【サッカー/Jリーグ】進む秋春制へのシーズン移行 雪国クラブの負担を無視していいのか?…札幌サポ「協会の人は北海道に住んで欲しい」
進む秋春制へのシーズン移行。雪国クラブの負担を無視していいのか?
鈴木康浩
現行の春秋制から秋春制への議論が進んでいる。しかし、積雪の多いクラブにとっては負担が増えて
しまうばかりだ。現状の問題点を整理するため、記者が札幌へ飛び、実情をレポートする。
■「秋春制はJクラブを辞めてくれと言っているようなもの」
3月10日にコンサドーレ札幌のホーム開幕戦を取材したが、当日は暴風雪という悪天候だった。普段、
地方クラブの取材をするときはレンタカーで回るのだが、タクシーの運転手に「絶対にやめたほうがいい。
私たちも慎重になるんだから」と言われてひるんだ。
氷点下2℃。肌を突き刺すような極寒の中、背丈よりも高い雪の山を這い抜けるようにして地下鉄に
乗りこんだ。札幌市内は地下鉄網が発達しているため、雪が降っても地下にもぐればほぼ問題はない。
札幌ドームへも、宮の沢の「白い恋人パーク」専用練習場へも地下鉄一本でいけるからアクセスはよい。
ただし、市外在住者は降雪があるとひとたまりもない。雪かきをしなければ生活に支障が出る。まず雪かき
をしてから出勤する。それが積雪地の常識だ。
空路やJRが大幅に遅延したこの日、アウェーの栃木サポーターもやっとの思いで札幌ドームに駆けつけた。
JRが運休・遅延していることに伴い、帰りの便に乗り遅れるのを避けるために泣く泣くハーフタイムで帰路に
つくサポーターも少なからずいた。
「ご覧のとおりですよ」
秋春制をテーマに話を聞くと、コンサドーレ札幌のサポーターたちは言葉に力をこめた。いずれのサポーター
からも辛辣な言葉が飛んだ。
「北海道には“しばれる”という方言があるんですが、北海道の冬は、寒くて、暗くて、凍りついてひどい。その冬を
じっと耐えて、私たちは今日という開幕を心待ちにしている。日本サッカー協会の人たちは、そういう私たちの気持ち
を理解できるのでしょうか」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130324-00000001-footballc-socc http://amd.c.yimg.jp/im_sigg.ZpohB5HOjPjNIsHuImhCg---x200-y150-q90/amd/20130324-00000001-footballc-000-1-view.jpg (続きは
>>2-10)
「秋春制はJクラブを辞めてくれと言っているようなもの。協会の人たちにはひと冬でいいから北海道に住んで
ほしい。そうすれば実感としてわかるはずだから」
「たかがJリーグの1チームと思われているのかもしれないが、私たちにとってはオンリーワンなんです。関係者に
会ったら怒鳴りつけてやりたい気分です」
■はっきり見えないウィンターブレイク期間
秋春制=冬にサッカーをやる。積雪地では絶対に無理。長年の議論に辟易しているのか、もはや、そんな条件
反射的な抵抗を感じた。
日本サッカー協会が提案している秋春制への移行は、逆に欧州が春秋制への移行を検討する動きが出てきた
ため、先日、Jリーグの戦略会議が今年5月の結論提示を先延ばししたばかり。このテーマは、これまでの長年の
議論が白紙撤回される可能性があるほど大きな転換点を迎えている。
ただし、白紙撤回されたわけではない。現状の有力案について積雪地のクラブの立場になって考えてみたい。
秋春制移行の有力案は、そもそもチーム数や試合数の削減なくして成り立たない話なのだが、問題点の1つは、
ウィンターブレイク期間がはっきりと見えないということ。現地のサポーターや関係者らの話を踏まえれば明白で、
「冬季の試合開催は実質不可能」。
札幌も、山形も、新潟も、初雪の観測は例年11月下旬から。一度で50センチから1メートルは積もるわけだ。
それから2月下旬までたっぷりと雪が降り続くため、「12月から2月まで3カ月間のブレイクは必要」。
ちなみに札幌ドームの天然芝は屋外で養生するため、ひとたび積雪があれば使用不可になる。今季のホーム
開幕戦の直前にも、例年同様、クラブスタッフとサポーターが総出で除雪作業を行った。そうして試合当日は暴風雪
という荒天に見舞われたわけだ。
■シーズン移行には資金援助は不可欠だ
ウィンターブレイクはオフではないのだから、その間チームはトレーニングをする必要がある。もし12月上旬から
キャンプに出たならばその費用はどう捻出するのか。また、チームが長期間のキャンプに出ている間、クラブは選手
たちを起用した集客プロモーションを打てない。ホームタウン活動も皆無になる。
ならばと、チームがホームタウンに残ってトレーニングしようにも、降雪に関係なく、紅白戦形式のトレーニングが
できるほどの屋内練習施設は現状ない。それらのハードの整備費用はどれほどになるのか。いずれにしても、協会
やJリーグの資金援助は不可欠だ。
そもそも春秋制の今でさえ、積雪地のクラブのサポーターはハンデを負っている。毎年1月中旬に新加入選手の
お披露目がなされたあと、チームはキャンプに出てしまい、開幕直前にホームに帰ってくる、という流れ。
プレシーズンに練習を覗いたり、トレーニングマッチを眺めたり、プレシーズンマッチから今季の行方を占ったり
しながら開幕戦を心待ちにする。そんな他の地域のサポーターが当たり前のように享受している楽しみを享受でき
ていない。
秋春制への移行はそれらを改善するどころか悪化させる可能性が高い。たとえ協会側に、FIFAやAFCとの
兼ね合いがあって秋春制への移行は不可避との事情があるにせよ、積雪地のクラブやチームやサポーターに
さらなる負担を課し、いびつで不公平なJリーグに成り下がることはあってはならない。このテーマについては
引き続き追いかけていきたい。
(以上)
その地域差もチームの特色やん^^
> FIFAやAFCとの
> 兼ね合いがあって秋春制への移行は不可避との事情
kwsk
6 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 15:37:58.44 ID:TnvFhIAjO
春秋制なんかしてるからJリーグは糞弱いんだよ
7 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 15:38:26.51 ID:QQgVg7/+0
8 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 15:38:32.51 ID:1pXBSJXo0
進んでるのかよ
9 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 15:39:11.56 ID:bWcCHCjB0
ロシアから本田さんが一言↓
10 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 15:39:52.94 ID:lAoe+JXP0
でも、真夏35度超えの中のサッカーもねぇ
豪雪地帯での冬開催も無理だし、難しいねぇ
12 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 15:41:02.95 ID:JA4ZStd/0
グラウンドが使えないなら体育館で練習しろ
スモールフィールドのいいトレーニングになるし
13 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 15:41:10.65 ID:pqmXqm8W0
そもそも雪国には雪国のスポーツがあるんだからサッカーやらなくてもいいだろ
14 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 15:42:27.02 ID:izpqtIyY0
>>1 この記事よりも下のアンドリューの記事の方が気になった、もう鞠出るかレンタルで
出したほうが本人の成長にはいいんじゃないか?。
首脳陣は技術云々もそうだが、メンタルな部分も見えてるんかね。
15 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 15:42:48.97 ID:9bMVT1bK0
文句があるなら協会幹部になれよ
おめーらが本土住めばいいんだろ
田舎者が
知らん人からすると、春秋と秋春の違いがわかりづらいんだが
前者は冬にオフで後者は夏にオフなんだろうけど、それなら
春〜秋と秋〜春のどちらにするかという書き方できないの?
いやビタ一文進んでねーよ
ただただアホが蒸し返してループしてるだけだ
国際Aマッチの開催数は来年から減っていくからFIFAとの兼ね合いと言うのは嘘
秋春制はロシアみたいにたっぷりウインターブレイクをとったら
可能かもしれんけどそこまでしてするメリットはあんのかね?
いや、本当にやめればいいと思うよ
道民大喜び
奴隷根性染みついてる欧米=正義のゴキブリどもは日本から出て行ってくれないかな
地域で2リーグに分けちまえよ
24 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 15:51:22.81 ID:/x6yCSIo0
コンサドーレが、本州の企業に身売りするか、本州に移転すれば済む話じゃない?
北海道じゃない方が、他チームも都合よくないか?
雪国クラブの成績
コンサドーレ札幌
Jリーグ優勝:なし
ナビスコカップ優勝:なし
天皇杯優勝:なし
アルビレックス新潟
Jリーグ優勝:なし
ナビスコカップ優勝:なし
天皇杯優勝:なし
モンテディオ山形
Jリーグ優勝:なし
ナビスコカップ優勝:なし
天皇杯優勝:なし
ベガルタ仙台
Jリーグ優勝:なし
ナビスコカップ優勝:なし
天皇杯優勝:なし
カターレ富山
Jリーグ優勝:なし
ナビスコカップ優勝:なし
天皇杯優勝:なし
ガイナーレ鳥取
Jリーグ優勝:なし
ナビスコカップ優勝:なし
天皇杯優勝:なし
寒い中スポーツ観戦なんてする時代じゃないし
28 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 15:54:59.21 ID:9mWfZlyh0
>>11 真夏でも昼間は試合しないから35度はない。
29 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 15:55:50.03 ID:2ZU3LkNk0
春と秋だけやればいいじゃん?
30 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 15:58:14.29 ID:iHzUfezM0
なんで毎年無理と結論づけて、毎年議論再開させるんだ?
生まれた所や、皮膚や、目の色で
一体この僕の何が分かるというのだろう
>>2 >「秋春制はJクラブを辞めてくれと言っているようなもの。協会の人たちにはひと冬でいいから北海道に住んで
いやいや、辞めてくれっつてんだよ。察しが悪いねぇ。
移行するとして、ワンシーズン一年半でやるわけだろ?
半年分の金は協会がだしてくれるのか?
スポンサーにあと半年分だしてくたいなんてきついぞ
エトロフFCも、試合ができないよ。
うぜえ連中だな。沖縄にでも移住しとけよ
「しばれる」って千昌夫の曲でそういう歌詞あったな。味噌汁がどうこうという歌詞だっけ。
カラーボールの試合が面白いのは最初だけ
大味だからすぐに飽きるぞ
>>28 暑いに日にほぼ毎日練習や試合とかやってるから疲労が抜けにくいのが問題なんじゃないの
41 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:09:30.51 ID:vmzeDI180
真冬の札幌でサッカーは無理でしょ
グランド・・・凍って滑る。強いシュートで転倒。走って止まれない
選手がゴールするという状態。
気温 ・・・札幌でも氷点下10度の時もある。今のユニホームなら
45分フル出場は拷問。ハーフタイムはお風呂タイム。
降雪 ・・・1時間で5cm以上積もることも。キーパーが雪だるまに。
風 ・・・降雪と強風で視界が0。ボール探しという別のゲームに。
42 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:13:09.66 ID:VOfPR2AR0
北国に住んでいりゃ、雪が降るのは当たり前だろうが。
そんなことより、スポンサーとなる有力な企業を育成できるだけの地力を付けてみては?
もっとも、道内企業はアホばかりだから資金力もなければ、スポンサーになる心意気もないだろうがね。
何もかも外部に甘える考え方だけは、超一流だけどね。
43 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:13:28.09 ID:rYIfGrRw0
リヨン辺りは北海道張りに寒いぞ
春秋が嫌なら、夏は札幌のホーム戦だけやればいいじゃん。
他の試合と札幌のアウェイ戦を春秋にやればいい。
札幌と同緯度の欧州各地は、真冬も普通に試合やってるし。
46 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:15:02.23 ID:aLuHHRjv0
これも消費増税と同じで、やる前は大騒ぎするが
やってしまえば何も反対等なかったかのように日常の光景として
スッと馴染んでる様子が目に浮かぶ。
>>1 >一度で50センチから1メートルは積もるわけだ。
降雪量が1mあったとしてもそんなに積もらない。
例年年間積雪量が1mとしたら降雪量は6〜7m
50cm以上一度に積もる事は、稀。でも排雪作業や交通からして無理。
いまだに豪雪地帯のクラブだけの問題だと思ってる奴は勉強しなおしてから発言してくれ
49 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:18:26.49 ID:rYIfGrRw0
リヨンに住んでた俺から見れば甘え
寒くても雪でも強くて人気があればサポーターはスタジアムに行くよ
50 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:18:49.80 ID:paP9Uoiv0
どこか暖かい地方を第二ホームにしたらいい
J2じゃ手を挙げる所ないかもしれないが
さらにチーム名も変えないとな
>>45 同緯度でも積雪が少ないから可能ってだけだな
好きで北海道住んでるくせに何言ってんの?
基地周辺に住みついてる集りと同じ乞食根性
まあ東京だってちょっと雪ふりゃ交通機関とまるど田舎みたいなもんだしな。
そもそも高温多湿でサッカー向きの気候じゃないよね、日本は。
沖縄の基地問題みたいになってきたな
まあ見に行ったことがないやつが甘えだのなんだの偉そうなこと言ってるだけのスレだろ。
協会は金に困ったら自治体にたかれと命令する人達だから
>>50 暖かい地方って言ったって住んでる人にとって冬は寒いから客足は落ち込むよ
だから九州あたりのクラブは軒並み冬場の開催に反対している
60 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:23:50.16 ID:CCOXJrTD0
>>49 ピッチに重い雪がドーンと積もってもですか
そもそも欧州の冬と日本の冬はタイプも違う
モンスーン気候特有の重い雪はヨーロッパには無い
だから新潟で開発した除雪車はヨーロッパでも南極でも「ものがちがう」と言われて活躍している
61 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:23:54.38 ID:TEdTR1Ma0
川淵の怪しい儲け話乗っかった自治体を恨めやw
62 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:27:08.50 ID:1+gW3FvrO
たとえば広島だって練習場は降雪地だろうに
もう面倒だから札幌雪祭りも夏開催に変更しろよ
雪国クラブはエレベータークラブばっかだし優勝に絡む事はない
仙台はあんまり雪降らないしな
65 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:30:20.49 ID:yhoaqbd/0
カタールW杯を冬にやるから春秋制でいいやとかFIFA言ってなかったっけ
ループしてんなこの話題
66 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:30:55.77 ID:I0aKDzr20
そのうちさっぽこは消滅するから秋春制で良いよ
67 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:32:50.16 ID:bgCL3xKr0
だからヨーロッパが春秋制にするって言ってるじゃん
逆さまにするつもりかw
多くの人のイメージと違って仙台は条件付き賛成派なんだよね
冬場の試合を他所に押し付けられれば開幕直後・GW・終盤戦といった美味しい時期のホームゲームが増えるから
なんとか練習場確保できそうだからこその話だろうけども
Jリーグなんて日本人から見捨てられてるだろ
積雪が理由なら十勝とか釧路に移転しろとか言われそうだな
>■シーズン移行には資金援助は不可欠だ
これを主題として記事書いてるなら、知識不足だろ
移行する際はJFAとリーグが資金面で支援するって言ってるじゃん
プロクラブの練習場だけじゃなく、若年層も冬でもサッカーできるようにしていきたいってことなんだからさ
73 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:43:29.78 ID:VHCt2/FbO
札幌が解散すれば問題ないな。
解散しないなら相手チームのサポが札幌に泊まればいいだけだろ。
そもそもわざわざ札幌まで来てるんだし。
練習?ドーム使えよ。
雪国じゃない方が雪降った時大変だろ
75 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:46:26.83 ID:EaolTpQ40
どうせ弱いんだからいいだろ
別に消滅しても構わん
>>68 仙台も反対してるぞ。
練習場が問題なんだと。仙台も一応雪降るし柴が凍るから大変なんだと。
>>71 オレ仕事で今年の冬十勝に2ヶ月居たけど
道東で冬にサッカーとか選手だけじゃなくて観客も死ねるレベルだぞ
真冬の夜とかだとマイナス20℃以下とかザラにあるしな
道東の冬は寒いじゃなくて痛い
78 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:51:27.76 ID:JnHv0S/+0
J100年構想が聞いて呆れる
この問題に現実的な解決策を示してこそ議論ができるのに
協会が言っているのは「やりたい」だけだろ
駄々っ子が喚き散らしているようなもんだ
>>71 そちらはバナナで釘が打てる冷え込みですので
80 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:52:56.43 ID:m9SlDHJK0
練習場、試合会場、その他諸々の環境整える金をJが出せば解決する話
>>44 稼ぎ時の夏シーズン取られるから他所が嫌がる
そんな状態だから、秋春になっても夏は試合してるはず
借金踏み倒してまで続ける必要はない
さっさと解散しろ
83 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:56:24.73 ID:aLuHHRjv0
やはり日本におけるプロスポーツは太平洋ベルト地帯の中だけでやるべきだ。
84 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:56:55.90 ID:j5tZi1LS0
てか、大変だったらやめればいいじゃん、無理しなくても、、
J3でもドーム使うの?
86 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 17:00:18.03 ID:66TOFnpS0
ふーん、他国リーグでここまでチーム間の
気候的環境が違うところってあるの?
>>80 解決しないよ。
たとえ冬場アウェイだけでやったとして練習場以外にホテルも長期確保しなきゃならないし、それにJリーグはJ1だけじゃない。
今度J3まで出来る。負担するのはほぼ不可能。
雪降るのは東北、北海道だけじゃなく、新潟、長野でも降雪量凄いんだぞ。
とりあえずACLが春秋のうちは春秋でいいだろ。
ACLが秋春になったら真剣に検討してもいいだろうけど。
つーか、もう決まりなんか。
なんにしてもやるならウインターブレークは2ヶ月ぐらいいるだろ。
2ヶ月ぐらい中断してると同一シーズンって感じしなくなっちゃうよね。
もう秋春制導入しちゃえよ
そして日本サッカーを壊滅させればいい
それが協会と電通の望みなんだろ?
確か今の試案だとシーズン移行しても試合開催日はほとんど変わらん
それより日本の年度制とズラして、シーズンオフより中断期間の長くなるような方式に変えるのは
デメリットの方がでかい
日本の年度始まりが9月からになったら変えたらいいんじゃないの
91 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 17:06:44.45 ID:m9SlDHJK0
>>87 いや、だからそのほぼ不可能な分を出せれば解決するって話したんだが(´・ω・`)
ウインターブレイクと冬季は北での試合開催はしねーよ
常識で考えろ
93 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 17:11:38.45 ID:B7a1tENm0
>>86 ないかもしれないね
日本列島は南北に長いし山脈のおかげで
冬は特に日本海側と太平洋側では違うからなあ
雪国住みだが、やるならとっととやってほしい。
夢見てるバカな市幹部とサッカークラブに現実を突き付けてほしい。
スポーツなんかやってられる財政状況じゃないのに…
95 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 17:18:37.79 ID:E4vs8mpD0
札幌も動員が低いからね・・・
雪国クラブが動員をがんばらないと発言力は低下する一方だろう
欧州リーグは春秋制 検討してるんじゃなかったっけ?
逆行して どうする(´・ω・`)
サッポコとか論外Jから追放するべき
新潟も要らんさっさとJ辞めろゴミ
98 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 17:28:55.71 ID:qHjjFo2G0
そもそも論として雪国の人口を全部足しても東京の人口以下なわけだ。
Jリーグ全体のシステムを考えるに当たっては雪国の事情で全体が決まってはならない。
関東の気候が圧倒的に重要だ。
99 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 17:31:47.65 ID:qHjjFo2G0
左翼団体とかマスコミと全く同じ思考なんだよな。
全体のなかのほんの一握りの人が大変なことになります。
だから全体をその一握りの人に合わせましょうっていう馬鹿げた意見。
そんなことしてたら旧ソ連と一緒で社会全体が淘汰されるわ。
100 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 17:32:13.01 ID:qA7BrI3N0
変だよな
何で秋春制を何回も何回も葬ってもゾンビのように再論議するんだろう
>>92 >>96 北国で試合やらない分を関東・関西や九州でやるんだぜ
で暖かくなって動員見込める季節になったら北国がのっそり動き出すんだぜ
だからいやだって言ってるんじゃないか
102 :
101:2013/03/24(日) 17:44:05.88 ID:vMws8PBe0
104 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 17:54:44.76 ID:ksc8Ge0J0
行くのがしんどいならテレビで見ればいいのに
地元のチームが降格するというならいっそ別のチームを応援したら
地元のチームを応援することだけがサッカーを見る方法じゃないんじゃね
京都とか盆地にあるチームは夏、死ぬ思いしてるよ
105 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 17:56:08.38 ID:pVeephNh0
まあヨーロッパは寒いといってもそんなに積雪酷くないわな
日本の雪国は世界でも有数の豪雪地帯ってよく言うし
106 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:00:16.18 ID:ksc8Ge0J0
なんか雪が降るのを人のせいみたいな物言いだけどさ
そういうサッカーに不向きな土地でやる以上コストがかかるものだと
思ってそれ相応の施設を作るしかないね
ファンも奢侈品だと思って余分にお金払いなよ
>欧州が春秋制への移行を検討する動きが出てきたため、先日、Jリーグの戦略会議が今年5月の結論提示を先延ばしした
そうだったんだ
昨年末埼玉新聞記事
クラブ側がシーズン移行を拒む理由は他にもある。日本では学校や法人の活動のサイクルは
通常4〜3月。秋春制ではクラブの責任企業や協賛社の会計年度が2期にまたがる。この間に
J1からJ2へ降格して大幅に「商品価値」が下落する恐れもあり、企業側が支援に二の足を踏む
ことを懸念する。
自治体施設である競技場の利用計画も年度単位がほとんどで、降昇格に応じて途中で
契約を見直すのは困難だ。新卒選手と春に契約することで発生する数カ月分の人件費も負担となる
J1横浜Mの嘉悦朗社長は「不利益はいくらでも挙げられるけど利益が想像できない」。
日程をめぐる日本協会とクラブの声は一致点を見いだせない
>J1横浜Mの嘉悦朗社長は「不利益はいくらでも挙げられるけど利益が想像できない」。
>J1横浜Mの嘉悦朗社長は「不利益はいくらでも挙げられるけど利益が想像できない」。
>J1横浜Mの嘉悦朗社長は「不利益はいくらでも挙げられるけど利益が想像できない」。
雪国だろうがそうじゃなかろうが、クラブ側に一切利益のないゴミ春制
110 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:09:20.07 ID:rrNS1zhyO
>>87 こんなんじゃ、とてもJ3なんてやれないだろ。
ってか、やる順序が逆。
秋春ならやれないって言う自治体だってあるんだし。
まあ、加盟料を取るだけ取って、後はシラネっていう腹なんだろうけど…
これで欧州が春夏制に以降したら
ロシアと日本はどうすんだ?w
>>111 欧州と日本じゃ気候が違うからな(池沼に棒読み)
僻地チームには、さっさと死ねとはっきり言ってやらないかぎり
気づかないよ
>>112 欧州と日本じゃ気候が違うからな(池沼かつキチガイに棒読み)
116 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:26:03.65 ID:w8t4Kkhb0
日本の場合積雪量が段違いだから
欧州でやれてるって理屈は無理筋
札幌の行政的には秋冬の札幌ドームをサッカーが使ってくれた方がいいんじゃない?
天然芝をどうするかってのが課題だけど。
12月は試合を見に行くのが国民的行事になっているイングランド以外は
欧州でも冬になると客が減るし、試合が延期にでもなればクラブは損失を被る
だからフランスは秋春制でも開幕早めて冬の試合を夏に持って行こうという話をかなり真剣にやっているし
ブンデスもブレイクをもう少し長くすることから、いっそ春秋にする案まで出ている
>>98 糞暑い8月に始めて
糞寒い12月1月2月も体験できるなんて素敵
これって秋春制に反対してるのはJクラブだけだよね
関東でも今年高校サッカー決勝が雪で順延したじゃん
北海道東北甲信越だけの話じゃない
シーズンの中心を夏に置くか冬に置くかで冬を選択するのは
あんまりメリット見えんなぁ
カネはかかる上に客入りは確実に減るぞ
高校野球だって春と夏とじゃ夏の方が段違いに客入る
寒さと暑さじゃ寒さの方が客には堪えるよ
123 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:46:35.63 ID:dL/JfHmh0
欧州、特に北欧のチームとかはどうしているんだろうかね
>>120 JのクラブだけってかJのクラブが賛成多数にならない限り協会が何回も話しを持ってきても蹴られる。
協会がJリーグ運営してるわけじゃないのでいくら言っても無駄。
秋春にしてスポンサーに逃げられようが観客減って収益減ろうが助ける訳でも何でもなく口だけ出してくるんだからそりゃ無理さ。
まあ今から雪国切り捨てるようなやり方じゃあ
サッカーが国民的スポーツというレベルから地域限定スポーツのレベルに成り下がってしまう可能性はあるな。
127 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:03:00.52 ID:WggRe82z0
>>122 特に女は寒さを嫌うからな
女が嫌うコンテンツとなれば自然と若い男も離れていく
そしてJリーグサポの老齢化はどんどん進む
>>120 選手も反対の方が多いし
JサポもH時半体の方が多いが
自治体も反対
・1/31〜2/1に、Jリーグ運営部とJリーグクラブのある自治体との間で定期連絡会があり、
その席でJリーグ側から秋春制の説明があった
・それに対し、スタジアムを貸している自治体から、スタジアムの年間予定は大概の自治体で
1月中に決まるので(クラブの所属リーグ=試合日程が夏に変わる)秋春制は無理という即答があった
自治体の年間予定の策定が1月中の理由は、他競技の年間日程がほとんど年度に沿って動いているから
・逆に自治体から、スタジアムの年間予定が1月中に決まるのに、Jリーグは現状でも
年間使用計画の提出が遅く迷惑をしているという要望があった
それに対して、JリーグからはACLと天皇杯の予定が決まらないと使用計画が出せないと返答
・スタジアムがクラブ持ちならJリーグの都合を通せるが、Jクラブ+準加盟?43クラブ中、自前の
スタジアム持ちは2つだけ。自治体が貸すなら自治体の都合で動いてもらわないと困る
・天皇杯の日程変更について、Jリーグ側は検討していないとのこと
・冬開催はスタジアムを管理する自治体にとっても、事故の無い運営に余計な金と手間を取らされるので迷惑
やりたいならスタジアムまでの動線の確保、駐車場の除雪、スタジアム内の除雪ほぼ全部、お前らでやれ
・上記理由で12月の天皇杯ですら多くの自治体が拒否。クラブが指定管理者になっている鹿島スタなど
一部のスタジアムだけで4回も5回も試合があるのはそのせい
降雪リーグ作れば?J降雪。
>>131 キチガイが夏春の犬リーグでも作れば?
Jクラブはどこも参加しねえけど
133 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:39:59.97 ID:iA2rkGuM0
吹雪やピッチ凍結状態で試合すれば慣れてる雪国チームはホーム無双できるじゃん
最初から割り切って北陸東北北海道はJFAを強制退会すると良いよ
メリットしかない
Jクラブを全国に広げるためにJ3作ります。どんどん加盟して下さい!
あ?雪降る?自分たちで何とかしろボケ!
でも赤字出たら除名だから。
ホント協会っておかしいよな。
寒いのは着込めば何とかなる
>>135 おかしくないよね
おかしいのは積雪で一年の半分はまともにサッカーできないのに
サッカーできると信じ込んでる奴らのほうが頭がおかしい
138 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:57:54.40 ID:dmWgntxb0
雪国クラブはホッケーとかスケートとか冬のスポーツやればいいんじゃない?
何も無理してサッカーやる必要ないと思う
139 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:05:24.81 ID:ZTnCp9fK0
高校野球なんか雪国に配慮して冬は対外試合禁止だとかw
だよなー
サッポコとか新潟とかはサッカーに向いてない日本のためにJ離脱して欲しい迷惑だから
人工芝ってJで認められるの?
全面屋根付人工芝なら通年運営可能だと思う
142 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:09:41.53 ID:6DgdYdZR0
まあ問題あるならやらない方がいいだろう。そこはリーグで合わさないと
雪国は他のスポーツをっていうなら、それを明記しないといけないだろう
んでそれやったら大問題になると思うよ
冬季に開催する為の対策をしっかり打ちだした上で議論するのなら意義はあるんだろうけどね
そういう部分をすっ飛ばして勇み足で進めようとしてる感が否めない
>>61も言ってるけど、川淵という詐欺師に引っ掛かった己を恥じるしかないよな。
雪国の自治体は。
で、これからJ3だ準加盟だとか言ってるとこは、再考した方がいいと思うし、秋春移行に対応できないようなら撤退するのも手だと思うな。
いずれにせよ、J3よりもシーズン制の問題にケリをつける方が先。
普通に厳しい、欧州と違って豪雪地帯もあるし
何と言っても日本社会の仕組みが春秋が基本
東大が秋入学構想ぶち上げたが、留学組から非難でたようにいきなりは無理
ID:IvkTbYZ90
ID:O4c/9eFo0
ID:rrNS1zhyO
このように夏春厨は自治体をJリーグから引き剥がそうとする焼豚です
クラブが一個もやりたがってねえから無理だよキチガイ焼チョン
147 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:20:53.16 ID:QH7i8EFj0
横浜とか人口比でいうと客最低だろ
148 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:24:07.89 ID:yzDFgPqN0
まだこの話やってんのか?って感じ
Q:北日本、裏日本以外のクラブが反対する理由って何よ?
A
・客の来ない冬季にホームゲーム連発を余儀なくされ、秋春季にアウエー連発を余儀なくされる
・冬季の悪天候は観客動員にクリティカルな影響を与える(高校サッカーの例を見ると、5割減以上が見込まれる)
・どう日程組んでも今より厳しくなる。特にシーズン間の準備期間が大幅に減る
・広島のように練習場が雪で埋もれたりするクラブは北日本・裏日本に限らない
・年度区切りの日本社会ではスポンサーの確保が難しくなり(実際bjはそれでシーズン中に逃げられたりと苦戦している)収入減
・大卒の即戦力を1月のキャンプから開幕スタメンみたいなことが難しくなり、人件費増
・同様にドラフト逃れの即戦力韓国人が安く雇えるのにみすみす逃すことによる人件費増
・自治体施設のスタジアムは年間予定を1月にたてるため、夏春制で試合をするなら全部の日程を確保しなければならない
・移行期に1年半のシーズンができるが、スポンサーにとっては1シーズンなので1年半分の金を出してもらうのは無理
(J2の貧乏クラブの社長曰く、秋春制への以降期だけでJ2のクラブは半分が立ち行かなくなり消滅する)
・そうして収入減・支出増で潰れるクラブが出てくることによる更なる収入減
>J1横浜Mの嘉悦朗社長は「不利益はいくらでも挙げられるけど利益が想像できない」。
150 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:27:29.50 ID:rgSdUB+JO
さっぽこ独立リーグ作れば?
何か変えようとするときには絶対文句言う奴が出てくるわな
自分がどれだけ可哀想な立場になるかアピールする奴ばっかり
いちいち卑屈な少数反対派の意見なんか聞いてたら改革なんてできるわけない
J全体にとってメリットがあれば数クラブにデメリットがあろうが進めるべき
152 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:28:54.36 ID:qHjjFo2G0
UEFACLには北欧やバルト3国のクラブもでてるんだが、
UEFACLの運営においてこれら北国の為にCLを春秋制にするなどということは
絶対にないんだがな。
なぜなら超少数派の為にCLがあるわけではないから。
Jリーグも同じだ。北国の為にJリーグがあるわけではないのだから、
北国の為に春秋制にこだわるなんか理屈として絶対にあり得ない。
反対してるのは雪国クラブだけではありません
それ以外の地域でもデメリット大なので賛成は皆無です
池沼の夏春豚=焼豚チョンがユキグニガーと話をそらすのに必死
しかしねらーって本当に地方の人間や団体には冷たいな
国境近くの離れ小島には熱心になる癖に
156 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:38:16.24 ID:pVeephNh0
秋春制って何かメリットあんの?
157 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:41:23.88 ID:TEdTR1Ma0
泣こうが喚こうがやり遂げそう
北国の冬はサッカー出来ないと良く聞くけど
冬とは12月から3月までか
ウインターブレイクでは対応できないのね
159 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:47:14.05 ID:6DgdYdZR0
地域密着謳ってるなら普通に不具合あるならやらないってのが正しい
160 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:48:58.68 ID:c9Q65S3DO
日本じゃ一番集客が期待出来る夏休みと
ヨーロッパじゃ一番集客が期待出来ないバカンスを考慮しないとかアホだろ
161 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:56:46.40 ID:yzDFgPqN0
Jが夏春制にした直後に欧州主要リーグが春秋制にしたら笑う
金を出そうともしないでやるっていっても無駄だ
見積もり出してから話を持ってくるのが筋だろう?
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; サッカーはウインタースポーツ
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゛
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゛: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
164 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:13:30.32 ID:619Katzh0
いつからサッカーは集客を気にするようになったんだ?
そもそも日本にサッカー文化を根付かせるのが目的で
クラブの売り上げはそれに付随的に付いてくるにすぎない
サッカーは世界的に冬のスポーツ、これはサッカーの伝統であり文化である
この話を無視して進める奴はサッカーが好きなんじゃなくて
サッカーを利用して金儲けしようと企んでるだけだろ?
そういうのはサッカーから手を引いてほしい
君たちの個人的な欲望のせいで
日本にサッカー文化が根付かないのは悲しいことであるし
子供たちにも申し訳ないし
今まで頑張ってきてくれた先人にも合わす顔が無い
165 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:15:12.67 ID:/Y3hWfALI
札幌なんて雑魚なんだから早めに無くせよ、こんな糞クラブ
166 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:16:56.33 ID:619Katzh0
サッカーを利用して金儲けしたいなら
協会と全く関係ないとこどで
サッカーに似たスポーツリーグを立ち上げて
それで思う存分稼いでくれたらいいじゃないか?
なぜしない?協会はサッカーの別リーグを立ち上げることを妨げない
それは自分たちでも、サッカーから文化を抜いたら
金儲けできないってわかってるからだろ?
W杯などに代表されるサッカーのイベントはサッカーの伝統と文化から
切り離しては考えられないからだ!
逆説的に言うと、サッカーで金儲けしたいと欲張るならば
サッカー文化を大事にしなくちゃいけないということになるわけだ
そして、サッカーの伝統、文化では、サッカーは冬のスポーツである
意味わかるか?
167 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:19:28.27 ID:619Katzh0
私たちはサッカーを利用して金持ちになろうと焦っている
欲張りどもの詭弁に惑わされずに
粛々と日本にサッカー文化を根付かせるために邁進すればいい
秋春に反対している勢力ってのはサッカーを愛していない
その証拠に口から出てくる言葉は、金、金、金、金に関することだけだ
こいつらは金がもうかればサッカーじゃなくてもいい奴らなんだよ
こんな屑どもの意見を聞くのはサッカーの自殺につながる
168 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:25:26.77 ID:1u7ktE4+0
で、>1の話は秋春シーズン制になるとどう変わるのだ?
現状との大きな違いはシーズンインが半年ずれることかと。
天皇杯の時期変わり、リーグ戦やるなら影響あるが
日本サッカー協会は今後、ヨーロッパのサッカーシーズンを春秋制に変えるよう行動するべき!!
はい、論破!!!!
170 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:30:25.45 ID:Hxcuu1fkO
>>117 不人気コンサよりアイドルやアーティストがライブやった方が集客見込めるし、遠征組が金落としてってくれるよ
昨年末は毎週末ライブやってた気がする
雪上サッカーやればいいだろ。
ロシアでよくあるだろ。
172 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:32:03.08 ID:JwukoUuR0
北欧やロシアはもちろんだけどイギリスとかドイツとかオランダとかヨーロッパの大部分は
東北よりも北なんじゃね?
あの辺で日本と緯度がだいたい同じなのってスペイン・イタリア・ポルトガル・トルコとかだろ
それでも秋春制導入してるヨーロッパって日本に比べるとあまり雪降らないのか?
三重とか和歌山とかに移住しろよ
ID:619Katzh0
僕はヒキコモリのキチガイニートなので人間が関わることにはお金の話抜きではできないことが理解出来ません
まで読んだ
175 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:34:03.14 ID:hLeQQNVn0
北風が吹く日本の気温って同じ気温の欧米の地域より体感温度は低いからなあ
しかも夏対策でスタジアムに熱がこもらないように作られてるらしいし
シーズン前の休みよりウインターブレイクのが長いとか欠陥すぎる
雪国クラブを切り捨てて日本にサッカー文化を根付かせるってギャグで言ってるとしか思えない・・・
178 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:37:04.44 ID:nxxXlygI0
178なら札幌優勝
180 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:38:43.97 ID:QH7i8EFj0
実は現在の日程(1月2月6月試合なし)でも問題なく秋冬に移行することは可能
それは国際Aマッチデーが2015年から激減するから
7月下旬開幕5月終了
メリットなんかないとはおもうけど
181 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:41:28.62 ID:i0+kBYIU0
本当にメリットの無い話なんだよな
一向に消えないのはどうしてなんだろう?
182 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:42:03.48 ID:d438jT0vO
雪積もった状態もキツいけど、雪なくて芝が凍ってる時もかなりヤバい
気をつけても思いがけない瞬間に踏ん張らなきゃダメだったり本気で怪我する。
刺さるから受け身で手をついたら血まみれになったり。
>>172 偏西風の都合で、欧州は緯度の割に温暖なんよ
雪の量で考えると、日本の豪雪地域は世界でもトップクラス
>>179 欧州でも根強い人気のあるバスケットボール:その各国バスケット協会&リーグ、スポンサー、
欧州でも根強い人気のあるアイスホッケー:そのアイスホッケー協会&リーグ、スポンサー、
その他ウィンタースポーツの協会やスポンサー
そしてそれらスポーツの放送を行っているTV局&欧州の広告代理店、新聞などのメディア
↑コレらを味方につければおのずと欧州のサッカーシーズンを春秋制に移行させるのは可能だぜ!! 各スポーツの共存共栄を謳ってメディアもコンテンツの拡大で利益を上げる事ができるからさ
サッカーなどの屋外スポーツは春秋で 屋内スポーツおよびウィンタースポーツは秋春と区分けすれば共立できるのだし。
実際、冬場のサッカースタジアムの暖房経費で欧州の自治体とか負担増になっているし、それで二酸化炭素の輩出で地球温暖化にもつながっているのだから
欧州に日本と同様なシーズン制にしようということを言った有名人いたよね
もしかしたら日本のこの動きが古いものになる可能性あるよ
委員が実情気にせず勝手にその気になってるだけで、移行が進んでなんかいないだろ
あいつら頭悪いからほっといて平気だよ
>>172 陸地のあるところは太陽が照り付ければどんどん暑くなり、太陽が照らなければ際限なく寒くなる
シベリアの巨大な陸地は秋以降猛烈な寒気を生み、冬によくある西高東低の気圧配置によって東に流れ出す
日本海には対馬海流という暖流が流れていて、暖流の上にこの寒気が流れ込むと温度差によって猛烈に海水が蒸発する
そして日本には2000〜3000m級の山々があり、この蒸発した水蒸気が上昇し冷やされ豪雪を生み出す
西に大陸、直前に暖流、地元に高い山
この3つが揃って豪雪を生み出すから世界でも例があまりない
>>1 北海道はスケートとかスキーでいいんじゃないの?
無理にサッカーやらなくても
キチガイ、つまんねーレスは1回でいいよIDかえんな
191 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:03:42.09 ID:f1cruSpL0
アイスホッケーとかやればいいだけ
出来ないなら無理にサッカーをやる必要は無い。
192 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:08:08.50 ID:kp+RVXi9O
>>189 ふっふっふっ、南国といわれる宮崎にもスキー場があるんだぜwww
193 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:09:14.18 ID:QH7i8EFj0
だからー
秋春になっても実際に試合する日は春秋と変わらないんだって
寒くて出来ないとかもう必要ないの
それ以外のメリット・デメリットを話しなさいよ
194 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:12:14.82 ID:kp+RVXi9O
北海道の冬を一度体験してみたい
>>193 J2は6月だろうが7月半ばまでだろうが8-10試合ぐらいやってる
>>193 監督とかコーチの契約が難しいだろうし、国際的な方にあわせた方が良い
>>193 その年のシーズンはその年内に終わらせろよ
ナンで2年もまたぐ必要があるの?
199 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:55:54.92 ID:QH7i8EFj0
国際的って言っても一番お得なブラジル人や韓国人は逆になっちゃうんだよなあ
まあブラジル人に関してはそれがヨーロッパ移籍の障害には全然なってないけど
つーかヨーロッパのシーズンって8月初旬〜9月までに開幕で5月末で終了
6月オフで7月キャンプとプレシーズン
秋春で長めのウインターブレイク入れてるドイツですら1ヶ月
仮にウインターブレイク入れるなら12月〜1月か1月〜2月になるわけだが
12月〜1月の場合、天皇杯含めてアマごとスケジュール変更しないといけない
1月〜2月の場合、現行とスケジュールの差がほぼなく稼ぎ時の6月〜8月の試合数が減るしシーズン中の今より過密日程
新加入の高卒・大卒組がキャンプ無しでの実践投入
JFLの場合、社会人チームなんだから人事移動による選手の離脱もあるし
そーなると新卒・人事異動組含めて新規・追加登録認める形にせざるをえないから
クラブの人件費も増加する
これ全部協会で増えた出費・秋春にした事による減収全部負担しますって言わないなら呑まないでしょw
201 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 23:56:36.50 ID:IQ08PgXJ0
欧州で春秋制移行が検討されてJはこの問題は先送りしたんでしょ。
何で今この記事なのか理解できん。よっぽど書くネタが無かったのか。
204 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:10:51.04 ID:1bvUlj1e0
ぬるい…。
ヨーロッパなんていつも雪の中試合してるだろーが。
集客の問題だろ・・・
猛吹雪のサッカーを実際やってみれば、馬鹿でもわかるというものだ。
馬鹿は実際に試さないと分からないからな。
東京で、1年でもっとも風の強い日を思い浮かべる。冬季はそのくらい風が強い。
気温がマイナス5度以下。たまにマイナス10度。体感気温は更にマイナス10度。
視界ゼロ、ボール真っ直ぐ飛ばないどころか押し返される。
風や雪を考えると、イルクーツクで試合するくらい大変だよ。
ちなみに、東京とモスクワの差が、モスクワとイルクーツクの差だ。
207 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:28:26.09 ID:lMcJoIQG0
札幌は冬季の試合(現実的に出来る訳ない)のことより6月7月のいい季節がシーズンオフじゃもったいないと思ってるはず
8月末開幕翌年GW閉幕が一番理想だな
ウィンターブレークも必要ない
>>204 冬のks寒いor雪の中ライト層来るとでもおもってんの?
ついでにプロスポーツの興行なら試合不成立が金銭的にも一番ダメージが大きいから
降雪地域での試合で電車動かないからor飛行機飛ばないからいけませんでしたw
ってのを避ける為に前日か前前日入りになるからクラブの金銭的負担と選手の負担も増える
そーゆうクラブ側、選手側、サポ側のデメリット以上に秋春制にするメリット出してからいいやがれ
210 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:32:05.20 ID:ydbOQ6d00
秋春制に備えてドーム型サッカー場を検討し始めた山形のように
前向きに取り組んでる所もある。
逃げてちゃ何も始まらないよ。
211 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 00:40:21.39 ID:lMcJoIQG0
北国以外でも屋外サッカー客から毎年インフルエンザ大流行なんてならなきゃいいがな
氷点下2度で極寒とか違和感
気温がプラスになると、今日あったかいねって言うのが北海道
民主党とか小泉政権じゃないけど
「だめだったら変えればいい」は死亡フラグ
日本は世界有数の降雪地域があるってことが問題になってるんだな
>>203 欧州の春秋制は何にカタールW杯のためであって恒久的なものじゃない
膝まで雪に埋もれながらサッカーして遊んだ小学校時代
217 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:09:11.47 ID:lZbabTnJ0
>>210 かりにドーム出来たとして交通機関止まったら客が来ないんだが。
今年山形新幹線何回も止まっているし、高速道路も通行出来なくなることも多いんだぜ。
野球部だったが冬はできないのでサッカーやってたな。
雪でボール転がらなかったけど
220 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:33:05.13 ID:kp3Am9bB0
221 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 01:37:34.55 ID:lMcJoIQG0
>>218 まあそこは止まる前提はやめて止まらない方向に頑張れよ
南にだって台風あるんだしさ
いちいち雪で交通麻痺とか雪国としてどうなの?
>>221 年に1回有るか無いかの台風と月に何回もある大雪を一緒にしてる時点でアホ
223 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:02:56.75 ID:lMcJoIQG0
山形市って一応平野だろ?一冬に雪で何回も学校仕事休んでんの?
病院とか消防車どうすんの?除雪車ないの?
224 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:04:11.58 ID:xMupkiwj0
北海道より寒そうなロシアリーグはどうしてるんだろ?
>>210 そんな物つくるつもりないよ
金をめいっぱい集めても、J規格を満たす
ドーム作る金額の半分以下しかない。
観客席に屋根つきのヒートパイプ付きが関の山で
12月末ー2月は山形では、使えないしろもんだぞ
>>224 春秋の時とほぼ変わらないウインターブレーク期間で
日程は殆ど春秋と変わらん
しかも、始めた今年は、すこしだけ年末の試合を増やしたら
雪で試合できずに順延で結局、春秋と同じ日程になった
その上、モスクワより、札幌、山形、富山の方が
降雪量多いからな。
札幌はモスクワの倍以上の雪が降る
227 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:13:15.11 ID:lMcJoIQG0
山形市・天童市は盆地だった
ロシアに抑留されてる本田の身になって考えてみよう
229 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:21:43.94 ID:arKrrJUGO
けっきょくTPPと同じくらい何のメリットもないよ
230 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 02:32:23.06 ID:zqVQqLdh0
秋春制という欧州の真似をする事によってクラブが疲弊し、逆に日本のスポーツの後退化を招く
欧州がなんでも正しいというわけでもないよね
どうでもいいよ
FIFAのマッチカレンダーは欧州中心だからしかたないアジアなんか論外
235 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:30:13.49 ID:ZHGjWDI+0
欧州に追随するよりブラジルに追随したほうがいい
これからはブラジルにお金もトップ選手も集まる時代が来る
日本は欧州に追随するようになってから駄目になった
日本はかつてのようにアメリカに追随するほうが性に合っていると思う
236 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 03:55:13.12 ID:wg7UxbTl0
秋冬にしたって距離的にAマッチのマッチメークも厳しいし
ホームでの代表戦にトップ選手が今以上に呼びにくくなる
ACL以外は国際大会にコンディションいい状態で臨めるっても棄てる事になるような・・・
選手が海外流出しやすくなるとか、なんか全くクラブ側にメリットねーような
237 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 04:04:05.49 ID:V4IBYWAUO
冬の山形は札幌以上に雪で論外。
仙台ですらスタの立地がクソ寒いし冬は風でJRがすぐ止まる。
1センチでマヒする地域のアウェイサポが泣きを見る
協会はなんで自らの首を絞めるのが好きなのかね・・・
239 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 06:56:36.26 ID:AOXZAbIG0
野球のセリーグパリーグじゃないが、関東以北とそれ以外をわけて、気候を考慮したスケジュール、どっかで交流戦でよろし
>>181 特になにも功績のない、協会幹部の実績を残すため。
241 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 08:00:51.08 ID:s516ee/J0
>>236 選手が海外に移籍しやすいということは、
海外からも選手を呼びやすいということだぞ。
242 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 08:03:15.42 ID:P52C0DTPO
>>226 しかもロシアリーグって、リーグは16クラブ構成で、国内カップ戦は1つ。
それとは別にCLとEL戦うクラブはあるけどな。
>>241 Jリーグクラブの収益は観客と観客数をあてにしたスポンサー依存なので
観客数が減ること確実の基地外制なんかにしたら金が減って海外から選手なんか呼べなくなる
貧乏クラブが次々金に困って死んだらもっと細る
糞キチガイニートは仕事して金の大切さを味わえ
じゃなきゃ死ね
>>235 ブラジルとアメリカは全然違う国ですけど…
むしろ歴史的には欧州に近いだろ
ブラジルは国内選手が残ることが多くなったけど、世界から選手が集まることは殆ど無いだろ
南米の選手が集まるのは昔からあるけど
ロシアなんかは移籍市場の開いてる期間が欧州とずれてる(ロシアは3月まで開いていたり、夏の移籍市場も欧州より長い)
それが欧州から良い選手を獲得することにも影響してる。他に選択肢のなくなったクラブや選手がロシアを選ぶことがある。
結局金があれば選手はやってくる。日本が欧州と同じカレンダーにしたとしても、金がなきゃ良い選手は極東まで来ないよ
雪降らないとこも冬は風でやってられんクラブも結構あるだろ
草津や栃木あたりの北関東なんか、看板ぶっ飛んで死ねるんでないか
北海道山形などどうでもいいだろ
J2だし
248 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:27:52.53 ID:RSvOKIYSO
ちなみにこの鈴木さんは栃木SCをアマチュア時代から追って
いる人。クラブオフィシャルな存在
まあ冬でも大半がスタッドレスに替えない栃木だがw冬は
それなりに寒いよ、札幌ほどじゃないが
249 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:33:37.23 ID:ZSQS5Z+60
ピコーン
北海道を四国の南に移動させればいいんだ!
250 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:37:36.66 ID:JwmFcazQO
協会「おい春なのにスタンドガラガラじゃねえか百姓ども!」
協会「Jリーグなんて誰も見ねえよビッグが売れりゃ良いんだ」
でも報道見るたびに着々と進んでるのが笑える
J3は黙ってろよ
253 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:42:46.99 ID:ovqXjtqF0
北海道に地吹雪すごかったよね。
野田とか安倍みたいなキチガイが会長にならないことを祈るわ
255 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 10:46:44.28 ID:PtpUaQXp0
どうせ秋冬制にかこつけて、屋根付きの全天候型スタジアムつくろう(または改修)っていう魂胆なんだろうな・・・
Jには大手企業も大量にバックにいるし
進んでるのは机上の空論だけです
猛吹雪になるとこに住ませるべき
259 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:12:31.91 ID:otmRAcqQ0
推進する人の顔が見えない時点で愚策なのは決定的。犬飼がいたか。失脚したけど。
実際無理に決まってる
261 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:27:40.44 ID:daE6CvS30
でもホント、秋春反対派って
観客がー、ライト層がー ってお金のことしか頭にないよね
サッカーがそんなに好きなら
自分らでサッカー以外の業種で稼いで
サッカーに転嫁するとかって発想が無い時点で
なんかあやしい
262 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:38:40.62 ID:P52C0DTPO
そりゃ現実問題、金が絡む話だからな。
自治体も巻き込んで…
自治体側からしたら、バスケのヒートデビルズのように見捨てるという選択肢もないわけじゃないだろうが…
263 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:41:58.70 ID:daE6CvS30
別にプロで駄目ならアマチュアでもサッカー文化には貢献できるよ
それにJクラブを増やしてるのはタレントの拾い漏れを防ぐためで
雪国でも雪国のアマチュアクラブからJに海外へとステップアップすれば
日本のサッカーは問題ない
雪国の人たちが慾深いというか、なんというか
自分たちのわがままで色々な関係者に迷惑かけすぎってのが感想
264 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:42:51.79 ID:zVd9CXKX0
これは野球偏重メディアの犠牲者なんだよね。
野球のシーズンは電通の怨念で、Jは無視されがちだから
J1はいいけどJ2,J3のチームは存続が危ぶまれるな
266 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:45:01.16 ID:d4eGMkRAO
>>263 タレントの拾い漏れは必要ないだろが
プロなんだから出てくる人間のピックアップでいいんだよ
>>265 前に書いた奴がいるが、シーズン制の問題に決着がつかないうちから、拙速にJ3をやる必要があるのかは甚だ疑問。
今の、J3が始まればおそらく入ることになるであろうクラブって、秋春移行に対応できるクラブと自治体ばかりじゃないし、そもそも準加盟の条件にそれがない。
あくまでも現在の通年制で準備してるだろうからな。
秋田や長野が入っているのがいい証拠。
富山松本は去年も今年も開幕2戦アウェーか
この辺りが雪国の境だな
特に松本は雪がなくても天気悪いと寒いから嫌い
松田の体には相当な負担だったのだろうな
269 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:57:19.70 ID:zVd9CXKX0
つまり
観客減っても地上波の中継を増やしたいんだよ。今のままじゃじり貧だから
270 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 11:58:50.23 ID:lTB9LFoU0
>>1 いいと思う、改革ってそんなもんだ。
全員の意見なんて聞いてたら進ものを前に進まない。
どんな事だろうと万人が納得するモノなんてこの世には存在しない。
このスレだと元記事がそうだから仕方無いけど
あくまで雪国の問題というのは秋春制への問題点の一部分であって
雪国問題がどうにかなればそれで秋春制に支障が無くなるわけでは無いからなあ。日程とかスポンサーとか社会制度とか。
単純に雪国はサッカーやるなで済む話でも無い。
272 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 12:13:45.21 ID:PtpUaQXp0
>>269 だったら権利料を安くして、地上波で気軽に放送できるようにすればいい。
1回やってみれば 客ものすごい減ると思うし 選手も怪我多くなるやろな
>>272 魅力がなければ無料でも無理
スポンサーになれば放送してくれるかも
「3ヶ月のブレイクが必要」とか馬鹿じゃないの?
現行の試合期間にまで文句つけんなよ
そんなん言ってたらサッカーなんてできないわ
>>275 現行で実はすでにぎりぎり限界を通りこしてるからなんだな
開幕は3月2週、閉幕は12月2週までが本来望ましい
いまは開幕戦をホームで行えない地域があること前提で無理やり日程組んでるだけなんだ
つまり札幌にとってのウインターブレイクが最低3ヶ月必要だという指摘は別に間違ってない
ブレイク前と後にアウェイを入れる前提なら現行のスケジュールでぎりぎりできるってだけ
切り捨てますってはっきり言わないからこうなる
春秋制ですら札幌は弱いんだ秋春制にしても何の影響も無い
(むしろ雪に慣れてるから無双できるかも試練)
さっさと降格してくれJFLに
まぁ、別に人命かかってる事じゃないんだし、雪国でプロやんなくていいよ。アマチュアでサッカー楽しむ事だって出来るんだし、長年そうやって来てたんだだろうしさ。
プロなんだから利益になる地域に限定されちゃうのって自然のことだと思うよ。
>>14 マイクもアーリアもマリノス出てから活躍してるしなw
>>279 札幌だけじゃなくて、新潟や山形仙台も雪国なんですが^^
283 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 13:56:41.44 ID:P52C0DTPO
>>278 協会の言葉ばかりが出てきて、肝心のリーグ側の言葉がない。
クラブは発言してるが、チェアマンとか何やってんの?って感じ。
リーグ側の意思をはっきりさせない限り、ずっと続くよ、これ。
というか協会はリーグの了解とらずに話だけ先行させるのがいつもの手なんだわ
たぶん誰かに対してポーズ取ってるだけなんだと理解してる
本気でいじりはじめたら前会長みたいに地方協会から総スカンくらって追放されるからな
285 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:02:35.81 ID:CiFL0Geg0
そもそも日本全国で全然気候が違うのに、どこもかしこも同じスポーツをやる必要ないだろ。
雪国ならスキーやスケートやればいいし、沖縄ならマリンスポーツでもやればいい。
286 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:08:03.03 ID:EJRMaSZg0
札幌と同じ緯度のリヨンはとかいってるバカは地理の勉強し直せ
ヨーロッパが温暖なのは偏西風の影響だ
つか今から札幌こいよサッカーなんてどうやってやれというんだらw
287 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:09:45.26 ID:W0TojgfZ0
>>285 そうなんだよな
雪の多い北国で無理矢理サッカーやろうとするのが間違い
そういう地域ではウィンタースポーツに力入れて盛り上げればいいと思うんだけど
なんでそうしないんだろう
北海道のサッカーファンはどうしろと? サッカーできるとこに移り住めばいい。
>つか今から札幌こいよサッカーなんてどうやってやれというんだらw
じゃあ札幌は今すぐ脱退しかないじゃないかw
ていうかとっくの昔に脱退してないとおかしいwww
289 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:13:44.09 ID:tXCTJX4v0
雪国リーグを作ろう
290 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:14:26.64 ID:DEei68rG0
文化というのはそれぞれの地域の気候や風土によって違うのが自然の姿だと思うけどな。
食べ物や着る物や住む家も全部そうだろ。
やるスポーツだって違って当然だ。
京都サポの俺も反対ですよ。
メリットが全くないことをなぜ進めるのかすら理解できない。
>>287 本州で人工雪で運営しているスキー場全否定ですか?
っていうか、スケートもスキーも北海道出身多いでしょ?
どっちとも盛り上げればいいじゃない^^
雪の少ない道東に拠点をおいては?
294 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:36:42.96 ID:h6dY6rGx0
札幌は撤退でいいよ
295 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 14:44:24.54 ID:nhZN10AS0
何か問題あるの?
さっさと秋春
Jリーグなんて誰も見ないんだから東南アジアにでも移管すりゃいいじゃん
要するに援助してほしいってことだろ
秋春だと7月末開幕だから梅雨〜夏にキャンプするんだろ?
梅雨が無くて涼しい北海道がキャンプ地になるって事だな。
わざわざ暑い宮崎や沖縄とかいかないだろ。
思いっきり感情論全開の結論だわな。こりゃ、雪国が潔く自ら身を引かない限りシーズン改革は出来ないんじゃないか?
で、雪国はJリーグの足を引っ張る存在としてこのまま居座るつもりなのか?
少なくとも俺は恨むぞ。
300 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:11:56.08 ID:CrXHcvD0P
そもそも秋春制にするとどういったメリットがあるの?
301 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:12:54.10 ID:oSF8AiBb0
これって代表試合増やしたいから無茶言ってるんだろ
いっそのこと、Jからは代表選ばない海外組だけでやるぐらいしないと無理だろうな
雪ぐらいテメェらで何とかしろ
それが出来ないなら雪国に住むな
303 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:15:59.22 ID:IJeeb7Oq0
北海道は日ハムファンしかいないじゃんw
隔週で週2開催を入れて春季リーグと秋季リーグにしてチャンピオンシップをやる。1ステージ制でやる意味があまりない気がする。
夏は8月にリーグカップ。冬は12月にチャンピオンシップと天皇杯。
京都だって冬はできたもんじゃない
306 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:22:25.39 ID:MvsMKoLdO
>>300 野球見てるやつらからなだれ込ませたい
JFAが口が避けても言わない本当の理由
若い奴らなんか金持ってないしスポーツなんか見に来ないし
雪国でもできるスポーツでははすでに
アイスホッケーやバスケットそしてバレーボールが秋春制なんだよ
だからそれと被るシーズンでサッカーやってもらうと困る
12〜3月休めばいいんだろ
簡単ジャン
秋春制のスレだと雪国以外にも問題がたくさんあるからユキグニガーって連中はフルボッコか無視されるけど
こういう主題のスレだとユキグニガーがぞろぞろ沸いてくるんだなw
310 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:25:57.14 ID:+pylLTaqO
11月〜3月まではずっーと雪の心配の無いアウェーロードでいいよ
それまでにホームで連戦させてやるからさ
311 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 15:27:15.65 ID:9e+la5C70
一方欧州は春秋制を考慮している
雪降らないチームって沖縄だけなんだが
バスケットボール bjリーグ:10月-5月
アイスホッケー アジアリーグ:9月-3月
バレーボール Vリーグ:11月-3月
雪国でできるスポーツはむしろ秋春ばかりだから
サッカーまで秋春になったら邪魔
>>310 それだと雪降らない地域のクラブが冬ホームを押し付けられるから反対してるんだって
動員露骨に減るし
今の3月・11月〜12月の動員が何とかなってるのは
開幕やリーグ終盤・天皇杯でタイトルや昇格&残留がかかってるからだよ
Jクラブ的には代表選手を大量に抱えてるとかでない限りメリットなんて全くないから
秋春推進派なんて一人もいないよ
琉球のスーパーバイザー(笑)ぐらいかw
そういえば欧州のリーグは日本とは逆に春秋制以降を唱えてるのもいるんだよね。
立場が違うと全く逆というのもこれは面白い
TV放映料のせいで冬の週末でもナイターさせられるからな
平日昼間にやってた日本シリーズがいつのまにかナイターになったのと同じ現象
一度手にした金は誰もが手放せなくなるものさ
つまり客足うんぬんより寒すぎて選手が怪我するリスクが高い
ドイツなんかはスケジュールさえ許せば2月も本当は試合したくないんだよ
>>309 雪国不要論にまともに反論できないから、雪国以外の問題がたくさんあるように思えるだけ。
318 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 19:12:00.47 ID:J8w+yYX9P
代表試合パスを出さないとマスコミに圧力かけて何も書かないようにしてるんだろ協会は
憎しみ以外何も感じない
ロシアなんかどうしてんの?
>>261 たくさんの人間が関わることでは金が一番大事なんだよキチガイの糞ニート
税金泥棒してないで今すぐ死ねよ
>>317 金の問題に答えられないから話をずらしてるだけだろキチガイニート
税金泥棒してないで今すぐ死ねよ
札幌のサポって何人ぐらいいるの?500人ぐらい?
323 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 19:29:42.97 ID:HgG6RqTZ0
俺札幌在住だけど12月は上旬ぐらいまで雪が根雪にならんから
問題ないよな
1〜2月外して9〜12もしくは盆終わりから12月第2週前までと
3〜5か6までやればいい
真夏は本州はきついだろうしな
欧州はお盆終わりもしくは9月から5月までやっているからそれに
合わせればいい
平日祝日開催勤労感謝とか体育の日とか平日旗日開催でいいだろ
どうよ?
>>3 >■シーズン移行には資金援助は不可欠だ
>ウィンターブレイクはオフではないのだから、その間チームはトレーニングをする必要がある。もし12月上旬から
>キャンプに出たならばその費用はどう捻出するのか。
これもおかしいな
今と休む期間が同じなのに何でトレーニングをし続ける必要があんの?
今と同じ日程でやればいいじゃん
Q:北日本、裏日本以外のクラブが反対する理由って何よ?
A
・客の来ない冬季にホームゲーム連発を余儀なくされ、秋春季にアウエー連発を余儀なくされる
・冬季の悪天候は観客動員にクリティカルな影響を与える(高校サッカーの例を見ると、5割減以上が見込まれる)
・どう日程組んでも今より厳しくなる。特にシーズン間の準備期間が大幅に減る
・広島のように練習場が雪で埋もれたりするクラブは北日本・裏日本に限らない
・年度区切りの日本社会ではスポンサーの確保が難しくなり(実際bjはそれでシーズン中に逃げられたりと苦戦している)収入減
・大卒の即戦力を1月のキャンプから開幕スタメンみたいなことが難しくなり、人件費増
・同様にドラフト逃れの即戦力韓国人が安く雇えるのにみすみす逃すことによる人件費増
・自治体施設のスタジアムは年間予定を1月にたてるため、夏春制で試合をするなら全部の日程を確保しなければならない
・移行期に1年半のシーズンができるが、スポンサーにとっては1シーズンなので1年半分の金を出してもらうのは無理
(J2の貧乏クラブの社長曰く、秋春制への以降期だけでJ2のクラブは半分が立ち行かなくなり消滅する)
・そうして収入減・支出増で潰れるクラブが出てくることによる更なる収入減
>J1横浜Mの嘉悦朗社長は「不利益はいくらでも挙げられるけど利益が想像できない」。
327 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 19:40:34.21 ID:KFk2riBL0
年度末でクソ忙しく集客期待できない三月と、まともに屋根もないスタばかりだから、梅雨の6、7月は開催しないほうがいいな
夏休みとGWは集客見込めるからやるべき。
そう考えると、8月開幕の5月閉幕が理想だな
328 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 19:45:13.40 ID:TDaMcepvi
>>244 ブラジルのリーグは欧州的では全くないぞ
どちらかといえばアメリカ的
天皇杯を1〜2月中旬に南国で集中開催すれば解決
秋春制のメリットって・・あまり思いつかんのだけど
331 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 21:02:12.23 ID:J8w+yYX9P
結論はとうの昔に出てるのに、キチガイJFAがゴリ押ししてくる
韓流みたいで気持ち悪い
フットボールは冬のスポーツ。これは19世紀から決まってる。
このことを理解してほしい。
冬はサッカーができません?それはそもそも、
サッカーをやるにふさわしくない地域なのでは。
バスケ、アイスホッケー、フットサルなども面白い競技だし
それらのプロチームではダメなんだろうか。
そこまでして(フットボールの歴史を否定してまで)
サッカーにこだわる理由はなんだろう。
333 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 21:18:32.85 ID:daE6CvS30
>>331 サッカーは世界的なものでみんなで統一しないと
各国リーグや代表も日程を組めないんだよ
こういうのがサッカーの文化の一部
日本だけ独自で運営するとか許されないから
義務があるからこそ権利がもらえるみたいで
義務を果たすのがいやなら、いますぐジャパニーズフットボールとかつくって
雪国だけで新リーグでもつくればいいんだよ
浦和と湘南だけ賛成なんだろwww
2チームで新リーグ作れよ
日本の降雪量が世界的にどれだけ異常な量のかすら知らない
課題が明確に提示されているのに改善案すらまともに出さずに同じ事をループさせるだけ
秋春推進派がこんな甘い考えではまともな結果が出るとは思えないな
雪国には札幌ドーム+冬でも芝養生可能な日光取り入れ可能なサブドーム+練習場
これを作らないといかんね。もちろん秋冬主張派が金を出して
337 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 21:37:17.42 ID:daE6CvS30
>>336 反対する人って極論しか言わないのはなんでだよw
仮に札幌で冬に試合できないなら冬は試合しなけりゃいいだろ
もちろんJで他のクラブとやるには日程合わないからJは無理だけど
サッカーはJじゃなくても、「サッカー」なんだからな?
サッカーを愛してるならJに所属してるかしてないかは瑣末な問題だ
おらが町のクラブを子供を応援するように声援送るのが理想
ハイレベルな試合を見たいなら今の時代テレビとかネットで観戦できるだろ
冬サッカーができない北欧でもアイスランドでもサッカーやってるよキチガイ
339 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 21:40:40.35 ID:OXOsrefgO
340 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 21:49:54.65 ID:daE6CvS30
雪国の人もごねれば変わるとか思うのはよくないよ
ついさっき、前回の衆議院選挙が違憲無効って判決出ただろ?
全体の方向を決めるには、実社会の現実の勢力の多数決によるべきであって
一票の格差で地方が不当に優遇されるのは許されないんだよ
政治でもいまやこういう方向なのに、Jリーグだけが時代錯誤の
地方優遇とかやったら時代の流れについていけなくなるよ
341 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 21:56:58.60 ID:ZKWJh6he0
>141
認められない
東京ドームでやったときは人工芝の上に芝を植えた
マリンスタジアムの時はどうだったけかな
東京ドームと同じ方法だったと思うが自信が無い
それにしても、マリンスタジアムの45分時計、もう二度と使われることは無いんだろうな
将来は関東のアメフトの聖地になるかもしれない、と思ったのにな
342 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 22:11:03.61 ID:f8xrvCho0
さすが芸スポ
ドメサカの総意と真逆のキチガイがわらわら沸いてるなw
343 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 22:13:50.68 ID:uz24lxc50
だから秋春賛成派はメリット書いてよ
反対派は正しいかはともかくデメリットを書いてるんだからさ
進んでねーよ
むしろ後退しとるわ
ドメサカの総意w
346 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 22:20:21.03 ID:pYG5VRAi0
>>274 タイかどっかでJリーグが放送枠買い取って放送しているよ
347 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 22:21:28.78 ID:jzcDTzJFO
秋春制に賛成してる奴って、今までですらスタジアムに来たことが全くない奴だと思う。
サッカーはテレビでしか観たことなく現実をまるで理解出来てないんだろうな。
シーズン草案(仮)をオープンにすればいいのに
オープンにして議論しないとダメやん、関係者だけが知ってるってのはおかしい
>>347 東京だとわからんけど、北国だと雪がなあ・・・
正直、死人が続出するだろ
海外では春秋制も検討されてるというのに
350 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 22:24:34.78 ID:ZKWJh6he0
>343
代表や海外を狙う選手個人にはメリットがあると言われている
あと、ACLの開催時期が中東の要請で(あっちは秋春制)変わるかもしれない
このぐらいかなあ
>345
ドメサカはともかく、サポの間ではクラブを問わず賛成派は少数だと思う
ヒキコモリでキチガイで人間のクズでゴミでカスで今すぐ死ぬことだけが社会貢献の夏春豚が何を言っても
社会というものはお金の問題を解決できないとどうにもならないんですよ
はあ、大阪でも11月頃からの観戦はほんと辛い。見てる最中に寒くてやたらめったらトイレに行きたくなる
353 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 22:30:20.92 ID:dwHn7mz8O
>>347 観客減は放映権料、場合によってはtoto資金で補えばいいと思ってんじゃねーの、その手の連中は?
どこらへんのカテゴリーまでシーズン以降すんだろね
J3までか、JFLはどうするとか地域リーグはどうするとかちゃんと推進派は
具体案を出しているんだろうか?
ほんとに何度も蒸し返してるよね。
冬の開催のデメリットをリサーチするため、2月のAマッチデーに行われる代表戦を
協会はなぜ新潟や宮城とか雪国で行わなわず、東京や関西圏ばかりで行うのか。
暗に「開催は無理でしょ」というのを認めているからだ。
356 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 22:34:11.84 ID:ZKWJh6he0
>353
秋春制で失敗した日本リーグの二の舞ですな
日本は球技用スタジアムは少なくて陸上競技場との兼用スタがほとんどだから無理じゃないかな
日本のスタでは屋根をつけるのは不可能だ
357 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 22:36:12.03 ID:2A4mtV8j0
秋春制とやらのメリットは何なのかまず書かないと
358 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 22:36:58.51 ID:uz24lxc50
秋春制は選手個人には欧州移籍が容易になるってことね
jのクラブにとってのメリットってなんだろうね
観客動員が増えるの?
メディアへの露出は増えるの?
クラブにとって売り上げは増えるの?
レベルは高くなるの?
あと中東の問題で言うと秋春に移行したら代表は今でも勝てないのに
中東では暑さでもっと勝てなくなりそうだね
スタもそろえられないんじゃ興業としてやってくのやめたらと思うわ。日本とイタリア
シーズンオフよりリーグの中断期間の方が長いとか興行としてダメだろ・・・
>>350 それは分かっているが、今時そんな物言いをする奴がまだいたのかと言う笑いだw
アイスランドのサッカーチームは、練習中動くのをやめると凍死するとか
最近きいたが
363 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/25(月) 22:52:51.55 ID:eTPVjoOn0
ガタガタ言うなら東北北海道はお荷物だし、いらんからJから抜けて下さい。
>>358 > Jのクラブにとってのメリットってなんだろうね
無い
横浜FMの社長が「デメリットはいくらでも思いつくがメリットが思いつかない」と言っているし
09年の12クラブ集めた会議で、秋春賛成派に回った浦和の社長(当時の社長藤口)すら
現行で秋春にするメリットは全く無いと言っている
藤口の発言をもうちょっと細かく言うとこういうこと
2009年12クラブ会議の時の浦和の社長藤口
「秋春の理念には賛成」
「賛成の理由は代表選手が休めることと、代表選手がクラブキャンプに参加できること」
「そのためには多少の収入減は覚悟している」(←でも冬場ホーム連戦は反対した。客減るから)
「でも現状のように冬季に勝手にAFCその他がACLや代表戦入れてくるなら、結局
代表選手は休むこともクラブのキャンプに参加することもできないので、
(協会がAFCに働きかけて)その辺を調整できるようにならないと意味がない」
ここまで言った所で、じゃあ現状のままでの変更には反対なんですね、と反対派に詰めよられて
「そうとも言える」と回答
そして日本代表からJリーグの選手が減ったらこうなった↓
2012年埼玉新聞の記事より浦和の山道守彦強化部長
「代表と言っても、それは一部の話。休みの期間だけを言うなら
天皇杯を(12月に終わる現行シーズンの)中に入れれば済む」と慎重な姿勢だ。
>>358 ”日本から海外への”移籍だけじゃなく、”海外から日本への”移籍が容易になるとも考えてるのかね?
Jの創成期に大物が日本にやってきて、そのためか賑わったように。
>>362 アイスランドじゃなくて、フィンランドじゃなかったか?
世界一寒いところに存在するサッカークラブとか、動画が挙げられてたような。
367 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 23:01:00.13 ID:J8w+yYX9P
ガタガタ言ってるのは無能で悪辣な協会だから
問題から目を背けて 解決方法は丸投げ
何処のキチガイかと思う
>>365 スカパーの座談会でマリーニョに、海外との蛇口を太くしたら出て行かれるだけとばっさり切られていた
>>367 早く財界に何とかして欲しいとか考えてるんでしょw
>>365 選手をキープしたいクラブにしてみたら
シーズンがズレているほうが都合いいって話だわな、選手が出て行くことがプラスって発想が謎
クラブ経営とか全く考えてないじゃない
向こうから選手が取れるとかお花畑な発想だとしか思えない
Jクラブのスカウトって手抜いてるじゃない、そこから何とかしないとダメなのに
>>368 プロ野球なんかいい例だよねえ
ちょっと有名になると、どいつもこいつもすぐメジャーリーグとか言い出すようになりやがった。
372 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 23:05:44.18 ID:i4Pbw47Z0
無視して良い。
TPPに反対する農家みたいなもん。
日本は農業で成り立ってる国じゃ無えよってのと一緒で
そこに気を使いすぎても1円の得にもならん。
>>370 経営努力は必死にやってるんだろうけど、それでも観客がなかなか増えないし、
だったら選手を売って云々って考えなんでしょう。
だったら自分たちをもう一度見つめ直して、分相応の経営を目指すという考えもあるんだろうけど、
Jへの参加条件も厳しすぎるというのもあるかもしれないな。
あとスカウトに関しては、手を抜いてるんじゃなくて、無能なだけでしょ
>>353 放映権料と言ってもスカパーは秋春になったら
サッカー関連は確実に減収になるから、
スカパーからの金は逆に減る可能性が高いよね
375 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 23:10:50.47 ID:E8ipYqyl0
札幌が出来ないって言うなら、お前が脱退しろよ。他の邪魔すんな。
2015年以降のFIFAが作った国際Aマッチデーが秋春制にあわせているから検討はしないといけないって博美がいってたな
>>372 TPPには賛否両論あるけど秋春制は賛成しているクラブはありませんが・・・
まさか反対しているのが雪国クラブだけでその他のクラブは賛成しているという妄想でもしているのでしょうか。
378 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/25(月) 23:18:12.62 ID:ZKWJh6he0
>372
農家がTPPに反対するのは当たり前だろう
賛成する農家があったらそっちのほうが気持ち悪い
どこかからカネもらってんのか?と思う
もっとも、兼業農家と専業農家じゃ利害対立するけどな
わかってないくせに複雑すぎて無駄な例え出してるんじゃねえよ
>376
リーグのチームを減らすしかないな
だがJは減収に耐えられないだろう
>>378 農家じゃなくて農協
日本農業を堕落させたのは農水省と農協
こいつらは自分の利権以外になんの関心もない
>雪国クラブの負担を無視していいのか?
(・∀・)イイ!!
>>376 Aマッチデー自体は減るので、それも全然理由になっていない
原が言うには、9月と10月と11月にAマッチデーが2試合(準備期間合わせて10日ほど拘束)入ると
9-11月にはナビスコやACLや、天皇杯が入るので、
リーグ戦が月2試合しか行えなくなる可能性がある、
月2試合ということは収入の期待できるホーム戦は1試合しかないわけで、それはクラブにとって厳しいんじゃないかと
でもね、これがおかしいのは、原が じゃあナビスコや天皇杯をどうにかして
クラブのためにリーグ戦の数を確保しようって言ってるんじゃなくて
シーズンの終盤じゃなくて、期間中だったら問題無いだろうって言ってること
つまり、月2試合(ホーム1試合)になっても仕方がないって言ってるってこと
7月半ばからシーズンが始まって、7月にリーグ2試合、8月にリーグ5-6試合やったとして
そのあと9-11月に月2試合ずつ、12月に1試合か0、1月は休み、2月後半再スタートして2試合
これでホーム何戦組めるんだよ?
っていうかシーズン始まってすぐにこんな調子じゃ多くのクラブが資金ショートするわ
だいたい現状でも9-11月にAマッチデーが例年5試合分ほど入ってる
それが1試合増えただけで、そんなになるわけないだろうが
原の言ってることは2重に矛盾している
Jリーグの秋春制を押し進めたいのはやきう脳マスゴミとその広告代理店
やきう人気が陰ってきているから少しでもサッカーの存在感を薄くさせ野球とカブらせないようサッカーを秋春制にさせたいため
383 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 00:03:34.11 ID:ZKWJh6he0
>382
どうやったって野球と被るけどなw
むしろ野球側からすると露出面で優位な分、被ってくれたほうがありがたいだろう
野球は新聞社がバックにいるし、どうしたって報道やテレビの面では有利だろ
むしろ秋春制は財界側の要求じゃないか?
サッカーには三菱だの住友だの古河だのがバックにいるんだし
フリューゲルス見たいにホームタウン2つもって、
渡り鳥みたいに使えばいいよ
サッカーは夏よりは冬のスポーツという感じだろ。
寒くてケガしやすい時期に好き好んで競技をやりたいヤツなんていないだろう
どうしようもないぐらいに熱くなる砂漠の国とかなら夏はできないだろうけどさ
観客も選手も暖かい時期の方がラクにきまっとる、夜にできないほど熱いってトコはないだろうし
388 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 00:38:27.17 ID:scUtdkzo0
389 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 00:38:33.29 ID:BbRZk1CjO
どうしてもやりたいなら、協会主導でJリーグをスクラップ&ビルドするしかない。
開幕時〜今までのJリーグ参入条件では、秋春なんてまるで考えてもいなかったわけだから。
当然、J3なぞ論外。
凍結せざるを得ない。
390 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 00:41:43.76 ID:ZdRDlgzsO
ちなみに国体じゃ夏競技な。サッカー
秋春のメリット主張なんて甘い見積もりで撮らぬ狸の皮算用してる馬鹿にしか見えない
>雪国クラブの負担を無視していいのか?
おk
無視はできないな
日本の3分の1は雪国なんだから
>シーズン移行には資金援助は不可欠
たかりは無視でおk
396 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 01:36:29.39 ID:iDj18cBk0
>雪国クラブの負担を無視していいのか?
いまでしょ!
397 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 01:37:47.20 ID:+DmylYcx0
札幌ドームがホームだろ?
398 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 01:45:32.77 ID:BbRZk1CjO
ドームで人工芝にするしかないな
北海道のサッカーチーム潰すほうが移行には早そうだ
>>342 芸スポでも秋春制全体に関するスレだとチップとかの一部の真性を除いては賛成派は少ないよ。
今回のようにスレタイに雪国クラブと限定的な書き方してるからとここぞとばかりに群がってきてる印象はあるな。
賛成派は当然冬でもスタジアム行くんだろうな?
>>401 ねらーは田舎者嫌いが多いからな。
特に北海道や東北。
>>381 リーグ中盤と終盤じゃ意味違ってくるの当たり前だと思うけど。
試合途中、中盤くらいにウンコしに行くのと、終了間際にウンコしに行くのとでは意味が違う。ウンコ行くなら中盤くらいにしとけよってのは普通の感覚だと思うぞ。
あと、昨年は9月に四試合10月に三試合11月に三試合の計10節分行われてるね。
これだって尻切れとんぼ気味だって批判はたまに目にするけど、それがさらにその三ヶ月で6節分しか出来ないとなるとリーグの全体の死活問題だと。
秋春反対側には犬飼の時から時間止まっちゃってる人多いけど、この終盤のスカスカ状態は結構深刻だと思うけど。
>>402 当たり前。
今だって、代表戦は真冬にナイターやっててわんさかニワカサッカーファンがいるのお忘れなく。
代表戦のニワカが平気でやってるもんをクラブのサポが「無理」なわけがない。無理と言ってるのはサッカー未開の地域のサポーもどきだけ。
赤字クラブなくせや
税金泥棒
407 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 07:26:02.22 ID:6ImncegV0
>>402 一年で一番寒い時期にやってる高校サッカー決勝も行ってきたぞ。
完全防寒していけば寒くない。
いかに完全防寒するかがポイントだ。
冬山に登るのと一緒。
断熱ざふとんとフード付ダウンのロングコートと防寒ズボン・靴下と
カイロいくつか貼り付けと高温のお茶か酒を持っていけば快適に観戦できる。
409 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 07:31:34.55 ID:6ImncegV0
>>394 いや雪国の人口全部足しても東京都と同じくらいしかいないよ。
雪国なんかごく一部でしかない。
雪国の為に全体のシステムを動かすなんかあり得ない。
410 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 07:36:09.79 ID:rjcoaUoEO
なんだ、またバカが暴れてるのか
411 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 07:38:10.83 ID:+BSqFt5l0
10チームぐらいに絞れば春秋でも問題ない。
412 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 07:40:22.91 ID:YTMD71sl0
寒冷地だけ人工芝認めたれよ 最近のは本物と差がないらしいよ
上半身裸のアホーターとか見ると不快だから冬にやれよ
レイソルの相撲のやつとかなんだよきったねえな
全世界に日本の恥晒してんじゃねえよ
秋春制なんて無理に決まってるのに・・・
協会とサカヲタは本当に救いがないな
海外厨か知らんけど無理してヨーロッパに合わせてどうすんだか
そんなにJリーグ滅亡させたいのかね
秋春制という名の夏梅雨制
シーズンオフが1ヶ月そこそこで冬の中断期間が3ヶ月
これってマジでやる意味無い
>>404 どっちにしても月2試合しかリーグ戦ができないのはダメだろキチガイ死ね屑
417 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 08:18:50.40 ID:ujXHtdNX0
このスレ基地外大杉
世界基準だから(笑)
一度税リーグは潰れないとこの類のアホはわからんのだろな
コンサか… このチーム 弱すぎて応援する気にならんよねww
419 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 08:42:23.09 ID:bo/qRhB60
6月は世界共通の代表月間だから、トップリーグは基本開催しない。
6月と、たぶん1月後半から2月はウィンターブレイクになるから、
開幕閉幕がズレるだけで、実質今とそんなに変わらないと思う。
422 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 08:55:06.01 ID:bo/qRhB60
自分的に、春秋の一番の問題は、
天皇杯の出来如何によって、
クラブごとに休暇期間が大幅に変わることなんだよね。
少なくともそれは解消されるからね。
423 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 08:58:44.05 ID:phfhbJZE0
ど・・・ドームで練習したらいいじゃない()
424 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 09:01:07.62 ID:bo/qRhB60
>>421 今でも6月休み、12月1週でリーグは終了。
天皇杯、CWC、ACLによっては12月半ば〜2月は公式戦はない。
相当無駄な期間があるんじゃないかと思う。
>>418 あそこはユースがスゴいからそのうちに伸びるよ
若手の伸び次第では今季後半は無双するかもな
来季以降はJ2でも強豪の部類までなる
426 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 09:22:39.02 ID:72WFcaWiO
北国じゃなくても冬は寒いし雪は降る
関東なんかちょっと雪降っただけで交通マヒ
沖縄以外は秋春制は無理だよ
427 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 09:25:19.93 ID:tFC3Htay0
ゾンビのように秋春制の主張が復活してくるのはなんなの。一回決まったら10年は話題にもしないのが
マナーだろ。関係者が多数いるのに。
>>424 オフとキャンプが6月でやりきれんと思う
429 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 09:45:15.25 ID:bo/qRhB60
>>428 オフはウィンターブレイク期間中で、
6月は小休みとキャンプだけになると思う。
430 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 10:06:06.53 ID:gQORKtwS0
>>409 必死だな
そんなに雪国犠牲にしてまで秋春制にしたいのか
欧州のケツだけ追っかけて真似事ばかりしても、何の役にも立たんよw
431 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 10:07:35.22 ID:gQORKtwS0
>>403 >
>>401 > ねらーは田舎者嫌いが多いからな。
> 特に北海道や東北。
自分が北国の生まれだもんな
そりゃこんなところに群れるくらいだから、故郷でサンザンいじめられてて、二度と戻りたくもないだろうし
>>426 それは、台風来る時期はリーグ開催出来ないって言ってるのと同じだと思うけど。でも実際はやってるわけで。
ちょっと雪降っただけで交通マヒするっていうのは積雪はそれだけレアケースだって事だよ。
今年の積雪だって数年に一度あるかないか。
開催地をやりくりすればいいだけなんじゃないの
>>430 >欧州のケツだけ追っかけて真似事ばかりしても、何の役にも立たんよw
雪国のご機嫌伺ってるだけよりか得すること多そうだけども。
例え落城させられなくたって、貧乏なデブ貧乳のご機嫌とってるよりか、くびれ美人のセレブにアプローチすることの方が夢広がるだろ。
435 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 10:19:24.68 ID:IS5qle5v0
436 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 10:20:45.04 ID:OOCUYK+80
雪国はサッカーの為に去れってことだよ
言わせんなよ
>>434 んなことないだろ
全ての人・・・というか地域には平等に機会があるべきだろ
お前の言ってることは、北国の田舎者はサッカーやるなとか言ってるようなもんだし
フィンランドみたいな寒い地域にだって、サッカークラブあるんだからな
キチガイの夏春ブタは日本のために死ね
439 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 10:24:02.10 ID:vCPLRXyVO
雪国クラブとかいらん
>>435 もし欧州が春秋制に変わったら、日本は後追いでまた春秋制に戻したりするのかね?
そんなことやったって、何の意味があるのよ?
441 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 10:28:57.22 ID:ixbXiOxO0
欧州が秋春制やめて春秋制にするから
協会はこの話はやめたってよ
442 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 10:35:49.47 ID:r9xw88Yy0
>389
というか、客が入らないから日本リーグ時代の秋春制を春秋制に変えたのに
いまさら秋春制にしろ、というのも無茶な話
>436
サッカーが国民的スポーツになる芽は摘まないといけないからな
プロパガンダがんばれよ
弱いことに関しては今更どうこう言わないけど、全国のサッカーファンの皆さんに迷惑かけるなよ
北海道には野球チームだけあれば十分だから1チームのわがままがサッカー界の弊害になってるのなら沖縄あたり移転しても良いぞ
444 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 10:38:35.16 ID:OOCUYK+80
>>442 サッカーは既に国民的スポーツだろ?
Jの更なる発展の為に雪国が邪魔なんだよ
ロシアでも秋春制だという話だが
446 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 10:41:24.58 ID:V2GUjt5m0
反対派が必死すぎてひく
447 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 10:43:27.55 ID:n00ijjzj0
え、いつ進んだの?
鈴木康浩って誰?
南のクラブですら秋春制にするメリットをデメリットが鼻くそほじりながら上回る
>>444 むしろ北国阻害したらかえって衰退すると思うがな
そんなに北国が嫌いなのかよ
夏春ブタ=焼豚
451 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 10:47:27.05 ID:OOCUYK+80
寒いのきらいですし5月までコタツ片付けませんし
>>444 代表戦はともかく、Jリーグなんてどこも赤字ばっかじゃん。
>>445 あれはオイルマネーで冬用の設備整えられたからだろう
日本では同じことやるの不可能じゃね?
以前テレビで試合見たけど、ピッチの脇に雪が積もってたぞ
454 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 10:49:11.76 ID:oJKfMWxG0
もうJリーグなんて無くせばいいんじゃね
スタジアムにはDQNしか居なさそうだし
秋春制唱えてるのは、北国出身者のキモヲタ
地元でDQNやヤンキーにいじめられて、それで故郷が嫌いになったんだろうなwww
ロシアは選手市場のズレが響くからねぇ
ロシアが秋春にしたのは
1 元々観客が少なく、金持ちオーナーのおもちゃだから観客どうでもいい
2 国内リーグなんかどうでもいいから、グループ敗退でも7億円が入るCLに日程を合わせたかった
3 元々クラブ数が少ないから日程に余裕があった
どれもJリーグには関係ない話だよキチガイ
>>454 DQNというよりも、DQNにイジメられて冴えない青春を送った
キモいおっさんばかりのイメージかな。Jリーグファンって。
>>459 いや、事実DQNとかヤンキーだらけでしょ・・・サポーターって。
○島とか浦○とか
>>442 日本リーグ時代は客が入らなかったから、春秋制から秋春制に変えたの。それで客足伸びたからプロ化にも弾みついたんだよ。
で、地域拡大のため春秋に戻すという愚行に出た結果今に至るんだよ。
どこの世界に客が入らないからプロ化にするバカがいるよ?普通、客入らなきゃプロ化が断念するわ。
462 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 11:25:13.97 ID:OOCUYK+80
>>460 現実にスタンドも四十がらみのおっさんばっかやん
リーグが出してる資料のデータもそれ裏付けてるし
463 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 11:27:48.47 ID:6ImncegV0
464 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 11:29:47.31 ID:ZoJwGuyS0
【サッカー】清水、11戦未勝利にサポーター激怒!選手バスを囲んで怒号「ゴトビ、辞めろ」「お前ら、やる気あるのか!」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364087054/
【サッカー】ガンバ大阪サポーター、ロアッソ熊本のマスコット・ロアッソくんに卑劣ないたずら…G大阪HPに謝罪文 個人特定し処分へ★4
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364020942/
【サッカー】ガンバ大阪、ロアッソ熊本戦での一部サポーター行為について当事者3名の処分を発表
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364209149/
馬鹿サポの記事が知らせる
Jリーグ開幕
465 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 11:31:06.85 ID:gQORKtwS0
>>461-462 少なくとも、貴様らが故郷でいじめられてた北国出身の田舎者ってことはわかったw
東京に永住できるよう、仕事頑張れよw
>>440 レギュレーションは欧州を重視して作られてるから、欧州に追従するのは理にかなってるんだよ。
Aマッチデーの問題だって、欧州リーグのスケジュールに都合がいいように決まるわけで、そうなると真逆のシーズンにとって都合が悪くなるの必然でしょ。
仮に欧州が春秋になったら、Aマッチデーの集中だってリーグ中盤になるだろ。ともすると、夏場にリーグ組むことで試合中の交代選手枠だって広がるかも知らん。
467 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 11:33:22.81 ID:AjaSQuW6i
>>459 そうそう
で学生時代はDQNにいじめられていたからサポになればDQN側になれる幻想を持っているとしかおもわねー
>>467 集団心理ってのもあるだろうな。
鉄オタも大人数ではあんなに強気になれるし。
どっちにしろキモイ連中だ。Jリーグファンは。
北国うんぬん以前に冬の観戦は地獄
協会の奴は天皇杯決勝を「外で」観戦した事無いんだろ
今日の全ソナ
ID:ZoJwGuyS0
基地外馬鹿サポは雪が降っても来るから大丈夫
>461
違う
日本リーグは84年まで春秋制で85年から9月or10月開催3月末終了の秋春制
平均客数は1967年の5700人がピークで80年代90年代は3000人から3500人ぐらい
たぶん日産-読売の黄金カード時代が念頭にあるんだろうけど平均客数はそんなに伸びていない
それは8チームの平均だからなぁ。ちなみに、 最後の年は12チームの平均で6700人入ってるよ。
キチガイのID:m74VXbrs0がつまらない嘘吐いてるが
秋春制時代のJSLの数字って国立で同日2試合開催したりして無理やり嵩上げした結果で
それでも全然増えなかったからもうプロ化しかないってことになった
475 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 12:27:24.54 ID:3yCXRgRi0
なんかみなさん重要な論点を見落としてるんだけど
・サッカーやるだけならプロでなくてもいい
・おらが町のクラブはプロである必要は無い
↑
これ凄い重要だと思うんだけど
仮に秋春に移行して、さらに雪国クラブが試合できなくなって
Jでは存続できないとなっても、なにもその町からサッカーを奪おうって
わけではないわけだ。サッカーはあり続ける。
逆に言うと今でも市の人口やらで
プロとしては厳しい環境にあるクラブはその条件の中でも
頑張ってサッカーをやってるわけなんだよ、昇格を目指してね。
これと雪国クラブが何が違うの?って話で。
84年(JSL春秋制最後の年)
平均3600人
↓
91-92年(JSL秋春最後の年)
平均6700人
つまり「秋春で客が入らなかったから春秋に戻した」なんていうのは大嘘。
477 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 12:28:39.49 ID:ZoJwGuyS0
クラブは使い捨てだから
ついてこれなければ消えればいいだけ
>>475 ヴェルディが撤退した川崎でフロンターレは「スタジアムがある以外、前に何もなかったほうがいい位の逆風だった」といってますよキチガイ
JFLにあがったプロフェソールを見捨てた宮崎にプロクラブがあるかキチガイ
クラブが潰れればそこのサッカー文化自体が大幅に衰退するわキチガイ
480 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 12:30:45.69 ID:3yCXRgRi0
雪国クラブだけを「優遇」する理由が無い
その街の経済、気候、サッカーの熱気、歴史
これは全部一体の不可分の条件なんだよ
これすらフェアにして、あとは試合で結果出しましょうねなんてやったら
雪国クラブだけじゃなく、他のクラブにも支援をしなくならなくなる
そんなの不可能だし、また雪国クラブだけ優遇するのも筋が通らない
雪国クラブが雪が降るから皆さんのお金で私たちを助けてください
この論理が通ったら、財政が厳しいクラブが
財政が厳しいので皆さんのお金で私たちを助けてくださいも通るよ?
ヒキコモリのキチガイが何ほざいても非雪国まで含めた全クラブで反対だから死ねよ
Q:北日本、裏日本以外のクラブが反対する理由って何よ?
A
・客の来ない冬季にホームゲーム連発を余儀なくされ、秋春季にアウエー連発を余儀なくされる
・冬季の悪天候は観客動員にクリティカルな影響を与える(高校サッカーの例を見ると、5割減以上が見込まれる)
・どう日程組んでも今より厳しくなる。特にシーズン間の準備期間が大幅に減る
・広島のように練習場が雪で埋もれたりするクラブは北日本・裏日本に限らない
・年度区切りの日本社会ではスポンサーの確保が難しくなり(実際bjはそれでシーズン中に逃げられたりと苦戦している)収入減
・大卒の即戦力を1月のキャンプから開幕スタメンみたいなことが難しくなり、人件費増
・同様にドラフト逃れの即戦力韓国人が安く雇えるのにみすみす逃すことによる人件費増
・自治体施設のスタジアムは年間予定を1月にたてるため、夏春制で試合をするなら全部の日程を確保しなければならない
・移行期に1年半のシーズンができるが、スポンサーにとっては1シーズンなので1年半分の金を出してもらうのは無理
(J2の貧乏クラブの社長曰く、秋春制への以降期だけでJ2のクラブは半分が立ち行かなくなり消滅する)
・そうして収入減・支出増で潰れるクラブが出てくることによる更なる収入減
>J1横浜Mの嘉悦朗社長は「不利益はいくらでも挙げられるけど利益が想像できない」。
このスレで夏春キチガイ豚が暴れる理由
【野球/WBC】4年後に待つ「消滅危機」 「日本のTV局やスポンサーもWBCが儲からないことを知ってしまった。今大会は確実に大損」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364205254/
>>480 で、全クラブ反対なんだが?死ねよキチガイ
483 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 12:32:41.78 ID:tFC3Htay0
484 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 12:33:34.20 ID:ZoJwGuyS0
>>482 反対しても同じだろ
クラブライセンス人質に無理やり決めるでしょ
今年2月の全クラブ集めた会議でも反対意見続出
なにせキチガイの夏春ブタは夏春キチガイ制で全クラブ減収減益の予想なのに補償もする気がないし第一できない
>>484 クラブライセンスはクラブを救済するための制度で潰す精度じゃないですよキチガイ
なんだって強引に冬に開催たいのか
488 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 12:38:23.19 ID:3yCXRgRi0
>>487 サッカーは冬のスポーツだから
それに各国リーグ日程を合わせたほうが
ACLやら代表戦やら移籍もやりやすいでしょ
ガラパゴス化してもサッカーはグローバルだから
結局は代表の衰退という結果を招くだけだよ
磯貝みたいに「Jでも上手くなれる(キリッ」とかまたやるの?
489 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 12:40:57.46 ID:rX9ZSSK/0
多分始まりの時期が変わるだけでそんなには変わらないはず
梅雨明け頃にスタートして梅雨前に終了
1月2月は中断で落ちつくだろ
490 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 12:41:03.15 ID:3yCXRgRi0
私見を言うと、秋春反対してる人って
アンチサッカー勢力に煽られて反対してるような気がするんだよね
日本サッカー協会って日本でどこのだれよりも
日本のサッカー人気が衰えたら困る人たちの集まりだからね?
体質は好きじゃないけど、その分利権を守ろうとする意欲は
並々ならぬものがある。そこがわざわざ日本サッカーに不利になることを
推進する理由が無い。
彼らは代表の強化を念頭に置いてると思うし
まだまだ日本は代表に頼らざるを得ないんだし
長い目で見ればそれはクラブの利益にもつながるんだろう
>>489 そして移行期だけでクラブが半減する
日本サッカー焼け野原
喜ぶのはチョンと焼き豚だけ
493 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 12:43:35.40 ID:tnA8SJv40
今年のヨーロッパは大雪、むしろ春秋制にしたいぐらいでは
金子達仁「サッカーは冬のスポーツ」
マリーニョ「冬のスポーツならブラジルではサッカーできませんよ。」
>>475 上からの押し付けで制度を変えるのにそれに伴う負担は各クラブでなんとかしろ、
なんとかできないなら脱退してもいいよなんてやり方は
どう考えても切り捨てにしか見えないぞ。
そんな切り捨てられた土地で「アマでもサッカー文化は根付く(キリッ」なんてお花畑みたいな事になるわけがないだろ。
合議で変えるならともかく無理やり変えるのならそれに伴う負担も決める側が責任持てという話だ。
それを「優遇」と言うのなら勝手にそう思ってろとしか言えない。
496 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 13:34:08.87 ID:8z2enAso0
Jリーグもやり方がおかしいんだよ
リーグも天皇杯みたくトーナメント方式の1発勝負にすりゃいいのに
497 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 13:40:15.17 ID:C5W4Lprl0
秋冬がいいよ
国内で考えても野球とサッカーの季節ずらした方がいい
>>498 ブラジル人は暑くならないと調子が出ない奴が多いしなw
>>497 別に同時にやってても構わんよ
冬にJリーグを開催したところでプロ野球偏重のマスコミは変わらん。
それなら季節の良い時にする方が観客動員も良くなる。
高校サッカー決勝を順延した癖に未だに北国がどうのこうのいってんのが笑える
冬にやって本当に困るのは雪や寒さに滅法弱い関東のチームだろ
502 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 14:26:21.50 ID:+qa5UVOx0
>>7 「カタールワールドカップが夏開催は無理だから1月開催になる」
って、外野が騒いでるだけなんだよなそれ
FIFAもカタールもワールドカップを冬に開催するなんて誰一人言ってないのに
外野がカタールワールドカップが1月開催になるからそれに合わせて欧州を春秋制にしようって騒いでるだけ
ただの眉唾
本格的な冬到来に合わせてリーグ閉幕。
冬の間は移籍情報、キャンプ情報に一喜一憂。
冬の終わりが近づくとともに、間もなく訪れるリーグ開幕に胸躍らせる。
寒さも峠を越えた三月、待ちに待ったリーグ開幕。
まだ肌寒い春のデーゲームは熱いコーヒー、夏のナイトゲームは冷たい飲み物片手に。
最高のスケジュールだと思う。
>毎年1月中旬に新加入選手の
>お披露目がなされたあと、チームはキャンプに出てしまい、開幕
うん。秋春制のほうがいいな
505 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 14:31:38.33 ID:+qa5UVOx0
結論、雪国クラブはJ3で100年構想を存続させろ
上のカテゴリーに上がるには施設整備のドレスコードをクリアした優秀なチームだけ
>>503 カーリングとアイスホッケやっとけよ
年中アツいコーヒーでも飲んどけ
508 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 14:37:37.67 ID:+qa5UVOx0
>>494>>498 よし、Jリーグもブラジルと同じスケジュールに移行しよう
ちなみにブラジルは1月から5月まで州リーグ、5月から12月まで全国リーグと1年中試合してるがw
509 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 14:40:13.86 ID:+qa5UVOx0
>>486 このままJ1J2に雪国クラブがいると正常な運営は出来ないから
J3やJFLに移動させて雪国クラブの運営を救済しよう
平均入場者数はJリーグの方がブラジルよりか上らしいよ。
目指すべきリーグじゃないと思う。
キチガイが必死に嘘連呼してるけど雪国クラブがなくなって困るのは現在存在する全クラブなんで死ねよキチガイ
キチガイの妄想による意義とかレベルとかはどうでもいいから金の話ができるようになれよ社会寄生虫の税金泥棒死ね
513 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 14:50:02.24 ID:2x9fPIe00
でもこれ失敗したらJリーグが崩壊してしまいそう
リスクはかなりでかい
推進派は意外と焼き豚だったりしてww
>北海道には“しばれる”という方言があるんですが、北海道の冬は、寒くて、暗くて、凍りついてひどい。
現地のサポが、わざわざこんな事を言うとは
思えないのだがw
515 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 14:53:52.59 ID:+qa5UVOx0
516 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 14:58:31.93 ID:+qa5UVOx0
>>510 J2の半数は2000人前後しか入ってないのにか?
>>511 ないない。
ほっといたってJ1から全滅しそうだったじゃんか。将来、Jリーグから全部降格したって無問題だよ。
518 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 15:06:41.18 ID:+AHD3HA6i
ID:IlxGTVlm0みたいなのを見ると怖いよな
>>445 ロシアは16クラブ構成+1国内カップ戦。
日本は18クラブ構成+2国内カップ戦。
しかも日本の場合、16じゃ収益面でやっていけないと18にしてる経緯がある。
520 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 15:08:39.30 ID:wrJun5cr0
雪国クラブは必要無いとか言ってるサカ豚は消えろ
>>519 18チームは1番バランスがいい。
ついでに2部の22チームというのも。
サッカーのリーグが興行面で国内No.1になるためには、放映権料で大きな利益を上げるしか無いのよ。
しかし、現在は入場料収入重視でしょ。まぁそれはそれで堅実なのかもしれないけど、年間試合数はそう多く組めないスポーツでそれは大きな利益見込めないよ。
先進国の多くで人気No.1になってるスポーツは冬のスポーツでしょ? それって放映権料の要素が大きいと思う。
実は外に出るのをためらわれる季節の方が視聴需要上がるんだと思うよ。
じゃあJ抜けろよ雑魚
525 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 15:28:45.78 ID:BbRZk1CjO
まあ、やりたきゃやればいいんじゃね?
Jリーグのままで移行するのはどう考えても無理があるからスクラップ&ビルドって形にするしかないと思うが、アメリカならともかく、ろくなスポーツ文化のない日本でそれをやったらどうなるか…?
それはそれで楽しみではあるが。
まぁ、協会が主導してるんだから協会が自らJリーグの上位組織作っちゃえばいい話しなんだけどね。
必然的に日本海リーグと太平洋リーグに分かれると思うけど。
誰もやらないよキチガイID:m74VXbrs0
528 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 15:45:47.93 ID:pVG/MYc1O
雪国クラブの金負担してくれたらOKじゃね
屋根付ければいいし、屋根内ならシート掛ければいいし、
雪国といっても万年雪の場所にスタジアムがあるわけじゃないんだから問題ない。
Jリーグクラブは観客と、年間総観客数でスポンサー料を査定しているスポンサーからの金が収入の半分を超えるのが普通なので、
クラブを減らす=試合数減=収入減
だから誰も夏春なんか支持しない
この構造をなんとかできないキチガイの焼豚がどう吠えてもどうにもならない
531 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 15:51:38.42 ID:3yCXRgRi0
秋春にしないと二度と日本にワールドカップは招致できなくなるよ
だから反対派はアンチサッカーだと思うんだよね
>>528 全クラブの収入減を何とかできたら変わるよ
年間ほんの500億ぐらいだ
キチガイの焼き豚が出せよ
結局、ゴネて金ふんだくるのが目的ってか
534 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 15:55:31.02 ID:DGJAJRUy0
>>529 誰が金を出すの?
サッカー界の都合を、自治体に丸投げか!?
536 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 16:18:54.24 ID:mPrEdBuY0
秋春制賛成とか言ってるのは
TPP推進してる売国奴と同じだからな
537 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 16:27:04.10 ID:erbKBm4ki
538 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 16:38:39.92 ID:+qa5UVOx0
539 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 16:41:56.46 ID:+qa5UVOx0
山形は行政が自ら進んで冬対応のスタジアムや練習場を作ろうとしてるのに
札幌や新潟ときたらどれだけ必要とされてないんだ
540 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 16:44:24.74 ID:+qa5UVOx0
>>536 つまり農業利権=雪国利権か
農業の利権を手放したくないから消費者の負担軽減なんて知った事か
雪国の利権を手放したくないから日本サッカーの発展なんか知った事か
確かに似てるな利権者が自分勝手なところが
541 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 16:46:02.83 ID:ecI3aOzu0
一年中ドーム内に芝があるのに出来ない訳がない
542 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 16:46:45.95 ID:ecI3aOzu0
>>541 札幌ドームは冬場は芝を外に出してるんじゃなかったっけ?
544 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 16:50:31.85 ID:ecI3aOzu0
>>543 そんな馬鹿な…なんの為のサッカースタジアムなんだよ
545 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 16:50:42.80 ID:gQORKtwS0
海外選手「Jリーグ秋春制にするからもっと日本に来てくれ!?
誰が行くかよ、あんな地震だらけで黄色い土人しかいない島なんてwwww」
>>500 > 冬にJリーグを開催したところでプロ野球偏重のマスコミは変わらん。
> それなら季節の良い時にする方が観客動員も良くなる。
プロ野球には、天下の読売新聞という後ろ盾があるからな
他人(この場合Jリーグ全クラブ)に損になることを押し付けるなら損害を補填するのが当然だろキチガイ
軽く500億出せよキチガイ臓器でもなんでも売って
>>544 芝が生きるには日光と風通しが必要なんでドームの中に生きた芝植えたら速攻腐る
550 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 16:57:55.26 ID:OMVr3raXO
>>532 朝鮮フット猿って、本気でコジキ性質だね。
コネでもコマシでも、銭は自力で引っ張ってきなよ。
世界一の魅力溢れるスポーツなんでしょ?
日本国民も喜んで税金投入してくれんじゃねーの。
551 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 17:00:57.74 ID:+qa5UVOx0
552 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 17:04:16.72 ID:+qa5UVOx0
>>549 芝は小分けした土台に植えられててフォークリフトで動かせる
それて中と外を出し入れしている
試合の時だけ動かせば良い
芝を外に出しっぱなしで雪の下に埋もれさせては養育にも不向き
>>544 ドームは芝が育たないし、日光当てて風通しをよくしないと速攻駄目になる。
Jリーグは人工芝仕様許可してないのでドームを開閉させるか、芝を出す必要がある。
人工芝だと怪我しやすいから許可しないのもわかる。
555 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 17:15:51.87 ID:gQORKtwS0
>>552 Wikiまで載せたのに読んでねえのかよ、この大ばか野郎が!!
天然芝はステージに乗っけられてて冬場は出し入れが困難だと書いてるじゃねえか!
バカはレスするんじゃねえよ!!
死ね!
556 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 17:16:42.76 ID:gQORKtwS0
夏春ブタのJリーグ嫌悪が凄い
558 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 17:21:45.38 ID:gQORKtwS0
>>557 あいつらJだけじゃないからな
野球マンセーしてるように見えるけど、本当はスポーツ全般を嫌ってるから
559 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 17:22:39.01 ID:6tYmUlFcT
>>544 札幌ドームはサッカースタジアムじゃなくて、多目的ドームをサッカーが時々間借りしてる感じ
札幌ドームの建設費は約422億円でサッカー専用ドームにしたらもっと安くできるのかもしれないけど
でもJクラブの本拠地としての利用だけでは建設費も維持費も土地レンタル代もペイできないと思う
560 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 17:24:23.32 ID:OmYruDMS0
561 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 17:30:11.22 ID:6tYmUlFcT
>>560 ワタミの人にJFAの会長やらせれば秋春制も各クラブに押し付けられるんじゃない?
誰か09年第3節だかの、山形―名古屋のキャプ貼ってくれないかなあ
まああれがNDスタ史上最悪の3月試合だろうから、あれでできるってなら山形は大丈夫さ
北海道ドームにして、北海道を全部ドームで囲もう。
564 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 17:41:53.06 ID:6tYmUlFcT
なんで秋春制問題は賛成派も反対派もキチガイみたいな人がわくんだろ?
まともに議論すること自体がすでにキチガイ沙汰だからしょうがない
566 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 17:43:25.85 ID:r9xw88Yy0
どうせJリーグの理事会で否決されるから大丈夫だとは思うが
それにしても協会の諦めの悪さは異常
あの執着心の源泉が何なのか非常に気になる
衝撃!ついに税リーグ開幕戦の数字が判明した!!!
なんと 平均視聴率 は 消費税割れwwwwwwww
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*4.5 *0.6 *2.1 *2.7 *3.0 *3.9 *0.9 **.* *2.4 13/03/02(土) NHK総合 13:55- 60 Jリーグ開幕スペシャル サンフレッチェ広島×浦和レッズ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*5.0 *0.8 *3.3 *1.7 *4.1 *3.8 *1.5 *0.5 *2.6 13/03/02(土) NHK総合 14:55- 3 ニュース
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*4.2 *0.5 *0.7 *3.6 *2.5 *3.3 *1.1 *0.2 *1.8 13/03/02(土) NHK総合 14:58- 67 Jリーグ開幕スペシャル サンフレッチェ広島×浦和レッズ
キッズティーンの数字0コンマwwwwwwwwwwwwwはげわろすwwwwwwwwwwwwwww
569 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 17:49:45.38 ID:/cuW8/kLO
雪国クラブがなければ春秋だろうが秋春だろうが全く問題にならない
問題の全ては雪国クラブに原因がある
>564
>なんで秋春制問題は賛成派も反対派もキチガイみたいな人がわくんだろ?
もう論点は出尽くしてるからじゃないかな
地道に論点を潰す作業をしないのならあとは>569のように煽るしかない
そういう人は愉快犯か利害関係のある当事者だから治まるわけが無い
リーグ18チーム
一般的に選手個人は年50試合が限界
1年間は72週間
カップ戦2(ナビスコ・天皇杯)
代表戦 最低でも12試合
春秋だろうが秋春だろうが余裕のあるスケジュールが組めるわけが無い
>>566 昔の日本と同じだよ
米国や欧州の真似してモノ作って追いつき追い越せという根性
Jの後ろ盾には生産業が多いんだし
>北海道の冬は、寒くて、暗くて、凍りついてひどい。その冬を
>じっと耐えて、私たちは今日という開幕を心待ちにしている。
うん。開幕タイミングか。移行した方がメリットあるな
ドームの設計した奴がバカ過ぎただけ
焼豚はJリーグにヘイトスピーチ垂れ流す前に仕事しろよ
お金のことはどうでもいいってニート自慢してないでハロワ行け夏春キチガイ
577 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 20:06:22.70 ID:6ImncegV0
秋春制にすれば欧州の移籍市場と全く同じ土俵で勝負できるんだぞ。
欧州に引き抜かれたり引き抜いたりして、本場サッカーファンと同じように移籍市場が楽しめる。
世界と同じ土俵で移籍市場を戦うわけだから、移籍シーズンはめちゃくちゃ盛り上がるぞ。
JリーグやJクラブの世界的地位も上昇する。移籍市場の盛り上がりはシーズンにもプラスだし。
どうやりくりしてもロシアより早い開幕になるので同じ土俵では争えません
いいとこ7月半ばから後半、欧州では移籍が真っ盛りの時期に開幕
すぐに選手抜かれまくって大変なことになります
また、移籍ウインドウぎりぎりまで残ってるお買い得選手の競りにも参加できません
よそがつけてくるだろう予想価格と同程度かそれ以上出さないと早売りしてくれないでしょw
北海道じゃなくても日本海側全域で問題あるでしょ
寒い中野外で90分観戦なんてよーせんわっていう観客大量にでてくると思うぞ
580 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 20:18:58.69 ID:q6D0TaSRO
無理だろ
日本海側は世界屈指の豪雪地帯
しょっちゅう試合延期になるんじゃね?
日本の気候にあった日程が良いと思うよ
581 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 20:22:44.09 ID:72WFcaWiO
雪国ガーとか言ってるキチガイは高校サッカー決勝順延した理由教えてよ
582 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 20:27:12.07 ID:dntWGxAHO
>>577 引き抜かれることはあっても引き抜くことなんかありえない。
金がないから。
583 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 20:31:09.59 ID:6ImncegV0
>>582 金を持ってる日本人や日本企業はいくらでもいるから、
一方的に引き抜かれることはない。
引き抜かれた分の3分の1は引きぬける。
現状の予算ですらこのくらいだから。
>>583 清武がセレッソより安い給料でブンデス行ってるのはなぜか考えれば
そんなキチガイの妄想ありえないって分かるから
仕事しろキチガイニート
協会はアマリーグの昔っから冬にやりたがってんだよな
Jはそれじゃ現実問題経営出来ないからずうっと突っぱねてる
586 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 20:55:40.74 ID:6ohrMK9X0
>>577 秋春派ってそんなことを楽しみにしていたのかw
もうバカバカしすぎて何も言えん
587 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 21:10:35.31 ID:ZxNQwxk4O
日本の大学といっしょだろ。
外国と同じにすりゃ外人が来るって甘い考えか?
そこに魅力が無きゃ来るわけねーだろ?来るのはそこに魅力を感じるレベルの低い人間。
入りやすくなるって事は出ていきやすくなるって事だからな、そこんとこ理解しろよ。
俺の通った小中学校は春夏は野球部だったのが秋になると
サッカー部になり春になるとまた野球部に戻るの繰り返しだったから
単純に野球は春夏、サッカーは秋冬のスポーツだと思ってた。
589 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 22:09:51.37 ID:gQORKtwS0
>>577 欧州に引き抜かれることがあっても、欧州から引き抜くなんてまずありえないからwww
>>587 日本のプロ野球と同じで、海外の草刈り場にされるのがオチだよな
欧州たって色々あるからなあ
弱小リーグからなら簡単に引きぬける
日本のプロ野球も台湾韓国からは引き抜いてる
592 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 22:15:49.02 ID:sV+orGDQ0
まぁ何にせよ代表に迷惑かからんようにしてくれやだな
>>591 いかにもJリーグを見てない焼豚レス乙
欧州弱小リーグの選手なんか基本的にJリーグじゃ役に立ちません
金の割には半端にレベル高いんだよJリーグ
>>587 クラブにとっては3月開幕で7月移籍される現状も悩みの種ってことだな
代理人と選手次第だから困ったもんだ
夏春推してる奴は根本的に知識がなさ過ぎて焼豚の尻尾が見え過ぎなんだよ
ID:dxcnPgHM0 ←こういう焼豚な
秋春を反対するには現行のメリットを存分に語ってもらいたいのだが
イミフなのは残念だね
テロ朝はじまった
ムムッ!!
なんで夏春のデメリットは無視するのキチガイ焼豚
Q:北日本、裏日本以外のクラブが反対する理由って何よ?
A
・客の来ない冬季にホームゲーム連発を余儀なくされ、秋春季にアウエー連発を余儀なくされる
・冬季の悪天候は観客動員にクリティカルな影響を与える(高校サッカーの例を見ると、5割減以上が見込まれる)
・どう日程組んでも今より厳しくなる。特にシーズン間の準備期間が大幅に減る
・広島のように練習場が雪で埋もれたりするクラブは北日本・裏日本に限らない
・年度区切りの日本社会ではスポンサーの確保が難しくなり(実際bjはそれでシーズン中に逃げられたりと苦戦している)収入減
・大卒の即戦力を1月のキャンプから開幕スタメンみたいなことが難しくなり、人件費増
・同様にドラフト逃れの即戦力韓国人が安く雇えるのにみすみす逃すことによる人件費増
・自治体施設のスタジアムは年間予定を1月にたてるため、夏春制で試合をするなら全部の日程を確保しなければならない
・移行期に1年半のシーズンができるが、スポンサーにとっては1シーズンなので1年半分の金を出してもらうのは無理
(J2の貧乏クラブの社長曰く、秋春制への以降期だけでJ2のクラブは半分が立ち行かなくなり消滅する)
・そうして収入減・支出増で潰れるクラブが出てくることによる更なる収入減
>J1横浜Mの嘉悦朗社長は「不利益はいくらでも挙げられるけど利益が想像できない」。
何年にもわたり散々論議されて論点も出尽くしてるのにまだやんの?
>>591 良くてベルギーとかセルビア、クロアチア、スウェーデンとかだぞ。
下手すると聞いたこともないような国のクラブ・・・それも2部とかになるが、それでも満足なのか?
>>599 協会「Jリーグには、三菱、住友、古河といった大企業がバックにいるから移籍金なんかいくらでも引き出せる」
現行のメリット
夏春よりマシな日程
夏春よりマシな運営
夏春よりマシな観客動員
夏春よりマシな準備期間
夏春よりマシなスポンサー問題
夏春よりマシな選手雇用
夏春よりマシな学制問題
夏春よりマシなスタジアム確保
必要ない移行期
はい、あげてやったぞキチガイ焼豚
>>599 そうそう。コピペ連張りばかりでなんの進歩もないんだよ
現行で行きたいのならそのまま行くための案だしてけよって
夏春は現行よりデメリットだらけだからできない
それだけの話なのにサッカーも知らないJリーグも見てない部外者が意味不明な口出しする理由がわからないわ
>そうそう。コピペ連張りばかりでなんの進歩もないんだよ
嘘メリット並べるだけの夏春豚がな
いい加減金銭的なメリットを出してくれませんかキチガイ
現行を変えたいなら具体的なメリットとデメリットに対する対策と補償案を出せよキチガイ豚
できなきゃ死ね
補償とかまたクレーマーだもんな
ため息だよねー
608 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 22:50:21.62 ID:XQXxDQKD0
いい事考えた
コンサドーレを沖縄に移転すれば厳冬期の問題は解決だ
仕事もない自分の人生にため息しろよクズニート
夏春豚は焼豚とチョンしかいない
>>599 >>1が
>現行の春秋制から秋春制への議論が進んでいる
>移行は不可避との事情がある
とか書くからさっ
612 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 00:19:50.54 ID:IfPlQw590
いや秋春ってのはサッカーそのものなんだよ
まさに「サッカーが文化たる由縁」でもあるってなわけで・・
FIFAも秋春を各国に推奨してるし、世界を秋春で統一したいんだよ
そもそもそういう世界みんなの統一感、一体感があってこそ
サッカーがここまで世界に普及したんだし
ワールドカップも莫大な人気を誇る大会にまでなった
サッカーのビジネスを語るにはサッカー文化を抜きにして語れない。
そのサッカー文化の一部として「秋春」ってのはあるのよ。
反対派は目先の利益にだけ汲々としているけど
中長期的な観点から見ると、日本も世界のサッカー文化に貢献する
または「旗を立てる」ってのが求められてるわけであってだな
独自の運営ってのはFIFAも望むとこじゃないし
そんなことやってたら二度目のW杯を開催するなんて夢物語になる。
今は日本のサッカークラブが一致団結して
W杯の誘致をできる環境を整備することを目指すべきであって
クラブの収益とかスタジアムの問題はそれが実現すれば全て解決する
614 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 00:29:17.59 ID:IfPlQw590
>>613 Jリーグでは日本にサッカー文化は根づかない
どうしてももう一度W杯を日本で単独開催する必要がある
そのためには全力で努力しなくてはいけない
3行
>>614 じゃあ秋春制じゃなくても別にいいやねw
マスコミに土下座してもっと取り上げてもらうようにするとか、自分たちで地上波の放送枠買い取るとか、
いくらでもやりようあるわな
>>613 「FIFAも秋春を各国に推奨してる」なんて全く根拠のない妄想特盛の話なんて読む必要ないだろw
ほんと、除雪の苛烈さは冬期いっぱい住んで体験しないと分からないと思う。
ドームがあっても、家からたどりつけなければ意味がない。
618 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 00:38:10.56 ID:au/BwQ510
金はかかるが札幌ドームでやればいい
619 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 00:38:56.72 ID:7hesx194O
620 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 00:42:36.87 ID:IfPlQw590
>>616 プラッターの派閥だね正確には
日本サッカー協会はここの派閥に日韓共催のときから
図りしねない恩を受けてるってさすがに君も分かってるんじゃないかな?
621 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 00:46:24.13 ID:IfPlQw590
正直なんでこの問題がここまでこじれたのかが疑問。
サッカーファンはネットで色々討論するのが好きだから
ネットの意見がある程度影響を及ぼすとは理解してたが。
「雪国にあるクラブを見捨てる」なんてミスリードをアンチサッカーの勢力が
組織的に工作してそれに刺激されたサポが踊らされてるとしか。
試合だけを見ればドームの札幌より、山形や新潟のほうが大変なんじゃないの?
仙台はそうでもないと思うけど(前に住んでた)
山形、新潟だってかなりの雪国だよね?
さらに岩手や青森、北陸とかのチームがJに加入することになったら。
対戦チームも大変だ。
>>612 ウリは焼チョンだからJリーグをホロン部
まで読んだ
糞春にすれば欧州と同じだから日本サッカーが良くなる
って風は吹けば桶屋が儲かるより根拠のない途中すっ飛ばしです
途中を説明しろよ焼チョン
>>624 チョンではないけど、多分協会側が自分達のサッカーを過大評価してるんではないかと。
というか誇大妄想なのかもしれんね
秋春にすれば日本サッカーが良くなるとは誰も断言できない。
私たちは全知全能の神様ではないのだから。
同じ理屈で現状のまままで日本サッカーが良くなるとは誰も言い切れない。
この問題は、まさに「日本サッカー」という観点から語るべきで
本来雪国クラブがどうだとか、Jリーグの短期的な収益があれだとか
そういう近視眼的な話ではないはずなんだが
金が無ければ強化もクソもねえよヒキニート
社会人やりたければまず金の話をしろ
できなきゃ今すぐ死ね ID:IfPlQw590
やはり勝つには秋春制にするしかない
629 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 01:43:21.76 ID:D7IzCn4lO
>>621 協会・Jリーグ、どちらもきっちり意思・メリットとデメリット・ビジョンを示さないからこうなる。
TPP議論と一緒。情報をちゃんと出さないから、第三者が邪推する。
まあ、どちらも良い子ちゃん、八方美人でいたいんだろう。
日本人の悪い癖が出てるね。
630 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 01:46:06.19 ID:/ucuiyU8P
アイスホッケーバスケットバレーボール 屋内競技
サッカー 屋外競技
Jリーグクラブ側は情報を発信しているけど、大手メディアは都合が悪いから出さない
だからクラブサポはクラブがほとんど反対で、クラブにとって、ということはJリーグにとって
デメリットしか無いことを知っている
逆にその手の話を知りもしない奴は絶対どこのクラブサポでも無いなと分かる
632 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 01:52:29.98 ID:D7IzCn4lO
>>631 Jリーグ本体が出さなきゃダメだろう、きっちりとした形で。
クラブ側が個別に言っても、あまり意味がない。
633 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 02:24:01.18 ID:4HT9OXXb0
>>2 >秋春制はJクラブを辞めてくれと言っているようなもの
いや実際辞めればいいんだよ
なぜ雪国のチームが無理やりサッカーチーム持とうとするの?
むしろ雪国にしか出来ないスポーツに何故的をしぼらない
冬は北海道にしかできない事をやり人を誘致すんだよ。
頭のおかしい焼豚は同じデタラメしか言えない
635 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 02:35:52.93 ID:SeMxqbXz0
札幌はホームとアウェーを固めて調整するしかないだろうな
9〜10月と4〜5月は全部ホームとか
636 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 04:08:31.05 ID:D7IzCn4lO
>>635 それを他クラブが嫌がってるわけだが。
ってか、現状山形や新潟や富山や松本や鳥取、果ては広島まで冬季は開催不能なんだが…
進んでないよ
638 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 04:22:59.06 ID:r6FC/gu9O
進んでないだろ
テキトーな取材すんなks
639 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 04:25:19.37 ID:Uo3LAqAQ0
もう10チームぐらいでリーグ戦やれ
試合数の減った分はチケット値上げで補え
>>622 新潟の雪深い地域は山の方だからね
市内なら昔ほどは降らなくなった
そもそも今年東京で降ってたやん
Jリーグの理念を完全否定して雪による支障が出ない限定的な地域でしか行えないと言及するのならば秋春制も不可能ではないだろう。
ただしその場合は日本におけるサッカー文化は当然大きく後退する事になるだろうけど。
雪の降る地域でしか行えないウィンタースポーツとなんら変わりないという事になっちゃうからね。
雪国など人口比では2割以下
2割しか楽しめないスポーツと
2割を捨てて8割が楽しめるスポーツが同じわけないw
644 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 10:04:47.35 ID:4QNO4BeCP
俺が探偵だったら協会の暗部を暴いてやるのに
645 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 10:40:20.88 ID:A24pRjlg0
札幌の厚別競技場とか日陰にいると真夏でも震えるぐらい寒いけどな
北国とか罰ゲームかよ
何で海外に合わせないといけないんだ?
試合観に来る客は日本人だぞ。
>>647 海外に合わせた方が娯楽要素増えるからだよ。雪国に合わせるよりかは、だけど。
Jリーグ規約によればJリーグの目的には国内だけでなく国際社会における
交流および親善も含まれてるからね
海外のスケジュールに合わせることはこれと矛盾しない
降雪地ばかりが問題視されるけど、
非降雪地クラブでも秋春制移行を求めているのは皆無なんだけど。
「秋春制へ対応が可能」と「移行に賛成」は別物だからな
「14年に移行」とか「18年に移行」とかいう提案を「時期尚早」としたわけで、それを「求めてない」と決めつけるのは飛躍だよ。
>>648 向こうから移籍する選手がいるわけないんだけどな
仮にあったとしても、プレミアだのセリエAだのリーガだのは夢のまた夢ですよ
だいたい、協会の執行部はみんな推進派なんだろ?
新潟の元社長とかも今や推進派だよな?
あと、犬飼と散々揉めまくった鬼武だって名誉副会長とかやってんだけど、あいつチェアマン辞めてからこの件についてなんかコメントしてんの?
協会の一員としてなんか言うべきじゃないのかあいつ。
>>652 それって、「どうせJリーグなんか未来永劫、欧州リーグに肩を並べられるわけ無い」って言ってるのと同じだよな。
そういう虚無主義がお前らのコアの部分なんだよな。
キチガイヒキニート税金泥棒の焼豚ID:XCS1rH1V0がどれだけ嘘を並べても
金の問題が何とかならない限りクラブは反対だから、死ねよキチガイ
>>653 鬼武は去年もできねえものはできねえって言ってるよキチガイ
元新潟の社長も同じだよキチガイ
知りもしねえくせに口を出すなキチガイ
自殺しろキチガイ
>>651 100年たっても金の問題がなんともならない限り先延ばしだよ絶望して首くくれキチガイ
リーグのことはリーグを構成するクラブが決めるなんて世界中のプロサッカーの常識だが
夏春豚は協会やリーグの運営が勝手にどうにかできると思っているらしい
サッカー知らないなら黙ってろよヤキブー
元アルビ中野君の変節
2008年12月3日
「12、1月は1日も晴れがない。お客さんも来られるか分からない。中止も考えなくてはいけないし、リスキーだ」と新潟・中野幸夫社長が気象庁のデータをもとに反対論を展開。
↓
2012年5月12日
Jリーグの中野幸夫専務理事は9日、現在の「3月開幕→12月閉幕」を14年シーズンから欧州のリーグに合わせて「夏(7〜8月)開幕→春(5〜6月)閉幕」に変更する案を各クラブに提案したと明かした。
660 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:33:24.59 ID:4QNO4BeCP
キチガイのID:XCS1rH1V0は知らないみたいだけど、それ役職で言っただけなんで死ねよキチガイ
で、キチガイのID:XCS1rH1V0
どこの世界にクラブが揃って反対なのにシーズン替えられる国があるのキチガイ
だせないなら自分をめった刺しにして死ねよキチガイ
663 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 13:44:34.85 ID:tJ36mWS40
中野専務理事は御三家とも学閥とも一切関係ない外様理事だからなあ
足を引っ張られないよう個人的な発言は控えてるんだろう
JFAが伝えろと言ってきたら伝えるしかない
いっぽう札幌の新社長は慶応閥で市原出身というバリバリのメインストリームだから、
事を荒立てずに秋春派を抑えてくれると期待してる
665 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:24:09.36 ID:D7IzCn4lO
>>652 まあ、みんなアメリカやオーストラリアみたいな文化の似た国か、ロシアや中東みたいな資金が潤沢な国に行くわな。
資金もろくになく、かつ文化が真逆の日本に行く選手はいないわな。
666 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:31:03.76 ID:ePk5/yOYi
Jリーグってのは今のままじゃジリ貧なんだよ
行動するのは良いことってのを心に刻んでほしい
行動しなければどんどん選択肢は少なくなっていく
668 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 17:43:38.64 ID:D7IzCn4lO
>>642 秋春やるなら、それは理念っつーか詐欺のお題目だな。
理念を前面に出して自治体をホイホイして、不必要になったらポイだからな。
で、それをまたJ3というお題目でやろうとしてるわけだろ?
騙すつもりはなかったじゃ、通用しないよな?
夏春焼豚チョン必死すぎ
欧州見習って秋春制にするのはいいけどノウハウも欧州見習えや
>>626 >秋春にすれば日本サッカーが良くなるとは誰も断言できない。
ならするなよ
普通提案するなら何らかのシミュレートぐらいはするぞ
何もしないでやれか
人間じゃねえ
672 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:03:01.87 ID:7BfhcTyo0
サッカークラブを運営するにはある一定のレベルが必要な訳で
雪国クラブが他のクラブより環境レベルが著しく低くその対策が出来てないと言うなら
環境レベルに相応しい下のディビジョンでリーグ戦を戦うべき
J1を戦うにはそれに相応しい強さなり、環境なりを備えたチームでなければ
J1の価値を雪国クラブのせいで下げる事になる
673 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:04:18.41 ID:N8OPI40d0
674 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:05:20.56 ID:nYup5nxL0
>>668 この事に関しては騙される方が馬鹿なんだよ
675 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:06:32.44 ID:7BfhcTyo0
>>659 札幌と新潟も秋春制賛成に傾き、山形はオールシーズン対応のスタジアム作りが行政から案が出てるのか
【『時系列』の雪国コンサドーレ札幌の矢萩元社長の態度軟化コメント】
2008年12月3日サンスポ
札幌・矢萩社長は「変えることによる決定的な“果実”がない。冬は練習、試合会場とも物理的に100%不可能」
↓
2008年12月8日産経新聞
札幌の矢萩竹美社長も「クリアするためのハードルが高すぎる。100億単位のカネが必要になる」と話す
↓
2012年10月6日埼玉新聞
矢萩社長は1シーズンで「5千万円から1億円の負担増」
↓
2012年10月10日にJ1J2合同実行委員会が開かれ秋春制が話し合われ、ウインターブレイク案などが提案
↓
2012年10月11日付の朝日新聞
降雪の影響などが心配される札幌の矢萩竹美社長も「受け入れられる範囲」と話す。
676 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 18:15:34.61 ID:7BfhcTyo0
>>642 Jリーグの理念100年構想は、100年後には日本全国各地にJクラブが出来てサッカーが身近にと言う内容で
勘違いしてる人か数多くいるが
雪国クラブがJ1に100年後も存在する事ではなく
雪国クラブがJリーグのどのディビジョンでも良いから存在さえしてれば良いと言う事なんだよな
雪国クラブが環境整備を整えられなくて、J3に居ても100年構想の理念には反していないし
その雪国クラブがコンサドーレ札幌やアルビレックス新潟ではなく
ノルブリッツ北海道やブラウブリッツ秋田でも構わない
この話題でまず思い出すのがかつての犬飼の発言
Q「あなたは寒いところでサッカーを感染したことはあるのですか?」
犬飼「そんなところ行くわけ無いだろ、くだらない質問するなよ」
ID:IfPlQw590
ID:7BfhcTyo0
園児以下の知能しかない夏春豚は何回雪国以外のクラブが反対してるっていわれれば分かるんだ
>660
その中野って人はチャネラーのおバカ君と同じ認識だったんじゃない?
J誕生時に導入した大胆な現状シーズン制=4月キャンプイン→11月天皇杯決勝で閉幕。
導入予定の秋春制=12月キャンプイン→2月天皇杯決勝の3カ月間シーズン
と勘違い
680 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:06:29.75 ID:Z7VVrHYH0
出来ないなら、山猿たちはウインタースポーツをやるかKリーグにでも参加しとけ
お前らは足を引っ張ってる存在だと自覚しろ
681 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:14:10.71 ID:IfPlQw590
仮に雪国クラブが雪のためにJに存続できなくても
アマチュアとしてクラブは残るだろう
去った雪国クラブの代わりに非雪国クラブがJに入るので
Jリーグ全体としては何もプラスモマイナスもないと予想できる
プラスモマイナスもない状態から秋春を始めたと仮定すると
あとは新しい冬のスポーツ市場という新大陸が目の前にある
まあ、バラ色に予測すればこうだな。
ただし、「寒いのに観戦するわけない」というネガティブな予想があるんで
観客は減ると予見してるクラブが大半らしい。
だが、それはただの保守的な思考で大企業病みたいに弱腰に見える
Jリーグというのは、まだまだ挑戦者であるべきだと個人的には思う
682 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:17:53.78 ID:IfPlQw590
大胆な改革だと思うんだけどな
Jリーグがプロ化したときも反対意見は多数だったけど
サッカー関係者は未来を夢見て、リスクをとって挑戦をした。
その結果が今の成功につながってるはずなのに。
今回もJリーグ創設のときのように四面楚歌で反対ばかりだけど
教会にはぜひとも断固たる決意で改革を推進してもらいたい
そのDNAこそが、挑戦する遺伝子こそが、日本にサッカー文化を根付かせるという
夢物語を本当の現実にできるのだから。
JFAから脱退させることが前提だからアマチュア以下だよね
選手登録しない草サッカーまでだな
684 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:50:05.14 ID:DKbgLvB7i
そもそも雪国Jクラブはほぼ税金で運営しているんだから関係ないだろ
税金ださせる言い訳をJFAが作ってあげているんだから感謝しろよ
北海道には野球があれば十分だからね
686 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 19:53:03.91 ID:sAH9SSOZ0
欧州はなんで秋春なの?
日本ほどではないにしてもあっちだって雪降るのに
移行期は15か月51試合制でいいな
>>686 そもそもサッカーやラグビーは冬にやるもの
プロ化してもそのまま
689 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:04:47.72 ID:7BfhcTyo0
>>680 雪国住民
「ウインタースポーツなんて寒くて無理。殺す気か?」
雪国住民
「インフラ問題もある。スキー場に行くまでに雪で事故にあったら誰が責任取るんだ?」
690 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:05:59.34 ID:4QNO4BeCP
JSL時代に冬にやって観客激減した
そしてJリーグで春秋になった
>>680 >ただし、「寒いのに観戦するわけない」というネガティブな予想があるんで
>観客は減ると予見してるクラブが大半らしい。
スポンサーの問題その他は無視というキチガイニート
なぜ夏春豚は仕事をする気がないのか
692 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 20:14:10.60 ID:MKhx1RU30
冬は家の中にひきこもることが多い北海道民にとっては
この期間にJリーグをテレビで見られるのは良いことだ
夏春クズの社会不適合具合が酷すぎる
日本に規制する無産者は殺すか追放すべき
夏春クズの特徴
日本語が読めない
金の話がわからない
日本の気候がわからない
小学生以下の知能
全滅させるべき
率直な疑問として降雪時期はアウェーゲームばかりにするってのは無理なの?
札幌に関していえば日程的に札幌ドーム使える時はやるでいいけど
>>689 行く前に事故ったらそれは自分か事故起こした相手のどっちかだろw
会社に行くのに事故起こしたら会社訴えるのか?
>>695 非降雪地域がホーム試合を冬にやりたくない(観客が減るから)って何回書かれれば分かるんだバカ
夏春バカの知能の低さは日本の危機レベル
存在を抹消すべき
>>695 全然無理じゃない
もう今は条件闘争の段階
金の問題で無理だよ夏春キチガイ
雪国手当として開幕や終盤のホーム連戦(冬季アウェー連戦)はありだと思うよ。
どうせすぐ降格するんだし。
702 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:34:49.85 ID:hn5LMu2W0
>>654 そもそもJリーグと欧州ではプロ化というところで100年の開きがある。
そのあいだに蓄えられたいろいろなものは、どうしたって埋めようがないじゃないか。
703 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:36:44.93 ID:hn5LMu2W0
>>665 まあ個人的には、欧州からではなく、アメリカや豪州あたりから日本に来て欲しいと思ってるけどね・・・
それも無理だろうけど
>>703 J1J2にオーストラリアから多分5人くらい選手来てるけど
何が無理なの?
>>704 個人的には、もうちょっと増えて欲しいとは思うけど・・・
でもやはり韓国とかがメインになるんだろうな
寒いのは着込めば何とかなる
707 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:55:36.97 ID:7BfhcTyo0
>>695 秋春制に反対する人がその論調で反対してた
冬に試合をやってスタジアムに来るまでに滑って転んで怪我をしたらどうするんだ?
下手すれば命に関わるんだぞ?って
708 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 23:58:38.47 ID:7BfhcTyo0
バカとかキチガイとか他人を罵る
毎回秋春制のスレッドに現れるやつは気持ち悪いな
文面から同一人物だと分かるが
秋春制は親の仇なのだろうか?
昼夜問わず他人を罵っているようだが
何度も終わった話を解決策も提示せずに蒸し返すチョンが気持ち悪いよ
>>695 いや通勤途中の事故は普通に労災対象
労災使うと後がいろいろ面倒なので会社は物凄くいやがる
つまり、誰かが責任をとらされる事態だ
711 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 00:43:39.88 ID:16cT4AxA0
なんなんだよ
そうだ!! プロ野球を秋春制にすればイイんだ!!
野球はドームがあるし冬場でも試合開催ができる。それに甲子園で活躍した新人を後半戦から投入できるしね
713 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:02:36.43 ID:lZk5bNfZP
ゾンビ法案を繰り返して出すのはチョンの専売特許だぞJFA
714 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 01:04:08.11 ID:mV+J1rDl0
日本社会で秋春ってのは難しいよな。興行は日本でやる訳だしねw
>寒いのは着込めば何とかなる
札幌でホームレスしてる方々に絶対言えないセリフだな
>>705 韓国とブラジルが多いのは
-通訳の問題/基本クラブには何人も通訳を雇う余裕がないので同国人ばっかりくる
-現地コミュニティの問題/出身国の料理とかが食べられるって重要だよね オフには違うチームでも同国人同士で交流してることもあるよ
んでブラジルは母国の景気が良くなってきたから選手が外に出なくなってきた
で、韓国人ばっかり増えるというわけ
オーストラリアは通訳はともかく現地コミュニティの問題が克服できないことには
選手がすぐホームシックになって獲ってきた意味があんまりなくなるかな
なんかさんざん同じ話題でループしすぎて
もう基地外しか残って無いな
お前らどうせJリーグなんか見に行ったことないヤツばっかなんだろ
718 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 09:24:47.93 ID:CoCkzKnnO
なんか、どうでもよくなってきた。
やりたきゃ、やれば?って感じ。
同じ話題でループしてる訳じゃないと思うよ。
ちょっと前まで秋春論争というのは「犬飼鬼武戦争状態」だったけど、今はそうじゃなくってFIFA発信の日程問題がメインでしょ。
未だに犬鬼戦争当時の意見を持ち出して来るケース見にするけど、それって基本的に的外れだと思うよ。
今や、
「春秋制のデメリット」‥優勝や降格がかかったシーズン終盤に日程がスカスカになる。(4月5月にはリーグ戦詰め込める)
「秋春制のデメリット」‥会計年度とズレるのでスポンサーや試合会場の確保が難しくなる。
これが大きな論点だよ。
長期的視点で言えば移行期の事などどうでもいいな
雪国も日本の人口の15%しか住んでないわけだし
721 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:51:18.61 ID:R5G7Z7P90
FIFAとしては秋春で統一したいわけでしょ?
日本もそれに合わせたほうがいいのはサッカーは世界的なスポーツなんで
独自運営すると弱体化するのが予測できるから。
箱根駅伝に特化した日本が世界のマラソンで勝てなくなったみたいに
「春秋制のデメリット」‥優勝や降格がかかったシーズン終盤に日程がスカスカになる。←嘘
今までも9-11月に5-6試合代表戦やってるのからせいぜい1試合増えるだけ
しかも一回の招集で2戦するから拘束期間は3-4日延びるだけ
しかも代表戦がなくなる
723 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:57:05.68 ID:R8kQTXZKO
>>706 寒い時期に観戦したことない人はこう言うよね
>>686 イギリスの入学式が秋だからだろ
元々大学発祥のスポーツだし、あっちは滅多に雪積もらんから冬でもプレー出来るし
新潟のあの横殴りの冷たい雨やみぞれの中で試合するのか。
普通に風速5m/s以上あるんだぞ。
選手も観客も体調不良で倒れる者続出だな。
>722
リーグ18チームでカップ戦二つ抱えてるんだから
どんなスケジュールにしても日程スカスカになるわけないわな
727 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:02:59.80 ID:R5G7Z7P90
>>720 なんかそれ聞くとわざわざ無理に15%を優遇するより
残りの85%の市場をとりにいくほうがリーグ全体としては
いい気がしてきた
ぶっちゃけ大都市圏で苦戦してるから
いまいちJリーグが盛り上がってないわけだし
729 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:09:09.96 ID:XCg4sNii0
甘えんな!カス!
その85%は
「暑いのヤダー寒いのヤダー」とほざいて
スタジアムになんか来ない連中ばっかりだけどなw
731 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:10:43.39 ID:v0v6o+wF0
ますますもってJが過疎るだけだな
>>721 北半球と南半球ででも気候が真逆なのにそれを無視して秋春制で統一したいなんて
ちょっと考えればバカの発想だってことは小学生でもわかるだろ。
捏造じゃなくFIFAが本当にそう言っているのならFIFAは小学生以下じゃねーか。
日本で秋春制にしても日程消化の都合で7月半ばからになるってことで夏春制とかバカにされてるけど
そこまで開幕を前倒しにしても例年6月から7月半ばにJ2は8-10試合してるわけで
これを何処かに持って行かなければならず、どこに持って行っても日程破綻
734 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:28:55.77 ID:5jwE8W99O
酷暑でサッカーやるか酷寒でサッカーやるかだったら酷寒でもいいか。
選手の怪我は増えそう。
札幌って日ハムでしょ?
なのになんでサッカーの話ししてるの?
>>722 Aマッチデーのない4月5月(秋春制の終盤)と比べて「スカスカになる」という意味だよ。
だから、Aマッチデー削減前と比較しても意味ないよ。
逆に、
秋春のメリット‥春秋制と比べてシーズン終盤のリーグ戦が集中させやすい。
春秋のメリット‥会計年度と合致するのでスポンサーや試合会場の確保がしやすい。
と書いた方が良かったかもね。
>>726 Aマッチデーにカップ戦を入れ込んでもリーグ戦優勝争いの日程が、秋春制と比べて「スカスカ」になるよ。
>>734 ウィンターブレイク入ってるんだから、リーグ戦をやる時期はほぼ変わらないよ。
勝ち点の計算する時期が大きく変わるとは思うけど。
現状と1試合しかかわらないのにスカスカ→これが嘘
1試合しか変わらないのにスカスカなら現状がスカスカでクラブが困っているということになるがどこにもそんな話はない
そして夏春では日程自体が破綻するということを無視してなぜ嘘を連呼するのか
10クラブくらいでプレミア化すれば、試合数も減って日程面はクリアできるんだがな。
ヒント:夏春ブタは嘘を100回連呼すれば本当になると思ってる国の人
743 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:45:44.46 ID:R8kQTXZKO
大半の人が反対する制度
2つ目。春秋制では終盤にAマッチデーが増えてリーグ戦が減るというが、
だからAマッチデーでも代表戦を減らすとか、天皇杯を別の季節にもっていくとは一言も言ってない以上、
秋春制でもシーズン開始して2ヶ月目からリーグ戦が減るのは変わらない
雪国でも非雪国でも親会社のないクラブはそれほど余裕のある経営をしているわけではないのに
開幕2ヶ月目からスカスカとやらになるのは、終盤にスカスカになるよりよほど困る
>>739 だからぁ、現状とに比較じゃないって言ってるのに。
4月5月は陽気もいいしGWもあるしAマッチデーもないしで、リーグ戦多く組めるんだって言ってんのよ。
その時期に優勝争いやら残留争いやら絡めた方が全体としてメリット大きいってことだよ。
746 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:52:00.72 ID:R8kQTXZKO
スカスカ言ってんのはチップか
747 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:53:25.89 ID:R8kQTXZKO
>>745 現行の寒い時期でもちゃんと盛り上がってます 終盤だからね
>>744 総量としてはAマッチデーは減るんだけどな。
Jリーグなんて日本人の99%興味ないから勝手にやってろよ
経営的なことで遥かにダメージが大きくJ2などは確実に日程が破綻するのに
終盤がスカスカになるかシーズン開幕して中だるみにさしかかるころにスカスカになるか程度のことで
優位性を主張するというのが詭弁
751 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 12:57:58.07 ID:R8kQTXZKO
現行で何が問題ですか?
それを挙げてくれ
752 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:04:40.14 ID:lnfHKntA0
札幌ドームの球場使用料を払わないウンコモーレ
が何言ってるんだかw
>>751 原によると、15年以降、9ー12月の間で7節分しかリーグ戦は消化出来ない。リーグ戦終盤にその日程では致命的。
ちなみに今年は4-5月(秋春制では終盤)の二ヶ月間だけで9節分の日程が消化できてる。
何が致命的だかさっぱり理解不能
9-12月で7節というのがそもそも嘘だし
本当に7節だったらそれをシーズン中だるみに持って来られる方が困る
何回嘘を連呼しても本当にはならない
755 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/28(木) 13:16:42.62 ID:EYDiY+CXO
協会の運営が下手なのを開催時期の責任にしてるだけだろ。
>>754 >嘘
原はそんなこと言ってないという意味?それとも原の言ってることが嘘という意味?
>>747 国内プロスポーツで一番盛り上がってるとは言い難いけどなぁ。
一番目指さなくてもいいの?
758 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:31:50.18 ID:R8kQTXZKO
>>753 日程的には15以降も今と変わりないのになぜそれが問題になるのか分からない
札幌なんて切り捨てろよ。
スキーでも滑ってりゃいいんだろ、てめーらは。
760 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:35:47.11 ID:J+cpTlzw0
>>758 例えばJリーグが終わって1ヶ月後に天皇杯の決勝がある。そのことで、いろいろな弊害が出ています。
J1、J2のクラブにも意見はあるだろうし、いろいろな声を聞きながら協会としていい形で調整をしなくてはいけないと考えています」
――天皇杯の弊害とは何ですか?
「ご存じのとおり、休みがバラバラになってしまう点です。
天皇杯はトーナメント戦のため2月にインターナショナルマッチが入ることが多いので、
そうなると天皇杯決勝まで戦った選手は休めない。11月の終わりなり、12月中旬に日程がすべて終わっていれば休めます。
一定期間、休むことができればシーズン中はハードスケジュールでもいいと思うんですよ。
オフをしっかりとること。それが日本のサッカーにとって非常に大事なんです。
オフをきちんととることで、選手が長くプレーできたり、いいコンディションを保てたりする。
それはプロだけじゃなくて、子供たちも同じで、もっとメリハリの利いたカレンダーが必要じゃないかと思ってます。
慢性的に疲れているというのは良くない。
そのためにはJのカレンダーを考える。まず、天皇杯ですね。
シーズン中、あるいはリーグが終わってすぐ決勝をやる日程なら、天皇杯までを入れた査定の契約になるはずです。
いまは、監督の退任や選手の退団が決まっている、という状況で天皇杯をやっていますけど、そういう問題も解決できます」
http://www.footballchannel.jp/2013/02/28/post2666/
761 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:37:25.49 ID:J+cpTlzw0
>>758 【原博実の発言、時系列まとめ】
『2011年9月時点』
秋春といっても、8月には始めないと消化できませんけどね。(@案)
あとは、日本独自のカレンダーを生かして、2月のACLが始まるタイミングでJを開幕させ、12月のアタマで終わりにする。(A案)
クラブW杯に出るチームだけ、もうちょっと頑張る。
【秋春制を考える】原博実技術委員長に聞く日本サッカーの強化ビジョン(前編)
http://www.footballchannel.jp/2013/02/28/post2666/ 『2012.3時点』
☆試合数削減★
代表選手を招集できる国際Aマッチデーで、過密日程を考慮して2015年以降の2、8月の開催を廃止!
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012030600227 【ロンドン時事】
国際サッカー連盟(FIFA)は5日、代表戦を開催する国際Aマッチデーについて
各大陸連盟や各国リーグ、選手、クラブの代表者と協議し、2015〜18年の日程から代表戦の数を減らす案をまとめた。
5日まとまった案では、毎年3、9、10、11月と奇数年の6月に2試合ずつ、2年間合計で18試合を行う計画となった。
(2012/03/06-10:06)
『2013.1月時点』
フットラボの討論
http://mgw.hatena.ne.jp/?url=http%3A%2F%2Fdaihyou.jp%2Fn%2F2013021161.html&guid=on 「2015年以降のインターナショナルマッチデーが決まりました。
Jリーグの佳境になる9月,10月,11月に、10日間ぐらいJリーグを中断しないとならない、
週中と週末に2試合行われるダブルマッチデーがズーッと入っている。これはもう決定事項。
現状のJリーグのカレンダーに、このスケジュールを当てはめていくと、Jリーグの佳境となる終盤に毎月2試合ずつ代表戦が入ってくる。
この時期のJリーグはナビスコ杯の決勝があり、ACLの決勝もある。この2015年以降のFIFAスケジュールは物理的に入らない。
2015年以降のFIFAインターナショナル・マッチデーのカレンダーが出るまでは、
天皇杯を動かしてでも、春に始まり晩秋に終わる日本サッカーのカレンダーが維持しようとしていた。(A案)
しかし、世界のサッカー界はFIFAインターナショナル・マッチデーを中心に動いている。ACLのカレンダーも動きそうな気配がある。
こうなってしまった限り、もう現状のJリーグのカレンダーでは厳しい。(A案は無理)
だったら、この機会にJリーグの日程を動かす決断をしようというのが我々の考え方。」(残るは@案しかない)
762 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:38:38.69 ID:R5G7Z7P90
>>757 逆に反対派の人は国内で1番のスポーツになれるという
具体的な方法があるから反対してるんじゃないか?
今まで気付かなかったけど。
じゃないとここまで強硬に反対する意味がわからん
まさか現状のレベルで良しと考えてるわけではあるまい
763 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:42:36.16 ID:J+cpTlzw0
毎年元日に行われている天皇杯の決勝戦が、11月か12月に変更される可能性が高いことが6日、分かった。
日本サッカー協会とJリーグは日程改革に向けた話し合いを行っており、8日に行われる日本協会の理事会で議題に諮られる。
元日まで試合が続くことでオフの取れない代表選手が続出していることが一番の要因。
1月のアジア杯でもハード日程が問題になり、タブー抜きの改革案が議論されてきた。
半世紀近く続いてきた日本サッカーの伝統ともいえる「元日決勝」が、でその役目を終えることになる。
日本協会関係者によると、天皇杯の日程を変更することでは基本合意に達しており、
決勝戦を年内で行う11月か12月案を含め新たな日程などは理事会で細部を詰めることになるという。
日本協会は1月に「大会スケジュール改革プロジェクト」を発足。
田嶋幸三副会長(53)を中心に、原博実強化担当技術委員長(52)やJリーグ幹部らと話し合いを重ねてきた。
特に原技術委員長は「A代表のアジア杯優勝、なでしこのW杯優勝と結果が出ている時こそ、変えていかなければならない」と改革に強い意欲を示していた。
現在は12月第1週にリーグ戦が終了し、天皇杯で勝ち上がっているチームは試合が続いていた。
トーナメント戦のため、負ければオフが長くなるという微妙な状況。
来季の契約更新は11月末に通告されるため、戦力外になった選手はモチベーションが下がる。
ほとんどの外国人選手が帰国するため、レベルの低下も指摘されていた。
さらに今年は1月上旬にアジア杯が開幕。昨年12月下旬から代表合宿を行ったが、天皇杯で勝ち進んでいるチームの選手は呼べなかった。
アジア杯は次回15年大会(オーストラリア)も1月開催を予定。
原技術委員長は「結果的に優勝したからいいというわけにはいかない。同じ過ちを2度繰り返してはいけない」と話していた。
「タブー抜きで改革する」という目的で始まった取り組みは、代表強化にも大きなプラスになるはずだ。
tp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20110906-OHT1T00220.htm
>>760-761 ACLが秋春になる予定は無い、
仮になってもAマッチデー期間中にはACL開催できないので
今春に16強まで8試合やっているのと同じように16強から8試合やるだけで済む
つまり全くの嘘
>>763 今年1月末から2月頭の自治体への説明会で天皇杯を動かすことは考えていないと明言しました終了
766 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:47:10.79 ID:Sdxvkz9B0
北国はもっと官民揃ってウィンタースポーツに力入れるべきだと思うんだよな〜
冬=俺達の季節が来たーくらいの勢いが欲しい
767 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:48:14.35 ID:J+cpTlzw0
>>764 日本サッカーとJリーグの日程を作ってる人たちがACLの変更があると雑誌やテレビで何度も語っているのに
どこの誰だか分からない名無しが変更が無いと言うソースも出さない発言
どっちが信憑性があるかと言えばソースも出さない名無しの話は信じられない
進んでるのか?
協会がしつこく推してるだけでJの方はほとんど受け入れてないんだろ?
769 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:49:41.51 ID:J+cpTlzw0
>>765 そんな新聞記事や雑誌の記事を見た事が無いけどいつ載ってた?
770 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:49:56.97 ID:cBjAiR2oO
ヌルいリーグで週2回しか試合してないんだから1年中やっていればいいじゃん
どこが優勝したって誰も興味ないんだしさw
欧州の下部リーグとして見本市は1年中やってろよ
772 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:53:15.69 ID:J+cpTlzw0
>>768 原博実はJFAの代表の強化部長だけじゃなく、Jリーグの理事でもある
他のJリーグ関係者も
大東和美Jリーグチェアマン
「個人的な意見だが、将来的な移行を前提として話を進めたい」
「将来的には移行する必要があると考えている」
中西大介Jリーグ競技・事業統括本部長
「どのタイミングでやるかは考えるべきだ。軸を決めないと話が進まない」
「多数決で決めるべき問題ではない」
札幌の矢萩竹美社長
「(秋春制の新案は)受け入れられる範囲」
大仁JFA会長
「タスクフォースはJリーグ独自の部隊でJFAはまったく関与していませんが
タスクフォースが出した結論は移行したほうがメリットが多いと言うものでした」
773 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:54:12.71 ID:J+cpTlzw0
こうやってみるとサッカーの秋春制を押し進めたいのってプロ野球シーズンとの区分けを狙っているマスゴミとその広告代理店の工作員臭いね
WBCの敗戦でプロ野球人気に陰りが見られるかららねー、どーしてもサッカーを貶める為に情報操作を進めている。
秋春制のメリットなんかを宣伝してその実は寒い冬場開催でサッカーの観客動員力を下げるのが目的だから。
そんで「低下したサッカーの観客は見に行きやすい春秋シーズンのプロ野球に取り込める」と打算しているんだろうな
775 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 13:57:21.94 ID:UrKZxajG0
今年の欧州の異常気象見てもどう考えても春秋制が正しいと思うけどな。
ぶっちゃげ西の地域でも寒い中Jリーグ見に行きたくないわ
JFAがJFAの都合を振りかざすのは勝手だが、リーグの日程はリーグに決定権がある
リーグの決定権を握ってるのはクラブ社長たちの会議で
その社長たちは去年の11月も今年の2月も大反対のまま
多くの社長が経営的に立ち行かないと言っているのに
金の補償をする気もないし、それ以前に年間160億程度のJFAに年間800億のJリーグの補償できるわけもない
無理
金が天から降ってくるのは社会追放のニートの脳内だけにしてくれ
国立でのスーパーカップとか天皇杯決勝も
曇りで風が強い日は「早く終わってくれ」って思って見てる
冬なら間違いなく観客動員は減るよ
778 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:02:29.79 ID:cBjAiR2oO
>>774 ま〜たサカ豚のプロ野球ガー!WBCガー!かよw
サカ豚てマジでアホじゃねーのwww
779 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:02:40.91 ID:CoCkzKnnO
>>766 Jとプロ野球の隙間を縫うように、bjやJBL(来季からNBL)が出てきてるからな。
スポーツで街興しをしたいなら、必ずしもサッカーである必要性はないし、むしろバスケのような室内競技の方が金はかからないからいいと思うけどな。
現に北海道・秋田・岩手・新潟・長野・富山・島根など、サッカーが難しそうな土地にも着々と勢力を築いてるし、この秋からは青森も入る。
ネックは両リーグの対立状態だけだ。
>>775 北国、雪国だけの問題と思ってるやつはアホだよな
寒かったら観戦する気が萎えるのは日本全国どこでも一緒なのにな
781 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:07:52.82 ID:J+cpTlzw0
782 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:08:51.90 ID:R8kQTXZKO
秋春開催になると確実に客が減るのは考えてないのか?
784 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:10:33.82 ID:J+cpTlzw0
>>774>>779 秋春制では真冬に試合をやると言うのは間違った認識
秋春制でも春秋制でも試合の開催月は変わらない
785 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:11:28.38 ID:R8kQTXZKO
>>784 なら寒い時期にも集客見込める現行が1番となぜ分からない?
雪国とかだったら秋春のほうが良くないか?
787 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:12:23.94 ID:J+cpTlzw0
>>782 論破されてるようには見えなかったが
反論が出来なくなって個人攻撃のコピペ爆撃で話を逸らして逃げてただけのような
788 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:15:29.73 ID:J+cpTlzw0
>>785 数々の問題を協会の人が提示してるし
Jリーグは動員や収入が減り続けているんでしょ?
今のままで良いとは到底思えないし
開催月が同じなのに寒い時期に集客が見込めると言われてもにわかに信用できない
789 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:17:48.38 ID:J+cpTlzw0
790 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:19:23.04 ID:R8kQTXZKO
>>788 移行したら上がると思ってるのか?
現行で満足じゃなく現行より酷くなるであろう事をなぜやりたがるって意味だけど
>>790 移行した方がメリット大きいって結論出たんだとさ。
ただ、雪国に限定するとデメリットの方が大きいかもだけど。
792 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:27:00.74 ID:CoCkzKnnO
なんか急激に勢力を拡大したことによる歪み、制度疲労が起こってるって感じなのがJの現状なんだろうな。
今は自治体も我慢してるが、何処かで爆発しなきゃ良いが…
793 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:30:27.03 ID:R8kQTXZKO
>>791 具体的にメリットなど出てきた事ないんだけどな
雪の積もるところには住みたくない
>>793 まぁ、あなた方が認めないということと存在してないことは違うから。
少なくとも「タスクフォースが出した結論は移行したほうがメリットが多いと言うものでした」という会長のコメントは明確に出てるんだから「現行よりか酷くなる」というのはただの「名無しによる個人的見解」だということは確認しておいて下さいな。
札幌ドームの近くに住んでるけど、人気はファイターズ>>>>>>>>コンサだと思う
野球は基本、暖かいドームの中で見られるから客も入る
サッカーは屋外競技場というイメージ
ただでさえ雪降ったり寒い日はなるべく外に出たくないのに…
除雪や排雪で年間億単位の予算を使う土地なんだっつーの
新千歳空港だって、除雪に時間がかかって飛行機の発着に遅れが出るんだよ
797 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:44:22.64 ID:R8kQTXZKO
>>795 いつまで経とうが反対派が圧倒的なのも覚えておいて下さい
なんでチップはコテ外してんの?
恥ずかしくないの?(´・ω・`)
>>791 >雪国に限定するとデメリットの方が大きいかもだけど。
それだけでもう駄目じゃねぇかw
それとも茨城以北の降雪地域を切り捨てんの?
800 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 14:56:53.04 ID:R5G7Z7P90
茨城以北の降雪地帯のクラブが全部out
仙台、新潟
代わりに降雪地帯じゃないクラブがin
札幌、山形、水戸、栃木、草津は駄目だから
千葉かヴェルディか横浜
なんだいいじゃないか意外と
新保守がはやってるおかげで弱者切り捨てが当たり前みたいに思ってる人がいるみたいだけど、
民主主義ってのは本来少数派の意見をどれだけ取り入れられるかがテーマなんだ
多数決ですべてが決まるなら、選挙なんてせずに単純に戦って数が多いほうが勝つをやればいいだけ
けど少数派を絶滅寸前まで追い込んでも、誰にとっても利益がないのは歴史が証明してる
だからこそ、少数派の不満をどこまで話し合いで解決するかが民主主義の肝だ
今のご時世、弱者面して利権を貪ってる奴も少なくないけどな。
Jリーグは強き地域の選抜ですんで、保護主義は矛盾するんだよね。
弱いことは淘汰されること恐れてたら「昇降格システム」の下では生きて行けないよ。
別にプロじゃなくたってサッカー出来なくなるわけじゃないし、あの世に旅立つわけでもない。
降雪地帯のクラブを切り捨てようとか頭おかしいわ
東北・北陸・北海道のクラブを締め出した後の『サッカー日本代表』って単語がどんだけ寒々しいものになるのかも想像出来ないの?
外国人を主力にして完全にそっぽ向かれたラグビー代表の二の舞になるだろ
805 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:29:14.80 ID:R8kQTXZKO
降雪地帯じゃなくても痛手だからな
>>804 雪国だけじゃなくて冬場寒くなったら客が減るって考えられない奴がたまにいるよね。
2011年から寒冬がデフォになってきてるってご時世で秋春制はないな
東京ですら雪が結構積もるようになってるってのに‥
余程気合入ったサポ以外は冬にスタジアムに足を運ばないよ
日本の人口の3割りちょい、
面積で7割の地域を大した事ないって
言い切るのは、やっぱり馬鹿なんだろうな
それ言い出したら、今の制度は沖縄南西諸島切り捨ててるのと同じだと思うけどね。
俺は思わない、思ってるのはお前だけだ
812 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:51:50.57 ID:OQRARvOL0
・屋外スポーツを
・それも体に厳しいモノを
・連続する8か月で
・日本全国で
やるのはムリ
サッカーを日本全国でやろうとするのは
もう諦めるべき
>>806 昨年は3月上旬でピッチの積雪が10センチ超えてたな
814 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:54:24.68 ID:OQRARvOL0
>>804 俺は雪のほとんど降らない地域に住んでいるが
ウインタースポーツの日本代表に
虚しさも違和感も感じたことはない
815 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 15:59:17.78 ID:TMkDu5Db0
キチガイ「欧州なら氷点下でも雪が降っても客は集まる!」
>>814 それはウィンタースポーツが世界的にも国内的にもマイナースポーツだからだろ。
昔、トヨタカップで欧州チーム対南米チームの試合を雪が降る中やってるのを見て、
どん引きしたっけな…
何でわざわざ日本でそんな時期にやるのかと
>>817 トヨタカップ日本開催の理由は欧州からも南米からも遠い第三国開催としてはちょうどいい位置だったから。
時期は、欧州と南米のシーズン制が異なる場合があるからじゃないっけ?
>>811 なぜそう思わないの?
あちらは夏よりか冬の方がサッカー適してるとは思わないの?真冬でも平均17度とか何だけども。
>>810 別にFC琉球を切り捨ててないじゃんよ(´・ω・`)
台風で順延はよくあるけどね
J2昇格できないのは昇格基準を満たせないだけで、
他の地域のクラブと違う基準が設定されている訳じゃないよ?
>>819 あんたは「サッカーに適してるかどうか」を語りたいのか?
だったら適してる平均気温とかを言うべきでは?
822 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:32:34.25 ID:HyIkaJDl0
国内サッカーで暴れてたチップとか言うのがここにもいるだろ
823 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:33:26.41 ID:okD6FnZe0
いや雪国以外も嫌だから
>>819 沖縄周辺って真夏は本土よりも涼しいんだけどねw
世界中のどこのリーグでも決定権はクラブの会議にあるよ
当たり前だ金だしてるのはクラブだ
金のことを出すと黙りこんでるんじゃ100年たっても無理
826 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:41:38.66 ID:R5G7Z7P90
お金お金って商業主義に走りすぎだよね
世界のどのクラブも
サッカーは投資の対象ではない
>>826 2ヶ月間何も食べずに暮らしてから同じ事を言ってみろ
828 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:46:29.43 ID:R5G7Z7P90
サッカーが文化になるってのは誰もが仕事をしつつ
余暇にサッカーを楽しむような欧州型だと思うんだけど
欧州なら仮にクラブが破綻してもサポは動じずサッカーを愛し続けるだろうね
829 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:46:58.13 ID:J+cpTlzw0
>>799 山形は全天候型スタジアムを建てる話が出ているね
JリーグにあるクラブはJリーグに頼まれて参加しているのではなく、自ら志願してJリーグに参加してるのではないか?
降雪地にあるクラブはJリーグに参加し続けるにはクラブの努力が必要ではないのか?
今Jリーグに参加したいJ準加盟チームもJリーグ参加基準を満たそうと頑張っているのに
雪国クラブは自らの努力をしないでJリーグが雪国クラブに合わせろと言う論調では
他のJリーグを目指すチームに取って代わられJリーグクラブと言う地位を失うよ?
>>820 JFLでもいいってことだよね?
だったら、Jリーグをウィンターブレイク無しの秋春制にしたって雪国見捨てたことにはならないよ。
俺は秋春制移行したらいずれ雪国全部Jリーグから降格しちゃうだろなぁ、と予想はしてるけど、JFLでもいいんなら問題無いわな。
831 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:50:00.92 ID:J+cpTlzw0
>>813が言うように雪国クラブは、春秋制ですら満足に試合を行う環境が作れていない
今年のJ2第二節の札幌の試合でも積雪で満足な試合環境を準備できていなかった
>>828 ドイツやイングランドみたいなのは稀だよ
日本は動員はあるけど規模が小さいから規模の大きい方に併せて
秋春制に移行した方が選手も売れてより潤沢になる
それに秋春制になることで雪国を切り落とせば
年間通してサッカーできるしサッカー全体が活性化する
具体的なメリットは何も提示できないし、デメリットは数え切れないってそっちが言ってるけど信じないからシーズン替えてよ、というのが夏春豚の主張
狂ってる
834 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:51:24.83 ID:HyIkaJDl0
はいまた夏春キチガイ豚たちが反対してるのはほぼ全クラブというのを無視して妄想キャッチボールをはじめました
無視していいよ
なんで協会の人が北海道に住まなきゃならないんだよ
意味が分からない
>それに秋春制になることで雪国を切り落とせば
>年間通してサッカーできるしサッカー全体が活性化する
禅問答か何かか?
>>824 沖縄の熱帯夜は90日近くになるよ。全国平均の5倍以上だってさ。
雪国なんか二桁行かないんじゃ無いの?知らんけど。
839 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:54:08.19 ID:CoCkzKnnO
>>829 まあ、ギブアップしたいところはさせたら良いとは思うがね。
J設立時と違って、今は地方自治の運営も厳しいわけで。
Jは半強制的に自治体との繋がりを求めてるけど、俺は大分がヒートデビルズを見捨てたように、Jやクラブとの係わりを切って、あとはどうぞご勝手に…という判断があっても良いと思う。
自治体はよくよく考えた方が良いよ。
山形みたいに対応したスタを造るのが良いのか、無理と判断して撤退した方が良いのか…
寒い時期にわざわざサッカーするメリットあるのか?夏はバカンスかよ
お金なんかどうでもいいなんて屁理屈がまかり通るのは2chのヒキコモリの中だけ
世間では通用しないし、そんなことを言ってるバカはいつまでも就職できない
>>835 相変わらず、犬飼の時から時間が止まってる奴いるな。
>>841 お金に頼るから弱いんだよ
文化とはお金に頼らないから価値があるし強い
845 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 16:58:41.06 ID:fMDcqOWsO
コンサはクラブごと切り捨てて問題ないだろ
日程もデメリットだらけで何のメリットも提示できていない
言ってることは日程組んだら破綻してることが分かる嘘ばかり
だから商業主義に走りすぎだっての
一回フットボールの本質に戻る必要はある
サッカーが金儲けの道具としてしか利用価値が無いなら
役に立たなくなれば廃棄されるだけだろ
野球みたいにドーム競技場作れば?
>>846 メリットだけしかないじゃん
市場規模の大きいリーグに併せればそれだけで
日本と海外の選手の往来が活発化する
選手の流動があればお金も動くしお金が動けば
リーグを潤う
逆に雪がー寒さがーって言ってる奴の方が感情論だけで何も冷静に見れてない
>>847 現代人間の活動の本質とは経済活動だ
文句があるならテメエが金を出せクズ
>>850 価値観が違うだけでしょ
むしろ経済活動が本質なら雪国にクラブは作れなかっただろうに
経済活動が本質っていう今までの価値観のアンチテーゼに
共感してサッカーを応援しはじめた人だって多いよ
>>838 でも本土で「体温越えだー」とか騒いでる頃沖縄は30度くらいしか無かったりするんだぜ?
経済活動が本質だから雪国にクラブが作られたんだよバカ
Jリーグ創設時の本でも嫁キチガイ
854 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:16:17.50 ID:cUaYBFQ10
855 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:19:04.26 ID:QE21PssF0
近いうちに代表は海外組だけになるからJリーグはどうでもいんじゃね
むしろコンサドーレサポーターが道外に住めば良い
857 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 17:44:47.11 ID:c+qFkHTK0
夏と冬はやめて、春と秋の2シーズン制にしたらいい
秋春制を推す人って入場料収入とかの金の問題から徹底的に逃げるよね。
>>858 だって秋春制推進の人達って協会内部の人も含めてスタジアムで観戦したことないんだもの
協会内部の人たちはスタに来たところでどーせ暖かい暖房の効いた貴賓室直行だろうしね
カイガイガー海外がーって喚くだけで何一つ有益な意見を出そうともしない
日本サッカーにとっての癌ですわ
860 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:04:36.64 ID:QW/gnzwFO
冬開催は雪国にとって経済的にもチャンス
冬眠してないで積極的に動け
861 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 18:08:16.72 ID:LRIiM7sxO
何でもかんでも
欧州の真似すればいいってもんでも…
脆弱な協会だな
それてもわかっていてやってるにしても…
>>858 何で君らはウィンターブレイク無しが前提の話にしたがるんだ?
仮に将来的にウィンターブレイク撤廃されたとしても、それは無事に雪国クラブがJFLに降格され終わった時の話だろ。
>>830 なして日本語通じないのかなぁ…(´・ω・`)
ウィンターブレイク有りなら、J1はWCのない年に6月−7月にやってる試合の分を何処かに割り振らなきゃならない
=平日試合が増える=観客収入と観客数が基準のスポンサーのスポンサー料が減る
J2に至っては10試合近く何処かにやらなきゃいけない=存続の危機
夏春チョンは嘘しか言わない
秋春が嫌なチームは脱退して新日本サッカー協会作ればいいだけ
867 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:18:29.40 ID:FdYr8Ofs0
地元密着みたいなくだらない絵空事いうからこういう原理主義者があとを絶たないんだよ
へんてこな条件を付けないと好きなチームも選べないのかね
868 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:20:21.83 ID:FdYr8Ofs0
いっそのこと積雪地帯のチームだけで春夏で新リーグを作ったらいいんだよ
一年間シームレスで試合が見られるから喜ぶ人もいるかもよ
>>866 秋春でやりたい「クラブ」が新リーグを立ち上げろよ
1クラブもないけど
あとチームっていうのは焼豚判別ワードだからなりすましたかったらもうちょっと言葉をえらべよ焼チョン
871 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:24:43.08 ID:VAIreG850
ドーム内で暖房ぽっかぽかにして試合やればいいんだよ
グラウンドは可動式な。
プレミアリーグのクラブのピッチは少なくともヒーターは土中に埋め込まれてるぞ
それくらいは努力しろって。
一方アーセン・ベンゲルは、「ヨーロッパのリーグも日本みたいな春秋制にした方がいい」
と言っていた。
ドームで暖房ぽっかぽか=夏に芝が腐れる
焼チョンはヒキコモリだから日本の気候を知らない
まあ問題は現状のままにしてそれでJリーグはなにか伸びしろが見えるの?
これに行きついちゃうんだよね・・・
仮に雪国クラブが雪のせいでJに留まれなくなっても
非雪国クラブが上がってくるのでリーグ全体としてみれば影響は少ない
今でいうとoutが新潟と仙台で
新潟が平均25,018人、仙台が16,600人
これの代わりにあがってくるのは大体関東圏か関西圏のクラブでしょ?
J2でも雪国クラブは多いんだから。
それらはJ1にあがってきたら仙台レベルの集客はするし
他のクラブと地理的に近いんだから遠征だって
東北に行くより楽なんだからむしろ全体としてあがるんでは?
875 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:35:24.36 ID:CtxpRBF9O
ネットでやたら切り捨てろと連呼してる奴は現実世界で切り捨てられた負け犬
まあ問題は現状より悪くしてそれでJリーグは生きていけるの?って話だよ焼チョン
焼チョンはネットで吠える前に人間らしくちゃんと仕事しろ
>>874 雪国関係無しで入場料収入が減るのは無視か?
879 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 19:40:53.62 ID:95qxTN45O
地元の人が寒いって言うのに関東以南のアウェークラブのサポが行くとでも思ってるの?
関東だって寒さを我慢できる人がたとえいたとしても、雨降ったらチケット買ってても行かねえと思うよ。
そうなると次からはシーズンチケットを買わなくなるんだぞ。
>>865 そこで、Aマッチデーのないシーズン終盤の出番なんでしょ。
優勝争いやら残留争いやらがかかってるくらいの終盤なら平日でもそんなに落ち込まないんじゃない?
だからトータルでメリットの方が大きいという結論になってんだろし。
J2は知らん。
>>878 下がる下がるってネットで言ってるだけじゃん
実際問題、寒いから見に行かないとかその程度の観客で成り立ってるとも思えん
>>871 いくら競技場をヒーティングしたところでアクセスどーすんだw
列車や飛行機が止まったら観客はともかく選手すら来られないんだぞ
秋春を推してる人達ってどうしてこうも脳内お花畑なのかね
>秋春を推してる人達ってどうしてこうも脳内お花畑なのかね
ヒキコモリで無職で他人に寄生して生きてる人間のクズだから
・日本の気候を知らない
・金なんてどうでもいいと吠える
これが証拠
>>880 > J2は知らん
この無責任さがチョン臭すぎる
埼玉新聞より
クラブ側がシーズン移行を拒む理由は他にもある。日本では学校や法人の活動のサイクルは
通常4〜3月。秋春制ではクラブの責任企業や協賛社の会計年度が2期にまたがる。この間に
J1からJ2へ降格して大幅に「商品価値」が下落する恐れもあり、企業側が支援に二の足を踏む
ことを懸念する。
自治体施設である競技場の利用計画も年度単位がほとんどで、降昇格に応じて途中で
契約を見直すのは困難だ。新卒選手と春に契約することで発生する数カ月分の人件費も負担となる
J1横浜Mの嘉悦朗社長は「不利益はいくらでも挙げられるけど利益が想像できない」。
日程をめぐる日本協会とクラブの声は一致点を見いだせない
>J1横浜Mの嘉悦朗社長は「不利益はいくらでも挙げられるけど利益が想像できない」。
>J1横浜Mの嘉悦朗社長は「不利益はいくらでも挙げられるけど利益が想像できない」。
>J1横浜Mの嘉悦朗社長は「不利益はいくらでも挙げられるけど利益が想像できない」。
横浜って積雪地か息するように嘘を吐く焼チョン
>>885さんの言いたいことは良く分かるからさ、コピペじゃなくて自分の言葉でレスしようぜ
その方が伝わりやすいと思うから
ちなみに自分は川サポで暖かい〜暑い時期はバクスタで観てる(その方が知り合いを誘いやすい)けど
10月中旬からはGゾーンで跳ねてる方がナンボかマシってぐらい寒い(スタ飯で汁物を調達できないとアウト)
推進派の人達もスタジアムに来れば自分がどれだけ無理なことを言ってるか分かると思うんだよねえ
JBL福岡の社長が経営が行き詰まって選手に給料払ってやるために自分に保険金かけて自殺したよ。未遂で済んだけど
焼豚語のチームとやらを潰すってのは少なからずそういうことなんだが
雪国チームは潰れろ、J2は知らんで何人路頭に迷わせて何人殺す気ですか人非人
>>887 JBLと違って移籍しやすいしなんなら東南アジアとか職場は多いから
そこまで悲惨な話にはならないと思う
>>888 訳:日本のプロサッカーなんてホロン部ばいい
焼豚尻尾出した
今だってさ、真冬(一月とか二月に)平日でしかもナイターでサッカーやってたりするんだけど、自称スタジアムに行って人達はそれ知ってるのかなぁ。
子供が必ずいなきゃいけないファミリーシートなんか即完売状態なんだけど、そういうの「俺は絶対無理」って感じで見てるわけ?
「代表戦だから寒く無いけどリーグ戦は寒いんだ」なんて言わないよね?
>>890 代表戦がどこでやってるのか知っててレスしてる?
代表戦は1回開けばそこで終わりだけど、クラブは年間そこで開催しなきゃいけないのよ
今現状3月や11月〜12月の動員がなんとかなってるのは
開幕戦や終盤戦・天皇杯でタイトルがかかってたり昇降格が絡んでるからだよ
12月中旬にやってる天皇杯4回戦の動員知ってるの?
そういうデタラメはいいから金が儲かる方法出せよキチガイ出せないなら死ね
12月に天皇杯を集中してやってて16会場で試合をやってた頃、2-3年に一度は大変なことになってたことも忘却してるらしいよ知能も記憶力もない平日昼間から2chしかやることのない夏春豚は
代表じゃなく、昔っから良くやってる真冬の試合開催なんだけど、
それをあたかも今までやったことがないような「一度真冬のスタ行って見ろ」とか「どんだけ無理なこと言ってるか」いうの聞いちゃうとさ、
なんかやっぱりJリーグのサポーター文化もまだまだなんだなぁって思っちゃうわ。
代表戦なんかニワカミーハーだらけじゃんか。熱心なクラブサポがひるむような状態じゃないよ絶対。
チップはスタに行かない人なのに、なぜ見てきた風に言うですか?(´・ω・`)
>>895 君はいっそチップと結婚しなさい。いつも気になってしょうがないのはほとんど恋だぞ。
俺は興味ないわ、全く。
>>894 だーかーらー 何かクドクドと長文書き込んでるけど
あなたは真冬のスタジアムに来たことあるのか?って聞いてるの
代表戦は「代表だから行く」だし「たった1回だから行く」なんだってば
そもそも日本のスポーツ観戦文化なんて戦後からずっと
「プロレス/相撲/野球/国際大会をTVで観る」だったんだから
そりゃまだまだに決まってるでしょうが
欧州のクラブなんて第一次世界大戦より前に設立されてるところだってある
対して日本のクラブはプロ化したのが20年前、20年でこれだけ成長できたんだぜ?
夏春豚が出すJリーグに対するこの気色悪い憎しみはなんだろうな
日本サッカー協会がJリーグを憎んでるとは斬新な理論だ
独創的すぎて判断に困る
>>891 動員の話じゃないよ。どうせウィンターブレイク何だから寒さは論点にならんし。
問題は「自称スタジアムに行ってる反対派」が寒くて無理と感じるどうかだよ。
代表戦のオンナコドモ以下の耐性しかないのかどうかだよ。
無いよキチガイ
いいから金の話を出せよキチガイ
冬の代表戦も言うほど客入ってないという嘘がまずあって
冬の代表せに客が入ってるからリーグ戦でも入って当然っていうバカの暴論が正しいなら
天皇杯決勝がほとんど満員なら天皇杯はいつでも満員だし
ナビスコ決勝がほとんど満員だからナビスコはいつでも満員だよな
>>900 だからウインターブレイクっていつからいつまで休むつもりなんですか?
具体的なスケジュールも出さずに寒くないなんて言い出すのは卑怯者のやることですよ
山形や富山は現状のスケジュールですら開幕の時期になっても地元で練習できず
ホーム開幕までキャンプしている現状を知らないんですか?
さっきも書いたけど現状で3月や11月〜12月は開幕やリーグが佳境だから
一応ライト層にも来てもらえてるしコア層も当然来てるけど 天気が悪くなったらライト層が激減する
あなたは何を目指したいんですか?
>>897 昔は代表戦だって冬じゃなくてもガラガラだったんだよ。
それが今じゃ真冬の平日ナイターでも「代表だから客入るの当たり前」となった。 代表の価値が上がったからね。
Jリーグだって同じだよ。ひたすら価値を上げる事に邁進すれば、真冬の平日ナイターでも「赤だから」とか「鹿だから」とか「鞠だから」とかの理由で集客できるのが当たり前の時代にせにゃいかんだろ。
ま、お前らのクラブじゃ無理だろけどさ。
はい劣頭サポを騙る嘘吐きのなかでもスタジアムに行きもしないゴミが正体出しました
レッズの収入源も観客収入及び観客をあてにしたスポンサー収入が半分ぐらいあって
夏春では客は減るよなと言ってることも知らないようです
日本にビッグクラブなど存在しないというのに勘違いしてるキチガイの一種ID:yWHJyGx60
2009年12クラブ会議の時の浦和の社長藤口
「秋春の理念には賛成」
「賛成の理由は代表選手が休めることと、代表選手がクラブキャンプに参加できること」
「そのためには多少の収入減は覚悟している」(←でも冬場ホーム連戦は反対した。客減るから)
「でも現状のように冬季に勝手にAFCその他がACLや代表戦入れてくるなら、結局
代表選手は休むこともクラブのキャンプに参加することもできないので、
(協会がAFCに働きかけて)その辺を調整できるようにならないと意味がない」
ここまで言った所で、じゃあ現状のままでの変更には反対なんですね、と反対派に詰めよられて
「そうとも言える」と回答
そして日本代表からJリーグの選手が減ったらこうなった↓
2012年埼玉新聞の記事より浦和の山道守彦強化部長
「代表と言っても、それは一部の話。休みの期間だけを言うなら
天皇杯を(12月に終わる現行シーズンの)中に入れれば済む」と慎重な姿勢だ。
レッズももう夏春派じゃないってよ、キチガイ
>>905 やっぱり現実の見えてない人のレスは一味違いますねえ
価値を上げることの具体的な方策を出せない時点でまあ何と言うか……w
夏春豚の言ってる事を一言でまとめる
具体的な理論は全くないけど全財産を穴馬に投資しようよ
>>911 なんか納得した
だけど、現行で行くのもなんの具体的な理論もないよ
秋春5倍 現行3倍くらいじゃないか
ギャンブルすべき
現実が負け犬な人間の特徴
妄想の中では常に根拠無く勝てると思っていて負けるリスクを全く考えない
>>864 秋春のことを夏春とか言ってるようじゃいつまでも日本語通じないよね
日本人は少しの努力ですぐ結果を求め
効果が無いとすぐ一か八かのかけをして自滅するから
ゆっくり追いつけてやれば自分から自殺攻撃をしてくれる
彼らはそれを美学とか言ってるが我慢が足りないだけだ
太平洋戦争におけるアメリカ軍の日本軍評
>>914 だって今のままでウィンターブレイク込みでスケジュール組んだらどう頑張っても
ロシアと同じく7月末開幕になるもの
それを知られたくない人達が秋春制って呼んでるだけ
>>914 7月中旬開幕を秋春なんて嘘言ってるようじゃ日本語じゃないわな
日本語は正しく使えよ。夏春制が正しい
>>871 真冬の雪国ヒーターは雪解けと凍結の繰り返しになるから根腐れで芝おじゃん
つかヒーターの燃料代だけで一月持たずにたぶん会社吹っ飛ぶ
冬に本当にやりたいなら屋根つき人工芝スタジアムと練習場は必須だろうな
>>915 移行した方がメリット多いって結論出てるんだけどね。
>>904 最大で1月2月のごっそりだろね。まぁ、ウィンターブレイク入れても雪国クラブには不利になるのは明白だと思うよ。
でも、移行した方がメリット多いということはその他のクラブには利益になる事も少なくないってことだろな。当然、それを理解してないクラブの社長もいるだろうけどな。
Jリーグとチームも秋春制と呼んで議論してるんだから
同じ言葉で議論できないのはキチガイ扱いされても仕方ないだろうな
>>920 だからそのメリットがデメリットと釣り合ってないんだってば
移籍しやすくなる→選手引き抜かれるだけでJクラブ側にはメリットどころかデメリット
プロ野球と開催時期をずらせる→どうせメディアは取り上げない、NPBの株主なんだから
デメリットなんてここでは書ききれないくらいある
とりあえず雪国の現状を知らないみたいなので
http://togetter.com/li/424908 1月2月でウィンターブレイクが十分だと思ってるならその考え自体が甘い
はいはいチームチーム
焼豚死ねよ
924 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 23:20:03.11 ID:J+cpTlzw0
>>922 Jリーグはメリットが大きいと言っているが?
君の判断がJリーグより優秀だと言う根拠は何かな?
ウインターブレイクが1月2月で不自由ならば、雪国クラブは春秋制すら対応できてないと言う事になる
そういや電通の幹部がこの間まで「日本のプロサッカーリーグの将来としてはJリーグを潰して新たに、韓国・中国のリーグを合体させた 日・韓・中 合同プレミアリーグを立ち上げるつもりだ!!」
と言っていたけどもあれはどーなったんだろうね?
キチガイに根拠なぞ求めてもw
ほんとID見てみろよ基地外しか残ってない。
基本的に自分の意見押し通すだけで話し合いにすらなってねーw
928 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 01:19:56.41 ID:LNOPIteUO
>>925 そいつは『Jリーグ崩壊』でも読んだのかねぇ…?
アメリカが中国に代わっただけで、あとはそのまんま…
>>920 >最大で1月2月のごっそりだろね。
はい、中断期間が不足してるので却下。
930 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 03:41:36.92 ID:s/I30cg/i
>>927 ほんと春秋派は言動がキチガイじみてるよな
すぐ国民病の火病おこすし
だからからかわれてどうでもいい奴も秋春派の書き込みに成り済まして釣り堀化してるのに
興味のないことで相手を不快にさせるためだけに平日昼間からニート理論連投する奴はまず自分の人生を考えろよ
>>924 代表選手のスケジュールや選手の獲得に関してはメリットがあるとは言ってるが
チーム運営に関してのメリットについては聞いたことないな。
秋春制にしたところでJチーム側にあるメリットって、上記以外で何かある?
933 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 09:58:47.27 ID:QnC/n4oX0
>>900 今の時期、北海道や東北はまだ寒いぞ。
今日みたいな暖かい日でも他の地域の冬の気温だ。
観客はゴル裏にいるような、何があっても行くようなサポばかりじゃないんだぞ。
>>932 寒い時期のゲームが増えれば夜の試合が減って照明代減る
そもそも暑い時期にやるスポーツじゃない
935 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 10:05:08.40 ID:GTzd+5AK0
>>1 北海道どころか関東も結構やばいんじゃないか。地球温暖化(笑)だし
実際ここ10年確実に降雪日が増えてるらしいけど。地球規模で寒冷化が
進んでるっぽいよ。
936 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 10:07:24.76 ID:bpEk+wUX0
札幌ならドームでやればええんでないの
>>932 15年以降、 リーグ終盤の9〜11月は月に二試合しか日程組めないところ、秋春の終盤(4、5月)なら日程多く消化できる。
従って、優勝争いやら残留争いやらの話題が分散されにくく終盤戦の集客が期待できる分、トータルでメリット多い。
>>933 それ言い出したら、北国は年間試合34節あるリーグに適してないってだけだよ。
流石に今の時期にサッカーやるのは世界的に見て常識でしょ。
>>936 Jリーグが人工芝認めて、札幌ドームにロングパイルに対応出来る設備作ればいいんだよね。その方が維持費も安く済むんじゃないだろか。
>>937 企業のスポンサー料が取れなくなるのは無視ですか、そうですか
「期首から半年間広告費を金庫に寝かせてくれて、春・夏に広告効果が出なくても我慢してくれる親切な企業」
がどんだけ存在すると思ってるのw
941 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:03:29.21 ID:QnC/n4oX0
>>938 世界的に見てっていうけど、欧州でしょそりゃ。
942 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:05:06.58 ID:oUdXjwpJ0
多分サカつくとかにはたくさん居るんじゃないか
ゲームの中には広告費を毟りとりに来る営業の皆さんは居ないんだろうし
>>934 日程考えたら平日開催増えまくって冬の夜開催だらけになるんでなかった?
つか暑い時期にやらないスポーツって訳じゃないだろ、出来るときは年がら年中だよ
イングランドとかが夏休んでるのはそう言う文化だからってだけ
944 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:09:51.15 ID:oUdXjwpJ0
>>938 今ですら寒いんだから秋春制になったらもっと寒くなって集客厳しくなるよな?
じゃぁ秋春制駄目じゃん、自分で結論出してるじゃん
>>934 暑い時期を避けたいのはサッカーの競技性から言っても同意だが
日本での興行的には夏場の方が絶対にメリットがあると思うよ。
>>937 9〜11月に2試合しか組めないのは春秋制とは関係ないんじゃないかな。
優勝残留昇格争いの試合は分断されても現行日程でも集客見込めるし。
逆に4〜5月は学校行事が重なって家族連れが見込み難くなるとも言える。
>>939 ホバリングステージが人工芝の重量だと問題起きるみたいな噂があるな、ほんとかどうかはしらんが
ちなみに直敷きはドームの利用価値上無理、各種イベントの中にはスキーとかレースもあるし、巻き取り式じゃないとならん
>>944 まぁ、とりあえず雪国がJに居座ってるうちはウィンターブレイク入れるんだろうから、寒さは関係ないんじゃね?
>>945 昨年の9〜11月は月に3節づつ消化出来てるから(計9節)、月に2節(計6節)になる場合とは違うと思うけど。
土日だと仮定すると
そももも夜の方が集客力あるのに寒い時期は寒すぎるから昼にやるのか
そもそも昼の方が集客力あるのに暑い時期は暑すぎるから夜にやるのか
プロ野球の場合だと暑さ関係ないドーム球場では夏でも土日はデーゲーム増えてるので後者だと結論出てる
子供連れてくことを考えると昼間の方がベターでしょ
日本リーグ時代の事は古すぎて参考にならないよ土曜日も授業あった頃の話でしょ
>>949 野球は長引くと何時に帰れるか分からんからな、そう言うのもあんだろ
951 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:52:12.18 ID:X3mKytys0
952 :
名無しさん@恐縮です:2013/03/29(金) 11:53:18.52 ID:okoTz4r/O
あれ?ヨーロッパは春秋制にしようか検討中じゃ?
>>948 >昨年の9〜11月は月に3節づつ消化出来てるから(計9節)、月に2節(計6節)になる場合とは違う
全く根拠無し
春秋で月に2節ならキチガイバカ春でも月2節
そうじゃないないならどちらでも月3節
具体的になぜ月2節になるのかの日程も出さずに適当な嘘をはくなよキチガイ
Jリーグってなんか意味あんの?
誰も見てないのに
サンプルとして2009年の大分のhome away 全34試合の観客数を平均してみた
昼、6時以前のスタートの平均は14試合で18592人
夜、6時以降(6時ちょうど含む)のスタートの平均は18試合で16753人で昼より少ない
大分はこの年早くから降格確実だったので昼の試合多い終盤が盛り上がったわけでもない
ただしこの年の昼の試合には異常に観客の多い浦和away 戦が含まれており、
これを除けば昼の試合の平均は17174人となり夜とさして変わらなくなる
結論として昼でも夜でも集客はたいして変わらない
平日の試合は土日祝の試合と比較してJ1で6割から7割
J2だと6割以下の観客しか入らない複数の年、複数のクラブのデータでてるけど
夏春じゃ平日試合が増えるのがダメ
秋春で週末試合なら問題ないってことか
>>960 それはクラブ数を大幅削減しないと成り立たないからダメ
1月2月にも南で試合すれば全部週末になる
南ってどこだよ九州内ですら道路の凍結や雪で県境が通行困難になったり止まったりするのに
>>954 春秋の終盤の月日と秋春の終盤の月日は違うから。
終盤スカスカと中盤スカスカの違い。
>>959 リーグ終盤に代表戦で日程尻切れトンボ状態よりか平日開催増やした方がメリット多い。
967 :
名無しさん@恐縮です: