【サッカー】J2第6節夕 ケンペス4発大暴れ、千葉大勝! ガンバが札幌を、徳島が京都を、長崎が鳥取を破る ヴェルディ初勝利[03/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
 札幌 1−3 G大阪  [札幌ド 17020人]
0-1 レアンドロ(前43分)  0-2 家長 昭博(後14分)
0-3 岩下 敬輔(後38分)  1-3 宮澤 裕樹(後48分)

 千葉 6−1 北九州  [フクアリ 7185人]
1-0 大岩 一貴(前4分)  2-0 ケンペス(前15分)
3-0 ケンペス(前46分)  4-0 ケンペス(後1分)
5-0 ケンペス(後16分)  5-1 鈴木 修人(後22分)
6-1 ジャイール(後44分)

 東京V 3−0 岐阜  [味スタ 3068人]
1-0 高原 直泰(前3分)  2-0 常盤 聡(前17分)
3-0 西 紀寛(前35分)
■ 岐阜、デズモンドがイエロー2枚目で退場(後47分)

 京都 1−2 徳島  [西京極 6128人]
0-1 柴崎 晃誠(前26分)  0-2 津田 知宏(後6分)
■ 徳島、大久保 裕樹が一発レッドで退場(後46分)
1-2 原 一樹(後47分)PK

 長崎 3−1 鳥取  [長崎県立 2467人]
1-0 佐藤 洸一(前32分)PK  2-0 小笠原 侑生(前43分)
3-0 水永 翔馬(後6分)  3-1 柳楽 智和(後22分)

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j2/6
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J2第6節昼2 岡山が荒田の決勝ゴールで愛媛に勝利! 連勝で無敗を守る[03/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364712896/
【サッカー】J2第6節昼 悪天候も地の利に…山形大勝で4連勝! ポポキャノンで神戸首位キープ 近藤2発の栃木勝利[03/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364709461/
2名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:56:47.19 ID:PUSgJNzN0
3名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:57:20.64 ID:M/LseStD0
桜さん、ありがとう
4名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:57:21.08 ID:cdb6vfNK0
J2でもサッポコモードやないか
5名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:57:22.14 ID:INGF1CTH0
犬ペスwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:57:27.44 ID:pq6miy1D0
ケンペス
ケンペス
ケンペス
ケンペス
7名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:57:27.79 ID:jVr4ME1Z0
ケンペスに何があったw
8名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:57:38.07 ID:6TLE1w5p0
マリオ・ケンペス
9名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:57:40.34 ID:EeRwGd7sO
岐阜ちゃん…
10名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:57:40.25 ID:S73kmWVH0
犬ペスTUEEEEEEEEEEEE
11名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:57:45.97 ID:/sLn3ddLP
京都w
12名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:57:51.88 ID:CUQVoX/J0
岐阜ちゃん無得点継続か…
13名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:57:52.06 ID:ClKx5uq30
北九州これ・・・
14名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:57:54.69 ID:sGe88IEPO
さっぽこぼこらしい
15名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:57:54.62 ID:U0F3b/nU0
ケンペスが点を獲るなんて
16名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:57:55.89 ID:6TKAsnnL0
京都、昇格最右翼とは何だったのか・・・
17名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:00.19 ID:vm3Sc3Oq0
マリオ ケンペスの再来
18名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:02.78 ID:WFNfv+PI0
犬鬼か・・・
19名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:07.22 ID:xgMJIyHI0
ケムンパス
20名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:07.92 ID:wZVzvoB40
21名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:07.93 ID:WCQbgmUS0
岐阜ちゃんを救う会 メンバー急募!!

●0−2 横浜FC
●0−4 神戸
△0−0 群馬
△0−0 愛媛
●0−1 徳島
●0−3 東京V
       京都
       松本
22名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:10.09 ID:gCm+kvMn0
あーやっぱガンバに勝ち星をつけたのはヘッポコか
23名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:12.55 ID:cdb6vfNK0
ケケケケぺぺぺぺンンンンスススス
24名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:15.48 ID:EAnYbuT10
犬だまし
25名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:15.75 ID:jdKzFvdo0
★ 次節開催予定

J2第7節
(4/7 日)
 群馬 − 千葉  [正田スタ 13:00]
 岐阜 − 京都  [長良川 13:00]
 鳥取 − 福岡  [とりスタ 13:00]
 岡山 − 札幌  [カンスタ 13:00]
 徳島 − 長崎  [鳴門大塚 13:00]
 G大阪 − 東京V  [万博 14:00]
 水戸 − 松本  [Ksスタ 16:00]
 横浜FC − 熊本  [ニッパ球 16:00]
 富山 − 栃木  [富山 16:00]
 神戸 − 山形  [ノエスタ 16:00]
 北九州 − 愛媛  [本城 16:00]
26名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:17.37 ID:DB4caG4H0
ケンペスってマリオ・ケンペスかw
27名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:18.25 ID:G2XlogW20
岐阜ちゃんは去年のJ1におけるさっぽこみたいになりそう
28名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:18.26 ID:/u/J7k0n0
ガンバはどうやったら無失点というゲームできるんだよ
29名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:19.06 ID:cvcXv2q00
京都しっかりー
30:2013/03/31(日) 17:58:19.54 ID:39gDdx5/0
昨日は鞠さんにありがとうされたけど、
今日は俺らが桜さんにありがとうしないとなwww
31名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:21.57 ID:H2qzpt/M0
クルピが育てたケンペス


という事にしとこう
32名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:22.16 ID:te8QaTd30
岩下のゴールは妥当です

できれば無失点に抑えたかったな
33名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:27.84 ID:TiGpVBKG0
例の新ルールがあったからこそすぐに得点の判断しなかったんだろうな
34名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:32.66 ID:TAMzx/8O0
もう前俊はあきらめた てかイラネ
35名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:39.65 ID:8k/iMBsN0
ケンペスでもJ2なら無双できるんだな
36名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:43.76 ID:c1Cbm/VZ0
ロボとはなんだったのか
37名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:46.21 ID:2irPzcLfP
せっかくの札幌ドームがもったいないな
客読んで無様に負けるからどんどん離れるんだよ
弱いチーム応援するほど道民は甘くない
一部の物好きが他とは違う自分をアピールしてる間に
どうにかしたほうがいいよ
38名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:47.61 ID:dnh7/Zvb0
どすえw
39名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:54.04 ID:QFNNX+nY0
がおおおおお
40名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:55.69 ID:ytUU+HT+0
これで無敗は大都会とガンバだけになったか・・・
このまま継続すれば
攻撃特化vs守備特化
ほこたて対決になるな
41名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:58:58.70 ID:LvX0qDjz0
ケンペスってあのケンペス師匠?
42名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:59:02.11 ID:LxYUmo2S0
相手にあたってもオフサイド適用されるようになったんじゃねーの?
43名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:59:04.52 ID:FB9OlwIw0
ケンペス師匠すげーな
44名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:59:04.48 ID:CUQVoX/J0
鳥取は長崎に完全に力負けだった
45名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:59:10.20 ID:4GuWkrpZ0
札幌DF

岩下

ゴールライン割る→プレー止まる

主審が副審に確認

ゴール判定
46名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:59:13.70 ID:x0Me5FfQ0
ガンバ勝つには勝ったけど、失点多すぎるわ
47名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:59:18.62 ID:vqWGsrn00
健太も大変だな
48名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:59:22.57 ID:KkctRLbJ0
岐阜酷すぎwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:59:24.15 ID:/2td+c+w0
ジャイール4ゴールか凄いな・・・え?ケンペス師匠?
50名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:59:24.56 ID:fTZIz+RZ0
ボールが味方競技者によって触れられるかプレーされた瞬間に
オフサイドポジションにいる競技者は、
次のいずれかによってそのときのプレーにかかわっていると主審が判断した場合にのみ罰せられる。

・プレーに干渉する。または、
・相手競技者に干渉する。または、
・その位置にいることによって利益を得る。

http://www.jfa.or.jp/match/rules/pdf/law_soccer_all_11_2012.pdf
51名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:59:24.92 ID:ClKx5uq30
長崎やるじゃん
集客は悲しいことになってるけど
52名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:59:25.83 ID:ye6QNmr80
ケンペスなんてJ2に連れてきちゃ駄目だろ!
53名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:59:34.39 ID:9n6nlmjp0
札幌誇らしくない
54名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:59:43.38 ID:DB4caG4H0
 東京V 3−0 岐阜  [味スタ 3068人]


いくら緑が不人気でもこれはないな。東京出て行って別なところでやって欲しいわ。宮崎とか。
55名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:59:53.10 ID:FB9OlwIw0
岐阜ちゃん未だに得点0かそりゃ勝てんわ
56名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:59:57.47 ID:7ei8cJBY0
今日気付いたことなんだけどさ、

ガンバが勝つとつまんねえなw
57名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:00:00.60 ID:PzS9umuj0
ガンバの3点目なんだったの?
58名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:00:02.73 ID:f2KPJB8Y0
札幌はよくわからなすぎる
守備堅いと思った次の試合で守備崩壊
59名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:00:07.94 ID:ChAlzAU50
お犬様ツエー
60名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:00:12.30 ID:CUQVoX/J0
京都がなかなか酷いサッカーしてる
61名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:00:28.72 ID:Z8CjeVAm0
>>20
これは某韓国から抗議くるね。
62名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:00:34.50 ID:iGc31O4c0
今日は脚勝って当たり前だったけどな
二人負傷交代だし
63名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:00:45.57 ID:FB9OlwIw0
札幌サポわからん
なんか一部のサポからブーイングって
ガンバ勝てると思ってたのかw
64名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:00:52.68 ID:KkctRLbJ0
>>54
緑よりはいらないところはどうすれば・・・
65名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:00:53.77 ID:cQHEYocb0
札幌が勝手に自滅したって感じで全く嬉しくないんだけど
66名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:00:55.39 ID:lN/MDOdM0
ヴェルディ3068人とかw
67名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:01:02.58 ID:iju6g6FF0
  (U`ω´)  ガルルル…
C/    |
 し―し―J
68名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:01:03.06 ID:GzG6E0JY0
ガンバなんだかんだで3位まで浮上してきたな
お前らにとっては糞つまらんだろうが
69名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:01:04.87 ID:yZ//5qMN0
口で決めたゴール
70名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:01:07.57 ID:KY4/J5FD0
ケンペスってこれ別人やろ
ケンペスがそんなにボコスカ点をとるわけ無い
絶対中の人変わってる
71名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:01:09.90 ID:stXJyFiL0
前節のファビオにつづいて今度はデズモンド
岐阜の外人はカードコレクターで足ひっぱってるだけじゃねぇか
72名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:01:17.58 ID:if4aqBEw0
二川→家長がゴラッソだった
73名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:01:26.37 ID:TxmSiePA0
千葉はガンバが来たから安心してJ1にいけるな
74名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:01:33.16 ID:iju6g6FF0
*1位 15 ○神戸
*2位 12 ○山形
─────────
*3位 10 ○G大阪
*4位 10 ○岡山
*5位 10 ○徳島
*6位 10 △富山
─────────
*7位  9 ○千葉
*8位  9 ●鳥取
*9位  8 ○栃木
10位  8 ●京都
11位  8 ●愛媛
12位  8 ●松本
13位  8 ○長崎
14位  7 ○東京V
15位  7 △福岡
16位  6 △水戸
17位  6 △熊本
18位  6 ●札幌
19位  6 ●群馬
20位  5 ●横浜FC
21位  5 ●北九州
─────────
22位  2 ●岐阜
75名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:01:35.75 ID:UMUeAv3RO
怪我人2人はかわいそうだけど、
もう前俊はあきらめた方がいい
前で競らないから、セカンド全部ガンバ
76名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:01:35.87 ID:CUQVoX/J0
札幌のDFは簡単に背後取られすぎ守備ひどすぎ
もっとパスの出し手にプレッシャー掛けて自由にさすなよ
77名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:01:37.98 ID:G2XlogW20
ケンペス師匠がフッキや香川と同じ
J2得点王の系譜に連なると思うと胸熱だな
78名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:01:41.29 ID:U0F3b/nU0
味スタで3000人って恐ろしいほどのスカスカ感なんだよなぁ
79名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:01:53.77 ID:q5num6X90
>>54
東京つっても西東京だからなあ
人は少ない
80名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:01:55.03 ID:hkKW9Hdy0
ケンペスしゅげー
81名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:02:09.85 ID:f2KPJB8Y0
>>63
守備があまりにもひどかったし
ガンバがクロス上げられる地点にいてもだらだら歩きながら守備に戻る
82名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:02:17.60 ID:JTiPzdkL0
6節
15  ○神戸
14
13
12  ○山形
11
10  ○脚大  ○岡山  ○徳島  △富山
09  ○千葉  ●鳥取
08  ●京都  ○栃木  ●愛媛  ●松本  ○長崎
07  ○東緑  △福岡
06  △水戸  △熊本  ●札幌  ●群馬
05  ●横縞  ●北九
04
03
02  ●岐阜
01
00
83名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:02:25.49 ID:ClKx5uq30
ケンペスとポポはJ2から出て行ってください
84名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:02:28.51 ID:cdb6vfNK0
>>74
ついに鳥取が、、、
85名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:02:28.92 ID:KkctRLbJ0
岐阜爆弾AAはよ
86名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:02:44.81 ID:31dBvJZZ0
ガンバ相変わらず優しいなw
アウェイの動員に貢献して最後に得点までプレゼント
さすがエンターテイナーですなw
87名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:02:46.15 ID:+H+/qzya0
長崎が九州首位な件
88名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:02:48.65 ID:+RMMRzmn0
犬今年こそ帰ってこいよ
89名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:02:49.22 ID:X6OI5G2f0
>>57
遠藤コーナー → 中途半端なクリア → 札幌が岩下へヘッド → 岩下がヘッドでゴール → 何故かオフサイド
90名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:02:52.52 ID:DzFc0suG0
家長半端ないって、後ろから来たのゴールするやん
91名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:02:57.74 ID:izxPaesH0
>>58
前節で右サイドバックのチョ・ソンジンが負傷退場。今節欠場
センターバックの奈良がレッドカードで今節欠場。

今日の試合の前半で左サイドバックの松本が負傷退場。

守備じゃないけど、加えるなら今日途中出場の古田も僅か10分で負傷退場。
92名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:02:59.44 ID:7ei8cJBY0
>>54
東京東部に移転しろ
スタジアム?知らん
93名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:03:01.68 ID:vYIx52au0
やっぱさっぽこはさっぽこだった
94名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:03:17.00 ID:tUT+d7Sm0
札幌は客入ってる試合に限ってボロ負けするよなw
95名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:03:22.79 ID:L/NmwbmX0
>>16
最右翼だが実際の京都は極左

あ、スレ違いでしたね
96名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:03:24.62 ID:57r9o+DS0
麿wwwwwwwwww
ガンバ神戸を圧倒して富山徳島に負けるってwwwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:03:46.76 ID:KkctRLbJ0
G大阪 − 東京V  [万博 14:00]

神戸 − 山形  [ノエスタ 16:00]


次節はこの2つが注目カードか
98名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:03:47.66 ID:xwt3P3Hl0
レアンドロ
毎回当たりたいよ
99名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:03:55.62 ID:FHjoLx8I0
京都は一体何なんだ
良かったり悪かったり
100名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:03:56.33 ID:i8gjQu0v0
札幌糞弱い
101名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:04:06.06 ID:S0FdpSE/0
ケンペスはJ1でも呪われてただけで、動きは良かったろ
エジノよりずっと動きはイイ、つーかエジノ酷い…

札幌は前半ガンバにポゼッションさせすぎ、後半足が止まってしまった
まあ倉田とレアンドロの外しまくりには笑った
102名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:04:08.38 ID:f2KPJB8Y0
>>91
というより、DF以外の守備が雑なのが気になったのよ
全員DFでもやらないと失点防ぐの無理なのに
103名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:04:12.48 ID:DOy/E8bJP
>>63
誰も勝つとは思ってないだろうけど
もうちょっとさ、守備で気合見せるとかね

ま、去年の時点ぼこられてたからそうなるとおもったけど
岐阜は・・・もうほんとどうしようもねぇな
J2レベルですらないわこれ
104名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:04:14.38 ID:a2h1SCEb0
やっぽこ役に立たねー
105名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:04:19.90 ID:fBw5oBTH0
  (U`ω´)  ガルルル…
C/    l
 し−し−J
106名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:04:20.78 ID:DB4caG4H0
西武ライオンズがどっか出ていったら、
西武ドームをサッカー専用に改修してそこで
ヴェルディが本拠地すればいいんじゃないかな?
107名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:04:21.25 ID:bHXR/DSOO
判定覆ったって実況が言うのやめてほしい
木村さんは分かってたからオフサイとってないのにな
108名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:04:24.73 ID:TxmSiePA0
>>87
どうせ福岡がまたびりだろう
109名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:04:25.06 ID:laM4qENu0
おらあああ、ガンバの負けを願ってたクソどもざまああああ
110名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:04:26.56 ID:G6hAUs7N0
>>96
おいおい5位様と6位様やぞ
111名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:04:30.70 ID:9uho48wh0
ケンペス師匠4得点て、余程体調が悪かったんだろうな
112名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:04:40.49 ID:PzS9umuj0
>>89
なるほど、どもども
113名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:04:42.23 ID:Po//DnAk0
>>21
やきうが強いところってサッカーが弱いんだよなww
114名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:04:45.37 ID:q5num6X90
>>94
札幌だけでなくホームチームはホームでだけは負けないようになって欲しいわな
日本の審判が真面目すぎてホーム有利の笛吹いてくれないのもあるんだろうが
115名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:04:54.65 ID:+RMMRzmn0
岡山にくらいつくG大阪
どちらが無敗を保てるのか
116名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:05:01.01 ID:sRq0baOtO
ケンペスは最初からやると思ってました
117名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:05:06.94 ID:/u/J7k0n0
>>99
安定しないってのが何年経っても昇格できない原因か
118名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:05:13.70 ID:jbkNFa3+0
ケンペスって桜で師匠じゃなかったっけ
J2では普通に点取れるんだなw
119名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:05:54.89 ID:KkctRLbJ0
ケンペスはサカつく8で最初に取ろうかな
でも移籍金掛かるかな
120名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:06:08.18 ID:iEW2gaUKO
ケンペス4ゴールとかwwww
何があったんだよwwww
121名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:06:09.50 ID:S0FdpSE/0
>>99
大木サッカーだからしょうがない、イイ時はJ1すら凌駕するが
対策されるとJ2下位だろうとこうなる、甲府時代の反省生かしてない
122名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:06:12.25 ID:G2XlogW20
>>106
埼玉に3チームかよw
調布より所沢はもっと田舎だけどいいのか
123名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:06:12.56 ID:pn0thfOuQ
言ってもケンペスもブラジルセリエAで二桁取る選手だからなあ
124名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:06:14.92 ID:8gcUVE1d0
千葉犬・ペスは見上げた忠犬でござる
125:2013/03/31(日) 18:06:21.26 ID:0Wf+I06w0
今年度のいい締めになりました
126名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:06:23.00 ID:OaLq2t1j0
>>118
J1でももう1年やればって思ってた人も多分いるはず
ポストやバーにもかなり当ててたし
127名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:06:39.76 ID:IyKLlcCn0
>>107
あの場合主審が分かってたなら副審に確認に行く必要ないはずだけどな
ちゃんと見てるなら副審が上げてようがそのままゴール判定にしたはず
128名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:06:45.17 ID:dF/ujPf2P
2chはケンペスさんに謝罪するべきだろ
129名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:06:48.79 ID:LNF9KjmiO
鳥取はこのまま降格争いまで落ちぶれるな
130名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:06:52.35 ID:eVBobS/90
あのアルゼンチンの英雄?
伝説のエルマタドール?
131名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:06:57.57 ID:7ei8cJBY0
>>125
開幕戦にかけつけたあの客どこに消えたんだよww
132名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:07:07.07 ID:4E1i/WPu0
なにこれケンペスつかえなかったクルピがカスってことなん?
133名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:07:12.81 ID:X6OI5G2f0
>>112
付け足すと岩下はオフサイドのポジションには居たけどルール上オフサイドじゃなかった感じ
134名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:07:14.92 ID:spT8XDB9i
単にモンデナイオ北九州が弱いだけでないの?
135名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:07:18.23 ID:CUQVoX/J0
鳥取は疲れておるのか今日前半の最初から
やる気っつーか覇気が感じられなかった
136名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:07:25.85 ID:lmhW24zU0
ケンペスという文字って降りて登って降りて登ってって感じだな。
137名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:08:00.40 ID:MQe3O21k0
>>31
クルピの元でやった時期はそんなに長くなかった>ケンペス
せいぜい2〜3か月じゃないか

てかセレッソ時代も退団直前あたりはそんなに悪いイメージはなかった
実際抜けてからチームの調子は下降線だったし
138名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:08:12.80 ID:8fyZ/Nmb0
これぞJ2だ!
139名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:08:21.72 ID:sRg6TIMz0
札幌は空気読めないな
ガンバぐらい勝ってポロポロしないと駄目だよチミ
140名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:08:22.09 ID:S73kmWVH0
高原と西がゴールってどこの磐田だよ
141名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:08:28.99 ID:9z2SZtya0
>>74
団子すぎるわ
こんなの展開予想できるかよ
142名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:08:36.63 ID:i8gjQu0v0
>>132
ケンペス使って勝ててたよクルピ
居なくなってから勝てなくなった
143名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:08:36.95 ID:Fh0WBg1o0
>>131
遠藤と今野を見に来てただけ
144名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:08:47.89 ID:oG2tZTMj0
札幌DFは基本見てるだけだからな
あれじゃ守備してるって言わねーだろ
145名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:08:58.00 ID:jOKtZkAg0
ケンペスいい選手だったのになんで批判されてるのかわからんかった
146名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:09:06.82 ID:+ftaGvmK0
2012,8,27 ○ガンバ 2-7 札幌●
2013.3.31 ○ガンバ 3-1 札幌●

去年よりも健闘した札幌誇らしい
147名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:09:10.11 ID:NVkzivWwO
観客動員数が1試合あたり平均に3000人切ったらJ3に強制降格させろよJ2昇格条件にも
148名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:09:22.23 ID:KkctRLbJ0
>>131

>おおらかな県民性のため、行動力や忍耐力には欠けるきらいがあります。
>また長崎県が小さい島国の集まりという地域性から、県全体としての結束力は希薄のようです。
>細かい気質は島々ひとつひとつにバラツキがあります。


一度言ったらもう終わりって感じの県民性だ
149名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:09:24.75 ID:ClKx5uq30
>>132
クルピの元にいるブラジル人はなんかダメになる
今いるエジノも桜じゃなかったら点いれまくったりしてw
150名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:09:43.24 ID:t1V5zR540
ようやくいつもの鳥取に戻ったな
151名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:09:44.96 ID:SsNsAPWL0
なんで札幌は上原をDFとして使ってたの?
152名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:09:58.20 ID:39gDdx5/0
>>132
外国人使いに定評のある鈴木監督を褒めたげて
153名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:10:05.74 ID:8gcUVE1d0
>>125
面白かったよ。ダイナミックでアイディアもあって。
横竹目当てで鳥取観ようとしてたんだがな
154名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:10:12.02 ID:KY4/J5FD0
>>145
セレサポの声がでかいやつは大体サッカー知らん
155名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:10:21.72 ID:n37htO1B0
岡山徳島が地味に上がってきてるw
156名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:10:28.37 ID:ZhCEDgjI0
サッポコ空気読めよ
157名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:10:29.31 ID:ClKx5uq30
>>147
んなこと言っても普通のプロスポーツなら二部の試合なんて見に行かねーっての
158名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:10:39.11 ID:1VmJolt40
>>145
シュートが全てポストかバーに当たる病にかかってたから
159名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:10:44.01 ID:Nxfr0D3A0
長崎、2回くらいむちゃくちゃ美しい連携があったぞ。点にはつながらんかったが。
スペインのチームかとおもったw
160名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:10:52.79 ID:fJwngXQY0
なんだかんだで上がってきたなガンバ
161名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:11:10.49 ID:S36XvWn10
[味スタ 3068人]
162名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:11:47.79 ID:DB4caG4H0
>>122
同じ埼玉でも所沢とさいたま市じゃ生活圏が全然違うんだなこれが。
それぞれ東京とは線路でつながってるがお互いは全然繋がってない。
同じ埼玉県と言う意識すら希薄なんだ。
163名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:11:51.40 ID:X8933Kv30
鳥取もようやく帰ってきて安心した
164名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:11:52.54 ID:QFNNX+nY0
岐阜が頑張ればもっと面白くなるJ2
165名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:11:54.48 ID:kzbFt+GcO
パッと見た時に常盤 聡と常澤 聡がいまだに区別つかない件
166名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:12:29.26 ID:twTc63CF0
さっぽこwwww
相変わらず過ぎて何も言えねえ
167名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:12:37.29 ID:bLpi8bXH0
さっぽこに負けた犬ってなんなんだ……
168名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:12:40.85 ID:jcB8WGiH0
京都がJ2止まりな理由がよく分かる
169名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:13:01.31 ID:S0FdpSE/0
>>149
そうか? ケンペスは惜しいの多かったけど、エジノはハズレ臭凄いんだが
170名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:13:50.67 ID:WvKdv8FLO
岐阜ちゃんが息してない…
171名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:14:02.17 ID:lpVmS8xi0
セレッソはエジノよりもブランコがやばい
J2下位でも試合に出れないレベル
172名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:14:04.75 ID:fd9r3J7h0
ケンぺス師匠は桜の時は得点感覚除いてはチートな動きしてたな
得点取り出したらジェフJ1復帰あるで
173名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:14:25.08 ID:KkctRLbJ0
*3位 10 ○G大阪
*4位 10 ○岡山
*5位 10 ○徳島
*6位 10 △富山
─────────
*7位  9 ○千葉
*8位  9 ●鳥取
*9位  8 ○栃木
10位  8 ●京都
11位  8 ●愛媛
12位  8 ●松本
13位  8 ○長崎
14位  7 ○東京V
15位  7 △福岡


序盤とは言え3位から15位まで勝ち点差3とかおかしすぎだろw
174名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:15:00.51 ID:WzCXGRNE0
やっぱり脚が勝つときは3得点以上なんですね
175名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:15:03.63 ID:K5ssrsZ/0
第6節(全42節)
前節┏位┳名前┯勝点┯試(勝−分−敗)┳得失┯得┯失┓ 7 8節
→ 1┃ 1┃神戸│○15│ 6( 5− 0− 1)┃+ 7│13│ 6┃h形 a富
↑ 3┃ 2┃山形│○12│ 6( 4− 0− 2)┃+ 5│13│ 8┃a神 h脚
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格
↑ 8┃ 3┃脚大│○10│ 6( 2− 4− 0)┃+ 4│12│ 8┃h緑 a形
↑ 9┃ 4┃岡山│○10│ 6( 2− 4− 0)┃+ 2│ 5│ 3┃h札 a千
↑10┃ 5┃徳島│○10│ 6( 3− 1− 2)┃+ 1│ 8│ 7┃h長 a札
↓ 4┃ 6┃富山│△10│ 6( 3− 1− 2)┃+ 1│ 5│ 4┃h栃 h神
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫プレーオフ
↑11┃ 7┃千葉│○ 9│ 6( 2− 3− 1)┃+ 7│11│ 4┃a群 h岡
↓ 2┃ 8┃鳥取│● 9│ 6( 2− 3− 1)┃+ 1│ 8│ 7┃h福 a緑
↓ 5┃ 9┃京都│● 8│ 6( 2− 2− 2)┃+ 2│10│ 8┃a岐 h縞
↑17┃10┃栃木│○ 8│ 6( 2− 2− 2)┃+ 2│ 6│ 4┃a富 h水
↓ 6┃11┃愛媛│● 8│ 6( 2− 2− 2)┃+ 1│ 5│ 4┃a北 h群
↓ 7┃12┃松本│● 8│ 6( 2− 2− 2)┃± 0│ 7│ 7┃a水 h岐
↑20┃13┃長崎│○ 8│ 6( 2− 2− 2)┃− 1│ 7│ 8┃a徳 h熊
↑21┃14┃東緑│○ 7│ 6( 1− 4− 1)┃+ 2│ 6│ 4┃a脚 h取
↓12┃15┃福岡│△ 7│ 6( 2− 1− 3)┃− 1│ 6│ 7┃a取 h北
↑18┃16┃水戸│△ 6│ 6( 1− 3− 2)┃− 2│ 5│ 7┃h松 a栃
↑19┃17┃熊本│△ 6│ 6( 1− 3− 2)┃− 3│ 7│10┃a縞 a長
↓13┃18┃札幌│● 6│ 6( 2− 0− 4)┃− 3│ 4│ 7┃a岡 h徳
↓14┃19┃群馬│● 6│ 6( 1− 3− 2)┃− 5│ 3│ 8┃h千 a媛
↓15┃20┃横縞│● 5│ 6( 1− 2− 3)┃− 4│ 5│ 9┃h熊 a京
↓16┃21┃北九│● 5│ 6( 1− 2− 3)┃− 6│ 6│12┃h媛 a福
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫降格危機
→22┃22┃岐阜│● 2│ 6( 0− 2− 4)┃−10│ 0│10┃h京 a松
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
176名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:15:08.70 ID:bnsIDsAoO
鳥取ようやく確変終わった

あんまり上位にいると落ちつかねーよ
177名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:15:10.38 ID:8Jp8oUaS0
ケンペス覚醒したな
好調鳥取に勝つとは長崎やるなぁ
178名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:15:19.21 ID:6/SOgnMkO
長崎は開幕戦に来たお客さん、どこに行ったの?
179名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:15:24.77 ID:L0Dby1+20
杉本のカスさを見てるとケンペスよかったなぁと思うわ
180名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:15:29.66 ID:kzbFt+GcO
この観客数なら緑のホームは多摩市陸で十分だな
Jのスタ条件満たしてない?知らねーよ
181:2013/03/31(日) 18:15:31.13 ID:39gDdx5/0
>>167
左SBが糞だった。
使わなくなってから、前回から使わなくなって安定感増して今日爆発した感じ。
182名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:15:40.08 ID:fJwngXQY0
ところでガンバの失点はもう基本になってるのか?
どうやったらすっきり勝てるんだ
183名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:15:47.52 ID:ClKx5uq30
まあセレッソは日本代表育成チームだから……(震え声
184名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:16:25.43 ID:hDMwAovwI
さっぽこ役にたたんのう。
185名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:16:36.63 ID:CUQVoX/J0
札幌サポは守備ひどくても全部GKに責任擦りつけりゃ済むと思ってるからな
186名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:16:49.30 ID:ClKx5uq30
>>178
てか開幕戦って脚じゃなかったっけ?なら大概が脚サポだったんじゃねーの
187名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:17:10.20 ID:vzw95f670
>>134
Suicaを背負って戦うのとスイカを胸に戦うのではモチベーションが違う
188名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:17:22.66 ID:KY4/J5FD0
>>179
ケンペスはボールを受ける動きが凄く良かったからね
惜しいことをしたよ
189名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:17:29.22 ID:oG2tZTMj0
さっぽこは本当に昨年J1にいたのか疑わしいレベル
190名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:17:33.56 ID:Fs42HwT30
今日はどこもよく点入ったな
191名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:17:34.49 ID:fcpEpA130
>>175
無敗はガンバと岡山だけか
192名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:18:07.35 ID:MOrYYqAv0
>>99
だから京都はなかなか昇格できないんだろうな。
193名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:18:33.58 ID:vzw95f670
>>183
日本代表 犬比須
194名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:18:41.91 ID:jQ/6+wVg0
ガンバはJ2の客寄せパンダか
195名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:18:43.13 ID:aWYX7PCU0
>>191
あの戦力で大都会と同じって
まぁGKで相殺されてそう
196名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:18:44.61 ID:izxPaesH0
>>185
ねーよ
197名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:18:44.92 ID:U2sjmEkk0
>>147
浦和乙。
根拠は浦和の残りホームゲーム16試合全てで観衆0人だったとしても
1試合平均およそ3,076人で平均3,000人を下回る事がないから
198名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:18:53.34 ID:m2eARFhv0
シュートを決められるようになった
ケンペスとか優良FWじゃないか
199名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:19:12.41 ID:+2ng5jeOO
>>175
岐阜、次2試合も勝てそうにないな
無得点続けて伝説残して去ってよし
200名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:19:33.79 ID:z5laxcMu0
京都は安定しないね
201名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:19:58.10 ID:n61pBqZP0
長崎大勝利イェーーーーーーーイ!!
      ,−、
      !  !    /⌒i             ,, -―-、
      l  l   /  /           /     ヽ
      l  l  /  /     / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|
     l  l  /  /     /  (゜)/  / /
     l  l /  /   /     ト、.,../ ,ー-、
    /⌒ヽ  ̄  \ =彳      \\‘ ̄^    ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',         \\ \   l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \lヴィヴィくん /⌒ ヽ ヽ_>i l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }         /     `ー−' l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /     /             l  l__/ /
   \  l     /     ,.r''´           /   /⌒'.,
     /` ー-- 、_                / _ノ⌒',  /',
                            .l/     ,r' /,イ
                                   ´.ノ
202名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:20:02.73 ID:aIz2Mggl0
ガンバ札幌相手にも失点したのかよw
やばすぎ
203名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:20:04.33 ID:r08bqWkL0
さっさと首都東京にJリーグチームを作れよ
204名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:20:04.66 ID:TZQGfLd8P
師匠がJ2の水でついに覚醒
205名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:20:37.15 ID:jXDHkeMj0
降格あるJ2初めてだから、ドキドキしてるわ
岐阜ちゃん負けて、安心してる俺はクズだと思う
206名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:20:59.79 ID:0Rp4GQew0
わんわんおは子犬じゃなかったの?
なんで闘犬になってんの?
207名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:21:37.99 ID:AF06/HRR0
ガンバの三点目酷いわ
208名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:22:10.31 ID:lpyxbCsW0
>>178
花見
209名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:23:00.50 ID:S0FdpSE/0
札幌のパウロンはジャンプすると高いけど、なんか怪しさ漂うなあww

前俊は前半は遠藤に執拗に絡んでいったが、いなされると追わなくなってしまう
後半はカウンターのときだけって感じ、どうにも扱いずらい
210名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:23:21.96 ID:I6ZmtyIP0
>>195
予定通り中林とれていれば今頃は…
211名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:23:28.25 ID:RcBHaz6R0
>>203
あるけど東京で全くサッカー人気無いじゃん
212名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:23:29.41 ID:RXCTlQKF0
札幌で1万7千かぁ・・・・
213名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:23:48.60 ID:7Gtgv1Hd0
        ♪      ∧遠∧ !
走れ、ほれ     ∧倉∧ ・ロ・)  球回しでもするか、ほれレアンドロ♪
         ∧西∧ ・ω・)   )
    ♪∧春∧ ・ω・)   )っ__フシ   ♪             ∧今∧  www
  ∧二∧ ・ω・)   )っ__ペ(_/ 彡              .∧レ∧    )
 ( ・ω・)   )ピ__フ(_/∧_∧ っ ゚         ∧岩∧    )    )   ホレ、倉田♪
 (コっ )っ__フ(_/彡⊂(Д´;)待ってくれ!∧加∧    )   ) Ο ル
  ( __フ(_/彡   ゜  ゝ札O    ∧家∧    )   ) Οノ  ヽ_)
   (_/彡         しへ ヽ   (    )   ) Οサ_ノ _゙ノ_)   奴隷、足遅、ほれ藤春♪
                  ゙ー'  (    )  Οノ ノマ_)
                      (ヤゝ. Οノ '_)
     ♪              ミ  ヽ_         シュート、あっふかした♪
214名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:23:50.02 ID:oCMiKcr4i
緑のホーム勝ち試合は観客の事しか言わない奴が湧きまくるよねw
215名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:24:01.67 ID:AoO+bfpF0
長崎は普通に通用してるようだな。
高木が、地元から石持て追われるような結末には
ならなそうで、ちょっとほっとしてる。
216名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:24:21.53 ID:q5num6X90
まあちょっと長崎の客は少なすぎだな
もうちょい営業努力が必要だろう
217名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:24:31.20 ID:CUQVoX/J0
岐阜はいつになったら得点取るんだ
218名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:24:37.18 ID:ZpyGaZkD0
長崎出身だが長崎誇らし・・・くねえ!
なんだこの観客数はwww

まあ、あのアクセス激悪なスタまで行くのはよほどのファンじゃない限り地元民でも無理ゲーだわな
松山町にあるサッカー/ラグビー場をどうにかできんのか?
219名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:25:31.43 ID:E7N1KIrD0
>>42
競り合いならオフサイドだね
でもこれはヘディングのバックパス扱いなんで適用外
220名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:26:02.12 ID:25oiqBHd0
ケンペスくんが今日も
並み居るJ2クラブを一刀両断!
221名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:26:12.89 ID:0tGsCV8O0
来年はどなたがJ3にいらっしゃるんです?
222名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:26:34.23 ID:H2qzpt/M0
セレサポとしてはクルピが杉本を育てる為にケンペス切ったと割りきってたのだが
エジノ起用して杉本使わないのならケンペスの方が良かった

ケンペスは師匠だがセレサポ内ではそれほど評価は悪くないぞ
一応守備もちゃんとやる真面目な選手だからな
223名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:26:35.04 ID:r08bqWkL0
>>211
緑と瓦斯は23区外のチームじゃないのか?
224名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:27:08.49 ID:q5num6X90
>>218
そんなにアクセス悪いのか
地方だからこそそこは重要だよな
225名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:27:10.85 ID:/7CIQx/90
岐阜…
226名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:27:30.98 ID:bnsIDsAoO
岐阜の服部さん、鳥取へ帰っておいで
227名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:27:50.72 ID:KhXfnweq0
岐阜ちゃあああああああああああああああああああああああん
228名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:28:16.37 ID:JYiz/eU70
>>222
競り合いとか守備とかかなりハードワーク出来るんだよね
去年見た試合では外しっぷり以上にそこが印象に残ってるな
229名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:28:25.70 ID:RcBHaz6R0
>>223
都内にもあるから
230名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:28:28.67 ID:q5num6X90
>>223
味スタいくのも埼スタいくのも23区の人間からすれば感覚的にたいして変わらないんだよなあ
231名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:28:39.50 ID:jtXjUs5/0
札幌誇らしくない
232名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:29:13.65 ID:fTZIz+RZ0
    神戸 山形 京都 大阪 福岡 千葉 札幌 横浜 東京
神戸 ――     A1-4            H1-0            1勝1敗
山形     ――         A1-2         H5-1       1勝1敗
京都 H4-1     ―― A3-3 A2-1             H0-0   2勝0敗2分
大阪         H3-3 ――     H1-1 A3-1 H0-0       1勝0敗3分
福岡     H2-1 H1-2     ――     A0-1     A1-0   2勝2敗
千葉             A1-1     ―― H0-1           0勝1敗1分
札幌 A0-1         H1-3 H1-0 A1-0 ――           2勝2敗
横浜     A1-5     A0-0             ――       0勝1敗1分
東京         A0-0     H0-1             ――   0勝1敗1分
233名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:29:14.20 ID:L3qVTbCt0
犬ペスは強奪したんやなくて、飼い主に捨てられたのを拾ってきたんや文句あるか
234名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:29:34.51 ID:HuPGTGoo0
ジャパネットたかた、オメ。
235名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:30:01.57 ID:cc4Hv57D0
サッカーいつ開幕してたんだ?
236名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:30:34.10 ID:spT8XDB9i
岐阜もガンバとやれば点取れるかも?
237名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:31:11.09 ID:r08bqWkL0
地方民としては大東京相手に頑張りたいから
偽者じゃなくて首都のチームを早く立ち上げろよ
238名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:31:31.78 ID:DD4xl27WO
味スタで3000人ってヤバいな
何でそんなに少ないの?
瓦斯も大人気って訳じゃないし
今は昔のヴェルディの役割を代表が担ってる感じかな
239名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:31:33.99 ID:25oiqBHd0
得点能力以外はむしろ優良外人という感じだった>ケンペス
結構献身的に守るし、シュートチャンスを結構作るし

ただなぜかやたらバーやポストを叩くシュートが多かったな・・
240名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:31:40.34 ID:z5laxcMu0
>>222
とんでもない難しい体勢からダイビングヘッド決めてたりしてたしね。
エジノは足遅いけど、突進力あるのに遠慮してる感じ。
241名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:32:08.28 ID:RcBHaz6R0
>>237
だから既にあるって
ニワカにも程があるだろ
242名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:32:10.45 ID:kXxiS6zoO
緑は知らんがガスは江東区でしょ
243名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:32:21.02 ID:xB7h33ro0
長崎普通にやれてるな
町田とどこで差がついたんだ
244名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:33:01.54 ID:W2I0g/lU0
味スタ3000人の画像ください
245名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:33:22.60 ID:25oiqBHd0
>>243
町田も開幕6節終了時点では2勝4敗だったような・・
246名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:33:40.63 ID:cc4Hv57D0
★まとめブログランキング
野球系
23位 日刊やきう速報@なんJ
25位 兄弟分ナロウゼ@なんJ
32位 なんJ PRIDE
47位 なんじぇいスタジアム
49位 なんJ(まとめては)いかんのか?
52位 僕自身なんJをまとめる喜びはあった

サッカー系
85位 ドメサカ板まとめブログ
104位 芸スポまとめblog
120位 フットボール速報
149位 footballnet
http://blog.livedoor.com/ranking/?p=2

★ニコニコ動画
福岡SBVS 東北楽天 パ・リーグ公式戦 完全生中継
来場者数:64554人 コメント数:103098
http://live.nicovideo.jp/watch/lv127382591

サッカーなしw

★2ちゃんねる勢いランキング
1位 452160.00 【実況】巨人×広島 ★9 (16:14:30)

税リーグ、香川は圏外(笑)

http://www.ikioi2ch.net/

テレビは野球ばかりなんだから、サッカーはせめてネットで存在感を示そうよ?
サカ豚は中高年(シニア・ミドル・熟年)だからネット苦手なのかな〜笑
247名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:33:52.50 ID:cQHEYocb0
>>237
+大規模専スタだな
そんで代表戦とかやっとけばええねん
248名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:34:42.41 ID:ZpyGaZkD0
>>224
今、鶴見住まいだが
横浜FCに例えるとホームが三ツ沢じゃなくて清川村に近い厚木にあるようなもんだw
249名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:35:14.27 ID:jBChzJ0b0
札幌にはパウロンという原石がいる
250名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:35:40.42 ID:i2DbHmyM0
繰り返さないよ(`・ω・´)
251名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:35:47.96 ID:VIVkTS020
あれ? 鳥取はつい最近まで2位だったはずだが?
252名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:35:51.80 ID:7ei8cJBY0
>>246
乞食ランキングなんか貼るなよ
253名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:35:56.08 ID:dkaFvOfv0
ケンペスすごかった
ジャイールも1G1Aだったしこのままならジェフ自動昇格あるな
254名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:36:15.54 ID:WXttzJ/FP
ガンバ、ベルディを圧倒し、ヴィッセルをボコボコにして
富山、徳島に完敗する 
これが京都サンガや!!
255名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:36:16.47 ID:QZeNH81u0
東京23FCはJ3決まったのか?
256名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:36:39.26 ID:yscwbTSf0
>>207
副審がね…
ありえない。
257名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:36:45.15 ID:GyhIzFfU0
千葉つえーな。
258名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:36:55.54 ID:xEkJhm4N0
味スタに3000人しか入らないヴェルディって何なの?
259名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:37:51.42 ID:Fh0WBg1o0
>>243
町田は2勝4敗 得点6 失点7
松本は1勝1敗4分 得点2 失点10

長崎は2勝2敗2分 得点7 失点8
260名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:38:06.78 ID:ELDb5cGH0
>>246
つまらん冗談いうなw
怒られるレベルだぞ
261名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:38:30.34 ID:W1btWx5v0
エジノとトレードしないか?
262名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:38:33.00 ID:c+yseLrW0
ガンバはとりあえずJFAに申し入れはしないとな
ルール知らなくても審判になれることを証明してるわけだし
263名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:39:48.78 ID:GyhIzFfU0
ケンペス覚醒かー。
264名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:39:58.57 ID:lN/MDOdM0
町田次第で岐阜は降格か
265名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:41:07.66 ID:stXJyFiL0
サッポコの試合に17000人も入ったのか
ガンバのジャパンツアーは凄いな
266名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:41:14.95 ID:6Y1kNtO20
1-0 高原 直泰(前3分) 3-0 西 紀寛(前35分)
磐田が落ちてたなんて
267名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:43:20.36 ID:S0FdpSE/0
ゴンの熱い札幌選手解説は面白かった、試合そっちのけで説明しまくりw
268名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:43:28.53 ID:ZbMYF28c0
元川崎、元緑の柴崎は徳島に移籍したんだね
徳島だとそれなりに機能はしてる感じなの?
269名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:43:34.52 ID:r08bqWkL0
>>247
大阪民か?
お前らもさっさと専スタを建設して
東京市より都会だった大大阪時代を復活させろよ
270名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:43:44.81 ID:TVEYS6kU0
長崎ってガンバ来た時1万7000ぐらい入ってなかった?
2400って何だよ?
ただのミーハーだったのかよ
271名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:44:24.92 ID:BGQ6UxNL0
なんか伝説な名前がいるんだな
272名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:44:28.65 ID:q5num6X90
>>267
そういうタイプがもっと増えて欲しい
解説が真面目すぎてつまらん人が多い
273名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:44:57.39 ID:ZQVfiilg0
>>270
ガンバサポが15000人ぐらいだったんじゃね
274名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:45:16.07 ID:RDyYuJg1O
マリオ・ケンペス?
275名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:45:26.43 ID:2Q3UlW4h0
>>260
2chのレス数を参考にしちゃうのは本当にもう弾が尽きた感が
276名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:45:27.64 ID:QZeNH81u0
>>264
町田厳しいだろうなあ
277名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:45:40.23 ID:ptv4uBH/0
>>259
松本1勝1敗4分 得点2 失点10てどゆこと
引き分けと負け数間違ってないか?
278名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:45:42.21 ID:AT2zhvX80
無敗優勝あるで
279名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:45:52.26 ID:9z2SZtya0
ガンバのせいでどんどんJ2に詳しくなっていく
280名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:47:30.47 ID:j+0afdwW0
え! マリオ・ケンペス か?
281名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:47:35.10 ID:2NyKeR0UI
飛田給駅にヴェルディのフラッグなかったらヴェルディのホームということも分からん。
初めてヴェルディの試合行くアウェーサポは日程あってるか確認するはず。

なんでヴェルディはホームで味スタ使うんだろ?
282名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:47:45.72 ID:ylWNgvOC0
京都はどうして取りこぼしが多いのか
283名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:47:53.73 ID:uNAXIrl00
長崎のアクセスの悪さが書かれているけど、鳥栖や福岡はともかく
熊本市内中心部からうまスタまでのアクセスとそんなに変わらない
んじゃ?
284名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:47:53.95 ID:ivMnUlFm0
長崎勝ってたああああああああ
285名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:47:58.14 ID:AT2zhvX80
ガンバはホームゲームなしでずっとアウェー巡業しろ
286名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:48:00.27 ID:RFRdwXkU0
>270
あれはスタジアムのこけら落としとガンバ特需が重なった特殊な例
もともと長崎市内から車で20分以上かかる駐車場もないような郊外スタだし
集客なんて望めない。最寄り駅からも徒歩20分だし。
287名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:49:30.59 ID:ZQVfiilg0
岐阜はガンバ相手なら1点取れそう
288名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:49:38.23 ID:S36XvWn10
盟主は4試合全勝でも勝点20に届かないか
289名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:49:42.98 ID:qrJZxxaJ0
>>282
重大な欠陥があって3バックのチームに勝てない
290名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:50:57.25 ID:5iioC2sGO
>>286
諫早駅から歩いたら30分かかったよ…
291名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:51:42.97 ID:d726hUCt0
>>243
長崎の選手は…いっぱい入れ替えされてるって

新しい選手が8人くらいとか
292名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:51:44.46 ID:mB2DH6sJ0
長崎動員対したことないな
開幕前は動員で松本より上に行くと騒いでたのに
293名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:51:58.65 ID:cc4Hv57D0
>>260
じゃ何でネットでも人気ないの?

この数字見ると冗談で済まないんだが・・・


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.5 *0.6 *2.1 *2.7 *3.0 *3.9 *0.9 **.* *2.4 13/03/02(土) NHK総合 13:55- 60 Jリーグ開幕スペシャル サンフレッチェ広島×浦和レッズ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.0 *0.8 *3.3 *1.7 *4.1 *3.8 *1.5 *0.5 *2.6 13/03/02(土) NHK総合 14:55- 3 ニュース
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.2 *0.5 *0.7 *3.6 *2.5 *3.3 *1.1 *0.2 *1.8 13/03/02(土) NHK総合 14:58- 67 Jリーグ開幕スペシャル サンフレッチェ広島×浦和レッズ

Jリーグスタジアム観戦者
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/pdf/spectators-2012.pdf
2012.  6.5%  6.2%  12.5%  26.4%  27.0% 21.4%  39.0歳
294名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:52:03.10 ID:W1btWx5v0
日本代表の試合は中々地方ではやらないから、
代表戦の代わりに遠藤見に行くんだろうな
来年は来ないだろうし 

地元チームはそこで根性見せて1割ぐらいリピーターにしたいだろうけど
295名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:52:11.39 ID:HDaTad2p0
>>277
去年の第6節終了時のデータだろ
296名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:52:15.70 ID:sTfR1UXX0
桜さんには来年J1でケンペスの恩返し弾をプレゼンツしたいですわw
297名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:52:15.92 ID:dkaFvOfv0
千葉はブーイングもすごかったな
298名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:52:47.27 ID:OCyjrGRB0
>>36
去年までの、外国人を使えないくそサッカーからは卒業したんじゃないの?
299名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:53:12.62 ID:W1btWx5v0
>>293
J2の結果スレだぞここ 
300名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:54:07.10 ID:ELDb5cGH0
>>293
もういいからてめえのブログでやってろカス
301名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:55:35.40 ID:XrSPAz7P0
北の札幌と南の長崎だけ 素敵な勝利を届けます
心もとないゆるゆるの守備 ガヤさんがかなえます
ジャーパネット♪ ジャパネット〜♪
夢のジャパネットガンバ
302名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:55:46.29 ID:eFtu3G650
>>268
チームの心臓
303名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:56:03.83 ID:0DhCupkD0
>>127
ポーズだけでも確認しないともめるだろうが。
そもそもいつの何のファールかも分からないのに
副審に確認するのは当然なんだよ。
304名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:57:33.71 ID:2L3k8T9S0
客少ない時しか勝ってない長崎はどうなんだ
305名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:59:13.34 ID:PFMNSzHF0
原一樹J1で見たいな
豊田みたいに覚醒する気がする
306名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:59:42.38 ID:7K43b38K0
>>268
やべっちFCでいう、やべっちみたいな存在
307名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:59:53.45 ID:i8rLQNAk0
>>99
仕様です
308名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:00:03.09 ID:ZpyGaZkD0
長崎は車でのアクセスしかないくせに駐車場も小さいスタにつながる国道が常に渋滞するんだよ
309名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:01:50.67 ID:jk30PWSA0
岐阜未勝利はともかく
全試合ノーゴールはひどいな
310名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:04:18.52 ID:LC+ZbIIt0
>>305
もともとJ1のクラブにいたんだが・・・
311名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:04:43.66 ID:E7evdkLf0
ガンバようやくかー
はあ、疲れる
312名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:05:12.41 ID:U+IQk/6G0
愛媛の最寄戦
 愛媛 0−1 岡山  [ニンスタ 3776人]

徳島の最寄戦
 徳島 0−1 神戸  [ポカスタ 7917人]

何故なのか
313名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:05:15.66 ID:9xwllDoW0
USA vs. Mexico 2013 WCQ - USMNT Fans Leaving Azteca "Estamos Unidos/You're
http://www.youtube.com/watch?v=Nfpu1wwuYkg


2分30秒辺りで機動隊に守られたUSAサポがメキシコサポに向かって
「おまえらはブラジルに行けない」って歌ってる
314:2013/03/31(日) 19:05:30.82 ID:F6tPJ8oX0
ケンペス良かったなあ (´;ω;`)
315名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:07:14.79 ID:WXttzJ/FP
花井聖とか仙石廉とか元気??
316名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:09:48.19 ID:a8ovWgSK0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |街宣右翼の正体  朝鮮人工作員     .| |検索|
317名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:10:20.76 ID:rDqc6RI+0
ケンペスさんは無双できると思ってました
318名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:10:45.66 ID:fd9r3J7h0
>>268
徳島の攻撃の中心は柴崎だな
柴崎パスうまいからFW陣いきいきしてるね
319名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:11:36.14 ID:GyhIzFfU0
>>309
ガンバ相手だと間違いなく点獲れるよ。
320名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:12:57.38 ID:GpHARW210
パウロンは誇らしくなるよ。
321名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:13:34.09 ID:zH9T6qcb0
さっぽこwwwwww
322名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:14:33.46 ID:YpW/EA9x0
高原と西がゴールしてる・・・
磐田ってJ2だっけ?
323名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:15:53.91 ID:9+tt+1iD0
【熊本】悪ふざけ受けたロアッソくん、いつも通り活動
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130331-OHT1T00154.htm
324名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:17:52.45 ID:yoq/QdYB0
徳島の時代がやってきた!!!!

J2の盟主の座を奪うぜ
325名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:18:39.35 ID:X8933Kv30
>>312
徳島と兵庫って近いからね、アウェーでも簡単にいける
326名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:20:07.88 ID:jpGwfCID0
長崎J2九州勢最上位キタ――(゚∀゚)――!!
327名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:20:20.24 ID:fDeQ7leF0
来季な四国にJ1チームが誕生するのか?
328名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:25:12.55 ID:G9epYEfH0
わんわんおが猛犬ペスに
329名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:25:49.19 ID:bD8tUVZc0
札幌で17000とか頭おかしいな、ガンバいるとアウェー動員美味すぎるわ
330名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:29:02.55 ID:WvKdv8FLO
長崎観客推移

18153

2093

2467

16000人はどこに消えたの(´・ω・`)
少ない時に勝ってるのが何とも皮肉
331名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:29:58.78 ID:77UQCrXb0
何か今年はJ1J2共に得点数多いな
楽しくていいけど
332名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:30:39.45 ID:jQ/6+wVg0
>>329
今週はJ1 含めても3番目かな?
間違いなく特需だよ。
333名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:30:40.43 ID:yejXLj9H0
>>20
がんばって韓国人いないの?
気にしてるのって一部のチョンだけ?
334名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:31:16.58 ID:feSFcdML0
前俊をあきらめない 絶対に!
335名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:31:34.68 ID:eBeNewzS0
>>329
富山でも動員記録更新確実だそうだ


ホームのG大阪戦、完売間近 残り数百枚、観客動員の新記録濃厚
北日本新聞 3月30日 8時47分配信

 4月21日に県総合運動公園陸上競技場で行われるJ2第10節・カターレ富山−ガンバ大阪戦の観戦チケット販売枚数が、29日までに約1万5千枚に達した。

富山によると、既に完売したプレイガイドもあり、前売り券の入手は困難な状況。カターレの最多観客動員は2010年のホーム開幕戦で記録した1万726人。
G大阪戦は過去最多のサポーターが会場に詰め掛けることが確実だ
336名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:32:34.98 ID:FI7+oxrZ0
ガンバに完封されてはいけないって雰囲気ができつつある
337名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:34:19.63 ID:q5num6X90
>>336
あんだけ守備がザルなチームじゃなー
代表不動のCBが在籍してるといううわさだけど
338名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:35:42.92 ID:wfBYjIqY0
緑は西が丘くらいのキャパで十分だな
339名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:36:19.18 ID:pIm0EmiR0
札幌は選手足りるのか
ケガで交代ばかりみたいだけど
340名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:39:38.60 ID:KpGehjl20
J3。のちのサッポコの受け皿である。
341名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:42:46.74 ID:bQuDD0ts0
>>337
代表では不動のCBがクラブではボランチをやってるという都市伝説を聞いた
342名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:43:33.53 ID:Ql6XDzVd0
北海道にサッカーチーム要らんだろ
343名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:44:46.43 ID:IRLLDhDZ0
得点力のあるケンぺスとかもう反則だろ
344名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:48:57.33 ID:HDaTad2p0
>>326
おまいの所はおひさるHPをなんとかしろ
情報探しづらい上に準備中ばっかりとか酷過ぎる
やる気がないと思われるレベル
345名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:49:05.25 ID:mZmbdG8R0
盟主が去年の順位に近づいてる気がする
346名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:50:59.68 ID:eF2Cy8kWO
(´・ω・`)岐阜の現状は降格じゃなくて消滅の危機だわ
347名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:54:14.44 ID:MZwSDAFD0
>>54
宮崎で客入るかよwwww
とか思ったけど東京でその観客数は酷いわ
348名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:54:37.89 ID:o+6rr9CJi
あかん長崎いけるで
>>341
むしろそっちの方が良いという
349名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:56:19.15 ID:S73kmWVH0
最強鳥取の無敗に土をつけたクラブ長崎
350名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:56:26.21 ID:kUmaT9Mb0
京都何してるんや…
岐阜ちゃんもっと頑張りや…一点くらい取れや…
351名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:58:43.80 ID:wJWFhX5S0
やっぱりガンバは今年も最多得点最多失点を目指してるのか
352名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:59:13.94 ID:UNYy3y3v0
Jの連続無得点記録って
どこが持ってんの?

岐阜よりも長いとこあるんでしょ?
353名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:03:10.26 ID:S36XvWn10
>>352
無失点どうこうより、今日の岐阜は前半FW0だった
354名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:03:27.33 ID:+2ng5jeOO
岐阜って東日本?西日本?
どっちにしても日本の真ん中にあるからアウェイの旅でJ2にいるから残れ
ヴェルディも首都東京旅行の為にいるな、空気な北関東三兄弟も三つの集合体で一つなので欠くわけにはいかない

そう考えると>>74どこも残って欲しいな
4or5いなくなるのは淋しいJ1よりJ2のが楽しいでしょ?w
355名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:04:14.42 ID:GAlP0SZQ0
ヴェルディは西が丘をホームスタジアムにすればいいのに。

自宅から自転車で近いから見に行くわ。
味スタなんて遠すぎて行けん。
356??:2013/03/31(日) 20:07:30.41 ID:JPGYHID90
岐阜には 雉の9試合連続無得点破ってほしい
357名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:08:23.15 ID:lpyxbCsW0
>>352
開幕からってのに限らないと岡山の8試合やね
358名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:08:57.44 ID:vUSQgSLD0
ケンペス師匠が今年のゴール取りきったと聞いて
359名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:09:12.14 ID:0bl9gNUC0
俺も西が丘ホームが良いな
味スタは浦和、柏、大宮、川崎、千葉より移動時間が掛かるので行こうとも思わない
360名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:10:25.03 ID:D+ZdY4E30
ケンペスはブラジルリーグでネイマールと同じくらい活躍してたからな
361名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:11:31.48 ID:+2ng5jeOO
甲府平塚大分なんかいなくなって困らないし行きたくもない

札幌大阪神戸もこのまま残れよ
362名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:11:51.77 ID:dkaFvOfv0
>>359
どんな所にすんでるんだよwww
363名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:12:53.20 ID:r6Eec4kPP
>>20
フクアリで日章旗が一番いい
あそこは観客も選手も韓国人や在日が多い
364名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:12:55.23 ID:bKaBUqR8i
>>54
開幕はホームだけで段違いの観客数だったんだけどな
未勝利続いたのと今日の冬みたいな寒さで足が遠のいたんだろ
365名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:13:30.49 ID:xB7h33ro0
>>335
ガンバ特需すげー
366名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:13:49.86 ID:Z6+XXVLj0
札幌誇らしくない
367名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:13:59.61 ID:On4Cn2Qs0
京都は3バックのクラブには勝てない
まんまじゃねーかw
大木アホだろ
368名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:14:41.81 ID:L3qVTbCt0
>>335
でもガンバじゃ泊まらずに日帰りだろうな。富山市には恩恵が少なさそうだ
369名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:14:53.21 ID:U+IQk/6G0
02 03月10日(日) 長崎県立 18153
04 03月20日(祝) うまスタ 11874
06 03月31日(日) 札幌ド 17020
08 04月14日(日) NDスタ
10 04月21日(日) 富山
13 05月06日(祝) ノエスタ
14 05月12日(日) レベスタ
16 05月26日(日) ニンスタ
18 06月08日(土) 本城
19 06月15日(土) Ksスタ
22 07月03日(水) 長良川
23 07月07日(日) フクアリ
26 07月27日(土) 味スタ
27 08月04日(日) カンスタ
30 08月21日(水) とりスタ
31 08月25日(日) ニッパ球
34 09月22日(日) 松本
36 10月06日(日) 栃木グ
38 10月27日(日) 鳴門大塚
40 11月10日(日) 西京極
42 11月24日(日) 正田スタ
370名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:14:57.15 ID:TWC5alYLP
どうせ今年も無理だよ
千葉ってあと15年は下にいると思う
371名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:15:02.87 ID:0bl9gNUC0
>>362
千住。埼スタ近い。蘇我まで1時間。飛田給まで1時間20分。
372名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:16:42.80 ID:S36XvWn10
味スタが悪いのか、瓦斯が良いのか、ヴェルディが悪いのか
373名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:17:52.23 ID:DGLOe2710
京都は毎回毎回毎回格下相手に敗北をきっす
374名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:18:17.51 ID:580hM62/O
>>286
アウェイのもんやけど、空港からスタ行って、長崎で泊まって、
うなぎ食べにまた諌早行って、飛行機乗って帰ってきたけど、そんなに不便か?
月に1回2回行くくらいどうということはないと思うけどなあ。
375名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:19:33.48 ID:TRxs2FGa0
札幌とガンバの試合は去年より入場者数が増えてるのは何故だ?
376名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:23:13.97 ID:ouWZJwdTO
ヴェルディ、岐阜相手とはいえ動員が寂しすぎるだろ
377名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:23:42.12 ID:JDpfERca0
ガンバってそんなに人気だったのか
浦和とかが地方周りしてたときもすごかったの?
378名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:25:08.67 ID:tpOLSmV7O
>>270長崎県民だが、こんなに少ないなら行ってみようかと思案中。
人混みは苦手だし騒ぎたいだけの人間も嫌いで、観戦の誘いを断ってたんだよww


前回のホームゲーム行っときゃ良かったと後悔。
379名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:26:18.68 ID:VqrToSz80
岐阜が無得点すぎて泣ける。

俺、来週サンガ戦を見に行くつもりなんだが、
どうすれば得点シーンが見られるんだ?
380名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:26:35.00 ID:YYm654p00
ケンペスってマジであの師匠なのかよ?何が起こったんだ
しかし確変モードが続けば、もしかして今年の千葉は・・・
381名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:27:21.03 ID:hVB5XSSn0
代表で手を抜いて今日に備えてよかったな

戦犯遠藤
382名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:28:08.67 ID:i6rpE3mMO
ガンバは夏には下位に沈むよ
J2のドサ回りを舐めんなよ
383名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:29:58.48 ID:TRxs2FGa0
ガンバみたいニワカが集まる

ガンバのプロレスサッカーで満足

次の集客につながる
384名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:31:47.29 ID:FePaTL/20
       /}ヽ;j,、   ,._
      .ゝ,!: ,シ`::'' ='<j
     ヾ;; { リ' ;: ;. .. ,,   ヽ
     ミ ;; ゞ;; ;, ,. ィfij;  ,ィ′
     } :: ;'゙ヾ:   ゙  ;'.:: :ャ)、._ _ _ ___ __ _ ,
     シ: : : . ゙   ー--''ツ;; ;; ; ; : :: :: : :: :; " ‐:,
     ゝ:   , ,. ; ̄チ´;; ;; ; ;; ; ;; ; ;; :: :: : : : ;; :: ';
     .} ' '   = ニ; ;; ;; ; :: : : : ;; ; :: ; ;; - '    ;ヾ,.
     ,ゝ ; ' _: ,ニ - 、; ;; : :: : :: :: :: ::; ;; :: : : : : ;; ; ミヽ._   ,,..、
 _,, -''ニ ,,ゝ'';:: :: : :: ; ;; : :: : :: :: : : 〃;: : ミ ;: 、、ヾミ_:二'.,ノ
'と;ニ;´;;__::_;_;_;;_;_;;_;;:ィゝ、、_:_::_:_::_;;_ど二ヾ,.リ、_;;_;_;:ゞ
385名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:31:54.34 ID:WAZAcdzJ0
ガンバは日本中のJ2サポが飽きるまで残留していいよ
386名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:35:03.58 ID:m8XFNa1U0
ケンペスでかした
387名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:35:20.33 ID:rn7TRIkv0
ケンペスすげえ
388名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:35:31.54 ID:4Xt7bDdb0
ガンバが地方回りする大物タレント状態だな
389名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:39:10.19 ID:vqktunHYO
>>377
浦和はもちろん、FC東京が落ちてきた時も凄かったわ。
いつも5千人以下のところが1万人越えだったからな
390名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:39:12.59 ID:OPTNggXC0
>>388
八百長で降格したユベントスもこんな感じだったらしい
391名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:39:47.13 ID:WETdlI/R0
京都は去年同様、今年も勝ち点こぼしまくってリーグ終盤泣きをみるとみた
392名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:40:04.03 ID:ELDb5cGH0
>>382
むしろ上がってくるよ。今年は中断期間ないってんでそれに合わせたキャンプ送ってきたから。
よくわからんけど12週間必要だってさ
393名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:42:40.48 ID:jk30PWSA0
ガンバは代表二人が動けるうちに昇格しとかないと
本格的な暗黒期に入って
J2定着しちゃうんじゃないかな
394名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:42:57.44 ID:yscwbTSf0
>>336
ガンバに完封されてはいけない雰囲気っていうか、
ガンバさん、強い時から大学生にも点取られとましたが…
395名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:43:18.13 ID:8sUTTk5p0
>>390
スコットランド4部のレンジャーズも凄いことになってるな
普段4万収容のスタに500人ぐらいの観客で試合してるクイーンズパークというチームの試合にも3万人が押し寄せたらしいw
396名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:43:21.98 ID:iGc31O4c0
J2各クラブの広報は頑張るべき
397名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:43:25.79 ID:dkaFvOfv0
>>389
俺が行った千葉ー瓦礫のときはほぼ満員の19000人だった
398名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:44:11.81 ID:xdZq1QQu0
tesuto
399名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:46:11.71 ID:/riKwK0/O
>>389
FCはここまで多くなかったでしょ?
400名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:47:03.08 ID:vzw95f670
>>397
イナゴの好物はソーセージだからな
401名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:47:09.88 ID:XZ+HiQ5pO
今年も取りこぼし癖治ってねえええ。
402名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:47:14.62 ID:ELDb5cGH0
>>394
ガンバユースとの練習試合でも普通に点取られてけど
403名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:48:07.05 ID:XZP7MI/U0
ガンバは失速しないよ
フィジカルトレーニング変えたから
404名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:48:32.09 ID:yscwbTSf0
>>402
www
405名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:55:46.30 ID:m8XFNa1U0
ガンバはトレーニング法(笑)なんかどうこうするより
レアンドロが最後までいりゃどうにでもなるだろ。途中で抜けたら昇格はおあずけだよ

にしても千葉はケンペス獲ってくれてうれしい
帰しちゃうのは勿体無い選手だ
406名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:58:40.42 ID:ELDb5cGH0
>>404
サッポコだかどこか忘れたけど、自分とこのユースに完敗してた事あった気がする
407名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:01:18.03 ID:GyhIzFfU0
エステ抜きでも強い神戸を追えるチームはそう多くはいなさそうだな。
今日みたいな試合を続けることができれば千葉は面白そうだが。
408名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:06:10.02 ID:mq54Ak5p0
高木琢也は名将疑惑が湧いては消える不思議な指導歴だな。
短期的限定でチーム力を上げるのが上手いのか?
409名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:08:40.49 ID:/sLn3ddLP
安定して1万人集客するガンバは優秀だな
410名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:08:56.82 ID:cY5CF+OI0
今夜のやべっちFCは、
結婚を発表した矢部さんの
生報告&前田アナの卒業式

入社以来、10年担当した
前田アナ最後の生放送。

W杯最終予選、日本代表の
激闘裏側を名波さんが分析

香川選手、長谷部選手など
欧州リーグ最新試合

熱戦の連続Jリーグからは
中村俊輔選手、柿谷選手ら
必見ゴールが満載

やべっちF.C.
このあと 深夜0:20〜
ttp://www.tv-asahi.co.jp/sports
411名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:10:01.83 ID:n0bLUz9X0
J2の北九州相手なら暴れられるだろ
412名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:12:45.07 ID:zsi0mmXs0
>>374
アクセスが悪いとのたまってるのは長崎市民と佐世保市民だからw
その他の県民にとっては特にアクセス悪いとは思ってないよ
逆に諫早、島原、大村市民からしたら慢性的に交通渋滞が激しくて、電車軌道のせいで走りにくい長崎市よりはるかにアクセスは楽だよ
大体駅から徒歩20分を遠いと言ってるのが笑えるw
413名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:14:21.56 ID:ItMn+Z+p0
>>397
お、おう
つっこまないぜ・・・
414名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:15:49.27 ID:N+28imPo0
マリオスレかと思って開いたら


案の定マリオスレだった
415名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:23:21.62 ID:zH9MU8bY0
>>412
じゃあ次のホームではその諫早、島原、大村市民でスタジアムが埋め尽くされるのか。
まさか2000〜3000人しか入らないとかないよな。
416 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2013/03/31(日) 21:24:37.30 ID:???0
帰りの地下鉄でコンササポが一般の乗客に手を上げたのを目の前で見てたんだけど詳細書いていい?
417名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:27:44.06 ID:ChxXFrZS0
ケンペスって桜で師匠やってたあのケンペス?
418名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:28:19.25 ID:dOXg6Vwg0
>>416
ここじゃないから帰れ
419名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:33:56.50 ID:GlIgtUNm0
>>417
一応そういう事になってるけど、中の人は別人なんじゃないかな
420名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:34:20.87 ID:MW9k1wF70
>>173
J1は上位−中位−下位とだいたい3分割できるのに、
J2はほとんどが中位にいるというのが面白い。
421名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:39:51.50 ID:bWiQ6vnV0
やっぱガンバ相手だと客入るのか?
客も見たいんだろうなw
422名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:43:42.48 ID:GyhIzFfU0
>>173
こりゃガンバも次節2桁順位に転落もあるなw
ヴェルディとだから負ける可能性十分あるし。
423名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:44:30.56 ID:zsi0mmXs0
>>415
いやいやw
今の長崎の観客動員能力はせいぜい2000人前後だよ
ホーム開幕戦はガンバ目当てのミーハー連中がほとんどだから
逆に言うと、長崎市内で試合やってもさほど変わらないぐらいしか入らないよ
424名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:53:56.42 ID:NNzvOa+70
長崎いいね
425名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:56:53.39 ID:zH9MU8bY0
>>423
自分の町で客が少ないからと言って、よその町でも変わらないと決めつけたり
クラブの動員を自虐的に語るのは失礼ですよ。
426名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:58:22.21 ID:7FFQhblt0
>>423
J2への昇格条件に、ホーム観客平均3000人以上ってあったはずだけど
長崎県民は昇格したら興味なくしちゃったってこと?
427名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 22:00:49.82 ID:5OZ5znqsO
>>325
近いからなのか、神戸のチャントが
徳島鳥取のパクリだらけなのは
428名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 22:01:04.44 ID:U1d5+C/G0
あほーだと米倉がDFになっていたんだが
429名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 22:02:33.78 ID:1uif8MZg0
長崎はホーム開幕戦と、
新スタこけら落としと、
ガンバ戦3つに分ければ、もう少し動員できたかもしれないな。
430名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 22:02:43.23 ID:C6RnTn040
>>428
サイドやらされてたよ
431名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 22:03:52.67 ID:QXEm5MHq0
>>426
たぶんスカパーで見る奴が増えたんだと思う
432名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 22:04:02.83 ID:RNwAyxHB0
ケルベロス師匠すごいな
433名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 22:04:29.32 ID:bEPovCOB0
岐阜県民だけど正直FC岐阜はどうでもいい
間違いなくJ3降格しそうだな

これだけ無得点続くって事はJ2にいること自体が間違いな弱さなんだろうな
434名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 22:07:15.40 ID:jvc7Gt7A0
脚はもうJ2に慣れてしまったか
もうちょっと楽しみたかったのに(´・ω・`)
435名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 22:11:45.60 ID:8/7YpiT90
>>428
右サイドバックで大暴れ
436名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 22:14:05.75 ID:nzfqn9tR0
      ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  ケ  き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   ン  れ  く    l
    ヽr      >   V  !   ペ  い  は   l
    川   !ー―‐r  l <   ス  な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ            /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入
437名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 22:21:32.60 ID:KBc2BtECO
パサデナ?
438名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 22:24:19.78 ID:7FFQhblt0
>>433
放出した佐藤洸一が点取ってるのが何とも皮肉
439名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 22:28:10.32 ID:XmUtTQaW0
岐阜ちゃん年々弱くなってるな
佐藤洸一とか西川とか個々には可能性を感じる選手もいたのに
440名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 22:33:13.28 ID:pD0Cyyh00
441名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 22:41:23.13 ID:PFMNSzHF0
>>310
豊田だってそうだろうが
2人とも名古屋でプロ入りしたんだから
442名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 22:47:21.32 ID:evomdza0i
ケンペス「今日はうまくバーに当てることができず満足していない」
443名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 22:48:36.22 ID:NeqpTTYE0
米倉サイドバックかー
高橋峻希は怪我?
444名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 22:59:15.60 ID:bxKlulhM0
ハーフナー・マイクがゴール フィテッセVSズウォレ 3月31日
http://www.youtube.com/watch?v=7PEKE_l91sY
445名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 23:06:00.87 ID:S9WVY32u0
得点感覚を磨くにはやはりJ2が一番だな
446名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 23:28:48.17 ID:RFRdwXkU0
香川もパクトソンもフッキもみんなJ2出身だからな
447名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 23:30:01.30 ID:zsi0mmXs0
>>425
何を隠そう俺も長崎市民なんだけどw
俺らは諫早行くのに全然苦にならないし、歩きで20分とか楽勝だと思ってる
何より好きなチームを応援できるから全く苦にならない
諫早が云々というのは単なる言い訳だと思うぞ
長崎市で試合があればライトな長崎市内のファンが行くようになると思うが、その分県央、島原地区からのライトはファンは来なくなるからね
差し引きそう大きくは変わらんよ
去年でもかきどまりでやってホーム平均3500人ぐらいでしょ?
昇格がかかってて、無料チケットばらまいてw
448名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 23:30:50.76 ID:vqa4esEk0
札幌のDFGKがゴミ過ぎるな
449名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 23:31:34.53 ID:bHXR/DSOO
>>207
> ガンバの三点目酷いわ

あの副審にはびっくり
450名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 23:38:15.73 ID:6DfA5G/I0
ケンペス
2011 アメリカ・ミネイロ  (本物)
2012 セレッソ大阪     (偽物)
2013 ジェフユナイテッド千葉(本物)

2012だけそっくりさんの別人だったと思うなw
451名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 23:39:27.20 ID:aB7ecVE90
     レアンドロ
二川   倉田   家長
    遠藤  今野
藤春 岩下  西野  加地
      藤ヶ谷


藤春と藤ヶ谷をいい選手に代えればJ1上位いける面子
452名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 23:41:07.46 ID:dQ2YDlOi0
>>92
東東京は土人は瓦斯、移住民は地元のサポだから無謀
453名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 23:44:19.37 ID:zH9MU8bY0
>>447
あなたが何を言いたいのかよく分からないけれど、
ただの一市民に対して、「言い訳」だと批判して客が集まると思いますか?
お客さんが増えないとクラブが困るのではないでしょうか。
454名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 23:46:37.25 ID:hfdSmS2N0
>>438
皮肉も何も佐藤洸一はクビじゃなくて岐阜じゃ給料払いきれないから移籍したんだからそれくらい活躍するだろ
455名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 23:49:11.25 ID:GyhIzFfU0
>>451
J1レベルだと西野のとこも穴だろ。
456名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 23:52:49.29 ID:zsi0mmXs0
>>453
あんたも面倒くさい人やねw
客を集める努力をするのはクラブの役目でしょ?
俺は別にそこまでやろうとは思わないし、自分が行きたいから行ってるだけだし
ただ、個人的には、諫早がアクセス悪いから行かないと言ってる奴がいるということに対して、そこまでアクセス悪くないと言ってるだけだし
457名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 23:56:44.82 ID:ZM4Su3uK0
ガンバがんばれ
458名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 00:16:41.50 ID:vDkqbfcI0
試合後の岐阜ベンチ前

ヘッドギアをクルクル回しながら
「やれやれ、やっと終わってくれたぜ」
「あーしんどー」
「帰りましょ、帰りましょ」
459名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 00:22:39.42 ID:T7iH7uvG0
さすがW杯の得点王は違うな
460名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 00:28:49.15 ID:uuxSG5qU0
>>477

っていうか長崎の客があまりに少ないから本スレ覗いてみたけど
長崎ってスタジアム周辺に駐車場がないんだな。
それならエスパルスや栃木みたいに近くにある企業の駐車場を使わせて貰うなりして、
パーク・アンド・ライドしたほうがいいんじゃないか?
まあ、諫早周辺行ったことないから工場とかあるか知らんけど。
もしもあるなら何とかして駐車場1000台くらい確保できたらもっと客は増えるんじゃないの?
461名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 00:37:36.73 ID:q8g51Pvd0
マリオまだ現役か
462名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 00:43:55.67 ID:bUxuzosiP
>>441
原は清水です・・
463名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:00:45.19 ID:j3RlB5Qf0
                       、,へ............_
                      く '´:::::::::岐:::::::ヽ
                      /0:::::::::::_, ,_::',:::::::::ヽ
                      {o::::::::(  'д`):::::::::|
                       ':,:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                        ヽ、__;;;;::::::::/
    _媛      徳      緑     ∩麿∩   松     富    栃
  ( ゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ   (( ´∀`)) ∩゚∀゚)   (゚∀゚ )  (゚∀゚ )
  し   J   . し   J     し  |      |   |   ヽ  ⊂ノ   し  J  . し J
  |   |    |   |     |   |     |   |   |  |   |   |   |  |
464名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:18:22.61 ID:sjy5cVfl0
ガンバ勝つとなんかつまんねえなwまあ長崎勝ったからいいとしよう

>>106
所沢民だが、もしライオンズいなくなって緑が来たとしても
川向こうのミーヤのラインコントロール見てた方が楽しいw
465名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:30:58.68 ID:Sy3iLnBk0
>>463
導火線が・・・
466名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:52:01.98 ID:Jqv6lBeu0
岐阜は北アルプスが仲良く処理しそうな気もするんだ
467名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 02:17:25.91 ID:nnYoyMTEO
>>417
スカパーで見たけど別人じゃないか?
左右に軽く揺さぶってDFを前のめりにしたところで嘲笑うかのようにループシュートでハットトリック決めてたぞ
まるで散歩するみたいにな
468名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 02:19:45.99 ID:xNF4qbnB0
マリオ・ケンペスまだ現役だったのかw
469名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 02:19:46.79 ID:f+7YQ2y/0
>>467
ああやっぱり
ケンペスの着ぐるみ着てるんと違うかな
470名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 02:52:39.16 ID:d2aH23xs0
>>154
それは全クラブ共通。
471名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:06:03.36 ID:SnRv3btD0
>>463
それでもガンバなら・・・ガンバなら岐阜でも得点できる・・・
と思ったが、対戦は5月だ、遠いな
472名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:07:06.79 ID:NV4j3rqo0
ディアス以来のアルゼンチンの超大物や
473名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:07:24.10 ID:gauBYpIV0
>>1
ケンペス無双に隠れて緑の元田舎コンビがゴール決めてるんだな
474名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:25:47.52 ID:BC2z2L5CO
>>286
Jで最寄り駅から徒歩20分なら近い方じゃね 余裕じゃん
475名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 03:51:15.93 ID:5qB00AND0
いい加減前俊あきらめろ
476名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 04:45:39.56 ID:FcqvMnlL0
長崎で駐車場を探すとか無理ゲー
477名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:02:27.71 ID:isQNwkYI0
>>114
八百長前提かよw
478名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:48:48.06 ID:QjyToclN0
帰化朝鮮人が日本にした仕打ち


民主党はシャープやソニー、パナソニック(ガンバ)を潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=rycI46jG_Rg
479名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:06:15.67 ID:3OhbPjEj0
とはいえ同じくらいサッポコにシュート数打たれてるところが
ガンバクオリティだなw
480名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:00:29.46 ID:hixo/cngO
>>476長崎市内は大変かもしれないけど、唯一かきどまりの競技場だけは広めの駐車場あるよね。ただし競技場まで辿り着くのが諫早よりもはるかに大変だけど。


「諫早」駅で下車してトコトコ競技場まで歩くよりは「西諫早」駅で下車してシャトルバス…の方が、女性や子供にはイイのではないかと思う。
481名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:17:57.81 ID:VsOvZoVh0
毎日新聞によると諫早駅からスタジアムまで徒歩25分

夏場には、熱中症で死人が出るよ
482名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:37:06.18 ID:VCdEIbRy0
>>42
ゴールした選手は遠藤がFK蹴った瞬間はオンサイドにいた
483名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 12:37:54.29 ID:VCdEIbRy0
>>455
岩下もしょぼいよ
484名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:00:42.15 ID:lRG2owec0
>>451
ガンバの本番は夏から

     レアンドロ
宇佐美  倉田   家長
    遠藤  今野
安田 岩下  西野  加地
      藤ヶ谷
485名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:11:27.62 ID:/gOi+1JL0
>>484
二川さん外すと攻撃の形が極端に減る。
それなら倉田か家長外したほうがいい。
ゲームじゃないんだから(笑)
486名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 13:46:54.55 ID:HSqSjhVV0
ケンペスどうしちゃったの
487名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 14:44:14.50 ID:37zEtCHdP
岐阜降格したら解散なんじゃねえか
488名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 15:01:28.50 ID:j70XWtwm0
札幌のパウロン、身体能力は凄いな
足が良く伸びるからパスカット、高さじゃ頭一つ抜けてるし
でもバックパスで大ピンチ、ペナでズッコケとやらかしそうなタイプ…

ガンバは強かった頃と比べてCBが繋げない
ただ高さで負けなくなってる、去年はあっさり競り負けまくってた
489名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 17:14:58.31 ID:Vbw6BiFAi
速報ニュース

サッカーJ2、FC岐阜今季で解散へ

http://headlines.yahoo.co.jp.uploader.asia/news/20130401_00000784_NEWS_html
490名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:07:06.17 ID:Jqua8u3Yi
>>489
ブラクラ
491名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 19:15:33.66 ID:R2TXdYtN0
>>475
だが断る
492名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:23:04.89 ID:l2lM4y7+0
>>481
J創設から10年間、最寄りの駅から徒歩30分のスタジアムに通ってましたが
特に死人は出ていませんよ?
493名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:05:21.86 ID:n7xVnrzW0
ガンバ、西野、藤ヶ谷さえ変えられればJ1でもかなり行けるのに…
J2でこんなくすぶってほかのメンバーに負担増でバラバラ状態
泣けてくる…
494名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:24:02.40 ID:LTmbQQZ10
>>492
ジェフサポ乙
495名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:02:05.29 ID:BGhfaxtFO
>>493
よくやってる西野とガヤさんを挙げるなんて悲しすぎる
496名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 13:14:22.17 ID:BX3pDZQY0
>>492
俺も一時期地方に住んでて思ったが、大体、田舎もん程、歩かねえよなw
地方は車がないとダメみたいに言うが、都会に住んでた感覚ならこんなの歩けるだろうってのでも車で行く
都会に住んでたら20分だって別に歩くよ
電車の乗り換えだけで10分以上歩くなんて普通にあるしw
497名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 19:06:47.98 ID:NPH3YzRE0
>>496
そうだね。地方に旅行に行くと誰も歩いてないもんな。
地方人の歩かなさは異常。病気になるぜ。
498名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 20:07:09.60 ID:gZp3ZlXT0
>>496
そうか?
499名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 21:12:46.57 ID:c8zicnTJ0
田舎は車が一人に一台ってよく聞くよ
500名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 22:49:43.77 ID:2Q/JJbl1P
愛犬にペスと名付ける飼い主が急増するかも知れぬ
501名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 23:16:46.74 ID:lSlvxic70
ガンバは3点取らないとやっぱり勝てないんだな
502名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 15:10:28.71 ID:8EgE3XDZ0
>>498
ジェフのホームフクアリに行くために東京駅で京葉線に乗り換えるときは、代わりに歩道が歩いてくれるから便利!
503名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 16:29:40.61 ID:KEMqSAr1O
さっぽこ開幕戦で千葉に勝ったとき昇格楽勝ムードだったのに
18位ですな。神戸もG大阪もたいしたことないわ
504名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 03:06:32.94 ID:oNAqpPz70
>>502
あれは自分の足で歩いた方が便利w
505名無しさん@恐縮です:2013/04/04(木) 11:23:10.46 ID:9k5tN/Zt0
>>502
京葉線の乗り換えは有楽(ry
506名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 04:29:09.67 ID:bP1lfapA0
三浦はドイツ語が(ry
507名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:54:20.42 ID:74dnwleq0
ちなみに他スレよりコピペ


これもデマだな
成田新幹線に備えて出国カウンターなども踏まえた予定地ではあったが、新幹線ホームなんて影も形も無し

ttp://takuya870625.blog43.fc2.com/blog-entry-134.html
>成田新幹線の東京地下駅は現在の京葉線とは異なる地下5層構造で、地下1階が改札外コンコースと旅行事務所、
>地下2階が新幹線用改札口コンコース、地下3階が機械室、地下4階が改札内コンコース、地下5階がホームという構成で計画された。
>京葉線の新東京トンネルは成田新幹線用に建設されたものを流用したのではなく、京葉線用として新規に建設されたものと見て間違いない。

デマが広まったのはだいたい冷蔵庫のせい
ttp://takuya870625.blog43.fc2.com/blog-entry-156.html
>例えば、鉄道評論家として知られる川島令三氏はデビュー以来20年近くにわたり「京葉線の東京駅は成田新幹線の構造物を流用したもの」
>という誤った解釈を書き続けたため、彼のネームバリューも手伝ってこの誤った説を大きく広めることになってしまった。
508名無しさん@恐縮です:2013/04/05(金) 07:57:59.74 ID:9J++Ooc40
ホームやトンネルが全くそのまま流用じゃないなんて、ホーム2つ
線路4本しか走ってない時点で考えるまでもなくね?
509名無しさん@恐縮です
>>116
佐藤藍子乙