【野球】長嶋茂雄氏と松井秀喜氏に国民栄誉賞★16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
 政府は1日、プロ野球読売巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄氏(77)と、大リーグ・ヤンキースなどで
活躍した松井秀喜氏(38)の2人に国民栄誉賞を贈る方針を固めた。

 長嶋氏は人々の記憶に残るプレーで、プロ野球の発展に貢献し、松井氏は大リーグの
名門ヤンキースで活躍するなど日本野球の価値を大いに高めたことを評価した。
同日午後に正式発表する。

 長嶋氏は1958年に立教大から巨人入りし、翌年、初の天覧試合でサヨナラ本塁打を放つなど
勝負強い打撃で活躍した。プロ野球を国民的スポーツに発展させた最大の功労者として、
「ミスター・プロ野球」と呼ばれた。現役17年間で2186試合に出場、通算打率は3割5厘、444本塁打、
522打点。首位打者を6回、本塁打王2回、打点王5回、最優秀選手(MVP)5回を獲得した。

 74年に引退後、2度にわたり巨人軍監督を務めた。2001年に退任後は巨人軍終身名誉監督に
就任して、後進の指導にあたってきた。

 松井氏は1993年、石川・星稜高からドラフト1位で巨人に入団し、MVP3度、本塁打王と打点王
それぞれ3度、首位打者1度など輝かしい実績を残した。2003年にフリーエージェント(FA)移籍で
ヤンキース入りし、09年のワールドシリーズで日本人初のMVPを獲得した。日米通算成績は、
2504試合で打率2割9分3厘、507本塁打、1649打点。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130401-00000689-yom-base

NHKの速報テロップ
http://i.imgur.com/hwCrmnJ.jpg

★1が立った時間 2013/04/01(月) 14:43:36.98
前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364900033/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:50:45.23 ID:bUn/MGph0
長嶋&松井?
ナベツネ国民栄誉賞か
3名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:52:22.50 ID:Y4qqU/nH0
駄スレ伸ばすなカスども
4名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:52:49.75 ID:4bOEL1nJ0
やった国民栄誉賞駄!
5名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:55:22.13 ID:zPJdV5fB0
>>1
522打点じゃねー
1522打点だ
6名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:57:23.31 ID:n+Rx09Jw0
年間MVP  イチロー A.ROD フホルス等、超一流しか獲れない

WSMVP   松井秀  ブローシャス フリース等 3流でも獲れちゃう

マスコミの姑息な印象操作で騙されるお前らw
7名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:57:26.32 ID:TE0+tKNW0
中田英にもあげるべき
8名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:58:18.07 ID:zqDKDsjZO
ん〜
何で松井なんだ…


ま、長嶋も納得しないが…
9名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:59:14.52 ID:Ad8v20P50
>>6

2001年イチローがMVP受賞したとき

      打率 本塁打 打点 出塁率 長打率   OPS
ジアンビ  .342  38    120  .477   .660   1.137
Aロッド   .318  52    135  .399   .622   1.021
ブーン   .331  37    141  .372   .578   .950←SEA所属
イチロー  .350  8     69   .381   .457   .838 ←見世物ピエロ

これは一体・・・?
10名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:59:14.58 ID:3HTB8hLD0
なでしこ、吉田さおりで
すでに価値が地にまで墜ちてる
 
11名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:59:20.00 ID:N7C0iv/k0
星飛雄馬にはやれよ
12名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 07:59:29.36 ID:zPJdV5fB0
1スレから長嶋の打点がずっと522のままじゃねーか!
(最初に立てた記者が悪いが)

【野球】長嶋茂雄氏と松井秀喜氏に国民栄誉賞
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1364795016/
13名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:01:36.24 ID:TE0+tKNW0
じゃあ誰が受賞すれば おまえら納得するの?
イチローは辞退したし
14名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:02:05.46 ID:oa73hCocO
長嶋には遅すぎた
松井は値しない

その技能で多くの国民の心を熱くし支えふるわせた誇るべき偉大な人物に対する賞
単純な成績評価だけならスポーツがんばったで賞でいい
15名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:02:38.98 ID:YATMaq/I0
どっちも妥当だろ。
どうせ騒いでるのは珍カスだろ。
とりあえず今度はバースと掛布と岡田にもセットでやりゃいいんだよ。
そうすりゃ珍カスも納得するだろ。
ホント迷惑な連中だ。
16名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:05:12.00 ID:/exrMm1U0
【違和感】長嶋茂雄氏と松井秀喜氏の国民栄誉賞に賛否両論 / ネットの声「なぜ今?」「ミスターはわかるが松井?」「イチローは?」「野茂が先では」
http://rocketnews24.com/2013/04/01/311173/

巨人師弟コンビ「国民栄誉賞」に疑問の声 ゴジラ松井の受賞「早すぎないか」
http://www.j-cast.com/2013/04/02172211.html?p=all
17名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:05:25.85 ID:Z4CJ5Ndh0
ヤンキースの4番打ってワールドシリーズMVP獲ってから言え
18名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:05:56.89 ID:GbNUheZOP
安部総理自爆したな。松井は逆効果
19名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:08:10.65 ID:Rlsh/QzE0
松井にやる必要はない、人望も無い。

イチローは現役の日本のプロ選手にも慕われているが
松井など名前も出てこない。
子供達からも慕われているイチロー。
20名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:09:15.84 ID:nragdN3m0
イボイは空気読んで辞退しろ。
21名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:09:42.07 ID:eKcjRbgk0
もうわかった、くどいよ。
22名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:10:04.57 ID:TiIaitSI0
八ツ手で金を集める
23名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:11:38.03 ID:5JCeB4n80
国民の殆どが納得してない

史上最低の国民栄誉賞 松井
24名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:11:38.36 ID:n+Rx09Jw0
>>17
ヤンキースの4番?
そんなもの阪神で1年で首になったスペンサーでも打ってるぜw
WSMVPなんざ>>6のとおりw
25名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:12:47.19 ID:um5DOyli0
長嶋は今回の受賞で功績下げちゃったね。
いくらなんでも、国民に何もしてない松井と一緒に抱き合わせで
受賞なんて・・・辞退したほうがマシなんじゃね?

本当に辞退するべき松井さんが
恥知らずにも貰う気マンマンな今となってはwww
26名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:14:53.24 ID:CrzBwuki0
やっぱり最初に松井ありきだったことがはっきりしたな
御丁寧に引退式の5月5日の表彰だと
読売媚び媚びだねー、安倍ちゃん
そして今日の天声人語も焼き肉全開で気持ち悪かったでござる
27名無しさん@恐縮で:2013/04/03(水) 08:15:29.79 ID:57uxCO1e0
半島ヒトモドキが涌いとる
28名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:19:17.89 ID:h0hUQo1b0
要するに自民党も民主と同じ様にダメとゆうこと。
29名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:20:46.16 ID:yJtjcjcb0
松井さん 今回の受賞についてご感想は

エー・・・ エー・・・ エー・・・ エー・・・
エー・・・ エー・・・ エー・・・ エー・・・

君たちも、松井が何回エーと言うか 数えてみようぜ
30名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:20:46.88 ID:MDiokWy8O
これ本当に不可解なタイミングなんだよね
何故だかメジャー開幕前日に電撃発表
メジャー開幕のニュースがすっ飛ぶ羽目に
翌日はヤンキースの開幕試合直前に松井国民栄誉賞のニュースを球場のスクリーンで流して、
改めて松井のヤンキースでの活躍を紹介して讃え
やはり試合前に監督とヤンキースオーナーにインタビューして、松井の始球式などを改めて検討すると言わせた
これ、広岡と読売が絶対絡んでる
加えて森とコマツと瑠璃親父も
引退直後から練り上げてきたんだろう
壮大なチーム松井の策略だ
31名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:22:27.42 ID:26B7RhMn0
>9 得点は? 2001年、マリナーズ優勝、それも年間116勝の
メジャータイ記録で優勝した原動力は間違いなく
イチローだった。 だから選ばれた、それだけ。
32名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:22:53.25 ID:CrzBwuki0
>>30
去年の12月に検討始めたんだってさ
33名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:23:24.90 ID:h0hUQo1b0
日本政府のこういう感覚では、絶対オリンピックは日本にはこないな。
34名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:25:15.52 ID:/EhIP70mP
平成の野球界を盛り上げたのは、確かに、松井とイチローだからなあ。
イチローは断ったけど。
35名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:26:12.47 ID:um5DOyli0
授賞式にも、謎の松井夫人は出てこないんだろうな
優勝パレードにも、ほかの選手がみんな妻やガールフレンドを同伴したのに
何故かシリーズ最優秀賞獲ったこの人だけ一人だったのが薄気味悪かった。

本当に色々胡散臭い人物だな。松井って
36名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:26:20.23 ID:CrzBwuki0
>成の野球界を盛り上げたのは、確かに、松井とイチローだからなあ。

出社して来たん?
あ、どの板でも馬鹿なことしか書かない末尾Pちゃんだった
37名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:26:25.91 ID:yJtjcjcb0
参議院選挙がらみというのは ないの?
38名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:30:04.00 ID:sfNE9nAJ0
こいつと織田裕二は胡散臭い。
39名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:31:48.65 ID:mj2Qepxt0
国民栄誉賞とったら年金みたいなものって一生もらえるの?いくらくらいもらえるの?
40名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:32:01.61 ID:/EhIP70mP
松井ってそんなに長嶋のこと慕ってるように思えないけど
妙にマスコミは師弟関係みたいにしたがるよね。
一茂がいまいちだったせいもあってか「ミスターが育てた」的なストーリーが欲しいのかな。
41名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:32:19.12 ID:puqonljT0
>>37
政権浮揚策なのはいつものことだよ。
ただ、今回の場合は「なんで大鵬に生きてるうちに栄誉賞やらなかったんだよ!出し惜しみすんな!」というバッシングがあがったんで、
「老いた長嶋と辞めたての松井に、師弟抱き合わせでやれば出し惜しみ感がなくていいだろ」という安易な発想で放出しちゃったから、
いつにも増してグダグダな感じにはなってるが。
42名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:33:30.89 ID:3mf901YBO
俺にくれよ 無能だけど
43名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:34:51.80 ID:puqonljT0
>>40
一応それらしいエピソードもあるぜ。
長嶋にとって松井は特別扱いで、
毎試合前に監督室に呼んで打撃フォームのチェックをしてたんだそうな。
44名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:36:10.26 ID:T1P79fV90
どうせなら5月5日ごと松井の日に名称を変更したらいいのに
45名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:37:32.38 ID:puqonljT0
>>41
ジャッキー・ロビンソン以来ウン十年ぶりの首位打者と盗塁王のダブル受賞だったりもするんだよな。
2001年のイチローを過小評価する奴はモグリ。
46名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:37:51.93 ID:8orsRPjr0
栄誉賞、先に松井氏への授与浮上 後から長嶋氏も決まる
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201304020389.html



ミスター長嶋は松井のおまけでしたw
 
47名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:41:28.74 ID:B84/XBWMO
松井はないわ。野茂ならわかる、ついでイチロー、長嶋なら野村にもあげないとって話になる
野球に出すならサッカーもってなり、カズや中田にもってならないと。
乱発し過ぎだよ
48名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:41:38.15 ID:PorDq0Jz0
>>46
一部の松井ヲタ以外はみんな知ってました
49名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:41:41.47 ID:lh0tKt1y0
時期尚早

長嶋は死んでから
パクは「竹島は日本の領土」って言ってから
50名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:43:13.90 ID:BpSfGgOw0
今まで授与されなかった事を考えると、長嶋は松井のオマケと思われてもしょうがない
まず松井に授与しようって意図が感じられるわ
51名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:44:13.60 ID:sfNE9nAJ0
メジャーのスターってみんな全盛期3番打者じゃん。
イボ井って足が遅いから3番は無理だったのか。
52名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:45:25.89 ID:5JCeB4n80
>>51
は?メジャーのスター?
5345:2013/04/03(水) 08:55:11.69 ID:puqonljT0
おっと、アンカー間違い
>>41>>31
54名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:55:22.63 ID:ppo4BeI80
もうよ、海外で週間MVPやハットトリックやったくらいでぽーんと国民栄誉賞やれよ。
OBで引退後も深夜の通販番組で活躍を証明しているパンチ佐藤や武田修宏にもくれてやれよ。
これでこそ日本を取り戻すってやつだ。
55名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:57:55.13 ID:8x09COhj0
メジャーだと中の下ぐらいの選手やったのにね
56名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:58:19.86 ID:6qEfhSaP0
松井はこれを機にもっとオープンにしたほうがいいな
奥さんも堂々と紹介して
57名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:58:35.73 ID:wEorJWF20
ともに読売新聞

本当のことしか書かない 読売新聞

国民から信頼されてる 当然読売新聞
58名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 08:59:19.85 ID:CO6gonAT0
なでしこジャパンよりはまだ良いだろう(*^^)v
59名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:01:44.20 ID:gPWZaW900
>>56
別にオープンにしなくてもいい。
これ以上、松井のえげつない人間性を暴露しないでほしい。
普通に、辞退して、ずっとアメリカで幸せな余生を送ってくれれば、
こちらとしては、今回の件も含めて忘れ去ってあげるから。
60名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:02:40.51 ID:fo4ssLGB0
読売の読売による読売のための国民栄誉賞
61名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:07:54.71 ID:2+5XhH2U0
国民栄誉賞って言うと、成績も大事だけど、何より一度くらいは国民全体を沸かせる瞬間があるよね。
Qちゃんもそうだし、なでしこや吉田兄貴も五輪で沸いた。
ミスターはかつて絶大な人気を誇っていたから、優勝の瞬間や引退の時なんかはそれに値する。
ただし、松井に関してはファンが狭いうえに巨人優勝やヤンキースMVPに誰もが興奮したわけでもない。
なんか熱量が圧倒的に違うと言うかなんと言うか・・・
62名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:08:29.62 ID:3mf901YBO
知らんがな
63名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:10:36.19 ID:Yll4MquuO
>>61
森光子は?
64名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:11:30.58 ID:uH1/FQbh0
>>61
松井は論外だよな。
ただ長嶋もハテナ?
王さんみたいに曲がりなりにも「世界記録」の時は日本全体の希望になった。
そういう意味では俺は不満だがサッカー女子もまあ日本全体が「よく頑張った」とはなったのかな。

しかし長嶋と松井は単に巨人ファンが喜んだだけだ。
他球団ファン、非野球ファンが熱狂したことなど一度もない。
65名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:12:25.11 ID:B9379vDi0
取り下げに行けよハゲ
死ね
66名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:13:55.81 ID:MK5wohMjO
野茂、イチロー、カズ、北島、野村、内村、裕次郎にもやれよ
67名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:15:01.21 ID:ZZsZPOhV0
>>61
>松井に関してはファンが狭いうえに

その狭いファンを一気に増やすチャンスだったのがWBCだな

しかし松井はWBCを二度も辞退、
限定的なファンと成績だけで日の丸を背負った事がない人物に国民栄誉賞だからな

大反発くらうのはしょうがない
68名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:15:03.45 ID:EDUsDtRA0
松井は日本だけでなくニューヨークを熱狂させたというのが大きい
日米通算の実績と人気を考慮すればじゅうぶん資格ありということ
69名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:15:50.62 ID:uke/3SaJ0
政府に利用された松井と、朝鮮マスゴミがやれやれやれやれうるさかった森光子となでしこ()を
一緒に語ってるやつはバカかチョンだろ。
70名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:16:46.09 ID:rcTCeQjgO
松井フルボッコワロタ
71名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:17:17.65 ID:0BD9EOZH0
まぁ裏で松井を巨人の監督にする動きとかあるんだろうなぁ・・・
72名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:17:22.38 ID:omRFAmmO0
今回の2人の発表で
毎月授与しても追いつかないほど次候補が増えちゃったな
いやー見ものだわ
73名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:19:50.92 ID:gPWZaW900
>>68
いつNYが熱狂したんだ?
ナイスガイ賞の時か?
74名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:26:10.29 ID:jltSGlbf0
MVPコールだな
75名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:27:06.19 ID:ppo4BeI80
世の中に2割はへそ曲がりがいると言うが2%となるとへそそのものがないのかな
76名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:27:07.61 ID:xCpBKqNi0
松井程度で貰えるなら
メジャーで新人王を獲って、野球選手として松井より明らかに格上の佐々木は確実に貰えるだろうな
77名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:27:13.10 ID:HAQ6AbRP0
>>72
新聞社と政治家の癒着に絡まないといけないから
候補はほとんどいないよ。

バカだね、政治家も読売も。
こんな賞に最早なんの意味もない事を、今回改めて知らしめちゃった。
78名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:28:53.67 ID:ppo4BeI80
>>76
だからそんな短期的な活躍で賞やってたらきりがないよな
79名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:29:56.06 ID:Ka0LHnYY0
松井引退決定時のスポーツ紙で、「国民栄誉賞授与も」の字が躍ってて、
国民のだれもが思ってないのに焼き肉記事かよ、と思ったが、
こうしてみると、松井と焼き肉記者は、この時から裏工作してたんだな。

阿部はまんまと載せられたと
80名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:31:44.84 ID:ppo4BeI80
米国を熱狂させたならビンゴ河野やグレートカブキにもやらんとな
81 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) ◆FANTA/M8CU :2013/04/03(水) 09:33:54.30 ID:5+IA3ZAzO
(σ^∀^)σ
松井以上に人々を魅了してきた野球選手なんて、それこそ長嶋くらいしか居ないと思うけど。
松井は甲子園の時からスーパースターだし、毎日ゴールデン生中継で視聴率男だったじゃん。
あれだけ視聴率や観客動員数叩き出したスーパースター、他に誰がいるの?
82名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:35:04.49 ID:kn3xc9oXi
選定基準はよくわからんが、その昔プロジェクトXに出てきそうな
他にも貰えそうな人居ないのかなと。
83名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:35:59.45 ID:4ViOAT2x0
>>81
あっうんこだ
84名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:36:46.59 ID:i3MVjYx3O
この騒動を見て 猪木×アリ戦を思い出した
85名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:36:50.01 ID:B9379vDi0
もういいわ
86名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:37:16.00 ID:5JCeB4n80
人気ランキングGUY松井さんのお笑い国民栄誉賞
87名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:39:23.95 ID:6UUEuO0HO
キムヨナにやれよ
88名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:40:00.86 ID:PorDq0Jz0
>>64
「世界記録」とか言ったら、相撲取りにはやれなくなるじゃん
芸能人なんかもっとやれないじゃん
お前みたいな奴がいるから「松井はワールドシリーズのMVP様なんだぞ」って安倍のアホに言われちゃうんだよ
89名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:40:13.23 ID:CtPFLb4p0
野球だけが対象じゃないし松井みたいな小物にやってたら
毎年100以上やらなきゃならないだろ
WBCは断っといて賞には飛びついて貰うなんて図々しい。
90名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:40:23.48 ID:5JCeB4n80
在日の方々は何故か祝福してる模様w
91名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:43:26.11 ID:saDVHEQM0
なんで松井なのかさっぱり理解できない。
松井自体好きでも嫌いでもないが(確かに顔と声がキモいので、あえて見ないようにはしていたが)、
周りで持ち上げて全国区にしようと必死になってる巨チンファンどもがどうにもウザ過ぎる。
そいつらのせいで、本来どうでも良い程度の存在でしかなかった松井を嫌いにならざるを得なかった。
92 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) ◆FANTA/M8CU :2013/04/03(水) 09:43:59.73 ID:5+IA3ZAzO
(σ^∀^)σ
お前ら、巨人の試合ばかり見てただろ。
イチローの試合には全然興味ないのに、松井の打席は、テレビの前で、かじりついて見てたはずだ。
だから国民栄誉賞なんだよ。
93名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:45:18.84 ID:CtPFLb4p0
うんこブル必死wwwww
94名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:46:16.43 ID:khr9DV+X0
松井の受賞理由じゃおそらくダルビッシュも選ばないといけなくなっちゃうなw
ダルビッシュは松井より遥かに活躍するよ。
投手打者の違いとかそういう言い訳聞かないレベルでね。
95名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:47:37.29 ID:aP/8JxwN0
WBC日本代表を2度も辞退したうえ成績も人気も大してすごくない松井に国民栄誉賞なら
辞退したイチロー・福本はもちろん、1977年以降のスポーツ界だけでこのくらいの人に贈呈しないとならないな

WBC日本代表・野茂英雄・松坂大輔・斎藤雅樹・金本知憲・白鵬翔・三浦知良・中山雅史・中田英寿・岡田武史・武豊・伊達公子・杉山愛・中野浩一・青木功・具志堅用高・野村忠宏・伊調馨・室伏広治・北島康介・スキーノルディック複合団体・羽生善治

大鵬や長嶋みたいに溯って受賞となるともっとやっかいだ、有力受賞候補が30人くらいいそう
96名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:48:52.75 ID:PorDq0Jz0
WBC厨もいい加減ウザイな
WBC厨のくせになでしこは叩くし
97名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:50:44.74 ID:NKIZM2c50
この賞の価値は高橋尚子の時で終わってる
タワラが議員になる前はあいつにあげるべきだと思ってた
あの頃から候補にあがらないのはよっぽどアレな人なんだろうな
98名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:52:24.55 ID:EDUsDtRA0
>>94
イスラム圏はいろいろと問題あるし
彼は素行と人間性に問題があるから厳しいだろうな
99名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:52:40.27 ID:yG90C8qe0
>>96
なでしこの問題は「団体」に与えた事ないってのはあるかな
団体なら紫綬褒章(状)で十分だと思うんだよねえ(なでしこもサムライも受賞済み)
100名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:54:45.61 ID:PorDq0Jz0
松井よりよほどふさわしいけどな
WBC(笑)キチガイはマジで氏ね>ID:yG90C8qe0、ID:aP/8JxwN0
101名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:55:01.19 ID:knjD62cnO
松井秀喜って現役引退時の
引退スレですら2スレで落ちただろ?誰も関心も興味もない。
だからこそ、こんな不人気選手が国民栄誉賞を受賞する事が許せない
102名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 09:58:13.11 ID:46/yXBDf0
野球栄誉賞に改名しろよ
103名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:01:30.43 ID:khr9DV+X0
>>98
ダルビッシュが絶対受賞するわけないけど、松井の受賞理由なら余裕で受賞しちゃうよって言いたかっただけ。
実際松井の最大のハイライトは巨人でもヤンキースでもなく星稜時代の5連続敬遠だし。
104名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:02:34.58 ID:P2MqtSIFO
ワールドシリーズMVPなのだから妥当
ワールドシリーズMVPとはスターしか貰えないし。

ワールドシリーズMVPによって夢を与えた
105名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:03:48.57 ID:MABFmKkLi
ルース賞なしのね。
106名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:04:18.30 ID:WDoHVnBc0
こんな栄誉賞で政権のイメージアップが図れるとか
本気で思ってたんだろうか安倍さんは
だとしたら相当なKY
こんな事の根回しに奔走してる間には一票の格差の解消手段考えるとか
真剣にやらなきゃならない問題もあったろうに
107日本@名無史さん:2013/04/03(水) 10:05:36.38 ID:7GKUu6380
国民栄誉賞も地に落ちたものだ。
松井の受賞により、先に授与した王氏、美空ひばり氏等の価値を引落す結果となる。
松井は過去の巨人時代の人気者だけの実績のみであり、
メジャーでは本塁打、打率、打点等でただの一度も首位を獲得したこともない人物の受賞は
今後本人が一番困るのではないか。
108名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:05:36.58 ID:WDoHVnBc0
>>103
>実際松井の最大のハイライトは巨人でもヤンキースでもなく星稜時代の5連続敬遠
自分もぶっちゃけそうだと思うw
109名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:06:48.34 ID:YicJCR8r0
長嶋はプロ野球黄金期の立役者だしなぁ。
巨人の人気を作ったのが長嶋と言ってもいいかもしれないけど
松井の人気は巨人が作ったみたいなもんだしなぁ。
違和感ありまくりんぐ。
110名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:06:58.45 ID:NKIZM2c50
>>102
たしかに野球が多すぎる気はする
名球会があるんだからそれでいいのに
まあ王と長嶋は記録以外でも功績あるだろうから反対はしないけど
111名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:07:53.31 ID:yF5LHrYFP
壮大なやきうブーメランになっちゃったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やきう豚は人気取りに利用しようと企んでたんだろうけどwwwwwwwwwww
112名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:11:50.28 ID:YicJCR8r0
>>111
いや、野球ファンこそ?って思ってるよ。
これ誰が得するんだろ。
選んだ側も選ばれた松井も過去に選ばれた人達もこれから選ばれる人達にも、全てにマイナスだろ。
113名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:12:06.20 ID:u/sGCzD60
松井に読売栄誉賞なら分かるんだけど、国民栄誉賞は意味不明だわ
114名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:26:22.66 ID:WDoHVnBc0
野球もサッカーも好きでテレビで見るけど、
でも今回の栄誉賞は、巨人軍の過去の栄光を利用していまだに
「野球は国民に最も愛される最高のスポーツである!」つって
自民党と読売とがグルになって、人気取りに利用しようとしてる感じにも見えて
なんか気持ち悪さすら感じる

なでしこやWBCみたいに誰かから強制される訳じゃなく、自然発生的に
盛り上がって国民がひとつになる、んなら解るんだけどこういうのはちょっと…
発表と同時に引退セレモニーがちゃっかり予約してあるのもどうかと思うし
115名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:31:43.73 ID:LXRhJNzi0
>>114
今回の場合は、「様子見」がなかったね
吉田沙保里のときは、「様子見」の期間があった
その間に、批判が無かったので授与した

なでしこもそれがあった

今回は、発表後すぐに、松井にインタビュー
だったからな
116名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:34:33.77 ID:WDoHVnBc0
>>115
NHKとか、当日長嶋の事とか松井からがっつり聞いたインタビュー
流すのに、「たまたまです」とか言い訳してたしなあ…
偶然にしては出来過ぎじゃね?と思ったし
テリーが知ってた位ならNHKにも噂程度には知られてたんじゃね、とか
勘ぐってしまうレベル

新聞にも(ウチは普通の地方紙にも関わらず)「不透明な選考過程w」とか
タイトルつけられて関連記事として書かれてたし
117名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:37:21.54 ID:WDoHVnBc0
何だろう、とにかく国民の気運の高まりを受けて急きょ決めた賞、というよりは
あらかじめ仕組まれた「出来レース感」がぬぐえない今回の受賞…
118名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:43:55.63 ID:LXRhJNzi0
別のスレでも書かれているが、

ナベツネ=読売が、安倍に松井の国民栄誉賞授与を頼む

安倍としては、今後、批判記事を書かないことを条件に受諾

なんだろうな
安倍としては、こんな賞をあげるだけで、読売に借りを作れるから、
美味しいんだろうな
119名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:47:09.50 ID:WDoHVnBc0
まあ、国民のムードとかお構いなしに
お偉いさんの内輪だけで勝手に盛り上がって決めた賞って感じだよね
あと4月から一斉値上げの話題そらしって説もあるし
120名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 10:58:13.17 ID:TbiTwbxb0
開幕戦パーフェクト試合と、WSMVPはどっちがすごいの?

ダルビッシュが空気読めないことやりそうだぞ!
121名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:00:58.65 ID:TS8MJicZ0
長嶋は文句ないが、松井は違うような。


国民栄誉賞乱発しすぎでしょ。
122名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:01:23.68 ID:mEkAreli0
イチローは確か辞退したんだろ?松井も辞退すべきだろ
時期尚早ってか、もらえる意味がわからん
123名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:14:55.17 ID:Ih5EXMEC0
引退してもうこれ以上嫌われることはないと思っていたのに、まだ下げ幅があったとは
さすが松井底知れない
124名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:19:18.70 ID:ulDBdxLNO
>辞退組

福本豊
イチロー

松井は辞退すべきだ
125名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:21:12.70 ID:JdZASw+h0
>>123
底なし沼だから
126名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:21:18.95 ID:vWSfQhE10
ダルビッシュが 


ノーヒットノーラン目前!
127名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:22:14.42 ID:JLubZNYaO
>>118
違う。ナベツネ⇒長嶋おし
森喜朗⇒松井おし
これが真相
128名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:22:24.29 ID:Ve+O9qaHi
おいおいお前らダルビッシュが完全試合やったぞ!
129名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:24:49.28 ID:SjZOyKcAO
引退した後の功績で賞をもらうには監督になってV10以上しないと貰えないんじゃないの?

だったら今でいいと思う。
130名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:25:27.48 ID:Y1w9uPaSO
松井はないわ
131名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:26:55.07 ID:ppo4BeI80
シリーズMVPより完全試合の人数が少なかったらどんな言い訳が出るか楽しみだな。
チームの人気とか言い始めるのかね。
132名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:28:10.17 ID:WDoHVnBc0
これでこのままダルが完全試合でもやらかしたら
ますます松井の受賞が疑問視されるし
今回の選考に水を差す形にもなるねw
133名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:28:12.58 ID:vbFS/Xbs0
松井にやる理由が分からない
やる必要が無い
134名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:28:21.60 ID:k2exFJta0
松井って胡散臭い
135名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:31:54.19 ID:s4/PxbN10
松井ばかり非難浴びてるけど、長嶋も妥当なのか?
現役時代を知らないけど、たいした成績じゃないよなw
長嶋に国民栄誉賞を取らせるために松井を隠れ蓑にしたんだよ
136名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:35:31.16 ID:jBgMZfqKP
総理官邸への意見フォーラム(匿名で可)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

松井みたいな非国民賞には
官邸への抗議意見の投稿お願いします
137名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:38:17.98 ID:ai3T0SXJ0
>>88
連勝世界記録 双葉山
優勝回数世界最多 大鵬
だよ
王のホームラン記録が世界記録というならこれも間違いない
138名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:39:22.03 ID:xmckv0N50
おいおいダルちゃんあと3人でパーフェクトやで
139名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:39:45.18 ID:YxmyCy5o0
ダル8回までパーフェクト 14奪三振
140名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:39:46.56 ID:JdZASw+h0
ダルビッシュ、完全試合まであと3人!
141名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:40:56.87 ID:wi7X/nY70
ダルすげえw
国民栄誉賞はよ
142 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/03(水) 11:41:13.83 ID:YYWUWALW0
ダルンゴパネー
143名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:41:25.78 ID:Ve+O9qaHi
おおおおおおお
ダルビッシュ完全試合達成!!!!
144名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:42:45.31 ID:SEYHJAiiO
もう人間国宝にでもしとけよ
145名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:43:00.86 ID:pq51v0a20
KYという死語を復活させてしまう安倍さんwwww
146名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:43:14.73 ID:Y1w9uPaSO
松井レベルにやったら他に沢山あげなきゃいけなくなる
147名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:44:36.24 ID:VaS8YVdO0
過去の英雄に出すんなら東郷平八郎やら山本五十六にも出せば?
70前後のおっさんたちは大好きだろ?
148名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:45:16.97 ID:7e7y2+h40
>>143
このせっかちんこ
149名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:47:17.36 ID:Hj5E/39z0
糞ダルめ松井さまの国民栄誉賞授与に思いっきり水差しやがってw
150名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:47:18.59 ID:siFsfR4j0
大鵬が死ななかったら松井の単独受賞の可能性もあったわけだろうか。
でも長嶋を引き合いに出さなくて済むので、それほど批判されなかったかもしれない。
151名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:48:06.46 ID:N3/K7IC/O
国民栄誉賞よりも、サンフレッチェ広島の社長と広島県知事を国会に証人喚問で呼べ

Jリーグは自治体が親なんだから、国として、責任自治体の長とクラブ社長に対し、アジアでの3連敗を追求すべき。
152名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:48:15.88 ID:JdZASw+h0
こんな胡散臭い政治の賞より、今現在のダルの方がよほど日本人を勇気づけてくれるわ
しね、安部も読売も
153名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:51:39.99 ID:ujoAcn+tO
この一件で松井がすげえ嫌いになった
154名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:52:19.36 ID:Ve+O9qaHi
おおおおおおお
ダルビッシュ完全試合達成!!!!
155名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:54:24.72 ID:WDoHVnBc0
松井は悪くないと思うけどね
でも実績も人間も、良くも悪くも真面目で小物感が
相応しく無いと思いつつも
大人しく丸め込まれちゃってるあたり
156名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:54:54.37 ID:MABFmKkLi
松井っていつも胡散臭いじゃん。
人格者?メディア以外の友達居るのか?
157名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:55:55.02 ID:WDoHVnBc0
ダルビッシュw
これでまたしばらく松井さんがネタにされる日々が続くな
158名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:56:05.50 ID:hcTA3U6l0
非国民が貰えるなら
小川博、中山裕章にも国民栄誉賞を
159名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:56:16.49 ID:0sO4ZS7S0
松井を祝福してる著名人をまだ見てないんだが

誰かいた?
160名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:56:28.14 ID:wi7X/nY70
ダル2人ゴロアウトで後一人!!!
161名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:56:31.05 ID:qbzvTCeZ0
あと1アウトで完全試合
162名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:56:42.50 ID:WDoHVnBc0
祝福はしてたけどみんな奥歯に何か挟まってた
163名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:57:15.38 ID:wi7X/nY70
ダルセンター前ヒット行きましたあああああww
164名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:57:20.93 ID:6Q7hrjsM0
松井なんて大リーグじゃ並みの選手じゃん。
ヲタは必死に擁護するけど、年間タイトルのひとつも獲得してないし。
読売補正もたいがいにしろよ。
165 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/03(水) 11:57:54.41 ID:YYWUWALW0
ダルンゴwwwwww
166名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:58:10.81 ID:MABFmKkLi
在日の星なんかね?
167名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:58:23.60 ID:qbzvTCeZ0
ほっとした松井w
168名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:58:46.67 ID:NM9cNT4+O
名門ヤンキースで四番打者を517打席任され
ワールドシリーズでMVPを受賞、
ヤンキースの世界チャンピオンに多大なる貢献をした松井。
日本人で、こんな凄い選手は二度と現れないだろう。

国民栄誉賞は当然でしょう。
169名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:59:08.07 ID:SPoa9DKt0
松井さん一安心w
170名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 11:59:44.16 ID:E8MYBTUq0
ダルのおかげでノモの価値あがった
171名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:01:15.84 ID:5tshPOG40
 (首相)ゴジラにやろう!
 (秘書)ゴジラ・・・ですか?
 (首相)世界に誇れるスーパースターだからな。
 (秘書)はあ・・・・・。

          翌日

 (首相)おい!なんで松井君なんだ!
 (秘書)首相が、ゴジラにと・・・
 (首相)バカ!私が言ったのは、本家のゴジラだ!
172名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:01:24.89 ID:BogcCXjr0
松井はないわ
巨人ファンからしてもないんじゃね
173名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:03:00.24 ID:s/D+wqMu0
マスゴミは松井の事なんてどうでもよかったのかな??マスゴミは日本人が
松井の受賞を批判すると知っていたから、松井が国民栄誉賞をもらうかも
しれないという噂をあえてながさなかったのかな??松井の国民栄誉賞問題
は参院選に響くかもね。安部も自民党もWBCを辞退した野球選手がどれ程
ネットで嫌われてるか知らなかったなら勉強不足だね。

国民栄誉賞はキムチマスゴミが編み出した参院選の自民党自爆のトラップか??
自民党支持だけど、安部が返り咲いてからは選挙に行ってない。安部は嫁と
一緒に大嫌い。

WBCの参加を一度でも断った野球選手に国民栄誉賞は
ありえない。王さんを除く在日や在日系や外国系に国民栄誉賞を
安売りすることにも断固反対。
174名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:03:21.31 ID:Y1w9uPaSO
まあ松井はあり得ないわな
175名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:03:46.65 ID:WiC3NS2EO
ダルビッシュ…
176名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:04:36.30 ID:6Q7hrjsM0
>>168
読売栄誉賞ならいいんじゃないの。
ワールドシリーズMVPなんてバッタモンじゃなくて年間タイトルないしね。
それに野球ファンだけでなく国民を感動させた代表試合も辞退しているありさまだし。
これで国民〜賞は違うでしょ。
177名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:05:01.20 ID:7Tsh/TrJ0
ダル緊急授賞の可能性が

消えたよ(´・ω・`)
178名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:07:41.51 ID:puqonljT0
>>177
まあ、松井がデフレ化させちゃったから、
パーフェクト成功してたら「あげてもいいや」って感じになっちゃうわな。
179名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:07:59.41 ID:YkVaq5Zd0
   /      NY \
  /ヽ_ __ ___   _l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    人______)  | いやーヤバかったわ
 〔   / -=・= r ‐、 =・= ∨  | 完全試合とか時期考えろよ
 r-r''/ ;     i   i  : |  ヽ
 { / ,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 しi| , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|
  |   :  i :   ノ^_^) : |  ,;' ((
  ∧:    l  :  ` --' : |  ( ( ヽ) ホワ〜ッ
/\\ヽ         」   ヽノζ
/  \ \ヽ.    ;;  //ヽ| ̄ ̄ ̄|(^)
     `ヽ、 `ー--ー' /  | ''..,,''::;;⊂ニヽ
  ヽノ    `  ̄ ̄l ̄   .| .,,:: ;;;;ン=- )
  ,,r-\        | ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ
//⌒\_,,r─''´ ̄ヽ、   `__,ニつ   l
../   '"         / ̄ ̄´}  ヽ、   ノ
180名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:08:21.89 ID:vRYll9mV0
長嶋は分かるけど、松井はねーわ。
色々、言われたQちゃんやなでしこですら、その競技で初の世界一で国民もメチャクチャ湧いたけど、
松井って世界一の記録を打ち立てたわけでも無く、
そういう一過性のブームすらないし。
しかも、晩年は追われるようにメジャーをクビになってみすぼらしかったじゃん?
WBCみたいに辞退しろよ。
181名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:09:17.54 ID:TugBDVOn0
なぜ長嶋と松井を同列に並べたんだw?
182名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:10:32.47 ID:A8lrViKI0
長嶋は異論ない。おっさん世代の大スターだし。
でも松井はないわ。これでイチロー引退時の
国民栄誉賞受賞はなくなった気が
しないでもない。いろいろプロ野球のスターはいるけど松井ほどスター性に
かける人も珍しい。変な話、実績劣る清原とかの方が華がある。
183名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:13:33.04 ID:8Yss85ug0
この二人はスポーツ選手枠というより芸能人枠ということ。
184名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:16:42.23 ID:6Q7hrjsM0
国民栄誉賞は少なくとも国民の過半数が祝福するなかで選ばれるもんでしょう。
巨人ファンや大リーグファンなんてしょせん小さな枠でしかないんですよ。
185名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:18:26.77 ID:FdXiyRwA0
あと1アウトで受賞できたのにーww

ダルビッシュ パーフェクト達成ならず 9回裏2アウトで打たれる レンジャーズVSアストロズ
http://www.youtube.com/watch?v=w76_N8f1upM
186名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:19:26.04 ID:7Mx4up/40
巨人w
師弟愛w
何なのこの気持ち悪さはw
187名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:19:40.00 ID:q4x9NPYM0
サッカー選手で個人で国民栄誉賞貰いたいならワールドカップやCLでMVP取らないとな
188名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:19:56.30 ID:8ItXWvek0
受賞おめでとう! 日ハム大谷、阪神藤浪にも贈ればいいのに。
189名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:20:10.56 ID:/Sqee15h0
あーあ、このアホがきちんと答えてくれないからスレ終わっちゃった

【野球】松井秀喜氏の国民栄誉賞に疑問の声・・・ノムさん「他にふさわしい候補者がいる」 江本氏「もっと球界に貢献してから」
189 :名無しさん@恐縮です[sage]:2013/04/03(水) 10:18:13.90 ID:5T2bMMF50
もしかしたら松井も最初は、受賞を辞退したのかもしれないということはないか?
辞退したが長嶋とのダブル受賞を打診されて、辞退できなくなったとか

辞退したら長嶋も受賞できなくなるみたいな
190名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:21:27.91 ID:wOpVysFG0
  
 ■ 「俺は日の丸 を意識したり、勇気づけられることなんかないし ( 笑 ) 」(FRIDAY 2006年4月14日号)


 ■ 「何,今日ここでジャップの集会があるの」
    http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ


 ■ 「パク!」3分58秒
    「出てる出てるパク出てる!」4分54秒
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm12009539動画全部見た後にこのスレ見つけて声出してワロタw

WBCに出なっかた反日の在日朝鮮人の松井!

朝鮮カルト瑠璃教の三代目の反日の在日朝鮮人の松井!
191名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:22:03.28 ID:+Ce3Azap0
松井の場合は日本に帰ってきそうも無い上に、
今後野球にすら関わり無さそうなのが残念。
カリスマ性も無いし人気の面で考えても受賞するに値しない。
半数以上が納得しないような人に与えたら駄目だよ。
192名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:22:47.02 ID:YsFLov3P0
松井一回も応援したことないんだがダルビッシュは応援したわ
193名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:22:58.17 ID:klIfezHs0
国民栄誉賞が政治的で薄汚い賞に堕ちてしまったな
194名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:23:27.72 ID:WDoHVnBc0
仮に松井が早くから打診されてたんだったとしたら
固辞する機会だって幾らでもあったろうになあ…
余程政府からか森からかナベツネからかは知らんが圧力が強かったか、
もしくは松井自身に欲があったか
もしくはその両方か
195名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:23:39.40 ID:s/D+wqMu0
安部はWBCに出なかった松井やダルビッシュがネットで嫌われてるの
知らないの??イチローは別な意味でも嫌われてると思うけど。
196名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:24:47.24 ID:cJvQCldxO
松井ファンだが確かに松井が今貰うのは「ん?」とは思う
長嶋が貰うことで
「じゃぁ、師弟関係にある松井も一緒に」
って言うんであれば、まあ分からないでもないw

ただこれじゃ松井も断りきれない難しさはあるな
197名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:24:58.19 ID:4gVwzlemP
何度かドームラン王になって、ヤンキースでワールドシリーズMVPに
なっただけじゃねえか。
いったいいつ国民が熱狂したんだよ?
なでしこの試合は連日高視聴率で、みんな眠い目をこすって夜中でも応援したもんだ。
ヤンキースのワールドシリーズなんてごく一部のマニアしか見えてないし。
198名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:25:41.96 ID:q4x9NPYM0
>>47
カズなんて実績ねーよ
それなら釜本邦茂だろ
中田も八百長セリエで最優秀外国籍選手になっただけ
しかも1年こっきりの活躍

サッカーなら釜本邦茂かパイオニアの奥寺康彦かJリーグでサッカー広めた川淵三郎(老害)だろ
川淵三郎は凄いよな協会の金だからと自分の給料を数千万にしたんだもん
ヘディング脳かっけえええ
199名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:26:25.48 ID:Ecq6ycxN0
>>986
正確に書けよ
ヤンクスで4番を打ったこともある松井が5番DHで4試合ぶりのスタメンでワールドシリーズMVPだろ
200名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:27:16.05 ID:G14fIfXI0
恥知らず
京都に行って、ぶぶ漬け食べちゃうタイプ
しかもお代わりする
201名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:27:54.69 ID:Y1w9uPaSO
>>196
>長嶋が貰うことで
>「じゃぁ、師弟関係にある松井も一緒に」
>って言うんであれば、まあ分からないでもないw



ごめん、分からないわw
202名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:28:22.87 ID:q4x9NPYM0
>>197
それなら香川のマンUの試合もじゃね?
でも、なでしこ今は熱狂度0だけどな
サカ豚なら応援し続けてやれや
203名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:29:13.37 ID:/Sqee15h0
>>201
とにかく「松井は断るに断れない」っていうことにしたくて必死みたいだよ
普通は断る
長嶋に失礼だからね
204名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:29:51.41 ID:d0w3E4xxO
まあ、結論から言うと長嶋も単独で受賞できるレベルの人物じゃなかったって事だな。
単独受賞なら文句もつかなかっただろうし
205名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:30:31.80 ID:ggwVUIIl0
>>1
焼肉松井(笑)

松井秀喜というのは
記者とばかりつるんで焼肉をなどを食わせ
自分age他人sageの提灯記事を書かせるので有名
実に素晴らしい人間性をお持ちなのである

イチローが一笑に伏して断った国民栄誉賞を喜んで頂戴する
しかも長嶋茂雄は松井に受賞させるための口実に用意されたそうだ
これに納得する人間がいるのは不思議でならない

そして松井の後援会名誉会長は

「森喜朗」

お察しください
206名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:30:33.34 ID:WDoHVnBc0
でもこれで仮に張本、野茂、イチロー等々、
「他にも」の候補で上げられてる人に次々受賞が決まったとしても
それはそれで、本人の人気・実力以外に
「松井にあげちゃったから授与しました」みたいな事になるし
なんか微妙

ほんといらん事してくれたわ安倍さん…
支持率も良かったしアベノミクス絶好調で他に望むものも無かったろうに
207名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:30:51.14 ID:up2rzfCmO
>>202
えっ?
なんでいきなり香川?
香川も国民栄誉賞授賞すんの?
208名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:32:46.66 ID:yC9YdGlS0
>>196
「お前が貰うなら長嶋にもあげてもいい」
だったら断れないってのが分からなくも無いw
209名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:33:32.48 ID:k2exFJta0
>>206
イチローは過去2度打診されてたからそれはないと思う
現役中を理由に辞退したけど
210名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:35:11.24 ID:dP6aFFq+0
松井は普通に引退してれば、
日米で活躍した偉大なスタープレーヤー扱いだったのに、
この一件で、虚像のスターに転落しちゃった感じ
211名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:35:16.34 ID:WDoHVnBc0
>>209
でもイチローに関しては、引退したら満を持して
改めて打診する、って可能性も大いにあるよなとは思うけど
(というかそうしてやって欲しいと思うけど)
212名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:37:20.10 ID:um5DOyli0
イチロー謙虚だよな。2回も辞退するなんて

松井が人格者とかよく言うけど、具体的なエピなんてなにもないもんな
213名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:37:50.18 ID:d0w3E4xxO
>>211
そうかもしれんけど、果たしてイチローが松井の「次」で納得するかどうか…
214名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:38:19.67 ID:mngN6POJ0
在日朝鮮人が国民栄誉賞とな

あぁー日本も落ちたな。張本の名前上がってるとか売国奴そのもの
215名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:38:58.94 ID:8ItXWvek0
>>211
イチローにあげるんなら新庄、井川etcにも贈ってほしい。
同じ大リーガーだし。
216名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:39:17.81 ID:PMzu4O6CO
松井さんが受賞して汚れた国民栄誉賞など
これから辞退者が相次ぐかも
松井さんを基準にして選ばれるなんて恥だもの
217名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:39:21.91 ID:wOpVysFG0
  
 ■ 「俺は日の丸 を意識したり、勇気づけられることなんかないし ( 笑 ) 」(FRIDAY 2006年4月14日号)


 ■ 「何,今日ここでジャップの集会があるの」
    http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ


 ■ 「パク!」3分58秒
    「出てる出てるパク出てる!」4分54秒
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm12009539動画全部見た後にこのスレ見つけて声出してワロタw

WBCに出なっかた反日の在日朝鮮人の松井!

朝鮮カルト瑠璃教の三代目の反日の在日朝鮮人の松井!
218名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:39:41.25 ID:e42dqpiw0
まだやってんのかお前ら

長さんオメ、松井は無い

これで結論出たろ
219名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:40:24.54 ID:WDoHVnBc0
>>213
いやイチローさんは“松井の「次」”である事にこだわるような
器の小さいヤツではないだろ
むしろ“野茂の前”である事にこだわらないかと要らぬ心配をしてしまう
220名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:40:26.02 ID:8BCr0HRg0
また森喜郎が動いてるな
221名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:41:48.94 ID:dKz4pzQV0
松井にあげるなら競馬の武とか将棋の羽生にやった方がマシ。
222名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:42:27.65 ID:khr9DV+X0
イチローは今回の一件で引退しても辞退しそうな気がするな。
223名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:42:38.11 ID:icw/DWrI0
むしろ松井のほうが国際的(徒言ってもアメリカだけだが)有名人だろ
長島なんか1球団ファンの支持があるだけじゃん
224名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:42:54.69 ID:qDYR/sqY0
猪木にもあげたい
225名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:44:48.36 ID:um5DOyli0
>>221
荒川静香でもいいな
それまで金が一個もなかったから盛り上がったもんな

まついさんにくれてやるなら山ほどやらないとw
226名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:45:23.90 ID:dP6aFFq+0
>>219
そこにこだわるのは、あるかもしれんなぁ
227名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:45:42.78 ID:vBekAyIu0
>>223
当時アンチ巨人でも長島は好きがいたの
巨人が負けて長島が打つのが最高だったそうな
プロ野球で人気は間違いなくトップだよ
228名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:45:47.09 ID:eiXoUfMa0
>>216
こんなアホみたいな賞は八百長横綱の大鵬と千代の富士が受賞している時点で
とっくに汚れてるわ(笑)
229名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:46:17.98 ID:E8MYBTUq0
イチロー引退時にノモと一緒だったら
230名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:46:32.96 ID:wOpVysFG0
  
 ■ 「俺は日の丸 を意識したり、勇気づけられることなんかないし ( 笑 ) 」(FRIDAY 2006年4月14日号)


 ■ 「何,今日ここでジャップの集会があるの」
    http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ


 ■ 「パク!」3分58秒
    「出てる出てるパク出てる!」4分54秒
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm12009539動画全部見た後にこのスレ見つけて声出してワロタw

WBCに出なっかた反日の在日朝鮮人の松井!

朝鮮カルト瑠璃教の三代目の反日の在日朝鮮人の松井!
231名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:46:53.23 ID:6iEP8eP/0
       
非国民名誉賞… 
232名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:46:57.80 ID:6AkYg+ud0
>>222
俺も思った
233名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:49:04.25 ID:qDYR/sqY0
松井にあげるなら伊良部にもやって墓にそなえてやれ
234名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:49:34.95 ID:WDoHVnBc0
>>229
イチローはこれからまだ引退の花道が待っているから
単独でもえるチャンスもあるけど
心情的には野茂さんにも単独であげてほしいよね、
野茂さんの場合タイミングはもはや没後ぐらいだと思うけどさ
235名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:49:52.14 ID:zpaHj3VXP
>>222
同年代であきらかに格上のイチローが辞退すると松井が浮きすぎでさすがにかわいそう
236名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:49:53.39 ID:yC9YdGlS0
イチローには現役中に人間国宝の称号を与えて欲しいな。
イチローの為ならスポーツ枠新設しても異論は出なさそう。


国民栄誉賞は・・・死んでからでいいよ。
237名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:50:28.32 ID:s/D+wqMu0
松井ってカルトの広告塔になる可能性があるの??安部は最低だね。
238名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:50:43.80 ID:WDoHVnBc0
単独でもえる→単独でもらえる
239名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:50:56.12 ID:83mcpWk/0
通算安打
1位3884本イチロー
2位3085本張本
3位2901本野村
4位2786本王
5位2643本松井
6位2566本門田
7位2543本衣笠、福本
通算打点
1位2170打点王
2位1988打点野村
3位1678打点門田
4位1676打点張本
5位1649打点松井
通算得点
1位1967得点王
2位1862得点イチロー
3位1656得点福本
4位1557得点松井
5位1523得点張本
240名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:51:44.40 ID:1u0oNdA4O
>>109

長嶋は日本シリーズMVP4度輝いてV9に貢献してる

王は日本シリーズは活躍してないからMVPがない

長嶋は球界の顔だったし 王は地味だったからな
241名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:51:49.49 ID:PMzu4O6CO
>>228
千代の富士と大鵬は松井さんと違って人気があったし
相撲は神事だからねぇ
242名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:51:51.07 ID:83mcpWk/0
通算長打
1位1315長打王
2位1077長打野村
3位1029長打松井
4位996長打張本
通算四死球
1位2504四死球王
2位1542四死球清原
3位1538四死球落合
4位1451四死球松井
5位1374四死球野村
通算本塁打
1位868本王
2位657本野村
3位567本門田
4位536本山本
5位525本清原
6位510本落合
7位507本松井
8位504本張本、衣笠
通算塁打
1位5862塁打王
2位5315塁打野村
3位5275塁打イチロー
4位5161塁打張本
5位4714塁打松井
6位4688塁打門田
通算成績で松井も普通に歴代TOP5に入るレベルだし何が不満なんやろ
イチローは当然として野村や張本に受賞させるという前提での話だけど
243名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:52:09.28 ID:wOpVysFG0
  
 ■ 「俺は日の丸 を意識したり、勇気づけられることなんかないし ( 笑 ) 」(FRIDAY 2006年4月14日号)


 ■ 「何,今日ここでジャップの集会があるの」
    http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ


 ■ 「パク!」3分58秒
    「出てる出てるパク出てる!」4分54秒
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm12009539動画全部見た後にこのスレ見つけて声出してワロタw

WBCに出なっかた反日の在日朝鮮人の松井!

朝鮮カルト瑠璃教の三代目の反日の在日朝鮮人の松井!
244名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:52:19.02 ID:X4omjPxoO
そろそろ風船おじさんも受賞候補に上がるんじゃないか
245名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:53:08.40 ID:nE2xHLU8O
>>241
松井が人気なかったと思ってるなら恥かくから書き込みしないほうが良いよ
246名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:53:35.24 ID:um5DOyli0
松井さんの守備力とかジミメン、華のなさを考えたら
日本で最低三冠王は獲ってないと国民栄誉賞ってみのほどしらず
247名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:54:27.20 ID:LmHDE4l90
世界一という意味では、女子レスリングの吉田は妥当な気もする。
カレリンなみの、ことをやってのけたわけだから。

それと、マラソンの高橋のときは、日本に一時ブームも起きたし。
日本人女子で初のマラソン金メダルだから妥当と思う。
気の毒なのは、高橋以降に女子マラソンで金メダルを取っても栄誉賞の候補にはなれないってこと。

日本人として最初とか、世界一とか、明るいブームを日本に起こしたとか、そういうことが関係する賞なんだろうね。

この国民栄誉賞受賞者リストを見ると、
http://tamutamu2011.kuronowish.com/kokuminneiyosyou.htm
248名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:54:45.95 ID:PMzu4O6CO
>>245
現にCMないじゃない
松井さんは全て嘘臭い
249名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:55:34.17 ID:RYYmyNB60
イボイは辞退しろ
250名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:55:47.71 ID:saGBkUd6O
こんなの総理の人気取りだろ、
251名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:56:29.08 ID:Y1w9uPaSO
>>245
今は全く人気ないよ。
昔は人気あったけど特別大人気ってわけでもなかっただろ
252名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:56:36.34 ID:nE2xHLU8O
>>248
CMかなり出てたんだが
少し前はCM1本億単位のギャラだっただろ
253名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:56:40.44 ID:Y+ano4OB0
>>245
松井に人気なんてないが?
一度として日の丸背負ってない人間だし当然だが
254名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:56:43.83 ID:CQ0tYNLU0
ネットの常識は世間の非常識という言葉がある

はい、またお前らの負けー

授賞式
鼻でもホジホジしながらふて寝して見とけ(笑)
255名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:57:10.57 ID:VaS8YVdO0
>>187
松井のワールドシリーズとやらにそれだけの価値があるのか?
256名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:57:17.83 ID:t5+HASeY0
>>249
水面下打診時ならともかくこの段階では安倍だけでなく
森とナベツネと長嶋の顔にも泥を塗る事になるからもう無理だろ
257名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:57:30.20 ID:Wd9/Rvv40
4月1日の値上げニュースのニュース消し
258名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:57:49.53 ID:khr9DV+X0
松井が一番人気あった頃ですら監督の長嶋より人気無かった。
259名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:57:49.59 ID:yC9YdGlS0
>>245
千代の富士や大鵬みたいに「国民的人気」があった
と思ってる人は少数派じゃない?
260名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:58:19.67 ID:RYYmyNB60
>>245
ジャイアンツファンでも、外様の5番清原のほうがずっと人気あったよ。
261名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:58:20.28 ID:qHuEj6tI0
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    | 長島さんへの授与は
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 松井さんへの授与のおまけ
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| そういうことですかね?三浦さん
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |


       国民栄誉賞ダブル授与、先に松井氏が対象に
   ttp://www.sanspo.com/geino/news/20130402/sot13040205030005-n1.html
262名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:58:56.38 ID:nIU/o6dM0
ずっと落合・清原の蔭だった印象
263名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:59:08.88 ID:nE2xHLU8O
>>258
また捏造か
264名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:59:16.12 ID:LmHDE4l90
松井が日本人初として成し遂げたこと?

それは野球の本場、アメリカ大リーグで総合優勝しMBPになったことだろう。

イチローや野茂は、所属球団が弱かったのでWBCに出れなかった。

ヤンキースにいたことが大リーグ総合戦での優勝で活躍できたんだろう。だからこそMBPを取れた。

こんご日本人でWBCに出てMBCを取ることが出来る選手は、出ない可能性すらある。
265名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 12:59:54.88 ID:dP6aFFq+0
>>248
ここ数年は引退秒読みが続いていたから。
全盛期は球界の顔で大スターですよ
だから、普通に引退してれば、読売がバックについて押し上げて、
国民栄誉賞に相応しい格をえることも可能だったろうに。
一転、汚れた英雄っぽくなっちゃった。なんだかなぁ
266名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:00:49.08 ID:7HXCQmGp0
>>259
じゃあファイティング原田で決まりだな
267名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:00:54.37 ID:CQ0tYNLU0
五月五日の子供の日

こりゃ盛り上がりまっせ

あの男が帰ってくるんでしょ?
AKB48も目標にしてたあの夢の東京ドームに
確か?
違ってたらすまんこ
268名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:01:27.45 ID:eiXoUfMa0
>>241
何が神事だよ笑わせるなよ。
一番500万とかで売り買いしてた注射好きの屑共だろうが。
当時の相撲ファン、今の爺共は馬鹿だったから皆騙されてたんだろうな(笑)
こんな屑共でも貰ってるんだから、別に誰でもいいじゃねえかよ
269名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:02:22.56 ID:WDoHVnBc0
>>265
ごめん野球結構好きだけど松井に関しては全然そんな印象がない
>全盛期は球界の顔で大スター

巨人の4番打ってた時ですらパッとしない印象
巨人ファンの自分がそう思う
270名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:03:18.18 ID:LmHDE4l90
大リーズMRBのWBCにおけるMBPはこれから、後も先も、松井しか取れない可能性がある。

期待は、ダルビッシュ、イチローくらいかな。

中島が大きく期待を裏切ってくれてがっかり。

井川が再生して、大リーグ再挑戦する可能性でもMBPは取れないだろう。
271名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:03:50.91 ID:83mcpWk/0
2643安打(殿堂が2000本、これより上はイチロー、張本、野村、王のみ)
1649打点(これより上は王、野村、門田、張本のみ)
1557得点松井(これより上は王、イチロー、福本のみ)
507本塁打(500本塁打達成者は9人のみ)
何が不満なの

近年の選手で名前出てくる選手はイチローだけだぜ
272名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:04:50.93 ID:Y1w9uPaSO
>>265
まあ日本の全盛期は球界の顔であったとは思うけど、突出した大人気って印象はなかったわ
273名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:05:53.91 ID:nE2xHLU8O
WDoHVnBc0
巨人ファンだったといいながらひたすら松井を貶す書き込みしてる醜さ
何故そんなに松井を貶すのか
274名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:07:08.60 ID:LmHDE4l90
大リーグでワールドシリーズMVPに輝いたのは、

あとにも先にも、松井秀喜しかいない可能性がある。

また、これを日本人初で手にした松井には、当然ながら国民栄養賞の価値がある。

松井秀喜は、当然だと思うが。
275名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:07:32.33 ID:k2exFJta0
>>271
まず常に松井より上に名前が挙がる野村がもらえてないじゃん
276名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:07:50.89 ID:CQ0tYNLU0
松井はネットの一部のひねくれ者からは
ブサヨの集会みたいに反対だー反対だーって言われてたみたいだけど

常識的なふつーの日本人からは祝福の雨あられだな
あいつは幸せもんだよ
277名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:08:18.32 ID:LmHDE4l90
俺の文章、はちゃめちゃだけど、うまく意味を読みとってくれ。
278名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:08:28.87 ID:WDoHVnBc0
>>273
巨人のチームや選手は好きで
テレビでよく応援してるけど
球団=読売のやり方みたいなのは嫌いなんでね
279名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:08:49.27 ID:LmHDE4l90
大リーグでワールドシリーズMVPに輝いたのは、

あとにも先にも、松井秀喜しかいない可能性がある。

また、これを日本人初で手にした松井には、当然ながら国民栄養賞の価値がある。

松井秀喜は、当然だと思うが。
280名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:10:21.38 ID:5JCeB4n80
WS(ワールドシリーズ)のMVP

そんな三流バッターでもとれちゃう瞬間風速賞じゃなくて
一流じゃないととれない年間のタイトルをはよ!!
281名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:10:27.56 ID:um5DOyli0
ワールドシリーズMVPってシーズンMVPと違って運で獲れるでしょ

その証拠に松井さんも、その前後に受賞した人も
速攻チームをクビになってるし

たいした賞じゃないんだよね
282名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:11:41.44 ID:ycQ35wjX0
松井だけは無いわ
283名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:11:48.44 ID:Y1w9uPaSO
ワールドシリーズMVPで日本が熱狂したわけでもないし、メジャーではワールドシリーズMVP後にチームに契約してもらえなかったわけだし
日米共にワールドシリーズMVPの価値を大したものと思ってないんじゃないの?
284名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:12:27.01 ID:eQ1R9TLM0
WSMVPに価値を感じてない人が多いから、これだけもめてるんでしょ。
今回の一件でWSMVPの価値の低さが逆に露呈したわけです。
285名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:13:19.70 ID:LmHDE4l90
国民栄誉賞だって、そんなに思っているほど大した賞じゃねえよ。

ロト7で一等当たる方が大したことあるよ。
286名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:13:30.83 ID:5JCeB4n80
よく見ると栄養賞とかw

国民ねーよ賞松井さん!!!
287名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:13:48.38 ID:xddxKy1+0
松井がゴキオタの工作で苦戦しています
至急応援願います

長嶋氏、松井氏への国民栄誉賞は妥当?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8776&wv=1&typeFlag=1
288名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:13:52.11 ID:khr9DV+X0
>>271
素晴らしい成績出したってだけなら野球界だけで表彰すりゃいいんじゃね?w
しかも全部ノムさんより下じゃん。
過去に選ばれた人物や長嶋と違って松井で社会現象みたいになったのなんて大甘で5連続敬遠くらいだぞw
289名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:14:20.10 ID:83mcpWk/0
>>275
うん
だから野村にもあげるのが前提で
と一応最初に書いた
そして巨人やヤンキースで注目されるなかこんだけの成績残したんだから別に受賞に文句言われるような選手ではないと言ってる
290名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:14:47.14 ID:/Sqee15h0
>>212
腐れマスゴミ記者に焼き肉をおごってあげる優しい人
同種の人間にオムライス星野というのがいる
291名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:14:57.86 ID:LmAY+RKx0
川上哲治氏がご存命であることに驚いた
打撃の神様でV9監督でも賞創設前の記録は関係なしってことだろうが
球界への功績を考えて冥土の土産を持たせてあげてもいいんじゃないか?
どう考えても松井は早すぎる
292名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:15:13.56 ID:k2exFJta0
WBCのように日本が熱狂したというなら評価してもいいと思う
日本でイマイチの人気でも海外で高く評価されてるなら光をあててあげてもいいと思う


松井や松井のWSMVPってそのどちらにも当てはまらないんだよね
293名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:17:40.15 ID:LOwmC3wG0
長島さんとのセットでの評価なら納得
実際には森が暗躍したと見た
294名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:18:22.47 ID:CQ0tYNLU0
ぐちぐち愚痴ばっかり言う癖がネットでついちゃうと
人間性がダメになるよ
お前らがひねくれ松子の一生みたいにならないか危惧しています

人の幸福を素直に祝福できる人間でありたいものだよ
295名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:18:45.13 ID:83mcpWk/0
>>288
俺は野村の受賞も妥当だと思うが
実際野村の活躍を目にしていた人が少ないのも事実なんだよ
松井は巨人ヤンキースと注目集まる中やってた、
巨人では松井がいたときは視聴率も高く多くの人がそのプレーを見てたからね
ヤンキースはアメリカでも放送頻度が他の比ではなくやってる
296名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:19:00.71 ID:Y1w9uPaSO
>>289
そもそもそれが疑問なんだよね
松井に与えることによって今までスルーされていた野村にもあげましょうみたいな
松井に与える事を基準に考えて国民栄誉賞を選出するのか?
297日本@名無史さん:2013/04/03(水) 13:20:20.97 ID:7GKUu6380
メジャーを首になった選手が日本では栄誉賞。
海外からバカにされねーかな。
298名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:20:30.42 ID:QggoLZhTO
2003年発売
「秀さんへ」より
(松井秀喜がヤンキースに移籍が決まったときに
父親である瑠璃教会教祖で司教の松井昌男が出した本)

自分たちは神の子で秀喜は瑠璃教会では釈迦やブッタにあたる


国が全くまともな人間と決定づけるような事をするのは
常識的な観点からしてもマズいと思うけどね…。
299名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:20:31.16 ID:k2exFJta0
>>294
お前さっきから愚痴ってばっかだなw
300名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:21:06.88 ID:/Sqee15h0
>>296
そうでないとおかしいよねーっていうことをやらかしたんだから仕方がない
301名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:21:09.09 ID:dP6aFFq+0
>>289
野村にあげるのが前提なら、
いまだ野村がもらってない以上、
今回の松井の受賞は間違いってことだよね
302名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:21:10.38 ID:mr6s0FlP0
総理官邸への意見フォーラム(匿名で可)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

森喜朗元首相(75)は松井の後援会名誉会長
現首相安倍晋三は森派(本当の派閥名)

読売と森の傀儡なら安倍は必要ない
303名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:21:50.78 ID:jBgMZfqKP
総理官邸への意見フォーラム(匿名で可)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

このスレで反発するのもいいですが
直接官邸へ苦情入れるともっと効果的
抗議の投稿お願いします
304名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:22:45.09 ID:YFNJBvL60
ああ何かに取りつかれたように意味不明なことを言ってるのって
松井の親父の新興宗教の信者たちなのか、なんだか納得
どうりで普通の日本人には理解不能なことを口走ってるわけだ
305名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:23:24.53 ID:CQ0tYNLU0
野村はヤンキースや巨人じゃなくて南海ホークスだからダーメ
しかもやさぐれた目つきで昔からぼやいてばかり
人としてモラルにかける><
306名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:25:18.81 ID:um5DOyli0
松井さんにあげるなら門田にあげたっていいよ
307名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:25:58.78 ID:Y1w9uPaSO
>>305
お前は松井の授賞に疑問を持ってる人に色々言ってたのに野村を悪く言うのは良しなんだなw
308名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:29:18.85 ID:NM9cNT4+O
名門ヤンキースで四番打者を517打席任され
ワールドシリーズでMVPを受賞、
ヤンキースの世界チャンピオンに多大なる貢献をした松井。
日本人で、こんな凄い選手は二度と現れないだろう。

国民栄誉賞は当然でしょう。
309名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:31:52.95 ID:Y1w9uPaSO
>>292
そうなんだよね。
だから「なぜ松井?」ってなるんだと思う
310名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:32:03.97 ID:zi7yNSKQ0
>>308
貢献してないから残留オファーなく解雇なんだよ

NY紙DailyNewsが投票を実施中〜松井秀喜キープ派は63%(レギュラー最下位)
http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200911090000/

FOX、松井支持派は9%
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20091122-568457.html

お馴染みのヤンキース優勝Tシャツ(当然、松井は関係ないから載ってない)
http://foxsports.seenon.com/img/product/catl/00111497-365631.gif

ヤ軍オーナー「松井を切ったのは最良の選択だった」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20130308-1094634.html
-----------------------------------------------------------
http://i.imgur.com/qhDsE.jpg
ゴジラさんは 謙虚な人だなぁ  並外れた才能を持ちながら 優勝 最優秀
これほどに謙虚になれる人物は少ない ゴジラさん  栄誉賞をどうどうと受けて
子どもたちに夢を示してくれ  それが受賞する 価値だ ホームラン MVP
-----------------------------------------------------------
311名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:34:32.54 ID:CQ0tYNLU0
野村も門田も南海ホークスだからダーメ

やっぱ巨人軍の4番の重圧に耐えた者でないとな

注目されない不人気球団でお山の大将みたいに好き勝ってやってた選手とかの
数字だけを持ち出してきて巨人の選手と同列に語ってたらバチがあたるよ
312名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:35:19.82 ID:YFNJBvL60
313名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:39:04.29 ID:VAKBTEH50
おめーら、マジレスするぞ。
黒沢明大監督に上げなかったら 日本はおしまい。
世界の黒沢だからな。
三船も一緒にくれてもいいと思ってる。
314名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:42:17.93 ID:ULrQLSE90
本当は「黙ってろパクラッシュ」のあの秀逸なAAの気分なんですが、
まぁ今後の松井の貢献とやらを見せてもらいましょうかね。
315名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:48:00.98 ID:k2exFJta0
人工芝の多いから日本球界復帰は無理と言いながら本拠地が人工芝のレイズのマイナー契約に飛びつき
地元記者は数人しか集まらず、ほとんどが日本人記者だったのにわざわざアメリカで引退会見をやり
今まで散々日本を拒否して来たのに5月5日のセレモニーには満面の笑みで戻ってくるのだろうね
316名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:49:08.64 ID:YFNJBvL60
>>313
マジレスすると、黒沢明はもらってますが
317名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:50:19.96 ID:wOpVysFG0
  
 ■ 「俺は日の丸 を意識したり、勇気づけられることなんかないし ( 笑 ) 」(FRIDAY 2006年4月14日号)


 ■ 「何,今日ここでジャップの集会があるの」
    http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ


 ■ 「パク!」3分58秒
    「出てる出てるパク出てる!」4分54秒
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm12009539動画全部見た後にこのスレ見つけて声出してワロタw

WBCに出なっかた反日の在日朝鮮人の松井!

朝鮮カルト瑠璃教の三代目の反日の在日朝鮮人の松井!
318名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:51:45.72 ID:WpN/E6NHI
全然祝えないわ
319名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 13:56:05.66 ID:9Ly0cvvo0
>>ゴミチョン >>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
320名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:00:41.71 ID:X4omjPxoO
松井の人気に嫉妬
321名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:10:30.63 ID:Ka0LHnYY0
>>313
マジレスするけど、どこで笑えばいいの? 
322名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:12:35.62 ID:X8pAHBxk0
日本での実績を評価するなら他にも大勢いるし、メジャーでの実績を評価するなら野茂がいるし
イチローは現役だし過去にまだ若いのを理由に自ら辞退してるか仕方ないけど
松井だけってなると色々と問題出てくるよね
323名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:24:41.12 ID:gPWZaW900
もう結論がでたね。
松井の受賞は、ナベツネと森元が暗躍した結果。
世界一がズラリの受賞者の経歴の中、
シリーズMVPというあまりにどうでもいい記録が並び、
末永く失笑を買う恥ずかしい存在になったってことだ。
324名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:28:04.68 ID:kC3KjIrn0
>>323
お前は人間のクズという結論がでただけだろ
325名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:29:23.43 ID:mKvHC+9b0
所詮政治評価の賞
326名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:29:44.72 ID:Y+ano4OB0
松井は日本国民のために日の丸背負ったことないし全然相応しくない
野茂とイチローは国際試合で活躍してくれたがこいつがなにしてくれたよ?

松井が日本中を沸かせたこと一度でもあったか?
論外もいいとこだろ
327名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:31:26.65 ID:CQ0tYNLU0
ヤンキースで4番を張る男はもう日本人からは出てこないだろうな
日本では当たり前みたいに大活躍の西岡がメジャーではアレ(笑)
松井はつくづくメークレジェンドな男だよ

あのイチローですらメジャーではゴキ扱いだからな><
328名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:32:48.47 ID:+wJ6jzU00
政府の一存で決めるなら内閣総理大臣賞がある
国民栄誉賞というのなら国民に納得いく人選にしろ
329名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:33:41.24 ID:Nd45jgGs0
松井は長島国民栄誉賞のコバンザメはやめろ!。辞退せよ。惨めだろう、おまえ。
上の統計のやり方は駄目だ。松井国民栄誉賞不当の項目がない。
330名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:35:21.68 ID:e0RpYkWe0
野茂が〜落合のほうが〜
とかいってる奴は結局野茂や落合に受賞してほしいんじゃなくて
松井に受賞してほしくなかっただけだろ?
長嶋のほうに批判が集まらないのは興味すらないんだろ?
331名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:37:21.87 ID:qbkqfUb00
巨人    大鵬   卵焼き    松井!??
(王長嶋)

松井はダメだ。野茂にやれ。このスットコドッコイ!!
332名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:41:52.29 ID:1u0oNdA4O
長嶋は守備でも一流

三塁手通算最多刺殺:1767
三塁手通算最多捕殺:5325
三塁手最多併殺:434
三塁手一試合最多併殺:4
三塁手最多連続無失策守備機会:214(44年7月17日〜10月9日)
333名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:44:15.38 ID:bbnjgsMwO
日本の代表になるのを拒否した奴が、日本の国民栄誉賞
笑い話にもならん、日本国民をバカにした行為
安倍は実は反日?靖国参拝も竹島の日も結局口だけだったし
もう信用しない
334名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:45:45.82 ID:Nd45jgGs0
>>330
長島は野球をとっくに超えた昭和という時代のシンボルだ。
言わば日本の精神的な公共財で松井というチンピラとは次元が違うぜ。
335名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:46:08.57 ID:CQ0tYNLU0
うっせー売国ミンスしね
336名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:47:14.70 ID:gPWZaW900
> 松井に受賞してほしくなかっただけだろ?

そうだよ。こんな人気も成績もたいしたことないヤツが
あたかも、我々国民が栄誉だと思っているかのような賞をうけるなんて
不愉快に思うのが当然だろ。
そもそも、国民栄誉賞ってのは、第一号の王さんがそうであったように、
国民的にその偉業をたたえねばいられないって機運が高まってこそ、与えられるもの。
長嶋は、大鵬死去後の授与もあってそういう機運はそれなりにあるが、
松井が引退したからって、国民栄誉賞をあたえようなんて機運はみじんもなかったぞ。
337名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:48:07.99 ID:siFsfR4j0
瞬間最大風速でも、ゴルフのメジャー大会とかテニスの4大大会に勝ったとかいうなら
十分値すると思うけどね。
338名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:48:18.04 ID:qbkqfUb00
長嶋=プロ野球

なんでミスターって言われてるか知ってるか?ニワカ共
339名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:48:46.88 ID:Zm/DakIP0
安倍は応援してるけど松井にやるのは無いわ
340名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:50:01.96 ID:+wJ6jzU00
メジャーで大活躍ならなんでオールスター出続けてないんだろな?
ワールドシリーズMVPと自慢したところで人気がない
341名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:50:28.07 ID:DtFtNxUo0
まぁさすがに長島の受賞を反対する奴は知識のないアホだから
無視していい。そういう奴は「黒澤明?そんな映画やってないじゃん!宮崎駿の方が
上だろ」と言っちゃうタイプだろうから。でも松井はねーわ。
342名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:54:43.25 ID:1u0oNdA4O
長嶋は最多安打:10回 (1958年 通算10回は共に日本記録。
343名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:56:32.39 ID:YFNJBvL60
>>329
まだこんなこと言ってるよー
松井に国民栄誉賞やるのは誰が考えてもおかしいから、長嶋のほうをくっつけちゃったんだよ
誰が考えたのか知らないけど、アホだよねえ
344名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:58:52.34 ID:siFsfR4j0
>>343
長嶋にやることを先に思いついて、それに松井をくっけようなんて
どんなバカでも思いつかないよな。
345名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:59:31.95 ID:ULrQLSE90
問題は誰が政府に推薦、進言したかだな。
まぁどう考えても読売関係者だろうけど。
安倍首相は応援するけど、この判断はちょっとね・・・
長嶋はまぁ仕方がないにしても、松井は違うよね。
346名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 14:59:34.07 ID:klIfezHs0
バーター国民栄誉賞w
347名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:00:51.72 ID:DtFtNxUo0
常識的な野球知識があれば松井が受賞したら国民が喜んで
安倍政権の人気が上がるとか思うかな?別に栄誉賞が国民の人気取りでも
構わないんだけど、そもそも人気取りになってないと思うんだが。
348名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:01:32.82 ID:+wJ6jzU00
長嶋が先に思いついてるなら
長嶋一人で十分なほど功績があるので
松井が出てくるわけない
349名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:02:11.68 ID:hpm9oREC0
松井の巨人での背番号55番
東京ドーム引退セレモニー5月5日
長嶋さん野球人生55年
ダブル国民栄誉賞
ゴロ合わせが無理やりっぽいがこのタイミングだったのか(´・ω・)y-~~
350名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:02:50.08 ID:gPWZaW900
>>345
読売ナベツネ関係者
石川森本関係者
松井宗教関係者
351名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:05:43.14 ID:iAbK0DZd0
ヤンキース専門局のYES電子版は1日、
ヤ軍OBの松井秀喜氏(38)が国民栄誉賞を受賞したことに、


「日本のセレブにとって最高の名誉。


イギリスでナイトの称号を得るようなものだ」と快挙をたたえた
352名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:06:59.32 ID:DtFtNxUo0
「ジャップはヤンキーズの4番打者になったくらいで国民栄誉賞なのかよっw」と
馬鹿にされるわ。
353名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:08:24.41 ID:rjsaHsY50
長嶋がとっくに受賞してりゃこんなに叩かれなかったのにな まついw
354名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:10:27.19 ID:8qaEwpeD0
松井はこうやって身を挺してみんなの黒い負の感情を吸い取ってくれているんだ…。
355名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:10:51.27 ID:ngwTRNd50
>>352
されるかね?
各国の優秀な人材を集めてきたアメリカにとって日本の国民栄誉賞は、日本国内での県民栄誉賞レベルだろう。
356名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:33:11.97 ID:0/C0rMeY0
松井なんかでやってたら仮にも世界記録保持者の金本にもやらないかんようになるだろww
357名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:34:07.97 ID:2kpxwJMK0
安倍ちゃん、やっちまったなあw
358名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:35:36.09 ID:DtFtNxUo0
国民からの不信が増えてもどうしても松井にあげたい理由あるか?
単に内閣支持率アップ狙いなら長島だけでいいのに。
359名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:41:41.28 ID:XoaoJQF70
>>358
読売の選挙協力
これだけ無理矢理決定した翌日の読売は安倍を神のように称えた

国民栄誉賞決定 . 2013年4月1日
読売での引退決定 2013年4月1日

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20130402-1106363.html
菅義偉官房長官は午前中の記者会見で「方向性が決まっているわけでも何でもない」と
報道を否定した。その後も政府高官は「エープリルフールだ」とはぐらかしたが、
午後の会見で一転し表明。菅氏は「午前中の段階で政府として結論は出していなかった。
今日の新聞報道が過熱する中で、結論を早く出した」と釈明した。

【巨人】5・5に松井秀喜氏の引退式
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130401-1106113.html
巨人は1日、昨年末に引退した松井秀喜氏(38)の引退セレモニーを
5月5日の広島戦(東京ドーム)で行うことを発表した。
恩師にあたる長嶋茂雄終身名誉監督も同席する予定。当日は始球式も行う。
松井氏は「尊敬する名誉監督の前でファンのみなさんにあいさつする機会ができたことをうれしく思います。
久しぶりの東京ドームが今から楽しみです」とコメントした。
360名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:43:53.41 ID:5xD8pRmu0
つーかなんで読売を嫌うか分からない
読売でなければ野球選手ではないのは常識
政治家が読売に従うのは当たり前

読売を支持しないのは人間ではない
36195:2013/04/03(水) 15:47:18.35 ID:aP/8JxwN0
1977年以前がピークの野村克とか張本削った時に落合博満も消してた。落合追加で
362名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:52:03.25 ID:PjQ9PhmkP
国民栄誉賞第一号の王選手の時からして

当時の福田赳夫総理が

「讀賣ジャイアントのぉほほほ、王貞治君にぃひひひ・・・」

なんて、総理、あなた全然野球知らないんでしょ?って感じだったからな。

そもそも王さんは台湾籍で日本国籍じゃないし。
363名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:52:33.69 ID:GgMDNII70
>>330
野茂なら本当に異論無いんだってば!!
364名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:53:26.18 ID:DtFtNxUo0
>>362
そもそも台湾籍の王さんにどうやって賞を送るか?
と考えて出来たのが国民栄誉賞だよ
365名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:54:45.58 ID:ULrQLSE90
かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬ 大和魂

大和魂が代表に背を向けた松井は違うと言っているのだw
366名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:58:54.84 ID:B1E90EKf0
絶賛、閉店セール中のやきう

次の在庫処分品は何かな?
367名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:00:53.95 ID:TjoCL06e0
長島は死にそうだからやってもいいが松井はない
368名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:01:59.78 ID:qSxrpgeH0
プロ野球が開幕した今、ナベツネが巨人人気復活を目論んで仕掛けてきた。
369名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:02:44.86 ID:+GyIPIgd0
じゃ口での人はいつ貰えるの?
370名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:05:43.30 ID:5IdeNdLq0
松井って巨人やヤンキースには多少の貢献はしたかも知れんが、
国民を熱狂させたことなど1度でもあったか?

メジャーでホームラン王でも獲ったというなら分かるが、
受賞にあまりにも説得力が無さ過ぎるだろ
371名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:06:35.28 ID:s0Ttv87c0
>>368
WBCの人気を継続しつつNPB開幕につなげたかったのだろうけど、準決敗退で
一気に尻すぼみ,決勝は深夜録画(1.8%)で不人気コンテンツであることを露呈。
おまけに、リーグ戦はM3依存度が突出して高く費用対効果が見込めず。
そして今回の授与。

 詰んだなw
372名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:09:53.14 ID:UbHrgP4P0
与えすぎって話なのに野茂や野村にもあげろって可笑しいだろw
373名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:11:33.00 ID:ZjWtkwZI0
松井が辞退すれば丸く収まるんだが、そういうことを考えそうなキャラクターじゃないしな。
374名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:12:10.47 ID:B+Z/3T2SO
モリシ

「次はワシの番」
375名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:13:17.92 ID:2kpxwJMK0
>>373
長嶋が「一緒でうれしい」みたいなコメント出してるから無理だよw
376名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:14:10.29 ID:iAbK0DZd0
辞退した人物


福本豊 - 1983年「そんなんもろたら立ちションもでけへんようになる」



イチロー - 2001年「国民栄誉賞をいただくことは光栄だが、まだ現役で発展途上の選手なので、もし賞をいただけるのなら現役を引退した時にいただきたい」
377名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:16:56.49 ID:YFNJBvL60
>>372
おかしくないよ
松井の受賞を取り消すならともかく
松井にあげるんなら、他にもあげないとおかしい人がたくさんいるでしょって話なんだから
378名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:17:28.84 ID:YFNJBvL60
ID:2kpxwJMK0←延々意味不明なことを言い続けるキ印
379名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:24:06.11 ID:B7/UliXb0
松井は大打者で国民栄誉賞授与されるのに違和感はないが
本人が全盛期の時にWBC日本代表の4番を期待されたのに辞退してるからなあ
国民栄誉賞も辞退しないと辻褄あわんでしょ
辞退したら長嶋さんに失礼とかそんな感情論では納得できないよ
380名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:27:07.48 ID:YFNJBvL60
そして「WBCガー」としか言わない馬鹿→ID:B7/UliXb0
読売叩きする割にはWBCみたいなものはありがたがる間抜けって本当に笑える
381名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:30:17.95 ID:5JCeB4n80
WBCアレルギーみたいなのは相当気持ち悪い
国中が日本代表を応援したのは事実だし
自分の仕事を離れて日本のために戦ってくれた選手達がいるのも事実
382名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:32:27.96 ID:PSvLvKT+0
しょぼい国民栄誉賞四天王

長谷川町子
森光子
高橋尚子
松井秀喜
383名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:34:35.76 ID:s0Ttv87c0
日本戦は成功と言えるけどWBC全体としては失敗でしょ。
384名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:36:09.17 ID:I9srCbcBO
2人同時ってことは長島は松井に肩並べるほど凄いのか?
385名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:36:30.50 ID:8jQgCNXB0
KKコンビにも国民栄誉小を
386名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:37:23.57 ID:HukdP4s80
>>379
この賞の過去の受賞者は、亡くなったときか何かを成し遂げたときに打診されてる
このどちらでもない時点でおかしい
387名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:42:14.71 ID:YFNJBvL60
WBCアレルギーとか言い出したぜ、ゴミウリの工作員が
388名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:47:56.34 ID:Zbu2AIyb0
読売の読売による読売のための世界大会(笑)をありがたがる馬鹿
389名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:51:19.47 ID:u12+7KXc0
松井の受賞は時期尚早の声が大きいのでまたいずれ考慮したい
ってことで取り消せばいいんだよ
それが国民の声を聞くってことだし松井にも同情の声も出るだろ
390名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:51:20.32 ID:Rlsh/QzE0
松井は無いよ
こいつを尊敬している選手いないじゃん。

みんなイチローさんを尊敬している
子供の夢は昔は長嶋選手のようになりたい
今はイチロー選手のようになりたいだよ。
松井のようになんて誰もいないwwww
391名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:52:39.54 ID:45JxtwFW0
>松井にも同情の声も出るだろ

でないよ
ここで「松井は被害者」って必死に書き込んでる阿呆どもは馬鹿にされてるし
392名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:59:48.84 ID:JuP9Ku3C0
讀賣巨人軍に従えない奴は日本から出て行け。
393名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:01:56.53 ID:Y+ano4OB0
日本代表として日の丸を背負うことから逃げた松井
こいつのWBC辞退にはほんと失望したわ
大半の日本ファンをがっかりさせた
王さんの誘いを断ったときこいつの人間性はその程度かと思ったよ
394名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:05:50.31 ID:3RuRshcjO
松井はWBCでアンチが急増したと言う事にされてるけど、それは間違い。
WBC以前もアンチは「松井よりノリが上」等々言って何とか松井を貶めようとしていた。
けど、基本的に叩きネタが少なくて叩くのに苦労していた。
で、最終的にWBCに食い付いて、アンチの声がそれ以前よりデカくなった。
395名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:06:27.39 ID:45JxtwFW0
そしてWBC厨の何が笑えるかといえば
「日の丸ガー」って言いながら、必死になでしこ叩きをするところ(笑)
396名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:07:49.36 ID:Rlsh/QzE0
子供にも好かれない松井
子供に好かれるイチロー

子供はよく知っているよwww
397名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:15:09.75 ID:n1PWIYLr0
長嶋は日本での成績はすごいけどメジャーにすらいけない実力になるね
評価すべきは国民からの絶対的人気と監督しての実績かな

助っ人外国人相手にタイトルをとった松井とイチローは
メジャーの成績も考えると他の日本人より実力が抜けている
松井は巨人の主砲ということもあって、各球団のエース級の投手と対戦が多いし
弱点も徹底に研究されたりしてその中での成績だから他の人より評価も注目度も高かった

イチローはパリーグということもあって記録を作ったときか
オールスターくらいしか注目されないから
日本人を沸かすという機会がそのそも少なかった

イチローの1回目の国民栄誉賞の理由がメジャー日本人初の首位打者ということを考えると
松井の日本人初のWSMVPは十分資格はあるよ

WBCがどうとかいう話題がでてるけど
それならWBC優勝の中で国民栄誉賞が出てもおかしくないんだよね
ってことはWBC自体がそれほど評価されてないということ
398名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:19:41.23 ID:rjsaHsY50
松井は王 長嶋 美空ひばりと同格になってしまった
399名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:21:13.13 ID:jA2dorPZ0
読売が興行の為に、国民栄誉賞を私物化するのは反対です
400名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:23:31.46 ID:VaS8YVdO0
>>397
>イチローはパリーグということもあって記録を作ったときか
>オールスターくらいしか注目されないから
>日本人を沸かすという機会がそのそも少なかった

それってセリーグが好きだからじゃないの?
野球って括りで見てる層だと、イチローは目立ってたし応援してた人多いだろ。むしろ阪神巨人の報道に食傷気味だったわけだし
401名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:23:39.52 ID:u12+7KXc0
>>397
首位打者を取ったから打診じゃなくて
MLB史上2人目のMVPと新人王同時受賞・首位打者・盗塁王とか
はっきり言って松井とは別次元だと思うよ
402名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:25:26.12 ID:0ft0lFfr0
>>397
普通に考えれば、そんな短期間の称号は国を挙げた表彰に値しないんだよ。
ぶっちゃけ、松井さんの実績って長嶋にも遠く及ばないじゃん。
そんな人を表彰するなんて、安倍は本当に馬鹿なんだろう。分かってたけど。
403名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:26:23.03 ID:DtFtNxUo0
WSMVPは凄いことだけど
これってのは松井の実力だけじゃなくて
運の要素も大いにあるからな。シリーズ通じてのMVPなら
まだわかるが。
404名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:28:59.92 ID:u12+7KXc0
パリーグだから注目されないってのもないね
「イチロー」って名前が流行語大賞にもなったのにw
405名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:30:16.28 ID:s/D+wqMu0
WBCに出る事を拒否した松井には100年たっても国民栄誉賞は
ふさわしくない。安部はいい加減にしろ。
406名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:32:40.81 ID:s0Ttv87c0
絶賛、閉店セール中のやきう

次の在庫処分品は何かな?
407名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:36:17.58 ID:Y+ano4OB0
>>397
WSMVPにそんなに価値が高いなら
なんで解雇されたの?
408名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:37:37.82 ID:DtFtNxUo0
WSMVPはさ、週間MVPとれるレベルの実力があれば、あとは運次第。
シリーズ通しての打率、ホームラン、打点と根本的に違うわな。
409名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:50:49.35 ID:WixLPPJG0
ペレやマイケル・ジョーダンやベーブ・ルースやシューマッハに匹敵するレジェンド
中野浩一は何故もらえないのか
410名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:51:09.50 ID:KdLYp/wRO
日本の最高権力者はナベツネなんだから ご機嫌とらなきゃ ナベツネの承認なくして総理にはなれない
411名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:54:11.25 ID:rjsaHsY50
サカ豚は団体で一個なんだから黙ってろ!!!!
412名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:55:37.93 ID:YaQn2VLI0
巨人の脇谷がたまたま日本シリーズで活躍してMVP獲ったからって「へーすごいね」としかならないだろ
そこまで酷くないけど松井の場合も似たような感じだったんだよ
413名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:56:42.79 ID:VUyny5PzO
森元首相のゴリゴリごり押しだろ〜な松井は。
414名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 17:59:31.96 ID:DtFtNxUo0
しかし森だって引退してんだから現政権にそこまでの権力ないだろ
415名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:01:16.72 ID:rjsaHsY50
サカ豚は団体で一個なんだから黙ってろ
416名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:04:38.74 ID:MvT8N+6i0
カルビッシュ秀
417名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:04:54.60 ID:Od0tGtyV0
なでしこは感動したぞ。
彼女たちは国民から祝福されていたよ、松井と違ってね。
418名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:11:19.74 ID:n4nRRI0A0
WBCに優勝してれば侍ジャパンにやる予定だったんだろうな
負けちゃったから代わりに今回の二人になった
そう考えれば、なぜこのタイミングでというのは理解できる
419名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:14:27.04 ID:HeP9UdGK0
WBC優勝は紫綬褒章だよ
420名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:15:20.28 ID:YaQn2VLI0
>>418
いやないだろ
前2回に出てた奴等はどうなるの?って話になるし
数が多すぎる
421名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:21:40.72 ID:n4nRRI0A0
>>420
なでしこももらってるし、3連覇なら当然っていう主張は十分ありえると思うけどね
やきう押しの勢力からすれば
422名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:27:50.70 ID:YaQn2VLI0
いや個人や同じメンバーで世界大会3連覇なら受賞打診が来るのは妥当かもしれんが
WBCはメンバーも監督もバラバラで数が多くなりすぎるから無理だろって事
423名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:32:23.79 ID:zkQfu1c5T
安倍ちゃんこれはダメだわ・・・
鍋常に気前よく借りを作ってやったつもりかどうかはしらないが
逆に鍋常の圧力に屈したように見えてしまう

なんか軽率に見えるわ
424名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:33:54.47 ID:3+qTMKEP0
首相がオバマとの話題作りのために思いついたことらしい。
長嶋氏が満足なら、昭和のファンももう何も言うことはありません。
現役時の長嶋氏の輝きは、松井なんかとは比べられない。
425名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:34:50.88 ID:4tjLeobM0
安倍はもともと頭パカッーンの馬鹿が服着て歩いてる人で単なる御輿
ブレーンでもってると思ってた
けどこの一件でブレーンも安倍と同類な気がしてきたわ
426名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:37:01.26 ID:iJ0kjViR0
>>425
安心しろ
安倍信者はそれに輪をかけてバカだから
427名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:45:38.78 ID:viKGVGEcO
>>409
競輪、競馬、競艇といったギャンブル関係はイメージから貰える可能性がかなり低いらしい
428名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 18:58:36.83 ID:+KixCKrE0
国民栄誉賞なんてもろたら立ちションもできへんやん
429名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:03:16.69 ID:XSW1wLoTT
>>427
中央競馬は土日だけだし天皇杯があって畜産振興の意味もあるからもらえる可能性があると思う
競艇や競輪はもろにギャンブルそのものだから無理だろうな
430名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:12:03.88 ID:khr9DV+X0
>>429
武豊が日本産馬で凱旋門とか勝ったらありえるかもな。
431名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:19:12.57 ID:WixLPPJG0
そうかあ
欧州では自転車はメジャースポーツなのにな
そこで伝説の選手のなのに
432名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:19:18.74 ID:+HCz6vXj0
  
 ★ 松井秀喜 語録

   「草野球とはいえ勝つと最高に気分がいいね。でも右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だな(笑)」
   「イチローさんがWBCに出た意図は分かってますから」
   「(イチロー選手の活躍が)刺激になることはないですね。たとえ、それが誰でも」
   「サッカーに比べると、野球はまだナショナリズムが弱いスポーツ」
   「俺は日の丸を意識したり、勇気づけられることなんかないし(笑) 」(FRIDAY 2006年4月14日号)


   ★ 伊集院静「松井秀喜はアメリカに送り出したもっとも美しい日本人!」 2007年4月9日

     > 作家の伊集院静氏がこのほど日本と米国で刊行した
     > 『MODESTY 松井秀喜 つつしみ深い生き方』(ランダムハウス講談社)の出版会見が6日、
     > ニューヨーク市内のレストランで行われた。会見には、ヤンキース・松井秀喜外野手も参加。
     > 著者の伊集院氏とともに、新刊をPRした。

     ※伊集院静 (旧名・出生名・韓国名) は、チョ・チュンレ(漢字表記:趙 忠來)


 ★ 「何今日ここでジャップの集会があるの」
    http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563640



   ★ 「パク!」3分58秒
      「出てる出てるパク出てる!」4分54秒
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm12009539



 
433名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:19:40.43 ID:knjD62cnO
金でメジャーの打席を買った
メジャー有史以来
前代未聞の屑が国民栄誉賞?

アメリカ人が嘲笑しているわな
434名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:20:19.34 ID:sQaiptMUO
サッカーほど見てて退屈なものはない
435名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:21:28.71 ID:Gb6M57Di0
WBCの出場は辞退したくせにこれは辞退しないのか
日本のために戦わずに日本の国民栄誉賞
ふざけすぎ
436名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:21:32.16 ID:XSW1wLoTT
>>431
「競輪」というガラパゴスやっているから
競技人口や愛好者が多いにもかかわらず自転車競技がメジャーになれないんだと思う
競輪を発案した人間はある意味大罪者だよ
437名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:27:43.30 ID:lEAVAjFu0
これで国民栄誉賞の値打ちはがた落ち
長島も気の毒
438名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:30:00.54 ID:1Xyw9A+m0
しかし松井ってあらゆるところで論争を巻き起こすな
5打席敬遠
オールスターでの対イチロー未遂
今回の件
439名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:37:03.29 ID:A1Ac+5WF0
団体で一つのサカ豚であるwww
440名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:38:13.78 ID:yG90C8qe0
>>436
いや競輪じゃなくてマラソンや駅伝だろ
ロードの敵は…
441名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:39:03.40 ID:PF6CLW4T0
キリがない厨よく出てるな
http://www.youtube.com/watch?v=IlevkNLOjXA
442名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:40:30.68 ID:Ka0LHnYY0
おかしいな?
普通、国民栄誉賞決まったら、テレビで連日報道するのに、今回はなにもない。
さすがにテレビ局も、街の声を聴いたら「なんで、松井?」しか、かえってこないから作りようがないんだな。
たばいな、このままじゃ流行語大賞が、アベノミクスじゃなく「なんで、松井?」になってしまう
443名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:40:41.62 ID:1JU35/9F0
>>438
でも今回のことで、記録>>>>記憶ってことが
ハッキリしたからいいんじゃね?w
444名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:41:27.84 ID:83VxyRFG0
いい加減、授賞の基準や決め方を見直せよ
セットなんて新手の詐欺みたいなことすんな
松井に無理やり出そうとするからわけわからんことになる
445名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:42:29.15 ID:Ka0LHnYY0
誰なんだろうな? 松井の国民栄誉賞受賞を国民が望んでるなんて、大ボラふいたの?
446名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:44:10.27 ID:PF6CLW4T0
松井はない厨出過ぎ
http://www.youtube.com/watch?v=IlevkNLOjXA
447名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:44:47.21 ID:qF+qKOT/O
なぁ
松井で感動したり記憶に残ってることなにかあるのか?
高校野球の敬遠しか記憶にないんだが…
448名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:44:55.95 ID:PF6CLW4T0
>>337
瞬間最大風速は何の関係がある!
449名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:45:18.13 ID:jfEz/KpM0
国民栄誉賞の威厳がむちゃくちゃ軽くなった
レコード大賞レベルまで墜ちた気がする
450名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:49:15.25 ID:WixLPPJG0
しかし欧州では神の中野浩一が
国内限定の武豊より扱い低いのがおかしいわ
同じギャンブルのイメージなのに
松井は論外だけど
451名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:51:15.69 ID:jBgMZfqKP
総理官邸への意見フォーラム(匿名で可)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

悪徳政治家とつるんで松井の暴挙を許すな
長嶋さんの名誉の為にも
抗議の投稿しましょう
まだ、間に合います
452名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:52:48.13 ID:QTcw6ky10
スケールの大きな打者だと思ってたけど
ヤンキースで4番打って、ワールドシリーズでMVPまで獲るとはなw
こんな事やれる打者、次は何十年先になんだろ
453名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:54:36.00 ID:s0Ttv87c0
絶賛、閉店セール中のやきう

次の在庫処分品は何かな?
454名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:55:55.92 ID:VqfJJ7cD0
赤バットの川上は戦後の焼あけ野原に勇気をあたえたんだろ。
中曽根は川上も推薦しろよ
455名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:56:26.46 ID:lH245onz0
あれ?WBC関連よりスレ伸びてねえか?
456名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:56:57.78 ID:Y1w9uPaSO
ワールドシリーズMVPも4番もなんか微妙だろ
457名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:57:00.20 ID:mIDAEsi50
松井は大器で期待を集めたが、ケガの影響もあって、期待程は活躍できなかった
残念な感じがしていたから受賞は意外だった
458名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 19:57:35.72 ID:yG90C8qe0
>>455
別にWBCに限らず代表は負ければ忘却されてしまうもの
459名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:04:33.17 ID:7krljGsl0
故人なら、石原裕次郎・手塚治虫・阿久悠あたりは松井なんかより数段上。
460名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:07:17.23 ID:9nyiFOZx0
ゴミ売りの抱き合わせ商法wwwww

少しは恥を知れよwwwww
461名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:07:54.94 ID:TYTSiXEPO
ホントにジャップとか言ってんだな下品な奴だ
462名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:09:03.37 ID:TYTSiXEPO
>>434
見なけりゃ万事解決
463名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:17:03.89 ID:0dN3l5ClP
焼き肉栄誉賞
464名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:22:03.68 ID:WixLPPJG0
久保田が健在なら
久保田加藤久保でKKKで行けるのに
465名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:31:28.61 ID:e8WYRgLiO
今や金で買える国民栄誉賞
466名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:37:27.29 ID:sQaiptMUO
サッカーほど見てて退屈なものはない
467名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:39:15.22 ID:UIfshPZc0
野球だろ退屈なのは(特に日本の)
サッカーは見てて疲れるって感じだな
468名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:42:14.62 ID:bT92c5iO0
>>81
原辰徳
469名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:48:24.66 ID:lH245onz0
>>468
次点で原がでるんならもう松井でよくなってきたw
470名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:51:13.80 ID:eHroQA9Q0
>>447 手首骨折のイメージしかないわ
471名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:52:47.78 ID:9wCmNJHP0
>>457
まあタイトルを取ってるだけ清原よりは格上のイメージだけどね
472名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 20:59:45.79 ID:6/FxTt4o0
松井は WBCの日本代表に出てくれと何回も懇願されたのに、

ヤンキースのほうが大事と言って、

 蹴った。

 国民栄誉とは正反対なのに。。。
473名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:04:32.94 ID:FzJS720F0
松井より野茂だろ。
読売の自画自賛、気持ち悪い。
474名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:06:12.26 ID:4tjLeobM0
個人的にWBC蹴るのはいいと思うんだ
個人の自由だし、プロだから契約かかってるチームを優先したくなるのも理解できる
松井は断り方が最悪
ダラダラ引き延ばして、王殿とかふざけた宛名の手紙書いて逃亡
しかも、WBCをくさして馬鹿にした
自分は出ないけど応援してるぐらい言うのが礼儀だろ
475名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:16:31.87 ID:Od0tGtyV0
>>474
まったくその通り。
代表というのは日本人の夢と希望を抱えて戦っているのだ。
野球でもサッカーでもオリンピックでも、それはみんな同じ。
それを揶揄するなど言語道断、あってはならないことなんだよ。
476名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:22:24.68 ID:9wCmNJHP0
まあオープン戦の延長みたいな、まだ権威づけがはっきりしない
イベントだから出場することに意義を見出せなかったんだろうな>WBC

野球の世界一を決める大会として権威づけがされるか
それともただのオープン戦の延長で終わるかは
これからの歴史が決めることだけど・・
477名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:26:45.86 ID:6t8bMBkF0
松井は、長嶋とは違って賞などこれっぽっちも欲しくなかったと思うし、逆に迷惑に思ってると思う。
もし、松井だけ受賞と言うことだったら、確実に辞退してたと思う。
しかし、同時受賞の長嶋に泥を塗ることになるのでやむなく受けたのだろうと思う。

だって、松井は、これからの長い人生で、自由な生き方の選択に制限を受けることになるからな。
松井は正直なところ、ずっと、アメリカで野球に携われる生活がしたかったのではないかな。

アメリカに移るとき、ナベツネに「誰に育ててもらったと思ってるだ」と罵倒されたことや、
WBC辞退で、非難されたことも決して忘れはしないだろう。
478名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:28:07.78 ID:4tjLeobM0
第一回大会はジーターとかも出てアメリカもそれなりに気合い入ってた
(松井サイドは、ヤンキースに出るなと言われていたと嘘ついたけど)
権威なんて歴史の積み重ねの果てに出てくるものだし
自分が出てないとしても、歴史をつくろうとした選手には敬意を払うのが常識だろ
それなのに、松井は、見てない、荒川以来のフィーバーなんでしょwって馬鹿にしたんだよ
これのどこが人格者だ
国民栄誉賞なんてふざけんなよ

ちなみに、松井のために言っておくなら、二回目のときって呼ばれてなくない?
あのときの松井はいても役に立たないぐらい劣化してたし
いてもイチローシンパだらけでチーム内ぼっち確定だったと思う
479名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:05:17.04 ID:BAjN3+5j0
>>478
ま、松井さんはどんなチームに行ってもぼっちだったけどねw
480名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:06:19.79 ID:r6YHtqeD0
>>478
取り敢えずヤ軍の親書は見せてほしいよね
481名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:21:37.29 ID:E26PMMSO0
松井は本当に終わったな。
482名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:27:34.86 ID:UXLxIU9J0
世間的には記録、記憶のどっちも認められて無くて
松井さんがちょっと可哀想になったw
483名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:28:07.09 ID:Y1w9uPaSO
WBCは日本が盛り上がってるだけ、アメリカは本気じゃない
まあこういう考え方もいいけどさ
その日本人の熱狂ぶり期待を無視しておいて国民栄誉賞ってのもねえ
それでもアメリカで抜群の実績があるならまだしも、松井にはそれもないわけだし
484名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:36:28.17 ID:jBgMZfqKP
もう松井も日本に住めないだろ
白い目で見られてな
本人も反日だから住まないと思うが

引退試合と授与式だけ帰国ってこいつ何様なんだ
とまた反感買うわな
485名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:39:56.64 ID:u12+7KXc0
勝ちゃあいいんだよ。勝って、日本中が大騒ぎしてるんだから、それでいいじゃない。
荒川静香以来のフィーバーなんでしょ?(笑)。オレが出なかったから、勝ったのかもしれないし。
オレが出てても、打てたかどうかわかんないよ。自分が出て負けるより、全然いいよ。第1回の世界一ですから。

改めて読み返しても不快感しかないね
おめでとうございますの一言もないんだよな
まあ内心は面白くなかったから仕方ないんだろうが
486名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 22:52:07.13 ID:07m6bN5F0
長嶋は日本球界の発展に貢献したかも知れんが、所詮日本国内だけの話。日本国民の栄誉じゃないって。
松井は世界の舞台でMVPだぞ。
487名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:08:19.09 ID:Y1w9uPaSO
>>486
そもそもそのワールドシリーズMVPの価値ってのが怪しいわけで。
日本に来た韓国人選手が日本シリーズMVPで一流ヅラしてたら違和感あるだろ?
488名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:09:44.98 ID:6WELz+P30
>>486
松井本人がWSMVPに価値がないと言ってるんだが?
残留オファーなし=評価ゼロ

http://blog.livedoor.jp/chungking_express633/archives/50196998.html
年俸も大事な要素?
だれだってそうでしょう。チームが選手を評価するのはお金でしかできないでしょう。

NY紙DailyNewsが投票を実施中〜松井秀喜キープ派は63%(レギュラー最下位)
http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200911090000/

FOX、松井支持派は9%
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20091122-568457.html

お馴染みのヤンキース優勝Tシャツ(当然、松井は関係ないから載ってない)
http://foxsports.seenon.com/img/product/catl/00111497-365631.gif
489名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:11:28.06 ID:6WELz+P30
>>486
松井本人がWSMVPに価値がないと言ってるんだが?
残留オファーなし=評価ゼロ

http://blog.livedoor.jp/chungking_express633/archives/50196998.html
年俸も大事な要素?
だれだってそうでしょう。チームが選手を評価するのはお金でしかできないでしょう。

WSMVPに価値がないと言われ受賞後即解雇

NY紙DailyNewsが投票を実施中〜松井秀喜キープ派は63%(レギュラー最下位)
http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200911090000/

FOX、松井支持派は9%
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20091122-568457.html

お馴染みのヤンキース優勝Tシャツ(当然、松井は関係ないから載ってない)
http://foxsports.seenon.com/img/product/catl/00111497-365631.gif

ヤ軍オーナー「松井を切ったのは最良の選択だった」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20130308-1094634.html
490名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:14:43.62 ID:qcOI7QTj0
>>1
“政治力”で国民栄養賞を受賞する初めての人が松井

日本の恥である松井

後ろ盾のナベツネが氏んだ後は、国民からも公に失笑されるだろう

国民から祝福されてない初めての国民栄誉賞受賞者が松井
491名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:18:10.88 ID:5JCeB4n80
松井のバックはナベツネじゃなくて森
492名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:20:39.96 ID:AuyHSZU+0
松井のバックはナベツネじゃなくて森じゃ無くて在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)
493名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:21:52.00 ID:jBgMZfqKP
暗黒政治力で受賞しても
国民から総スカン食らってるじゃん

恥井はもう日本に帰って来ない方がいい
494名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:26:41.44 ID:ppo4BeI80
江川の空白の一日も総スカンくらったな。松井は背負わんでもいいよ。いさぎよさが返って評価を高める。
これからの自分をみて評価してくれと、辞退した方がいい。監督になってV10やれよ。川上の上に立てば
文句は出らん。できっこないがなw
495名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:30:15.87 ID:jzWCuWwH0
そのうちアニメ作品等の架空のキャラも受賞しそうやな。
サザエさんやドラえもんとか。
496名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:30:40.07 ID:vgdMSs0F0
松井にやるなら、新庄にもやれよ
497名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:49:01.54 ID:268Cd/mP0
色んな意見があるようだが、何故アメリカのように素直に祝福できないのだろうか?日本人の悪い癖。
498名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:52:46.07 ID:Y1w9uPaSO
>>497
これまでの国民栄誉賞は歓迎ムードだったんじゃないの
ここ批判が出るのは今回だけじゃね?
つまり、それ程不自然な選考だということ
499名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:54:23.35 ID:ZYl2XcFg0
500名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:57:08.94 ID:AuyHSZU+0
>>497
アメリカにおいては国賊を顕彰する事など絶対に有り得ない
501名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:57:30.36 ID:kC3KjIrn0
>>499
ネットにはアンチ松井が多いからな
それを除けば50%くらいは行くだろう
502名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:58:37.70 ID:fXcbFE4x0
今回選んだ話の筋が曲がっているのでほとんどの国民が納得してない
長島が先なら、実績とミスタープロ野球を考えれば誰かをお伴に付ける必要がない
長島一人にやればいい話
実は松井が先なのだ、松井にあげようと言い出した奴がいるのだ
そしたら傍から同じ巨人でミスターより先はおかしいと言い出した奴がいて
それなら同時にあげようと最初に松井の名を出した奴が言ったのだ
松井ありきで長島には失礼な話だ
そうに違いない
何か胡散臭い汚れた松井の受賞だ
503名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:59:41.61 ID:QFUBIpzRO
>>492
じゃなくてじゃなくて全部含まれてるんじゃないの?
504名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:02:58.03 ID:7yd4LH9C0
こんな異論が出る人選をする時点でアホすぎる。
国民栄誉賞って名前なのに国民的人気のない人にあげてどうする。
505名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:04:58.52 ID:Rp0pMR+c0
そりゃ日本国民じゃない人からは人気ないでしょうね
506名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:08:09.02 ID:fDFqpj7T0
松井は日本時代の成績は傑出してるし
OPSじゃ歴代選手でも王の次だし当然じゃね?

そもそも長嶋は野村以下じゃん
507名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:10:11.68 ID:R5WUS9BO0
過去の受賞者に示しがつかないだろ。
508名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:13:06.60 ID:YFbzOqH60
>>505
くだんねぇレッテル貼ってんじゃねぇよゴミクズが
松井に対して特別ネガティブな印象持ってない者でも
今回の受賞は違和感あるってのがほとんどだろうがよ
509名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:15:18.51 ID:fDFqpj7T0
松井と長嶋比べてるのいるけど
どっちが上かなんて分からんよな

人気賞って言うなら大したもんでもないし
別に辞退しなくていいだろ
510名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:21:31.48 ID:kjenXGsv0
まだやってたんだな
おめでたいニュースでここまで伸びるのは珍しいな
511名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:27:05.73 ID:9u7Wzy+U0
スポーツが国民に及ぼす力学を鑑みれば
イチローは大勲位菊花大綬章に相当する

松井秀喜は根上町民賞でも貰っとけば良い。
512名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:31:05.21 ID:xG/K93gb0
>>510
まともな脳みそを持った日本人にとってはめでたくない。
在日さんとか石川県の田舎者とかはめでたいと思ってるようだけど。
513名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:39:05.26 ID:Rp0pMR+c0
>>512
これがまともな日本人の発言とは思えないw
514名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:41:53.60 ID:qr9KGj6L0
.
おまえら察してやれよwww

安倍「今ここでねじれが解消したら困るんです。
     TPP参加することになっちゃうんです。」
515名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 00:49:32.88 ID:FNwY//8UO
>>513
お前も似たようなこと言ってるじゃねえか
516名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 01:16:42.90 ID:+1jWSOXo0
松井が引退するに当たってこういうシナリオが最初からあったんだよ
引退表明→12月28日
安倍が松井に国民栄誉賞をと発案したとされるのが12月29日
森元が松井の国民栄誉賞について「もってのほか」とわざとらしい否定的発言12月29日
なんでいつまでもNYに居座ってんだって疑問が解けた
ナベツネも絡んではいるだろうけど森元が安倍に圧力かけたんだろう
引退直後ってのはあるだろうけど首相が変わったら出来なくから今なんだよ
517名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 01:28:42.87 ID:bLcxa3S20
>>516
いやだねえ、本当に
518名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 01:30:13.54 ID:CxReSnFW0
608 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/04/04(木) 01:22:19.39 ID:2IXKmAKx
顧問弁護士が言うには
松井に内閣が国民栄誉賞授賞なら
各地で訴訟が起こる可能性が高いとのこと

そして国(内閣)は松井に関しては100%負けるとのこと


総合にこんなレスあった
裁判沙汰になるんだって、反対派にも希望が出てきたぞ
519名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 01:36:30.41 ID:qBpzzHdvO
松井は国民栄誉賞貰えるほど日本国民に何か貢献したか?
520名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 01:39:27.16 ID:4n7rIAJX0
何だかんだ言って、喜んでいるのは巨人ファンだけだろこれ?
まぁ読売依存のメディアは不満の声は流さないんだろうけどさ。
シラけるよな、ほんと。国民栄誉賞を茶番にすんなよ・・・
521名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 01:40:37.82 ID:8+LZfUNG0
安倍晋三はいっそのこと讀賣新聞に国民栄誉賞やれよ
朝鮮の朝日新聞でもいいよ
522名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 01:41:33.04 ID:64Kr3ylIO
何だよ!抱き合わせって…長島さんに失礼だろ?
523名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 01:42:04.79 ID:mCWvlRzR0
安倍がキムチなのは
今回の国民栄誉賞の選定でわかっただろ?
わからんチョンはクビをつれ
524名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 01:43:03.55 ID:rHW58WzZO
辞退するんじゃない?

過去にはイチローや福本も辞退しているし。
525名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 01:45:54.20 ID:mCWvlRzR0
長嶋を侮辱するためにやったとしか思えない
安倍は
まず先に松井への授賞を決め、そのあとに付け足す形で長嶋を選んだ
在チョンが考えそうな嫌がらせだ
526名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 01:46:31.25 ID:zsTK++vm0
結局長嶋がこれまで国民栄誉賞を受賞するところまでいかなかったからだろ
そこで国民栄誉賞文句なしの松井を立てることによって、その師匠的な長嶋にもという話だ
いい話じゃないか
527名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 01:46:43.31 ID:TKiu0WL60
松井は長嶋のスクープボートだと思っていたが
逆のようだ
528名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 01:48:27.58 ID:mCWvlRzR0
>国民栄誉賞文句なしの松井
「文句なし」はおまえらチョンだけだ
529名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 01:52:51.40 ID:+1jWSOXo0
森元は過去に2回松井に国民栄誉賞を取らせたくて画策して失敗してるからな
1回目スマトラ沖地震の義援金・・・時の総理小泉が却下
2回目WSMVP・・・時の総理鳩山が却下
今回を逃したらたぶんもう無理だと思って長嶋と抱き合わせたんだな
これは絶対に取り消しさせるべき
許されることじゃないよ
530名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 01:53:54.19 ID:tAXVKKRKP
時代を沸かせたのは
王、長嶋
メジャー時代は
野茂、イチロー

この人たちが象だとすると
オコボレ松井はミジンコクラス

それなのに松井が先で長嶋がオマケだと?
安部は万死に値する重大なミスだったな
531名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 02:00:40.93 ID:HHlB6kQd0
最初、めざましテレビで「長嶋氏、ゴジラ同時受賞」と聞いた時
架空の怪獣に賞を贈るとは味な事をやるな、とマジで思った
532名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 02:12:03.89 ID:y4emJ7oo0
いやでも常識的に考えてイチローに授与しない(辞退してはいるけど)で松井は誰もが疑念を持つんじゃ・・・
533名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 02:14:40.03 ID:LA0GuM+Z0
で、松井に栄誉賞をやった連中て 具体的に誰よ
鍋常と息のかかった議員ども
なまえ知りたいです
534名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 02:17:38.47 ID:LA0GuM+Z0
国民栄誉賞受賞後に 松井在日カミングアウトで
在日アゲアゲフィバー て筋書きだったら おもしろいなー
535名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 02:19:50.85 ID:g1yhTkJYO
ゴリ推し読売賞に成り下がったなwww
何が国民栄誉だか。
民主も糞だが自民もアホだわ。
下らん事しないで、政策だけしっかりやればヨシ。
536名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 02:20:02.40 ID:TKiu0WL60
そのうち剛力と柔道の野村がダブル受賞か
537名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 03:45:58.74 ID:lp3I4aUI0
松井はないよね
538名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 03:52:09.26 ID:75NG/X3m0
494
もう辞退はできんよ
辞退するのならイチローみたいに内々の打診の状態でやらんと
ここで辞退とか動いてくれたひとや長嶋の顔も潰すことになる
野球界の先輩だってなにも批判派ばかりではない
すでにお祝いの言葉を届けてる人たちも多い
539名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 04:19:45.80 ID:ZqaQUIip0
>>538
まだ決定ではないぞ

方針が決定されただけで
授与が決定されたわけじゃない
有識者会議も通過していない

先に打診して返事をするのは勝手だが
決定だと書いてるのは読売だけ

他は方針決定
540名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 04:24:18.01 ID:75NG/X3m0
>>539
正式な機関決定とかさほど関係ない。
もう辞退はできんということ。
ここであれこれ言い合っても仕方がない。

ま、見てな。
受賞式のときまたスレが立つだろうし、そんとき来いw
541名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 04:25:38.28 ID:FNwY//8UO
辞退できる状況かどうか以前に松井はまんざらでもなさそうだしw
542名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 04:30:21.14 ID:6QWy7+uU0
えー まぁー いわいる ひとつの
なしょなる おなー あわーど ですか
543名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 04:31:03.08 ID:2mah5BnZO
日の丸の国旗を振って応援する日本人を見ても、何とも思わない元メジャー選手に国民栄誉賞は‥‥
544名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 04:31:20.38 ID:PzO3LNJ6O
野茂とか他に相応しい人いるだろ?
あと元野球選手が多すぎじゃね?
545名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 04:34:03.19 ID:KS5Itk0a0
松井って正気か
野茂もらってないのによくもらえたな、
辞退するだろ恥ずかしい
546名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 04:38:44.88 ID:P5q9wRB+0
松井は独身時代ソープを一館借り切って日本の経済を活性化させた貢献者だぞ!
547名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 04:41:18.61 ID:75NG/X3m0
>>541
まんざらでないかどうかはよくわからんが、
すでに受賞のコメントを出してはいるなw
548名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 04:43:20.70 ID:Zvs3CBqs0
白黒時代の長島とかねーわw

松井も結局尻すぼみだったし。
549名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 04:49:06.41 ID:L2su3LAT0
「気軽にAV見られなくなるのでお断りします」という福本超えの名言を残したらよかったと思ったが、
今はネットで気軽にAV見られるんだよなあ。
550名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 04:54:06.77 ID:RJbGY6vgO
長嶋―松井の師弟関係でセット扱いなら荒川―王の師弟関係の方が強力だと思うんだが…

王さん中学時代
右打ちから左打ちへの変更を助言
(学年を聞いた時体格の良かった王さんを高校生と勘違い)

王さんプロ低迷期
マンツーマンで一本足打法を指導

王さんプロ活躍期
バッキー投手の危険球で愛弟子の危機とばかりにベンチを飛び出し、バッキー投手と大乱闘。
この一戦でバッキー投手は利き腕の指を骨折、投手生命終了。
551名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 04:59:56.44 ID:75NG/X3m0
こういうの小泉は上手かったんだよな
だから長期政権となった
安倍ちゃんは、あらゆるブレーンを使って相談したほうがいい
野球のこととか、知らんのだろうと思うがね
552名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 06:00:49.74 ID:RNyUCo/b0
WBCは辞退するくせに国民栄誉賞は辞退しない
553名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 06:32:12.78 ID:Q0mpxGJV0
イチローは国民栄誉賞は辞退するくせにWBCは辞退しなかったんだよな
どっちがマシなのか、どっちもどっちなのか意見が分かれるところか
554名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:17:09.12 ID:/WwqsJr90
イチローはなんだかんだで「人から見てかっこいいかどうか」で考えるからな。
国のために戦うのって最高にかっこいいし。
身分不相応な賞をもらうのはかっこわるい。
555名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:20:42.33 ID:+x6ArKFo0
松井秀喜の後援会の名誉会長は

森喜朗元首相

お察しください… ○| ̄|_
556名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:26:43.01 ID:dJK8nkME0
裏事情が知りたい
557名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:26:50.88 ID:FNwY//8UO
>>553
どうかWBCに出てくれ!と思う人はいても、どうか国民栄誉賞を授賞してくれ!と願う人なんて殆どいないよね
558名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:30:28.20 ID:s+K1p2i4O
イチローは国民栄誉もそんなもん要らないではなく

とても光栄なことですが、まだ現役選手で
まだまだ発展途上の未熟者なので
その様な素晴らしい賞を頂くわけにはいかない。
引退後に頂けるのであれば欲しいです。

みたいな感じだぞ
559名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:31:23.01 ID:i98cWwZ80
松井さんの政治力賞でしょ
引退凱旋に手ぶらじゃ帰れないでしょ森パパ
560名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:32:00.76 ID:k5U+dlDG0
単純に打者としてはイチローより松井のが貢献度上だろ
イチローは出塁率と堕天とホームランが良くないし
561名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:33:11.99 ID:Aekrgbg+0
もしイチローが2001年に国民栄誉賞を受け取っていたら2004年にどうやって表彰するか困るところだった
562名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:34:37.15 ID:lLE6yp8z0
森元の名が出るだけでイラッとするな
W杯の日韓共催推したのも奴だし
あれからだよな
563名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:34:38.27 ID:Y+QqkHMe0
松井さんファンは、松井さんがシルバースラッガー賞を1回でも獲ってたら
3回獲ったイチローに打者として上だとか妄言はいてくださいね

何も認められてないんですよw
564名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:35:31.82 ID:9KDquFyP0
>>560
日米ともに出塁率はイチロー>松井
565名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:35:46.71 ID:+LbfoS/x0
あげなくてもいいけどこの時期にこの二人にW受賞考えた人は賢い
566名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:43:22.77 ID:+x6ArKFo0
イチローに栄誉賞なら国民みんな納得

松井秀喜に栄誉賞で喜ぶのはナベアツと森喜朗の2人のみ
567名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:43:23.39 ID:s+K1p2i4O
いや、打撃のパワーに関してだけは松井の方が上
それ以外ではイチローが全てで勝る。

って話だったと思うが。
568名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:43:46.48 ID:MJTs18vy0
長嶋はまだしも松井は違うだろ
569名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:44:28.05 ID:wBmPmqxzO
>>562
あの人、確かリアルに逮捕歴もあるよな
570566:2013/04/04(木) 07:46:13.43 ID:+x6ArKFo0
【訂正】
イチローに栄誉賞なら国民みんな納得

松井秀喜に栄誉賞で喜ぶのは「ナベツネ」と森喜朗の2人のみ
571名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:47:26.88 ID:44ec6boC0
少なくともイチローは2度のWBCで日本代表として
リスクを背負って、結果も出したからな。
松井は、巨人とヤンキースその他で自分と所属チームへの
貢献しかないからな。 また突出した記録もない。
572名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:47:55.16 ID:s+K1p2i4O
安倍は未だに老人の森元とかに操られてるのか

総裁選で石破ではなく、安倍が選ばれたのもここら辺が大きいからな

石原伸晃を担いでたが
石原伸晃が負けた場合は石破より安倍にしよう。って決めてたからな
573名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:48:20.43 ID:5cFq22LmO
松井はアメリカに行かずに日本でやってたらどれくらい成績残せたんだろう
574名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:53:02.79 ID:8FtFqNOV0
個人タイトルってある部門で1位というのは優れたことだけど
チームの勝利とは別だからなあ

イチローは打率はすごいけど単打や、内野安打が多いから
勝ちにいける選手ではないんだよね
だから歴史的な記録をもちながら万年最下位

逆にタイトルをとらなくても
3割30本100打点をうろうろしてるような選手のほうが勝てる選手になりうる
なんのために打つかっていうと、チームが勝つためだからね

個人タイトルは自分が自分のために頑張った結果で
WS制覇やWSMVPはチームの為に頑張った結果であって
スポーツが分かる人にとってはWSMVPの価値は高さがわかるもの
ニュースで聞くだけの人にとっては、個人タイトルのほうがすごく見えるけどね
575名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:54:00.56 ID:+x6ArKFo0
今回の松井秀喜国民栄誉賞を一言で言うと、政治力を持ちすぎた新聞王・ナベツネの老害

今回の件に限らず、日本のプロ野球すべてそれが原因だけどねw

キングメーカー気取りで日本政界を引っ掻き回し続けた小沢イチローと2人で国民不名誉賞W受賞していただきたい。
576名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:56:13.31 ID:+1jWSOXo0
>>574
個人個人がそれぞれ結果を出した結果がチームのためになるんじゃないの?
577名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:59:29.15 ID:+x6ArKFo0
>>574
チームプレーと個人の活躍とのバランスの微妙さを的確に表現してて、素晴らしい。
578名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 07:59:40.38 ID:+CnnTOgRO
そうだな
WSMVPなんか周りにお膳立てしてもらって美味しいとこだけ持っていった雑魚
579名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:23:02.83 ID:JqQWI1BvO
みんな国民栄誉賞の権威を盲信してるんですね
580名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:28:04.69 ID:JqQWI1BvO
>>575
ナベツネこそ国民栄誉賞にふさわしいと思う
581名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:31:13.56 ID:hIpgOnjw0
松井はないわ
582名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 08:41:59.39 ID:xNwYhNXLO
イチローは辞退したからともかく、松井にやるくらいなら野茂だろうな
野茂がいたから日本人メジャーがあれだけ増えたんだし、その功績は大きい

長島は納得
てゆーかとっくに貰ったと思ってたよ
583名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:03:22.56 ID:5ysJaawp0
>>46
しかし長嶋がおまけとは驚きだけど、おまけ付けといてよかったよな
これが松井単独受賞だったらと考えると・・・
スレが★16じゃぁすまなかったろうな・・・
584名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:12:16.94 ID:FNwY//8UO
>>574
スポーツが分かる人にはワールドシリーズMVPの価値が分かるっと言っても
松井はワールドシリーズMVPの後にプロの球団からクビにされたわけで
585名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:14:23.90 ID:0lcmgIOf0
>>583
大鵬があのタイミングで亡くなってなかったら、怖ろしいけどそうなったんだぜ・・・
586名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:18:19.56 ID:mTYB8DD+0
安部も期待してんのに
巨人ファンとナベツネと元森だけが
喜ぶ
くだらんことやるね〜
まじ、くだらん
587名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 09:27:22.39 ID:xNwYhNXLO
俺巨人ファンだけど松井は相応しくないと思ってるよ

個人的には好きな選手だけど、さすがに国民栄誉賞は有り得ん
大リーグでは特に凄い成績でもないし、長島と違って野球界の発展に何か功績があった訳じゃない
588名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 10:48:22.13 ID:FNwY//8UO
まあ松井はないわ
589名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:39:05.30 ID:okO/jFIN0
イチロー>野茂>松井>清原
こんな感じか?
清原は高校時代の素直なバッティングを続けていれば、王に迫るか越えただろう
新人時代、落合に憧れフォームを変えたのが運の尽きだった
松井は大リーグで徐々に真価を発揮するか、ケガさえ治れば爆発するか、
と期待したが、結局不発に終わった
590名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:41:18.16 ID:Pvl8BsXh0
またノム爺が僻むな。
591名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:14:37.75 ID:PqqmqMzCO
タマケリ男子選手


な…何と→いまだに0人www
592名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:25:51.31 ID:H6I2fnFp0
松井>エロビデオ借りにくくなるんで辞退します。
593名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 12:30:57.08 ID:2SRJyI3y0
松井にやるくらいならもっと日本の為に働いた人が沢山居るだろ。
594名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 14:02:16.33 ID:31w5CF1F0
長嶋が貰えるのなら いずれKINGカズも貰えるだろうな
595名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 16:11:51.13 ID:ovgnJnBJ0
基準

「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに
 顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」

なでしこ 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=6896&typeFlag=1

吉田沙保里 77%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8204&wv=1&typeFlag=1

大鵬 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=8631&typeFlag=1

長嶋 83% 松井 26%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8776&wv=1&typeFlag=1

松井 26% この支持率では基準無視、おそらく違法
596名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:05:38.85 ID:CxfXUJkC0
長島はオジン世代が胸を熱くしたプレーヤー。
松井って、同世代も熱狂しなかった感がある。
可愛げも無いし。
597名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:08:40.09 ID:Ktf1Ejc40
「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに
 顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」

松井は人気が無さ過ぎる>広く国民に敬愛され
全然ランキングに出てこない

[アンケート] 世界に誇れる日本人 : イチローが断トツの1位
http://mantan-web.jp/2011/10/27/20111027dog00m200018000c.html
今年度の新入社員 理想の上司 3位イチロー(スポーツ選手1位)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110421/biz11042113160022-n1.htm
【中央調査社】 好きなスポーツ選手 イチロー選手 8年連続でトップ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1207/25/news082.html
イチローが1番人気=スポーツ世論調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201209/2012092801012
【調査】好きな選手はイチロー、9年連続1位、2012年スポーツマーケティング基礎調査
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350369547/
2012年 好きなスポーツ選手ランキング 1位イチロー
http://www.oricon.co.jp/entertainment/special/page/240/#rk
イチロー 好きなスポーツ選手4回連続1位!女子は浅田真央
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/03/08/kiji/K20130308005351850.html
ビデオリサーチ「テレビタレントイメージ2013年2月度調査」 スポーツ1位イチロー
http://www.videor.co.jp/casestudies/products-release/talent_man/index.htm


2013年2月面接全国世論調査 好きなスポーツ選手 1位イチロー 9位松井秀喜★読売
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20130302.htm
2012年2月面接全国世論調査 好きなスポーツ選手 1位イチロー 7位松井秀喜★読売
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20120201.htm
598名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:11:48.21 ID:v/t+epSqO
国民栄誉賞でここまで異論が出て、国民にまったく祝福されてないのは初めてだろう

まさに日本の恥
599名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:16:59.77 ID:CHEZO8sB0
最初、松井の名が首相から挙がって、周りから松井だけじゃどうかってんで長嶋さんを付け足した感じなのか?
だとしたら、国民側からすれべ長嶋さんは妥当だけど、国からしたら長嶋さんは松井のオマケみたいなもんか
600名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:34:13.18 ID:FcA4LaNW0
わかった!これは安倍政権による松井いじめじゃね?
小学校の頃とか馬鹿な奴を学級委員とか足遅い奴をリレーの選手とかに
イジメ的なノリで選んだりするじゃん。松井のケースはこのパターン。
安倍はつねづね日の丸を背負わない松井に不服をもっており、自分が政権奪取したら
「褒め殺し」というまわりまわった方法で松井に仕返しをしたかった。国民から「松井?調子に乗るな」という
感情を抱くことに成功。
そうすればすべて説明がつく。
601名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 18:54:26.71 ID:nsowC8DT0
>>585
単独受賞だったら安倍やっちまったな(苦笑)という感じだったと思うけど
長嶋を巻き込んだことで反発が大きくなったんじゃないか?
602名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:00:26.03 ID:qT0ZWTSaO
森元首相の選挙対策かな?間違って松井が選挙に出ないように、縛りを付けたのが真相
603名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:01:52.40 ID:p+/cZcEy0
安部ちゃんの世代って娯楽は野球、野球は巨人って感じなんじゃないの
おまけに自民の大先輩であり松井の後援会長である森元総理からそれとなく頼まれたら断れないだろ
604名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:21:40.24 ID:+LEM8thw0
これでイチローがおそらく今年いっぱいで引退したときどうなるか
松井・長嶋で揉めるとイチローも嫌気がさしてやはり辞退ってなるんではないか
605名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:23:09.26 ID:R5WUS9BO0
606名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:23:13.30 ID:+1jWSOXo0
安倍は旧森派
森派は安倍の実父、晋太郎の派閥を継承していた
安倍は森内閣で副官房長官を務めていた
2人は親密な関係
森に頼まれれば安倍は断れないよ
607名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:55:38.22 ID:RgFwp6Kh0
>>597
メディアがこぞってイチローを神格化してきた結果だよね
608名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 19:57:20.89 ID:asw/DKNy0
>>607
え…?
609名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:25:01.28 ID:Vo2R6N17O
>>606
森元総理は自民党の総裁選の時には、確か、石原伸晃に付いていたよね。
どちらにせよ、森元総理は産経新聞に勤めていたし、
韓国と繋がりの深い厄介な存在だ
610名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 20:27:17.51 ID:NiU7Egnr0
あんまり野球に詳しくないんだけど、長嶋ってかなり活躍してたの?
言動は面白い感じだったけど
611名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 21:17:08.74 ID:GxFC69BG0
世界の殆どの人が知らない
612名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:20:21.17 ID:RlQOFO6A0
613名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:47:11.66 ID:zcbn5i+j0
wiki多言語数

松井 9言語
長嶋 4言語
王  10言語
イチロー 49言語(ぎりぎり世界的有名人)

吉田沙保里 19言語
高橋尚子  20言語

ちなみに
渡辺謙 39言語(もう少しで世界的有名人)
黒澤明 96言語(世界偉人レベル)
614名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:48:38.82 ID:7y6qL6Hh0
>>613
イチローはそんなに言語ついてるんか
これは意外

宮崎駿とかも多いのかな
615名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:48:57.43 ID:TBzAcRDt0
長島はいつもポケットに手を突っ込んでて態度悪い
616名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 22:51:36.81 ID:TBzAcRDt0
>>613
水野久美、梶芽衣子はどれくらいですか
617名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:04:00.48 ID:tm88Sn9S0
セット受賞って事は世界遺産で言うところの「琉球王国のグスク及び関連遺産群」みたいなもの?
618名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:05:32.08 ID:Aap5NaSO0
>>382
Qちゃんは当然やろ。
619名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:07:47.02 ID:Rdr91A+cO
いがいと伸びんなあ
★30くらい行くかとおもたのに
620名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:10:29.39 ID:3Y3M3VGlO
受賞断ったイチヲタがなんで暴れてんの
621名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:17:26.46 ID:0sV0V4DF0
松井の受賞に比べれば長嶋含め歴代受賞者の全員が貰えて当然かと
622名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:27:51.80 ID:yJKZK7nq0
>>612
イチローはジーターやアレックス・ロドリゲスには負けるが、結構な記述量だわ
現外野陣じゃ並ぶ者がない
623名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:31:57.90 ID:EiHu3OMj0
>>382
藤山一郎って知ってるか?
624名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:52:21.58 ID:hEFbE4D20
松井レベルにあげたら、国民栄誉賞のバーゲンセールになってしまう

誰にでもあげないといけなくなる

国民からの反感がここまであるのだから、さすがに辞退するだろうが・・・
625名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:54:50.53 ID:vSAhq/zl0
        ____
       /   政治力\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   r-r'    i   i    | i   
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)   WBCばっくれて、番記者と草野球
    |i〈 、_____, 〉 |r〜  
     ! ヽ\+┼┼+/   /   お前ら、くやしいのうwwwwwwwwww
     ヽ   `ー‐‐'´  /   
      \       /
626名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 23:58:32.27 ID:GxFC69BG0
>>614
ゴキオタが必死に作っただけだよ
殆どの言語が何故か同じ日に立ち上がってる
627名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:04:24.39 ID:1grxT3Kf0
松井は「国民」栄誉賞じゃねーだろ。もしそうなら星陵時代が認められたとか?
メジャーの実績では、野茂、イチローに到底及ばない
実際ワールドシリーズちゃんと見てた国民どんだけいるんだよ???
628名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:16:39.62 ID:N89pBd1G0
        ____
       /   政治力\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   r-r'    i   i    | i   >>627
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)  森さんと、子分の阿部が観てればおkwwwwww
    |i〈 、_____, 〉 |r〜  
     ! ヽ\+┼┼+/   /   
     ヽ   `ー‐‐'´  /   
      \       /
629名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:16:56.15 ID:H7xoIRX80
松井さんに非国民栄誉賞
630名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:25:04.05 ID:ezlo4gMG0
僕が認める人じゃないと国民栄誉賞をあげてはいけないんだ

という考えの人は教育を受けてきたのだろうか
631名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:28:10.42 ID:oQkrRoHE0
>>627
それを言ったらメジャーをちゃんと見てる国民どれだけいるんだよで終わっちゃう話なんだよねぇ
632名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:32:41.81 ID:631R6hYc0
アベノミクスの恩恵を受け、数百万、数千万のあぶく銭を手に入れた奴も多い筈だろ。
その安部さんが決めた事にてめえ等まだ文句あるのかい?

アベノミクスのおかげでてめえ等の懐が持ち直したことを忘れるなよ!

少しは大人しくしてろw
633名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:34:00.22 ID:B9BTZKpR0
まだやってたのかw
634名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 00:50:58.07 ID:lrH9ewrY0
最後までアンチがウジウジやってるだけのいつもの流れよ
635名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:36:04.48 ID:UKOIX+JO0
>>626
パクヲタ在日チョン発見
636名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:37:53.60 ID:zHzN9NKl0
>>632
おとなしくするのを強要したらナベジョンイル2号とみなすよ…
637名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 01:41:14.26 ID:S9djNY1j0
わざわざ作ったんだな
当該語圏の人は知らないんじゃない
http://eu.wikipedia.org/wiki/Ichiro_Suzuki
638名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 02:54:02.58 ID:gtqiLkYt0
アフォ森元の最後っ屁ですな。
639名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 03:07:31.92 ID:H4Km5/hu0
>>634 バカ工作員、またミッションに失敗したのかw
640名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:07:48.14 ID:eAGoJrpxO
巨人は大田に背番号やったのがなぁ
まあ剥奪して永久欠番だろうが
大田も自ら返さないとダメだわな
641名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 06:33:43.01 ID:yr6e+X4V0
一茂とカツノリにもやれ
642名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:25:02.57 ID:g4qosVY70
こう振り返ると、松井ってつくづくメジャーへ行くべきじゃなかったな
日本での勢いをもって乗り込んでしばらくはもったけど、結局記録も記憶も残せなかった
ブーイング浴び続けたり、球団たらい回しされたり、悪い記憶は残った
これで日本にいたらレジェンドになってたと思う
日本受けするコテコテのキャラだよな
643名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:28:08.24 ID:rcBJGANa0
      へ      へ
        \   /
         , \─‐- 、.      へただなあ松井くん へたっぴさ・・・・・・・・!
        /   ,r─--ゝ、    ゴキヒットの打ち方がへた・・・・!
.       ,'   /    --\   松井くんが本当に打ちたいのは・・・こっち・・・・・・!
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   内野にゴロを転がして・・・・
       |   | h |!     `ヽ   一塁までカサカサしてさ・・・・・・
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  審判買収してギリギリセーフになる・・・・・・!
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ    だろ・・・?
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       だけど・・・・・・ それはあまりにチームの勝利に関係ないから・・・・
 /      \  \ /       こっちの・・・・・・・・ しょぼいホームランでごまかそうって言うんだ・・・・・
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|       松井くん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
                    せっかく個人記録達成って時に・・・・
                    そのチームプレイは傷ましすぎる・・・・・・・・!
644名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:13:32.93 ID:XPN4Dppw0
野茂のノーヒッターなんかよりNYデビュー戦のアッパーデッキ直撃満塁ホームランの方が凄かっただろ
あれとWSMVPと日本人シーズンメジャー記録の31本塁打だけで十分だと思う。
王とカブレラのNPB55本よりメジャー31本の方が絶対に価値があるよ。
645名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:33:14.75 ID:2G4zD/By0
>>644 そういう断片的なこと掘り出して来ないと語れないのが松井ヲタの辛さだと思う
野茂、イチローの凄さの逸話や記録は、自然と湧いてくるように出てくる
646名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:48:33.58 ID:S9wX1UJS0
元松井ファンだけど、
松井は辞退すべきだったお思うわ。
でも長嶋と同時受賞だから、辞退もできないんだろうなあ・・・。
647名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:52:15.71 ID:S9wX1UJS0
これ、巨人が松井監督実現のために
裏で動いてるだけだろ。
648名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:52:22.51 ID:Ljt8nhVy0
>>644
普通に両リーグノーヒットノーランのが凄い
それに野茂は新人王に打者としても日本人初の本塁打
奪三振王というタイトル獲ってるぞ
649名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 08:57:00.35 ID:X8DWNsXm0
>>644
野球界で2人しか、打診→辞退を含めても4人だけなのが国民栄誉賞。
日本で前人未踏の記録を残しても、全然足りないんだよ。
何かしら、個人での「世界一」が必要なのが暗黙の了解となっている。

だから、ノムさんも、張本も、落合もとっていない。
彼らは、その当時での日本一、というか歴代でみても日本一クラスの野球選手であっても、
世界一ではなかったからな。

だから、今回も異論が噴出している。
650名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:07:16.56 ID:4w2mpLe00
>>634
お前みたいなのがアンチ増やしてるって気づけよ!たわけw
651名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:27:33.28 ID:k+cF6M7J0
>>610 
2471安打 444HR
首位打者 6回 右打者最多 
HR王 2回                
打点王 5回              
最多安打 10回 歴代1位
MVP 5回               
日シリMVP 4回 歴代1位     

長嶋にはプロ野球人気を作ったという大きな功績もある
当時は学生野球の方が人気でそれをプロ野球に持ってきたのが長嶋
652名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:32:38.44 ID:69s4XIAy0
何でただ自分の為だけに野球やってた松井なんだよw

しかも、成績も飛びぬけて良くはないし。
別に日本野球界に貢献もしてないし。

WBCにでもでてりゃ、印象も違ってくるんだろうが。
なでしこ以上にあり得ない国民栄誉賞だと思う。
653名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:34:58.88 ID:ReS8o51I0
野村も張本も落合も
ONの受賞に対しては一ミリも反対意見ないだろ。つーか野球界で
反対な奴はいないだろう。まぁ衣笠になると異論がでてくるだろうが
世界記録だったのも事実だしな。松井が日本人メジャー初の選手なら
この成績でも受賞は反対でなかっただろうが、初でもなく成績も
他のメジャー日本人選手の中で飛び抜けてるわけでもない。
654名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:45:57.08 ID:B5n9Zy9yO
松井はないわ
655名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 09:56:40.37 ID:0s3nB8eq0
松井より野茂のほうが衝撃度は大きかったし、日本人に与えた影響は大きい
656名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:02:55.52 ID:hOAefSTd0
松井のWBC辞退は残念だったけど所属チームを優先したい気持ちは理解できるから仕方ない
でも、日本代表として戦ったわけでもなく、メジャーでの成績も飛び抜けてたわけではないんだから
国民栄誉賞となったら支持されないのは当然だと思う
657名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:05:36.99 ID:jyUZ932C0
国民栄誉賞はもともと外人枠
日本国籍でない王に何かということで福田が作ったんだ
だから外人だけど日本に貢献したり夢を与えたっていうなら
ドナルド・キーンやマイケルジャクソン、ビートルズやストーンズにもあげなきゃ
658名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:07:38.54 ID:jyUZ932C0
だから途中までは外人だったのにいつからから日本人対象になった
長嶋はないだろう
死んだらもらえるんだからこのタイミング悪すぎる
先に川上だよな
659名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:09:44.16 ID:VwoEGFCx0
>>649
つまりWSMVPの松井は資格があって、長嶋は駄目ってこと?
660名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:13:29.36 ID:ReS8o51I0
長島の昭和野球界や日本エンタメ界に対する貢献は絶大だし
昭和のスーパーヒーローなんだろうけど、確かに、栄誉賞のスポーツ関連の
受賞者は分かりやすい記録保持者だけだな。王も衣笠も世界記録保持者だし
相撲以外の受賞者も世界一が前提だもんな。
661名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:28:58.91 ID:tcGfTFye0
松井ほど異論多い受賞者も前例にないだろうな。
偉大なプレイヤーだったのは確かなんだから野球界だけで祝福しとけばいいんだよ。
現政権のセンスのなさを感じるな。
もし今後もダサいのを売りにするなら「センスない」って書いたのは訂正して逆に評価するけど。
662名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:29:36.32 ID:jyUZ932C0
わかりやすいなら柔道のように階級制ではなく真の世界一の内村航平とかだろう
オリンピックでも一番注目されてたし金メダリストだよ
世界の選手は銀メダルを争っていたといわれボルトより金メダルの確率高いといわれ予想でも一位
日本においては6連覇で記録を塗り替えてる

昭和の芸能界でいえば沢田研二が日本エンタメ界に対する貢献は絶大だし 誰もが認めるスーパースター
オリコンができる1960年代から人気絶頂で毎年新曲のアルバムをだし全国ツアーを45年も続けていて
歌に対する真摯な歌唱のすごさ作品のクオリティーの高さがいま空前のチケット入手困難になっている現状
現役まっしぐらで色あせることなく常に前向きな孤高のロックアーチストだ
彼こそ日本国民栄誉賞にふさわしいと思う
663名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:39:59.09 ID:Ljt8nhVy0
松井みたいに一度も日本国民のために日の丸を背負ってない人間には
国民栄誉賞は相応しくないと思う

メジャー自身の成績も飛びぬけてるわけではないし
664名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:48:28.93 ID:dSOqIAfS0
国民栄誉賞を取ったということはもはや松井さんと王殿は互角の野球人と言えるな。
665名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:53:54.19 ID:TjmiNgLmP
一覧見てるとある程度傾向あるね 対象者の
スレ違いになるけど、例えば音楽関連だと作曲家大先生がもう圧倒的に多い
歌手ではひばりが唯一 楽器演奏者なんて皆無

国民栄誉賞 受賞者一覧
http://tamutamu2011.kuronowish.com/kokuminneiyosyou.htm
666名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 10:56:31.08 ID:mi+92Xy70
もう何でもありなら、ジャニー喜多川にでもやっとけよと思う
日本のテレビ番組もCMもジャニガキ(と既にオサーン)だらけじゃないか
クオリティーが低くても日本を元気にした部分はあるじゃろて
少なくとも松井よりは妥当率高いと思う
広世代のジャニオタがいるし
667名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:03:53.14 ID:VwoEGFCx0
>>661
菅政権のハイセンスさは月日が経つにつれジワジワとと効いてくるな。
各分野できっちり不の遺産を残す民主党の手腕には唖然とするほど(笑)
国民栄誉賞においても言わずもがな。
668名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:28:02.60 ID:psY8ssLk0
長嶋はわかるけど松井はドラマのごり押しタレント同じだよな
こういうイメージつけたいからって事務所がイメージに合わない役にタレントをねじ込む
669名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:35:22.63 ID:jyUZ932C0
松井が決まったから長嶋がもらえたんだから松井がなければ長嶋はない
もう野球はいいよ
せいぜいイチローくらいでさ
それより阿久悠スルーで遠藤実ていうのが解せない
作曲家ばかりで作詞家はどうなってるんだよ
秋元康とかがとる前に阿久悠にやってくれよ
作曲は大野克夫や加瀬邦彦が妥当
670名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:43:40.18 ID:lMMHsz3e0
>>659
「世界一」が必須と言ってるやつにじゃあ長嶋は?
こう聞くと途端に黙り込む、ココ笑えるな
671名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:45:55.62 ID:IRg4qubc0
>>669
野村にはやれよww
僻むからww
672名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:46:35.70 ID:jyUZ932C0
真央とか言ってるやつもだな
浅田真央の前に伊藤みどりや金メダリストの荒川静香が先

松田聖子やユーミンとか言ってるやつ
ジュリーが先だろう 
ちなみにユーミンはジュリーの追っかけでファンクラブ八王子支部長だった
673名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:47:59.16 ID:ReS8o51I0
ジュリーならサザンの方が上だろ。
ジュリーは世代と活躍した時代が限定されすぎ。
サザンはそろそろ3世代じゃねーの?
674名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 11:52:45.10 ID:KHK91Lx3O
栄誉賞ていうことね

http://cinemax7.blog3.fc2.com/
675名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:02:36.42 ID:7+HwdsTA0
WSは世界大会じゃないだろ
676名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:04:49.75 ID:mC+kvXxf0
国民栄誉賞を、読売新聞主催「正力特別賞」に貶めた4人衆

松井秀喜、政商ナベツネ、後援会長森喜朗、その子分安倍晋三
677名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:05:37.48 ID:7+HwdsTA0
WSでリングが取れなくても日本には全く関係ないし
日本でトーリやジラルディが批判されることはない
所詮他人事だから
678名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:09:09.96 ID:KhMWn12LP
総理官邸への意見フォーラム(匿名で可)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

悪徳政治家とつるんで画策する松井の暴挙を許すな
長嶋さんの名誉の為にも
抗議の投稿しましょう
まだ、間に合います
679名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:11:25.15 ID:xwWfiEAk0
なんか松井は何故?
で記事色々出ちゃってるねーw
本当にこのまま強行するのかね?
680名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:15:37.75 ID:mC+kvXxf0
>>676の訂正
×子分→○孫分 ∵森喜朗の子分=小泉純一郎のさらに子分=安倍晋三
681名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:19:49.39 ID:KhMWn12LP
うさん臭い国民栄誉賞 松井なぜ辞退しない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000004-nkgendai-spo
682名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:37:22.65 ID:+ogttvic0
>>681
世界の盗塁王福本w
こりゃまた胡散臭いライター持ってきたな
自分たちで勝手に世界一の盗塁王と言ってるだけで
王の記録と同じ、ただの国内記録で何の国際性も無いな
683名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:43:04.07 ID:u57A2pEh0
野球関連の本を読むとよく出てくるんだけど、長嶋登場以前のプロ野球人気は大学や社会人
野球と比較出来る程度だったらしいし、巨人とその他11球団 というわけでもなかったらしい
長嶋という選手の現役時代なんて知りもしない平成生まれだけれど、「4番サード長嶋」という
熟語めいた語彙は、自分達の世代でも知っている
その辺りに、道無き所に道を作った功績とでもいうのだろうか、カリスマ性めいたものが包括
されているのでは?と思う

じゃあ、松井に何があるのか?というと、率直に言って何も無い ように自分には思える
プロ野球において前人未到の大記録を作ったわけでもない
MLBワールドシリーズのMVPというけれど、短期決戦のMVPがそれほど偉大だとも思えない
獲得した直後にNYYを解雇された程度の価値、という点を差し引いても、プロ野球日本シリーズの
歴代MVPの名前を見てみれば分かる
貶める意図はないけど、誰?みたいな人がけっこういる
まあ、短期決戦に「はまった」だけなのである意味で当然だとは思う

MLBへの日本人選手の道を切り開いた?
これは野茂の功績
MLBで日本人野手の道を切り開いた?
これはイチローの功績

松井という選手は、巨人という長嶋が作ったブランドの上でそれなりに活躍して、野茂とイチローが
切り開いたMLBの道の上をそれなりに活躍しただけ
それなりに活躍するだけでも凄い、とは思うけれど、それなりの活躍が「国民」栄誉賞に相当するの
だろうか?と思わざるを得ない
684名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:46:35.29 ID:Yvjs/k/H0
決まった事を今さらネチネチ書いても変わり様がないから

どうでもいいけどな どうせ数日したら違う話題でスレ自体消えるし
685名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 12:47:52.13 ID:KhMWn12LP
国民が明るく元気になって
国民から愛されれば国際性なんか必要ないんだよ
国際性が必要なんて条文もないし
要は敬愛されてるかどうか、イボイは不適格
本当イボイ信者はバカだなぁ
686名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:13:05.03 ID:BKA+XxTu0
>>683
任天堂が敷いたレールを楽して走ったのがイチローだよね
野茂は喧嘩して海を渡った本当のパイオニアにして一匹狼
同列で語って欲しくないんだがな
687名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:19:27.84 ID:B5n9Zy9yO
>>683
近年のプロ野球選手だとイチローと野茂だよね
イチローはメジャーで殿堂入り確実と言われるほどの実績残したし野茂はパイオニアと言っていい存在だし
688名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:21:36.29 ID:m9ugjkDl0
野茂とイチローは投打の先駆者だわな
喧嘩して渡ったからパイオニアとか意味不明なんだけど>>686
689名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:24:04.42 ID:LPxsYQR10
まあイチローが強力な権力を持ってたことはさ
ムネリンの一件で完全に証明されちゃったよね
690名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:31:12.39 ID:hOAefSTd0
確かに最近のプロ野球ならイチローと野茂だよね
野茂は少し微妙な気もするけど
691名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:31:14.05 ID:mC+kvXxf0
野茂>>>イチロー>>>>>>>>>>>>>>松井(国民栄誉賞)
692名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:38:49.09 ID:ReS8o51I0
しかしプロ野球選手になるなら
やっぱり投手より打者が有利だな。
4人続けて打者だぜ。大谷も打者に絞ったほうがいいな
693名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:41:49.71 ID:7+HwdsTA0
投手は毎日試合に出るわけじゃないからやっぱ少し弱いよな
694名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:47:20.62 ID:ReS8o51I0
金田の400勝つーのも
王のホームラン記録並に化け物記録じゃん。
なのにあんまり評価されてない。
政治的な理由なのか、わからんが。
695名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 13:58:11.58 ID:GsbCP9NK0
松井のついでにセットで貰える事が決まった、長嶋も情けない
696名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:02:19.49 ID:ekh+qWm10
工作員が決定のように書き込んでいますが嘘です
決定はしていません
国民栄誉賞表彰規程の実施要領に従うと発表されています
方針決定の後、有識者に話を聞いてからしか決定はできません


基準

「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに
 顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」

なでしこ 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=6896&typeFlag=1

吉田沙保里 77%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8204&wv=1&typeFlag=1

大鵬 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=8631&typeFlag=1

長嶋 83% 松井 26%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8776&wv=1&typeFlag=1

松井 26% この支持率では基準無視、おそらく違法
697名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:09:59.22 ID:ixpHTfav0
紫綬褒章・・・天皇陛下から戴く
中野浩一

国民栄誉賞()・・・総理大臣の人気取り
松井

中野浩一>>>>>>>>AV松井
698名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:14:00.10 ID:51jeEEJi0
>>694
王、衣笠、福本
当時の野球界からの国民栄誉賞基準はメジャー超えだったんだろ
金田や張本はあくまで国内記録
金本は野球だけの時代じゃなくなっているのとイチローが向こうでメジャー記録を超えたから
699名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:16:34.30 ID:QecDZcyC0
しかし鈴木信者ってさ、すぐ野茂とイチローを同列で語りたがるよね
ただの任天堂野球留学なのにさ
野茂が切り開いたメジャーへの道を
イチローが任天堂の敷いたレールに乗って走り
松井が大輪の花を咲かせた、これが正解
700名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:20:57.48 ID:ReS8o51I0
野茂が切り開いたメジャーへの道で
イチローが大輪の花を咲かせ
その横で松井はタンポポを咲かせた
くらいかなぁ
701名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:23:29.92 ID:KhMWn12LP
イチローが大活躍したから
松井はオコボレでメジャー契約できた訳で
702名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:31:36.85 ID:VNnAkHWJ0
>>681
イボ井イボ助はアホやから・。 BY エモやん
703名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:31:37.00 ID:7+HwdsTA0
イチローが近い将来引退すれば即国民栄誉賞の打診がまたあるだろうから
イチローの前に絶対に受賞させようってのもあるんだろうと思う
704名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:34:32.00 ID:kLVSK0m60
>>696
>方針決定の後、有識者に話を聞いてからしか決定はできません

いつ決定するのか
705名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:40:25.16 ID:MJauS2R60
しょせん
天皇の名で授与される紫綬褒章 未満のものだから

2002年の栄典改革以降の紫綬褒章の受章者を見るとなんとなく納得できる、
二人とも紫綬褒章に至らないってこと。
706名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:41:22.55 ID:kLVSK0m60
>>682
国民栄誉賞に国際性は別にいらんでしょ
日本国民がうれしがった実績があればOK
707名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:45:15.00 ID:GWdJqSd/O
★長嶋茂雄(通算17年)
首位打者6回
本塁打王2回
打点王5回
最多安打10回
長嶋は守備も超一級品です
★張本勲(通算23年)
首位打者7回
最多安打3回
守備と肩については本人も認めるほどお粗末だった張本。
長嶋>>>>>>>張本
708名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:46:08.31 ID:aTCmOcvl0
自分でももらっていいか迷うようなら、辞退するような賞じゃないの?
胸はって貰う!くらいじゃないと・・
この人現在無職でしょう?
この先ふさわしくなるか以前に無職に賞与えて納得する国民がどこにいるんだよと
709名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:47:17.55 ID:GWdJqSd/O
日本シリーズ

★長嶋茂雄(巨人)68試合
91安打 25本
MVP4回

★王貞治(巨人)77試合  68安打、29本  
MVPなし
710名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:48:25.38 ID:jyUZ932C0
国内記録っていうけど森光子はどうなのよ
杉村春子や山田五十鈴差し置いて確かにこの二人はワイドショーの司会はしてないけど
だったらチータにやれよって話

渥美清や長谷川一夫って世界で認められたっけ
711名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:50:15.13 ID:79SsVunF0
俺も欲しい◎
712名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:50:57.57 ID:2JjaGrZl0
>>696
民間有識者ってナベツネのことじゃねえの?

でも、これで松井さんだけ取り下げになったら、松井さんはもう人前に出れないな。
713名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:51:35.87 ID:jyUZ932C0
結局パワーゲームだよ 終わり
714名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:54:07.99 ID:+3eb6q08P
じゃあさ、松井に相応しい賞を作ってよ
このままじゃ引っ込みつかないでしょ
715名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:57:24.47 ID:aTCmOcvl0
相応しいこと何もしてないのに?
国民の反対が多いので見直しましたでいいと思うよ。
メジャーの経験を帰って伝えるわけでもなく、日本代表になるわけでもなく
チーム作って育成してるわけでもないわけで日本野球への貢献なんてほとんど
ないからね。もっと貢献してからでいいんだよ。
716名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:59:19.14 ID:qBnH6nhr0
ながしましげお
わたなべつねお
暴力団
政治
717名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:59:25.85 ID:jyUZ932C0
じゃあさ、○○に相応しい賞を作ってよ

そんなお願いいちいちのめるかっつーの
718名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 14:59:46.34 ID:UKqIFZvM0
アンチってなんでこんなにしつこいの?理解できない
719名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:02:08.43 ID:kLVSK0m60
>>714
NPBの殿堂には入れるからそれで満足してくだせえ
野球の賞ならいくらやっても文句はでないでしょう

でも国民に広く敬愛、ですからな〜
日の丸ユニフォームを最終的な拒絶で通したという事実は決定的
720名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:04:31.23 ID:mC+kvXxf0
>>714
正力特別賞でいいんジャマイカ?
721名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:04:31.72 ID:aTCmOcvl0
>>718
アンチ云々じゃなくて、7割以上が反対してるわけだから。
反対案押し通そうとされたら苦情でるでしょう?普通のことなんだよ
722名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:04:38.83 ID:2eY0+90V0
>>714
ナベツネ栄誉賞
723名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:05:57.64 ID:2JjaGrZl0
>>717
まあまあ。
松井さんにはグッドガイ賞があるからそれで我慢してもらえばいいよね。
モデスティなんだしw
724名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:10:40.59 ID:C+7vf3hh0
WBCの時もそうだったけど、世間の空気読めない人だよね。
松井自身は野球一辺倒だから仕方ないにしても、バカ参謀は同じ轍を踏むのを何故止められないんだろ?
あの広岡っていうの松井にとって害悪でしかないよな。
725名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:11:05.68 ID:3mmkSkkn0
>>706
うん、国際性はいらんよ。
でもね、福本の受賞理由は「世界記録」ってのが変だよねw
うん、国際性はいらんよ。
726名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:17:49.37 ID:3mmkSkkn0
>>712
野球選手に賞を出す場合、そういうことになるだろうね。
新聞社主筆で長年球団オーナーを務めてきた、民間人。
まさにナベツネが有識者ってことになるね。
あとはナベツネの息のかかった有識者や野球関係者、あるいは学者や企業経営者なんかでもいい。

だから規定の有識者に諮ってって段階はすでに内々に済ませてあると思う。
727名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:29:55.74 ID:VNnAkHWJ0
>>714
イボころり賞
728名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:42:18.99 ID:gyyXPZdvO
国民からの支持率が物凄い天下の総理大臣安倍さんが決めたことに
いつまでもネチネチ文句言ってる奴等って何なの?
嫉妬で発狂してるの?(笑)
729名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:52:03.32 ID:ekh+qWm10
工作員が決定のように書き込んでいますが嘘です
決定はしていません
国民栄誉賞表彰規程の実施要領に従うと発表されています
方針決定の後、有識者に話を聞いてからしか決定はできません


基準

「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに
 顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」

なでしこ 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=6896&typeFlag=1

吉田沙保里 77%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8204&wv=1&typeFlag=1

大鵬 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=8631&typeFlag=1

長嶋 83% 松井 26%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8776&wv=1&typeFlag=1

松井 26% この支持率では基準無視、おそらく違法
730名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 15:59:44.94 ID:wM3LrkZB0
>>710
森光子は放浪記の舞台が2000回とかなんとかで
記録を作ったんじゃなかったっけ?
731名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:08:13.52 ID:3mmkSkkn0
森光子はなぜ松井のように反対されなかったのか?
それは高齢で若年層はもとより中年ですらよくわからんからw
それにほんとうの大女優たちが鬼籍に入ってて、あっちのほうがふさわしい、こっちのほうがふさわしいとならないから。

若いうちに貰うなら記録達成と同時、つまり話題と勢いのあるほうがいい。
でないとなんとなくぼやけてしまう。
歳くえば上に書いたように批判はでにくいw
732名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:12:56.38 ID:UKqIFZvM0
>>729
それ単独でやらないとダメでしょ
733名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:13:27.93 ID:5zzxr+UL0
ちなみに不倫・脱税というリアルに犯罪歴あるイチローさんも
この賞にはふさわしくないということですよね粘着ゴキヲタさん(笑)
734名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:16:46.34 ID:iVJD/MnG0
>>733
イチローって脱税したの?

許せん
日本代表の名に泥を塗りあがって
イチローの株式会社バウ企画に乗り込んでやる

一応ソースくれ
もし申告漏れなんかだと俺が逮捕されるから
もちろんお前も
735名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:18:59.22 ID:2JjaGrZl0
>>724
国民栄誉賞受賞は松井さん本人の強い希望なんでしょ。
俺はイチローより上と言いたくて仕方ない人なんだから。
それで参謀のせいにするのは卑怯だろ。
736名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:20:08.99 ID:4KH7affj0
松井がどうのこうのじゃなく、そもそもこういうのは発展途上国がやること。
成熟した先進国に相応しくもうこういう恥かしい事は止めたほうがいいよ。
737名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:21:40.11 ID:G7nLkrCY0
長嶋とナベツネと森が説得した のに WBC日本代表は2回断って
長嶋とナベツネと森が説得した から 国民栄誉賞は断れないとか意味が分からん

WBCで長嶋の面子潰しておいて今頃「師弟」?はあ?
http://www.asahi.com/sports/gallery/20130401_nagashima_matsui/images/nagashima20090221.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/090222/bsr0902220506014-p2.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/13/0000014113/23/img7cb54ca4zikezj.jpeg
738名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:37:21.12 ID:WsuMJZYy0
安倍って野球知らねーの?
松井の受賞理由が日米通じて活躍…とか言ってたけど、それならどう考えても野茂だろ

それとも長島も受賞させてるってことは巨人ファンだからか?
739名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:40:42.23 ID:gyyXPZdvO
国民の支持率が抜群の天下の総理大臣安倍さんが決めたことに文句言ってる奴等は
悔しかったら総理大臣になってみろよ

成れないなら文句を言うな
740名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:40:46.71 ID:keYLDbTL0
>>714
焼肉栄養賞
741名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:45:13.55 ID:tRZh2g6q0
工作員が決定のように書き込んでいますが嘘です
決定はしていません
国民栄誉賞表彰規程の実施要領に従うと発表されています
方針決定の後、有識者に話を聞いてからしか決定はできません


基準

「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに
 顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」

なでしこ 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=6896&typeFlag=1

吉田沙保里 77%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8204&wv=1&typeFlag=1

大鵬 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=8631&typeFlag=1

長嶋 83% 松井 26%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8776&wv=1&typeFlag=1

松井 26% この支持率では基準無視、おそらく違法
742名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:48:09.76 ID:fBy5ne0k0
長嶋さんは超人気者で名選手として非常に日本を楽しませてくれたという
実績があるけれど、松井はこれといって何も無いのに受賞の対象になる事に
みんな違和感を抱いているんだろ。
まあ同時期にイチローが居た不幸があるけど。
743名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:48:18.63 ID:51jeEEJi0
>>738
親分の森元に言われたからだろ
744名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:49:15.22 ID:Fms1/pvo0
こんなに乱発するなら、国民栄誉賞より下の賞でもつくってばんばんあげればいいんじゃないの?
国民活躍したで賞とかさー
745名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:55:54.36 ID:o+8pf2Yn0
まだ決定ではありません
国民の声を聞くよう総理に進言しましょう

総理官邸への意見フォーラム(匿名で可)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

森喜朗元首相(75)は松井の後援会名誉会長
現首相安倍晋三は森派(実際の派閥名)
746名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:57:14.83 ID:/X+CF8/50
松井は現役メジャーリーガーでありながら、日本一のAVを決める「AVオープン」の

特別審査員を務めたこともあったほど。AV業界への貢献度は多大なものがある

自宅に1000本ものAVを所有


http://sportsdqn.blog28.fc2.com/blog-entry-99.html

http://packpunk215.blog107.fc2.com/blog-entry-275.html

情報源本誌はすでに削除
747名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 16:58:58.26 ID:B5n9Zy9yO
WBCは頑なに拒否してたのにこういうのは絶対に辞退しないんだねw
748名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:02:35.60 ID:1CJtaKHU0
WBCは大して権威はない大会なのは周知の事実だけど、国民栄誉賞はそれなりに価値のあるものとされてるからな。
断る道理がない。
749名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:02:36.64 ID:g00cfhl0O
>>721
反対というか7割以上はどうでもいいと思ってそうだけど
国民栄誉賞なんかにそんなに熱心になるほどそもそも関心ある人がいるのだろうか
750名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:06:25.25 ID:jyUZ932C0
阿部はバカだからそのうちアグネスちゃんにもやるだろう
バーターで西田光とごーりきもなっ
751名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:08:13.96 ID:xn+QhejC0
イチロー以外
ステロイド使用者だろ、バカ
イチローを選んだアメリカ人は流石だ。
752名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:08:25.83 ID:OMAlZUFx0
工作員が決定のように書き込んでいますが嘘です
決定はしていません
国民栄誉賞表彰規程の実施要領に従うと発表されています
方針決定の後、有識者に話を聞いてからしか決定はできません


基準

「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに
 顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」

なでしこ 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=6896&typeFlag=1

吉田沙保里 77%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8204&wv=1&typeFlag=1

大鵬 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=8631&typeFlag=1

長嶋 83% 松井 26%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8776&wv=1&typeFlag=1

松井 26% この支持率では基準無視、おそらく違法
753751:2013/04/05(金) 17:11:32.37 ID:xn+QhejC0
>>9
イチロー以外
ステロイド使用者だろ、バカ
イチローを選んだアメリカ人は流石だ。
754名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:15:20.03 ID:Wkr5CinS0
>>9
2001年イチローがMVP受賞したとき

      打率 本塁打 打点 出塁率 長打率   OPS
ジアンビ  .342  38    120  .477   .660   1.137
Aロッド   .318  52    135  .399   .622   1.021
ブーン   .331  37    141  .372   .578   .950
イチロー  .350  8     69   .381   .457   .838 新人王、首位打者、盗塁王、GG

野球はバット振るだけの競技ではない
755名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:15:53.45 ID:jyUZ932C0
有識者って誰々だよ
756名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:16:37.29 ID:B5n9Zy9yO
>>749
相応しくないと思われてるのは事実でしょ。
松井は他の人と比べてダントツで支持されてないし
757名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:16:40.50 ID:aTCmOcvl0
>>749
投票くらい興味あろうがなかろうが出来るので。
その結果が7割以上反対だから。
758名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:21:17.59 ID:Mm0KBwNl0
>>749
根拠はお前の願望だろ>7割以上はどうでもいいと思ってそう
759名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:27:45.03 ID:frNOtZ1r0
いったいいつ松井は国民栄誉賞の辞退を発表するの??
WBCを拒否した松井が国民栄誉賞をもらえば、永遠に松井の汚点になる。
在日はごり押しして国民栄誉賞をもらえば松井にとっていいと思ってるのかも
しれないが、日本人は全く相応しくない松井が国民栄誉賞をもらえば永遠に
日本人差別だと考えるだろう。

5月5日に松井と安部総理が一緒になって日本国民を
愚弄するのか??
760名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:46:15.11 ID:R1pDr4Nx0
>>759
正直、私が現時点で自分が頂いてもいいのか、という迷いもありますが、
今後、数十年の時間をかけて、この賞を頂いても失礼ではなかったと
証明できるよう、これからも努力していきたいと思います」
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130401/bbl13040119110016-n1.htm

迷いがあって、証明に数十年かかるなら、今は辞退して
数十年後に証明してから貰えばいいのに

WBCは長嶋の説得を無視して拒否したのに
国民栄誉賞はホイホイ貰うんだと
761名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:50:25.03 ID:B5n9Zy9yO
>>760
ほんと証明してから貰えよと思うよなw
つーか、松井も貰う気マンマンなんだなw
762名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:53:08.86 ID:ReS8o51I0
引退の松井が数十年かけて証明できるってなんだろ?
世界一のAV資料館をつくるとか?
763名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 17:59:40.62 ID:aTCmOcvl0
もうかれこれ7ヶ月以上無職で、無職に賞与えるのがまず国民からみたら
問題なのにね。
こんな人が10年時間あったとして何かできる?と疑問に思う
764名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:20:07.47 ID:gyyXPZdvO
>>745
天下の総理大臣が決めたことに対して
何でそんなに必死になるの?

嫉妬で発狂してるの?
765名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:22:52.32 ID:kLVSK0m60
>>749
税金使わないなら少しは気が済むけど…
766名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:23:19.29 ID:kLVSK0m60
>>764
選挙とかを白紙委任と勘違いなさってませんですかい
767名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:26:14.98 ID:mC+kvXxf0
王貞治(台湾国籍)のように

「日本国民に勇気と希望を与えた 外 国 人 を 日本政府として表彰できないか?」

という国民栄誉賞の当初の趣旨からすると、AV焼肉松井の受賞はそれほど違和感がないね(解る人には解る)w
768名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:26:40.24 ID:PZeg+/Xc0
>>764
決まってない

決まったのは方針だけ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0103X_R00C13A4CR8000/
国民栄誉賞表彰規程の実施要領に従い、
有識者から意見を聞いた上で安倍晋三首相が正式決定する。
769名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:28:46.05 ID:gyyXPZdvO
>>766
そんなに悔しかったら
お前も総理大臣になればいいじゃん

安倍さんみたいに物凄い支持率の高い総理大臣にな
770名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:32:39.04 ID:aTCmOcvl0
松井ヲタっていったい何の自慢してるんだろう?
もうちょっと正常なファンはいないの?
771名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:35:52.58 ID:zHzN9NKl0
松井はない厨よく出るな。
http://www.youtube.com/watch?v=JxYYvLPO4zY
772名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:46:27.07 ID:gyyXPZdvO
>>768
何でそんなに必死なの?
松井が国民栄誉賞を受賞すると
そんなに悔しいかい?(笑)
773名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:52:11.41 ID:aTCmOcvl0
>>772
これだけ受賞が妥当じゃないと言われてるんだし、ヲタなら受賞が相応しい
って事を説明するのが普通なんだよ。
君はちょっとヲタなの?かしらないけど、最低レベルのヲタだと思う
774名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 18:53:12.04 ID:PZeg+/Xc0
>>772
お前が決まったなんて嘘書いてるからだろ

決まってない
決まったのは方針だけ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0103X_R00C13A4CR8000/
国民栄誉賞表彰規程の実施要領に従い、
有識者から意見を聞いた上で安倍晋三首相が正式決定する。


これから国民栄誉賞表彰規程の実施要領に従い
基準に従って決めなければならない

ただし松井は基準最初の「広く国民に敬愛され」で全く基準に届いてない
775名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:02:32.49 ID:gyyXPZdvO
>>774
何で天下の総理大臣が決めたことに必死に反対するの?

お前に不都合なことあるの?
776名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:04:35.29 ID:jucNnS3Z0
いつから安倍は水戸の御老公になったんだよw
777名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:09:00.86 ID:PZeg+/Xc0
>>775
なぜトチンカンなレスするんだ?
政府がこれから国民栄誉賞表彰規程の実施要領に従い決めると言って
まだ決まってないことを公表してるのに

なぜお前は、決まった、決めたなんて反論するんだ?
国民栄誉賞表彰規程無視して今決めていたら違法で無効だよ
778名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:14:09.76 ID:pDRNjHvn0
>>714
グッドガイ賞
779名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:14:17.88 ID:DvuQsQA40
まあなでしこよりは貰って当然だけどな
なでしことかなんかしたのかよww
780名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:18:12.41 ID:cYMgIn2D0
2A以下のピロやきうで何しようが価値なし
781名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:25:37.53 ID:y/4AWSN80
>>779
基準

「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに
 顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」

なでしこ 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=6896&typeFlag=1

吉田沙保里 77%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8204&wv=1&typeFlag=1

大鵬 74%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=8631&typeFlag=1

長嶋 83% 松井 26%
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=8776&wv=1&typeFlag=1

松井 26% この支持率では基準無視、おそらく違法
782名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:29:48.86 ID:B5n9Zy9yO
>>781
前になでしこが授賞した時もそこそこ反対意見があったイメージだけどそれでも77%支持されてるんだね。
そう考えると松井の26%って凄いな
783名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 19:36:42.86 ID:KhMWn12LP
ここは>>775が住んでるような朝鮮みたいな独裁政治の国じゃないんだよ
松井は妥当2%

2%じゃ
異論が出るのが正常な民主主義国家
784名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:51:17.15 ID:7aoS2JRo0
英語圏での松井
http://en.wikipedia.org/wiki/Hideki_Matsui
日本における件の国民的打者
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%89%BF%E3%83%A8%E3%83%97_(%E9%87%8E%E7%90%83)
存在として同等ということだな
785名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 20:58:08.58 ID:UjH1leqyO
日本人の誰からも祝福されてない松井

ナベツネと森に貰っただけ

まさに歴史に残る汚物になろうとしてる
786名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:21:25.28 ID:VmiXwkJc0
なんだこれ

松井秀喜 38歳の真実
4/5 (金) 23:00 〜 23:54 (54分)
BS-TBS(Ch.6)
787名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:22:45.37 ID:HoYvtB9Q0
松井益々嫌われたな。辞退すればここまで言われずに済んだのに。受賞に喜んでるファンってどれぐらいいるのかな?
788名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:32:40.10 ID:7+HwdsTA0
松井の特番あるんか〜
興味ないから見たことないし見ないけど
漏れ聞くとこによると過去の特番もつまらなかったらしいね
人物的には全然興味引かないんだよな
話すこともテレビの前で本音言わないし
周りから作られてるって感じで個性を感じない
日本時代は違ってたのかな東スポとかにコーナー持ってたらしいし
789名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:43:42.03 ID:gIKbKIbx0
>>786
曲がりなりにも巨人の元4番本塁打王、一時期はメジャーリーグの第一線で活躍した選手。
引退したんだからそのくらいやって当たり前w
むしろ地上波でやらないってとこは松井落ちたなぁという感じw

なんでもかんでも陰謀論で考えるなよw
790名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 21:46:01.47 ID:7+HwdsTA0
>>789
いやあんまり話題になんないから番宣に来たんだよw
大変なんだよファンも
791名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:19:54.98 ID:cGks40HX0
巨人の元4番本塁打王だから国民栄誉賞(笑)

なんで税金で読売に奉仕するんだよ
日本代表も固辞したやつに
792名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:31:20.44 ID:A7mwMCvY0
>>781
この意識調査、「なぜ松井氏が国民栄誉賞にふさわしくないと思いますか?」
というのやってくれねーかなw

1,まだ若(早)すぎるから
2,成績が不十分だから
3,日本代表入りを拒否したから
4,単独の受賞ではないから(師弟関係などを評価すべきではない)
793名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:33:39.60 ID:tbl9zj6G0
      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /・=- r ‐、 -=・∨   
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u|  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|   
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|   もももも、もしもし王監督さんですか?
   人  u  ノ\/| .|     | | |\  まままま松井ですけどややややっぱり
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \  ぼ、僕もWBC出たいなぁ〜なんて。
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ  もっと言えばですね、メジャーやめて巨人の四番
       /     ` ─┬─ イ     i i 打ちますから!え?『時間は元に戻らない?』
                         (ピッ)ツーツーツー。も、もしもーし!!!!
794名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 22:34:03.88 ID:kLVSK0m60
>>792
3で15万票集まるなw
795名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:43:50.81 ID:B5n9Zy9yO
>>792
2と3で90%超えるだろうね
796名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:48:16.16 ID:7FtcCgyY0
自分が長嶋さんだったら、松井と同時受賞なんてバカにしてんのかって思う
797名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:54:59.76 ID:LY+L9oQs0
ゴジラ&ミスター関連をNHK一挙放送
デイリースポーツ 4月4日(木)21時28分配信

NHKは4日、国民栄誉賞を受ける長嶋茂雄氏、松井秀喜氏に関連し、これまで放送された番組を再放送することを発表した。番組は以下。

【総合】4月7日午前1時20分 「松井秀喜、長嶋茂雄と語る」

        同午前2時10分 「松井秀喜 父からの言葉」

【BS1】4月7日午前11時  「テレビが映したスポーツ60年『第2回 巨人 大鵬 卵焼き』」

【BSプレミアム】4月5日午後11時45分 「松井秀喜 ベースボールの神様に抱かれて」

         4月6日午前0時35分「松井秀喜 魂のスイング」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000059-dal-base
798名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:57:23.65 ID:Hihmj1660
天下のNHK GoodJob!!

アンチ涙目だなw

悔しいのうww
799名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 23:58:02.27 ID:VwoEGFCx0
ヤンキース本拠地デビュー戦での満塁ホームランの時の
球場の盛り上がりと感動はまさに伝説だよ。
800名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:00:57.31 ID:TjmiNgLmP
>>779
いまだにこういう馬鹿がいるから困る


W杯優勝に対しでオバマは祝辞を述べ、ASEANでは各国首脳が挨拶代わりになでしこネタ
欧州新聞もこぞって快挙を報道

これだけ世界的に影響力ある競技ってそうそうないよ
イチローが200本打とうがWBCで2連覇しようが残念ながらこうはならないんだよ
801名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:03:15.60 ID:Hihmj1660
これを見れば日本人史上最強打者の松井秀喜の凄さが解る
超カッコいい

Another Heart Calls × 松井秀喜

ttp://www.youtube.com/watch?v=rcnvd7IxbBY
802名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:06:16.67 ID:zCvmPEWm0
ノーパンしゃぶしゃぶでの接待を銀行などに強要するなどしていた大蔵省や日銀の官僚数人が収賄容疑で逮捕される事態に発展。当時の大蔵省幹部のほか、日銀副総裁だった福井氏も監督責任を問われて、辞職した。

 楼蘭では1万円のチップを渡すと、接待係がパンティーを脱いでくれ、客がペンライトで股間をノゾき込んだりしながら、松坂牛のしゃぶしゃぶが堪能できた。

 接待騒動のトバッチリで、10年春には経営者も公然わいせつ容疑で逮捕され、店は閉店に追い込まれた。当時、経営者は膨大な顧客リストの一部をマスコミなどに流出させ、話題となった。

 なかには、ヤンキースの松井秀喜選手の名もあり、松井自身、同店でリフレッシュしていたことを認めていた。
803名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:06:26.31 ID:We0bIBqQ0
松井はない厨はこれでもくらえ。
http://www.youtube.com/watch?v=vMAUQxO2WOY&NR=1&feature=fvwp
804名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:06:37.47 ID:7+HwdsTA0
再放送だから真夜中ばっかだな
まあ視聴率なんかあてにしてないんだろうけど
805名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:12:46.96 ID:CxgfsrsNO
松井は日本を代表して何かをしたってイメージは全くないし、メジャーでの実績もそれほどでもないからなあ
806名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:16:21.09 ID:xiw5LOuY0
名門ヤンキースで3番・4番打者を616打席を任された松井

そしてワールド世界チャンピオンに導いてMVP

ヤンキースで主軸を長期間任されるようなこんな凄い打者は日本から二度と現れないないだろう
807名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:17:44.62 ID:zkrUqiK/0
>>806
ヤンキースのGMもヤンキースのオーナーもWSMVPは評価に値しないと言ってる

NY紙DailyNewsが投票を実施中〜松井秀喜キープ派は63%(レギュラー最下位)
http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200911090000/

FOX、松井支持派は9%
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20091122-568457.html

お馴染みのヤンキース優勝Tシャツ(当然、松井は関係ないから載ってない)
http://foxsports.seenon.com/img/product/catl/00111497-365631.gif

ヤ軍オーナー「松井を切ったのは最良の選択だった」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20130308-1094634.html
808名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:30:37.08 ID:6ucLQLKJO
自分の中で 松井>イチロー だったけど、これで一気に逆転だわw

松井終わってる 一生巨人様々にすがって生きろ
809名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:33:42.36 ID:KlS67QYC0
>>808
これを見たら松井秀喜の凄さが解るよ

801 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:03:15.60 ID:Hihmj1660
これを見れば日本人史上最強打者の松井秀喜の凄さが解る
超カッコいい

Another Heart Calls × 松井秀喜

http://www.youtube.com/watch?v=rcnvd7IxbBY
810名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:39:32.98 ID:Lm+jJ1lP0
>>792
3333333333333
811名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:42:34.03 ID:hialEesK0
>>809
国民から物凄い支持率の天下の安倍総理大臣が松井に国民栄誉賞を決めただけのことはあるなあ


やはり日本史上最強打者でしょうな
812名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:42:55.04 ID:xTfbTEZU0
松井ヲタはWSMVPをよく強調してるけど大半の日本人はどうでもいいと思ってるからな
WBCだったら国民はまだ興味あったけど
813名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:46:16.72 ID:CxgfsrsNO
>>812
日本人もだけど所属チームも評価には入れてないしね
814名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:53:52.42 ID:zuiSFD8j0
いじめられているみんなへ

神様だっていつまでも君を見捨てはしないはずだ。
今の苦しみに勇気を持って立ち向かおうじゃないか。
自分がいじめられているという事を、親や先生や友達に言うのは嫌かもしれない。
でも、頑張って相談すれば、必ず良い方向に行くと思う。
一番勇気のないのは、自分の人生をまっとうしないことだ。
815名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:55:57.30 ID:zuiSFD8j0
神様は君がこの世で生きていけると判断したから君は今ここで生きているんだ。
それでも勇気を持てないのなら僕に言ってくれ。
手紙でもいいから僕に相談してほしい。
何か君のためにできることがあれば、一緒に頑張るよ。
君のこれからの素晴らしい人生のために。

松井秀喜
816名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:00:50.36 ID:vhI5Bh0/0
うんうん。素晴らしい
人品に問題はない。

でも日本代表という繋がりを断つ賭けに出たのだから
そのツケは払いましょうね〜
817名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:05:23.00 ID:llt0uvN60
長嶋とナベツネと森が説得した のに WBC日本代表は2回断って
長嶋とナベツネと森が説得した から 国民栄誉賞は断れないとか意味が分からん

WBCで長嶋の面子潰しておいて今頃「師弟」?はあ?
http://www.asahi.com/sports/gallery/20130401_nagashima_matsui/images/nagashima20090221.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/090222/bsr0902220506014-p2.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/13/0000014113/23/img7cb54ca4zikezj.jpeg
818名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:07:28.85 ID:ZZx2evrKP BE:6356707698-2BP(0)
まだ辞退してないのか
819名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:08:41.87 ID:Axcdbl7l0
>>815
そんなメッセージ出したくせに松井杯の表彰式を自分の都合でシカトしたんだぜ
少年達が楽しみにしてたとは思わなかったのかね
820名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:11:13.46 ID:CxgfsrsNO
辞退する気はさらさらないんだなw
821名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:11:17.60 ID:Lm+jJ1lP0
2006 2009といろいろな不可抗力があったのかもしれないが
日の丸と縁が無かったとかいうのは、国民との埋められない溝と化した事は覆せない
一生言われるのは可哀想だが、ただの野球人ではない宿命と心得るべし

ただの野球人なら…
国民栄誉賞なんて話がなければ、フェードアウトしたかもしれないのに…
822名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:14:11.17 ID:P3iZcROh0
流石に辞退するでしょう

貰ったら永遠にインチキ受賞者と言われ続けるわけだから

後ろ盾のナベツネや長島だって、もう年だし
823名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:22:55.29 ID:pPZqEnUSP
総理官邸への意見フォーラム(匿名で可)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

悪徳政治家とつるんで画策する松井の暴挙を許すな
長嶋さんの名誉の為にも
抗議の投稿しましょう
まだ、間に合います
824名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:24:36.89 ID:Lm+jJ1lP0
WBCが如何に偽物大会だろうが
あの優勝の輪に
王がいてイチローがいて松坂がいてダルがいて日本国民がいた事だけは否定できない

でも松井だけいない いるべき人がいない
その穴はもう永遠に埋まらない…

喪失感をほじくり返した安倍、あるいはナベツネの粗雑で鈍感な所業は許されない
825名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:46:11.25 ID:PcFviItZ0
WBCウソまで付いて辞退したのに、国民栄誉賞は貰っちゃうの?
ちゃっかりしているね、恥知らずだね松井w
826名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:51:40.55 ID:cmjENIRH0
長嶋と言ったら定岡だろ
827名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 01:53:07.16 ID:BFdQ2mAH0
国民栄誉賞って、王は受賞していることに、長嶋は受賞していないことに、それぞれ価値があると思うんだけどな。
長嶋に比べると地味な印象だけど、記録上は文句なく受賞対象の王が受賞していて、
王ほどの記録ではないけどキャラクターも含めて国民的スターだった長嶋が受賞していないことが、
この二人のコントラストをよりくっきりさせることにも貢献していたと思う。
やっぱりこの賞を与えるかどうかは客観的な記録だけを基準に判断したほうがいい。
そうでないと王と長嶋の間の記録を残してる人にあげない説明がつかないし、王にも失礼。
828名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:00:02.37 ID:Zp8fqvg40
>>827
やっぱりって・・・そもそも受賞の基準がない曖昧な賞として出来たんだから。
首相の気まぐれや政治的なしがらみや配慮で決まっちゃうのも仕方ない。
記録を基準にするなら別の賞を作るか、いっそ国民栄誉賞という名前を変えるべきだ
829名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:06:05.92 ID:/xIbhFSB0
スポーツ界からの国民栄誉賞は、設立以来35年経ったが以下の8件のみである

王貞治 1977年9月
○通算HR世界記録
○通算得点、打点NPB歴代1位、MVP9回、三冠王2回、HR王15回、打点王13回等々キリがないです

山下泰裕 1984年10月
○世界選手権三連覇(二階級制覇も一度)、ロス五輪金メダル
○203連勝、対外国人戦は公式戦生涯無敗、男子重量級で圧倒的な強さを誇る史上最強の柔道家

衣笠祥雄 1987年6月
○連続試合出場世界記録(当時)
×NPB通算成績の多くは5位前後と王氏に比べれば劣っていたが、当時、
 世界記録を持つ日本人選手が少ないことによる世論の後押しもあった。

千代の富士 1989年9月
○幕内最多勝利(当時)、幕内優勝回数歴代2位の31回
○小兵ながらこれだけの結果を残したことから当時の相撲界において絶大な人気を誇った
830名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:07:56.91 ID:/xIbhFSB0
>>829続き
高橋尚子 2000年10月
○シドニー五輪で五輪新記録の金メダル(陸上64年ぶり、女子陸上史上初)、後に世界新記録も樹立
○確実に勝つことが難しいマラソンで6連勝、記録と勝つことを両立させた希有なランナー

2011年女子サッカー日本代表 2011年8月
○女子W杯で優勝。FIFAの主催する世界大会で日本代表が優勝したのは史上初
×世界での女子サッカーの競技規模から疑問視する意見もあったが、
 震災後の日本の希望になったことによる世論の後押しも受けて、堂々の受賞

吉田沙保里 2012年11月
○世界選手権十連覇、五輪三連覇、公式戦118連勝、1敗を挟んで58連勝
×世界での女子レスリングの競技規模から疑問視する意見もあったが、世界大会13連覇の偉業は
 ギネスにも認定された世界記録であること等から、世論は圧倒的に支持した。

大鵬 2013年2月
○幕内優勝回数歴代1位の32回
○「柏鵬時代」「巨人、大鵬、卵焼き」等の言葉を産む等、スポーツの枠を超えて当時の時代の象徴だった

世界記録を樹立した清水宏保、北島康介、五輪三連覇の野村忠宏、
世界選手権10連覇の中野浩一、六連覇の田村亮子でも打診すらされていない。

松井秀喜の名が、上記の受賞者と並び称されることを許せる日本人はどれほどいるのか。
自分には到底無理だ。
831名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:10:29.95 ID:Axcdbl7l0
広く国民に敬愛され社会に 明るい希望を与えることに顕著な業績があった人
長嶋は賞に価するな
もう一人の方は・・・
832名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:46:32.49 ID:DyvuH7Yx0
吉田、なでしこの時はここまで反発なかったが松井は凄いな
松井自体の実績の価値が分からんが野球ファンから見ても受賞に値しないのかな
833名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:50:55.96 ID:8ln9iKYE0
松井秀喜がほかのメジャーに行った選手と比べて何が優れてるのか分からない

あと実家が新興宗教やってるんだっけ?
それが嫌
834名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 02:51:34.70 ID:G7Bhszmv0
なでしこは澤一人にあげときゃ誰も文句言わなかったのになあ
長年の功績とバロンドールがある


松井さん、日本を歓喜させたことなんか一度もないじゃんよ
835名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:22:37.94 ID:ZZx2evrKP BE:5562119579-2BP(0)
この人日本をバカにしてるからそれが嫌だわ
この人のファンの人ってほんとうに日本人なの?
836名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 03:43:55.21 ID:ehnMXJEF0
国民栄誉賞という名前がおかしい
国民が選ぶ訳ではなく、数人のオッサンが選んでいるのだから
死にかけジジイ栄誉賞でいいよ
837名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 07:47:25.42 ID:CxgfsrsNO
松井はないわ
838名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 08:13:19.90 ID:Q4YUOCbYO
おかしな受賞だと思うんですが球界の重鎮がおかしいと
言っても辞退もしないですよね。
辞退しないのは松井の実家の瑠璃教会のふっ教活動の一環でしょう。
でもそれだけではないですよ
絶対松井は辞退しないと思います。
何故なら20日のニューヨークの経済フォーラムにゲストとしてですが参加するそうです。
松井といえばバットを投げても胡散臭いと思うほど
提灯記事がでる人でしたけど目的はこれだったんでしょう。
結局日本国の権力が欲しいんですよ。
経済をかじりはじめるなんていよいよ政治家入門する気でしょう。
瑠璃教会といえば秀喜はブッタにあたる存在で自分たちは
神様といいはる宗教です。
危機感を持ってみたほうがいいと思いますよ。
地元民ですがTVで見るほど松井一家は紳士的ではないし胡散臭い行動が多く
これがどんな理由があるとしても権力を持たすのはマズいと思います。
839名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:04:09.29 ID:Axcdbl7l0
一野球選手なのに記者に何百万もする松坂牛をわざわざ日本から空輸して振舞ってるような男に
経済のなにを語れるんだろ?
場違いも甚だしいな
まあ依頼する方も依頼する方だけどどんな話でもダボハゼみたいに飛びつくな
840名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 09:06:36.08 ID:VldWA0rW0
森とツネは腹を切って松井に詫びるべきだなw
引くに引けんドン詰まりに追い込んだのは奴等だろ
有識者会議とやらで議論()されたとしてもどうせ覆らんだろうしな
841名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:00:14.62 ID:ykgD3k+20
松井秀喜

☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)
☆大リーグ月間キャリアハイ 28試合 打率.345  本塁打13本  打点 28 (2007年7月)
世界のスーパースター軍団の名門ヤンキースの四番打者を517打席務める。
2009年世界最強スーパースター軍団名門ヤンキース開幕四番打者
ワールドシリーズ1試合6打点のタイ記録
ワールドシリーズ歴史上トップクラスの成績で文句なしのMVP受賞の松井
打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神

【日本でのタイトル】
 MVP3回(1996年、2000年、2002年)、本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)、打点王3回(1998年、2000年、2002年)、首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回(1998年、2000年、2002年)。ベストナイン8度(1995年〜2002年)、ゴールデングラブ3度(2000年〜2002年)受賞。
オールスター出場9度(1994年〜2002年)、オールスターMVP3度受賞。日本シリーズで2000年にMVP受賞。正力松太郎賞1回(2000年)。

【MLBでのタイトル・記録】
 ワールドシリーズMVP:1回 (2009年) 月間MVP:1回 (2007年7月) 週間MVP:3回 (2003年6月、2004年5月、2005年6月)
インターリーグ首位打者:1回 (2003年) 月間新人MVP:1回 (2003年6月)
MLBオールスターゲーム出場:2回 (2003年、2004年) クラッチ・パフォーマー賞:1回 (2009年8月) シーズン新人最多出場:163(2003年)
デビューからの最多連続試合出場:518試合(2003年3月31日 - 2006年5月10日)
ワールドシリーズ1試合最多打点:6(2009年第6戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多安打:14(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多塁打:28(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多安打:5(2004年第3戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多得点:5(2004年第3戦) ※タイ記録
842名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:13:16.61 ID:/1Sb3JFQ0
>>841
メジャーだと、本当に短期限定の活躍しかないよなあ。
日本での主要打撃タイトルが7回だけってのも、少なすぎる。
そりゃ、ほとんどの人が怒るわけだよ。
843名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:16:24.80 ID:Axcdbl7l0
メジャー行ってからは〜シリーズばっかじゃん
つまりはチームの力でそこまで行ってるだけ
ひとつくらい年間タイトル取れなかったもんかね
844名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:20:49.47 ID:ykgD3k+20
松井秀喜■記録■
日本三大球団の巨人・阪神・中日によるドラフト1位指名の史上初の快挙。
高卒1年目で栄光の巨人軍の3番打者を務める。
高卒2年目でオールスター セリーグ4番打者を務める。
オールスター4試合連続ホームランの新記録達成。
オールスター5試合連続打点の新記録達成。
415試合連続で4番打者の新記録達成。
5年連続して100得点以上の日本新記録達成。
日米通算1768試合連続出場(1993年8月22日 - 2006年5月11日)
65試合連続出塁(2001年5月5日 - 8月3日)※セ・リーグ記録。
セ・リーグ高卒ルーキー新記録となる11本塁打をわずか57試合で達成。
22歳での38本塁打は王貞治に並ぶ年齢別最多本塁打記録。
1996年、セリーグ最年少シーズンMVPを獲得

■スポーツ界の頂点である栄光の巨人軍四番打者のランキング(1500打数以上)
<巨人四番打者での通算打率>
    
一位…松井秀喜   .322
二位…川上哲治   .317
三位…王 貞治    .315
四位…長嶋茂雄   .314
五位…中島治康   .283
六位…原 辰徳    .279
845名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:22:53.44 ID:XypbulLC0
WSMVPと言っても、普通の日本人からしたら香川がプレミアでハットトリックしたのと
どっちが凄いか判らんだろ。今後こんな選手は出てこないというのも、野球が
斜陽だという証明にもなるしな。
846名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:26:25.49 ID:Axcdbl7l0
巨人栄誉賞作ってもらいなよ
847名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:33:55.61 ID:GmK4Kf/z0
全部5でまとめようとしてるのが嫌な感じだわ
完全にナベツネ読売の興行じゃん
安倍も民主党の連中と変わらないアレだな
848名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:37:31.36 ID:udag8xp/0
結局テレビにたくさん出た人なんだよね
電通や大手プロの仕業ともいえる
金もうごめいているしレコード大賞と同じ今やパワーゲームなんだから
849名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:43:21.96 ID:bpBVCpGf0
>>841
>>844
松井スゲーな
メジャーリーグの主軸打者で通用した選手は日本史上では松井しかいないんだから
文句なしで国民栄誉賞でいいじゃん
850名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:45:52.13 ID:Q6e8Md0j0
なんだ?このスレはゴキロー信者とミンス信者だけなの?
松井がイチローや野茂より上なんて当然じゃん。
普通に国民栄誉賞の価値はある
今後メジャーで30本以上のホームランなんて誰もうてない
ワールドシリーズMVPを日本人でとった奴いるの?
記録的にも十分
851名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:50:49.67 ID:ZbK27bp10
来年は高橋由も貰えそうだな
852名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:52:33.05 ID:GmK4Kf/z0
巨人の四番でWBC優勝監督の原も貰えるな
菅野との叔父甥秘話もあるだろうし
853名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 10:55:58.66 ID:jlH4aWev0
>>850
WSMVPがそんなに凄いならなんでその後4年連続解雇食らってるの?
なんでWSMVPなのに即解雇されたの?

だいたい松井なんてタイトルの1つどころか新人王すら獲れてないじゃん
854名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:00:52.28 ID:Axcdbl7l0
1回のWSMVPで取れる賞なら日本中を感動させたWBCのMVPを2回も取った松坂も貰える
WSなんかより日本人にとっては大事な大会だし
855名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:01:57.61 ID:Q6e8Md0j0
WSMVPを取るってことは選ばれた人の中のさらに選ばれた人であるって証明
856名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:02:01.03 ID:hAYAAiPa0
おまいら、国民の支持率が物凄い天下の総理大臣の安倍さんの決めたことに
嫉妬で発狂するなよ

悔しかったら、おまいらも総理大臣になれば?
857名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:02:54.48 ID:rNBhgPnw0
ますます嫌われまくり
858名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:04:39.48 ID:Axcdbl7l0
>>855
その基準ならASMVPの方が上じゃないか?
859名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:05:55.30 ID:CxgfsrsNO
>>850
【日本から来たMLB選手TOP9】 <MLB公式> [2011年]
1. イチロー
2. セシル・フィルダー
3. 野茂英雄
4. アルフォンソ・ソリアーノ
5. 松井秀喜
6. 佐々木主浩
7. 斎藤隆
8. コルビー・ルイス
9. 松坂大輔
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=20038023
860名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:06:23.46 ID:jlH4aWev0
>>855
で、その選ばれた人がなんで解雇されたの?
861名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:10:10.15 ID:gCdhMyZy0
>>850
そう思ってる人もいるんでしょうな。
ただ、そう思ってない人の方が圧倒的に多い
862名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:13:33.74 ID:2xB0cXQwO
>>855
じゃあ歴代のWSMVP言ってみて。wiki見んなよ。
863名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:16:46.43 ID:AzIGkq/X0
もう松井に対してはやたらと政治力のある胡散臭い人ってイメージしかない
864名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:17:23.97 ID:Dy/zc9yo0
>>863
星野を見る目と同じなんだよな、松井を見る目って
865名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:17:29.44 ID:G3YfwVv6O
wikipediaの注釈が多すぎて不気味
だれが書いてんだよ
866名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:17:49.20 ID:nx/0auLz0
日本人アメリカ人の多くは松井を>>55だと思っている
867名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:19:19.44 ID:G3YfwVv6O
そして>>35とも思っている
868名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:20:25.97 ID:Q6e8Md0j0
その通り。
日本でもアメリカでも松井といえば55番だと思ってるほど
浸透力がある。
869名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:25:32.35 ID:G3YfwVv6O
レイズの55をつけてた投手から55をふんだくろうと、焼肉記者使った恥知らず
870名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:27:35.94 ID:CxgfsrsNO
松井の取り巻き記者が「松井に55番を譲る気ありますか?」とか聞いたんだよな
恥知らず
871名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:28:02.78 ID:Q6e8Md0j0
日本人の誇りである松井をここまで酷くいうとか
なんなの?それでも君たちは日本人なの?
意味わからんわ。
872名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:33:19.86 ID:Axcdbl7l0
それは誇りと思ってないからじゃないか?
873名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:33:24.82 ID:usVTPyXw0
今回は大好評の長嶋茂雄選手のご紹介ですよ
今なら松井秀喜選手もお付けしますよ
874名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:33:27.78 ID:G3YfwVv6O
誰も松井の野球人としての実績にはケチつけていません

国民栄誉賞には相応しくないと言っているだけです

なんか野球の賞もらうだけならなんとも言われないでしょ
875名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:33:40.54 ID:6yynSwVfO
お前ら松井に感謝しろよ!
キムチ民族で日本代表蹴っても国民栄誉賞貰ってやるって言ってんだから
全くマヒじいさん長嶋のせいで松井まで悪く言われてたまらん
876名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:34:00.32 ID:CxgfsrsNO
>>871
自分は初っ端からゴキロー言ってるくせによく言うわ
877名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:37:35.59 ID:jlH4aWev0
>>871
一度として日の丸背負ったことない癖になにが日本人の誇りだよ
878名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:38:59.72 ID:bHI0ZGJa0
松井はメジャーで通用しなかったイメージだわ
879名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:42:19.40 ID:RmYheHD30
松井の辞退はまだなの??松井が国民栄誉賞もらったら、松井はWBCの出場
拒否だけではなく、国民が批判しているのにもらった奴として永遠に語り継がれる。
もちろん安部は政権を投げ出した揚句に復帰しただけでも笑い物なのに、
松井に国民栄誉賞を贈ることでもっと批判を受けることになる。国民に支持されていない
人に国民栄誉賞を贈る権利は安部には無い。
880名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:42:45.69 ID:UrhytPca0
>>878
それは要求水準高いですよ
881名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:43:41.36 ID:UrhytPca0
>>879
既に受諾の意向を示していたような

松井さんは、性格的に、賞を辞退する人ではないでしょ
882名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:46:29.11 ID:fOGB8sCHO
松井って在日か(笑)
松井って在日か(笑)
883名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:47:16.04 ID:nx/0auLz0
メジャーの中位で国民栄誉賞なら
ダルビッシュは当確だろうな
岩隈、青木、藤川、中島らメジャーでの今後の活躍しだいで続々候補が出てくるな
884名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:52:04.99 ID:I/Ilx5ma0
.
      .,. - ー - - 、    
     r'     O o ヽ    
    /   ,,..     .,,,_ ヽ   
   i;;;:' '"^    r゙゙`  ;;i  
   i';__/iiiiiiiiiヽ^/iiiiiiiヽ:ト,   
   !r;-liiiiiiiiiiiソ liiiiiiiiiil!,リ    
   l .! .ゝ-- イ ,: ヽ--'" l   
   ヽ!     ,.--ヘ,   .ノ  >>1
    : ,  __.;=ニニ=, _, /   いくらエイプリルフールでも
     iヽ、 ゙`ー-'´' ノ    これは冗談になってないぞ!
    ノ   ' ー-―'´l    
885名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:56:18.33 ID:Axcdbl7l0
松井が国民栄誉賞に相応しいならばこれからいくらでもチャンスがあるだろ
こんな前例のない同時受賞とかじゃなくても単独で取ろうよ
今回は長嶋だけにして辞退しな
その方がいいよ
886名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 11:56:36.83 ID:VldWA0rW0
ID:Q6e8Md0j0はキチガイなの?
お前みたいなのが頑張れば頑張るほど松井アンチが増えるんだけどw
ついでに言えばな、ほとんどの人が松井の選手生活に対してそれほど否定的な感情は持ってないと思うんだわ
俺だってそうだ
それでも、他の貰えてない選手と比べたら見劣りするのは否めんわけよ
たしかに、素晴らしい選手だぞ?松井は
でも、国民栄誉賞に値するかっていうとちょっと。。。ってのがほとんどだ
つまりは何かあげたい!っていう感情は湧いてないわけ
だからこんだけ「ないわ〜」って人がいるわけだろ
887名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:01:31.23 ID:awlp0qisO
俺は純粋な日本人だけど、松井さんの受賞は嬉しいニダ
888名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:03:48.61 ID:X8Co0P+90
>>887
お前、日本人じゃないだろw
889名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:13:10.07 ID:SaJr/Eiw0
■松井秀喜の偉業

☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)
☆大リーグ月間キャリアハイ 28試合 打率.345  本塁打13本  打点 28 (2007年7月)
世界のスーパースター軍団の名門ヤンキースの四番打者を517打席務める。
2009年世界最強スーパースター軍団名門ヤンキース開幕四番打者
ワールドシリーズ1試合6打点のタイ記録
ワールドシリーズ歴史上トップクラスの成績で文句なしのMVP受賞の松井
打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神

【日本でのタイトル】
【MVP3回】(1996年、2000年、2002年)
本塁打王3回(1998年、2000年、2002年)、打点王3回(1998年、2000年、2002年)、首位打者1回(2001年)、
最高出塁率3回(1998年、2000年、2002年)。ベストナイン8度(1995年〜2002年)、ゴールデングラブ3度(2000年〜2002年)受賞。
オールスター出場9度(1994年〜2002年)、オールスターMVP3度受賞。日本シリーズで2000年にMVP受賞。正力松太郎賞1回(2000年)。

【MLBでのタイトル・記録】
 ワールドシリーズMVP:1回 (2009年) 月間MVP:1回 (2007年7月) 週間MVP:3回 (2003年6月、2004年5月、2005年6月)
インターリーグ首位打者:1回 (2003年) 月間新人MVP:1回 (2003年6月)
MLBオールスターゲーム出場:2回 (2003年、2004年) クラッチ・パフォーマー賞:1回 (2009年8月) シーズン新人最多出場:163(2003年)
デビューからの最多連続試合出場:518試合(2003年3月31日 - 2006年5月10日)
ワールドシリーズ1試合最多打点:6(2009年第6戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多安打:14(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多塁打:28(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多安打:5(2004年第3戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多得点:5(2004年第3戦) ※タイ記録
890名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:15:08.94 ID:pzXTpMMn0
>>850
負け犬在日チョン発見
891名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:16:28.10 ID:SaJr/Eiw0
松井秀喜■記録■
高校時代、甲子園で5打席連続敬遠。
日本三大球団の巨人・阪神・中日によるドラフト1位指名の史上初の快挙。
高卒1年目で栄光の巨人軍の3番打者を務める。
高卒2年目でオールスター セリーグ4番打者を務める。
オールスター4試合連続ホームランの新記録達成。
オールスター5試合連続打点の新記録達成。
415試合連続で4番打者の新記録達成。
5年連続して100得点以上の日本新記録達成。
日米通算1768試合連続出場(1993年8月22日 - 2006年5月11日)
65試合連続出塁(2001年5月5日 - 8月3日)※セ・リーグ記録。
セ・リーグ高卒ルーキー新記録となる11本塁打をわずか57試合で達成。
22歳での38本塁打は王貞治に並ぶ年齢別最多本塁打記録。
1996年、セリーグ最年少シーズンMVPを獲得

■スポーツ界の頂点である栄光の巨人軍四番打者のランキング(1500打数以上)
<巨人四番打者での通算打率>
    
一位…松井秀喜   .322
二位…川上哲治   .317
三位…王 貞治    .315
四位…長嶋茂雄   .314
五位…中島治康   .283
六位…原 辰徳    .279
892名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:19:53.62 ID:lGSy4/ksO
日米通算20年で、成績は以下の通りです。
松井秀喜

・日本 打率:.304 本塁打:332 打点:889
・米国 打率:.282 本塁打:175 打点:760
893名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:23:32.08 ID:CxgfsrsNO
松井はないわな
894名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:31:12.42 ID:1SHU0/DDO
こうして改めて見ても松井は記録面が弱いな
王のHRやイチローの安打数みたいなメジャーな業績が一つもない
895名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:32:13.04 ID:+Xnm6xiM0
松井がOKなら金本でもOKという悪夢みたいな事態になる
896名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:37:19.51 ID:vqe08ftD0
ブーイングが多いせいかテレビも長嶋の受賞が遅すぎたとしか言わない
897名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:37:56.79 ID:vhI5Bh0/0
>>871
代表の輪に入ってこないというのは重大なこと
898名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:38:37.26 ID:gCdhMyZy0
>>892
松井はメジャーでは年平均で打率.282 17本 76打点の選手かあ。
打撃成績は悪くはないんだけど、これで守備と走塁で使えないとなると厳しいな
899名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:40:23.11 ID:aV+XFWvh0
>>894
イチローはメジャーで主軸を打たせてもらえない選手だったからなあ
松井はスーパースター軍団ヤンキースの3番4番打者を616打席も任せらえた選手だからなあ
イチローはヤンキースに入って松井の偉大さを再認識されたんじゃねえのか?
900名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:44:47.72 ID:Axcdbl7l0
松井はメジャーになにしに行ったん?
長打が少ないイチローに勝ったと満足するためか?
志しが低いなw
901名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:45:25.62 ID:jlH4aWev0
>>899
それでその偉大な松井はタイトルの1つくらい獲ったの?
新人王は?SS賞は?シーズンMVPは?
902名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:47:30.98 ID:nx/0auLz0
>>899
松井とイチローじゃタイプが違うだろ
チーム事情で中軸打つこともあるが、
イチローは本来そういうタイプのバッターではない
王と福本はタイプが違うがどっちも偉大
903名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:51:30.24 ID:YAcbMiMw0
>>901
スーパースター軍団ヤンキースの3番4番打者を616打席も任せられる

☆大リーグキャリアハイ 打率.298  本塁打31本  打点108 (2004年)
☆大リーグ月間キャリアハイ 28試合 打率.345  本塁打13本  打点 28 (2007年7月)
世界のスーパースター軍団の名門ヤンキースの四番打者を517打席務める。
2009年世界最強スーパースター軍団名門ヤンキース開幕四番打者
ワールドシリーズ1試合6打点のタイ記録
ワールドシリーズ歴史上トップクラスの成績で文句なしのMVP受賞の松井
打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神

【MLBでのタイトル・記録】
 ワールドシリーズMVP:1回 (2009年) 月間MVP:1回 (2007年7月) 週間MVP:3回 (2003年6月、2004年5月、2005年6月)
インターリーグ首位打者:1回 (2003年) 月間新人MVP:1回 (2003年6月)
MLBオールスターゲーム出場:2回 (2003年、2004年) クラッチ・パフォーマー賞:1回 (2009年8月) シーズン新人最多出場:163(2003年)
デビューからの最多連続試合出場:518試合(2003年3月31日 - 2006年5月10日)
ワールドシリーズ1試合最多打点:6(2009年第6戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多安打:14(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ最多塁打:28(2004年) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多安打:5(2004年第3戦) ※タイ記録
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合最多得点:5(2004年第3戦) ※タイ記録
904名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:52:58.12 ID:cvbZP72V0
松井は日本で10年プレーして文句なしに一流の成績を記録した。
そして、日本人でありながらメジャーでもそれなりの成績を残しつつWSMVPに輝くという偉業を達成した。
これが決定打となり日米でともに認められた日本人という部分で及第点をクリアしたのである。
905名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:54:59.98 ID:8obhuc840
長島もオッサンが持ち上げてるだけで大した実績無い。
松井とのセットで野球人気に貢献したで賞、でいいんじゃない?
906名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:55:30.43 ID:q2XdPtoP0
>>902
タイプが違うって便利な言葉だよね
907名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:55:35.91 ID:jlH4aWev0
>>903
ヤンキースの中軸なんてセクソンですら打ってるんだが
そもそも成績自体も野茂やイチローに比べるとたいしたことのないものばかり
908名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:55:39.36 ID:YAcbMiMw0
ワールドシリーズMVPも過去のメジャーリーグの長い歴史の中で
トップクラスの成績をおさめての受賞だったからな

ワールドシリーズ歴史上トップクラスの成績で文句なしのMVP受賞の松井
打率.615  ホームラン3本 打点8  出塁率.643  長打率1.385   OPS2.027  ←神
909名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:55:47.30 ID:cI8ImDJ90
くび寸前でのWSMVPは松井の人生2番目の幸運、このシーズンで引退すべきだった
1番目はもちろん明徳戦5敬遠
910名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:57:30.53 ID:YAcbMiMw0
>>907
セクソンさんはヤンキースの3番4番打者を何打席打ったの?

松井は616打席打ちましたがね
911名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:59:26.66 ID:Axcdbl7l0
>>904
だったら単独で国民栄誉賞貰おうよ
長島のオマケみたいに思われてるぞ
912名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 12:59:51.17 ID:ozDFJhBuO
>>907
アホ!
セクソンなんて数打席しか打ってないやん
913名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:00:10.09 ID:6yynSwVfO
全くマヒじいさん長嶋のせいで松井まで悪く言われてたまらん
ろくに動けない喋れないジジイのくせに松井のオマケで感謝してほしいぜ
914名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:01:46.72 ID:YAcbMiMw0
>>911
先に決めたのは松井だったけどな
915名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:05:56.74 ID:q2XdPtoP0
最初松井単独で決まり、いやいや長嶋さんも貰ってないのにと固辞
ならWで、こんな感じみたいね
916名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:07:21.85 ID:Axcdbl7l0
受賞理由は長島と師弟関係だからじゃなかったっけ?
裏にどんな思惑があろうと松井はオマケ扱いだよ
917名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:10:52.01 ID:cDCQ6r5x0
>>916
栄誉賞、先に松井氏への授与浮上 後から長嶋氏も決まる
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201304020389.html
918名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:12:32.82 ID:CxgfsrsNO
松井ヲタが自慢気にコピペするものって微妙なものばかりなんだよなw
凄くないとは言わないけどそれほどの事か?みたいな
919名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:14:58.90 ID:jlH4aWev0
>>910
ヤンキースの中軸さえ打てればそれで満足か?
目標が小さいな、たいした成績でも癖に
920名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:15:16.58 ID:6yynSwVfO
はい長嶋の負け〜
921名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:15:23.16 ID:w36uFMetO
まあ松井は、長嶋生存中に国民栄誉賞を授与させる為のきっかけでしょ
松井に授与するくらいなら、荒川静香にも授与しろよなぁ
高橋尚子が授与してるんだから、荒川静香にも授与してもいいと思うけどな
結局タイミングだけなんだろうな
まあイチローと長嶋がセットだったとしても、さすがのイチローも辞退出来ないだろうから松井を責めるのは酷だろ
922名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:15:51.19 ID:gCdhMyZy0
松井が先か長嶋が先かは割とどうでも良くないか?
問題は長嶋は納得してもらえてるのに松井には批判だらけってこと。
923名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:16:54.44 ID:6yynSwVfO
日本猿ざまぁ〜
924名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:18:28.03 ID:Axcdbl7l0
けど世間の反応はどうかね
長島は遅すぎたくらいで松井は早過ぎるつまり実績不足って反応
普通に松井は相応しくないってことだろ
925名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:20:41.00 ID:jlH4aWev0
松井は国際試合に不参加の時点で終わってるだろ
野茂やイチローみたいに日本中を感動させたことが一度としてないからな
926名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:21:11.14 ID:0hUQs/Lx0
>>924
エ?世間の反応が無いからオマエらが2ちゃんねるで頑張ってんだよw
927名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:22:09.93 ID:CxgfsrsNO
松井は早過ぎるってよりこれから先何らかの事を成し遂げないと認められない
現役での功績はその程度ってことだよな
928名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:24:54.42 ID:CxgfsrsNO
>>926
何度か貼られてる投票でも松井支持は少ないじゃない
929名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:26:07.69 ID:nx/0auLz0
>>905
長嶋アマ時代
アマ野球人気>プロ野球人気
長嶋プロ入り後
アマ野球人気<プロ野球人気

プロ野球の歴史で空前絶後の9連覇

長嶋の貢献は絶大だと思う
930名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:29:31.62 ID:1bKQV/2b0
801 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 00:03:15.60 ID:Hihmj1660
これを見れば日本人史上最強打者の松井秀喜の凄さが解る
超カッコいい

Another Heart Calls × 松井秀喜

http://www.youtube.com/watch?v=rcnvd7IxbBY
931名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:38:08.40 ID:AzIGkq/X0
>>918
アンチが「松井はメジャーでは微妙」と言ってもアンチ補正があるから鵜呑みに出来ない部分があるんだけど
信者のコピペ見て本当に微妙な感じなんだなと思ったりするw
932名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:38:47.12 ID:/77MMjwf0
WBCに参加しなかったのはなぜ?

松井「なにここ(WBC)でジャップの集会あるの?
まずいんじゃない 異様だよ、向こうから見ると。
ジャップの集まる低レベルの大会に出たくないね」

なぜ国民栄誉賞を辞退しなかったの?

松井「だってゴキローが貰いかけたじゃん。
異様だよ。俺がもらってなくてやつがもらうなんて。
俺が引退したのに奴がヤンキースで現役なんて腹が立つから
貰っておいたよ」

日本球界復帰は考えなかったか?

松井「なに今日ここ(日本球界)でジャップの集会あるの?
まずいんじゃない 異様だよ、向こう(メジャー)から見ると。
あんな低レベルな球界に戻りたくないね。俺とは次元が違うから」
933名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:47:32.91 ID:6yynSwVfO
ネトウヨが松井の国民栄誉賞を妬んでいるが日本猿の負け〜ざまぁ
934名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:51:41.56 ID:b8Lgt/1m0
>>889
>>891
松井の過去の経歴を見れば見る程
国民栄誉賞をもらえるに十分な本当に凄い選手だということが解った
935名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:54:20.63 ID:gCdhMyZy0
>>931
アンチが松井をバカにするためにファンを装ってコピペしてるんじゃないか、と言われることもあるくらいだからね
936名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:56:17.34 ID:DyvuH7Yx0
とりあえず世間の支持が低すぎるな
937名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 13:58:18.66 ID:gMdAkvCv0
スーパースター軍団ヤンキースの主軸打者の松井>>>>>>>>所詮、ローカルチームの田舎の大将だった内野安打マン
938名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:05:44.45 ID:JOY/U1TP0
ヤンキースで中軸打ちながら、オールスターに出たのはたった2回。
しかも、根上町の役場まで動員した組織票でのゴリ押しで他の出場メンバーからは無視されて
ぼっち状態。交代したら「ここからが本当のオールスターだ」と実況で言われる始末。
そして、それ以降DH部門でも、地元で開催したときも出場できず。
どんだけ人気がなかったんだよww
939名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:08:30.98 ID:w36uFMetO
>>934
そうだよね
もし松井がNPBでやり続けてたら、王さんの年間&通算本塁打を抜いていた可能性すらあったと思う
イチローは本来ならとっくに授与してるんだから、松井が授与するのはありでしょ
ノムさんや落合が全盛期にメジャーに行ってたとしても、松井よりいい成績を残せるとは思えない
940名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:11:23.32 ID:CxgfsrsNO
>>939
賞を与える時に「もし〜だったら」を考慮する必要あるか?
941名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:12:28.16 ID:JOY/U1TP0
可能性は可能性にすぎないからな。なにせ日本時代からすでに膝に痛みがあったそうだし。
日本で連続出場を続けていたら人工芝でやはり膝を駄目にして王さんの記録には届かずに
引退ってとこじゃないの?
942名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:15:20.32 ID:nx/0auLz0
>>891
><巨人四番打者での通算打率>
>一位…松井秀喜   .322
>二位…川上哲治   .317
>三位…王 貞治    .315
>四位…長嶋茂雄   .314

松井一位は絶頂期に巨人からいなくなったのだから当然じゃない?
他の人達の場合いきなり四番降格はないだろう
普通は打撃成績が下降してしばらくしてから四番を外されるから、通算は低くなる
943名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:16:30.20 ID:Axcdbl7l0
タラレバで賞はやれませんw
松井の実績ってWSMVPが最高点でそれ以降は・・・
本当にNPBMLBで国民栄誉賞に相応しいなら09年に打診があったはずでしょ
現にイチローは現役中に2度打診があったわけだし
松井が持ってる最高勲章でも当時の政府は相応しくないと思ってたわけ
944名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:19:24.30 ID:D8ktMlYI0
>>934 はぁ? その成績残した時に日本中が沸き返ったりしたか?
そういうのが受賞の第一条件だろうに。
945名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:25:45.13 ID:AI6mmebR0
>>943
鳩山政権に何期待してんだよw
あとイチローの記録はすべて任天堂マリナーズという
極めで特殊な環境で作られた事をお忘れなく
946名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:29:43.51 ID:gCdhMyZy0
またイチローに難癖つけて八つ当たりってパターンか
日本でもメジャーでもイチローの評価は高いだろうに
947名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:31:19.97 ID:Axcdbl7l0
>>945
事実を言ってるだけだけど?
ちなみに小泉と鳩山ね
期待してようといまいとそれだけ日本でも国民栄誉賞をという空気だったんだろ
イチローはそうい政府の思惑には乗らなかったってだけ
948名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:33:30.05 ID:XypbulLC0
松井は国民栄誉賞に値するって力説してるのがそもそも滑稽。
今までの受賞者はほとんど納得されてる、異論はあっても
まーしょうがないかという感じの有無を言わせぬ実績があった。
949名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:35:28.94 ID:rZF17bGd0
事実として小泉は首相在任期間5年間で国民栄誉賞打診はイチローに2度しただけ
鳩山は首相在任期間1年足らずで森繁に授与して松井には無し
950名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:37:52.46 ID:L+mwsXDP0
松井がもらったせいで、完全におちぶれたな
野球でもサッカーでもその他スポーツでも上位1割はもらえるようなもの
普通なら辞退するだろw
951名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:38:17.43 ID:Axcdbl7l0
すまん間違ってた小泉が2回打診してたんだわ
余程イチローに取らせたかったらしいw
952名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:51:20.26 ID:Dy/zc9yo0
>>945
枠を金で買ってた松井がなんだって?
953名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:54:19.88 ID:uMvkw1e/0
.
 今回の国民栄誉賞授与についてご意見のある方は
 下の内閣府HPで政府にお伝え下さい

 ttps://form.cao.go.jp/cao/opinion-0001.html



.
954名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:10:48.29 ID:w36uFMetO
でもやっぱり正直松井は、う〜んって感じは否めないなあ
長谷川町子の例もあるし、レコ大同様1番相応しいかどうかとかってのは別問題なのかもね
結局のところ授与って、きっかけと首相の好みなんだよな…
955名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:13:04.29 ID:UrhytPca0
>>945
その「特殊な環境」は、イチローの記録に対して
どういう効果を持ったのですか?
956名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:18:18.79 ID:D8ktMlYI0
WSMVPってのは、ポストシーズン最後の対抗戦でチームの勝利に貢献したってだけで、
シーズン優勝に貢献したわけでもなければ、
ましてやシーズンNo.1の選手に選ばれたわけでもなんでもない。
日本シリーズMVPが、その年の日本No.1のプレーヤーでないのと全く同じ。
957モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2013/04/06(土) 15:20:09.84 ID:cdO6t7DtO
まっちゃんが国民栄誉賞の件でモスラ、TBS系「アッコでおまかせ」の取材を受けたでちゅ〜♪
明日の番組内でモスラのこと取り上げるみたいなんでちゅ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
958名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:20:31.98 ID:isYfdjzZO
松井のNPB通算本塁打は332本。最終年に50本打ってはいるがこれ1回だけ。40台は2回だけ(どちらも42本)。
ホームランという括りで言えばNPB時代でも圧倒的とはいえない。
王さんの記録まであと536本。日本に残ってたとしたらというタラレバ話しとしても相当無理がある
959名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:21:21.27 ID:Kcsm72n90
松井が貰えるなら中野浩一は5回貰っていい
960名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:38:13.26 ID:UsYSmMeL0
>>957
案の定今日和田がラジオで松井disってたから
明日もこのバカ使ってやるやろね
これがイチローが和田をヨイショしてる理由な
961名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:51:25.58 ID:rZF17bGd0
松井も凄い不世出の打者だと思うけど
全盛期にWBC辞退してるから
それがきいてる
962名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:54:24.96 ID:FFpKIb4m0
ナベツネと森が力ずくで決めるなら
国民は力ずくで止めるだけ
国がめちゃくちゃになるな

議会制民主主義でルールを無視するなら
それは政治家が行うテロ
963名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:56:11.21 ID:NXcaxgmL0
和田にハリー
明日はイチロー一派が大活躍してくれそだね
964名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 15:56:48.79 ID:lGSy4/ksO
1959年読売ジャイアンツ
選手名鑑
www.youtube.com/watch?v=yA_lrPhQzGE&sns=em


今のジャイアンツより魅力的だ
965名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:04:38.69 ID:vC53+Ej20
>>963
ハリーが糞みそに言ってくれることを期待
966名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:10:07.86 ID:4c4b+C080
今更で悪いんだがこれって安倍がアピールするためにやってるだけ?
967名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:16:31.00 ID:pPZqEnUSP
総理官邸への意見フォーラム(匿名で可)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

悪徳政治家とつるんで画策する松井の暴挙を許すな
長嶋さんの名誉の為にも
抗議の投稿しましょう
まだ、間に合います
968名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:23:43.35 ID:RjBL+Ooj0
>>967
で、山内とつるんでたイチローの暴挙は何処に投稿すればいいの?
969名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:25:21.92 ID:UrhytPca0
>>968
「暴挙」とやらの内容によるでしょう
970名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:48:02.94 ID:IIQDuKgy0
>>969
で、イチローの暴挙で野球人生を大きく狂わされたムネリンは
以前の輝き取り戻せますかね?
971名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 16:54:00.65 ID:A9zrMFDI0
>>967
必死すぎw
国民の支持率抜群の天下の総理大臣の決めたことを
嫉妬で発狂するのも、いい加減にしたら?
972名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:06:06.59 ID:nx/0auLz0
>>866
>日本人アメリカ人の多くは松井を>>55だと思っている
メジャーで中の下ぐらいの選手とはさすがに思われてないか
お詫びして訂正します
上の時代もあったけど、手首やっちゃってからは一時的大活躍はあれど大体中ぐらい
最後の数年は中から下といったところか
総じて見ればメジャーでは中の上の選手だったように思う
973名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:08:20.05 ID:Axcdbl7l0
>>971
国民の税金で給料貰ったり遊説したりしてるんだから
国民の意見は当然耳を傾ける義務があるよ
なんでも勝手にやっていいわけないだろ
なんのためにオンブズマンとかいるんだよ
974名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:09:07.59 ID:0ZOmnvuu0
>>970
仕方ないだろ…あれはムネリンが悪いんだから(迫真)
975名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:33:43.35 ID:F009gnyn0
>>967
>>973
悪徳政治家って何だよ?

人の力借りずに自分でやれよ
どう考えても異常だろ
嫉妬で発狂しすぎだろw
976名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 17:35:28.19 ID:XypbulLC0
>>965
ハリーはちょっと立場が微妙だろ。記者投票のMVPとかなら好き勝手言えるだろうけど、
総理大臣が決めたことだからなぁ。
977名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:12:23.53 ID:Axcdbl7l0
総理大臣が決めたことだろうが国民は意見をいう権利があるんだよ
そもそも総理大臣なんか馬鹿ばっかりなんだから
978名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:13:37.41 ID:vYGMwMEg0
支持率って言うとイチローが国民栄誉賞のオファー受けた01年は
小泉フィーバーで支持率80%だったな。ワロス
979名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:48:14.54 ID:We0bIBqQ0
>>831
松井のことか?
980名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:48:54.15 ID:We0bIBqQ0
981名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:49:25.34 ID:OWZRXUP30
>>961
WBCに出てこない制裁、
MLBがやってくれるわけないから
日本の国民がやるしかないねw

殿堂OK、国民の名が付く賞は絶対許されない
982名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:50:12.76 ID:We0bIBqQ0
松井はない厨出過ぎてるのぉ
http://www.youtube.com/watch?v=Mpy6AokCWCA
983名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 18:54:59.95 ID:gCdhMyZy0
>>982
松井はそんなに否定されてるのかw













松井はないわ
984名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 19:58:59.47 ID:CxgfsrsNO
松井はないわ
985名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:00:37.99 ID:iFYvvXBS0
今から辞退はできないかな
986名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:05:06.52 ID:VViXfYkYI
松井じゃないなら誰よ?って話し
987名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:12:23.04 ID:rNBhgPnw0
愚策もいいとこ
セットで貰らうとか、恥をしらんのか
いつからコンビになったんだか
988名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 20:22:11.90 ID:CxgfsrsNO
>>986
別に毎年誰か選ぶとかそういう類の賞じゃないんだし、しかも野球界だけの賞じゃないし
選ぶんなら相応しい人じゃないと何でコイツ?ってなるわな
989名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:44:39.40 ID:P3iZcROh0
受賞資格がないと国民に思われてる松井のせいでバーゲンセールになってしまう国民栄誉賞

ちゃんと辞退しなとのとのち大変だろう

後ろ盾である年齢が年齢のネベツネや長嶋だっていなくなるわけだから

国民栄誉賞史上初のコネで貰った恥ずかしい人=松井、になってしまう
990名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 21:54:48.54 ID:uREBAdMA0
>>989
嫉妬で発狂するのも
そろそろヤメた方がいいぜ。

天下の総理大臣が決めたことに
そんなに悔しいかい?(笑)
991名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:05:59.93 ID:6XJg9fS60
嫉wwww妬www
とでも言って欲しいのか?w
馬鹿馬鹿しい
992名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:12:17.77 ID:PcFviItZ0
>945 :名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 14:25:45.13 ID:AI6mmebR0
>>943
>鳩山政権に何期待してんだよw
>あとイチローの記録はすべて任天堂マリナーズという
>極めで特殊な環境で作られた事をお忘れなく

それで2度の首位打者、シーズンMVPは取れんだろおおよおおw
任天堂がなにかしてくれたら首位打者取れるのか??
993名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 22:45:58.03 ID:N0Gn/UDD0
長島は人格者というにはほど遠いがその分松井がしっかりしているから、
なでしこのようにチームでやるのと同じに二人セットでやるようにしたら
どうか。
994名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:26:21.45 ID:CxgfsrsNO
>>993
色々間違いがありすぎて意味が分からない
995名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:29:18.63 ID:OE9t/fZpP
国民から笑われてる栄誉賞物乞いの松井
996名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:32:48.24 ID:hiApAcgj0
>>993
長嶋が人格者じゃないとして、だからといって付き添いをつける必要はないだろw
そして松井だって人格者ではない
997名無しさん@恐縮です:2013/04/06(土) 23:34:57.65 ID:4fzXWcPL0
謙虚な人柄だったら辞退すればよかったのに
長島のために受け取ったとかありえないでしょう
998名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:40:47.32 ID:sZjLAUrS0
>>985
できない。
999名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:46:40.70 ID:i+7n609R0
これは国民栄誉賞でまちがいないは
http://www.youtube.com/watch?v=n2sgi92btZY#t=3m33s
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 01:47:28.27 ID:BTXCtSY+O
>>985
つーか全くするつもりないでしょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。