【サッカー】W杯南米予選 メッシが全得点に絡みアルゼンチン快勝! コロンビア大勝 ペルーはチリを破る グアイ対決はドロー[03/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
FIFAワールドカップ2014 ブラジル大会 南米予選

 アルゼンチン 3−0 ベネズエラ
1-0 Gonzalo HIGUAIN (28')  2-0 Lionel MESSI (44' PEN)  3-0 Gonzalo HIGUAIN (58')

 コロンビア 5−0 ボリビア
1-0 Macnelly TORRES (20')  2-0 Carlos VALDEZ (49')  3-0 Teofilo GUTIERREZ (62')  4-0 FALCAO (86')  5-0 Pablo ARMERO (90'+3)

 ウルグアイ 1−1 パラグアイ
1-0 Luis SUAREZ (82')  1-1 Edgar BENITEZ (86')

 ペルー 1−0 チリ
1-0 Jefferson FARFAN (87')

(休み)エクアドル

http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/southamerica/matches/round=258419/match=300180945/
http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/southamerica/matches/round=258419/match=300180932/
http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/southamerica/matches/round=258419/match=300180915/
http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/southamerica/matches/round=258419/match=300180949/

[W杯南米予選]メッシ→イグアインで2発!エースが1G2Aの活躍でアルゼンチン快勝
ゲキサカ 3月23日(土)12時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130323-01115758-gekisaka-socc

          勝点 得失差 試合
アルゼンチン  23 +16   10
コロンビア...   19 +13    9
エクアドル     17  +3    9
ウルグアイ    13  −2   10
ベネズエラ..   12  −4   10
チリ.         12  −5   10
ペルー       11  −4   10
ボリビア.        8  −7   10
パラグアイ.      8 −10   10

http://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/southamerica/standings/

 南米のW杯出場枠は開催国のブラジルを除き4 or 5。
5位はアジア5位と大陸間プレーオフを行う。
2名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:14:04.74 ID:fFiiRnzJ0
グアイつえええええ
3名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:14:18.46 ID:HYtHdSbo0
アメリカvsコスタリカは雪すごかったな
4名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:15:14.35 ID:InBZ4LoV0
グアイ対決だからグアイテマラかと思ったのに。
5名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:16:00.25 ID:OSmmqp2k0
全ゴールシーンはよ
6名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:16:19.85 ID:nCnRotQj0
南米って10か国だけじゃないよね?
他の国ってどうしてるの?
ハブられてるの?
7名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:16:35.13 ID:nW0pUjBF0
代表でも化け物じゃねーか
8名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:17:17.58 ID:92RaxSe80
チリは何やってんだよ
9名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:18:19.23 ID:P0XNQSDW0
>>6
10名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:18:26.95 ID:EkS8hQlD0
上3つは決まりか
11名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:18:32.51 ID:GS7hMUGC0
グアイてなんだ
12名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:18:33.18 ID:rDzfFp670
パラグアイ完全に終わったな、南米こえーわ
13名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:18:36.95 ID:frwV2pxwO
ウルグアイパラグアイっていう芸人がいたよなあ
14名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:19:36.34 ID:lkBAfgrE0
代表でも覚醒し始めたのはなぜ?
15名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:20:05.10 ID:QmYdNxAm0
>>1
ヒグアイン・・・また新しい選手出て来たのか
16名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:20:29.31 ID:HpYu7XgB0
コロンビアは美人の産地。
あのねえちゃんとまたやりてえ
17名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:21:24.83 ID:LJmBrmT70
決めるべき選手が決めれるんだもんな
18名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:21:28.67 ID:+3+pf+3h0
今回はブラジルが免除されてるからそんなでもないね
19名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:21:57.72 ID:mF/zY1Nd0
>>6
北部の小国はハブられてCONCACAFへ
20名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:24:23.50 ID:8axkPeUF0
日本のまがい物とは違うんだな
21名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:26:46.66 ID:Dhhw1SM60
雑魚の方のグアイに引き分けとかグアイも大したことないな
22名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:28:04.41 ID:Dbz4BJAr0
ペルーの友人の落ち込みようが半端ない。可哀想やわ
23名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:28:31.16 ID:70pB3TIQ0
日本はチリには勝ったけどペルーには圧されて引き分けだったからね
別におかしくない
24名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:29:31.18 ID:9DbRKdsn0
ペルーは攻撃ではファルファンが大車輪の活躍で最後は自力でドリブルから執念の一点
守りではGKラウル・フェルナンデスのファインセーブ連発にDFロバトンのカバーリングもあり
終始攻防が入れ替わる激戦を制したな
25名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:33:25.50 ID:rGUbol8+0
オフサイドにヤオPKなかったら危なかったな
26名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:33:53.42 ID:eZXTB9yq0
アルゼンチンはイニ・シャビ抜きでこの強さって・・・
27名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:34:54.62 ID:81yRyO6y0
冷やかしでブラジルも予選に出ればよかったのに。
28名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:34:56.13 ID:GbsBVOgj0
パキグアイ、アフガニグアイ、ウズベキグアイ
29名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:35:22.97 ID:W1fV0DQ20
5位争いがけっこう熾烈になりそうだ
パラグアイはもうオワタと思ったけど
30名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:39:21.77 ID:n0OQO48k0
>           勝点 得失差 試合
> アルゼンチン  23 +16   10
> コロンビア...   19 +13    9
> エクアドル     17  +3    9
> ウルグアイ    13  −2   10
> ベネズエラ..   12  −4   10
> チリ.         12  −5   10
> ペルー       11  −4   10
> ボリビア.        8  −7   10
> パラグアイ.      8 −10   10


ブラジルないと
やっぱ変
31名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:39:27.80 ID:8j4u6ewcO
ベネズエラ結構いいな
チャベスも死ぬ間際には、サッカー応援に熱入れてたもんな
32名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:41:12.13 ID:fH9prza90
パラグアイ、ウルグアイ
アルジェリア、ナイジェリア
アルゼンチン、?
33名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:42:25.37 ID:743F14Mi0
代表では活躍しない
バルサ限定

もう虚しい戯言だな
34名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:45:14.08 ID:4yVn4HaJ0
ウルグアイが前回4位
パラグアイはベスト8
チリはベスト16
厳しい世界だな
35名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:46:34.21 ID:bDD5M5l5P
日韓の韓国イタリア戦の審判やった奴がエクアドル人だから敗退しろ
36名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:50:40.06 ID:Npey2Dl10
さすがザコ線イグアインさん
37名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:51:22.83 ID:7q392jo70
具合
38名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:51:35.57 ID:nCnRotQj0
>>19
そうなのか
ありがとう
>>9はなにを伝えたかったの?
39名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:54:07.39 ID:X0bQO2Re0
>>15
ポル語やスペ語はHを発音しない
40名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:55:46.26 ID:R/w3xaGO0
今コロンビアが伸びててタレントの宝庫だと聞いてる
41名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:56:28.53 ID:3arynJC70
2011のコパ・アメリカ見た時は
ペルーとかベネズエラもすごくて
本大会に出て欲しい国ばかりだったな
42名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:56:30.30 ID:MiAhtZ640
シリア リビア リベリア 
アルジェリア アルメニア
43名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 13:56:45.39 ID:IVfoeBxaP
>>38
察してやれw
44名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:03:18.62 ID:WUPx0pcj0
>>6
はい
ガイアナ、スリナム、ギアナ、フォークランド諸島などはハブられてます
45名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:16:24.94 ID:FIIPOIL50
メッシ普通に活躍するようになったな
ボール来たら何かやってくれそうな感がある
46名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:18:55.51 ID:Nb620CJJ0
プレーオフでウルグアイVS韓国とか胸熱だな
47名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:24:13.51 ID:qRDTLUFL0
>>46W杯でウルグアイ応援したの思い出すわ
48名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:26:48.47 ID:V3UDVb8Z0
結局マラドーナがメッシの足枷だったんだなw
49名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:29:16.04 ID:Ml1sXkJC0
久々にワールドカップでコロンビアが見られるのか
50名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:30:05.58 ID:fT7pTCNa0
ナンベー予選のハイレベルっぷりは異常
51名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:30:19.26 ID:5fnbn12BO
イグアインはつまんねーイエロー貰ってたな
52名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:30:59.38 ID:SajBeQv/0
腹具合が良くないな
53名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:31:15.88 ID:Fy5ympHY0
>>20
日本に和製メッシなんていたっけ
54名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:31:25.50 ID:Dhhw1SM60
ヒガアインさんはレアルでの鬱憤を吐き出している
55名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:31:37.93 ID:FBQmAf9V0
>>32
ウズベキスタン、カザフスタン、トルクメニスタン、パキスタン、タジキスタン
56名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:32:27.14 ID:Kc32EvTvP
アルゼンチン 3-0 ベネズエラ
http://www.youtube.com/watch?v=GtMnvYrADRU
57名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:33:18.87 ID:PFTzDeQ/0
パラグアイの具合が悪そうだな
58名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:34:58.13 ID:MoXZVGJ/0
59名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:35:22.38 ID:ayLwkRWm0
ブラジルW杯は年齢的にメッシのピークだから,ここで優勝できないともう無理。
まあいつものとおりに優勝できないとは思うけど。
60名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:37:21.21 ID:DtcTkDr90
>>42
>シリア リビア リベリア 
>アルジェリア アルメニア
オーストラリア オーストリア コリア
61名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:39:19.29 ID:w/xZlw060
パラグアイが最下位ってw
レベル高ぇw
62名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:40:09.14 ID:LP/KZmnF0
>>30
そうか今回ブラジルいないから
残り6試合か
アルヘンもう少しでリーチだ
63名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:44:12.03 ID:Wv6H8z9t0
>>55
キルギスタン
アフガニスタン
アザディスタン
64名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:48:02.87 ID:n3WtaNDF0
コパではウルグアイが一方的にパラグアイボコってたけど
これはウルグアイが劣化したってことか
65名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:50:57.13 ID:ABROlXOd0
日本からメッシみたいのは産まれないのかね。体格は変わらんのに
66名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:54:51.88 ID:FBQmAf9V0
>>65
変わらないのは身長だけ。背丈は同じでも骨格、筋肉の質が違う
67名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:55:09.04 ID:48Txr/eQO
相変わらずスアレス頼みのウルグアイ
スアレスさえ封じちまえば何の問題もない

しかしエクアドル頑張ってんな
68名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:56:17.32 ID:Iud8Iu3r0
うっちーのパートナーが決めてんじゃん
69名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:58:00.17 ID:Wv6H8z9t0
>>67
エクアドルのFIFAランク見てみな
70名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:58:21.42 ID:OWfkXle10
ウルグアイって誰が試合コントロールしてるの
71名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 14:59:50.71 ID:MzD1rC+SO
イグアインのほうが活躍してるやん
72名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:00:06.01 ID:FVhcpdY60
アルゼンチンらしいなあ2点目
73名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:03:46.69 ID:nvz0Tycv0
グアイ対決ワロタ
74名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:04:44.24 ID:u3pJ8yTK0
チリとパラグアイの没落感がハンパない
2010年の時は2チームとも結構よかったのに・・・
75名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:07:32.30 ID:LUzz5L8o0
今回はアルゼンチン楽勝コースか
前回脱落寸前までいったのに

コロンビア半端ねー
黄金期かもな
76名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:10:04.19 ID:Wv6H8z9t0
>>74
今まではいいお客様だったベネズエラ辺りもかなり力つけてきてるからな
77名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:10:29.95 ID:TRrUtGvF0
ブラジルって今何位?
78名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:11:09.62 ID:4hFrvzFv0
コロンビアの好調の一因は監督がペケルマンなのもありそうだな
79名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:14:00.45 ID:6kr5Hd6c0
>>75
チームとしての完成度でいやあコロンビアすげえわ
あるへんはメッシがばりばりに機能して、まさに往年のあるへんちっく
やっぱ楽しいわあ、あいつらのサッカー
80名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:19:18.52 ID:iQiTK2jd0
南アで引き分け後すぐ戦った時は何とか勝てたパラグアイが最下位かよ
81名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:25:26.66 ID:z4mBqmh10
ボリビア以外はどこがW杯出てもおかしくないレベル
82名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:26:55.19 ID:SScfAsgD0
>>56
こいつら、ほんと、簡単そうにゴール決めるよな
83名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:28:13.16 ID:4NTCEQ7m0
メッシはW杯で3回優勝しないと
ペレが対等に話してくれないらしいから大変だな
84名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:28:32.23 ID:5dnXn9Vo0
エクアドルって誰か有名な選手いたっけ?
85名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:29:14.87 ID:IfL2ItCQ0
コロンビアって、ファルカオ頼みのワンマンチームだと思ってたんだけど
実際はどうなの?
86名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:29:27.32 ID:kTyLqrAD0
岡崎も代表だとメッシ並にゴール決める
87名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:29:57.18 ID:HR3o24D30
ブラジルの試合はいつ?
88名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:34:48.61 ID:EG36AFdV0
ブラジル予選落ちワロタ
89名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:36:33.92 ID:/c7aWD+l0
カナダあたりよかコロンビアあたりとやりたかったな
意外と豪華布陣だな
バルデス・グティエレス・パブロアルメイロにバレンシアにグアリンに
そしてファルカオだろ?
超豪華すぎる
とどめにトーレスまでおるではないか
コテンパンに負けるだろうけど見たかったな
90名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:36:43.97 ID:W69tdf/L0
アルヘンって予選で無双すると本番でコケるイメージが強い
91名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:39:42.32 ID:dmCBgmap0
>>85
そんなことない。タレントの宝庫。
南米開催だし、個人的にW杯一番のダークホースになると思われ
強豪国喰いまくると俺は読んでる。
92名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:40:28.88 ID:0ntTfaWa0
>>78
ペケルマン=岡ちゃんの後任説が有力だった時期もあったなー
93名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:41:03.68 ID:5dnXn9Vo0
コロンビアの戦力はブラジル、アルゼンチンと同レベルと言われてる
南米3強のうちの1つだよ
94名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:41:16.82 ID:sm9t7PXy0
べ ね す エ ラ wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:41:23.88 ID:SScfAsgD0
>>91
永遠のダークホース。もう、1970年頃からず〜〜〜と同じこと言われてる
96名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:42:09.26 ID:sm9t7PXy0
めっしwwwwwwwwww
いってんwwwwwwwwwwwwww

すごいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:42:09.90 ID:RHhvCxvu0
ブラジルは予備予選落ちかよプゲラ
98名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:43:09.13 ID:sm9t7PXy0
ぶらぢるwwwwwwwwwwwww
よせんはいたいwwwwwwwwwwwwwwww
かいさいこくなのにwwwwwwwwwwww

これははずかしいwwwwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:43:23.14 ID:PL5VvKNn0
ブラジルは開催国枠で出るんでしょ
100名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:43:40.98 ID:4hFrvzFv0
コロンビアは過大評価のベルギーとは違い本戦出ればいいところまで行くと思う
101名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:43:57.44 ID:SFScr41u0
ブラジルいないと盛り上がらんな
102名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:47:05.04 ID:7+zjHjUyO
メッシは代表でも普通に点を取るようになったな
103名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:48:31.12 ID:zZm77dgbO
南米予選は楽だなぁ
104名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:49:48.68 ID:9RFu4ZCs0
パラグアイがどうして最下位に沈んでんだよ…
ブラジルで南アの借りを返せないじゃないか
105名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:52:13.47 ID:SScfAsgD0
>>100
それがワールドカップになると、不思議とバラバラで勝てない
106名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:54:37.55 ID:/c7aWD+l0
コロンビアはバルデラマの後継者が出ないと勝てないということか
もの凄いストライカーは生んではいるが
107名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:54:58.65 ID:Iiw1ujnzi
エクアドルは予選番長だから敗退して欲しい、タレントもいないし

アルゼンチン、コロンビア、チリ、ウルグアイ、パラグアイの5チームがベスト
もしくはベネズエラ
108名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:56:14.38 ID:z3rM/U430
起点はバルデラマ
109名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 15:59:18.21 ID:BVU3M2ZCi
>>107
ドイツ大会でGL突破したじゃん
110名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:00:01.86 ID:SScfAsgD0
コロンビアの前評判が最も高かったのは94年ワールドカップ大会前だった。

このとき南米予選で5−0でアルゼンチンを粉砕。アウェーでも3−0だったかで
一方的にフルボッコしたんで、ちょっと尖ったところがあると思ってるけど、傍から
見るとただの凡人、なそんなタイプの奴らは口を揃えてコロンビアを推した。

だけど、ワールドカップではエスコバルが射殺されるほどの、悲劇を招く大惨敗だった
111名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:00:22.08 ID:184bHTYh0
チリとウルグアイは主審の判定に泣かされた印象は拭えない

その両チームが次節直接対決で生き残りをかける
112名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:01:12.72 ID:Am4BCDmW0
パラグアイって日本がワールドカップで負けたチームなのに
こんなに低迷するのか
113名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:11:58.88 ID:hmdxLsaK0
テベス好きなんだけどもう代表呼ばれないの?
114名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:14:34.04 ID:5dnXn9Vo0
1994年のコロンビアは本当に強くてブラジルと遜色なかった
エスコバルのあの失点がなければグループリーグを
突破していたから非常に悔やまれるね
1990年だってイギータが調子こいて飛び出さなかったらベスト8
までいけていた
115名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:24:00.34 ID:awNrP8uY0
コロンビアって何気にいい選手多くね
116名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:25:53.24 ID:FiATHDz30
>>114
初戦でハジのルーマニアに1-3で負けた時点でもうだめっぽかったが
117名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:29:56.23 ID:ao+UuidK0
日本が南米予選に加入したら余裕でプレーオフ争いやな
118名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:41:40.88 ID:ABROlXOd0
119名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:42:44.19 ID:ncaOicJt0
120名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:43:53.69 ID:xseVRn2k0
ジェペスとかまだ代表現役なのか
121名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:44:38.82 ID:3GDDykJd0
>1990年だってイギータが調子こいて飛び出さなかったらベスト8
あの試合、生中継で観てたけど、イギータがミスした後、
それまでは彼の自由奔放なプレーを好意的に解説してた松本育夫が
手のひらを返したようにイギータを批判し始めて
当時子供だった俺は「大人ってずるいなぁ」と暗い気持ちになった記憶がある。
122名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:46:05.27 ID:y+2UuJ3G0
ペルーって今も昔も微妙だな
123名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:49:04.03 ID:f3Fo5Ec6O
日本でも勝てそうなとこばっかりだな
コパで優勝したらどうしようw
124名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:50:59.53 ID:QRnaqQTd0
>>122
70年代は強かったらしい
125名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:52:08.68 ID:WGBns4O1O
コロンビアは今回出てきそうだな
126名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:54:02.31 ID:D/BN/STC0
パラグアイが最下位とかレベル高いな。
127名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:54:53.29 ID:zQSwqNSTP
>>1
ブラジルの存在感が薄れてるな
128名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:56:49.61 ID:c7wAqdh00
パラグアイ.最下位とかレベル高すぎ
129名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 16:59:33.97 ID:zZm77dgbO
>>123
少なくともオージーのホームで圧勝するくらいの実力無いと
トップ3にも入れないよ
130名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:01:05.17 ID:8qu7rAis0
>グアイ

オングと同じか・・・
131名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:01:54.59 ID:ncaOicJt0
パラグアイは予選の序盤、Jリーグにいたチキ・アルセが監督で
メチャクチャな選手起用して失敗
監督解任してまともなチームになったけど、勝ちきれない
132名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:05:38.97 ID:B+ligfZV0
02年W杯に出てた選手がもう代表監督やってんのかw
133名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:07:46.70 ID:6tWGuCLU0
>>129
欧州のトップクラスですら南米予選に入ったら厳しいだろうなw
134名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:08:23.23 ID:tcB/HHZk0
>>116
ハジのルーマニアも異常につよかったからな

02のワールドカップ出場してたら規定ではシード国だったからなw
ハジ引退で02出場のがしたけど
キブやムトゥの時代でも当時の強さはなかった
135名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:08:37.76 ID:sbe8odRmO
個人的にベネズエラに期待している
136名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:10:24.03 ID:/c7aWD+l0
>>121
多感に少年時代や若者時代はそういうのにすぐ気付いてペッされるからな
無理矢理持ち上げとか強引実況じゃ少年や若者世代にすぐに毛嫌いされてしまう
多感な人々から支持を得られる映像コンテンツにならなければその価値は糞となってしまうからな
137eradianomuoyisuod:2013/03/23(土) 17:10:46.00 ID:dgAA+I1/0
くっそ?あちせd−おd?あちせd−おd?あちせd−おdくssっそ
138名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:14:26.20 ID:tBt2SlLd0
ウルグアイ、W杯出れないかもだぞコレ
139eradianomuoyisuod:2013/03/23(土) 17:14:47.25 ID:dgAA+I1/0
くっそ?あくさめっちs?あくさめっちs?あくさめっちsくsっそ
140名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:23:25.78 ID:E9x52uzdO
チリと言えば、サラス、サモラーノのササコンビ
141名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:23:54.43 ID:psGLz+zc0
3点目はもろオフサイドだったなw
142名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:25:03.22 ID:5dnXn9Vo0
北中米予選も大本命メキシコが4位だし
予選は何が起こるかわからないよ
最終的に3位以内には入ると思うけど
143名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:27:17.40 ID:zZm77dgbO
>>134
ハジ中心だったけど、アタッカーのラドチョウが爆発したからな
準決勝で監督以下選手も頭ピンクに染めて目立ってたね
144名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:33:59.88 ID:BbAgDvyn0
残り六試合ならパラグアイにも
まだ4ー5位のチャンスあるな
南米はほんと熾烈だな
145名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:37:43.07 ID:wla7yMAj0
ハジとかラドチョウとか懐かしす
昔ウイニングイレブンでルーマニアはお気に入りのチームだったわ
146名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:43:25.87 ID:1l2mW2A3O
94年のアルゼンチン戦だったかなあ綺麗なカウンター

気持ちよかった
147名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:44:20.41 ID:ncaOicJt0
南米予選のスレで欧州チームのことを延々語ってるのがいる
148名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:44:45.77 ID:/c7aWD+l0
>>142
メヒコは倫敦五輪をブラジルを抑えて制したし完全に黄金期に突入しているし
そんなメヒコが消えるのは困るな
本番でもあの勝負強いサッカーが見たいし五輪に続いて世界杯も取って欲しいものだが
149名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:45:21.55 ID:ZjNVvl/BO
ブラジルいないせいで毎節1チーム余るんだから、
W杯出場を決めた日本と試合を組もう!
150名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:46:54.46 ID:BbAgDvyn0
ウルグアイはまだフォルランがエースか?
151名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:55:16.72 ID:Z/2CD/4z0
>>150
カバーニ(ナポリ)じゃないの?
152名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 17:57:39.87 ID:/c7aWD+l0
南アの時点で自ら進んでスアレスの脇役になってるよ
ウルグアイは強い訳だと素直に思ったよ
凄い男だ
153名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:08:49.77 ID:BbAgDvyn0
そっかスアレスもいるもんな
フォルランは器用だしな
154 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/03/23(土) 18:10:09.86 ID:hS5KiF6Z0
テベス…
155名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:16:15.50 ID:FmHgPQrZ0
>>1
ペケルマン凄いなw
逃がした魚は大きいね〜
156名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:23:45.84 ID:QRnaqQTd0
>>152
南アはフォルランエースで南米選手権はスアレス中心だろ
なんかコロンビアのことといい言ってること変だぞ
157名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:28:06.10 ID:soTKSI8+0
コロンビアはアメリカ大会の時に最強と言われてなかったけか。
あんなことになっちまったが・・・
今回はどうだろう。
158名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:33:15.16 ID:/c7aWD+l0
ぺケルマンやってんだと思って中覗いてみたらハナミズ出そうになった
FCポルトのエースストライカーであるジャクソン・マルティネスまで居るのかよwww
しかもsubとか
ウルグアイもストライカーの金鉱脈だけどコロンビアも凄すぎるな
南米は一体どーなってんだwww
159名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 18:40:07.90 ID:a6L7F7B20
またエクアドル来るのかよ
脳筋バレンシアのいるチームなんか見たくないわ
160名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 19:41:00.30 ID:sy8PAWtU0
パラグアイどしたん?

南ア大会で戦ったのに・・・・どうしてこうなった
161名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 19:42:44.28 ID:sy8PAWtU0
パラグアイどしたん?

南ア大会で戦ったのに・・・・どうしてこうなった
162名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 19:43:50.13 ID:sy8PAWtU0
パラグアイどしたん?

南ア大会で戦ったのに・・・・どうしてこうなった
163名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:04:38.49 ID:qRPgpQT00
>>160-163
うぜーな。去年、日本が調整試合で戦ったベネゼーラのほうがその時点の実力で
南アで戦ったパラグアイよりはるかに強くなってんだよ。サッカーはほんのちょっとした
戦術や監督の采配でガラッと変わる。
ちなみにわずか数年前にコパで優勝したウルグアイは現在、ブラジルWカップ
予選でボロボロで予選落ちの確率が非常に高いからな。
164名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:05:50.81 ID:qRPgpQT00
>>160-163
うぜーな。去年、日本が調整試合で戦ったベネゼーラのほうがその時点の実力で
南アで戦ったパラグアイよりはるかに強くなってんだよ。サッカーはほんのちょっとした
戦術や監督の采配でガラッと変わる。
ちなみにわずか数年前にコパで優勝したウルグアイは現在、ブラジルWカップ
予選でボロボロで予選落ちの確率が非常に高いからな。
165名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:05:59.44 ID:wMAthpit0
エクアドルってこの前ポルトガルに勝ってたよね
166名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:06:40.40 ID:wMAthpit0
エクアドルってこの前ポルトガルに勝ってたよね
167名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:10:39.18 ID:yoBGmxnJ0
なんかホームが異常に高地でそこでだけアルゼンチンだろうとブラジルだろうとボコる国どれだっけ
168名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:12:10.90 ID:yoBGmxnJ0
なんかホームが異常に高地でそこでだけアルゼンチンだろうとブラジルだろうとボコる国どれだっけ
169名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:12:43.87 ID:yoBGmxnJ0
なんかホームが異常に高地でそこでだけアルゼンチンだろうとブラジルだろうとボコる国どれだっけ
170名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:14:25.09 ID:qRPgpQT00
ポルトガルもブラジルWカップ、予選落ちで出てきないか確率が高い。
いま、3位だから。カペッロが監督してるロシアに全然かなわない、
イスラエルに先日引き分けてもかなりやばい状況。かなりやばいというのは
プレーオフにも出場できないかもしれないから。

おまえら、韓国はともかくウルグアイ、ポルトガルですらWカップ予選落ちの
瀬戸際の状況だぞ。Wカップ予選はそれくらいハードなんだぞ。
171名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 21:54:22.65 ID:E+kfolp+0
>>112
全然若手が出て来なくなったから

主力が変わらず劣化していった
172名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 22:01:23.96 ID:tcB/HHZk0
>>170
南米はキツイとおもうけど
欧州は組み合わせがおかしいよもっと組み合わせに実力を反映させないといけないとおもう
173名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 22:02:26.55 ID:sarW+B8m0
アルゼンチンは完全にメッシ中心のチームに生まれ変わった感じだな
174名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 22:51:27.66 ID:srK1Wqzy0
イグアインとメッシ、アグエロがいても優勝候補になれない近代サッカーすげえよ
175名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:39:01.40 ID:kvwVVPtq0
>>160-169の流れにワロタ
176名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:50:17.80 ID:FzPlVfxH0
アルゼンチンはブラジルでどうなんだろ
予選で圧勝でもブラジルで1次リーグ敗退させられそうw
177名無しさん@恐縮です:2013/03/23(土) 23:52:14.25 ID:VtyFkR6S0
ボリビアでさえインチキホームあるし安牌0やなww
4、5位争いが熱すぎるだろ、パラグアイも滑り込みプレーオフあるで
178名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 00:40:04.41 ID:bpCOLOKf0
 
代表じゃメッシは空気だってほざいてたバカ誰だよ?
179名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 02:44:19.42 ID:buZ9bcRj0
今までがそうだったからな。
パラグアイ戦から覚醒したかな。
180名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 03:32:42.10 ID:l353lq2P0
>>28
じわじわくるw
181名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 06:27:37.32 ID:sChSAhT60
>>56
3点目どうみてもオフサイです
182名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:04:34.84 ID:P4tQ042X0
>>179
メッシの親友のアグエロ、イグアイン、ディマリアを同時起用したことで
前線は阿吽の呼吸でポジションチェンジしまくるから、
相手はマークしきれないんだよな。この4人の同時起用は実は
過去ありそうでなかった。

またガゴが代表でプレーメーカーとして覚醒しメッシは点取りに
専念できるようになったんだよね。最近メッシ中盤に下がってこないから。

DFラインが脆いのはあいも変わらずだけど、攻撃力は
間違いなく世界最強というか、歴史上最強なんで特に問題になってない。
183名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:08:33.44 ID:yhoaqbd/O
アルゼンチン完全に立て直しやがったな
マラドーナが足引っ張るくらいで良かった
184名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:14:28.04 ID:8MVtcnNY0
ウルグアイパラグアイの語呂のよさは異常
185名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:26:11.08 ID:UwkhFAcd0
26日(日本時間27日)高地ラパスでアルゼンチン×ボリビア戦か
186名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:28:31.87 ID:WTql7SVA0
コロンビアつええええ
187名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:29:42.67 ID:zVt6ymYTO
>>178
クソ雑魚過大評価アルゼンチンの予選番長っぷりはいつものこと
自国開催のコパアメリカでは空気同然のちびっ子違法ドーピング野郎だったやん
188名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:30:16.18 ID:70V1M9MKO
この地区にアジアの国が入ったら日本・オーストラリア以外は予選通過する可能性ほぼ0だろうな・・日本・オーストラリアも3回に1回通過するかって感じだろう
189名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:30:36.44 ID:l353lq2P0
アイーン
190名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:32:37.76 ID:WTql7SVA0
>>188
ほとんどのチームが本大会でベスト16以上狙える国々だもんな
ベネズエラボリビアはそんな気しないが
191名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:33:10.17 ID:apDmhCewO
>>177南米5位とのプレーオフにまわるアジアのチームは可哀想だよな
192名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:34:05.80 ID:BbhtYU3b0
カザフの試合見たが、やっぱりあっちに行こうが急にレベルは上がらんな。
アジアなら本戦狙えるだろうに。

ウズベクは後一歩まで来てる。
ドイツ相手にホームであのざまじゃ
193名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:34:40.59 ID:Tag1Xeq70
細長い国負けたか
194名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:37:43.68 ID:Jcl4A9Xm0
アランゴ嫌いだから
195名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:40:22.82 ID:5m7NUpDE0
韓国がこのリーグの5位が対戦するのか
196名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:48:38.75 ID:bgCL3xKr0
南米はどこをとっても強そうだな〜
197名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:49:54.22 ID:yNS4Y/rm0
アジア最終予選も10カ国総当りでやればいいよ
198名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:54:53.61 ID:4KRM3DCNO
>>182
ミリート、テベス、ラベッシですらスタメンになれないってやばいな
90年代のブラジル代表みたいだ
199名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:58:32.91 ID:0IBSOND/0
>>182
ガゴって知名度高いし実力者なのにドサ周りみたいな移籍繰り返してるのな
ローマのオファーが300万とか桁が一つ増えてもおかしくない選手なのに
200名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 07:58:37.54 ID:yvESre9lO
ファルファン得点してるやん

>>167
ボリビア
首都の標高が世界で一番高いらしい
201名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:01:49.58 ID:zVt6ymYTO
成長ホルモンはドーピング
メッシとホビット信者はアンチスポーツ
202名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:10:13.33 ID:91WleAOE0
以前のメッシって、自分をアピールするのに必至って感じだったけど
そんな感じが全く無くなったな。
やっぱり五輪優勝世代がチームの中心になってやりやすくなったのかね。
203名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:19:19.00 ID:6B/JaX430
>>198
ミリートはともかく、テベスラベッシがベンチかよ。。。

いつも思うけど、1人日本に貸してくれ。
204名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:49:49.78 ID:U95FjAZR0
>>202
自分アピールなんてしてないよ。
昔は、メッシが頼りとしてるのに、メッシは若くて発言力が無く周囲の年上達に攻撃連携の意見を出さない。
個個勝手にやる中で、どう動こうか悩んでる状態だったから機能しなかった。
今はキャプテンマークを渡され、前線は一番何でも言いやすい同期。
(しかも、能力的にも一番メジャークラブでスタメンなメンバーであり五輪優勝を共に勝ち取ったメンバー)
メッシのこうしたい、こうしようが心おきなく言えるしやれる。


ってだけの違い。
205名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 08:56:36.25 ID:0IBSOND/0
>>203
エスクデロ貸してあげたじゃないですかもうやだぁー
206名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:32:46.22 ID:DF5FqyyK0
得点決めるようになったからメッシ活躍し始めたってアホなのか
ずっとパフォーマンス変わってないだろ
207名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 09:37:12.25 ID:7DMJnAGd0
どうせ本戦ではメッシ活躍しないって落ちだろ。
アジア予選でしか活躍しない日本代表みたいなもんだ。
208名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:14:59.41 ID:AAhp1vc7I
必殺手の平返しが炸裂しない事を祈るよ
209名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:21:13.40 ID:NNpNDRup0
ベネズエラ戦観たけどやっぱメッシは凄いなあ
他の選手とはポテンシャルが違う
要所要所で思わず声出して笑ってしまったわ
一時は不調だったようだが最近また調子上げてきたんじゃないの?
現役ではまだ頭一つ抜けてる気がするね
210名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:37:12.49 ID:CLpKYpkWO
ガゴって今バレンシアなのか

もっと上いけそうだけど

でもDF陣は一発勝負では問題だよな…
211名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:43:49.39 ID:wyNqpoWZ0
南米予選でこれだけ活躍してもW杯で優勝しない限りケチつけられ続けるんだろうなぁ
212名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 10:46:39.86 ID:IRuJ8Jox0
通算で10回くらいバロンドール取りそう
213名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:01:12.35 ID:ctXIR59X0
大陸王者のナイジェリアがホームでケニアと引き分けるアフリカw
214名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:13:55.21 ID:mUej6Ixv0
コロンビアが出てきて

本番で予選敗退すると 死人がでるな
215名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:15:09.15 ID:pVEfu9mM0
2011のコパアメリカ
NHKで全試合放送したけど
ボリビア以外全部ワールドカップで
みたいと思ったし出ても普通に上位まで
行くだろう
216名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:22:46.88 ID:yde/nOWw0
>>210
母国に帰ったよ
217名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:33:49.20 ID:xON3G2pL0
日本が南米に勝てる気がしないんだが・・
次回ベスト16も厳しいよな
218名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:42:10.67 ID:L/ELS1vY0
大好きなウルグアイが気になるぜ
結果と共に輝いたピークがすぎて落ち込んで
次のチームづくりが気になるところだが
219名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:50:01.85 ID:/Zty5zpI0
ファルカオってほんとにボールのもらい方うまいよね
体勢とか
220名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 11:59:05.75 ID:dMB2M3ur0
ペルー頑張れ
ファルファンやサンプラーノ、ゲレーロとか見たい
221名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 12:05:11.78 ID:aQWg6qwI0
ブラジルW杯はメッシのための大会になりそうだな
222名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 12:10:40.28 ID:cAcvafD90
イグアインってヨーロッパの奴だとばっか思ってたぜ
223名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 12:12:10.69 ID:BX9rRG5nO
アルゼンチンのガンはマラドーナだったんだな。
224名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 12:12:38.77 ID:nyDGc3bVO
ボールを持てたらアルゼンチンは鬼の様に強いだろうな
DFにプレスして良いボールを出させない事だな
出来なければドン引きでメッシは早めに潰す
225名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 12:17:04.90 ID:/Zty5zpI0
サネッティ ザネッティ
イグアイン ムニアイン
226 忍法帖【Lv=4,xxxP】(-1+0:5) :2013/03/24(日) 12:17:14.72 ID:p8amGDwZ0
ベネズエラ、初出場なるか?
227名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 12:21:16.32 ID:N5n8fcyUP
>>221
マラドーナとかペレとかの老害がW杯取ってる自分のがすげぇって未だにうるさいから
メッシ大活躍でアルゼンチンに優勝してほしいわ
228名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 12:27:08.56 ID:m9/qQ5REi
アルゼンチンは本大会で死のグループに組み込まれで不利な判定受けないか心配。

日韓W杯のイタリア(クロアチア戦のゴール2回取消し、韓国戦)みたくなったら耐えられない
229名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 14:07:29.23 ID:g01yu2aPO
パラグアイは監督変わってから一気に落ちぶれた
また監督変わったけどもう無理だろ
230名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 14:29:03.32 ID:bDmDEipF0
>>227
せっかく代表でもクラブ並のパフォーマンス見せることできるようになったのに、
次がブラジル開催というのが不幸だな。アルヘンにとっては完全アウェーっぽいし。
231名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 16:28:02.95 ID:GOxM7oMC0
ブラジルアルゼンチンも昔ほどの険悪なライバル関係はもうないんじゃないか?
クラブではチームメイトというケースが多いしメッシが最高の選手だと公言するブラジル人も多い。
232名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 17:39:13.12 ID:w1Y8G7Z80
>>223
ガゴを辛抱強く使ってたのは見る目があったと思うが最後に切っちゃったんだよな・・・
233名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 18:58:16.36 ID:P4tQ042X0
>>217
去年、日本はベネゼエラと試合やったろ。カウンターくらって
同点で終わったけど、試合内容は日本が3-1、4-1で勝てたくらい
終始押していた。
ベネゼエラはこの頃から南米予選で異彩放っていてコパから
急激に強くなったなというイメージがあった。

だから、日本代表は1勝もできないなんて思うな。

日本の実力を一番過小評価してるのが当の日本人。
234名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:01:06.34 ID:NBk50P9k0
コロンビア出場してほしいな
235名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:04:52.84 ID:AWWywNL6O
ブラジル開催でメッシが、アルゼンチンを優勝させたら凄い事になりそうだな
236名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 19:18:21.22 ID:pF4vAARg0
エクアドルが突破して欲しい
ホームの高地じゃ無双だが、平地に降りてくると雑魚だからな
237名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:02:09.65 ID:N5n8fcyUP
>>230
まぁその次も参加できるだろうし、年齢的にも円熟期だしそこで取ればいいんじゃね?
長年アルヘン協会を締めてたグロンドーナがいなくなって内紛とか起きそうな事のほうが怖いw
238名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:03:22.26 ID:m9/qQ5REi
>>236
ドイツ大会でポーランド、コスタリカに連勝してGL突破してるよ。
相手が相手だけど
239名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:31:35.00 ID:ZMj+5WCqP
>>231
ブラジル国内リーグなんかアルゼンチンだらけだもんな
240名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 20:49:36.34 ID:TV7GmaC/0
>>59
案外、ベロン、リケルメ、バティ、アイマール、メッシみたいな選手がいない方が代表チームだと強くなるのかもしれないし
241名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:07:09.22 ID:TV7GmaC/0
>>174
まずテベスが補欠ですらないことが怖いわ
242名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:21:02.06 ID:6B/JaX430
余ってんならこっちに寄越せよアルヘン
JFAもW杯出たいだろぅ?っつって勧誘してこい
243名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:34:08.62 ID:nxxXlygI0
ブラジルは予選免除か
244名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:42:01.25 ID:GfDtDI490
アルヘンから日本代表に一人入れるとしたらメッシが欲しい
そのままバルサシステムで


 香川          岡崎
       メッシ

   本田
           遠藤

       長谷部
長友             内田

     吉田  今野

       川島
245名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:43:47.95 ID:GfDtDI490
まってこれめっちゃ強そうじゃね?
246名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:45:09.91 ID:XTTdc8fYP
南米厳しいなー。どのチームも平均して強いから紛れがすごい。
247名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:46:20.36 ID:6B/JaX430
>>245
メッシ入れたらどの代表も強そうに見えるわw
248名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:46:50.19 ID:kJD5GCBh0
グアイ対決って言うなら、ビア対決も言ってあげて
249名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:53:30.09 ID:zLhgNs9G0
本大会でコロンビアと同組になりそうな気がするぜ
250名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 21:54:41.50 ID:6B/JaX430
>>249
カメルーンの二の舞にしてやるぜ
251名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 22:07:17.40 ID:XfS87CBh0
>>228
ブラジルがグループA確定だから、アルゼンチンとスペインは、それぞれグループFかHに回されそうだ。
グループリーグ一位ならば、ブラジルは決勝までアルゼンチンとスペインに当たらない。
252名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 10:50:20.29 ID:tZhBn4FT0
ブラジルは決勝まで残れるのかな?
本番に強いブラジルというのも最近はちょっと怪しくなってきたし
253名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 12:52:02.53 ID:4WJDqx8hP
>>240
適当なこと言いすぎ

メッシ居なきゃDFザルのクソチームだろ
あんなDFラインで強くなる訳がない
254名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 13:10:48.54 ID:950E62rr0
>>244
岡崎と清武をチェンジ
255名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 13:13:16.88 ID:4Bg2jJEq0
出場が32チームになった98以来、
シード以外の南米国は組み分けのときアフリカと同じポッドに入ってたけど
今回はブラジルとアルゼンチン以外に4つ出てきそうだから、アジアの4つと同じポッドになるのかな?

そうなると日本は シード国、シード以外の欧州、北中米orアフリカの3つと対戦。
んで南米同士はGLではあたらないから2分の1の確立で、ブラジルorアルゼンチンか。

それともこれまで通り弱いもの同士で北中米と同じポッドになるか。
なんにしろ、他の国から見てアジアの中では一番当たりたくないって思ってくれてるといいけど。
256名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 13:23:40.65 ID:BsthxM5M0
 香川          岡崎
       メッシ

   本田
           遠藤

      ヤヤトゥーレ
長友             内田

     コンパニ 麻也
       
川島


W杯優勝できそうだな
257名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 13:31:14.15 ID:8z2enAso0
ブラジルを含めると、南米からは6チーム出場する可能性があるわけか
アジア枠を「韓国+1」の2枠に減らして、欧州を増やしてほしいわ
258名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 13:32:03.30 ID:P4a+cDM80
韓国枠をなくそう
259名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 13:32:41.67 ID:phfhbJZE0
南米四天王のグアイ・・・
260名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 13:38:21.77 ID:0A9Occby0
>>65
いずれ出てくるでしょ
100mの金メダリスト作るより可能性は感じる
261名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 13:51:10.03 ID:l7CSNxFf0
アジアではスタン対決
オセアニアではネシア対決
262名無しさん@恐縮です:2013/03/27(水) 22:19:56.49 ID:T/qdlp3P0
>>260
そりゃ100の金よりは遙かに可能性は高いんだろうけど
いずれ出てくるとも思わん
263名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:06:46.56 ID:CXRwUGx60
メッシクラスなんて世界見たってそうそう出てこないからな
264名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木) 11:35:09.43 ID:tDiklQeQO
グアイ兄弟が揃ってないと南米ファイブの力は発揮できない
265名無しさん@恐縮です
メッシさんさすがです