【サッカー】独移籍の清武に存在感、内田「あいつ中心です」[13/03/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ドイツ1部リーグ・ニュルンベルクで、日本代表MF清武の存在感が増している。

8日に今季4点目を挙げると、16日には2点を演出し、上位のシャルケ相手に
快勝する原動力に。チームも好調を維持している。

16日のホーム、シャルケ戦。
ニュルンベルクの攻撃は清武を経由するようになってから、スムーズになった。
69分、前線への柔らかいパスで、2点目の起点となると、87分には
鮮やかなスルーパスで3点目をアシストした。
他の選手が、得点者よりも先に、清武の元へ走り寄った。

この日は出番のなかったシャルケの内田が言う。
「(10月にシャルケの)ホームでやった時には、一人で頑張っていたが、
きょうはキヨ(清武)にボールが入ってから攻撃が始まっていた。
(今のニュルンベルクは)あいつ中心ですよ」

本人は「前半からもっとボールに絡まないと」と、笑みさえ浮かべなかったが、
手応えは感じているようだ。
「(現在の11位から)欧州リーグ出場権(6位)を狙える位置まで上りたい」。
移籍1季目からチームの中心となった23歳は、W杯最終予選、ヨルダン戦を控える
日本代表にも心強い存在だ。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/foreign/news/20130319-OYT1T00398.htm?from=main5
関連スレは
【サッカー/ブンデス】清武弘嗣の2アシストでニュルンベルクが今季初の連勝! 内田篤人不在のシャルケを3−0圧倒[03/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363451733/l50
【サッカー/ドイツ】ニュルンベルク清武弘嗣が専門誌キッカーでベストイレブン、シャルケ戦で高評価
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363606789/l50
2名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 10:52:17.10 ID:+6cynfMH0
右サイドは清武と内田でいいな
3名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 10:54:19.38 ID:9ZtlLtLLO
4名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 10:54:36.38 ID:yf/A/ENKO
知ってる
5名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 10:54:45.17 ID:veSo/mAV0
ブンデスでチームの中心と言える日本人は清武だけ
6名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 10:56:11.55 ID:Kbm+LVg/0
日本にいたころよりもシュートがうまくなってるな
7名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 10:56:49.32 ID:rzo4WqkO0
膝中心の生活
8名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 10:57:21.38 ID:x/XK5r9Q0
チーム最多得点(4点)
9名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 10:57:26.70 ID:QmVnOOwZ0
当然
10名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 10:57:36.08 ID:sTHhlVqr0
夏に売られるの?
11名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 10:58:42.24 ID:SZd/bE/L0
ニュルンは脳筋しかいないのによくやってる
12名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 10:59:53.92 ID:C5KzIUI70
13名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:00:00.82 ID:Kbm+LVg/0
もうニュルンの1部残留は決まってるんだっけ?
14名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:00:01.24 ID:YrSg/oqT0
4点でチームトップタイってw
良くも悪くもいろんな選手が取ってんだろうけど
15名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:00:00.85 ID:u65LgTWO0
あいつはトップ下で
16名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:00:22.64 ID:DQ1i+QCv0
オリンピックでもすごかったし、それからも順調に成長してる感じがいいな。
代表の問題は常にFWをどうするかだもんな
17名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:01:20.20 ID:rbLjnnn/0
http://web.gekisaka.jp/389741_115377_fl
「試合に出てない選手は何も言わない方がいい」と試合内容には言及しなかったが、清武については「あいつ中心じゃないですか、ニュルンベルクは。中心というか、あいつしかパスを出せない」と手放しで称えていた。

あいつしかパスを出せないとか
そんなハッキリ言いすぎw
18名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:01:44.82 ID:zXelzS220
>>13
全然決まってない。まあ落ちる可能性はかなり低いけど
19名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:02:06.18 ID:Ox24kop/O
直近のニュルンの好調は清武だけじゃなくエスヴァインの好調の影響も大きいが
まあ中心は清武だろう
20名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:02:10.26 ID:0Xa+6qE60
    フンテラール
バストス 清武 ファルファン
   ノイシュ ヘーガー
コラシナツ        内田
    パパ ヘヴェデス
     ヒルデブランド

シャルケ清武が見たい
21名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:02:55.19 ID:8elXwkrM0
そうだな、キヨはトップ下で右SBはうっちーで右サイドはファルファンで代表は頼む
22名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:03:05.07 ID:veSo/mAV0
勝ち点差5しかないのに内田もよくそんな馬鹿にできるよなニュルンのこと
23名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:03:07.03 ID:uicVg54h0
CL圏のクラブに行ってくれ
24名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:03:30.20 ID:BXn/cNr10
これでシュートが入ればすげー選手なのにな
なんなんだろうあの絶望的なセンスの無さ
25名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:03:51.77 ID:xrJeOk2t0
やったなスケキヨ
26名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:05:39.31 ID:PCtkhCgv0
あとは得点力。しかしこれが遠い


ってレスしようとしたら>>24にあったw
27名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:07:21.51 ID:x/XK5r9Q0
>>24
技術的な面もあるんだろうけど
性格もあるんだろうな

ホームシックになりますとか言っちゃうかわいいやつだしw
28名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:08:43.99 ID:8P5Gm2+h0
>>24
キーパーとの1対1とかはへっぽこだがミドルはいいもの持ってる
ミドルは撃ってなんぼだからもっとガンガン撃って欲しい
29名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:10:48.03 ID:qNeX4gqq0
いや技術面が大きいだろ
清武はボールの扱いが上手いけどトップスピードで動きながらコントロールする技術は持ってない
NFで点がとれる選手はこの技術が備わってる
バイタルにスピードを落とさず入っていく能力がないとそうそう点はとれんよ
30名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:13:28.51 ID:ClGWCjq60
旦那 怒りの不倫
31名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:14:40.38 ID:N/9SyBS50
>>20
ドラクスラー外すとかありえん
シャルケで清武を見たいのは俺もだが
32名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:15:10.64 ID:C0LQxI350
スプリントも改善されたのか?
33名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:18:31.00 ID:cqI+2Yd7i
清武は、日本らしい少しクラシカルな司令塔だと思ってる、中田、小野、中村、そして清武

それだけに、弱いチームで王様として君臨してる方がいいと思う
34名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:19:05.93 ID:veSo/mAV0
>>33
分かる分かるw
35名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:20:38.98 ID:SZd/bE/L0
>>20
ステルス爆撃のドラさんがいないのはビッグクラブ移籍というのが前提なのか?
36名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:20:51.55 ID:EK9uyziU0
周りが脳筋だらけだと日本人はイキるな
37名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:22:31.02 ID:RBiEcTLK0
パスの出し手としての要は清武だけど、
そのパスを活かせるエスヴァインのような選手が出てきたのが大きいよね
38名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:23:15.33 ID:rpDPPWYI0
内田ババア死亡!
39名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:23:42.47 ID:rbLjnnn/0
エスバインあと3人くらい増やして禿をクビにしよう
40名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:23:44.22 ID:S2GCOszK0
あいつ自己中心です
41名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:28:49.60 ID:T/2u6i3i0
>>17
要するに金崎へのダメだしと取ってよろしいか?
42名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:29:50.67 ID:DLseXKkLO
プレースタイルは全然違うが、小笠原と被るw
何故だろう…。
43名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:32:26.65 ID:D3N0T8sy0
>>20
にわかが
ドラクスラー外すとかありえんわ
44名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:34:28.08 ID:N/9SyBS50
>>39
ひそかにピノラさん楽しみにしてる奴もいるんやで
45名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:34:48.80 ID:Kbm+LVg/0
代表のトップ下は得点力無いし無理そうだから
遠藤の後継者になってほしいわ
46名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:35:20.51 ID:qNeX4gqq0
清武はいいキック持ってるから
ミドルレンジからもっと積極的に狙って欲しい
もちろんトップ下としてバイタルでどんどん仕掛けるのも大事だけど
簡単にその技術が見についたらみんな苦労しないからね
47名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:36:09.50 ID:L31pe5Nd0
シャルケは5点取れてた
ひたすら外したからニュルンベルクが勝った
48名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:36:16.66 ID:C/3xNSu00
49名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:36:33.04 ID:fHzDJv6G0
清武がどのくらい中心か

・シャルケ戦でのニュルンベルクのシュート10本中、7本が清武のシュートかアシスト
・パス数/受け数ともチーム最高値
ちなみにパスに出し先、受け先↓ (青矢印がパスを出した、赤矢印がパスを受けた)

50 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/03/18(月) 22:57:17.49 ID:Z3EPcAms0
清武エスバイン好きすぎだろ
http://nagamochi.info/src/up128969.jpg
50名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:37:01.04 ID:afqqUiZw0
俺達のピノラ
51名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:38:32.65 ID:fHzDJv6G0
>>47
一回の決定機で2本外したのが2回あったぐらいで、
本当の決定機と呼べるのは3回ぐらいしか無かったよ

…その全部にピノラが関わっていることは内緒だ
52名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:39:29.58 ID:MdNUzzTx0
おまえら脳筋って言うけどさあ、ドイツにはどれだけ有能な若手いるんだってことだよ。
マジで羨ましいわ。
53名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:39:47.51 ID:rbLjnnn/0
俺が見るニュルンの試合いつも禿出てる
禿の変わりがいないのはおかしい
ゴリ押しを感じる
枕だな
54名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:41:36.06 ID:BFVHaa9/0
アディダスどうしで助け合いか
55名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:43:23.14 ID:Kbm+LVg/0
清武は夏になったら移籍するのかな?
どこか狙ってるとかの噂はないの
56名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:44:24.89 ID:XZ8S4zWR0
>>53
・・・誰と寝てるんです?
57名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:44:47.67 ID:MdNUzzTx0
多分禿を囮にしてそこを攻めさせといてのカウンター狙いなんだろう。
ほとんど全試合見てるが、清武のアシストでゴール決まってみんなでベンチに駆け寄って喜んでたら、
禿だけ前監督にどやされてた。それでも禿使うってのがその理由。
58名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:46:26.53 ID:SZd/bE/L0
ニュルンのポーランド系の若手GK上手かったな
59名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:49:03.72 ID:qNeX4gqq0
移籍するならブンデスなら上位
他国でも中堅以上のクラブになるからな
そこにはまだちょっと足りてない感じだな
でも当初の評価通りの活躍はしてる
清武はブンデス組みの中では一番注目されてたし
60名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:49:58.77 ID:piyGXB2LO
ガツガツ来ずに、ほのぼのしてるから楽なんだろ?ウッシーに取っては
サッカー馬鹿の、△とか長友とかベハセとか川島とか、暑苦しくってwwみたいな
61名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:51:56.20 ID:x2vCyqxc0
清武の頭上をボールが行き交うだけの試合見てからニュルンベルクの試合は見るの切った。何がおもろいねん
今は変わったのかな?
62名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:53:28.55 ID:EDhQYh6iP
>>22
なんか常に上から目線だよな
前もシャルケに来ればいいのにとか偉そうに言ってた
63名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:55:04.64 ID:CiC80VjF0
>>39
監督代わる前の糞に失礼な程の糞試合でも
ピノラがいるから見れたのに…看板芸とか
64名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:57:46.49 ID:rbLjnnn/0
>>57
ちょっと考え直したわ
禿なら監督ファンから責められてもいいだろうという風潮は好かん

>>61
ずっとニュルン観戦続けてる人からするとここ最近は夢みたいな試合だと思う・・・
65名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:59:29.73 ID:N/9SyBS50
ピノラさんが愛されててホッとした
ピノラかわいいよピノラ
66名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:02:30.47 ID:HixMSWq00
お前らハゲハゲ言いやがって
世の中には薄毛に悩む人が沢山いるんやで(涙)
67名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:04:06.70 ID:cdJOeg6HP
>>66
シャルケのキャプテンはヤバいと思う
68名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:05:18.86 ID:Xoh/ObeS0
> 得点者よりも先に、清武の元へ走り寄った

距離が近かったからじゃね?
69名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:05:58.72 ID:CiC80VjF0
>>67
あれは禿ても味が出るイケメン
日本人のオッサンに多いただ禿散らかすだけのとは違うで
70名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:06:43.75 ID:tyMPjpnp0
ピノラが看板に激突するんじゃなくて
看板がピノラに激突するんだよ
71名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:10:40.33 ID:SZd/bE/L0
>>67
内田と生年月日が1ヶ月違うのになぜだ
進行度が禿しいし
72名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:12:24.19 ID:1e4f9Xam0
でもなぜか代表だと岡崎の方に期待してしまうし、実際岡崎の方が合ってる
73名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:13:47.92 ID:WcVM/qhk0
>>39
(髪が)在りし日のピノラさん
http://4.bp.blogspot.com/_1F-4pF5PfCk/RnHJhGRAJwI/AAAAAAAAAKE/tY0jw2QkAHo/s400/pinola+casamiento.jpg
奥さんかわいいな!こう見ればピノラもなかなかの好青年
74名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:15:38.75 ID:wNsRnkc60
長友、香川の次にビッグクラブへ戦力として移籍するのは清武
次点で内田、豪徳
75名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:15:49.76 ID:TnRWm3Nw0
香川、本田、清武、岡崎の四人が共存できないものか
76名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:17:02.89 ID:SZd/bE/L0
>>73
え、うそだろ・・・w
77名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:17:19.38 ID:2UQ2C8irO
>>20
戦力落ちてるじゃないかw
ドラクスラーって既にレアルやマンUやチェルシーとか移籍の噂がでてるくらいの選手だぞ
78名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:17:50.75 ID:rbLjnnn/0
>>73
時は残酷すなあ
これを見たときもひどいと思ったけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4053736.jpg
79名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:18:53.60 ID:n5egLaJo0
>>74
ビッグクラブってどの辺?
移籍ってタイミングもあるからな
80名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:19:22.37 ID:fHzDJv6G0
>>76
アウグスとの試合の前半ベンチにいたハゲが映ったが正面から映っていたので
一瞬誰か気づかれず、「誰?このイケメン」と実況で話題になっていた
81名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:22:20.29 ID:WcVM/qhk0
>>78
まだまだ甘いな、これが誰だか答えられたら本物と認めてやろう
http://www.sport.it/fnts/sport/immagini/resized/e/s/esteban-cambiasso-inter-2008-2009_3422738_550x413.jpg
82名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:25:15.02 ID:Efii+Ixv0
>>77
ユリアンはドイツの期待の星言われてるの知らないんだよ
83名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:26:12.39 ID:fHzDJv6G0
ニュルンベルクのピノラさん 1禿目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1363663533/

勢いで立てた
反省はしていない
84名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:26:51.38 ID:SZd/bE/L0
>>80
お禿さんどう見ても志村けんの変なおじさんじゃないか(汗)
85名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:28:28.24 ID:sL0dGriB0
>>81
答えられたら…って、書いてありますやん
86名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:32:10.51 ID:WcVM/qhk0
>>85
ぬっ!URLに入っていたかw
私としたことが・・・・・
87名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:32:31.07 ID:vMOPxRuL0
なしハゲスレになっちょーw
88名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:34:10.28 ID:2UQ2C8irO
>>66
ザキオカさんとナガトモさんもちょっとキテルよな
89名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:37:36.59 ID:MdNUzzTx0
ザキオカ
オカムラ
ハマグッチェ

全員手遅れ
90名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:38:33.89 ID:kEA3GmsY0
ブンデス上位クラブのトップ下はドイツ代表で埋まってるから清武の実力がどれだけあろうとどうにもならない部分でレギュラーは厳しいんだよね
91名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:39:35.40 ID:4eSFRi9o0
ピノラ憎めないw
絶賛とか手放しで称えるってあるけどいつもの内田だよな普通に誉めてる
でも清武シャルケでは別に見たくないというかいらん
92名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:40:24.09 ID:fEoxYP+sO
また

アディダス記事か
93名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:40:56.93 ID:SZd/bE/L0
シャルケ内田→ホモスレロバスレ
ニュルン清武→ハゲスレ
94名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:41:04.29 ID:WcVM/qhk0
>>92
思惑は外れたようだがなw
95名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:45:57.72 ID:wNsRnkc60
>>79
リバポくらいを線引きしる

本田を忘れてたw
本多→清武→→→内田、豪徳 くらいかな
96名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:46:37.79 ID:od+66ib10
>>1
清武に嫉妬する内田イラネ( ゚д゚)、ペッ
97名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:48:04.37 ID:VM4943Qi0
>>24
ミドルが枠に行く貴重な選手だと思うがね
98名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:49:34.45 ID:4LacwQgIO
今の調子で安定したらこれはなかなか恐ろしい選手になるな…
代表でザキさんもうかうかできん
99名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:49:34.42 ID:veSo/mAV0
いらんとか笑っちゃう
別にシャルケはお前のチームじゃねえし、お前が選手補強してるわけでもねえだろ
やっぱ応援してる選手も選手ならBBAもBBAで似たようなのがくっつくな
100名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:54:12.64 ID:2UQ2C8irO
>>95
本田→乾→清武じゃないか?
101名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:55:50.87 ID:Afj1MJ0c0
いる、いらない や 戦力になる、ならない は別として
ポジション争うことになるであろうドラクスラーは育成途中で
ドイツ代表の為にもシャルケに居る限り試合に出され続けるだろうから厳しいよ
清武はもっといいクラブに行けるだろうしシャルケに移籍するって話が出ること自体おかしい
102名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:57:56.76 ID:wNsRnkc60
>>100
乾はキレやすいのと守備が弱点で、その弱点を凌駕出来るほどの攻撃力がないから
ビッグクラブへの移籍は難しいと思う
103名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:58:00.96 ID:RuSaHQTd0
清武もビッグクラブ移籍するならスポンサー用意しとかないと
104名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:59:33.00 ID:rmuK0ER80
清武はシャルケでもレギュラーとれるから
お前ら見る目なさすぎ


     フンテラール
ドラクスラー 清武 ファルファン
   ノイシュ ヘーガー
バストス        内田
   マティプ ヘヴェデス
    ヒルデブランド
105名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:03:25.91 ID:6xLGZ9mR0
ドイツ以外じゃ通用しない
ドイツで腕磨いた方がいい
106名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:04:32.30 ID:2UQ2C8irO
>>102
Jのときよりキレなくなったよ
107名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:07:48.31 ID:aQ2NqcN10
ハッキリいってドラクスラーは過大評価

あんまたいしたことないよあいつは
108名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:07:52.80 ID:N/9SyBS50
>>73
おおおおおお超絶イケメンやないかピノラさん
ハリウッド俳優以上ださすがピノラさん
109名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:10:52.90 ID:83l7hSzR0
清武の実力からしたら当然の活躍
香川や乾より上手いと言われていたし
110名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:12:30.42 ID:rmuK0ER80
ピノラさん馬鹿にしてるけど元アルゼンチン代表だぜ
なめんなよ
111名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:15:36.52 ID:N/9SyBS50
>>96
今日は早かったな
112名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:15:40.33 ID:/x9EHDF90
>>104
なんでシャルケに固執すんの?
バイヤン無理でも、ドルか薬屋行くこと考えれば良いジャン
あっちのほうが成績安定してるよ
113名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:18:00.99 ID:yUUTW/3p0
>>62
にゅるんとシャルケじゃ比べ物にならないくらいシャルケのほうが上だから仕方が無い
114名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:18:22.83 ID:Fkr7vIotO
ミランに欲しい人材だな
115名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:23:59.75 ID:oFx1rlrPO
>>78
俺はメンディエタが衝撃的だった、昔は漫画の中の貴公子みたいだったのに
116名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:25:25.97 ID:ucLRSgmo0
シュートセンス、笑うぐらいないよなw
人にパスする意識が強すぎてGKが視界に入るとパスしちゃうんだろw
117名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:25:28.10 ID:FjnVveuRO
清武のとこに集まってたから、
得点者がフラッグ蹴ったり、機嫌悪そうだったのか
118名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:35:05.91 ID:qNeX4gqq0
得点力=メンタルみたいな風潮が最近強いけど
点とるのは技術だろ
バイタルは一番守備が厳しいところで
密集地帯にスピード落とさず入っていって素早くシュート打つって超高等技術だぞ
相手がいるなら動きながらボールを正確にコントロールするってのはまず出来ない
119名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:47:30.37 ID:f1iUHjXd0
Jリーグならもっと点が取れていたんだろうけど、GKのレベルが全然高いからな。
120名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:49:38.59 ID:ayghd7hz0
ニュルン戦の正しい楽しみ方は、あのメンバーの中で清武がどう成長していくか
他の選手が清武と見事な連携プレーをできるようになるのかを見る。
1試合ごとの選手たちの変化ね。変わるのか変われないのかって感じで。

うまいサッカーを見たいなら見ない方がいい。
そして移籍されても、この楽しみが中途半端に終わるので2年は居て欲しいなw
121名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:51:58.68 ID:rbLjnnn/0
清武が「俺がなんとかするしかないやん・・・」て感じになっていくのを見るのが
正しいニュルン観戦方法
清武の顔がひきしまってくいのを見るのが正しい清武観察
122名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:52:45.96 ID:B0mtYgko0
仮にビッグクラブ移籍できてもこの得点力じゃスタメン獲るの難しいだろ
2列目は良い選手多いし
123名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:56:15.39 ID:wJHI+IhIP
清武も大きいとこ移籍したらサイドバックやらされるんじゃね
124名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 14:07:13.07 ID:SwfB/rDw0
>>118
技術はそのスピードの落とし方だと思うがな
メッシでもシュートの時は落ち着いてスピード落としてる
125名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 14:13:06.01 ID:DTCvHKmm0
前で勝負しない小笠原みたいなもんだろ
ボランチやってくれよ
126名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 14:45:25.94 ID:k0Z94cyW0
セレッソから移籍一年目でこれだけ活躍する清武は流石だよ。Jリーグでは良い選手がどんどん育っているのも頼もしい。
127名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 15:21:41.89 ID:UCKFT2g/0
>>33
代表的には今のままじゃ小笠原枠で終了。
ゲームメイカー、中心選手としては香川より上だし、オワコン本田や老人遠藤差し置いてのし上がるくらいの気概みして欲しいわ。能力も可能性も十分あんだから。
128名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 15:24:28.59 ID:UCKFT2g/0
>>124
そこで冷静に精度の為に速度落とせるかはメンタルの問題でもあんじゃね?
129名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 15:27:16.19 ID:VACY8xmB0
>>73
別人やないか
130名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 15:31:34.35 ID:VACY8xmB0
>>74
シャルケって一応準ビッグクラブ扱いちゃうん?
131名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 16:02:31.95 ID:jyfiMahQ0
エスバインやフォイルナーなんか何度も外してるのに、清武がシュートすると、
いちいち「強情なシュート」とか地元紙に書かれる。ドイツ人選手にパスするべきとばかりに。

「その後、ひとりよがりなシュートが相手GK(ティモ)ヒルデブラントに阻止されたり、
シュートがバーにはじかれるツキのない場面があった。」

ニュルンベルクのドイツ人サポも掲示板に書いてたが、お前はアシストだけしてろ、
外様の助っ人がヒーローになろうとするんじゃねぇみたいな言い方されてた。

清武頑張れ!
132名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 16:22:36.49 ID:ClGWCjq60
いい加減川島と付き合えよ モウ!!
133名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 16:49:15.62 ID:ayghd7hz0
>>131
ひとりよがりなドリブルして相手に取られてばかりの奴らは

何なんだと問い詰めたいな。
134名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 16:50:24.67 ID:IldgXbYl0
EL行けたらマジ凄い
ぬいぬも今そこそこいい位置に要るよね?
135名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:00:10.96 ID:nnZ5M90k0
>>131
その強情なシュートでも入れば文句言わないどころか賞賛されてるだろう。
あの場面は明らかにパスしたら1点とれると見做されるからまあ言われてもしゃあない。

清武はニュルンのような草刈場での役割は終わったようなものだね。
チームは400万ユーロ以上で売ってホクホク。清武も移籍年俸120万ユーロぐらいでホクホク。
あとは残り試合でどれだけ活躍してチームに貢献するかだよね。EL圏で大成功、CL圏でもはや奇跡。
136名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:04:26.84 ID:MdNUzzTx0
残り8試合のうちバイエルンとレヴァークーゼン以外は何とかなりそう。
137名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:08:26.40 ID:J8zzf4py0
開幕から見てるとEL圏でもう奇跡だよ
降格の心配がないってだけで良くなってる
138名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:10:12.96 ID:eMK9V9bpO
>>137
EL圏内が目標って言ってたが達成に近付いてきたな
139名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:11:01.12 ID:DSZvISyl0
清武はゴール前では、パスしたほうがいい場面でシュートを打ち、シュートすべき場面で
パスを出す

冷静さがほしい
140名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:12:47.10 ID:x8fDhM5u0
清武は身体能力が無さすぎる
特にダッシュ、ジャンプ、アジリティ
141名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:13:08.87 ID:WBDLMnFE0
>>20
ドラ外すとかねーよw
ドラの控えなら構わんで
142名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:13:50.66 ID:mEo2EJXW0
アタマにタオル巻けば土方顔
143名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:20:47.36 ID:+cLVQuI30
ドラクスラーもまだ19だしレンタルで強豪クラブにいくと言う選択肢も無くはない
144名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:26:51.32 ID:dj2OnTM80
いつビッグクラブに引き抜かれても不思議じゃないとは思う
145名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:32:25.02 ID:kzFBoSnb0
>>41
内田が毒を吐かない訳がない
146名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:36:26.41 ID:nnZ5M90k0
>>139
パスしたら確実に1点もんだろってのをパスして
何度も外されてきたの思い出したわ

コーナーFK蹴ってるし 4G12A ぐらいあるのが結果として妥当だと思うわ(´・ω・`)
147名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:37:08.80 ID:Qtz671ShO
ニュールンで王様しといた方が良いと思う。他のチームじゃコーナーキックとか蹴らしてもらえないと思うし清武も移籍は考えてないでしょう
148名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:43:43.35 ID:N/9SyBS50
>>132
スレ間違ってるぞ川島
149名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:48:15.19 ID:WBDLMnFE0
それでも今の清武のアシスト数ってトップと1A差なんだよな・・・
1年目だしニュルンでプレーって事を考えたらもう香川超えてるんじゃね
150名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:53:21.16 ID:zEWq5+KC0
清武は夏にドルトムントに引き抜かれるかもしれん
151名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:57:43.58 ID:QBC06+370
カウンターに適してる選手だけど
ポゼッションとかするチームでは浮いてしまう感じがするな
152名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 18:02:13.21 ID:Wd/Ukg/l0
ニュルンベルク清武、クラブ歴代最多タイのシーズン9アシスト
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20130318/99717.html

9Aで歴代タイてww
ニュルンて昔は強かったんじゃないの?
153名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 18:04:44.30 ID:qNeX4gqq0
>>149
ゴール>アシストでしょ
まあ香川は怪我しちゃったから
最終的にフル稼働した清武の方がチームに貢献度が高いかもね
ただ香川のインパクトは当時は凄かったからな
そのおかげで更に日本人のブンデス移籍が加速したわけだし
154名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 18:04:58.80 ID:VEJq4YyH0
>>152
キッカーが算出し始めた88年以降って書いてますやん
155名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 18:50:09.55 ID:1+whgcdNO
>>118
たまに技術じゃ上の奴がごまんといるのに、そいつらより点とってくる奴がいる
156名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 19:02:34.97 ID:e5p2K+y60
ドイツ南部はもともと日本人といわず外国人に厳しい土地柄ってのもあるよ
ミュンヘンだと今はいろんな人種増えたけども
157名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 19:45:24.59 ID:5rOFuiGi0
>>143
レンタルではない気がする
それでもいずれ移籍することを見越して既に上げてるユースの選手育てる為に使ってくだろ
158名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 19:49:10.28 ID:x8fDhM5u0
>>156
ドイツ人は根暗で排他的だから云々
159名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 20:21:11.05 ID:ClGWCjq60
周りの連中はじゃがいも
清武はソーセージって感じだな
160名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 20:35:14.66 ID:FJ+z6ZQU0
代表のトップ下清武で問題ないな。本田の控えは清武。これで解決
161名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:05:23.18 ID:3OL/LDsu0
ドイツ南部はバイエルン公国、つまりオーストリアなんかと元々、一体の地域
ニュルンベルクはバイエルン州の中間らへんかね
ドイツで極右を除けば一番右のキリスト教保守政党が、いつでも常に第一党
全国選挙でも流れに関わらず、キリスト教保守政党が常に最多得票
俺も清武、大変な土地に行ったなと思うけど
まあその分、勢いだけじゃない確かなテクニックも有るから
ブームとかと関係無く、干されて潰される事は無いと思う
162名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:08:27.41 ID:0EdjQz100
ニュルンベルクはナチの党大会やってたとこってイメージ強いからな
あんまり観光で行きたくなるようなとこじゃない
163名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:09:49.52 ID:3OL/LDsu0
あと乾もドイツで屈指のガラの悪い連中が集まるフランクフルトで
多分、いろいろ誹謗中傷とか受けてると思うけど、気が強そうだから
潰れる事はなさそう
164名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:14:21.86 ID:S/0YW1gz0
SBごときが偉そうに
165名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:18:36.73 ID:3OL/LDsu0
ドイツは、開放的な北と排他的な南で別の国だから
シャルケの有るノルトライン=ヴェストファーレン州は
ドイツを牽引してきた州だから、割と言いたい事言っても
大丈夫なんじゃないか?
166名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:21:01.91 ID:qNeX4gqq0
>>155
いや点をとる選手はみんな上手いよ
もしくは身体能力を備えてるか
インザーギは身体能力も技術もないみたいに言われてるけど
若いときは特にスピードがあってどこからでも点をとれるタイプだったし
167名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:34:08.93 ID:VLvlCy4BO
でもまだプチ王様と言うより、こまめに働く雑用係的な扱いじゃね?
清武の性格と風貌でそうなのかも知れないが、まー楽しくやれてりゃいいか
168名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:48:37.60 ID:FlQaVvmBT
>>24
>>97
オフェンス面だけで考えたらやっぱボランチが適所かw
朋子もまともなミドル撃つけどキヨのほうが期待値高いかな
169名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:55:13.02 ID:CrrWTQ+j0
清武がボランチはもったい無いだろ
ドリブルも上手いし
ドイツでの練習試合で既にエリア外の大分
遠い位置から、周りがみんな思わず声を上げる様な
糸を引く様なミドル決めてる
キッキング技術が確かなので、上手くフリーで駆け上がれて
コースが開けばいくらでも打てる
更に言えば、コースが無くても曲げて打てる感じだ
170名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:55:53.02 ID:Zh+XZNur0
前半のシャルケのカウンターは凄かった ホルトビーだっけ?移籍したの
171名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:58:40.13 ID:e5p2K+y60
キヨタケー!ってコールがわくから大丈夫
172名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:04:34.71 ID:C5KzIUI70
日本人で香川のドル時代の無双を超える選手はいないだろ いや強豪イラン等アジアを含めてといってもいい
香川にボールが渡るとキャプテン翼みたいにいっせいに周りが走り出す
あのワクワクは異常
173名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:07:57.78 ID:MdNUzzTx0
それをマンUでも期待していたんだが。
174名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:16:07.45 ID:6IikL98g0
その頃、長澤まさみは・・
175名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:22:01.43 ID:veSo/mAV0
香川は結局ポストパクなサッカー人生を送るのか
176名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:22:23.34 ID:oPotkOD5O
清武は安定してるな
ビッッグクラブ移籍が待ち遠しいゆ
177名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:27:38.79 ID:keH68+zT0
>>169
糸を引くようなってなんかやらしい
178名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:32:09.95 ID:iI9qwlUF0
>>164
内田関係なくSB馬鹿にすんな
179名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:33:09.56 ID:YVloglgy0
清武はニュルンの選手じゃないけど
ドルや薬屋でレギュラーは点取れないと厳しくね?
スペイン行ってほしいな
180名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:33:47.06 ID:C5KzIUI70
>>175
香川はパクの1年目のゴール数を4ゴールくらいすでに上回ってるはず
181名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:39:30.30 ID:U30vH6irO
清武の試合がワクワクして見れるようになった
182名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:55:34.31 ID:+VYdylCS0
清武は中心として活躍しているというのにドイツから逃走したオランダ、しかもVVVですらベンチの大津ときたら…
183名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:01:28.66 ID:c6jByLP/0
http://entame.knt.co.jp/kiyo_michi_otsu/
応援ツアーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
184名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:03:59.04 ID:FJ+z6ZQU0
そんな大津を代表に呼ぶザックときたら
185名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:09:32.54 ID:jT1GsPd0O
当たり前だけどブンデスも上位と下位のレベルが全然違うよね
186名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:14:01.44 ID:vVTjcffq0
>>178
下手だから後ろに回される現実を直視しましょう
187名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:21:58.16 ID:l4+jqEGA0
日本より実質的に少子化だからね
もう生まれるより死んでいく人の人数が多くなって何年目だったっけ?
学級崩壊も酷いらしいし、昔ならサッカーに夢中になってたような
根は素直で力持ちみたいな層が、今はギャング活動に勧誘されて
引っ張り込まれているんじゃねーかな?
昔の国士舘で空手や柔道やってた奴が卒業されてすぐに暴力団に
引っ張り込まれるパターンの更に年齢が低い版みたいな物で
ギャング一歩手前だったイブラヒモビッチとか、レアル時代に同僚のブラジルの
人が良くて大人しそうなロナウドにガン飛ばして威嚇してる映像とか見てて、
やべーわと思ったよ
188名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:57:17.39 ID:sfqSoZ1p0
>>186
時代遅れでうけるw
189名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 03:55:36.37 ID:I5qX4WqK0
長友 小中FW→高校MF→大学SB

長谷部 小中FW、OMF→高校OMF→レッズOMF、ボランチ→ヴォル ボランチ、SB

内田 小中FW→高校MF、SB→鹿島SB→シャルケSB
190名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 03:59:02.65 ID:vVTjcffq0
>>188
なら前線やってくれよ、やってみてくれよ
代表でもクラブでも大助かりだろうさ
バロンとった選手はほとんど前
なぜか?うまいからだよアホ
191名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 04:08:24.80 ID:QFLrN6hG0
清武もザキオカの動きを勉強してるらしいな
清武にザキオカみたいなプレーが加わったら最強やな
192名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 04:13:51.00 ID:NKArIvze0
>>190
全くその通り前のポジのがうまい奴がやるできない奴が後ろのポジに回される
プロでも同じ サッカーはFWで変わる
193名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 04:18:24.26 ID:98nsRIGl0
>>83
順調に伸びててワロタwww
194名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 04:20:37.62 ID:1alEawrVO
しかしベンチのブンデス組多くなったな…清武だけでも頑張ってほしいわ
195名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 04:24:30.25 ID:SmwNeWt1I
ザキオカどうすんだよ
前目なのに下手じゃんw
196名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 05:18:45.37 ID:l8kPDf1D0
清武のプレーの半分はロストかパスミスだよ
ニュルン以外だとだぶん出れない
197名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 05:23:28.71 ID:xrGxNJF70
>>193
さすが俺達のピノラさんやで
198名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 05:26:11.35 ID:t+etO5q/0
部活
辞めるってよ
199名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 05:29:03.78 ID:wpsjtacP0
ニュルンがお似合いだよな
これ以上では通用しない
200名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 05:32:12.96 ID:C5TFxN3cP
ん〜
201名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 05:35:53.30 ID:CG5ZIdl/0
清武も凄いと思うけどやっぱり香川が特殊すぎるよなあ・・・
202名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 05:36:31.05 ID:6JPWOEQ40
今までギター侍のパクリとか言われてたけどようやく知名度で逆転したな
203名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 05:43:47.88 ID:BYPgqDG00
本田もブンデスリーガ行ってればな・・・
204名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 05:52:47.60 ID:7U8Z8NUl0
ID:sfqSoZ1p0は恥ずかしいな
>>190>>192が現実
プロ野球選手に、アマ時代はピッチャーやってた奴が多いのと一緒
205名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 06:01:49.93 ID:o0nsgwll0
シャルケのドラクスラーは鳥肌実に似てるよな
あとプッキはエレキコミックのボケのほうに似てる
206名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 06:02:40.74 ID:Kqj6421r0
内田本人が香川みたいに前でプレー出来たら楽しいだろうなって言ってるよ
ただ、ブラジルだけは相手のプレッシャーが緩くて観客が近いから目立てるって理由でSBが結構花形なんだよなw
だからロベカルやマイコンみたいな規格外のSBが生まれる
207名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 06:09:33.96 ID:Kqj6421r0
>>189
長谷部最後にして、最後にGK入れろよw

実際は長谷部って監督代わった直後にサイドハーフもやってたような?
あと稀有な例だが、香川やパクチソンはプロ入り後にポジション上げてる
208名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 06:12:07.68 ID:A/BWFqM10
新監督に干されて以来、やたらと後ろで球拾い雑務ボランチやらされて、
ゴールしても誉めてももらえず、アシストしたドイツ人選手が絶賛されて、
清武が2アシストしても、ゴール決めた選手が絶賛されて清武の名前すら出ない。
毎回ポジション替えられてるし、実質は雑用ボランチみたいなことやってる。
209名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 06:12:54.25 ID:xrGxNJF70
>>205
ファルファンは和田アキ子に似てる
210名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 06:13:34.16 ID:ebLtesyN0
ムーは清武もいるし、良かれと思って移籍したんだろうが
出番もらえないようじゃ、契約途中で移籍できないし
来期はドイツ人中心で清武は移籍で、塩漬けサッカー人生になりそうだな
211名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 06:14:26.85 ID:ebLtesyN0
>>208
その辺見てる人は見てるから、ランクアップの移籍できるだろ
212名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 06:14:34.49 ID:SmwNeWt1I
>>207
前田もだな
今でこそFWやってるけど昔はトップ下でたまにボランチやることもあった
213名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 06:18:37.24 ID:RauNtj3J0
>>17
また、毒吐いてるw
214名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 06:25:12.30 ID:CWFdLGPi0
清武以外はJ2レベルだからあんまり素直に喜べない
215名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 06:37:55.67 ID:UTErrZoVO
>>180
つか香川は怪我で半分離脱した今シーズン半ばの現段階で
すでにチソンのキャリアハイに並んでる
入団時から爺は二桁言及しててチソンの5点程度は眼中に無いんで
ぶっちゃけどうでもいいけど
216名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 06:47:24.66 ID:e9Jmzay70
>>209
俺にはレスリングの浜口京子に見えるんだよなあ
217名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 07:00:54.61 ID:Kqj6421r0
香川とチソンはそもそも求められてる仕事が違いすぎるだろ
全盛期のチソンはロナウド生かすためのバランサーとしては確かに優秀だった
あれだけ動けて、まぁ最低限のテクはあって、献身的にプレスとスペース埋め出来る前線の選手なんて中々居ないよ
香川はアタッカーとして期待されてるから、チソンのキャリアハイに並んだ程度では逆に期待外れと言ってもいいレベル
今期の香川は怪我もあったし、連携で輝くタイプだから来年が勝負だね
218名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 07:09:10.09 ID:+REd8Xb/0
>>20
ドラクスラーout
清武in
とか頭おかしい
219名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 07:26:08.27 ID:uU2j0pu50
>>206
いや、ドイツもサイドバックは花形だよ
HSVの巨漢、カルツ(100m10秒台の俊足、陸上のオリンピック選手になると思われていた)
以来、歴代ドイツ代表の核弾頭は必ずサイドバックのポジを取り、
ドイツの生命線と言われている
昔のサッカーは3トップで左右ウイングが花形ポジションだったのが
2トップ時代になって、サイドバックが守備もウイング的役割もする
様になった
220名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 07:32:20.45 ID:6XM46b7B0
普通に誘い有りそうだな
221名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 07:40:02.33 ID:wpsjtacP0
>>205
ドイツであのナチ将校みたいな髪型流行ってんだろうねドルの若手皆あれだし
日本では槙野、栗原、狩野あたりがやってるね
ナチ将校みたいな73
222名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 07:46:55.79 ID:eZdiXE3i0
石川遼とか加藤浩次みたいな髪型?
223名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 07:48:53.51 ID:wpsjtacP0
>>210
ブンデスにいるのが場違い
大前にしてもそうだが
実力不相応だわな
224名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 07:51:30.48 ID:VLVvlXxsO
うまい奴は周りを使うことができる



周りもストレスなく呼応できる




225名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 07:52:35.22 ID:j9jKnDR/0
清武、きよったけ?
226名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 07:52:49.77 ID:7jKrPU2l0
>>221
ドラクスラーは髪型失敗してああなったって言ってたぞ
でも結果勝ったから勝負ヘアーかもしんないって言ってた
227名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 07:54:50.85 ID:ALd03gHQO
>>155
>たまに技術じゃ上の奴がごまんといるのに、そいつらより点とってくる奴

代表の岡崎じゃん
228名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 07:56:36.89 ID:2gUqoo/K0
大阪で同僚だったキム・ボギョンも活躍すると思ってたんだけどな。
鳴かず飛ばずやな。
229名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 07:58:07.77 ID:gzngPjFMO
>>219
俺のブレーメを思い出した
230名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 08:20:21.96 ID:ebLtesyN0
>>217
逆サイドのロナウドがあれだけ点とってるのに、その言い訳は通用しないだろ
231名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 08:22:12.57 ID:ebLtesyN0
>>223
清水サポに言わせると、香川以上の逸材らしいぞ
実績も余裕で超えるんだと
232名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 09:00:00.65 ID:Wv2U/+XB0
大前は来季からでしょ
監督も来季を見据えた補強って言ってたし
キャンプから参加すればそれなりに試合には出れると思う
233名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:01:51.37 ID:dGM0LUQr0
>>231
J時代の実績っていう一点では勝ってんじゃね
なんだかんだでJ2でしかフルシーズン戦ってないんだし。
まぁ最後のJ1に昇格した年とか残ってたら結果出してたろうけど。
スラムダンクみたいな馬鹿漫画真に受けて国内でトップになってから海外行ってたら間に合わないからな。
本田にしろ長友にしろ岡崎にしろ行くんなら早い方がいいって言ってるし。
234名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 19:54:56.26 ID:9GbIAf2P0
△をFWかボランチにして清武を司令塔にしろ
235名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 20:16:56.23 ID:jMZ7vFjM0
清武はいずれ司令塔になる
ナポリのゾラがマラドーナが居なくなってすぐ
ナポリやパルマの大黒柱になった様に
イタリア代表はセンターラインがしっかりしてたけど
サイドバックが人材不足というか、マルディーニと
パヌッチは代表ではスーパーという訳ではなかったのが残念
サイドアタックで深い位置まで来てマイナスのセンタリング送るのは
敵の立場として考えると恐怖なんだよね
敵とボールの両方を視界におけないから、DFもミスが多くなる
深いところまで切り込めるのは実力が無いとなかなか行けない
236名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:00:33.93 ID:wtlOIgux0
清武はあれだけアシストしてるのに
現地ファンからは「清武は我が強い」と思われてるんだね
でも確かに自分でシュート打ちたがる場面もあるか
237名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:04:17.22 ID:ALd03gHQO
足軽顔つか人足顔だよな
238名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:09:56.37 ID:UTErrZoVO
>>217
チソンも最初の売りは攻撃的サイドアタッカー
CR7と立ち位置同じ
その役割じゃ物足りないがとにかく文句言わないから便利屋扱いになった
それだけ
239名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:16:07.13 ID:TelZ2LqgO
>欧州リーグ出場権(6位)
って実はCLの事?
240名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:16:30.01 ID:4UslyqvhO
清武にはCMFや日本で言うトップ下の素養があるから
モドリッチみたいになってほしいね

本戦では本田がワントップになったら真ん中やって
押されたらどうせ3ボランチ気味になるだろうし
プレスでの運動量の部分で本田トップ下を上回り
攻撃でのリンクマンさえできる両刀使いになってほしい
241名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:22:51.32 ID:lYGgBucx0
>>239
ヨーロッパリーグ
ELの事だよ
242名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 22:04:18.86 ID:jMZ7vFjM0
南ドイツ(ニュルンベルグ、ミュンヘン、ホッケンハイム)には、
助っ人外人が余りにも最初から素質が有りそうだと、
逆に潰そうとしてくるような独特の感性を感じる
実際かなり独特な地域だけど
鹿島に居たジョルジーニョが、その前にバイエルンに居た時とか
センタリングを送ったら、さっさと守備帰れ的な扱われ方だった
俺らの世代ではNo.1だと思ってたオコチャもあっさりバイエルンから放出
でもせっかく金払ってスタジアムに足運んでるんだから、
プロならではのびっくりする様なテクニカルプレーが本当は見たいはずだと
思うんだけどね
243名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 22:16:20.94 ID:jMZ7vFjM0
オコチャがもっとペナルティエリアに近い所にポジショニング
出来たら止まらなかっただろうな
もったいない
244名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:24:30.72 ID:5JRPZu480
ドラクスラーってなんか凄そうなキャラっぽい名前だな
245名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:10:19.99 ID:ReAqZ61X0
日本にいてブレイクする前はノホホンとした顔してたけど
海外移籍決まった頃から精悍な顔つきに変わったよな。
246名無しさん@恐縮です:2013/03/22(金) 23:20:35.69 ID:s8yA3Fj00
今も表情だけ見ればボーっとしてる
プレーは大分変った
247名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 01:28:15.29 ID:O9w7SCJa0
試合中はそれなりに雄々しいが試合後は一気に気が抜けてポヤンとした感じになる
気がする
248名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 03:58:06.59 ID:JJ+cUrcK0
清武インタビューの時の顔つきが変わったよ
目線しっかりインタビュアーに向けててふらふらさせない
内容もわかりやすく明確
まじめな話が終わるとぽやんとしたいつもの清武になるけど
249名無しさん@恐縮です:2013/03/24(日) 04:13:22.01 ID:H38ljhdxO
試合後のインタビューはマヤが断トツに上手い気がするな
的確にスラスラと仏像のような顔で答える
250名無しさん@恐縮です
吉田の話なんか誰も聞いてない(苦笑)