178名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:36:53.63 ID:e6/U9ThgO
広告塔で大金貰ってレーシック失敗なら訴えることも出来ないんじゃないか
179名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:37:37.77 ID:tvyb8NY2O
サッカーの試合とかで、遠くからレーザーポインターで照射して失明の危険性も有るとニュースでやってるくらいだからな
視力低いけどレーシックなんか怖くて出来ないよ
180名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:37:46.69 ID:La2A9v9u0
本来的に必要ない手術で後戻りできない手術は、リスクをよく理解したうえでよほど覚悟できる場合以外はやるべきじゃない

美容整形なんかでも悲惨な失敗例はいっぱいある
レーシックも似たようなもんだろうね

ちゃんとした医者はリスクをきちんと説明するが、有名人を広告塔に使うようなところやテレビで宣伝しまくってるところは危ないと思う
181名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:38:21.33 ID:4TLrbaHu0
どう考えても自業自得だよな
だからこそ泣ける
もっと意識が高い男だとおもってたわ
182名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:38:34.09 ID:HjYVaZE30
これは・・・ オイオイ本田マジでやばいんじゃ・・・
183名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:38:51.43 ID:z2F7sSeQ0
本田△ってところどころ抜けてるって言うか・・・
情弱だよな
184名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:39:04.64 ID:uR1FJGbB0
>>176
めちゃくちゃある

メガネがあわなくて肩が凝るのと
まったくいっしょ
185名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:39:25.72 ID:KoQc84kc0
試練を与えてたのは神様じゃなくてお医者様だったでござる
186名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:39:39.18 ID:Jmad8nm10
>>39
そこまで待つなら、角膜移植でレーシック難民も救われるのでは。
187名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:39:46.27 ID:gXpJs7dO0
これで本田引退したら本信はパクチソン応援するのか?
188名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:39:47.53 ID:4x9EhWQZ0
本田が日本人を代表して犠牲になったのだよ。
まさに十字架に掛けられて死んだイエスキリスト、すなわちメシア。

本田はサッカー日本代表ではメシアにななれなくなったが、より多くの日本人を救うここととなった。
189名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:40:05.48 ID:e17k6xrO0
1 名前: アメリカンカール(埼玉県)[] 投稿日:2012/06/20(水) 09:19:20.10 ID:qPC8pO3OP ?PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/8k.gif
サッカー日本代表の本田圭佑選手(CSKAモスクワ)が20日、視力回復施術のレーシックを受けていたことが
明らかになった。手術の結果、本田の選手の視力は、右・左ともに0.4から2.0と劇的に回復した。

日本を代表するエースがさらなる力を得た。強靭なフィジカルと卓越したテクニックでゴールを決める
本田選手だが、以前より視力の低下を実感。そこで6月中旬、SBCメディカルグループが展開する視力矯正
専門院「新宿近視クリニック」にて、これまで興味を持っていたというレーシック施術を受け、視力の
完全回復に成功した。

本田選手が受けた視力回復施術は、世界で1500万眼以上という実績を持つ、「iLASIK」の最新バージョン
「iDesign iLASIK」(アイデザインレーシック)。今回は、その「iDesign iLASIK」を、より本田選手向けに
パーソナルカスタマイズした、ズバリその名も「iDesign iLASIK Personal Customize」だ。

「iDesign iLASIK Personal Customize」とは、患者の求める見え方を極限まで再現するために、近視や乱視の
度数に加え、高次収差と呼ばれる眼球全体の歪みや、角膜の形状、一人一人異なる眼球の光学的特性を全て
計測。その上で、患者の求める見え方にカスタマイズして治療する治療方法で、本田選手が求める見え方を
追求したカスタマイズを行ったそうだ。

また、この縁で同クリニックは本田選手を広告キャラクターに起用することも決定。「世界でも注目されている
アスリートの本田選手の起用により、視力低下により思いどおりにプレーができないアスリートの方にレーシック
を知っていただき、視力矯正の選択肢の一つになればと考えております」(同広報)と呼びかけている。
【東京ウォーカー】
190名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:40:13.76 ID:vk3AwTon0
人柱乙 本田(^^;)
191名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:40:48.57 ID:MpGVUh8aO
>>86
うまくいってる人はいいよ、そういう人の方が多いだろうし

ただ、スポーツ選手とか絵描きとか視力で稼ぐ人は慎重であるべきだろう
いずれ40歳過ぎれば老眼が始まって眼鏡生活に戻るわけで
それまでの短い時間、商売道具がダメになるリスクをふまえても必要なものなのか
192名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:41:00.94 ID:fSU5wLOP0
>>143
意見交換w
その9割は糞だけどな
193名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:41:02.60 ID:T05hZ0ZHP
>>176
遠くが見え過ぎると近くを見る時に緊張するんだよ。
194名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:41:15.51 ID:BaTTWqtRP
レーシックやった人はみんな世界が変わったって言うよね。
成功した人も失敗した人もみんな。
195名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:41:16.17 ID:SxxQj5AV0
>>176
髪の毛が伸びて目に被さるようになると頭痛がするよね
目は体の中でも疲れやすい器官だと思うよ
肩こりも出ると思う
196名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:42:04.82 ID:4x9EhWQZ0
>>194
失敗したら世界終わるから
197名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:42:07.32 ID:sWrtA51T0
話聞いてると0.01以下の人には駄目元で手術する価値があるけど
裸眼でも生活できるレベルの中途半端な近視の人にはリスクが高すぎるようだな
メガネ、コンタクトでなんとかなる人は絶対それで済ませたほうがいい
198名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:42:19.85 ID:jwpVt9JE0
この不調で
「もう一回、手術すれば良くなる」
って思わなければいいけどな
199名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:42:33.42 ID:NlSV0UyO0
しかしスレの流れの速さからして、みんなレーシックに興味はあるんだな。
俺は受けてよかったけどね。視力0.03→1.5で術後2年間全く変化してない。

余談だけど、小学生のときから三十路前までメガネだったから、
自分がこんな素顔してたの知らなかったw
200名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:44:12.27 ID:4K+nPMIT0
これは本田(÷)
201名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:44:16.00 ID:nAtT17700
俺もレーシックやったけど 医師の指示通りにしてれば問題ないかと・・
ただ見えすぎて最初目が疲れやすかったな
202名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:44:36.08 ID:SxxQj5AV0
>>176
>>1によると「過矯正による眼精疲労」とあるな
眼精疲労→肩こりなんだろう
203名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:44:53.78 ID:ZBlRJY7X0
>>173

760:名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:33:31.29 ID:k6dcjryI0
>>682
反応しているが体がついてこれない、というならバテテいるで処理できるが。
ボールが周ってきても反応をしてないんだよ。
本田の視野が狭くなっていることに、なぜみんな気づかない?
他の選手も本田の異変に気づいてあまりパスをださなかった。
パスカットの多さ、足元のドタバタ、
俺は本田は遠近感を失っている印象をもったね。
険しい目つき、眉間のしわをみて、
本田は目をだめにした、動体視力を失ったと思ったね。
204名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:44:55.20 ID:qLwh7UbB0
怖いお(´・ω・`)
205名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:45:14.64 ID:QJdsgT4lO
何が原因かわからんが鬱ぽい感じするね
自分が抱いている理想と現実のギャップが激しいと鬱になる人もいる
本田も悩みを吐き出せるとこがあるのかな
メンタルケアもしてあげて欲しいね
206名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:45:34.79 ID:/rDa3UmjO
>>188
× メシア
○ ロシア
207名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:47:05.54 ID:jvQMz54V0
>>191
商売道具だから良い物になるように駄目になるリスクを取ってまで手術をうけるんだろ。
短い間というが選手生命はもっと短い。その間に最高のパフォーマンスを発揮できるようにすることはおかしくはない
208名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:47:06.36 ID:vk3AwTon0
長友の運のよさに嫉妬( ^^)
209名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:48:56.30 ID:XCEQ5kHhP
エア本田からレーシック本田へランクアップ
210名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:49:04.35 ID:1G647rOe0
>>203

俺もこれは思ったけど、まさかレーシックが原因だと思わなかったわ
単にコンディション不良だと思ってた
レーシックの後遺症でぐぐったらスポーツ選手がやっちゃいかんだろ・・・
211名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:49:28.15 ID:uEDlY1DW0
レーシックの副作用で眼瞼下垂になるの?
よくわからないが、恐いなあ。
212名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:49:52.68 ID:EcsbPokKO
>>134
そう。20才までが勝負。
22才のスゲー美人が噛み合せで悩んでて、
友人の歯科医や知人の歯科衛生士に相談したら、
「ベンツ買えるほどの金を注ぎ込んでも、元に戻るから」
と強く反対されたんだとか。
美人は専門家に親身になってアドバイスもらえるんだな。
ブスなら即刻「やりましょう」と金づるになったことだろうw
213名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:50:07.61 ID:FKtIb3h90
>>31
勝手に本田のせいにすんなバーーーーカw
有名人に影響受けてレーシックするような人間は、ブランド思考型の
頭の弱ーい人間と一緒
あ、頭が弱いから他人のせいにするんだねお前w
214名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:50:25.28 ID:SZnSWKkC0
「インフル本田」で笑っていた頃が遠い昔のようだ
215名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:50:49.84 ID:4x9EhWQZ0
>>203

> >>682
> 反応しているが体がついてこれない、というならバテテいるで処理できるが。
> ボールが周ってきても反応をしてないんだよ。

このシーンめっちゃ気になる。
216名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:51:30.47 ID:yDdqATPa0
裏社会と絡んでそうで怖い
217名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:52:09.76 ID:05OiUY+30
まさか現代のロボトミー手術とは思わないじゃん
218名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:52:10.16 ID:WQVfcWXmO
本田って代表戦休みすぎじゃないか
219名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:52:28.54 ID:Fd2dee/10
で、これから本田はどうなるんだ。
井端とかも別に活躍してんでしょ
サッカーだと難しいのかな
220名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:52:39.81 ID:iXbTadnr0
(`●ω●)こうなったら一か八か、も一回手術するお
221名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:52:55.30 ID:InflUA7w0
>>218
むしろクラブより稼働率いいぞ、たぶん
222名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:53:52.87 ID:j74uZ+wrO
>>199
工作員っぽい
223名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:54:26.78 ID:FRs+Ru490
何でこんなことに
本当だったら6月にW杯出場決めて直後のコンフェデそして来年W杯が本番と大切な時期だったはずが
怪我に体調不良に
224名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:54:35.52 ID:MpGVUh8aO
>>207
スポーツ選手は現役短いから一か八かでやってみるんだろうな
でもそれでダメだったら短いだけに十分働けないまま選手生命が終わってしまうわけで
国を背負っているような選手なら慎重であってほしかったと思う
本人は納得して手術したんだろうけどやっぱり残念だね
225名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:54:54.91 ID:SxxQj5AV0
朝鮮人医師がこういう危険な整形手術で荒稼ぎしてそう
そして患者が本田だったから、ちょっと後遺症が残るくらいに加減したのかもしらんな
226名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:55:44.63 ID:UQX7SLrQ0
こういうのって角膜移植したら直るの?
227名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:55:45.05 ID:XtWs7+8tO
人間の適応力を舐めすぎ
本田なら目の感覚変わっちゃっても、すぐに適応してまたバリバリやってくれるさ
228名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:56:18.78 ID:URCSWq1RO
執刀医はそうか〜がっか〜いの人だったら色々納得だけどな
229名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:56:40.87 ID:ad3WCs0j0
>>222
成功している人がいないとは誰も言っていないんだよね
だけど有名人で失敗している人多過ぎないってこと
レーシック失敗した有名人調べるとヤバイことに気がつく
230名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:56:44.90 ID:ZsaC7v010
サッカーという競技でリスクを犯してまで目を手術する必要があるもんなのかね。
コンタクトがどうしても合わなくて使えないとかあったのかな。
231名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:57:05.08 ID:KDdQtf1UO
>>219
井端は成功したんだぞ
数年後、一時的におかしくなって治療した

本田は初っぱなから失敗
232名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:57:18.54 ID:Dt/WY0C70
>>203
充分あるわ
遠近感を失ってるから草食動物と一緒だな
本田を執刀した医者はヤブだから、
もっと慎重に時間をかけて調べて病院を捜した方が良かったな
ちゃんとした医者なら、まずレーシックを止められるだろうけどw
233名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:57:19.09 ID:A0LyXT3a0
本田はすべての行動が思いつきばっかで幼稚だよ

両手に腕時計してる事を俺は常識にとらわれないとか誇らしげにいうし帰国するたびにナリコレ(ナリコレの為に嫁は別の便で帰らせる)

レーシック手術なんて本当にプロ意識あったらまずしない

そして本田はレアル入りの為にクリロナと談笑してる所をイメージしてるらしいね

もう全てが痛い
レアルに入りたいならまずはプレーの質を上げるのが先決なのにクリロナと談笑するシミュレーションをする本田

結果インタビューではクリロナの事をクリスティアーノとか言っちゃうしな

もう行動が芸人レベル
234名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:58:32.41 ID:gu2+2FJq0
>>230
本田さんにとってはリスクをおかしても欲しい7000万だったんだよ
235名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:00:27.82 ID:23zB6qUl0
>>70
CSKAはチームぐるみでドーピングしてるってブラジルの選手が告発してたじゃないか。
236名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:00:28.44 ID:ad3WCs0j0
>>225
テレビでもてはやされている規制緩和っていうのが進んでいくと
インプラントとかレーシックとかが蔓延するってことなんだよ

つまり医療がお金儲けに主義になるってことこの怖さに気がつけば
TPPのやばさとかもよくわかる

確かに知識や情報がしっかりと与えられるなら規制が緩和されること
は問題ないんだけど情報がしっかり開示されないまま規制緩和されると
こういうものがどんどんのさばる儲かるからねw
237名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:03:11.47 ID:Q1jfPiAi0
自分病気で一時期片目の視野が90%近くなくなったけど
すげー鬱な気分になってなかなか精神的に回復しなかった
普通に見えてる人は目がおかしくなった場合のショックはでかいよ
238名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:03:54.09 ID:2jQEdSbv0
>>236
ヤブ医者大繁殖とかしゃれにならんな…
239名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:05:11.44 ID:8/xy0HafO
日本代表オワタ。
240名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:05:38.91 ID:FCpYgzIuP
>>236
ネットで自由で広がった世界なんていうので急成長した商売は
携帯のちっぽけな画面に心の消えたような目を釘付けにした人間の姿と
クソみたいなゲームでさんざ射幸心を煽って課金する商売だったりしたわけでな。

何が豊かさって、難しいもんだね。
241名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:06:35.43 ID:27rGf9+D0
レーシック興味ないって言ったらウソになるけど
医療なのに友達紹介したら金入ってくるみたいなネズミ講まがいな業者多いし・・・。
レーシッックいいよ〜裸眼って楽だよ〜世界が変わるよ〜って言ってくる気持ち悪い人も多過ぎ。
242名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:06:36.92 ID:xrWxxMqg0
まあ、

メガネで何も不便感じてないよ!
って人はわざわざ受ける手術じゃないとは思う。
俺は聴覚障害者で、メガネ+補聴器のダブルセットが
あまりにも煩わしかったから受けた。
メガネだけだったらたぶん受けてなかったと思う。
243名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:07:20.54 ID:hpZLSgDxO
野球選手でも結構失敗してる人いるよね

誰だっけ?目薬めっちゃ点さなきゃダメになっちゃった人…TVでやってたな
244名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:08:01.41 ID:NYz3FOpu0
>>1
予選や本大会だけじゃなく選手生命も終わちゃったね
245名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:09:07.08 ID:nTF30Wnq0
>>244
井端みたいに復活する可能性もあるからね
ただレーシックはやらないほうが良かっただろ
246名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:09:21.73 ID:XhB9xdjh0
レーシックに代わる新技術を早く開発しろ!
247名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:09:29.88 ID:MnmWOBFZP
なんかコンタクトレンズみたいなの付けるだけで視力回復する奴なかったっけか
248名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:10:04.14 ID:KwZi+TnI0
ユニクロのフリース着てドヤ顔してた人??
249名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:10:05.21 ID:sFLAI2S50
プレーがおかしくなったなと思われだしたのは何月ごろからなんだ?
250名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:10:28.87 ID:bM9cIlix0
ネットを全然しなくても、
レーシックの危ない話は少しくらい耳に入るだろ普通。
「大丈夫だろ」で手術受けちゃったのか?
251名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:11:42.04 ID:wLd7tRkV0
レーシックの怖さは後遺症が出たらもう治せない、というトコなんだよなぁ。
角膜に出来たほんの小さな凹凸で見え方が変わって、本人しか分からないし
施術したクリニックに行っても相手にされない。
252名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:12:00.74 ID:sFLAI2S50
角膜を削るのがダメなら逆に盛ればいいんじゃね
253名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:12:34.46 ID:R1XKINCi0
レーシックって要するに人体改造の一種でしょ(´・ω・`)
254名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:12:37.19 ID:LDuQ4ZTI0
事務所エイベックスだろ
危機管理無さすぎ
255名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:13:09.89 ID:aMkbIat2O
松井稼頭央も失敗してたな
256名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:13:29.79 ID:0eY8rw850
だっさw
257名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:13:30.08 ID:t7uxdqUPQ
>>247
もしかして、こないだ金スマでやってたやつ?
でもあれ、よくよく調べてみると、一生レンズを付けてなきゃいけないみたい
やっぱそう簡単に魔法の治療なんてないよね
特に目は怖い
258名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:13:36.43 ID:kiM2eBkx0
本田はロシア移籍とか常に選択を間違えるからな
俺は持ってるから大丈夫だと深く考慮しないで決めちまうんだろ
アホだな
259名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:13:58.25 ID:tTfYa9xsP
年間10万人以上受けてるのに保険外治療のままなのはそれなりに理由がある
260名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:14:27.68 ID:7FolO5a60
>>252
お前頭いいな。角膜に直接レンズ乗せるとかどうよ?
261名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:14:28.14 ID:hpZLSgDxO
前田敦子も失敗してるよな
レーシック後から目付きがおかしい
262名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:14:30.13 ID:T004FFEq0
これ大ニュースだろ
263名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:14:39.33 ID:R1XKINCi0
欧米生まれの人体改造にまつわる最新医療ってかなり外れが多いからな。
ロボトミーでノーベル賞になることも。
264名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:14:55.14 ID:0eY8rw850
ポジティブとか、神様が与えてくれた試練とか言ってるけど

冷静に賢い選択をしてれば、今頃BIGクラブにいただろうに
自分で自分の才能を潰してるって ほんと見てていたたまれないわ
265名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:15:02.53 ID:0e8r/YSF0
266名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:15:04.06 ID:6zJnFbqB0
レーシック障害ってなおるものなの?
まじめな質問です
知識のある人こたえてね
267名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:15:14.53 ID:vWUcNoSh0
眼鏡やコンタクトじゃもう視力がでない末期症状以外の人がやるのは理解できない
268名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:15:45.93 ID:QXah3/JO0
ていうか、正式にレーシックの後遺症って決まってるわけじゃないのに
文春の記事で勝手にあることないこと語ってるお前らってwww
269名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:15:58.07 ID:sFLAI2S50
2ちゃんねるで真面目な質問をするんじゃあない
270名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:16:03.88 ID:t7uxdqUPQ
>>245
復活とか言ってるけど、見えなくて最近では感覚だけで打ってるって言ってたよ
やっぱり三回もやり直ししてるから、そのダメージは相当あると思う
271名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:16:08.03 ID:0eY8rw850
頑なにプラス思考していかないと自分の過ちに気づいて

うわあああ後悔に苦しむんだろうな

まあがんばってくれよ
272名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:16:39.14 ID:nTF30Wnq0
>>266
彫刻刀で木の板を削ったとして
どうやってもとに戻すの?
273名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:16:59.65 ID:4ZtK31bH0
>>247
寝てる間に凹凸コンタクトして、目に癖つけて一時的に裸眼視力回復するやつだろ。オサートとかいうの
それがズレて松井稼頭央がメジャー時代、数試合欠場したな
レーシックみたいに致命傷にはならんが、毎日毎日1回1回が大変
274名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:18:06.98 ID:6zJnFbqB0
>>272
駄目っぽいね
275名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:18:20.41 ID:R1XKINCi0
>>264
「プロ」っていうスポーツ選手を見てると理性の甘い奴が多い。
技術職とか職人、武芸の世界だと
己がポジティブだろうがネガティブだろうが
一定以上の成果をどんな時でも出さなきゃならん。
空ってのはそういう事。
276名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:18:59.70 ID:+GfCmXfJ0
>>59
A代表は、その監督が招集したらクラブは断れないよ
277名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:19:08.11 ID:A+gjo2690
寝てる間にやる奴もそれなりにヤバイのか
裸眼で0.4あったんなら眼鏡かコンタクトで矯正で良かったんじゃないか
278名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:19:11.38 ID:m3oQLVDQ0
コンタクトはめて、視力を落とすのでは無理なん??
もしかしたら、角膜の形変わってるから、コンタクト入らないのかなぁ。

そもそも、レーシックでいろいろな問題がでてくる仕組みが分からない。
たぶん科学的にも因果関係がハッキリしてないんだよね。
医療訴訟も頻発してないようだし。

どう言う仕組みで起こるか究明されないと、
治療方法も見つからないかもね。

本田がこんな事で終わるとは考えたくないな・・・
279名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:19:39.25 ID:vV5J87230
レーシックやる前に誰か止める奴いなかったのかよ…
280名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:20:15.02 ID:wLd7tRkV0
井端は削りなおして角膜が殆ど残ってない。
すぐに炎症起こすから1日中専用の目薬を点眼し続ける。視力も戻らない。
281名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:20:42.37 ID:nTF30Wnq0
>>278
保険外診療だしいろいろサインしてるから
訴えたところで勝てないんだよ自由診療なんだよ
そこんとこわかってる?
282名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:20:45.35 ID:59rTEKgd0
まあレーシックなくてももう全盛期すぎてこれから劣化していく一方だったろ
283名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:21:08.22 ID:sFLAI2S50
日本にいる間に本田から何らかのコメントが欲しいな
284名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:21:33.95 ID:/ApRe3SD0
鼻を整形(形成)手術して
鼻の穴を小さくされすぎて鼻がほじれなくなった女

とかと似てるな
285名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:22:13.84 ID:m3oQLVDQ0
>>281
なるほど。
医療訴訟にならない原因はそこなのね。
ただ、いろいろな症状との因果関係もハッキリはしてないんでないの?
286名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:22:47.78 ID:R1XKINCi0
中倉清という剣道家がいたけど、強度の近視なのにめっぽう強くて剣道日本一。
イチローも近視らしいね。

もう感覚だけでも最強なのかな?
287名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:23:00.73 ID:DGHBbV3g0
日本代表はどうなるのであろう
もしこれが本当で目の調子が戻らないのであれば、メンバーも変わってくるだろうし

IPS細胞研究の急ぎお願いしたいね。こんなにたくさん被害者がいるんじゃ
288名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:24:05.40 ID:nTF30Wnq0
>>285
レーシック失敗した有名人調べてみな
広告塔になって表に出づらいのに結構いるから
この時点でやばいことに気がつく
289名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:24:23.54 ID:c4MYvZvGO
>>217
290名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:25:39.43 ID:NwqI8C2G0
>>171
よくこんなこと書けるな
お前ゴミクズだわ
291名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:25:58.08 ID:Ipcrg0xL0
>>253
そう美容整形と同じだからね
医療じゃないから
292名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:26:33.10 ID:NYz3FOpu0
>>270
三回も…
多分、選手生命というより日常生活も危うくなりそうだね
なんで腐るほど金あるのに、副作用無しの角膜強制コンタクトにしなかったんだろうか?
角膜強制コンタクトは、総額40万円くらいなのにね
本田さんアホやわ
293名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:26:38.24 ID:UdDfHjc80
レーシック医

元AKB48前田敦子→南青山アイクリニック、坪田一男 医師(医師本人はメガネを
かけている)

サッカー本田圭佑→SBC新宿近視クリニック、安田佳守臣 医師(年齢は30代)
294名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:27:00.47 ID:m3oQLVDQ0
>>287
本田の代わりは、今のところ育ってないよね。

この記事が本当だったとして、いまのJでのプレーみてると、中村の代表復帰もあり得なくはないか。
295名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:27:09.50 ID:kBW5gPyzO
本田は良い人ぽいからな
他人を幸せにすることが自分の幸せと言ってたし
なんとか良くなってまた活躍して欲しい
296名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:27:39.10 ID:R1XKINCi0
>>287
本当にiPS細胞の応用が待たれるな…
297名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:27:53.62 ID:GKSVlvk40
レーシックがメジャーになってまだ6.7年ってとこだからな。
あと10年は様子を見たい。
なんせ削った角膜は二度と元には戻らないからな。
298名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:28:20.44 ID:93y4Aacf0
>>203
見る目あるな〜。すごいな。慧眼だ。
299名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:28:34.68 ID:iGaLc74zO
足の方はわからんが目の方は大丈夫そうだな 確信したわ
300名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:29:13.21 ID:xrWxxMqg0
そもそもレーシック失敗した人って、
術後の絶対安静+定期点眼きちんと守ったのか?

あれ真面目な人でもかなり自律しないときちんと守れないだろうから、
相当数の人が自堕落で失敗の原因を自ら作ってる気がする。
301名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:29:52.18 ID:aNUQEXHX0
レーシック難民とは

http://matome.naver.jp/odai/2133694433065528401

【拡散希望】レーシックの実情について調べてみた【副作用、合併症、難民、ステマ】

http://matome.naver.jp/odai/2133684443558636401

http://matome.naver.jp/odai/2133684443558636401?page=2
302名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:30:12.37 ID:0ficaSV90
数年前に親や散髪してくれる美容師なんかにレーシックを何度か勧められたけど
その頃から2ちゃんでデメリットがレスされてたから絶対やらないって言い続けてきた
やっぱりレーシックしなくて正解

ところで目にはブルーベリーが言いというが亜鉛も効果あるでよ
303名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:30:24.31 ID:uaNqJ8qbi
コンタクトの性能もかなりアップしてるから一番最上級のコンタクトをしつつ、レーシックの安全性が確実になってからレーシックを受ける。
今はまだその段階ではない。
304名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:30:54.54 ID:/ApRe3SD0
>>298
だな。

だけど、コレ書いてるのが二宮清純だったりしてなw
305名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:31:22.03 ID:+GfCmXfJ0
結論:医者の腕と被術者の適応性に依る
306名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:31:40.57 ID:d3qAVKd40
>>302
ブルーベリーは疲れをとるだけで、視力には影響ないみたいね
307名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:31:46.57 ID:v0zKyYK10
手術だから100%は無いな
308名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:32:32.03 ID:xZKvYiNI0
>>281
サインは紙くず
医療に置ける承諾書なんて、裁判の時にはなんの役にも立たない
治療者が少ない分野では問題点の指摘さえ難しいんじゃないかと予想
309名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:32:50.47 ID:0RmttKFWO
0.04以下の俺はどうすれば視力回復しますかね
310名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:33:31.60 ID:WCrk9Jso0
スポーツ選手で本田ほど意識高いと自殺したくなるんじゃないか
すごく気の毒だ
311名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:33:32.37 ID:Av7uL56b0
まあ、昔からリスクが大き過ぎる手術だよなw
本田クラスのアスリートなら尚更
多分、情弱で金に目がくらんだろう・・・
312名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:34:01.83 ID:nTF30Wnq0
>>300
結果自己責任なんだよね
自由診療だしだから失敗したときはレーシック難民になるしかない
この怖さがわかるか?

しかもタイガー・ウッズに影響が出たのは6年後らしい
つまり今大丈夫でも5年後10年後にへたしたらレーシック難民になる可能性もあるってことだよ
313名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:34:07.43 ID:+NgpA8ah0
本田の手術したSBCの院長って経歴誤魔化してるけど元品川近視クリニックの人間ですよ?
ここ抑えておかないとこの問題の本質的なところはみえてこないよ

レーシックに横行する 「違法ビジネス」 <元勤務医が内部告発>
--------------------------------------------------------------------------------
   週刊文春(2009年10月1日号)
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/news-91001.html

「手術機器の違法使用」に「医療法違反クリニック」
「手術翌日から地獄が始まった」と訴える被害者たち
これで医療といえるのか

天下りした厚生省参事官

ここまで、コンプライアンスに杜撰なクリニックに、当局から開業許可が出続けていた事実には、もはや呆れるしかない。

レーシック手術は保険のきかない自由診療である。
それはすなわち、患者の自己責任で受ける医療であるということだ。
しかし、ここまで非常識な医療が行われていた以上、被害を受けた患者に自己責任を強いるのは、あまりに酷である。

品クリには過去に厚生省参事官・鬼窪悦生氏が天下りして在籍していたこともある。
脱法行為の数々がなぜ許されていたのかは、厚労省が責任を持って明らかにする必要があるはずだ。 そして、品クリ
のみならず、野放図になっているレーシック手術の実態調査に乗り出す責任があるのではないか。
314名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:34:07.46 ID:aNUQEXHX0
特別覆面座談会・レーシック業界の裏側
http://ilasik-info.jp/step02/discussion.html

日本のレーシックの現状と問題
http://ilasik-info.jp/step04/unknow.html

大手クリニックならではの問題点って?
http://ilasik-info.jp/step04/major_clinics.html

レーシック生涯保障を信じていますか?
http://ilasik-info.jp/step01/guarantees.html

未承認レーシック”とは?
http://ilasik-info.jp/step01/self_responsibility.html

どうする?クリニックの閉院
http://ilasik-info.jp/step04/closure.html
315名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:34:15.39 ID:Igo8LKNv0
俺はレーシックしばき隊が原因と思うんだ
316名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:34:53.54 ID:R1XKINCi0
>>302
基本的に人間の体は様々な栄養素を必要としていて、
各器官も支え合っているので
何か一つさえ摂取すれば症状を改善できるというのは一概には言えないと思う。
身体の条件が人それぞれだし、
生活や運動の実態も人それぞれ。
健康に聖杯は無いぜ。
ただし、依存性のある物は控えた方がいいね。酒、たばこ、砂糖、カフェイン、PC、2chなど。
317名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:35:16.91 ID:rhXaHHBK0
失敗したら自殺したくなるらしいと聞いて
レーシックなんか受ける気になるやつなんていないよな
318名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:35:54.81 ID:v0zKyYK10
だって自分がこうなったら不安で夜も眠れないー
1日欝になりそうだし仕事も集中できないだろうなー
一生後悔して人生過ごすだろうなー
319名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:36:20.67 ID:+NgpA8ah0
SBCの院長が元所属していた品川グループ

1 :名無しさん@Before→After [] :2012/12/26(水) 21:14:58.39 ID:ujKK3oo9
2002年11月 品川美容外科でわきが死亡事故 永井茂樹医師書類送検→湘南美容外科へ転職
2008年2月、鼻インプラントのトラブルで、提訴される。150万円支払い和解
2008年8月、週刊新潮でSHINAGAWA EDITIONを「詐欺的商法」と断罪される
2008年9月、熊本の品川美容外科で脂肪吸引の患者(55)が2日後死亡。医師を書類送検
2008年11月、眼科の患者情報5000人分(最大18000人)が流出
2009年春、東京店にて集団感染症
2009年春、Web広告詐欺(偽装広告)
2009年8月、週刊文春でレーシック過矯正問題記事
2009年夏、キャッシュバック詐欺(巧妙な手口でキャッシュバックを支払わない)
2009年秋、週刊文春で、偽装レーザー装置、視力過矯正などが暴かれる
2009年秋頃 大阪の品川美容外科で脂肪吸引で死亡事故示談で→もみ消しとの情報
2009年12月、池袋品川美容外科で脂肪吸引死亡事故。堀内康啓医師を書類送検
2010年3月、参議院国会・予算委員会一般審議にて実名を挙げて秋元議員より糾弾される
2011年4月 池袋品川美容外科脂肪吸引死亡事故で証拠隠滅おそれあり堀内康啓医師逮捕
2011年6月、週刊文春で野田財務相へ献金問題記事
2011年7月、警視庁捜査一課10人天下り判明 癒着、情報漏えいで関係者3人逮捕
2011年9月、平岡秀夫法相への献金発覚
2012年2月、元警視庁警部(懲戒免職)・白鳥陽一、脂肪吸引死亡事件捜査資料の漏洩で実刑判決
2012年7月、白鳥陽一、捜査資料漏洩で2審も実刑判決
2012年8月、品川美容外科池袋院医師・堀内康啓、有罪判決
2012年11月、白鳥陽一、最高裁で実刑確定

過去スレ
品川美容外科死亡事故事件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1311565531/
品川美容外科死亡事故事件2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1342014382/
品川美容外科死亡事故事件3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1347466693/
320名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:36:24.52 ID:aNUQEXHX0
レーシックとは角膜屈折矯正手術の一種で、目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術である。「レーザー照射を本来の場所に収まったままの眼球に施し、角膜を彫り整えること」の語意がある。

現在、多くの後遺症患者がおり自殺者も出ている、危険な手術である。

http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF
321名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:36:43.39 ID:GPU1kwIDi
>>235
本田さんがガタイがよくなった理由だもんね
322名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:36:52.07 ID:NYz3FOpu0
ズバリ言よう!

本田さん、角膜手術を受けるんだ
今なら、まだ本大会に十分間に合うよ
金の力で何とか汁!
323名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:36:58.78 ID:YEGEO5T40
>>293
医者なんて経験と場数が非常に重要な職業なのに、よくそんな若い医者に
こんな危険な手術を任せたな
いくら熱心に学会に出たりして勉強しても、結局は経験と時間が医療の
質を担保するからな
324名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:37:49.70 ID:xrWxxMqg0
>>312
まーね
手術受ける際、それはそれは耳にタコができるくらい
「自己責任です」ってセリフ聞かされたよw
325名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:38:14.12 ID:v0zKyYK10
24時間不安とストレスを感じるなんてもう死にたくなるな
俺なら
326名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:38:17.53 ID:t8YJRJrn0
>>203
がすごい意見のように扱われてるけど脳と目は繋がってんだから、脳が疲れてる時は目が見えにくくなるってのもあるだろ
それともみんなマラソンして視界がぼやけたことのない人たちなのか?
327名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:38:44.91 ID:kbw7gijo0
おいおい、日本の国家の将来を左右する大黒柱なんだから頼むよ。

下らないとこで負担かけさせるんじゃないよ。
328名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:38:58.40 ID:d3qAVKd40
世界最高の医療技術でもなんとかできないもんなのかね?
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2013/04/05(金) 00:39:10.80 ID:24AqZllL0
いろんなのが寄ってくるって分かってるんだから
本田も自分でよく調べてから承諾しないと

とりあえず事務所は長谷部のところに移籍したほうがいいわ

それから本当にレーシックで目の調子がおかしいんなら井端を訪ねろ
330名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:39:16.60 ID:bnvZBdjsi
>>291
名古屋時代から顔が大きく変わった本田さんからすれば
レーシックに躊躇しないのもうなずけるな
331名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:39:25.54 ID:rhXaHHBK0
成功したやつはたまたま成功したんだろーな
自分ならギャンブルする気はしないな
332名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:39:57.71 ID:PwCoGRqG0
目 膝 足首 ボロボーロボーロボwwwwwwwwwwww

もう引退しろよwwwwwwwwwwww
333名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:40:24.12 ID:nTF30Wnq0
>>328
井端の話を見るとかなり大変な気がする
334名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:40:26.39 ID:v0zKyYK10
マジで失敗したやつは生き地獄だな
335名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:40:44.28 ID:R1XKINCi0
レーシックとか歯のインプラントはねーわ。
人体欠損以外で体に金属インプラントするとか有り得ん。
336名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:41:09.27 ID:nKvXkRVk0
>>326
視界がぼやけるほど走りこむヤツのほうが少数派だろw
337名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:41:33.24 ID:aNUQEXHX0
338名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:41:48.69 ID:MdmfeqkXO
カズが震災復興チャリティマッチの時にサッカーは「無いよりは有った方がいいもの」と言ってたっけ。
本田の目は健康であってほしいけど、はっきり言って日本代表がどんなメンバーであろうと自分の生活になんの不利益もないし構わない。
339名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:42:43.71 ID:uaNqJ8qbi
レーシックは60過ぎてら後悔する羽目になる。
若いうちさえ良ければいいと言うのなら話は別だけど。
340名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:42:57.23 ID:WCrk9Jso0
すべてロシアに行ってからおかしくなったんや
341名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:43:10.61 ID:m3oQLVDQ0
>>322
CSKAなら何とかしてきそうな気も。
まあ、その場合は契約更新が条件かもな。
342名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:44:44.94 ID:qO+2DqHg0
ロシアや
みんなロシアが悪いんや
343名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:45:03.75 ID:2GIkyFxb0
実は、レアル・○○○○と交渉中なんだろ?
そうなんだろ?
344名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:47:19.29 ID:bnvZBdjsi
>>286
スポーツで使うのは周辺視野だからそんなに関係ない
345名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:48:13.85 ID:Q1jfPiAi0
全然関係ないけど歯はちゃんと抜いてちゃんとさし直せば
大体はくっつくよ 歯の奥が炎症になったんで
抜いて掻爬してさし直して2ヶ月くらいだけど固いもんでもガリガリ噛める
346名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:50:12.35 ID:DGHBbV3g0
次の代表戦は出るのかな。結構先だけど
この前残念だった
長友と本田いないと何か物足りない
347名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:50:36.52 ID:xrWxxMqg0
>>339
そもそも世界ですでに数千万人が受けてる手術の問題点が
20年後、30年後も放置されてるとは思えない。
それも俺が手術に踏み切った理由の一つ。
348名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:50:50.30 ID:+NgpA8ah0
レーシック難民

とか

レーシック 前田敦子 失敗

とかぐぐったら少し前までガチソース出てきたけど
いまじゃヒットするのはSEO対策と手術に誘導するスパムブログばかりだよ
本田の件もいずれどんどんスパムサイトに侵食されていくんだろう

レーシック被害を拡大させてるのはレーシック業者とつるんでるこういう
スパムサイト制作して乱立させてる悪い連中だろう
ドメイン名にレーシック難民いれるとか普通ありえんだろ
349名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:51:21.70 ID:aNUQEXHX0
最近では個人ブログにも偽りの体験談、最近流行ったステマ(ステルスマーケティング)が使われる場になっている。
芸能人がレーシックを褒め称えているのは確実なステマ レーシック業者がSEO対策、やらせ体験談、サクラ芸能人等の
工作を行っている事実は証拠となるソースが何度も出されている
今の芸能人・スポーツ選手などの宣伝は本当の事なのでしょうか? プロゴルファー 片山晋呉のようなヤラセ記事が他にもあるとしたら 
嘘の情報で 多くの患者をだましたことは 大問題ではないでしょうか? またこのことで 多くの レーシック後遺症の被害者を出した責任は重大ではないでしょうか

http://shingolasik.web.fc2.com/

http://yahagitoru.blogspot.jp/2012/01/blog-post.html
350名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:51:24.39 ID:2Se79+Q90
速報

本田自殺
351名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:51:46.76 ID:Kb8aM4lK0
親知らずは変な方向に生えると、生えた方向の歯を割ったりするからな
そういうのは抜かないとやばい
残しておけば将来、iPS細胞で歯の再生に使える可能性がある
悪さしないようなら残した方が得・・・かも
352名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:51:58.87 ID:R1XKINCi0
ポジティブに前向きに って人の多くは生き急ぎ過ぎて、
結局駄目になる人も居るのかね。
こんな恵まれた現代社会で無い物ねだりするなんて。
ネガティブな時でも能力を発揮できるよう稽古を積んでおくとか
冷静では無い時でも成果を出せるよう日々想定しながら学ぶとか
そういう路線の方が仕事で役に立つ。
人生好ましくない状況の方が多いんだから。

チャンスがあったら望まなくても心は自然とポジティブになるっつーの。
その時に踏み出せるよう普段から本番を想定して練習すりゃいい。
こんな恵まれた世の中で、何と戦っているんだか。
353名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:52:03.46 ID:QC3+4O620
△だったのが▽だな・・・
354名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:52:16.31 ID:bnvZBdjsi
レーシックより整形した目もとがぐちゃぐちゃになるのが怖い
355名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:52:21.13 ID:DMJkEifw0
広告塔ざまあw
356名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:52:26.45 ID:RFsKTHed0
>>203
すげー考察力だなこの人
357名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:53:38.88 ID:Av7uL56b0
仮に、このネタが事実だとしたら
本田だから、たまたまネタにする価値があっただけで
この手術で泣き寝入りしてる、アスリート、有名人
は意外とたくさんいるんじぇねーの?
多かれ少なかれ、医療業界全般に言えることかもしれないけど
特にこのレーシックって手術は、美容整形と同じで
闇というか影の部分が多くて、都合のいい事しか公表されない代表格みたいなイメージだよね
ぶっちゃけ、慎重なやつは、情報収集しまくって1%の失敗の可能性があると分かってても
やらないんじゃねーの?
358名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:54:18.91 ID:bTC3N920P
>>203
クソアフィがこの慧眼の持ち主さら晒しててワロタ

ウンコミックスジュース(アフィ)
http://blog.livedoor.jp/soccerkusoyarou/archives/1794523.html

345:名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:44:35.28 ID:k6dcjryI0
今日初めて、本田を外していいと思ったね。
レーシックしてから調子が落ちまくってるぞ。
目つきも悪くなった。
レーシックの副作用はこれからが本番。
もう本田に期待しないほうがいいぞ。

367:名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 01:46:58.24 ID:oEXMtde10
>>345
何で今日の試合だけ見てそう思うんだ
馬鹿なの? にわかなの? リーグとか見てないの?

849:名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:56:00.97 ID:k6dcjryI0
レーシックで本田はダメになったことがわかったね。
単純に見える見えないの話ではないの。
目の前の物を取りづらかったり、階段を踏み外すとかね。
今日の本田のボールへのアプローチはそれと同じだったね。

863:名無しさん@恐縮です:2012/11/15(木) 02:58:44.85 ID:/4DrHFys0
>>849
ただのキティか
会話もできねえし
359名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:54:33.74 ID:DGHBbV3g0
>>354
整形も怖いな。レーシックにしろ整形にしろみんな勇気あるよ
アレルギーで耳鼻科行ったら「耳の形変だね。手術ですぐ治るけどやる?」
って言われてぶちきれたよ。ほっとけw
360名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:54:35.82 ID:02YPf6Xji
>>332
そりゃ7000万を求めてへんな手術を受けるわな
もともと整形で目許にメスを入れるのに慣れているから
361名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:54:50.03 ID:FE3HDLDY0
>>350
はいアウトー
362名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:55:52.02 ID:R1XKINCi0
>>344
それあるね。

剣道やる時も、書道やる時も周辺を捉えている感じがする。
実際、習字では字より余白から字を書くって指導されるし。
剣道でも凝視では無いと言う先生が大多数。観。
363名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:55:55.52 ID:ihfVLkLh0
>>359
本田はアグレッシブだからその辺躊躇しないよな
364名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:57:12.57 ID:93y4Aacf0
>>315
俺もそう思うわ。
あいつらメガネを愛しすぎなんだよ。有田さんメガネだし。
コンタクトレンズの特権を許さない会のデモくらいでブーブー言いやがって。
365名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:57:17.73 ID:BY0vga4AO
レーシック失敗かよw怖いね…
366名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:57:32.33 ID:hNIEgZga0
中日の井端もレーシック失敗で一時は引退しそうだったものな
367名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:57:52.01 ID:aNUQEXHX0
826 :病弱名無しさん:2013/03/18(月) 23:23:05.00 ID:c2ANAlko0
>>203
最近の松坂大輔、なぜか思いっきり度の入ってるメガネかけてる・・・
http://www.sanspo.com/baseball/photos/20130117/mlb13011711320008-p1.html

238 :陽気な名無しさん:2012/02/18(土) 13:57:26.92 ID:nIaVtcz40
大リーグの松坂ってレーシックしてたのね、驚きだわ!
しかも、渡米後目の不調を訴えて何度もアメリカで再手術してるってあっちの雑誌に書かれてたわ。
松坂バカよね〜w



239 :陽気な名無しさん:2012/02/18(土) 14:28:18.60 ID:I6mmgSYi0
>>238
チームメイトのラセもツイッタで暴露してたわ。
今はボールが二重に見えたり滲んで見えるらしいわ・・
爆乳のアホ嫁が手術を勧めたのかしらね?


240 :陽気な名無しさん:2012/02/18(土) 17:54:24.76 ID:rcKzjNhu0
爆乳なら何でもして良いと思ってるのかしらね全く。
どうせパイズリしすぎて感覚なくなってんでしょ、んもう!
368名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:57:56.10 ID:nTF30Wnq0
>>347
日本でレーシック始まったのって10年ちょっと前の2000年ころだからな
wikiにものってるよ,ちなみに影響が出てくるのって5年が10年後だからな

自由診療で自己責任だからな
はやったのはここ数年だからな5年後10年後どうなるか楽しみだからな

英語読めるならアメリカで今どうなってるか調べるといいよ
369名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:58:12.44 ID:Kjk+K7BQ0
>>362
野球もぼやっとよくみるとか言われてるよな
凝視すると変化球に対応出来ない

ゲームをするときも同じ
370名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:58:24.86 ID:aNUQEXHX0
芸能人・スポーツ選手でもレーシック手術を失敗してるのではないか? 経験談ではレーシックに関してマイナスのイメージとなりうる部分を避けて話している。

経験談ではレーシックに関してマイナスのイメージとなりうる部分を避けて話しているというのが妥当でしょう。
(小柳さんだけは「異物感があったが、いままでのことを考えればそれくらいの(異物感に耐えるという)努力は当たり前だと思っていた」と言っています。)
レーシックの後遺症苦しむ芸能人
再矯正が必要になった芸能人の方や、強い痛みを感じ続けた芸能人、ドライアイに苦しむ芸能人。
芸能人の方であるからこのような経験がなかったとは非常に考えにくいので、経験談ではレーシックに関してマイナスのイメージとなりうる部分を避けて話しているというのが妥当でしょう。
371名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:58:35.58 ID:NYz3FOpu0
>>341
たぶんね
レイシックで3回角膜をスライスしたんでしょ…
レイシックの角膜スライス限度回数は3回…
もう今の角膜は詰んでるのよ
角膜移植しかないのです
だからBIGクラブは諦めて、チェスかモスクワで選手生活を真っ当しろ!

まずは角膜移植じゃ、本田さん!
372名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:59:27.86 ID:aNUQEXHX0
レーシックに失敗した有名人

斉藤隆投手(楽天)
テレビ東京の「くだまき八兵衛X」という番組で告白。
「実はレーシックを受けたが、目の調子が悪いんです、暗いところだと全然見えない
サインする時もぼやけて見えるし、指が何本かもよく分からない」。
井端、一場、吉村、土橋、槙原、松坂、岩村、鈴木尚典に次ぐ悲劇か。
大リーガーだとジェイギボンズやブライアンマッキャンもレーシック犠牲者である。

白崎浩之内野手(DeNA2012年ドラフト1位選手)
DeNAのドラフト1位・白崎浩之内野手(22)=駒大=が大学3年時に受けた視力矯正手術の負の影響に悩まされていることを明かした。
同手術で確かに視力は回復した。当時、0.2程度だった視力は1.5〜2.0になった。だが一方で、必要以上に光がまぶしく感じるようになったという。
「曇りでもまぶしく感じる」ため、現在でも練習中や試合中にはサングラス着用が欠かせない。
また、グラウンド外でも、長時間に及ぶテレビ視聴やパソコン操作は極力控えている状況だ。
373名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:59:47.15 ID:igy6V9eSi
>>365
不調の原因はわからないが目もとは整形の失敗じゃね?
374名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:00:00.96 ID:0XqE4Ek90
目は日本の医者なんだろ?儲かってて人気のある目医者がこの有様じゃレーシックなんて怖くて出来ないな
まぁ両眼2.0だからしないけど
375名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:00:04.32 ID:FuXWyb/L0
鬱の人もこんな目になるよね
目の前に人がいるのに視点がずっと後ろの方みてる様な感じ
目がうつろで顔付きが変わるってよく言うけど
376名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:00:44.06 ID:YIcly7vz0
せやから言うたろ
377名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:00:54.78 ID:CccJyYI50
井端だって治ったんじゃなくて適応しただけなんだろ?
こわいこわい
378名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:01:38.00 ID:v0zKyYK10
整形と一緒で自由診療だからなあ
379名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:02:13.46 ID:Kwb17EJTO
>>2
>日本サッカー協会・強化担当技術委員長の原博実氏は「所属チームが公表していないことは、協会は公表できない」と歯切れの悪いコメントを残している。

歯切れ悪い以前にサッカー協会が答えるようなことじゃないだろw
380名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:02:29.95 ID:DMJkEifw0
まぁ7,000万円ももらえたんだからいいじゃん
アホンダラ△w
381名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:02:54.08 ID:aNUQEXHX0
レーシックの手術はとても危険です。

クリニックの宣伝・医者の説明など レーシックはとても良いものに思わせるようにしています。
芸能人・スポーツ選手など多額の宣伝費を使い広告塔にして

それで それその話を信じて 手術 してしまい後遺症で苦しんでいる方が実際には大勢います。

後遺症は 本当に とてもつらいです。

今まで 普通にできていたこと 毎日あたりまえにできていたこと 普通に生きることが何もできなくなってしまいます。

レーシックの手術前の生活 毎日当たり前に生きること

すべてが失われ なくなります。

残るものは 毎日の自分の体の苦しみと それによる精神の苦しみだけです。

その時に もしレーシックの手術を受け 後遺症になってしまったら

今まで当たり前だった生活がすべて失われてしまいます。

恐ろしいことに その責任に対して病院(レーシック業者)や医者は 何の責任もとりません。これだけ患者に対して酷い状態になっても 何とも思いません。

恐ろしいことに今も平気でレーシックの手術をしています。

もし万が一失敗した、視力が上がらなかった、何らかの合併症が発症してしまった。その時、夢から覚め、絶対に後悔することになります。常に批判の精神を持って、レーシックについて調べてください。

厚生労働省・日本眼科学会は今一度、このリスクある手術の実態を検証すべきではないのか。
382名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:02:57.63 ID:UdDfHjc80
本田の受けたクリニックと執刀医
383名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:03:07.29 ID:eOhgPa3m0
>>375
坑鬱剤の影響だね
鬱の時でもポジティブな発言しないといけないところまで追い込まれてるならやばいけど
あの目はたぶん整形の失敗だろ
384名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:04:00.92 ID:9Q200IgV0
本田からすれば引退の口実が出来たんじゃないかな
サッカーで思うようにキャリアアップ出来なかったからやめるのではなくあくまで視力のせいでやめると言えばいい
385名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:04:15.81 ID:UdDfHjc80
レーシック受けたとされてる松浦亜弥やら島田紳助はどこいってしまったんだ?
386名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:04:58.50 ID:KWwkb+i70
人間的に最低だからな、本田は
他のチームメートを馬鹿にしてたが、いまや自分が一番底に

ブンデスしょぼいとかいってたのになあwww
387名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:05:00.30 ID:7FFQh79t0
>>380
本田さんにとっては大事な7000万だったんだよ
388名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:06:01.39 ID:gqdy4qaf0
7000万円なら誰だって揺れるって
389名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:06:04.43 ID:UdDfHjc80
横浜ベイスターズの吉村と元ヤクルトの戦力外通告の一場靖弘は悲惨だな。

レーシックしてから壊れたらしい。
390名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:06:04.62 ID:aNUQEXHX0
プロスポーツ選手でもレーシック手術を失敗し、再手術を受けている方々はいます。
ゴルフのタイガー・ウッズがレーシック手術後に視力の乱れとそれが原因による頭痛を訴え、レーシックの再手術を受けたことは、本人も公言していることです。 女子ゴルフの福嶋晃子さんは2度の手術を経験しています。
391名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:06:20.80 ID:7FFQh79t0
>>386
ブンデスで7000万稼ごうとしたら3年はかかるからな
レーシックなら半日で充分
392名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:06:38.87 ID:Ipcrg0xL0
>>347
>数千万人
この数字信じているのなんて、情弱日本人くらいだわw

だいたいアメリカのロボトミーだって数千万がやったとされているが
実数は数万で今は隠蔽でインディアン虐殺同様無かったことになってる

レーシックなんぞアメリカでやれるのは金持ちでアホしかいない
アメリカはこの手の疑似医療で稼ぐのは歯列矯正以来の伝統だが
それでも実数は年間数万でトータル100万人にもならないだろうと言われている

ロボトミーの修復や研究が今ないように、レーシックも数十年後には
忘れられた過去の疑似医療となるだろう
393名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:07:26.37 ID:WCrk9Jso0
7000万払って評価落としたクリニックは何がしたかったんだ
394名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:08:13.44 ID:aNUQEXHX0
合コン不況でもイケイケな「眼科医」は"診察プレイ"がお好き!?
そうこう話をしながらも、先生方は次々とお高そうなワインを空けていきます。
私たちもグビグビといただきながら、内心「羽振りがいいなぁ」と思っていました。
そして次第にほどよくお酒が回ってくると、先生方のトークも大胆に......。
「やっぱりレーシックは最高!」「節税対策が大変だぁナンチャッテ!」
と、笑いの絶えない先生方。
どうやら、彼らは自身のクリニックでレーシックを行っているようです。
なるほど! バブリーの源は「レーシック」だったのです!

でも、ふと思い起こせば、男性陣は「全員メガネ男子だった」という摩訶不思議もありつつ......。

http://biz-journal.jp/2012/05/post_130_2.html

「担当医がメガネでした……」30代・女性

「レーシック手術を受けたくて、色々なクリニックを探していたときの話です。大手クリニックで適応検査とカウンセリングを受けたのですが、そこの担当医師がメガネをかけていたんです。
そこで『レーシック専門の先生なのにメガネなんですね』といったところ、なぜか気分を害したらしく『私の勝手です!』と怒り出すので驚きました。
何かレーシックを受けたくない理由でもあるのかな? と邪推してしまい、そのクリニックは候補から外すことに。

【経営】レーシック業界を斬る!【薄利多売】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bio/1352158397/l50
395名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:08:37.38 ID:mvB4tWfm0
>>393
金に困ってロシアに行った本田さんを助けたかったんだよ
396名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:08:52.50 ID:2Se79+Q90
眼科医でレーシック手術をする人は1人もいないと言われている
30年後
レーシック手術は
人類の医学史の黒歴史となって葬られています
397名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:08:53.24 ID:mdrOQRDu0
まともな所でやれば視力が落ちるような致命的な失敗はないはずだし
事故が起きても対処できる。
まあスポーツ選手なら、過矯正とか繊細な部分での「失敗」はありうるだろう
398名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:09:06.18 ID:0XqE4Ek90
大金はたいて本田にネガキャンされるクリニック哀れwwwwwwwwwww
大金手にした代わりに人生失った本田哀れwwwwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:09:21.41 ID:UdDfHjc80
松坂大輔もレーシック以降ダメになったらしい。

給料泥ボーとか言われて悲惨
400名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:09:33.74 ID:yJRnNTqd0
お金が有り、一流の施設で手術出来る環境でも
この様な結末となってしまうと言うのが悲惨だな
オーなんとかと言う就寝時の角膜強制コンタクトレンズの方がマシっぽそうだ
401名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:09:45.32 ID:+NgpA8ah0
プロゴルファーの横峯さくらもぶっちゃけレーシックやらせ体験談だったって噂だけどね
オヤジのほうもおもいっきり眼鏡かけてるし
片山晋呉はガチやらせ

なにかが引き金となってマスコミが注目して広告塔が警察にしょっぴかれだしら間違いなくどえらいことになるよ
なぜってほかにもレーシック詐欺に出演してる連中がたくさんいるから
芋づる式にどんどん有名人のやらせ体験談が出てくるだろうね

ぺニオク詐欺で名前出てた熊田曜子や東原亜希もレーシック受けたっていってんだぜw
402名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:10:44.96 ID:hI97X4kWi
>>398
本田にとってはあわれでもなんでもないよ
こうなることも理解して7000万を受け取ったんだから
403名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:11:02.62 ID:KWwkb+i70
>>399
松坂はもともとメジャーレベルじゃ通用しないだけ


本田は金に目がくらんだ馬鹿だな
404名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:11:04.09 ID:UdDfHjc80
元AKBの絶対的エース前田敦子が引退せざるをえなかった本当の理由

真実は
405名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:11:58.78 ID:WCrk9Jso0
>>401
詐欺師まみれの芸能界終わってるだろ
406名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:12:00.17 ID:vfxCPA310
医療ミスにはならないの?
407名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:12:24.70 ID:FE3HDLDY0
>>391
なんでブンデス?
内田は一年で3億近く稼いでるぞ
408名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:12:25.89 ID:UdDfHjc80
元巨人の槇原の目ってなんかおかしくないか?

あの人ももしやレーシックか?
409名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:12:41.79 ID:aNUQEXHX0
レーシック難民になると人生終わります

http://www.youtube.com/channel/UCtlkwidhNCbdBS9TkfEVpSg?feature=watch

レーシック難民 独占インタビュー 

http://www.youtube.com/user/aoiland?feature=watch
410名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:13:03.88 ID:ebPe9UkR0
金あるんだから寝てる時にするコンタクトにすればいいのに
411名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:13:27.88 ID:v0zKyYK10
こういうリスクがあるから有名人は簡単にこういう広告搭にはならないんだよ

健康食品とか終わった芸能人ばっかりでしょ
412名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:13:28.46 ID:UdDfHjc80
ホリエモン レーシック
413名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:13:30.83 ID:IMBHqHZj0
http://www.shinagawa-lasik.com/?lsid=ad

ここに出てる芸能人全員やってんのか?
詐欺師やな
414名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:13:57.56 ID:+NgpA8ah0
●井端宏和 中日ドラゴンズ内野手・・・
「実は井端は三度も視力矯正手術を受けています。 しかし、視力は回復せず、逆に角膜がほとんどないような状態になってしまった。
そのためすぐに炎症を起こして、視力が急激に落ちてしまうようです」 (古手の担当記者)
もともとはコンタクトを使っていたが、極度のドライアイで試合終盤になると、イニングの間に目薬を差しても、
間に合わなくなるほどだった。 矯正手術は、そういう煩わしさを解消して、プレーにもプラスに出るはずだったが・・・・・。
周囲にも悲観的な声が渦巻き、プロ野球選手の選手生命のピンチともいえる状況のなか、井端選手は日本シリーズで
復活への最後のチャンスにかける。(週刊文春2010年11月4日号) 

●一場靖弘投手・・・ヤクルトの一場靖弘投手は楽天在籍時の08年1月、前年末に受けたレーシックの影響で
右目に菌が入り角膜炎を発症。16日間入院した。一時期は目の前が真っ白で、視力も0.04まで低下。
病院では点滴と目薬の点眼を1時間おきにしていたという。(『プレイボーイ』誌2009/06/15号)

●槇原寛己投手・・・1995年オフにレーシック手術を受けたが、最初の手術で左目に痛みが出て物が二重に見えるようになってしまい、
翌シーズン直前に新しいコンタクトレンズを用意し、シーズン後再手術をする事となった(『プレイボーイ』誌2009/06/15号)。

●ブライアン・マッキャン(大リーガー)・・・しかしこの頃から、左目の視界がぼやけるようになった。
2007年シーズン終了後には視力矯正のためレーシック手術を受けたこともあるマッキャンは「野球をしていなかったら、ほっといて、
それで治ると思う」としていたが、結局この現象は感染症であることが判明し、4月下旬には故障者リスト入りすることに。
故障者リスト入り時点での打率は.195と、2割を下回る低水準だった。5月上旬に眼鏡をかけて復帰したマッキャンは、その後復調。

( 『月刊スラッガー』2009年7月号、日本スポーツ企画出版社、75頁。)

●タイガー・ウッズ・・・裸眼では0.01以下の超近視だったプロゴルファーのタイガー・ウッズは、99年にレーシック手術を受けて連戦連勝。
<中略>しかしその後、視力が乱れ、頭痛がするようになり、07年、再手術をするハメに。(『プレイボーイ』誌2009/06/15号)
415名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:14:10.25 ID:DAY2cHjN0
>>403
本田も7000万受け取ってレアルにいけない言い訳作りが主目的だもんな
416名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:14:27.98 ID:nTF30Wnq0
>>392
歯科矯正は歯科医の息子や娘だってやっていて
中学高校くらいの骨が成長しているうちに力かけて
顎や左右のバランスを整えるくらいならやったほうがいいよ

骨削ったりしてまでやる矯正は進めはせんがね
ただ顎が小さい場合は歯を抜く場合もあるけど
歯科矯正とレーシックを一緒にするのは間違え

レーシックをやった眼科医は聞いたことがないけど
歯科医の息子娘はほとんどが歯科矯正やっているから(これはマジな話
きちんと左右のバランスを整えるこれで将来の見た目かなり変わるんだよ
ただいい歯医者に見てもらえよ
417名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:14:57.04 ID:FE3HDLDY0
テリー伊藤がレーシック受けたらどうなるの?
418名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:15:08.70 ID:UdDfHjc80
芸能人なんてステマとかも横行してるし

本当にレーシック受けてるかわからんぜ。
419名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:15:39.14 ID:+NgpA8ah0
ホリエモン「レーシックを怖がってる奴って何なの?今みんなやっているし、クレームも聞かないよ?」
http://archive.2ch-ranking.net/news/1303729975.html

堀江貴文氏(@takapon_jp)のレーシック報告とQ&Aのまとめ
http://togetter.com/li/122915



ひろゆき、ホリエモンがTwitterのつぶやきでキーワード収入を得ていることを暴露
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-760.html
420名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:17:04.88 ID:KbuIbr3n0
>>316
最後に吹いたw
421名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:17:08.85 ID:Sj8fTKJo0
本田が金の為ならどんな事でもする人間なのは
100万ユーロの為にロシアに行ったり
ブログを有料化してなおかつほとんど更新しないとか
被災地に寄付といって実際はフットサル場ビジネスだったりとか

腐るほど話が出てくるから今さらの感が否めない
422名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:17:20.28 ID:CgCbi1zUO
>>9
これは酷いな・・・
角膜なんか焼いたら絶対アカンやろ
0.4ならしなくても良かったのに。
423名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:17:31.36 ID:pnNpzqHB0
一番馬鹿だと思うのはコレ

『コンタクトは金がかかるからレーシックした』
424名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:17:32.62 ID:/ApRe3SD0
>>392
ロボトミー数万人でもたいした数字だな

たぶん
精神分裂病とかてんかんとか
症状が有る人(患者)にしか施術されてないだろうからな
近視に対するレーシックなんかとは母数が違うわな

ちなみに
ロボトミー開発したドクターはたしか
ノーベル賞もらってたよな・・・?
425名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:17:32.89 ID:+NgpA8ah0
328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/15(土) 13:25:36.08 ID:JCNvjUZV0
NHK対応早すぎ!!!!!!!!!!!!
「未来へのアクション@東北学院大学」公開収録の観覧者募集!〜被災地支援を考えるトークセッション〜
昨日まで名前あったのに、小森純消されたwwwwww

<キャッシュ>
■出演:津田大介さん(ジャーナリスト)
    コロッケさん (ものまねタレント)
    小森 純さん (モデル、タレント) 
    宮城治男さん(NPO法人「ETIC.」代表理事)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:o55hmHicGZwJ:www.nhk.or.jp/hearttv-blog/400/

<現在>
■出演:津田大介さん(ジャーナリスト)
    コロッケさん (ものまねタレント)
    宮城治男さん(NPO法人「ETIC.」代表理事)
http://www.nhk.or.jp/hearttv-blog/400/

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/15(土) 13:34:35.45 ID:qKGk0Any0
>>328
NHKはオークション詐欺はNGでレーシックのやらせ体験談はOKなのか?
                   ↓
ものまねのコロッケもそうだよ。
失明者出した悪質な銀座眼科の広告塔がコロッケだった。
探偵ファイル〜スパイ日記〜/レーシック2  銀座眼科の広告塔はコロッケ/BOSS
http://www.tanteifile.com/diary/2009/08/01_01/index.html
> 私も調べてみた。2006年、銀座眼科のHPにコロッケの手術体験談がアップされていたことと、
> 今でも裸眼は0.2でメガネを使用していること。つまり、手術を受けないでギャラをもらったか、
> 銀座眼科で手術をした後、視力が急降下したかのどちらかだ。後者は考え辛いが。
426名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:17:50.02 ID:xY0hSUDS0
本田の最大の功績はレーシックの危険性を世に示したことだろう。

レーシックを受けて後遺症が出た人はもう手遅れ。
今できることは一人でもレーシック手術を受けないようにさせることだ。
427名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:17:55.44 ID:Ipcrg0xL0
>>385
島助が芸人引退もレーシックによる自律神経が真相だからね
大マスコミでは言えないけど
428名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:18:18.96 ID:+NgpA8ah0
310 :名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 15:13:06.03 ID:nlOQ98cC0
芸能人がレーシック体験談とかやたら言い出したとき嫁にお前もやれば?と勧めたら
あの人達の半分以上はやってないでしょ、と冷静に言ってたな

332 :名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 16:29:31.50 ID:+XOm53Wu0
これは刑務所行きだな

334 :名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 16:31:25.99 ID:mPjuovxl0
東原のレーシックも嘘なのか・・・

338 :名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 16:37:59.13 ID:vupH9H+n0
>>310
レーシック被害は小金搾取のペニオクなんか比じゃないほどの騒ぎになるだろうね…。

340 :名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 16:38:21.71 ID:OPHXfoMk0
>>334
熊田曜子もだろ
429名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:18:21.80 ID:UdDfHjc80
加藤浩次の目がいつも血走ってて怖いんだが、

ホントにレーシック受けてるのだろうか
430名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:18:39.39 ID:2pr6DG330
>>410
オルソケラトロジーは日々の手入れが最高に面倒
あと日中の視力も8時間〜12時間くらいは保てるんだけどその後は下がっていっちゃうし
あとは毎日欠かさず装用しないと視力が出ないってのも問題
1日とか空けちゃうとその分装用したあとの日中の視力が出にくくなる
スポーツ選手だしそういう面倒な事が嫌だったんじゃないかな
存在自体は絶対知ってたはず
431名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:19:14.50 ID:Sj8fTKJo0
>>429
あいつはクスリ
432名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:19:18.05 ID:mLaDQBya0
プロスポーツ選手は身体にメス入れるのなんてしょっちゅうだから
レーシックにも抵抗感とか、ある意味一般人以上に抵抗感ないのかもしれないけれど
あくまで身体が資本な職業なんだから、必要に迫られてない状況で下手に身体を弄るような真似はしないほうがいいよね

大手芸能事務所に所属して、安易な金稼ぎ(広告塔)に走った本田の自業自得な部分もあるとはいえ
本業のサッカーによる怪我…ではなく、副業の金稼ぎでサッカー選手としての寿命を縮める結果になるとは…
433名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:20:10.05 ID:+NgpA8ah0
■仕事内容
アメブロまたはmixiの記事作成1日最低10件前後です。
レーシック手術体験者に成りきって記事の作成をお願いします。
いわばゴーストライターです。
記事の内容は、レーシック手術体験者さんが書きそうな
事やプライベートの事を書いて頂ければ結構です。
レーシック手術体験者に成りきるには、ある程度ネットで
レーシックについて調べてもらう必要がありますが、
基本的には一般の人が知っているレベルで結構ですので、
そんなに深い知識はいりませんし、分からなければ、その
時に調べてもらえばOKです。
■対象
 20代 30代の女性(主婦の方歓迎)
■条件
mixiを使った事がある方
メールの返信が1日以内で出来る方
(基本はメールで仕事のお願いをします)
■お支払い日
月末に成果報告頂いたら月初の5日までに
ご指定の口座に振り込みさせていただきます。
条件にあてはまって、仕事を希望される方は、
●mixiの経験有無
●簡単な自己紹介
●仕事の経歴
●1日10件、仕事をできるか
を書いて下記までメールください。
@soho内のメールに返信頂いても
確認に時間がかかるので、お手数ですが直接
アドレスまでメールください
木部
⇒ [email protected]
【レーシック桜】http://megalodon.jp/2011-0719-1343-04/www.atsoho.com/jobinfo/detail/no-36014.html
434名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:20:17.86 ID:MmiwfRBd0
週刊文春で盛り上がれる人って幸せやな
435名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:20:31.97 ID:+NgpA8ah0
案件No.36014 ●簡単な日記の更新作業の募集 

掲載日時  2011/07 /15(金) 11時38分
募集期限  2011/07 /18(月)   本案件への募集は終了しま した。
件数 案件の参照 数:9269件 案件の応募数:0件  発注者からの返信数:0件
業務の種類  データ入力/ブログ記 事・アフィリエイト記事作成/ライティング
勤務形態  在宅
募集地域  首都圏/関東/甲 信越/北海道/東北/北陸/東海/近畿/中国/四国/九州/全国/海外
募集人員数  1
未経験可否  可
報酬(予算)  15000/単位:
募集者名 トレンドアクア (この募集者の案件一覧)

※ 応募される前に、この募集者についてインターネットで悪い評判などがないか必ず調べてください。
調べるには募集者の企業名や屋号名を下記フォームにコピー&ペーストして検索ボタンを押してください。

担当者名 木部 泰明
所在地 〒154-0022
東京都世田谷区梅丘1-3-3-106 (場所を地図で確認)
※ 2010年4月1日より、案件掲載者の連絡先情報は原則 として公開されることになりました。詳細はこちら
電話番号 090-6477-9736
URL http://billiardsmasters.com/

内容 今回は日記更新のお仕事を募集しています。
日記更新と言っても1記事100文字〜200文字の記事で
5分程で終わると思います。
記事は少し考えてもらう必要がありますが、
技術的にはメールの文章が打てれば誰でも出来ます。
1記事、50円になります。
しっかり、やってくれる方には報酬アップや別の仕事を
お願いできます。以下、募集要項です。
【レーシック桜】http://megalodon.jp/2011-0719-1343-04/www.atsoho.com/jobinfo/detail/no-36014.html
436名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:21:41.66 ID:ibZtdn+Y0
レーシック批判してるやつって何が目的なのかよく分からん。
信用できないならしなきゃいいし、他人がどんな手術しようと関係ないでしょ?
437名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:21:50.31 ID:UdDfHjc80
芸能人はブログでステマすると多額の報酬ゲットみたいだな。

アメブロ以前はやりたい放題だったろ?
レーシックステマかつてどんたけあったんだろ
438名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:22:13.11 ID:mdrOQRDu0
マダックスはなかなか球団がレーシックさせてくれなかったからな
結局99年にやって、成績も落ちてないから成功したようだけど
439名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:22:25.25 ID:nTF30Wnq0
>>434
テレビなんかより文春の方がたまにまともなこと書くなって気がつくよ
440名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:22:27.82 ID:aNUQEXHX0
【注目・画像あり】仮出所したホリエモンこと堀江氏が完全にレーシック眼になっていた!【動画】

http://matome.naver.jp/odai/2136441968838427401

危険 レーシック SEO

そういえば堀江貴文もレーシックを受けたんだっけ。有名人を広告塔に使うのも基本。医療というのは地味なものであるべきだと思うのだけどね、俺は。派手に宣伝するのは売上を重視する「商売」だろう。

  ホリエモン「レーシックを怖がってる奴って何なの?今みんなやっているし、クレームも聞かないよ?」

http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17812.html

まあ有名人の体験談ってのは昔からあるステマですな。

ステマ(ステルスマーケティング)で一番有名な例は確証はありませんがニコ動の満漢全席で元にちゃんねる管理人のひろゆきがホリエモンはスポンサーがいてお金もらってつぶやいているといったあのたぐいですね。
収監直前にレーシックをひたすらつぶやいていましたがああいうのどうしても怪しく見えてしまいます。
あくまで個人的な感想ですけど。
441名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:23:02.42 ID:UKqIFZvMO
俺は両目0.05くらいしかないから、一生コンタクトつける人生よりレーシック受けた方が良いんじゃないかと思ってるけど、後遺症ってそんなにヤバいの?

スポーツ選手じゃなきゃ問題ない?
442名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:23:40.49 ID:aNUQEXHX0
【注目・画像あり】仮出所したホリエモンこと堀江氏が完全にレーシック眼になっていた!【動画】

http://matome.naver.jp/odai/2136441968838427401

危険 レーシック SEO

そういえば堀江貴文もレーシックを受けたんだっけ。有名人を広告塔に使うのも基本。医療というのは地味なものであるべきだと思うのだけどね、俺は。派手に宣伝するのは売上を重視する「商売」だろう。

  ホリエモン「レーシックを怖がってる奴って何なの?今みんなやっているし、クレームも聞かないよ?」

http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-17812.html

まあ有名人の体験談ってのは昔からあるステマですな。

ステマ(ステルスマーケティング)で一番有名な例は確証はありませんがニコ動の満漢全席で元にちゃんねる管理人のひろゆきがホリエモンはスポンサーがいてお金もらってつぶやいているといったあのたぐいですね。
収監直前にレーシックをひたすらつぶやいていましたがああいうのどうしても怪しく見えてしまいます。
あくまで個人的な感想ですけど。
443名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:24:20.74 ID:/Ut7WDjf0
今回の件があって娘がレーシックを申し込む寸前のところで回避させた
444名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:24:34.98 ID:WCrk9Jso0
>>435
50円wwwwwwwwwwww
445名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:24:45.85 ID:6NfJQSmc0
動画みたけど、片目が瞼全体が被った奥二重(向かって左)反対が末広型の二重だから
黒目の大きさが違って見えるだけじゃないの?
でもすごい黒目が挙動不審者みたいにチロチロ動いてたのは気になった。
446名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:25:01.56 ID:UdDfHjc80
本田圭佑がレーシック難民だとしたら
あまりにも・・・・・・・・
残念すぎる
447名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:25:57.56 ID:aNUQEXHX0
ステマ(ステルスマーケティング)

http://www.youtube.com/watch?v=nRQ-Vtt2uio&feature=player_embedded

ステマ(ステルスマーケティング)で一番有名な例は確証はありませんがニコ動の満漢全席で元にちゃんねる管理人のひろゆきがホリエモンはスポンサーがいてお金もらってつぶやいているといったあのたぐいですね。
収監直前にレーシックをひたすらつぶやいていましたがああいうのどうしても怪しく見えてしまいます。
あくまで個人的な感想ですけど。
448名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:26:11.21 ID:R1bHqtHu0
ネラーはレーシックにびびりすぎだろ

自分自身を含めて、身内や友達や彼女やら回りで50人以上がレーシックしたが
誰も失敗してないし、誰も後悔なんかしてない

極稀にドライアイなどの症状に悩まされる人もいるらしいが
そんなの数千人に一人より珍しいだろ
国内のレーシック手術で失明した事例は一例もない

むしろコンタクトを続ける事での眼病などのリスクもあるし、レーシックだけ異常なまでに怖がってる奴ってアホだけでしょ
リアルに友人がいなくて、周りにレーシックした奴がいないとか
レーシックを受ける金がなくてネガキャンしてる奴だけでしょ
449名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:26:14.23 ID:7ng8X92S0
>>432
むしろスポーツ選手は普通メスを入れるのが臆病
松井も長年膝に悩まされたがクラブからどんなに言われても引退前のどうしようもなくなるまでメスを入れなかった
城も靭帯損傷してもメスを入れず回りの筋肉を鍛えてカバーしたりした

実はスポーツ選手は上にいくまでに自分よりいい選手だった人が手術後ボロボロになってるケースをよくみている
レーシックの失敗例にでてくる選手の多くが視力の定価で成績落として首になるか
逆転を狙ってレーシックを受けて賭けにでた選手が多い
450名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:26:27.43 ID:1uMHFtxD0
近視なんてメガネやコンタクトで矯正できるのに、その手間さえ惜しんで
角膜削るやつって頭おかしいよな。他人を、技術を信用しすぎだろ。
自分の目によくそんなリスクかけられるわ。
451名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:27:30.53 ID:+NgpA8ah0
>>448
もういいよそういうの
寒いだけだから
452名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:27:30.52 ID:a0IdsIAg0
視力トレーニングはじっくり時間をかけるのがコツよ
453名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:27:57.38 ID:WCrk9Jso0
>>448
50円ほしいのか?
454名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:27:58.66 ID:aMMKL5i/O
>>441
下手こくと後遺症に一生悩まされる
酷い場合だと平行感覚に支障が出て寝たきりの人もいるらしい
455名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:28:06.71 ID:DGHBbV3g0
>>441
自分は0.04だけどする気ないなあ
コンタクトがだるい時はおしゃれメガネにしたらどうだ

元々する気なかったけど、本田が心配でここに来たら
絶対やらないと思ったよ
456名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:28:11.57 ID:g8OA+YcW0
1.5くらいにしておけばよかったのに
457名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:28:39.39 ID:ggYF3N/P0
>>445
あれはレーシックの影響っていうより整形失敗の影響だろ
458名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:28:53.68 ID:rXZpuOKC0
知り合いが迷ってた時、全力で止めた
459名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:28:59.22 ID:u2wfTtt80
本田さん目がターミネーターみたいだわ
460名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:29:03.81 ID:nTF30Wnq0
>>448
身の回りで50人もレーシックの手術っていうのがありえないんだって
お前どういう仕事してるんだよwwwどういう交友関係なんだよwww
そもそもそんな身近な手術だったらこんなとこ見ないで周りに聞いてるからwww
461名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:29:24.45 ID:R1bHqtHu0
>>451
寒いのはお前だろw
レーシックしてもいないのに、異常な恐怖に戦ってるのを見てると滑稽だわw

周りにいくらでもレーシック受けてる奴いるだろ
俺の周りの同僚やら友達やら、つーか自分自身や彼女もやってるが
462名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:29:28.50 ID:xY0hSUDS0
>>436
アホ言うな。
本田は日本サッカー界の貴重な戦力だぞ。
それがいなくなるのは全国のサッカーファンにとって痛い。

というか、サッカー以外でもあらゆる分野の働き盛りの日本人が
そんな重い後遺症で苦しむなんて放射能よりよっぽど国家的損失だ。
よくもまあ、厚労省か消費者庁だかはこんな技術にゴーサインだし続けてるな。
463名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:29:30.99 ID:ibZtdn+Y0
>>448
ねらーだけじゃないと思うけどね
どっから湧いて出てくるんだろレーシックアンチって
稀なケースを盾に批判繰り返して都合が悪くなったら「後遺症に気をつけろよ」の捨て台詞
芸能人なんかよりよっぽどステマに余念がないと思うね
464名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:29:31.24 ID:2Se79+Q90
>>441
俺の知り合いは
レーシックの後遺症で自殺した
465名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:29:38.68 ID:aMMKL5i/O
>>441
あと例え後遺症が出なくても
夜中の車の運転で視界がかなりおかしくなるというよ
なんかその手のようつべがあったから探してみるといいわ
466名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:29:59.62 ID:aNUQEXHX0
●槇原寛己投手・・・1995年オフにレーシック手術を受けたが、最初の手術で左目に痛みが出て物が二重に見えるようになってしまい、
翌シーズン直前に新しいコンタクトレンズを用意し、シーズン後再手術をする事となった(『プレイボーイ』誌2009/06/15号)。

それと以前巨人の槙原がやった時に、思ってたほど良くならず、「軽率な行動」と反省してました。 その辺りが要因かと。
元横浜の鈴木尚典が2004年年始にレーシック受けて以降、 急激に打てなくなった事もあるので、よくなるという保証はないです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1053352795
467名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:30:00.96 ID:hQ/UJ6qw0
>>441
最悪日常生活に支障出るほどの頭痛や精神疾患が生じるらしい
でもほとんど成功してるんじゃないかな
俺のまわりにもレーシック受けた人二人いるけど、二人とも問題ないみたいだしね

俺も視力0.05以下で興味はあるけど、失敗する確率0.1%以下であっても眼鏡でいいと思ってる
468名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:30:38.62 ID:PvjbYYwri
>>432
レーシックの広告塔は事務所をとうさない営業だろw
ペニオク詐欺だって全部そうじゃん
469名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:30:56.92 ID:R1bHqtHu0
>>460
お前リアルに友達いないだろ・・・

都心の、某企業(名前くらいは確実に君も知ってる会社)に勤めてるが
同僚でレーシックしてる奴たいりょうにいるぞ
470名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:31:11.98 ID:IMBHqHZj0
本田が文春に対してダンマリだったら
本当なんだな
まじ怖いわ
大金持ちの手術が失敗とか
471名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:31:18.76 ID:WCrk9Jso0
このスレはレーシック業者に張り付いて監視されてるようだ
472名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:32:21.42 ID:1bNLBlWbT
勘違いしてる奴いるが
本田が目をキョロキョロさせるのは昔からだからな
考えてる時にキョロキョロさせる
レーシック関係ない
473名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:33:06.70 ID:/DbxDy1d0
>>469
じゃあ
企業の名前出してみろw
企業名くらい問題ないだろ
474名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:33:27.14 ID:0O7q7zw+0
本田これで終わったら悲しいな
475名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:33:28.99 ID:IPpfq5LQ0
古田みたく眼鏡かけながらプレーすれば良かったのに。
476名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:34:01.95 ID:+NgpA8ah0
oh...

知り合いがレーシックの後遺症?みたいなのでて鬱で引きこもってるらしい。
レーシックこわすぎ。まず医者がメガネしてる時点でヤバイよな
https://twitter.com/riho777/status/319847749501726720
477名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:34:18.28 ID:aMMKL5i/O
>>467
目は大事だもんなあ
たとえ失敗率が万が一でも賭ける気にはなれんわ
あと自分、プラモを作ったりもするので近くの物が見えにくくなるよりは近視のほうがいいやw
478名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:34:18.74 ID:DGHBbV3g0
>>474
ショックでかいよ
この前負けたのもショックだったしw
479名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:34:27.43 ID:ibZtdn+Y0
>>471
お前はコンタクトか眼鏡の販売業者なのか?
そんなに強迫観念もたなくても仕事は無くならないから安心しろ
480名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:34:33.92 ID:quwcB/gr0
本田を悪く言う必要は全然ないな
目がもっと見えればとかは人生設計を考えた末でかなり焦りはあったんだろうな
仮に報道通りだとしても、それが大きく裏目に出たことなどは他人に言われんでもわかるだ
481名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:35:06.14 ID:NYz3FOpu0
>>9
グロと思って開かなかった…

でも皆がこのレス真っ赤にするほど可笑しな映像とは思わないけど…
左右の目の大きさなんて人それぞれ違うしさ
この映像観て本田さんの目が可笑しいなんて分かるの?
個人的には本田さんが老けた程度の印象しかないわ
で、どっちの目が可笑しいの?
その辺のこと教えてよ
482名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:35:08.76 ID:/DbxDy1d0
>>479
企業の名前出してみろw
企業名くらい問題ないだろ
483名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:35:41.54 ID:xY0hSUDS0
どっか公的な機関でレーシック後の重大な後遺症が出る割合の統計取ってる
ところないのかな?
484名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:35:55.03 ID:2Se79+Q90
>>448
この人のツイッター見てみい

https://twitter.com/a7369912
485名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:36:22.27 ID:nTF30Wnq0
>>469
へーすごいね知り合いに50人もレーシックしている人いるんだ
いやあスゴイスゴイそんな多いならなんで
レーシック怖いって調べてる人がこんなに多いんだろうね
まわりに聞けばすむことなのにね
486名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:36:27.64 ID:ibZtdn+Y0
>>473
企業名聞いたとこでお前はどうすんのよ?w
電話かけてレーシック何人受けてますか〜って聞くの?反論がアホすぎるだろw
487名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:37:04.76 ID:oFXj+V/z0
>>54
小林よしのりがやったのは白内障の手術だよ
正直、レポマンガの『目の玉日記』は面白かった
488名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:37:13.53 ID:7mCz3IsEO
そんな素晴らしい手術なら眼科医が真っ先にやってるだろ。
眼科医はコンタクトすら避けメガネを選ぶ人が大半。
489名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:37:33.81 ID:c4DxCvtV0
レーシックはもともと怪しい技術だった
これから被害者が続出しそうだな
490名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:38:08.00 ID:ibZtdn+Y0
>>484
このツイートみたらレーシック以前に
何らかの障害か精神病んでることぐらいすぐ分かるわ
491名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:38:36.24 ID:xY0hSUDS0
>>448
消費者庁のHPにはレーシックで失明した事例の相談もあるようだが?
492名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:39:11.51 ID:aMMKL5i/O
>>483
たとえ今統計をとっても
20、30年後までの様子までが確認できんと完全な安全とは言えんらしいよ
493名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:39:29.99 ID:R1bHqtHu0
>>463
可哀想になるくらい悲惨な連中だよなw

リアルに引き篭もりとかなんだろうけど
普通に生活して、普通の企業に勤めて、普通に友達がいれば
レーシック受けてる奴なんて無数にいるのにな

東京住まいだから、そう感じるのかもしれんが



>>484
確実にデマツイッターでしょwww
どこで手術したの、その人は?銀座眼科か?w
494名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:39:30.35 ID:S5PRIfYy0
眼鏡やコンタクト使ってる眼科医がいる時点で信用できん
495名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:40:04.02 ID:ZUA1RqLL0
レーシックの広告塔、本田▽
496名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:40:57.07 ID:nTF30Wnq0
>>489
タイガー・ウッズは術後数年経ってから影響が出た
体験談とか読んでも数年後問題が出たっていうのも多い
レーシック手術が日本で始まったのは2000年頃10年ちょっと前

はやったのはここ数年影響が出てくるのは5年後10年後の人もいる
この状況でレーシック手術進める人間とかレーシックやろうと思う人は
正直何を考えてるのか教えてほしい
497名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:41:07.65 ID:R1bHqtHu0
>>491
で、どこの誰が失明したんだ?
実例なんて国内では一例もありません

ネットのアンチレーシック信者が勝手に作った妄想だろ
実際に失明した人がいるなら裁判になるし、ニュースにもなる
498名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:41:12.04 ID:ibZtdn+Y0
>>488
医療事業者のレーシック手術は増えてるよ
レーシック関係の医者なら尚更
499名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:41:16.99 ID:iREd4qOg0
レーシックって欧州やアメリカではメジャーなの?
500名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:41:32.54 ID:KWwkb+i70
480 :名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:34:33.92 ID:quwcB/gr0
本田を悪く言う必要は全然ないな
目がもっと見えればとかは人生設計を考えた末でかなり焦りはあったんだろうな
仮に報道通りだとしても、それが大きく裏目に出たことなどは他人に言われんでもわかるだ



怪しいレーシック業者の広告塔になって金儲けしてるのが叩かれてるの
レーシックしたいなら勝手にすればいいが、怪しい病院の広告塔になんて普通はならない
501名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:41:33.86 ID:aMMKL5i/O
>>489
たぶん、事故か何かで角膜に傷ついた人が近視が改善された
こんなところが元だろうな
502名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:41:39.28 ID:xY0hSUDS0
>>492
それはそうだろうが、一応今現在だけでもけっこうな数の被害者いるみたいだし、
統計データゼロよりは少しでもデータあるとずっとマシだと思うので
データが知りたい。
それもレーシック業界とは無関係の完全な中立な機関のデータで。
503名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:41:39.76 ID:V9ae5Ubt0
レーシックがある時代にネットがあって良かったよ
なかったら間違いなくやってた
504名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:41:42.59 ID:c4DxCvtV0
1,2年は良かったとしても
手術して10年後、20年後の安全性は未確認だろうし
今、受けてる人はある意味人体実験だよね
505名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:43:00.79 ID:/DbxDy1d0
>>483
水俣病、ミドリ十字などの被害統計も取ってないのに無理言うな
506名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:43:05.09 ID:lUFUtf23O
>>448
回りに50人盛りすぎワロタw
507名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:43:19.71 ID:6uA8CyD60
 
芸能人やスポーツ選手でこれだけ失敗例あったら

安全だから信用しろってのは無理www

 
508名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:43:32.40 ID:nTF30Wnq0
>>493
ごめんおれ神奈川住んでて東京職場なんだけど
まわりにレーシックした人いないんだよね

身の回りにレーシックした人が50人いるなんて
まわりにいろいろ聞けたいいよねwww
509名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:43:43.33 ID:UdDfHjc80
レーシック手術とロボトミー手術はヤバイ


ロボトミーはすでに禁忌になった。
ロボトミー殺人事件て検索すればそのヤバさがわかる。
510名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:43:58.07 ID:R1bHqtHu0
>>504
一応、レーシック自体はそれくらい前からあって
手術から20年以内に何かおかしい事になったって人はいない

俺は5年くらい前にやったけど、当然なんともないよ
40年後とか50年後に何か影響が出てくる人がいるって可能性とかまでは否定しないが
10年や20年なら大量に事例があるから問題ない
511名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:44:02.25 ID:ZiEn4fYV0
>>30
親知らず、以前レントゲン撮ったら全部横向きに埋まってるの判明して、
「抜かないとだめですか?」って聞いたら、歯科衛生士に
「その年齢(30代後半)でしたら、もう動かないだろうし、抜かなくてもいいですよ。
私も埋まったままです」って言われた。
親知らずって絶対抜かないといけないもんだと思ってたからビックリした。
512名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:44:17.36 ID:70+gX1f20
レーシックの有効性を訴える関係者がメガネというオチ
513名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:44:17.91 ID:kBW5gPyzO
いや逆にリアルじゃそんなのあるのも知らない人が殆どじゃ
インターネットでは見るけど普通の広告じゃ見ないよね
だから紹介制にするんじゃないね
514名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:44:19.43 ID:OODeh3It0
0.4から2.0が過矯正?おかしいな、本当に専門家か?
これを見るのは素人だけじゃないぞ、この記事大丈夫?訴訟起こされたら絶対勝てないぞ。
515名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:44:22.26 ID:7mCz3IsEQ
とりあえず目ん玉の表面をスライスしてペロンと
めくるのを想像しただけで絶対にやりたくないw
やらなきゃ失明ならやるしかないけど眼鏡やコンタクトで
済むんならそっちを選ぶわ。
516名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:45:33.31 ID:lUFUtf23O
受けてる奴無数にいるとかwwwww
もっとうまくやれよ単発工作員
517名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:45:47.31 ID:R1bHqtHu0
>>506
全然盛ってない
職場だけでも30人くらいいる
某ベンチャーで、名前くらいは君も知ってる
身内でも、俺、彼女、従兄弟3人がやってる


>>508
お前が友達がいない引き篭もりなだけだろ
今時、レーシックやった奴が知り合いにいない奴とか、引き篭もり以外にいねーよww
518名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:46:28.91 ID:aMMKL5i/O
>>510
夜間の車の運転で対向車のライトとか大丈夫?
519名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:46:39.32 ID:/DbxDy1d0
>>486
おいおい、統計的推計って知らないのかよ
関東6000万人の政党支持率や内閣支持率、NHKや民放の視聴率は600人の
調査で十分と大マスコミが言っているんだ

お前の企業の施術率調査なんぞたいしたサンプルはイラン
520名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:46:41.41 ID:nTF30Wnq0
>>510
日本で始まったのは2000年頃ですよwikiにものってますよ
日本で流行ったのはここ数年ですよ
アメリカではタイガー・ウッズもメジャーリーガーも失敗してるんですよwww
521名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:47:38.68 ID:R1bHqtHu0
>>518
まじめな話だが、術後1週間くらいは運転禁止で
確かに、直後なら運転はかなり危険だし、やっちゃダメ
今は全然問題ないよ

むしろ眼鏡してた時よりも視力がいい
522名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:47:43.47 ID:dymj+QSv0
7000万どころか7億積まれてもレーシックなんてやらんわ

後遺症に悩まされてる人も治るものなら
7億払ってでも治したいと思ってるだろ
523名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:47:49.68 ID:IMBHqHZj0
レーシックやれば視力は死ぬまで落ちないと思ってたけど
視力低下するんだな
それで再度削る角膜がなかったら手術はできないし
524名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:48:07.12 ID:aNUQEXHX0
 アメリカにおける、本会のような役割をしているサイトで、医師も加わって運営されているサイトが
 あります。 FDAの科学的、定量的データを生かしており、信頼できる良いサイトです。

 日本のサイトではめったに実物を見ることができないエクタシア・ケラトアクタシアの生の写真が、衝撃
 です。 動画も衝撃の事実を語っています。

http://www.lasikcomplications.com/simulations.htm

Visionsimulations.com

http://www.visionsimulations.com/

http://www.visionsimulations.com/vision-simulators/glare-simulator

http://www.visionsimulations.com/index.php/kinds-of-starbursts

http://www.visionsimulations.com/vision-simulators/starbursting-simulator

 
525名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:48:23.27 ID:R1bHqtHu0
>>520
欧米ではもっと前から事例があります
アホか?

日本で始まった手術じゃないからな
526名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:48:29.47 ID:7mCz3IsEO
>>498
私もやりました!
(^ー^)d
 
眼科医がそう言ったからといってホントに
やったとは限らないだろw
527名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:48:33.61 ID:hIItGWDjO
ステマー本田
528名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:48:38.14 ID:UdDfHjc80
親友がレーシックをしたいと言い出した。



さあ、どうする?
529名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:49:07.89 ID:e/BV2ul8P
ダーヴィツみたいな眼鏡かけたらいいやん本田も
530名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:49:13.77 ID:aMMKL5i/O
>>521
成功例も貴重な意見として聞き入れるよ
俺別にアンチレーシックじゃないし
531名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:49:24.79 ID:+AnCeQAZ0
>>499
欧州では医療としては禁止されてる
やってるのはアメリカの一部の州
532名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:50:31.28 ID:6+JZF3Oo0
手術が失敗したわけじゃなくて手術したことで後遺症が出たってこと?
533名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:50:32.37 ID:nTF30Wnq0
>>519
でも職場に30人もいたらそれなりに統計取れるからな
正直職場教えてくれるんなら調べてみたい

俺知り合い多いってほどじゃないけどそれなりにいても
聞いてないだけかもしれないけどレーシック受けた人まわりにいないからな

知り合いに50人もレーシックしていて成功してたら
受けようと思えるけどそんな人いるのかな?
534名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:50:49.38 ID:R1bHqtHu0
>>530
成功例というか、俺は失敗例を知らん

職場の同僚で一人だけ再手術になった奴がいるけど
そいつも全然問題ないよ。

周りにレーシックした奴は大量にいるけど、失敗例ってのを知らんし
あってもかなり稀な例なはず
535名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:50:50.20 ID:gFlie52U0
レーシックやってる奴のPCはノーガードなイメージ
536名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:50:59.64 ID:+AnCeQAZ0
>>517
>某ベンチャー
ブラック企業には笑った「w」
537名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:51:05.67 ID:vIKUPjO30
レーシックの広告塔に仕立てあげるつもりなら
そいつくらいには完璧な施術をしないとな
逆効果になっちゃたな
538名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:51:24.47 ID:xY0hSUDS0
>>497
リングが何故か貼れないのだが、>>9のレスにある消費者庁のHPで
「レーシック」で検索したら失明の事例が出てきたよ。
どこの誰かまでは個人情報だから載せてないようだが。
539名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:51:24.78 ID:+NgpA8ah0
普通は手術に成功したらこんなスレは忘れて人生を謳歌するはずだが、
ここにいる自称成功者はなぜかスレに張り付いて必死に火消しをしているからな。
彼らの正体は中学生でも察しがつくわな(笑)

普通は手術に成功したらこんなスレは忘れて人生を謳歌するはずだが、
ここにいる自称成功者はなぜかスレに張り付いて必死に火消しをしているからな。
彼らの正体は中学生でも察しがつくわな(笑)

普通は手術に成功したらこんなスレは忘れて人生を謳歌するはずだが、
ここにいる自称成功者はなぜかスレに張り付いて必死に火消しをしているからな。
彼らの正体は中学生でも察しがつくわな(笑)

普通は手術に成功したらこんなスレは忘れて人生を謳歌するはずだが、
ここにいる自称成功者はなぜかスレに張り付いて必死に火消しをしているからな。
彼らの正体は中学生でも察しがつくわな(笑)

普通は手術に成功したらこんなスレは忘れて人生を謳歌するはずだが、
ここにいる自称成功者はなぜかスレに張り付いて必死に火消しをしているからな。
彼らの正体は中学生でも察しがつくわな(笑)
540名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:51:46.40 ID:7mCz3IsEQ
もし俺がレーシックの後遺症に苦しんでたら
こういうスレでレーシックをガンガン推奨して
手術を受けさせて少しでも多くの人間に自分と
同じ苦しみを味あわせてやりたいと思うだろうなぁw
541名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:51:58.05 ID:UdDfHjc80
500ミクロンほどしかない角膜を焼き削るとか
正気の沙汰じゃない。

五体満足に生んでくれた親にまずは、感謝しろ
542名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:51:59.63 ID:b9XyVytaO
をまいら 風俗に詳しいはずだが

スタッフ(店員)が
HPの前面(全面)に出たり
顔出しでガッツポーズしてたり
店員ブログを前面にだしたり
店員の名前+割引(店員本田割と言って下さい!

そういう店は間違いなく 「外れ」

てのはわかるよな!

ここの眼科は そんな臭いが
イキフンびんびこびんなんだが
543名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:52:05.02 ID:15tq39o7P
吉田兄貴がやってた、コンタクトつけて寝る方法がいいなあ

直ぐに元に戻るらしいけど、それはそれで安心感がある
544名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:52:24.81 ID:MfuoBsGD0
親戚の眼科医にまだ辞めとけと言われた
これから老眼になったり白内障にもなるんだしと言われて
545名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:53:08.30 ID:1uMHFtxD0
>>492
20、30年程度じゃ安全とは言えんぞ。目だからな。20歳で受けて、40、50で
失明の恐れがあります、なんて手術だれが受けるんだ?
546名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:53:10.82 ID:R1bHqtHu0
>>533
アホか?
お前が知り合いいなすぎるだけだ

国内だけでもレーシック施術数は100万を遥かに超えてる
年齢的に、20歳未満や老人はめったにやらないから
手術をするのは20代から30代前半くらいが多い
(俺が手術に行った時は結構年がいった人も大量にいたが)

都心の20代なら10人に1人くらいはレーシックしてるっつうの
547名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:53:34.68 ID:IMBHqHZj0
まあ50人は盛ってるなw
何十万するし
548名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:53:36.98 ID:xY0hSUDS0
>>497

消費者庁のHPのURL載ってるのは>>5のレスだった

「レーシック」で検索したら失明の事例が出てきたよ。
549名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:53:44.07 ID:+NgpA8ah0
普通は手術に成功したらこんなスレは忘れて人生を謳歌するはずだが、
ここにいる自称成功者はなぜかスレに張り付いて必死に火消しをしているからな。
彼らの正体は中学生でも察しがつくわな(笑)

普通は手術に成功したらこんなスレは忘れて人生を謳歌するはずだが、
ここにいる自称成功者はなぜかスレに張り付いて必死に火消しをしているからな。
彼らの正体は中学生でも察しがつくわな(笑)

普通は手術に成功したらこんなスレは忘れて人生を謳歌するはずだが、
ここにいる自称成功者はなぜかスレに張り付いて必死に火消しをしているからな。
彼らの正体は中学生でも察しがつくわな(笑)

普通は手術に成功したらこんなスレは忘れて人生を謳歌するはずだが、
ここにいる自称成功者はなぜかスレに張り付いて必死に火消しをしているからな。
彼らの正体は中学生でも察しがつくわな(笑)

普通は手術に成功したらこんなスレは忘れて人生を謳歌するはずだが、
ここにいる自称成功者はなぜかスレに張り付いて必死に火消しをしているからな。
彼らの正体は中学生でも察しがつくわな(笑)
550名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:53:45.49 ID:vIKUPjO30
>>534
再手術になった時点で問題だろう・・
551名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:54:07.30 ID:dwD0xRSn0
>>469
たいりょうに
居るんだw

馬鹿の文章は読んでる先から嘘が垣間見えて哀れだな。
50人ってことは、お前の周囲の近視割合が以上に高いのかな。
夜中に笑わせるなよ。
552名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:55:26.37 ID:+NgpA8ah0
600 :-7.74Dさん:2012/09/07(金) 23:30:45.19
>自分の場合は、レーシックも失敗されたけど、片目が失明した直接の原因は術後に医者が出し続け、
効果が薄いからとさらに強力なものにされて緑内障の可能性をいっさい説明されなかったステロイド剤の目薬

レーシック後遺症・失敗ツイートまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134507622014046001

609 :-7.74Dさん:2012/09/07(金) 23:38:54.85
日本でレーシックが原因となって失明者が出ている現実

610 :-7.74Dさん:2012/09/08(土) 00:09:55.14
レーシック受けて過矯正にされてさらに緑内障発症しちまったらかわいそうだけど
覚悟してくれとしかいいようがない

611 :-7.74Dさん:2012/09/08(土) 00:10:49.49
過矯正で負担かければ緑内障になるリスクは上がるわ

612 :-7.74Dさん:2012/09/08(土) 00:15:45.72
ようはその時点で既に失明の予備軍ってわけか

613 :-7.74Dさん:2012/09/08(土) 00:16:37.90
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
553名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:55:38.36 ID:TEVwzdN10
>>497
お前みたいな低脳工作員が失明は一例も無いと強弁したところで
天下の消費者庁の公式発表に勝てるわけないだろw
554名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:55:42.15 ID:n2iS3Eef0
>>541
角膜じゃなくて中の水晶体に切れ込み入れる場合もあるらしいけど本田がやったのはどんな手術だ?
555名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:56:08.55 ID:yJRnNTqd0
>>551
ステマ業者の下請けのバイトは
余り程度の良くない大学生だから仕方ないよ
556名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:56:18.35 ID:k+mE4HQU0
怖いなぁ
557名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:56:51.19 ID:7mCz3IsEO
こんなとこでレーシックの安全性をムキになって
主張する理由が普通の人には全くないと思うんだよね。
レーシック業者か、自分がレーシックの後遺症に
苦しんでて少しでも多くの奴に自分と同じ目に
合わせてやりたいと思ってる奴、そのどちらか。
558名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:56:59.19 ID:nNRtYUfE0
>>514
2.0っていう見えすぎだとかえってよくない、ってレス結構見たけど
559名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:57:00.32 ID:R1bHqtHu0
>>548
それの、どこにも実際の患者がいるなんてかかれてないんだが?
単純にネットのアンチレーシック患者が捏造しただけだ

本当に失明してるのならば、必ず大きくニュースになるし、裁判にもなる
銀座眼科の件みたいにな
560名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:58:17.85 ID:nTF30Wnq0
>>546
俺神奈川住んでて職場東京で知り合いもそれなりにいるけど
おれのまわりでいきなりメガネ外してレーシック手術したってやついないんだよ
歳だって30代前半なんだよ何で知り合いに50人もレーシック手術受けてるんだよ

俺のまわりで受けている人いないんだよ
むしろどうしてこんな違いがあるのか教えて欲しいはwww
561名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:58:22.68 ID:b9XyVytaO
>>556
目だけはね・・・・

情報が一番入るのが 目だからねぇ
562名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:58:39.70 ID:R1bHqtHu0
>>553
バカじぇねーのwwww

消費庁がmいつ失明の実例があるなんて公式発表したんだ?
そういう相談があるってだけ、実際にその患者がいるのかはわかっていない

つーかいない。いたら必ず大きなニュースになるし
裁判にもなって大きく世間の耳目を集める
ただのネットのアンチレーシック信者が捏造しただけ

まず、友人がレーシックで失明しましたって相談がおかしいだろw
563名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:58:40.78 ID:/ApRe3SD0
>>514
過矯正だろw

ニカウさんみたく
3.5まで上げたいのかw
564名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:59:13.69 ID:+AnCeQAZ0
>>546
ID:R1bHqtHu0 [11/11] (PC)
WWWWWW

>都心の20代なら10人に1人くらいはレーシックしてるっつうの
565名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:59:23.16 ID:xY0hSUDS0
被害の小さいものなら事故率が多少高くてもいいけど

目の手術が失敗した時の重大性を考えると成功率は99%でも怖い。
566名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:00:21.77 ID:R1bHqtHu0
>>560
お前が友達が少なすぎるか
一々お前にレーシックしたって伝えてないだけだろ

コンタクトからレーシックなら気付かないし
そもそもお前は、引き篭もりだろ
周りにレーシックした奴がいないとか、引き篭もり以外にいるわけねーだろw

FBに友達登録してる人は800人くらいいるけど
その中にだけでもレーシックした人は30人〜40人はいるよ
567名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:01:05.16 ID:+NgpA8ah0
天下りした厚生省参事官

   − 手術をするすべての医師の名義になっている?
   「それは無理です。 (手術する医師の数より) 機械のほうが少ないですから」

    担当者は薬事法に違反しないよう全ての機器の名義を変更していると主張した。
   しかし、彼らが少子に示した書類からは、個人輸入した未承認の機器三十九台のうち、名義変更が確
   認できたのは九台のみだった。

    綿引氏の話に戻る。
   − 医療法、薬事法を逸脱しているのは問題ですね。
   「細かいことを言われても、そういうものと思っていた。 それは順次、修正している。 人間だから欠点も
   ある、最善をつくして対応していくしかない」

    ここまで、コンプライアンスに杜撰なクリニックに、当局から開業許可が出続けていた事実には、もは
   や呆れるしかない。

    レーシック手術は保険のきかない自由診療である。
   それはすなわち、患者の自己責任で受ける医療であるということだ。 しかし、ここまで非常識な医療が
   行われていた以上、被害を受けた患者に自己責任を強いるのは、あまりに酷である。

    品クリには過去に厚生省参事官・鬼窪悦生氏が天下りして在籍していたこともある。 脱法行為の数々
   がなぜ許されていたのかは、厚労省が責任を持って明らかにする必要があるはずだ。 そして、品クリ
   のみならず、野放図になっているレーシック手術の実態調査に乗り出す責任があるのではないか。

    周囲に 「孫正義を尊敬している」 と公言していたという綿引氏は、小紙の取材に対して 「私が目指す
   のはいい医療をなるべく安く提供すること」 と最後まで悪びれることはなかった。
   ただ、被害者や患者に対しては、「患者が望めば専属の担当医を付ける」 こと、「不具合のある患者の
   治療費は、他の病院分も含めて全て負担する」 ことを確約した。

レーシックに横行する 「違法ビジネス」 <元勤務医が内部告発>
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/news-91001.html
568名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:01:20.66 ID:oyhAdpYE0
ロンパリになって視野が広がってプレーにもいいとかねぇの?
569名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:01:23.46 ID:nTF30Wnq0
>>562
自己診療なんだサインとかいろいろしているんだ
自己責任なんだ裁判しても勝てないんだ

この状況だからレーシック難民が生まれるわけで
失敗したときのリスク考えたら普通は薦めたり受けたりしようなんて考えないんだ
570名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:01:40.49 ID:gcJIsGv+0
君は書き込むたびに友達が増えていくんだね・・・
571名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:02:30.08 ID:DGHBbV3g0
>>557
言われてみたら本当にその通りだなあ

おまえも不幸になれ〜的なものなら怖いな
572名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:02:37.59 ID:TEVwzdN10
>>562
お前自分の書いた文章読み返してみろよ
支離滅裂すぎて中学生でもお前の胡散臭さは一目瞭然だわ
573名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:02:47.30 ID:R1bHqtHu0
>>569
ここまでいくと重症なバカも凄いよなww

確かに、サインは書くけど、手術に失敗した場合に医院に責任が無いなんて文は
一切ないぞ

捏造乙
574名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:03:17.46 ID:8TVkk+1/0
俺が近視だったらとりあえず片目だけやって見るね 失敗してもいいように
両目やる必要ないだろ?片方だけ1.0ありゃメガネもコンタクトもいらんのに
575名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:03:25.73 ID:R1bHqtHu0
>>572
支離滅裂はお前

で、公式発表はどこ?
今すぐ見せて
576名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:03:33.61 ID:nTF30Wnq0
>>566
まともな人間はFBに800人も登録とかしないは

てか相手にするの疲れてきたwww
577名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:03:44.41 ID:xY0hSUDS0
>>562
失明してないのに失明したなんて相談する人いるかな。
その相談には信憑性がある。お前のレスよりは。
それに失明してたらニュースになるって保障もない。
マスコミだってレーシックの広告載せながらマイナスの記事は書きづらいだろうし。
578名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:04:32.22 ID:+NgpA8ah0
○レーシック被害者 レーシック難民 @したらば
http://jbbs.livedoor.jp/sports/39786/
○レーシック難民を救う会(レーシック被害者の会)
http://lasikmutualjapan.jimdo.com/
○ツイッター レーシック難民を救う会 公式アカウント
https://twitter.com/#!/lasik_victims
○アメリカのレーシック警告サイト LASIK Complications 
http://www.lasikcomplications.com/
○レーシック後の恐ろしい視界が体験できる VisionSimulations.com
http://www.visionsimulations.com/
○元FDAのレーシック担当者作成のページ「HelpStopLASIK」
http://helpstoplasik.com/
○レーシック難民になって4年経つけどこの問題はヤバすぎる:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/7132784.html
○周りでレーシックやった人みんな失敗してる:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/6998991.html
○レーシック手術失敗リスク・体験談まとめ:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/5055365.html
○レーシック後遺症・被害ツイートまとめ:レーシック難民警報
http://matome.naver.jp/odai/2134507622014046001
○近視手術の後遺症対策研究会
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/
○Mixi レーシック難民を救う会
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4185409
○レーシック手術後50%の確率で後遺症発症。FDA(アメリカ食品医薬品局)の調査で判明
http://bbs.kurashi-china.com/viewthread.php?tid=894&extra=page%3D1
○シンガポールにもレーシック難民の気配?
http://ameblo.jp/sakurako201109/entry-11265218445.html
○レーシック手術先駆者の医師 「手術やめる」と宣言=台湾
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/02/html/d90468.html
○名医がレーザー近視手術を止めて半年
http://www.naruhodo.com.tw/news/search.php?page_num=0&no=14193
579名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:04:40.05 ID:lUFUtf23O
天下りした厚生省参事官

   − 手術をするすべての医師の名義になっている?
   「それは無理です。 (手術する医師の数より) 機械のほうが少ないですから」

    担当者は薬事法に違反しないよう全ての機器の名義を変更していると主張した。
   しかし、彼らが少子に示した書類からは、個人輸入した未承認の機器三十九台のうち、名義変更が確
   認できたのは九台のみだった。

    綿引氏の話に戻る。
   − 医療法、薬事法を逸脱しているのは問題ですね。
   「細かいことを言われても、そういうものと思っていた。 それは順次、修正している。 人間だから欠点も
   ある、最善をつくして対応していくしかない」

    ここまで、コンプライアンスに杜撰なクリニックに、当局から開業許可が出続けていた事実には、もは
   や呆れるしかない。

    レーシック手術は保険のきかない自由診療である。
   それはすなわち、患者の自己責任で受ける医療であるということだ。 しかし、ここまで非常識な医療が
   行われていた以上、被害を受けた患者に自己責任を強いるのは、あまりに酷である。

    品クリには過去に厚生省参事官・鬼窪悦生氏が天下りして在籍していたこともある。 脱法行為の数々
   がなぜ許されていたのかは、厚労省が責任を持って明らかにする必要があるはずだ。 そして、品クリ
   のみならず、野放図になっているレーシック手術の実態調査に乗り出す責任があるのではないか。

    周囲に 「孫正義を尊敬している」 と公言していたという綿引氏は、小紙の取材に対して 「私が目指す
   のはいい医療をなるべく安く提供すること」 と最後まで悪びれることはなかった。
   ただ、被害者や患者に対しては、「患者が望めば専属の担当医を付ける」 こと、「不具合のある患者の
   治療費は、他の病院分も含めて全て負担する」 ことを確約した。

レーシックに横行する 「違法ビジネス」 <元勤務医が内部告発>
http://www.optnet.org/syujyututaisaku/news-91001.html
580名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:05:07.25 ID:R1bHqtHu0
>>576
うちの会社の同僚は、みんな最低でも300人くらいは登録してる
俺は確かに多い方だが、大学の同級生とか高校の同級生とか仕事関係が多いからな

俺の友人は3000人以上登録してる奴いるぞ
581名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:05:24.02 ID:ZUA1RqLL0
レーシックステマキングがいるスレはここですね
582名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:05:35.41 ID:TEVwzdN10
逆説的に言えばID:R1bHqtHu0みたいな工作員がスレに張り付いて
必死に火消ししてることがレーシックのヤバさを証してるんだよな
583名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:05:33.36 ID:+NgpA8ah0
『助けてください!!』
http://www.cosp.jp/profile_diary.aspx?id=17404&pi=4709735
あおのブログ
http://ameblo.jp/qszf55/
レーシックのブログ
http://ameblo.jp/corocoro150/
嫁ができるまで淡々と更新するよ淡々と更新するつもりがレーシック難民になりまして…
http://somei2012.hatenablog.com/
バッジョのレーシック難民になってしまったのか・・・どうしよう
http://d.hatena.ne.jp/roberutobajjio/
くろねこの涙 - レーシック難民になってからの記録
http://d.hatena.ne.jp/Kuroneko773/
がっぴーのブログ
http://ameblo.jp/5963-4649-3470/
レーシックの後遺症日記、たまにイラスト
http://ameblo.jp/curelasik/
レーシック手術後(失敗?成功?)の独り言
http://ameblo.jp/happyla/
あけみのつぶやき レーシックの後悔・・・と格闘
http://blogs.yahoo.co.jp/kura5281111
レーシック取材日記 / 医療問題
http://noriweed.blog62.fc2.com/
レーシック失敗のブログ
http://lasik-failure.seesaa.net/
939714さんのブログ
http://ameblo.jp/939714/
レーシックの後遺症により、新型鬱になった人のたわごと
http://jun229.cocolog-nifty.com/blog/
家のワンコもいつかは警察犬!!
http://blogs.yahoo.co.jp/tervuren1021nk
品川近視Clinic手術失敗、再手術後、26週経過
http://blog.goo.ne.jp/byia0x94uo/
584名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:06:14.97 ID:nTF30Wnq0
>>573
だから危険性はきちんと書類に書いてるんだろ,医者がきちんと説明するかは別にして
wikiとかですら危険性についてのっているから調べたら

wikiの危険性読むだけで普通の人はそんなリスクしてやろうとは思わないし
人に薦めようとは間違っても思わない
585名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:06:18.12 ID:dwD0xRSn0
>>564
多分、ど田舎の引きこもりだと思うw
そもそも東京都の人口や
二十代の人口を把握していない。
哀れだな。
586名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:06:15.32 ID:+NgpA8ah0
虚弱体質なクジャク 
http://kyojaku26.blog115.fc2.com/
きまぐれさんブログ
http://kimagure86blog.blog37.fc2.com/
レーシック被害者の告白
http://blog.livedoor.jp/gaisoku/
かえでの日記 レーシック難民になって廃人になりました
http://blog.livedoor.jp/megaitai_88/
レーシック
http://ameblo.jp/green-church/

レーシック被害者大杉ワロエナイ
587名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:06:34.01 ID:R1bHqtHu0
>>577
ここのスレにそんな奴が大量にいるだろ

実際に失明してる人間がいたら
必ずニュースになる。 報道で一切レーシックの失明が報道されていない
そして裁判にもならないんだから、失明した事例なんて一個もないに決まってる

実際、お前がレーシックで失明したら確実に裁判を起こすだろ?
588名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:06:34.48 ID:A/U/6ScG0
俊さんが笑ってるぞ
589名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:06:54.76 ID:oZc1uH4BO
レーシックがヤバいのはわかった。
590名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:08:14.75 ID:oyhAdpYE0
なるほど、レーシックのせいで
NHKのドキメンタリーでカッコいい事言って颯爽とインタビュアーの前から去っていってドア開けようとした時にカギがかかっててコントみたいになってたのか
レーシック恐るべしだな
591名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:08:44.60 ID:/ApRe3SD0
>>543
アイプチみたいなもんか
592名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:09:32.23 ID:DGHBbV3g0
俊さんもう34歳だけどいけるだろうか

吉本関係のスレもそうだけど、やたら擁護の人が出てくると
「本当にそうなんだな……」と思ってしまうこの心理
593名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:09:55.26 ID:oZc1uH4BO
レーシックマンセー太郎がキモい。
594名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:10:21.86 ID:v0zKyYK10
失敗したやつは告白すらしたくないもんだからな
成功したやつは喜んで書くけど

だから成功例ばっかりに目がいく
595名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:10:45.53 ID:xY0hSUDS0
>>587
多くの人に見られる2ちゃんと特にレスも期待できない消費者庁のHPとでは
違うだろ。

それに自信満々に言うけど本当にレーシックの裁判ってないのか?
596名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:12:16.14 ID:1fjdXURHP
整形と同じでちゃんとした医者がレアって分野なんだろうな
597名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:12:33.20 ID:7VzhPIak0
レーシックしたやつは将来どうなるか不安だから
被害者を増やしておこうというだけ
598名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:12:35.22 ID:R1bHqtHu0
>>595
お前、キチガイにもほどがあるだろ

消費庁は、いつどこで失明したって事例があるって回答してるんだ?
そんな回答は一切していない

俺の知る限り、レーシックによる失明の裁判は国内では一例もない
あるなら、そちらが探してきてよ。無いものは探せないだろうが

ちなみに、昔だが銀座眼科がやらかした時は
失明の危険が出た患者がいたんだが、結局は大丈夫だったみたい
角膜移植したのかもしれんが
599名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:13:06.37 ID:ZbXRda1x0
残念だけど仕方がない
アホんだに相応しい末路と言える
600名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:13:30.25 ID:7IwwipxG0
レーシック業者が失敗は稀なケース稀なケースと連呼してるけど
調べればレーシック難民や本田始めスポーツ選手や芸能人の失敗例がわんさか出てくるぞ?
もはや稀とは言えないレベルだと思うけど
601名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:14:01.66 ID:FE3HDLDY0
知り合いでレーシック受けたのは6人かな。
1人は術後4年で、元の視力より悪くなった。
1人は術後視力回復して大喜びしてたが、しばらくして結局メガネが必要な視力になった上、
光がやたら眩しかったり遠近感が掴みにくくなったりして、
車の運転が怖くてできないと言ってた。
あとの4人は今のところレーシックマンセー!って感じ。
602名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:15:11.84 ID:qZst5Ut60
>>590
まじ?あれレーシックが原因だったの?w
603名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:15:20.84 ID:R1bHqtHu0
>>601
視力が悪くなったのは、おそらく老眼でしょ
レーシックは老眼は治せないから

20代で、元の視力より悪くなったのなら裁判起こせばいい
少なくとも手術費用と、慰謝料くらいは貰える
604名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:15:29.41 ID:nTF30Wnq0
>>595
裁判してもおそらく勝てんよ自己診療だし
おそらく後遺症について書いた紙にサインしてるしね

この事実だけで普通は受けようなんて思わないんだけどね
605名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:15:34.20 ID:dymj+QSv0
レーシックなんてするような情弱は淘汰されて然るべきなのかもな

結局はアホのする事だし
DQNの川流れとかと同じなんだよ
606名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:16:09.12 ID:uXwXGC800
>>9
術後間もないから安定しないとかないの?

日本サッカーの宝に何してくれてんじゃあああああああああああああああああああああああああああああ
ボケ業者があああああああああああああああああああああああああああ
607名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:16:44.59 ID:TZ+YpSYy0
眼球いじるなんておそろしいことよくできるな
608名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:17:38.51 ID:xY0hSUDS0
>>598
失明の訴訟はどうやらないようだな。
失明しないなら安心だね。
609名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:17:54.59 ID:sUV11UYfO
ようやく録画したやつを見た
基本的にしゃべる時はすごい目をキョロキョロさせるね
レーシックより緊張してる様にしか見えんかった
610名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:18:07.80 ID:R1bHqtHu0
>>604
あのな・・・

あまりにも物を知らん奴だから一応言ってやるが
まず日本人のレーシック患者の大半が同じ場所で手術をしてる

品川クリニックの事だが、ここで日本人の半数以上が受けていて
俺もここで受けた、手術前に長い書面にサインを求められるが

後遺症について責任を負わないなんて文は一切存在しない
同じく、手術に失敗した場合に責任がないなんて文も一切存在しない
そんな覚書を書いても、実際に裁判やれば100%無効になるし

君はちょっと頭がおかしい、ちょっとと言うかだいぶ
611名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:18:11.98 ID:+NgpA8ah0
これはもうだめかもわからんね

レーシック手術数が激減 ずさん手術でイメージ悪化 医学会対応も不十分
http://biz-journal.jp/2013/03/post_1680.html

本田圭佑「W杯予選欠場は、レーシック手術失敗が原因!?」との驚愕報道
http://biz-journal.jp/2013/04/post_1828.html
612名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:18:31.03 ID:0U1NW5bp0
適性がなくても、来る者拒まずで手術しちゃう病院もあるだろうな
613名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:18:40.60 ID:oZc1uH4BO
レーシックマンセー太郎は失明だけが失敗だと思ってんのか?
614名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:19:01.39 ID:8TVkk+1/0
タイガーウッズが復調してきて「チッ」と思ってる奴がいそうだな
615名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:19:08.50 ID:+NgpA8ah0
33 : 違法なんです[] :投稿日:2009/09/06 19:56:56 ID:yJlFstgb [1/1回]
この過矯正って問題になったけど、そもそも違法に入手したレーザーを使って過矯正になっていることって知っている人少ないようですよね。
品川近視クリニックって全国に5ヶ所あってみんな同じ名前名乗ってるけど、実は法的にはそれぞれが独立したクリニックという形態になっているんです。
要するに、ひとつの医療法人じゃなくそれぞれが個人で営業している別々の医院ということなんです。
レーシックで使うレーザーは東京院の綿引院長が海外から輸入しているんだけど、
輸入したレーザーを他の品川近視クリニック(わずらわしいけど、横浜院、大阪院、名古屋院、福岡院ってことです)へ移設しているから、
それぞれの医院でレーシックの治療ができるわけです。
ところが、これは一般には知られていないことなんですが、薬事法では輸入した本人が使用しないといけないことになっているんです。
もう少し詳しく言うと、厚生労働省未承認の医療機器を輸入したら、その輸入した医師が責任を持って使用しろ(何か起きても厚生労働省が責任を負えないから)というわけです。
このように、本来東京院の綿引院長自ら使用しなければいけない(そもそも眼科専門医じゃないから使用していいの?という疑問もありますが)
レーザーを他院の医師(名目上は同じ品川近視クリニックの各院長だが、法的には個人の医院院長)に貸し出し(あるいは譲渡)して使用させているということなんです。
これが違法にレーザーを入手しているということの実態であり、このような形で使用しているレーザーによって過矯正が多発しているということなんです。
一部週刊誌で報道されましたが、どうなるんでしょうかね。いままで放ったらかしにしていた厚生労働省ももう黙っているわけにはいかなくなると思うのですが。

34 : 名無しさん@Before→After[sage] :投稿日:2009/09/07 02:35:12 ID:3WwyH3h4 [1/1回]
>>33
でおまえはどこでレーシックやったの?

35 : 名無しさん@Before→After[] :投稿日:2009/09/07 11:06:00 ID:ajT66A3u [1/3回]
シナの内部の者ですが。何か?

>>34
でおまえは情弱でうちでやったの?
それとも工作員?
綿さんが頼んだネット書き込み専門の業者?
616名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:19:12.39 ID:nTF30Wnq0
>>601
絶対99%成功っていうのはありえんよね
有名人で確率とってもかなり成功確率低そう

日本で2000年頃始まって10年ちょっと
流行ったのここ最近5年後10年後に影響でたひともいる

この状況でやろうなんてまともな人間は思わないよ
617名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:19:28.90 ID:R1bHqtHu0
>>608
レーシックの失敗事例は
ほぼ全てがドライアイ、失明は国内では一例もないのは有名な話

これに関しては、悩まされる人もいるらしいが、俺や周りでなった奴はいない
あと視力が、また悪くなるって例もあるけど、これは大半が老眼とかが原因
618名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:19:40.17 ID:+NgpA8ah0
36 : 名無しさん@Before→After[sage] :投稿日:2009/09/07 11:30:26 ID:Gu2Q7l2P [1/4回]
>>35
工作員とかいって、そんなヤツいるとでもホントに思ってんのか?wwwwwww


37 : 内部関係者[] :投稿日:2009/09/07 11:50:42 ID:ajT66A3u [2/3回]
>>36
いますよ。
「工作員とかいって、そんなヤツいるとでもホントに思ってんのか?wwwwwww 」
の最後の「思ってんのか?wwwwwww」で誰かわかります。
癖ですか?もう少し気を付けた方がいいですよ。
事務所で2chしないでください。画面そのままでPc開きっぱなしとか。
私の知ってる限り眼科部門のシナ工作員は5名で警察関係者OBもいます。
専門の業者にも頼んでます。
http://www.wingle.jp/forclient/bpo/lpo/l-web-090713
619名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:19:44.50 ID:gtqiLkYt0
どうあがいても、何百億円だしても、サッカーいや人生の終りだとは
620名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:19:51.97 ID:hQ/UJ6qw0
>>611
広告塔だし、事実じゃなければ本田さん否定しなきゃだめだよな
621名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:19:58.73 ID:FE3HDLDY0
>>603
20代と30代だよ。
後者の方は弁護士に相談したけどダメだったみたいなこと言ってた。
622名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:20:03.52 ID:OODeh3It0
裸眼0.01から2.0なら過矯正なんだが、これは明らかに違うな。
後、この選手が受けた治療の詳細がない事には判断しかねる。
623名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:20:12.18 ID:+NgpA8ah0
211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2013/03/15(金) 06:47:33.34 ID:nI/FNLSwO [携帯]
また品川美容外科かよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2013/03/15(金) 10:55:25.21 ID:kA/kVMZz0 [PC]
品川近視クリニックのHPデザインなんかきもいな。なんか胡散臭いにおいがする。






レーシックの手術数が激減してるらしい 眼科医「レーシックだけはやめとけよ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363277816/
624名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:20:46.51 ID:+NgpA8ah0
客が激減してるレーシック業者必死だよね、記事消去させてるし

40. 名無しはいつか空に煌めくランチパックになる 2013年03月06日 15:04 ID:SivnQWRE0
レーシック関係は第三者機関による施術者の追跡調査しないと収集つかない状態だよ
広告代理店ステマ&施術クリニック&厚生労働省全てがグルになって被害拡大を押し勧め情報開示の妨げまでやっている

原因不明の不定愁訴患者数、自殺者数、生活保護受給者数とレーシック施術者との相関関係調べたら、どえらい事になるんじゃないかな?
そして厚労省は、その数字の大方を握ってるのに作為的にスルーしてるは医師会やpmdaと癒着し過ぎていて手を出せないから

レーシックを受けたことが原因で失明となる危険性を排除できない
と、その保険会社が判断してるのは事実なわけで、その声に厚労省なり医師会なりは
答えろってのは当たり前な話なのにスルーなのは自らが真っ黒って公言しているのと同義
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51414983.html

90. 名無しはいつか空に煌めくランチパックになる 2013年03月06日 21:21 ID:SivnQWRE0
工作員沸きまくりじゃねぇかw
レーシックを受けたかバレようがないってのは無理がある
眼科医・専門家が見れば可否判断は可能、とういか簡単
ついでにレーシック難民に関して公的な監査は一切行われていない
厚労省と業者が意図的に止めている
要するにパンドラの箱だ、医者にも被害者が出ているは皮肉な話だがな
神経の集中する部位にメスを入れるレーシック手術だけど
身体に及ぼす影響は今のところ具体的に提示できないだろって言い訳で金儲けるんだから
チョロいってのが彼らの言い分だった
しかしアメリカでは既に社会問題化していて、一昔前の過払い請求のように弁護士の儲け口となっている

日本の弁護士は、まだ誰も目をつけてない分野だから狙いどころだし、特化すれば人助けにもなる
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51414983.html
625名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:21:02.83 ID:OtpI3RGa0
視力なんて回復するんだがな
ピンホール眼鏡1年かけてたら0,3から1,0まで回復したわ
626名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:21:34.89 ID:+NgpA8ah0
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月15日 00:41 ▼このコメントに返信

スパムブログ量産やプロバイダへの脅迫じみた記事削除要請のかいも虚しく需要激減w



暇人\(^o^)/速報 : レーシック手術が激減 ずさん手術のイメージ悪化で
http://himasoku.com/archives/51770633.html
627名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:21:41.84 ID:nTF30Wnq0
>>610
手術は成功したことになっているんでしょ

てか何で品川クリニックの宣伝してるわけ?
628名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:21:42.08 ID:gFlie52U0
宣伝員もいるんだろうが実際はレーシックやっちゃって将来的不安を消すために反論してる奴が殆どじゃねえの
数十年後も見えてる確証なんて誰も持てないしな、それにこの情念というか熱量の大きさはチョンレスに近いもんがあるしw
何の確証がなくても危険説が駆逐されればそれを目にする度に不安に駆られることもないし自己暗示にもなる
そこまでストレスになるならこの手のスレ覗かなきゃいいのにな
629名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:22:11.59 ID:+NgpA8ah0
10 : アメリカンカール(大阪府):2013/03/14(木) 01:27:48.53 ID:sMLJ+Hr30
今とある資料が手元あって
欠格事項にレーシックによる視力矯正ってあるんだが

47 : ジャパニーズボブテイル(愛知県):2013/03/14(木) 08:29:11.12 ID:34kjL/sx0
レーシックしてから毎日が辛い。ネットでは失敗した人をみたことないって書き込みを見るが、ほんとに見たことない?
対処できた人がいたら教えて欲しい。
自律神経がほんとに狂ってくるんだよ。今まで経験したこともなかったのに不眠に吐き気に顔の強張りに頭痛に耳鳴りなどが出てきて
相談にいっても眼に異常はないと突き放された
記事に書いてある通り酷い対応なんだよ

86 : アムールヤマネコ(関東地方):2013/03/14(木) 17:38:06.93 ID:vVO+gwiGO
レーシックはSEO対策が異常なまでに徹底してる
レーシック 難民でググったらこの間までちゃんと難民のページが引っかかってたのに最近では難民になるのは医師との話し合いが足りないから!この医院なら安心!みたいな感じに誘導するページがわんさか引っかかるようになった
こんな対策してる暇があったらなんかもっとやる事あるんじゃないかと思うよ

94 : ぬこ(dion軍):2013/03/14(木) 18:12:51.12 ID:MgOOno4r0
>>36
あるある。
脳とか脊髄とか精度がシビアな部位の外科手術映像とか見ても手術チーム
全員眼鏡とか珍しくない。医者が信用してないんだから後はお察し下さいの世界だよな。

95 : バリニーズ(長屋):2013/03/14(木) 18:12:53.59 ID:fGjoV9HU0
レーシック難民でググると、この手術の恐ろしさが分かるな

術後しばらくは順調で、数年後突然爆弾が爆発するらしい
補償も無く、それ以前に手術を受けた病院自体無くなっていて、結局泣き寝入り
書き込みの大半が、慢性的に襲う激痛に耐え切れず自殺を決意してるようだ

108 : チーター(東京都):2013/03/14(木) 18:45:22.77 ID:+J4HCI8T0
>>2で名前が出てる品川って美容整形で何度も死亡事故起こしてる所だよな
そりゃイメージ悪化するわなw
630名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:22:22.68 ID:S5PRIfYy0
井端の件はもっと公にならんのか
631名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:22:42.26 ID:FE3HDLDY0
>>616
術後に一時的にでも視力が回復したら「成功」扱いなんじゃないかな。
後悔してる2人も手術直後はレーシックまじすげえwwwってなってたし。
632名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:23:22.29 ID:IMBHqHZj0
レーシックしてその後、老眼になったらメガネしないとダメなのか?
コンタクトはできないらしい
何のためのレーシックなんだw
633名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:23:33.74 ID:+NgpA8ah0
522 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2013/01/27(日) 20:41:59.85
先日、久々に品川近視へ行きました。術後1年ですか。
そういや休日の割に人が少なかったなぁ。少ないというか全くいなかった。
ttp://somei2012.hatenablog.com/entry/2013/01/27/161059

524 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 21:25:26.69
>そういや休日の割に人が少なかったなぁ。少ないというか全くいなかった。
レーシックの危険性が知れ渡って客が激減しているのはやはり間違いないようだな

525 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2013/01/27(日) 21:32:15.03
>そういや休日の割に人が少なかったなぁ。少ないというか全くいなかった。
禿しくワロタw

526 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 21:50:50.43
レーシック終了?

527 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 21:52:09.44
>そういや休日の割に人が少なかったなぁ。少ないというか全くいなかった。
どんまいw

528 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2013/01/27(日) 21:53:54.10
これはもうだめかもわからんね

531 名前:-7.74Dさん[] 投稿日:2013/01/27(日) 22:08:13.85
レーシック業者って倒産もあるんだよねえ。知り合いの眼科医が半笑いで言っていた。
この業界はもってあと1、2年、客が激減中で年内にも倒産が相次ぐかもしれないんだってさ。
皆こう言うって。「倒産しなくてもアフターケアすらしてもらってないのに、受けたクリが倒産したらお前らどうするんだ?」って。

532 名前:-7.74Dさん[sage] 投稿日:2013/01/27(日) 22:13:55.69
レーシックそのものがもういろいろと限界なんだろうね

ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1357408653/522,524-528,531-532
634名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:23:49.65 ID:+AnCeQAZ0
>>610


>546 都心の20代なら10人に1人くらいはレーシックしてるっつうの

>610 まず日本人のレーシック患者の大半が同じ場所で手術をしてる
>   品川クリニックの事だが、ここで日本人の半数以上が受けていて

品川クリニックすぎねぇww
都心の20代の一割400万人をここ十年で手術したんだね
半数として200万だとすると、日に3万人も手術する東京ドーム並の
収容力有るなw
635名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:23:51.55 ID:xY0hSUDS0
>>611
レーシックで失明ってのは訴訟がないというか実態がわかってないだけなのか。
訴訟には費用もかかるし、失明して仕事できなくなって金もなくなって
訴訟したくてもできなくなってるのかな。
636名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:24:16.28 ID:TEVwzdN10
>>616
成功率99%なんて業者が勝手に言ってるだけで何の根拠も無い数字だからね
リー○21の社長がCMで何%のお客様に満足いただけませんでした
と言ってるのと同じこと。そんな数字真に受ける奴いるか?w
637名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:25:43.82 ID:R1bHqtHu0
>>632
レーシックは老眼には一切対応していない

むしろ、視力が良くなるから、老眼が感じやすくなり
老眼がないと思ってた人が、レーシックをしたら老眼を発動したってのは多々ある
(正確に言うと前から老眼だったんだが、本人が気付いていなかっただけ)
638名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:25:58.68 ID:OtpI3RGa0
気持ち悪いスレだな
視力回復トレする根性がない金に物を言わせるやつはどうしようもないな
639名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:26:07.78 ID:+NgpA8ah0
http://ameblo.jp/cec049/entry-11291533424.html
相変わらず、LASIKは、まだ、数が増えません。
できることはいろいろやっているのですが、
東日本大震災の後遺症から未だ、立ち直っていないようです。

地震に備えて「レーシックやりたい」って人増えた…ってのもステマだったのか
640名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:26:38.09 ID:nTF30Wnq0
ここまで来ると
ID:R1bHqtHu0
はわざとこんな書き込みしてるとしか思えなくなっている
641ひみつの検閲さん:2024/06/06(木) 19:45:13 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2018-04-03 21:54:35
https://mimizun.com/delete.html
642名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:27:43.29 ID:tiZ/6y2P0
>>233
確かに痛いよな
なんか形から入ってるミーハーっぽさがマジで無理
レアルのユニとか着て東京駅歩いてそう
643名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:28:10.34 ID:RgORMGJX0
吉田さおりのやってるコンタクトには興味あるけど
レーシックはやろうとは思えないわ
怖すぎる
644名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:28:32.39 ID:R1bHqtHu0
>>634
都心の20代が400万人もいるわけなーだろカスw

ちなみに知ってるか? 品川クリニックは一日に1000名くらいの手術してたんだぞ
年間で、30万人が、そこで手術を受けてるんだがな(俺や友人のほとんどもここで手術してる)

物を知らないって怖いなwww
645名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:28:51.63 ID:nTF30Wnq0
>>639
保険の点数がどうたらこうたら言ってる時点で金の亡者
信頼出来ない医者そいつがやっているのがレーシック
646名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:29:07.60 ID:IMBHqHZj0
周りで50人がレーシックやっている
FB登録800人

忘れないわww
647名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:29:09.64 ID:OODeh3It0
何らかの事情でレーシックせざるを得ない場合以外は、コンタクトではなく眼鏡を強く推しておく。
眼鏡においても、水晶体が横長に伸びるリスクはあるが、レーシックよりははるかにマシなので。
648名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:30:00.92 ID:dwD0xRSn0
>>610
http://biz-journal.jp/2013/03/post_1680.html

 今回、知っておきたいのは、目にレーザーを照射して視力を矯正する「レーシック」の手術数が激減していることだ。
2008年の約45万件をピークに、12年は約20万件と半減している。このために、レーシック医院は高齢者向けの白内障手術に活路を見いだしているのが現状だ。

 減少要因は大きく3つ。ひとつ目は、08年のリーマンショックによる消費マインドの低下。ふたつ目は、若い層に安値で手術をしまくって、需要を食い尽くしたためだ。
00年ごろは両目で手術代100万円だったものが、今は同様の手術が10万円以下になっている。

 06年ごろから美容クリニックが参入して顧客獲得競争が激化したことも、需要低下に拍車をかけた。現在必要な2種類のレーザーを抱えている医療機関の場合、
月に100件程度の手術をこなさないと採算に乗らなくなっている。このために競争力を失って撤退する医療機関も相次いでいるという。

 そして3つ目は、イメージの悪化だ。そのきっかけは09年に悪化した銀座眼科の感染症事件。手術機器をろくに殺菌処理しない、ずさんな管理体制から、
レーシックを受けた患者の約1割に当たる67人が、感染性結膜炎などに集団感染した問題だ。レーシックの安全性とは別に、イメージが一気に悪化した。

 加えて前述した、美容クリニック参入による顧客獲得競争では、術後の視力を競い合うようになり、「視力2・0」という遠くばかりが見える過矯正の人が増えた。
過矯正は近くが見えにくくなり、ドライアイや頭痛の原因になるのだ。術後のフォローが不十分な医療機関が患者をたらい回す「レーシック難民」も生み出した。

 さらに医学会の動きが遅い。いまだに日本には合併症発生率や失明率の正確な数字が存在しない。
日本白内障屈折矯正手術学会は、ようやく国内での合併症を把握する大規模な調査を行うことを決定した段階だ。
この背景には美容クリニックグループであり、国内手術数の過半を占める品川近視クリニックのビジネススタイルに眼科医界の医師たちからの批判があり、対立状態にあるためだ。

 こうしてみると、眼科医は美容クリニックが参入してきたりと、ほかの医療に比べると、どこか心もとない医療業界ではある。
649名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:30:08.61 ID:R1bHqtHu0
>>646
どっちも誇張のない事実だけどなw

ここのスレのキチガイの方がヤバイだろw
書いてる内容が、キチガイみたいな矛盾だらけの奴ばっかだぞ
650名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:30:14.73 ID:6HBEPt7Y0
まだ慣れてないだけじゃね?
いきなり視力が上がったら、そりゃ調子も崩れると思うがなぁ…
651名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:30:45.87 ID:+NgpA8ah0
訴訟上等!レーシック被害者を手術スタッフが挑発

この件との関連で、Twitterで暴言を吐いた人物がいるとの情報提供があった。
「レーシック難民とか名乗ってる暇があったらクリニック相手に訴訟おこせよ。チキン野郎どもが」と被害者たちを挑発。
一方で「職員だから特別紹介できるよ!」とレーシック希望者を募っていた。

昨年の震災後にはレーシック希望者が激減したそうで、
「だれかレーシックやらない? 職員紹介だと9万5千円安くなるのよ」と書いた。
「この三時間仕事してたけど一件しかオペなかった。二時間半以上ずっと待機室で本読んでた。
これで給料出るんだからいい職場だ」などと勤務実態を記したこともあった。

ネット上には、この人物に関する情報が多数あり、生年月日や出身地も記されていた。
ニコニコ生放送の常連でもあり、アイコンには白衣姿の画像を使用。
「看護師で臨床工学士、現在はレーザーテクニシャンとして活動中」という。
検査から手術まで1日でできるパックがある東京のクリニックに勤務し、自身も分院にて22歳でレーシックを受けたそうだ。

また、「うちのクリニックが世界で一番症例数が多い」と書いていた。
そのことから、品川近視クリニックではないかと噂になった。
同院に取材したところ、初耳だったらしい。
どこで問題の内容を見られるかと尋ねられたが、その時点で既に削除されていた。
そこで、当サイトにて保存してあったものを提供した。

手術に携わる人間が被害者を侮辱して楽しむなど、言語道断である。

その他の証拠画像は、こちら
http://www.tanteifile1.com/geinou/scoop_2012/08/07_01/
652名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:31:43.37 ID:TEVwzdN10
業者の工作員はソースを全く出さずに意味不明の妄想語りばかりだな
それで本人は説得力があると思ってるのだから笑えるw
653名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:32:13.23 ID:qBq0dTA30
ぶっちゃけ無責任に広告塔を引き受けた本田も本田だな
効果がどうなのかもわからないのに安易に引き受けて
影響受けて手術受けてる人もいるわけだろ

最悪だわコイツ
正直同情できん
654名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:32:30.67 ID:4YDItyDW0
本田完全脂肪で坂豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwww
655名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:32:31.84 ID:nTF30Wnq0
>>644
1日1000人ねぇちょっとした学校だねぇ
品川クリニックってそんな規模あるのかなぁ?
大きな総合病院の収容人数とかって知ってるのかなぁ?

てか品川クリニックにこだわるねぇw
656名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:32:35.75 ID:8TVkk+1/0
いっぱいレーシックコピペ準備してるプロがいるな
657名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:33:06.01 ID:Jpc0qK8Y0
>>9
なにがおかしいのかわからない
本田さんは伏し目がちな人なの?
658名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:33:27.39 ID:+AnCeQAZ0
>>644
>一日に1000名

3分診療どころではない、30秒手術が恐れ入ったなw
659名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:34:01.87 ID:1fjdXURHP
ホリエモンは収監前にレーシック受けてたけど成功したっぽいなあ
660名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:34:25.22 ID:qBq0dTA30
本田に同情論を出してる信者がキモ過ぎる
受けて数年経過したわけでもないのに宣伝してる
実際の効果もわからないのに宣伝してる分ペニオクの奴らと変わりないだろ

ていうか、むしろ一生の障害を持つかもしれない分こっちのほうがタチ悪い
661名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:35:12.63 ID:R1bHqtHu0
>>655
バカすぎるwww

俺が受けてきたんだから、それくらい確認してるに決まってるだろw
有楽町駅の目の前にあるんだから見学で見てきたら
バカでかいフロアだから

つーか自分で調べれば、嘘か事実か分かるからすぐ調べろよwww
662名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:35:38.26 ID:FE3HDLDY0
>>660
つか医療機関が著名人を広告に使うのって問題ないんだっけ??
663 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/05(金) 02:36:32.25 ID:SyI5PjQrO
>>136
別世界てw初めて視力を矯正したの? コンタクトはしたことないの?

人間は誰しも老眼になる 老眼になった時こそ「近視の良さ」が体感できる

レーシックなんてしてたら、老眼になった時に本や新聞、モニターの活字を読むのに
苦労するだろう スマホなんて絶対ムリだぜw
664名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:36:33.46 ID:6FNH+FU70
スポーツ選手がレーシックやらないだろ
ラセックじゃないのか?
665名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:36:48.83 ID:R1bHqtHu0
>>655
>>658
本当に恐ろしいな
お前らって、なんで自分の知らない事は嘘だと思うの?

あそこのクリニックに何人の医者や看護師がいるか知ってる?
どれくらいバカでかいフロアで、作業のようにがんがん人を回してるか知ってる?

自分が知らないことは嘘だって思うのは、お前らがバカだから
666名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:36:54.57 ID:nTF30Wnq0
>>661
お前絶対わざとやってるだろw
俺はお前にはもうレスしない
ID変えてこいバカwww
667名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:37:20.46 ID:TNfiMsHP0
ID:R1bHqtHu0 [26/26]
いくらなんでもあからさますぎるだろ
668名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:37:37.51 ID:e2VSMaul0
よく分からんけど

全てが公になったら薬害肝炎よりすごい騒ぎになりそうだな
669名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:38:52.31 ID:1fjdXURHP
今から弁護士になったらレーシック訴訟で一儲けできる?
670名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:39:01.69 ID:/5KO6sq00
キチガイがいるな
671名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:39:37.82 ID:AcyztIaW0
とりあえず確実なことはレーシック難民と呼ばれる人生お先真っ暗になるほどの
後遺症が出る人が割合不明でいるってことか。
お腹が痛くなるくらいの副作用なら99%の成功率ならやるけど、
そんな重い副作用なら99.9%でも怖くてできない。
672名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:40:12.32 ID:nTF30Wnq0
>>667
品川クリニックの問題に落として
レーシック全体の問題じゃないというところに
持っていきたいんじゃないかと思う
673名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:40:13.14 ID:R1bHqtHu0
http://www.senmon-i.com/news/news.php?kikaku_no=20110225_140_00

10年12月末までに83万8582症例(眼数)の手術を行っている品川近視クリニック。1日の患者数は平日で約700人、週末などには約1500人が平均して来院している。


>>666
>>667
俺が手術した日は1000人くらいいるって医師が話してた
バカすぎだろお前らw
674名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:40:18.45 ID:6HBEPt7Y0
>>660
同情というか、むしろよくそこまで叩けるなと俺は思うがなぁw
ストレスでも溜まってんのか?w
675名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:40:48.20 ID:AMmmxDxT0
>>665
あーあ
生産工場じゃないんだから、施術前にも後にも色あるし
スタッフが何人いようとも、手術に使うレザーの台数が限られているのにw
676名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:40:55.29 ID:AZshNnBC0
インプラントもやばいってこのスレで聞いて初めて知ったわ
もともと興味はなかったんだけど
677名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:41:28.90 ID:R1bHqtHu0
>>675
で、それが何台あるか知ってる?
俺は手術を受けたから、当然知ってるけど
678名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:42:31.85 ID:FE3HDLDY0
来院数と手術件数がイコールな病院とか怖すぎるんだけどw
679名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:43:15.39 ID:qQraS3Yp0
レーシックと本田さんのネガキャンをやったつもりの文春は墓穴を掘った
矛盾と捏造だらけのあの記事は逆効果
ただ文春の記事は読まずに辻褄の合わない場所を端折った>>1の記事だけを読んで騙される人は可哀想
680名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:44:05.59 ID:VNW50R7/0
>>669
何年か経ってから後遺症が現れるって人もどんどん出てきそうだしいけるかもしれんな
681名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:44:15.44 ID:+NgpA8ah0
本田の眼の画像コラだとか加工してるっていってたレーシック業者出て来いよ
これみてもまだ加工してるっていえるか?
http://i.minus.com/ibxq2ctqjjq064.gif
http://i.minus.com/i3MBueffSr7Qb.gif
http://i.minus.com/iwChd53d7KJhZ.gif
682名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:44:31.95 ID:7VzhPIak0
レーシックのネガキャンをやる意味ってなによ?
レーシックのステマをやる意味ならあるだろうけど
683名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:44:32.34 ID:ZheeusRT0
>>559
刑務所で後遺症の治療受けれないから大変だろうなw
数分ごとに目薬必須だし
684名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:44:36.64 ID:AMmmxDxT0
>>678
通りすぎただけで、全員が伊達政宗になってそうだなw
685名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:46:06.56 ID:dwD0xRSn0
>>684
品川ターミネーター量産工場ですねw
686名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:46:10.95 ID:nTF30Wnq0
これで最後だからな

>>673
2004年10月にレーシック手術を開始し
おまえが誇大宣伝している品川レーシックでさえ
手術開始してから10年もたってないという事実

10年後に影響が出ている人がいるのも事実
そもそもおそらくし品川だけでなくて全国の品川クリニックで合わせて1000人なのに
それすらも理解できない低能なID:R1bHqtHu0だという事実からとっても

レーシックはヤバイということがわかる
687名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:47:26.74 ID:AMmmxDxT0
>>678
来院数と手術件数がイコールな耳鼻科とか歯医者とか整形外科も怖そうだなw
688名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:48:08.63 ID:+NgpA8ah0
●野田首相の黒い献金 脱税会社・元暴力団・品川クリニック
http://n-seikei.jp/2011/08/post-1182.html

野田首相は、票及び資金スポンサーは原発推進の電力総連政治活動委員会や東電労組政治連盟・それに民団などのほかニトリなどからの企業献金も受けていた。曰く付きの献金などは、次の3点。(中略)

2.野田議員の資金管理団体「未来クラブ」は、脂肪吸引手術の女性をデタラメな手術で死亡させ、業務上過失致死罪で医師が起訴された品川美容外科の創業者から計300万円の献金を受けていた。
689名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:48:31.84 ID:R1bHqtHu0
>>686
バカすぎて疲れるけど

知ってるか?レーシックって日本で生まれたわけじゃなくて
海外では、さらに10年とか20年以上前から行われてるの
690名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:49:10.05 ID:ChV5jJ1t0
てか、これがもし本当ならいいオファーもこなくなるな。
ご愁傷様でした。
691名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:49:42.64 ID:+NgpA8ah0
田村友香さん(仮名・38)は悲惨な経験を振り返る。
「私は本を読むことや絵を見ることが好きだったので、
手術をするときに視力1.0でお願いしますと依頼しました。
ところが術中に医師が1.5の視力を薦めてきました。
術後、景色がデジタル放送みたいにクッキリして、
目がギンギンになっている。急いで視力を調べたら
両目とも余裕で2.0以上ある。見えすぎて目眩が凄くて、
後頭部がズキンズキンする。一ヵ月後、気持ちが悪いなと思ったら
電車のなかで失神してしまいました。・・・」

恐ろしいことに視力障害による眼精疲労が蓄積すると自律神経失調症を
発症する場合もある。田村さんの場合も、自律神経失調症が
レーシック手術によって急速に悪化してしまった。
「眼球がいつも揺れている感じで、座っていても体に震えが出てしまいます。
目を動かすと『ポリッ』と音がすることも。今は脈が弱くなっていて、安静にしていなければならなくなってしまいました」

レーシックによる後遺症は必ずしも検査数値だけに表れるものではない。
人間は八割の情報を目から得るだけに、その異常が体に与える影響は極めて大きく、
生活に支障をきたし、職を失うケースもある。

http://www.optnet.org/syujyututaisaku/news-90806.html
692名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:49:56.45 ID:Q1jfPiAi0
なるほど、紹介すればするほど金になるのか
ttp://www.beauty-befile.com/
693名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:51:11.51 ID:fkaoaSRg0
手術失敗したわけではないだろw
694名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:54:06.42 ID:dwD0xRSn0
>>691
>>9

恐ろしいことに視力障害による眼精疲労が蓄積すると自律神経失調症を
発症する場合もある。田村さんの場合も、自律神経失調症が
レーシック手術によって急速に悪化してしまった。
「眼球がいつも揺れている感じで、座っていても体に震えが出てしまいます。
目を動かすと『ポリッ』と音がすることも。今は脈が弱くなっていて、安静にしていなければならなくなってしまいました」
695名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:54:38.94 ID:nTF30Wnq0
>1995年にアメリカ食品医薬品局がエキシマレーザーの使用認可を出し、
アメリカでは1998年以降レーシックが屈折矯正手術の主流となった。

20年経ってたら幸せだったね
696名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:57:30.52 ID:iA5jSS4T0
こいつは色々と判断ミスが多いな
普通レーシックなんかやらないぞ
ロシアとか
697名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:59:23.79 ID:z7rhyPhX0
なんでそんな賭けに出たんだよ
ビッグクラブの夢は正直終わったな
698名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:59:35.87 ID:/ApRe3SD0
>>647
メガネで角膜の障害なんて
まず起きないからな

視野は狭いけど
699名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:59:38.64 ID:gtqiLkYt0
視力は衰えていくのが正常だと気付け。
700名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:59:54.74 ID:hfWxuupF0
眼鏡の奴にはわかると思うが、度が合わなくなってきて買い換えると数日は凄く疲れる。
正確には度の調整の仮レンズの段階で以前より見える事で疲れを感じる。
買い替えが必要と感じる時で0.5(眼鏡)→1.0ぐらいだろう。
本田の0.4→2.0なんて想像するだけで恐ろしい。
余りにも差が有る場合は身体がそれに慣れる事が出来るかどうか疑問。
701名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:00:33.54 ID:W4KWtUhLP
>>17
お前らなー・・2chネタを本気にする馬鹿って予想よりも多いんだぞw
ここの2割くらいは本気にしてレスしてそうだしよ
リアルでこのネタ振られた時はどうしようかと・・・

後、プロテインとステロイドのネタもそうだがさー
702名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:03:56.75 ID:AZshNnBC0
本田はセンスがありそうに見えるんだけど、どうも結果が色々お粗末だな
703名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:03:55.82 ID:/bYH2i2D0
704名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:04:14.15 ID:1aKVMHJN0
>>290
同意。
705名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:04:28.22 ID:HPTpH2FR0
>>700
コンタクトなんだが0、2→1、2で試すと頭痛くなって0、9ぐらいにして貰うわいつも
706名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:04:45.02 ID:W57jGqnQ0
>>692
ねずみ講・・・
707名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:05:28.37 ID:DBNjCKMn0
>>700
だよな
平気で2.0とかやる医者はヤブだから
眼鏡屋ですらそんな矯正はしない
本田を執刀した医者は本当に免許を持ってて、どれだけキャリアがあるか調べたほうがいい
708名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:06:09.34 ID:/uRkNOa10
医者が増え過ぎた結果だろ
709名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:08:20.97 ID:7VzhPIak0
ニンゲンは嫌なもの見えなくなっていくべきなんだよ
防御反応と見ることもできる
710名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:09:42.74 ID:LlJEptI70
スレタイからしてしようがないのかもしれんが

いやー本田そっちのけで
利害絡む奴の書込でスレが伸びる伸びるw
711名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:11:08.91 ID:1fjdXURHP
5000円の安物メガネ屋の売り子だって2.0だと見えすぎですねって言ってくれるのにな
712名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:16:04.81 ID:HPTpH2FR0
そもそも本田ってコンタクトつけたことも無いのかね
あったらこんな無茶な度数にはしないはずだが
713名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:16:40.99 ID:L182gWh70
>>708
僻地とか、医者が不足している地域もあるのに、
患者の役に立ちたいと思って医者を目指す人間が減ってるんだろうな…

自分は花粉症で、この時期は耳鼻科に通うんだが、いつも1時間以上待たされるし、
本当に医者が増えすぎたのかな?
どっちにしても病院には行きたくないから、俺はメガネで通すぞ。
714名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:18:45.82 ID:kAmZTEHe0
715名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:19:16.47 ID:nTF30Wnq0
>>713
医者が増えすぎたんじゃないよ
医療が金儲けに変わってきているんだよ

規制緩和やTPPがほんとうに良いことなのかを本気で考える必要がある
716名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:20:14.42 ID:ymrP3aBJi
>>715
性悪説で考える必要があるんだよな、規制はむしろ強化する必要さえある
717名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:22:09.88 ID:G0lGRc8H0
>>712
本田の要望じゃなくて
手術終わったら2.0になってたんじゃね
角膜の厚みって人によってだいぶ違うらしいから
もともと薄くて、
1.0ぐらいになるようにちょっと削ったら視力が思ったより出ちゃったとかさ
718名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:25:42.84 ID:TZ+YpSYy0
録画したやつ見直したけど、そこまで変か?
わからん
719名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:27:20.01 ID:AZshNnBC0
>>713 耳鼻科がこの季節に集中するのは仕方ないんじゃないか
720名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:28:05.06 ID:c7LmnSUs0
成功確立50%
半丁ばくち
721名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:28:24.32 ID:L182gWh70
>>715
そういう事なんだろうな
TPPで医療がどう変わるのか心配だ

>>717
俺もそう思う。

そもそも、そんなに正確に度数を調整できるはずがないだろうしな。
本当は2.0になる場合もあるし、1.0になる場合もあって、どっちかわからんから、
とりあえず2.0と言ってるだけかと。

それで、もし1.0で患者が不満を言えばもう一度手術すればいいわけだし、
2.0になったら予定通りと言える訳だし、そういうことなんだと思う。
722名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:30:52.76 ID:Ehcgu9FZP
レーシック失敗って取り返しつかんから怖い
寝る時にはめる矯正コンタクトは気になる
723名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:32:23.30 ID:Ho0cm5Lv0
>>691
アフリカの視力5.0とかいう人もそんなんなのかな
724名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:35:27.44 ID:TZ+YpSYy0
てか失敗おおいなら、なんでそんな危険な手術を国が許可してるの?
725名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:36:10.24 ID:83SeTJgg0
野田聖子はよ
726名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:36:44.08 ID:DBNjCKMn0
>>717
そんなレベルの医者が執刀する時点で終わってるw
727名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:40:18.62 ID:RxvnUmV20
3日前に人生初眼鏡を作ったんだけど、かけてたら目眩や軽い吐き気もよおすし鬱陶しいもんなんだな
728名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:43:42.91 ID:4ZtK31bH0
中日・井端 眼病克服に「私の角膜移植を…」夫人の献身愛
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130404-00010002-jisin-peo
729名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:45:31.84 ID:ghYnRqrz0
このレスみて

したい人はすればいいし
したくない人はしなくていい

自己責任てことかね
730名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:47:30.19 ID:L182gWh70
>>727
俺は普段は眼鏡、スポーツのときはコンタクトレンズと、使い分けてるが、、
眼鏡はレンズの端がゆがんで見えるので、気分が悪くなることがある。
一方、コンタクトはゆがみがないので、そういった不快感はほとんどないが、
長時間付けてると疲れる。
731名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:51:14.13 ID:Z1kaiseEP
ちょっとネットでレーシック調べれば怖いことぐらいすぐに分かりそうなのに
なんでレーシックやっちゃうんだろう
グーグル先生で調べても成功例しか出てこないのかな
732名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:51:20.25 ID:ry5eJ31f0
角膜というか、眼は脳に直結されてるようなものだし。不可逆な手術するのは信じられん。
乗り物で本よんだら気持ち悪くなるし、合わない眼鏡かけたら吐き気する事あるのに、レーシック失敗したら合わない眼鏡かけっぱなしなんだよ、死ぬまで
733名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:52:24.33 ID:ghYnRqrz0
自分はおいといて

兄弟・両親・子供に進められるかどうか
734名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:52:25.55 ID:AcyztIaW0
ロシア移籍とかレーシックとか本田は浅はかだな。
それも実力のうちか。
735名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:52:53.72 ID:B5Oevhh10
>>9
ターミネーターみたいな目になってるやん
736名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:53:44.99 ID:TZ+YpSYy0
>>731
レーシック デメリット
レーシック 効果
レーシック 失敗例
とかもでググるでしょ普通
737名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:53:57.95 ID:dDBVfwEK0
>>735
この後の動画じゃ普通だったから
738名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:54:21.21 ID:LSMerw9RO
眼精疲労は眼鏡やコンタクトの調整の際にも医者に言われるからなぁ
つーか視力2.0も必要無い気がするんだが
739名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:54:57.37 ID:MTmAQmB80
うちの姉はレーシックが原因かは定かではないが、眼瞼下垂にはなって手術した
gif見ると、どっちかというとそっち方面なんじゃないかなあ
740名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:57:47.66 ID:5Zhri/44P
金ゴリって0.4だったんだ
近眼ゴリラだったじゃんw
普段メガネかけてたんかなw
741名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:58:24.45 ID:rgMnI4FE0
医者が法を犯すと、
医師免許を剥奪される一つ手前の罰として、保険医の資格を奪われる。

保険外の医療行為ってのは、
こういう医者が集まってくるから、やばいんだよ。

眼科とはまるで縁がなかった医者が、保険医の資格を奪われて、レーシック医になる
742名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:59:09.25 ID:B5Oevhh10
>>737
っつうことは、その前の動画じゃ普通じゃねえじゃんw
743名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:00:32.41 ID:RxvnUmV20
>>730
いつでも着脱出来る眼鏡の方が絶対便利そうなのに、なんでみんなコンタクト?て思ってたけど、実際かけたらわかった
0.5→1.0になったけど、年明けの免許更新は裸眼でいけたし、多分見え過ぎで気持ち悪いんだろうな
744名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:01:13.33 ID:ghYnRqrz0
もともと本田って話す時や考えているときに目が左右に動く癖があるからなぁ
745名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:01:30.87 ID:aQuJpATI0
本田壁ばっかで気の毒だ(´・ω・`)
746名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:04:11.82 ID:5Zhri/44P
>>9
しかし金ゴリって池沼っぽい顔してるよな
747名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:04:24.70 ID:dDBVfwEK0
>>742
だから動画をちゃんと見てみ
たまたまそういう感じになってるところ抜き取っただけだろう
この映像はスペインで自分語りしてるところだから
番組の最後だよ
748名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:04:41.74 ID:B5Oevhh10
安易に目を手術する奴はバカなんだろ
目がねやコンタクトでもどうにもならない、いよいよ最後の手段ならわかるけどさ
宣伝に乗せられて安易にレーシック手術する奴は「わたしはバカですか?」「はいバカです」と自問自答したほうがいいよ
749名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:05:03.05 ID:V92hRAYq0
レーシック手術受けようと思ってたけどやめた
750名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:07:46.90 ID:BzI4IdjIO
2.0?(((( ;゚Д゚)))
視力0.03くらいだけどコンタクトもメガネも0.8か1.0くらいまでだわ
751名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:07:56.17 ID:ClVHH4800
視力が上がったとしても、照明にまぶしさを感じたり、遠近感が狂ったりしたらサッカー選手として長友オワタだよな。
752名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:08:25.78 ID:MBxNWrVT0
眼科医がレーシックしてないんだから、どういう事か分かるだろ
753名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:09:13.18 ID:F5DHx2fO0
元に戻るのかどうかを知りたい
それだけだ
754名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:09:42.82 ID:rgMnI4FE0
削ったもんが元通りなるわけない。永久に損なわれる
755名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:09:52.97 ID:dq+idr4R0
>>751
ええ!長友もレーシック手術受けてたのか?それはヤバイ。初耳だが周知の事実なのか?なんで今までみんな騒がないんだ?
756名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:12:05.53 ID:MBxNWrVT0
757名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:12:25.33 ID:TZ+YpSYy0
>>755
おっおまえ・・・
758名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:14:02.69 ID:2ny0PlIfT
新宿なんたらのサイト見たけど・・・

まあ、俺だったらサイト見た時点でお断りしますだな
759名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:14:35.69 ID:L182gWh70
>>743
見えすぎて気持ち悪いのは女房の…

ってのは冗談だけど、かけて3日目なので慣れないのもある。
しかし、レンズは歪む(ゆがむ)んだよ。

天文台とかの望遠鏡はレンズを使ってないのは知ってるかな?
レンズは光を歪ませるので、天文観測には向かない。
だから、鏡を使ってる。それが反射望遠鏡。

眼鏡のレンズも光を歪ませるから、眼鏡をかけて明暗のハッキリした対象を見つめて首を左右に振ると、
対象物が歪んで見えるのがわかるはず。0.5→,10だと知覚はできないかもしれないが、
ほんのわずかな変化も、多分、脳は感じ取ってて、それで気分が悪くなるんだと思う。
760名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:14:47.64 ID:dhIV1Cbg0
井端はどうやって克服したんだ
761名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:14:53.20 ID:POw2n2cZ0
しばらくは井端が着けていた笑福亭笑瓶モデルの眼鏡を着けることになるのか
762名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:16:19.64 ID:/wryTPU10
擁護派MVPレスはタイのバムルンラード病院君かな
>>コンタクトは怖かったので試したことは無い。
>>もちろんレーシックも論外だった。
>>でも次第に、メガネの生活から逃れることが出来る、という誘惑に負けて
>>「ひょっとしたら何か失明したりするかもな」っていう恐怖を覚悟して結局手術受けた。

コンタクト怖がる人が失明リスク覚悟するってありえないだろwww
763名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:16:21.29 ID:ghYnRqrz0
眼鏡屋は従業員みな眼鏡しているのか?
俺は視力だけはいいからわからん
764名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:16:38.08 ID:q5vBgPKw0
レーシック俺もやったけどいたって快調だよ、ビビってるヘタレのオマエらもやってみ、世界変わるから
765名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:16:56.57 ID:wLd7tRkV0
>>714 胡散臭さ大爆発w
766名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:16:58.75 ID:UuOZTj4rI
病院のサイトの医者の写真、アメリカの医療ドラマかよw
一般人がポーズつけてんの恥ずかしい
767名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:18:43.88 ID:K2nxJTMFP
CSKAの監督は、本田が帰国したのは腸の病気を治療するためだと言っている。
各自言ってる事がバラバラなのがこの混乱ぶりに拍車をかけている。
768名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:19:49.54 ID:27rGf9+D0
>>727
初メガネで慣れてないってだけだったらいいけど
あんまり症状続くようだったら作り直してもらった方がいいような・・・。
ちゃんとした所なら一定期間内無償で変えてくれると思う。
769名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:21:06.35 ID:vMWq1ScFO
>>700
自分も眼鏡新調した時に過矯正し過ぎて
頭痛・吐き気・目眩が酷くて3日ほどで耐えれなくなって
度を下げに行った経験あるなぁ
あれがずっとなら気が狂うわ
770名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:21:37.77 ID:UENxkqsP0
めがねやとめいしゃのたたかい?
771名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:22:03.47 ID:+/7OjT5vP
レーシックやると将来、白内障を患ったとき
手術できないとか言うけど本当かな?
772名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:22:17.98 ID:R8/YR5Ww0
レーシックするくらいならブルーベリーサプリでいいよ
773名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:28:08.25 ID:ghYnRqrz0
そして何事もなかったようにオーストラリア戦で活躍する本田であった
774名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:30:53.83 ID:F+APNUwc0
なんか悔しいわ。
どうか回復できますように。
775名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:33:08.84 ID:ts+8NdexO
なんでこんな恐ろしい手術が放置されてるんだよ
おかしいだろ
776名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:34:51.62 ID:TLGAwS7U0
けいすけさん、色々と大変ねぇ。
777名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:36:55.91 ID:GnYFEDJ+0
>>775
外国の圧力と業界団体の圧力
借金して機械を買っちゃった奴が自殺しないと収まらない
778名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:38:34.24 ID:D1FGfQU30
今大丈夫でも数年後に酷くなることもあるのか
ハリセンボン春菜とか山里とか春日とかもやってんだよな
779名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:39:26.35 ID:7cLfxiDO0
539 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 17:59:45.94 ID:tncAZxET0
ナンバーで明らかになった事実

・2月13日スペイン。本田は練習で力強いプレーを見せていた。
練習の合間チームドクターが本田に歩み寄り「分析結果が出た」と説明すると、本田は練習をやめてバンに乗り込み先に帰ってしまった。
のちにバルセロナへ行ったことが判明。
日本では膝の検査と報じられるが、CSKAはケガではなく、コンディションを戻すためのオフのようなものだと説明。

・3月再びモスクワ取材へ行き、チームドクターに本田の状況を尋ねると「炎症だ」とだけ言った。
木崎が「肺炎か?」と聞くと「お前は気が狂ったのか?」とドクターに返される。

・練習場にいないので、行きつけのレストランで待っていると偶然本田が現れる。
明るい表情だったか、心なしか息苦しそうだった。何も聞くことができず1分ほどで取材おわり。

・その5日後、カーリング女子の取材に帯同していた某テレビ局のクルーから、本田と一緒の飛行機で日本に帰ってきたと連絡が入る。

・スルツキに帰国した理由を尋ねると「腸がよくないから日本で検査と治療するため。
復帰の時期は日本の医者に聞いてくれ」と答えた。本田の事務所は足首の治療と療養と説明した。
780名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:41:13.16 ID:7cLfxiDO0
498 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 17:21:31.47 ID:bKui/rFBP
>>496
記者がCSKAの選手たちに聞いたら しばらく見てない、練習場にも来てないっていったらしく
本田いきつけのレストランに行ったら4日前に来たと足跡を掴む
そのとき偶然本田が来店、事情は聞かず、とかあり得ない構成だったぞNumber
記者として失格かもしれない、でも人間として聞いてはいけないと思ったと書いてあった
何が起こってんだよwwww
781名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:41:30.40 ID:GnYFEDJ+0
やったつってやってない奴が一番の勝ち組
芸能人に煽られてやっちゃった奴が負け組
782名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:44:35.08 ID:D1FGfQU30
両目0.6以上あるから良かった
0.1とかだったらやってたな
783名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:45:44.94 ID:RxvnUmV20
>>759
>>768
いろいろありがとう
受け取った帰りの運転ですぐに歪みは認識したよ
とりあえず一週間はこのままいってみようと思ってたけど、新聞読んでも床見てもクラクラするし、普通に考えたらちょっと合ってないんだろうな
三ヶ月無料だし今日にでも再設定行ってみるわ
784名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:46:38.23 ID:Nls2TXnL0
この問題は深いからいずれレーシック詐欺に繋がるよ
多くのやらせ芸能人が芋づる式に出てきたぺニオク詐欺と同じように
785名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:47:16.20 ID:Wm1WFfTO0
工作員ってマジでいるんだな
このスレ見てよくわかった
786名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:48:23.94 ID:8seFW7fu0
本田は目と肺炎と腸と膝と足首とインフルエンザなのか
787名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:51:01.58 ID:ghYnRqrz0
工作員ってどこで募集しているの?
788名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:52:28.66 ID:qG2Z2eLo0
大問題だよね、、、

国民的サッカー選手の目を手術して失敗するなんて
789名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:52:53.05 ID:xkqSOG2R0
>>727
それ合って無いよ
視力出過ぎとか眼鏡と目の角度とか色々原因は考えられるけど…
購入した眼鏡屋さんに持ってって相談したらどうかな
790名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:54:06.89 ID:Nls2TXnL0
791名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:54:37.29 ID:Nls2TXnL0
案件No.36014 ●簡単な日記の更新作業の募集 

掲載日時  2011/07 /15(金) 11時38分
募集期限  2011/07 /18(月)   本案件への募集は終了しま した。
件数 案件の参照 数:9269件 案件の応募数:0件  発注者からの返信数:0件
業務の種類  データ入力/ブログ記 事・アフィリエイト記事作成/ライティング
勤務形態  在宅
募集地域  首都圏/関東/甲 信越/北海道/東北/北陸/東海/近畿/中国/四国/九州/全国/海外
募集人員数  1
未経験可否  可
報酬(予算)  15000/単位:
募集者名 トレンドアクア (この募集者の案件一覧)

※ 応募される前に、この募集者についてインターネットで悪い評判などがないか必ず調べてください。
調べるには募集者の企業名や屋号名を下記フォームにコピー&ペーストして検索ボタンを押してください。

担当者名 木部 泰明
所在地 〒154-0022
東京都世田谷区梅丘1-3-3-106 (場所を地図で確認)
※ 2010年4月1日より、案件掲載者の連絡先情報は原則 として公開されることになりました。詳細はこちら
電話番号 090-6477-9736
URL http://billiardsmasters.com/

内容 今回は日記更新のお仕事を募集しています。
日記更新と言っても1記事100文字〜200文字の記事で
5分程で終わると思います。
記事は少し考えてもらう必要がありますが、
技術的にはメールの文章が打てれば誰でも出来ます。
1記事、50円になります。
しっかり、やってくれる方には報酬アップや別の仕事を
お願いできます。以下、募集要項です。
【レーシック桜】http://megalodon.jp/2011-0719-1343-04/www.atsoho.com/jobinfo/detail/no-36014.html
792名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:54:57.04 ID:Nls2TXnL0
■仕事内容
アメブロまたはmixiの記事作成1日最低10件前後です。
レーシック手術体験者に成りきって記事の作成をお願いします。
いわばゴーストライターです。
記事の内容は、レーシック手術体験者さんが書きそうな
事やプライベートの事を書いて頂ければ結構です。
レーシック手術体験者に成りきるには、ある程度ネットで
レーシックについて調べてもらう必要がありますが、
基本的には一般の人が知っているレベルで結構ですので、
そんなに深い知識はいりませんし、分からなければ、その
時に調べてもらえばOKです。
■対象
 20代 30代の女性(主婦の方歓迎)
■条件
mixiを使った事がある方
メールの返信が1日以内で出来る方
(基本はメールで仕事のお願いをします)
■お支払い日
月末に成果報告頂いたら月初の5日までに
ご指定の口座に振り込みさせていただきます。
条件にあてはまって、仕事を希望される方は、
●mixiの経験有無
●簡単な自己紹介
●仕事の経歴
●1日10件、仕事をできるか
を書いて下記までメールください。
@soho内のメールに返信頂いても
確認に時間がかかるので、お手数ですが直接
アドレスまでメールください
木部
⇒ [email protected]
【レーシック桜】http://megalodon.jp/2011-0719-1343-04/www.atsoho.com/jobinfo/detail/no-36014.html
793名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:57:12.47 ID:8zhGqVp+0
レーシック業者必死だな
794名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:02:20.85 ID:qjSbYpgXO
>>780
やべーなにそれ…

カカーもレーシックやったあとぐらいから劣化したが
795名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:02:58.33 ID:rVXG556kO
>>8
目の筋肉が自律神経と深い関わりがあるなんて初めて知った

やっぱりレーシックはやらないほうが無難だね
796名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:04:50.93 ID:5aznl+BhO
レーシックは情弱ホイホイ
797名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:07:28.92 ID:eyiyAfep0
コンタクトでも怖い。よく目の中にあんなの入れれるなあ
798名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:11:37.35 ID:rVXG556kO
まだまだ新しい治療法だから、安全性はまだ分からないでしょ
レーシックを受けた人は実験台になったようなもの…
799名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:15:11.57 ID:9Q200IgV0
>>774
角膜をスライスして不具合起きてるわけだから原理的に回復は不可能かと…
800名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:16:26.74 ID:dVFUwZlLO
たしか井端がレーシック失敗だろ
前田敦子も噂あるよな

本田もマジかよ
俺コンタクトすらできないメガネチキンで良かったわ
801名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:17:35.79 ID:OlfPcwIM0
802名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:17:43.12 ID:ayGzAp8N0
目の手術なんだから異常な宣伝でもしないとモルモットも集まらないしな
803名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:19:39.00 ID:+YE0UGIu0
AKB前田は小さい子も見ている自分のブログで、受けた医院まで紹介してレーシックを宣伝していたクズ

AKB48の前田敦子が南青山アイクリニックでレーシック
http://lasiktaiken.seesaa.net/article/281496682.html

AKB48の中で最も認知されている、前田敦子がレーシックを受けた。

この内容は本人のブログでも書かれており、コメント数は4620件と非常に多くのファンが関心している事が伺える。
コメントの中にはあっちゃんが受けたから私も受けますという内容も見受けられていた。

ただ、ここで考えて欲しいのは好きな芸能人が受けた病院だから安心だという先入観を持っていはいけません。

理由としては、芸能人の方は知名度がある為、病院側から無料で体験したから受けたというケースが非常に多いのです。
病院側としても無料で技術を提供した分、当病院で芸能人の方が受けられましたよとホームページに記載すると一般の人達やファンなどがレーシックを自分の病院で受けてくれる確率が大幅に上がるからである。

なので一般の人達としては、好きな芸能人がこの病院で受けたから安心という考えは捨てるべきです。
804名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:19:59.57 ID:TZ+YpSYy0
>>801
ゴールデンボンバーみたいな医者にされたくないです
805名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:22:28.46 ID:UmDnPxlA0
本田がやったのは湘南美容外科なのに何故かこのスレ違う医院の名前ばかり飛び交ってないか?
806名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:23:51.34 ID:W57jGqnQ0
>>801
TVのCMも、胡散臭いよねココw
807名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:26:19.17 ID:0oprlSIN0
>>9
これはひどい。時間が経てば、落ち着いてくるのかな?
目の整形に失敗した人みたい
808名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:28:50.21 ID:XWs5KtJ+O
レーシックは術後問題が発生しても救済する手段がない
こんな事も知らずにキャリアを終えるとは惨めだな
809名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:29:51.03 ID:dVFUwZlLO
プロフェッショナルみて本田の目の焦点がおかしくなってて
左右も全然違う死んだ目みたいになってたもん

本田も井端やダービッツみたいな奴つけてプレイとかあり得るか
810名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:31:12.61 ID:L2SQYVDH0
ヒザのケガで劣化するなら納得だが
レーシック失敗じゃアホの極みだぞ
811名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:33:13.35 ID:aMkbIat2O
レーシックは大半は問題無いが中には異常が出てくる人がいて深刻な事態になる場合もある
こんな認識でOK?
812名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:33:17.63 ID:AuDiOGcG0
チョンが手術とか
813名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:34:59.18 ID:FCwGwpxU0
俺はかかりつけの結構眼科医としては著名な先生に
やめておいたほうがいいって言われた。
数年前の話だけど。
あと友達が失敗ではないけど、仕事に支障があるって話してくれて
やっぱり止めて置こうと思った。
怖いわ。新しく生えてくるものじゃないからな。
814名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:37:34.90 ID:YPzUWcGf0
815名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:38:55.73 ID:FCwGwpxU0
>>814
あんまりアップでまじまじと本田の顔は見たこと無いけど、
こんなにガチャ目だったっけか??
816名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:40:12.78 ID:R30bwoZu0
本田は自分のこと持ってると言ってたけどW杯に全部持ってかれたな
817名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:40:45.44 ID:6dFg5bMq0
・目は脳の一部
・目の障害が脳に悪影響を及ばす

http://www.eyevet.jp/menobyouki.html
818名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:41:08.64 ID:ezIZiZqc0
>>9
台本読んでるんちゃうか
819名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:42:37.80 ID:Wm1WFfTO0
目の動きがやばい
820名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:46:47.27 ID:k/yeHsOSi
レーシックはいつか大問題になるだろうって思ってたがいよいよ表面化するのかな
今まで利権の恩恵受けてたやつらgkbrだろうな
821名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:46:51.25 ID:dVFUwZlLO
髪ならまた生えてくるから
坊主にしようが良いけど
目はもう無理だからな。

歯もかけても差し歯とかあるけど、
個人的にはインプラントもやめといた方が良いと思う。

顔の中に金属を埋め込んで良いわけがない。
822名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:58:56.51 ID:vmsaCMwnP
でもレーシック手術って国内だけでももう何万件レベルで行われてるんでしょ?
問題があったのは1つの病院だけでほかの病院は大きなトラブルなさそうだけど。
まあ5年10年たって問題でてくることもあるからまだ完全に安全とはいえないのかもしれんけど
技術的にはいちおう確立してるんでしょ?
823名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:59:07.94 ID:ZheeusRT0
>>811
大半に問題が出てるだろw
後遺症で苦しんでる奴らは手術した半数どころじゃないぞ
今はまだ後遺症が出てなくても将来的にはほとんど全員に後遺症が出る
824名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:03:44.96 ID:8fdbfBdb0
>>9
やばいな
825名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:04:14.34 ID:qnUa+C3R0
仮に後遺症の出る確率が低いとしてもそんな数字に意味はない。

例えば美容室行って変な髪形にされる確率が10%なのと、
レーシックで後遺症が出る確率が10%ならば、
同じ10%でも意味が全然違う。

0.1%の確率でも当れば一生が終わると考えると受けるべきじゃない。
ましてや、どれだけの人間に後遺症が出てるのか統計も取ってないんなら
話にならん。
826名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:04:55.99 ID:8Bz0EqFW0
AKBみたいでみっともないな
827名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:05:16.28 ID:BV0CrpEv0
ついにロボトミー化か?
828名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:05:21.74 ID:WyjTCHrg0
>>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
829名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:07:18.37 ID:uETymUrq0
眼科医が全員メガネはずしてレーシックに切り替えたらレーシック受けるけど
眼下行くとたいてい医者は眼鏡してるんだよね
830名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:08:27.48 ID:ezIZiZqc0
しかしやっちまったな
フィジカルコンタクトがあるのにレーシックをするのは危険すぎるだろ
831名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:09:07.25 ID:REEPpyDnO
レーシックは論外。コンタクトも眼科医から眼科医が皆メガネな理由知ってる?と言われ、暗黙の了解でメガネがいいと思った。

そして、矯正して2.0はつらい。自分は0.05という視力だが、1.0でも奇跡と思うくらい見える。
サッカーで目が悪い人はコンタクト一択かもね。
832名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:09:42.11 ID:UL8zA+bSO
そーいや何年か前に共通点の無い知人から全く同じ薦められ方したな
紹介でレーシック受ければ自分に10万キャッシュバックあるからそれをそちらの費用に使えば実質10万程度で手術受けられる、って。
別の病院で同じ様なキャンペーンやってるってのも当時妙だと思ったな
833名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:10:05.78 ID:F5DHx2fO0
いろんな意味でもってるなー
834名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:12:36.47 ID:PaKTC7a90
♪レーシック、レーシック、ヤッホー、ヤッホー♪
835名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:14:01.48 ID:YdHRT4dMO
>>9
明らかにおかしいな…
836名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:14:06.62 ID:+RBHjDgH0
瞬きしても右瞼は完全に閉じないね
837名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:15:38.15 ID:REEPpyDnO
>>831
自分の書き込みに補足。

眼科医以外の医師は、目の手術だけはできないとよく言います。それは唯一生身のものがでているから(目は脳の一部)それを手術するのは勇気がいるそうです。

眼科医が実は一番難しい部位の手術ができる医師だと思いますが、その医師がレーシックをしないのだから理由は分かるでしょう。
838名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:16:40.94 ID:G0lGRc8H0
>>825
そうだよな
後遺症といってもピンきりだから
夜間まぶしすぎるとかの軽度の後遺症自体は1割以上のレベルでありそう
生活に支障が出る深刻な後遺症が出てる率が0.1%ぐらいなんだろうけど
その0.1%に自分がなる可能性考えると
どんなにおすすめされてもやる気にならんわ
特にこんなスレで「自分は大丈夫だった、快適だからやってみろ」って言う奴らは
業者の宣伝だとしか思えない
自分は大丈夫だった、ラッキーでよかった、ならわかるけど
こんだけ後遺症の告発出てるのに、普通の神経なら人にはすすめないよな
839名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:17:45.58 ID:R+m8Yas+0
レーシックやった仲間は何人かいるけど、後遺症の話は無いけどな
840名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:19:21.59 ID:kfAlngR90
眼医者の知り合いに聞いたけどコンタクトで失明する人って結構いるんだってよ。
だから自分はコンタクトは絶対にしないって言ってた。
841名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:20:59.76 ID:Y3aI/mFD0
俺はコンタクトでドライアイになった冬場はつらい
842名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:21:40.04 ID:dVFUwZlLO
そうだよね
エイズや肝炎の人とセックスしても移ることは1%
とか低い確率だとは思うけど

その人が病気だとわかってたら
まずはしないか。コンドームつけたり
オーラルセックスしなかったり
慎重になるはずだよな

なんでレーシックも例え失敗の確率は低いみたいに言われて
簡単にやるのかわからない。
やるとしても、なにかそれなりの納得できる改善策やまた戻る保障がないと

リスクとしては高すぎるよ
843名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:24:19.44 ID:tP6NH1BiP
レーシックの異常なまでのアフィ攻撃が不気味すぎる
レーシックの宣伝見る度に、「絶対にレーシックは受けるものか」と決意をあらたにするわ
844名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:26:14.48 ID:JaO1/05m0
感染率のパーセンテージなんて当てにならないでしょうw
845名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:27:35.31 ID:JaO1/05m0
ゼロ%だった場合だけは安心できる数値だと思うがw
846名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:28:24.91 ID:m8MB5f1G0
25年前にしたけど後遺症はない
ただ眼科医は選ばないと拙いとは思う
手術経験の豊富な医者を選ばないと
847名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:30:54.64 ID:msPyDfbSO
視力を上げてプレイの質も上げようとするなど実に愚かしい
こういうアホはバルゴのシャカの所に行って五感を抜いてもらうがいい
848名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:31:15.04 ID:+RBHjDgH0
右目見えてるのかな
849名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:35:40.93 ID:/wryTPU10
>>838
前スレだが
399 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 16:34:55.94 ID:xY1sn9c80
経験談語っただけで怪しいとか言われてもな。
友達いないから周りにも経験者いないんだろうな。
俺の回りは自分も含め5,6人はいて、違和感感じてるのは一人。
夜の運転が厳しいらしい。

こんな馬鹿な擁護する連中だからな
目に関することで5,6人に一人に影響って怖すぎるよな
850名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:36:25.75 ID:kfAlngR90
癌の手術とかしないと100%死ぬなら失敗のリスクあっても手術受けるけど
近視なんてコンタクトとかで何とかなるからな。
単にコンタクトがめんどくさいとかそういう理由でやるには危険過ぎる。
851名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:36:55.76 ID:XWs5KtJ+O
このスレで必死に
・自分はレーシック受けたが大丈夫だった
・自分の友人は大丈夫だった
・コンタクトは危ない
みたいな事言ってる奴は「アレ」だと思っていい
852名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:39:57.81 ID:tP6NH1BiP
五感に関わることなのに
安易にメス入れるなんてバカすぎる
853名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:42:45.09 ID:vmsaCMwnP
レーシックは一部ですごく問題視するやついるけど
コンタクト問題視するやつはぜんぜんいないのが不思議
コンタクトつけるときとはずすときの作業考えたら
目にすげー負担かかってそうなのに。
コンタクトはなんで問題視されてないんだ?
854名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:45:00.72 ID:5yGfv3qL0
コンタクトしてる人はメガネも持ってるからね
855名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:45:05.69 ID:oksWGgB+0
終わったな
身から出た錆
856名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:45:47.15 ID:tP6NH1BiP
>>853
コンタクトはやばくなったら止められるじゃん
857名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:46:48.81 ID:TWiZVEj40
レーシックは成功しても数十年後にどうなるかのサンプルがまだないから
なにが起こるかは推測でしか分からないんだぞ
失敗のリスクもだけど、それで医者とか専門家はやらない
858名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:48:01.51 ID:uETymUrq0
レーシック手術中に地震とかきたら怖いよね(´・ω・`)
859名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:54:39.63 ID:k/yeHsOSi
だいたいアフターケアもちゃんとやってくれないところがたくさんあるっていうのに成功率だけあてにするとかアホかと
860名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:54:46.14 ID:hHTMj4RXO
麻酔で眠らされる訳じゃないんだろ?
まあ、眠った状態なら白目だから眼球手術は無理か
眼球手術とか勇気あるな
861名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:55:26.83 ID:hcb3MxQZ0
「インテルに入団しただけで騒いではいけない。」
「まだマンUに入団しただけで何もしてない。」
「ビッグクラブで主力として活躍してから騒ぐべき。」
「これでレアルの連中に名前を覚えてもらえたかな。」
「パリ・サンジェルマンはビッグクラブではない。」
「ブンデス程度で活躍したくらいではね。」
862名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:57:13.47 ID:UJnZmWWa0
レーシックした人って、目を手術しなければならないことになっても
角膜関連じゃなければ問題ないのかな。
863名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:58:36.16 ID:G0SAYoIT0
>>857
>それで医者とか専門家はやらない
やってるぞw
ttp://www.isao.com/lasik.html
864名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:59:51.02 ID:xtIqpWHx0
>>861
完全にバチが当たったね。言われた選手はざまぁみろって思ってんじゃね?
865名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:01:24.93 ID:TlrIYG870
>>861
こんなこと言ったのか
866名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:02:07.09 ID:Jyl5Iex/0
レーシックは3回くらい手術やってから効果が出る
中日の井端が今年覚醒したのは
4回目のレーシック手術をしたからだとの噂だからな!
867名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:03:04.90 ID:NIxID59F0
・ロシアに行ってはいけない
・レーシック手術をしてはいけない

本田は身を持って日本サッカー界に警告を与えてくれたんだよ・・・
868名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:03:24.86 ID:/wryTPU10
>>853
コンタクト叩く人は普通にいるだろ
酸素ガーとか透過性ガーとかよく聞くよ

けどコンタクトとレーシックじゃ年期が全く違うのに、
君が言うとおり問題視する数がレーシックの方がはるかに多いって点で察するべきだよね
869名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:05:28.83 ID:R+m8Yas+0
玉田もやってたよね
870名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:07:01.68 ID:PwCoGRqG0
本田、来週半ば、CSKAに合流予定

http://news.sport-express.ru/2013-04-04/577591/
871名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:09:33.01 ID:uaNqJ8qbi
>>347
そりゃレーシック自体の改善は何度もされてるだろ。
ただし、既に受けちゃってる奴は改善のしようがない。
要するに手遅れ。
872名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:12:04.33 ID:dyT/6ejA0
>>7
俺も
怖すぎるわ
取り返しがつかなくなるからな
873名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:13:33.16 ID:G0SAYoIT0
取り返しがつかないことをレーシックだけに限定してるなんて笑える。
874名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:15:35.91 ID:uaNqJ8qbi
>>873
レーシックスレを開いてお前は何を言ってるんだ?
875名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:17:31.10 ID:SeCKCBBi0
一つ言わせてもらうと、医者が眼鏡かけてるのは老眼があるからだと思うぞ
レーシックしてようが老眼の場合近くを見るには眼鏡は要る
876名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:27:01.34 ID:vR/ZVbBR0
また手術すればいいだけのこと
騒ぐようなことじゃない
877名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:28:35.72 ID:cS1O+RFq0
>>189
普通のレーシックよりリスク高そうなのやってるな
878名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:30:02.91 ID:5G9evwQK0
>>9
普通に見えるが
879名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:30:30.99 ID:WaWNaHgd0
岡ちゃんみたいに眼鏡でええやろ
880名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:33:28.68 ID:hHTMj4RXO
>>189
その病院の広告塔になったのか
もし本当に失敗してたとしてもカミングアウトはしないな
881名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:35:05.61 ID:isrOAUEz0
レーシックしちゃった人がビビって擁護してる気がする
もう後戻りできないもんな…
882名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:35:31.24 ID:6E3+P0220
>>566
>FBに友達登録してる人は800人くらいいるけど

リアル嘘800ワロスww
883名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:36:55.18 ID:dVFUwZlLO
>>9
左右に小刻みに眼振してるよな?
そんなに激しくはないけど
右左右左動かしすぎな気がする

考えながら話したとしても
人間は左上や右下に目をやりながら
思い出したり、想像して話したりするから

あまりチラチラ左右に動かしながら話す人は珍しいと思う。
884名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:37:40.00 ID:uaNqJ8qbi
>>875
医者ネタはもういいわ。

眼科医がコンタクトしててもレーシックしてても誰も気づかないだろ。
眼鏡だと気づくだけの話。
眼科医がレーシックしててレーシックを勧めたら自分の仕事が減るだろ?
近視の患者が飯の種なんだから。
だから眼科医がレーシックを勧める事はない。
885名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:39:26.99 ID:UPKJmhRJ0
いとこが眼科医だがレーシックはしないといっていた
886名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:40:03.56 ID:dVFUwZlLO
週刊文集って嵐の大麻君や前田敦子のケツ、伊勢谷の報道とか見ても

信頼できる週刊誌だね
これから購読するようにしよ

圧力などに負けず真実事実を伝える日本の良心っぽい
887名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:41:02.38 ID:UPKJmhRJ0
自分はしない、でした>>885
でもワンデーつけてる
888名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:41:16.44 ID:wgiduXfZ0
周りにレーシックやったの一人もいない
も嘘だろ
自宅警備員かよ
関東住みなら、何人かは必ず居るだろ
889名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:42:03.43 ID:JaO1/05m0
借金ばあの卑しさをひたかくしに
金かしてやってた家のほうを悪くかくような雨糞プロパガンダ誌だね
890名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:42:12.06 ID:qFtwkO1/0
本田はアホ
891名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:45:01.09 ID:eRP0lcux0
失敗なら失敗と公表しないと被害者が増えるでしょうが
892名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:47:45.62 ID:XgWSu1MG0
レーシックやった当初って最初変な目になるよね。
瞼を上下に思い切りひん剥くからだろうけど
ホンダもそれじゃね?
俺も最初すごい変な目なったって女にいわれた
どれぐらいでなおったかわからないけど
893名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:49:44.72 ID:dVFUwZlLO
>>892
本田やったの一年近く前だぞ
井端もだいぶたってからドライアイとかになったんじゃないのかな
894名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:49:47.29 ID:U5GKWXZ60
>>891
失敗は神が与えてくれた試練だから幸せなこと
895名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:50:16.20 ID:W68VimRkP
左足首痛で帰国治療中の本田、9日にも 合流

2013.4.5 05:00

左足首痛で帰国しているCSKAモスクワの日 本代表MF本田圭佑について、クラブのセルゲ イ・アクセノフ広報部長が「来週、戻ってくると 期待している。
日本の医師は、運動機能は正常で 回復間近と話している」と明かしたと、4日付の 国営ロシア通信が報じた。
また、ロシア地元紙は 早ければ9日にチームに再合流すると報じた。



はい、解散!
896名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:55:06.21 ID:ssdZCI2B0
>>189
思い通りプレイできなくなるのを世界中にアピールできたな
897名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:55:51.45 ID:uaNqJ8qbi
>>891
出生前検査で池沼判断ができます。

池沼親「ふざけんなやめろ!(私たちの苦労をみんな味わえ)」

これと同じ理論。
間違えを認めたら悔しい。間違えを認めたら自分達はなんなの?ってなる。
898名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:57:13.20 ID:m5XhdUb9P
つうか普通の眼鏡もコンタクトレンズもレーシックも駄目なら、Zガンダムのバスク・オム大佐みたいな水泳ゴーグルみたいな眼鏡かければ良くね?
899名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:58:43.62 ID:dVFUwZlLO
>>897
まさにそれだな
道連れにしたいんだろ
同じ苦しみや不安を味わう人がいなくなると嫌なんだろうな
900名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:59:03.53 ID:FHHJtYtl0
レーシックの場合、手術がどうこうというより、
予後に何かがあり、トラブルを起こすことが多そうだな。
901名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:59:41.95 ID:cS1O+RFq0
本田が最近でっかいサングラスかけてるのはこのせい?
902名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:00:10.48 ID:XgWSu1MG0
>>893
一年ならもう落ち着いてるか
しかし2chみてるとレーシックできなくなるねw
903名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:01:12.22 ID:m5XhdUb9P
成金ゴリラ、失明ゴリラにバージョンアップ
904名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:02:28.85 ID:dVFUwZlLO
俺は身体にメスを入れないと決めてる。
エホバみたいな変なカルト宗教みたいに思うかも知れないが
ガンになろうと
それが寿命だったと思って死にます。

家族にもそう伝えてある。
905名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:08:25.20 ID:FHHJtYtl0
>>902
レーシックが出来なくなるというか、
何も出来なくなるのが2chだよ。だからニートが増えるわけ。
906名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:09:45.25 ID:vmsaCMwnP
まあ目にメスいれるリスクは大きいけど
視力が回復するメリットはけっこう大きいと思うけどね。
スポーツ選手ならとくに。
907名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:11:22.98 ID:XgWSu1MG0
レーシックやって12年ぐらいだけど
目の調子がいい日悪い日が
でるようになったかな
ただ俺は0.03の強度近視だったから
やってはよかったと思ってる
908名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:14:02.94 ID:iQJMkYhq0
知り合いでレーシックやってゴルフのレッスンプロになった奴はいるわ
しかしサッカーで0.4ならリスクおかす必要ない気もするが
名古屋の玉田もレーシックだけど術後のがむしろ調子はいい感じだしな
運が悪いというレベルなのか広告塔に釣られて変な医者選んだのか
909名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:15:04.31 ID:TZ+YpSYy0
>>904
寿命受け止めるのか。
例えば延命になる投薬は注射もしないてこと?
910名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:17:58.30 ID:dVFUwZlLO
>>909
レーザー、点滴、注射、経口薬くらいならやる

ただ、メスで身体を切り開いたり
輸血をしてまでの大掛かりな手術はしないと思う。

60歳までいきたら万々歳と考えている。
あとは余生
残された家族には保険金でも残してやりたい。
911名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:18:26.56 ID:hIItGWDjO
メガネとかで、急に視力が良くなると
女の子の顔の粗に気づいてビックリするよな
目の悪いころは美人だらけの世界だったのに
912名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:19:33.28 ID:uaNqJ8qbi
>>911
レーシックの間接被害者だな
913名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:21:04.54 ID:Y3aI/mFD0
まず自分の老け具合にビビる
914名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:26:17.41 ID:Cq1FdSuX0
>>895
戻ってくると期待しているw

本田の故障っていつも胡散臭いんだよな
明確な状態や復帰見込みが明らかにされない
公表しないだけなら兎も角、所属クラブの関係者にさえ怪しまれたりするしさ
本当に怪我を負っているのかね!?
915名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:28:54.74 ID:dVFUwZlLO
古田やダービッツみたいなスポーツメガネで良い

これからはアスリートでもレーシックは考えて考えて考えろ
アスリートは走って風を受けるから
ドライアイとかになっても、たまらなく苦しいと思うぞ

あとイチローは視力0.4くらいと聞く
916名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:31:38.40 ID:dVFUwZlLO
オスプレイ危険とかいうなら、レーシック危険って言えやバカマスゴミ

あとカラコンとか

オスプレイが落ちて被害にあう確率なんて0.00000001%もないっつーの
むしろ米兵が絶対死ぬか重体って話だからな

ただ、レーシックやカラコンはやってしまうと
リスクが発生する。
917名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:32:05.41 ID:vmsaCMwnP
>>915
やきうと違ってさかー選手にとって視野が狭くなるのはやべーだろ
とくに中盤とかパサーは
918名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:38:13.05 ID:aNUQEXHX0
アメリカにおける、本会のような役割をしているサイトで、医師も加わって運営されているサイトが
 あります。 FDAの科学的、定量的データを生かしており、信頼できる良いサイトです。

 日本のサイトではめったに実物を見ることができないエクタシア・ケラトアクタシアの生の写真が、衝撃
 です。 動画も衝撃の事実を語っています。

http://www.lasikcomplications.com/simulations.htm

Visionsimulations.com

http://www.visionsimulations.com/

http://www.visionsimulations.com/vision-simulators/glare-simulator

http://www.visionsimulations.com/index.php/kinds-of-starbursts

http://www.visionsimulations.com/vision-simulators/starbursting-simulator
919名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:40:19.77 ID:dVFUwZlLO
>>917
レーシックは視野はよくならない
視力が上がるだけだ
スポーツメガネも視野はそこまで狭くならない。
プラスチックみたいな素材なら割れて危ないも軽減できる。
あの天才ダービッツを忘れたか?
天才ゴールキーパーのチェフもヘッドギアつけてGKしてる。バットマン宮本とか

サッカーは顔に装着しながらサッカーして良いということ
色々まずは試してみてからでもレーシックは遅くない。
920名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:41:38.07 ID:ueP/zJq+0
>>915
野球はほとんど走ったりしないからいいけどサッカーは走りまくるからメガネは邪魔だろ
921名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:42:31.38 ID:RG/kivQ/0
>>910
保険金残したいなら60まで生きてたら残らん、若くして死なんとたいして残らんぞ
一番いいのが車に引かれるのがいいね、あれはデカイ、がっぽり入るからいいよ
922名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:45:15.25 ID:3e12eHDp0
目もそうだかヨワネ吐いてたのがショックだったな
必ず復活してほしい
923名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:45:47.18 ID:dVFUwZlLO
>>921
月々6.7万円と
高額にはなるけど5000万円〜6000万円くらいは入るよ
924名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:48:00.34 ID:UdDfHjc80
え?
レーシック医

元AKB48前田敦子→南青山アイクリニック、坪田一男 医師(医師本人はメガネを
かけている)

サッカー本田圭佑→SBC新宿近視クリニック、安田佳守臣 医師(年齢は30代)
925名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:49:39.67 ID:aNUQEXHX0
芸能人・スポーツ選手でもレーシック手術を失敗し、再手術を受けている方々はいます。ゴルフのタイガー・ウッズさんがレーシック手術後に視力の乱れとそれが原因による頭痛を訴え、
レーシックの再手術を受けたことは、本人も公言していることです。日本では野球の井端弘和選手や一場靖弘選手がレーシックの後遺症を経験しています。

芸能人・スポーツ選手の方であるからこのような経験がなかったとは非常に考えにくいので、
経験談ではレーシックに関してマイナスのイメージとなりうる部分を避けて話しているというのが妥当でしょう。
(小柳さんだけは「異物感があったが、いままでのことを考えればそれくらいの(異物感に耐えるという)努力は当たり前だと思っていた」と言っています。)

「目にごみが入ったような違和感が数日続いた」「視界が白くぼやけていた期間が長かった」「目がひどく乾燥して目薬を頻繁に使った」などと訴えています。これらは決して珍しい経験談ではないはずなのです。

再矯正が必要になった芸能人の方や、強い痛みを感じ続けた芸能人、ドライアイに苦しむ芸能人。
芸能人の方であるからこのような経験がなかったとは非常に考えにくいので、経験談ではレーシックに関してマイナスのイメージとなりうる部分を避けて話しているというのが妥当でしょう。
926名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:51:53.08 ID:dVFUwZlLO
>>918
アメリカは訴訟大国だし、FDAやCDCという機関がしっかり調査
注意喚起し、負の部分もこれでもかってやるからまだ良いけど

日本はお花畑みたいに良い情報や宣伝しかしないし
ほとんど失敗はないから大丈夫ですよ(^^)しか言わない
厚生労働省やマスコミもろくな仕事をしない。
自分が食ったり儲けさえできれば良いって奴らで終わってる。

日本でレーシックはかなり危険だ
有名人を広告塔にし若者や色んな人をおびき寄せるのはやめろ。
ペニオクと同様たちが悪い
927名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:53:06.36 ID:TNO6fALjO
レーシックやりたいけどこええ
928名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:56:01.44 ID:G9/YnPk+O
>>146
低学歴は黙ってろ(笑)
眼科にも優秀なやつはたくさんいる

とにかく恥ずかしすぎるから掲示板におまえの考え書くな
929名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:57:00.09 ID:LfwDSkpB0
みんななんでそんなに近視になるの?
930名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:57:04.14 ID:aNUQEXHX0
芸能人・スポーツ選手でもレーシック手術を失敗してるのではないか?

経験談ではレーシックに関してマイナスのイメージとなりうる部分を避けて話している。

本○選手だが新○近視クリニック」にてレーシック施術を受け、同クリニックは本○選手を広告キャラクターに起用した。

失敗する時は失敗する。100%成功の手術は無い。
931名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:58:44.58 ID:UdDfHjc80
隆 さん  ( 20代 男性)

2011-07-22 19:37:19

この手術をして、仕事もままならず本気で自殺する事を考

えてます

遺書にレー シック失敗により、以前の様に仕事が出来なく

なってしまってとつけ加えれば、少しは皆さんに役立つか

と思ってます。

決行する時は報告します。

正直、臆病者なのでどれが一番楽に逝けるか今模索中で

す。
932名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:01:21.05 ID:cWFKXzP80
要は元通りにならないものは壊すなってっこと
933名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:03:52.13 ID:Wiot1he+0
>>7
インプラントも?
個人的には、高齢者になったらやろうかと思ったが
934名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:06:52.58 ID:xtIqpWHx0
もう呼ばれないだろうな…アジリティーないから丁度良かったわ
935名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:07:26.51 ID:dVFUwZlLO
インプラントはね
一本くらいならまだ良いかも知れないし
歯医者によって腕や素材もピンキリだと思う。

すぐに歯並びをよくしたいから
たくさんの歯をインプラントとかしてる人が、あれはやめた方が良い。

常識的に考えて、顔の内部に金属を埋めて良いと思うか?

もし銃弾がアゴの中に残ってたら
大騒ぎするんだろうに
なんでインプラントなら良いんだよ
936名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:07:26.36 ID:aQuJpATI0
>>922
本田はラトビア戦ですら点を決めたんだからきっと大丈夫だよ(´・ω・`)
937名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:10:25.70 ID:UdDfHjc80
ミキ さん 

2010-12-01 22:00:46

さよなら皆さんもう生きていくのも無理です

どう考えてもこの目の疲れをどうすることも出来ない

本当にこんな人生になるなんて思わなかった

本当にどうしてレー シックしたんだろう

あの時やめておけばよかった

どうして浅はかでした

本当に後悔し ています

最近は激痛と右目が全くかすんで見えない精神的にもうだめです

お金もないしこんな状態で生きる希望も持てない

普通に働いて普通に生きたかった

さようなら明日電車に飛び込みます
お父さんお母さん今までありがとう
ごめんなさい
938名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:12:56.09 ID:uaNqJ8qbi
画期的に視力がアップして弊害がないなら国も大々的に協力するでしょ。
そうしないってことはそういうこと。
939名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:13:18.52 ID:t8YJRJrn0
>>837
目の手術は器具も部位も細かいから他の科の外科医はできない。
それは眼科医が内視鏡手術ができないのと同じ。
専門の違いってところ

正直眼科よりも脳血管(脳動脈クリップとか)の手術のほうが難易度高そうなのだが
940名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:17:22.84 ID:CUxAAFNXO
>>938
仮にそんなのがあったらメガネ屋は全部倒産するわけで
941名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:19:13.81 ID:dVFUwZlLO
30年、50年、100年ってならないと
本当に安全やどんな副作用がおこるかなんてわからないじゃん

まだレーシックって始まっても10年とか20年で
普及しだしたのもつい最近だろ?

手術する人は自分が先頭を走って
人体実験に協力してるようなもんだぞ。
しかも失敗したら何億円入るみたいな保証もないんだろうし。
執刀医も、ただ自分より少し偏差値が高かったか
金持ちボンボンの子供ってだけだぞ?
生きてる時間はほとんど変わらない。
なんで自分の大切な眼をそいつに預けられる?
もちろんそいつが一生お前の目になって面倒は見ないぞ
942名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:22:43.02 ID:uaNqJ8qbi
>>941
普及したのは20年前だとしたらその頃は稚拙な技術だったんだろ?
それから技術革新して今に至るのに今頃でも失敗例がゴロゴロある時点でダメだな
943名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:23:33.70 ID:nZESncUF0
眼精疲労は酷くなると地獄だぜー
いくら寝ても疲れが取れないし、まともに仕事もできなくなる。
944名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:24:14.89 ID:LfwDSkpB0
目になんかするって怖い
レーシックやる人って勇気あるなぁと思う
自分は絶対無理だ
945名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:24:47.18 ID:28OD1bf+0
俺なんか30万払ってレーシック受けて快適な毎日送ってるんだが 
946名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:28:25.67 ID:ubQqRbxj0
今から10年ぐらい前だけど
レーシック受けた人にがやはり言ってた
確かに良く見えるようになってメガネは不要になったらしいが
夕方ぐらいになると、とにかく目が疲れて仕方ない、
あと、光が異様にまぶしく感じると言ってたな
947名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:28:38.63 ID:dVFUwZlLO
レーシックでメガネ屋は潰れない

コンタクトができて何十年でもメガネ屋が全国にあるように
スマホや携帯が普及しても
腕時計は残ってるだろ

しかもレーシックは時計で例えるなら
自分の腕の内部からデジタル数字が光るようなもんだぞ。

たしかに便利でつけ忘れたり
着けたり外す必要はないが異様だろ?
948名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:29:07.79 ID:7VXimxFS0
叔母がレーシックから2年くらいで脳卒中で亡くなった
まあレーシックとは関係ないか
949名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:31:03.34 ID:uaNqJ8qbi
>>945
お前の目も>>9←こんな感じなの?
950名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:32:39.15 ID:OarDBE+y0
手術前のもっと鮮明なアップあるかな
http://www.youtube.com/watch?v=m2SK5tWCuOc#t=2m50s
951名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:33:22.67 ID:Zuw0kQZt0
レーシックは目の神経を切ってしまうから自律神経失調や
めまい吐き気、腹痛頭痛、ドライアイや眼性疲労、欝などを発症
する恐れがあるってほんと?
被害が恐ろしすぎるんだけど、こういう手術が平気で許されているのが
怖い
世の中には利権や金のために、人体実験をしてもなんとも思わない
医者がいるんだね

美容整形と一緒で保険対象ではなく、術後に不具合があっても
賠償責任や責任を問わない契約書を交わしてから手術してもらうんでしょ
ミスがあっても完全に患者の自己責任にされるんだよね
一円も保証してもらえないんでしょ

こんな恐ろしい手術の危険性をもっとマスコミが世間に知らせてほしい
テレビでもやってほしい
952名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:33:41.48 ID:/slW5sBu0
俺はレーシック失敗して両目失明したけど後悔はしてない
レーシックはマジでオススメ
953名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:34:54.55 ID:dVFUwZlLO
レーシックが30万円なら
約15個のメガネ買える。

二年で変えると考えても30年分
ワンデイのコンタクトでも複数年の費用だろ
954名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:35:03.20 ID:/F8qArCvO
>>937
この手の文てみんな文体が一緒で具体的に何がどう辛いかより死にたい自殺したいの一辺倒であまり共感できないね。
自分が電車に飛び込んだら他人に迷惑がかかるっていう想像ができないんだからレーシック手術に失敗した時どうなるかなんて想像できる訳がないか。
やっぱりレーシックなんか受ける馬鹿には同情できない。
955名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:38:33.09 ID:UdDfHjc80
ほう
レーシック医 

元AKB48前田敦子→南青山アイクリニック、坪田一男 医師(医師本人はメガネを かけている) 

サッカー本田圭佑→SBC新宿近視クリニック、安田佳守臣 医師(年齢は30代) 
956名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:38:47.98 ID:xZKvYiNI0
>>935
1本失った時のインプラントがうまくいくとネ申
他の方法に比べて失った歯以外への負担が極端に少ない
信頼できる歯医者か信頼できる歯医者に紹介してもらった
1本20〜40万くらいのインプラントは安全な可能性が高い
芸能人が金を惜しまなければもっと安全性が高まる
957名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:39:40.01 ID:ubQqRbxj0
レーシックといえば…
ファイナルデスティネーション5の手術場面を思い出して冷や汗www
まあ視力に影響ない白目部分は良いとして
黒目弄るのは抵抗あるわ
よっぽど安全が保証されないと
958名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:39:48.61 ID:/slW5sBu0
そう言えば日韓W杯の時の宮本も覆面みたいなのつけてたよな
あれもレーシックの影響なのかな?
959名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:39:53.91 ID:Zuw0kQZt0
眼鏡が一番いいよ
外見が眼鏡によってかっこ悪いとかいっても、健康でいられることを
思ったら全然いいよ

それとレーシックをすると老眼が早まるのと、また視力も元に戻ることが
あるのと、
前に見えていたようには見えずに立体感がなくなり景色が平面的に
見えるようになった人もいるらしいね 以前と同じ見え方で
視力が良くなるんじゃなく奥行きが無い絵を見てるようだって
遠近感がわからなくなるのかも
テレビが見られない人もいたよ
もちろん被害が出てない人もいると思うけど、もし自分が被害にあったら
と思うと眼鏡にしとくのがいいよ
960名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:39:55.35 ID:DGHBbV3g0
本田が心配だなあ
日本代表にとっては大事な存在だし

しかしペニオク騒動もそうだけど、変な儲け話は危険だね
961名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:39:58.51 ID:28OD1bf+0
有楽町にある某レーシック眼科で施術受けたけど
毎日快適なんだが  すげええだろ
962名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:40:14.41 ID:t8YJRJrn0
>>951
神経切るとかデマもいいとこ。
目のレンズに当たる部分をレーザーで削る。しかもどれだけ削るかは機械に設定すれば後はやってくれる。
だから施術者の知識や経験はいるが手技はほぼいらない。

ちなみにその奥の水晶体を粉砕する白内障手術で、レーシックの後遺症みたいな話は聞いたことがない
963名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:40:49.24 ID:DGHBbV3g0
>>958
鼻折ったんじゃなかったっけ
964名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:41:27.22 ID:28OD1bf+0
俺のようなイケメンだとレーシック後遺症ねえんだわ
すげええだろ 
965名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:41:53.34 ID:/4h9dwn20
なぜ眼科医はいまだにメガネ派が多いかを理解すべき
966名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:42:45.42 ID:eynCebsC0
ふつーに過大評価だっただけじゃね? 日本人スターっていつもそうじゃん
マスコミが騒ぎすぎるんだよなあ それで外人さんもすげーのか!って思っちゃう
967名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:43:26.79 ID:Zuw0kQZt0
>>962
神経は切らないのか、ありがとう
もっと調べてみるね
でも自分は眼鏡派だ
病気で命を助けるため以外では体にメスは入れない主義
968名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:45:45.64 ID:LrqoLLdl0
問「高須先生はなぜレーシック手術受けないのですか?」
答「眼科医がメガネかけてるから」
https://twitter.com/katsuyatakasu/status/282627001637023744
969名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:46:11.56 ID:DGHBbV3g0
>>967
やっぱそうだよなあ
自分もピアスやタトゥもなぜそんなことを?と思ってしまう保守派だから
レーシックは怖いよ
970名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:48:07.67 ID:0s3nB8eq0
日本人は視力が悪過ぎじゃね?
メガネが多すぎる
971名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:49:08.83 ID:uaNqJ8qbi
>>747
普通の人間はたまたまでもこんな目の動きはしないよ。
よくあることならお前が誰かの同じような目の動きを貼ってみろよ。
972名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:50:19.42 ID:TLlN7TZBO
手術する側はレーシックしてない時点でまだまだ信用できんて分かるわ。
973名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:50:43.19 ID:ubQqRbxj0
>>968
明快にして真理だな
974名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:52:34.34 ID:aNUQEXHX0
井端は3度のレーシックでボロボロされた角膜の上に特別なコンタクトレンズ装着して出場してる


さらにはレーシック後遺症のステロイド点眼薬


レーシック後遺症の影響を治療用コンタクトレンズ&目薬でカバーしてプレイしてる


治療用のコンタクトレンズがなかったかと思うと本当に恐ろしいな
RT 報ステで井端のレーシックの話題が出てきてたみたいだけど、確か奥さんが井端が引退するってのを引き留めて、治療できる病院を全国探しまわったんだよね。。。。筋金入りの中日の井端ファンだなあとか当時思ったっけえ.....

RT 井端、レーシック失敗した年は散々だったよなぁ…。本当は前回のWBCは日本代表でもバリバリのレギュラーを張れたはずなんだけど、あれがね…あれ…。言い出したら聞かない、チームの方針がね…。#tvasahi

RT たぶんレーシックの話題だと奥さんと一緒に全国の病院を回って治療できる病院を探したというエピソードが出てくると思いますが、奥さんが出てきたら「井端!!くっそ!くっそ!」と代わりに思っておいてください(`・ω・´)

RT 井端のレーシック手術失敗は噂で聞いたことはあったけど、本当だったのか。 #tvasahi #dragons

RT 今、テレ朝で井端特集やってるけど、本当にレーシックって危ないよな、怖い。。アスリートには向かないのかな?
975名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:52:47.79 ID:28OD1bf+0
俺が受けた某レーシック眼科 受付事務も医者も眼鏡かけてる人誰もいなかったけどな
976名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:52:56.04 ID:uaNqJ8qbi
>>973
包茎医はみんな包茎手術をしてんのか?
身体にメスを入れるのはどんな医師であれしないもんだ。
でっかいほくろを取らない整形医もいる。
なぜ目医者にレーシックを求めるのかがわからん。
977名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:53:02.27 ID:ayGzAp8N0
>>958
なんでもレーシックかよw
978名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:53:04.81 ID:dVFUwZlLO
視力が悪いってそんなにマイナスなことか?

ぼやぼやって見えるのも悪くないよ
むしろピントが合いすぎて良く見えると逆に疲れる気がする。

メガネでもすごく良く見えるメガネを試しにつけたら
うっ、クラクラってなった経験ないか?
メガネ屋もここまで良くしないで、少し抑えましょうか
って薦めるだろ
979名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:55:41.39 ID:nIp8rJeT0
>>950
こうやって見ると
>>9は目が前に出てきてるとこかな
980名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:55:53.98 ID:Zuw0kQZt0
サッカーの内田はコンタクトで出場しているんでしょ?
はずれたら入れに行くみたいだけど
そういうコンタクトとか、スポーツタイプの眼鏡がサッカーでも
許されたらいいのに?サッカーでスポーツタイプの眼鏡は
許可されないの?
981名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:56:54.95 ID:Zuw0kQZt0
>>980
ゴーグルのような眼鏡の事ね
982名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:57:45.28 ID:bcxAd3dd0
>>947
眼鏡やコンタクトをつけ忘れる程度の近眼なら手術してまで視力上げる必要ないと思うんだけどな。
俺なんかド近眼だから、眼鏡かけ忘れるなんてあり得んよ。
983名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:57:53.62 ID:nA39zK/50
「やったら死ぬかもしれないがやらなくても死ぬ」てな病気の手術じゃないんだから
失敗した時に払う代償がデカすぎる
984名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:59:22.77 ID:KWwkb+i70
>>816
結局、ワールドカップだけの一発屋だったな
稲本の劣化版みたいな感じ
そっくりだしw

クラブの最高実績がロシアってww
985名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:00:30.69 ID:0s3nB8eq0
だいたい、医者がレーシックしてねえじゃんw
東大医学部とか順天堂の医者はメガネばっかりじゃんw
医者がレーシックを認めてない現実がある
986名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:00:44.01 ID:KwZi+TnI0
>>326
今までそうじゃなかった人がいきなりそうなったから驚いてんだろ
987名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:00:47.33 ID:XgWSu1MG0
俺がいうのもなんだが
サッカーとかコンタクトプレーのあるスポーツでやる人は
勇気あるなとはおもう。
俺、何年かは揉め事になったらどうしようって心配してたし
フラップとれたらどうなっちゃうん?って
988名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:02:50.31 ID:dVFUwZlLO
NHKの実況でも、みんななんか本田目変じゃね?
動きやべえええ
こんなサイボーグみたいだった?
目の焦点があってない
逝ってる。左右違くね?

ってレスが並んだ。
井端の目も前と違う。

二人とも副作用とかの問題だけではなく、前よりブサイクの方向になってる
989名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:03:44.45 ID:TLlN7TZBO
>>980
ダービッツという有名なゴーグル選手がいたから別にいいと思うんだがなあ
990名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:04:29.17 ID:Zuw0kQZt0
某団体のアイドルだった子、CMで見るけど目に輝きが無い気がする
この子もレーシックしてたよね
991名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:04:53.87 ID:LvIApAC/O
ダービッツってメガネ似合っててかっこよかった。
あれは弱視か何かなんかね?
992名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:05:59.04 ID:0s3nB8eq0
本田が勇気あるのは事実だよな
ロシアに行ったりレーシックしたり
どれも裏目に出たのが残念だけど
993名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:06:22.82 ID:5yGfv3qL0
>>981
サッカーは接触プレーがあるからな
それかけてその部分に衝撃がきたら痛いじゃすまないとおもうけどね
994名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:07:00.71 ID:/F8qArCvO
>>967みたいな人ってレーシックはやらないかもしれないけどなにか他のところでコロッと騙されて失敗しそう
995名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:07:15.76 ID:28OD1bf+0
俺の書き込みすべてマジなんだが このへんで退場するよ。
996名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:08:44.60 ID:kPk5Nc/a0
剛力は整形すべき。
997名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:09:18.90 ID:WktQoZbD0
別に内田だけじゃなくてサッカー選手は普通にコンタクトで試合してるし
それが大きなケガになった話も聞かないな
998名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:11:02.46 ID:0s3nB8eq0
レーシックしたのも実力が伸び悩んでからだからなあ
999名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:11:51.57 ID:D1UW0nPh0
>>822
確立してるとは言い切れないと思う。
私が見た事のあるテレビ番組の特集ではおおむね好意的なとらえ方だったけど
「角膜は非常に薄いので矯正の程度=削る量は執刀医の目分量」という趣旨のことが
オブラートに包んで言われてた。
もう何年も前だから、最新の機器を導入している病院なら変わってきてるんだろうけどね。
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:16:29.23 ID:HeJ0d9WN0
1000ならもう引退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。