【地方競馬】廃止の福山競馬 最終レース明け愛馬と別れ…在籍馬約300頭のうち2/3は食肉用になる見込み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恥痢塵φ ★
福山市の福山競馬の最終レースから一夜明けた25日、同競馬所属の競走馬の輸送が本格化した。
馬主会によると、6月をめどに全ていなくなるという。

高本敏明調教師(64)の厩舎(きゅうしゃ)では、馬7頭を高知や佐賀県の地方競馬場に輸送するため、
専用トラックの荷台にロープで固定し、送り出した。高本調教師は「新しい厩務(きゅうむ)員にかわいがって
もらって、活躍してほしい」と別れを惜しんだ。

市競馬事務局によると、福山競馬には今月初め、馬約300頭が在籍していた。岡田義見会長は「活躍が
期待され、他の競馬場に移せる馬は少ない。約200頭は食肉用になる見込み」と話している。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201303260006.html

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20130326000601.jpg
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20130326000602.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:07:01.01 ID:gWZBaaXJ0
馬刺しは美味い
3名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:07:35.91 ID:s9tutkXE0
切ないな
4名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:07:42.86 ID:uRY9b15h0
馬を喰うって言ったら欧米人は腰抜かすぞ。
5名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:09:15.54 ID:JWreUERA0
ちゃんと食えば成仏できる
6名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:09:42.87 ID:ndFSllQs0
馬のと殺なんかできねーw
7名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:10:48.90 ID:MTtRNAEl0
切ないけど仕方ないな
調教師や厩務員だった人もこれからお金がいるし
8名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:11:56.05 ID:5uqMFyuPP
fdsf
9名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:12:10.21 ID:lLIF2dYN0
むしろ1/3も助かることが驚き
10名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:13:07.06 ID:CDIde3MVO
>>4
シーバード

この言葉で検索してみろよ
11名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:14:21.80 ID:pbbtlOLVO
馬肉の需要そんなにないだら
12名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:14:42.99 ID:WkoRHZte0
ムチウタれるより幸せかもよ
13名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:14:56.29 ID:/Ak2EmA4O
競走馬のままだと不味いから
2、3ヵ月喰わせ込んで 太らせてから肉にするというのは
都市伝説?
14名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:15:55.95 ID:giONUwel0
>>11
コンビーフになるから大丈夫
15名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:16:23.18 ID:YwEE34bV0
競馬は酷いな
クズ社会だな
16名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:17:27.78 ID:vQTi/cKPO
大体は動物園のエサかペットフードだ。人間用に太らす場合のほうが稀。
17名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:18:23.50 ID:y5iRc7P8P
>>14
現行法では"ビーフ"は100%牛肉じゃないと表示できなくなったから、コーンドミートだな
18名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:19:24.40 ID:3mmXGkrD0
>>16
ミンチにして色々混ぜれば分からないからね。
おつまみのサラミとかカルパスとか馬肉入ってるでしょ
19名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:19:29.10 ID:giONUwel0
>>17
おお。そうだった!

ノザキの、ニューコンミートだわ。
20名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:19:34.07 ID:NnKWKd2o0
>>13
そんな手間も費用もかけるくらいなら殺処分する
21名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:21:20.02 ID:6qCL91WOO
昔名古屋で馬肉として出荷された
名馬のコピペあったよな
22名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:23:27.74 ID:/Ak2EmA4O
>>16
なるほど肉食獣向けか
低脂肪のヘルシーミートやな
23名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:24:26.52 ID:g08eHCU30
愛馬とか競馬関係者が言ってるのを見ると、よく言うよと思う
24名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:25:02.05 ID:NFDsH0RB0
>>4
英国で最近問題になってなかったか?
フランスでは当たり前に食うって聞いたことがる
25名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:26:15.37 ID:llB2sZFj0
福山のレベルでよく1/3も生き延びさせたね
関係者お疲れ様でした
26名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:26:29.40 ID:FdeEumU80
動物園用のエサがほとんどじゃなかったっけ?
27名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:26:56.25 ID:N9k6dakf0
熊本で食べた馬刺しは、おいしかったなあー
28名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:30:25.47 ID:/hDzUpG30
チョンは犬を食べるから叩かれるけど、
日本人も大概、ゲテモノ的な物食べるよねぇ。
29名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:31:32.45 ID:bXqxUMW+0
>>25
近くに佐賀や高知があるからやろ
30名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:40:24.77 ID:tEfMQ8w1P
>>25
福山くらいだと繁殖には行かずに遅かれ早かれ99%はライオンのエサ

これが現実だわ
31名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:40:55.58 ID:6MbpsnYV0
ファンはこれ知ってるのかwww
自分が応援してた馬が馬刺しとかwありえんだろ
32名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:42:57.70 ID:sClGqp7n0
>>28
大体、日本人だって終戦直後あたりには犬を食ってたしね
チョンの犬喰いをバカにしてる奴らはどうかと思うわ
33名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:46:01.72 ID:/kJfSeiE0
中央だって年間約7000〜8000頭生産されて、種馬や繁殖にあがれて天寿を全うできるのはほんの一部。
そういうの承知で競馬ファンやってるけど、やっぱ切ない。
34名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:46:41.66 ID:7/40gNhb0
ベジタリアンが↓
35名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:47:25.32 ID:LIhtjjWk0
>>31
そもそも応援してたファンなんかがいたなら、廃止になってない
潰れるような地方競馬なんて、死にかけのジジイくらいしか競馬場に来てない
36名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:47:56.77 ID:OhKbY07F0
はだしのゲンで犬食いしてて美味しそうだったので食べてみたいわw
37名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:48:54.71 ID:gJzEwqS30
人間のエゴで250頭ぐらいは、と殺ですよ。
38名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:49:57.54 ID:hOU6Mraw0
俺は競馬の帰りの飲みでも平気で馬刺し食えるけどな。
ありゃあ家畜を食肉用にする前の余興だと割り切って観戦しないと。
39名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:51:34.91 ID:b2TVlYD+0
レバ刺し亡き今馬刺しばかり食べるわ
40名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:56:23.32 ID:fX/oThX8O
人間に嫌気が差してくるよ
41名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:57:43.36 ID:3CJJ9vjj0
生き残りから小栗稲荷クラスのが出てくるから胸熱
42名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:57:48.18 ID:/4KFs8X20
馬刺は細菌が殆ど付かない
だからスーパーでも生肉販売できる


これ豆知識な
43名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:59:55.39 ID:HeMqZojGO
最後まで面倒見れない奴は馬主にしなければいいのに
44名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:00:18.39 ID:bufnzsEP0
あえて言う必要があったのか?
45名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:02:03.25 ID:1OIpSgN70
競馬はようわからんけど福山は中央やってる土日中心にやってたのが悪かった気がするの。
46名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:02:59.15 ID:HbWmRDxjO
馬に罪はない(´;ω;`)
47名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:06:28.72 ID:6WHdbl2h0
まさに

この後スタッフが美味しくいただきましたw
48名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:08:15.52 ID:fiGDBQs70
なぜかアホは死んだ馬は食用にしたりしないとか言い出すから困る
49名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:11:37.29 ID:GkRwTM2QO
使えないサラブレッドも馬肉にされてるんだよ
だから競馬が嫌い
理不尽だ
50名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:13:25.97 ID:l803VCY9O
>>21
これがガチの話だから困る。
51名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:13:57.47 ID:uAK2vu8i0
乗馬教室とかで乗馬になって平穏な余生を過ごしてほしい、とか、
まあ、ファンタジーだね。
乗馬みたいなお金のかかるレジャー・スポーツが国民に浸透する
はずもないし。
52名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:14:49.23 ID:q8BDC2ezO
ライオンが食べます
人間は食べません
53名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:23:25.67 ID:GkRwTM2QO
毎年何千頭もの競走馬が処分されてる
競馬やってる人は現実を知ってるのであろうか
楽しむならせめて現実を知って欲しい
人間で言えば使えない捕虜を殺すようなもん
54名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:24:39.73 ID:iwxnZpNV0
>>53
知ってるだろ
55名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:25:24.42 ID:fiGDBQs70
>>53
逆に隠す工作してるよな
肉以外にも使われてること知ってるよ
56名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:25:27.41 ID:bDECxFVlO
>>44
程度の低い嫌がらせでしょう
57 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:25:42.74 ID:aojnmVB+P
ニューコンミートはうまいよね
ハイソックスチャンやモナクカバキチは無事かな
58名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:25:44.09 ID:9ykjEwOE0
馬主の功労馬とか、JRAの誘導馬みたいになれない限り
競走馬の最後は肉だよな
種牡馬や肌馬になったからといってそのまま安泰なわけでもないし
59名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:26:37.07 ID:nFAIumbY0
競馬は愛とか言ってなかったかw
60名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:27:41.84 ID:g08eHCU30
>>53
馬が可愛いとか好きとか言ってる競馬ファン
あの心理が分からん
馬が可愛いなら競馬なんて可哀想で見てられないと思うんだが
61名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:28:40.68 ID:zcLwfd/p0
>>4
白人のオッサンが
サクラニクウメエ
って山盛りで食ってた
62名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:29:15.64 ID:iwxnZpNV0
志村けんは馬主やってたけど、引退した馬も面倒見てるだったけ
63名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:29:40.86 ID:QX0d0U5U0
馬 『え〜っ! リンゴ食べていいの?』
??. 『あぁ、いいぞ いっぱい食え』
64 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:29:45.55 ID:aojnmVB+P
>>60
おまえは浅いなあ
65名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:29:56.60 ID:7o7bgGw20
牛は食べるのに馬はかわいそうというやつはいないよな
66名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:31:26.98 ID:O74DXU6j0
>>53
競馬やってる人間なら大抵は知ってる
だから平地で使えない馬が障害走ってたりしたら安心するもんだよ
67名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:33:05.47 ID:g08eHCU30
現役中は鞭でシバいて、ボロボロになったら施設送りで解体、殺処分
名馬と言われる馬の親兄弟も殺されてる悲惨な世界
68名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:35:15.64 ID:C5IvL4T30
食肉になるくらいなら、予後不良になったほうが幸せなのかね?
なんか俺そんな気がする。
69名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:35:45.48 ID:LoUwt9fYO
>>53
おまえ馬鹿だろ?
70名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:36:12.61 ID:nE39fyRY0
>>53
競馬やめるとこうなるんやで
71名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:37:31.96 ID:qOi1PG0ZO
>>32
薩摩のえのころ飯とかマジキチだよな
72名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:38:55.47 ID:UqwkCHNo0
可哀想だろ責任もって最後まで飼えや糞が
73名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:41:59.34 ID:1SNUR7BhO
馬肉という字を見るのもイヤだ。コンビーフも馬肉入りは絶対食わない。
74名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:46:54.09 ID:NEjiL0xk0
食肉加工センターで電気ショック
生首チョンパ
吊るされて
切り取られ
75名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:48:07.65 ID:KqK4wpkT0
むごいな。
チリ人のせいだ……
76名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:49:03.70 ID:KqK4wpkT0
>>67
日本はケンタッキーダービーを勝った馬も処分される国だから。
77名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:49:17.25 ID:9ykjEwOE0
競走馬って本当に大変だよな
ディープインパクトみたいな活躍しても、生の保証をして貰えるだけだからね
経済動物って言葉が思い浮かんだわ
78名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:50:38.69 ID:2jBV+Cq20
わかっちゃいるけどせつねーな
せめて美味しく食すのが礼儀

まずい!くえねぇ!とか料理漫画でザラだけど、冷静に考えると生き物への冒涜だよな
79名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:55:54.28 ID:eaNFm+Ka0
ここの偽善者どもがブロイラー肉をたらふく食ってショック死しますように
80名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:57:14.60 ID:OjsCMUi9O
鯨やイルカより知能低いんだろ。なら食っても平気だわな。
81名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:59:25.19 ID:9MOjjTU30
>>53
重々承知ですが
82名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 20:11:37.25 ID:k4bLKPWV0
競走馬は馬刺しじゃなくてコンビーフになるんじゃないの
83名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 20:16:39.54 ID:/kJfSeiE0
>>68
ライスシャワーは引退の話もあったけど、なんだかんだでその話が立ち消えになって、
陣営は長距離実績だけでは種牡馬として人気が出ないだろう、中距離でもやれるという箔をつけてやりたいと願って、
そしてあの宝塚…
84名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 20:37:08.98 ID:y5iRc7P8P
>>50
ハマノパレード?
85名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 20:38:35.38 ID:M/OspGer0
上野動物園の猛獣舎にいくと「毎日馬肉○kg与えています」とか書かれているね。
86名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 20:42:40.57 ID:qFbC0tF/0
歴史的名馬シーバードも死後、遺体は埋葬されずに肉屋に売られてるな
87名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 20:45:27.07 ID:M/OspGer0
乳牛は肉にならないと思ってる人も多いね。
88名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:03:58.47 ID:8dZpk7hIO
(´;ω;`)
89名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:14:51.33 ID:2sISF1Sm0
イギリスとかアラブとかでも不要な競走馬はたくさん出ると思うけど、
あっちじゃどうしてるんだろ?
90名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:17:29.91 ID:qwkwKW/T0
>>89
イメージ的には乗馬が多そう
サラブレッドの肉なんて硬くて人間向きじゃないらしいな
いっそアフリカに放せよ
91名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:18:55.40 ID:er8WCbWY0
>>51
サラブレットは競争用に改造されすぎてるからな。
乗馬馬としては乗りづらいとか。
92名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:26:28.55 ID:nAQRf+0Y0
>>53
知ってるけど何の問題があるんだ?
ただ殺して捨ててるなら問題だが食用にしてるなら問題ないだろ
93名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:30:03.38 ID:YLr6qRzS0
おまえらどーせ頓珍漢な馬鹿ばっかだから、「食肉用イコール人間が食べるの!」とか思考停止してるんだろな。

言っとくけど、「人 間 以 外 の 動 物 が 食 べ る」んだよ。言ってる意味分かるかな?
94名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:30:22.06 ID:zscws0i60
>>53
じゃあ牛も豚も食うなよカス
95名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:31:01.79 ID:fo+86tNT0
サラブレッドって桜肉になるのかねぇ
なんかあんまおいしそうに見えない
96名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:32:52.41 ID:bgrx9bDDO
トロットサンダーの末路に比べたら
97名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:33:11.75 ID:/A5EMYJt0
>>93
予後不良の薬殺と違ってコンビーフの赤味部分用としても使えるのだ
98名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:33:53.83 ID:/A5EMYJt0
というのも、今回はまとまった数だから値のつけようによっては輸入より安いのだ
99名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:35:24.33 ID:9MOjjTU30
>>93
競馬ファンなら知ってるだろ
100名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:37:17.31 ID:yela3xdG0
>>99
ダビスタやってりゃ牧場長の「引退ですか…仕方ありません。しばらくゆっくりさせてあげましょう」のセリフが
脂つけさせて肉の目方を増やすという意味であることは明白
101名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:39:08.57 ID:Bekp5BxdO
自己都合の家畜処分=悪
とは簡単には思わんけど

阪神や東北の震災やら災害で人間死んでもしゃあない
運が悪かった
くらいに感じてしまう。

地震で東北の人ら死んだん?あっそ。
くらいに思う
勝手に処分される家畜側の気持ちに浸って。
102名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:39:25.68 ID:XgJtf4qM0
競走馬の抹消事由で乗馬(岡山)だったらほぼ処分されている。
これ豆な
103名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:41:27.36 ID:ZbguPEw30
>>102
きちんと「抹消(上野動物園)」とか書くべきだよな
104名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:49:15.60 ID:SSk9MA/lO
ひどい みんなひどいよ…僕はプンプンだよ
105名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:53:13.58 ID:xWYH0eyL0
>>103

動物園の餌になるの?
106名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:55:07.82 ID:y5iRc7P8P
皐月賞馬ハードバージは馬車引かされ、ダンツフレームは現役復帰させられて急死だからな
107名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:55:52.84 ID:257eioisO
>>76
あれはジャップ頭おかしいって非難されたな
まあ天皇賞馬やダービー馬を南朝鮮送りにする国だからな
108名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:56:44.47 ID:whiMVGcJ0
>>105
ライオンさんやトラさんのエサになります。頭や内臓は知らんけど
109名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 21:57:44.70 ID:E3WWVlg3O
馬刺うめぇぇ
110名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:04:10.44 ID:zscws0i60
>>107
オーストラリアの名馬を毒殺したアメリカ人が言える立場にありまへん
111名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:24:52.87 ID:2XwK7+qp0
>>4
欧州で馬肉を食う国はたくさんあるぜ
112名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:28:10.94 ID:NnKWKd2o0
>>110
そもそも金であっさり歴史的名馬をアジアの島国にあげたくせに何を言うかって話だよな。
113名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:32:46.76 ID:qwkwKW/T0
>>112
いっけん正論だが
カネを払ったんだから何をしてもいいとの考えは
総連関係の坊主とかチョンとかホリエモンと変わらないぜ
114名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:38:38.64 ID:a4mbsOKe0
競馬は無くなっても困らない
115名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:39:39.21 ID:1ZQm26PU0
>>112
その問題の胆は「もし種馬で失敗したら返してちょーだい」という約束を、踏みにじっての話だからね。
だから、それ以来欧米のブリーダーは間違っても日本人に種馬を売らなくなったという。
116名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:39:59.54 ID:c4fnRX2z0
>>105
コンビーフ缶になるよ
117名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:40:56.99 ID:W6Tm+k2Q0
>>4
知ったかすんな
ばーーーーーーーーーか
氏ね
118名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:41:55.68 ID:FCWlhbyo0
東京の東証一部上場企業から実家広島に都落ちした叔父が一昨年自殺した。
諸行無常。
119名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:46:36.56 ID:Kem0e7NQO
地元の馬術連盟の馬場にも競走馬リタイアしてやってきた馬がいるけど、そういう馬場馬術あたりで使うことはできんのかね?
120名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:48:35.14 ID:qwkwKW/T0
>>115
なるほどね
失敗したら全部返してやればいいのにな
あと日本でダメな馬でも欧州で走ることもありそうだ
121名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:49:10.96 ID:RcMdHn2e0
食うくらいならサファリパークに放し飼いにしろよ
122名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:50:11.12 ID:Q/EUQNKs0
ビービーバイラさんも肉になっちゃうの(´;ω;`)
123名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:50:38.78 ID:z3ko27hq0
福山ってどこ?東北?
124名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:55:14.76 ID:w2ao9ClxO
動物園でのエサになるんだね
125名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:57:19.08 ID:HlZYTL6b0
馬主にとっては投資用だからな・・・
126名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:58:45.42 ID:q+a4BaZ00
>>123
ググってないけど広島しか思い浮かばない
127名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:59:24.89 ID:7wf+68C/O
渋川動物園にサラブレッド増えないかな。
あそこパーソロンの直子がいるんだよな
128名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:00:51.06 ID:VCz/9a1Z0
別にペットとして飼ってる訳じゃなくて、経済動物なんだから仕方ない
129名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:02:03.62 ID:V5tutNb+0
馬刺し食ったことあるけど半解凍でシャリシャリしてて味なんかわからんかった
130名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:02:35.93 ID:zXH+TMc90
馬刺 サラミになります
131名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:04:36.12 ID:5C53I0200
熊本の馬刺しマジで美味いよ
132名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:04:58.18 ID:vQTi/cKPO
>>129
多分それ安いやつ。
美味いのは美味いよ。
133名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:06:44.38 ID:EvUXknxu0
>>129
馬刺しが冷凍なのは、近所に食肉解体市場がない地域の証しな。
レバ刺しが食えない(流通してない)地域と同じ。
134名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:08:06.12 ID:q+a4BaZ00
>>129
特選馬刺しはモチモチして柔らかいよ
135名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:08:19.37 ID:Tk0cOjTd0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
136名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:10:24.11 ID:lNfqsNE70
>>119
馬術には馬術用の馬でサラブレットとは別の血統があるしな。
137名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:12:28.36 ID:ajcz9Bf7O
わかっちゃいるがやっぱり嫌なニュースだな
138名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:12:29.47 ID:RcMdHn2e0
熊本は有名だわな
馬刺は食わないが馬油は買ったことある
139名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:15:33.41 ID:aMy/l352O
競馬も虐待防止策作らんとダメだな
ペットと同じだよ
ペット煮て焼いて食う馬鹿いるか?
面倒見れないなら売らせるな
無理なら競馬なんて禁止にしてしまえ
ふざけ過ぎだろ、何様のつもりなんだクソ人間どもが!
140名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:15:43.18 ID:RsQyxaU+0
>>2

サラブレッドは肉質が固いから
馬刺しにすらなれず
ニューコンビーフになるんだぞ。
141名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:17:16.08 ID:ekEYCZwc0
ペットショップも生きた生鮮食品売ってる感覚だからな
売れ残ったら薬殺される
そろそろ人間のエゴもここいらで終わりにすべきだろう
142名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:17:29.58 ID:FLYnrbtD0
新宿「朝勃ち」
youtu.be/k3ZGhRYCN6Y
ただのゲテモノ酒場じゃないよ
豚の睾丸の刺身も、下関産河豚も、大間の鮪も、普通にハイレベル。
ちなみにマスターは元犯罪者。
143名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:18:22.07 ID:bRuhjXe/0
やっぱ食うんだな
144名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:18:29.86 ID:OM6zR/vu0
>>139
市役所で保護したペットは
食べないだけで屠殺することには変わりないけど
145名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:18:56.28 ID:NNgnlWTm0
イギリスやアイルランドは馬は食はないけど価値がなくなったら殺したりはする
エクリプスの5世孫で現代の大半のサラブレッドの父方の直系先祖にあたるバードキャッチャーや
20世紀最高のステイヤーと名高くて種牡馬としても成功したアリシドンも
種牡馬能力がなくなったら射殺されてる
146名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:19:12.22 ID:TR5YYQn20
去勢で摘出された馬の睾丸なんかも、よく下処理して焼けば美味
147名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:19:46.23 ID:RcW07FhR0
俺的にはバンバンガールズがどうなったのか知りたい
148名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:21:18.53 ID:WVy1YpeCO
食べたことないけど美味しいの?
149名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:22:05.59 ID:c4fnRX2z0
サラブレッドはコンビーフになります
ライオンの餌にはならないので安心してください
150名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:24:46.43 ID:TR5YYQn20
ジャッキーカルパスにはならないのでしょうか
151名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:28:49.10 ID:cuPrKFht0
不味そう
152名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:28:57.89 ID:fwTR/1Y90
乗馬にいければ御の字
たいていは・・・なぁ
だから競馬は嫌なんだ
153名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:32:05.50 ID:TR5YYQn20
競輪や競艇の選手は屠殺されないもんな一応
154名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:33:43.27 ID:13vFm8/P0
>>139
競馬を廃止したら、あなたが馬産に関わってる人達の暮らしの面倒見れますか?
耳障りのいいことばかり言うのは結構だが、甘過ぎる。
155名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:34:47.14 ID:kO44pzg00
クーヨシンが昨日大井で走ってたけど、B3C1でも大変そうだった。
サラ系だし大井で走れるだけましか。
156名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:36:19.54 ID:JGkGNVcF0
>>139
しばらく前の西成ではペット煮て食う人が結構いたな
157名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:37:24.97 ID:wjl7B3q/0
よくネットで馬可哀そーみたいな書き込みあるけどな
世の中知れっつーの

競走馬てのは近親相姦バンバンやって
足は速くても頭はおかしいのが産まれてくる世界だ

精神面に難ありって馬よくいるだろ
ありゃ人間で言えばキチガイだ
158名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:40:42.53 ID:RcW07FhR0
サラ系は基本的に気性が荒いから乗馬に向いないのかもね
159名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:45:43.53 ID:cDqXyT3D0
おとなしいのは乗馬に行けるけど、それを受け入れた先の老齢馬が、
代わりにあの世に行くだけ。
160名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:46:08.09 ID:TR5YYQn20
それにしても全300頭で競馬の開催って回せるもんなんだな
みんな浦和の冨田厩舎(註:解散しました)みたいなヘビーデューティな使われ方なのか?
161名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:46:53.50 ID:jeB5F6IWO
サラブレッドは経済動物だからな。元から食肉用の馬が可哀想にならんだろう。サラブレッドはそういう馬にくらべれば恵まれてるよ食肉になるの可哀想なんて輩は牛肉とか豚は食うなよ
162名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:53:59.96 ID:p+HWQyQc0
肉か・・・
163名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:56:24.40 ID:4cvP0gMVP
馬肉になっちゃうのか。まあ馬なんかでかすぎて野に放てないからな
でも余りといえばあまりなような
164名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:00:22.80 ID:H1v9MpAB0
日本も騎馬警官をもっと増やせばいいんだよ
165名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:03:42.49 ID:QIWo7wLV0
騎馬警官といえば、スマートファルコンがJBC勝った日の裏でやってた
科捜研の女での武豊と装蹄師の棒演技
166名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:04:02.53 ID:ZBiyNKai0
>>163
というか競走用に特化した品種改良されたのがサラブレッドだから
元から野生で生きていく能力を持ち合わせていない
人類が滅ぶか競馬やめるかしたらその時点でサラブレッドも滅ぶ運命にある
167名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:27:34.93 ID:0+xCusasO
>>154
え?何言ってんの甘すぎるのは君の方だよ
世の中の流れ分かってないね
競馬なんて廃れる一方だよ?
普通に動物虐待だろ
世界の流れ見ろよ、世界では活け造り禁止
踊り食い禁止、競馬もムチを打つ回数に制限が設けられている
スペインの闘牛も廃止の流れに大きく傾いている
先を見据えられない馬産地の百姓どもなんかどうなろうが知ったことかよ
芋でも植えて食ってろアホが
168名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:29:14.89 ID:Alg/Mlu50
競艇がいいね!
169名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:29:27.32 ID:DyzfYEfn0
競馬なんていずれ禁止される
それが世の中のトレンドだろう
170名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:30:20.18 ID:a0HYn/D40
馬を食うって言ったらアメリカ人は友達を食うなんて!って発狂してたなあ
171名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:31:30.64 ID:CSUvUfr40
くまモンが物欲しそうに馬を見ている
172名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:33:50.86 ID:5ftC1VXJ0
エゲレスかどっかで、ハンバーガーのミートパテに馬肉が使われてて結構な社会問題になったことがあるけど、
向こうの人たちは馬食うのに抵抗あるのかしら
173名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:33:55.11 ID:twLR8ouI0
>>167
動物虐待だからダメと言うのであればペット産業もなくなるな
インコ飼ったら逮捕な
174名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:34:51.36 ID:0+xCusasO
>>170
アメリカのオグリキャップみたいな馬が日本で種牡馬として来たんだけど
成績がふるわずにコンビーフにされちゃって
アメリカの競馬ファンが発狂したってニュースになってたな
日本人の畜生に対する愛情の無さって際立ってるんだよな
175名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:34:55.07 ID:twLR8ouI0
>>172
普通の店ですき焼き頼んだら馬肉だったみたいなもんだろ

まさか入ってるとは思わないから訴えられたんじゃね?
176名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:35:23.87 ID:uOuB1GdO0
色んな薬が混ざっていそう
177名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:35:40.39 ID:Npx/VHgQ0
>>174
アメリカの競馬も動物虐待で亡くなるんじゃないの???www
178名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:36:19.01 ID:+4TPTkWx0
>>174
なんだ。日本を貶めたいだけか
東亜に帰れ
179名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:37:39.37 ID:DhbZMf7M0
>>174
そこで買い戻すアメリカ人がいなかったんだよな
競馬はビジネスだよ
180名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:40:30.55 ID:h13Vdzd7O
>>139
先代圓楽か
181名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:41:18.03 ID:0+xCusasO
>>179
コンビーフにされてから知ったんだよ
ビジネスビジネスうるせえなお前は
お前も経済価値のない穀潰しなんだから
さっさとミンチなってこいカスが
182名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:42:20.66 ID:5ftC1VXJ0
そのメリケンの馬ってファーディナンドのことだったのか
ぐぐって今初めて知ったよ
183名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:44:04.05 ID:SUsv+gZZ0
ドンナドンナ
184名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:44:10.98 ID:5/BeVwLm0
懐かしい
澤田に誘われて岡山から福山行った時に、初めて競馬をやったな
銀行レースだったから負けなかったけど


元気か?
185名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:44:11.57 ID:0+xCusasO
なんの罪もない馬達の代わりにこう言う>>179ゴミがコンビーフになれば世の中少しは平和になるのにな
186名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:45:16.92 ID:hDltxmJC0
>>139
んじゃ、おまえが全頭飼えよ
187名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:45:56.34 ID:t0cgqQlP0
なんで>>174叩くのかわからん。日本は欧米と比較して畜生に対して薄情
なのは事実だよ。それは事実で日本を馬鹿にしてるとか関係ない。
現実を直視するから改善は成り立つ。現実を見れないからネトウヨは
底辺のままなんだよ。
188名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:48:55.48 ID:h13Vdzd7O
>>187
つかそもそも食ったら薄情っつーのがよくわからんな。牛とか豚を食うのは日本人だけじゃなかろ
189名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:49:47.42 ID:aMTqi/bW0
ニューイングランドとかその手のマイナー種牡馬も全部ミートになるってこと?
190名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:50:56.11 ID:5ftC1VXJ0
そういうの突然突き付けられていきなり事実とか言われちゃっても困るので、
事実であるならその根拠と、定量性と再現性の保証をもって科学的に証明オナシャス
191名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:52:39.53 ID:aMTqi/bW0
>>190
クジラ食う民族が何主張しても無駄
192名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:53:52.52 ID:v9Kazx790
>>187
ということはない
欧米は「スズメの焼き鳥だと!小鳥を食べるなんて残酷だ!」と言いつつ子牛の脳とか店頭で売ってるからな
大型の動物なら残酷ではなくて小型の小鳥とかだと残酷らしいよw
最近は狂牛病であまりそういうのもなくなったかもしれんが
193名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:55:11.55 ID:h13Vdzd7O
>>191
シーシェパードみたいなキチガイ海賊かぶれかw
194名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:58:57.58 ID:NQ4ZqvVL0
冷蔵庫に入ってるサラミの成分表を見てみろ
牛、豚、馬って印刷してあるだろ
195名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:00:09.77 ID:tKL7/RjqO
>>192
鯨を食うのを嫌悪する国もあるし、牛を食うのを嫌悪する国もあるからな
犬を食う国もあればウサギを食う国もあるし、馬や羊だって嫌悪する国はあるだろう

豚は聞いた事ないから可哀想だ
196名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:00:49.65 ID:XnQ3LpPR0
>>193
日本は昔、生類憐れみの令をやって懲りたからな
シーシェパードの考えには共感できないわ
197名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:01:07.49 ID:dLyhc0By0
オス馬なんかは99%人為的に殺しちゃうとか。
競馬はロマンとか言ってる人の鈍感さが羨ましいね。
198名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:01:38.54 ID:qrQV8ATM0
賭博ありきの経済動物の側面が強いからなぁ、人間のエゴありきだから何とも
変に隠すからややこしい、きれいごとで済ませられないのは事実だし仕方ないのに

牛と比較するのもお門違い、乳牛であっても最終的には食用を想定してるし
命に感謝って部分が欠落してるからなんだろうな、モヤっとするのは
199名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:04:05.34 ID:m9kkopaT0
 ∧_∧
<丶`∀´>チョッパリ、ウリナラがただで引き取ってやるニダ
200名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:05:26.81 ID:VcAAMvsJ0
>>167
廃れるのは仕方ないが、綺麗事ばかり言ってる人間が虐待虐待!廃止廃止!と騒ぐのは筋が違うだろ?

競馬自体が廃止されれば福山競馬のそれとは比べ物にならないくらいの頭数が廃用になるが
全頭、君が面倒見るのか?そんな甲斐性ないだろ?
あるならためしに競走馬上がりを一頭でも預託代出して飼ってみな。

地方で使えなくなった、競走馬なら喜んで譲ってくれる馬主さんはたくさんいますよ?
201名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:05:45.53 ID:fedee/ci0
>>195
豚は聞いたことない・・・って・・・あのさぁ・・・
202名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:08:28.48 ID:dLyhc0By0
>>198
隠さずにはいられない後ろめたさは、JRAが報道系の番組をスポンサードすることで見事隠蔽。
これにてト殺処分の現実は知られることなく、ありもしないロマン競馬がコンプリート。

洗脳の基本は情報遮断だもんね。
203名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:12:08.73 ID:oBF9iNIX0
>>1
人いや馬ごとじゃないなぁ
204名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:20:01.28 ID:ZBiyNKai0
宝塚記念優勝のG1馬オサイチジョージも種牡馬失敗で肉にされたと言われている
205名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:27:32.96 ID:+UFInjh20
>>28>>32>>71
ネトウヨは無知で無恥だから知らないんだと思うw
明治維新の立役者である西郷隆盛も好んで食してたいう
薩摩の超有名な郷土料理なのにね。

仔犬の腹にお米を入れて蒸して食べるなんて行為を知らずにチョンだけ叩くのは間違い。
206名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:33:40.79 ID:EOKjJzR8O
かわいそうだな。
207名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:36:34.75 ID:YFUrhYT10
>>172
イギリスだけが馬肉に凄い拒否反応あるんだって
元々競馬に親しんでて馬といえば人間の友みたいな思想があるかららしい
他の国、フランスとかは特別馬肉には抵抗ないとかなんとか
まぁそれは国それぞれだからな
208名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:39:40.07 ID:KTt1Ndeq0
ガーガー文句言ってる馬鹿は霞でも食ってんの?
209名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:41:25.73 ID:mBmdyhJ7O
競馬消えろ
210名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:44:14.57 ID:bu7B3/0s0
>>202
そういえば、牛や豚のドキュメンタリー番組の放送はあるけど馬は全く無いな
211名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:45:41.30 ID:v9Kazx790
>>210
以前廃止された地方競馬のドキュメンタリーやってたよ。
馬をトラックに乗せて送り出してから厩務員が泣き崩れてた。
212名無しさん@地下迷宮:2013/03/30(土) 01:46:45.86 ID:QbPrQ8w20
待望のニューコンミートをほおばりながら おれは泣いた。
213名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:49:53.31 ID:dLyhc0By0
ある中堅牧場での会話

ロマンオタ「競馬は虐待なんかじゃないですよね?サラブレッドは本能的に走りたいから走ってる。そうですよね場長?」

牧場長「や、馬が走りたくて走ってるってこたねえな。馬なんてほっときゃ1日草食ってゴロゴロしてるだけだもん」

ロマンオタ「・・・・・・」
214名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:52:11.79 ID:VjYPkBBeO
本当に本当にごめんなさい。。
215名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:58:17.64 ID:/jWxLprr0
以前山籠り中に熊に襲われたが
なんとか殴り倒せてた
子ぐま連れだったんでとどめは刺さなかった
216名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:07:21.50 ID:JKtz+G4/O
馬主「今日はごちそうだぞ」
馬「(^ω^)」
馬主「たくさん食べるんだぞ…」
馬「モグモグ(^ω^)」
馬主「…人生最後の食事だからな」
馬「モグモグ(^ω^)」
217名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:12:22.66 ID:xpUwEKV70
>>9
将来的(引退後)には9割9分助からんよ
218名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:13:00.77 ID:8vkAk6700
身近な人が死ねば哀しい、それ以外はどうでもいい。
せいぜい凶悪犯罪や戦争のドキュメンタリーを見て気の毒に思うぐらいだ。
それと同じ事なんだけどね、愛着のある馬が活躍すれば嬉しいし、死なれたら哀しい。
福山競馬なんて馬券買ったことすら無いから、このニュースで悲しむことはできない。
競馬関連のスレって、すぐにID:dLyhc0By0みたいなアホが湧いてくるが
お前らは近所で葬式が行われてるのを見かける度に泣いてんのかと問いたい
219名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:14:25.55 ID:KUbD0xbB0
人間の道楽の為に殺されていくのは悲しい
220名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:14:38.44 ID:m8G1B8Ds0
>>4
知ったかが逃亡しててワロタ
氏ね
221名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:19:35.98 ID:s3oGD8bX0
育成の時点で自我を潰して全馬アホにしてるんだから屠殺されようが繁殖に上がろうが不幸は変わらないよ
サラブレッドに生まれた宿命
222名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:25:16.13 ID:KJx0G0P5O
まあ・・・鎖につながれて苦しみながら餓死した福島原発周辺の馬達に比べたらましかも、安楽死だし
223名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:26:39.62 ID:5P68PJB30
>>90
イギリスはもちろん北米でもほとんど屠殺されるに決まってんだろ
日本やフランス、北欧との違いは食わないだけ
肥料にでもすんじゃね
224名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:35:49.41 ID:7pVX4f4h0
馬刺しの美味さに感謝することが供養になる。いただきます、ありがとう。
225名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:45:40.50 ID:DyzfYEfn0
>>216
馬主が自殺しちゃうのかwww
226名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:46:07.28 ID:066hPTKd0
>>215
鷹村さんこんなところでなにやってるんですか
227名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:58:51.05 ID:OnN41m2F0
ホースケアにすら買ってもらえない福山の下級条件馬ということか?
それとも肉のほうが価格高いんか?
228名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 03:33:50.65 ID:oR2jJe6C0
>>205
チョンという言葉に過剰反応した馬鹿グック
229名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 03:36:56.34 ID:CFKJ9ESm0
馬とか食うなよ
土人かよ
230名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 03:50:08.54 ID:twO75W3H0
歪んだ価値観で一方的に土人とか寝言を言う人間こそ土人だ
231名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 03:52:17.10 ID:wt7YnouX0
牛は食べても良くて馬は駄目ということを論理的に説明できるやつなんぞいない
独善的な価値観の押し付けなんだし
232名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 03:55:05.79 ID:CFKJ9ESm0
人間になつく動物は食べるべきではない
いたって論理的な話
233名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 03:56:59.70 ID:Sum0hPCu0
牛ってなついてないのか?
馬と変わらんくらいのなつきようだと感じるが
234名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 04:01:45.72 ID:65OI9CJ10
>>207
東京だと有名な老舗の馬肉屋があるんだけど、
喰って帰ったあかつきは、内犬が異常に興奮して、
口を舐めるのを絶対止めない不思議・・・。

牛・羊・豚だとそうでもないんだけど、イギリス犬種ですw
235名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 04:05:24.05 ID:wt7YnouX0
>>232
頭が悪すぎて笑ったw
236名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 04:07:06.76 ID:08Bv5cZb0
馬だけに(゚д゚)ウマー
237名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 04:11:09.62 ID:gg4yJktY0
赤字だからって、地方競馬をどんどん潰すなんてどうかしている
余計に福山が寂れるだけだ
238名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 04:12:06.44 ID:JkfQ+F5P0
(´;ω;`)ブワッ
239名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 04:41:12.07 ID:biIWr9ZB0
草食動物は弱い奴ほど足が速いもんなw
サイや象なんてライオン蹴散らすし。
240名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 04:55:02.03 ID:v0GtiYvX0
>>237
いやパチンコも含めて潰すべき
やりたきゃカジノ都市を全国に10ヶ所くらい造ればいい
寂れた街を救う方法は世界中探してもないからな
過疎地は、いっそのこと多種多様な木を植えて森にすればいい
241名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 05:08:59.76 ID:Q76AR9T9O
>>240みたいな奴に限って地道に田舎で努力して海外から評価されるような文化や技術を生み出した人を「国家の誇りだ!」とか言い出すんだよなぁ(;´ω`)
242名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 05:09:29.99 ID:WwdL61W70
サラブレットの雄に生れてもっとも悲惨な立場とは、食肉になる事以上に、当て馬として一生を送る雄なんだぜ
自分に置き換えて想像してみ、もう一思いに殺してよ、って気になる、それぐらい残酷な立場を一生送る雄の存在を忘れてはいけない
243名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 05:09:46.59 ID:nR2GdmdG0
競馬って動物虐待なんだな
244名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 05:10:20.08 ID:+wnG3KBV0
コンビーフ食べたくなった
245名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 05:29:43.93 ID:2Jxtjb0w0
不思議と動物保護団体の
声が上がらない
246名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 05:46:02.11 ID:IlvJGij70
カジノを作るなら、地方の既存の公営ギャンブルと一体にする形がいいのかな
247名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 05:51:15.50 ID:4T6QtV3aO
馬なんてよく食えるな
馬刺食ってるやつって頭イカれてるとしか思えん
248名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 05:52:33.27 ID:MWBEOUlT0
なw
鯨やイルカ狩りより悪質だと思うんだけど
動物愛護団体は何も言わないんだよな
249名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 05:54:26.45 ID:CFKJ9ESm0
朝鮮の犬食いに匹敵するアホな食文化だろうな
日本人として恥ずべき
250名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 05:56:16.49 ID:RK81oo5HO
一方、高知競馬では中央のG1の馬券も買えるようになったらしい。
251名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 05:56:24.47 ID:v0GtiYvX0
>>246
じゃあ競輪、競艇、オートだな
競馬は手間がかかりすぎる
生産→セリ→調教→デビュー→処分が多いし適性検査もない
あれだけ出遅れや不利が多けりゃ配当もつくわな
馬を鞭でぶっ叩くより人間同士が自分の意志で戦うのが素晴らしい
252名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 05:59:53.89 ID:8q/1QT+A0
競争馬って畜生だからね
253名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:02:40.65 ID:Mau2juhG0
残酷すぎて競馬やめたわ
254名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:05:01.42 ID:FGWL0I0SO
>>248
言ってるに決まってるだろ
船にテロしてる集団は動物愛護家じゃないから
255名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:05:05.15 ID:IMjbjgra0
             _____
 __人_       /        \      __人_
  `Y´     / 仟iト   fi心 \    `Y´
         |   .弋cソ   弋cソレ.  |
         |    (_人_)     | 
         |     \  /     | 
           \     −     /
 
 

. ┼  ヽ       |     /
. _|, '"ヽ,  ヽ  ヽ, .|    く
(_ノ  ノ   ヽ'  ´ ヽ、_ノ   \

.|   .  ー┼-   ー┼- ヽヽ ―┼―  _|_   |    ー┼-
 |   |   | _    | _   ―┼―  _|_   |     | _
 |   |   |     |       |     __|    .|     |
 V       | ー   | ー   \_   (_丿\  ヽ___ノ  | ー
256名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:06:20.45 ID:0B+I58hE0
そのうち人間も…
257名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:10:14.93 ID:/cDhT00E0
あー上手いサクラ肉が食いたくなってきた
258名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:10:41.44 ID:hmNhYqYb0
ヒントつ夜のサファリパーク
259名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:19:14.92 ID:adYgNZqqO
>>233
むしろ牛のほうが頭いいんじゃねえの
馬はまさに畜生だよ
260名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:23:12.32 ID:cn5CGyw00
イギリスも食わんだけで殺しとるやろ
アメリカはメキシコに送って処分しとるそうだな
261名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:25:32.29 ID:5P68PJB30
馬からしたら殺されるのは変わらんよ
262名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:28:51.76 ID:2nyd6tNO0
使えない
ハイ食肉
次の馬どーぞー

名馬の影にこういうのが年に何万と行われるんだよね
263名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:32:52.75 ID:v0GtiYvX0
カジノが出来たら廃れるだろ
264名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:34:59.04 ID:66+wMZKi0
>>262
サラブレッドの生産年間約8000なのに何万とかあほかよ
265名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:36:14.90 ID:vKpO2J1bO
お前ら今頃何言ってんの?
266名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:40:55.08 ID:fDvpiWXx0
種牡馬にしますってマスコミ向けに言っといて、
ひそかに処分してる偽善馬主よりはマシだな
267名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:46:54.23 ID:kAro8DBg0
オーナーが責任もって食うべし
268名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:49:01.40 ID:CsJuR1P40
俺に10頭くらい無料でくれないかな
269名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:49:35.88 ID:VCY1fFVI0
悲しいねえ
270名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 06:56:17.04 ID:XCphDCIv0
引退して乗馬になるって出てても、それは乗馬の業者に買われたというだけだからな
乗馬に向いていなければもちろん肉だし、ずっと乗馬として使えるわけでもないし
競走馬は本当に大変だ
271名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 07:03:24.50 ID:gC/8xMWsO
走れない馬はただの肉だ
272名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 07:07:04.84 ID:CvWarIwdO
>>242
最近は当て馬って人気のない種馬兼ねてないか?
年に一回はヤレるぜ
273名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 07:11:07.07 ID:U8kE27LxO
食肉って言っても人間が食べるわけじゃないからな
動物園のライオンや虎の餌
274名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 07:12:41.93 ID:M4E3u9gh0
>>273
じゃあソーセージは何からできてんだ
275名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 07:15:46.38 ID:biIWr9ZB0
>>249
イギリス人が「何でイギリス人は馬を食べるのを嫌悪するのか」って
BBCで記事書くぐらいだからね。

イギリス人以外は食ってるってことだ。
276名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 07:16:10.37 ID:PJUIihvVO
はよ食え
277名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 07:18:36.73 ID:PJUIihvVO
馬丼
多分、旨いが売れない
278名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 07:27:04.39 ID:nniPHMZu0
運よく移籍できた馬もほとんどが後に肉になるんだろうな。
279名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 07:29:47.59 ID:PJUIihvVO
ばにくすき焼き
旨い
280名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 07:33:01.30 ID:kEuAbG/I0
うまー
281名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 07:54:00.04 ID:YOipAlVW0
牛の屠殺場の映像見た事あるけどあれマジでエグい
ああいう仕事やってる人てやっぱり感覚マヒしてるんかな?
282名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 07:57:46.19 ID:FhFmcDSK0
牛も豚も鶏も食べるのに馬が可哀想とか・・・
もしかして本当に馬と友達になれるとか信じちゃったりするの?
283名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 08:08:52.60 ID:8KSqdOWj0
馬なんか食えるかよ
偽善やエゴと言われようが人間には感情があるんだ
可愛い生き物は食えません
284名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 08:13:06.99 ID:p9dt/QcsO
人間は他の生物を殺して食べなけれ生きていけない
イルカやクジラも食べてます
285名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 08:15:56.80 ID:TCKVYbUQ0
>>283
そういうのって、「思考停止」って言うんだよ。
286名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 08:23:00.82 ID:cc0KR7y+O
何は食べられて、何は食べられないとかは個々で判断すれば良い。主張したって話は合わないよ。
287名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 08:26:35.97 ID:TWTmZLG/0
タコなんてあんなにフニャフニャして可愛いのにみんな食べるなとは言わない
人間は鬼畜ばかりだ!
288名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 08:29:21.94 ID:h7U9fLXu0
競走馬近くで見てから可愛いって評価しろよ
289名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 08:36:57.21 ID:dbGQN3RSO
薬屋の店頭に馬油が山積みになるんですね
290名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:23:31.01 ID:UWIdohj60
馬を殺して得た肉の商品価値も低いしやっぱり競馬はいらない
廃止すれば一時的に処分される馬の数が増えるが
その後はそもそも馬が生産されなくなるからな
馬産に関わってる人達の暮らしがどうとか言ってる人がいるけど
斜陽産業にいつまでもしがみつく奴が悪い
291名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:30:30.70 ID:/t5U+iKRP
馬ってすっごい賢いんだよな
自分が食用肉になるとか、きっと感づいてる。
人間のエゴだよな、
最初から食用に生まれたのならまだしも…
292名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:44:05.00 ID:Yy0gG2ZoO
うまうまサウンドステーション、という番組もありました。
293名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:46:25.15 ID:3gT95GDs0
  へ          へ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ ___  /  |
    /        丶  |  俺は在日だから犬食わないと力が出ないんだよ〜
   /     ‐NY.-   ヽ \
  ,'   _      ' __.l   )/ ̄ ̄ ̄ ̄
  -<________,`/\___/\   クゥ〜〜ン
  l/  〈. -=・=  =・= }/⌒   ⌒   ヽ
  .!{   }     ,ハ    !|(ー), 、(ー)、  \     _,,,.-―v、
   ヽ._ ノ    ,,'-v-'、   .!|,,ノ(、_, )ヽ、,,      ヽ___ム  ヾ、,: `ヽ
/   ヽ.  ,'"-===-';;  |  ト‐=‐ァ' .::::  !    、   `ヽ、_  ,,.ソ
      \;; `''';;;'''´; / \ `ニニ .:::       :        ~ヽ
        `ー''ー'/     !       ,'   /  !         ヽ.
  ヽノ    `  ̄ ̄l      !::.     ;!       ;          ヽ.
  ,,r-\        | ,r-''⌒^ニ) 釜山犬,;"                  i
//⌒\_,,r─''´ ̄ヽ、   `_つ            :              i
                 ヾ,つ            ,:'.  ,; ノ         ヽ
./   '"         / ̄ ̄´|  ー 、          ,r',.:'"  '/~~`ヽ、    :|
           /      |   ;:|`ヽ、__ヾ   , /;;;;;;;:::"/!     ヽ   |
                  i   ;:|     ヽ    ,| ヾ、   `)     \  !、
                   !   ;|      |    |   ヽ  :/       ヾ  :i!
                   |  ;:|       !  ,:,i    / .:|        |  :|
                   |  :|       |  ,/,i  ,.-'",;、 ,/         !  ;|
                 _ノ  :|         /   ,!  `ーー'"         ノ  i
294名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:48:21.21 ID:Dt8zoWl1O
俺は食うけどな。「(命を)いただきます」とちゃんと挨拶して。

食うってのは絶対に何かしらの命を奪うって事。そこから目を背けたらいかんわ。
295名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:57:57.10 ID:R9PorpIH0
安楽死してあげればいいのに
食肉用だと痛い中で死ぬよね
296名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 09:59:47.66 ID:KCMWJzU50
まあサラブレッドの生産は来年は6000頭を割るんじゃないかといわれてるくらい
右下がりだから、いずれ大規模農場以外は馬産から離れざるを得なくなる
297名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 10:07:17.64 ID:+fVYE9tj0
パチンコ潰せ
わかっているだけでも20兆ものカネが動いてる
298名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 10:13:21.49 ID:0+xCusasO
活け造りや踊り食いって言う日本の伝統的な食文化があるけど
ああ言う残酷な食べ方は海外では禁止事項になってる
スペインの闘牛も文化として競馬に匹敵するが
あの残酷な殺戮ショーも廃止の流れに傾いている
当然、闘牛も殺したあと食べるよ
そうやって命を頂くとかいかにも真剣なフリする人いるけど
これらに関しては要はモテ遊んでんだよな、そのような手法に対してどうなんだとクエスチョンを投げかけてる訳だよ
馬鹿はすぐ食う食わないのくだらない問題にもっていくが
人間の狩猟行為に関して遊び半分な命の頂きかたはやめましょうねって当たり前の倫理感
競馬なんてカモをボーガンで撃ったり猫のクビ切り落としたりするサイコとなんら変わらない
それ故に厳格な命のルールが必要なんだよ
それが出来ないのであれば競馬なんて廃止した方が良い
299名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 10:21:21.20 ID:YnDGafXG0
キツネ狩りみたいに食べもしないのに遊びで殺す西洋人に言われたくないわ
300名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 10:23:30.82 ID:dgQQ1FwR0
感謝の馬刺しww
301名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 10:25:47.11 ID:8GVX0/qR0
「サラブレッドは食用にはならない」とかどうのこうの
302名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 10:33:02.40 ID:rqv/1YkB0
>>179
普通に連れ帰っていたよ。オジシアンなんかそうだし、ラムタラとかも似たよう
な経緯で帰ったし。
303名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 11:01:14.62 ID:5ftC1VXJ0
>>296
最盛期の1/3まで落ち込むのか
一時期は生産頭数で何処かの競馬大国を抜いて世界3位だったこともあるのに
ソースは府中の競馬博物館の展示パネル
304名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 11:05:54.06 ID:T3myhPo00
博打の対象にして、走らせるだけ走らせておいて、用済みになって邪魔になったら
肉用に処理するのか。本当に酷い話だな。
305名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 12:07:36.22 ID:JOVRF5ez0
>>4
日本に食用として供されてる馬は、米国産が多いんだぜ。
306名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 12:11:52.98 ID:pft+LoD10
馬刺しをニンニク醤油で頂くのがたまらないよね
307名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 12:17:02.46 ID:ryk3l32+0
馬刺し食えない俺涙目
308名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 13:09:36.75 ID:mBmdyhJ7O
鬼畜
309名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 13:16:57.93 ID:ihfdp9j2O
馬はウマい
310名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 13:19:13.56 ID:AuXP+mZu0
なんつう現実(笑)
切ないの通り越して笑うわ(笑)
311名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 13:21:31.79 ID:CFKJ9ESm0
>>267
さすがに喉を通らず吐くだろう 人間の感情があるならな
312名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 13:27:16.47 ID:2iiSUd7b0
ベッキーさんとかクリステルさんのコメントが聞きたいね
313名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 13:50:31.72 ID:LU+KbeSaO
>245
荒尾の時は、いくつかの団体が騒いでたんだけど、旨味が無いこと(寄付を募っても金が集まらないとか)に気づいたんじゃないのかな。
314名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 13:53:20.37 ID:RG/NpUFS0
>>304
肉用目的の馬が走ってんのよ
315名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 13:56:36.26 ID:EEvFnmll0
でも何の肉か知らずに刺身で出されたら普通に食べた後、気分的に悪くなると思う。
競馬場で馬みてたらさすがにムリだし、騎手とかも絶対馬肉だけは食っちゃ駄目だと思う、
でも知らんと出されたら、見た目で分からないなら食った後、気分悪くなりそう。
ちなみに沖縄でヤギ肉を出され、知らんと一口噛んだら吐いた、不味い場合はこうなるのでいいんだけど。
316名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 13:57:03.29 ID:WvnwO4Nn0
馬肉ユッケになるのか・・・(−人−)
317名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 14:00:00.61 ID:yql5oN9A0
競走馬の肉は人の食用じゃないだろ。サファリパーク・動物園・水族館・クマ牧場行き。
牧場に戻して肥育させても元からの食用肉に劣る上に金と時間が無駄になる。
昔は競走馬が人の食用になることもあったらしいけど。
318名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 14:01:48.30 ID:v0GtiYvX0
>>313
おまえは保護や愛護をしてる人間が
全員寄付金目当でやってると思ってんのか?
感情で動いて活動して破産したり寄付金募らないでやってる団体もあるんだよ
欧米ではボランティアや寄付金は簡単に集まるらしいが日本人はそうではない
オレオレ詐欺には簡単に出すけどなw
319名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 14:35:53.46 ID:v9Kazx790
>>318
欧米でもそうそう寄付金なんぞ集まらんだろうw
ただ日本と違って顕名で寄付することも美徳とされるからな。
日本では名前出して寄付したら「売名だ薄汚い税金の控除目当てだカネカネキンコ!」と
ファビョって他人の足引っ張りたがる守銭奴が多い。
2chでもそうだしね
320名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 14:47:46.38 ID:v0GtiYvX0
>>319
欧米では実力行使するテロ認定された団体があるが
多数のハリウッドスターやスポーツ選手なんかが寄付してた
売名とゆうより
自分たちに出来ない汚れ役をやる団体を心から支持してるんだと思うよ
日本の団体は欧米に比べて本気度に欠ける
欧米みたいに寄付金はスタッフの給料や弁護費用にもすると公言し過激にやればいいんだよ
競馬は虐待だが支那チョンによる犬猫虐待に比べたら優先順位は遥かに下
321名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 15:16:19.77 ID:Y2f+1Zyc0
牛は食うくせに馬は…てのはおかしい
馬主が責任持って食え
322名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 15:22:31.49 ID:PixNiXwwi
>>68
予後不良=馬肉だぞ
お前は何を言ってるんだ?
323名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 15:23:30.44 ID:yQ1y+YPJO
競走馬の肉って美味いのかね
324名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 15:28:26.34 ID:huAe2MZa0
むしろ食用馬のレース開催したらええねん
325名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 15:29:31.17 ID:/3w89aKG0
競馬は難しすぎる。宝くじみたく0になって当たり前の感覚じゃないと。
毎週やってると、たいがい頃される。
326名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 15:42:36.11 ID:CleKp96F0
薬殺したような馬は、食肉市場に出せません。
327名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 15:51:54.49 ID:zF96NvAt0
肌が薄くて仕上がってヒバラが浮き出たようなサラブレッドって食う部分ないと思うの
食肉にするには多く食べさせて太らせるのかな
328名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 15:53:38.99 ID:oUnCs3K7O
まぁこういう話だから

『競馬は浪漫キリッ』

とか言ってる奴に嫌悪感を感じる


馬からしたら生きるか喰われるかの世界
329名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 16:10:01.79 ID:4DcxQVX/0
熊本・長野・福島へ送られて処刑か(´・ω・`)
330名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 16:11:09.78 ID:h+Q9pcmP0
馬刺し美味いよな
331名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 16:16:45.32 ID:eCIoPdNy0
>>328
馬自身のことなんてどうでもいい
332名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 16:18:53.49 ID:GeYITDcV0
食肉にするために世話してきたんならともかく
競走馬としてコキつかっておいて用済みになったから
食用にとか偽善とは思ってもちょっと引っ掛かるわな
333名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 16:19:32.42 ID:e1iFfJpK0
>>322 アフォ
>>326 ○
人間が食するとは限らん
ケツをムチで叩きまくられてたらそこは喰えたもんじゃない
334名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 16:21:50.70 ID:8vn+rya30
最初から食用肉にされるために育てられる牛・豚・鶏と、どっちがマシなんだろ?
335名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 16:23:12.52 ID:5+z9tr760
ペットフードになるだけ
馬刺しは馬刺し用に肥育されてないと
336名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 16:25:20.14 ID:2MfgXuK20
そもそも食肉用に生産していると思うべき。運の良い才能のある馬だけが剣闘士になれる。なったらなったで生き残るのは大変だがな
337名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 16:31:30.27 ID:/vGMrUTsO
馬の内臓は食べれないのかな?
338名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 16:36:04.84 ID:fGPJOWlWO
銀の匙でも読んでみたらどうか
339名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 16:38:40.04 ID:G2rZztEy0
最終日に馬体重絞ってない馬が多かったのはこのせいだったのかw
340名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 16:53:43.71 ID:LU+KbeSaO
>318
荒尾の時、騒いでた奴らは、売名と寄付目的にしか見えなかった。

それに今回は、ブログ、Twitterでも騒いでない。
荒尾の時は100頭保護するから、馬運車か、馬運車代を求めてたのに。
341名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 17:28:52.04 ID:51QkSmQU0
肥料になるよりは人じゃなくても動物に食われた方が良い気がする。
命が繫がるって意味では。
馬肉はうまいよ。だから馬には感謝してる。
342名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 17:31:17.59 ID:2cfbjDU50
       提      供
     兵 庫 県 競 馬 組 合
343名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 17:52:25.72 ID:eEtlZTAV0
食われるでもなく、肥料にされるでもなく
ただ焼かれて捨てられるだけの保健所の犬猫よりはマシな生き方したんじゃないの
344名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 17:59:21.13 ID:2adoqGTii
最下位になった馬から食われて行くサバイバルレースすればいいのに
最後に売上に貢献するだろうし
真の福山のトップも決められるだろ
345名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 19:50:45.98 ID:SBgFdSTQ0
さんざんこき使われた挙げ句が肉なんだから
馬肉だけはきちんと食ってやろうって思うよな

ところでこれ動物園の餌とかにもなるのか?
346名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 21:21:38.51 ID:FhFmcDSK0
全国のニートが騎兵隊を結成すれば・・・
347名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:02:00.92 ID:xUyCjgT30
http://www.jscompany.jp/02_sales/2005seiseki.html

084 アクアリージア ラストタイクーン 不受胎 157,500円 (有)会津畜産



http://www.aizu-chikusan.com/
348名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:05:42.65 ID:ZgJE7VgvP
馬刺し食べるというのは英国人びっくりするだろう
349名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:07:52.90 ID:PsL9DQDp0
>>347
肉用の馬を買いにわざわざ競り市に出掛けて15万も払うとは思えない。
それくらい廃馬は安い。
350名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 01:08:21.88 ID:TAq1RgiM0
中津の時は、たしか週刊誌に屠殺された馬の写真が出てたな。
351名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:00:36.39 ID:IuntCFjM0
ホースケアなら無料で引き取るんじゃないの、肉にするなんてもったいない
352名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 02:46:21.84 ID:NhvZuXX60
>>351
一度に何十頭も引き取れるの?無理だろう
353名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:00:39.55 ID:uFqef9rVO
中津の時は馬のデコに銃を撃って即死させたとかタオルで目隠しをして頭をハンマーじゃなかった?
354名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:07:22.46 ID:i5gRJFLb0
GANTZで人間が当たり前の様に巨人に喰われるのを思い出してちょっと欝。
355名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:12:07.85 ID:XWaQufc90
競走馬のほとんどが食肉が真のゴールである事は、サラブレッドという経済動物の
ライフサイクルと受け止めるしかない。あんまり感情的になる問題でもない。
むしろ死刑囚とちがって安楽死処分されるんだから、その点ではよほど恵まれているはずだろう。
356名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:13:07.22 ID:4lyXK2Gv0
騎手が何億も給料貰ってるのに何で廃止されたりするんだ?

売上金一部の人間が吸い取ってるからこんな事になるんじゃないの??
357名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:19:19.35 ID:CSaROB1KO
>>348
食事の文化が乏しい英国人に言われても英国人が可哀想とか思えないな
馬刺食った事もないなんて可哀想な人達
358名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:20:18.01 ID:ZK+pcj6aO
>>356
年俸億の騎手なんて中央でも1%程度
武豊の全盛期で3億くらい
359名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:20:41.29 ID:YVDJAtybO
自衛隊とかに売れないの?軍馬にすれば?
それか車に替わる新しい移動手段として田舎に売れば観光資源にもなるよ
田舎はガソリンスタンドも潰れるからね 人参や牧草不足なんてニュース聞かないぞ?
360名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:21:49.13 ID:wr4REBJ10
これはひどいな
何とかならんのかいな
361名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:22:24.47 ID:zl39aPqwO
こういうのにはベッキーとかのキチガイ芸能人さわがないんだなw
362名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:27:13.60 ID:/EU+d1bE0
人様の下卑た賭け事に利用するだけしてこれか
競馬って最低最悪の人間の趣味のクセに高貴なイメージ通ってるから笑える
363名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:31:24.76 ID:+QaT7kL50
こうゆう現実を見ると競馬って絶対動物虐待だと思うんだけど
競馬は廃止すべき
364名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:42:49.41 ID:3eXt12Ua0
イギリスでは貴族(騎士)が戦場で命を預ける戦友とされる馬の肉を食わない
一方のフランスでは自分達が革命で打ち倒した貴族(騎士)の乗り物である馬を好んで食べる
わりと歴史に根差してて面白い
365名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:45:27.18 ID:onpG+PtPO
ブレーヴ、オープンセサミ、荒尾競馬場が廃止の時あれほどTwitter、ブログで拡散して大騒ぎしたのにね。

今回はだんまりなんだ。
阿蘇のオープンセサミは30頭は収容する小屋作ったんじゃなかったか。実際いったのは3頭しかいかなかったよな。

とっとと動け。
366名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:45:42.15 ID:y0OP6k5F0
動物愛護云々で思い出したけど
シーシェパードは何で陸の哺乳類を見捨てるんだろうなw?
ワケわからんわw
367名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:48:51.70 ID:3eXt12Ua0
日本では武士が戦場で命を預ける戦友である馬も狩りの友である犬も食べる
これは廃用に馬、犬追い物で使用した犬、殺すなら食べて弔おうと言う宗教観から来ているとされている
面白い
368名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:48:59.40 ID:1v/sH9Eu0
かわいそうとか言ってるのはゆとりだろ・・・
369名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:49:43.84 ID:LzU9z1VuO
ちょっと前はサラブレッドは肉堅すぎるから食用には向かず
肉食動物の餌になるって話だったハズなんだが嘘だったのか?
370名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:51:17.04 ID:3eXt12Ua0
馬刺しにはならない
コンビーフには入ってる
371名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:56:46.35 ID:Bj4clZ/i0
>>319
イスラム教とキリスト教には寄付の文化があるから全然違うよ
日本はそういう社会への還元って部分じゃ本当に渋ちん
だから金持ちが金使わずに経済が腐る
372名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:58:16.78 ID:kdyYsLmqO
混入はわからんが、馬肉自体は食べたことない
馬肉が混入されてる食品って何があるん?
373名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 03:59:44.46 ID:s8nZOEvc0
貰い手のいない馬は北海道の人が住んでないような場所に離すとか出来ないのか?
どっちみち凍え死ぬからどっちが残酷かって話だが
野生のサラブレッドが暮らす山岳地帯とかあってもいいと思う
374名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 04:17:09.21 ID:JVt6YmGIO
自分はこれが嫌で競馬はやめた…
個人的に馬肉は一生食わないと決めている
375名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 04:24:19.71 ID:CVM7BcsYO
>>366
陸の大半は家畜だからじゃね?
まあ、何にせよ、自己の価値観を押し付けてる時点でアホ丸出しw
どんな大義でも、伝え方が悪いと万人には受け入れられんよ。
376名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 05:05:20.65 ID:H914D3ne0
伊那で馬刺丼食べたなー
よくよく考えたら食用馬なんて聞いたこと無いから
こういう廃用馬が供されるんだね
馬刺はどうかは知らないが
377名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 05:16:36.06 ID:zdxD7ZCbO
人間様のは専用に肥育されてたのしか出回らない
2ちゃん脳死ねよ
378名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 05:28:33.69 ID:PsL9DQDp0
379名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 05:37:32.67 ID:iO/7pHFmO
>>373私は馬鹿ですまで読んだ
380名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 05:58:32.20 ID:w5ukD8BT0
競馬業界って鬼畜ばかりだな。死ねよ。
381名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 08:26:03.57 ID:fSd5qwUGO
>>373
生態系や農作物荒らすだろ
382名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 08:41:59.47 ID:udlWpilZP
サラの脚で山岳地帯で生きていけるか
383名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 09:27:56.02 ID:S6cjXIaq0
可哀想とか言ってる競馬好きが金だしあって、引退した馬が余生を過ごせる牧場施設でも作りゃイイじゃんな。
俺は喰うけど。
384名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 09:34:14.32 ID:PsL9DQDp0
>>373
それやると世界中の愛護団体から叩かれるんだよ。
死地に追い込んで餓死、傷病死させるくらいなら安楽死させるべきだってね。
385名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 09:57:40.73 ID:ld3uVsjO0
>>380
だったら草でも食ってろ
386名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 11:10:33.53 ID:btOh0izy0
肉を食べる人間が競馬を叩いても問題ない
387名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 11:13:36.92 ID:puxeG1nx0
>>355
どこで聞いたか知らんが
屠殺に
安楽死なんてないよ
388名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 11:23:51.31 ID:iFiYZt+L0
>>373
サラブレッドは負担が少ない競馬場を早く走るために特化された品種だから
山岳地帯なんかに放したら一瞬で骨折して死ぬ
389名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 11:30:45.77 ID:aipvUElA0
消えていったアラブもこうなったんだろ
390名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 12:14:47.85 ID:4eOFus5l0
おれのイナカの実家の近くの店
http://www.daily-tohoku.co.jp/kikaku/tyouki_kikaku/ajiwai/2004/ajiwai_16-3.htm
馬肉を鍋や刺し身、焼き肉にして年中食べる同町の特異性は、他地区の人には信じ難いかもしれない。
391名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 12:21:59.07 ID:PsL9DQDp0
>>387
今の屠殺のやり方は昔の基準なら十二分に「安楽死」と言える。
放血前の失神をきちんとやらないと愛護団体がうるさい。
薬物を使えないから、失神のための一撃がどうしてもきつくなるが。

>>388
というほど脆くはない。臆病だから自分から飛び降りたりもしない。高山だと食糧不足で餓死するだろうけど。
392名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 15:35:17.41 ID:qusIVCbh0
つか、平原に住む動物だろ。
人間が丘陵地に強引に牧場作ってるだけで
393名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:04:33.03 ID:p6HUFz2n0
勝ち残った牡馬もSEXの回数、相手や時間も完全に人間の管理下
牝馬は交尾相手を強制され生まれた仔と即引き離される苦行を毎年毎年繰り返す
394名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 00:57:54.87 ID:as7hY6q3O
>>382
そもそも餌がない。
395名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 00:59:53.31 ID:as7hY6q3O
>>374
ウインナー食べたことないの?
396名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 01:22:33.69 ID:Ur5CynfQ0
足速いなら警察とか自衛隊が引きとってもいいんじゃないかな
それか山岳地帯の移動用
397名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 05:05:19.47 ID:JPolbVyE0
アラブ種もいたよね
398名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 07:05:22.11 ID:tR/aMwfdO
野良の犬猫は捕まえて殺してるんだから馬も食わずに殺すだけならなんも言わんの?
399名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 11:50:29.85 ID:Q5pgoLQj0
>>396
すぐ病気になったり、怪我したり、
走れるうちは過保護な競馬界ならともかく、足が弱いじゃ競馬以外じゃ話にならん。
400名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 01:34:24.94 ID:NCxd22Fc0
まさに走る目的だけの生物
他の用途は極めて狭いのね
401名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 01:49:01.98 ID:ogJDB7qeO
「競争馬のその後」は関係者間でも話題に出してはいけないはず。
タブーをペラペラしゃべるなよ。
402名無しさん@恐縮です:2013/04/02(火) 16:54:00.90 ID:wBtOMcjvi
そう思うならここに可哀想って書き込んだやつら全員乗馬始めろよ
403名無しさん@恐縮です
競馬関係者が肉にされればいい