【サッカー】出るだけ無駄なACL 弱すぎるぞJクラブ(夕刊フジ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大梃子φ ★
出るだけ無駄なACL 弱すぎるぞJクラブ
2013.04.04

 サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は2日、各地で1次リーグ第3戦が行われた。
昨季J1王者の広島は、ホームで浦項(韓国)に0−1で敗れて3連敗。1次リーグ突破は厳しくなった。
また同2位の仙台も、FCソウル(韓国)にアウェーで1−2敗戦。こちらも1敗2分けで、風前のともしびである。

 広島のFW佐藤寿人(31)は試合前、「勝ち点1(引き分け)でもダメなんです」(FW佐藤寿人)
と悲壮感たっぷりだったが、前半17分に先制を許し反撃むなしく終了の笛を聞いた。

 一方の仙台も開始5分、22分といずれも昨季Jリーグをクビになった選手に決められる屈辱。
後半39分には相手GKが一発退場となり、交代枠いっぱいでフィールド選手が代わりに入ったというのに、
同42分にPKを決めただけ。

 日本サッカー協会とJリーグは、2009年以来4年ぶりにACL出場クラブをサポート。
1次リーグでは旅費の総額80%をまかない、選手やスタッフ全員のビジネスクラス利用も認めている。
さらに、優勝すれば最大1億2000万円のボーナスも保証。
これはACLの優勝賞金150万ドル(約1億3990万円)とほぼ同額だ。

 それに引き換え韓国のKリーグの平均年俸は、八百長事件などの影響もあって日本円で約500万円前後
という低額に抑えられている。このため、大卒の有力選手は自国の約3倍は保証されるJリーグに
必死の売り込みをかけ、今季もJ1、J2で計53人も登録されている。

 もはやハングリーさも失い、韓国のクラブにも勝てないJリーグのレベル低下は深刻。
これ以上赤っ恥をかくようなら、ACLなど出るだけ無駄だ。

http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20130404/soc1304040713000-n1.htm
ホームのサポーターの前で広島は完敗
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/images/20130404/soc1304040713000-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:00:44.79 ID:HXljHNjSP
あれ?久保じゃない
3名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:01:19.11 ID:F8efSr0b0
>今季もJ1、J2で計53人も登録されている

チョンリーグは若者に大人気!ww
4名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:01:53.88 ID:W5at+zuJ0
まあそうなんだろうな。
出る意義があまり感じられないかもな
5名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:02:25.95 ID:L/9rqgTX0
補強もしないしな。ACLのせいでスタジアム基準もきつくなるしいいことなしだな。
6名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:03:44.90 ID:O8tO/Su+0
チョンコなんぞ雇ってるから弱い
ブラジル人取ってこいや
7名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:04:41.48 ID:g10xhCF10
だって罰ゲームだもの
8名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:04:53.59 ID:T9l9OKOOP
>>6
そのチョンコに日本がボロカスにやられてるんですが・・・
9名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:05:11.05 ID:8k/NCDco0
・・・・・・・。
ただな、欧州の2チーム3チームもつくれる基準でやったら日本のクラブがたがたになるぞ。
まじで補強用のかね出したほうがいいんじゃないか。
日本が勝ち続ければ自然と盛り上がってくるだろうが今のままじゃ正直無理だろ。
選手がぶっ壊れる。
10名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:05:51.28 ID:EKqhSbcM0
罰ゲームだし()
11名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:06:45.08 ID:FXSWx7hSP
チョンなんか実際戦力のプラスになってないだろ。
日本人とたいして能力もかわらんからな。
馴染みやすい、扱い易い、フィジカル不足の補強ってだけで採ってるのが本当のところ
12名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:07:21.60 ID:sDEdUz3i0
遊び回ってろくにトレーニングしてないんだから当然
13名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:07:43.56 ID:QrZQy3um0
強い時は記事書かずに、こういう時だけ騒ぐ朝鮮メディアw
14名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:07:51.78 ID:qEPf5k080
柏はスルーなの?
こんなクソ記事を書きたいが為に見て見ぬふり?
15名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:07:54.14 ID:zsEljGgK0
ここ近年は優勝争いどころか準決勝にも残れなくなってるからな
中東勢のオイルマネーには勝てんわ
16名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:08:24.48 ID:QrZQy3um0
>>12
やっぱ不摂生でもデブでもヤリまくりでもできちゃう野球が最高だよなw
17名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:08:46.54 ID:DqMVM1ZAi
一度でいいから見てみたい
Jリーガーがまともに練習しているところ

歌丸です
18名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:08:54.44 ID:4NjCA8Fq0
きぃー、くやし
19名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:09:10.44 ID:JEp9Q/FfO
まあ昨日の浦和戦なんかみてると、縦ポン・キムチプレスに以前よりは対処できるようにはなってきてるな
20名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:09:20.80 ID:7/OF6xlsi
弱いのは事実なのに擁護してる馬鹿はなんなのw
21名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:10:28.08 ID:5Ze+KyW50
>>11
>馴染みやすい、扱い易い、フィジカル不足の補強
優良外国人助っ人じゃないかw
22名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:10:47.52 ID:FJP1GQ6S0
広島と仙台はメンバー落として明らかにやる気ないな
23名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:10:48.65 ID:9zcMHK5jP
昔、A3って大会もあったよね
24名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:11:02.88 ID:7VelprJZ0
タイとオーストラリアのクラブに同じこと言える?
25名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:11:08.64 ID:6lasfKij0
>>11
>馴染みやすい、扱い易い、フィジカル不足の補強ってだけで採ってる

そりゃ〜韓国人が増えるのも当然だわ ww
26名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:11:09.12 ID:T9l9OKOOP
>>15
韓国は中東勢に勝ちまくってるんですが?

大体、Jはオイルマネーに負けてるんじゃなくて、普通に韓国中国に虐殺されてるじゃねえか
27名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:11:11.09 ID:PYgM9BSb0
Jはぬるま湯だよ
浦和とか見てるとムカムカしてくる
28名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:11:14.34 ID:FiHCa6G70
韓国は代表選手がACLクラブに集中してるから
29名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:11:17.48 ID:+BrLHnlE0
書いた記者の署名もない








久保は記者としても人間としても失格だな
30名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:11:52.22 ID:48fuPOw00
これはウンコの残りカスみたいな夕刊フジといえども反論できない
Jリーグ勢弱すぎる、実力もないが政治力もない。
31名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:12:04.33 ID:6PH2N8Sp0
 それに引き換え韓国のKリーグの平均年俸は、八百長事件などの影響もあって日本円で約500万円前後
という低額に抑えられている。このため、大卒の有力選手は自国の約3倍は保証されるJリーグに
必死の売り込みをかけ、今季もJ1、J2で計53人も登録されている。


韓国人育成リーグなんだから何ら問題なし
サポもスポンサーも選手も韓国朝鮮系なんだしカスタマーズファーストだろ
32名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:12:41.91 ID:XvfL5Ez+0
なぜか>>1が見えないんですけど
33名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:12:42.52 ID:XUaCdIgK0
Jリーグって本当韓国の選手が好きだよな
34名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:12:48.07 ID:Cw6aSbJj0
(K)も付けなくなったか
無署名記事なんて2chの書き込みと同じ価値しかないわ
35名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:12:53.87 ID:CjdRx8L70
もう出場枠4つもいらねえよマジで
出てもいろんな意味で不愉快なだけ
36名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:12:59.21 ID:pHxNMjIDP
単に力負けするならともかくやる気がないなら出るなと言いたい
広島お前の事だ
37名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:13:03.24 ID:uhHiX8lU0
広島とか仙台とか地方クラブはそもそも二足のワラジ出来るレベルのクラブじゃない。
マグレで1,2位とかになったんだからしょうがない。
だから金持ち強豪クラブがもっと頑張って出るべきなんだが。
要するに劣頭は死ね。
38名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:13:06.15 ID:Z7rrLdd50
韓国人育成リーグに何を求めているんだ
39名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:13:28.12 ID:798K1o1bP
事実弱いじゃん
出るだけ無駄って現状じゃその通りだよ
40名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:13:36.99 ID:EktIr48M0
チョン枠のせいで若手育成が進まない
41名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:13:37.27 ID:tOSc9Dvb0
下手にチョンチームとあたると大怪我するから、適当なところで負けたほうがいいよ
42名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:13:53.14 ID:yaTxHCdR0
>>33
韓国人を入れないとサポーターが納得しないんだよ
43名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:14:04.09 ID:S/FV0QXC0
そもそも近年JチームはACLですっかり勝てなくなってきてるしな
今年もグループリーグをとりあえず抜けそうな感じなのは柏だけ
Jリーグのレベルが下がってきてるのだろうか
周りの他国のレベルが上がってきてるのだろうか
44名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:15:00.61 ID:R5WUS9BOi
サポミーティングを乗り切る為には韓国人が必要不可欠
韓国人がいないと大荒れになるからな
45名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:15:02.34 ID:whRF75J70
韓国人が政治主張に利用し始めて、
サッカーの楽しさも大会の権威もズタズタ
46名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:15:14.82 ID:vbh0eM1+0
ぐぬぬ・・
47名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:15:21.39 ID:OO717hpyi
広島叩くより広島に負ける他のJチームを叩けよ
48名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:15:23.48 ID:aQtwOAoDO
本当に恥ずかしいから出ないでほしい。
リーグと天皇杯の2チームだけでいいでしょ。
49名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:15:31.66 ID:g10xhCF10
>>42
ちょっと何言ってるかわからない
50名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:15:37.54 ID:CRhWtfGz0
Jのサポーターはあっち系が多いから仕方ない
51名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:15:45.94 ID:qzwf7G9z0
韓国人を入れないとサポが納得しないんだからしょうがない
52名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:16:36.93 ID:FpXqG2oV0
サンフレッチェはレッズに選手取られたから仕方ない
53名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:16:40.26 ID:UlRoF9Ku0
2足のわらじ出来ないなら出るな
リーグ戦優勝諦めてでもACL優勝するぞってクラブはおらんのか
54名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:16:55.28 ID:eoVU6Ca/0
広島も仙台も国内専用だからな。仙台なんか審判までゲホゲホ
55名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:17:09.07 ID:hg8QnALC0
>>49
韓国人入れないとスタジアム居残りやバス囲みが頻発してしまう…
56名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:17:27.19 ID:29OLkHdl0
広島は去年離脱者が少なかった
補強もせずに主力を放出して怪我人まで出てりゃ捨てるしかなくなるわな
57名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:17:28.86 ID:WN8hk4Og0
フジウキウキでワロタ
58名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:17:31.88 ID:v5VYwLNF0
ACLだからやる気が出なくて負ける
欧州CLに出してくれたらやる気ありまくりで優勝するよ
59名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:17:49.40 ID:ALADjLml0
正直出る意味ねーから。早々と敗退しても監督評価は変わらない。
60名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:17:59.87 ID:p5uIV95K0
今回のCWCは中東開催だからね。日本開催ではがんばってほしい
61名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:18:18.62 ID:ogmAmo4j0
代表試合しか見ないし
62名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:18:30.93 ID:kT/KKGGF0
サポやスポンサーといった顧客の需要に対応してる
ちゃんとしたビジネスやっているんだからしょうがないだろ
63名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:18:42.19 ID:1KObqMHJ0
これってELみたいなもの?
64名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:19:02.10 ID:KFiyoXZV0
層の薄いチームは出なくてええよ
浦和はもっと頑張れや
65名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:19:38.75 ID:+IQPXBqcP
サカ豚は情けねえな
66名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:19:42.96 ID:W5at+zuJ0
出なくていいだろ。リーグとナビスコと天皇杯で十分だよ
67名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:20:04.28 ID:sMpqjp3I0
実際クラブ・ワールドカップ出場はモチベーションにならない。
WBCに近い茶番臭がするな。
68名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:20:37.85 ID:pTVdJXYM0
>今季もJ1、J2で計53人も登録されている。

本当に韓国人育成リーグなんだな
69名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:21:28.08 ID:hJu3eFc90
柏は余裕で1位通過できるだろ
70名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:21:30.46 ID:TFq7taZVO
そうだよな…
買収してPK4つ貰ったのに負けるとか恥ずかし過ぎてここに惨めなカキコミするか自殺するレベルだよな(笑)
71名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:21:31.18 ID:PYgM9BSb0
AFCとFIFAの役員を日本人から送り出せ!
金じゃぶじゃぶつかえ!
利益誘導しろや!買収ばっかされて八百長やられて
やられ放題反撃もできない無能日本人
政治をやれや政治を!
72名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:21:31.05 ID:bvOhT2Ub0
情けねえw
73名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:21:41.64 ID:9k5tN/ZtP
>>64
浦和は移籍金ゼロの選手集めただけ

本当にACL 見据えて補強したのは柏だけ
日立製作所のアジアへの浸透図るために必死
74名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:21:50.29 ID:tOTjIpRY0
負け犬の遠吠え恥ずかしい
75名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:21:52.57 ID:rVoUyJ8V0
ろくにトレーニングしないからみんなガリガリだもん
76名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:22:00.50 ID:F8efSr0b0
>>42
え?サポってチョンなの?ww
77名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:22:01.39 ID:v+1s7isq0
しねよ雑魚w
78名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:22:48.03 ID:76G0Nvu20
>>1
>出るだけ無駄なACL
わかってるじゃんw
79名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:22:58.42 ID:Nmew09yz0
>>63
CLだね
80名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:23:03.87 ID:QjPWQcK10
>>76
何を今さら
81名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:23:14.46 ID:8k/NCDco0
>>76
そりゃ野球だぞ。工作がひどいんではっきりいうがw
82名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:23:58.46 ID:Gl6574BM0
全然盛り上がってない上に審判買収がデフォとか
罰ゲームと呼ばれる状況変わってねぇからな
2.5軍あたりでやれ
83名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:24:11.52 ID:icAdcJhn0
Jリーグでチョン育てて、五輪で独島パフォやられるんだろw
84名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:24:11.88 ID:DIKaGsjG0
もう日程どうこうじゃない マジ柏以外弱すぎるわ
85名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:24:18.10 ID:s0AhUTQC0
韓国のリーグでさえ助っ人は南米人か欧州人なのに何故Jリーグの助っ人は韓国人なの?勝てるわけねぇじゃん
86名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:24:26.69 ID:te3shfvm0
いいから鹿島と名古屋とガンバを出しとけよ
決勝Tまではいくから
87名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:24:28.25 ID:4NjCA8Fq0
浦和の予算枠に強力外国人補強するほどの余裕あるの?
88名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:24:29.15 ID:MN8XUx5rO
確かに情けない結果。
89名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:24:29.41 ID:PQ92CxyO0
A3は単にやる気が無かっただけ
CWC出場がかかったACLは本気出したら日本勢連覇!

・・・その後は?w
ガンバ有償から大分経つが、もうやる気なくなったのか?w
90名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:25:40.80 ID:6wOlGwmdP
もう辞退ありにしろよ。
91名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:25:42.60 ID:Z463/u7i0
金つぎこんでる日テレは

いま頃まっ青だろうなw
92名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:26:01.45 ID:TuSZTvuh0
でるなってんならまず勝てよ雑魚
93名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:26:06.06 ID:gD3JWNgF0
読んでないけど久保乙
94名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:26:25.94 ID:65InHLwg0
95名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:26:42.47 ID:tZXV0WLc0
別にテレビ中継してないし
ネットでも話題になってないんだから
どうでもいいよ
96名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:27:38.96 ID:vsxf1s+m0
Jリーグ(笑)
97名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:27:45.92 ID:uzEog7dh0
J2上がりのクラブが優勝争いできるぐらいレベルは落ちている
宇佐美も育たず構想は完全に失敗
ユースは廃棄して部活重視に戻すべき
98名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:27:51.74 ID:GOBWzJSQ0
>>83
サポの民族性を考えろ
歓喜してるぞ。やつらは
99名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:28:35.42 ID:hUrjsWsU0
>>85
韓国人入れないとサポミーティングが乗り切れられん
100名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:28:37.66 ID:aDVunpUN0
まあ、1点とればなぜかバ韓国にPK4発とか、点を先取するたびバ韓国に
ハンデあげる試合ならこうなるだろよw
101名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:28:54.47 ID:vOJOFgU00
ゴルフでもサッカーでも支那やチョンの労働申請には
竹島・尖閣は日本領・南京大虐殺は無かった・従軍慰安婦は捏造ですと認めたら
許可するようにしろよ。
102名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:29:27.06 ID:38F73Os1O
アジアで競い合って誰得なんだよ(笑)恥さらすだけやん
103名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:30:00.72 ID:JxdHekIni
スタ居残りやバス囲みを減らす為には韓国人の量を増やさないと
104名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:30:22.65 ID:VQ6BqXGa0
でも資本の力が弱いというのも確かな話だわな・・・。
zakzakさんは手を貸さないのだろうけどw
105名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:31:12.85 ID:cfZDLQwI0
しかし、なぜかCWCになるとアジアチャンピオンに、開催国枠のJリーグが勝てるというねww
106名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:32:09.26 ID:cqt7n1400
ザック「海外から呼ぶわ」
107名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:32:48.36 ID:e3016Ja20
Jリーグ弱すぎ
108名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:33:26.38 ID:G0pUSiWv0
1次リーグ突破が余裕だった鹿島が内弁慶と言われてた頃が懐かしい
109名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:33:39.16 ID:ojmzukEp0
まあ少しでも上手いのは海外へ行くだろ。
オファーがないのと韓国人だけがJに残る。
110名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:34:01.39 ID:uZNn8gSm0
>>105
だってACLは若手を育てる場だから1.5軍くらいで行ってるとこ多いじゃん
広島とか仙台とか
浦和と柏はガチメンかな

CWCは主力出すからな
111名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:34:27.21 ID:KG+h5Nxu0
んなことより昨日のジャッジを問題にしろよ
ズレてるぞマスゴミ
112名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:34:56.04 ID:/T/x4GmU0
代表ばかりみてないでJも見ろよ
113名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:35:24.04 ID:9VtOH78y0
>>101
そんな事したらJリーグが成り立たないだろ
Jの観客の大半はブラジル中国韓国からの労働者だ
奴らの職場定着率を高めるため製造業はJリーグのスポンサーになって
自社系列の現場で働くそいつらにただ券配りまくっているのに

だからかっての円安時代は動員が好調だったが円高に振れた途端に動員が壊滅的になった
114名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:36:12.02 ID:jo+S5xh00
これだけ海外行ってて選手も集中してなくて外国人も取ってこれなければ
勝てないのは当然だけどな
サッカーファンもそこまで日本人のレベルを過信してないでしょ
115名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:36:12.67 ID:9uG6Yfpc0
そらフジもたまには正論吐くわ
116名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:36:37.78 ID:jrwBgRdt0
>>112
韓国人育成リーグだもん
見ても韓国人が増えるだけだよ
117名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:36:48.64 ID:6wOlGwmdP
まあ単に外国人の質の差でしかないけどな。
118名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:37:16.62 ID:Tf5NxNRb0
>>113
お前、嘘をつく練習でもしてんのか?
119名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:37:34.45 ID:QFLTr4Ks0
サカ豚だけどなにも言えない
totoの収益をもっとJリーグにつぎ込んでほしい
120名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:38:07.88 ID:U1l9UYeT0
>>117
kもJも韓国朝鮮系育成リーグだもんな
121名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:38:20.00 ID:6EVatrD3O
弱すぎるってのは世界の競技人口の過半数と毎日合計数時間のTV洗脳がありながら
金メダルも取れず韓国には大きく負け越しW杯では12位以下で
WBCでは日本の外に出たら一勝も出来ずに敗退して
世界一のリーグでは投手が一人か二人しか仕事してないアレか
ようやく記事になるのか
122名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:38:22.87 ID:aMWJyufs0
>>6
ブラジル好景気で割高
チョンは気分的に嫌
ダニルソンみたいにコロンビアとかから発掘してきて星井
123名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:39:16.45 ID:EObcCKlA0
Jリーグって意味あんの?




誰も見てないしマイナーリーグだし
124名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:39:33.90 ID:HV0TdO7l0
取り敢えずグループリーグで負けたらペナルティを課せばいいと思うわ。

鹿島ですら最低限のノルマを達した後でなけりゃ敗退してなかったというのにw
125名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:39:36.88 ID:aMWJyufs0
たとえ久保でなくても夕刊フジのサッカー記事は読む価値なし
126名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:39:51.86 ID:/keGIqEt0
よりによってチョンに負けるな
127名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:40:08.63 ID:67EPC3QH0
広島「シュートするDFが2人も劣頭に取られたものですから、、、」
128名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:40:41.98 ID:GupR+cx80
まーたJのアホーターが現実逃避かよ
129名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:41:00.02 ID:jnT0Huku0
顧客の需要に応えるのがプロの経営者
誰が見てるかわからない夕刊フジとは違うんだよ

Jサポは韓国朝鮮系の選手が躍動する姿を求めているんだよ
130名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:41:15.83 ID:EObcCKlA0
まぁ日本は野球の国だししゃーない
131名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:41:38.21 ID:3lDL0v4G0
>>129
Jで躍動している韓国人を是非教えて下さい
132名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:41:50.53 ID:SXtReBqZ0
怪我を恐れてコンタクトプレーを避けるJリーガー
レベルの低いレフェリングに付け込んで汚く削って来る特ア

これがACLの印象w
133名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:42:00.97 ID:X0zlGYuh0
>>123
韓国人を育成しているだろ
134名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:42:11.67 ID:e3016Ja20
右肩下がリーグ
135名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:42:38.36 ID:EObcCKlA0
まぁJリーグなんて韓国人育成リーグだからな


















http://www.zakzak.co.jp/smp/sports/soccer/news/20130201/soc1302011815003-s.htm
136名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:43:09.77 ID:EObcCKlA0
137名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:43:19.25 ID:Ksa2fSB40
代表クラスはほとんど海外
外国人は格安かロートル
縦ポン+ブラジルFWにやられまくり
審判は常に買収

勝てるわけねーよ
138名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:43:33.82 ID:GupR+cx80
そもそもホームというお客様の目の前で無気力試合してるくせに金がどうのこうの言ってんなよ
広島はプロ失格直ちに解散すべき
139名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:43:52.36 ID:wIC1aPIY0
>>126
顧客第一主義か
よくも悪くも日本企業だな
140名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:43:59.04 ID:t8UHVtPj0
広島はカネがないのは知っているが、あんなに志もないクラブだとは思わなかった

広島に勝ち点を貢ぎJリーグチャンピオンにしてACLに出してしまった
ほかのJ1クラブは猛省すべき
141名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:44:15.93 ID:iCzu1wAcO
>>1
アウェーで韓国粉砕したレイ君は(´・ω・`)
142名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:44:24.14 ID:ChTfhxxp0
ACL用に補強もしないんだから
端からヤル気なんてないのだ
143名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:44:36.13 ID:9k5tN/ZtP
>>6
本当にクソなことしか言わないよね
ネトウヨは

アジア枠がまるで国内限定のように誤解してるしw

日本で通用する上に年俸的にリスクが少ないのは韓国人選手だから
獲得してるだけってのも知らずに

ただただ感情のみでアホな論理を振りかざす
144名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:44:49.50 ID:jo+S5xh00
今年2得点以上取ってる24人中、韓国人は1人
「韓国人育成リーグ」じゃなくて「使えない韓国人獲得リーグ」が正しい
145名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:44:51.09 ID:EObcCKlA0
まぁJリーグなんて



http://www.zakzak.co.jp/smp/sports/soccer/news/20130201/soc1302011815003-s.htm






韓国人育成する以外存在価値ねーからなぁ
146名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:44:51.88 ID:6X83Y3sy0
えーっと、確か怪我するから本気出さないんだっけww?
147名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:44:54.11 ID:Nw1Az4BXO
代表は所詮アジア人同士の戦い。クラブはお金。

海外にタダ強奪され良い外国人も来ない貧乏なJリーグが淘汰されるのは普通では。

金のあるリーグが勝たないとACLの価値や評価も上がらんよ
148名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:45:12.67 ID:PSWs757Q0
中華より弱いっつーのがな

税リーグとしか言いようがないわ
TOTOで巻き上げる以外の有用性がないわ
149名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:45:43.02 ID:b3iUQJbpP
[ACL] 全PKシーン 水原 2-6 柏 審判が韓国チームに4つもPKを与える
http://www.youtube.com/watch?v=tAZ_BdT_eMo
150名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:46:11.05 ID:yiXQ/MrMi
韓国人がいなきゃJリーグは成り立たないんだからしょうがない
151名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:46:25.53 ID:9k5tN/ZtP
>>148
TOTO の金は基本的にJリーグクラブには入らねーよバカw
152名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:47:01.60 ID:7u8yNDWu0
>>144
だよなあ
それに加えて、チョンは無駄なカードをもらい過ぎるからあまり役に立ってない
153名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:47:18.21 ID:KBZJkpl/0
税リーグには無いお笑い要素満載だから楽しいよねw
154名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:47:19.06 ID:FssToZ/Q0
韓国人朝鮮人育成が進んでいるからサポ的にはおk
155名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:47:20.79 ID:jWuM/PZG0
審判が買収って噂くらいにしか思ってなかったけど
あのPKの数を見ると真実だったんだってわかった
156名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:47:31.94 ID:nXMfgJgf0
Jでプレミアリーグみたいなの作ったらいいんじゃね?
157名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:47:35.82 ID:LaLUy/vt0
浦和はそこそこカネ持ってるが、スター軍団じゃないよ

うんこ物語、原口、関口なんてキャップはあるけど代表常連じゃないし
阿部ちゃん、興梠、鈴木啓太、梅崎、山田なんて久しく代表呼ばれてない

槙野はそこそこ呼ばれてけど基本的にベンチ

知名度はあるけど、実力的には微妙な選手ばっかり
158名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:47:42.37 ID:MuJCbBkh0
アジア相手にパスサッカーするから駄目なんだよ
単純に縦ポンで放り込むサッカーが有効
159名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:47:48.55 ID:Ksa2fSB40
>>150
それは大嘘
いなくても普通にやってける
160名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:48:14.95 ID:9z/Tm8wB0
覇気もない広島と仙台は二度と出るなよ
161名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:48:19.13 ID:KG+h5Nxu0
PK4本のうち2本がエリアの外w
162名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:48:24.88 ID:jyIRslE8i
>>153
生ぽ騙しとる在日と同じだな
163名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:48:41.96 ID:IBjm019G0
その通りだわ
164名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:49:15.08 ID:5IfGTuap0
>>152
さらにこんなデータもある

今年1得点以上取ってる67人中韓国人は3人
ここまでの108ゴール中4ゴール(0.037%)

はっきり言って韓国人なんか育ってない
韓国人育成とか言ってる奴はまず試合見てない
165名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:49:36.56 ID:SbB0GxN50
Jにいるチョンでレギュってる奴って誰なの?

獲るのは良いが使わずに韓国のレベルを下げてるっていう話があったな。
166名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:49:36.38 ID:YRTZ0SWPT
久保ちゃん、批判されそうな記事は署名止めちゃったの
167名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:50:08.96 ID:RRG9ClJj0
>>159
なのにJリーグは韓国朝鮮系だらけ…
ブラジル人でも成り立つのに必要じゃないのに何故か韓国人しかとらないと
168名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:50:11.95 ID:GupR+cx80
育成が好きなら高校生にでも応援してろよ
腐れアホーターども
169名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:50:34.83 ID:xnvg0gle0
状況に応じて変化できないチームは弱い
レイソルは去年の経験を活かしているけど
170名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:50:50.34 ID:d/cTFeQY0
サッカーてこんな韓国人おるんか
171名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:50:59.08 ID:9k5tN/ZtP
>>155
最近、タイで行われたカップ戦決勝で
買収対策で毎年呼ばれる日本人主審に買収を持ちかけて
見事に断られた上にAFC に報告されるって事件が発生してる

アジアで審判買収できないのは日本人とウズベクのイルマトフ主審くらい
172名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:51:07.41 ID:Xc+lrHsC0
>>165
取るじゃなくて、向こうが売り込みをかけてくる
Kリーグのドラフト制など移籍関係の制度を嫌って、Jに流れてくる選手が多い
173名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:51:43.28 ID:8PRZxSaFO
チョンテセ「Jリーグワロスwwww」
174名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:52:00.28 ID:SbB0GxN50
>>172
昨日サンフレッチェ戦で点とった奴ヴィッセルらしいけど、試合出てねーなw
175名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:52:13.22 ID:FKPwDIlO0
韓国人育成に力を入れ始めたな
サポの希望にそった形で成長するJリーグ
176名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:52:32.69 ID:5IfGTuap0
>>167
何故か、じゃないよ
理由は明白でブラジル人より安くてタダ同然だから
実際にあてにしてるのは日本人で韓国人は使えればラッキーって程度
ACLで勝てないのも日本人メインだから
177名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:52:35.49 ID:hDlXUsv+0
サカ豚は情けねえな ww



サカ豚は情けねえな


ww
178名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:52:44.72 ID:4fySEY/o0
Jリーグはフランスリーグみたいなもんだな
JにもPSGみたいなビッグクラブが出来ればそこそこ勝てるようになるよ
179名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:52:47.34 ID:Ksa2fSB40
>>167
ブラジル人どころか日本人で十分
J1でレギュラー取れるクラスならまだしも
J2でもベンチやベンチ外がゴロゴロいる
180名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:52:49.73 ID:5KnfaR/G0
>>175
パクチソン以外育ってないけどな
181名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:53:04.52 ID:uYnqCaBW0
去年は稀にみる低レベルなリーグ戦だったからしょうがない
その証拠に天皇杯で優勝して出てる柏が一番良い
182名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:53:13.20 ID:GupR+cx80
ホームで手抜きしてどうしてお客がスポンサーが引いてはお金が増えるんですか?
教えて下さい熊サポ様
183名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:53:15.75 ID:4NjCA8Fq0
韓国人だけの問題じゃないけどね
完全に視野狭窄
184名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:53:39.64 ID:xnvg0gle0
国内の緩いファール基準のパスサッカーじゃ話にならない
185名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:53:58.31 ID:n2TsBZIR0
>>169
レドミとクレオってJリーグじゃチートだよ?
お前わかってる?
186名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:54:07.27 ID:Zvs3CBqs0
久保?
187名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:54:18.70 ID:/NXbx+kh0
試合も審判の質も悪すぎ
某国だと乱闘必至
意味なんぞねーよACL
188名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:54:22.40 ID:vcZQQ0nB0
>>174
Jリーグで育てて本国にちゃんと返却したことが嬉しいんだね
189名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:54:48.88 ID:dLvPH46IP
広島は協会に金返せよ
マジで
190名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:54:48.93 ID:4NjCA8Fq0
>>184
昨日の浦和全北戦見たか?
ボール奪うとき倒れこんだら全部ファールになってた
191名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:54:52.90 ID:PCrJk5BN0
むだむだ
192名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:54:57.73 ID:L7dVIFfq0
金銭は貰えると思うけどACLって出場するチームにメリットってあるの?
193名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:55:33.71 ID:EObcCKlA0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365065991/


これだけJリーグにきてるのにkリーグに完敗かあ




つまりJリーグのレベルが低いってことだね
194名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:55:38.78 ID:GWUR5Ajd0
4大リーグでもビッグクラブ以外はJ上位と大して変わんないんだし
気にしなくて良いだろ。そりゃ勿論勝ってはほしいけど
195名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:55:52.85 ID:SbB0GxN50
>>188
ヴィッセルに入団したのが2011年〜2012年一杯。
試合出場3試合w

これを育てたっていうのかね?
調べてから言えよw
196名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:56:06.78 ID:yhLq+nIB0
>>178
旧植民地の選手を育成するリーグかよ
197名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:56:19.98 ID:XWlznA690
優勝賞金が安すぎる
これにつきる
198名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:56:58.46 ID:EObcCKlA0
http://www.zakzak.co.jp/smp/sports/soccer/news/20130201/soc1302011815003-s.htm


すげえじゃんJリーグ


過去最多の韓国人がJリーグに所属してるのに



Kリーグに完敗かよ
199名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:57:11.13 ID:peAIsA8e0
×Jリーグが弱い
○サッカーファンのレベルが低い。弱いと嘆くばかりで建設的な意見を出せない。
200名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:57:13.33 ID:5KnfaR/G0
>>192
1試合あたり4〜500万円赤字らしいよ
広島→ウズベキスタンとかどうやって行くのか、いくら掛かるか想像もつかない
201名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:57:35.59 ID:e3016Ja20
>>197
CWCの賞金込みで考えた方がいい
202名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:57:39.34 ID:Xc1sIixC0
リベルタドーレスやELのような「こんな原石居たのかよ」という期待感や
「ベテランだが技術は健在だなあ」というしみじみ感が無い
203名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:57:59.82 ID:GupR+cx80
Jリーグの攻撃的サッカー()が縦ポンに全く歯が立たないw
204名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:58:01.41 ID:HkcVokWv0
罰ゲームだろ。チョンや中東との試合は胸糞率ハンパないし
205名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:58:10.39 ID:ChTfhxxp0
出るの止めてみるのはどうだろうか?
206名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:58:32.40 ID:ckdHc4Wb0
旧植民地の選手を育成するのは旧宗主国の義務


とか思ってないとやってられない…
207名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:58:39.48 ID:6UBaHOeS0
アウェーだとPK4つも取られるし、
ホームでも裏切り者がいるから実質12対10

試しにアジア枠撤廃してみろ。マジでいらねぇよ
208名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:58:47.46 ID:GupR+cx80
>>200
儲からないから解散しろよ
209名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:58:50.12 ID:Qb5VuMUj0
そろそろ考えなきゃならない時期に来てるかな
浦和が落ちそうなのは問題だよ
210名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:58:55.82 ID:+N9K416LO
>>159

J1は成り立つがJ2は 安くて中堅クラスの韓国人がいないとなりたたん 韓国代表控えクラスよりも無名ブラジル人のがレベルは高いが給料が1000万超えてしまう
211名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:59:02.93 ID:xnvg0gle0
ACLという目標を言えばやる気あるんだなと言われるし
欧州とは金が違いすぎて話にならんが
212名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:59:08.85 ID:CsRQOzUd0
浦和がACL取ったときはワシントン、ポンテ等の優秀な外国人がいたわけだが
ACL出場4クラブの内、外国人枠を活用できているのは柏ぐらいか
213名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:00:28.38 ID:1LBf+QN2i
>>205
選手は数少ない関東での地上波のチャンスと張り切っているのに
214名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:00:47.58 ID:n94OhV0z0
>>200
今期からJリーグが遠征費用の一部を補填してくれるんじゃないの?
幾らくれるのか知らないけど
215名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:00:59.78 ID:+LbfoS/x0
怪我したくないんだろ
東アみたいなもんだ
216名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:01:19.91 ID:9k5tN/ZtP
>>165
だから、一度Kリーグにドラフトされて入団すると

約8年間は年棒が300万円くらいで据え置かれる上に2年間の兵役

そりゃ最低年俸480万円の日本に売り込み欠けても来たくなるだろ

柏に今年入った韓国代表選手なんか韓国での年棒700万円だったんだぜw
217名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:01:32.01 ID:+JtDh3uK0
結局グループリーグ突破できそうなのは柏だけか
やはりACLはチート外人がいないときついな
218名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:01:53.93 ID:rVYaueIy0
韓国人対韓国人の試合になってしまう
219名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:02:01.30 ID:GupR+cx80
儲からないからホームというお客様の目の前でも本気は出さない(キリッ

こんなクラブ儲からなくて当たり前だろカスが
220名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:02:07.69 ID:5Ze+KyW50
>>101
北朝鮮みたいな国がお前の理想なんだろうなw
221名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:02:20.81 ID:tWPFxnfo0
広島はサポーターがクズだからもうACLに出るな
やる気ねえんだもん 選手もサポもな J2に落ちたほうがいいんじゃねえか?
222名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:02:29.99 ID:oNXQIq5B0
>>217
結局それなんだろうな
にしてもGL通過すら出来ないのはあまりに不甲斐ないが
223名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:02:54.71 ID:9k5tN/ZtP
>>192
GL 突破すると黒字になるような感じ
224名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:02:58.35 ID:fz3KscCq0
韓国人育成に力を入れいるんだから別にどうでもいい
225名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:03:11.10 ID:xnvg0gle0
レッズは中堅選手補強したけど
点の取れる外人がいないと最初から言われたけどね
226名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:03:18.65 ID:peAIsA8e0
アジアはスピードのある選手に弱い、だから佐藤寿人や原口や武藤を重用するというのは、
間違った戦略だと思う。
日本特有のスピードがあるが、小さくてフィジカルが弱いタイプの選手は通用しない。
身体が大きくスピードと馬力のある選手が通用する。
227名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:03:28.70 ID:GWUR5Ajd0
A.マドリー、バレンシア、トッテナム、ナポリ、ラツィオ、シャルケ=レイソル、鹿島、名古屋>広島、浦和、仙台

くらいだろ?
228名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:03:51.48 ID:JaYFI7y20
>>184
基準がむちゃくちゃな中東審判舐めんなよタコがw
229名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:04:03.89 ID:85/irsHjO
>>221
広島がアカンのなら他の税クラブは失格だろ
230名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:04:09.34 ID:E44GapJK0
>>210
J2でも使える韓国人がそれほど多いわけじゃないけどね
J1よりは多いけど、獲得人数と比較すると驚くほど少ない
完全なレギュラーといえるのは22チーム合わせても10人程度で
替えがいない選手ってなるとほとんどいない
231名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:04:15.34 ID:DWKFJUAf0
それでも八百長をするチョン
PK4回とイエローカードの出し方には呆れた
買収されたシリア審判団
232名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:04:19.22 ID:dLvPH46IP
ACL出てるやつらはリーグが遠征費8割負担してくれて、しかもナビスコは当然予選免除です
そんな中2軍を出し週末のリーグ戦にはきっちり1軍出してくるチームが
ありますw
233名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:04:24.02 ID:9k5tN/ZtP
>>210
でも基本的に韓国の新人は使い捨て
ダメならあっという間にいなくなる

言うほど韓国のレギュラーって多くはない
234名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:04:39.74 ID:Zf/BC8oU0
Jリーグはプレミアみたいにこういう大会に力いれれるほど戦力が集中してないというか分散されてるというかなんたら
235名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:04:51.98 ID:gNb6DPVq0
やる気ねえなら辞退しろって。バカじゃねえの
236名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:04:53.61 ID:tWPFxnfo0
というか浦和は補強しても弱いな。選手をダメにする糞クラブだわ
237名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:05:51.73 ID:5KnfaR/G0
辞退出来るなら喜んで辞退するチームが大半だろ
238名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:05:58.14 ID:9k5tN/ZtP
>>231
シリアに謝れ
あいつらイラン人
239名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:06:24.32 ID:Xc+lrHsC0
>>222
確かにな
今までの問題はグループリーグ後の1発勝負だったからなぁ
240名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:06:25.87 ID:peAIsA8e0
>>234
それは完全に間違いだと思うぞ。
例えば、鹿島と浦和と広島が合体しても韓国には負けると思う。
241名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:07:03.98 ID:tWPFxnfo0
でも優勝しても賞金少ないしACLが罰ゲームになってるのも事実
242名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:07:19.76 ID:2pZ6dcWQ0
韓国朝鮮系をどんどん育てろっていうのがサポの望みなんだからどこに問題があるのか
243名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:07:46.91 ID:xnvg0gle0
浦和は得点王取れるくらいの外人連れてこないとな
前に比べたら金もないんだろうな
244名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:07:49.79 ID:+rk3wj060
確かに、アジア枠で韓国人を獲り出してから
Jが弱くなったような気がする
245名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:07:54.39 ID:GupR+cx80
リピーターになってくれるかもしれん客の目の前で無気力試合をするクラブとそれを擁護するサポ
何がブロリーグだ腐りきってやがるぜ
246名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:09:14.19 ID:stkeDViN0
ぐうの音も出ないほどの正論…
頼みの代表もヨルダンに粉砕されたしサカ豚の俺はどうしたらorz
247名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:09:43.39 ID:nNudhQXP0
まあ、いまやJリーグはブンデスリーグの下請けみたいになってるからな。

有力選手は海外に行くし。海外の楽しみが増えた分、Jが弱くなったと

思うしかない。
248名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:09:49.96 ID:UQXnXxG60
あれ?久保なの?これ
249名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:11:11.61 ID:PoMp+KQj0
つまらん八百長試合だらけ
はよ日本企業もスポンサー降りろ
250名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:11:34.40 ID:6UBaHOeS0
セレッソは育て方が上手いのかな
ただ育った選手がどんどん海外行くから強くならねーけど
251名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:11:36.13 ID:kPKKt1PaO
完全に罰ゲームなんだよなぁ…
252名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:12:22.44 ID:GWUR5Ajd0
もしかして>>227って間違ってる?(´Д`;)
253名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:12:40.01 ID:awk29cYZ0
弱いのは事実
Jリーグはどこが優勝するかわからないほど戦力均衡がうまくいった面白いリーグだと思う
でもそのせいで突出した強さのビッグクラブが生まれず、ACLで全く勝てなくなってしまった
どちらが好ましいかは人それぞれだろうから、結論は出ないよ
254名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:12:58.71 ID:GzdvYV0J0
週刊ヒョン代はあれだが、無責任原子力ムラがまだシナチョン認定や安全連呼してるぞ


http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365055429/l50
255名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:13:13.23 ID:6wOlGwmdP
Kっていまだに降格制度が導入されてないんでしょ。
256名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:13:25.06 ID:GOKgZyju0
勝ってた頃はこれがアジア最強リーグじゃあああって感じだったのにか勝てなくなったら罰ゲームだから(震え声)とかwダサすぎwww
257名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:13:53.98 ID:Nw1Az4BXO
金の無いリーグが淘汰されるのは自然の流れでは。

Jリーグみたいな貧乏なリーグが勝ったら価値もないだろ
258名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:14:13.03 ID:e3016Ja20
>>251
負けるから罰ゲームなんだろ

優勝経験あるクラブサポはそんなこと言わないし
259名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:14:29.71 ID:n+Jwi5Nh0
冗談抜きで一回ぶっ潰した方がいい
260名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:14:36.44 ID:xnvg0gle0
ACLなんてマスコミの扱いも悪いしな
まだJリーグ優勝したほうがもう少し扱いがいい
261名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:15:22.03 ID:nVkjKFt20
>>1
久保じゃないの
中国人の方が試合見てるな
262名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:15:32.18 ID:TCfHfGcw0
Jェ・・・
263名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:15:35.67 ID:6wOlGwmdP
勝っても優勝以外対して旨味がない。
PK4本とかいうジャッジをはじめ、審判どうなってるの?

ACLってやっぱり罰ゲーム。勝てるに越したことはないが、別に勝たなくてもいい代物。ロクな権威がないし。
264名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:15:41.55 ID:JTvJwj190
Jリーグなんて誰も見てないし興味もないwwwww
これが現実wwwwwwwwwwww
265名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:15:48.93 ID:GupR+cx80
>>253
全クラブまとめて潰れそうじゃんw
そんな現状が正しいとか池沼発言も大概にしろ
266名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:15:53.13 ID:awk29cYZ0
>>258
去年ガンバサポは罰ゲームだと言いまくってただろw
ガンバは去年ACLどころじゃなかったからな
レッズサポは知らない
267名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:15:55.22 ID:GaUAOW8j0
出なくていいんじゃないか
268名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:16:13.36 ID:dLvPH46IP
ちなみにナビスコカップの賞金は優勝一億、二位で5千万
ACL組は予選免除で2回勝てば準優勝確定ですw
賞金泥棒○島
269名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:16:20.04 ID:uzEog7dh0
>>253
戦力均衡がつまらん原因だと思うけど
試合のクオリティが低い
270名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:16:42.69 ID:vJu6+eOa0
毛が発光した
271名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:17:01.86 ID:Qb5VuMUj0
>>257
アジア内でjって貧乏なの?
272名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:17:11.14 ID:e3016Ja20
>>266
負けまくったからだろ
273名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:17:22.35 ID:MZRddHa20
出場するだけで金支給するからダメなんだよ。
極端な話アウェー戦は勝ったら100%,引き分け60%、負け0%とかさ。
そうかグループリーグ突破して初めて支給するとかにしろよ。
3戦全敗の広島なんて、むしろJリーグに損害与えてるんだから罰金とってもいいくらいだぞ。
274名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:17:30.53 ID:ehALlLXk0
出なきゃ優勝も無いし、何を言いたいのかわからん
負けるのが怖いから戦うなって事?最悪だろそれ
275名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:17:48.31 ID:tWPFxnfo0
Jプレミアリーグ作るか、J1のクラブ数減らすかどっちかにしる
276名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:18:05.51 ID:4Fu6uel7O
代表は強いのにリーグが弱いのは不思議だね
277名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:18:23.74 ID:6EVatrD3O
>>265
毎年150億以上の赤字のアレか
278名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:18:27.60 ID:es6fPbTA0
PK4回で1点しか取れないチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:18:49.79 ID:SOafuGOJ0
韓国人育成リーグかよ
280名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:19:07.17 ID:awk29cYZ0
>>265
だから人それぞれだって言ってるだろ
個人的には優勝チームが固定化されてる海外のリーグより
去年のように広島とかも優勝できる可能性のあるJリーグの方が絶対にいいよ
例えば浦和が何連覇もしてしまうようなリーグなんて誰が見るんだよ
281名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:19:33.51 ID:6wOlGwmdP
AFCがやる気なんだから、クラブがやる気なくたって何の問題もない。
282名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:19:39.50 ID:+JtDh3uK0
>>276
代表選手はほとんど海外ですし
283名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:19:40.61 ID:eEUAlA/40
>>8
中韓は前線をブラジルなんかの外国人で固めてるからな
284名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:20:21.27 ID:nVkjKFt20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1365000170/257
257 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 18:35:44.11 ID:DmQqCl86
>>251
勝って当たり前って認識はどこからくるのだろうか?
これがやきうなら「アジアのレベルが上がった」とか言いそうw

クラブだけ責めるんじゃなくて、
Jクラブにも税制優遇とかいう踏み込んだ記事はないものかな。

259 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 18:38:02.76 ID:HBoH8VhW
>>257
あらゆるジャンルでアジアでは勝って当たり前
敵は欧州米国のみ
日本はそういう国

260 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 18:38:41.11 ID:aYaOsvmp
>>251
代表選手が海外に居るからとか言い訳。
それでも倒すくらいになってほしいよ。

にしても韓国人はどーもヨーロッパで活躍できないな。
出戻りまみれやん。

261 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 18:40:54.45 ID:m8VoSlIw
>>260
優良外人を自前で引っ張ってこられないクラブが多過ぎるんだよ
海外組がJクラブのスカウトとかになってきて、
初めてJも国際的なクラブになっていけるんだと思うわ

262 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 18:42:22.96 ID:HBoH8VhW
アジアでも勝てないスポーツになぜそんなに金や資源をつぎ込まねばならんのだ?
アジアでも勝てないならアマチュア手弁当でやってろそんなスポーツに用はない
そういう感覚が>>251の記事ができる根底

271 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 18:46:21.34 ID:9wD5a/Wj
>>262
カリブにも勝てないスポーツになぜそんなに金や資源をつぎ込まねばならんのだ?
カリブにも勝てないならアマチュア手弁当でやってろそんなスポーツに用はない

と言う話はしないんだろうな。
285名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:20:29.18 ID:tWPFxnfo0
3:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E :2010/07/29(木) 02:18:10 ID:i3Nox0Mk0
・Jプレミア化計画
Jリーグが、12年から日本版プレミアリーグの発足を目指し本格的な検討を始めることが28日、明らかになった。

資金面などで高い基準を満たす8から10クラブを選抜し、J1より上のリーグを組織。
レベルの高い試合を展開することで、リーグ全体を活性化させる狙い。

クラブ数を増やし続けてきたJリーグだが、12年にも到達する40クラブで拡大路線に区切りをつけ、リーグ再編に乗り出す。
今日29日、大東和美チェアマン(61)のもとでスタートする新体制にとって、プレミアリーグ発足は大きな命題となる。

資金力、集客力、実力で8〜10クラブ選抜、するそうで、高レベル試合・増 → 放送権料・増 → 1億円プレーヤー・増、の連鎖が目論見らしいです。
286名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:20:48.76 ID:FtuvlCIuP
罰ゲームというのは参加することそのものを示すのではなく、
参加したが勝てないチームの言い訳にとっておいてあげてほしいね
287名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:21:03.22 ID:d5xFtvkD0
だからJは中東の選手取れって前から言ってるだろ

面白い選手いっぱい居るし、育てて欧州に売ってもいい
288名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:21:38.52 ID:LaLUy/vt0
ACL出場4クラブに現役日本代表は槙野くらいしかいないし
槙野も直近の試合は代表漏れだからな

これじゃ勝てるわけない
289名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:21:42.24 ID:rqEQbnoG0
>>276
これだけ海外組増えれば不思議ではないでしょw
基本的にはJで抜きん出たトップクラスが海外行ってるんだし
どの国も20〜30人も抜ければトップリーグのレベルは落ちるよ
だからって呼び戻すわけにもいかないじゃん
290名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:22:02.38 ID:6EVatrD3O
韓国人ばっかりってのは在日通名ばかりで五輪代表組むのにかなり苦労して
なぜか偉そうに喝とか言ってる韓国人OBに国民栄誉賞とかぬかすアレのことか
291名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:22:07.13 ID:F8efSr0b0
こんなチョン臭いリーグ応援するサポって、やっぱりチョンなんだろうなw
292名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:22:20.94 ID:awk29cYZ0
>>285
プレミアなんてJ3作ることが決まった時点で
話は完全に消滅してるんじゃないか?
293名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:22:33.45 ID:dLvPH46IP
>>273
リーグの制度設計の怠慢でもある
段階的な勝利給にしないと、遠征費掠めたあげく
ナビスコ賞金目当て、リーグ戦賞金目当ての狡いクラブが現れる
294名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:23:02.06 ID:GupR+cx80
>>280
世界的には特定のクラブが優勝争ってるリーグばかりだが
295名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:23:09.11 ID:4Fu6uel7O
>>282
でも良い選手が流出するのは他のアジアも同じだろ
中東は事情が異なるが中東無双でもないしさ
296名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:23:47.05 ID:bbCviy3Y0
>>291
試合見てれば日本人の匂いしかしないってくらい日本人だらけだぞw
こんなに自国選手だらけのリーグなんて中々無い
297名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:23:57.67 ID:gBDizagI0
『ベストメンバー規定』
298名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:24:05.91 ID:xnvg0gle0
リーグはイマイチだけど
安定してタイトル獲得しているのは鹿島ぐらいか
299名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:24:15.70 ID:lAZl8sVl0
>>1
柏に触れてやれよ
300名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:24:30.99 ID:/GyliKlT0
日程がきつくて壊れまくるからあんまりやりたくないんじゃないの?
301名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:25:44.42 ID:b3HJIaUyP
1. ゼロ円移籍解禁に伴うリーグの平準化
2. やる気
3. 慣れ

1 → ゼロ円移籍は国外流出もそうだが国内でもそうなので
   他チームで主力張れる控えはみんな出て行き、カップ戦用のTO要員はかなりレベルが落ちる。
2 → カップ戦要員がいないので最初から捨ててしまう
   カップ戦要員を雇うほどの賞金もなし
3 → ACLクラブがコロコロ入れ替わるのでアジア対策のノウハウが溜まらない
   c.f. 他国は過去5年で3回以上出場がほとんど。


柏:
 サポがASIAコレオを出すくらいやる気がある
 選手もフロントもCWCを狙って必要な補強 →3連勝

浦和:
 ターンオーバー導入 全北戦は「30過ぎが6人のおじさん軍団」
 今年獲得した新戦力は全員ゼロ円移籍でACL用の編成はなし、ACL対策の戦術も練習もなし

仙台:
 初参戦 けが人がいて4枚落ち5枚落ちでACLに

広島:
 森脇抜かれて去年より戦力ダウン
 完全に若手の訓練場 5枚落ち6枚落ちも当たり前 → CWCで圧勝もACLで3連敗
302名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:26:00.96 ID:rSQ6iNny0
恥さらしが、最初から辞退しろや
303名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:26:14.29 ID:tfxnn5WyO
今年は柏がやってくれるはず!
304名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:26:54.40 ID:6wOlGwmdP
ゼロ円移籍容認して、海外にどんどん放出させて、その一方でACLも勝ってくださいなんて身勝手すぎなんだよね。
で解決策が秋春制だのプレミア構想だの上っ面なのばかりでね。
305名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:27:52.74 ID:xnvg0gle0
本気でアジアのトップ目指すならリーグ全体で強力するべき
適当なサポートで勝てるほど甘くない
306名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:27:54.69 ID:6wOlGwmdP
浦和なんて、仙台広島柏と同じACLチームから補強してこの結果だからなw
あいつらが一番の癌ww
307名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:28:00.38 ID:JEp9Q/FfO
>>295
数が全然違うだろ

まあ、代表クラスがいない中で勝つっていう次の段階にきてるんだろうな
308名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:28:13.16 ID:b3HJIaUyP
>>304
ゼロ円移籍容認は法律的問題だから不可避
裁判したら選手会側に絶対に負ける
309名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:29:13.27 ID:gj0HmakO0
とりあえず、広島みたいなあからさまに手を抜いているってのは何とかならんのか
310名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:29:28.61 ID:iyYPOgZ20
Jは紙フィジカルのちびっこ達の馴れ合いリーグだから
311名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:29:47.69 ID:JKJCi/z7O
ホームですら戦力出し渋って東南アジアにすら惨敗して
ヨサンガーとかホザいてる広島は最低
二流ばかりゼロ円でかき集めてターンオーバーして負ける浦和は無能
312名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:29:48.49 ID:MZB098If0
ダセー
弱くてやる気もないJリーグって誰が見てるの?
313名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:29:48.72 ID:tWPFxnfo0
J1優勝クラブが3連敗とか、広島はもう出るな。やる気ねえんだろ
314名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:30:06.40 ID:fbLtVMMU0
柏以外いらないわ
浦和とか無駄に強奪した癖にダサすぎ
315名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:30:15.22 ID:GupR+cx80
どんな言い訳しようともホームで手を抜くなど言語道断プロ失格
そうは思いませんか熊サポさん
316名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:30:27.40 ID:NOaWUg740
疲れて怪我しやすくなる上に中韓相手と来たもんだ
Jリーグは負けられないからどうしてもそっちが優先

しかし柏にはがんばっていただきたい
317名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:30:34.39 ID:6wOlGwmdP
>>308
それも怪しいけどね。
法律的問題とかいうが、プロ野球とかどうなのって話だし。
ま、FIFAのくくりだと難しいか。
318名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:30:57.87 ID:5KnfaR/G0
>>291
歴代最多勝利 金田正一(韓国人)
歴代最高勝率 藤本英雄(韓国人)
歴代最多本塁打 王貞治(中国人)
歴代最多安打 張本勲(韓国人)
歴代最多連続出場 金本知憲(韓国人)
前選手会会長 新井貴浩(韓国人)

読売新聞(反日企業)
中日新聞(反日企業)
ソフトバンク(韓国企業)
ロッテ(韓国企業)

コレ見てる奴ってチョンだけだろ
319名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:31:00.14 ID:GD1jhQEQ0
>>308
長期契約を拒否したら干す事を許さないからな馬鹿サポが
320名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:31:06.32 ID:dLvPH46IP
広島は良心があるならナビスコ辞退して
お願いだから
そんな制度無いけどw
321名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:31:21.51 ID:UU6Wk9fuO
浦和は外人枠を実質3つ捨ててやる気が無いように見えるけど、
Jリーグはそれで勝てるから十分と錯覚してまうのよね

もっと柏みたいに本気でアジアで勝とうと思ってチーム作るチームが増えないと駄目だよ
322名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:31:31.37 ID:gPSQUDqK0
>>318
うわぁ・・・
323名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:32:07.83 ID:0YH7bHZ20
広島、仙台は選手層が薄すぎる。
柏レイソルとの違い。
名古屋や鹿島が出てこないと
今後も続くよ。
324名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:32:17.58 ID:xnvg0gle0
浦和の補強は森脇以外他チームの控えなんだけどね
選手層厚くするための補充なんだよね
325名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:32:29.53 ID:fbLtVMMU0
>>318
恐ろしいな
326名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:32:29.80 ID:4dIFydHy0
>>1
>>今季もJ1、J2で計53人も登録されている。

応援する気無くすわ・・・・・マジで・・・
327名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:32:34.81 ID:bRQBbkQ+0
書いた奴だれだ?
328名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:32:45.59 ID:jC2zJPgO0
韓国人育成リーグに何を求めているんだか
329名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:32:45.81 ID:awk29cYZ0
>>317
野球は日本だけで勝手に決めてりゃいいが、サッカーはFIFAには逆らえないから、
ゼロ円移籍については今さら文句言ったってしょうがない
もうどうしようもない
330名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:32:50.19 ID:lT6Qp0o70
去年の1位と2位のチームがゼロ勝とかw
331名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:32:50.73 ID:6wOlGwmdP
広島仙台は地方クラブで予算ないから思い出出場でもいいよ。
柏は健闘してるし、問題は浦和だろ。ゼロ円で微妙なのばかりかき集めるだけで。
プレミア構想なんていっても、こういうやり口で好き勝手やるだけだろ。で格差だけ作ってあとは知らんぷり。
332名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:32:53.79 ID:O7eUMF8b0
>>321
言い方はアレだけど日本人を過信しすぎだね
最後の仕上げのところじゃどうしても特別な選手が必要
昨日の浦和もワシントンみたいなのがいたら前半で試合終わってたな
333名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:33:01.89 ID:SYFHu3pr0
久保死ね
334名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:33:57.70 ID:b3HJIaUyP
>>319
使える選手干したら降格一直線なのが今の戦国Jリーグ
ゴドビの管理主義に嫌気がさして選手が出て行った清水の現状は……

干すには代わりの戦力を確保できる金が要るのですよ
335名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:34:04.84 ID:Nlpgb6goI
韓国はACL出るレベルのクラブとそれ以外で資本が違う
トップ選手でやっと500万オーバーで新人はドラフトから数年安給料で雇える

韓国だと下位クラブ→強豪クラブの移籍がまだ多い
韓国代表の国内選手を見ても分かるがずっと一部のクラブからしか選出されていない
つまりACLで出る韓国クラブは国内代表クラス+外国人のサッカーをやっている
336名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:34:05.49 ID:Zq3vIsDc0
お前らが馬鹿にしてた鹿島様はGL敗退なんてしませんでしたよ
337名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:34:46.38 ID:Zf/BC8oU0
韓国って毎年似たようなチームでてない?
Jリーグは毎年違ったクラブが何個か上位にくるけど
経験も大事だな
そもそも日本の代表選手がほとんどいないよね
338名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:34:46.99 ID:tWPFxnfo0
広島の言い訳

地方だから〜
育成クラブ(笑)だから〜
金がないから〜(笑)

やる気ないんなら川島とか名古屋、鹿島に譲れよW
339名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:35:14.25 ID:fbLtVMMU0
久保も名を明かさないようになりましたとさ
340名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:35:22.14 ID:QJ8QZkcki
>>329
選手を甘やかし過ぎなんだよ
ヨーロッパでも南米でも長期契約を結ばない選手になんか誰もチャンスを与えない
Jリーグだけは赤字を親会社や自治体が補てんしてくれるからその辺がゆるい
341名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:35:28.39 ID:oHgVIqweO
広島はACLの方にサブメンバー出してるからそりゃ勝てるわけないわな。
昨日の試合も高萩ベンチに森崎ベンチ外だったし。
その前の試合は佐藤寿人も出てなかったしな。
342名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:36:53.72 ID:b3HJIaUyP
>>335
韓国は最近変わってきて、中国と中東に抜かれまくったので
最近は財閥クラブの年俸は代表級なら1億円超え
まあその分下位との格差は広がったけどね
343名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:36:53.84 ID:6wOlGwmdP
ま、フィファガ〜なんて言ってるやつはただの欧州厨だけどなw
344名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:36:56.10 ID:bvOhT2Ub0
昨日の試合は高萩、佐藤でてたんでしょ
345名無しさん@恐縮です []:2013/04/04(木) 19:36:57.43 ID:oKI0+5TF0
どうせ優勝するのは1チームなんだから柏に期待しよう
346名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:36:59.78 ID:6/Xvy9Yl0
もっとシビアにならないとJリーグはダメになるよ
温すぎ
347名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:37:17.75 ID:uBYvixnk0
>>318
うわあああ
348名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:37:27.14 ID:tWPFxnfo0
[ACL] 全PKシーン 水原 2-6 柏
http://www.youtube.com/watch?v=tAZ_BdT_eMo
349名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:37:59.46 ID:3SGzbXTc0
JよりKのほうがレベル高いのになんでわざわざ日本に来るんだろうか
350名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:38:19.45 ID:b3HJIaUyP
>>340
清水は大前をゼロ円で出したが
去年大前を干してたら去年降格していただけだと思うよ
今のJはそのくらいの戦力均衡。
351名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:38:44.30 ID:n94OhV0z0
ECL並みとは言わないけど
それなりに賞金出れば
ACL用に補強も出来るんだろうけどね
352名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:39:18.78 ID:fbLtVMMU0
あんだけ煽ってた浦和が蓋を開けたらウンコすぎた
353名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:39:26.15 ID:b3HJIaUyP
>>344
スタメンは佐藤だけ
高萩は序盤にけが人がいてスクランブル出場
354名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:39:36.34 ID:T0ckAm9B0
これは柏優勝フラグだろ
355名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:39:49.61 ID:I0veJRnV0
スレタイ久保余裕
356名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:39:50.29 ID:2tmklz2x0
>>349
Kのトップクラスはそれほど来てないよ
5人もいないと思う
あとはドラフト逃ればかり
357名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:40:02.70 ID:oHgVIqweO
>>344 佐藤は出てたけど高萩は後半途中までベンチだぞ。
危なくなってきてようやく出したがすでに時遅し。
358名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:40:03.26 ID:JKJCi/z7O
>>324
ターンオーバー要員を集めてACLに挑むのは裕福なクラブとしては間違ってない
ただターンオーバー用に控えを用意して万全で出てくるのが決定力ない日本人じゃ
たいした意味はなかったなw
359名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:40:16.26 ID:MoFz6q6p0
Jリーグいくらなんでもよわすぎだろ
互角にすら戦えないとか責任問題だぞ
360名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:40:31.49 ID:zbdQo2tMT
Jクラブはクラブ数を増やしすぎて下手な奴まで
プロになっちまってるんじゃないの?
361名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:40:42.18 ID:5KnfaR/G0
0円移籍で出て行かれるのは4大リーグ1部のチームでもあるし、どうしようもないだろ
そうやって出て行った選手を簡単に復帰させるほうが問題だわ
槙野とか李とか
362名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:41:11.81 ID:XxT02Aty0
ワシントンクラスなんてもう来ないんじゃないか
柏もエウケソン獲れなかったけれど
Jクラブが優良外国人を獲得する方法なんてあるの?
363名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:42:01.86 ID:dEfPFTqq0
【サッカー】ACL第3節 柏レイソル、水原を敵地で6−2撃破し3連勝! 順也栗澤工藤が2発、驚異のPKの嵐…立ちはだかる菅野神★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364999281/
364名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:42:02.45 ID:4Fu6uel7O
全体的な論調からすると
ビッグクラブがないせいか
365名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:42:34.49 ID:3OMw0xcH0
Jはブンデス中位レベル(キリッ


だっておwwwwwww
366名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:42:44.45 ID:b3HJIaUyP
>>360
J2得点王 みんなチーム数が多いおかげでプロでやれたんやで
07 フッキ
08 佐藤寿人
09 香川真司
10 ハーフナー・マイク
11 豊田陽平
12 ダヴィ
367名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:42:55.20 ID:fbLtVMMU0
>>364
ガンバ大阪というビッグクラブがあるじゃんw
368名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:43:00.76 ID:gz7X4fOW0
シトンポンテがいた浦和とか
今思えば奇跡的な陣容だよな
369名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:43:03.35 ID:WSnrk/s40
前にKリーグは2部落ちがないから調整がACLに合わせてできるって言ってたヤツいたけど
今もKリーグに2部落ちないの?
J勢は選手やチームの思考が
Jのリーグ戦>>>>>>>>>>>>>>>ACLやからこれからもACLの結果残すのは難しいだろうな
370名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:43:03.69 ID:L+08dYBg0
小粒なチーム増やしまくるのもいいけど、国際的に通用するトップレベルの競争力強化が疎かになってる印象だな、今のJリーグは
371名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:43:51.90 ID:cAX+qxuF0
広島はアレだよね
手をアレだよね
372名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:44:07.17 ID:0Fq58sbNi
戦力均衡っていうより互助会だな
星のやり取りしながら降格を避ける
優勝決定を遅らせてリーグの集客を増やす

そういうぬるいリーグだから選手もゼロ円で逃げられるんだよ
373名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:45:00.69 ID:b3HJIaUyP
>>364
もう少し踏み込めば「ACLに宣伝効果を感じる企業がない」って話
日立は例外で東南アジア進出の意思があるので柏の強化コストを負担した
374名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:45:11.44 ID:BBzx1Qug0
テクニックもいいけど、日本はもっと守備や脚力を鍛えるべき。特に寄せる守備はすべき
375名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:45:23.00 ID:MoFz6q6p0
あれ?この間まで実力伯仲のJリーグは海外の金満クラブでパワーバランス崩壊してるリーグよりも健全で素晴らしい
って自慢してなかったっけ?
376名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:45:36.38 ID:CcyyXLwS0
>>359
サポは韓国人育成してれば満足なんだからいいだろ

負け犬ぶりをさらしても批判するJサポが見当たらねーし
377名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:45:39.83 ID:sEi62dfY0
>>369

Kに降格無いよ
378名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:45:53.96 ID:awk29cYZ0
>>340
というか、契約更新しないからって有力な選手を干せるほど余裕がないんだよw
契約しないならしないで、払った給料分はちゃんと働いてくれよって感じ
あと主力を干すという手段自体が日本の気質と合わないんだろうね
379名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:46:08.90 ID:wMjoYj6bO
税リーグのレベルの低さが完全に証明された
税金目当てにチーム増やしすぎて全体のレベル低下を招いた
しょせん目先の金ほしさに右往左往するリーグに未来はない
380名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:46:34.49 ID:dLvPH46IP
去年天皇杯で今治FCに負けてまで優勝したクラブには全く同情の余地はねぇw
381名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:48:00.85 ID:6wOlGwmdP
ACLスレって、話の話題を微妙をずらそうとするレスが多くて笑うよねw
まあやりすぎて効果ゼロなんだけどさw
382名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:48:36.11 ID:SIbgP5r70
審判が買収されてんだから

11対12でやって勝てるわけない
383名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:49:09.01 ID:FLgNeEbK0
>>100

まじで?
意味ないやん、キムヨナ同様カネがものを言う狂った大会なら
出る必要ないね
384名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:49:29.21 ID:XxT02Aty0
>>373
ホントかよ
ACL出るとなれば出しそうなところはあるけどね
大阪のPとM、浦和の方は自工余裕なしでケチってるな
385名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:49:36.30 ID:tWPFxnfo0
[練習試合]横浜FM、明治大と4-4の打ち合いドロー
13/2/16 19:06

プロチームが大学生と引き分けるとか、J1って単純にレベル低いだけだろw
386名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:52:18.98 ID:fbLtVMMU0
雑魚3チーム→GL敗退
柏→優勝

こうなったら面白い
387名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:53:04.47 ID:WH1g0wxBO
>>384
M?Yだろ
388名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:53:33.02 ID:bvOhT2Ub0
広島よわ過ぎんだろ
389名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:54:00.90 ID:+qE1B6xo0
>>371
また寿人キレるから
390名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:54:34.56 ID:Nlpgb6goI
Kリーグも降格制度は出来た
ただACL出る強豪クラブとそれ以外は驚く程差がある

韓国の経済政策で一部の財閥が圧倒的な資金力がある
また各分野で競争がなくほとんど2強状態なので儲かる企業が限られている
その財閥や企業が親会社のクラブとそれ以外のクラブで差がある
391名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:54:42.97 ID:ww2qtpK+0
Jリーグはレベル低いから見ない
392名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:55:21.99 ID:4MrfFsJuO
賞金額が低すぎる
393名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:55:28.49 ID:peAIsA8e0
でも、ACLで負けてもいいんじゃないかな?
ACLで勝っても、ブーブー言ってる連中は、Jリーグを見にスタジアムに足を運ばないぞ。
394名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:55:30.86 ID:H3RRq3G8i
>>388
トレーニングしないもん
395名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:55:55.17 ID:6EFjD4gX0
広島はともかく仙台浦和は可能性残ってないか?
あと何の成果もないのに出てる中国に言ってやれよ
396名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:56:17.37 ID:b3HJIaUyP
>>387
まあYはアジア以外ではまあまあ好調だったりするw
香川抜けたけど宣伝効果が持続してるんでまだドルのスポンサーだし。
東芝メディコがマンUに現物納入スポンサーやってるけど
これも高額医療機器の在庫処分&欧州市場切り崩しが目的。
高額医療機器を買えない国は眼中になしの構図。
397名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:56:30.19 ID:/xXhzyVDi
プレミアの日程見ればJリーガーがどんだけぬるいかよくわかる
398名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:57:17.64 ID:Y/2fmRJu0
まぁ勝てないとこういう記事が出たり、文句や嘲笑が出るのも当たり前
それが嫌なら強くなるしかない、勝つしかない
399名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:57:35.84 ID:xpP7Gc7k0
>>6
日本に来る韓国人は優秀な奴多くね 
400名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:58:02.16 ID:VzE/Vguk0
間違いなくアジア最弱リーグだな
401名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:58:13.17 ID:96INYKhR0
>>778
この子が18歳になった途端、AVに出たとか信じられるか?

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00065989.jpg
402名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:58:18.71 ID:b3HJIaUyP
>>397
プレミアはドイツ・スペイン・イタリアの1.5〜2倍の収入だから
まともな戦力のチームを2つ揃えられるんだよ
403名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:58:36.65 ID:DDZ10Pml0
負けることより
4PKのがちょっとがっかりだわ
ACLは何の価値もないね
もうイスラムとチョンはAFCから出て行けよ
おまえらいらないわ
404名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:58:39.31 ID:bvOhT2Ub0
最近チョンで活躍したのなんかイグノぐらいだろ
405名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:59:37.82 ID:fbLtVMMU0
>>392
あんな程度で本気になれっていう方が無理な話ではある
406名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:59:43.41 ID:LRboJMmd0
2007、2008の浦和G大阪の連覇以前も全然ダメたったからな
むしろあの時代が異常なだけで通常に戻っただけだ
Jリーグは優秀な選手を欧州に送るための育成リーグ
代表さえ強ければまぁいいだろ
407名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:00:43.53 ID:6wOlGwmdP
というか、いきなりPK4つも出るACLとかどうでもいいだろ、マジで。
WBCとかと変わらない運営やシステムの糞さ。
408名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:00:55.96 ID:9/5OU+zQ0
グループリーグで敗退するのは仕方ないにしても
前年のJリーグ優勝チームが全敗とかJリーグの恥さらしもいい所だろ。
409名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:01:02.69 ID:DDZ10Pml0
>>406
ジュビロなんかも勝った事あるだろ
AFCはもうだめかもね
イスラムのゴミが権力持ちすぎてるから
410名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:01:08.25 ID:Yb5C6RYD0
サッカーは割りと好きなのにこういうの見るたびにどんどんJリーグが嫌いになっていく
411名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:01:44.96 ID:bvOhT2Ub0
賞金がー
ピッチがー
審判がー
コンディションがー
金がー
やる気がー
412名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:02:04.19 ID:dLvPH46IP
>>407
必死だな
リーグの金使ってACLで調整してるチームの関係者か?w
413名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:02:09.06 ID:Ki24Otld0
>>402
プレミアのトップクラブならまだしも…
414名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:02:11.86 ID:peAIsA8e0
>>410
ACLで優勝してもスタジアムに足運ぶ気がないでしょ?
415名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:02:29.11 ID:DDZ10Pml0
イスラムのあほどもまともにACL発展させる気ゼロだろ
CLと名のつく大会で4PKには心底失望したよ
416名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:03:43.89 ID:b3HJIaUyP
>>406
浦和と脚はやる気があったしなあ
あの頃は
J優勝賞金 2億
天皇杯・ナビ 1億
ACL優勝賞金 5000万
でまじめにやるほうが馬鹿だった

今はACL優勝1.5億のCWC0.5〜1.5億が期待できるが
そのかわり4強あたりで中東遠征して負けると赤字5000万円以上に
リーグ戦の順位賞金まで逃すのでやはりみんな捨てていた
417名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:03:44.53 ID:O7eUMF8b0
>>413
プレミア下位ってウィンターブレイク無いだけでそこまで日程きつくないんじゃない?
418名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:04:04.20 ID:3SGzbXTc0
>>411
ファンやサポーターが金金言ってる姿は本当に見苦しいと思う
お前らなんのためにサッカー見てるんだよと
419名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:04:17.90 ID:BwmTQ9wC0
>>403
イスラムや中国リーグからすりゃおまえらがAFCにいらんと思ってるよw
420名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:04:20.06 ID:Ud3yaNlM0
Jリーグクラブが ACL で勝ちにくい11の理由
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n70043
421名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:04:20.18 ID:9JLUOIQ60
柏、面白かったのに・・・
422名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:04:21.05 ID:6wOlGwmdP
>>412
必死とか言ってるやつが必死だよなあ。陰謀厨のレッテル貼りつけたりw

それはそうとして、チャンピオンズリーグはマネーパワーがモノを言うのが基本だし。負けるのも当然だよ。
ただ、あそこまでジャッジが無茶苦茶な代物にもはや興味はないわ。
423名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:04:47.84 ID:itzeWesc0
罰ゲームでしかないからなw
中韓に壊されないことを祈るばかり
424名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:04:51.45 ID:fbLtVMMU0
>>411
半分くらいは間違ってないな
425名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:05:11.09 ID:b3HJIaUyP
>>413
サザンプトンの分配金60〜85億円っすよ
426名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:05:24.23 ID:DDZ10Pml0
ACLって年々拡大どころ注目が低くなってるだろw
サッカー自体は右肩上がりなのに
イスラムが糞利権振りかざしてるから
全然注目されていかねぇ
しまいにはAFCの会長が賄賂漬けでFIFAから
追い出される始末
イスラムはアジアからでってくんねぇかな
もう我慢も限界だわ
427名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:05:39.39 ID:cekdMuNrO
スレタイに柏以外って入れろよ
428名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:06:01.36 ID:+qrYlwBP0
>>406
韓国人育成リーグだもんね
429名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:06:09.91 ID:8tsE6p240
広島のかわりに鳥栖
仙台のかわりにセレッソ
浦和のかわりにマリノス
これでおk
430名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:06:42.70 ID:DDZ10Pml0
>>419
一番成功してるJリーグだけどねw
イスラムなんて何年たってもがらがらだけどw
431名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:06:55.59 ID:sEi62dfY0
でも実際に賞金があんなもんで権威としてもイマイチピンとこない大会で
モチベーション上げるとしたら何が必要なんだ?
432名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:06:58.40 ID:6wOlGwmdP
>>429
鳥栖は開始3分でサブに交代するぞw
433名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:07:16.83 ID:wMjoYj6bO
プロとは呼べないレベルの選手もプロ選手にしちゃうぬるま湯リーグ
税リーグ(笑)
434名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:07:25.13 ID:/4lHuj6Ci
>>410
韓国人育成リーグであることを誇っているサポばっかりだもん
435名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:07:40.34 ID:b3HJIaUyP
>>429
鳥栖wあり得んわ
去年最終説で3位逃がしてスレで「良かったねー」って言い合ってるレベルなのにw
あそこは真面目に辞退もあり得たレベル
436名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:07:44.22 ID:dLvPH46IP
>>422
結局言うことは貧乏が、審判じゃねーか
先に勝負からすら逃げてるチームにそれは当てはまらねーからw
437名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:07:56.93 ID:S261Aspw0
さっさと外資うけいれろよ貧乏くせぇうえに雑魚とかしね税金泥棒
438名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:07:58.27 ID:LRboJMmd0
ニダ
439名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:08:11.58 ID:bvOhT2Ub0
言い訳やめよう
韓国以下の実力なんだ
まずはそこから始めよう
440名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:08:19.95 ID:DDZ10Pml0
西アジアのゴミリーグはもういらないわ
イランイラクだけでいい
後は客もいないし永遠に自国リーグも発展成長させられないから
いらないわ
そもそも自国リーグを発展させられない国が
どうしてアジアのトップやってんだよ
441名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:08:41.01 ID:4ANK2q06P
>>416
脚と赤は鹿島磐田と格が違いすぎて、箔を付ける材料が欲しかっただけ

今は無理をしない
昨日の結果を見れば分かるだろ
必死なのは柏だけ
442名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:08:43.79 ID:6wOlGwmdP
>>436
欧州のCLだって基本、金のあるところが勝ってるわけだししょうがない。

あ、バカに構っちゃダメかww
443名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:09:08.53 ID:peAIsA8e0
>>431
ACL出場チームは一年間、降格を免除
444名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:09:21.35 ID:Wcd9ssvb0
浦和の補強なんてACLを獲りに行くための補強じゃなくて、
ACLに来年も出るための補強じゃねーか。
445名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:09:23.32 ID:b3HJIaUyP
>>431
CWC
アジアでの宣伝効果
くらいだな

>>440
柏水原の糞レフェリー、あれイラン人だから
446名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:09:37.12 ID:dLvPH46IP
>>442
ベスメン出さなきゃ勝てるもんも勝てないねw
あ、リーグの賞金取らなきゃいけないのか
447名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:09:53.97 ID:fbLtVMMU0
鳥栖は豊田を海外に引き抜かれたらどうすんだろうな
448名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:09:55.28 ID:O7eUMF8b0
韓国人育成って言ってる人の単発率が凄いなw
449名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:10:07.55 ID:8tsE6p240
>>435 おいおい、鳥栖は選手層こそ薄いが戦える選手がそろってる豊田とか藤田とか
    あとやってるサッカーもいい、フィジカル面でも戦えるだろ
450名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:10:10.47 ID:dEfPFTqq0
【サッカー/ACL】FCソウルvsベガルタ仙台の観客席で「独島は大韓民国の固有の領土」のフラッグ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365056828/
451名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:10:18.99 ID:se0kTcl70
日本の景気回復が先だな、金が無ければ海外からいい選手も取れない
452名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:10:33.04 ID:3SGzbXTc0
>>431
ジュビロ黄金期の選手に訊けば?
というか、そういう選手たちだから黄金期って呼んでもらえるんだよね
453名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:10:42.71 ID:DDZ10Pml0
賞金激安だし
審判は露骨に買収されてるし
観客がらがらだし
もうやめろよ
誰も見てねぇよ
欧州じゃいちみくろんも話題になってないわ
イスラムの運営じゃ大会の成長は無理
454名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:11:10.33 ID:v+1s7isq0
糞雑魚じぇーリーグ
俺たちのじぇーw
455名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:11:31.14 ID:7176NDRJ0
2/23 ゼロックス 森崎和スタメン
2/27 ACL 森崎和不出場
3/2 J 森崎和スタメン

3/9 J 森崎和スタメン
3/13 ACL 森崎和不出場
3/17 J 森崎和スタメン

3/30 J 森崎和スタメン
4/2 ACL 森崎和不出場

分かりやすいACL軽視だね
森崎和がフル稼働出来ないにしてもACL優先って選択肢も取れたのに
456名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:12:01.82 ID:fbLtVMMU0
>>448
焼き豚だろ
いつもの事だ、ほっとけ
457名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:12:11.73 ID:b3HJIaUyP
>>449
去年今年とナビ完全に捨ててるし(>>432)、監督の今年の目標が「残留」だぜ?
458名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:12:20.52 ID:se0kTcl70
3流助っ人外国人に、3流韓国人に、3流日本人、強くなる訳が無いよ
459名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:12:40.45 ID:Bg2wWLDpi
>>433
これだけ恥さらしても韓国人育成リーグをそのまま利権を残すために2ちゃんで擁護とか
460名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:13:10.30 ID:jNq3m6aj0
そもそもマグレで優勝した広島にACL出場許可出した方にも責任あるわ
461名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:13:19.72 ID:6wOlGwmdP
大会軽視だ〜とか言うけど、軽視される方が悪いだろ。
まじめにやってほしいなら、それ相応の環境と賞金出せって話でしかない。
462名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:13:38.30 ID:8tsE6p240
>>457 まじかよ・・知らんかった。
463名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:13:50.32 ID:t4pZnCJ60
>>20
代表で圧倒している。即ち本当は日本が強いのだよ。
464名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:14:10.95 ID:tWPFxnfo0
空席の多いスタジアムでは正直言って緊張感が生まれてこない。
ACLにヨーロッパのチャンピオンズリーグと同じ価値はない。
465名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:14:14.32 ID:sBFw3J8m0
ナビスコより賞金安いCLなんかにJがマジメにやるわけねーじゃん
466名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:14:38.08 ID:WH1g0wxBO
>>444
もっと金集めて適切に補強して欲しいよな
467名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:14:52.47 ID:DDZ10Pml0
Jは現実知ってるけど
豪州や中国は結構ACLに期待してたのに
全然大会が成長してかねぇからな
金出してるのはほとんど東アジアのスポンサーなのに
イスラムは賄賂と盛り下げることしかしてない
AFCから出て行く気がないなら
東南アジアと東アジアオセアニアで
あたらしい地域協会作るべきだわ
えらそうなだけで民度も頭も悪い国はいらない
468名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:14:57.74 ID:aKC/QToD0
ほとんどのクラブがナ杯や天皇杯でさえ
やる気を見せるのはベスト8くらいからだしな
469名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:15:13.19 ID:Qt/2q7G4O
「金は出さぬが国内リーグを捨ててでもACLで勝て!」

「えっ、真に受けて降格しちゃったの? 馬鹿じゃないの?」
470名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:15:19.16 ID:8tsE6p240
>>464 んなもん皆知ってた
471名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:15:47.36 ID:DDZ10Pml0
イスラムはいらんわ
頭悪すぎる
472名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:15:55.27 ID:dwce5OS+0
Jリーグって激しさが無いんだよ
怪我しないようにお互いタックルやめましょうってリーグで決めてるんじゃねーの
473名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:16:21.56 ID:b3HJIaUyP
>>462
ACL出場チームが降格することもあって、2正面作戦はしない主義
韓国人が監督だけど「Kの中下位とJ2が同じレベル」と発現してる
474名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:16:39.38 ID:IGZc06130
ACL出たチームはよほどの選手層ないと軒並みJでの成績悪くなってるもんな
475名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:16:40.51 ID:fbLtVMMU0
>>464
当たり前の事ドヤ顔で言って恥ずかしくないのか?
476名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:17:30.86 ID:7176NDRJ0
>>474
そもそも去年広島や仙台が躍進した原因が
強豪のACL疲れだからなw
477名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:18:27.51 ID:cp7b+iw+0
大会の意義とかやる気とかの問題じゃないわ。
明白に弱いとしか言い様が無い。
アジアですら勝てないクラブの集まりの何を観ろって言うんだか。
478名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:18:30.18 ID:xWF7Zqv30
昨日の柏の試合みる限り、審判買収が当たり前に行われてるレベルだろ
アジアでCLなんて無理なんだよ、欧州以上の無法地帯なんだから
479名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:18:32.07 ID:8tsE6p240
個人的に浦和が大型補強したって聞いたとき
森脇←わかる
那須←わかる
関口←仙台でまあまあ活躍してたからわかる
こおろき←???
480名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:18:32.43 ID:DDZ10Pml0
韓国が優勝しようが日本が優勝しようが
ACLの優勝チームなんて誰も知らないのが現状
大会運営を根本から見直す時期だろう
現運営陣ははっきり言って終わってる
481名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:18:52.20 ID:vW9BKFKH0
ジャップにはJリーグという立派な草サッカーリーグがあるんだから
そこでチマチマと頑張ればいいと思うの
482名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:18:59.66 ID:fitmHhHK0
中国韓国ともほとんど外人にやられてるよね
483名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:19:19.90 ID:v+1s7isq0
チョンに負ける雑魚w
プロ名乗んなよザコw
484名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:19:25.68 ID:tWPFxnfo0
>>475
ストイコビッチが言った言葉だぞ 俺に文句言われても困るw
485名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:19:43.91 ID:DDZ10Pml0
中国がそろそろACLのしょぼさに気づき始める時期だと思うよw
豪州はまだかな
486名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:20:23.15 ID:cvCJJ/sb0
八百長のぬるいリーグに負けんなよって思ったけど

Jリーグも最終節まで優勝や降格決定を決めようとしない互助会リーグなんだからしょうがないか
487名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:20:33.56 ID:8tsE6p240
CL王者「CWCとか(笑)」
488名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:20:33.40 ID:MYPdQ9Qr0
言い訳ばっかのやつほんとダサいわ
じゃ最初から出るなよ棄権しろ
それかJの上位に入るなよ
489名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:20:52.31 ID:DDZ10Pml0
ACLなんてもう完全に辞退して
オセアニア東南アジア東アジアインドで
新CL立ち上げちゃうべきだわ
490名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:21:03.15 ID:fbLtVMMU0
>>484
ピクシーが言うのとお前が言うのとでは訳が違うわ
491名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:21:15.48 ID:Mf2K3QdL0
>>479
どう考えても興梠のかわりに外国人FWだったよな
ていうか絶対に外国人獲得すると思ってたし、
フリー移籍ばっかなのはそのための資金温存してるんだと信じてたのに・・・
492名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:21:23.90 ID:IZEo0u6+0
Jリーグって思ってる以上にレベルが低いんだな
そら宇佐美とかが全く通用しないで干されるのも納得だわな
493名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:21:24.13 ID:tWPFxnfo0
ピクシー、ACLよりJだ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201202/CK2012022002000009.html

「私は24時間Jリーグのことを考えている。ACLはまた別の大会だ。ACLは日本以外でやる大会なんだ」
「ACLで受け入れがたいのは移動距離の長さ。睡眠が取れず、時差もある。帰国した翌日に(Jリーグのため)広島や大宮へ移動し、フレッシュなチームと戦わなければならない。怒りを感じる部分だ」
「空席の多いスタジアムでは正直言って緊張感が生まれてこない。ACLにヨーロッパのチャンピオンズリーグと同じ価値はない。これが私の意見だ」
494名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:21:27.59 ID:peAIsA8e0
私は日本のサッカーのレベルが上がる必要はないと思うけどな。
少なくとも、4年に1回のWCで2回に1度、本戦に出られればいい。

なぜかって、今、スタジアムに足を運ばない層を取り込むのに、
レベルが上がることが大前提とは思わないから。
話題性を確保することが大事だが、それにはレベルは関係ない。
常にWCに出場していても、いずれマンネリ化してしまうだろう。
日本人にスポーツを見る文化はないのだ。
495名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:21:30.02 ID:7176NDRJ0
>>486
優勝はともかく最後の降格枠はそんなもんだよw
優勝だってここ3年では1回とかでしょ
496名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:21:48.90 ID:WH1g0wxBO
広州のエウケソンはACL登録外でリーグ戦用なんでしょw
それでリーグでバンバン点獲っている
広州のチーム編成は比較対象外だ
497名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:22:02.30 ID:6wOlGwmdP
まあじっさいのところ、どのクラブも辞退か棄権したいだろうなw
大気汚染の中国行なんてそれこそ罰ゲームw
498名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:22:02.76 ID:DDZ10Pml0
西アジアのイスラム諸国もそっちだけでやったほうが盛り上がるだろう
金も自分たちで出せよ
499名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:22:35.68 ID:PPFCVYPC0
>>461
酸っぱいブドウを思い出すレス
500名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:22:52.21 ID:b3HJIaUyP
>>487
CWCは1勝5000万円でJから見れば大きいが、
CLは1試合5000万円支給で勝利時1億円支給だからなあ。
話にならん賞金学の差。
501名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:23:09.97 ID:se0kTcl70
ACL優勝チームは翌年uefaCLに出場出来るならモチベ上がりそうだよな
502名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:23:50.70 ID:b3HJIaUyP
>>491
浦和ダヴィ獲得を信じてた人は結構多いと思う
その後、瓦斯か?と言われて最後は鹿w
503名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:23:55.95 ID:fbLtVMMU0
ACLなんて糞大会をありがたがってるのはヤオチョンだけでいい
504名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:24:09.18 ID:peAIsA8e0
野球だって、国際的には日本の野球はレベルが低い。
もしレベルが高くなったらみんなメジャーに行っちゃうよ。
レベルが上がることが必ずしも、国内野球が発展することには繋がらない。
Jリーグも同じ。
505名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:24:23.00 ID:v+1s7isq0
↑ザコアホーターが一言
506名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:24:35.97 ID:DDZ10Pml0
はっきりいってアジアの未熟なサッカー文化と
文化的な違いでいきなりアジア全部でCLやるのは無理だわ
ある程度小分けしてやったほうが盛り上がるよ
中東の王族サッカーなんて丸で魅力ないし
興味ないんだよ
507名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:24:36.57 ID:8tsE6p240
>>501 セルティックの兄貴にレイプされるのが目に浮かぶ
508名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:24:57.56 ID:6A/eY47l0
>>472
若手のゼロ円移籍といい
全くトレーニングした形跡が見えないひょろひょろぶりといい
全てがぬるすぎてプロとは言えないレベルだよね
509名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:25:36.18 ID:v+799Htu0
ん〜〜 ちょっと不思議 実力ではJリーグ勢のほうが上なんじゃねーの?
なんでボロ負けするのかな
510名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:25:37.56 ID:3SGzbXTc0
>>503
そういうセリフを浦和やガンバが優勝したときにも聞きたかったな
511名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:26:21.08 ID:fbLtVMMU0
>>510
柏には期待していいよ
512名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:26:32.82 ID:EYr5cSor0
>>483
ピッチ上もチョンばっかりだし
513名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:26:47.43 ID:se0kTcl70
グループD
レアルマドリー、マンチェスターシティ、ドルトムント、浦和レッズとかさw
514名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:26:50.00 ID:fitmHhHK0
Jはちょっと倒れると笛吹いてくれるからいつまでも中韓に勝てない
515名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:27:02.81 ID:Nw1Az4BXO
代表は所詮アジア人同士の戦い。クラブはお金。

金の無い、Jリーグは別に勝たなくても良いだろ。貧乏リーグが勝てたら何時までもACLの価値は無いよ
516名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:27:26.93 ID:peAIsA8e0
当面のJリーグの目標は国内に100チームつくり、経営を維持して行くことだ。
517名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:27:27.99 ID:Mf2K3QdL0
>>494
国際舞台で活躍したらスタジアムに人が集まる
国際舞台でコケたら一気に人が居なくなる

過去の歴史見る限り、それが日本のスポーツ文化だよ。残念ながら。
518名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:28:27.40 ID:NBOcAr6q0
>>495
Jリーグって何年も最終節で優勝や降格決めて批判がでると数年間調整期間があるイメージ
519名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:28:45.21 ID:uwEjJ3OzO
力が分散してるからな。かといって鹿島磐田の2強時代もつまらなかったけど仙台みたいなチームが上位にいくJも微妙ではある
520名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:28:47.61 ID:8tsE6p240
>>513 レアルに5−0   
   マンCに3−0
   ドルに5−1
ぐらいで終戦
521名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:29:11.07 ID:6wOlGwmdP
>>509
資本を分散してるか集中してるかの差
まあ中国は単にマネーで反則級集めてるけど。
522名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:29:11.08 ID:tWPFxnfo0
サウジとかUAEは移籍金高く設定しすぎて国内選手が欧州に行けない→代表弱体化
カタールは欧州から選手引き抜いて傭兵の力に依存してる状態→自国選手の育成ができてない
韓国は欧州から出戻りの元代表選手がKリーグに何人も復帰している→財閥クラブに戦力が集中
523名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:29:35.19 ID:gzF7UCiLO
>>503
参加しといて、その言い訳は惨めにならんのかね。
どう言い繕ったって、Jリーグが弱いのは明らかじゃん。
524名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:30:06.70 ID:peAIsA8e0
>>517
ACLで勝って、ブーブー言ってる連中がスタジアムに足を運ぶとは思わないな。
メディアを使って、国民の気持ちをコントロールし、足を運ばせることが大事。
525名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:30:26.32 ID:DDZ10Pml0
とりあえず西と東でCL別にしようぜ
中央アジアやインドや東南アジアはオセアニアはどっちに入りたいか
その国ごとに選ばせればいいよ
西に入りたい国なんてないだろうけどw
中東はアジアサッカーの発展の足引っ張ってるから
自分たちだけ王族サッカーやってろよ
それじゃW杯にはずっと出られないだろうけどね
526名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:30:55.36 ID:se0kTcl70
>>520
CL出場なら賞金もがっぽり入るから、ガラタみたくドログバクラス補強するのさ
527名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:31:52.02 ID:DDZ10Pml0
EAFF(東アジアサッカー協会)は新しいCL立ち上げるって言っちゃえよ
528名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:32:12.50 ID:fbLtVMMU0
>>523
八百長のまみれの大会をありたがれとってことかな
しかもAFCに不参加なんてものがまかり通ると思ってんのかな
529名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:32:22.15 ID:5TaJzWzv0
CWCでアジアチャンピオンがJリーグチャンピオンに負けたのは何年前
色々問題がありそうだな PK4本とかw
530名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:33:17.23 ID:3SGzbXTc0
>>528
八百長されても勝利した柏はなんなんだ?
無様な言い訳してないで柏を見習えばいいのに
531名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:33:25.24 ID:se0kTcl70
>>527
賛成、イカサマ、弱い、観客いない中東とやる意味なし
532名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:33:31.47 ID:fbLtVMMU0
>>523
八百長のまみれの大会をありがたがれってことかな
しかもAFCに所属していて不参加なんてものがまかり通ると思ってんのかな
533名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:33:31.98 ID:8Q2qy2aWO
要するにサカ豚必死だなw
534名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:33:42.58 ID:vW9BKFKH0
サカウヨが必死にACLを叩きまくっております
人間こうはなりたくないものですね









(^∀^)ゲラゲラ
535名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:34:05.20 ID:fbLtVMMU0
>>530
柏サポですがなにか
536名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:35:01.84 ID:vW9BKFKH0
>>532
Jリーグみたいな八百長まみれのリーグなんて応援してられないもんな








(^∀^)ゲラゲラ
537名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:35:02.27 ID:se0kTcl70
4PKはねぇよな
538名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:35:19.25 ID:tWPFxnfo0
日本はこのままブンデスリーガの下請けリーグとして
若くて優秀な日本人選手を0円で送りこんどけばおk。
ACLは捨てておk。賞金低い、八百長やばい、怪我人出る、遠征費用かかる・・・etc
539名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:36:08.66 ID:3SGzbXTc0
>>535
え、関係ないけど
540名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:36:11.98 ID:fbLtVMMU0
>>536
アルファベットが1つ前に出ちゃったみたいね
541名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:37:21.71 ID:3G4E3a/80
単なる罰ゲームで疲労まで蓄積された上、シナチョンどもの鬼畜プレイで
選手まで破壊されたらたまったもんじゃない
改善策は絶対に必要だろ
542名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:38:17.62 ID:6wOlGwmdP
でもさすがに4PKはないなあ・・・
ますますJのACLに対するやる気がなくなるだろ・・・
543名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:38:20.78 ID:fbLtVMMU0
>>539
日本語使えよ^^;
544名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:40:42.78 ID:cNwZLGELP
GL敗退したら補助金は返金にしようぜ
なんで今年からはじめたのか知らんけど効果ないな
545名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:41:00.75 ID:se0kTcl70
チョンは八百長で強いだけだからな、だからヤオ通じない中東に負ける
546名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:41:29.74 ID:3SGzbXTc0
>>543
ごめん
柏は偉いけど、柏サポはいまだDQNのイメージしかないんだわ
したがってお前が偉そうにする場面じゃないんだ
547名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:42:02.96 ID:6wOlGwmdP
大体、補助金が必要な大会って事自体がなめてるよな・・・w
548名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:42:21.63 ID:mnpssVXN0
浦項とかなんて読むんだよ
カタカナで書け、カタカナで
549名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:44:38.53 ID:peAIsA8e0
お前ら仮に高校生で、韓国のチームと本気で試合するってなったらどういう気持ちになるよ?
550名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:44:46.16 ID:fbLtVMMU0
>>546
他サポかのように言っていて「え、関係ないけど」って日本語通じてないからね
しかも挙げ句の果てはサポ叩きに話すり替える事しか出来ないお前って…
551名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:44:56.79 ID:tWPFxnfo0
香川がいた頃のドルトムントだってCL捨ててリーグ戦に専念してただろ?(震え声)
552名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:45:27.07 ID:UnW1SWLS0
>>547
Jリーグからして運営に税金が不可欠な時点で何言っても無駄。
553名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:46:22.71 ID:3SGzbXTc0
>>550
クラブの話をしてただけで、サポーターの話なんかしてないんだよね

>他サポかのように言っていて

お前の勘違いですはい
554名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:46:28.12 ID:iAzVmbjE0
Jリーグ主導で東京にビッククラブ早く作れ。緑と東京23FC合併させて東京
ユナイテッドでいいよ。Jリーグを代表するクラブが2,3ないと東南アジア
にも売れないよ。
555名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:46:46.64 ID:6wOlGwmdP
>>552
ピロ野球って、赤字を親会社が補てんする際、所得税とか一切かからないんだぜ。
貰うか払わないかの違いしかないよ。
556名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:47:24.87 ID:rST9UZLEO
人気クラブがグッズを売ってもJリーグに一度金を吸いとられてから分配だからね
人気ないクラブに足を引っ張られるてのも原因の1つだと思う
557名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:47:53.69 ID:dLvPH46IP
>>469
今年は金出してんのにACLで調整してるJ王者がいるから問題なんだよw

減資されたとか言って金目当てリーグとナビスコで本気出してくるのは
目に見えてるよこの貧乏クラブは
558名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:48:35.64 ID:b3HJIaUyP
っつかJで税金補填って今ほぼないだろ
甲府がロールモデルになってJ2も健全化したし。
税金補填してたら今頃全国に専スタが立ってるわい
559名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:48:43.83 ID:JPZbnf2I0
>>555
赤字補てんに所得税ってwwwwwwwwww

税金で知ってるのが所得税だけってオチかよwwwwwwwwwwwwwwww
560名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:49:31.10 ID:HlwClAX0O
>>171
こないだのW杯予選韓国対カタールの日本人主審は怪しかったけどな
561名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:49:59.48 ID:/HlF//7c0
>>558
スタジアム使用料の踏み倒しに始まって
地方自治体から1円も補てんされてないチームなんか1つもないだろ。

あるんなら財務諸表出せよwwwwwwwwww
562名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:50:30.22 ID:6wOlGwmdP
>>559
クラブが税金として払うのがね。
所得が広告費扱いになるとかなんとか。

まあこんなの、検索すればすぐわかるんだけどな。
563名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:51:17.16 ID:QwGf+6Kv0
韓国、カタール、オーストラリア、サウジなどのリーグにはビッグクラブがあって、
そこから代表選手がほとんど選ばれる

日本は「巨人(ジャイアンツ)を作らない」をコンセプトに始まっているリーグだから、
戦力が均衡しているし、国内トップ選手は欧州でプレーしている

だから、クラブチームとしては勝てないが、ナショナルチームは強いし、
全体的なリーグのレベルは高い

スペインやスコットランドみたいに毎年同じチームが勝つリーグを見たって楽しくないだろ?
日本の方が優秀なんだよ
564名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:51:38.08 ID:jio+yEgx0
>>31
Jリーグで1500万も貰えるか?
565名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:51:40.63 ID:kDoTovqu0
>>198
韓民族を育てないとサポが納得しないもん
566名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:52:06.07 ID:3rZ/ZdAv0
>1 今季もJ1、J2で計53人も登録されている。

日本が異常
はやく制限しろ
567名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:52:48.40 ID:3SGzbXTc0
>>563
楽しさを基準に優秀だっていうなら、もう少し視聴率稼げないかな
568名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:52:53.02 ID:KOO6r+T50
>>562
バカが知ったかするから自分で恥の上塗りする羽目に
569名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:53:09.73 ID:6QKYJcky0
柏だけGL突破するけど決勝Tで負けて最後はまたチョンクラブが優勝しそう
570名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:53:27.99 ID:nHWozSzZi
>>555
うわ…
571名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:54:05.16 ID:T9l9OKOOP
>>562
もうやめろ・・・お前の負けだ
これ以上みてられん
572名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:54:24.68 ID:NIj47kLT0
ID:6wOlGwmdP…
573名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:54:39.03 ID:6wOlGwmdP
>>568
はいはい、焼き豚さん必死ですね。
寄付扱いだかなんだかで税金払わなくていいってのはホントだよ。
税リーグなんて言ってるやつは単に無知なだけ
574名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:55:08.56 ID:fbLtVMMU0
八百長ACLを糞大会と頑なに認めない奴は単にJを叩きたいってだけな
575名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:55:26.77 ID:peAIsA8e0
>>563
>ナショナルチームは強いし、
これ間違い。
代表は、コンディションもやる気もグダグダな海外チームを呼んで、
試合して勝ってみせてるだけ。
厳密なFIFAランキングを出したら、50位ぐらいだと思う。
576名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:57:08.90 ID:HRqNG1B10
サカ豚が吠えれば吠えるほど
ACLとJリーグのしょぼさが際立つというこの悲しい現実。
577名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:57:11.85 ID:b3HJIaUyP
>>575
今のFIFAランキングの計算システム上、公式戦勝たないと
いくら親善試合で勝ってもランキング下がる仕組みだよ
578名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:57:14.33 ID:dLvPH46IP
確実にガンバ浦和のビッグクラブ時代の方が収益良かっただろうな
ACLも優勝すればリーグも金出して2億以上、当時よりよほど条件は良くなってる
強豪国、経済大国のくせに糞みたいなバランスシートの規模でチーム編成すら出来ずチャレンジすらせず
タイに負ける、これがJの現実
579名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:57:18.80 ID:cGyT7X1ri
>>560
西村は下手なだけだろいい加減にしろ
580名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:57:31.76 ID:WOBuZZtw0
オーストラリアも負けてるし、こんなの真面目にやってる奴は日本にいないんだろうな
ACLは価値ない
581名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:57:44.44 ID:e3016Ja20
ラウンド16進出チームが減ったのは
アジアの中で相対的に弱体化したから
582名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:57:47.67 ID:/PFRbPNti
>>574
あの葡萄は酸っぱいよな
583名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:58:04.64 ID:3SGzbXTc0
小学生人気でトリプルスコアつけられた焼き豚が顔真っ赤にして乱入してるらしいよ
584名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:58:11.45 ID:5KnfaR/G0
>>575
厳密なFIFAランキングってアホかお前
585名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:58:33.41 ID:EdpQqNjv0
>>575
親善試合がそこまでランキングに影響するとか思ってるんだw
586名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:58:34.67 ID:KYVO83Yg0
柏<ええー
587名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:59:12.63 ID:EObcCKlA0
結局Jリーグは人気もレベルも地の底にまで落ちたな
588名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:59:29.59 ID:fbLtVMMU0
>>582
なるほどね
589名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:59:31.83 ID:peAIsA8e0
>>577
FIFAランキングってか、国ごとのサッカーのレベルや成熟度をランク付けしたら、
5、60位ぐらいだと思うってこと。
590名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:59:42.66 ID:9KfkZpDw0
ACLが強すぎるんじゃ
591名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:59:43.12 ID:LIoVH9thP
どの国もCLより自国リーグを優先するだろ
CL頑張って自国リーグで降格したら元も子もない
つまり、ACLにそんだけ力を掛ける意味がないんだよ
592名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:59:49.57 ID:kzmoVnTf0
>>575
厳密にやれば、韓国のが上だしなー
593名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:00:00.06 ID:S8XyDuTOi
>>579
西村はJリーグの優勝や降格決定をギリギリまで遅らせる経営モデルには必要
594名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:00:02.01 ID:3SGzbXTc0
>>575
おいおい海外組が多い今の代表は、日本でやるのも時差と移動でgdgdになるんだぞw
595名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:00:42.58 ID:6wOlGwmdP
http://www.jiji.com/jc/v?p=baseball_keiei0001

はい、焼き豚の現実w
596名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:01:04.21 ID:b3HJIaUyP
>>561
自治体自体がスポンサーのとこはないっすよ?
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/jclub/2011-12/pdf/club2012.pdf

>>573
これね

直法1―147 昭和29年8月10日
国税庁長官
職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/hojin/540810/01.htm

職業野球団のみ親会社からの補填が経費として認められる特典
597名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:01:58.59 ID:3SGzbXTc0
>>589
現行のFIFAランクより信頼できる算出方法があったら教えてよ
598名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:02:00.64 ID:1DcW1L6Q0
jリーグ韓国人大杉なんだよ なんで日本で朝鮮人育成してkリーグやってんだよw

そもそもなんだよ「外国人枠」と「アジア枠」と「在日枠」ってw
在日特権みたいなもんじゃん
各クラブこの枠でおもっくそチョンコがダブってるじゃねえか
599名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:02:16.31 ID:dLvPH46IP
>>591
どの国もと言いながらはなぜ経済でも実力でも上のJが相対的に弱体してるのかな
リーグチャンプがスタメン5枚落ちとかやるのは世界でも異常だからなw
600名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:02:18.30 ID:fbLtVMMU0
代表叩きまで持っていこうとしててワロス
さすがに無理あるぞ焼き豚チョン
601名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:02:21.09 ID:EObcCKlA0
野球の国だししゃーないわ
このまま韓国人育成リーグとして細々と頑張れやサカ豚
602名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:02:28.70 ID:N0110x4mT
単純に金持ってるクラブが弱いのが一番の問題
603名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:03:06.57 ID:EObcCKlA0
サカ豚がイライラする言葉



















Jリーグは韓国人育成リーグ
604名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:03:34.83 ID:3SGzbXTc0
>>598
特権じゃないだろ
日本人がチョンより使えるなら、アジア枠も在日枠も使わないでいいだろ?
勘違いしてるかもしれないが、枠埋めは義務じゃないぞ
605名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:04:03.78 ID:EObcCKlA0
まぁ韓国人育成リーグとしての役割は果たしたじゃないか






 




五輪で銅メダルプレゼント













WWWWWWW
606名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:04:44.51 ID:ZW7nUzjS0
>>596
スタジアムの所有者である地方自治体に金払ってない事実は
地方自治体がスポンサーか否かで何も変わらんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
607名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:04:56.11 ID:6wOlGwmdP
なんだ、結局焼き豚が騒いでただけかwwww
608名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:05:01.47 ID:EObcCKlA0
韓国が銅メダル取れたんだしさぁ
どんどん韓国人育成していこうぜ
609名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:05:03.21 ID:5KnfaR/G0
>>605
歴代最多勝利 金田正一(韓国人)
歴代最高勝率 藤本英雄(韓国人)
歴代最多本塁打 王貞治(中国人)
歴代最多安打 張本勲(韓国人)
歴代最多連続出場 金本知憲(韓国人)
前選手会会長 新井貴浩(韓国人)

読売新聞(反日企業)
中日新聞(反日企業)
ソフトバンク(韓国企業)
ロッテ(韓国企業)
610名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:05:07.89 ID:peAIsA8e0
>>26
FIFAランキング

日本26位、
アメリカ33位、
トルコ45位、
韓国47位、
エジプト75位、
カメルーン79位

こんなランキングは何の意味があるのか。
611名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:05:41.47 ID:/qI3k4IG0
刷るだけ無駄な夕刊フジがなんか言ってる
612名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:05:51.45 ID:b3HJIaUyP
>>606
楽天(野球)に言ってあげてください
あれ方式で税金で専スタ建てるのはJもまねしてほしいくらい
613名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:06:06.05 ID:lwmZf9F90
まずACLに出場するクラブはJリーグとACLは全くの別物という認識を持たないとダメだね
柏が他の3クラブと違って好調なのはACLに対する準備をしっかりしてきたから
相手が高さやフィジカルの優位を生かして攻撃してくるのを見越してどう対処すべきかをチーム全員でキチンと意思統一できてる
浦和は選手層こそ厚くなったけど戦い方がJリーグのときと同じだから簡単に攻略されちゃう
仙台はある程度対策取ってるけど怪我人が多かったり戦術がうまくハマってないせいで苦戦してる
広島は露骨にメンバー落としてやる気ゼロなので論外
614名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:06:36.25 ID:phgo8Iu90
>>610
日本のプロ野球以上にアジアのサッカーなんか世界から相手されてないのが一目瞭然だな。
615名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:06:37.54 ID:e3016Ja20
4枠もらえた時代はもう終わりだね
616名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:06:51.50 ID:EObcCKlA0
結局さぁ
Jリーグって韓国人育成する為に存在するスパイ組織なんだよね
617名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:06:55.39 ID:6wOlGwmdP
>>596
でもさ、これって税の公平性って観点からみるとおかしいと思うんだけどねえ。特定のスポーツだけ優遇とか。
どっかの市民団体とか訴えないのかね。
618名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:06:57.07 ID:OokBVFlc0
サカ豚おめでてぇw
619名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:07:00.79 ID:fbLtVMMU0
まぁまぁ焼き豚はサッカースレにまで足を運ばないでこっちのスレで発狂しててくれよ

【調査】新小学1年生が「なりたい職業」男子1位は「スポーツ選手」内訳…サッカー66.4%、野球19.3% 2大競技で大半を占める
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365056280/


サッカーが気になってどうしようもないのは分かるけどさ…
620名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:07:44.06 ID:djKSiGvg0
>>603
別にイラつかないぞw
事実だし日韓友好の礎として誇りに思っているし
621名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:09:18.90 ID:BvdEkujT0
久保?
622 ◆65537KeAAA :2013/04/04(木) 21:09:55.90 ID:NxQnLZ7l0
韓国や中国の選手は「目立ってJリーグに!」ってモチベーションがあるからいいけどなぁ
日本人はイマイチメリットねぇからなぁ
623名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:10:09.84 ID:XPIXI0iq0
>>617
お前みたいなサカ豚がこの件を即日訴えない理由が知りたいわwwwww
624名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:10:38.02 ID:Fzx0ZvsE0
>>22
広島については知らないが、仙台は怪我・怪我明けが多くてまともにスタメン組めてない

それより、広島・仙台から補強したはずの浦和はどうしたの
柏ほどとまではいわないが、それなりに戦えるはずなのに
625名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:10:51.89 ID:GxFC69BG0
>>614
やきうは相手にされないとかじゃなくて存在自体が知られて無いからな
626名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:11:34.69 ID:OH69ke810
>>527

本来ならそれがA3だったのかもな。
もう中東とやってもいいことないし、マジで西と東でCLは分けちゃえばいいんだよな。
東アジアチャンピオンズリーグ
西アジアチャンピオンズリーグ
で、優勝クラブ同士がホーム&アウェイで決勝やって、勝ったほうがCWCに出ればいい。
中東なんてスタンドはガラガラだし、時差あるし、移動距離あるし、いいことないわ。
まあ、東アジアもカンフーサッカーでいいことないけど、まだ近いだけいいわな。
627名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:12:29.99 ID:6wOlGwmdP
なんだ、焼き豚ってこの件突かれるのが本当に嫌なんだなw
628名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:12:51.71 ID:Nlpgb6goI
>>556
グッズの配分金は売れているクラブ程分配金が多いぞ
商品化権料は分けられていて例えばJリーグ全体のモノと1クラブのモノ
Jリーグ全体の権利で販売したものは全クラブに分配
1クラブの権利のモノはそのクラブに分配になっている

商品化権料が基本5%でその中で何%がクラブに入るかは分からないが
人気あるクラブ程お金が入る仕組みになっている
629名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:13:03.57 ID:guhwCniGO
えっ?アジアでも勝てないJリーグ(笑)
見ない 見ない
630名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:14:35.96 ID:b3HJIaUyP
>>624
広島・仙台から(ゼロ円)補強した

お察しください
631名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:15:08.56 ID:REzkrAGO0
W B C す ら マ ス コ ミ が ゴ リ 押 し し て く れ る の に

な ぜ A C L は マ ス コ ミ が 完 全 黙 秘 し て る の ?
632名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:16:02.99 ID:xwe5iEzmP
こんな惨状でもブンデスをディスってレベルの低いリーグとか言ってるJリーグ厨がまだいるよな
アジアで勝てるようになってから偉そうなこと言えよw
633名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:16:19.60 ID:fbLtVMMU0
>>631
両方糞大会に変わりはないのにな
634名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:16:20.12 ID:EObcCKlA0
>>620
それはよかった
じゃあどんどん広めていくよ
635名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:17:51.91 ID:3SGzbXTc0
>>632
アジアでも3連敗中の広島ミキッチの発言がソースだっけ
636名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:17:56.19 ID:Wh2RuB3R0
広島はもうJリーグチャンピオン名乗るのやめてくれませんかね。
あそこまで無気力だとは思わなかった。

てか他17クラブはあんな向上心のないクラブを優勝させてしまったことを
恥じるべき。
637名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:18:27.92 ID:wMjoYj6bO
税リーグは金だして見る価値なし
レベル低すぎ
638名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:18:47.46 ID:WH1g0wxBO
>>613
だな
639名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:19:16.02 ID:FH6Jf1dI0
Jリーグは選手の海外流出でレベルが下がってるよ
やっぱり秋春制にして海外から選手を取ってこないと駄目だろ
640名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:19:16.09 ID:6wOlGwmdP
そもそも、ブンデスとJって戦力の公平という点で似てるんけどねえ。Jがブンデスを参考にしたんだし。
だからどっちもCLは頂点とれないし、そういうものなんだとしか結論付けられないと思うんだけど。
641名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:19:36.86 ID:b3HJIaUyP
>>632
そりゃ控え出してるから負けますし
ブンデス1部ホッフェンハイムも控えなら日本高校選抜に負けますし
642名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:19:46.95 ID:5TaJzWzv0
皆どこぞのミンジョクは なりすましを主戦法にしてる事を忘れんなよ
643名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:20:48.73 ID:0W17MuljO
こんなこと久保に言われるって
恥ずかしく思え
644名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:20:48.83 ID:Sy7YxDGy0
少し前まではアジアNo.1のJリーグをもっととりあげろって大騒ぎしてたのに旗色悪くなると本気じゃない宣言とか負け犬そのもの
645名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:21:41.07 ID:b3HJIaUyP
>>639
・金がない
・海外流出はたいしたことではない。
・アジアで弱くなる最大の問題はJ下位やJ2に選手が流出していること
646名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:22:14.97 ID:Q5Mm4HDn0
>>634
Jサポは博愛主義だからね
チョンテセが日本にいたときはサポと独島は我が領土を合唱したりしていた
647名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:22:40.15 ID:Vt/UlaVn0
まぁ負けてるんだから弱いんだよ。それも圧倒的に負けてるんだからどうしようもない。
サッカーは韓国のほうが強い。これが事実。
648名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:22:44.69 ID:40m10zE40
Jは弱いのに枠が4つあるのか
ACLの予選からでればいい
649名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:22:53.91 ID:6QKYJcky0
>>640
ブンデスはCLで頂点取ったことあるだろ
去年もバイエルンが決勝まで行ってるし
650名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:23:09.22 ID:dLvPH46IP
広島はこれから経営再建クラブって名乗れよ
651名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:23:19.42 ID:XeHuBJiO0
柏戦のPK乱発見たらリーグ上位の集まった試合ではない。
652名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:24:50.45 ID:6wOlGwmdP
秋春制でいい選手とろうって、反則外人集めてる中国が秋春制なのかって話なんだが・・・結局金だろうに。


>>649
別にJだって頂点とったことはある。
戦力分散とか赤字許さないならCLはあきらめた方がいいってこと。
653名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:24:54.95 ID:fbLtVMMU0
>>647
八百長ACLには価値はないけどな
654名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:26:40.48 ID:B09S2FSk0
サポーター()の言い訳が酷い
日程ガー
審判ガー
怪我ガー
グラウンドガー
焼豚のボールガーレベル
655名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:26:51.43 ID:FH6Jf1dI0
>>645
・アジアで弱くなる最大の問題はJ下位やJ2に選手が流出していること

Jリーグはクラブじゃなく代表でACLを戦わせろって?
海外に何人日本人選手が知らないのか?
Jリーグに来る外人選手のレベルが下がってるのを知らないのか?
海外流出でJリーグの入場者が減ってるから金が無いんだろ?
656名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:27:28.05 ID:8+ode2Aq0
一流のチョンと二流の日本人と三流のブラジル人しかいないJリーグじゃ
アジアですら満足に勝てないのはサカ豚でもない限りわかるだろwwwww
657名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:27:41.45 ID:Q5Mm4HDn0
>>648
枠はリーグの大きさに対する依存度がでかい
658名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:27:50.91 ID:FH6Jf1dI0
>>652
じゃ今のままでどうやって金を集めんだよ?
659名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:28:40.66 ID:rST9UZLEO
>>628
詳しくありがとう。
でもグッズをたくさん売ったらピンハネも多いのは確かみたいだね。その何パーセントのとこ。
売上のうち原価以外の分だから、やっぱり一括管理は辞めて欲しいな。
660名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:28:59.13 ID:B89C76jz0
逆に出る価値があるとは思えない大会
661名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:29:05.03 ID:bvOhT2Ub0
韓国より金ないのかよww
662名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:29:05.71 ID:fbLtVMMU0
>>656
一流のチョン?
663名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:29:31.11 ID:ELYb5iJgO
ACLは罰ゲーム
664名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:30:18.65 ID:6wOlGwmdP
>>658
だからACLはあきらめなさい、勝てないのは必然だからとしか言ってないんだが・・・
中韓とかも日本の事情を知っていて、反則外人とか高さとかで勝負してくるし。
まあ日本の景気が回復するまで待つしかないな、もしくは野球を潰すとかw
665名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:30:37.30 ID:qyGQvcSm0
ACL出れなくなってもAFC CUPに回るだけだぞ
666名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:31:47.31 ID:b3HJIaUyP
>>655
入場者数の話すんなら2010年以前も変わらんから。
海外行った選手で元所属がACL出場は長谷部、細貝くらいで
柏は2人送ってるが別に勝ってるし。
667名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:33:13.53 ID:XqB1gnjeO
怪しげなPK4本も献上したのに、買ったチームは日本のチームじゃなかったっけ!?
668名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:33:24.70 ID:ZDsiIUaUi
>>658
演出された優勝争いや降格争いの中で韓民族を育成出来れば最高
669名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:33:46.55 ID:/maufVFnO
補強できるように
優勝6億、順に2億ずつ減らしてやれ
670名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:33:57.61 ID:6wOlGwmdP
CLは戦力の集中、マネーパワーが魅力の大会なわけで。
その両方がかなわない今のJに勝てる見込みはない。
浦和がアウェーの広州と戦った際、それを存分に実感したはずだが。
671名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:34:00.93 ID:glPWoYLO0
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
672名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:35:09.43 ID:3V6ZK9ws0
Jは入場者、放映権、マーチャンダイズとか経済面じゃ
トップレベルだけど、サラリーの割合が低いってACL改革時の
レポートに出てたな
その分育成に回してるってのならしょうがない気もするけど
673名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:35:46.19 ID:sW0cj6ax0
欧州チャンピオンズリーグみたいな国内リーグで主力を温存してCLにベストメンバーを出すのと逆だもんな
ACLで主力を温存してJリーグにベストメンバー出すやろ
674名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:37:20.53 ID:FH6Jf1dI0
>>664
レベルアップを諦めるのか。格好悪いな。
今のJリーグはアジアに市場を求めないと規模縮小のピンチなんだよ。
だからJリーグの幹部たちはACLに本腰を入れ補助金などサポート態勢を強めている
ACLに勝ってJリーグはアジアで一番のリーグとアジア圏に認知され
アジア圏にサポーターを増やしグッズや放映権を売って金を稼ぐしかない

金を稼ぐ方法はそれしかないのに
それを金が無いから無理とか言う能無しは考えが浅過ぎる
675名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:37:58.41 ID:b3HJIaUyP
>>672
基本的に他国(韓国含む)はチケ代がJの1/10水準で
何らかの理由(主に「パンとサーカス」政策による政治との癒着)で金出してるからねえ
中東の場合は石油王族のおもちゃ。
676名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:38:41.76 ID:dLvPH46IP
>>670
ちゃんと準備した柏が勝ってるのにいつまで言い訳してんだよお前はw
遠征費も条件は同じ、現地で安く抑えればJは有利
一部の極貧チームがノーリスクでみみっちくやろうとしてのが
純粋に勝てない原因だろうがw
677名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:39:59.11 ID:XyoI5Kc/0
セレッソすごいよな
助っ人ブラジル人3人がいつも穴になってるし
678名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:40:02.52 ID:FH6Jf1dI0
>>659
一括管理だから、J2などの不人気クラブが生計を立てれているメリットがある
クラブ数を維持しなければリーグ自体が破綻するから、1クラブだけが儲かってれば他のクラブは潰れても良いって理論は成立しない
要はバランスなんだよね
679名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:40:09.98 ID:PnHKa4PC0
罰ゲームとか言ってるけど
ファン現実見せられる罰だよね
680名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:41:08.47 ID:r+u1jmN+0
サッカー自体高校生まででいいよ
その先は教育上よくない
681名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:42:46.97 ID:6wOlGwmdP
>>674
取り組みを決して否定しないが、浦和と広州の選手人件費って倍ぐらい違うんじゃなかったっけ。
生半可じゃ対応できないっても現実。
協会がもうちょっとACLに本腰入れて欲しいってのは確かにあるけどね。というか、思い切って出場枠2に減らして、その分補助金も集中させた方がマシくさいけど。
682名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:42:47.33 ID:FH6Jf1dI0
>>666
09以降入場者は年々減ってるから

Jリーグが良い選手が海外流出して、リーグのレベルが下がり
弱いチームがACL権を獲得できるようになってるだろ?
683名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:42:55.46 ID:xwe5iEzmP
罰ゲームとか言って現実逃避してるようじゃこの先発展はないな
684名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:42:58.32 ID:b3HJIaUyP
>>674
しかし広島が露骨にメンバー抜いてるし、降格覚悟でACLやってこいとも言えんし。
分散やめて国内の客を捨てて地方クラブのクラブライセンスを未達にしてでもACL取る方式にしてもダメだしね。

プレミアの経営方針を選ぶかブンデスの経営方針を取るかってことでしょ
685名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:43:34.69 ID:6wOlGwmdP
>>676
柏って一番楽なGLだよ、確か。
686名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:44:34.46 ID:wMjoYj6bO
税リーグはいつのまにか選手もサポーターもチョンに占拠されてたんだな
687名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:45:34.15 ID:J3zctzFOO
仙台や広島はまずJの上位定着を目指さないと。
Jの上位に毎年顔を出していればACLでも勝てる様な準備が出来る。
柏だって去年は散々な内容だったんだよ。
688名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:45:38.77 ID:llOqv/bh0
弱すぎるから、「しリーグ」に改名しろよ。
689名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:45:48.16 ID:b3HJIaUyP
>>681
どこも外国人枠=国内枠があるから、人件費2倍程度ならそこの差で勝てるよ

>>682
09年ってのはサブプライムの影響で11年は震災の影響
海外移籍はあまり関係なす
690名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:45:49.70 ID:dLvPH46IP
>>685
言い訳はそれか?
柏と広島のスタメン比べてみるか?
691名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:46:05.86 ID:NDRJYA5R0
Kリーグの平均年俸300万円以下だよ。
上乗せしてよく見せようとしてル。
代表レベルでやっと500万くらい。
そりゃ見んなJに逃げてくるでしょ。
692名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:47:13.73 ID:wMjoYj6bO
Kリーグ=Jリーグ
サカチョンマンセー
693名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:47:36.47 ID:6wOlGwmdP
>>690
なんでいきなり柏と広島比べるんだよ。両方に日立マネーがあるとでもいうのか?
694名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:47:43.88 ID:hR+ysGTu0
>>687
柏は去年グループリーグ突破してますが?
695名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:48:11.14 ID:9cIpSDtS0
何これ?Jリーグと違うのか?
チーム大杉じゃね?
696名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:48:43.80 ID:9M21zFOgP
>>687
散々な内容ってなんだ?
697名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:49:25.51 ID:dGX1IhDD0
>>676
そりゃ柏がリーグ戦でも勝ててたら言える言い分だわ
698名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:49:45.12 ID:FH6Jf1dI0
>>681
Jリーグや協会が補助金を増やしても
広島みたいなクズチームがACLに出場してる限り意味ないんだよ
広島はACLに主力の森崎ツインズは1試合も出場してない
ミキッチや高萩などは一度もスタメンで使われてない
露骨にACLを捨ててるゴミクラブ
出場権は剥奪するべきでその分の補助金はACLで勝って結果を出したチームに払われるべき
699名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:49:51.53 ID:NLVn68Sm0
韓国も代表クラスの殆どはJでやっている。
Kリーグに残っている選手は2流ばかり。
それより弱いJリーグって、一体どれほど弱いか見当がつかない。
アジアでも最低レベルのリーグを作ってしまったんだ。

これ程、弱いと協会が意図的にJを弱くするように努めていると考えるのが妥当。
いくら何でも、アジアで最弱のリーグや、アジアで最も下手な選手って、
協会やチームが強い意志をもって、弱くするように努めないと有り得ない。
700名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:50:11.21 ID:wMjoYj6bO
ACLは意味なし
誰もやりたからず無理やり試合組まされ、やる気なし
701名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:50:48.98 ID:e54Vdlb1O
降格があるかぎりベスメンはリーグ戦になるよな。
702名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:51:25.95 ID:FH6Jf1dI0
>>689
「以降」って言葉の意味を理解してる?
703名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:51:57.94 ID:6wOlGwmdP
>>698
その屑チームから選手奪ってる赤いチームがあってだな。
704名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:52:17.44 ID:b3HJIaUyP
>>702
09年以降に景気回復してんの?
サブプライムを挙げたのはそのためだけど
705名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:52:21.36 ID:3V6ZK9ws0
>>699
なんでこんな嘘を平気でつけるのかなw
カタール戦の招集メンバー中Jからは3人
いずれもレギュラーではないし、2人は若手枠みたいなもん
706名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:53:05.66 ID:sW0cj6ax0
>>701
だよなぁ
ガンバを見てると明日は我が身だし
国内リーグを手を抜くことが出来ない
707名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:55:29.72 ID:se0kTcl70
>>699
だよな、Kのトップは欧州、2番手はJに来てるんだから
2流しかいないKに負けるJのレベルはヤバイよな
708名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:55:35.40 ID:6wOlGwmdP
クズチームって、同じACL出場チームから選手タダで奪って、それでもロクに勝てないクラブのことかと思っていたがw
それにしても降格のリスクがあるのにACLは何がなんでも本気だせとか、ブラック企業並みの言いぐさだなw
709名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:57:13.02 ID:1gDJo1xhO
まあ、しゃーないやろ、海外に日本が一番いい選手送ってるからな。
710名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:58:39.15 ID:8JFzgxQ30
久保の嫌がることはもっとやれ

て、あれ?久保じゃないのか
711名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:58:40.08 ID:6wOlGwmdP
そういえば、監督と戦術の土台もそのクズチームから横流しだったなw
日本のビッグクラブの現実なんてあんなもんだろww
712名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:58:46.29 ID:se0kTcl70
原口だけはいいのが分かった、浦和なんかにいないで早くインテル行ってくれ
713名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:59:03.83 ID:Nlpgb6goI
>>699
韓国の代表選手の国内選手は強豪クラブから選出されている
国内の有力選手が韓国内の資本格差で強豪に集まっているのがKリーグ

よくも悪くも差がない為に戦力が分散しているのがJリーグ
ただクラブ努力で埋めれる部分もあるから柏のように努力は必要
714名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:59:37.44 ID:fbLtVMMU0
柏に勝ってガンバが出ていたらと思うと恐ろしい
715名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:59:38.24 ID:seu3ph010
Jは本来プロでやるべきでない実力の選手までプロでやってるってこと?
716名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:00:25.37 ID:aOzkayAk0
飴と鞭が必要だ
717名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:00:25.96 ID:dLvPH46IP
>>697
?だれの言い訳だと思ってる?
ACLで勝ってリーグでも中位以上キープしてる柏みたいなチームもいるのに
降格するからーと煽り立てて
最初から勝負もしないチームが“普通”みたいに言われてもな
これで中位以上に顔出したら
一生叩くわこの紫のチーム
718名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:00:49.64 ID:se0kTcl70
>>711
さっきから浦和の事disってるの?そんな事言ったら欧州なんかもっと凄いぞ
先週まで自分のチームの監督が翌週にはライバルチームの監督で登場とかさw
719名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:02:25.52 ID:tj63Eb5o0
直近一年の成績で出場権を与えるのをやめたらいいんじゃないかな
720名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:03:12.77 ID:o2x9f9DW0
>>715
Jだけじゃない、香川や長友もプロレベルじゃないのにジャパンマネーのためにチームがイヤイヤ使ってるんだ
721名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:03:15.90 ID:AZoM64GP0
>>1
柏は?
都合の悪いことは無視ですか
久保は一回死んで来い
722名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:03:56.10 ID:XyoI5Kc/0
多分だけどさ、ACLが民放で全試合放送されるようになったら
がむしゃらにやると思う
そういうもんだろ
ふつうにやってKリーグのチームがJリーグに勝てるとは思えんよ
それが全滅しかけたのが不思議に思うよ
723名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:04:28.99 ID:se0kTcl70
ジャパンにマネーがあったらもっとJが強くなってるわw
724名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:05:28.81 ID:qlXZM3tR0
俺は代表が強ければいいからJはこれぐらい弱小リーグ、いやもっと弱くてもよい。
才能ある若手はさっさとJに見切りつけて海外に飛び出して欲しい。Jから代表目指す必要無し。
725名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:07:32.77 ID:aAgQS1qj0
>>724
見切りを付けるっていうか、十分な試合経験積んでJで頭角表してきたらって感じでいいんじゃないの
全く学ぶものがないほど悪いリーグではない
726名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:07:36.01 ID:EBYYDIWw0
俊さん「Jでは誤魔化せる」
727名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:07:36.43 ID:6V0/PFgY0
JのDFはヒョロいからパワープレーに弱い。
そもそもJでもガタイのいい助っ人FWが入るとすぐ得点王が取れてしまう。
元々構造的に海外仕様じゃないんだよなJリーグは
728名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:07:45.64 ID:se0kTcl70
オランダみたく思い切って上手い奴は海外、自国リーグは若手を育てるに特化すればいいよな
729名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:08:31.93 ID:wMjoYj6bO
Jリーグ意味なし
ACL意味なし
730名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:08:41.51 ID:o2x9f9DW0
だいたいこの結果に文句言ってる奴はネトウヨだろ?
ネトウヨの頭のなかじゃは日本が何でも一番だもんな
「ぼくのかんがえたにほん」と違うから発狂してるだけ
この夕刊フジの記者もネトウヨなんだろう
731名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:08:48.12 ID:z/dz7GUnO
よく代表にJの選手呼べって言ってる人いるけど
このレベルだからJ選手なぞほぼ代表に選ばれないんだって分かった?
呼ばれてもレギュラーに何かあった時の為にベンチ座らせとくかぐらい
732名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:09:25.92 ID:6wOlGwmdP
ま、インチキジャッジ容認するAFCと、ロクに対応策ださない協会だかチェアマンが一番悪いと思うけど。
733名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:09:32.69 ID:6A+nRbYp0
J1が18チームのせいで、とんでもないスケジュールって理解してるんだろうか?
さらに代表もあるんだぜ

ACLってJのチームにとっては罰ゲームだよw


で、なぜ18チームを減らさないかって?
totoBIGとかの当たり確率があがって、
6億でねーなら(´・ω・)イラネ
って売上さがって
それを飯のタネにしているJFAとその理事と関連会社と
そこの天下りした官僚様の財布が軽くなるからねw

そこそこ当たらないようにするのが胴元の手腕だからねぇ

八百長はしてなくても、一部の人間が儲かる仕組みは出来上がってるのがJリーグ

ちなみにtotoは税金かかるからね〜
申告忘れんなよw
734名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:10:20.11 ID:Nlpgb6goI
韓国のクラブの資本格差とJリーグのクラブの格差が少ないのは経済政策の違いだから厳しい
貧富の差が広がる韓国経済と中流階級社会の日本の違い

日本で同じ事がしたいなら車メーカーとかも合併させて2社にしてそれぞれにクラブチーム持ってもらうしかない
Jリーグが行うのはアジアへの放映権販売とかのJリーグの収入を増やすやり方でないと無理
735名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:10:31.72 ID:fbLtVMMU0
>>728
中途半端ではあるにしてもそういう傾向あるよ
736名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:10:36.62 ID:5KnfaR/G0
>>724
日本代表はJが出来る前はアジアですら弱小だったわけだが
737名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:12:44.65 ID:fbLtVMMU0
ヤオチョンの為の買収大会
それがACL
738名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:13:19.91 ID:KW0+onE10
まあ、ガンバがJ2に落ちたのが一因ではあると思うわ
そりゃ資金面を考えたらJ重視になっても仕方がない
広島や仙台のような地方チームは言わずもがな、
浦和も2年前にあわや降格の崖っ縁まで逝って
観客が5000人だか9000人だか観客激減したから身に染みてる
739名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:14:00.28 ID:b3HJIaUyP
>>733
英西伊仏が20チームで独蘭が18チームでその辺に合わせてるだけだが
っつーか殺人スケジュールでおなじみなのは英だろ
740名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:15:36.91 ID:9M21zFOgP
>>733
J1(9試合)J2(11試合) 20試合のうち14試合選択するだけだから
当たり確率が上がるからチーム数減らせないなんてことは全くない

J2のチーム数が少なかったころはそういうこともあったかもしれんが
741名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:16:05.61 ID:LSEORNNK0
>>266
それを世間では負け惜しみって言うんだよな
対外の、しかも韓国に負けるなんて情けないだろ?
742名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:16:31.57 ID:YZRxcQNT0
Jにいたらダメだな・・・こんな弱小のオカマチンカスリーグにいても成長しないよ。
高校卒業したらダメ元で海外に行って欲しい。
743名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:17:48.20 ID:oHA/shD0O
じゃあ、出なくてよくね?
744名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:17:53.94 ID:n94OhV0z0
>>733
無茶苦茶なこと言ってんな
J1の結果だけでtotoやってるわけじゃないから
totoの為にJ1が18チームなんて有り得ない
それに税金も掛からないよ
ちょっとは調べてからレスしろよ
745名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:18:05.07 ID:mBJZym/M0
この間の柏戦のイラン人レフェリーってイラン国内でも悪名高いんだなw
アジアカップのシリア戦といいAFCは何故こいつを使うの?
746名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:19:11.50 ID:QUIVapNHO
ヘタレ糞ジャップ弱すぎざまああははははwwww
747名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:19:18.42 ID:6wOlGwmdP
>>743
みんなそう思ってるんだけど口にださないだけw
748名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:19:41.28 ID:NLVn68Sm0
>>705
そうなの?
なんか、韓国代表ってJ経験者ばかりに見えるけど、
カタール戦は知らないが、日韓戦なんかは、Jの経験者が
沢山いたように記憶しているけど。

何れにせよ、Kリーグってのもレベルが非常に低いのは確かで、
それより更にレベルが低いJリーグはサッカー以前という事。
普通の趣味でやるアマチュアスポーツでも、ここまで弱くはなれない。
強い意志を持って、意図的に弱くしているのだろう。
749名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:20:21.33 ID:dLvPH46IP
柏に謝れよウジ虫チームの開き直りサポは
750名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:21:27.47 ID:cNwZLGELP
でも4チームで本気なの柏だけなのは問題だよな
今週の試合で浦和広島は遠征じゃないホームの試合でベンチ先発させまくってたし
補助金で解決できないならこいつらにやる気出させるにはどうすりゃいいんだろう
降格免除ぐらいしかないんだろうか
751名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:21:50.42 ID:BvdEkujT0
久保って書けよ
752名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:22:08.73 ID:Wh2RuB3R0
広島はこれでリーグ一桁順位に来るようなら
死ぬまで叩くわ
753名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:22:23.76 ID:egic0avO0
出るだけ無駄とは思わないがちょっと情けないと思えるのも事実だわな。

ACLでの日本勢の結果を見てれば、
ジーコやザックと言った外国出身の日本代表監督が、
欧州リーグ所属の日本人選手を代表で重用し続けるのも当然と思えてくるもの。

代表とJは違うとは言っても、
同じアジアを舞台に戦ってるのにアジアを勝ち抜けいないようでは、
J所属の選手が代表に呼ばれる割合が上がるわけがないよ。
754名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:22:59.53 ID:yooFFj9k0
まあ、上位3チームへの罰ゲームですから、、
755名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:23:23.53 ID:wMjoYj6bO
JリーグはKリーグの2部のリーグです
756名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:23:23.84 ID:6wOlGwmdP
>>750
う、浦和はターンオーバーが失敗したんだな・・・
757名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:23:29.33 ID:588kkRX30
>>748
元からJ勢が大半とかはないよ
現メンバーはここから見れる
http://en.wikipedia.org/wiki/South_Korea_national_football_team#Current_squad
五輪代表は確かにJ勢多かったんだけど、それこそまさにドラフト逃れの
若手を安く取ってるってことの証明
758名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:24:49.79 ID:27T5ZcG10
>>733
totoは税金かかんねえよ
759名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:25:01.51 ID:5KnfaR/G0
>>748
こういう奴はアマチュアスポーツですらサッカーやったことない引き篭もりのデブだからJリーガーの凄さが分からないんだろうな
本格的にやってたならプロがどれだけ自分とかけ離れた存在か分からないわけがない
760名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:25:23.96 ID:wMjoYj6bO
Jリーグはチョンリーグ
761名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:26:04.01 ID:Nlpgb6goI
>>733>>739>>740
元々はホームゲームが15試合以上あると安定した経営が出来るというデータがある
基本的に16チーム以上でリーグが構成されているのはそれが理由
だから16チーム以下にすると同じチームと3回以上戦わないといけなくなる
だから16チームないリーグは問題が起こる
762名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:26:48.71 ID:SGDM3H/O0
自慰リーグゴミだな
763名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:28:20.75 ID:cqGt+DML0
クラブライセンス制度の強制でどのクラブもどんぐりの背比べ状態にされてしまった
毎年の混戦状態は低レベル化の象徴
764名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:30:59.66 ID:f8oGtG+xP
元広島監督で現浦和監督のあいつがダメなんじゃねーの
鹿島ガンバセレッソ名古屋川崎旧浦和とかはバックアップ貧弱でも最低限の結果は残してたじゃん
765名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:31:05.16 ID:b3HJIaUyP
>>761
初期のJ2や今のAリーグが3〜4回で
ベルギーや今のKリーグが2回+プレーオフで回してるね
766名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:31:12.82 ID:9M21zFOgP
>>763
低レベル”化”って・・・
大昔から混戦なのがJですけど
767名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:32:01.86 ID:cNwZLGELP
3バカの中で今から突破できそうな確率ってどんなもんなんだろ
仙台>浦和>広島って感じか
さすがに3チームGL突破はありえないわ、どこか今からでも踏ん張れよ
今年は1発勝負がなくなって可能性ありそうなのに
768名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:32:31.95 ID:CZuVDdz+O
べ、別に日本は本気じゃないし。別に柏以外は勝つ気無かったから負けても問題無いし。代表は日本のが強いし(震え声)
769名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:32:53.79 ID:dLvPH46IP
>>764
こいつら一応スタメン出してたもん、リーグをバックアップ混ぜて頑張ってまで
ここ数年で勝率が落ちたのはJクラブのスポーツマンシップの欠如もあるので
770名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:33:10.34 ID:GWUR5Ajd0
なぁ、でもJでも鹿島、G大阪、名古屋、柏、横浜FM、浦和
あたりは
A.マドリー、バレンシア、トッテナム、エバートン、ナポリ、ラツィオ、シャルケ、ローマ
と同程度の戦力あるんだろ?
771名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:34:07.42 ID:b3HJIaUyP
>>766
混戦とはいえ2000年代中盤は鹿、脚、赤に加えて川崎あたりが上位常連だった
味噌が中位力と言われていたころ
今は上位の常連はいないわ昇格即優勝があるわで比較にならない混戦
772名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:34:29.33 ID:cNwZLGELP
>>770
ねえよw
Jリーグで1チームでも混ざったら独走で優勝するよ
773名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:35:42.44 ID:R2xSbxp50
サカブタは必死に強がる
774名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:35:47.05 ID:Nlpgb6goI
>>763
クラブライセンスの問題も大きいよな
クラブが冒険出来なくなった
例えばどっかのクラブがACLの賞金当てにして
スーパー外国人とったとして優勝したらOKだけど
失敗したら赤字になってしまう

クラブライセンスがなかったら赤字でも3年がかりで返済するとか出来るが
クラブライセンスがある現状では無理
775名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:37:01.18 ID:6V0/PFgY0
>>772
Jオタはオランダも同じレベルかそれ以下って本気で言うから、
たまに引く
776名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:38:27.33 ID:WIY6zaGC0
 

助っ人外人の質の低下。これに尽きる。
777名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:38:45.41 ID:GWUR5Ajd0
>>775
勝手なイメージだけど、アヤックスには負けるかもだけど
PSV、フェイエノールトには勝ちそうな感じはする・・・
しかもアヤックスもここ最近はパッとしないしな
778名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:39:09.15 ID:eGFLwYh40
またかよw
別にパワープレーでなんか負けてないっての
韓国に負けたっつったらすぐフィジカルが〜とか試合も見ずに言うんだよ
実際はファール欲しさに白々しいシミュ繰り返すのはチョンで
それを糞審判が全部取るというw
779名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:41:34.67 ID:GWUR5Ajd0
>>772
Jのチームも毎年4チームくらいそのままの状態で出れれば
ELは4年に1度は優勝できそうだけどな・・・
780名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:43:04.65 ID:b3HJIaUyP
>>770
ないよ。人件費見ろ

Jの場合上位グループが20億円前後、降格圏グループが10億円前後
http://toyokeizai.net/articles/-/7634

セリエは3強が100〜200億円、降格圏グループが15億円前後
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/2/c/h/2ch11soccer/2721llpft.jpg

ブンデスはバイエルンとヴォルフスが100億円前後、降格圏グループが15億円前後
http://footballnet.2chblog.jp/archives/16108766.html

絶対額も違うがそれ以上に強豪と降格圏グループの比率が小さい
だから戦力分散する
781名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:44:16.27 ID:1gDJo1xhO
まあACL勝ってクラブW杯出てもそれほど名誉じゃないしな、欧州と南米には勝てないし。
782名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:45:20.36 ID:NLVn68Sm0
Jも昔は結構良い選手もいたよな。
少し考えても、フッキ、デニーロ、エメルソン、ワシントン、
ドゥンガやサンパイオなんてのもいた。
現在は、お隣のK国から訳の分からない選手連れてきて、日本人選手より
優先的に使っている。
弱くしよう、弱くしようと協会やチームが頑張っているんだろうな。
民主党が、そうだったようにね。
戦後日本の、最初は小さかった癌が全身に転移して、いろんな所に
蔓延っているんだろうね。
Jリーグのその典型で、単純なカウンターや縦ぽんで、Jをクビになった
選手にまで、簡単にやられている。
本当に、戦後レギームの癌て奴を根絶やしにしないと、サッカーも永遠に
ダメだな。
783名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:45:43.49 ID:EObcCKlA0
サカ豚悔しいん?
ん?
784名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:46:57.65 ID:peAIsA8e0
過去のACL戦績

2007年
浦和  優勝
川崎  予選GL突破

2008年
鹿島  予選GL突破
G大阪 優勝

2009年
名古屋 ベスト4
G大阪 予選GL突破
鹿島  予選GL突破
川崎  予選GL突破

2010年
川崎  予選GL敗退
鹿島  予選GL突破
G大阪  予選GL突破
広島   予選GL敗退

2011年
G大阪  予選GL突破
名古屋 予選GL突破
C大阪  予選GL突破
鹿島  予選GL突破

2012年
G大阪  予選GL敗退
FC東京 予選GL突破
名古屋  予選GL突破
柏  予選GL突破
785名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:47:30.05 ID:gXpJs7dO0
キム・ボギョンもテセも李もチョンはJで活躍してもユーロッパじゃ通用しなかった
786名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:47:41.93 ID:mBJZym/M0
>>781
Jのクラブが出場すればスポンサーからは凄い金が入るんだけどな
一番意味ないのは湾岸や中国の金満クラブが出ることだろ
787名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:49:35.13 ID:R+SC0pFg0
>>1


知ってる
788名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:49:37.35 ID:peAIsA8e0
>>784
これを見ると、Jリーグ勢は7割方、グループリーグを突破しているのがわかります。
これは極めて良い成績です。
これでリーグが衰退している、レベルが下がっていると切って捨てるのは、
全く説得力がありません。
789名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:50:51.74 ID:6QKYJcky0
>>777
昔ヴェルディがレアル倒したりセレッソがラツィオに勝ってたからなぁ
790名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:51:37.73 ID:b3HJIaUyP
>>788
16強戦で負けるようになったんだけど、露骨に中東回避だという説
791名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:51:57.51 ID:cNwZLGELP
>>784
弱体化してるなあ、でもGL敗退はやっぱおかしいよな
今年も3バカの中から1つか2つぐらいは巻き返すのか
792名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:52:30.60 ID:+T1yf20n0
日本サッカー協会自体が電通とズブズブなんだから、韓国人が多いのは仕方ないわな。
793名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:52:44.15 ID:l27shdJP0
賞金やすwwww
794名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:52:55.27 ID:XfFS707bO
優秀な日本人が海外へ行き優秀な外人が来なくなった上に、甘やかされたレフリングじゃ勝てなくなって当然だよな
795名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:53:04.53 ID:dPEM90Bv0
仙台よりも浦和の方がやばいだろ
796名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:54:37.22 ID:b3HJIaUyP
>>791
ベスト8がなくてGL突破に集中してるのに注意
ベスト8から中東行きになるので負担が急激に増える

GL敗退は純粋に弱いか手を抜いてるかのいずれか
797名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:55:23.32 ID:m8Qx+8WQO
何を言われても仕方ないな、あの体たらくじゃ…
798名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:55:25.34 ID:3IfsXOCX0
円高の時でもいい外国人がJに来なくなってたからな
もう駄目だろ
799名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:56:00.86 ID:peAIsA8e0
アデレード オーストラリア
名古屋   日本
城南    韓国
ブニョドコル ウズベキスタン
蔚山    韓国
柏     日本
広州    中国
F東京   日本

2012年大会のベスト8のクラブです。
半分がJリーグのクラブです。
800名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:57:59.91 ID:peAIsA8e0
>>796
ベスト8とGL突破分けてないわ。
GL突破の中にベスト8混ざってるから注意して。
801名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:02:34.78 ID:8JFzgxQ30
レアンドロとレドミとノヴァコぐらいじゃね
あとは似たり寄ったり
802名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:02:52.16 ID:o8lZO9m80
広島みたいな最初から捨ててるチームはペナ与えろよ
803名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:03:14.82 ID:peAIsA8e0
ACLは圧倒的に韓国のクラブが強い。
なぜかというと、これまで韓国リーグには降格制度がなかったためだと思う。
降格がなければACLに集中しやすい。
よって韓国のチームはACLの翌年、成績が落ちるため、ACL出場クラブがころころ変わる。
804名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:04:10.70 ID:KGrF11Lu0
ってかそもそもACLの価値が低すぎるのが問題だと思うけどな
UEFACLと比べるとあれだけど優勝賞金少なすぎ
今は別にボーナスがあるとはいえJリーグ優勝賞金より少ない
広島や仙台みたいな地方のクラブはより確実な方に照準を置くのは分かる気がする
だからといって初戦からサブ中心で挑む広島には呆れるけど
805名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:04:55.95 ID:cNwZLGELP
>>803
印象でしかないけど韓国って日本以上に出てくるとこ固定してないか?
昇降格制度も始まったんじゃなかったか
806名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:05:24.13 ID:NLVn68Sm0
アジアという、この地球上で一番サッカーの弱い地域で、
その中で最弱と言っても良いリーグがJという事だよね。
ここまで、弱くした努力は、驚嘆に値する。
協会もチームも手段を選ばず日本を滅ぼしたいのだろう。
807名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:05:47.03 ID:RZ+1ZAIFO
出たかったACL
と未だに思うACLジャンキー
808名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:05:53.15 ID:peAIsA8e0
Kリーグは入れ替え制度を今年からスタートする。
これによって、Jリーグと同じ悩みが出てくると思う。
Jリーグ勢の成績は必然的に上がるだろう。
809名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:07:03.17 ID:Vt/UlaVn0
捨てていようが手を抜いてようがそこに勝敗があって負けたのなら敗者。
それならば余計に不名誉な敗者として扱われるべきだし、言い訳は見苦しい。
日本人ならば潔くあってほしいね。
810名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:09:54.85 ID:eYDc7yit0
Kリーグの外人はJのチョン除く外人と比べてどうなんだ?
ひょっとしてその差なのか
811名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:10:03.36 ID:4ANK2q06P
世界とは殴りあえるようになった
アジアの後進国とのじゃれあいは苦手だ

アジアの非道や汚い笛に打ち勝つようになったら、本格的な覇道が見えてくる

まぁ、そんなときでもフジは野球の記事を書いてるだろうがな
812名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:12:20.64 ID:peAIsA8e0
>>805
調べてみた。
全北は優秀だね。他は固定してないね。
2011と2013を比較してほしい。

2010
城南
全北
水原
浦項

2011
済州
FCソウル
全北
水原

2012
浦項
蔚山
城南
全北

2013
全北
水原
FCソウル
浦項
813名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:13:02.79 ID:2FeutKGMi
おい無能協会
誰がアジアで勝てない低レベルリーグを金払って見たがるんだよ
814名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:15:49.17 ID:hWVl147H0
2009 名古屋 G大阪 鹿島 川崎
2010 広島   G大阪 鹿島 川崎
2011 名古屋 G大阪 鹿島 C大阪
2012 名古屋 G大阪 F東京 柏
2013 広島   仙台  浦和  柏

2009 蔚山 ソウル 水原 浦項
2010 全北 城南  水原 浦項
2011 全北 ソウル 水原 済州
2012 全北 蔚山  城南 浦項
2013 全北 ソウル 水原 浦項
815名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:16:02.74 ID:Tf5NxNRb0
>>812
固定じゃないが近年に出場してるクラブが出てきてるな
全北が毎年出てきてその他の3枠を基本4チームぐらいで争ってんのかね
816名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:16:04.97 ID:Qce8KXQb0
賞金云々なんて関係ないだろ。
問題は優勝しようが負けようが誰も感心ないこと。
これじゃ選手もモチベーション保てない。
そもそもJリーグ自体に誰も感心が無さすぎ状態だから、今後も望み薄。
817名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:18:10.14 ID:GWUR5Ajd0
>>813
別に良いじゃない
必ずしもアジアで勝てなくても
卓球なんて中韓には勝てんけど、その他の欧州やらには勝てるぞ





                       (´・ω・`)
818名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:18:19.83 ID:5KnfaR/G0
>>808
八百長するから問題無いだろ
819名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:18:43.77 ID:NLVn68Sm0
>>809
勝ち負け以前に、サッカーと言えるレベルに達していないのが
Jリーグ。アジアで負けて、言い訳ができる語彙が日本語には
存在しないはずだけどね。
820名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:20:43.29 ID:GWUR5Ajd0
>>815
そりゃ14チームしかないんだもん
JなんかJ1だけで18くらいあるんだろ?
821名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:20:52.97 ID:V6bn+4EM0
>>812
全北ってカップ戦に特化してた気がする(´・ω・`)
822名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:21:49.70 ID:V6bn+4EM0
>>790
あと一発勝負なんだよね16は

今年からはH&Aだけど
823名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:22:13.90 ID:peAIsA8e0
>>815
まあ、そんな感じだな。
Kリーグはクラブが2層化して上下の格差がかなり開いているみたいだな。
Jリーグよりも格差がはっきりしたリーグ。
財閥系のクラブとFCソウルが圧倒的に強い。
824名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:22:16.53 ID:gpi9zfqF0
夕刊フジ「日本よえええええええええええwwwwwwww
     韓国つえええええええええええwwwwwwww
     メシうめええええええええええwwwwwwww」
825名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:24:08.41 ID:k4OsrFcF0
怪我しないことだけが目標のWBC連覇より価値ある大会だけどな
826名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:24:55.92 ID:Tf5NxNRb0
>>823
クラブもACLの戦い方を知ってるチームばかりになるし
日本の中でも更に予算の少ないクラブなんかが戦える大会じゃないなあ
827名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:25:01.43 ID:GWUR5Ajd0
日本は集団(日本代表)だと強いが、個(J各チーム)だと弱い
韓国は集団だとイマイチだが、個が強い

こんなイメージ
828名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:28:54.99 ID:peAIsA8e0
>>826
そうそう。
Kリーグを調べると、Jリーグのが100倍マシだと思う。
Jリーグのが圧倒的に多様性がある。
829名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:29:30.52 ID:dj/Ezlg60
ACL見た中でJクラブ相手に個人能力で明確に勝ってる選手は少なかったけどな
広州のコンカ、ムリキ、全北の李東国、浦項のGKくらい

つまり>>301の言うように、柏以外のJクラブの準備不足感が強い
830名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:30:03.15 ID:k4OsrFcF0
一番弱いのはオセアニアだし、アジアにはACLに一チームも送り込めないリーグもあるのですが
予備予選やってるのも知らないの?
>>ID:NLVn68Smは脳みそををだいぶウジ虫に食われてるね
831名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:32:37.71 ID:V0ozFgZe0
>>827
知らないと思うけど
日本代表もJクラブも
どっちも11人で戦うんだぜ
832名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:33:07.86 ID:wMjoYj6bO
金払ってみる価値なし
833名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:34:00.76 ID:V6bn+4EM0
>>827
てか、肉弾戦極端に嫌う綺麗なサッカーこそ至高って思ってるチームが今回2チームほど出てて
案の定、サッカーぶっ壊されて無理矢理ゴールこじ開けられてるw

広島とか浦和のサッカーはJリーグに特化したサッカー
前線にもの凄いのがいて一発でやられるってのは最近のJリーグじゃそう頻繁に起きないから免疫がないから対処できないんだわ
監督も選手も

柏はその点去年に優勝した蔚山現代に放り込み90分なんてサッカーで2−3で惜敗して経験している上に
監督が負けず嫌いのネルシーニョw
今年の補強は完全にACL対策と言っていい補強をしてる
 高さに定評のある鈴木大輔
 CFとしてもセットプレーの守備としても機能するクレオ
 韓国代表レギュラーの右SBのキム・チャンス
 狩野&谷口の特徴ありすぎて使い所難しい元鞠コンビ

どう考えても他の3チームとは力の入りようが違う

仙台?あそこは選手層薄いからきっつい。サッカーはACL向きだけど
834名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:35:10.31 ID:Tf5NxNRb0
>>828
多様性は良いんだが、気持ちとしては単純に勝ってほしいわな
今回まともに戦う気があるのは浦和と柏だけってのは勘弁して欲しい
勝てとは言わんが広島や仙台の様に最初から捨ててかかるようなチームは出てほしくないね
835名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:35:14.07 ID:ZDsiIUaUi
外国人も含めていい選手が全くいないリーグだもん
代表レギュラーがいる分J2の方がまだまし
836名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:37:28.26 ID:RNTy9SwsO
まあここまで毎年毎年醜態晒してるのに、あれやこれやと言い訳できる豚どもには感心するわ
837名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:38:22.68 ID:peAIsA8e0
Kリーグって韓国社会の縮図みたいだな。
財閥系企業じゃなければ人にあらず、みたいな。
そんな理由でACLで強くたって・・・
838名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:39:05.47 ID:o0BX9CXO0
国内リーグに実質降格制が無いから国内リーグを捨てて
ACLにせいを出す韓国のミジメな実態を見てみると

1,降格が無いので試合で負けてもそれほど損害が無いので
  どのクラブもパスワークで守備をすることができない。
  得失点差を考えた守るプレーが出来ない。
  相手も守備が出来ないのでスルーパスもパスワークもあまりする必要が無い。
  得点の仕方は相手にボール取られてカウンター食らっても構わないタテポンばっかり。

2,降格が無いので若手の育成に血眼にならない。Jの場合若手の育成は降格、昇格に繋がる死活問題なので
  超念入りに行うのだが、Kリーグには体系的に育成する制度がない。
  未だに学校サッカーのエリート教育が中心。

これで韓国の選手がヨーロッパのクラブに移籍できるわけないよ。
日本代表は既にW杯で優勝してもおかしくない段階に来ようとしてるのに。哀れな。
839名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:40:20.21 ID:oMuRSrxV0
南米ではCWCが人気だから
ネルシーニョ監督の居る柏だけが本気になる
840名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:44:07.02 ID:KCnO89aU0
毎年毎年、醜い言い訳してるけど
単純にKリーグとJリーグのレベルの差が結果に現れているだけだよね
841名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:44:57.11 ID:R+SC0pFg0
ま、Jは如何せんチーム数が多すぎだわな
842名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:45:11.96 ID:cQKySypy0
>>827
代表が強いのは
欧州リーグのレベルが高いおかげだろ
843名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:45:15.22 ID:GWUR5Ajd0
>>831
知ってるよ!!

>>833
柏は優勝できるかな?
844名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:45:33.00 ID:CPOMViDG0
>>836
醜態と思ってなんだから当然
韓民族との友好の礎って考えているんだよ
韓国朝鮮人だらけのJリーグを含めて
845名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:46:04.42 ID:V6bn+4EM0
>>840
とはいえ去年のKリーグは蔚山以外はGL敗退だったから
リーグ全体のレベル云々は語れないけどな
846名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:46:32.23 ID:peAIsA8e0
焼き豚さんが毎度毎度チーム数が多すぎって言うが、
逆にプロ野球が少なすぎるんで。
14チームしかないのに、格差固定されているKリーグ見ると悲しくなるわ。
847名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:47:04.27 ID:UAd9gL400
>>833
広島は方向性ってより完全にACL捨ててるだけだろ
ただの若手のテストマッチになってるし
848名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:47:41.76 ID:V6bn+4EM0
>>843
分からないよw
昨日みたいな事起こるしw
849名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:49:53.89 ID:EXdJ/EvS0
2年連続が柏だけ・・・
仙台が来年も出られて、戦力維持できていれば期待できるんだがな
浦和に期待したいけどミシャじゃな〜
広島はもとよりGL突破すら期待していない
850名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:50:28.18 ID:9k5tN/ZtP
>>847
ベストメンバーでもGL 無理だろ
あのサッカーじゃ
851名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:51:53.78 ID:tdbmZpF/0
J/C/K/Aそれぞれ出場チームの変遷を見てみると

04 横鞠&磐田/大連&上海/城南&全北
05 磐田&横鞠/深?&山東/水原&釜山
06 脚阪&東緑/大連&上海/全北&蔚山 Aリーグ創設
07 浦和&川崎/山東&上海/城南&全南/シドニーFC&アデU
08 鹿島&脚阪/長春&北京/浦項&全南/メルV&アデU

こっから出場クラブが32に

09 鹿島&川崎&名鯱&脚阪/山東&上海&北京&天津/水原&FCソウル&蔚山&浦項/ニューカッスル&セントラルコースト
10 鹿島&川崎&脚阪&広島/北京&長春&河南&山東/全北&浦項&城南&水原/メルV&アデU
11 名鯱&脚阪&桜阪&鹿島/山東&天津&上海&杭州/ソウル&済州&全北&水原/シドニーFC&メルV
12 木白&名鯱&脚阪&瓦斯/広州&天津&北京/全北&城南&蔚山&(浦項)/ブリズベン&セントラルコースト&アデU
13 広島&仙台&浦和&木白/広州&江蘇&北京&貴州/ソウル&浦項&全北&水原/セントラルコースト

出場チーム数が増えて日程が厳しくなったのがべスメン規定があるJにはかなりのダメージだったんじゃないかな
後は東に枠1つ取られて罰ゲームアウェイがあるというのも……
JとKとCは枠4つ埋まってるからAリーグにはぜひ頑張ってもらいたいところですなー
852名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:52:41.85 ID:HsI3Vxab0
なんで韓国スレになってるんだ?
853名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:53:47.03 ID:wMjoYj6bO
つまらない
854名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:54:03.78 ID:peAIsA8e0
>>852
毎度毎度韓国チームに負けてるから、JとKで何が違うんだろうって。
855名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:55:59.55 ID:8vdhFchU0
>>852
JサポはJリーグと同じぐらい韓国を愛しているからね
856名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:57:14.48 ID:MnDVt3Zw0
サムスンの買収も書けよw
857名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:57:47.38 ID:FH6Jf1dI0
>>851
ベストメンバー規定の内容を理解してないニワカ乙
858名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:06:21.52 ID:yWaAvjsc0
「そもそも韓国サッカーと日本のサッカーとでは、選手たちの成長過程に違いがある」
「とにかく韓国の若手はテクニックが日本よりはるかに劣っている」
韓国は精神力と体力のサッカーで根性と体力が中心だが日本は段階的に技術を磨く」
韓日のジュニアユース育成の過程を見れば違いは一目瞭然です。
Jリーグは体系的に選手を育てるが、Kリーグには体系的な育成システムが整っているチームが未だに無い。
その結果日本人選手はどの世代でも世界に通用する技術を持っているが
韓国は未だに学校のエリートだけが世界に通用するレベルでしか無い。
日本のサッカーはすでに韓国をライバル視する次元から抜け出し、世界を意識した次元になりつつある。
アジアのサッカーで勝ったところで大きな意味は無い。Jリーグのように世界を意識したサッカーに変革しなければ。

とうとう韓国人指導者がこんなことまで言うようになってるが−。
859名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:07:37.94 ID:awk29cYZ0
賞金増やしてくれ
860名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:08:34.78 ID:D/VOE6UhI
>>857
本人は分かってないと思うけどあながち間違いじゃないよ
ACLベスト8まで勝ち進んだ時ナビスコも勝ち進むと日程きつくなるからね
861名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:15:51.04 ID:Z1DB0ckk0
浦和が優勝して、翌年ガンバも優勝
そん時にも罰ゲームとか言ってた奴いたの?

勝てないから罰ゲームとか言って誤魔化してるだけでしょ。
普通に悔しいんだが。

つうか、ここ最近Jリーグにいい話ないんだが。
優秀な選手は0円で移籍、元代表の外国人も少ない。
何が増えたかって、大卒韓国人ばっかだよ
862名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:16:47.00 ID:PR5KiPPS0
>>843
可能性はあるよ
ツキもあるし戦力も劣ってるとは思わないし
863名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:24:19.02 ID:7O5Q6NBt0
>>94 何だか中途半端に欧州リーグに影響された感じだな税リーグ
864名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:24:56.14 ID:xB0seXvJ0
>>861
当時もチームによりけり
今年だって柏の選手、サポーターは罰ゲームとは言ってないだろうし
865名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:26:33.81 ID:JlcPJHpY0
広島はACL狙ってたよ
でも連敗しちゃったから、手抜きしてまーすw
みたいなスタイルに変更した
糞ださいw
866名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:27:30.59 ID:K1M0d2Ej0
上位2つか3つのクラブだけ強くしてリーグが強いってのも変だ
867名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:29:32.96 ID:3DLamE+i0
Jリーグチームが弱いってのを認めたくないから、
罰ゲームとか負け惜しみ言ってるだけ
868名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:31:29.92 ID:R2m/ashS0
広島も初戦は割りと本気だったと思う
森崎兄弟以外はレギュラークラスばかりだし
2戦目は確か怪我人多かった
3戦目は明らかに抜いてる
869名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:32:02.96 ID:AEtkvgjwP
>>861
今も罰ゲームとか言ってるのは出てないチームのサポーターとやる気なくしてる広島くらいだろ
870名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:41:57.59 ID:I2X5KuMf0
浦和はB級の日本人選手ばっかり獲ってないでお隣からノヴァコビッチとズラタンを強奪すればいいのに
あの2人が浦和の前線にいたらブザマに負けることはなかったと思う
871名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:53:45.24 ID:MBcpFBNkO
税金目当てにチーム増やしすぎて全体のレベル低下
872名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:54:02.32 ID:ejz3IdwUO
>>861
その2チームがその後どうなったかも含めての罰ゲームなんだよ
優勝しても結局何もいいことがなかっただろう?
873名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:08:59.02 ID:DLHTOTd/0
>>861
ガンバの優勝した年まではACLの国外試合はTV中継も限られてて
劣悪な環境とインチキジャッジで酷かった
日程の考慮もたいしてなく、ACL以外にA3とか余分な大会があったが
浦和の時から考えられないくらい楽になったと思う
しかも全中継で晒されるからジャッジも酷くなくなった
874名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:16:59.11 ID:9tTF2ZyS0
後半だけでPK4つという酷すぎるジャッジがつい先日あったんだが
875名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:17:25.47 ID:kqBtruezP
ドラフトのあるKリーグに負けるって相当くそだよな、Jリーグって
876名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:18:48.72 ID:D/VOE6UhI
今はJが批判されているけど柏が優勝したら日本は強いとかの論調になるのかな
去年もGL突破はJが3で韓国が2で日本強いとか言ってて敗退した途端に批判凄かったからな
877名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:22:16.63 ID:DsLQhKPL0
八百長ありまくりらしいやん
878名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:28:37.39 ID:8nWbPEOH0
>>846
無様に負けてるから言われるんとちゃうか?
879名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:28:55.19 ID:CRnUSqzZO
>>1
無駄じゃなかったよ
連続で出続けられてよかったよ
クラブが得る経験は大きいよ

クラブでアジア1取れるのは幸せ
880名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:30:59.24 ID:rmw2mvQe0
まあ最初から国内サッカーさげって思考ありきで記事作っているからな、タブロイド誌なんか。
何の提言もないし、別にサッカーに対する愛着もないんだろうから、記事からうかがえるな。
881名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:31:37.95 ID:wDrOS5CRO
>>876
ならない。
それは柏が強いだけに過ぎないから。

柏がJ王者として出てるわけじゃないし。
882名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:39:58.38 ID:D/VOE6UhI
>>881
それなら去年韓国が強いにもならないって事だな
蔚山現代FCも韓国王者として出てないからな
883名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:41:29.93 ID:6lrPxeon0
ROUND16の一発勝負で負けてるって言い訳が昨年まではあったのに
今年ROUND16の一発勝負が無くなったら
4チームの内3チームは予選敗退とか日本の代表として恥ずかしくないの?
884名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:44:00.12 ID:wDrOS5CRO
>>882
そりゃそうだよ。
ってか、1つのクラブが強いからといって、それがリーグそのもののレベルとは限らない。

例えば、パリ・サンジェルマンがCLで強さを発揮してると言っても、それがリーグ・アンのレベルとはならない。
一方でリーグ・アン王者のモンペリエは惨敗したわけだし。
885名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:44:14.36 ID:CRnUSqzZO
>>883
言い訳なの?
886名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:44:24.96 ID:6lrPxeon0
やっぱり秋春制にしてJリーグはレベルアップしないと駄目なんだよ
J1J2下位の雪国クラブに気を使っていたのでは
Jリーグはアジアでも下位のリーグだと世界の中で認定されてしまう
887名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:45:20.43 ID:CRnUSqzZO
>>886
意味がわかりません
888名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:46:16.11 ID:9tTF2ZyS0
>>886
政権交代すれば景気が良くなると言ってたどこかの党とそっくりだな
889名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:46:34.93 ID:6lrPxeon0
>>885
一発勝負でJ勢が全滅したのは、一発勝負が悪い
なんの因果関係もない言い訳だろ
一発勝負で1チームも勝てなかった事に対する
890名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:47:34.30 ID:YhZpH1hz0
正直、広島は大して補強していない、仙台は初のACLと、期待していなかったのも事実
浦和も外国人がしょぼいというか、枠埋まってたっけ
元セルビア代表FWってまだいたっけ?w

こういう状態だからダメだよ
そろそろACL優勝してほしいが、今年は柏、もしかして浦和が勝ち上がるかなってくらいで
891名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:47:53.01 ID:6lrPxeon0
>>887
馬鹿乙

>>888
民主党から自民党になって景気は上向きになったな
892名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:50:06.77 ID:CRnUSqzZO
>>891
博打するなんて馬鹿だ
893名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:50:13.63 ID:SZ+QzLIF0
予選の段階からMAXで行くとかありえないし
浦和の永井とか、ガンバの山崎とか
控え選手の中からACLお祭り男的な選手が運良く出て来ないとダメでしょ
894名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:50:41.19 ID:D/VOE6UhI
>>886
秋春制にしてもレベルアップする保証はない
デメリットも多いしやる意味が感じられない

ここら辺は別スレで勉強して
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1364306911/l50
895名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:52:38.87 ID:r2UxlkNQ0
格安航空みたいなもんに価値あるの?
896名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:53:39.42 ID:v0zKyYK10
罰ゲームとか言い訳言って負けてるからJリーグって人気ないんじゃないの
ましてやJリーグ王者がこのスタンスじゃ
897名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:53:54.45 ID:6lrPxeon0
>>892
他に解決法が無いなら、リスクを背負ってギャンブルするしかない
898名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:53:59.73 ID:aN16jpkK0
これだけブンデスリーガに選手を送り込むリーグのレベルが低いわけないんだよな
欧州の5大リーグに選手を送り込む数でそのリーグのレベルも計れるんだよ
やっぱやる気の問題だと思うけどなぁ
899名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:55:35.96 ID:6lrPxeon0
>>894
レベルアップしない確証も無い
お前が明日も生きてる確証もないだろ?
ならお前は貯金もしなければ年金も積み立てないのか?
900名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:56:15.31 ID:v0zKyYK10
年俸も貰えない上に勝てないんじゃJリーグに有名海外サッカー選手が来るわけもないわな
901名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:56:31.02 ID:K7POjL8u0
PK4本で6−2とかマジかよwwwwww
902名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:58:12.19 ID:VRGp+34u0
怪我させずファールを貰わずに自在に刈る、ぐらいの強さが欲しいなあ
903名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:58:44.85 ID:CRnUSqzZO
>>897
解決にならない移行こそ博打
904名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:58:56.56 ID:8Q3MVB9Y0
JのクラブはACL決勝まで残れないと黒字になんねーんだぜ?
まじで出ないほうがいい
905名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:59:51.46 ID:45SDUsCW0
アジアユースでの差がそのまま大人世代に影響してきたな
906名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:00:40.74 ID:V92hRAYq0
3バックは日本人に向いてない。チビっ子CB3人並べても高さで跳ね返せないしセットプレーも弱い。
907名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:01:22.79 ID:Ypnk9Zyp0
>>898
結果残してるのは清武以外はサイドバックばかり
ストライカーや中盤の選手だったらリーグのレベルも図れるけどな
908名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:01:54.09 ID:D/VOE6UhI
>>899
秋春制を語りたいならそっちのスレに行けば?
親切な人が教えてくれるから

シーズン移行は結局どうなの?秋春制議論スレPart71
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1364306911/
909名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:03:55.40 ID:aN16jpkK0
欧州じゃ韓国リーグよりもJリーグの方が評価されてるけどな
活躍してるカズで圧倒してるし
910名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:06:42.81 ID:6lrPxeon0
>>903
少なくとも今よりはマシになる
911名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:06:46.15 ID:Ypnk9Zyp0
>>909
どっちもたいして評価されてないよ
912名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:07:26.88 ID:6lrPxeon0
>>904
今年かJリーグから補助金が出て赤字に成らなくなった
913名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:09:17.92 ID:CRnUSqzZO
>>910
じゃあ日程組めるのか?
寒い時期の集客心配ないのか?

解決出来なきゃ説得力ないよ
914名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:10:04.35 ID:HnGJEjqQ0
野球はアジアで負けたら大恥なのにな
サカ豚弱すぎwwwwwwwwwwww
915名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:10:33.79 ID:Ypnk9Zyp0
ブンデスでも多くの日本人は便利屋としか思われてない
その場しのぎの使われ方では成長しない
916名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:11:43.96 ID:HRlr0T3J0
Jリーグは韓国朝鮮人を育成しとけば客が満足する

そういう客層
917名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:11:54.96 ID:aN16jpkK0
今のJにも第2の香川、第2の清武がいる
今後も欧州からオファーきまくるよ
日本人よりも欧州スカウトの方がよっぽどJを見てるんだろうな
918名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:14:02.53 ID:VRGp+34u0
第二の本田長友も欲しいぞw
919名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:15:46.71 ID:CRnUSqzZO
結局見てない人が罰ゲームと言い秋春賛成するのよ
920名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:16:01.70 ID:aN16jpkK0
ACLで優勝したクラブなんかよりセレッソの方が有名だからw
921名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:16:57.41 ID:Ypnk9Zyp0
香川や清武だけではチームは強くならないんだよなぁ
922名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:17:45.59 ID:HnGJEjqQ0
選手はチョン
客は在日
それが税りーぐwww
923名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:18:14.04 ID:/xOB4nhi0
浦和が補強をケチってチート外国人を連れてこなかったせいだな
しっかり補強している柏はアウェーでもしっかり勝っている
戦犯浦和のコストカット路線
924名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:18:43.76 ID:CRnUSqzZO
>>922
こういう人の事
925名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:19:03.86 ID:4YDItyDW0
坂豚そっとじスレwwwwwwwwwwwwwwwwww
926名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:19:40.23 ID:Mh3yajH40
代表は強いのにクラブ戦になると勝てない不思議
927名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:19:54.50 ID:CRnUSqzZO
ACL王者で出るCWC最高
928名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:20:10.91 ID:CmOVIQPr0
アジアのチームはまだまだ自国の代表だらけなのに
Jは日本代表が所属してるクラブが少なくなったもんだなー
それでも勝ち残れる様に底上げしてもらうしかねーな
929名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:21:49.46 ID:K7hlvgv30
Jはチョンコ育て過ぎ
他国の強化に手厚い馬鹿リーグ
930名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:22:52.76 ID:Lcefc9Ef0
>>926

代表強いか?
931名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:23:14.16 ID:CRnUSqzZO
>>929
例えばどの選手?
932名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:26:25.43 ID:cNccVfU6O
>>931
チョン・ウヨン
933名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:27:39.68 ID:CRnUSqzZO
>>932
一人だけ?少なっ
934名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:29:38.68 ID:aN16jpkK0
>>722
それはあるよな
実際クラブワールドカップじゃ広島がアジアチャンピオンを一切寄せ付けずに勝ったし
やる気の問題だろうな
935名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:32:32.57 ID:Mh3yajH40
>>930
アジア最強だろ
936名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:34:47.16 ID:CRnUSqzZO
>>934
Jクラブが優勝した時の環境知ってる?
937名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:34:48.40 ID:4YDItyDW0
ロンドンオリンピックを完全に記憶から削除してる哀れな坂豚
938名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:36:01.76 ID:A0PNRAOE0
韓民族をとらないとサポミーティングを乗りきったり
サポの居残りやバス囲みを防げないからとっているだけ
チョンの育成が主目的じゃない
939名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:38:26.58 ID:aN16jpkK0
>>493
これは凄いな
こんなにはっきりJリーグ>>>ACLと言ってたのか
940名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:46:08.92 ID:ChV5jJ1t0
第二の香川が出てくれれば全体的に微妙でもいいわ
941名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:50:20.61 ID:HnGJEjqQ0
税りーぐは日本の恥
942名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:52:39.51 ID:5yGfv3qL0
>>939
ACLでたからといってクラブの収益にもならないんじゃ
勝つとか負ける以前の問題だよな
943名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:53:24.17 ID:YTh8DGSc0
落ち目のセリエがCLなんかどうでもいいと言ったところで
100%負け惜しみに聞こえるのと一緒ということをもっとJ厨は自覚した方がいい
無関心層を引き寄せるのはACLで結果を出す以外にないんだよ
944名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:54:31.29 ID:LyAAp1t2I
Kリーグはチーム格差があまりにもデカイ。平均年俸は500万円だが
弱小の市民クラブはチーム全員が400万円に満たない年俸でやってるのに対し強豪の財閥チームでは年俸数千万円の選手が集まっている。
945名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:57:30.02 ID:CmOVIQPr0
>>941
世界の狭いやきうには関係なし
946名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:57:32.52 ID:kHClpUAG0
収益とか負け惜しみもいいとこw名誉にはなるだろ、代表と一緒だよ
日本を代表して出てるんだろ。出るからには勝てよ
それを無様に韓や中に負けまくりやがって情けない。だから記者は書いてるんだ出るだけ無駄と
947名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:58:24.43 ID:vpog1zwA0
んだから、広島、仙台はACLは育成メインで2軍出してるっつーの。
ベスメンの柏は勝ててる。
948名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:59:17.08 ID:5yGfv3qL0
>>946
名誉なんて見る人がいなきゃ何の意味もないんですけどね
お前はサッカーをお金払って見たことがあるのか?
949名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:59:40.42 ID:iA5jSS4T0
もう震災ジャッジはやめとけ!
弱い仙台を担いだらこのザマ
950名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:59:51.62 ID:9FwhnS1S0
>>624
浦和はバリオスのいる広州とか、一昨年の決勝進出チームの全北とか、
組み合わせに恵まれなさ過ぎだろ
951名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:00:31.26 ID:oeIKNWxJ0
>>1
名前出せ久保武司死ね
952名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:02:01.63 ID:78q0qPiL0
Jリーグが雑魚すぎて哀しい
953名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:04:48.24 ID:A/U/6ScG0
Jリーグにはサッカーくじの楽しみがある
954名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:05:43.63 ID:Lmxjf1Zv0
弱すぎるもなにもACLは韓国仕様のルールでなんでもありじゃんwww

審判が糞だから永遠に世界で通用しないACL
955名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:06:49.06 ID:vBSVKrzZO
たしか勝ち進めば進むほど赤字になる罰ゲームなんだろ?
956名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:06:57.85 ID:CSTe5S0h0
ナビスコカップ予選に出られないからその代わりに出てるだけだな
ACLに負けても買ってもナビスコカップ決勝トーナメント出られるし
広島なんてけが人でただけで順位が落ちるのが目に見えてる
主力を怪我させたくないから中韓相手にやってられんよ

で、負けると
957名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:08:22.60 ID:A/U/6ScG0
あかん、このままでは代表厨と海外厨がどんどん増えて
Jリーグ厨が絶滅してしまう
958名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:13:10.64 ID:kCqc2+L60
代表は強いのにクラブは弱い
一昔前のオランダか何か?
959名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:20:55.23 ID:cUuUw7xW0
ファン・ソンホン激情吐露「Jリーグが韓国サッカーを根絶やしにする」

http://siokan5000.blog.fc2.com/blog-entry-421.html

ファン・ソンホン監督は深いため息を吐いた

ファン監督は「なぜ若い選手たちが無条件に日本に移って滅びて
帰ってくるのか心配だ。近年、日本に出て行って成功してきた大学生
がいるか?成功どころか試合に出場する選手たちもいない。2部リーグ
まで合わせれば、進出した選手は40〜50人になるのに、いったいどこに
いるのかも分からない」としながら、「大学の監督はドラフトでなぜ
選手を選ばないのかと愚痴るが、良い子供はことごとく日本にいるのに
誰を選べばいいのか分からない」と吐露した
960名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:21:31.68 ID:pvWRV/wMO
スポンサーで毎年4枠買ってこの様
中東の笛とか言える立場じゃないね
961名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:24:00.60 ID:FDAEgmo00
補強から本気の柏に期待してるよ
あとは浦和がターンオーバーが整わないような負け方をしているので
GLの間に立て直せるのかという点には興味がある
962名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:26:13.42 ID:WpWlYfhA0
>>958
代表もヨルダンに負けたばかりだろ
963名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:26:21.43 ID:tTCpwFd70
俊さんとマルキが絶好調の鞠を今年出したかったな
ACLがあれば小野や狩野も出て行かなかった可能性が高いし
964名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:26:47.74 ID:3cvvHJ8C0
強いてACLのメリットを上げるなら、
出場してるJ強豪チームが疲弊して国内の順位を落とす分、
Jリーグ自体はどこのチームも上にいけるチャンスのある、ある意味面白いリーグとは言える。
ってことぐらいか。
ま、それ罰ゲームじゃん。って言われたら返答に困るが
965名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:35:11.90 ID:GDUXlg10O
サカ豚の言い訳がみっともなくて泣けるw
966名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:37:18.05 ID:HUQOKFmt0
浦和やガンバ勝ってた時期もあったのにな
あの時期が一番J楽しんで見てたわ
特に06〜07の強かった浦和がいた時期は楽しかった
967名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:37:49.55 ID:dDBVfwEK0
はっきり言って実力ないから負けてる
968名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:39:45.97 ID:dDBVfwEK0
>>966
そうそう、やっぱり強い抜けたクラブがJには必要なんだよ
出来ればそういうクラブが3クラブあればいい
そこが主に海外大会にも出場する
969名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:40:03.18 ID:RkY+Az56O
>>963 小野はともかく狩野は契約終了で放出だからどっちみち出ていったよ。
本当は去年の夏の時点で福岡にレンタル放出される訳だったんだけどね。
970名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:45:35.23 ID:HPTpH2FR0
浦和ガンバの時代がレベル的には一番だったな
そして浦和を倒すオシムジェフ
971名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:46:19.32 ID:aN16jpkK0
去年のACL優勝クラブとかJで通用しなくなった選手の集まりって感じだったよな
ああいうの見てるとACLは全然たいしたこと無いと思うわ
972名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:48:21.01 ID:aN16jpkK0
浦和はACLとJリーグの2冠しそうだったし
強かったと思うが
ガンバはそうでもないわ
Jでも中位くらいだったしいつものガンバで特別ではなかった
973名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:51:33.72 ID:HPTpH2FR0
>>972
ガンバと浦和が争った050607の時期は凄かったじゃん
08のガンバは選手層なくてリーグではざんねんだったけど
974名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:53:38.71 ID:aN16jpkK0
ACLは欧州で言うヨーロッパリーグみたいなもん
ヨーロッパリーグもやる気があるクラブと無いクラブで分かれてて
やる気があるクラブが勝ちあがっていくわ
975名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:54:00.85 ID:zh36zYd3P
ガンバはその年に天皇杯取ったけどな
あの頃のいつものガンバは強かったなあ
976名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:54:20.41 ID:qVONSUNV0
>>966
ただその頃って近年の中では海外での日本人選手の評価が
最も低かった時期だということでもあるんだよね
(これについては自慰子がアテネ世代を冷遇しつづけたせいもあるが)
977名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:54:39.58 ID:i3nbfVIo0
さすがクラブW杯でアマチュアにしか勝てなかった広島
978名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:57:21.11 ID:dDBVfwEK0
スケジュールのせいにして審判のせいにして
ラフプレーのせいにするのはもう止めましょう

弱いから負けてるだけです
今年の広島なんかはACL連呼してやる気満々だったのにもかかわらずあのざま
まずボール際の攻防や走ること基本的なことで負けてる
979名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:01:12.06 ID:dDBVfwEK0
昨日の浦和は熟成すれば希望が持てるような戦いっぷりだったけどな
特に前半のいくつかの連動は高クオリティだった
でもやっぱ気持ちで負けてるよあいつらは
柱ねーたた川ねー
韓国の選手は後半40分過ぎまで前から走ってたぞ
980名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:02:15.07 ID:WpWlYfhA0
勝つ気がないんなら、応援に来てるサポーターへの冒涜だな。
プロなら勝利を目指せ。
981名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:02:38.35 ID:zh36zYd3P
>>974
お前がどう考えようと“チャンピオンズ”リーグだからな?出てくるのリーグチャンピオン達
リーグ上位にも関わらず金銭的理由でベスメンすら出せないチームがいることが
むしろイレギュラーなわけだからな?
982名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:04:37.69 ID:hmqXWxHXO
【フィギュアスケート】キム・ヨナ、韓国の週刊誌でヘアヌードを披露★12

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1363953719/
983名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:16:50.05 ID:dDBVfwEK0
良い選手がばらけてるからこの状況になってるんで
昔のジュビロのように良い選手が集まれば普通に制覇出来る
うまい選手の数は間違いなくアジア1だから
だからビッグクラブを協会が優遇して作りましょう
他のクラブが見る夢と目標は
残留争いと、5年に1度くらいダークホース的な感じで優勝争い食い込むくらいでいい

ビッグクラブ候補
浦和、横浜、鹿島とりあえずこの3クラブを協会が毎年10億多めにあげて
選手集めるようにしよう
名古屋とかガンバとか母体は強いが実力がないところは準強化クラブとして5億くらい
984名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:25:20.33 ID:HPTpH2FR0
今のJはこれと言って強ーいクラブないからなぁ
一年一年僅差で優勝するチームばっか
最後に強かったのは数年前の名古屋ぐらいか
総合力が試されるのがACLだから
985名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:44:38.60 ID:7IjFEZCM0
フジはサッカー中継やめろ
986名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:23:51.04 ID:QjIBK9vP0
ACLと国内リーグを両立させられるビッグクラブが一つも無いのがJリーグ。
チャンピオンズリーグに参加する資格が無いんだから次の大会から出場停止にするべき。
987名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:38:07.74 ID:N/t5qw+S0
広島仙台あたりはACLに注力するとガンバみたいに
降格する可能性あるからな。補強する金も無い。特に
広島はなんたらライセンス制度でここ1、2年は黒字
絶対必須なんだろ?
988名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:48:56.71 ID:ovkxdAUw0
税リーガーは根性無しばっか
989名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:52:05.09 ID:IjGSc8niP
>>987
去年のガンバの降格はACLあんま関係ないと思うけどな
990名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:56:06.36 ID:Bxte3e9j0
ベスメン規定やめろ
991名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 05:56:38.16 ID:Bxte3e9j0
外資参入認めろ
992名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:46:57.81 ID:wbwAmTKp0
実力がないのかやる気がないのかどっち?
993名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:29:16.35 ID:CdwL2r/t0
言い訳ばっかだからオタクしか見なくなるんだよ
994名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:39:20.06 ID:GyKZPVq60
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
995名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:43:49.24 ID:EIBsYwxP0
オランダみたいに若手育成リーグを目指すべき
996名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:05:48.96 ID:NZAbNut50
馬韓国糞Kリーグの日程ってどうなってるの?
朝鮮糞Kリーグは人気もないと言うし、層が厚いとも思えん

いつもの反日フル稼働で、日本戦に万全のシフトじゃないのか!?
日本は糞真面目にJとの過密日程を消化仕切れないとかさ
ただでさえ、仙台やら広島は選手層が薄いんだから
997名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:14:16.45 ID:NZAbNut50
>>68
チョンをJで育成してるのは、許しがたいが、現状人数を減らせないんだよな
これ以上糞チョンは増やしたくないから、新設のJ3には糞チョンを入れないか?
今Jに居る糞チョン選手をJ3に落とせば良いよ

チョンはJ3限定で囲い込め!そうすりゃ見ないで済むわw
998名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:15:57.63 ID:94G2d0Nc0
代表が強くならないわけだ
999名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:21:14.65 ID:NZAbNut50
>>103
在日チョンの国外追放が一番良いよ
糞チョンが公然と暴れる場を認めるJは糞

糞チョン選手が多いから糞チョンサポも増える
先ずは糞チョン選手を激減させて、在日をJから遠ざける方策を考えるべき
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:22:23.40 ID:VRGp+34u0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。