【野球】長嶋茂雄氏と松井秀喜氏に国民栄誉賞★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
 政府は1日、プロ野球読売巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄氏(77)と、大リーグ・ヤンキースなどで
活躍した松井秀喜氏(38)の2人に国民栄誉賞を贈る方針を固めた。

 長嶋氏は人々の記憶に残るプレーで、プロ野球の発展に貢献し、松井氏は大リーグの
名門ヤンキースで活躍するなど日本野球の価値を大いに高めたことを評価した。
同日午後に正式発表する。

 長嶋氏は1958年に立教大から巨人入りし、翌年、初の天覧試合でサヨナラ本塁打を放つなど
勝負強い打撃で活躍した。プロ野球を国民的スポーツに発展させた最大の功労者として、
「ミスター・プロ野球」と呼ばれた。現役17年間で2186試合に出場、通算打率は3割5厘、444本塁打、
522打点。首位打者を6回、本塁打王2回、打点王5回、最優秀選手(MVP)5回を獲得した。

 74年に引退後、2度にわたり巨人軍監督を務めた。2001年に退任後は巨人軍終身名誉監督に
就任して、後進の指導にあたってきた。

 松井氏は1993年、石川・星稜高からドラフト1位で巨人に入団し、MVP3度、本塁打王と打点王
それぞれ3度、首位打者1度など輝かしい実績を残した。2003年にフリーエージェント(FA)移籍で
ヤンキース入りし、09年のワールドシリーズで日本人初のMVPを獲得した。日米通算成績は、
2504試合で打率2割9分3厘、507本塁打、1649打点。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130401-00000689-yom-base

NHKの速報テロップ
http://i.imgur.com/hwCrmnJ.jpg

★1が立った時間 2013/04/01(月) 14:43:36.98
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364795016/
2名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:21:51.98 ID:ZZ2UOVEj0
ニダ
3名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:22:06.89 ID:3epEOc2U0
松井秀喜の後援会長は森元首相です
4名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:22:24.71 ID:0hP6xwhx0
松井は無いわ…
5名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:22:33.91 ID:7jAPqOnv0
G党の思考恐ろしい
6名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:22:40.92 ID:YU3KVvys0
長嶋がもらってなかったのは意外
松井は授与されるのが、意外
7名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:22:45.38 ID:cGe/Ebg40
早く安倍は下痢して死ね
8名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:22:45.89 ID:orlUh6eC0
あ、ネタじゃなかったんだ・・・
9名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:22:48.63 ID:gYVIUib60
松井も勝手にあげるっていわれて

叩かれて、どうすりゃいいん?
10名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:22:50.38 ID:gqPRluhZ0
巨をつかれた
11名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:22:54.16 ID:Vh0ffOIv0
なぜ松井
12名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:03.88 ID:tS4D6J6H0
松井がなにしたんだよwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:07.46 ID:8Hs/KD2tP
日本人に上げるように規約を作れよ
14名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:07.26 ID:D760rsZx0
吉田って連勝記録つくったんだろ? カレリン超えとかいってたじゃん
アマレスの業界ではすんげー話なんじゃね?
15名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:09.82 ID:tZUnDpPvP
サカ豚とゴキヲタがタッグ組んで松井叩いてて笑えるwww
16名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:10.48 ID:9cMzS8up0
長嶋とセットにされたら松井は辞退したくても辞退できないな
17名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:11.09 ID:fUV9RV5x0
誰かに与えることを前提に、無理矢理選考した模様
18名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:10.85 ID:mN3XBCDv0
エイプリルフールネタだろとみんな思うだろ
なんでこの二人なんだ
わけわからんな
19名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:11.78 ID:sK76H4QA0
こうして国民のハードルを下げておいて亀田に与える…
20名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:11.72 ID:IXXUl2ID0
国民栄誉賞安売りしすぎだろ
21名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:14.47 ID:6jEmxYFi0
野球と野球以外で受賞のハードルが違いすぎるな
22名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:16.36 ID:1zPyS/Xt0
          ,,───────-、
       /            ヽ、
      /       S       ヽ   
     /   _--─ ─────ヽ、  i
     i   /   _===========ヽ、  |    
     i| i/  /          ヾ, |    
     i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i    
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.   
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /    
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/    ファアアアアアアアアアアアアアアアアアック!!!!!!   
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
         | | |     | |  |  
         |   |     | ! .|       
         |! ヽLィニニニ 」/ /  _____
         \___ '_,,   |  | ̄ ̄\ \
      ___/      \   |  |    | ̄ ̄|
      |:::::::/  \mariners| \|  |    |__|
      |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
      |:::::/  51      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔
23名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:21.20 ID:0zvKhw1J0
ワールドシリーズMVPはそれほどに価値があるんだよ
24名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:21.74 ID:yc9S24L30
松井、衣笠にやるなら金本、黒田、ダルビッシュ、野茂にもやれよ
25名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:22.08 ID:DYW9xI3K0
なんとなくだが松井は空気呼んで辞退するかもな
26ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/04/01(月) 15:23:24.77 ID:wxPJ2lpAO
森引っ込め
27名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:25.10 ID:8cbnj7t60
松井の受賞は金本が受賞するレベル
28名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:25.41 ID:0C9y5LhV0
青天の霹靂
29名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:26.95 ID:gYVIUib60
安倍が悪い

安倍が悪い

安倍が悪い

安倍が悪い

安倍が悪い
30名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:28.67 ID:lYvfn66A0
イチローならわかる
31名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:28.77 ID:WQg7DiAj0
松井にやるくらいならまだ落合にやった方がまし
32名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:28.82 ID:VyY1iPaP0
松井は韓国民だろう
33名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:31.42 ID:85llyW4N0
松井は石川出身だからか
34名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:32.87 ID:jCo2igju0
エイプリル
35名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:33.87 ID:qBu2QiCh0
なでしこにやったのはどう考えても早計だった
もう価値すらない賞
36名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:33.27 ID:zGTMfr5U0
松井はゴロキングってバカにされてたよなwww

ゴロキングが国民栄誉賞ってwww
37名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:42.18 ID:/xOksaG10
なでしこっていうか団体にあげたのは失敗だろ
澤だけでよかった
38名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:42.74 ID:Et8asEcv0
まついは何したっけ?
39名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:42.86 ID:Vh0ffOIv0
野茂ならまだ
40 【ぴょん吉】 :2013/04/01(月) 15:23:46.76 ID:Q1LkSS7NT
すごい4月バカのネタw>>1
41名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:50.38 ID:tsAoHuBN0
エイプリルフールでしょ
42名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:53.40 ID:y8W/cWNQ0
国民栄誉賞リスト

王貞治      野球ホームランの世界新記録
古賀政男     作曲家
長谷川一夫   俳優
植村直己    冒険家 最高峰登頂
山下泰裕    柔道五輪で金など
衣笠祥雄    野球 連続出場の世界新記録
美空ひばり    歌手
秋元貢      相撲で最高勝ち星
増永丈夫     歌手
長谷川町子   サザエさん
服部良一     作曲家
渥美清      寅さん
吉田正      作曲家
黒澤明      世界的映画監督
高橋尚子    陸上マラソン、日本初の金メダル
遠藤実      作曲家
森光子       女優
森繁久彌     俳優
なでしこジャパン サッカー女子ワールドカップ優勝
吉田沙保里    女子レスリング13連覇
大鵬        昭和の大横綱 大相撲最多優勝

松井秀喜 New!
長嶋茂雄 New!
43名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:54.45 ID:KGmpNp3Z0
野茂は平成の力道山
44名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:23:58.16 ID:tRA69GQS0
>>964
それ言ったのカズじゃないwww
45名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:00.47 ID:DYW9xI3K0
>>31
落合は記録だけの男だから駄目
46名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:01.60 ID:uqgXS12N0
5月5日の東京ドーム引退セレモニーで茂雄と一緒に授賞式だろ
もう決定事項なんだよ
47名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:02.21 ID:CrJaBgLY0
2013WBCの全米視聴率・視聴者数
http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_15.html
http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_22.html
http://sonofthebronx.blogspot.jp/2013/03/nbc-sports-network-nba-tv-mlb-network_30.html

決勝
ドミニカ対プエルトリコ       0.5%  84万3000人

準決勝 
日本対プエルトリコ         0.3%  49万8000人
ドミニカ対オランダ          0.3%  48万5000人

米国戦全6試合
米国対メキシコ           0.4%   67万3000人
米国対イタリア            0.4%   57万6000人
米国対カナダ             0.5%   76万0000人
米国対プエルトリコ         0.5%   72万1000人
米国対ドミニカ            0.6%   88万3000人  (2013WBC最高視聴率試合)
米国対プエルトリコ         0.4%   65万5000人 
48名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:05.80 ID:iCowmnA7T
国民ですがこの二人に励まされた事なんて一度もありません
49名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:07.08 ID:FjQe+1GC0
阪神ファンだが百歩譲って長島は良しとしよう
(あれほど自前の選手潰して栄誉賞?という疑問があるが)
しかしなぜ松井???

松井なんか応援したことねぇぞ
野茂かイチローなら納得するんだが
50名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:09.52 ID:ft8ddylC0
ミスターと言えば鈴井さん
51名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:09.86 ID:Dzxqcgg20
松井は野球をがんばった
52名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:10.94 ID:0zvKhw1J0
裏で森元さんが動いたのか
53名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:11.65 ID:7jAPqOnv0
松井の性格がマトモなら恩師と同格なんておこがましい。と、辞退するだろう

だけど貰うんでしょうなw
54名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:13.46 ID:idJ1hB2N0
>>35
バロンドール獲った澤だったら納得したの?
55名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:14.42 ID:IIesKJlr0
内容:
国民栄誉賞は
王、千代の富士、大鵬、長嶋、山下

この人たちと比べてみて劣ってなければ受賞してよし。
名前を並べれば、この人たちと肩を並べるなんてできませんって自分から辞退する人
が増えまくるだろうが。
56名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:16.02 ID:qZ54NYQy0
巨人ファンなら先に3連覇とWBC優勝の原にやれよと思うだろう
57名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:16.75 ID:4+BkyFiZ0
なぜ松井ww
イチローは??
58名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:18.53 ID:mA1NhNUK0
読売の宣伝か、安倍政権の宣伝か知らんけど
松井は辞退しないと恥ずかしいことになるな
59名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:20.06 ID:xrEie8Yx0
松井にも?なでしこにレスリング…もう何でもありになってきてるな
60名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:20.86 ID:UNbUCJo30
ジャップ言う奴が受賞すんの?
長嶋は文句なし
61名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:22.03 ID:PowxMfNK0
読売のエイプリルフールネタだとしても、
さすがに、原にはダメだったか。ヤクザ1億堕胎じゃな。
62名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:22.77 ID:oM7QCX0U0
スポーツ選手に授与は世界的記録の裏打ちが必要だろ
相撲は日本だけだからそれが世界記録だし
何もないぞこの二人
63名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:26.78 ID:IXXUl2ID0
>>25
虚栄心の塊みたいな奴が辞退するわけ無いじゃん
64名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:29.05 ID:HTN3FBKb0
さすが俺たちの松井だな
65名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:29.53 ID:Fh30EwToO
国民栄誉賞のバーゲンセールか
66名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:29.98 ID:LHIbPNWB0
野茂だと追い出した野球のOBが赤っ恥だから死ぬまで無理だろうな
67名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:33.02 ID:8Hs/KD2tP
>>38
ヤンキースタジアムに日本企業の広告をたくさん出したくらいかなあ
68名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:35.46 ID:cpIJELHb0
しまいにゃ、よしのぶにもやるぞ
ヤケクソで亀井やマシソンも貰うんじゃないか
69名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:35.72 ID:CHOr/1Eq0
>>22
松井ありならあんたも当確でしょ
70名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:38.61 ID:mq8nMpV60
野球の国だな
71名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:38.77 ID:xkyQSq2K0
その時の政府の気分なんだろうが松井とか
72名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:38.86 ID:s7pz9J/m0
>>14
男子レスリングと女子レス一緒にするなよ
女子なんて世界で1000人もやってないのにそこでお山の大将してただけなんだから
73名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:43.00 ID:q1bMxZzl0
どうせなら長嶋、野村の同時受賞にしろよ
松井って何かオンリーワンの記録あるの?
74名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:45.25 ID:hyep2X/I0
森光子の国民栄誉賞が一番ありえないなw
75名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:48.07 ID:xEbs7G9y0
スポーツ大将化しとるな
76名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:49.89 ID:0zvKhw1J0
引退すれば白鵬にも国民栄誉賞だろうな
77名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:52.40 ID:Y64gsxxf0
国民栄誉賞をあげるほどでもない気もするが、
エイプリールフールのネタにするにはちょっとかわいそうな感じ。
78名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:52.96 ID:cGe/Ebg40
奇形障害者の安倍晋三wwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:54.07 ID:fn2uBr4H0
長嶋は30年前、松井は3年前ならわからんこともないんやけどなあ
や国糞
80名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:54.26 ID:3YbqqUe30
サッカー選手の最初の受賞者は誰になるだろう
81名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:54.84 ID:qBu2QiCh0
>>54
納得するよ
82名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:56.07 ID:IPTRkwoJP
松井もいけるなら カズもいけるな
83名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:55.92 ID:pbtzTcim0
さっきテロップ流れたのはこれだったのか。
てっきり・・・・と思った
84名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:59.35 ID:vqjUPzcw0
>>57
イチローは現役の間は辞退の方針
85名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:24:59.43 ID:9RNhhGox0
松井は国を代表して戦ってきた偉人だからな
それはそうと聞く所によれば国民栄誉賞を蹴るなんてこの上なく非国民なのもいるらしいな
86 【大凶】 :2013/04/01(月) 15:25:01.10 ID:Q1LkSS7NT
このレベルだと、秋元康にもあげかねないなw
87名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:02.80 ID:0C9y5LhV0
アニキもそのうち貰うんだろうな
88名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:04.44 ID:M/TBesMcO
>>25
引退してるしそれはないだろ
89名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:08.00 ID:dWsaUoWn0
ゴリ押し野球もココまで来ると末期w
90名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:09.03 ID:fNYfMMDc0
松井…?

こんなんなら野茂とカズと旅人と柔道野村には確実にやってからやれよ
新庄も川崎もある意味前例ない先駆者だからやってやれば?
いやいっそハンカチ王子と石川遼あたりにもあげていいじゃんと言いたくなるレベル
91名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:13.31 ID:ksDoH0iYi
国民栄誉賞って内閣崩壊のフラグなのに
安倍はこんなに早くフラグたててどうするwwww
92名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:15.41 ID:vQ20NQor0
これはくせーな
93名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:15.48 ID:aoPD3weu0
これ、四月バカじゃないの?
94名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:15.65 ID:gYVIUib60
松井にあげたくないけど

あげたのは安倍


ネトウヨがどう叩けばいいか迷ってるwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:17.22 ID:gFY4TnQz0
メジャーで活躍し日本の野球選手が
こぞっていくきっかけとなった
野茂英雄こそ選ばれるべきだろう
96名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:18.16 ID:9njpCP+S0
長嶋も腑に落ちないけど
長嶋の場合は高齢者の世代が是非!って熱望するだろうからまぁ仕方ない
ただ、何故今なんだ?って気持ちはあるな
王さんはとっくの昔にもらってたのに
97名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:19.72 ID:yb23kyCu0
マツイプリルフール
98名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:21.56 ID:N7eSMRf80
現役時代に盛り上げたセゲヲ
監督になってFAで他球団の4番選手をかき集め
プロ野球をしらけさせたのもセゲヲ
99名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:30.14 ID:q8aedhOb0
長島が出席する5月5日の松井引退セレモニーに合わせたんだろうけどなんだかなあ。

長島は分かるけど、松井にやるなら野茂だ野茂。
100名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:31.13 ID:3epEOc2U0
>>25
森元が後援会長なのに断れるわけ無いだろ
101名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:32.84 ID:gkpMX0TQ0
>>69
現役なので一度辞退してる
引退後に確定
102名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:36.30 ID:DYW9xI3K0
日本代表拒否した男が国民栄誉賞w
きっつい冗談だね
103名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:36.84 ID:tRA69GQS0
>>25
辞退したらそれはそれで長嶋に失礼なんじゃないか?
104名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:37.01 ID:YiRcgntY0
>>42
長谷川町子がもらえて手塚治虫がもらえない最大の謎
105名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:39.92 ID:xUuZu9EW0
いくらんでも松井はねーだろ・・・。
人としてダメじゃねーか。
106名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:40.25 ID:89o5IbzHi
宇野勝にもあげろよ
107名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:43.02 ID:0JF2N4AN0
まるで国民栄誉賞のバーゲンセールだな
108名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:43.42 ID:IXXUl2ID0
>>54
なぜそうならなかったのが不思議なぐらい
109名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:44.25 ID:XbQOXx1F0
メジャー見てないやつじゃわからんのかね
松井だけだよ、真の一流だったのは
110名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:48.59 ID:hDJIY4hq0
ゴキロー今弓子にロープ買ってこい!!!!!って怒鳴り散らしているらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:50.43 ID:cGk9bicw0
イチローは辞退してるはずだけど
そんな昔のことじゃないのに
忘れられてるのか?
112名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:50.68 ID:AFeNBqDT0
長嶋は問題なし

だが松井は?
また税金の無駄遣い
113名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:51.06 ID:4H5wJQ2M0
セゲヲバーター松井
114名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:57.40 ID:xkyQSq2K0
長谷川町子がもらって手塚治虫がもらってないのもすごいちゃすごい
115名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:25:58.61 ID:wfWu6rqi0
なでしこも団体より世界最優秀選手取った時点での澤個人の方が
納得されたのかもな
116名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:00.45 ID:41qujQFO0
>>76
モンゴル人ですお・・・
帰化したとして貰えるのは50年後だろう
117名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:05.65 ID:geiUNWQC0
>>22
イチローは何度も打診されて、そのたびに「まだ現役だから」と辞退しているだけ。
118名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:05.71 ID:ugY/CzuZ0
セゲヲは生死よりも痴呆がヤバイんでしょ
この前テレビに出てた時も言動や動きが怪しかったもん
119名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:07.92 ID:Jd0EtK/u0
野茂には当然過去に内々で打診は会ったと思う。辞退したのでは。受けるといった人にしか
発表しないでしょ。
120名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:10.14 ID:v0f6u13h0
松井にやるくらいなら下北半島のニホンザルにもやれ
121名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:11.31 ID:/zN1zwnx0
鳥山明かマリオの宮本にもやれ
122名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:13.53 ID:Fpfucj7Y0
>>57
イチローは昔あげると言われたけど
そこまでの人間じゃないしまだ現役だからと断った。
123名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:14.51 ID:1g4aMmrM0
ネトウヨ、怒りの読売批判と不買運動へ
124名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:15.98 ID:F82+XX72O
長嶋はナベシネと共にプロ野球をつまらなくした老害
125名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:20.04 ID:tS4D6J6H0
メジャーリーグよりドミニカリーグの方が最強なのに
MVPごときで何言ってんだか
126名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:20.51 ID:vqjUPzcw0
>>96
そこは世界記録があるかないかの違いだろうね
だから大鵬もあげるなら早くあげればよかったのに
127名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:20.96 ID:6jEmxYFi0
野球選手だけ野球頑張ったで賞だもんな
128名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:21.40 ID:kRWakRCwO
長嶋は分かる。
松井の受賞理由は何だ?
129名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:21.74 ID:lYvfn66A0
松井にやるくらいならサッカーでもだれかやれよ

こっちのが人気あるだろー
130名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:22.13 ID:OXTKTp/a0
松井なんかよりもっと偉大な野球選手いっぱいいるだろw
巨人の中だけの人気とか、そんなので選ばれたのこいつが初めてだろ。
131名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:23.89 ID:LHIbPNWB0
↓朴発言のおじさんが一言
132名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:24.25 ID:6uH1UHG60
貰ってる=貰ってない
王貞治=川上哲治
長谷川町子=手塚治虫
黒澤明=小津安次郎
渥美清=三船敏郎
松井秀喜=イチロー
この基準は何だ?
133名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:24.34 ID:Of+obZqr0
松井にやるくらいなら、国内記録的には山本浩二、張本、金本、野村、大魔神とかの方がマシだろ

何の貢献したの?
WBCを連続辞退して当時の日本をがっかりさせた賞?
王監督への言い訳手紙の長さを評価?www
134名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:26.57 ID:ewC1IM7W0
ゴミ売りふざけんなよ
松井にやる前に野茂にやれよクソが
135名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:28.70 ID:Dzxqcgg20
ところで
松井って名球界入ってんの?
136名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:30.12 ID:dLhzxGvDi
そろそろ落語家じゃない芸人にやってもいいだろ
137名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:31.61 ID:GIK2rMHI0
連続試合出場更新するため、1回表に1打席だけ立って退いて、全米に嗤われた松井が国民栄誉賞w
栄誉どころか、日本人の恥だな
138名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:32.06 ID:7jM1lFIA0
こんなネタ考える暇があるなら、
選挙制度の改革案を考えろよ。
139名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:32.13 ID:Edm2yz040
>>58
死期が近いと感じたナベツネがこの目で見たいと急かせたのかなw
140名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:37.34 ID:j2E7H4Ng0
妥当だろ、イチローは断ったんだっけ?むりろ遅すぎるわ
141名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:39.17 ID:1uovN0iM0
NBAで例えるなら
長嶋=マイケルジョーダン
松井=コービーブライアント

永遠に名声で超えるのは不可能な存在
142名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:39.89 ID:6Q4hYuPp0
主な国民栄誉賞受賞者

黒澤あきら
美空ひばり
王貞治
衣笠祥雄
吉田沙保里
なでしこジャパン
長島茂雄
etc・・・・・・・


松井秀喜
↑↑↑↑


え??????  なんで??  おかしくね????

100歩譲ってあげても良いとしても順番がおかしい。
なにこれ?
これがアベノミクスなの?????????
国民またしらけるじゃんあほなの????????????
143名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:40.05 ID:mq8nMpV60
ミンスから貰ったなでしこよりはマシだな
144名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:40.53 ID:tRA69GQS0
ねえそろそろ嘘なら嘘って言ってよ。
145名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:45.55 ID:Y75mI17VO
松井さんおめでとう
146名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:46.53 ID:MktmSotO0
■落合博満(通算:20年)通産打率.311、510本、1564打点
・首位打者 (1981、1982、1983、1985、1986)
・本塁打王 (1982、1985、1986、1990、1991)
・打点王  (1982、1985、1986、1989、1990)
・出塁率  (1982、1985、1986、1987、1988、1990、1991)
※NPB歴代最高出塁率.487(1986)

■イチロー(通算:21年)通産打率.332、222本、1189打点
・首位打者 (1994、1995、1996、1997、1998、1999、2000、2001、2004)
・盗塁王  (1995、2001)
・打点王  (1995)
・出塁率  (1994、1995、1996、1997、1998、1999、2000)
※MLB歴代最高年間最多安打262(2004)

■長嶋茂雄(通算:17年)通産打率.305、444本、1522打点
・首位打者 (1959、1960、1961、1963、1966、1971)
・本塁打王 (1958、1961)
・打点王  (1958、1963、1968、1969、1970)

■松井秀喜(通算:20年)通産打率.293、507本、1649打点
・首位打者 (2001)
・本塁打王 (1998、2000、2002)
・打点王  (1998、2000、2002)
・出塁率  (1998、2000、2002)
147名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:49.31 ID:i8dsCLb00
客観的に見れば、なでしこもアレなんだがタイミングが良かった
松井の場合タイミングがよくない
どこも引き取り手がなく自然引退だぜ
しかもWBC不参加
先覚者でもありストライキで低落した大リーグ人気の復活にも一役買った野茂の方がマシだろう
148名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:54.36 ID:YdTqPx/M0
松井つえええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:54.95 ID:lSbWUCyq0
長嶋はともかく松井も?
前から感じてたけど、国民栄誉賞ってすっかり安っぽくなっちゃったね
150名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:55.70 ID:gYVIUib60
松井にあげたくないけど

あげたのは安倍


ネトウヨがどう叩けばいいか迷ってるwwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:59.53 ID:85llyW4N0
>>85
立ちションできなくなるやないか
152名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:26:59.98 ID:7jAPqOnv0
>>94
森の力舐めんな、って事だよね
153名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:02.65 ID:RTX52zQI0
      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /・=- r ‐、 -=・∨   
      〔 ノ´`ゝ'/u   i U i  u|  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|   
     / U   ノ'"\i  ィュエエェュ、U|   もももも、もしもし王監督さんですか?
   人  u  ノ\/| .|     | | |\  まままま松井ですけどややややっぱり
  /  \_/\ヽ、  |     | ! | \  ぼ、僕もWBC出たいなぁなんて(ピッ)
/      /   \  ヽLィニニニ 」//    ヽ  ツーツーツー
       /     ` ─┬─ イ     i i   
      /         |      Y  | |
      /          |      ノヽ__|_|
154名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:03.42 ID:Kur8rQld0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: イチロー:: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
155名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:04.65 ID:fUV9RV5x0
松井の受賞は、全米ゴリラコンテスト2位以来だな
156名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:06.89 ID:DYW9xI3K0
>>96
プロ野球最大のスーパースターは王ではなく長島だから当然と言えば当然
157名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:10.81 ID:VyY1iPaP0
長嶋さんは先は長くないからいいけど
松井は晩節を汚したからな
158名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:14.66 ID:9njpCP+S0
>>42
作曲家連中の誰こいつ感がすごいな
159名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:15.95 ID:4H5wJQ2M0
松井のオマケ感がハンパないんだが
160名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:16.33 ID:WxhgZeqT0
イチローは辞退してるよ
盗塁王福本も辞退してる
161名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:19.72 ID:dMYjEylp0
>>116
最初の国民栄誉賞もらった王さんは、台湾国籍
162名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:20.65 ID:0zvKhw1J0
>>132
貰ってる=貰ってない
王貞治=川上哲治
長谷川町子=手塚治虫
黒澤明=小津安次郎
渥美清=三船敏郎
松井秀喜=イチロー
この基準は何だ?

正常 = ロリコン
この違いだ
163名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:21.25 ID:IPTRkwoJP
政府のせいで松井とばっちりw
164名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:24.05 ID:J6RzgaAR0
長嶋さん世代も遠くなりにけりか・・・・
後にも先にもただ一人、国民栄誉賞を貰うに相応しい人なのに
165名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:25.37 ID:ZZ2UOVEj0
>>132
イチローは2回辞退してる
166名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:28.82 ID:+YVf79GEO
松井=選挙用員

おそらく3年後の参議院
167名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:34.86 ID:3AVKSCKq0
なんかもうスポーツ・芸能大賞に改名しろよって感じだな
168名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:35.65 ID:ypxiqb5q0
>>49
同意だわ
イチローには引退後授与する予定だと思ってたんだが、松井にやってイチローにもやる理由がわからなくならないかね
野球選手ばっかり増やしても仕方ないと思うんだが
169名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:37.18 ID:0ru3c3Q20
松井はまだ早いだろ
170名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:42.12 ID:dOEocrIA0
死んだ人にもあげられるんだっけ?
手塚治虫と石ノ森章太郎と赤塚不二夫と長谷川町子にもヨロ
171名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:51.80 ID:1n1G9t9b0
長島は監督になって「初の巨人最下位」の不名誉な監督なのに。
172名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:52.34 ID:yTcK5WsL0
松井はねーだろ
馬鹿
173名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:52.19 ID:wIcifsJC0
>>160
立ちションできないという理由で国民栄誉賞を断ったんだよな<福本さん
174名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:52.23 ID:rNSM8zE70
あげてエイヨ
175名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:53.32 ID:xEbs7G9y0
もうたけしでも該当するレベル
176名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:53.89 ID:pumA5JkZ0
ここにもデフレ
177名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:59.16 ID:X6NuTocP0
野茂って全然評価されていないのか?
メジャーの門戸を広くしたのは野茂なのに
178名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:59.61 ID:GtQTL69q0
バカじゃねーの死に体ミンスみたいな事するなよ
179名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:27:59.93 ID:geiUNWQC0
>>154
イチローは打診されてまだ現役だからと辞退している。
180名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:01.49 ID:quLNajqEO
にしこりは辞退するべき
181名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:03.23 ID:aoPD3weu0
>>96
王は国籍が日本じゃないが讃えたいから、特別に作った国民栄誉賞を受賞。
長嶋の場合はタイミングが合わなかった。で、死ぬ前にってことなんだろ。

それより、本当に四月バカじゃないの?
マジなら、この日の発表は避けろよ。
182名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:05.15 ID:FjQe+1GC0
>>114
手塚治虫は赤旗に漫画を投稿してたから受賞しなかったと噂されてる
183名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:06.19 ID:6ejAm3JC0
さすがに乱発しすぎ
184名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:11.61 ID:Dzxqcgg20
松井が貰えて手塚治虫が貰えないって?



なんだそりゃ???
185名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:12.02 ID:3uf9Vhse0
松井にやるなら野茂だろ。
野茂がアメリカで先発登板した時は新宿の大画面で放送してたし。
186名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:17.72 ID:7jM1lFIA0
ホットドッグ早食いの人の方がいいな
187名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:18.12 ID:7iIpP9+g0
松井は辞退しないと
チョーさんのオマケといわれつづけるぞ!
188名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:21.85 ID:7bT96d+C0
なんでイボさん????
189名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:24.36 ID:/l/UzM190
え?松井にやるの?
190名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:25.34 ID:RTX52zQI0
そもそも松井って日本人なの?あ、王さんもちがうけどいいのか
191名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:26.09 ID:3MgoFIVe0
ゴキローざまああああああああああああああwwwwwwwwwwww
192名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:27.05 ID:tRA69GQS0
>>170
長谷川町子はもらってるだろ
193名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:28.59 ID:US6VtvQX0
イチローは断っている
野茂はどうだっけ?
194名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:29.74 ID:e9S24B9TO
エイプリルフールかと思った
全く意味の無いものに成り下がったな

野球知らない人は誰か分からんだろう
195名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:30.60 ID:KZ2W1y67O
現役時代の活躍は知らないが長嶋は日本の高度経済成長の象徴。今はいろいろ言われることも多いけど妥当だと思う
196名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:31.19 ID:eNE7fyUM0
エイプリルフールだろうとそうでなかろうとセンスがない
197名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:36.49 ID:85llyW4N0
>>170
長谷川町子もらってるじゃないか
198名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:37.65 ID:gkpMX0TQ0
プロ野球限定

王貞治
衣笠
福本(辞退)
イチロー(現役なので今は辞退)

長嶋
松井秀喜

こう考えると衣笠が一番?と思う
199名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:38.25 ID:qZ54NYQy0
タワラがもらってないのが意外
200名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:39.08 ID:EWSGzB4m0
松井じゃなくて野茂だったらみんな納得するのにな
201名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:41.60 ID:hhxNIoQVO
今は反対だが、しかしイチロー松井は後々考えたら別格突出してたと思う時がくる。今も日本人の現状見ても感じるが
悲しいが当たり前だったものが、だんだんレベル落ちていく
しかし松井はもっと日本社会に貢献してから上げるべきだった
202名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:42.55 ID:DB1ttg/O0
松井だとお??
マック鈴木にあげてもいいレベル
203名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:45.63 ID:/Z6GRNzs0
そもそも国民栄誉賞ってのは
写真見せれば日本人のチビっ子から年寄りまで知っていて
その時代の象徴であり、庶民に幸福感をもたらした有名人へ授与するべきだろ
204名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:46.02 ID:uqgXS12N0
>>177
メジャーへの門戸を広くしたせいで、日本のプロ野球は斜陽だからなあwww
ある意味、戦犯ですわww
205名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:46.32 ID:IXXUl2ID0
>>42
秋元って千代の富士か そこ括弧づけした方がいいぞ
206名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:46.69 ID:M/TBesMcO
>>67
日本にいたらわからないけど、現地で試合中継してるyesネットワークってテレビ局にCM出しまくってたんだぞ
これが最盛期で年間5000万$
球場広告程度じゃないんだ松井さんは
207名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:46.80 ID:wIcifsJC0
>>186
ありゃイチローや松井より全米では有名人なんだよな
208名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:48.56 ID:afuv9XEm0
この流れからすると
AKBあるな
209名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:49.45 ID:YdTqPx/M0
>>154


ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
210名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:50.60 ID:1g4aMmrM0
>>1
安倍さん、次回の受賞者はビートたけしさんですか?
211名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:51.71 ID:jtbKUjm40
は?記録あんの?
212名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:55.48 ID:s49THOn60
中野浩一 (自転車の神)
奥寺康彦 (海外サッカーのパイオニア)
荒川静香 (フィギュアスケート金メダル)

スポーツだとこんなもんかな
213名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:55.55 ID:CrJaBgLY0
なんで野球なんだ?

世界では全くの不人気スポーツで

五輪競技でもなくて

アメリカでも三番人気スポーツに

過ぎないんだけど
214名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:57.98 ID:7iIpP9+g0
そうだ野茂にやれ!
215名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:58.09 ID:lu7uEpUQ0
>>42
>秋元貢      相撲で最高勝ち星

これ千代の富士だろ?

なんで本名なの?
森光子とかは芸名なのに
216名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:28:59.11 ID:1PUyxVaZ0
松井が貰っていいなら
俺だって貰ってもいいだろうが!!!
217名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:00.95 ID:QLWlBG9jP
松井ならパイオニアの野茂にやれよ
218名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:00.75 ID:hDJIY4hq0
ゴキロー今日本人やめるかどうか真剣に検討しているらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:02.41 ID:lzHPFGQq0
イチローも引退したら貰えるんだろ。
220名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:08.90 ID:sUNND0F10
松井だけだと、本人ちょっと恥ずかしいだろうよ
自分が、もらっていいのか?と
そこで、師である長嶋さんと同時なら
ってことなのかなあ
221名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:09.32 ID:tRA69GQS0
>>196
まったくもって同感
それだけに嘘なんだか本当なんだかわからないww
222名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:13.11 ID:Edm2yz040
>>158
それはただの無知w
223名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:13.39 ID:g40QfrMT0
>>104
確かに
不二子不二雄とかもな
224名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:15.83 ID:4lKJar9z0
なんで松井にあげるの?
メジャーで通用しなかったじゃんwwwww
225名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:19.05 ID:MOfqvzQQ0
長島は分かるが松井は??
というか長島が受賞してない事に驚き
226名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:21.45 ID:XLHjT8tJ0
なんだ、4月1日か。
227名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:22.47 ID:+tDo6x9C0
サッカー界なら、釜本、カズ、ゴン中山
その他のスポーツ界なら、中野浩一、荒川静香
音楽芸能界なら、北島三郎、桑田、ユーミン、ビートたけし、欣ちゃん
228名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:28.83 ID:6Q4hYuPp0
主な国民栄誉賞受賞者

黒澤あきら
美空ひばり
王貞治
衣笠祥雄
吉田沙保里
なでしこジャパン
長島茂雄
etc・・・・・・・


松井秀喜
↑↑↑↑


え??????  なんで??  おかしくね????

100歩譲ってあげても良いとしても順番がおかしい。
なにこれ?
これがアベノミクスなの?????????
せっかく良い雰囲気なのに国民またしらけるじゃん。
あほなの????????????
229名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:30.73 ID:fNYfMMDc0
読売大賞になったんですか?
ああ、森杯石川県大賞ですか?
これはひどい…
230名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:32.20 ID:LbYG9evi0
存命中の長嶋に贈呈するタイミング狙ってたんだろうな。
死んでからもらっても一茂の肥やしにしかならないし。
松井に掛けて、というのは無理なような気もするが、これしか無い気もする。
231名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:36.53 ID:Cy/XqQqt0
松井はアメリカが気に入っていたんだよ、典型的な日本人で

イチローは任天堂推し、松井はアメリカ推しだからな?

配慮よろしくね
232名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:37.36 ID:B8MuZdtJ0
彦にゃんと熊モンにもあげろ
将来的にはドアラも候補
233名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:38.18 ID:7iIpP9+g0
松井は30年早い
234名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:37.98 ID:HVbKL5Am0
>>190
そもそも日本国籍じゃない王さんが勲章貰えないから創設した賞だしな
235名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:41.96 ID:4H5wJQ2M0
松井が貰ったことでイチローは完全に辞退しそうだな
236名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:43.30 ID:8lIyda7J0
ナベツネの機嫌でもとってナベツネグループを安倍ヨイショでうめたいんだろ。
なんで今頃。
237名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:43.39 ID:YdTqPx/M0
ゴキオタ息してねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:44.71 ID:DYW9xI3K0
なんで松井なんだろ
森元のゴリ押しか・
老害しねばいいのに
239名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:46.01 ID:tS4D6J6H0
ASローマ優勝の立役者の英さんなんでもらってないんだ?
240名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:46.14 ID:1uovN0iM0
>>164
千代の富士は?
241名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:47.36 ID:wbjnRLel0
長嶋さんは分かるけど
松井は何でって感じだわ。
森元が絡んでるのかな?
242名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:58.66 ID:Dg8T8Hci0
???「そんなんもらったらAVショップに行けへんわ」
243名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:29:58.73 ID:3YznaJFB0
なんで長嶋さんと松井が一緒にもらうんだよ
バカ政府
244名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:07.28 ID:U+VyxK/I0
ヤンキースの4番張って
WSのMVPまで獲ったんだから。
そら当確だわ。
245名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:13.06 ID:f+p2Ol/m0
松井と野茂じゃ知名度と人気が違いすぎる
246名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:17.91 ID:unP0G69L0
どうしても格下感が漂うけど、森光子美空ひばり長谷川町子なでしこのような
本当にふさわしくない連中がいるからなあ。松井にもあげざるを得ない部分もあるよな。
ミスターはいまさらあげなくてもいいだろw 逆に体調ヤバいのかなって心配になってくる。
247名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:20.03 ID:MhZPFakZP
長嶋は今更だし松井ごときの実績なら日本人野球選手で受賞できる奴はごまんといる
国民栄誉賞受賞することで松井なんぞと一緒にされるならイチローも辞退したいだろ
248名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:20.49 ID:a/xJ2og6O
これは意味不明な事を
長嶋はもう危ないのか?
松井秀喜は冗談だろ?松井にやる位なら松坂の方がいい
WBCのMVPを2連続ゲットだぞ
間違いなく日本野球の誇りだろ
249名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:21.32 ID:3nQzfVq40
WBC辞退した松井が受賞wwwww
250名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:23.44 ID:t34zHmB80
★今日はエイプリルフールです
★今日はエイプリルフールです
★今日はエイプリルフールです

★今日はエイプリルフールです
★今日はエイプリルフールです
★今日はエイプリルフールです


★今日はエイプリルフールです
★今日はエイプリルフールです
★今日はエイプリルフールです

★今日はエイプリルフールです
★今日はエイプリルフールです
★今日はエイプリルフールです
251名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:26.03 ID:TfePfRB40
イボイに辞退した福本ぐらいの記録があるか?
252名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:26.85 ID:qpmoeKnD0
ぶすしこに与えちゃったくらいだから、そこら辺の野良犬が受賞しても何の驚きも無いけど何で松井?
253名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:28.97 ID:mq8nMpV60
長嶋茂雄は異論なしだな
254名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:29.03 ID:dMYjEylp0
誰だよ、松井なんてねじ込んだのは....
255名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:29.77 ID:89o5IbzHi
松井にあげるなら、G馬場にあげてもいいな
256名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:41.25 ID:gYVIUib60
松井にあげたくないけど

あげたのは安倍


ネトウヨがどう叩けばいいか迷ってるwwwwwww
257名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:41.41 ID:HQQHBrfy0
お二人さん国民ウンコ賞受賞おめでとう!
258名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:45.24 ID:T5hRAomX0
マジかよ。。。 ショックだわ。。。
もうゴキオタやめよっかなあ
259名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:45.63 ID:geiUNWQC0
>>237
イチローは現役中だからと二回辞退しているのを知らないのか
260名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:47.08 ID:gkpMX0TQ0
>>254
森だよ
261名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:47.79 ID:GChgXgP7O
松井は引退後になにかやってその功績も含めての受賞ならわかるレベル
現段階ではなあ
まあもっとも不可解ななでしこに比べれば松井の方がわからなくもないけど
262名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:48.02 ID:QveXx6750
カズの時もやれよwwwwwww
263名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:49.78 ID:V4bS9/K8P
長嶋と松井が受賞できて北の湖がまだなのかよ
野球にやりすぎじゃないの流石に
264名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:50.81 ID:dYB1eM6t0
松井は無いわ。
中田に上げるようなものじゃん。
ありえない。
265名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:51.15 ID:nyDVNH0B0
>>132
政権の都合、プライベートでひっかかった
266名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:51.85 ID:/htzu9730
なんだ嘘か
267名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:52.40 ID:8Hs/KD2tP
>>182
でも手塚さんは凄い作品を出して日本が反映した頃の
科学技術に貢献しただけでなく、育てた弟子たちも凄いだろ。
268名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:52.67 ID:xEbs7G9y0
ナベツネ主導で絡んでる
269名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:53.23 ID:bv0NXa+B0
なんだこれは?
柔道の野村の方が比べものにならないくらい凄いんだが
270名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:53.57 ID:v0f6u13h0
WBC協力した人
王、長島、イチロー

WBC蹴った人
松井
271名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:54.36 ID:tS4D6J6H0
松井、短期シリーズMVP以外になんかした?
WBCのMVPにはなんもやらんのか?内川
272名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:55.00 ID:LpdPMssz0
なんで松井なの ??

アハハハ エイプリルフールかぁ〜 納得 まさかなぁ〜
273名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:56.11 ID:B8MuZdtJ0
>>227
北大路の欣ちゃんか?
だったらあの犬にも
274名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:30:59.98 ID:zO6tHV7f0
読売がバーターでねじ込んだのかね
275名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:01.40 ID:kBC0AwVv0
十津川警部を見てる時にどうでもいい速報を流すな
276名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:03.42 ID:Esrhpfaw0
なんで松井に?
277名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:04.27 ID:HgMhxn2b0
宮崎駿もロリコンだからもらえないのか?
278名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:06.92 ID:xkyQSq2K0
ビートたけしがもらっても何も違和感ないな
松井がもらえるならキングカズや中田がもらっても違和感ないわ
279名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:07.87 ID:dP9V7TxPO
こういう賞が、欲しくて欲しくて堪らないことだけは本当
280名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:08.48 ID:5K0Pyasy0
松井より野茂にあげろよ
281名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:08.82 ID:2W2NGQlXi
イボゴキ論争懐かしいな
282名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:09.65 ID:QpmukwYX0
長嶋は遅すぎたくらいだな
283名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:09.92 ID:CrJaBgLY0
野球は世界では不人気スポーツだろ

肝心の母国アメリカでもアメフト人気に惨敗だし
284名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:19.21 ID:9njpCP+S0
当然、松井は長文手紙で断るんだよな?
もらった相手が苦笑してしまうようなやつ
285名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:19.83 ID:Bt43p4xe0
ゴミ売りのごり押しですかw

長嶋はともかく、にしこりさんはねぇ
286名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:20.81 ID:2cTNfcZx0
イチローですら貰ってないのに松井とかwwwwwww
287名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:30.83 ID:/l/UzM190
つかイチローが国民栄誉賞辞退してるの知らないやつ多いんだな
288名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:35.26 ID:7iIpP9+g0
エイプリルフールでしょ!ww

"乙武洋匡「手足が生えてきた」エイプリルフールのツイッターに反応殺到"

「五体不満足」で知られる作家の乙武洋匡(36)がエイプリルフールで、こんなウソをツイッターに書いた。

「手足が生えてきた!」。

すでに1万件を超えるリツイートされている。
289名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:37.32 ID:6YLb63qE0
松井にジャップと言われてへらへら笑う日本人記者
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
290名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:37.29 ID:2mzsdzec0
ワールドシリーズのMVPなんて覚えてるのは、
それしか誇れないから念仏の様にそればっか唱えてる信者だけ
291名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:42.73 ID:OXTKTp/a0
大体国民栄誉賞って国民を明るく、熱くした人ばかりだろ。
松井って巨人ファンだけじゃんw
292名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:44.79 ID:6Q4hYuPp0
主な国民栄誉賞受賞者

黒澤あきら
美空ひばり
王貞治
衣笠祥雄
吉田沙保里
なでしこジャパン
長島茂雄
etc・・・・・・・


松井秀喜
↑↑↑↑


え??????  なんで??  おかしくね????

100歩譲ってあげても良いとしても順番がおかしい。
なにこれ?
これがアベノミクスなの?????????
せっかく良い雰囲気なのに国民またしらけるじゃん。
あほなの????????????
293名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:46.42 ID:ZrtA6CO50
.











なんで松井なんだ?誰でもいいのか?


じゃあ剛力彩芽に国民栄誉賞やってもいいんだな?










.
294名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:48.32 ID:j1qWRF2L0
これって、エイプリルフールのネタじゃないの?

>>104
手塚さんは遺志により遺族が辞退したんじゃなかったっけ?
295名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:49.81 ID:1JqGjJS40
さすがに長嶋と松井の価値が一緒みたいな同時受賞はマズイだろ・・・
正真正銘昭和のスーパースターとジャップの集会?とWBCバカにして一度も出なかった奴
そんな2人を一緒に受賞は野球ファンも怒るよ
第一、こんな奴が取れるなら体操内村にやれよ
296名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:55.40 ID:5h56ODQIO
朴秀喜さんもジャップからそんなもの貰っても嬉しくないだろ
297名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:31:58.21 ID:mq8nMpV60
ミンスがなでしこなんかに簡単にあげちゃうから

まあ野球は自民でよかったわ
298名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:00.74 ID:Bu9AUGUl0
長嶋さんっていつもポケットに右手突っ込んでて偉そうだよね
299名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:01.01 ID:1WYUMOxn0
五輪で醜態を晒したナデシコから剥奪して

藤子不二雄、手塚治虫、三波春夫、白鵬翔、柔道の野村にやってくれ。


>>175
低俗化したメディアを通じて日本にイジメ文化を広めた犯罪者じゃん。
300名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:03.71 ID:AQoezR+c0
お目出度い知らせなのに素直に祝福せず妙に松井叩いてるヤツってチョンなの?
301名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:07.79 ID:KUwAlz/B0
中野がもらいにくいのは出自が競輪だからだろ
302名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:08.08 ID:jCIcK6hj0
ナベツネのごり押しだろな
303名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:10.30 ID:idJ1hB2N0
ナベツネの目が黒いうちにねじ込んだんだろうなww
304名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:12.43 ID:mDSXer/H0
プロ野球の視聴率を語る4788
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1364746793/900

900 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 15:30:25.31 ID:vdu1qRxA
イボガーゴキガーってのがやりたい人は芸スポに行ってね
305名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:14.67 ID:MjccVGGQ0
松井はある意味公開処刑
306名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:14.86 ID:xEbs7G9y0
取りやすくするため
ミスター利用だろな
307名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:15.22 ID:IPTRkwoJP
松井が貰えるなら 俺も貰えるだろうって思う引退したOBが何人かいそうだな
308名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:25.14 ID:QV6DhYve0
WBC厨発狂でワロタwwwwwwwwwwwwww
309名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:27.72 ID:u8Pb2eha0
世界記録2つも持ってる
ゴン中山のほうがまだわかるわwww
310名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:28.77 ID:gNNsYMxg0
>>278
カズは実績面でしょぼいから無理だろう
W杯にも出てないしな
311名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:29.64 ID:24C7p/Cf0
アホみたいに野球人口がいるのにメジャーでホームランを打てるやつが松井以外いないから仕方ない。
312名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:31.57 ID:03kSQhk20
大鵬みたいに、死んでからでええやん
313名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:31.21 ID:4H5wJQ2M0
松井ってWBC辞退した天罰で手首骨折するようなやつだぞ
314名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:34.44 ID:kmPoKutEP
ヤンキースで7年クリーンナップ勤める日本人打者今後現れんだろ
イチロー松井以降の日本人打者の体たらく見たら松井は凄いんだけど
315名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:35.38 ID:ypxiqb5q0
>>199
現役の頃はタワラにもあげればいいと思ってたんだが国会議員になってのあの馬鹿っぷりを見て絶対にあげてはならないと思った
316名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:36.21 ID:OrVLgenP0
これじゃダルビッシュとかも何でもありになっちゃうだろ
317名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:36.61 ID:Bt43p4xe0
>>275
こっちは相棒見てたわw
318名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:42.44 ID:D0HLb6N20
石原裕次郎は貰ってる?
319名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:45.75 ID:IXXUl2ID0
引退セレモニーに花添えたいだけでナベツネが押し込んだんだろうな
320名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:50.40 ID:Kur8rQld0
まじかよゴキオタやめるわ
321名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:51.01 ID:3uf9Vhse0
>>293
ゴリ押し文化を根付かした功績は大きいな
剛力さん
322名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:51.69 ID:pSbCuUbL0
国民栄誉賞を安売りすんじゃねー
323名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:54.89 ID:WGYXiMSe0
やきう凄いな
あれ?サッカーは?w
324名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:32:58.95 ID:8Hs/KD2tP
断らない松井もアホだし、送ろうとした奴も魂胆がミエミエ
325名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:00.64 ID:YVKpRuF20
中  野  浩  一  を  な  ぜ  ス  ル  ー  す  る
326名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:01.53 ID:OS7F6uWYO
将棋で例えると長嶋=羽生で松井=先崎くらいか。あり得ないな。
327名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:02.15 ID:2ve1dA210
政府と読売が一枚噛んでるな
328名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:02.81 ID:qM6nIQU80
ケチることもない賞なんだから先に茂雄にはあげとけよ
329名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:03.33 ID:tS4D6J6H0
松井は人格者ではなく人格者を報道陣に演じてるだけ
王さんは本当の人格者
330名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:01.77 ID:ngrCU1wF0
国民栄誉賞表彰規程
ttp://www.cao.go.jp/others/jinji/kokumineiyosho/
1 目的
 この表彰は、広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに
 顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えることを目的とする。

国民栄誉賞受賞一覧 (平成25年2月更新)
ttp://www.cao.go.jp/others/jinji/kokumineiyosho/kokumineiyosho_ichiran.pdf
王貞治      ホームラン新記録達成の功
山下泰裕    柔道における真摯な精進 前人未到の記録達成の功
衣笠祥雄    野球における真摯な精進 前人未到の記録達成の功
秋元貢      真摯な精進 相撲界への著しい貢献の功
橋尚子     2000年シドニーオリンピック女子マラソンで優勝
           陸上競技で日本女子選手初の金メダルを獲得し
          国民に深い感動と勇気を与えた功
FIFA女子ワールドカップドイツ2011日本女子代表チーム
           なでしこジャパン」の愛称そのままに日本女性の
           素晴らしさを存分に世界に示し東日本大震災の災
           禍から立ち上がらんとする被災者とすべての国民
           に勇気と感動を与えた功
吉田沙保里    世界選手権大会 オリンピック競技大会を通じて世
           界大会13連覇というレスリング競技史上前人未到
           の偉業を成し遂げ多くの国民に深い感動と社会に
           明るい希望 勇気を与えた功
納谷幸喜     大相撲史上最多となる32回の幕内優勝などの輝
           かしい功績を残し国民的な英雄として社会に明る
           い夢と希望と勇気を与えた功

↑のアスリートの授賞理由を見ると、世界記録、日本人初の業績というのが
大きな要素となっているようだが、長嶋も松井も全然だめじゃん。
どうしても長嶋と松井を授賞させるのなら、ノムと野茂も授賞させなきゃダメだと思う。
それからこの機会に、王の授賞理由を修正してくれ。記録だけが授賞理由ってこんなひどい
侮辱した言い方はない。
331名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:04.96 ID:l/Aa0VNu0
ワールドシリーズMVPだし、日本人メジャーリーガー最高のHR数と
まあちゃんと実績を数えれば別に恥ずかしくはないかと


競技人口が圧倒的に少ないレスリングで何の価値もない連覇してるオバハンが貰ってるしね
332名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:07.20 ID:FjQe+1GC0
>>253
現役世代の頃は生まれてないので知らんが
あんな下手な監督でなぜ栄誉賞って感じだ
長島の威厳なんて団塊の世代以外にあるのか?
333名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:08.88 ID:dMYjEylp0
松井なら喜んでもらうだろ
334名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:09.44 ID:jCIcK6hj0
松井にあげるなら井川にもあげろ
335名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:12.70 ID:7iIpP9+g0
板東英治もアップしましたwww
336名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:13.10 ID:HVbKL5Am0
>>310
松井も五輪にもWBCにも出てない
337名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:13.26 ID:gkpMX0TQ0
本人が辞退しても
名前だけは残すべきと思うけど

メダルとか賞金は別として
338名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:13.73 ID:WbO5mCg30
松井も良い迷惑だなw
もらって叩かれまくりで
339名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:14.41 ID:/zN1zwnx0
石原裕次郎とかも貰ってると思ってた
340名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:17.32 ID:7f11J2BEO
長島は良いけど松井て
これだとイチローも確定みたいなもんだな
341名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:19.67 ID:556s8yIz0
松井より先に野茂にあげてほしいわ
342名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:25.29 ID:1uovN0iM0
>>278
たけしは死んだら受賞しそう
343名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:26.07 ID:QQpADr0n0
松井は違うんじゃねーの
344名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:26.57 ID:hyep2X/I0
サッカーからはバロンドール級の活躍しないと駄目だろうなあ
可能性があるのは今のところ香川だね
もしくは長友がインテルでサネッティの後継者になれるかどうか
345名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:29.79 ID:kC3uXdbs0
ナベツネの入れ知恵っぽいなw
まぁ別に異論はないけど
346名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:37.36 ID:pfrj622O0
>>87
                ,,-―――――-、
              ,r´          `\
             | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
             |./           ',   ',
             /-      -     i   .|
  r‐-、   ,...,,    ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
  :i!  i!  |: : i   .,'  _ `  ´  _     |  .|
   !  i!.  |  ;|.  |.ノ-・、.〉 ,  /-・ヽ    .|/,⌒i
    i! ヽ |  |  |  ̄./     ̄       .>ノ.|
   ゝ  `-!  :|  .',  .|   -、       .、_ノ
  r'"~`ヾ、   i!   ヽ  `¨i⌒´      / / |
 ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  |ヽ,ヽlエlエlアヽ /   /  .|
 !、  `ヽ、ー、   ヽ  ヽ、 .ヾ二ノ    /   .|
  | \ i:" )     |   i\  ‐    ./ /  |
  ヽ `'"     ノ'   |. ヽ___/  ,'   .|
347名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:37.62 ID:+tDo6x9C0
>>298
長嶋監督の右手は麻痺してて動かせないから
348名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:38.81 ID:hhvigb7a0
>>292
なでしこジャパンみたいなまぐれのカスがもらえてる時点で察しだろ
もう国民栄誉賞ってのは、どうでもいいような賞に成り下がっちゃったんだよ

ただ、民主党がやるんならともかくなんで自民党がこの時期にやんのかねってのはある
349名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:38.83 ID:8SSgqpqk0
巨人ファンかよ
350名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:42.34 ID:cUTR4k1z0
大鵬の時に「生きているうちにやれよ」って大多数の意見が耳に入って
政府内で検討して、どーせなら松井にもってなったんだろうな
351名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:47.55 ID:ivc1Ca9g0
まず野茂にやれよ
352名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:51.02 ID:B8MuZdtJ0
俵ちゃんに安倍があげたら神w
353名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:52.26 ID:q8aedhOb0
松井にやるなら金田と落合にもやれよ
354名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:54.15 ID:hfs85wkx0
これで松井はAV評論家の活動できななりますね
評論家としての仕事楽しみにしてたんですがね
そういう活動してたほうが本人は国民に好かれてたと思います
355名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:56.73 ID:jCIcK6hj0
松井の前に野茂だろが
356名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:59.04 ID:rmkOtmPX0
>>300
じゃあなでしこ叩いてる奴もチョン確定だな
357名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:33:59.91 ID:dIS4Ae3D0
長嶋にやるのはわかるよ
もっと早くにやるべきだったし遅すぎるぐらい

松井はありえないでしょ
なんで長嶋があれだけ待たされて
松井が30代で国民栄誉賞を貰えるのか???・
わけがわからない
358名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:02.54 ID:rAfFAYqF0
くまモン「そろそろ俺か」
359名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:03.43 ID:6uH1UHG60
王にあって川上にない国民栄誉賞
衣笠にあって山本にない国民栄誉賞
長嶋にあって野村にない国民栄誉賞
松井にあって野茂にない国民栄誉賞
360名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:04.21 ID:eNE7fyUM0
イチローが国民栄誉賞辞退 「モチベーションが低下」
http://www.47news.jp/CN/200410/CN2004100801001194.html
361名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:09.44 ID:7iIpP9+g0
松井はありえねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーばかか
362 【大吉】 :2013/04/01(月) 15:34:09.48 ID:Q1LkSS7NT
参院選対策
363名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:10.50 ID:gj10rz+oi
安倍ちゃん松井はやめとけ
364名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:11.04 ID:tS4D6J6H0
WBC蹴り続けたせいで今年3連覇逃したのに
なんで授賞してんだ?
まだ戦犯内川&戦犯阿倍授賞の方がましなレベル
365名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:11.04 ID:6DSb7bm4O
なぜ4月1日にこんなネタを?
これは全員引っかかるわ
366名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:14.23 ID:RTX52zQI0
>>340
イチローは2度辞退してるっつーの
現役だからって
367名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:16.38 ID:hhxNIoQVO
あっちのゴジラかと
368名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:16.83 ID:1WYUMOxn0
>>309 だれ?
369名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:20.12 ID:/1OdN7T70
松井もらえたなら野茂にもあげないとおかしくなっちゃうわな
370名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:25.82 ID:hfs85wkx0
福本豊は立ちションできなかうなるから辞退したけど
松井はAVと風俗楽しめなくなるけど辞退しなかったのか
371名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:27.07 ID:Fa66bUj/0
あかん、松井の名前があるせいでエイプリルフールのネタとしかおもえん
372名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:28.02 ID:36GiJlOPO
森元名誉賞www
373名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:29.42 ID:DYW9xI3K0
受賞者に森光子とか微妙なのが増えてきちゃったからもう大した価値は無いわ
374名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:30.78 ID:j1qWRF2L0
馬淵さんのコメントはまだ?
375名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:30.90 ID:SWj11QAR0
国民栄誉賞なんて大仰な名前だから妙にハードル高くなるんだよな
実際は芸スポ大賞くらいのネーミングが妥当
376名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:41.66 ID:9njpCP+S0
先駆者としては野茂、実力としてはイチローが認められるんだから
松井は日本球界に居残り続けて、大記録を打ち立て野球界に貢献していれば
誰も文句は言わなかったのにな
そっちのほうが松井のキャラに合ってたと思うよ
377名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:46.39 ID:Kur8rQld0
ヤンキースじゃイチローですらガッカリ候補だからな
チーム内の競争が凄すぎる
378名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:49.62 ID:LWXlYGrU0
松井てトチ狂ってるやろ
こいつが何に貢献してるんや?
嫁すら隠し続けるこそこそした実績不足の輩に送る賞ではないだろ
こいつで感動した奴って読売ファンの一部だけやろが
アホくさ
379名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:55.63 ID:6Q4hYuPp0
主な国民栄誉賞受賞者

黒澤あきら
美空ひばり
王貞治
衣笠祥雄
吉田沙保里
なでしこジャパン
長島茂雄
etc・・・・・・・


松井秀喜
↑↑↑↑


え??????  なんで??  おかしくね????

100歩譲ってあげても良いとしても順番がおかしい。
なにこれ? これがアベノミクスなの?????????

世の中せっかく良い雰囲気になってきたのに国民がまたしらけるじゃん。
アホなの????????????
380名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:55.69 ID:LpdPMssz0
いくらなんでも松井はないわ

バラマキすぎや
381名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:34:57.96 ID:7iIpP9+g0
東宝のゴジラのまちがいでしょ!!
382名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:01.78 ID:7jM1lFIA0
内柴みたいなこともあるから、死んでから授与したほうがいいよ。
383名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:02.26 ID:gNNsYMxg0
>>336
でもMLBで30本打ってるし
ワールドシリーズでMVP取ってるしな
さすがにカズの比べるのはどうかと思うが
384名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:06.96 ID:+xPFd3St0
松井なら実績十分だな
なでしこの一発屋の活躍より、高校時代から注目されて20年第一線で活躍したからな
イチローも引退したら受賞だな

サッカー選手で受賞できるのは誰かなー?
カズくらいしか思いつかないw
385名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:10.70 ID:xKtrhnSQ0
ドマイナー競技のレスリング吉田でも受賞できるんだからもうなんでもありだと思うよw
386名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:14.70 ID:i8dsCLb00
スポーツ選手に与える目安はやはり世界一か国内最高レベルの通算実績だと思うが
松井はどちらにも対応しない
387名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:15.66 ID:03kSQhk20
大鵬は死んでからだぞ
現役引退したのは、王の記録よりも先だぞ
388名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:17.12 ID:xP22WHzz0
国民栄誉賞の押し売りだな
389名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:17.23 ID:nmpPAJZZ0
茂雄はまあわかる
しかし松井でもいいなら野村やら落合やら野茂でもいいだろ
390名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:18.20 ID:POOuffPZ0
エイプリルフールネタだろ
391名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:20.90 ID:8Hs/KD2tP
>>375
それ東スポ主催だろ
392名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:23.30 ID:Z8mQgeUG0
松井ならサッカーの中田の方が相応しいと思うけど

まっ両方ないけどね
393名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:32.37 ID:X0TCLL730
長嶋さんがやっともらえるような賞をなんで松井なんかにやるんだか
394名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:38.75 ID:d7/M+Nj90
二人にあげるのは何の異論もないけど、
松井より野茂が先だろうよ
395名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:40.72 ID:B8MuZdtJ0
石原慎太郎が死んだ時に石原裕次郎にもあげるみたいな
396名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:43.90 ID:qZ54NYQy0
高倉健は?
397名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:44.44 ID:iRMGLlXr0
荻 原 健 司 は選考対象にすらならずですかそうですか
398名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:45.09 ID:8dOQvecX0
さすがに松井はないな。
なら伊良部にもやれよ。
399名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:45.26 ID:0zvKhw1J0
巨人時代の松井は国民栄誉賞受賞にふさわしい活躍だった
400名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:46.06 ID:hzT6glFz0
>>310
衣笠って知ってるか?基準なんてあって無いようなもの
野球好きなら毎年野球選手にやればいい張本、金田、
野村とたくさんいる
401名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:48.61 ID:7iIpP9+g0
エイプリルフールだろ
402名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:51.48 ID:hDJIY4hq0
ゴキロー一弓に抱きついて「俺もほしいよお俺もほしいよお」って大号泣しているらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:54.32 ID:4wdfukxx0
長島と松井が同列って松井は絶対辞退すべきだろ
一緒に受賞すべきじゃない
404名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:35:58.28 ID:rm148hQq0
さすが松井さんだ
405小選挙は自民、比例は共産:2013/04/01(月) 15:36:01.87 ID:HT7nMOGP0
維新の会 人権擁護法案 ニコニコ動画で検索して下さい。
維新の会が人権擁護法案に意欲を示しています。
さらにたちが悪いことに、人気がないと見てマニュフェストに明記していませ
ん。
マニュフェスト全体の信用に関わります。
406名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:03.87 ID:3uf9Vhse0
>>330
一番ふさわしいのは、その中ならなでしこジャパンかな。
あるいみ奇跡の力を国民皆が感じたからね。

高橋尚子はむしろ受賞後からのマラソン普及に頑張ってるから貢献してるな。

山下はダメだ・・・
407名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:04.21 ID:idJ1hB2N0
>>348
まぁぶっちゃけ、どうでもいいような賞になり下がったのは衣笠が貰っちゃったからだよね
408名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:07.00 ID:u8Pb2eha0
>>344
男子サッカーで貰うのは無謀じゃね?
世界一のスポーツだし
国内で無双しても意味ない

野球とかレスリングみたいな世界的にはマイナー競技なら余裕だけど
409名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:11.34 ID:3oGdd72J0
野球知らない奴大杉ワラタ
ワールドシリーズでのMVPなんて日本人ではおそらくあと50年は出ないだろうな
410名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:17.93 ID:9njpCP+S0
>>373
すぐ放浪記のことを皆言うけど、長く続けりゃすごいのかよって思っちゃうな
興業として長続きするのは人気がある証拠だけど、偉大とまではいかないからな
411名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:18.50 ID:yA03K9Kc0
高倉健にもあげろよ
412名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:18.51 ID:uqgXS12N0
カズは正式に引退したときに、打診があると思うぞ

国民栄誉賞ってそういう賞なんだよ
413名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:19.45 ID:6dhBeXbC0
>>402

複数回、オファー断ってる。
414名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:19.84 ID:xkyQSq2K0
長嶋だけならここまで話題にならんけどな
まぁ生きてるうちにというのもある

松井?
415名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:21.05 ID:fiOiOdDYO
ナベツネのごり押しは相変わらず寒すぎる
416名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:22.87 ID:B8MuZdtJ0
>>358
ひこにゃんが先
417名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:23.85 ID:kRWakRCwO
松井にあげてもいいが、もう少し待とうぜ。
418名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:25.19 ID:gv5oG8c10
片手で受け取ります。 
419名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:29.98 ID:IPTRkwoJP
次は 日本人初のメジャーリーガー村上さんだな
420名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:35.10 ID:WGYXiMSe0
松井にやるならハンカチにやれよ
あれだけ盛り上げてくれたんだぞ
長嶋クラスだ
421名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:37.05 ID:rcxLgdsj0
副賞はニキビケアのクリームだな!
422名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:37.69 ID:QNAPxM/8O
野球で貰ってるのはセリーグだけだな、パリーク関係は辞退ばっかり
423名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:38.05 ID:sNnEWCsp0
松井が貰えるなら剛力さんにもあげろよ、ゴリ押し界のクイーンだろ
424名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:40.96 ID:aoPD3weu0
勘だけど、手塚は断ったんじゃないの?
慎太郎に言わせると裕次郎も断ったそうだ。

あと、司馬遼太郎が亡くなったときも、受賞の動きあったが、すぐ沈静化、
受賞をといっていた政治家が、あれだけの功績ある人に、受賞など失礼に当るとか、意味不明発言。
司馬も辞退したんだろうな。

渥美清によると、こういう賞を受ける気あるかって電話があったそうだ。
425名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:41.52 ID:6jEmxYFi0
王とか衣笠みたいなゴミと比べたら松井はマシかもな
426名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:44.06 ID:Kmmkccz90
長谷川町子は受賞して、手塚治虫は受賞しない不思議な賞
427名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:55.19 ID:tS4D6J6H0
ピッチャー軽視しすぎだろ
松井で行けるなら
野茂、小松、山口高、このあたりは授賞できるはず
428名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:55.56 ID:0JFYTpkz0
野茂英雄は?
429名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:36:59.80 ID:Y75mI17VO
またゴキオタの嫉妬が始まったかw
430名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:02.66 ID:PEqx8qcd0
誰も求めてないのになんで今頃なんだ?
松井はなにもしてないし、長嶋は50以上のオッサンしか印象ないだろ
431名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:22.19 ID:vqjUPzcw0
松井は国民栄誉賞なんかもらったら、
指導者とかやりにくくなるんじゃないの?
立ちションもできなくなるぞ
432名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:27.34 ID:rm148hQq0
ペドロマルチネスフルボッコしたの凄かったな
433名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:32.58 ID:+tDo6x9C0
今後確実にもらえる人物
ジブリの宮崎駿!
434名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:32.70 ID:yBDAlMSm0
おいおい、帰化人の松井にやるのか?

やるなら日本人の野茂かイチローだろ
435名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:34.06 ID:ub7tYYFD0
長嶋が引退後数十年たってからやっと貰える賞を、
松井はすぐ受賞か。長嶋を超えたな。
436名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:35.28 ID:ahpXUC270
森元が裏で糸を引いてるっぽいな
437名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:36.48 ID:Fdh5rDp/0
にしこり
438名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:36.26 ID:BCF854MdO
>>42
Qちゃんに上げたあたりからおかしくなったな
金メダル取って人気者になった人なんていくらでもいるし
水泳とか柔道なんて連覇したやつも何人かいるのに

過去に野茂とイチローは辞退したんだっけ?

>>271
まぁ、歴史が浅くて今はまだ
オープン戦<WBC<<<リーグ戦<<ワールドシリーズ
くらいの価値だからな
439名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:39.13 ID:SueGpCLw0
長嶋と松井に大差なんてないと思うが。長嶋過大評価されすぎ。俺は松井の方が偉大なことをやったと思う。
日本人のバッターで松井以上の選手はまだいない。イチローは日本人が日本人としてメジャーでプレーしたけど。
松井の場合はもっと難易度が高いことをやったのにみんな気付いてない。
仮にコーチになるとしたら松井の方が大きな改革をもたらせると思う。
440名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:39.54 ID:LpdPMssz0
松井が受賞なら

  俺も、私もって奴が大勢出てきそうだな 

  メジャーの落武者でも良いのかよ ??
441名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:40.15 ID:uO3zcpN70
安売りだな

カズ程度でももらえるんじゃないだろうな
442名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:40.93 ID:QQpADr0n0
いろんな意見があるのは分かる。
でも松井はほとんどの人が違和感あるんじゃないか。
443名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:41.08 ID:3s4CYU3XP
え?マジで?しかもこのタイミングで何故?
ありねえわ、いや俺巨人好きだし、松井も好きな選手だったけど・・・
どんだけ安売りしてんだよ国民栄誉賞
444名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:45.92 ID:TqBtAH730
野村、長島、落合の信者は死ぬ程嫌いだが
長島本人の受賞については異議はない。

しかし松井が受賞というのはおかしい。
445名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:50.40 ID:6Q4hYuPp0
主な国民栄誉賞受賞者

黒澤あきら
美空ひばり
王貞治
衣笠祥雄
吉田沙保里
なでしこジャパン
長島茂雄
etc・・・・・・・


松井秀喜
↑↑↑↑


え??????  なんで??  おかしくね????

100歩譲ってあげても良いとしても、順番がおかしいだろ????

なにこれ?
これがアベノミクスなの?????????

世の中せっかく良い雰囲気になって来たのに、国民またしらけるじゃん。
アホなの????????????
446名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:51.30 ID:rcxLgdsj0
ドームラン
桑田の解説も国民栄誉賞もんだろ。
447名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:54.66 ID:F82+XX72O
ムック「そろそろ私に声がかかる頃ですぞ」
448名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:55.18 ID:PYgqI7ho0
宮崎駿
北野武

このへんは死んだらもらえるだろう
449名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:56.43 ID:8lIyda7J0
ナベツネがくたばる前に長嶋の国民栄養賞みたかったんだろ、
450名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:37:57.55 ID:4wdfukxx0
メジャーの活躍を基準に贈るのなら野茂だろ
誰がメジャーを切り開いたんだよ
451名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:01.84 ID:4H5wJQ2M0
松井に汚された栄誉賞を引退したイチローが受賞するとは思えんな
452名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:03.75 ID:ZQwOfQjJ0
長嶋は高度経済成長期のヒーローだから当然だが、
まちゅい・・・て、なんで
453名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:06.24 ID:3MgoFIVe0
ゴキヲタが悔しそうで笑えるwwww
454名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:08.22 ID:UAGm2YzR0
>現役17年間で2186試合に出場、通算打率は3割5厘、444本塁打、
>522打点。

打点少なくね?
455名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:09.48 ID:xEbs7G9y0
ヤンキースの4番名誉か
456名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:10.12 ID:nxS1hZxP0
松井はないわ
それなら野茂だろ
457名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:16.18 ID:0rOCyodu0
球蹴りで国民栄誉賞もらった人いるの??
458名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:18.38 ID:Z8mQgeUG0
イチローは国民栄誉賞辞退してるってーのw
459名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:23.85 ID:0TFc5Qwc0
国民不在
460名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:29.80 ID:0zvKhw1J0
>>457
いないよ
461名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:30.71 ID:IZ5v4Ea70
>>42
秋元貢と増永丈夫って最初誰かと思ったじゃねえか
462名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:35.60 ID:7iIpP9+g0
松井にやると賞をあと800用意しなきゃな
463名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:36.41 ID:TwWc9pd40
随分安い国民栄誉賞だ
なにより野球から2人受賞ってのが視野の狭さがうかがえる
464名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:43.89 ID:yA03K9Kc0
>>430
国民栄誉賞ってそういうもんだろ。
昔の歌謡曲の作曲家が受賞したときも若いやつは誰も知らんかったぞ。
465名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:45.77 ID:gkpMX0TQ0
>>438
福本とイチローは辞退あるけど

野茂は見た事がないな
あれば、金村あたりが喋りまくってるはず
466名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:47.86 ID:zxZfyrxd0
>>42
なでしこジャパンとか、吉田沙保里って
レベルの低い学校で、学年トップみたいなもんだろ。

ちゃんと競争率を考えろよ。
467名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:52.03 ID:oXLF0ddD0
ゴキヲタ嫉妬で逝ったww
468名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:52.53 ID:0zvKhw1J0
野茂がもらえるなら
奥寺だってもらえるだろ
469名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:52.60 ID:ub7tYYFD0
森元首相は松井秀喜と出身地が同じで、後援会長をやってた。
政治力が半端無いね。
470名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:38:53.43 ID:1uovN0iM0
鳥山明が受賞しても文句はない
471名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:01.58 ID:SueGpCLw0
イチローの意識の高さは真似するのは難しいというか、キチガイじみているけど、
松井の意識の高さというのは自分だけの利益に留まらない還元できるものがある。
そこをWBCとかいうゴミみたいな大会のせいで逆に捉えてる人が多い。
472名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:02.76 ID:0rOCyodu0
球蹴りは下賤だからこういう賞には縁がないか。
473名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:04.10 ID:+eZ1XZqO0
>>454
3番王がランナーを全部掃除するからやw
474名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:08.39 ID:ugY/CzuZ0
>>433
駿の性格からして存命中はないな
亡くなってから鈴木がノコノコ貰いに行くんだろう
475名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:08.57 ID:0sInU9Nu0
松井叩いてるのは昼間から2chに一日中張り付いてるお前らくらいだw
手塚治虫は赤旗なんかに投稿してなければなぁ…
476名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:10.87 ID:KVfxbYvxO
松井は辞退しないと格好付かないだろ(笑)
477名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:13.73 ID:Bu9AUGUl0
>>323
おいおい、野球関係者で国民栄誉賞受賞した人は4人だけど
サッカー関係者で受賞した人は35人だぞ
478名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:15.34 ID:bv0NXa+B0
>>434
俺も何で松井が貰えるか意味不明だが、元々日本国籍でない人にも
上げられるような賞として創設してる。
479名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:15.89 ID:G43Im83D0
ワールドシリーズMVP(笑)
アメリカのリーグで賞とって国民栄誉賞なわけねーだろ
480名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:20.90 ID:NzJeiI4y0
エイプリルフールネタだろう きっと
481名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:22.50 ID:2Dzf5iix0
初音ミクの受賞まだ?
482名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:27.17 ID:0rOCyodu0
>>460
やはりそうでしたか。
483名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:30.17 ID:MyY78T+W0
2人同時にってところがなんともw
多分だけど確実に長島側の意向なんだろうな

政府がこういうことをするとは思わない、やるとしたらひとりずつでやりたいところだろうし
まあ別に批判することじゃないけどね
484名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:32.62 ID:9njpCP+S0
>>457
女子球蹴りチームが
485名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:32.63 ID:IPTRkwoJP
高橋は日本人女子初の陸上の金メダル 凄くない? 
486名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:32.71 ID:MktmSotO0
■落合博満(通算:20年)通産打率.311、510本、1564打点
・首位打者 (1981、1982、1983、1985、1986)
・本塁打王 (1982、1985、1986、1990、1991)
・打点王  (1982、1985、1986、1989、1990)
・出塁率  (1982、1985、1986、1987、1988、1990、1991)
※NPB歴代最高出塁率.487(1986)

■野村克也(通算:26年)通産打率.277、657本、1988打点
・首位打者 (1965)
・本塁打王 (1957、1961、1962、1963、1964、1965、1966、1967、1968)
・打点王  (1962、1963、1964、1965、1966、1967、1972)

■長嶋茂雄(通算:17年)通産打率.305、444本、1522打点
・首位打者 (1959、1960、1961、1963、1966、1971)
・本塁打王 (1958、1961)
・打点王  (1958、1963、1968、1969、1970)

■イチロー(通算:21年)通産打率.332、222本、1189打点
・首位打者 (1994、1995、1996、1997、1998、1999、2000、2001、2004)
・盗塁王  (1995、2001)
・打点王  (1995)
・出塁率  (1994、1995、1996、1997、1998、1999、2000)
※MLB歴代最高年間最多安打262(2004)

■松井秀喜(通算:20年)通産打率.293、507本、1649打点
・首位打者 (2001)
・本塁打王 (1998、2000、2002)
・打点王  (1998、2000、2002)
・出塁率  (1998、2000、2002)
487名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:34.32 ID:kmPoKutEP
松井過小評価してるやつばっかだな
MLB見てないのか
488名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:35.83 ID:rm148hQq0
エースか4番じゃないとな。脇役じゃダメだろ
489名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:36.63 ID:ahpXUC270
>>457
なでしこジャパン
490名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:39.72 ID:6uH1UHG60
なでしこジャパンにあってAKB48にない国民栄誉賞
491名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:41.61 ID:B8MuZdtJ0
>>447
カータン「俺が先」
492名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:42.42 ID:RKgJZGXi0
貰うこと自体はまぁいいけど同時は無いわ。
2人を比較しては差がありすぎる
493名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:43.37 ID:wnJkUuRZ0
スポーツばっかだね
494名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:43.47 ID:tS4D6J6H0
本田圭祐にもやるつもりかよ
495名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:46.53 ID:eevl7YXY0
エイプリルフールってことでやめとけ
最近あげすぎ
496名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:49.95 ID:NkMFzKm70
松井秀喜レベルでねーだろ
森が後援会やってるってだけでもらえるのかよ
497名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:53.09 ID:MWPWKOZV0
どっちも今さらだな
498名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:58.43 ID:uO3zcpN70
サッカーそういえば35人だな
野球は4人か
499名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:58.77 ID:sz4NGT9Q0
松井秀喜松井秀喜松井秀喜
500名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:39:59.55 ID:idJ1hB2N0
>>466
おっと野球の悪口はそれまでだ
501名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:02.90 ID:5iVMGDhT0
明らかに森喜朗のゴリ押しwww かえって恥ずかしいなw
502名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:03.18 ID:Fdh5rDp/0
松井にやるなら北島康介にやるべき
503名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:04.41 ID:i8dsCLb00
手塚が死んだときのマスコミの扱いはそれほど大きくないよ
大鵬が死んだ時よりずっと地味
504名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:05.56 ID:r/TxB7k50
>>442
野球が国民的スポーツの前提が底上げしてるし、
ワールドシリーズでMVPだから違和感ないけどな
505名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:06.75 ID:xP22WHzz0
>>403
いまさら長島だけってのも不自然なタイミングだしな
亡くなるまで待ってたら自民政権じゃなくなってるかもしれんし
506名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:07.43 ID:/Wyy/sKb0
もともと野球賞だしなこれ
507名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:08.03 ID:lQAdq1yLO
松井とかギャグだろ

あんなのにあげたら誰でも貰えるようになる

国民栄誉賞がクソになるわ
508名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:08.46 ID:l+Akv3bH0
松井、お前はどう考えてもふさわしくない。
ここで辞退しろ!
それでこそ「謙虚な人格者」やぞ!
509名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:08.43 ID:DXBIpxX70
茂雄は兎も角、松井って何もしていないだろ
アホか
510名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:09.59 ID:ZiMJr69uO
欲しい人にはどんどんくれてやればいいよ
その代わりイチローや北島といった本当の一流には辞退してほしい
国民栄誉賞を贈られるってことは、いまやなでしこと同列程度と見られることと同義だからな
511名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:13.19 ID:7iIpP9+g0
国民をやめて野球栄誉賞にするならええよう
512名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:17.93 ID:8dOQvecX0
ワールドシリーズのMVPっていっても、
世界大会でベスト4にも入れない国のただの国内大会。
513名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:18.60 ID:0rOCyodu0
>>489
そういえばなでしこは快挙を成し遂げたか。
514名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:21.20 ID:2Dzf5iix0
>>487
平日の早朝とかお爺ちゃんしか見れないんだけどw
515名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:22.47 ID:8SSgqpqk0
野茂はメジャーのパイオニアだろ
松井なんか大した事してない
野茂にやれ
516名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:24.53 ID:rhdUr8muO
巨ヲタ安倍による国政の私物化

以前キムチタオル首からぶら下げて観戦してたのテレビにうつってた。
517名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:24.75 ID:LHIbPNWB0
さすがに松井はないわー
518名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:31.90 ID:3nULlaDf0
>>441
さすがに松井とカズじゃ松井のほうが相当格上
519名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:33.06 ID:rcxLgdsj0
川相は貰った?辞退した?
520名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:36.72 ID:rWhYSyuZ0
なんで今頃

なでしこと吉田みたいなぽっと出に勢いであげちゃったせいだろうな
521名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:39.06 ID:SueGpCLw0
これからも松井以上にメジャーでホームランを打てる日本人はたくさん出てくると思うが、
だからといって松井の功績が薄れるわけではない。
日本人がアジャストするというのは松井が挑戦した段階では本当に難しい孤独な戦いだったと思うね。
イチローは日本の延長線上である程度戦えるタイプだった。
522名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:40.09 ID:LpdPMssz0
参議院選挙の前に大盤振る舞い

そのうち、まつこデラックスまで受賞しちまう勢いだな
523名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:43.13 ID:Dzxqcgg20
松井で貰えるなら

劇団ひとりとか有吉でも貰えんじゃね
524名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:49.50 ID:vqjUPzcw0
ワールドシリーズMVP一回で国民栄誉賞なら、
松坂はWBCで二回もMVPだし受賞すべきだな
525名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:50.89 ID:q8aedhOb0
クルム伊達にもあげよう
526名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:51.03 ID:7iIpP9+g0
松井は絶対ない!!ぼけ
527名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:51.90 ID:EqEE8iReP
国民的ヒーローだった長嶋に失礼だろこれは
528名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:58.29 ID:sz4NGT9Q0
松井秀喜松井秀喜松井秀喜松井秀喜松井秀喜松井秀喜
529名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:40:58.81 ID:6jEmxYFi0
野球の世界記録(笑)みたいな暴力的なものより松井のほうがマシだな
530名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:02.56 ID:rm148hQq0
サッカーも優勝できるのは数カ国で他は雑魚だろ
いっしょだよ
531名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:03.99 ID:ub7tYYFD0
長嶋信者も松井と一緒だと怒るんじゃないのか?
532名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:04.88 ID:TV990Tsy0
エイプリルフールねたかw
533名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:05.70 ID:SPGPbogdP
なでしこにあげるからハードルが下がった
534名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:06.19 ID:Rf1tcQWO0
衣笠でももらえたんだから、松井にやっても問題ない
535名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:08.75 ID:gkpMX0TQ0
松井に内々で話が行く
    ↓
長嶋さんがもらってないので貰えるはずがない
    ↓
じゃあ、長嶋さんと同時ならOK?
    ↓
それなら、頂きたいと思います

普通に考えて、この流れしか同時受賞考えられないな
536名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:13.74 ID:v0f6u13h0
国内のWBC代表選出に協力的で無かった松井に受賞の資格無いだろ。
長くアメリカで暮らしアメリカで生活していたやつに
日本国民栄誉賞なんてやる必要が無い。
537名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:15.13 ID:0zvKhw1J0
松井だって国民的ヒーローだし
538名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:20.67 ID:oRyKD0/k0
松井はwbcに出ていないのに。
539名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:22.21 ID:2ve1dA210
WBC優勝で国民栄誉賞の思惑が外れたから
長嶋松井に転換して画策したんだろ。くだばれ読売と政府
540名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:24.58 ID:1uovN0iM0
まあ森光子、なでしこ、吉田が受賞しちゃったから松井でもありなのかもねー
でもそれならカズや中田もありかもねー
541名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:25.55 ID:0JF2N4ANO
日本国民を裏切った松井秀喜?
どうでも良いけど国民栄誉賞の価値は地に陥ったね
542名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:28.50 ID:ExZprMTb0
エイプリルフールのネタかと思った
ありえないわ
543名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:29.71 ID:hgfB5CIG0
安倍内閣は何を隠そうとしているのか
544名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:32.23 ID:D760rsZx0
なんちゅうスピードじゃ 読むヒマがねえ みんな松井秀だいすきか
545名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:32.46 ID:iXdEr/wQ0
>>379
歴代受賞者も微妙だから別にどうでもええわw
546名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:32.98 ID:dMYjEylp0
国民の多くが期待していた前々回のWBC辞退した奴が国民栄誉賞ねえ
547名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:40.27 ID:MyY78T+W0
>>104
手塚は赤かぶれだったので拒否してるんだよたしか
>>158
むしろ一番手堅いだろw
548名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:40.54 ID:aoSPPDj10
野球選手の割合が多すぎないか?
平等性を欠いた賞ならもう廃止したほうが良い
549名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:44.85 ID:1JqGjJS40
普通なら恥ずかしくて辞退するところだが
松井なら自信満々で受け取るだろうな
そしてあちこちテレビに出まくる
コイツが巨人監督になるのも確定だろう
ファンじゃないからいーけど
550名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:45.95 ID:foEMqlDZP
やきう豚最後のおもひでだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

よかったなほんと。これで心おきなく現世を去れるなM3どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
551名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:46.00 ID:B0gQhRIM0
なんで松井やねん
552名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:48.39 ID:uO3zcpN70
国民的に人気のない

衣笠が価値さげたよな
553名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:48.52 ID:YOxtS263O
むしろセゲオが松井のバーターみたいになってるやん
セゲオが受賞できるなら20年前に貰えてるはず
554名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:50.37 ID:LWXlYGrU0
長嶋は分かるが松井は絶対おかしい
松井 → 野茂が普通に妥当
野茂がメジャーで実績残したから、今のイチローや松坂、ダルビッシュらの活躍があるのに…
松井のメジャー実績など野茂やイチローの足下にも及ばんわ
男ならさっさと辞退しろや
555名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:54.98 ID:RTX52zQI0
>>537
WBC拒否で完全に堕ちたよ
あれは本当にひどかった
556名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:55.38 ID:ZhC+IyTWT
MLBでホームラン30本なんて毎年20人いるのにw
557名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:41:58.59 ID:9vJ1U4Rq0
張本にもやれよ
558名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:42:02.24 ID:Dzxqcgg20
松井!!





おまえ試されてるぞ。
559名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:42:06.80 ID:rcxLgdsj0
立ちション出来ないからって辞退した福本。
560名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:42:09.31 ID:C2xPmTzr0
あれ、ナベツネは?
561名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:42:12.56 ID:MzKWDa/i0
>>42
まさに芸スポ
562名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:42:12.69 ID:SueGpCLw0
今も中島なんかは苦しんでるけど、松井も似たような感じだったと思う。
それを短期間で克服したということが凄い。
563名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:42:18.19 ID:F82+XX72O
来年あたりAKB48が国民栄誉賞受賞するんじゃないか
564名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:42:18.85 ID:hDJIY4hq0
ゴキローがふてくされて2度と日本に上陸しなくなっちゃうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:42:20.45 ID:3nQzfVq40
WBC優勝してたら長嶋とWBC代表だったのかなww
566名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:42:28.04 ID:ahpXUC270
>>468
奥寺がもらえるなら
瀬古利彦、具志堅用高、中野浩一、中田英寿、ソフトボール上野
野口みずき、野村忠宏、北島康介、ボクシング村田

この辺全部もらえるだろ
567名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:42:30.02 ID:hhxNIoQVO
そもそも松井だって、師匠長嶋と同じ時に貰うなんて出来ないんじゃないかな。辞退すると
568名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:42:33.80 ID:PH1Z1GPX0
イチローだって微妙なのに松井なんかあり得ないだろ。
569名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:42:35.74 ID:QGAm9lSI0
長島はまぁありかなと思うけど
松井カズオはおかしいだろ
570名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:42:37.55 ID:6Q4hYuPp0
主な国民栄誉賞受賞者

黒澤あきら
美空ひばり
王貞治
衣笠祥雄
吉田沙保里
なでしこジャパン
長島茂雄
etc・・・・・・・


松井秀喜
↑↑↑↑


え??????  なんで??  おかしくね????

100歩譲ってあげても良いとしても順番がおかしい。
なにこれ? これがアベノミクスなの?????????

世の中せっかく良い雰囲気になってきたのに国民がまたしらけるじゃん。
アホなの????????????
571名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:42:42.52 ID:oGzyjhP00
長嶋余命宣告でもされたのか?
572名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:42:44.73 ID:9njpCP+S0
長嶋と松井が肩を並べて受賞と
授賞式ではヨロヨロする長嶋を横で松井がしっかり支えるという感動的場面

ナベツネ、射精モンだろ
573名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:42:47.29 ID:LHIbPNWB0
ドラゴンボール
遊戯王
ワンピース

ここら辺の方が遥かに世界的規模で活躍じゃねえの
574名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:42:47.80 ID:9GJE7vg50
松井は日本野球はレベル高いという幻想を打ち砕いた人
575名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:42:48.30 ID:j1qWRF2L0
>>533
Qちゃんでハードル下がってた。
576名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:42:58.57 ID:71T9BUpm0
スポニチと報知に速報来てなかったからエイプリルフールだと思ってたら
時事にも報知にもキタ、マジか?
577名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:01.12 ID:+tDo6x9C0
松井の引退セレモニーに首相が登場して、栄誉賞授与!
そういうシナリオだ。
578名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:01.28 ID:FjQe+1GC0
>>554
野茂の通算成績知ってんのお前?
防御率4点台でポストシーズン未勝利の並みの投手なんだが
579名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:02.76 ID:8SSgqpqk0
>>537
巨人ファンにとってはな
580名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:04.16 ID:WGYXiMSe0
手塚、藤子、鳥山にはあげてほしい
581名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:06.10 ID:vtyi1co9O
結局ゴキローは松井には勝てないんだなw
582名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:07.93 ID:H4ibzo+M0
松井って日本国籍なの?
583名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:09.37 ID:3nQzfVq40
イチローは決定したようなもんだなwwww
584名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:09.74 ID:kTzkQ8rdO
なんで反日松井秀喜が?
585名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:10.12 ID:/Wyy/sKb0
>>379
衣笠とか福本の時点ですでにおかしいけどな
586名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:11.10 ID:u8Pb2eha0
>>566
サッカー舐めすぎw

ソフトボールとかwww
587名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:11.62 ID:4H5wJQ2M0
これ松井がバーター丸出し受賞することで
茂雄の受賞にもケチがつくんだよなー
588名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:13.30 ID:eNE7fyUM0
ナベツネに国民栄誉賞くらいのほうが笑えたのにな
589名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:15.55 ID:xKtrhnSQ0
競技人口とか考えると高橋尚子は相当凄いよw
歴代で受賞した野球選手の誰よりもねw
590名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:17.35 ID:iaL2Q1Gi0
国民栄誉賞もデフレかぁ・・・・・・・・・・・
591名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:17.66 ID:STuvzCU70
シゲはまだしも 
592名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:19.51 ID:Rf1tcQWO0
>>527
俺は子供の頃、長嶋が大嫌いだった
どこが国民的だよ
巨人ファンだけ喜んどけよ
593名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:26.50 ID:3s4CYU3XP
なでしこの方がよっぽど妥当だよ
女子とはいえ、一番競技人口が多いサッカーで日本初の世界一だからな
Qちゃんも同じ理由で妥当。
594名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:28.37 ID:7iIpP9+g0
>>566
それじゃリトバルスキーにもやれよ
595名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:28.73 ID:q8aedhOb0
手塚治虫は共産党との関係が疑われたからってのは言われたな。
596名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:28.99 ID:QQpADr0n0
まぁ長嶋は分かる。
でも何で松井なんだ?

松井が「国民に著しい勇気と感動を与えた」ことある?
597名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:29.10 ID:iXdEr/wQ0
>>543
TPPの医療保険やな
598名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:29.41 ID:Q5QSlpRZ0
頭おかしすぎ
599名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:35.18 ID:uO3zcpN70
日本で三冠王3回とるより
400勝とるより

メジャーでそこそこの成績のほうが

値打ちあるなら

みんなメジャーいくわな
600名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:37.00 ID:XWo7Zf950
一緒だと長嶋の価値も落ちる感じがするなw
601名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:36.77 ID:TqBtAH730
野茂だったら反対しないわ本当
順番がおかしい
602名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:37.06 ID:B8MuZdtJ0
貴乃花は?
603 【小吉】 :2013/04/01(月) 15:43:37.26 ID:Q1LkSS7NT
>>573
ポケモンの方がすごいだろ
604名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:41.53 ID:zjGQFKYj0
アベノミクス終了www
605名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:41.33 ID:9RNhhGox0
去年原辰徳と阿部慎之助が正力松太郎賞をダブル受賞してるからな
おそらくその影響かもしれないな
606名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:43.13 ID:u3w0Tomj0
風間俊介が一言↓
607名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:45.99 ID:nWWHaufc0
長島はポケットに手を入れたまま受け取るの?
608名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:48.51 ID:z1y729T60
カズも引退したら貰えるな
609名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:55.19 ID:PcJqTpur0
松井?
セゲオは団塊の象徴みたいなもんだからわかるが
610名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:55.83 ID:v0f6u13h0
賞金でスポーツ紙のクズ記者集めて
焼き肉ですか?
松井さん
611名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:57.07 ID:i8dsCLb00
>>521
イチローが大リーグ入りしたときは日本の打者の実力は未知数で冷ややかな目が注がれていた
それを1か月で覆したイチローは野茂と並ぶ偉大な先駆者
612名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:57.20 ID:MyY78T+W0
イチローイチロー言ってるバカは何なの?
イチローがもらえないプギャーとか言ってる奴もバカだけど
イチローがもらってないのに何で松井がって噛み付いてる奴も大馬鹿

イチローは既に現役中はもらえないって辞退してるのがニュースになってるのに
613名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:57.70 ID:HHtwkZRyO
>>555
誰もあの頃の経緯に興味ないというか覚えてないというか知らんのだろ
世の中はイチロー出るんだ楽しみ、松井出ないんだ残念、ぐらいなんじゃね
614名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:43:59.42 ID:SueGpCLw0
松井は本当にゴジラだった。日本を変える力をもっているのはイチローじゃなくて松井の方だと思う。
615名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:00.83 ID:XxehXV6z0
こんなもんクソみたいに価値の無い賞なんだから、欲しい奴に好きなだけやれば良いと思う
616名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:02.22 ID:aoPD3weu0
>>575
女子で2時間20分切った世界初の選手なのに?
617名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:03.03 ID:xEbs7G9y0
原監督も追加する勢い
618名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:05.13 ID:LpdPMssz0
長嶋は判るけど、松井はないわ
619名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:10.39 ID:fOIV3Qd30
なでしこJAPANwwwがもらった時点で完全終了だろこの賞。
620名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:12.77 ID:a/xJ2og6O
>>362
逆効果です
どうしても松井に授与したいなら、まず松井より先に貰うべき野球人は沢山いるのだから
彼等を優先してからにすべきなんだ

不可解すぎるわ
フジの韓国人持ち上げみたいな裏が透けて見えるような不自然な事をやっちゃいけない
折角今のところ安倍政権は上手く行っているのだから
ケチのつくような行為はやめるべし
渡したいならとりあえず長嶋だけにしとくべき
621名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:14.27 ID:Bu9AUGUl0
松井にあげるなら野茂とか中田にあげた方がいい
622名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:15.19 ID:7iIpP9+g0
>>603
スーパーマリオにもやれよ
623名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:21.51 ID:hXmO2dbz0
>>42
いずれ秋元康も入りそう
624名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:22.58 ID:/Wyy/sKb0
>>608
松井がもらえるんならもらえるだろうな
625名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:26.60 ID:3nQzfVq40
なでしこは民主政権時だから仕方ないけど
自民になっても流れは変わらなかったねw
626名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:28.79 ID:t6oJEyDs0
断言しとく
そのうちアニメや漫画の主人公が受賞するぞ
あと、人気の動物とかか 住民登録するくらいだからな
627名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:28.77 ID:1uovN0iM0
藤子はAさんが死んだら受賞するんだろうか
628名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:31.92 ID:sfA7h7ug0
ミスターはもらえる資格は十二分にあるよ
生きてるうちにあげた方がいい
629名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:33.34 ID:miwfNqPF0
これもアベノミクスですよ
国民栄誉賞を使って御祭気分にし消費を促そうという魂胆です
630名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:34.64 ID:on6S2RTp0
松井のお陰で皆混乱や
631名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:36.43 ID:FjQe+1GC0
>>589
女子マラソンとかソフトボールレベルなんだが?
お前まさか女子マラソンが世界でメジャーとでも思ってんの?
632名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:36.78 ID:0zvKhw1J0
長嶋と松井の熱い師弟関係に受賞ってことだよ
633名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:39.53 ID:JH8uKZygi
なでしこ辺りからケチついたよなホント
634名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:43.61 ID:yiSHRfyCO
日本人でワールドシリーズMVPは松井だけだろ
多分、今後も出ないんじゃないかな。
635名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:45.28 ID:9cMzS8up0
>>567
逆だよ、長島がもらう賞を辞退とかそっちのが失礼、長島も望んでるだろう
636名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:46.56 ID:nvKDwPdc0
政府は巨人ファンなんやろ?
637名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:46.70 ID:yA03K9Kc0
高橋尚子は妥当だろ。
むしろあれにあげないでどうする。
638名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:48.19 ID:t7lWxgCl0
ドラゴンボール
遊戯王
ワンピース
ポケモン


、、、余裕でマリオが勝つ
639名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:48.43 ID:bulQWUzg0
>>575
Qちゃんはマラソンの世界記録保持したままオリンピック金という
世界初の偉業をやってのけたから資格は十分だよ
640名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:44:58.58 ID:FjQe+1GC0
>>582
×国民的ヒーロー
○巨人のヒーロー
641名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:00.53 ID:wU7oIih50
松井さんの受賞が疑問視されていてよかった
642名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:01.56 ID:03kSQhk20
>>582
王は台湾国籍
そういう賞だよ
643名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:03.49 ID:ahpXUC270
>>573
国民栄誉賞じゃなくて
おまえら栄誉賞だろ

アニメおたく以外興味がないと思う
644名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:06.83 ID:rWhYSyuZ0
女子サッカーと女子レスリングの格落ち感が酷い
645名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:08.42 ID:WlgsV8v9i
>>483
松井は長嶋と一緒じゃないと受けないんだよ
646名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:09.18 ID:SAZ46ioy0
それなら世界の小澤征爾にやれや
647名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:10.42 ID:oGzyjhP00
>>371
長嶋の方がよっぽどエイプリルフールだわ
648名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:10.51 ID:2mzsdzec0
記録で貰った王から何十年と過ぎた今長嶋が同じ賞を受賞する意味がわからん
年取ったのが受賞理由ですか?
649名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:12.29 ID:6hVpUyd00
なでしこよりは松井のほうがマシだろ
650名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:17.20 ID:9GJE7vg50
>>616
女子スポーツはねw
差別でなく、男子スポーツとは競争の厳しさが違うから
651名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:23.22 ID:ctScY+ZQ0
>>21

長嶋の場合は戦後の成長期の日本人を元気づけたとか
あの時代特有のものがあるからなあ
美空ひばりなんかもそう
その時代や空気をしらない若いものを除けば、そういう意味で誰も文句はないと思う。
(そういう意味では裕次郎なんかも対象になってもおかしくないのかもしれないが)
ただそういう人はなかあなか生前にもらえないから今回はそうでないことで意味がある。

松井については…早すぎな気がする。本人も若くしてもらうと大変だよ。
652名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:27.37 ID:6dhBeXbC0
>>566

ボクシングなら世界的には具志堅より原田の方が格上。
殿堂入りしてる。
653名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:28.96 ID:TwWc9pd40
もうウナギ犬も長野も受賞させろよ
だぶるびーしー出たんだから受賞すべきだろ
本当に下らねー賞に落ちた
654名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:29.28 ID:uO3zcpN70
民主政権は
政権浮揚のための授与だが
人気のある安部政権で

人気取りにはあたらん
655名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:40.79 ID:2p/fQdKu0
野茂がもらってないのに松井とか笑わす
656名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:42.86 ID:aoPD3weu0
手塚の場合、辞退していないなら、亡くなった時期が悪い。
昭和天皇が崩御して、大喪の礼も済んでいない時期だし。
657名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:43.60 ID:6CSC/cfs0
           i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i
 3回目はないよ !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゛゛゛゛''ヽ |"y''"i
       / ̄ ̄\_` |! '  《; ゜;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!
     /       \〔:      i  i        |!゛.../ /.
     |::::::        | ヽ   (,"、 ,゛",!   ノ l" /
    . |:::::::::::     | ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
      |::::::::::::::    |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~
    .  |::::::::::::::    }  .| | |     | |  |\
    .  ヽ::::::::::::::    }  |   |     | ! .|  \
       ヽ::::::::::  ノ   ! ヽLィニニニ 」/ /   ヽ
       /:::::::::::: く    .\___ '_,,/   |  |
      首相
658名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:44.40 ID:YzCF3cCt0
は?国民にぜんぜん人気がなかった松井が国民栄誉賞とかw
馬鹿な爺どもの趣味で国民栄誉賞を決めるなカスw
659名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:41.88 ID:Y8IlapHWT
イチローって前に話し合った時辞退したのは有名だけど
引退後でもやっぱり辞退(拒否?)しそう
660名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:45.64 ID:yN70DuPi0
松井は悪いジョークだとしか思えない。

まともな人間なら辞退するべき内容
661名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:46.14 ID:rPUfPVR70
WBCなんて糞大会、何の価値もないことが今回で分かったろwww
アジアや中米が騒いでいるだけで、アメリカなんて金集めとしか考えてない。
そんな大会でMVP取っても意味が無い。

ワールドシリーズMVP、しかもヤンキースで獲得するような選手は二度と出ないだろう。

当然の受章だよ。
662名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:46.41 ID:SueGpCLw0
技術的に松井の方がイチローより、より多くをもたらせる。実はイチローは技術的にあんまり多くの見るべき要素がない。トレーニングやスタイルを維持する意識の高さには見るべきものがあると思うが。
663名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:47.01 ID:03kSQhk20
自民党の評判が悪くなる
664名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:51.80 ID:rcxLgdsj0
世界のヘイポーまだ?
665名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:52.76 ID:nWWHaufc0
立ちションもでけへん
666名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:53.03 ID:DNsiaYg60
人間国宝にして
667名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:57.09 ID:oEp5bQEsO
イチロー、北島、内村にもやれよ
668名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:57.66 ID:kpqgtpp80
受賞するとして、巨人は大田の背番号どうするんだろうな
まさか国民栄誉賞の背番号を永久欠番にしない訳にはゆかないだろうし
(まして長嶋さんとセットならなおさら)
669名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:45:59.39 ID:9GJE7vg50
ボクシングなら長谷川だろ
670名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:00.36 ID:FjQe+1GC0
>>611
打者としての実力なら普通に松井>イチローなんだが
OPSって知ってる?
671名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:03.86 ID:vrkJo9fW0
そうきたかトンキン
672名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:03.77 ID:beb9Qui50
>>460
なでしこ「あんたちょっと体育館の裏まで来な」
673名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:07.60 ID:Dzxqcgg20
高橋尚子はたしか

女子陸上競技で初の金メダルだから
だったと思う
674名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:07.43 ID:3nQzfVq40
なでしこ批判してた野球馬鹿も困惑してるなwwwwww
675名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:10.04 ID:B8MuZdtJ0
なでしこはなでしこで、あの大地震後の活躍だからあるだよ
女とは言えども世界的スポーツのサッカーだし
676名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:12.43 ID:A/f4O1rR0
松井はないよな
日の丸に勇気づけられる事はない
って言い切ってたから
677名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:13.38 ID:MyqlIObb0
なでしこが貰った時点でとんでもなく陳腐化してるからどうでもいい
そのうちAKBや韓流スター()あたりが貰うんじゃないかと思ってる
678名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:14.49 ID:P6AdAUs50
メジャーではHR31本がキャリアハイ
松井とかドームランとジャンパイアの恩恵受けてただけじゃねーか
ないわー
679名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:20.68 ID:Y75mI17VO
見るのも恥ずかしいインチキ内野安打マンの鈴木インチキローよりは松井だろ
680名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:22.11 ID:rm148hQq0
ヤンキースの4番とか
サッカー選手ならテンパって死んじゃうんじゃないか
681小選挙は自民、比例は共産:2013/04/01(月) 15:46:24.08 ID:HT7nMOGP0
維新の会 人権擁護法案 ニコニコ動画で検索して、2段目をご覧下さい。
維新の会が人権擁護に意欲を示しています。
さらにたちが悪いことに、人気がないと見てマニュフェストに明記していませ
ん。
マニュフェスト全体の信用に関わります。
682名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:25.77 ID:nwJqMeUS0
俺はマクド鈴木にやりたいな。
683名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:28.43 ID:xEbs7G9y0
松ちゃん受賞か
684名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:29.68 ID:DYW9xI3K0
日本代表断固拒否して
それでもまだ応援してくれるファンも居たのに
日本球界復帰もこれまた断固拒否
それが松井秀樹
685名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:31.26 ID:Fdh5rDp/0
松井が貰えるなら
もっと貰うべき人がいるだろリスト山ほど作れるな

読売ゴリ押しすげーな
オスカーもびっくり!
686名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:33.19 ID:vTdOm4Tv0
元々国民栄誉賞って微妙な人選だけどな
松井が貰ってもおかしくない気はするけどタイミングが悪いな
何故今なのかって話に絶対なる
687名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:34.82 ID:4WzJDjyG0
【政治】 森喜朗元首相(75)に名誉県民、松井秀喜選手(38)については
「時期が早いのでは」と石川県の谷本正憲知事
http://2ch-archives.net/uni.2ch.net-newsplus/1-1357420292/
688名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:34.85 ID:6Q4hYuPp0
主な国民栄誉賞受賞者

黒澤あきら
美空ひばり
王貞治
衣笠祥雄
吉田沙保里
なでしこジャパン
長島茂雄
etc・・・・・・・


松井秀喜
↑↑↑↑


え??????  なんで??  おかしくね????

100歩譲ってあげても良いとしても、順番がおかしいだろ??

何これ?
これがアベノミクスなの?????????

世の中せっかく良い雰囲気になってきたのに、国民がまたしらけるじゃん。
アホなの????????????
689名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:34.87 ID:6uH1UHG60
打撃の神様・川上哲治
漫画の神様・手塚治虫

神様は国民栄誉賞を貰えないのか・・・・
690名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:35.78 ID:LpdPMssz0
松井なんかに出したら

 安倍ちゃん 評判落とすよ  やめときな
691名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:36.27 ID:NjjrQ8+a0
まずはパイオニア野茂だろうが
最多奪三振2回、ノーヒットソーラン2回、新人王
メジャーでタイトル取った最初の日本人だぞ
その野茂を差し置いて何で松井が?
692名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:39.38 ID:m/dtMIbd0
今なら特別にこちらもお付けしてこのお値段!みたいな
693名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:39.61 ID:3s4CYU3XP
確かにこれだったら野茂が貰えないのはおかしいな、日本がメジャーに行くパイオニア的存在だし
ノーノー2、3回やったり、新人賞も受賞したりしたりしてる。実績申し分なし

何で?
694名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:43.12 ID:uO3zcpN70
戦後のヒーローなら

力道山
松下幸之助
具志堅


あたりも

もらえるよな
695名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:44.44 ID:etCAWfyA0
>>42
基本的にスポーツや芸能で継続して活躍した個人に贈られる賞って感じだったのな
てことは高橋尚子も疑問だしなでしこジャパンに至っては論外
松井も記録的に何かある訳じゃないし微妙。長嶋に関しては凄いって話は聞くけどリアルタイムでどうなのか知らんから何とも言えん
696名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:44.80 ID:q8aedhOb0
てか松井って今なにやってんの?
697名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:44.69 ID:bulQWUzg0
>>670
シルバースラッガー賞って知ってる?
698名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:45.14 ID:X6NuTocP0
自民党の人たちは松井のジャップ発言の事知ってるのかな
保守がジャップ発言を支持とかもうね
699名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:45.82 ID:vqjUPzcw0
もうAVとか買えなくなるぞ。いいのか松井!?
700名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:48.86 ID:A/f4O1rR0
>>667
イチローは既に二回断ってる
701名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:50.79 ID:ykIQndgK0
先週までの焼き豚「なでしこw 国民えいよしょうwwwww」
702名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:51.48 ID:9njpCP+S0
松井はメジャー行く前の成績を維持したまま
ずっと日本球界に残っていれば歴史に名を残す凄い成績残せた可能性高いけどな
「メジャー移籍が相次ぐ中、日本球界に残り貢献」なんて好印象もあるし
もったいないな
703名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:52.80 ID:kVUkfdVo0
自民お得意の国民栄誉賞進呈か。
あまりに国民に媚びすぎて反吐が出そう。
704名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:53.20 ID:KZ2W1y67O
>>642
情けな。そんな風にしか物事をみれないとか。日本人として恥ずかしい
705名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:53.62 ID:+xPFd3St0
実績からいえば、衣笠が貰ってる時点で松井が貰ってもなんらおかしくない
総合的な実績で松井>衣笠だからな
連続試合出場が評価されているのならば、金本ももらうべきだしな
706名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:53.96 ID:8SSgqpqk0
>>594
じゃあジーコとアルシンドにも
707名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:46:59.26 ID:7iIpP9+g0
>>690
同意
708名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:05.74 ID:0zvKhw1J0
>>691
松井はワールドシリーズMVPだからな
709名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:07.66 ID:nxz4/5iA0
>>634
イチローがダメだったら打者では今後百年出ないと思う
投手はわからんが
710名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:15.73 ID:cVxR1jOf0
松井って、何か記録に残るような事やったか?イチローを差し置いて受けないだろ
711名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:16.07 ID:8dOQvecX0
長嶋の受賞の格を下げるよね。
712名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:20.61 ID:tRA69GQS0
ジャップ発言だの、松井は帰化人だの言って批判してる奴は
逆にいえば業績的には松井はふさわしいって言ってるようなもんじゃないのか。
業績的にふさわしくないならそう非難すればいいのに
713名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:21.33 ID:oX4f4SqI0
ま た ナ ベ ツ ネ の 圧 力 か
714名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:21.83 ID:/gyR/sBZ0
松井にやるくらいなら野茂にやれば?
715名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:22.69 ID:Xk6GJ8ol0
松井はいらんやろ

てか規制解除\(^o^)/キタ━(゚∀゚)━!
716名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:23.90 ID:qBjVgwyw0
なでしことか女子マラソンみたいにワンチャンスでもらえるなら松井もありじゃねーの
日本人初のワールドシリーズMVPなんだろ
717名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:27.88 ID:qGYSA1rf0
イチローはとっくの昔に国民栄誉賞打診されてるけど辞退してるんだけどな
無知な奴多すぎw「
718名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:31.62 ID:aoSPPDj10
記録的には中野浩一の世界選手権個人スプリント10連覇が一番すごいし
一番難しいことだと思う
719名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:32.01 ID:B8MuZdtJ0
落合も打診があったが断った
720名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:37.64 ID:8lIyda7J0
ナベツネ勃起もの歓喜だな!
ナベツネ「安倍ちゃんGJだね!」
721名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:38.81 ID:zELFbmeY0
                  /  /   \   ヽ
                  / /       \ ヽ
  ┏┓  ┏━━┓       | /iilllllii.   oilllllii ヽ |            ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      |y =・= r ‐、 =・= ∨、          ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━l⌒r'    i   i    |⌒!!━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {       ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━しi| `''" `ー- '   ー  | J━━━━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |i〈 、_____, 〉  |            ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛       .! ヽ\+┼┼+/   /             .┗┛┗┛
.                  ヽ   `ー‐‐'´  /
                   \   ⌒   . /
                  /|\____/ /\
722名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:39.99 ID:tS4D6J6H0
タフィーローズも受賞しないとおかしいだろ
723名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:40.39 ID:XbQOXx1F0
野茂の1年目2年目は確かに毎試合わくわくした
でもポストシーズンでチームも自身もなにもできなかったようじゃ一流とは程遠い
724名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:40.62 ID:kkNsVYk/0
疣丼はないわwww
725名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:41.48 ID:xP22WHzz0
教祖安倍様に何も言えないネット右翼哀れだな
726名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:42.79 ID:pLYoiL810
     *      *
  *     +  自民党です
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
727名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:42.67 ID:3MgoFIVe0
ゴキローは何回か断っているから
もう貰えないかもなw
松井なら野球界のスーパースターにふさわしい
728名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:46.01 ID:2ve1dA210
去年の記憶に新しい五輪メダリストの方がよっぽど相応しい
長嶋松井活躍したのなんていつだよ
729名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:47.96 ID:OOVxu3/N0
なでしこはチーム全員にあげちゃったのが悪い。
澤だけにしとけばまだ良かった。
730名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:49.63 ID:7KhYaqEi0
野球の受賞者って王衣笠福本(辞退)イチロー(辞退)の4人
人気日本一のミスターはクリア出来るけど
何でも2位以下の松井さんは格が足りてないんじゃないか
731名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:51.89 ID:6jEmxYFi0
メジャーで連続出場なんてしたら外野でもぶっ壊れるのに衣笠の記録なんてリプケンへの暴力みたいなものだな
732名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:47:54.47 ID:zO6tHV7f0
>>634
レアだけどすごくはない
日本シリーズMVPに毛が生えたものだろ
多くの人が覚えてないと思うわ
733名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:01.18 ID:fIMBKJYv0
スレの伸び速すぎだろwww
734名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:02.15 ID:MkyKCeRY0
もらうべき人が、他にもいっぱいおるやろ

たとえば「花岡じった」とか
735名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:05.17 ID:vqJBDYAf0
これで平然と受け取りに行ったら、松井ファンの言うところの「松井さんは人格者!」に疑問符がつくねw
厚顔無恥もいいところ。
736名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:05.80 ID:D760rsZx0
イチローさんは断った 野茂は・・・ どうなんだろ 近鉄と大揉めして、ちょっと悪いイメージもある
737名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:07.79 ID:nDOcZ6VvO
松井図々しいな
738名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:14.14 ID:xyVfl+xSi
おめ
739名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:17.12 ID:9HMPzmeY0
>>438
アレは女子陸上初だったとかじゃない?
740名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:18.38 ID:LLgv0kij0
松井がふさわしいかどうかは兎も角、ワールドシリーズMVPを今後100年
の間に日本人が取れるかどうかといえば、取れない確率の方が高い。
741名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:19.66 ID:RTX52zQI0
WBCで王さんに懇願されたのに出場辞退したのがこいつのすべて。
完全に地に堕ちてるよ。
742名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:24.15 ID:9vAvgWvX0
この2人は何もやってないw
ま、アベノミクスが終わりそうだから部政権が焦ってるのは透けて見えるけど、
ちょっと露骨すぎねーか?と思わなくもない
マスコミ受けする人選だから、これで2日間は紙面を埋めれるもんな

株価大幅下落+円高よりもミスターとにしこり
743名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:24.19 ID:ONpz9i9U0
まあでも最近の受賞者を考えるとなあ。
なでしこや吉田沙保里(競技人気や選手層を考えると…)よりは松井の方が上の気がするし。
744名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:26.43 ID:du8rw4i40
松井は違うだろ
745名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:26.90 ID:WXnfOt2u0
え?松井・・・?
はぁ??
746名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:27.58 ID:sNnEWCsp0
森やナベツネのプッシュに負けたんだろうけど愚策だわ
747名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:29.66 ID:FjQe+1GC0
>>678
イチローは最高何本ホームラン打ちましたか?
748名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:31.26 ID:A/f4O1rR0
在日軍団の圧力
だったりするのかね…松井への授与
長島とセットにしちゃえば文句言われない
と思った安部ちゃん
749名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:36.65 ID:vqjUPzcw0
>>734
誰だよそのAV男優みたいな人
750名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:40.84 ID:l+Akv3bH0
松井はヤンキース(笑)でいちばん多かったのは5番だよ。
しかもシーズンタイトル一切無し。

こんなものに国民栄誉賞やるとか、海外に対してもこっぱずかしいわwww
751名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:42.50 ID:nwJqMeUS0
着られたw
752名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:43.01 ID:pydda3Xz0
え・・・まつい?
753名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:45.69 ID:vns0DSp2P
巨人だから選ばれた二人
754名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:47.63 ID:1uovN0iM0
イチローのなにが凄いって、オリックス出身で受賞対象者になったところだろw
まさに実力で手にした名誉w
755名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:48.17 ID:GzwisdqD0
松井にあげるなら、野茂にもあげろよ
756名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:49.10 ID:rcxLgdsj0
松井は風俗行けなくなるな。
757名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:50.20 ID:QQpADr0n0
松井を推薦したのは誰なの?
758名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:50.09 ID:RTX52zQI0
ならバースにもやれよ!
759名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:53.14 ID:oX4f4SqI0
>>720
ナベツネが政府に突付いたのに何いってんだよ
760名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:56.11 ID:zx87o4u6P
松井ってWBCすら出てないしw
761名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:58.32 ID:t7lWxgCl0
イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1017

このスレのための賞かよw 今年1年間はネタにできる素材キタ
762名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:48:59.84 ID:1Zh/QqDL0
俺、松井大嫌いだから国民栄誉賞やりたくないな
763名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:01.06 ID:uO3zcpN70
まさか

ジャンボ尾崎や青木程度でも
もらえるんじゃねえだろうな
764名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:03.13 ID:6Q4hYuPp0
歴代の受賞者見てくださいよ。

松井が貰っても違和感覚えない人は日本人じゃないでしょ?

普通の日本人の感覚からすればおかしいと思うはず。
765名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:03.29 ID:skb5rnTc0
漫画家が国民栄誉賞受けても辞退しそうだけどな
手塚さんより先に受賞するのは遠慮しますとか言って
766名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:07.14 ID:OYI5CdfPP
>>670
イチロー、SS3回
松井、0回

松井はタイトルもなし
767:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/01(月) 15:49:11.86 ID:7QhfaRwO0
国民栄誉賞と言う「ものの価値」殆んど無くなったな。
768名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:12.19 ID:+b9V5o1d0
>>585
それは世界記録作ってるからじゃないの
769名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:13.01 ID:lc70Ouh00
松井は時が経つほどに評価が上がるだろう
福留、岩村、西岡らが全然メジャーで歯が立たなかったところを
見ると、これほどのパワーヒッターは向こう数十年は現れないだろう
770名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:15.25 ID:DYW9xI3K0
>>719
嘘つき
771名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:15.33 ID:3AVKSCKq0
>>708
個人タイトル>>>>>>>>>>WSMVP(笑)

だよ
772名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:17.92 ID:LWXlYGrU0
>>578
日米通算200勝のスーパースターで日本人がメジャーでも通用することを証明した堂々たる先駆者だろ
そのメジャーで二度のノーヒットノーラン
辞退し続けてるイチローは兎も角
少なくとも松井とは実績レベルが違う
773名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:18.69 ID:ykIQndgK0
先週までの焼き豚「なでしこw 国民えいよしょうw 落ち目しょうwwwwwww」
774名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:19.00 ID:03kSQhk20
>>704
へ?
王さんの栄誉をたたえたいけど、日本国籍じゃないから、
王さんに与えるためにあらたにつくられた賞でしょ。
王さんは自ら台湾国籍であることを希望している。
775名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:20.68 ID:aoPD3weu0
>>732
ボンズなんか、ホームラン王より、ワールドシリーズ制覇のリングのほうが欲しいと言っていたぞ。
776名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:22.47 ID:dMYjEylp0
>>757
森喜朗らしい
777名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:22.80 ID:76pgzf7Z0
別の時に渡したほうがいいんじゃね?
松井、おまけみたいじゃん
778名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:25.13 ID:0sInU9Nu0
>>604
お前みたいなレスしてるのからして誰が叩いてるか一目瞭然w

ナマポ共産工作員サマ乙
779名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:27.67 ID:B8MuZdtJ0
>>740
とか言って今年黒田が取ったりして
780名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:28.87 ID:HgMhxn2b0
朴井「俺は日の丸を意識したり、勇気づけられることなんかないし(笑)」
朴井「今日はJAPの集会かなんかあるの(笑)」

こいつはねーわwwwwwwwwwwwwwwwwww
781名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:29.82 ID:3s4CYU3XP
これぐらいで国民栄誉賞あげちゃうんだったら、ノーベル賞受賞者には全員あげないと割にあってない
782名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:31.89 ID:nxz4/5iA0
>>732
は???
日本シリーズ???
783名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:35.72 ID:zGTMfr5U0
メジャーでホームラン王を獲ったならまだしもゴロキングだぜ・・・
784名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:35.63 ID:3epEOc2U0
>>769
せやな
785名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:40.21 ID:YPwXT3RG0
ダブル受賞はないわ
どちらも貰っておかしくないけど
ダブル受賞はそれぞれの価値を下げるよ
786名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:40.37 ID:i8zgQ/DGO
ワールドシリーズのMVPなら当然 日本人唯一今後も出ない

現役引退待って受賞
787名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:41.52 ID:7iIpP9+g0
>>706
じゃあビスマルクも
788名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:47.15 ID:5f+gqExT0
松井は断るんじゃないの?
長島と同格なんて図々しいにも程があるし
789名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:47.97 ID:uO3zcpN70
これ二人とも
パリーグの南海ホークスなら
もらえなかったな
790名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:50.18 ID:tS4D6J6H0
NYYCS引っ張ってた伊良部も受賞しないとおかしいだろ
ワールドシリーズで8勝してるんだからな
791名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:50.71 ID:I0bByYef0
本人以外誰も喜ばない。
792名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:52.64 ID:FjQe+1GC0
>>691
新人王なら佐々木だってもらってるが?
しかも野茂なんて安定感皆無でノーノーみたいな1試合での記録しか残せてないし
野茂の通算成績調べてから書きこめや
793名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:53.09 ID:PEqx8qcd0
メジャーの松井は三冠に絡んでないだろ。ナイスガイ賞と頭のデカさくらいしかないのに
794名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:55.95 ID:T8IFCvjC0
さすがにもう
朴井なんて彼を在日扱いする奴いないだろ。
ネトウヨのアホさ加減もあの時は極まれりでしたね。

美空ひばりも山口百恵も中森明菜もみんな純日本人だよ。
池田大作さえ日本人なんだよ。
795名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:58.18 ID:aiFNmdQI0
吉田よりはマシ
796名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:49:59.20 ID:BWvyseBvO
北海道ローカル局でも扱ってるが2人同時はさすがに違和感あるとか言われてる
ナベツネの圧力かね
797名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:02.22 ID:Fdh5rDp/0
松井はどんどん胡散臭くなるな

昔は好きだったんだが
798名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:05.04 ID:9HMPzmeY0
>>116
国民栄誉賞は、日本で活躍する外国人を称える賞
というか、王の記録人気に政府がのっかりたいのに、あげる賞がなかったから作った7
799名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:09.89 ID:nmpPAJZZ0
まあ初めてていうのはでかいのかもな、ワールドシリーズMVPて
Qちゃんも陸上女子初の金メダルなんだし
800名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:10.84 ID:3AVKSCKq0
ワールドシリーズMVPにすがるしか出来ないイボータ哀れwwwwwwwwww
あんなもんほとんど価値無いのに
801名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:11.71 ID:du8rw4i40
今更感だけど

長嶋に失礼だろこれ
松井なんて国民になにも与えてない
802名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:12.08 ID:3GbI+l3y0
サッカーで例えるなら釜本と中田ヒデが国民栄誉賞ってとこかな

ありえねぇwwwwwwww
803名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:13.75 ID:B8MuZdtJ0
野村と野茂にもあげろ
804名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:15.54 ID:cVxR1jOf0
メジャー10年連続200本安打の方が偉大な記録だろ。ワールドシリーズMVPはヤンキースのおかげだし
805名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:15.87 ID:pfrj622O0
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ  >>441 俺が先に貰う
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
806名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:17.63 ID:xEbs7G9y0
愚痴る野村
807名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:18.19 ID:Ir5EN4jr0
>>765
長谷川町子が受賞しているから。
808名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:21.74 ID:9njpCP+S0
こういうのでポンとあげちゃうのなら
前人未到の日本人初三階級制覇()のあの坊主の顔がチラついてきたどうしよう
809名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:22.62 ID:o8KFF/o50
長嶋も松井もなんの実績もないのになぜ?
意味不明な受賞だな
810名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:23.40 ID:zQCgMROd0
新庄にもあげようぜ
811名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:30.08 ID:kkNsVYk/0
WBCを屁理屈こねて断ってたクズが国民栄誉賞
こっちは一返事でOKしそうだな疣丼は
812名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:34.42 ID:rcxLgdsj0
国民栄誉賞は、年末の流行語大賞とたいして変わらないな。
813名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:37.57 ID:beb9Qui50
>>756
森元首相「よしならば加藤鷹にもあげよう」
814名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:39.04 ID:AvpRtDd00
長島は分かるけど松井はないわ
エイプリルフールのジョークじゃないの?w
815名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:41.82 ID:ahpXUC270
>>693
野茂が行ってないと

イチロー、松井、佐々木、ダルビッシュ
など全員国内箱庭をまだやってただろうな
そういう意味で前人未到というか
フロンティア精神は受賞理由になるよな
816名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:47.40 ID:NkMFzKm70
ワールドシリーズMVPなんてこれからいくらでも取れる可能性あるわ
実際受賞したメンツ見れば、運で取ったレベルの実績しか無い選手が半分だし
817名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:47.54 ID:ykIQndgK0
>>42
ここんとこスポーツばっかりやな。
しかも科学技術での表彰は無しか。
818名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:54.67 ID:FjQe+1GC0
>>697
それが?そんなポジション別の賞言われてもな
もしかして1位から9位までの打者がもらうと思ってんの?
819名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:50:56.96 ID:0fDUyg8K0
長島といっしょとは、ちょっと違和感あり。
820名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:05.40 ID:6jEmxYFi0
日本でしかプレーしたことがないのに世界記録(笑)
821名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:05.90 ID:on6S2RTp0
よしWBCMVP松坂にも栄誉賞を
822名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:06.63 ID:q8aedhOb0
松井は将来的に森の地盤から自民公認で立候補だな
823名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:09.76 ID:OlWKJJha0
ダム板でもバーボンでもなかった・・・まじかよ
824名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:10.56 ID:yBDAlMSm0
>>794松坂慶子、松田優作、和田アキ子はチョンコだよ。
825名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:10.73 ID:hDJIY4hq0
ゴキロー国民栄誉賞とるために野球やめて今から漫画かくらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:12.91 ID:TwWc9pd40
国民栄誉賞なんてその時のオリコン程度の賞
827名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:15.09 ID:vns0DSp2P
野球マネーの凄さを見たか
828名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:17.87 ID:Xk6GJ8ol0
ヤッパリ日本は野球の国なんだね
829名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:20.14 ID:A/f4O1rR0
松井ってやはりバックに何かついてるよな
ずっとそうだったけどさ
ナベツネじゃないことは確か
830名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:20.50 ID:Y75mI17VO
>>783
ゴロエンペラーゴキローよりましだろw
831名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:20.89 ID:9cMzS8up0
>>788
打診の時点で長島が松井といっしょならいいってなったんだよ
長島こそいまさら自分だけがもらってもっていうのはあったと思う
832名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:21.35 ID:B8MuZdtJ0
>>782
ワールドシリーズって日本国民の関心ないじゃんw
833名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:22.23 ID:6Q4hYuPp0
【主な国民栄誉賞受賞者 】


黒澤あきら
美空ひばり
王貞治
衣笠祥雄
吉田沙保里
なでしこジャパン
長島茂雄
etc・・・・・・・


松井秀喜
↑↑↑↑


え?????? なんで??  おかしくね????

100歩譲ってあげても良いとしても、順番がおかしいだろ????

何これ?
これがアベノミクスなの?????????

世の中せっかく良い雰囲気になって来たのに、国民がまたしらけるじゃん。
アホなの????????????
834名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:24.12 ID:Dm2ttFO20
>>728
そもそも国民栄誉賞は王の為に作った賞なんだから
他のスポーツの選手が貰う方が道理は通らないけど
835名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:24.76 ID:LHIbPNWB0
松井が日本人なら今回は辞退するだろ
836名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:30.74 ID:3AVKSCKq0
>>782
WSMVPなんてその程度の価値だよ



イチローの取ったシーズンMVP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松井のWSMVP(笑)
837名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:31.81 ID:SO74kJrp0
長嶋とか国内でしか活躍してないじゃん
しかし松井に国民栄誉賞はどう考えてもおかしい
838名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:32.09 ID:oX4f4SqI0
ナベツネが自分とミスターが健在の内に賞あげろと圧力かけたんだろ
裏を返せばどちらかが先は長くないくらい切羽詰ってる証拠
839名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:32.48 ID:SE9zGQA80
長嶋は大鵬が死んじゃったし死ぬ前に授与しとこうってことなんだろうけど
松井とセットにすることないよな

まあ、なでしこと吉田で地に落ちた国民栄誉賞だしいいのかな?
840名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:35.53 ID:xnq6VSSK0
虚カス最低やな
841名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:36.87 ID:7iIpP9+g0
ゴジラにやるなら、大魔神にもやれ    映画の
842名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:38.61 ID:du8rw4i40
松井が貰うってことは
中田氏がもらうぐらい胡散臭いだろ
これはないw
843名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:42.36 ID:DYW9xI3K0
米国のポチ・自民党は人気取りのつもりだろうが
あまりにお寒いね
844名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:43.60 ID:vHPhVyhq0
ジャップ発言の松井が国民栄誉賞ねえ〜
845名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:44.47 ID:9HMPzmeY0
>>817
科学技術は与える賞がちゃんとある
国民栄誉賞なんて、ただの人気賞だよ
846名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:46.15 ID:d7duDk+o0
安倍自民のやる事は何もかも気に食わないのが

ミンス支持の売国ブサヨ、在日チョン、反日サカ豚の三馬鹿でしwww
847名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:48.02 ID:KUwAlz/B0
手塚は漫画業界の地位向上のために学歴詐称とかしてるからなあ
848名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:51.30 ID:RTX52zQI0
日本人の報道陣をジャップ呼ばわりしたクズが国民栄誉賞?
849名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:58.08 ID:/Wyy/sKb0
面子見ても分かるとおりジジババ共を喜ばせる賞だから
850名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:51:59.50 ID:EpO4IGnE0
国民栄誉賞ネタも相手考えないとブーメラン喰らうよw
松井とかありえない
どのへんの連中のプッシュがあって名前が挙がったのか
非常に興味がある
851名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:05.82 ID:qXSJIlr60
何でいまさら長嶋?
もしかして数日内に死ぬのか
852名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:09.93 ID:hhxNIoQVO
松井とかて復興支援やった?
853名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:12.98 ID:AHptNvo0O
長嶋は存命中に授与すべきだな
小澤征爾にも授与しなさい
854名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:13.40 ID:Au44GFxTO
松井の引退式に合わせて受賞か
ドームに総理が登場して長嶋出て来て大盛上がりてか
なんかイベントのための受賞みたいだな
855名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:13.81 ID:mVn/uSOr0
男子サッカーが貰うのって
無理ゲーすぎるな
世界一のスポーツだし
野球みたいに国内で完結するスポーツじゃないしな

実際中田ってかなり凄いけど
サッカーって競技の規模がでかすぎて
大したことないように見えるし
856名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:15.11 ID:oRyKD0/k0
メジャーで活躍したわけでもないのに。
857名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:26.21 ID:IPTRkwoJP
野球に関しては WBCという国際大会で優勝に貢献したらあげよう
858名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:29.21 ID:9HMPzmeY0
>>842
まさに、旅人が貰うレベルだよな
長嶋は釜本くらいか
859名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:30.91 ID:vqJBDYAf0
松井はその資格あるっていうけど、そう思ってるのは野球ファンだけだから。
ワールドシリーズMVPって、それ一回で資格あるっていうなら、
柔道の野村も体操の内村もスキージャンプの高梨さらも資格充分だろ。

とりあえず競輪の中野浩一へ打診してからにしろよ。
860名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:32.85 ID:A/f4O1rR0
松井の授与には皆懐疑的
ちゃんと理由を説明するべきだろな
861名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:33.15 ID:Ir5EN4jr0
>>824
松坂慶子、松田優作見ると
近頃は整形手術レベル落ちてきた気がする。
862名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:36.67 ID:3zyZbm1/0
納得できない受賞者が多い

植村直己 山で遭難・・・無謀な冒険家
長谷川町子・・・アニメが人気ある(原作とかなり違う)  なぜ手塚治虫が受賞してないか?
863名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:38.49 ID:LpdPMssz0
おいおい 松井 ????????

 国民が納得しない国民栄誉賞なんか止めとけ 違和感ありすぎや

 松井も、もちろん空気読んで断るんだろ ?
864名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:42.67 ID:SueGpCLw0
松井が経験したものを日本球界に還元できるなら、松井よりホームランを打てる選手はたくさん出てくるよ。
もちろん松井ほどの素質が無くてもね。それだけ松井は過小評価されるしかないね。
このことに気付ける人がどれくらいいるか。まあ賞なんてどうでもいいね。
実際に松井より数字を残せる選手は多く出てくるだろうけど、松井ほどの選手はなかなかでてこない。
ジーターはそれが分かってるからあんなに松井を評価している。
865名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:43.40 ID:ZQwOfQjJ0
本物の国民栄誉賞キター
866名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:43.86 ID:P2ApomSGP
なでしこ以降ものすっごい安くなったな
だったらスポーツ以外にもやれよ
867名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:46.18 ID:VIxPFd1y0
ヤンキース4番
ワールドシリーズ優勝MVP

こんな日本人後にも先にも松井だけ
868名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:46.63 ID:9njpCP+S0
Qちゃんやなでしこの時みたいに
すごい成績残して国中が湧いてる時にあげないと違和感が3割増しだな
869名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:47.12 ID:B8MuZdtJ0
ゴジラとモスラにもあげれ
870名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:52.68 ID:ahpXUC270
焼肉スポーツ大賞でいいだろ
871名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:55.47 ID:Rf1tcQWO0
野茂にもやれ
872名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:56.61 ID:3s4CYU3XP
>>808
亀田のこと?アイツ3階級制覇とかしてんのかw
おれアイツくそ嫌いだけど、あげてもいいかもな、こんなレベルであげちゃっていいならさ。
873名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:56.94 ID:tRA69GQS0
>>781
というか、高橋尚子やなでしこみたいに
一分野で一瞬でも世界一に輝けば良いのであれば
ノーベル賞でなくとも旧帝クラスの教授にゴロゴロいそう
874名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:52:59.80 ID:kVUkfdVo0
しかも何で今更長島なんだろうな
松井引退のついでとそろそろ鬼籍に入りそうだからそのはなむけのつもりか

全然意味がわからない
875名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:00.03 ID:1uovN0iM0
>>855
中田は全盛期が短すぎたのが問題だ
876名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:01.53 ID:aPUc0R+P0
貴乃花とかカズとかも可能性あるな
877名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:03.42 ID:XLHjT8tJ0
なんでこのタイミングなんだ
878名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:06.16 ID:MyqlIObb0
未だに国民栄誉賞に価値を見出してる池沼が多くて驚いたわ
もう今世紀に入ってからずっと政治のパフォーマンスに使われてる何の価値もない賞だろ
879名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:09.61 ID:7iIpP9+g0
ふざけんな! 野茂でしょ
880名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:09.85 ID:T77Am+ge0
>>807
長谷川町子は当人が既に他界してたからなぁ
881名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:17.04 ID:49uO5cmAO
長嶋は今更感はあるけどまぁ理解できなくもない
松井?なんでやねん?って感じ
人気取りにも何もならんぞコレは
まさに誰得だよ
882名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:17.84 ID:kpqgtpp80
読売栄誉賞の間違いでは?
883名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:21.48 ID:3OIQ4LxQ0
松井にあげるくらいなら、イチローにあげろよw
前回、断ったとはいえ、再度イチローに国民栄誉賞を贈ってみてはどうか?
884名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:21.89 ID:ykIQndgK0
先週までの焼き豚「なでしこw 国民えいよしょうw 落ち目しょうwwwwwww」


>>42
ここんとこスポーツばっかりやな。
しかも科学技術での表彰は無しか。
885名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:23.28 ID:2Gc7c3jo0
>>818
イチローと松井は、
SS賞ではおんなじ外野手枠だぜ。
886名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:24.87 ID:cLgPJ+zD0
与えるのなら内閣の化けの皮が剝れそうな半年後ぐらいが有効じゃねえの?
887名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:26.85 ID:um1PbYZD0
冗談でしょ?(´・ω・`)
888名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:30.04 ID:80hWJx+FO
エイプリルフール
889名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:31.14 ID:t7lWxgCl0
今職場で「野茂だろ」の大合唱ワロタ
890名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:31.15 ID:1Zh/QqDL0
松井嫌いだから嫌だ
891名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:32.87 ID:vns0DSp2P
次も野球界からは巨人の誰か
892名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:39.11 ID:RyqZ9qrI0
めでたいね!
893名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:41.42 ID:/Wyy/sKb0
>>855
野球みたいにFW以外は個人記録がわかりやすい数字で出ないしな
国民栄誉賞は偏った選出しかできない
894名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:44.08 ID:B8MuZdtJ0
>>858
旅人と言えば植村なんちゃらももらってたよな
895名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:43.89 ID:kTzkQ8rdO
なんで松井秀喜が?
WBCにも出てないし、反日だし
896名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:44.54 ID:cVxR1jOf0
松井よりマンUでハットトリックした香川の方が国民栄誉賞にふさわしいだろ
897名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:44.46 ID:ieL33zpBO
なんか無理矢理だな
898名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:46.32 ID:QQpADr0n0
石川県民、森元首相、巨人関係者。

松井が妥当と思っているのはこれくらいか?
松井は違和感ありすぎだよ・・・
899名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:46.95 ID:f3OpAtBr0
松井にやるならあげないといけないプロ野球関係者が二けたはいるだろw
900名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:51.40 ID:YRfRg9j70
ネトウヨは安倍を叩けよwww
901名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:53.31 ID:uvu2ar7V0
WBC出場拒否し続けた非国民の松井秀喜に国民栄誉賞だって?
902名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:56.00 ID:N7eSMRf80
福本もそんなもんいらんって
断ったんじゃなかった
903名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:56.47 ID:SueGpCLw0
松井とイチローって、精神力が全く逆のベクトルだよね。両方とも高いけど。
904名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:58.18 ID:TwWc9pd40
>>827
数字は全く取れなくなったけど、まだまだ強いな
905名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:53:58.14 ID:tFs7Ln4b0
カルト松井は無いだろ
906名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:04.19 ID:Fdh5rDp/0
>>853
文化勲章もろとる
こっちの方が格上
907名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:08.89 ID:QMDYqAxp0
ナベツネ+長島崇拝世代が長島が死ぬ前に何とかしたかったってことか
なんだか安倍は色々透けて見えてきたなぁ
908名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:16.63 ID:7iIpP9+g0
巨人の陰謀だ!おかしいでしょ 誰がかんがえても
909名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:17.78 ID:0WrZ+vRji
吉田はOKで伊調は何故ダメなんだ?
910名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:18.33 ID:A/f4O1rR0
長島はいつか貰える人だったから貰う事自体は結構
タイミングがおかしいわ
松井にあげたいからって無理矢理セットにしちゃうとか
911名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:23.29 ID:9njpCP+S0
カズ、中田は人気はあったけど栄誉賞レベルでは全くないだろ
912名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:26.06 ID:DVCSu+9P0
松井はねえだろ
913名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:26.49 ID:LWXlYGrU0
>>837
受賞者の殆どは日本限定だぜ
914名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:26.99 ID:D760rsZx0
嫌いだからダメって、ほんと2ちゃんって子供ばかりなんだなあ・・・
915名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:27.48 ID:0hP6xwhx0
松井より成績いいやつ全員に渡せよw
916名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:29.17 ID:8dOQvecX0
松井レベルでの海外での実績のみでもらえるなら、
きゃりーぱみゅぱみゅや電撃ネットワークでももらえるよ。
917名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:30.11 ID:bulQWUzg0
>>818
で、松井はもらえたの?
あと、イチローは打率部門でもタイトル取ってるわ、年間最多安打だわ
松井は何か打撃部門で賞取ったの?
そのOPSもメジャー全体で何位なの?
918名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:30.71 ID:Q5QSlpRZ0
松井が自分から欲しがったの見え見え
で、森に頼んだんだろ
これだから松井は嫌われる
919名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:32.73 ID:dPPFykH5O
国民名誉受賞者は
税金はすべて免除は
本当なの?
920名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:35.86 ID:hDJIY4hq0
ゴキロー悔しさのあまり胃に穴あいて髪の毛全部ぬけおちてんだろーなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
921名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:40.01 ID:sNnEWCsp0
日本シリーズMVPの奴らにもあげとけよ
922名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:42.41 ID:QMDQLIBaO
名門ヤンキースで四番打者を517打席任され
ワールドシリーズでMVPを受賞、
ヤンキースの世界チャンピオンに多大なる貢献をした松井。
日本人で、こんな凄い選手は二度と現れないだろう。

国民栄誉賞は当然でしょう
923名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:44.61 ID:uvu2ar7V0
野田民主党に抗議してくるわ
924名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:44.66 ID:t7lWxgCl0
2度のWBCでも活躍したしな
925名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:46.64 ID:u+VEnVMw0
国民栄誉賞なんて早く廃止にしろよ
926名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:47.58 ID:SO74kJrp0
松井に国民栄誉賞はどう考えても納得できない
それなら世界で活躍してる錦織、香川、北島、内村、野村に国民栄誉賞あげろよ
特に北島と内村と野村は貰ってないのはおかしい
927名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:47.41 ID:9HMPzmeY0
>>894
冒険野郎は世界初とか、それなりのことあったじゃない
928名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:48.11 ID:DYW9xI3K0
ワールドシリーズMVPをひきあいに出してるけど
あれは運のいい奴が一発で持っていく賞だからな
日本シリーズのMVPも意外な受賞者が多い
レギュラーシーズンMVPなら文句はない
929 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/01(月) 15:54:50.50 ID:TkvUcQcM0
松井さんがアメリカで残した結果はイメージしてるよりずっと大したもんだと思うけど
WSMVPじゃなくてレギュラーシーズンでね ただ国民栄誉賞かどうかといえば
う〜ん… だとは思うわな 長嶋のが実は嫌いだけど 国民栄誉賞をもらえて
当然だとも思う 
930名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:50.47 ID:ZQwOfQjJ0
アンチ巨人とサカ豚の発狂が笑えるwwwwww
931名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:51.17 ID:p6MPl/Bb0
↑ Qちゃんが


↓ 王が
932名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:57.00 ID:ahpXUC270
>>873
基本的に
そういうのは叙勲でやる
もちろん高橋尚子やなでしこも
紫綬褒章をもらってる
933名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:54:58.83 ID:ZrtA6CO50
野村にやらんとまたスネるぞ。
934名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:01.43 ID:6Q4hYuPp0
【主な国民栄誉賞受賞者 】


黒澤あきら
美空ひばり
王貞治
衣笠祥雄
吉田沙保里
なでしこジャパン
長島茂雄
etc・・・・・・・


松井秀喜
↑↑↑↑


え?????? なんで??  おかしくね????

100歩譲ってあげても良いとしても、順番がおかしいだろ????

何これ?
これがアベノミクスなの?????????

世の中せっかく良い雰囲気になって来たのに、国民がまたしらけるじゃん。
アホなの????????????
935名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:01.52 ID:JCcPLBxw0
仮に冗談でも信憑性はあるな。
長嶋はナベツネ、松井は森喜朗と推薦する人間が分かってるだけに。
936名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:01.72 ID:heWqH4SB0
ないわ・・・
937名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:05.69 ID:aoSPPDj10
国民栄誉賞が全ての1位じゃないから 

by福田明日香
938名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:10.79 ID:6uH1UHG60
確かに怪獣ゴジラの方がふさわしい
939名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:12.97 ID:OOVxu3/N0
ノーベル賞受賞者にあげるのは賞の趣旨が違うだろ。
940名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:13.00 ID:X0TCLL730
WSMVPなんかしょーもねーんだよ
シーズンMVPのほうが500倍すげーわ
941名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:13.90 ID:tRA69GQS0
>>910
逆だろう
長嶋になんとしても存命中にあげたいけど、単独ではあげるタイミングがない
942名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:16.00 ID:i8dsCLb00
なにしてもタイミングが悪い
どうせやるんなら引退時にさくっとやるべきだった
多分WBCをにらんでの決定だろうな
3連覇なら日本代表、逃したら有力な野球選手
943名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:17.08 ID:Wn+n3ru90
松井がナニしたんだよってのもあるけど
長島がナニしたってんだよwww
944名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:17.84 ID:oEp5bQEsO
なんで松井w
945名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:23.40 ID:VIxPFd1y0
イチローもダルも黒田もWBCなんてお遊び大会だって行動で示しただろ
いつまでも松井をそれで叩き続ける奴は滑稽
対立煽りするアフィリエイトブログの手先
946名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:30.64 ID:9vJ1U4Rq0
こしこり
947名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:35.48 ID:oX4f4SqI0
読売新聞の安倍内閣ヨイショの確約と引き換えです
948名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:37.07 ID:rcxLgdsj0
2位じゃダメなんですか〜?
949名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:37.33 ID:7iIpP9+g0
松井のボツボツにやるならブラマヨのボツボツにもやるのか
950名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:38.85 ID:hzT6glFz0
>>873
衣笠の世界一よりは価値があるだろ
野球ファンは野球以外に厳しいな
951名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:40.26 ID:SF32KEqtO
長島だけでいいだろ?
松井????????????????????
952名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:43.42 ID:8lIyda7J0
たま駅長にもくれよ。
953名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:43.71 ID:2p/fQdKu0
松井はない、やったらおかしいことになる
954名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:45.58 ID:p6MPl/Bb0
↑ この件に関するホリエモンのコメント


↓ それに対してひろゆきが
955名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:46.76 ID:FjQe+1GC0
>>772
日米通算だったら野茂以上の勝ち星はたくさんいるし
ノーノーなんてどうっでもいい記録を持ち上げてるのは日本人だけ
名門ヤンキースを21世紀唯一のワールドチャンピオンに導いた松井より上とか頭おかしいわ
956名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:48.99 ID:5LxiM9Gy0
×国民栄誉賞
○ナベツネ賞


糞自民死ね
957名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:49.00 ID:qGYSA1rf0
松井なんかよりメジャーリーグ初の4番
ワールドシリーズ初安打とか歴史に名を刻んだ新庄にやったほうがいい
帰ってきて日ハム優勝にも貢献してるしね
958名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:50.14 ID:uvu2ar7V0
きゃりーぱみゅぱみゅに国民栄誉賞やれよ
959名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:50.33 ID:srEbVXEK0
今更、長島も松井もねーだろ
物事にはタイミングって物があってWBCも惨敗した状況だし
それも読売の息のかかった人間に集中して渡すって気持ち悪すぎる
960名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:55:52.98 ID:An0az8J8P
【速報】東進ハイスクール ならいつやるの今で賞 受賞
961名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:00.06 ID:Of+obZqr0
松井にやるくらいなら、金本のほうがまだマシだわwww
962名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:01.37 ID:Ua8f/mBp0
次は土井監督とイチローかな、イチローもセットでは断れないだろうな
963名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:01.25 ID:dIhYGlw30
>>941
松井とセットじゃ長嶋の格が落ちるだろ
964名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:02.92 ID:vqjUPzcw0
原「朗報だね(にしこり)」
965名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:05.65 ID:FwSqFdVe0
えー
966名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:09.35 ID:2Gc7c3jo0
>>923
安倍自民党か、
せめて岡田民主党に抗議しろよ。
967名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:10.86 ID:s7pz9J/m0
>>911
野球と違って世界的スポーツだから日本一程度じゃだめだからね
968名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:12.88 ID:X0TCLL730
ノムさんは死んでから貰えるようなタイプ
969名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:16.62 ID:0JTBGIxL0
はぁ???
ナニコレ???
970名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:18.81 ID:LWXlYGrU0
これって読売が圧力かけたとしか思えん
どう考えても松井は意味不明
971名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:19.83 ID:nLjJkhnx0
長島はともかく、松井?
972名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:21.00 ID:Fdh5rDp/0
>>960
くっそwwwwwwww
973名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:23.15 ID:A/f4O1rR0
>>956
ナベツネじゃないよ
そもそもナベツネは松井をあまり評価してない
974名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:24.98 ID:Ir5EN4jr0
黄金ジャンプ世代が60代になるのが20年後
ナベツネみたくなるのが40年後
975名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:25.83 ID:SueGpCLw0
長嶋はイチローと同じタイプだよね。美味しいトコ取りに長けてるタイプ。
松井は日陰でも重要な仕事ができるタイプ。どちらが監督に向いてるか分かりやすい。
監督は日陰で重要な仕事ができないといけない。
976名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:27.67 ID:IGSQwd2r0
>>943
タイトル多数。
日本シリーズ無双。
戦後大衆娯楽の象徴。
977名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:29.60 ID:cVxR1jOf0
WBCは辞退したくせに、国民栄誉賞はちゃっかり受ける松井(笑)って言われるぞ
978名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:33.68 ID:nmpPAJZZ0
カズとか貰うなら釜本が先に貰うだろw
まあ両方ないけど
979名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:35.23 ID:BWvyseBvO
確実にナベツネやら色々絡んでるだろな、これ
安倍さんは色々透けて見えてきてなんか残念
980名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:37.18 ID:ig3R+/qf0
松井は無いわ!
981名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:38.48 ID:6Q4hYuPp0
【主な国民栄誉賞受賞者 】


黒澤あきら
美空ひばり
王貞治
衣笠祥雄
吉田沙保里
なでしこジャパン
長島茂雄
etc・・・・・・・


松井秀喜
↑↑↑↑


え?????? なんで??  おかしくね????

100歩譲ってあげても良いとしても、順番がおかしいだろ????

何これ?
これがアベノミクスなの?????????

世の中せっかく良い雰囲気になって来たのに、国民がまたしらけるじゃん。
アホなの????????????
982名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:42.33 ID:9HMPzmeY0
>>926
男子の場合はイチローが断りだしたてから
現役中には与えない傾向がある
女子の場合は、女子スポーツ発展なり、
女褒めたら絵になるだろくらいの意識があるのか、あげるよな
983名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:44.85 ID:7iIpP9+g0
ノーベル賞みたく選考委員はちゃんといるんだろうな!!ばかやろー
誰が委員なのかいってみろ
984名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:46.09 ID:1uovN0iM0
松井のセット受賞は長嶋の価値を貶めただけ
985名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:50.11 ID:f3OpAtBr0
というか並べられた長嶋に失礼。
986名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:52.50 ID:px0OlgHn0
4月バカだよな
987名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:58.36 ID:kVUkfdVo0
もう完全にこの賞が誰かの強い恣意でしか授与されない賞だってわかったな。

人気取りに税金を使うのはやめてくれないか。
988名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:56:59.17 ID:9cMzS8up0
>>963
長島は松井をめちゃくちゃ認めてるから、うれしいに決まってる
989名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:57:01.25 ID:YRfRg9j70
キングカスも引退したらもらえるよ きっと
990名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:57:03.94 ID:1Zh/QqDL0
>>961
金本もいやだよw
991名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:57:05.00 ID:du8rw4i40
これ決定なの?
992名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:57:05.99 ID:wo555YiH0
なぜ
993名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:57:10.55 ID:eMSrE1meO
金メダルだとか世界記録だとかの一過性の功績ではなく、継続的に社会に良い影響を与え続けた人物に授与すべきだと思っていたのでこの受賞は妥当だと思う。久しぶりに納得のいく国民栄誉賞だな。
994名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:57:11.45 ID:mJc2TXF70
国民栄誉賞も安っぽくなったよな
995名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:57:11.95 ID:dPPFykH5O
じいちゃんが言っていた国葬規模になるとしたら長嶋だと
996名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:57:12.71 ID:ZrtA6CO50
剛力はよ
997名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:57:13.16 ID:Z8zqjAFp0
松井秀喜が国民栄誉賞受賞

江夏「はぁ?」
野茂「はぁ?」
新庄「はぁ?」
998名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:57:13.98 ID:dIhYGlw30
>>911
松井が貰えるんだからカズや中田やゴンや香川や長友や本田が貰っても問題無いだろ
999名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:57:15.84 ID:3gz23XGI0
やきゅうなんてマイナーレベルなのに
1000名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:57:17.02 ID:dMYjEylp0
日本国民を失望させた松井に国民栄誉賞なんてありえん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。