【将棋/芸能】大橋巨泉しんみり 米長“師匠”に別れ…米長邦雄永世棋聖をしのぶ会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
昨年12月18日に死去した将棋の米長邦雄永世棋聖(享年69)をしのぶ会が30日、
東京・千駄ケ谷の将棋会館で営まれ、250人が参列した。将棋関係者に混じって、
40年以上に渡って親交のあったタレントの大橋巨泉(79)も参列し、
「今の棋士にはない、人間的にも将棋的にも面白い人物だった」としのんだ。

米長さんから将棋の指導を受けていたタレントの大橋巨泉さん(79)は、
「僕がある手を指すと『こんな手を指せるとは100点!』とほめてくれた。
いつも将棋ファンのことを考えている人でした」と、優しい人柄をしのんだ。

海外在住の巨泉は2日前に帰国し、“師匠”に最後の感謝を伝えた。
「将棋に熱中した1970年代後半は、1カ月に1度は米ちゃんが
僕の自宅に来て将棋を教えてくれた。酒もたくさん飲んだし、
友達としてはもってこいの人物だった」と、目を細めた。

93年、米長さんが7度目の名人位挑戦の直前、巨泉の別荘を訪ね
「どうしても勝ちたい。名人になる方法を教えて」と聞いてきた思い出を明かし
「獲得したときは僕もうれしかった。

祝勝会を開いたら、店に『将棋を教えてくれた棋士』と
20歳の羽生善治たちを連れて来た」と懐かしんだ。

なお、祭壇には87年に名人に挑戦した際、
鋭いまなざしを向ける遺影が飾られた。

ソース:デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/gossip/2013/03/31/0005860222.shtml
http://www.daily.co.jp/gossip/2013/03/31/1p_0005860222.shtml
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130330/shg13033022400001-n1.htm
画像:http://amd.c.yimg.jp/amd/20130331-00000004-dal-000-1-view.jpg
米長邦雄さんを偲ぶ会 会場に詰めかけた関係者ら
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130330/shg13033022400001-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:39:42.28 ID:YJNCriTS0
これって桐谷さんの婚約者横取りして愛人にした人?
3名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:39:43.48 ID:Vz42L/0B0
まずは日本で税金を払ってからにしろ。
4名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:42:21.08 ID:cBPWw/cl0
米長しびちょびれのはっぱふみふみ げーひひっひ
5名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:42:22.15 ID:0/5Qq1AiP
巨泉って既に死んでたかと思ってた
山城新伍と勘違いしてた
6名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:44:29.95 ID:SxyclDRA0
米朝師匠亡くなっていたのか
次の人間国宝は小朝辺りか
7名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:45:30.01 ID:T071FhPP0
桂米朝が死んだのかと思った

  
8名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:45:34.14 ID:tw7VsZuh0
巨泉元気だなあ 79には見えん
9名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:47:36.64 ID:FdZrFUgX0
故人の話かと思いきや、結局てめえの自慢話かww
流石は期待を裏切らない巨泉さんやで
10名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:47:47.44 ID:HhCwOY/90
元々は巨泉は芹沢博文とも仲が良かったんだよな。
とあることで巨泉と芹沢は仲たがいしちゃったけど。
11名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:48:38.61 ID:6VmwubwE0
嫌いだったし、今の将棋界には絶対必要のない人間だと思っていたけど
数少ない昭和将棋の象徴だったから、亡くなって偲ばれるのはなんとも切ないものがある
12名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:51:08.37 ID:wcD8gIgf0
米朝師匠かと思ってびっくりした
13名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:51:47.43 ID:hMUgrPYa0
バカな電脳戦始めたのが米永だろ? 止めた方がいいよ機械相手なんか
14名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:52:42.45 ID:xM4plevQ0
こっ、こまっ駒たちっ、が躍動する俺の将棋を・
15名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:52:43.84 ID:IDuXofZl0
巨泉は変わらないなあ。

てか下の画像見て思ったのが巨泉は後ろ姿でもはっきりと巨泉ってわかっちゃうんだなw
インパクトありすぎw
16名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:53:37.04 ID:fTdsO/Hz0
ヨネ公は功罪どっちも凄かったな・・・
17名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:54:57.73 ID:7/e/Rja20
みじかびの きゃぷりきとれば すぎちょびれ
すぎかきすらの はっぱふみふみ
18名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:55:02.47 ID:A0IjOpta0
>米長さんが7度目の名人位挑戦の直前、巨泉の別荘を訪ね

これ「伊東の朝は早い」でお馴染みのあの別荘かな
19名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:56:44.55 ID:paLWreZ60
巨泉ってまだ生きてたんだ
20名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:58:42.77 ID:XKVOttHS0
巨泉とか石原慎とかナベツネが早く死ぬことを祈っている
21名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:59:35.83 ID:p4tpILNuO
もうすぐお迎えがきて地獄で再会できるだろw
22名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:01:47.13 ID:cWlIexts0
米長は奇人だから
出席した人も少ないね
23名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:02:53.76 ID:s7wdx4CQP
>>7
俺も(笑)

大橋巨泉って日本に住んでるの?
24名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:09:48.47 ID:q+gyfRYj0
どっちもうさんくさい同志だしな
25名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:10:12.53 ID:clOf83ji0
昨年12月に死んだのに今日まで遺体を保存しといたのか
26名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:11:24.75 ID:JuFXa7kH0
巨泉は糞ミンスの議員になった時点で終わってる
27名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:13:26.22 ID:2dnXTgiU0
懐かしいテレビ番組があったね
巨泉のお前こそイラナイ
28名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:14:57.29 ID:8OkPayvZO
嫌いだったけど、巨泉さんのご冥福をお断りします。
29名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:18:01.25 ID:TlSBEiDW0
女は誰も来なかったりして
30名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:26:15.93 ID:6ti3ii360
天皇に注意された世にも珍しいバカ
31名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:26:37.59 ID:Z+FtEhab0
大橋巨泉がまだ生きていた事に驚いたわ
32名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:37:55.34 ID:sRq0baOtO
このしのぶ会行ってきたよ
プロが指導対局してもらって谷川さんにサイン貰った
33名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:43:42.53 ID:yY6qU67o0
>>1
>名人になる方法を教えて」と聞いてきた思い出を明かし
どうしても自分を偉いと言いたいんだな 気持ち悪い
34名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:53:30.98 ID:l/zSksPf0
電脳戦と同じ日に連盟でやってたのか

>>2
そうだね
35名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:55:24.43 ID:L1q0aqxO0
↓中原誠が一言
36名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 15:37:21.30 ID:yeOw7ebW0
「大橋キョイズミって、だれ?」と息子に聞かれたよ。
37名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 15:51:53.42 ID:zLMoPbIY0
あとをおえばいいじゃん
38名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 15:55:31.51 ID:nqZ/y49PP
昔、11PMでよくゴルフの特集をやってたときに、平然と、
「我々のクラスになるとこんな初歩的なミスはさすがにしなくなる」
などと言っていたのを今でも覚えている。

同世代の美輪明宏と同様、大嫌いな奴。お前が先に死ねばよかったんだ、巨泉。
39名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 15:56:09.17 ID:oJFjBPDI0
これから突撃しまーすの人だっけ?
40名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 15:59:18.77 ID:kXxiS6zoO
そう。
41名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 16:00:10.15 ID:qdqZppAa0
>>9
勉強になりますw
42名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 16:01:55.15 ID:v/2uMBgG0
これは豆なんだけど

飛車落ち大橋巨泉流という戦法がある
43名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 16:03:40.80 ID:kqAj13WM0
今上天皇にたしなめられたアホだったけど、
羨ましい性春を送った人だったよな
44名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 16:08:52.45 ID:F3pVR3QGO
東日本大震災の前にニュージーランドで地震があった。
それに関する日本メディアのあの国も地震が多いとの主張を巨泉は否定した。

理由は自分は聞いたこともないから。

直後震災があり外国どころの話ではなくなり1年後、
ニュージーランドでの地震に関して巨泉が言うには、あの地震の前にも規模だけならもっと大きい地震があったことを日本人は知らないだろうが、
自分は知っていたので日本でも話題になった方の地震の前に地震に気をつけろと知り合いに伝えていたとの事。
主張が1260度変わった。

サヨクだから現在の自分の言葉と矛盾する昔の自分の言葉は自動的になかったことになるんだろうな。
45名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 16:10:48.08 ID:LiwPcWGe0
巨泉、生きてたっけ?
46名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 16:12:04.35 ID:a3dQ0Uhm0
桐谷広人さんは元気かな?
47名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 16:32:34.75 ID:28UVVhjF0
> 30、天皇に注意された世にも珍しいバカ
詳しく教えて
48名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 16:39:48.25 ID:5lJ34XPb0
お前が死んだらよかった
49名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 16:50:01.90 ID:GttYzImT0
人の葬式でも偉そうに上から目線だったか…ブレないな。
50名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:59:21.25 ID:5uwpG4OM0
>>32
森内いたみたいだけど渡辺羽生佐藤郷田とかはいた!
51名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:59:42.65 ID:5uwpG4OM0
!じゃなくていた?って聞きたかった…
52名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:39:24.51 ID:xcnCBNv90
巨泉も米長もイマイチ好きになれないという点では同じ
53名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:50:36.44 ID:DB4caG4H0
意外な交友関係だよなこれ。
54名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:51:34.70 ID:EA2RJEB20
11PMの巨泉の出演回は録画だった
55名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:51:42.27 ID:Ri5GDDmp0
>>38
何十年も前の
たかが深夜番組でのコメントを今でも覚えているあんた

こわい、こわい
56名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:10:01.42 ID:f2ojpPyv0
突撃の人か
57名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:14:30.95 ID:GjTZ/e0v0
>>54
その当時ビデオあったのかい?
58名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 19:52:04.10 ID:YNQ6AQWf0
59名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:02:57.59 ID:ibNk1SUo0
巨泉「やいたけし!おまえの番組に出てやる」

たけしを呼び捨てにしてサマになるタレントは
まさる兄ちゃんを除けばこの人だけだな。
60名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:06:55.81 ID:WFNfv+PI0
巨人ファン辞めて随分たつのにいまだに名前に巨の字が入ってるのは
どういうことなのか
(巨人ファンだったから芸名に巨の字を入れた経緯があある)
61名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:07:18.80 ID:t3crSUyYO
>>56
それは中原
この人は突撃された人の元師匠
62名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:07:52.00 ID:NZ0QJb/ti
突撃しま〜す
63名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:10:04.27 ID:wZoEJYeL0
メグミブサイクやなー
64名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:15:06.55 ID:nqZ/y49PP
>>55
お前に呪詛を仕掛ける。
65ドアラ♪:2013/03/31(日) 20:36:00.21 ID:EZnqbRb80
なんだかんだいって戦後の棋士では10本の指には入る人ではあるヨネ。
※ 5本だと木村、大山、中原、谷川、羽生で難しいだろうけどさ。
ご冥福をお祈りします。
66名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:39:23.50 ID:iGF8ZcUK0
>>50
羽生さんはいた
67名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:41:55.88 ID:sl7fuBmki
フジテレビ「ぼくらの仲間なに前武さんと小沢昭一と三人で出ていて、「最後迄生き残るのは巨泉のオヤジか」
と、思っていたら予想通りだったなぁ。
68名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:45:03.31 ID:u5RhhQOO0
林葉直子と不倫した奴か
69名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 20:54:07.04 ID:sl7fuBmki
たけしと、兵ちゃんと三人でカナダのゴルフ場ラウンドしていた時に、巨泉のオヤジが「おう、この先にうちの土産物屋の看板が有るんだぜ」と、言って一行が向かったら、明らかにゴルフクラブでボコボコに凹まされ、
マジックで「巨泉のバカ」「死ね」などと落書きされた「OKギフトショップへようこそ」
と、巨泉が微笑む看板が有ったとか。
70名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:04:01.57 ID:6Y1nppi10
>>69
兵ちゃんて、若い人には上島竜兵くらいしか思い浮かばないんじゃないか
71名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:12:07.16 ID:28c2CA2t0
80歳なのに普通に背筋ピーンだね
72名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 21:15:06.48 ID:sRq0baOtP
巨泉も気まぐれに帰ってきちゃ、悪口行ってお店に帰るって悠々自適な
生活だからね・・・・。
73名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 22:29:06.59 ID:XFDB6y+70
>>72
でも周りの人が言うには欧米流のセミリタイヤを気取ってみたけど、所詮中身が
日本人だから前の仕事場を常にチェックしてはウズウズして結局たまに日本に
帰国したって形にしてテレビにゲスト出演したりしてる。
たけしなんかは本当は仕事したいんだろって言ってたし。
74名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 23:29:14.57 ID:FQRUjcji0
>.93年、米長さんが7度目の名人位挑戦の直前、巨泉の別荘を訪ね
>「どうしても勝ちたい。名人になる方法を教えて」と聞いてきた思い出を明かし
>「獲得したときは僕もうれしかった。


巨泉が中原を買収したんだな。
まともにやったら
中原が※に4連敗なんて有り得ないから
75名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 00:35:08.56 ID:uP+sC5fc0
>>74
はぁ?
中原は名人じゃなかったけど
76名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 00:41:01.68 ID:cTQSHuKn0
将棋チェス板には今でも>>74みたいなキチガイが普通にいる

「米長」という単語を見るだけで正気を失う人たち
まるでどこかの国の人みたい
77名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 00:41:32.55 ID:yIG9DEpr0
うっしっし
78名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 00:50:12.92 ID:rSK/Lc3V0
>>76
あの板見てると年寄りが2ちゃんねるにハマるとロクなことがないってのがよくわかる。
このスレも似たような臭いがしてるけどw
79名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 00:52:32.02 ID:WWzKN28+0
人間国宝の人かと思ったわ
80名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 00:56:21.32 ID:UH928pNw0
類友か
81名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:07:27.23 ID:gwixcwfe0
たけしに月餅呼ばわりされてたな
82名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:22:20.85 ID:JOdMybmL0
>>75
ん?
83 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 05:26:09.98 ID:w4e6DR+lP
http://ex.nicovideo.jp/denousen2013/
※って末期はこんな↑風貌になってたのか
誰か分からないぐらいだ
ちとショック
84名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:20:54.89 ID:w7ExU/D40
>>75
米長が奪取した時の名人は中原だよ
85名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 08:28:15.46 ID:+jBhl42A0
>>32
プロが指導対局してもらうって、よっぽど強いアマがきたのか?
それだけ見たかったな。
86名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:00:34.34 ID:jBXQdvVn0
一瞬

落語家の米朝だとおもってしまった・・・・・・
87名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:03:12.06 ID:s4CQtUTt0
反小泉でミンス党から出馬して国会議員になったけど、すぐに放り出して辞めたゴミ
88名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:05:49.15 ID:BTG7h4P80
俺の記憶の中で国会議員辞めた時の巨泉の記者会見で「辞めないで!」って引き止めたおばちゃんがノブ姉で上書きされてる
89名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:06:11.14 ID:7eauPlPU0
右翼的な発言したから、ネトサヨにネチネチ攻撃されまくってた
ご冥福をお祈りします
90名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:41:45.70 ID:mEPp4d770
米長は、将棋連盟のホームページ役員画面で
一人だけ、満面の笑みを浮かべて両手でピースしてるのが忘れられん
TOPの会長以外は全員真顔の写真なのに
91名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:43:14.01 ID:fypWzo5EP
>>87
国会議員があまりにも多忙だったので音をあげてしまった、というのが真相らしい。
本人は名誉職か何かのつもりで出馬したんだろうけどね。
犬猿の仲の石原都知事(当時)からもそのことで揶揄されてたよ。
92名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:50:52.75 ID:vheozcmX0
米長→右翼
巨泉→左翼

政治以外の話で気があったんだろうな
93名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 09:55:05.80 ID:asfPGnnjO
レイプ爺氏んでざまあ
94名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:29:25.36 ID:U+yl8n6h0
>>59
んでたけしが悪口言って様になる相手もねwww
”巨泉のヤロー”とかいない所で悪口をいうwwww
95名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 10:31:22.32 ID:8BXPL/5b0
>>91
もう一人のおばちゃんも同じ理由だったのかな
96名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:09:56.99 ID:p1rb2xJq0
巨泉って元民主のマルチの人に似てるよな
どっちも帰化人だからかもしれないけど
97名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:39:46.01 ID:laeQ5pqD0
創氏改名について幼い頃の俺に嘘を教えた巨泉はさっさと死ぬべき存在。
98名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 18:47:02.46 ID:XFkdb17J0
いい人は早く逝くと言うが、人の生き死には存外あてにならぬものである。
大山は69歳の暑い夏の盛りに逝き、米長も同じ69歳の年末にひっそりと死んだ。
だからといって大山と米長が同じほど偉大な棋士であり
将棋連盟会長であった、ということにはならない。
99名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:55:39.28 ID:g4EdaE23O
いつの間にか巨泉を偲ぶスレに
100名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 23:59:44.50 ID:6ZKSPvz00
米長さんは興行師としては素晴らしかったと思う
タニーは押しが弱いんで、今後が少し不安
101名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:07:54.88 ID:Jx4gjYJC0
>>92
「話のできる」間柄だと、間逆の立場や思想であってもとりあえずそれは置いて付き合えるからなー。

あまりにできる間柄だと、間逆であること自体が付き合う理由になったりする。
102名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 00:14:52.00 ID:s2NOF8HfO
>祝勝会を開いたら、店に『将棋を教えてくれた棋士』と20歳の羽生善治たちを連れて来た」と懐かしんだ。


こういうのが米長の良いとこだな。頭の堅いジジイではなかった
103名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:08:16.28 ID:TLFikzwRO
コイツと田嶋陽子はテレビでは威張ってるけど、国会ではガチガチに緊張してたし、すぐにケツ割ったクズやから何を言っても説得力ゼロ。
政策くらい調べて出ろや!悔しかったらいつもの勢いで押し通さんかいボケが!
こんなヤツらをテレビに出すなよアホが。
104名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:13:18.25 ID:bj0CcKFI0
>>74
オマエみたいな気違いは将棋もヘボだろうな
105名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 02:30:28.90 ID:j4zUcLYbO
俺の中では師匠は米長じゃなくて米朝
106名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:25:27.11 ID:L+S3huNu0
牛も知ってるスタイルカウンシル
107名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:27:57.64 ID:oG/gvx1KO
巨泉「お前をしのぶ会に出てやる」
108名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 21:39:48.72 ID:1Jn7Ad980
そう言えばオーストラリアの友達
近所のOKショップ
凄く ぼってるって馬鹿にしてたなw
109名無しさん@恐縮です:2013/04/03(水) 23:16:30.92 ID:qJxr+8Ao0
>>46
日テレの月曜から夜更かし番組内で
東京中を自転車でこぎまくってる
110名無しさん@恐縮です
、めれあ