【サッカー】ザッケローニ監督、ヨルダン選手の挑発に激高し詰め寄る・・・まさかの敗戦と怒りで我を忘れる★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
アンマンのキング・アブドゥラ・インターナショナルスタジアムは騒然とした雰囲気に包まれた。

昨年9月にオーストラリアを撃破した“聖地”で日本も破る大金星。
FW香川真司が、FW岡崎慎司が、DF今野泰幸がピッチにしゃがみ込む中、ヨルダンの選手
とサポーターは熱狂と歓喜に包まれた。

思わず激高した。試合後、自分の首を親指で切るジェスチャーを見せ、日本を挑発する
ヨルダンの選手たち。

アルベルト・ザッケローニ監督はピッチに入ってヨルダンの選手に詰め寄った。
慌ててコーチ陣が割って入ったが、まさかの敗戦と怒りで我を忘れた。

「自分は挑発されるのは好きではないので、そういうことに至った」。試合後の記者会見。
記者を睨み付けるように答える指揮官の唇は震え、まだ怒りもおさまっていなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130327-01115953-gekisaka-socc

普段は冷静なザッケローニ監督が、試合後のピッチで激怒した。
ハーフタイム直前に指で首を切るようなポーズの挑発行為を受け、ヨルダンMFサイフィに詰め寄った。
コーチ陣が間に入ってなだめようとしたが、引き揚げる直前にもMFのAm・ディーブと口論になった。
昨年6月のホーム戦で6―0と圧勝した格下相手の敗戦に、我を忘れてしまった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130327-00000024-sph-socc

※前スレ(★1の立った日時2013/03/27(水) 07:40:04.80
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364337604/
2名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:58:37.89 ID:la4SV/am0
ハゲって言われただけだろ
3名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:59:16.94 ID:tlimUOpv0
まさかでもないだろ。
4名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:01:48.35 ID:r2Bgi1Nq0
本田、香川はどうでもいいけど
長友は必要だよな
5名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:01:49.13 ID:+uX41E6N0
今まで文化的な欧州サッカー漬けだった人には、こういうサッカーは酷なのかな?w
アフリカ・南米もすごそうだけど、ことW杯予選となると中東も凄いよな
 
アジア予選に関してだけ言うと、海外組より国内組や、代表経験者を多く活用
した方がいいと思う
 
やっぱり、サッカーは戦争なんだと、いつも中東で思い知らされる
6名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:02:49.97 ID:rUC8pyE50
監督が切れてどうするんだよ
7名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:03:26.70 ID:OayiZTdFO
J2コンビの今野や遠藤に拘り過ぎなんだよ
まだ海外所属選手起用はわかるが
交代も遅い
ちょっと頑固過ぎないか
8名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:03:29.36 ID:p1BPCGDIO
香川は左にいた方がいい
9名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:03:38.11 ID:4IfDQeoM0
まぁいいじゃんよ
可愛いよヨルダンヨルダン
10名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:04:41.55 ID:4muKqlHD0
ザック小物ww
11名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:04:55.57 ID:9A+IHTGT0
スポンサーと協会の圧力で敗戦しなければいけない
予定通り敗戦、しかしこのままでは遠藤や吉田がパッシングにあう
だから俺が激怒して紙面を飾るお!
12名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:04:59.49 ID:fU6Yncpz0
熱いなザッケローニ
13名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:07:01.88 ID:g50JbZig0
反日国多いよな・・・
なんで日本は世界中でこんなに嫌われるんだ?
特に最近は日本イジメが酷過ぎる
特定アジアとか言ってらんねーよ
アメリカの国会は日本に対して慰安婦非難決議案を出した
環境テロ支援国家オーストコリア
比較的親日感情が高いとされた中東
日本はマジで世界から疎外されて孤立してるんじゃないか?
14名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:08:44.70 ID:PqQAc08TO
ゴミが爆弾テロしたから反日になったのかな
15名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:09:34.42 ID:OayiZTdFO
>>13
してねーよカス
16名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:10:03.61 ID:4muKqlHD0
ザックのイタリアと北朝鮮って国交あったよな
李忠成呼んで、歴代初めての在日Aで使ったし
ザックは日本弱体化の刺客
17名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:10:32.82 ID:lihY6FvP0
まあ怒ってるとこ見せとかないと
「日本人にはあれやっても怒らないんだ」と
朝鮮人が真似するからさ
18名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:11:25.54 ID:giNmw8Xd0
>>13
五味が爆弾テロしたから
19名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:11:41.12 ID:OXEr2+wk0
本田、長友と共に、ホームでワールドカップ出場を祝う為の
天の思し召しか?
香川の体調は万全だったのか?少し香川の様子が違う様に感
じたが……?
ザッケローニは、天の守られている聖人の様な運に恵まれた
人物であることに、間違いないと思う
20名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:11:48.06 ID:vFyNBmY00
ヨルダンがこんなに民度低いとは思わなかったな

レーザーの件でFIFAに抗議文送れよ
こんなチームW杯に行かせちゃダメだろ
21名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:13:12.27 ID:07IvqoZ50
所詮イスラム系の人間は世界の恥さらしだからな。
アホどもが勝手にテロしたりしてる見てて笑うわ。
イスラム系は戦争で全員死んだら日本人が石油独り占めできるかもな
22名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:13:12.77 ID:pvprlBYKO
>>13
コピペ乙
23名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:13:44.32 ID:deSttGh70
>>1
それ位の闘争心が無いと駄目でしょ?

>>20
所詮は発展途上国だしね。
24名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:13:57.15 ID:jVFaLw0W0
ザッケローニ 「ジーコを真似てみました」
25名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:14:59.84 ID:oCSyuBTO0
.        /    ))..ヽ
        |// #.ヽ  ノ.i
        (^V. ―(.◕)-( ◕) 
.        し.    r、_).|  / 
         |.   . (ニニ'.ノ  てめーそのまねはなんだこの野郎
     _ __ノ   `ー―i´__  \  民度が低い暗い国いつもヨルダン
.    /   \/゙(__)\/.  .ヽ 
    |.     ヽ.ハ ./ .zac  |
26名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:15:18.25 ID:OzlMy7Fz0
>>17
竹島アピールの件ですでにハードルは下がってるよw
あれ以下のことなら何やってもおkだって思われてるはず
27名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:15:51.24 ID:OXEr2+wk0
イスラム教の教義では、目には目を!
眼にレーザーを当てた者は、レーザーによってその者の眼を……?
28名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:16:14.36 ID:kBoq5NNyO
また日本はフェアプレイ賞か…
海賊のイメージを金払ってでも買いたい…
29名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:16:45.15 ID:GcJbU4QY0
動画ないのかいな
30名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:17:01.70 ID:CIXG5ACX0
>自分の首を親指で切るジェスチャーを見せ、日本を挑発するヨルダンの選手たち

レーザーポインタといい中東は土人すぎるな
31名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:18:22.09 ID:2/t7qsD80
チョンの民度の低さに慣れてるせいかヨルダンの糞さもかわいいな

チョンは生理的に無理だけど・・・w
32名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:18:33.72 ID:UFTArrbT0
「Aoi」がNHKサッカーのテーマソングになった
サカナクションの女ヲタがサッカーを馬鹿にしてるぞwwwwww


804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 01:57:00.04 ID:NX/mErUg0
ここでさっかーの話やめない?
本当に興味のないもののひとつだ。
さっかー好きなやつってミーハーかDQNか自分の価値観のない空っぽ野郎って印象。
そんなのがサカナクションの音楽に寄ってくるのはちょっとごめんだわ。


サカナクション◇35匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1363415921/
33名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:18:42.29 ID:QS9gXq5T0
普段から試合中殺し屋みたいな顔してるからな
34名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:18:51.46 ID:OXEr2+wk0
ザック万歳!
ビバ!イタリアーノ
35名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:18:51.89 ID:GrZcKJi10
イタリア人=キリスト教徒・西洋人ってことで嫌いなのか?w
普通は相手監督にキレるなんてないよな。特に何かしたわけでもないんだしw
36名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:19:31.26 ID:sZbWOouv0
>>16
Jリーグには北朝鮮人がいるけどな。
37名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:20:28.79 ID:4mFJJ8RXI
ヨルダンの民度が低いのは日本のせいじゃないし
あんな位置に国があって経済規模が島根県と変わらないんだから
相手にしたらダメ
38名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:21:28.71 ID:kAJ3YkwN0
ヨルダン土人氏ねよ
ザックは熱い男だな
レーザーやっても咎めなしなん?
そんなのまかり通っていいのか?
勝ち点減らせよ
39名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:21:37.17 ID:RauM6ezrO
動画見たいな
40名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:22:18.78 ID:OXEr2+wk0
>>35
カトリックの総本山、バチカン・ローマ教皇庁はイタリアにある
41名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:22:35.95 ID:ZVwBNngq0
監督として無能であることを、ようやく世間一般の人でも認識できる試合内容だった。

はっきり言って、今までこの成績でこれたのは選手のおかげ。
ジーコほどではないけど、歴代の代表監督の中では最低レベル。
42名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:22:52.02 ID:KzOKPWuB0
イラク戦にわざと負けて嫌がらせすればいい
43名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:23:01.72 ID:hUv0e8XQ0
ザック火病w
44名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:23:41.50 ID:9kY7KkJE0
>>25
なんだこれw
45名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:23:43.06 ID:pPyEYocz0
こんな行為は許されるべきじゃないから日本サッカー協会は
FIFAに意見書送るべきだ
46名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:23:45.38 ID:VklFhUne0
ヨルダン大使館の謝罪はまだですか
47名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:24:03.22 ID:MI3kdDDU0
ひとつ聞いていい?

http://www.youtube.com/watch?v=nY5gahWHAfI

もしかして日本て、この頃からあんま進歩してない?
48名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:24:50.80 ID:h0iLRogt0
ザック「キレてねぇよw」
49名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:26:03.77 ID:yBYir0Xt0
>ヨルダンにおけるパレスチナ系民族の割合は60〜70%、またはそれ以上とも言われている。

そりゃイスラエルとドンパチやってるような奴らなんだからお上品なわけないだろ
もしくは日ユ同祖論をどこかで聞いて日本嫌いとかw
50名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:26:09.39 ID:2nbEXuENO
アホな観客じゃなくて選手がやったのかww
こりゃ観客もレーザーするレベルで納得だわ
51名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:27:38.93 ID:OXEr2+wk0
レーザー攻撃を受けても動じなかったサムライ達
試合に集中するプロ根性がとても逞しき男達だ!
52名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:28:21.35 ID:VklFhUne0
>>49
イスラエル側につこうぜ

君が代にブーイングしてる時点で土人なのはわかってた
53名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:29:01.26 ID:/hSuvK/C0
>>28
心配しなくてもチョンが無料で宣伝してくれるよ
54名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:29:17.54 ID:MI3kdDDU0
ひとつ聞きたいんだけど
この頃から日本て、あんま進歩してないんじゃ?
ちょっとは進歩してるん?

http://www.youtube.com/watch?v=nY5gahWHAfI
55名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:29:24.18 ID:L9IxzR830
 
砂漠のキムチことヨルダン死ねよ!!( 怒り )
 
56名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:29:48.72 ID:ZuqQggTu0
中国アジアカップのとき、ヨルダンの選手がPK決めてダンス踊りだしてジーコもブチ切れてたな

あの頃からヨルダンなんも変わらん
57名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:30:36.20 ID:OXEr2+wk0
中韓だったら、負けたのはレーザーの所為にしていたのではないか?
だが、我がサムライ達は他人の所為にはしない
それが、ニッポン人だ!
58名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:30:48.93 ID:k0oPYFNL0
しかし、PK・・・・・・・
59名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:32:14.22 ID:GCiD7g380
首を切るポーズをした理由ってのが知りたいな
日本が不公正をしたと思ってたとしたらその理由を
60名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:32:29.50 ID:8dMECa/DO
ザック△

協会は抗議しろよ
61名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:32:34.23 ID:EWTwBWEq0
まぁテレビ局的には負けて内心嬉しかっただろう
次回の試合(ホーム)で予選突破なんて決めたら
視聴率ウハウハだわな
その日に渋谷行ったらすっげー危険だと思うけど
62名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:32:40.95 ID:VklFhUne0
ヨルダンも勝っても負けても胸糞悪くなるリストに追加だな
63名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:33:01.11 ID:k0oPYFNL0
それよか、TV中継的にここで負けてくれたほうが良かったという思惑のところがあるはず。
64名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:33:56.76 ID:7KsREbc00
サッカーは人間がどんだけ醜くなれるのかの見本市だから
65名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:35:26.93 ID:kFNkIw1E0
割とジーコに片足突っ込んでるよなこのおっさん
66名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:36:10.20 ID:TGtl7v4e0
言われた日本人「まぁまぁ」
イタリア老人ブチ切れ
67名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:36:51.13 ID:giNmw8Xd0
>>59
内田のダイブでPK取った事かな
あれ逆にやられてたらやっぱふざけんなってなったと思う
68名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:37:21.70 ID:QS9gXq5T0
>>59
白人のファックみたいにあっちじゃ
普通に煽りで使われてんじゃないクビ切り
前回分6―0で負けたから単純に煽ってだけかと
69名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:38:13.71 ID:0YZSGueB0
最近の朝鮮人の常套句

同じ土俵に乗るな
相手にするな
反応したら喜ばせるだけ
反応したら笑いもの
70名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:39:21.14 ID:k0oPYFNL0
日本代表としては、まだ余裕あるので
そんなにカッカしなくてもいいんだけどね。
しかしもうちょっとフェアプレーであって欲しいというか。
71名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:41:12.74 ID:oYnqHPaU0
ブチ切れフザケローニ
72名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:41:59.49 ID:+3zlAXCy0
サカ豚はどこの国も民度低いんだよ!w
73名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:42:10.07 ID:idPrI35E0
>>13
レス乞食乙
74名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:42:45.09 ID:usCJq+L10
イスラム国なんて消えてなくなればいいのに
あいつら本気でアタマおかしいからな
75名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:44:12.31 ID:LyiQQfFh0
>>1
南アW杯初戦のシステムがベスト。

本田を
ワントップに使ったように
0トップに近い形の香川ワントップで。

香川は中盤まで下がり、
香川が相手選手を
引き付けて空いたサイド
(岡崎・永井)へ展開。

そのまま早い縦への
ドリブルで切り込み、
折り返しで中央や逆サイドへ展開。

ヨルダン戦は
縦への動き出しが全体的に遅く
間延びしていた。

これでは攻守共に
不安定になってしまう。


【システム】4-5-1

      香川
永井        岡崎

 本田(遠藤) 長谷部

   阿部(今野・細貝)

長友 栗原 吉田 駒野


【オプション】
FW 闘莉王
FW 豊田
76名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:45:36.28 ID:0YZSGueB0
所詮アシッドアタックが国技の国ヨルダン
77名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:47:05.98 ID:1PJjyfUj0
香川を慰めながらユニ交換求めてた選手もいたよな

俺はサッカー素人なんで
親善試合ではないガチ試合でああいう行為が良いのかは知らんけど
78名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:47:07.88 ID:4muKqlHD0
>>34
>ザック万歳!
>ビバ!イタリアーノ
>>19
>ザッケローニは、天の守られている聖人の様な運に恵まれた
>人物であることに、間違いないと思う

こいつ、ザック信者きめええ
79名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:48:33.33 ID:BzAJ52zX0
ほんとイスラムの連中は偉そうな事いう割にクソみたいなことばっかやってる
80名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:49:46.88 ID:T/qdlp3P0
>>1
我を忘れたとか大げさ過ぎ。ザッケローニの反撃は正しい。
81名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:51:18.28 ID:W7a3Krgk0
負けてヘラヘラしてるよりいいわ
82名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:52:05.83 ID:g50JbZig0
7割がパレスチナ系難民の国
紛争問題で同情してたけどもういい
ユダヤに殺されろよ油すら出ない土人糞国家
83名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:53:09.94 ID:YMhS7xPf0
怒ってたよね
84名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:55:12.72 ID:UlWWfaru0
>>20
2004年のアジアカップみなかったのか
85名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 21:55:47.66 ID:oyoTl5sy0
>>72
そういえばプエル土人が釣り目してたな
86名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:03:30.61 ID:yEwQujOw0
>>75
まぁ永井先発は無いわな。
87名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:03:30.71 ID:T/b7ZhS4O
ザックからジーコ臭がしてきた…
88名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:05:14.69 ID:4muKqlHD0
>>87
アジアカップから臭ってたよ
89名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:07:03.93 ID:O1b0VA1k0
選手サポが基地外だらけなのに、監督まで切れるってどうしようもねえな
90名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:08:15.97 ID:51fcp6MD0
JFAがちゃんと抗議しないとあかんだろ
中東土人が調子に乗る
91名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:08:28.33 ID:+jgzDj950
【サッカー日本代表】ザッケローニ監督がコメント!「ヨルダンのラフプレーにはうんざり。スポーツマンシップは守って欲しい。」
http://www.headlines.yahoco.co.jp.uploader.asia/20121221_0000004108_NEWS.html
92名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:09:08.65 ID:4muKqlHD0
>>91
小物だなざっくって
93名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:09:09.05 ID:xZNM5s8f0
選手に代わって監督が怒るというのはプロの監督の技だよ
不要なイエローやレッドカードを選手が食らうのを防げる
94名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:09:37.85 ID:GrZcKJi10
>>91 4ね^^
95名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:10:10.37 ID:UlWWfaru0
アラーってのはろくなもんじゃないな
96名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:10:14.91 ID:NFB9RiGK0
ユダヤに殺されてもしょうがない外道ぞろいの国家だというのは理解できた。
97名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:11:49.25 ID:aM/txplJ0
ハゲ
98名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:13:20.66 ID:X2voT+fw0
スポーツは健全なんて認識が間違ってるのかもしれん
99名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:14:08.38 ID:bd54s79h0
>>65
「痛い」
100名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:14:40.04 ID:kQE6qryS0
>>93
チョンVSカタールみたいに、試合中にスタッフとピッチ上の選手が乱闘しそうになるとかよりかはマシなのか
101名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:16:22.41 ID:nQLaa8ha0
ザック監督 首切りポーズに怒り「挑発気にくわなかった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130327-00000052-spnannex-socc


これで怒らないほうがどうかしてる
ヨーロッパや中東じゃこのジェスチャーは侮辱そのものだからなー
102マイメロ谷山 ◆CGghdYInt. :2013/03/27(水) 22:16:25.35 ID:hpTkMe0p0
フェアプレーは大事よ
でもね昨日でわかった日本弱いヤバいよ
南ア前の崩す事ばかりにとらわれた糞サッカー
お前が撃たなきゃ誰が撃つんだよって何回も思った
ヨルダンの攻撃は個人個人が本気でゴールを狙ってて良かったよ

本田長友の存在の大きさがわかった
103名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:18:18.63 ID:Vfldp+Ec0
清武の仕事は雑だわ。
ドイツに行ってプレーが適当になったなあ。
104名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:18:20.04 ID:7Bf/qFux0
三国志とか「挑発」に乗っておびき出される武将って
頭悪w
とか
実際こんなのねーよw
っておもってたけど外人のこういうの見るとわからなくもない
ジダンの頭突きとか怒るポイントが意味不明
105名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:20:16.38 ID:O2i+0OrA0
なんなのヨルダンて国は。
国際大会開く資格まったくないねあのレーザー妨害は。

FIFAはしっかりヨルダンを罰せよ!
106名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:20:40.61 ID:2zutgILTP
ザック熱くていいじゃん
アジア相手ならこのノリでOK
107名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:20:41.51 ID:VBNWykss0
ザッケローニみたいなイタリア人をいくら連れて来ようが所詮、日本人がプレーするわけよ。
日本のレベルが最近は世界レベルに上がったなんて寝言抜かす専門家もいるようだけど
FWもボランチもDFもGKも世界レベルなんかいやしない。
世界の厳しいよりレベルの高い舞台でプレーする選手はたしかに増えたが、クラブには日本人の非力さを補佐する選手が周りにいるわけね。
日本人の非力さって、決定力から身長の低さ、体の弱さ、推進力のなさ、この辺含めてね。
こういう弱点をクラブでは各国代表クラスの選手たちが補ってくれるからチームとして機能するし日本人の欠点も見えにくくなってるだけで
日本人だけで集まる代表戦ではそれぞれを補うだけの選手がいないのがまず問題。サイドを持ち上がってクロスを放り込んでも中で競り勝つようなヘディングの強い、上手い選手もいなければ
DFを引き連れて潰れる選手もいない、ファールも取れない現実。セットプレーも日本人の弱点でどのカテでも同じ失点を繰り返している。
背が低いならなぜもっとガツンといかないのか、マリーシアは日本人にないのか?狡猾なDFはいないのか?
メキシコやチリやアルゼンチンは小さいとか言うバカもいるけどな、あいつ等の守備のうまさ、強さは日本人の技術、体格以前に人格形成の面から差があるわ。
日本人の教育ではとても真似の出来ないしたたかさ、守備も攻撃面でも日本人はカルチョの国から来た指導者には物足りないだろうね。薄味の日本食みたいで。
108名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:22:32.23 ID:V6q8OGgDO
ザックのこういうところ大好き。
彼は日本人をほんとわかっている。
日本代表一つになったかもなこれで。
本田や長友は最高になってるな。
109名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:22:45.56 ID:4muKqlHD0
>ヨルダンMFサイフィのコメント出てたわ
>「あれ(ジェスチャー)は彼(ザック)にしただけでボクは日本が大好きだよ
>尊敬する日本に勝つことができて本当にうれしい」


真相はザックが文句言われて怒っただけ
ザックの私的な小物臭のする怒りw
110名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:23:32.39 ID:Vfldp+Ec0
まあレーザーとかもあったが負け犬の遠吠えはよそうぜ?
そんなもんを物ともしない強さが無かったわけだから。

決めるべき所で決めず、ラストパスは雑。
まあしょうがない結果だわ。
111名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:24:08.09 ID:5sLedWAiO
海外厨のさか豚
「本場ヨーロッパ、南米ではレーザー、挑発ぐらい普通だから(キリッ」


世間の一般人
「あ…はぁ、本場って凄いんですねぇ…」
112名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:26:47.77 ID:at2Z8Abe0
世界中の監督が比較的なりたがるはずの日本代表監督選考がいつもなかなか決まらない理由

電通、サッカー協会の操り人形だから
113名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:26:57.04 ID:L9suB0sc0
スポーツマンシップっていう言葉がない国と知ってるし
怒っても仕方ないと思ってもその場では超ムカつくよな
でも北朝鮮との時よりはマシだろ?
なぜか超怖かったし
114名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:29:43.73 ID:UlWWfaru0
>>110
勝とうが負けようがレーザーは抗議しないといけない
115名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:29:58.62 ID:1QJfHXxK0
レーザーといい民度が低いな
116名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:30:52.48 ID:+SGwBHVW0
レーザーはチョンの仕業だったりしてなw
117名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:34:16.43 ID:h0JL+4Z80
ムカついたから、バーチャストライカーやるわ
118名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:39:17.17 ID:xZzw4fCt0
>>100

そういや、まあ中東の笛を食らうことがあっても、日本代表にはイスラムの人たちは紳士的だよ。
どっかの国は、どこのイスラムとも大ゲンカしてたよ
119名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:44:13.31 ID:qaqR3asx0
中東の笛っていうけど今回内田に対するファールとってくれてPKになったり
ヨルダン陣内でボールとってもファールにならなかったりしててまともな審判やんって思ったけど
アレは2−0または2−1でヨルダンが勝ってたから?
日本が1点勝ってたりしたら敵陣でのファールすぐ取られたりするの?
それともイラン審判はヨルダンできたら負けて欲しいとかあるの?
120名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:47:31.26 ID:9CwmQwet0
ヨルダンとか土人国家どうでもいいわ
どうせ予選落ちやろ
121名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:48:02.01 ID:LpTh9nCf0
君が代へのブーイング&レーザー照射で
イスラムのイメージ悪るなったわ
やはり世界から嫌われるのは当然や。
122名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:49:09.83 ID:xZzw4fCt0
>>119

前回のように、本田と長友が出て点差が開いたら、
削られたと思う。
123名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:51:10.12 ID:xZzw4fCt0
>>116

かぶりのもの下からやってたりして。
そういえば、ナイジェリアの日本人テロの時も、
現地の人が、日本人に頭からベール欠けて保護してくれたらしいな。
「現地人だ」って言って。
124名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:52:27.38 ID:bpm+NfXI0
>>112
なりたがる根拠を言え低能
125名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:53:20.58 ID:F9TEwzsdi
中東の土民っぷりも凄まじいな
まあ、先進国なんて世界で10もないのか
126名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:55:06.47 ID:rJemNX510
レーザーとかどうでもいいけど
国歌ブーイングだけはやったら駄目だと思った
127名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:58:43.56 ID:+8p5wUyw0
>>13
アーニョハセヨー!
128名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:21:00.38 ID:uv90gJ18i
散々キレた後に、ザッケローニが帽子取って「すいません、取り乱しました」っやったら、面白かったのに
129名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:30:42.87 ID:+1CwZtRN0
爺のカメラ目線
ハッキリ言ってキモい・・・
カメラむけてるのは、ルックスがいい男だからではない!
130名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:32:14.64 ID:4yaXhvb50
>>19
吉田がひどい
動けてないけど、プレミアでもそうだけど、どうしたんだ?
瞬発力がまったくない
131名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:32:30.30 ID:LnPrNQ700
>>119
アラブとイランは別物だって2ちゃんに書いてあったぞ
132名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:37:47.87 ID:Z9mkYxJZ0
マスコミ的にはこれで次の試合に窮地に追い込まれた日本とか絶対負けられない戦いとか煽れるからいいかも
実際はW杯本戦出場はまだ可能な位置なんだけどな
133名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:43:46.58 ID:dJzdXi6s0
「私にはアラビア語がわかる。あいつは『死ねハゲ』ってはっきり言った」
134名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:45:54.83 ID:Z9mkYxJZ0
ザック一気に髪が薄くなったけどストレスすごいのかね・・
短期間であんななるなんて監督業って大変なんだな
135名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:46:13.71 ID:/n4YDA5s0
>>132
可能な位置って言うか、勝ち点、得失点差と残り試合の組み合わせを考えたらほぼ確定でしょ。
136名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:48:52.89 ID:Ufi4Okk70
アッラーアクバル
137名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:49:25.36 ID:nS1HdNNz0
>>134
そらスポンサーもあれこれ言ってくるだろうし記者も同じ事をしつこく聞く奴もいるだろう
日本の記者なんて総理大臣に向かって1日3回毎日「何時解散しますか?」って聞き続ける連中だぞw
138名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:56:45.09 ID:stYmR5dKO
やっぱりアジアは3.5でいいと思うよ

ドーハの頃の胃が痛くなるような試合が見たい
139名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:57:09.84 ID:viOgZlPA0
ヨルダン協会副会長「敗戦を隠す企て」=レーザー照射で日本の抗議に反発
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130327-00000171-jij
140名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:12:34.70 ID:N8QrWsKwP
珍しいなやっぱイタリア人ですな。これは良いことだと思う
テレビもガンガン流すべき
141名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:12:53.48 ID:SkUtO0QE0
真ん中に憲剛、左に乾、左SBに駒野だったら、フツーに勝っていただろうに
カナダ戦で何を学んだんだ、ザックは。これで香川真ん中じゃカナダ戦やった意味が無いだろうが

これでヨルダンに負けてりゃ世話ないわ
142名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:15:27.96 ID:v6ybTYX00
あんたの采配が悪いわ。

あとヨルダンが半日になったのは毎日新聞のゴミのせい。
143名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:15:58.25 ID:v6ybTYX00
>>125
今は世界中が朝鮮人化してる。
144名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:16:42.27 ID:v6ybTYX00
>>98
スポーツは精神を歪ませるのは柔道見りゃわかる
145名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:20:55.03 ID:9mAPiH1UP
ヨルダンの会長のコメントが意図をそのまま表してるなら残念だな
対戦するたびにうんざりするチームがまた一つというか

良いプレーとかは素直に賞賛したい気分なのに
146名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:24:06.81 ID:Ilbycawn0
ヨルダンが反日なのは何故?
日本がなんかしたか?
147名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:32:48.65 ID:tc3vZW7c0
>>146
毎日新聞の記者がアンマンの空港で
手荷物にクラスター爆弾を持ち込み炸裂させて
死傷者を多数出して逮捕されたのに
国王が日本との経済関係に配慮して
恩赦を出して無罪放免にしたから。
148名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:36:18.54 ID:iLEe/yBn0
ヨルダンがとても民度の低い国なのはよく分かった
149名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:40:02.06 ID:z0GU+qQl0
ヨルダンなんて猿以下の知能しかないのに何を求めてるんだ?
そういう生き物だと思えよ
150名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:43:11.12 ID:AKdSL2gB0
ヨルダン人の7割はパレスチナ系
これからはイスラエルを応援しよう!
151名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:47:30.18 ID:VjUlTLwK0
激昂する北イタリア人て相当怖いよね

つーかヨルダンも相当舐めた真似してくれたんだなw

ええ根性しとるわ土人が
152名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:54:43.07 ID:W5Gz1OAw0
ホームで大勝したときに代表のアホーターどもが相当ヨルダン煽ってたからな・・・
言葉はわからなくても馬鹿にされてる雰囲気って伝わるし根に持ってたんじゃないの?
153名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:15:18.12 ID:7GEy4sTU0
こういう監督の行為も芝居なんではないのかって思っちゃうのは買いかぶりすぎか?
こういう風に監督がアクションを見せて選手たちに何かを考えさえるとか、メディアへの牽制とか
154名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:15:25.99 ID:/ZY82NQZi
日本人観客席にも挑発してたからこいつら
ゴール後、わざと日本ベンチの前で喜ぶし
PKはずしたら香川とか遠藤にも首チョンパしてたよ
155名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:28:10.79 ID:Go/UE6Im0
>>153
単なる相手とザックの大人げないケンカ
156名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:30:43.06 ID:/ZY82NQZi
>>150
わかった
イスラエルこそ正義だな
157名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:38:33.33 ID:b4X+uPKk0
ザックかっけえw
158名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:40:08.11 ID:Go/UE6Im0
ザックって欧州でもバカにされてるんだよね
159名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:40:23.88 ID:zNckn1fV0
こういう行為はヨルダンのイメージダウンになるだけなのに・・・・
160名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:43:02.69 ID:+qiFpZHbO
レーザーよりこっちのが問題だよなあ
選手がやってんだし
何でこんな挑発してきたんだろ
ザッケローニにちょっと注意されただけじゃないのか?
161名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:44:49.25 ID:evHUzwAaO
ジャップは世界の嫌われ者なんだな
162名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:45:33.57 ID:VUI8wsU10
挑発といえば聞こえはいいが、おそらくヨルダン人は日本人以上に内弁慶
163名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:46:42.51 ID:Fig7f6Yt0
選手交代が遅い戦略も毎回同じ
ハーフナーを使い相手ディフェンダーをアシスト
ミドルを打たせない

ザッケのせいで日本代表は弱くなる一方だよ
164名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:49:06.71 ID:YsTttHvC0
ちょんまげ隊長ツン@中東 ?@tsunsan 22時間

スタジアム周辺は治安が悪いと急に言われ。ヨルダンのサポーターしかも若者に何度も囲まれた。2−1だ。どうだ凄いだろ。
この国旗にキスしろ!意外にボロクソに言われた。あっちは勝っているのに。余りに酷いので、軍隊が僕ら囲んで守ってくれた。あまり経験した事のない洗練。これがアウェーだねw


アシシ@中東遠征なう ?@4JPN 22時間

スタジアム出て、タクシー運転手との待ち合わせ場所で、100人以上の盛り上がったヨルダン人にわしゃーって囲まれて、とざくさに紛れて知人が携帯盗まれました。
女性は皆、尻とか触られて痴漢被害も受けた模様。携行品保険用の証明書もらいに警察来ました。

NaokoM@ヨルダンなぅ ?@viajero_ 10時間

ヨルダン戦後、私たち日本人サポーターエリアにもレーザーを当てられたり挑発的な発言や行動をしてくる現地サポーターがたくさん居たけど
私は笑顔で「こんぐらちゅれーしょん」と言う道を選んだ。挑発に乗ったら相手と同じになる。私は日本を代表してるサポーターだから。
165名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:49:29.48 ID:LVPM9K0tO
歴史はあってもやることは土人以下だから気にしない
ライトの妨害は抗議しておけば良い
166名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:50:19.67 ID:Go/UE6Im0
>>161
>ヨルダンMFサイフィのコメント出てたわ
>「あれ(ジェスチャー)は彼(ザック)にしただけでボクは日本が大好きだよ
>尊敬する日本に勝つことができて本当にうれしい」

日本じゃなくて「ザックが嫌われてる」だけだから
167名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:55:38.93 ID:IT5vhc0XO
>>166
日本の監督はザックなんだよね
168名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:57:42.56 ID:6xUeB4cJ0
169名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:58:03.41 ID:AKQHp5M+0
この試合の無能さといったら無いな
自惚れすぎて中途半端に攻めさして 交代は同ポジの選手ばっか 無能ですわザック
170名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:58:49.13 ID:nfeJv1xpO
内弁慶な国だとは思ったがそんな気にするほどでもない
意外と精神揺れるんだな
171名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:59:28.32 ID:XTSYO95LO
次のホームのオージー戦も敗れたほうがサッカー談議で盛り上がるんじゃね
そっちの方がお前らもスリリングだろ、仮に3位でもプレーオフまであんだぜ
出場逃すほうが難しいしこんなぬるま湯予選に一喜一憂してる奴等っていったいwww
172名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:00:59.47 ID:qVYTy8Rk0
みっともないな
激高するなら香川にしろよ
2度とトップ下アピールするなって
トップ下適性0だろ
173名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:01:59.14 ID:rC0IKl6F0
>>169
あれだけレーザー当てられてて試合止めて抗議しなかったのが一番アホだな
終わってから抗議しても遅いって

ニュースで見たけど、どうみても照準付きの発光装置使ってた
174名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:02:43.54 ID:g2cYDhz90
監督や選手を守るのが協会の仕事だよな
パクジョンウの竹島プラカード問題のときもそうだが、きちんと抗議して謝罪を求めろよ
大仁よ!そうすべきじゃないのか?
ザックに恥をかかせるなよ、抗議すべきことは抗議しろ!
175名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:05:22.85 ID:HCGelFBF0
>>173
試合止める権利は監督にないよ
試合止められるのは審判だけ
176名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:05:51.35 ID:Bb1swi+M0
>>171
3位はねーよ
ヨルダンがあと2試合両方勝ってしかも"得点-失点>15点"取るとかありえないから
メディアはこういうと盛り下がっちゃうから言わないだけでもう事実上本選出場は確定してる
177名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:06:32.24 ID:p2La5yrY0
無能ゴミジジイ、さっさと働け
ザックだけにやらせんな
178名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:08:22.25 ID:HeSsKwDTO
>>150
パレスチナ人は元々そこに住んでた人だよ。
イスラエルのユダヤ人はまったく関係ない偽ユダヤ人が住み着いてきて国を乗っ取り荒らしてる。日本と同じような問題があって朝鮮人と一緒で害なんだよ。だから揉めてるの。
179名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:08:43.33 ID:7wI5akyR0
采配が糞とか言っているが、岡崎と清武の位置を変えたりしたのは成功しただろ
香川へのアシスト、内田のPKのアシストは清武
清武もザッケーロニの指示でポジション変えたと言っている
180名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:10:26.98 ID:xSHED11+0
>>13
アラブ諸国の非インテリ層から、日本が嫌われ始めた原因は、
「自民党・小泉首相による、イラク戦争への自衛隊参戦」で間違いない。

それまで「アメリカ相手にアジアの解放のために戦った日本」を尊敬していたアラブの人達は、
“アメリカの飼い犬”と化して、大義なきイラク戦争に派兵した日本を見て、一気に幻滅した。

いわゆる「可愛さ余って憎さが百倍」ってやつだよ。日本はアラブで尊敬されていた分、反動が大きかった。
181名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:12:49.53 ID:g2cYDhz90
>>178
朝鮮人と一緒にするには無理があるだろ
パレスチナ人が住み着く前にあの土地にはユダ王国というユダヤ人の国があったことは事実。
朝鮮人は日本の先住者でもないのに密入国で住み着いた在日が大きな顔してるんだから。
182名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:16:28.69 ID:HeSsKwDTO
>>181
その古代のユダヤ人とアメリカから来てイスラエルを建国したユダヤ人は別物だよ。
183名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:17:17.75 ID:HKhE07cE0
首を描き切るジェスチャーなんて無礼千万なんだよねえ。
そういえばイラク戦争のころ、ヨルダン人のザルカウィに
一般イタリア人が首おとされたことあったよね。
イタリア男の最期を見せてやる!みたいなセリフ残した壮絶な最期だったけど
184名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:18:57.39 ID:g2cYDhz90
>>182
建国したユダヤ人の目的は国土を失ったユダヤ人の国をもともとあったパレスチナに作るということじゃないの?
185名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:20:41.99 ID:fPjTj2+w0
アラブのくせに油も出ない貧乏国の分際でw
186名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:21:59.97 ID:HCGelFBF0
ザックは敗戦で我を忘れたんじゃなくて
非人道的挑発に我を忘れた
187名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:22:00.95 ID:h4Ci2sxoO
日本サッカー協会全然怒ってなさそうで嫌になる。
188名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:24:37.19 ID:h4Ci2sxoO
>>164
我慢するからやられる。美徳でもなんでもない。
189名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:27:23.80 ID:HKhE07cE0
首を切るジェスチャーなんて要は「殺してやる」ってことだろ?ひどい話だよ。
ザックは怒って当然
190名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:27:37.31 ID:6AtUbU/X0
FIFAが糞だからな
自分達の決めたルールすら遵守出来ない
マネーマネーで腐りきっている
日本がどうの以前に証拠が全世界で放送されてんだから
FIFAが率先して動くべき事案だろ
191名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:29:24.85 ID:HeSsKwDTO
>>184
そうゆう目的なんだろうけど、イスラエルを建国したユダヤ人はユダヤ教に改宗したハザール人とかゆう白人系ユダヤ人らしい。だから聖書に書かれてる選ばれた民でもなんでもない偽ユダヤ人がアメリカから来てイスラエルを建国してる。
アメリカのメディアもユダヤ人の話は日本の朝鮮人の扱いと一緒でタブーなんだって。
192名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:32:15.47 ID:nvHqdoqA0
>>123
何度言ったら分かるんだ…ベールじゃねぇ…

ピータンだ!
193名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:33:06.46 ID:4zkZRP6x0
こういうのは正式に抗議しないとだめだよな
サッカー協会仕事しろ
194名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:41:13.20 ID:QTVCwT6i0
日本のみなさん。今回の事件にイスラエルの正統性が証明されました
彼ら、そして彼らの支援者がこの世界の敵であることが明白です
195名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:41:54.49 ID:TmzqdrWn0
>>146
ヨルダン国民の7割はパレスチナ難民
だから自分達を故郷から追い出したイスラエルが嫌い
イスラエルを支援するアメリカも嫌い
アメリカの犬の日本も嫌い
ただし国王や財界人は金落としてくれる日本が好き
196名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:43:13.80 ID:Go/UE6Im0
この件とザックの無能と敗戦責任は全くの別件
197名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:49:07.73 ID:NYlqUePV0
>>196
そうそう切り離して考えることが大切だよね
実際は誰に向けてであろうと
スポーツ選手が試合中に首斬りジェスチャーをすること自体は侮辱行為だよな
コメントなんか後からいくらでも嘘を言えるし
198名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:51:53.95 ID:qmLWpISJ0
>>41
オシムという歴代最低の外国人監督を忘れていないか?
199名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 02:53:18.71 ID:lJ+AWknK0
>>198
ファルカン・・・・
200名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 03:11:17.89 ID:TmzqdrWn0
ファルカンは就任期間が短すぎて評価が難しい
201名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 03:12:33.45 ID:lJ+AWknK0
シュウ・カモ・・・
202名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 03:13:42.91 ID:qIiza6Ms0
もうヨルダン・アラブ人は全員テロリストと思っていいね
こんなんじゃいちいち「一部の人間の仕業」と考慮してやるのも疲れる
ざけんなよ土人(←この言葉初めて使いますた)
203名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 03:15:27.35 ID:XTSYO95LO
>>181
陶芸家達の多くが豊臣秀吉に無理矢理連れてこられたのだが
なにかと論点になる従軍慰安婦や炭坑夫も確かに自主的に来た人間も居たが
騙されたり強引に拉致ってこられた者のほうが圧倒的に多いだろ
204名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 03:16:00.05 ID:ksFiR0DG0
ファルカンは最初に前園を招集してたよな
選手を見る目はあったと思う
協会幹部との折り合いが悪かっただけで
205名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 03:16:26.00 ID:qmLWpISJ0
>>201
日本人なので仕方ない
206名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 03:18:42.66 ID:lJ+AWknK0
>>203
何を根拠に言ってるのか知らんがそれはこの際どうでもいい
スレ違いだから他所へ行ってくれるかな?
207名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 03:19:02.38 ID:IXVO39oi0
本当土人だよな、中東の人間って
日本に出稼ぎに来てる小汚い奴らも消えてほしいわ
208名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 03:20:25.68 ID:ksFiR0DG0
ファーガソンは相手が何もしなくてもキレます
209名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 03:28:47.06 ID:nNX+MHJ60
コレは当然怒らないとおかしいだろ、カード貰ってるわけじゃないから問題ない
ただサッカーの内容はしょぼかった(´・ω・`)
210名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 03:29:07.90 ID:O30WHEy/0
>>13
よう、ゲスチョン
211名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 03:29:20.49 ID:qmLWpISJ0
負けても他人事みてーな監督よりはこっちのが圧倒的にいいよ
212名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 03:30:34.20 ID:IT5vhc0XO
>>208
ファットワンではロナウドをキらす
213名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 03:35:05.43 ID:PPvQ5UOX0
イタリアンマフィア舐めんな
214名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 03:36:13.12 ID:KSchP5o10
「処刑してやる。地獄へ落ちろクソ野郎」と言う意味だからな。
215名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 03:47:22.10 ID:tp+Zcej/O
ヨルダンなんかがワールドカップ出てきても北朝鮮みたいになる
216名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 03:54:42.71 ID:14IytDVN0
イタリアだってハラキリ書いちゃう国なのに忍耐力ないんだなw
腹かき切ってしねってことだし
217名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 04:37:37.25 ID:5qDmlS0B0
球けりやってる連中の民度の低さは異常
誰でもできるという点が返って仇になってる                                                                                                  
218名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 04:48:28.37 ID:bTm+7t/r0
カナダ戦の後のこれだからね、言い訳無用。
ザッケローニはこのくらいの監督なんだろう。
このままの感じで本選行くだろう…
219名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 04:50:22.41 ID:5EjmKc480
>>1
アジアレベルでの無様な敗戦は日本代表には決して赦されない
220名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 04:54:15.49 ID:ZIMq0sSK0
100%勝ち抜けではないけど、99.9999%勝ち抜けが決まってる時点での残り試合。
こういうのって日常ではあまりないよね。
微妙に、負けてみたくなる気持ちもわかる。
もし、まけたらどうなるんだろう的な一人肝試しみたいな感じ。
221名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:02:13.96 ID:V+uEvyzq0
こうなったらオーストラリア戦絶対負けてやるからw
おまえらレーザー土人なんか絶対WCに出場させん!
222名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:10:39.45 ID:DU7BdKE/O
八百長丸出しくそ試合
223名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:11:08.30 ID:SxvO5nPc0
むしろワールドカップに出場させて大敗させて恥かかせた方がいい
224名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:14:31.31 ID:8q+AXl4W0
>>216
ハラキリは身内でやってること
この首切りは対戦相手の監督に死ねだよ?
225名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:15:07.92 ID:15Dha1gg0
セルジオの言った通りになってるなww
226名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:25:39.92 ID:cGojxkMcO
ジーコが大久保よしとに審判に文句言っても意味ないぞ
と、論して説教した次の試合
相手選手のユニフォームを審判に投げつけたジーコ監督思い出した
227名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:27:14.18 ID:SxvO5nPc0
>>226
ジーコはボールに唾吐くナイスガイだからな
228名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:28:40.95 ID:bnF0G2PM0
プロレスみたいで面白いやん
229名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:30:31.87 ID:+XxpnoxT0
ヨルダン レーザー
日本 クラスター爆弾
230名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:35:59.95 ID:hHc4roMe0
むしろ今のうち沢山負けといて欲しいくらいだ
もう99.9%決まってる訳だし
何が起こるかわからんとかいう人もいるがもう何も起こらないし
231名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:37:51.58 ID:ZLNowaEJ0
アジアもこんなもんと分かっていい経験になったなw
アウェイの洗礼だよ。しょうもない国あるんだから
232名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 05:42:26.32 ID:LrPbrqrX0
アメリカの犬と言うが
アラブ各国の王族のほうがよっぽど犬だと思うが
233名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:02:49.99 ID:CdexS/+q0
試合後、自分の首を親指で切るジェスチャーを見せ、日本を挑発する
ヨルダンの選手たち。
問題だろこれw チョンレベルwww
234名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:13:59.37 ID:q4uvEkMf0
首切りジェスチャーって、元々は死刑宣告でしょ
懲罰もんだろ
235名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:22:33.68 ID:V+uEvyzq0
ヨルダンの半分以上は元パレスチナ難民
つまりイスラエルがこんなDQNども空爆して当然って言ってた正しさが証明されたw
236名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:36:59.87 ID:N24o2q870
外交力だ!

「ニュースの深層・ サッカーは"外交力"だ」ゲスト・小倉純二
http://www.youtube.com/watch?v=J8LJ7cPUYC4
237名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:40:54.59 ID:zDigMJUjP
.






日本の平和の為
ID:g50JbZig0この在日韓国人を
一家全員射殺しておくように。
238名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:48:06.04 ID:tDiklQeQO
これでようやくザックもわかったろアジアがどれほどアレなのか…
ただでさえキツいアウェイの中東相手に
何も攻め急いでカウンター食らうこたぁねぇんだよ
じっくり相手引き出してからいけばもっと裏取れるし
楽にフィニッシュまで持ってけるわ
239名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:49:23.35 ID:Rqh8gxtu0
こういう挑発行為をそのままにしてるのは馬鹿だろ!
ちゃんとFIFAに訴えろ!
240名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:49:24.08 ID:Nluijsn50
>>20
研究室にヨルダンからの留学生がいたけど、
激しく民度低かったぞ。
本人は高校もアメリカだったし、エリートの一家だったのかもしれないけど。
241名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:49:27.45 ID:sGHdisRW0
中東はひでーからな
ハンドボールとか八百長しまくりだぞ
242名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:51:47.71 ID:q4uvEkMf0
>>240
kwsk
243名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:58:01.21 ID:KG8YbSW+0
さすが慣れてるわな
244名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 06:58:49.36 ID:JpYynPHM0
ヨルダン人はその辺のアラブ人と違うぞ
過激でとても怖い人々が多い
奴らは太平洋戦争時の日本の帝国陸海軍を敬愛しており
特に神風特別攻撃を評価してるっぽい
だから奴らと話してると「カミカゼ」「ハラキリ」「ミシマ」という日本語がよく出てくるよ
245名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 07:02:57.42 ID:DNuLZ02n0
アメリカの犬だから嫌われてるとか言うけど
アメリカ人や日本人の質に対して、こいつらは畜生レベルだろ。
どっちの関係を重視するかなんて考えるまでも無いわ。
246名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 08:05:24.68 ID:q4uvEkMf0
中東の笛とかいいながら、今回はPKだしたし、公平なジャッジだったんじゃないの?

首切り挑発、岡田ならどうしたかな
247名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 08:51:08.82 ID:lJyLOj6R0
涙目w 涙拭けよザック
248名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:48:53.24 ID:cc7KMVle0
アルジェリアでわかったよ。
マジで、イスラムがテロ国家ってことが。

そして、イスラムの中にいい人もいるが、搾取され迫害されてる人も多い。
昨日、応援に来れた人は、相当恵まれてるんだろう。
249名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:54:43.50 ID:cc7KMVle0
>>198

ジーコという最悪の監督jは知ってる。
サッカーは同じチームでも監督で変わることを、
ジーコとザックとトルシエは教えてくれた。
オシムは、もっとやってほしかった。
250名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:59:29.21 ID:cc7KMVle0
朝鮮人が、日本のサッカーの躍進をみて、
「イタリア監督いいな」ておもったらしい。

ザックに破格のオファーをだしたが、取り合ったもらえず。(当然だ)
ほかもまったく応じない。
練習試合も組んでもらえないもんだから
亡国代表がザッケローニ解任と、日本代表監督を降りればいいなって思ってるらしい。

2chに来てザックをたたいている人は、国際任務でそれやってるらしい。
あの、そうやってかなうと思ってるところがすでにおかしい。
251名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:22:15.14 ID:n4vtpP/50
確かに、今回は負けたけど、なんというか相手のキーパーと自分に負けたって感じだよな。
ザッケローニはよくやってくれているよ。
252名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:48:25.77 ID:7Bj9a8sR0
>>251
岡崎と清武のポジションチェンジは采配が当たってたな
253名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:50:21.76 ID:v6ybTYX00
>>188
中国や韓国に何度も謝るのも美徳ではないよね。
254名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:52:07.69 ID:LlbkuRQw0
  / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
           l            l
           ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
           |:::          ::|
           |::  __    __ ::|
          (6  \●>  <●ノ .|)
           !     )・・(    l
           ヽ     (三)    ノ  < オラオラ〜、南朝鮮!
           , -‐- 、.  二   ノ      かかってこいよ!!
        ┌、. /     ヽ ─ 一' \
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
255名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 10:57:08.57 ID:v6ybTYX00
>>217
スポーツは勉強のできない底辺がやるものだから。アスリート、メダリストなんていうのは敬意を払うべきものではない。むしろ蔑むべき。

高貴な人は芸術を好む。
256↑↑↑:2013/03/28(木) 11:52:56.12 ID:7+AXWww/0
うわぁ・・・

頭悪そう・・・w
257名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:54:56.74 ID:bET1J22A0
劣等土人の挑発に乗っちゃいかんな
258名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:09:24.97 ID:v6ybTYX00
事勿れ主義≠美徳

穏便に済ませることが正しいとは限らない。

>>256
自己紹介乙
259名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:10:34.03 ID:U+liz0ps0
あの激高から数時間後
同じ便に乗った日本人サポーターからの暖かい拍手と応援には柔らかい表情だったな
サポーターにも「選手は悪くない私のミスだ、今後とも選手を応援してくれ」的なこと逝ってた
260名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:16:31.73 ID:3wH4p4v80
>>164
>女性は皆、尻とか触られて痴漢被害も受けた模様。

これはひどい…
261名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:19:30.45 ID:v6ybTYX00
でも采配も褒められたもんじゃないけどね。
262名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:19:46.23 ID:4DYFky2b0
香川、サイフィとユニホーム交換「しつこかった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130328-00000026-sanspo-socc

日本代表は26日、アジア最終予選ヨルダン戦に1−2で敗れた。香川は試合後、ヨルダンのMFサイフィに
しつこくユニホーム交換を迫られた。渋々応じると、サイフィはそのユニホームを手にスタンドに走って親指を立て、首を切るポーズ。
ザッケローニ監督の前でも繰り返した。
香川は「しつこかった」とうんざり。サイフィと口論するなど珍しく取り乱した指揮官は、「私は挑発されるのが好きではない」と振り返った。
263名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:22:28.55 ID:M0aU8SHS0
イスラム圏に特亜とかなんでアジア予選は世界のやっかいもの
が集まっているんだろう。
264名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:24:42.68 ID:ScCBrUL60
サッカー選手はこんなバカしかいないのか
265名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:26:57.80 ID:v6ybTYX00
>>264
勉強しないでスポーツばかりやってるとバカになるよ。例外なく。

青森山田や仙台育英の罪は重い。

>>263
こと中国・韓国に関してただ日本の邪魔したいだけだから本当に消えてほしい。
266名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:27:10.41 ID:kxB6l72C0
客席にむかって、そして指揮官にまで何度も何度も執拗に挑発を続けた・・・
と日本人は言うが、それだけ執拗に何度も行ったのに証拠画像の1枚も出てこない。
はて?と思って調べてみたら、
何のことは無い、日本人が被害妄想たくましく捏造してるだけだった。

ヨルダン選手が首の汗をぬぐう様子を見て、
「あいつ、首切りパフォーマンスしやがった!」と言い掛かりをつけた。
これが真実。

日本人スタッフにまんまと乗せられて、挑発したと思い込んじゃったザックもアホ。

捏造して被害者ぶるとか、日本の民度低すぎワロタw
267名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:28:33.94 ID:v6ybTYX00
ザックもそろそろ考えたほういいかもね。剣豪を使わなかったのは大きなミスだ。
268名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:28:35.98 ID:ledN+qp20
民度が低いってこういうこと言うんだなーとつくづく感じた
敬意のもてない相手のユニフォームなんて、なんで欲しいの?
転売でもするのかね
269名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:29:54.06 ID:kxB6l72C0
>>268
まったくだな。

首の汗をぬぐっただけの選手に「首切りパフォーマンスした」とか言い掛かり付ける日本は民度低すぎ。
270名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:30:24.62 ID:pPvsx3000
サイフィってやつは処罰の対象にならんのか?
271名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:31:29.28 ID:ledN+qp20
>>269
何度も何度も見せ付けるようにぬぐってたみたいだし、
コーチがタオルの1つでも持って行ってあげたらよかったのにね!
272名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:31:30.68 ID:zZSrkki00
>香川は試合後、ヨルダンのMFサイフィにしつこくユニホーム交換を迫られた。
>渋々応じると、サイフィはそのユニホームを手にスタンドに走って親指を立て、首を切るポーズ。
>ザッケローニ監督の前でも繰り返した。
これじゃあザッケローニさんも切れるわ
273名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:32:17.84 ID:VcjS4p880
W杯出場を決めた試合でもないのに
274名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:32:31.58 ID:v6ybTYX00
日本もベトナムや吉井にレーザーやってたから人のことはいえねえ。

最近はどこの国でも朝鮮人みたいなのが増えすぎ。人類総朝鮮人化したら俺は地球を見捨てそうだ。
275名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:36:49.67 ID:kxB6l72C0
サイフィも災難だな。
首筋の汗をぬぐっただけで、首切りパフォーマンスしたとか言い掛かり付けられるなんて。

物を持つときについ小指が立ったり、拳の裏で汗をぬぐうときに親指が立ってたり、
そんなことは普通によくあること。

こんなことで首切りパフォーマンスとか言い掛かり付けるとは・・・・
日本の民度もここまで落ちたか・・・
276名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:37:17.73 ID:01OaAJCr0
レーザービームって当たり所が悪いと本当にやばいらしいね
怒ったほうがいい
277名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:38:55.66 ID:hIQ9uvmd0
これって戦犯対象の内田とか吉田がやられたら、ここまで腹立たないだろうなw
278名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:40:38.94 ID:2JTXQcML0
こいつら反省しないなw
ジーコのときのアジアカップでもPKで優位に立つと
挑発して喜んでたら逆転されてしおしおになってたのにw
今回もこいつら出られないな。
279名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:42:57.26 ID:3I9iidHtO
この首切りジェスチャーした選手と香川ユニフォーム交換しちゃったらしいな
280名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:45:40.76 ID:v6ybTYX00
民主党議員にレーザー当てるなら俺は歓迎するけどね(藁)
281名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:50:52.25 ID:fqqC31xy0
というか、今回勝つ気なかったろw
既に予選通過できない可能性はほとんどない状態になっていて
負けてもその優位は全く変わらない状況
ここで予選通過を決めてしまえばテレビ局や電通は大損
負ければ6月まで引き延ばしできる
そういう大人の事情もあったんだろうよ
282名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:51:12.43 ID:v6ybTYX00
でも今回一番喜んでるのはテレ朝だと思うよ。
283名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:51:31.56 ID:PgU+5hj00
>>188
無茶言うな。命の危険があるわ
284名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:55:09.40 ID:qmLWpISJ0
>>249
オシムはその最悪のジーコ以下の最低最悪の監督だったからな
選手を見る目なし、育てる技術なし、試合展開に応じた先述なし
あったのは言い訳の技術と理想だけ
285名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:56:02.58 ID:CsrFVKLP0
首都が肉まんだかピザまんのくせに生意気な国だな
286名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:58:24.02 ID:ifPYjdZV0
レーザーぐらいでギャーギャー騒ぎすぎだろw
あんなの世界中どこでも行われてるしだいたいサッカーの場合ピッチと客席遠いんだから影響なんかないのに
今までレーザーポインター使われて何年も経つけど実害受けたサッカー選手いますっけ?w
FIFAの連中は「また日本が抗議だってw今度はピッチじゃなくてレーザーガーかw
あいつら文句ばっかでオカマかよwなにもかも全て整ってないとサッカーできないのかよ情けねーw」
って思われてるよw
287名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:00:55.94 ID:HakYa1L/P
yahooのコメみてると
韓国人がってお決まりのコメントが並んでるけど
韓国人ですらここまでひどくないだろ
288名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:06:56.13 ID:s2Da86l80
ユニ交換の後に首切りポーズ&監督を挑発

これってええんか?問題なんじゃねーの?

ヨルダン今回の件で大嫌いになりそうだわ
289名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:18:37.30 ID:+EteB2Yq0
1勝1敗なんだろ?
何でそこまで調子に乗れるんだ
290名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:19:39.32 ID:v6ybTYX00
>>287
韓国はカタールにペットボトル投げてるぞ。日本が相手だったら殺人も厭わない民族だぞ。
291名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:20:34.09 ID:FRQdHT9k0
FIFAは選手の首切りポーズを許してんの?
日本協会はちゃんと報告したんか
292名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:25:17.22 ID:HakYa1L/P
>>290
相手がヨルダンだったら乱闘だろうが
日本人みたいに大人しいやつには
たいして向かってこないんじゃないか
293_:2013/03/28(木) 13:26:56.48 ID:JeD12Ybq0
というか、こんな奴らに負けるなよ
監督・選手ともにつめの甘い、無様な試合だった
ザックは一流とは呼べない
294名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:27:40.73 ID:EjF/lVdlO
>>262
うわぁぁ。
これはこれは人でなしw

嫌い過ぎて名前覚えるレベル。
295名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:28:26.88 ID:VcjS4p880
>>289
オーストラリアに続いての2勝目だからじゃね
日本ならW杯に出れなきゃ意味ないと思うけど
この国の人達にとっちゃ勝つ事が貴重なんだよきっと
296名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:30:53.13 ID:v6ybTYX00
>>292
韓国の反日っぷり、舐めてかからんほうがいいぞ。

裁判所ですら反日だからなあの国は。韓国に媚びる政治家には落選してもらう。
297名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:37:20.44 ID:kCHvPM/TO
ニワカ視聴者やメディアの為に
香川を活躍させなければいけないザックが不憫だ
周囲に何言われても本田の控えは中村憲だと貫いてほしかった
試合時間を変えるよう口を出すサッカー協会と電通、アディダスが
ザックに何も言ってないと思うのは大間違いだ

トルシエもしがらみや嫌がらせを告白していた
岡田も使えない選手を世間に認知させる為に
メディアのスターシステムに乗った茸の使用法に苦慮した
香川バッシングではなくザックバッシングが起こるなら
それはメディアの印象操作でしかない
298名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:38:40.35 ID:dKR7GSHK0
勝てば良かっただけ
299名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:38:47.45 ID:6Vx2cahQ0
悔し負けだな
でもこれで気合が入ることを期待したい
300名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:51:44.62 ID:3xQjR5o/0
>>284 >あったのは言い訳の技術と理想だけ
理論は良かったというか、理論構築は巧そうだったよね。数学が得意だったらしいが。
しかし実際にその理論に効力があったかと言うと・・・。
社会主義国の無理な目標立てた計画経済プランみたいだった。
301名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:52:45.79 ID:p2VcC2ut0
香川をトップ下で出して負けた結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
302名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:53:12.90 ID:mXZqJV7w0
昼なのに
303名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:55:00.72 ID:PdhfUZiP0
>>195
日本はパレスチナ支援してるんだけどな
俺イスラエルいったけどそれでパレスチナ人から感謝の言葉言われたよ
304名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:57:58.54 ID:rKK4v3AU0
相手選手がしつこくねだるから、香川は仕方なくユニを交換したら
その選手はユニを着て、背番号10を指して首をかき切るポーズを取る。
ザックへの行為といい、レーザー照射といい、ヨルダン人は韓国人並みの
民度じゃねーかwwww
305名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:00:06.39 ID:8Onv1Cir0
レーザービームの件もヨルダンの副会長が反発しているらしいな
もうヨルダンが敗退したらざまあって書き込んでやるわ
306名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:01:04.51 ID:5KtaQK3j0
レーザーをずっと当ててたら
そこに暫くあざができるって聞いたがマジで?
目とかに当ててたらやばいんじゃないか?
307名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:02:37.40 ID:v6ybTYX00
何気にオーストラリアが敗退しそうなんだよね。

>>304
韓国の掲示板は今頃、「チョッパリざまあ」であふれかえってるな。
308名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:03:09.16 ID:BQsGex/b0
ちょっと興奮しただけだろ
品がないとか思われてもそれがどーしたって
309名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:03:59.75 ID:v6ybTYX00
http://siokan5000.blog.fc2.com/blog-entry-534.html

ヨルダン戦、韓国の反応
310名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:04:33.30 ID:j5pyRolQ0
ID:v6ybTYX00
いかにも学生のガキって感じ
311名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:07:16.55 ID:v6ybTYX00
シャビ「ヨルダンはアンチフットボール」

>>310
よおガキ
312名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:14:37.44 ID:9wBfRvCu0
ヨルダンみたいな小国に負けたら駄目だろ。

どんだけ国の規模違うんだよ?

日本のチビッ子代表、選考し直せ。
313名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:17:09.34 ID:v6ybTYX00
香川は左に固定

△の控えは剣豪に固定

これでいいんだよ。
314名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:19:18.89 ID:IkZH0gcdO
しつこかったから…って何だよ
ユニ交換しちゃった香川は責めたくないが、これが本田なら意地でも交換しないし
長友ならもっと気の利いたコメントするだろうな
良くも悪くもサッカーが上手いだけで代表の支柱たりえない選手なのがハッキリした
315名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:23:32.73 ID:YTvwlR2k0
香川もアレだし、コメントとる方もアレ
316名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:26:37.29 ID:72StMmo30
でも、ヨルダン戦の采配をみると正直
クビ切りたい。代わりいないのはわかっているけれど。
だって、あのメンバーなら正直今のジーコでもW杯出場できるでしょ。
317名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:28:00.33 ID:B6hw6ab00
ヨルダン側はレーザーなんてなかった日本の陰謀だとか言ってるじゃん
中国かと
318名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:31:50.95 ID:ObkD+Atx0
>>1
自業自得やん。 遠藤なんて前半途中で明らかにヘバってたやん。
前原さんは集中力を欠いてたし。

この2人を変えなかったことが敗因 → つまり自業自得
319名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:36:41.11 ID:Bg+D/Fu60
試合で負けたほうの選手からユニ交換求めるのが普通だろ
勝った方の選手が求めたら戦利品を意味する
コレで首切りポーズしたんだから完全に敵の大将の首を取った事をアピールした訳だ
ヨルダン人ってこんな下衆な民度だったっけ?
この1件で日本に対して完全に印象悪くしたな
320名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:37:50.13 ID:AKdSL2gB0
なんで欧米がイスラムやアラブを嫌うのかよくわかった
ヨーロッパなんか人口の軒並み数%の割合でこんな土人が社会に入り込んでるからな
しかもそこに溶け込まず支那人みたいに自分らのコミュニティ作って外界と隔絶
仕事が無い奴は外に出て犯罪、暴動と騒ぎまくる
北欧のマイノリティ保護の強い国では移民土人の暴動は許されて、地元民のそいつらに対する反対デモは規制されてるそうだ
日本にとっての支那人だと思えばよくわかる
ゴキブリのように繁殖し社会に害悪しかもたらさない
321名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:40:59.50 ID:72StMmo30
>>319
向こうは毎日新聞のアホ記者が空港でクラスター爆弾爆発させて1人死亡、4人重症
しかも、有罪のはずが国王の恩赦で釈放→帰国→懲戒解雇→関連会社再雇用。
ずっと前から日本にたいして印象悪いと思うよ。
322名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:41:27.90 ID:WYHs/Udn0
勝てばよかったのに
なんで負けたの?
323名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:43:52.23 ID:2aYd7P3w0
首切断ゼスチャーはまずいだろ
324名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:44:04.58 ID:72StMmo30
>>322
監督の先発起用ミス。交代のカードの人選、タイミングミス
先制されて置物とかしているのには驚いた。
あと香川のトップ下再起用はアディダスの圧力があったとしか思えない。
普通に憲剛トップ下なら負けはなかった
325名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:44:27.30 ID:kq9RGcJg0
ヨルダンは予選落ちするだろうから
情け容赦なくボロクソにけなしまくってやる
326名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:45:20.05 ID:kq9RGcJg0
ヨルダン戦の最後の試合をつべにうpして英語で罵倒
これだな
327名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:46:27.22 ID:mVRAnw1Y0
お前らヨルダンがどういう国だか分かってるのか?
328名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:47:11.11 ID:2aYd7P3w0
日本に勝ったぐれーで大喜びって、日本がめちゃくちゃ強いみたいじゃねーか
329名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:48:42.21 ID:kq9RGcJg0
フランスとアルゼンチンに勝つぐらい強い
330名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:49:12.37 ID:72StMmo30
>>328
アジアじゃめちゃめちゃ強いでしょ。
ただ、本田、長友がいなくて、監督が采配ミスると
ちょっと強いになるが
331名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:49:30.80 ID:B6hw6ab00
>>324
ザックの交代のタイミングだのは最初からずっとこんなだよね・・・
今回トップ下に香川はみんな嫌な予感した筈
332名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:50:36.46 ID:ITjP1R8CP
てか動画ないってどういうことだよ
333名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:50:57.14 ID:tZaRR4Tu0
>>319正にこれ

ザックが挑発されてキレた程度にしか思ってなかったけど
香川のユニ着て日本の10番の香川の首を切ったってやったからザックはキレたんだな
今まで別に好きじゃかったけどザックが凄ぇ好きになった
メディアはこの事実をもっと報道してみんなに知らせてほしい
勘違いしてる人けっこう居ると思う
334名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:50:59.46 ID:72StMmo30
>>331
恐らく香川はカナダ戦のあとは憲剛との
コンビネーションを念頭においてイメージしていたはず。
スタメン監督から聞いて驚いたのは案外香川かも
335名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:53:50.72 ID:wydDRT4r0
白人だからやられたのか?
イタリア人だからやられたのか?
336"":2013/03/28(木) 14:55:24.39 ID:qIiza6Ms0
>>319
でも香川って、ドラゴンボールで言えばフリーザ篇の御飯みたいなもんだろ
ゴクウやベジータが居ない日本にそこまでするってことは、
相当にコンプレックスとショックがあったんだろな今までの日本に対して
337名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:56:40.73 ID:IVN3AK8L0
ロンドンも今回も負けたのが全ての原因だろが
こいつらが弱いせいで侮辱されてキレたくなるわ
この恥さらしが
338名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:58:06.39 ID:B6hw6ab00
>>334
ザックというよりマジで協会とアディダスが決めてるんかね?
ところで試合が始まるまで「時計がない」と気がつかなかったらしい
最初のCKから失点の時も残り時間がわかってなかったから香川が前線に残ってたとかあったけど
スタッフも中東アウェー戦をナメきってる気がする
339名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:58:19.60 ID:/WOLSwN0O
ザックはオーザックのお菓子のCMに出るべき
340名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:58:49.45 ID:UDgs5Q970
>>320
彼らにイスラムの厳しい戒律が
必要なのがよくわかるね
341"%22%22":2013/03/28(木) 15:00:16.58 ID:qIiza6Ms0
つーか今回は選手もスタッフもザックも協会も
みんなナメてかかってただろ
俺くらいだわ数ヶ月前から慢心するなドローに徹しろと警告出してたのは
もちろん誰も聞く耳もたなかったけどな
342名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:00:52.15 ID:VZ/f2DLZ0
ザックのおかげでここまでグループ首位で日本が余裕でいられるんだから
彼の能力に疑いの余地はないだろうに。誤る必要なんか全然無いよ、日本を好きでいてくれてる真面目なイタリア人を
日本人がどうこう言うなよ、サッカーだってイタリアに比べたらまだ小学生なんだから。急にワールドカップベスト4とか言われても
ザックだって神様じゃなく普通の指導者、そして一人の人間だよw そんな魔法みたいな奇跡は起こせないよ。
343名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:04:37.64 ID:gJ/oHPDGO
>>338
アディダスだけじゃない電通も香川押し
香川をトップ下にしろっていう記事がよく出るのは電通様が命令してるから
344名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:04:45.38 ID:72StMmo30
>>338
そういえば、実況で時計ないって言ってましたね。
無いなら日本側が用意すればいいのでは?
わかっていたはずだし。やっぱナメテイタナ。
さすがに水まく権利あるんだから、向こうも拒否しないでしょ。

アディダスの犬の名波でさえ憲剛中、香川左を予想していましたからね。
ザックは予想を超えてアディダスの犬かも・・・
345名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:07:03.43 ID:AWWri5oW0
>>342
ザックじゃなくて本田と長友のお陰。

言うまでも無くこの二人は別にザックが見出した選手でも無いし、
ザック自体はお前がマンセーするイタリアでの評価通り時代についていけなくなったオワコン監督。
346"%22%22":2013/03/28(木) 15:08:09.00 ID:qIiza6Ms0
>>344
単純に利害が一致してるだけだから。
ザッケはザッケで、ケンゴを信用してないし、それでいて香川トップ下の可能性をまだ信じてる
347名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:10:26.42 ID:a/5+Qi9r0
なにコレ怖い
348名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:10:43.78 ID:PDEfHxXk0
敵に球取られる
ロングボールしか蹴らない
いつまで長谷部使うんだよ
本当にいい加減にしてほしいわ
349名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:11:01.00 ID:QyQdgmQPO
ていうかヨルダンはまず国民がこういうのをきちんと非難できる体制になってるのか疑問
韓国のプラカード問題の時も思ったけど教育なりメディア情報なりで恥ずべき行為ってのをきちんと伝えられる風潮に国全体がならないと民度の劇的変化は難しいかもね
350名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:11:57.22 ID:uTddKLnm0
>>319
香川もしつこくてもあげるなよ・・・、とかちょっと思ってしまった。
こんなしょうもないことされたら取り返しにいって欲しいわ。
351名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:12:53.86 ID:KdqFCnkZ0
台湾人に尊敬された野球代表

ヨルダン人に小馬鹿にされた蹴りタマ代表
352名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:15:07.29 ID:p2VcC2ut0
もしかして民度が比較的マトモなのって日米欧だけなんじゃね?
353名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:15:45.93 ID:gJ/oHPDGO
これからは試合に出てないやつ、スポンサーマネーで試合に出てるやつ、二部のやつは代表に呼ぶなよ
使えねーんだよ
354名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:15:53.42 ID:cllEQy7g0
欧米の中指FUCKとか
ジェッシャーで日本人が切れるのってあるっけ?
355名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:16:40.75 ID:XVRoqvqCO
アディダス電通創価とか言ってる奴等って頭おかしいんじゃねーの?本当にそんなのがスタメン決めてるなら南アフリカ大会で中村俊が干されたりしねーわ。日本に関したら本田や長友の方がエイベックスやバー系で電通とツーカーじゃねーか。香川は家族の個人事務所だぞ
356名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:16:56.19 ID:v6ybTYX00
ヨルダンが反日になったのは毎日新聞が悪いからな。

毎日新聞は日本に迷惑かけることしか考えてないし、責任とって廃業してくれ。
357名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:17:44.50 ID:B6hw6ab00
腹はたつけどね、中東って現代も「アラビアのローレンス」と変わらんと思ったよ

映画の中では侵略側である白人様の供給を絶つ大義のもと列車を襲うって作戦あったけど
結局強盗になっちゃって戦利品をジャラジャラつけてローレンスがアチャーってなるシーンがある
358名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:18:04.52 ID:v6ybTYX00
>>352
それらも全部朝鮮人化してるわ。

今は世界中が朝鮮人化してるから地球が滅ぶのも時間の問題。
359名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:18:32.38 ID:Bg+D/Fu60
ヨルダンていうと死海や古代遺跡がありラクダに乗った人々がいて
古き良きアラブの品格を保った国というイメージが強かったんだけど
殺伐とした目くそ鼻くそのイスラエル、レバノンと変わらないんだな
360名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:18:50.11 ID:v6ybTYX00
>>351
誰からも尊敬されない朝鮮人乙
361名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:20:32.77 ID:iP71B5/y0
>>351
いつもの尊敬されてるニダですか

サムジャパのどこが尊敬される要素があったのだ。ベンチに吸殻
362名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:20:34.73 ID:vUwdWNp/0
>>341
いや、俺も慢心は禁物とかなり警告していた
だけど俺の意見を聞こうとすらしなかった。
付け加えるなら俺の存在も知らない可能性が高い。
363名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:24:06.31 ID:AKdSL2gB0
・毎日新聞の記者が空港で爆弾テロ
・アメリカの手先となってアラブ侵略に加担
・日本のホームで6−0のホロコースト
・加えて持ち前の民度の低さ


第三者から見れば条件は揃ってるかもな
364名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:25:38.33 ID:CGXGhJ/+0
>>356
ゴミボマーか
あったなそんなこと
365名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:26:01.35 ID:QFZA1zpD0
アラブ人て西洋薬が入ってくるまでは無茶苦茶丈夫でタフだったらしいな
遺跡発掘の紀行書みたいのに出て来たわ
ボロボロになるまで働いてもすぐに回復して元気なるとか怪我の治りが異常に速いとか
でもひとたび薬を使うようになると並の欧米人の体力まで落ちたとか
家系的にあまり文明に接してなかった家の奴は今でも屈強なんだろうな
366名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:27:09.75 ID:p2VcC2ut0
カナダ戦見た奴ならヨルダン戦がヤバイ事は分ったはず
そしてトップ下香川で清武先発な時点で
引き分け狙いでもないし守備脆そうだしこりゃヤバイと思ったわ
367名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:28:20.75 ID:v6ybTYX00
廃業だけじゃ甘いな、民主党議員と一緒にレーザー浴びて失明してくれ。

>>364
マス「ゴミ」と言われる所以もそこにある。
368名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:29:03.10 ID:K6EKgp5M0
ヨルダンほんとかすやな
首切りとか香田思い出すからやめろや
369名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:30:05.85 ID:AKdSL2gB0
比較的好感度が高かった日本でこれなんだからイスラエルがアジア枠でできるわけないよなw
試合のたびに実弾が飛ぶ
370名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:30:59.23 ID:gJ/oHPDGO
>>366
だよな、香川トップ下でウズベク三軍、弱小ヨルダンに完敗
他の選手なら叩かれはずなのになぜかメディアはスルー
見えない力で守られてるんだろうな
371名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:31:27.78 ID:KdqFCnkZ0
アラブ人に首切りされた蹴りタマ代表監督w
372名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:32:03.59 ID:e+vaWKmE0
ザックが無能だと分かっただけでも収穫だった
おまけに挑発に乗るとか、監督がこれじゃ駄目だわw
373名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:32:05.09 ID:FijY1CEq0
アラブはホントクズだなぁ
ここら辺って常に紛争が起きてるが
納得の民度の低さだな
374名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:32:20.33 ID:h70engbU0
しかしあれだね、日本も選手としての成長がないね
下もなんかいないし。
つかサッカー自体ちょっと頭打ちか世界的に?
375名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:33:45.15 ID:UM5rQJyp0
台湾が存在するだけでほっとする
376名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:34:21.75 ID:cI0ZbAav0
日本の隣国がチョンじゃなくてアラブでも、チョンとうざさは一緒っぽいな
377名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:34:56.21 ID:kCHvPM/TO
>>355
だからこそはっきりと茸を干す理由がほしかったんだろ
南ア本戦直前でもメディアの茸ageはやまなかった
ラモスやセルジオや木村とかもな
今の岡田監督は中国でコネ選手を排除したと信頼されてる
しがらみを身の危険なく抜けるすべを知っているんだろうな

以前、トルシエが代表監督時代脅迫されていたと暴露したろ
陰謀論そのままだったりするのが在日の行動だ
中村憲を真ん中で使わなかったザックへの圧力は想像できる
人気のある本田長友のいない時にWC出場を決め
TVで歴史的瞬間としてリピートされる選手は
香川でなければいけなかったからだ

香川への批判がコラムではあっても
テレビでは無いのは1ゴール取ったからじゃない
暗黙の了解が存在する
378名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:35:06.86 ID:QRiqbFBx0
自分から交換お願いしといてこれだと、普通香川の立場なら協会を通してユニの
返却と謝罪を求めるよ。レーザーに追加しとけよ
379名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:36:30.29 ID:l3cf5i5LO
産油国の低学歴は信用に値しない。サルのちょい上ぐらいと思ってれば損はしない。
380名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:38:57.72 ID:v6ybTYX00
>>376
それを日本人でも真似するバカがいるんだからもはや世話がない。
381名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:39:37.88 ID:p2VcC2ut0
皿を割っても「この皿は割れる運命だった」とか言っちゃう
アラブとは価値観が合わない事が改めて分ったわ
382名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:41:01.91 ID:gJ/oHPDGO
>>377
その通り
昔から俊さん、真さんはアディダス、電通にどっぷり漬かってることは暗黙の了承
メディアでは絶対に批判されない
もし批判したら首が飛ぶだろうな
383名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:41:11.98 ID:PI9oHkuNO
日頃から韓国の嫌がらせ受けてるとヨルダンくらいの行動じゃなんとも感じないな
384名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:41:38.51 ID:v451xVOJ0
世界的には韓国なんかより、よっぽど中東の連中のほうが嫌われてんだろうな。
385名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:42:38.48 ID:VvdHgLBu0
>>375
一時期、強化し捲くってたのになんで台湾は強くならないんだろうなw
JFLや大学選抜が遠征してナショナルチームに勝ってしまうんだよな
早く野球みたいな交流持って欲しいわ
つかAFCの東西分割は無理なんかな
386名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:42:50.15 ID:kYXviAgu0
むしろ抗議するのが当たり前田の世界基準だろ
387名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:43:33.24 ID:KdqFCnkZ0
アラブの蹴りタマ選手は猿と同じなのか。野球で知性とマナーを磨くべき^^
388名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:44:48.00 ID:p2VcC2ut0
中東と東アジア&オセアニアの2つに分けた方がいいかもなw
389名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:44:50.67 ID:v6ybTYX00
>>383
裁判所が文化財強奪を認める国だぜ。まともに付き合えんよ。

>>384
ネトウヨは違うって言ってるよ。
390名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:45:03.86 ID:BW05Gv8k0
>>262
この後香川のユニホームが雑巾にされるのか…
391名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:45:52.94 ID:sFeth3b60
こっちはホームで6−0でボコったのに
向こうはレーザーの援護あって日本代表の核となる選手が2枚も欠けてるのにやっと2−1か
392名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:46:19.75 ID:v451xVOJ0
>>389
そりゃ隣近所にいて、主観的に見ればそうだろう。
客観的に見た場合、という話。
393"%22%2522%2522%22":2013/03/28(木) 15:46:38.29 ID:qIiza6Ms0
>>352
先進国が日米欧だからそうなるわな
394名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:47:08.81 ID:JDKJdkC70
別に我を忘れちゃいないだろ。

メチャクチャなヨルダンの遣り様に、
選手の代わりに表現してるだけ。

しかし…中東がこんなことをやり続けてるから、アジアのレベルが
ちっとも上がらないんだと思う。
395名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:47:15.52 ID:oh7rMwP20
清武好きなんだけど、インタビュー見る限りあんまり問題意識なさそうで心配
もっと貪欲にシュートしてっていいのに
特に立ち上がりなんかチャンスあったらガンガン行っちゃって欲しいわー
396名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:47:49.68 ID:v6ybTYX00
アジアが馬鹿にされるのは自業自得。反日教育なんてどこもやってねえぞ。
397名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:48:47.68 ID:v451xVOJ0
>>394
もう中東だけ分けて別組織つくれよ・・・


と言いたいとこだけど、そうすると出場枠減らされるんだよねぇ。
4.5枠が2.5枠ぐらいになりかねない。
結局、こいつらと付き合ってくしかねーんだな。
398名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:48:58.41 ID:hF2gxvgu0
>>391
<丶`∀´>レーザーポインタを使った妨害の起源はウリナラ、2002年を忘れちゃ困るニダ
399名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:49:29.86 ID:M+9DdEkJP
>>320
いや中国人みたいにコミュニティ作って溶け込まないならまだ
いいんだけど、イスラム文化にしちゃうからもっと困っているんだよ
欧州なんてすごいイスラム化した。モスクたくさん作るし
それで女と交際結婚するとイスラム教徒にするし
知っている人2人も(白人、元キリスト教徒)アラブ人と
結婚して今毎日ベールかぶっているよ・・今はラブラブで
いいけどこのまま続くんだろうかと他人事ながら
思う。しかも多産で一家で10人とか子供いるから
欧州はどんどんイスラム化している。アメリカはそうならないように
気をつけているみたい。
400名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:52:23.65 ID:uLJciJPL0
ヨルダン大使館に、ヨルダンサッカー協会の副会長のレーザー言い訳、首切りポーズの件で抗議電話したが、
電話に出た日本人スタッフが愛国者ですばらしかったよ!。担当者いわく、
・「私が長年ヨルダンのために働いてきたのは何だったのか」
・「民度が低すぎる」
・「私も日本人として絶対に許せない。腹が立って仕方がない。」
・「たくさん抗議の電話が来てるが、必ず上(ヨルダン本国)に伝える」
・「貴方のように怒りの声をあげる日本人がいて嬉しい」

ヨルダンがひとつ良いことをしたのは、すばらしい日本人スタッフを雇用していたことだな。
401名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:53:06.98 ID:v451xVOJ0
>>400
コピペ化狙ってんの?
ていうかそれ自体もうコピペなの?
402名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:54:18.32 ID:cA1TIBZy0
テレビで見てた限りはザッケローニは冷静に抗議して激昂してたのはヨルダンの関係者みたいだったけどな
スーツのおっさんが係員に囲まれて何か叫びながら向こうのほうに連れて逝かれてた
ザッケローニは呆れたようにポケットに手を入れてベンチ方向に歩いてただけ
403名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:54:32.03 ID:xExK2eCD0
アジアとされるエリアの平均民度、結構やばいよなw
特アが入る時点で平均値も糞も無くなるわけだど
そこにヨルダンとか発展途上が加わえられるわけだw
404名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:54:34.51 ID:2aYd7P3w0
そういえばあのサッカー場は不敗神話があるらしいな 
絶対勝てるというわけのわからん自信が勇気を与えたのかもしれん
405名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:55:27.74 ID:XVRoqvqCO
>>377
批判されてないって名波やジジイ批判してんじゃん。
406名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:55:47.63 ID:v451xVOJ0
そもそも何が嫌って、
こういう国がアジア代表としてW杯出るかもしれない
ってのがもう嫌すぎる。

同類と見られるじゃねーか。それこそ枠減らされるわ。
407名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:55:55.52 ID:ledN+qp20
>>379
ヨルダンは産油国じゃないよ…
408名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:56:14.34 ID:bj8+rVMMO
Twitterによると、今、靖国神社でザックが花見をしているらしい
元気そうだな!
409名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:56:33.35 ID:KdqFCnkZ0
アラブ人が嫌いになるとか社会に悪影響を与えるね、蹴りタマは^^
410名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:56:54.33 ID:JDKJdkC70
>>404
サッカースタジアム、ソレも割りと最近に建造されたのに、
時計がないんだよ。

工作し放題だ。
411名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:58:29.17 ID:AKdSL2gB0
欧米がコリアンの害虫っぷりに鈍感なように日本もイスラムの屑っぷりに鈍感だったと言う事だな
日本にとっては隣の迷惑な国でも他の地域からしたらうるさいハエみたいな存在でしかないかもな(こっち来なけりゃいいよって感じ)
それよりも自分の国で繁殖するウィルスムスリムのほうがよっぽど厄介なんだろう
412名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:58:51.81 ID:uLJciJPL0
>>401
嘘だと思うなら、ヨルダン大使館に電話してみろ。
2で日本語、5でオペレーターに繋がるから。
413名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:00:57.82 ID:KdqFCnkZ0
蹴りタマは国際親善に悪影響を与えるスポーツです。規制されるべきだよね。^^
414名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:01:18.06 ID:fChAvDmD0
ザッケローニいつも采配冴えてるのに
今回は最悪だったな
415名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:03:50.48 ID:+w7yTq5/0
今回の件でヨルダンは、自分達の民度の低さを世界中にアピールできたんだから本望でしょう。
試合前には国家を歌っておきながら、そのあと国際中継の現場で自国を貶める行為をしたんだから、
とても頭の良い連中であることは間違いない。
416名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:04:50.48 ID:M+9DdEkJP
>>411
コリアンはどうせ無力だしね・・アラブ人は欧州人と肉体的に
近いし濃いしマッチョだから以外と欧州女にもててマメだから
(はじめは)どんどんゲットして異教徒の女を改宗させちゃうからね
カソリックなんて今、欧州ですごい減ってしまって今は
南米やアフリカ、アジアが一番多い・・教皇が南米出身なのも
そういう背景があるかも。
417名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:05:17.28 ID:Tdfr3IQo0
>>415
世界中の人見てないよ
一部の人だけ
418名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:08:27.28 ID:JDKJdkC70
>>406
それはなさそう。
FIFAにとって、中東のオイルマネーはもはや必須。

だから欧州で悪さやらなきゃ、アジアで遣りたい放題やっても御咎めなし。
419名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:08:34.99 ID:VvdHgLBu0
>>407
歴史権威だけはやたらにあって汎アラブ的には京都のポジションなんだよな>ヨルダン王室
余計に国の民度が土人でアラブには引くわ
420名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:10:16.56 ID:iUkgtHtq0
指ザックジャパンって言われたんだろ
421名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:11:09.12 ID:8Ln4kDM20
>>355
岡田も協会からこの選手を使えって言われると言ってた。
使えば調子も上がってくると・・誰とか名前は出さなかったがわかるだろ。
422名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:11:31.85 ID:iP71B5/y0
>>385
少なくとも50年はかかる。台湾の超えなければならない壁は高すぎる

ドマイナー競技の足かせを嵌められて国際競争から取り残された台湾には同情する
423名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:11:51.61 ID:nic5Ydqz0
どうせなら錯乱して、首絞めるくらいしてほしかった
424名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:12:09.17 ID:VZ/f2DLZ0
いくらカルチョの国の名将を引っ張ってきても
やるのは選手だよ、しかも日本人なw
これじゃ世界で勝てるわけないわな、日本人の能力の限界。
今の選手層みてもとてもじゃないが前回大会を上回ることなど不可能だし
GLで敗退が濃厚なんだよ、いい加減今回はあきらめろ。
425名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:13:09.23 ID:B6hw6ab00
>>419
王族がムハンマドの血筋だから?>京都ポジ
国民はパレスチナ難民の子孫多いみたいだけど
426名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:13:42.73 ID:gPOOMvz50
本田が出たらもっと酷いことになってたよ
427名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:14:51.00 ID:81Gu1xND0
CMで女の子が「遠藤、ザック、なぜ?」。
428名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:15:25.19 ID:gPOOMvz50
香川中心でいいよ
本田中心にしても伸びがないし本田自体代表で使えない
429名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:15:48.44 ID:cibELf9o0
RT @s66826: ザッケローニに会った!!
http://pbs.twimg.com/media/BGao0vRCYAADkxF.jpg

日本ではオヤジ狩りに会うザック
430名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:15:58.80 ID:tPvF11UX0
ザッケローニが激高した

ふザッケローニ
431名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:15:59.77 ID:oh7rMwP20
とりあえず大丈夫
W杯には出れるわけないしー
時代が変わって強化に成功した暁には世界で洗礼受けて
中東の戦い方も変わるかもしれない…もしかしたら
432名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:16:09.25 ID:yvOT514R0
これが韓国だったら、こぞって敗戦の言い訳をビームのせいにするのにな
433名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:17:51.42 ID:ypBiVgVq0
ほんとに韓国が好きだな
キチガイ
434名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:18:43.36 ID:XG3VZESB0
>>365
それって薬がおかしいんじゃないのか
435名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:20:37.01 ID:ayhhRiwI0
まぁヨルダンが隣国じゃなくて良かったな
なるべくこうゆう国とは関わりたくない
436名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:22:34.15 ID:7aBzstCn0
監督経験が豊富な割に精神面が脆いな
アホみたいに激高するより、
経験と知恵を生かしてもっと効果的な報復手段とか色々ありそうなもんだが
437名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:22:35.41 ID:v6ybTYX00
>>432
そして最後は日本のせいにして謝罪と賠償を要求する。
438名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:23:06.36 ID:kq9RGcJg0
20回見てるが何回見ても日本が勝つべき試合だったんだよなあ。
遠藤のPK以外にも得点の形は日本が圧倒的だったのに
酒井の凡ミス〜
439名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:23:13.85 ID:aCx0rQNnO
サッカーなんてどのみち世界一になれんスポーツ見て面白いか?
香川とか本田とか誰やねん
野球できんかった奴らの落ちこぼれに必死になりすぎやろ
440名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:24:04.18 ID:aCx0rQNnO
サッカーなんてどのみち世界一になれんスポーツ見て面白いか?
香川とか本田とか誰やねん
野球できんかった奴らの落ちこぼれに必死になりすぎやろ
441名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:25:18.76 ID:QcTRZCfJO
だからアジアは嫌いなんだよ
スポーツのなんたるかも弁えずどんな汚い手も使う
なぜ出場権があるのかわからない
442名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:25:42.39 ID:v6ybTYX00
ID:aCx0rQNnO=ID:KdqFCnkZ0=チョンというのはわかった。
443名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:26:01.97 ID:JDKJdkC70
>>407
その代わりヨルダンは、日本農業の生命線の一つ。
死海の成分から作られる膨大な肥料の大半は日本へ輸出されている。

まあ例によって、ここにも官僚の利権が絡んでdでもないことになりかけてた。
ttp://agri-biz.jp/item/detail/6802
今、石破がやりかけて政権交代で放置されてたことを巻き返し中。
444名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:26:04.89 ID:FijY1CEq0
長友だったら吉田に任せるなんてことはなかったな
445名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:26:34.17 ID:cqCWB/x00
そんなザックも好き
446名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:30:13.31 ID:pr7B9LQ50
電通に対しての怒りだったんだろー
ひいては日本人への怒りに変わるんだろうが
電通については日本人でさえおかしいと思ってるのに外国人が金でもってコントロールされたら
日本人に恨みをもってもおかしくないだろ
447名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:30:28.29 ID:ayhhRiwI0
国際スポーツは戦争の代替行為
やだねスポーツって。
揉めるだけ
448名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:31:07.46 ID:aCx0rQNnO
まじでサッカーなんて面白いか?
本田長友がいないから負けたってアホだろ
野球だったらそんな下らん女々しいこといわんぞ
449名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:31:10.48 ID:QPmK7DFY0
>>429
この前駅でSuicaチャージしてるの見たわw
450名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:31:25.84 ID:v6ybTYX00
>>447
スポーツが健全な精神を育むのは真っ赤な嘘だ。
451名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:31:40.13 ID:iQkmc0en0
アジア枠は3くらいでいいな
本選でボコられることが目に見えてる中東より欧州中堅に出てほしい
452名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:32:04.75 ID:v6ybTYX00
>>448
監督が選手に責任転嫁するスポーツがなんだって?
453名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:32:08.03 ID:VZ/f2DLZ0
>>429
もう完全に爺ちゃんだな。
日本に来ると苦労が絶えないから老けるの早いな。
454名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:32:38.24 ID:ROZ4qxI1I
これでもサッカーはまだ穏やかな方なんだろな
メジャーリーグとかアメフトは挑発なんかしたら筋肉ダルマが大挙して飛んでくるぞ
まあ相手も日本だからやったんだと思うけどさ
流石にイタリアとかみたいにイカれた相手ならやらんだろ
455名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:32:38.40 ID:2TMWqu+30
ヨルダンは最低のカスだな
国際試合禁止にしろ
456名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:32:50.78 ID:VvdHgLBu0
>>425
湾岸や産油国のスンニ派にとってカリフアリーの血統は皇室みたいなものらしい
パレスチナ系は早く出て行って貰いたい迷惑なお客さん扱いなんだそうな

>>422
50年か、レベル差が有り過ぎて育成ノウハウを渡せないのが痛いよな
向うの大学出てから日本に来てもJFLでも通用しなかったしね
ドーム作るとかで野球がまた盛り上がってきたから、プロリーグ構想はまだまだ先になるんだろうね
457名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:37:48.83 ID:aCx0rQNnO
野球のがまじでシビアだよ、二人がいないから負けったってW
何やねんその言い訳
サッカーなんて見てる奴らの意識が低すぎるわ
458名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:38:12.74 ID:M+9DdEkJP
>>446
セリエのビッグクラブ渡り歩いてきたんだからそこまでナイーブじゃないだろ
459名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:38:43.09 ID:+w7yTq5/0
>>417
ネットは世界中の人が見れるし、サッカーは世界的スポーツ。
しかもW杯予選。
460名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:45:27.32 ID:ObkD+Atx0
>>1
自業自得やん。 遠藤なんて前半途中で明らかにヘバってたやん。
前原さんは集中力を欠いてたし。

この2人を変えなかったことが敗因 → つまり自業自得



>>417
Yes
海外の反応 「日本は何やっとんじゃ」 日本対ヨルダン戦の結果に外国人ショック
ttp://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-762.html
461名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:47:17.96 ID:QcTRZCfJO
嫌がる香川に無理矢理ユニ交換して
それを掲げて首切りジェスチャーしたらしいじゃん
土人丸出しじゃねーか
462名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:49:21.33 ID:iwCw17810
>>460
それを一部って言うんだろ
463名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:50:33.22 ID:VZ/f2DLZ0
イタリア人の本音はあんなイスラムの白人になれなかった雑魚民族に高貴なイタリア人が負けたという事実を認めがたかったんだろうな。
それはザックをはじめイタリア人コーチすべてがそう思ったはず、屈辱的だっただろう。
しかし、よく考えて欲しい。負けたのはザックではない。イタリア人でもない。
アジアの島国、倭国、倭人だ。日本人の限界が露呈しただけであって
カルチョの国の名監督であるザッケローニのせいではない。これは言える。
ああいうヨルダンやシリアに負けると西洋人は屈辱なんだよ、イタリア人はプライドが高いからな、日本人とは違って。
日本人はヨルダン人より人種的に劣ってるけど(特に身体的特徴、顔立ち)、イタリア人は数段上だからな。
結局、日本代表みたいなショボイ仕事を引き受けてくれたザックに感謝白という話だ、みんな他の候補は断ってきたんだからw
464名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:51:52.97 ID:M+9DdEkJP
砂漠の騎馬民族だし日本人と違うわな。とにかく荒っぽい。変にバイタリティあるから
白人のメンヘラ女みたいなのよくひっかかって?イスラム教徒に改宗されたり
するんだよな。
ダイアナ妃やマドンナ、ジャネット・ジャクソンですらアラブ人と
付き合ったり結婚したでしょう。すごい押せ押せで行くからメンヘラぽいのは
はまるみたい。
465名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:54:11.22 ID:v15AaFtN0
今日靖国神社に行ったらザックがいてびっくりしたわ
顔に疲労感が漂ってたな
466名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:54:35.30 ID:8Ln4kDM20
>>440
ソフトか女子レスおすすめ
どちらも世界いちぃぃ
ドマイナーで人気ないけどな・・あ・・あれもそうだね。
467名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:04:03.41 ID:2TMWqu+30
時計が無いって
文明ないんんか 土人国家
468名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:08:14.08 ID:ObkD+Atx0
>>466
女子やきうは国際大会3連覇済み。
でもコレを書くと焼き豚は全力でスルーするw


>>467
幾らなんでもアレは酷いと思う。 仮にも国を代表するスタジアムなのにね。
日本では地方都市の老朽化したスタジアムでもアナログ時計が有るのに。
469名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:11:09.81 ID:AKdSL2gB0
インドとか東南アジアが伸びてくれないと油猿の意のままだぞ
なんで↑の2つは雑魚中東の足元にも及ばないんだ?
身体能力的な問題?
470名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:13:57.66 ID:2TMWqu+30
インドはクリケットが国技なんだろ
471名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:14:57.28 ID:YKL7R5y90
ザックいい奴だな
472名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:16:15.88 ID:pr7B9LQ50
>>458
ヨルダンの選手の方ね
今回グランド水撒かれたり時間変更されたりが怒りに火をつけたんじゃないかなあと思ってね
473名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:16:25.58 ID:QZ9L1Qch0
本田と長友いないと糞弱
474名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:16:34.46 ID:ObkD+Atx0
>>469
タイは一昨年あたりU-12クラスの世界大会で優勝している。
個人的にはベトナムに期待している。
475名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:18:40.89 ID:eYN4RcQ30
>>465
昇殿参拝して英霊にお詫びしていましたか。。。
476名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:19:10.35 ID:1eFZuLXr0
外国には、鼻で笑ってあしらう
と言う感覚は無いのかな?
477名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:22:48.81 ID:QZ9L1Qch0
最初から内田と酒井は危なかったし、遠藤は消えてたし、FW消極的だったし
ベンチの動きも鈍かったし、交代無しで引き分け狙いだった?
478名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:30:24.20 ID:ObkD+Atx0
>>473
本田、長友がいても、2011アジアカップではヨルダンと引き分け
479名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:30:51.63 ID:8Ln4kDM20
>>468
世界1になれる競技だから応援とか・・理解できなくもないけど
競技自体興味ないっていうことだな。

女子野球の選手なんてそれこそ誰も知らないよな?
480名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:32:22.34 ID:rZrnsP980
試合が始まる前ならまだ分かるが、自分らの勝ちが確定してからやるってのがもうね。
下衆の極み。
481名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:32:51.02 ID:ObkD+Atx0
>>479
だって他国同士の試合だと86人だぜ。
記録では3100人に水増ししたけどw
482名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:33:34.46 ID:HBBDp82uP
厨二病患者が何か挑発してると思えばどうということないのにな
これも文化の違いなのか
483名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:34:51.40 ID:5N/yeIaE0
香川ユニ着ながらのほうも抗議したほうがいいんじゃね
ふざけすぎでしょ
484名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:34:53.92 ID:N7hQAT8z0
日本から行ったサポーターは石投げられたり盗難被害多発したらしいな
ここまでヒドイ連中はアジアカップの中国人以来か
485名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:38:05.87 ID:oh7rMwP20
>>472
水や1時間には大してこだわってないだろw
ただ日本の言いなりかよって監督のメンツが傷ついただけ
んで勝ったからそんな裏話出してドヤ顔してるだけ
486名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:38:37.90 ID:ObkD+Atx0
ぶっちゃげ、中東に民度がまもともな国なんて無いと思う。
06WC予選のイランアウェーでも、1階席の日本人女性客の頭上に2階席から鈍器の
ようなものが投げ込まれて大怪我したような記憶がある。


>>484
特アは全部クズというか論外
487名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:43:27.77 ID:ZrZHo23jO
ちゅうかヨルダンなんかに観戦にいくなよ…
488名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:48:45.82 ID:+YemTtJNP
ザック「なにがやりたいんだ!ピッチかざってコラ!
噛みつきたいのか噛みつきたくないのか、どっちなんだ!どっちなんだコラ!」
489名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:50:27.88 ID:pr7B9LQ50
>>485
それはどうかな
そういう部分に日本人が鈍感なだけなんじゃないか
例えばバレーみたいにいびつな大会を開いても疑問も持たずに応援できたり
するのはどっか感覚がずれてるからじゃないかな
文化や歴史やらを軽視して金儲けに走るのはどうかなあ
490名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:02:27.96 ID:TfxWPaBP0
PKなんとかならなかったんか。
491名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:05:48.02 ID:ObkD+Atx0
>>489
バレーは異常すぎるから例えにならないと思う。
492名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:06:39.75 ID:AKdSL2gB0
PKは一応枠内のコースに行ってたし止めた奴の運が良かったとしか言い様が無い
493名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:12:10.01 ID:+w7yTq5/0
>>462
注目度の高いW杯の予選での出来事がネットでも拡散するわけだから
「世界中に」と表現しても間違いではない。それをわざわざ「一部」だと
つっこみを入れるのは、ただの揚げ足取り。
494名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:17:04.65 ID:v6ybTYX00
>>486
日本人の特亜化も問題やわ。
495名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:17:48.55 ID:Q+/Ax+900
>>460
なに、この預言者

■ 2-1でヨルダンかな。ホンダとナガトモがいないし。
  彼らは日本にとって重要なプレイヤー達だから。
  だからヨルダンが勝つだろうけど、日本は負けても大した問題じゃないよな。 マルタ
496名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:18:25.26 ID:JDKJdkC70
>>492
コロコロがコロコロしなかったばっかりに…
497名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:18:53.72 ID:AKdSL2gB0
逆にアラブ国同士だとどうなるんだろ?
498名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:20:52.51 ID:FSjFjSPL0
イングランドがモンテネグロに勝てないし、アルゼンチンもボリビアに勝てない、
ウルグアイは本戦出場すら危うい状況だし、どこの国もW杯は甘くないという認識でしょ
499名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:21:32.79 ID:YQUkHti80
>>497
その場で乱闘じゃないかなw
500名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:27:44.23 ID:ROZ4qxI1I
次ヨルダンとやるときはサッカーはやらない
力士とプロレスラーと格闘家、後はガタイのいいスポーツ選手選んで連れてけ
徹底的に潰せ
501名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:29:22.79 ID:wl8PuwIX0
せる爺の言うとおりになっちゃったねw
502名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:31:28.39 ID:8Ln4kDM20
>>489
ほとんどの競技の代表戦はニワカしか見てないからバレーがおかしいとか
思わないよ。
ヨルダン戦も負けられないとか煽ってたけど全敗でも突破する。でも見てる
ニワカ層はそんなのわかるわけない、それが代表戦です。
503名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:42:59.03 ID:ObkD+Atx0
>>494
「日本人の特亜化」って何?
504名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:46:51.38 ID:m1DWlX87O
>>312
まあ、人口330万のウルグアイがワールドカップでベスト4ですから
505名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:47:10.03 ID:83HVznTP0
>>91
すげー久しぶりに引っかかった
506名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:54:02.88 ID:AKdSL2gB0
台湾が野球じゃなくてサッカー国だったら面白かったのになw
日本はアジアで唯一土人相手に戦う先進国だ
507名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:58:27.71 ID:Syond5Yx0
>>504
ウルグアイって何度も優勝してるぞ
508名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:58:49.86 ID:C3AAmPMA0
ラ モ ス が 悪 い
509名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:28:38.69 ID:m1DWlX87O
>>507
知ってる。国の規模云々言ってたから書いただけ
510名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:29:24.88 ID:HNPMpfjT0
首切り挑発がマジならイエローか退場でもおかしくないだろ
511名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:40:41.65 ID:v6ybTYX00
>>503
自己中心的な奴が増えたことにつきる。

前ベトナムとの親善試合でレーザー攻撃があったときは日本から出て行けと思った。
512名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:42:59.51 ID:pQATEvg80
>>28
ケンコバかよって一応言っておいてあげるよ
513名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:46:22.18 ID:I0xeSprz0
>>463
一回病院行った方がいいと思うよw
514名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:50:16.26 ID:okD6FnZe0
>>508
久しぶりに見たw
515名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:54:30.50 ID:ObkD+Atx0
因みに、東アジアカップでの「なでしこ」の対戦カード
 7月20日 16:15 日本 vs シナ
 7月25日 17:15 日本 vs 北チョン
 7月27日 20:00 南チョン vs 日本

会場は南チョン
516名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:12:09.29 ID:ROZ4qxI1I
稀勢の里を1トップでぶちかまし喰らわせろ
あとは徹底的にタックルやな
517名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:14:25.82 ID:S8QIHW+d0
日本人のシュート撃ちたくない病=責任取りたくない病が敗因
518名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:16:30.03 ID:vN1+k+1+O
>>515
罰ゲームどころの騒ぎじゃないな、もはや刑罰だわ
519名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:35:48.73 ID:ObkD+Atx0
ぶっちゃげ、中東に民度がまもともな国なんて無いと思う。
06WC予選のイランアウェーでも、1階席の日本人女性客の頭上に2階席から鈍器の
ようなものが投げ込まれて大怪我したような記憶がある。
520名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 21:41:41.07 ID:v6ybTYX00
最悪のアウェーは北朝鮮。異論は認めてもいい。

あんな国と仲良くしてえとかほざく社民党は消え失せろや。

>>517
せやな。
521名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:26:59.73 ID:AKdSL2gB0
北、南、支那が最悪な国
どっちが良いとか悪いとか無い
この3国は最低最悪のアウェー
522名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:38:38.10 ID:BzU9J1Sh0
.        /   .) ) ヽ
        |//.  ._   _i
        (^V. ―(.u)-(.u) 
.        し.    r、_).|
         |.   . ノ==.ノ  もし勝ってたら命が危なかった
.     .____ノ   `ー―i´__    負けてよかったよかった
.    /   \/゙(__)\/.  .ヽ 
    |.     ヽ..ハ ./ zac  |
523名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 22:44:48.67 ID:bWSikyse0
>>6
選手がこれだけ侮辱されてるのに何もしない監督とか、有り得んだろう
524名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:20:05.83 ID:5cbPpp2a0
ザック、選手に頭下げた「自分の責任」W杯お預けで異例謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130327-00000262-sph-socc

ザック監督 帰国便機内でサポーターに謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130328-00000020-spnannex-socc

ザック監督が反省会 選手に謝罪「私の責任」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130328-00000017-dal-socc

ザック監督、機内で謝罪 サッカー日本代表が帰国
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/headlines/article/20130327-00000060-kyodo_sp



選手のせいにするのが野球
監督が全ての責任を取るのがサッカー
525名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:28:02.65 ID:7i2Qt6Oh0
>>524
ザックかっこいいな。てか、このスレタイの件でも
前スレでやたらザック叩いてる奴がいたけど何なんだ?
526名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:29:24.10 ID:JDKJdkC70
代表監督ともなれば、どういう人にもNoを出す人はいるでしょ。
527名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:41:19.46 ID:72StMmo30
>>526
でもヨルダン戦の采配はノーだぞ
あんなチキンで保守的な采配じゃ、グループリーグ全敗だわ
528名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:49:37.67 ID:x+4qV+6J0
素人がプロの監督以上の判断を下せることは100%ないよ
それが出来るならプロの監督になって飯食っていけるって事だからね
529名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:50:14.00 ID:xSshxVIW0
岡田も壮行試合で負けて挨拶逃げたし、監督ってメンタル弱いんだなww
530名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:51:37.45 ID:9vxJ9YZjO
>>527
出だしはよかったけど交代が後手後手だったな。
慎重になりすぎた感じ。
前の試合のゴウトクINからの玉突きポジションチェンジ采配はすごかったのに。
良くも悪くも限界見えたかなと。
日本代表歴代では一番だけど、成績的にも。
531名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:55:03.15 ID:PmR595Z50
しかし、ヨルダン人のマインドは朝鮮人に近かったのか
試合が始まる前まではまともに見えても試合中と終わってからは民度低過ぎだろ
それなら試合前から朝鮮人並の民度を魅せつけてくれれば対応も出来るんだが酷いよな
敗者にこの仕打は日本人が嫌いだからとしか考えられない
正々堂々と戦ったんだから称え合えばいいのになんだかなー
532名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:00:31.57 ID:Cjc7AKbX0
采配はあたったと思うけど

だって一点返してのPK獲得でおいあげモードだったじゃん
ただ負けたってだけだわ
533名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:04:10.83 ID:VEJjgXpB0
挑発されて文句言った後すぐのインタビューだったからザックのテンションが面白かったなw
534名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:33:00.67 ID:H4BpwKTA0
もう中東戦争でヨルダン攻められても放置しとけばいいな
535名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:36:14.20 ID:ukebCpJDP
カナダ戦後から色々な人の意見を見させて貰ったけど、日本人サッカーファンの半数以上の人がこの監督じゃ駄目だと言っていないか?
この時期に限界が見えたんなら、未だW杯本大会まで1年以上あることだし、直ぐに解任した方がいいんじゃないの
文句を言ってる人達は具体的に抗議とかしてないのかね
自分はジーコの頃に何度かJFAの公式に抗議文送信したよ
536名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:40:16.56 ID:8tj5r4fG0
中東に東アジアとザックのカルチャーショックは想像に余りあるだろうなw
537名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:42:57.95 ID:L+uEC3q40
今回の采配は疑問だけど、変える必要は感じないな
538名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 00:49:31.01 ID:X5J9HXeA0
ザック変えろなんて言ってるのは日本人だと0.01%、韓国人だと98%ぐらい
539名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:16:03.23 ID:ds+7lIfA0
ぶっちぎりの首位で変える方がおかしい
540名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:17:24.33 ID:jTMHWu370
>>535
オシムの時には何もしなかったの?
541名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:21:50.78 ID:d83XPlaD0
>>535
2ちゃんの芸スポスレでしかもこんな時間になに言ってんだwww
542名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:24:16.61 ID:2bahsJYt0
>>535
ゲイスポのレスを真に受ける奴は・・・
543名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 02:53:26.55 ID:ds+7lIfA0
ホントにダメだと思ってるなら南ア前の岡田ばりに叩かれてる
544:2013/03/29(金) 02:59:27.20 ID:PhCyaUnDO
ジーコの時は本大会直前まで神がかり的な勝利が多くて奇跡的な事が起きるんじゃ?みたいな期待はあったけど残念だった。
545名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:43:38.03 ID:ppCksStP0
全勝できるとは思ってねーし課題が負けても出場できるこの状況で見つかってラッキーかと。

ファビョってる国の人は勝っても大変な状況なんだけどねw
546名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:49:15.55 ID:NzGcOoMT0
>>538
正直変えていいと思うけど。
香川の左適正を早くから見出してたくらいで
采配その他は無難すぎじゃね?アジアカップの神采配以降
噛み合ってないし
547名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:51:27.63 ID:2bahsJYt0
>>546
そうか?
アウェーのオマーン戦なんて渋かったぞ
548名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 04:06:32.21 ID:ckTsL/jZO
采配は良かったんじゃない?
選手が酷かっただけでさ。
問題はホンダの替えが居ない事だ。
549名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 05:00:33.83 ID:ds+7lIfA0
二点ビハインドからのPK奪取まではよかった、PK決まってればあの勢いで逆転できたかな
550名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 05:04:48.25 ID:BudGdW9o0
首切りポーズみるとプロレス思い出すw
551名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 05:53:13.01 ID:zSbp+OSv0
ザックはもうアジアでは仕事したくないだろうな
日本はいいんだけど、それ以外は土人しかいない
552名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:24:13.98 ID:BQrXD3hF0
世界から嫌われる日本たまけり
553名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:26:13.76 ID:Dcf1cqEp0
まあ日本でいうところの中学生DQNレベルの知能なのが
いっぱいなのがあの地域なので
いつまでたっても報復合戦 自爆テロ ドンパチ
ばっかりやってんだよな
日本人なら考えられんわ
554名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:32:04.05 ID:GE4sVCgy0
ヨルダンはワールドカップには出られないし出る資格は無い
555名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:44:00.78 ID:iWCE4Uy70
ヨルダンに詰め寄るだん。
556名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:46:46.95 ID:rRurp8io0
まあオーストラリアのホーム戦で負けるからWCには出られないよ
557名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:47:09.28 ID:zSbp+OSv0
どういう意味の首切りポーズだったんだろう
「プレミアやブンデスのスター選手抱えてるのに、俺たちみたいな弱小カスに負けてるw
監督が悪いだろどう考えても」かな
558名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 06:48:23.77 ID:zSbp+OSv0
>>556
もともとヨルダンは可能性ないだろ
559名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 07:16:31.01 ID:PVwYjzqp0
ヨルダンといえば中国反日カップを思い出すよなw

あのGK生きてるのかなw
560名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:22:25.52 ID:j/CPrv820
>>559
26日の試合に出てたような・・・
561名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 13:25:46.64 ID:xFWsJ9A50
他スレより

732 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2013/03/29(金) 12:21:35.72 ID:A/chxqrF0
剣豪干されたんだろ カナダ戦良かったのはザックの指示無視してプレーしたかららしい
プレーを制限するところはトルシエに似てるな


ガセだと思うが、ザッケローニならやりそうだな。と思ってしまう。
562名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:34:05.30 ID:BgAKMuSO0
>>553
ベトナムにレーザー当てた不届き者がいるけどな日本にも。

今の日本は中国を笑えない。
563名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 14:57:34.28 ID:BgAKMuSO0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Pjjg0pj4yi4

こういう真似はやめていただきたい。日本が中韓と同レベルと思われるだけ。
564名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:36:56.76 ID:mH4tCLI50
>>561
それは規律をも守らない選手が悪い
565名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 15:53:43.05 ID:OGl3JyDC0
ザック、選手に頭下げた「自分の責任」W杯お預けで異例謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130327-00000262-sph-socc

ザック監督 帰国便機内でサポーターに謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130328-00000020-spnannex-socc

ザック監督が反省会 選手に謝罪「私の責任」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130328-00000017-dal-socc

ザック監督、機内で謝罪 サッカー日本代表が帰国
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/headlines/article/20130327-00000060-kyodo_sp



選手のせいにするのが野球
監督が全ての責任を取るのがサッカー
566名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:10:44.76 ID:D7TULH0LO
ヨルダン土人死ねよ
レーザー光線とか卑怯なんだよ、民度低すぎ
まあ普通は日本に勝てない雑魚だから嬉しいんだろうが
オーストラリアに出場してほしいわ
567名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:18:19.71 ID:BgAKMuSO0
>>566
おっと渋谷のアホーターの悪口はそこまでだ。
568名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:21:52.16 ID:Pae3CD0hO
まあ日本からしたら消化試合だし負けて国民も浮かれなくなったから結果的には良かったかな
569名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:41:20.98 ID:7gZt3qrF0
剣豪って最後まで出なかったっけ?後半出てた気がしてた。
570名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:49:56.36 ID:ChBlTMp00
>>569
出たのはハーフナーと乾だな
571名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 16:54:36.66 ID:T8ZlRoLK0
イライラするとハゲるよ
572名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 17:08:55.12 ID:QQIMT4fo0
>>561
今野なんかアジアカップの決勝戦の試合中にザックからの
「ボランチやれ」って命令に堂々と大きく首を振って拒否して
命令に背いたのに
その後ザックに重宝されてるんだぜ。
573名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 17:42:23.60 ID:AdCthmGf0
首切りポーズの写真ないのか?さっぱりわからん
574名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:13:56.87 ID:/aGjSKgt0
香川の前で首切りボーズしたと勘違いしてる人がいたけど香川の前ではしてないよ
ユニ交換して仲間の所に走るのがテレ朝のには映ってた
575名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 18:53:00.59 ID:xFWsJ9A50
http://pal-9999.hatenablog.com/entry/2013/03/27/234346

ヨルダンとの監督力の差が・・・
これでW杯にいくのか・・・
576名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:27:25.64 ID:MsuTNeZx0
>>284
いや、ジーコのほうが酷いよw
577名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 19:42:39.62 ID:uVFgaJ330
知り合いのフランス人が、フランス代表嫌いだと。移民チームだから、と。
んで、フランス国内のイスラム系も大嫌いだと、ハッキリ言ってたわ。
578名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:01:36.67 ID:+eF2Dz0j0
>>574
先ず香川のユニを着て、胸の10番のところを親指を下げて指した上で首きりパフォをやったそうだ
その後更にザックに向かってやった
何れにしろ征服欲を満たす為に、日本のエースである香川のユニを戦利品として手にした上であのパフォがやりたかったんだろう
それ以前にハーフタイムのときにも日本ベンチに向かって同じパフォをやってたと記事に載ってた
579名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 22:16:11.42 ID:ds+7lIfA0
>>578
酷いな
580名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:31:05.13 ID:uVFgaJ330
むしろザッケローニにも、目をひん剥いて、下を出して、挑発してほしかった
581名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:42:37.30 ID:ZfmzKZeO0
昔ヨルダンに一年半住んでた知り合いがネット上でヨルダン人がここまで侮辱されてる事に激怒してたよ
こんな奴ばかりじゃない、かなりの人は親切だ、何もヨルダンの事知らないのによくこんな言葉吐けるな、と

侮辱した人のヨルダンに足を踏み入れた事のない人だと思うけど現地に住んでた人の言葉とどっちに説得力があると思う?
582名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:43:56.45 ID:ZfmzKZeO0
訂正
侮辱した人のヨルダン→侮辱した人のほとんどはヨルダン
583名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 23:45:59.40 ID:uVFgaJ330
なにいってんだこいつ
584名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:16:23.05 ID:2bvS0VT+0
無能ハゲチキン小物ザック
585名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:18:20.06 ID:dU81y3DI0
>>581
今回の件に関してはあきらかに向こうに非がある
土人と見られてもしょうがないね
586名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:35:51.26 ID:sxwfrwrq0
ホームのヨルダンが糞強いということだけは分かった
06んときもイランがヨルダンホームで負けて最終予選進出できないかもしれないってちょっとしたニュースになってたもんな
587名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:35:51.65 ID:faV8RXll0
>>585
確かに非はあるしヨルダン人に対する批判はあってしかるべきだけど一日サポーターを見ただけでヨルダン人皆を土人認定する人は気が早すぎないか?
588名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:49:31.33 ID:l9nEGUeqO
確かに民度はよくないだろうけど、ヨンダン全体を悪くゆうのは単純だね。
どこの中東もこんな感じなんじゃないかな。
サポーターが馬鹿でも選手がラフプレーしなかったのが救いだね。
589名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:51:55.30 ID:XqOjdGAj0
ヨルダン人がやると首切り野郎のザルカウィを思い出して洒落にならない
590名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:53:18.68 ID:1e4EygObO
サッカーが雑。遅延行為も姑息。そして選手のあの挑発パフォーマンス。
レーザーポインターをとめもしない国。
非難されて当然な民度。
591名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 00:53:28.77 ID:dU81y3DI0
>>587
ヨルダンのサッカー協会副会長が日本戦のレーザー光線を否定したんだろ?
本来なら謝罪なりるすのが普通だと思うが
トップからしてこんななのに何を好意的にみたらいいんだ
592名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:03:07.39 ID:faV8RXll0
>>591
会長の発言は真っ赤な嘘でクズだと思うよ
ただ日本にも会長や幹部が真っ赤な嘘な発言を繰り返す電力会社がなかったっけ...
しかも放射能を海外の海にたれ流しててこの態度
でもそいつが日本人の民度を代表してないよね...
少々強引かもしれんがこんなもんだと思うんだ俺は
593名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:05:56.48 ID:dU81y3DI0
>>592
お前頭大丈夫?
594名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:27:55.84 ID:faV8RXll0
>>593
はい?
595名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:50:19.17 ID:sxwfrwrq0
>>592
まったくピントはずれの意見だな。
それとこれとは別の話で、ヨルダンはレーザーを謝罪どころか認めもしないという時点で批難に値する。
そのことを謝罪しない認めないヨルダン協会がダメなことに代わりはない。

そもそもヨルダン人全員を土人扱いするような2ちゃんによくある極論にかみつく必要もない。
596名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:54:19.80 ID:faV8RXll0
>>595
ヨルダンサッカー協会がクズなのは勿論わかってるよ
597名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 01:58:46.10 ID:+q8I6Un+0
サポ選手だけじゃなく監督まで基地外かよw
598名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:00:18.95 ID:skkNpxLGO
>>595
2ちゃんによくあるwバカじゃないのw
599名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:06:05.18 ID:rtT91rj+0
名前も顔も出さない不特定多数に何を期待してんだ。
日本人の確かな意見がこんなとこで聞けるものか。ただムカついた気分を晴らしてるだけだ。もちろん俺もだ。
600名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 02:10:38.75 ID:ChtEnfgf0
こんな消化試合では流石にそこまではムカつかんw
サッカーなんて必死でやっても不都合なミスは起きるもんだし
むしろあんな腑抜けたPKを蹴った遠藤の方がムカツクなw
601名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 07:46:10.59 ID:HNq/AEv70
負けてテンパってただけだろ
この無能ザックはwww
だっせえ
602名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 12:11:47.50 ID:mAPG7xME0
直接言おうぜ  むしろFIFA vice president だから陳情しやすい
https://www.facebook.com/alibinalhussein
http://www.jfa.com.jo/P_Ali.aspx?lang=en

>>AFC選出のFIFA副会長選では西アジア・サッカー連盟会長でヨルダン王族のアリ王子が、現職の鄭夢準氏(韓国)を破って初当選し、
>>鄭氏、田嶋氏、張氏と3人が全敗し東アジア連盟からFIFA理事がいなくなった。
603名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 14:56:19.33 ID:z6QitmgD0
ザック、選手に頭下げた「自分の責任」W杯お預けで異例謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130327-00000262-sph-socc

ザック監督 帰国便機内でサポーターに謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130328-00000020-spnannex-socc

ザック監督が反省会 選手に謝罪「私の責任」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130328-00000017-dal-socc

ザック監督、機内で謝罪 サッカー日本代表が帰国
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/headlines/article/20130327-00000060-kyodo_sp



選手のせいにするのが野球
監督が全ての責任を取るのがサッカー
604名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 15:12:43.74 ID:qrhxHrGt0
>>603
×選手のせいにするのが野球
 監督が全ての責任を取るのがサッカー

○選手のせいにするのが山本浩二
 監督が全ての責任を取るのがザッケローニ

競技の違いとか関係あるわけねえだろ、馬鹿の一つ覚えで対立煽ってんじゃねえよクズが
単に監督個人の人格の違いの問題
605名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 15:13:57.70 ID:Bm3i3x8h0
     豊田

 柿谷 山田 長谷川

   高萩 山口

安田 釣男 中沢 菅井 

     林

今のザックジャパンじゃこのメンバーに勝てないだろ。
606名無しさん@恐縮です:2013/03/30(土) 17:03:51.57 ID:dqs0/BL50
相手が侮辱してきたら怒るのは当然だろ。
607名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 13:32:23.00 ID:+M0XrZ4H0
>>606
同意
アウェーだし日本だったら「話し合いで解決すべき!」なんて言い出す人もいそうだけど・・・
ザッケローニさんは漢だな
これからもザッケローニさん応援してますm(__)m
608名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 14:52:02.94 ID:J7oOMybb0
首切りパフォは非礼すぎるよ
609名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 15:24:38.70 ID:Hbpi0BTmO
ヨルダンて選手も客もトップまで全部程度低いな
610名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 16:24:33.50 ID:A1uT70wxO
花見してたらザッケローニいた(笑)@目黒川
611名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:15:15.25 ID:WBrarIufO
この禿クビにした方がいいよ、っていうメッセージだったんだろうな
612名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:42:23.55 ID:3wwDkuwO0
>>609
所詮は中東。『中東の笛』でも悪名高いし。
アラブ勢なんて負けてW杯出ないでほしい。
613名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 17:48:32.89 ID:8hX+Zig3O
野蛮な中東だから
相手を敬う心とか一切ないから仕方ないよ
614名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:02:49.91 ID:EZnwRab90
>>611
正解
615名無しさん@恐縮です:2013/03/31(日) 18:47:36.27 ID:OJWQdpEyO
レーザーって選手にも迷惑だし見てる側にも迷惑なのに何で罰則無いんだろうな
罰が無いとする人間が増えるってことくらい分かるだろうに
616名無しさん@恐縮です:2013/04/01(月) 16:06:39.13 ID:U9PyP+3c0
しかし90パー勝てた試合なのにザックの慢心とJ否定のため
あんな格下ヨルダンに負けたのは相当頭にくる
617名無しさん@恐縮です
誕生日おめでとう!

誕生色
http://htmlcss.jp/color/birth.html