【競馬】配当「脱税」裁判、JRAに問い合わせ殺到…必要経費で控除 「当たり馬券購入額」だけか「馬券の購入総額」か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パニックスイッチφ ★
 競馬の配当による所得を確定申告しなかったとして所得税法違反に
問われた元会社員の男性(39)に対する大阪地裁の裁判が競馬ファンらの
関心を集めている。

 男性が得た“黒字”は、配当額から馬券全体の購入額を引いた約1億4000万円。
一方、大阪国税局が指摘した課税額は約5億7000万円と、男性の黒字分を
はるかに上回ったからだ。日本中央競馬会(JRA)などには、課税の仕組みに
ついて問い合わせが相次いでいる。

 男性は2007〜09年、馬券購入に計約28億7000万円をつぎ込み、
計約30億1000万円の配当を得た。国税庁は通達で、競馬の配当を
「一時所得」に分類し、必要経費として控除されるのは当たり馬券購入額
だけとしている。男性は裁判で、外れ分を含む馬券の購入総額を
経費として認めるべきだとし、無罪を主張している。判決は5月23日に
言い渡される。

 国税庁は、競輪の車券の払戻金、懸賞の賞金、福引の当選金なども
「一時所得」にあたると定めている。会社員の場合、給与以外の所得が
年20万円を超えれば確定申告が必要。特別控除などがあり、競馬では
年90万円超の黒字になれば申告義務が生じる。一方、宝くじや
サッカーくじ(toto)は公共事業やスポーツ振興に役立てられるため、
所得税が課されない仕組みになっている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130316-OYT1T00534.htm
2名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:06:06.49 ID:LwXBELUN0
ざまあw 馬が死んだのを「崩御」とかほざく気持ち悪い競馬マスコミともども死んでね
カジノ作ってパチンコともども潰せ。
3名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:06:32.71 ID:JdjYA2Kc0
これは国税庁が間違ってる
4名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:07:13.66 ID:DtrcN/ft0
収支が丸見えのPATで馬券買わず、場外で買えってことです
5名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:08:44.21 ID:zRmz1EXvP
>>3
よし、そうやって理由も書かずに攻めまくろうぜ。
理屈では絶対に勝てないから、感情と荒らしで競馬を守るんだ! えいえいおー!
6名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:09:39.23 ID:rHrmuE6g0
昔だったら馬券売り場で拾ったハズレ馬券を経費と嘘つくとかあったろうけど
PATだと銀行口座に馬券購入金額の履歴残ってるから経費として認めるのが筋だな。
7名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:09:43.91 ID:tB1EycZH0
馬券購入に計約28億7000万円をつぎ込み

なんなのこの人w
8名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:10:17.86 ID:1Wqnvobv0
年90万以上儲けた事ねーなw
9名無しさん:2013/03/17(日) 02:10:47.83 ID:+mlRWKXH0
>>5
クソワロタww
10名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:11:30.20 ID:K0jJsdry0
競馬では
年90万円超の黒字になれば申告義務が生じる


3連単買う気なくすわ一攫千金狙いなのに
11名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:12:29.83 ID:V+0l0GdE0
1000000歩譲っても年内分の必要経費だろ
12名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:12:37.45 ID:w1Bqo2wB0
もう馬券買うのやめるわ
13名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:12:57.35 ID:A1cRZcHO0
競馬はやらないけどこの裁判の行方は興味あるは
14名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:13:34.97 ID:rHrmuE6g0
むしろ5月の判決で一転無罪になればいいね
15名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:14:10.58 ID:OLcVuO89O
悪質な嫌がらせ
16名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:14:18.88 ID:Ahx3mR6a0
toto買えよってことだろ。6億当たるぞ。
17名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:14:25.17 ID:J8J8JM2c0
国税庁は5.7億円に対して所得税をかけるべき
被告人側は儲かった1.4億円に対して所得税をかけるべき
ってことで対立してんのか

FXだと損益計算でプラマイでかかるはずだと思うが・・・・
18名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:14:29.10 ID:Ns+qHfIB0
生き物虐めて喜んでる罰だ
19名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:15:33.79 ID:uNqY7GjI0
これは流石におかしいだろ
実際払う金など持ってないのも分かってるのに払えってのも
ヤクザより悪質だし
20名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:15:40.29 ID:ant/d3HX0
酷い話だな
勝っても大損って
21名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:15:55.72 ID:GO6UAVfB0
まぁ株は認めて馬券が認められないのは仕組みおかしいと当然思うわな
22名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:16:16.92 ID:HqG0FlGJ0
普通に場外とかで買えばいいんだよ
こんな馬鹿らしい税金なんて払ってたまるか
23名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:16:19.27 ID:vS3mdfHgO
俺はJRAを応援する
24名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:16:22.58 ID:DjuM6DMHO
競馬怖いな

面白そうだけど、当たったら脱税呼ばわりされるみたいだからやめとこう
25名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:16:40.69 ID:K0jJsdry0
天文学的確率で馬券買ってるのに負けたときはほっといて
やっと百万馬券当たったら納税しろ!ってどんな罰ゲームだよ
26名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:16:46.37 ID:Mg13xx4j0
課税に対する控除には書類の添付が必要なのが常識で
外れ馬券には購入者の名前が書いていないから書類として認められなかった
これがPATだと購入者が特定できるわけで、収入を得るための経費として
書類の要件に合致する。
だからPATに関する規定を速やかに国税庁は定めるべきで
それを怠っていたのは課税の公平性という観点から問題がある。
27名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:16:53.81 ID:Pm4QHq5b0
>>18
君は鶏肉とか豚肉食べないの?
28名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:17:24.22 ID:GB7lziDZ0
JRAはこの問題にどう対応していくんだよ、対応間違えれば競馬産業自体滅びるぞ
29名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:17:38.83 ID:jqHjTmDD0
本当に納税を義務づけたら競馬なんかアホらしいわな
最初の10%だかの税金を取るなよ
還元率を85%にして、勝ったヤツからのみ税金を取れよ
30名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:17:41.41 ID:V0DXUWUW0
>判決は5月23日に言い渡される。

判決次第ではダービーの売り上げが悲惨なことになりそう(ダービーは5月26日)
31名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:17:50.86 ID:b+uct8CLP
はぁぁぁ??
なんじゃそら、にほんは寄付にまで税金がかかりますw
ろくなことに使ってないくせに悪辣すぎw
32名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:18:04.75 ID:S3YVHmNPO
33名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:18:10.90 ID:F4ZY/XFo0
払戻金に所得税抜いときゃいいじゃん
めんどくさ
34名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:18:25.04 ID:Afn972KA0
PATとは脱税ホイホイ
もう窓口でしか買いません
35名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:18:52.14 ID:giWUGpUkO
何回スレでやり取りしてんだよ
芸スポでも三度目か四度目じゃね?

もう結論でてるだろ
36名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:19:21.16 ID:JdjYA2Kc0
税金の事より
どうやったら、こんだけ勝てるのか?
そこが問題だ
37名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:20:04.49 ID:SWSmS2Th0
競馬の 終わりの始まり
38名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:20:30.31 ID:Is/hgm9g0
株だと通算で計上だけど、これじゃ競馬、競輪、競艇全てぼったくりだから
やる奴馬鹿だな
39名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:20:36.24 ID:jKpKIONV0
源泉徴収すればよいのではないか?
40名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:20:43.12 ID:b+uct8CLP
つぎ込んだ額が半端じゃないんだからそりゃ勝てるでしょ
だいたいこのケースは、そこらへんの汚いしょぼくれたおじさんが
なけなしの金はたいてギャンブルしてるんじゃなくて
金持ちの道楽じゃんこのケースは
41名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:21:08.84 ID:V+0l0GdE0
>>33
それがいいね
42名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:23:08.79 ID:Pm4QHq5b0
>>40
金持ちが道楽で競馬やって税金が払えない状況ってどんなだよ。
43名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:23:10.68 ID:DtrcN/ft0
馬券額の25%(馬券によっては20%)が控除金で残りが配当分

勝つことすら難しいのに、そのうえ2重取りかよ
44名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:23:35.57 ID:Yu+m5K+g0
>>35
出てないからスレが立つんだろ
45名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:24:29.38 ID:Afn972KA0
汚いな
パチンコは運営する側が赤字になる事もある
株や為替の損金は経費と認められる
なのに競馬は経費も認めませんし、運営側が赤字になる事もありませんか・・・
46名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:25:26.08 ID:rja913t30
これパチンコでも一緒かね?
いくらつぎ込んでも大当りした玉は一つな訳だから
47名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:26:26.93 ID:J0Kll6yb0
>>17
利益確定したタイミングで変わる。
確定して出たマイナス分は経費にならない。はず。
48名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:28:11.10 ID:8Zsp8+BP0
そりゃ、JRAに行くやつも減るわww
49名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:30:24.23 ID:iTxff92sO
>>46
パチンコは現金が出てくる訳じゃないからなぁ
要は特殊景品を古物商に売るんだから交換額がそのまま所得になるだろ
50名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:30:47.63 ID:M7FF5car0
>>5
法律解釈がそうだってだけだから
大した理屈はない
51名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:31:55.24 ID:eh10JPWx0
JRAは公式見解出せよ
52名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:32:04.74 ID:YXHOvKSs0
これ放置したら競馬そのものの存続が危うい。
53名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:32:59.88 ID:xtZMvNGo0
JRAは客の質問に早く答えろよ。
判決が出るまで答えないなんて卑怯だぞ。
54名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:33:04.64 ID:JqTtZA5E0
利益が1億4000万円なのに
課税額は約5億7000万円
ってせっかく勝っても赤字になるんですね
55名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:33:07.90 ID:pUnQt6Mk0
>>36
逆張りだったはず。
競馬は金かければかけるほど儲けられるからなぁ。金持ってる人からしたら投資に近いようなもの。
WIN5も何も考えずに単勝5番人気までの馬のボックス買えばプラスになる。6番人気なら更にプラスが増える。7番人気でも。
56名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:34:18.21 ID:sIRRGvwo0
元会社員ってことは競馬で食っていけると踏んで
会社辞めたってことなんだろうか。
計約28億7000万円をつぎ込んだっていうのも
最初は給料の中から数万円ずつ買ってそれをどんどん増やしていったという
ことなんだろうか。
だとしたらすごいな。
それとも元々単なるお金持ちなんだろうか。
57名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:35:12.85 ID:kISetbtV0
これが脱税というならば、パチンコの換金は一切の税金を払っていない完全無比の脱税だろう
競馬は馬券を買った時点で税金も払ってるがパチンコはそれすらない
58名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:35:58.22 ID:HUW88WbmP
>>55
適当なこと言い過ぎ
59名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:36:40.21 ID:A1cRZcHO0
>>56
裁判が始まって会社から退職を勧められた
60名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:37:10.64 ID:bwAXq+970
>>7
前回からの流れを思い出すと
いろんなネットで可能な投機博打やってる人が
オッズ睨んで、ならし買いで儲けようと企て
実際回収はできた人

普通に競馬買う側からしたら門外漢が寝た子を起こしにきたって感じか
61名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:37:32.29 ID:ZC+q9tKj0
>>47
負け分は経費にならんとおもうけど。
通年で利益が20万未満なら申告不要っていうだけで。
通年で損を出してるなら、申告すれば翌年の利益と相殺できる。
62名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:39:25.16 ID:vK9Ki6gTO
>>58
ウイン5が始まってから現在はそれでプラスなんだよ。
63名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:39:30.64 ID:HbQHupkl0
【競馬】外れ馬券は経費になるか?1億4000万円の利益で、5億7000万円脱税の罪[11/29]
http://unkar.org/r/mnewsplus/1354177731
【競馬】外れ馬券は経費になるか?1億4000万円の利益で、5億7000万円脱税の罪★2
http://unkar.org/r/mnewsplus/1354233004
【競馬】外れ馬券は経費になるか?1億4000万円の利益で、5億7000万円脱税の罪★3
http://unkar.org/r/mnewsplus/1354276297
【競馬】外れ馬券は経費になるか?1億4000万円の利益で、5億7000万円脱税の罪★4
http://unkar.org/r/mnewsplus/1354298433
【競馬】外れ馬券は経費か否か…「自業自得だ」脱税訴訟で検察側、懲役1年を求刑
http://unkar.org/r/mnewsplus/1360220868
【競馬】外れ馬券は経費か否か…「自業自得だ」脱税訴訟で検察側、懲役1年を求刑★2
http://unkar.org/r/mnewsplus/1360250189
64名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:39:37.41 ID:zdj7QUk+0
>>56
確か最初に100万だけ用意して、勝った額戻ってきてらそれでまた買って・・・てのを繰り返してたはず
最終的につぎ込んだ額が28億にもなったが、瞬間的には数百万程度しか手元にない状態で続けてたらしいよ
65名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:41:31.92 ID:JdjYA2Kc0
>>62
今、仮にプラスだとしても
そのやり方が人気になったら、倍率低下して
いずれ勝てなくなるよ
66名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:42:34.12 ID:bwAXq+970
>>62
そういうのわかるとウイン5はやらんほうがいいな
67名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:43:11.43 ID:d8KTK9ED0
担税力無視の国税はやり過ぎ。
68名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:43:41.55 ID:P/zWJ9640
>>62
ちょっと調べてみたけど
1〜5のボックスでプラスは無理っぽいな
69名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:43:53.96 ID:Gyiw/U0M0
それもネット購入者狙い撃ちの国税局は異常
場外含む直に馬券購入者は納税する必要有るなど誰ひとり知らないし上に納税をしていない
70名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:45:15.16 ID:pUnQt6Mk0
>>58
今年のWIN5(今のところ11レース)で6番人気までのボックスを買った場合、購入金額は6の5乗×11=8,553,600円 払戻金11,305,120円
7番人気だと購入金額18,487,700円、払い戻し金28,414,750円
5番人気は今のところマイナスだけど、去年1年間だったらプラス500万くらいだった。5番人気のボックスでも去年の天皇賞秋の時のように500万オーバーすることもある。
71名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:45:47.32 ID:Mg13xx4j0
これ国税が勝ったら誰もPATやらなくなる
最悪公営ギャンブル潰れて国庫に入る金がなくなる
後には一人の永久破産者と数千人の失業者と大量の馬肉が残るのみだぞ
72名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:48:45.65 ID:AyeUvfCx0
競馬だけの話じゃ済まないから早く落としどころ見つけないとパチンコの一強になってしまうぞ
73名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:49:49.94 ID:t1DlxPGAO
>>71
それだけじゃないぞ
競輪も競艇もオートレースもアウトになる
74名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:50:01.73 ID:JdjYA2Kc0
>>70
たった11レースで何言ってるのよ
夢見すぎ
75名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:50:15.51 ID:hOuJ/Ovg0
>>56
普通のリーマンで資金100万から
持論でシステム作ってそれの予想を手広く
何度も買い続けて回して累計購入金額が多いだけじゃなかったかな?
76名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:50:25.70 ID:s/EZwa7u0
ダービー直前に判決かー
男性が敗訴したらダービー売上げ爆sage
77名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:55:01.71 ID:yeI+vs280
競馬で勝って、あれ買いたい、これ買いたいとかいう連中いるけど
賭けるお金で買えばいいじゃん。ギャンブルなんかやらなきゃ
お金なんてすぐ貯まるのに・・・
78名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:56:02.69 ID:47WqqR5a0
人の金とってる暇があったらじぶんの給料9割削減しろよ。
人の金をよこぬきしてる外道はどこの組織でもかいこだろうが。
79名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:58:07.29 ID:lA7I2ATs0
これは競馬に興味なくても国税のやり方が汚い
これはないわ
80名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 02:58:29.82 ID:pUnQt6Mk0
>>74
夢も何も現実なんだが。
81名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:00:13.65 ID:GRXoqZSi0
パチンコは税金かからないのか?
82名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:05:39.81 ID:JLQShHRU0
ネット購入だと通算で負けていても、国税が勝った日の分だけ
抜き出して税金を請求してくる。
というのが現時点で確定しているわけだ。
83名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:05:55.22 ID:l0gbzWoTO
それなりの大金突っ込んだらそれなりに返りがあるってことなのな。
みんながそれやり出したらJRAが破産してまうから
JRAもいま必死で最初のやつを潰しにかかってんだな。
84名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:06:02.75 ID:Mg13xx4j0
>>81
パチンコは出玉でやりとりして最後に特殊景品を売却だから
今の状態で厳密にやるとしたら特殊景品の売却額に課税ぐらいが精一杯だろうか
こんな酷い事にはならない
85名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:06:13.15 ID:kDvMgMC+0
100円で10点買い
単勝 780円的中 -220円の負け

すると780円から税金取られるって話しやろ

払い戻し毎に全て課税してたら、100円買いで毎日少しづつ遊んでるとトータル負けてても500万くらい税金はらわなアカンで
86名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:09:01.01 ID:ljj9PrihO
もう競馬なくせよ
脱税の温床だろ

競馬関係者は犯罪幇助で逮捕な
87名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:10:52.53 ID:rPMLYPZp0
もちろんJRAは被告側証人として弁護に回るんだよな?
88名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:10:59.94 ID:pUnQt6Mk0
>>85
同一レースのハズレ馬券は控除されるらしい。
ただ毎レース単勝1点買いみたいな場合はそうなるね。
89名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:13:33.75 ID:/Pbw76Jk0
競馬が始まってから数十年たってるのに何で今更この人だけなんやろ
90名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:13:39.09 ID:61tY/J/HO
八百屋さんが仕入れたリンゴ10個のうち8個は売れたが2個は売れずに廃棄した
必要経費と認められるのはリンゴ10個分の仕入費用なのか8個分なのか?

みたいな感じ?常識的に考えて10個分だと思う
91名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:14:23.83 ID:SrCPcyJl0
たかじんnoマネーでみた
92名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:17:01.21 ID:LbFPpNnl0
>>84
売却額に課税したらえらいことになるぞw
パチンコやるやつは全部換金して全部パチンコにつぎ込んでる
元手60万で還元率8割だと、無一文になるまで300万くらい換金する
これに課税すると考えるとワクワクしてくる
93名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:19:47.83 ID:PQcO2UFX0
例えば複勝1.1倍に1億円賭けて1億1千万円になったとしよう
これを国税局は1億1千万円に課税しようとしている
儲かったのは1千万円なのに・・・
94名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:20:43.55 ID:X1kzJicO0
ところで、競馬が右肩下がりだっていうけど、
具体的に牧場経営が傾いてるとか、JRAの競馬場が廃止されそうとか、
従業員を解雇とか、そんな話ってあるの?
95名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:20:57.94 ID:YB5kJWfa0
>>89
生業にしたからじゃない
96名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:21:02.40 ID:kDvMgMC+0
ただでさえ日本の公営ギャンブルは25%の寺銭取られて外国人は寄り付かないのに、更に課税とか…
97名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:21:43.94 ID:pUnQt6Mk0
>>93
いや、その場合は1000万に対してだよ。
98名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:21:52.76 ID:RQeRM7+t0
>>17
ちょっと違う
払えと要求されてる所得税の額が5.7億円

>>71
福山は3月末で2000人の失業者が出るらしいけど結構関係者周辺の狭い範囲の人間以外にとっては他人事なんですよ
業績傾いて会社が倒産するのと変わらん
99名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:26:26.57 ID:3Ydqby6e0
パチンコなんて堂々と違法なギャンブルしてるのにバックに警察がいるからお咎め無し。
競馬は今回の判決が有罪なら誰もやらなくなる
JRAは顔真っ青だろ
100名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:26:27.81 ID:cxcZTS9i0
当たりを累計されてハズレは全く考慮されないなら
やるだけ損するな(笑)
金持ちなんて鉄板レースに1点買いで何百、何千万勝負だし
101名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:27:07.88 ID:99NtkSSq0
もう少し緩くてもいいと思うけどな。
だって馬券買った時点でJRAと国にテラ銭取られてるんだし。
税率低くするか、当該する開催地のその日一日分の外れ馬券まで経費とみなすとか。
けど、そうすると他人の外れ馬券集めて申告するやつ出てくるだろうけどw
102名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:27:13.63 ID:pUnQt6Mk0
>>94
競走馬の生産数がピークだった20年くらい前に比べて40%くらい減ってる。
競馬だけで経営が成り立っている牧場はかなり数が減った。
103名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:28:25.09 ID:UAiYqK9WO
>>93
馬鹿かおまえは
104名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:28:47.08 ID:9Rc9kJW+0
アメリカなら、国税の負けだが日本だからなぁ。これを機に競馬が消滅するのもいいかな。
105名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:29:10.55 ID:cxcZTS9i0
いっそ30%抜いて払い戻しにして
税金対象外にしろよ
106名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:29:15.32 ID:YB5kJWfa0
>>99
これぐらいやらないとどっかの組が資金集めてやり出したら
オッズもかわってくるしまずいっしょw
107名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:30:10.17 ID:3Ydqby6e0
これからは競馬ファンは海外のレースだけを賭けるしかないな
108名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:30:16.34 ID:NdnFrRo40
>>89
株か何かで損を出してそれを申告して控除を受けようとした際に投資の元手の出処を追求されてバレたとかじゃなかったか?
それで過去何年も継続して結構な利益を得ていたのに申告を行なっていなかったのがバレて追徴が来た
争点としては全部PATでやってたから当たりもハズレもすべてそのアカウントに記録されてるはずだからってのがあるけど
そもそも本人が税申告をぶっちぎってた時点で国税局や裁判所の心証は悪いだろう
109名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:31:02.13 ID:r3dmbiI1O
違法丸出しのパチンコを潰せない癖に競馬は潰すのかよ
110名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:31:25.51 ID:TZ3GsfqD0
1日10万買ったとしても年間1000万買うことになるんだよな。
回収率130%くらいだったら人生アウト。
111名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:32:38.76 ID:oe/Asf5FO
>>105
競馬が二重課税なのは脱税の言い訳を馬券のせいにできないようにするためだから、難しい
112名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:34:15.88 ID:3Ydqby6e0
ようは一点買いすれば問題ないんだよwwww
113名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:36:41.41 ID:9Rc9kJW+0
>>112
廻せばいっしょ。1年間の当たり馬券のみが課税対象。ハズレ馬券はお布施。
114名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:39:11.38 ID:ant/d3HX0
金なんか賭けるから面倒なことになるんだよ
普通にレースを観て楽しめばいいだけだよ
115名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:39:33.89 ID:TZ3GsfqD0
こんなところから税金むしり取るより、パチンコ店とパチンカーにきっちり税金納めさせて、
在チョンにナマポ払うのをやめるほうが先だろ。チョンってどんだけクソチョンなんだよ。
116名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:44:54.26 ID:CWTzn1aq0
地裁判決は5/23
117名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:44:58.25 ID:BjRjgPA90
投資としての競馬は潰しておかないとダメだろ
118名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:47:53.31 ID:DTYCFt7I0
>>83
ないない
JRAが破産するのは集客が完全にゼロになった時だけ
119名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:50:51.72 ID:OW182RJb0
ギャンブルは儲かると思ってやるわけだから、たとえ競馬で勝っても根こそぎ
税金で持っていかれるんだから、ギャンブルとして成立しなくなるな。パチンコは
申告しなくていいし、大阪でカジノって言ってるけど、橋本はこのことをどう思ってるんだろう
120名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:53:37.23 ID:qBKmAdCw0
分析ソフトに必要な情報を提供してるのはJRA子会社
この会社員がアウトなら
サービス利用で無申告の奴等は全員アウト

脱税者から手数料を得ていたJRA子会社もアウトだろ
納税額を考慮しないセミオート投資を助長させたわけだから
121名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 03:59:20.47 ID:r/qSgWVk0
>>83みたいな馬鹿でもある程度の配当が返ってくるのが競馬
122名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:00:04.21 ID:VAy8s7m/0
強制的に申告させられて、当たり馬券分だけ控除だと誰一人儲けでないでしょ
結局ネットでやるなってことか
123名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:00:44.98 ID:2aUlbYsj0
当たらないのに当たったときの心配しても仕方ない
124名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:01:45.99 ID:2aUlbYsj0
3年で1億4000万円も勝ってたのに一切申告してなかっただけでダメだろこの親父
125名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:02:04.22 ID:RVAjp+UuO
なんにしろ注目の裁判だな。
お通夜ダービーとかマジ勘弁してくれ。
126名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:03:31.46 ID:rHrmuE6g0
PAT経由で4割ぐらいシェアがあるらしいから不買運動するしかないな
127名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:06:34.28 ID:VAy8s7m/0
1年トータルでどれだけ負けようが税金が発生するというのも、くだらん話
ギャンブルとしても株FXがマシと
128名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:09:58.44 ID:qmgbusAt0
気の毒過ぎるわ、職まで失って。
129名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:14:33.74 ID:RH9mkgCg0
>>124
しかも株の損は申告してたって言う…

このオヤジはダメだけど、この裁判の結果は
公営ギャンブルにとってかなり重要だね
130名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:15:43.17 ID:/bkoq3z60
ハッキリ言って欠陥だけど税法上の決まりなのでどうしようもない
こいつがバカなだけで
131名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:16:59.38 ID:YB5kJWfa0
>>124
このひとまんべんなく買ってただけでしょ、勝ったといえるのかどうかw
なんか1番人気の馬1点だけ買うのと変わらんようなw
ほんとわけわかんないよw
ただ大量に買ってただけで
132名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:17:30.61 ID:IbgB4Ehw0
これって1億1点買いで1.1倍を買ったら、
勝ち馬投票券分の1億は経費扱いで課税対象は差益の1000万分だけど、
11倍のを10点1000万づつ買ったら、投資額は一緒だけど経費として控除できるのは勝ち馬投票券1点分の1000万馬券の差益分の1億が課税対象ってことだよね?
馬券の購入方法(1点買いか複数か)で課税が変わるのは色々まずくないか?
133名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:19:32.23 ID:YB5kJWfa0
>>132
じゃなくて本業の収入を超えちゃってるから、こっちが本業と
みなされて事業と同じ課税が適応されるってことじゃないの
134名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:22:09.10 ID:Oj1rb1fvO
これからはipatででかいの取った人を狙い撃ちでむしり取りに来るんかな
徴税に必死だっていうし
135名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:23:59.86 ID:f31T5jfLO
なんとなくで言うけどさ

まずテラ銭取ってから配当金として戻してるのに税金をかけたら二重課税じゃないのか?
と言うことは確定申告したら還付金が戻るんじゃないのか?
136名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:24:23.16 ID:XF/5gFjW0
なしてバレたんだろう
密告されたか別件で露見した?
137名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:24:51.84 ID:LRvNIj/40
>>135
まずもって、テラ銭は税金じゃないし。
138名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:24:57.71 ID:pUnQt6Mk0
>>132
同一レースでのハズレ馬券は控除の対象になる。
139名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:25:51.09 ID:pUnQt6Mk0
140名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:26:00.33 ID:EoTqxINiO
確定申告の交際費でハズレ馬券を添付してみたら案の定ダメ
JRAに当たり馬券の支払調書の発行頼んだらダメ

確定申告の対象外じゃんww
141名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:26:51.69 ID:YB5kJWfa0
>>135
二重課税なんか他にもあるしw
還付金って、この人申告してなかったから問題になってるしw
142名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:28:56.16 ID:Ou/lNV200
がっつり勝負してたら
投資額は上下するが
配当90万は超えるだろ
トータル赤字かもしれんが
それ確定申告必要なら
会員証が無いと買えないようにして
年間の収支を出せるようしてもらわんと
突然、税務調査入られる可能性が出てくる
143名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:31:24.37 ID:pUnQt6Mk0
国税だって裁判で勝ってもJRAの売上下げることになるし国に喧嘩売るような真似は本当はしたくなかったんだろう。
144名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:34:04.62 ID:Xl++RYzi0
仮にこの人がパチンコで勝って景品換金した
現場で自首した場合の警察と国税の扱いどうなるのか?

逮捕なしで釈放?
一応逮捕で書類送検も不起訴?


国税も税金計算するのかな?
145名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:34:07.38 ID:jykJouT0P
卍?名古屋?
146名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:34:54.04 ID:hf6qbqagO
>>84
本気で税金取りたいなら、合法化して専用電子マネーで一括管理だろうな。電子マネーへの現金の出し入れは、郵貯か都市銀のみ可能。
そうすりゃパチンコ屋の脱税も監視が簡単になる。
147名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:36:09.49 ID:ihKT3Pwc0
はずれ馬券が経費で認められたら
競馬やらないけど外れ馬券だけ拾いに行く奴が増えそう
148名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:36:59.44 ID:bwAXq+970
>>114
オッズを数値として解析し...
みたいなのが流行り出して
デイトレみたいなゲームになってからは見るだけが増えた
149名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:37:29.42 ID:VAy8s7m/0
>>143
某業界はメリットある。考えたくはないが
150名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:38:59.46 ID:ihKT3Pwc0
>>146
CRの世の中で売り上げから抜く脱税なんてほとんど無いよ
151名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:39:29.91 ID:MsI7ynFUO
WIN5でも税金かかるなら夢がないよなぁ。
152名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:40:06.54 ID:7zYOhBzv0
>>124
仮に1億ぐらい負けてても申告したら、5億ぐらい税金払わなくちゃいけないからなw
153名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:41:17.66 ID:pUnQt6Mk0
>>147
ハズレ馬券って言うけど、紙の馬券のことじゃないから。
154名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:41:20.14 ID:5DEHXmW90
>>2
カジノ利権を狙うパチョンコ屋乙w
155名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:41:39.26 ID:YDDUmbvH0
まあこれは国税超が正しいんじゃね。
商売じゃなくて娯楽だからね。
156名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:43:00.88 ID:VAy8s7m/0
>>124
場外で高額配当貰ってる人らにも言ってこいよw 実際は申告しない前提で回ってる
157名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:43:39.05 ID:n3twcIrK0
最初の300円だけで初めたとしても何故か5億の借金に!!
なんてこともあるのね

こうやって人を貶めてまで税金はほしくないですわ
158名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:45:08.87 ID:MA8E9kgk0
書店で働いていたミチルですけど、なにか質問ありますか
159名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:47:38.36 ID:IchBJj4WT
>>5>>2>>6>>18
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
160名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:50:01.42 ID:18iTcep90
馬券の購入費は遊興費だろ
「必要経費」じゃないだろどう考えても
161名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 04:55:17.42 ID:/YvgiQuC0
>>16
簡単に当らないから最大6億円な
本来は1等2億円だから
162名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:00:41.66 ID:K6lka2Wl0
>>130
税法に「ハズレ馬券は経費とは認めないよ^^」とか明記はされてない
あくまで通達とか内規とか慣例の類
裁判官の判断しだいでどうにでもなる
163名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:01:58.48 ID:n3twcIrK0
>>160
当たった資金を元手に賭けた
つまり、>>157みたいなことも起こる
同じ確率的な株などの損益は計上するらしいが、何故しないのか
ただ、今まで慣例的に行っていただけではないか、という点が残る
そもそも税の目的などの観点からズレているとも言える
164名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:06:24.67 ID:lBd4mr7X0
競馬の当たり馬券を換金する時に身分証明証とかで
馬券売り場で所得のデータが残るの?
年90万円超の黒字になれば申告義務が生じるとか言っても
データ残らないなら自己申告以外に証拠もないしわからんわな
競馬やった事ないからしらんけど
165名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:09:30.64 ID:oMIulfHq0
>>164
これは確かネット上で馬券購入と払い戻しをやってたんじゃなかったかな
だから金の流れははっきりしてる、と。

基本、全部そうすればいいんじゃないかな
公営ギャンブルもパチンコもネットカジノに統合して。
166名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:13:29.75 ID:kLoxUVx9O
>>160
遊興費になるなら、当たった時「だけ」課税されるのは如何なもんかな。
167名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:18:25.60 ID:ihKT3Pwc0
きっちり確定申告して税務署と話し合いしてたら
こんなことにはなってない
国税ではよくある見せしめ
168名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:21:14.88 ID:n3twcIrK0
>>164
確かに今のところあまりやってないようなので難しいだろうが、
そもそもそういった考えはなく、
難しい難しくないは国税庁側の話でただの怠慢になる
それとこれとは別問題だからな
169名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:22:55.62 ID:/KaVlByf0
85: 名無しさん@13周年 2013/02/10(日) 12:03:48.03 ID:5KUHNwf70
.
この話元競馬狂いとして興味のある話だ 突き詰めると赤字でも税金が取れるという話ではないか

かりに、記録の残るJRAのネット投票で次の結果を出していたとする
年間購入額 1,000万円 回収額 800万円 (赤字200万円) 的中レースの投資額 200万円とする

税務当局の言い分
「こらこらお前馬券で800万円も収入があるのに何で申告しないんだ え、なにトータルで200万の赤字だと
バカ野郎なに寝言いっているんだ お前がいくら損しようとはずれ馬券は関係ね〜んだよ 
当たった馬券収入が問題でそれには税金がかかるんだよ さっさと申告しねえともっと税金を分捕るからな 
ちなみに控除は200万円な とっととしやがれ」 といった笑えない笑い話が成立するのではないか

まあ、何はともあれ裁判の結果が楽しみだ   (^o^)
170名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:27:27.71 ID:n3twcIrK0
>>169
まさにその通りだな
171名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:29:28.17 ID:TZ3GsfqD0
1レース15000円、1日6レースだけって制限を儲けても年間900万。
もうPATで馬券は買えませんね。
172名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:29:30.92 ID:j1bTvFvf0
普通は突き止められない

この人は株で大損してたから、そこから足がついた
173名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:31:24.57 ID:VAy8s7m/0
そもそも、実際に純利益で30億円稼いでもいない人に、それに見合う税金払えというのが乱暴なんだよね

払えるのに払わなかったのではなく、そもそも払えなかった
払える余裕がある人だけ競馬しろというのも馬鹿な話

法実証主義「悪法もまた法である。しかし、法だからといって従う義務はない/従うべきではない」
174名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:37:24.49 ID:9Gr+RwoU0
なぜJRAに聞く? 国税庁に聞けよ
175名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:37:36.87 ID:E0ZJhj5dO
テレビの芸人にも税金かけろ!
176名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:39:53.58 ID:3Ydqby6e0
>>172
たまたま目付けられた人が損したって話だと思うけどさ
こうゆう判例が一度出ちまったら怖くて競馬できないのよ
177名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:43:46.81 ID:ilXRtzzs0
国税審議会のお偉いさんは一度ポケットマネーを使って首を吊る一歩手前まで
競馬をやってみた方がいいな
178名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:43:49.78 ID:M7FF5car0
>>77
ただの金儲け目当てならお前の言うとおり。
しかし趣味ならおまえが馬鹿
179名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:44:32.00 ID:kxHb5MvF0
せめて1回警告でもしてくれないと洒落にならん
これ有罪になったら国税も競馬やってる奴全員調べろよw
180名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:46:14.82 ID:M7FF5car0
>>167
それが「明文化」されてるならいいんだがなw
恣意的運用されると困るわけ。
181名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:57:39.57 ID:SQDkVzF10
海外だとどうなってんのこの手の話は
182名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 05:59:33.13 ID:T0MegQ+S0
儲けが1億4000万円なのに5億7000万円の税金払えって、どう考えてもおかしいだろ。

こんな話が通るとは思えない。
183名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:00:51.96 ID:VAy8s7m/0
>>167
見せしめで1人の人生破滅させてどうする。こいつは死刑相当のことでもしたのか?
税金だと破産もできんぞ
184名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:09:02.82 ID:13lgJeIl0
>>147
はずれ馬券回収業者ができて、
1000枚いくらで売る人がでてくる。
185名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:11:00.61 ID:5wOL9yYxO
>>150
売上金を強盗にとられるんですね。
186名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:15:50.58 ID:e8JDsdTo0
昨日テレビでやってたからかw

競馬って大金使えば簡単に儲かるからね
どういう判断になるかは興味深いけど
色々と同情論が出てるけど、国税の判断としては「悪質」だそうだよ

恐がるのは一回何千万も張ってトータルで儲けてる連中だけだし
趣味で普通に競馬する分には問題ないんだから、とりあえずいいんじゃないの
187名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:16:55.11 ID:VAy8s7m/0
182
総額は10円置く

http://getnews.jp/archives/278483
>そのため、Aさんは、所得税約6億8000万円、無申告加算税約1億3000万円の課税処分を受けました。
>その他、地方税としても約1億7000万円の課税処分を受けており、延滞税も合せると
>約10億円以上もの多額の税金を支払うことを求められています。
188名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:20:46.67 ID:xUnDwo7vO
パチンカスにも適用しろ!
189名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:26:49.50 ID:bu4o88QUO
馬券単位で申告をOKにして払戻時点で10円単位で丸めてJRAが源泉徴収すればいい。
50万儲かったら10万とか引いて払い戻して内訳レシート(PATならPDF)を出すだけでいいだろ。

JRAも国も怠けすぎなのがほんとムカつくわ。
面倒な仕事をファンに押し付けるなよ。
190名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:27:21.16 ID:3WLvjh/d0
JRAは多分有罪になっても売り上げには関係ないと思ってる
ネットのネガキャンを甘く見てるな
191名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:28:53.69 ID:PIFTWSqxP
馬券の儲けに対する税金として、外れ馬券を控除するのは妥当じゃね。
ただ、今回のようにシステム作れば胴元以外が定常的に儲かるのは公営ギャンブルとして具合が悪い。
被告がシステムを公開すれば、みんなが真似して勝てなくなるだろう。
192名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:29:58.26 ID:T0MegQ+S0
>>186
そんな事ないでしょ。

競馬でアウトと出たら、それ以外の「確率は低いけど、複数しかける事で利益を出す」
って商売はみんなアウトになっちゃう。

これ、めっちゃヤバイよ。ありえない。
193名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:34:27.65 ID:2Hz2lfvA0
毎回アタリ馬券の払い戻しから、税金を引いた分が儲け
なのに
毎回アタリ馬券の払い戻しが儲け
と馬鹿が勘違いしたのが悪い
194名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:36:14.46 ID:xOF4W9NZ0
JRAはどういうスタンスなの?
195名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:38:04.68 ID:Eurv0cOIO
馬券買う行為が遊興だろ。「経費ですぅ」とかアホか。
196名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:38:35.95 ID:Zox0e0F10
初めて知ったわ
年間200万円投資、100万円を払い戻しを受ける。赤字は100万
こういう場合でも申告義務があるのか。常習的にギャンブルやってるヤツは全員脱税してるんじゃねえの?
197名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:39:20.52 ID:M7FF5car0
>>191
その時点で破綻してんだろ。同じことやる奴が増えたら意味がない
198名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:39:20.95 ID:PIFTWSqxP
国税局としては、税金をがっぽり貰える当たり馬券からの事前控除制度化を狙える訳だから、引く理由が無い。
199名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:40:12.02 ID:FACt/YNS0
今頃何を騒いでるんだ阿呆かこいつ等
200名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:40:16.81 ID:z/Rbn+LX0
持ってる金以上の額を払わなきゃいけないって、そもそも税金って何だよって話になる。
201名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:40:30.91 ID:Eurv0cOIO
>>192
馬券買うのは「商売」じゃないんだよ阿呆。
202名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:42:36.84 ID:Eurv0cOIO
>>200
払うべき税金を払わずに、馬券に使っちゃったんだよこいつ。
脱税して遊んだんだよ。
203名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:43:28.89 ID:jCZAPUK50
アメリカだと課税額以上の払戻金は天引きされて納税証明書を一緒に窓口で渡される「これで年末調整して」と
JRAもやればいい
204名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:45:55.13 ID:7zYOhBzv0
でも本来払うはずの税金を取っておかずに、入った分を全部競馬につぎ込んじゃったようにも見える
今年の年俸5億の人が来年無職になるのに、税金分の2〜3億をとっておかずに全部競馬につぎ込んで
無職で収入0なのに2億も税金請求するなんて酷い!とか言ってもなぁw
205名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:46:57.00 ID:waRvXEZy0
>男性は2007〜09年、馬券購入に計約28億7000万円をつぎ込み

こんなに金あるなら競馬なんてアホなことしなけりゃいいのに
206名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:49:06.70 ID:PIFTWSqxP
パチンコで言ったら当たりの度に、お上に納玉するみたいなもんか。
絶対勝てんやろ。
207名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:49:15.61 ID:T0MegQ+S0
>>201
えっ、じゃあなんで必要経費が認められるの?
208名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:51:00.47 ID:L7iv/6t10
JRAに聞いてどうすんだよw
税務署に聞け、つうか自分で税法調べろ
こんなバカだから競馬なんかやるのか・・・
209名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:52:31.78 ID:Zox0e0F10
ギャンブルやってる人全員が真面目に申告したらパチとか競馬とかは廃れて終わるんだろうなw
210名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:52:52.82 ID:Ehf0dCB40
>>205
確か元手は100万とかそんなん
211名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:54:00.22 ID:N2RRtz8E0
一日競馬場いて転がしてトントンとかちょい勝ちだったとしても
1レースごと的中した分の配当に税金かかるってことだろ?
競馬やったらほぼマイナスになるじゃんw
212名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:55:50.42 ID:11eGS9nb0
>>205
その誤解も多いが元手は100万円程度。回転で稼いでる
株やFXやってる人らも、それくらいの元手で何億(累計)も取引してる

決して大金持ちの脱税話ではない
213名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:56:04.32 ID:z/Rbn+LX0
>>202
そういう解釈なのはわかるけど、競馬で100万円負けた後に100万円勝ったらプラマイゼロ、って誰でも思う感覚だからなあ。
214名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:56:57.86 ID:PIFTWSqxP
いろいろと破綻してるなぁ。
国がどうしたいのか決めないとみんな困るでしょ。
裁判所やJRAや国税局で決められる話じゃない。
215名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 06:57:17.22 ID:eImMegfH0
>>204
全額注ぎ込んだの。で、徐々に増やして行った。株やFXの転がしと同じやり方。で、現行法だと馬券は払戻金全てに課税されるのは不公平だ、株やFXと同様にトータルのプラスだけに課税しろっていうのが原告の主張。
216名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:01:09.50 ID:WMXPzYgY0
そもそも公営ギャンブルは、
国なり自治体に金が入るということで"唯一"賭博が合法的に許されてるというのに


それぞれの管轄の、
農水省、国土交通省、経済産業省、族議員いっぱいいるだろうに、そんなに国税は怖いの?

特にJRA絡みの畜産振興費は年2000億近い額だから、影響むちゃくちゃデカいだろうに。
217名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:01:39.42 ID:PIFTWSqxP
この被告については法律を変えて自分の言い分を認めろって言ってるだけだから、当然納税しなきゃいけない。
税金は自己破産じゃリセット出来ないから、一生かけて払うしかねーな。
218名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:01:56.79 ID:wER2fff40
219名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:04:49.06 ID:WMXPzYgY0
>>214
国税は、公営ギャンブルの払い戻し金から、
きっちり税金取れる法律やシステム作れと国に提言してるみたいだけど

3点方式とはいえ実質的に同じギャンブルでもあるパチンコの一人勝ち?
とかいろいろおかしな部分がでてくる。
220名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:05:20.39 ID:E7iqvFim0
90万円以上の払い戻しは、源泉徴収してから渡せば良いんだよ。
89万円までのあたりはそのまま、90万円は2割源泉徴収で72万円
なんか、あたりすぎても困るな。
221多重人格者:2013/03/17(日) 07:06:06.68 ID:rmr+p4ghO
>>209
日本競馬は、他国と比べてバカ高い税金のおかげもあって
全盛期なんかは、年に1兆近くを上納してきた

競馬がないと日本が潰れるwいや、日本はもう潰れていい
222名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:07:02.06 ID:WMXPzYgY0
>>217
今回の場合、一生かけても払えない額収めろってのが国税側の主張だけどな
223名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:08:24.30 ID:vvT2bp7R0
宮崎哲哉が30億円あったら株などの投資でリスク分散させて確実に儲けられるって
テレビで言ってたけどこいつは30億にあと2億足りなかったから
博打で損したのか
224名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:08:33.10 ID:bopnIJXzO
年間赤字でも税金払わなきゃだもんな
悪法だよ
しかもすでに一度税金を払っているのに
225名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:10:52.23 ID:WMXPzYgY0
>>220
そんな面倒なことしないで、宝くじなんかと同じ課税されないというシステムでいいんだよ。

買えば買うだけ、国や自治体に行く額も増えるんだし。
226名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:11:23.42 ID:W/W7e8mA0
これひでえ話だな 早い話、↓なんだろ?こんな無茶が許されてイイ訳ねえだろ

    /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv    「おまえ1億4000万円儲けたらしいな」
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   ) 「うん」
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\


      ______ 
     r' ,v^v^v^v^v^il   
     l / jニニコ iニニ!.  
    i~^'   fエ:エi fエエ)Fi  「でも俺、”おまえは5億7000万円を儲けた”とみなすから
    ヽr      >   V      5億7000万円に対して課税するぜ」
     l   !ー―‐r  l 
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \ 
ヾV /              ! /.入

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
227名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:14:07.04 ID:AwhFErVo0
トータルで勝つから狙われるんだよ
228名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:14:43.27 ID:T0MegQ+S0
そもそも「儲かったときにかかった経費しか認めない」ってのは無理があると思うんだが。
229名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:15:00.96 ID:xM6LG82Y0
FXで元手100万円
レバ5くらいで毎日5万$(450万円)売り買いを10回やって売却額4501万円(1日利益1万円)
年間250日やって利益250万円

売却額113億円/年 で税金50%の65億円払えって言われてるのと同じ
230名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:16:23.25 ID:11eGS9nb0
>>217
「担税力」って言葉を調べると良い。その力を超越した税金を課すのはフェアではない
「法律で決まってるから」で思考停止しちゃ駄目よん
231名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:17:38.45 ID:uEubXw2W0
見つかった経緯がバカらし過ぎて、擁護する気は全く無い
「暗黙の了解」をぶち壊して何をしたいんだかw
232名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:21:05.29 ID:PIFTWSqxP
>>230
アホか。
法律は法律。
今後の制度を考えるのとは別。
まあ、この被告の場合、5年もすればチャラになるだろうから、それまで服役しとくんだな。
233名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:22:19.45 ID:z/Rbn+LX0
>>225
そうなんだよね。
年間90万以上は申告義務があるとかライン引くのも、なんかおかしい。
234名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:24:32.82 ID:11eGS9nb0
>>231
「暗黙の了解」に踏み込んだのは大阪国税局じゃないのw
たかが地方の国税局が競馬の存亡まで揺るがしてるんだぜ
235名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:24:32.61 ID:z2SVKN6B0
予め25%とか考えられない割合をピンハネされてるよね競売は

今後はどんどんネット販売に移行するから
他にもこういうとんでもない課税される奴が増えるね
236名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:25:41.15 ID:WMXPzYgY0
>>232
そもそも今回の事案は国税側の勝手な解釈であって
法律として明文化されてるものでもなんでもない。
237名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:26:20.42 ID:11eGS9nb0
>>232
おかしさを指摘しないと法改正には繋がりません
頭冷やせ
238名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:28:30.41 ID:DMzkx4mOO
ハズれた分の控除と還付はよせいや
券拾い乞食は10万枚くらい拾って国税に請求書付きで送りつけたったらええ
239名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:28:47.60 ID:WMXPzYgY0
>>234
競馬というか、競艇、オート、競輪含めた公営ギャンブル全体ね。
240名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:29:30.42 ID:eNpx6W4wO
>>227
まあ、そうなんだけど、
この件の問題は、トータルで負けても課税されんだよね。
241名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:31:24.31 ID:CVbGnVVO0
↓シャンプーハットてつじと徳光和夫が震えながら一言
242名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:35:36.05 ID:560tVOzT0
バクチは現場で生身のカネでやれと言う事や
243名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:35:49.10 ID:PIFTWSqxP
>>236
ああそうか。
法律じゃなくて通達だったな。
法律の解釈を争ってるとしても、落とし所が有るようには思えない。
244名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:36:40.78 ID:8cUH4WwtO
>>241
徳光は現場主義らしいよ
245名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:39:20.57 ID:iGVBYZn7O
競馬の配当による所得を確定申告しなかったとして所得税法違反に問われた元会社員の男性(39)


結局こいつが諸悪の根源だろ?こいつがやり過ぎたおかげでオレたちまで…
246名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:40:10.12 ID:CVbGnVVO0
ウィン5なんて怖くて買えんがな、当たらんけどw
247名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:40:32.49 ID:yHRig0LI0
まだ地裁レベル?
最高裁で勝ってやっと通達が変わるかな

この課税庁の処分は法の趣旨を逸脱してんのよね
248名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:41:35.18 ID:cmRBPOTWI
2年で10%も増やせてないのか
俺に預けろコーヒーとバナナの先物で
倍にして返してやる
249名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:42:01.16 ID:OvMazoLU0
>一方、宝くじやサッカーくじ(toto)は公共事業やスポーツ振興に役立てられるため、
所得税が課されない仕組みになっている。

正しくは最初に半分税金として引いてる
250名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:42:39.80 ID:k1oAKvZU0
2倍を50%の確率で当てても100倍を1%の確率で当てても同じ収支なのに課税額が違うってのも変なもんだ
金の卵を産む雌鳥は腹を割くより大事に育て続けた方がいいと思うんだけれどね
251名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:43:23.53 ID:z/Rbn+LX0
>>245
別にこいつのせいで何かが変わったわけじゃないだろ。
252名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:46:13.72 ID:E6JoS2nG0
>>242
入場者数を増やす手の込んだキャンペーンだったりして
253名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:46:32.49 ID:cmRBPOTWI
競馬や競輪、競艇の負け金が所得から控除できることになったら
税務署としては面倒だからな ここは引けないだろ
254名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:48:22.51 ID:yHRig0LI0
>>253
一時所得は他の所得と損益通算出来ない
但し、他の一時所得とは通算出来るから、ギャンブルの所得は別カテゴリにすべきだろう
255名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:48:30.97 ID:0Q23zzuz0
やっぱパチンコが1番だわ
競馬は怖くてできない
グレーのパチンコが最高
256名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:50:21.85 ID:GjA09RVs0
そもそもなんでバレたの?JRAか銀行がチクらなきゃバレようがないじゃん
257名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:50:55.55 ID:11eGS9nb0
>>245
時間の問題だったよ。同様の手法で馬券購入してた人らは他にも大勢いるし
他でも裁判になってる
>>253
配当から源泉徴収か、券購入時に上乗せかのどちらかでOK
258名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:51:28.98 ID:yHRig0LI0
>>253
すまん、一時所得の損失な
259名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:52:23.83 ID:WMXPzYgY0
>>253
宝くじの購入費は経費として認められないわけだから
公営ギャンブルの馬券や車券等も同じにすればいいだけじゃね?
260名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:52:41.71 ID:VegNFvbv0
配当金に課税しとけばいい話じゃね
261名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:55:05.88 ID:p+ppBMDj0
博打に寛容なやつら多いんだな。自分もやっているからか?
そもそも博打は一時所得、というところが覆せない限り、
ハズレ馬券が必要経費とか無理だろ。
262名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:55:07.39 ID:FpiCJeIJ0
毎年真面目に申告しておきゃこうならんかっただろうにな
小金惜しんでバカやった自業自得だろ
263名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:55:24.58 ID:WMXPzYgY0
>>255
パチンコは排除率10〜15パーだし
証拠も残らずバレることもまずないからなw
264名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:56:01.60 ID:p+ppBMDj0
>>260
あまり騒ぎが大きくなるとそうなるよ。
困る奴多いんじゃねーの?
265名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:56:34.26 ID:JjQpvVw+0
この理屈で言えば、30億注ぎ込んで29億しか勝ってなくて
実際には1億負けてても29億の儲けとして税金を払わされる
266名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:59:47.47 ID:jC/Z86FC0
もし有罪だったらこれからは誰もPATで高額馬券は買わなくなる
国税庁が明らかに無茶言ってるよ
267名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 07:59:57.64 ID:irDg7Upj0
黒字の1億4000万円って主張してるけど
3年申告してないんだし払う気は元々ない
268名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:00:35.18 ID:p+ppBMDj0
>>265
問題あるの?
269名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:00:45.59 ID:z/Rbn+LX0
1年に1枚だけ100円で買った券が万馬券で1万円儲けた人は、税金払わなくていい。
1年に200万負けて100万取り返してトータルマイナス100万円の人は、税金払わなきゃいかん。
でも後者の方が馬券を通じてたくさん国に金を収めてるんだよね。
270名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:02:32.68 ID:PIFTWSqxP
コンピュータを使って公営ギャンブルで稼ぐ奴が存在するのを知って、さあどうする?
それを認める程、国民は優しく無い。
271名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:04:02.30 ID:0TzQfudE0
これだけの大金を使うなら会社化しとけば良かったのに
272名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:08:26.84 ID:YkN9Muo7O
当たり前馬券
273名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:09:27.02 ID:p+ppBMDj0
一時所得ってのは、必要経費の他にさらに
50万円の控除があって、課税されるのはさらにその
2分の1だからな。
所得の中では優遇されている所得だよ。

もしハズレ馬券まで経費で認められたら
他の一時所得と損通できてしまう。
274名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:09:57.69 ID:GZBz8TnV0
こいつのシステムで馬券買われたらJRA潰れるからなw
場外で買えばって言うけど日本中の全レース買うのは無理だし
まあ、まちがいなく見せしめ逮捕されるな
275名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:10:31.34 ID:oMIulfHq0
>>266
それは国税にとってもデメリットのほうが大きいよな
PATだったら金の流れが簡単に把握できるから、PAT推進の方が国税にとってもよいはず。
PAT専用口座から他の口座に金を移すときに、その移す額に対して課税する方式にすればよさそうなもんだが。

今回の件は、申告漏れによる追徴課税で手を打つべきだろう。
276名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:10:36.25 ID:z/Rbn+LX0
>>270
別に、頭いいねえって思うだけで、あんたみたいに妬みはないよ。
277名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:11:47.36 ID:HXLM+wde0
JRAってばれなきゃ脱法でいいって流布してるんだな
278名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:12:18.53 ID:/1+pwCXS0
>>274
JRA潰れるとかバカ?wwww
279名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:13:57.57 ID:mcU8/mWt0
>>274
んな確実に儲かるの?大金持ってるほど有利なのは分かるが
280名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:14:17.37 ID:WMXPzYgY0
>>277
馬券売れれば売れるだけ、国に入るお金も増えるわけだしね。
281名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:14:59.39 ID:oMIulfHq0
>>274
>こいつのシステムで馬券買われたらJRA潰れるからなw

このシステムは知らないけど、JRAは潰れない。
JRAは賭け金の総額から25%の寺銭をとって、残りの75%を当たりに分配するだけだから、25%の寺銭が確実に収入になる。
JRAが潰れるとしたら、賭け金が減って、25%の寺銭では組織の維持が出来なくなった時。
282名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:15:46.63 ID:CvTvCRQGO
換金の時に高額ってことで足がつくんだし
細かく分けて買えば問題ない
283名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:16:33.33 ID:Sbm99rwi0
> 競馬では 年90万円超の黒字になれば申告義務が生じる。一方、宝くじや
> サッカーくじ(toto)は公共事業やスポーツ振興に役立てられるため、
> 所得税が課されない仕組みになっている。

競馬って馬券買った時点で税金取られてなかったっけ?
284名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:17:16.54 ID:WMXPzYgY0
>>278
震災の影響のあった2011年は赤字
いまも売上は下がり続けてるから、JRAですら普通にヤバいよ
285名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:22:07.04 ID:k1oAKvZU0
国庫納付金が1割あるから馬券の損得に関わらず買った時点で1割課税されているようなものなんだがな
一律課税するって言うなら二重課税になるから国庫納付金無くして配当にプラスするのが筋ってもんだろ
286名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:22:11.38 ID:WMXPzYgY0
>>281
10パーは国庫納付金だからJRAが使えるのは15パーだよ。

だから、JRAが潰れるのは15パートで維持できなくなったとき。

上にも書いたけど、震災の影響で開催が減ったり、
想定外の福島競馬場の修復費用等が必要になったため
一昨年はついに赤字になりました
287名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:25:51.30 ID:GADpRX2Z0
解釈的にこういうこと?

レース
(購入)1000000円 (払戻金)0円

レース
(購入)1000000円 (払戻金)0円

レース
(購入)1000000円 (払戻金)0円

レース
(購入)1000000円 (払戻金)0円

レース
(購入)1000000円 (払戻金)1000万円

払戻は1000万円だが500万円使用

・1000万円の所得に対して税金払え
・いやいや、儲けは500万だろ!
・裁判じゃあボケえええええええ
288名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:26:23.40 ID:kKAi7xBA0
>>274
例えば馬券購入者全員が1-3を買って、レース結果が1-3だったとしても
JRAが損をすることはないんじゃないの

>>284
話の流れとしておかしいだろw
289名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:28:25.34 ID:oMIulfHq0
>>286
そうだね。

国税からすれば、売り上げが上がれば上がるほど国庫に入る額が増えるわけで、もしも高額配当時に発生する税処理が面倒臭いということでプレイヤーが高額馬券の購入に二の足を踏んでいるとしたら、
10%の国庫納付金をちょびっと上げて、高額配当も無税(実際は購入時にとられているんだけど)にしたほうが、トータルでの税収は伸びるかも知れんけど、
どんなもんだろう。
290名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:31:11.01 ID:0TzQfudE0
>274
当たり馬券の馬券の支持率が75%以上にならない限り
JRAは売上が上がれば上がるほど儲かる
291名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:31:24.37 ID:Mq25taQcO
2重課税だよな
292名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:33:13.26 ID:WSX76956O
負けっぱなしの俺にはぜんぜん関係ないが…



PATで年、90万以上払い戻しがあった人は税金払えってこと?
競馬場で買ってる人は見逃しで?
止めたくなるね。
293名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:35:56.01 ID:fWj0b2ec0
買っても負けても税法が改正されると思うよ
非課税になるか、一時所得自体が廃止になるか、ギャンブル所得みたいなのを作って
株と同じように管理するか
294名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:37:06.43 ID:bu4o88QUO
脱税してる奴らは非国民のクズとして、現実的には今まで何も対応もとらずファンに押し付けてきたJRAが一番悪いだろ。
ズレた意見が多すぎw
295名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:37:58.52 ID:TBh1iHv9O
よく考えないと理解しにくいなコレw
別段、総投資額に課税してるわけじゃないんだな。
ようはさ、こいつの当て方がとんでもなく穴狙いばかりなんだな。
28億かけてチョビチョビとリターンじゃなくて、27億はノイズで、1億で30億ゲットしてる、感じか。
国税の言い分も理解できる。
296名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:38:17.63 ID:PIFTWSqxP
>>276
ほう、そうか。
普通の競馬ファンが勝てる確率が下がるんだけど、みんながそう思ってるなら、それでええよ。
297名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:39:08.37 ID:4M2hfQ8s0
競馬、競輪、競艇、オート。
全部潰れかねないな。
ざまああ、国税庁。
298名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:39:14.07 ID:Br7Sk72R0
>>288
>例えば馬券購入者全員が1-3を買って、レース結果が1-3だったとしても
JRAが損をすることはないんじゃないの

そうなったら不成立で全額返還だったはず、その当該レースに限っては寺銭抜けないから運用費は赤字になると思う
299名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:42:11.04 ID:zxN7KrWQO
あほくさ
パチンコ潰せ
300名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:44:15.85 ID:11eGS9nb0
>>296
勝てる確率は変わらん。配当が減るというなら具体的数字出さなきゃ駄目だよ
因みにPATは投票制限がしっかりあって、この会社員もその範囲で購入してた
仮に配当に大きな影響あるというのなら、落ち度はJRAにもある
301名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:44:44.90 ID:zxN7KrWQO
100円買いなさい
25円が皆々様の給料です
302名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:44:45.84 ID:kDvMgMC+0
28億の25%にあたる8億をJRAに貢いだ人間をJRAは護らないと競馬の未来は無いよ
303名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:45:09.10 ID:WMXPzYgY0
>>294
そもそも脱税だっていうのは国税の勝手な解釈だし、
形骸化してる法律なんて探せばいっぱいある。

たとえば、これは法律できっちり定められてるものだけれども、
死刑が判決から6か月以内に執行されることなんてないだろ?
304名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:47:29.55 ID:fWj0b2ec0
二重課税はダメだなんて言い出したら二重課税ばかりだよ。
所得税と住民税だってそうだし、不動産取得税 ゴルフ税 入湯税 酒税 自動車税とかもそうだろ
305名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:50:00.84 ID:zxN7KrWQO
日本って変だろ?

私的賭博
公的売買春

表向き、禁止。
306名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:50:33.99 ID:z/Rbn+LX0
>>296
たくさん金使えば勝てる可能性高くなるなんてギャンブルで当たり前の事だしなあ。
そんなもん妬むのがアホでしょ。
それよりも公営ギャンブルよりパチンコの方がいいわってなる方がよっぽど悪い。
307名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:50:55.18 ID:WMXPzYgY0
>>304
店の売り上げにたいしてのみ税金で排除率10〜15パーのパチンコ

税金集めるのが目的で排除率25パーの公営ギャンブル

さらに、公営ギャンブルの払い戻し金に課税したら普通に終了です。
308名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:52:57.53 ID:zxN7KrWQO
パチンコ潰せ
イカサマ賭博は要らない
309名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:54:46.23 ID:zxN7KrWQO
パチンコ潰せ
駅前にイカサマ賭博場は要らない
310名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:55:26.95 ID:V0wLwrGKO
JRAがこの件にだんまりなんで正直競馬熱冷めてしまったわ

馬券も買ってない

きちんと説明するべきだよな
311名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:56:34.40 ID:TBh1iHv9O
ギャンブルを投資行為だとすると、トータルで浮く浮かないは重要ではあるが…。
賭け事やる奴の、「儲ける為にやる」という基本姿勢は、体制側の常識ではないかもなあ。
312名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:57:27.75 ID:LwKt9wMk0
そもそも購入した時点で控除率25%の税金とられているんだから
所得税まで課税するのは二重課税で違法だろ
313名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 08:59:12.45 ID:v2Yo4aMu0
>>51
>>53
裁判になってるものにJRAが公式見解出してどうなるんだよ。
そりゃJRAにしたら国税庁の見解に賛成できるはずがないのは常識でわかるだろ。
314名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:01:12.33 ID:PuPu8M+r0
>2
カジノ合法化して利権得るのは大体パチンコ関係者なんだけどね
ってことで赤くしておく
315名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:01:30.30 ID:UWC665Y80
最初から儲け分に対する税金+追徴とやるより、勝ち馬分にドーンとかけてびびらせて、上級審で儲け分全額を納税させるつもり、税務署、馬〜。会社員ホーッスる。
316名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:02:16.05 ID:v2Yo4aMu0
>>298
不成立にはならんよ。
レース自体が成立してるのに返すわけないでしょ。
的中者がいなかった場合に、特払いと言って控除分を除いた額を全員に返還するルールはある。
これはJRA以外だと売上の低いレースではまれにある。
317名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:03:29.57 ID:zxN7KrWQO
勝つ奴は確実に要るよ
それは、どの博打世界でも同じ

年間統計゛JRA発表

常に勝つ奴 5%
負けない奴 10%
養分乙 85%
318名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:03:29.95 ID:Mv5M85EA0
まぁ、国税庁が間違っているとは思うが、何しろ日本の裁判所が判決出すからねぇw

この際、競馬も競輪もボートレースもパチンコも無くしちゃえば良いんじゃない?w

それとも財務省と農林水産省の出来レースか?
競馬に対する課税増額に向けた(払い戻し時に勝ち金から何%か天引きするシステムとか)
319名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:03:44.13 ID:nEDQFlpw0
年90万以上の儲けで課税か
年に90万以上負けたら控除してくれ
320名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:04:24.94 ID:SSG7Vx+i0
国税庁が既に見解を示してたのなら、JRAやらの公営ギャンブルが手を組んでそれ相応の
対応をしておくべきだったとは思うけど。所管が違うからgdgdなんだろうけどさw
321名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:04:26.83 ID:QBRMNFX00
>>169,279 とか頭わるいな。
322名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:04:32.45 ID:PuPu8M+r0
>7
例えば元手10万で始めて
それを全額1レースに投入したら8万になり
次のレース同じように6万になり
4万になり
2万になり
結局なくなったとしたら
コイツの購入額は30万になる
株とかでもそうだが、この”購入総額”ってのは実際の動かしている金とはかけ離れた数字だよ
323名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:05:06.84 ID:3/5HRYqS0
遵法意識ない人らも厄介だが、短絡的遵法意識しかない人らもまた厄介

知恵を働かせて得た約1億4000万円の益にたいして
約10億円の課税、懲役1年の求刑、会社も退職という状況は
脱税の罰を含めてもハッキリ異常だっての。死刑と変わらん
324名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:05:47.77 ID:HyWfo6Ao0
この人独自の競馬プログラム作って、勝ち越したんだよね
それを商品化して、競馬界潰せばいいと思う。
復習と税金返済の両方できるはず。

6〜7着を当てるんだよねこの人
325名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:06:11.39 ID:z/Rbn+LX0
>>313
「問い合わせが殺到」って記事だから、普通ならどう答えてるか書かれてるはずなんだよね。
「裁判中の事案なのでJRAとしては答えられない」とすらも書けないんだろうね。
326名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:07:54.80 ID:Xe1XbxZK0
はずれ馬券を外れるとわかってて買ってるみたいないいぶんだな、国税庁。
企業でも赤字でやめちゃった事業に使った金も経費に含めてOKになってるよなあ?
競馬ではダメってのは国税庁はどう説明してんの?
327名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:08:04.04 ID:TBh1iHv9O
>>324
詳しく聞かせてもらおうか?
328名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:10:08.56 ID:0VEr/tfV0
>>324
売上ある限りJRAは痛くも痒くもないし、
そのソフトみんな使うようになったら倍率変わって当たらなくなる可能性高い
329名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:10:25.52 ID:fWj0b2ec0
>>326

所得区分が違うと説明している
一時所得は経費の範囲が狭い分 50万の控除と利益の1/2課税になっている
330名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:10:58.56 ID:PIFTWSqxP
バイト雇って場外で買えば良かったのに、なんで捕まっちゃうんだろうねw
331名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:11:20.99 ID:v2Yo4aMu0
>>325
そもそもJRAだけの話じゃないしなぁ。
他の公営競技だとこんだけの金動いたらオッズ変わっちゃうからやらないだろうけどさ。
332名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:17:17.49 ID:gPA3t9YlO
>>293
あり得んわ。
生命保険の事例は例外で、しかもおかしな対応をしたケース。
普通、見解が示されていて大半がそれに従ってきたものを、変えることはない。
333名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:21:49.42 ID:zxN7KrWQO
>>324
誰でもやれる
暇さえあれば。

英国のなんたら集団が
ごっそり稼いでトン面決めたろ
334名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:23:52.25 ID:fWj0b2ec0
>>332

国会の委員会で副大臣が改正を検討していると答弁していた
源泉徴収を導入しようとしたが、JRA等から莫大なコストがかかると強硬な反対にあったらしい
335名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:26:03.96 ID:jaLo3+XeP
パチンコ屋朝鮮珍獣みたいに強盗被害に遭って
金がないと言え
336名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:27:19.26 ID:E7iqvFim0
有罪無罪いずれにしても、この自動投票プログラムが
あれば、売るなりノミやするなり、投資とうって代行するなり
税金分ぐらいはすぐ稼げるのでは。

もちろん無罪になれば、おれもこれヒントに予想プログラム
作って、自分でまわすな。
337名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:34:28.97 ID:2cCfjp800
競馬の儲けが税務署にバレたのは、この人が株もやってたからだろ。
株式の取引履歴は証券会社から税務署に通知されるから、投資額が
多かったから、投資の元金はどこから捻出したのか税務署から突っ込まれて
競馬の儲けがバレた。で、所得税違反と。まあ欲をかくなってことだな
338名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:37:15.15 ID:la7J0pcV0
税金がかかるのを知らないバカが多いってことだな!
最近は本当にバカが増えた
339名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:37:30.11 ID:DfZ/akNWO
最初の年から申告してたら、こんなに膨れ上がる前に指摘してもらえたのに。
どーせバレないと思って黙ってたんだろ。
340名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:37:47.63 ID:jbJ8kqWl0
昨日たかじんNOマネーで、これがアメリカだったら民事で国を訴えて裁判に勝って
金取り戻せるって言ってたな。
341名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:42:25.89 ID:1mIYqj/50
PATがうんぬん言ってるひといるけど
年単位で課税対象か決めるなら、よっぽど稼がなきゃ
PAT以外も現地で買ってるとかで誤魔化せるよね
342名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:55:31.24 ID:CMx5Z2cAO
そもそも税金を払っていないのが問題だろ。
343名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 09:57:11.96 ID:+5kS8RMJ0
>>324
勝ち越したと言っても税金分を考えてないからな
344名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:02:08.71 ID:sQgQFHfC0
税金二重取りすんなやあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
馬券買ったとき取ってるだろがあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
負けたら補填しねえくせによおぉぉぉぉぉぉぉぉ
345名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:04:38.06 ID:VoWdldV7O
ヤフオクは非課税だよね?
346名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:06:24.55 ID:unyMxFPn0
競馬での利益が50万超えたら税金がかかるってわけじゃなくて
配当が年間50万超えたら税金がかかる
年間300万馬券買って配当が150万で150万赤字だけど
100万に税金がかかる
なんら所得増えてないのに税金払うってアホみたいやなw
347名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:06:28.74 ID:NCuyc9eB0
最初から配当する前に引けばよい
348名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:07:13.08 ID:sF1wk3wS0
結局、正直者がバカを見るってとこだな、
JRAなんかで買わずにのみやで買えと。
349名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:08:38.31 ID:Sj/qrHPe0
>>345
は?
350名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:12:57.80 ID:zxN7KrWQO
>>337
351名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:18:32.81 ID:zxN7KrWQO
因みにイギリスのバックレ野郎集団は三連単の
乱れ打ちな

この会社員も似た戦法臭い。
352名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:19:05.53 ID:/ByH5JznO
とりあえずこの男に不当判決が下されてお前らが一斉に『はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっ!?(゚Д゚ )』ってなる所までは読めた
353名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:21:59.80 ID:4IR7czzE0
これ国税が勝ったら公営ギャンブル潰れるしかないやん
そしたらまずJRAが破産、牧場や関連産業も壊滅で失業者は溢れ法人税は大減収
5億7千万という目先の金のために将来も継続してとれるはずの税金棒に振るとか馬鹿なの?
こんなことしてるから公務員は無能とか言われるんだよ
354名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:23:22.66 ID:HyWfo6Ao0
355名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:24:18.23 ID:1C+vRQRP0
>>353
公営ギャンブル潰れたら、カジノへ行けばよろしいじゃない

マジでそういう伏線じゃねぇの
356名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:27:23.08 ID:snlJgVwJ0
乱れ打ちじゃなくて1レース15点買いだから少ない方。
そして競馬やってる奴がこだわる的中率104%、その辺の専門家か素人でも大したことない的中率

ただ賭ける金額が素人じゃないだけの話
357名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:28:28.18 ID:PKSurBlk0
ギャンブルはやればやっただけ損をする。
358名無し募集中。。。:2013/03/17(日) 10:28:52.88 ID:kfaP10bf0
法律上は脱税だよ法律変えるしかないよ
359名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:29:46.57 ID:gbvxi5K50
国がテラ銭取って遊ばせてるんだから
完全な二重課税だな
360名無し募集中。。。:2013/03/17(日) 10:31:03.79 ID:kfaP10bf0
国はJRAから取ってるだけで個人は別途払うんだよ
361名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:31:41.85 ID:rd4A5eW40
>>356
1年で元手100万円を1億にした有名コテだから、天才
362名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:31:47.63 ID:5OFf/stkO
>>355
パチンコ推奨だろ
363名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:34:28.57 ID:viD4r9iZ0
儲けに課税するならテラ銭なくせよ

テラ銭が国庫に入ってる以上これは二重課税になるだろうが
364名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:35:47.24 ID:zxN7KrWQO
>>356
回収率な
毎週、買い込んで100%越えなら、そこそこ腕のある奴
365名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:35:50.60 ID:Zo9SMXqWO
遊び程度の額で課税対象にならないようにするか、複勝1点買いで勝負するかしかないな。
366名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:36:22.26 ID:iK8IBHqP0
もし損金の通算が認められるようになったら
ハズレ馬券を拾いまくる奴が出てくるに違いない
領収証が出ないから現地で買うなら馬券でしか証明できないから

それと各競技・主催者毎に分けて計算するのかそれとも
公営競技全てをまとめて計算するのか
それによっても最終的な数字は変わってくる
367名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:41:45.70 ID:pUnQt6Mk0
>>366
落ちてるレシート拾って控除されるわけないだろ
368名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:42:04.83 ID:xB4t4e8v0
>>356 まあ損金通算できるにしても場外馬券場のは不可って
なると思う。現物の領収証じゃん!て主張しても、領収証に不可欠な宛名書いてないしなw
銀行口座を経由してはじめて初めて証拠とみなされる。
電子データのほうが現物より取り扱い優位になることは前例がある。
印紙税も電子注文書にはかからない。
369名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:44:27.14 ID:viD4r9iZ0
これが通ったら三連単やWin5買う奴いなくなるよ

高額当たった奴らはほぼ間違いなく脱税してることになるし

こいつら逮捕しまくったらそれこそビビって誰も買わなくなる

あ、それが狙いですか?カジノ推進派の維新の皆さんw
370名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:46:23.18 ID:zxN7KrWQO
今日の阪神大賞典
前日売りオッズ

三連単 一番人気
7→8→6 380円

6=7=8 180円


勝負?
たまにはガチンコも良いかな?買わないけど
371名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:49:39.00 ID:7vxwv5+20
これってパチ屋大勝利になるってことか
ネットパチが普及してこうゆう事件が起きれば衰退するのだろうけど
372名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:51:48.88 ID:zxN7KrWQO
何がネトパチやねん
要らねぇよ


イカサマ賭博は懲り懲りだわさ
373名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:52:31.43 ID:6ayY19ch0
色んな意見があるけれど、どれをとっても机上の空論なんだよね
博打の取り分に課税なんて現実的じゃないんだから
寺銭って形でピンはねしておきましょうってのが現実的な落とし所でしょ
374名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:53:30.41 ID:xB4t4e8v0
>>369 カジノの維新じゃなくて、黒幕は在日の民主のほうだろw
童話や在日には税務署との間に五箇条のご誓文というのがあって
企業連や朝鮮商工会を通じて税務申告すると、それがどんだけ脱税していようと
税務署はノーチェック。そこまで奴等には脱法の便宜図っておいて
日本人のギャンブルにはこの有様w
375名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:53:46.55 ID:9Tq85H4j0
通算で200万負けてても100万勝った時には税金がかかる
実質−100万なのに
376名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:53:48.99 ID:X+YoXnjM0
> 競馬では年90万円超の黒字になれば申告義務が生じる

これが間違ってるから問題になってるのにな
黒字なんて関係なく当たり馬券の購入費を除いた90万以上の払い戻しに税金がかかる
377名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:54:11.30 ID:KwVYZFq+0
なんでもいいけど、パチンコもなんとかしろ
378名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 10:57:55.12 ID:2ov5+inC0
朝鮮パチンコは野放しで国営のギャンブルだけ締め付けるというのなら
黙っちゃおれんな
379名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:01:43.64 ID:zxN7KrWQO
大丈夫。

グレーゾーンは暗黙の了解
JRAに情報開示の義務は無い。安心してWIN5、ドカーンと狙ってくだされ


JRA身内。
380名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:06:14.96 ID:+5kS8RMJ0
負けたら情弱以外はPATやらなくなるからな
競馬場やWINSとPATの売上比率はどれくらいなんだろ
381名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:09:53.58 ID:Epx9Z4qS0
ギャンブルとして死んだろこれ
勝っても負けるギャンブルになんの価値あるの?
382名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:11:40.16 ID:KYznelrG0
馬やる人ってこんなん承知の上でやってると思ってた
383名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:16:48.31 ID:j1bTvFvf0
>>382
こんなの2ちゃんレベルで知られてる話だよ
384名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:18:09.14 ID:xB4t4e8v0
>>379 そのグレーゾーンの解釈自体がなあw
一時所得として申告してもいいんだけど、申告したら
稼いだ金以上の税金取られる。それがわかっているから
申告しなかっただけなのに、税務署は「悪質だ」と今回は言ってるw
JRAとしては「税務調査に協力しませんし、他のことで尻尾つかれないようにしてください」でOK?
385名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:21:53.96 ID:mfdnfY980
この人株やれば良かったのにね。
絶対競馬より簡単に儲かるし、損失も3年前までさかのぼって認めてくれるから税金面の心配もないし。

自分は競馬は金かけずに予想して楽しむだけにしてるわ。
386名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:25:24.57 ID:pUnQt6Mk0
>>385
株やって失敗したんですよこの人
387名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:31:16.92 ID:mfdnfY980
>>386
え?そうなん?信じられん・・
388名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:38:25.67 ID:asqo55N30
>>4
これさぁ、やっぱりPATじゃなけりゃ、馬券の正確な購入金額なんて調べようが
ないから、こんなに税金を請求されなかったってことで良いの?
389名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:38:46.45 ID:xB4t4e8v0
>>387 そう、株のほうは損失の3年繰越の確定申告したもんで、
税務署が「てめえw」ってなったw
その辺の優遇措置は競馬より株のほうが整備されてるし、控除率ひとつでも
理論上競馬より株のほうがずっと勝ちやすい。ただしこの人のように
他の人間が到達してない領域に行くと競馬はより一人勝ち出来るww
390名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 11:44:28.78 ID:dHWluhn9P
>>385 >>387
株やって大損こいて還付請求をしたはいいが
なんでこいつこんな金持ってんの?って話になって調べられて脱税がばれた
競馬の一時所得の不合理性は国税も理解しており実質有名無実な状況だったのにこいつが自爆しただけ
一般人がこういう理不尽な課税されることは今後もないよ
391名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:02:20.21 ID:9ZHvLjRf0
>>390
>一般人がこういう理不尽な課税されることは今後もないよ

同様の例で国税と揉めてるのは>>1の会社員だけじゃないよ。適当な思い込みを広めないでくれ

ほはてい一直線
http://povertyx.blog37.fc2.com/
http://povertyx.blog37.fc2.com/blog-entry-992.html
>とうてい払える金額ではありません。
>これを払うために馬券で稼いでも、
>所得を捕捉されている自分には
>税務調査が来れば稼いだ以上の課税が待っています。
392名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:02:28.03 ID:pUnQt6Mk0
>>389
そうなんだよね、ありえない大金持ってる人は競馬に投資すれば余裕でプラスにできるんだよね。
WIN5も大金かけ続ければ絶対に大勝ちできる。
393名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:14:47.49 ID:3wgZXLJA0
何十万かまでは非課税なんだろ?
みんなそんなに当たってんの?
394名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:19:20.54 ID:hLHyIQiw0
ガソリンの二重課税みたいなもんだろこれ
395名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 12:45:23.36 ID:gbvxi5K50
中途半端に課税するのは、平等性の観点からして止めるべき
本気で取るなら、配当時に源泉徴収しろ
当然、パチンコもしろ
396名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:01:24.20 ID:PIFTWSqxP
見せしめ敗訴だろうな。
ギャンブルで脱税して何億も儲けたのが明るみになって、ヤクザでも無いのにただで済む訳が無い。
397名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:07:23.18 ID:9ZHvLjRf0
>>396
ヤクザでも+1億4000万円に10億円要求するだろうか?w
398天才 ◆ExGQrDul2E :2013/03/17(日) 13:10:14.03 ID:WCd/h1U10
漏れみたいに税金も考慮した自作プログラミングで購入しないとダメなの!
http://nyannyan3.minidns.net/up/2013_03_17a-Naitingeru.png
マイクロソフトプログラミングコンテストタイトル保持者
399名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 13:57:15.00 ID:bwAXq+970
>>190
どんなに タバコ税あげてもやめない人と似てるんじゃないかな
投機的に買う人より、そっちの客のが離れないしね
400名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:39:11.96 ID:UTtBZjOa0
>>391
つうかそれって>>1の人、本人じゃね?
ブログの時期とか株で失敗とかのプロフィールが一致してるんだが
401名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 14:58:44.75 ID:rd4A5eW40
>>400
別人

2人も元競馬板の有名人
402名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:16:11.83 ID:pfZbp2nK0
>>1の人は株で大損こいて,それを控除で申請したら「どっからこんな収入が?」って流れでバレたって関連スレで出てたけど本当なのかな?
403名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:38:38.01 ID:Y+y2IKXE0
>必要経費として控除されるのは当たり馬券購入額
最初に課税にした理由が怪しい金を競馬で儲けたと嘘を突いて表に出すのを防ぐ為だからな。
1レース毎に25%も寺銭を取っているんだから本来は非課税が当たり前何だよ。
的中して配当金の税金を申告した奴何て公営ギャンブル創設以来只の一人も居ないよw
404名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:47:09.04 ID:3iX4vOG8O
誰も競馬なんかやらなくなってまうで
405名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:53:07.04 ID:GM7WySL10
1000万の払い戻しだろうと窓口の現金やり取りでついでにタンス預金が一番安全
次に安全なのはヤクザ屋さんのノミ屋であそぶ
泥棒よりもヤクザよりもえげつないのは税務署w
406名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 15:54:44.93 ID:rxFahAIW0
JRAに圧力掛けるべき
寺銭は公共事業やスポーツ振興に役立たせろと
407名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:12:08.73 ID:/liZ9jnw0
パチンコは遠隔操作などやりたい放題で身内だけ勝たせる詐欺
408名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:18:12.06 ID:g95ML/0J0
JRAは馬券税詐欺かよw
409名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:21:35.39 ID:d8j95mnu0
JRAは元々25%控除してるくせにえげつないな。
410名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:31:57.97 ID:dXI5+FTD0
>>322
わかりやすい
元手と総購入金額が一緒じゃないということか
考えるとギャンブルてみんなそうだね
411名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:40:32.26 ID:zxN7KrWQO
>>384
概ねOK。
この会社員も欲こいて株に突っ込むまで、競馬でコツコツと稼いでいた。

大事なお客さんを粗末にしません、JRAは。
412名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:42:56.78 ID:CHKbVFkk0
これからはノミ屋で馬券買えってか?
413名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:45:29.28 ID:gD0hYjnG0
場外で買えばいいさ
414名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:46:10.84 ID:zxN7KrWQO
>>403
爆笑田中
415名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:47:02.40 ID:8WxeE6a7O
ネット購入で収支がはっきりわかるんなら経費化してわれよ
416名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:51:57.99 ID:aNnWOcB20
JRA「私どもは口を割りませんので、証拠が残らないようにお買い求めください」
417名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:55:36.21 ID:zxN7KrWQO
この会社員はPATで大口
コロガシていた

JRAは誰にも言いません
毎レース、数十万 数百万賭けるお客さんは稀。

安心してぶち込んでくだされ


JRA身内。
418名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:57:14.35 ID:oHLH3Wzh0
どこで馬券買ってもしっかりと税金徴収出来るシステム作れないのか?
それが出来ないなら課税すべきじゃない
当たっても払う奴と払わない奴がいてまじめに払う奴がバカを見るなんて不公平だろ
419名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:58:05.74 ID:3iX4vOG8O
税務署はJRAから貰っとけハゲ
420名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 16:58:24.71 ID:m/3RZ/S50
この裁判に負けても開き直って
時効くるまでナマポや他人の
援助で生活し無一文で耐えたら勝ち。
ここまで金額でかいと開き直るしか
ないな。
多分、払えないだろうよ。
国税も取れるとは思ってないだろうよ。
恐らく、申告してないのが見せしめ
にされたんじゃないかい。
流石に申告ぐらいちゃんとしてたら
ここまでにならなかったのでは。
租税は破産で免責されないからな。
421名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:02:26.89 ID:ptvmzkFJO
普通って、純利益に対して課税をするもんじゃないですかい?
幾らなんでもボッタクリも良いところだろ!

税務局よりなら、「大阪美人局」に組織名変更だな
422名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:02:47.19 ID:PWHZlHPX0
>>420
申告したらしたで「当たり馬券購入費だけが経費だ、税金払え」となっただけでしょ。
423名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:03:28.43 ID:CEgf1V020
 パチンコも当然アウトだよな、国税庁、怠けるなよ、メスを入れないのは給料ドロボーだぞ。
424名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:06:37.52 ID:djyHT6iI0
パチンコ放置でこういうとこだけ手突っ込むと
ノミ屋の助長につながりかねないんだがな
425名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:09:05.27 ID:zxN7KrWQO
この税務署連中、競馬なんかやったことない糞つまんねぇエリートなんしょね
426名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:10:10.16 ID:X44LS6AZ0
総購入額のうち国庫納付金の10%分は最低でも
何らかの控除として認めなきゃおかしいだろ
427名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:10:36.54 ID:IR4PrNyOO
大阪国税の中の人は競馬など公営ギャンブルを潰して
パチンコ→朝鮮へ送金の流れを作りたいんだって
428名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:10:48.47 ID:p36YsvMM0
JRAではなく、
検察に電話しないと意味ないだろ
429名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:10:52.54 ID:g95ML/0J0
馬券税
430名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:13:58.13 ID:lkMELIxn0
俺は大丈夫だ
馬券が当たらないから
431名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:14:37.93 ID:BDUUN0V30
自宅にて
http://i.imgur.com/EEBwp0T.jpg

100点満点で採点してください
432名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:17:00.76 ID:AXEEM8l50
これ今日の中山最終の写真判定

ttp://www.jra.go.jp/JRADB/jpg/2013/06/201302060812B.jpg

お情けで同着にしてもらったピグマリオンは1番人気
きっと来賓に接待馬券でも買わせてたんだろうな
胴元がこの通り八百長まみれなんだからどうしようもない
433名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:17:46.59 ID:ymQhx9zv0
馬券で大勝ちしたら、負けた分の馬券も課税されて
破産しても許されず刑務所に服役しないといけないのか?
434名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:20:29.54 ID:1PXzfB4B0
宝くじ等の分配比率が50%とか低いのは、そこに所得税が含まれてるから

そう考えると、totoBIGの6億円は、実質10億円以上の当たりみたいなものなので
そう考えると魅力はさらに増す、、、、、かな、、、
435名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:21:35.73 ID:3iX4vOG8O
いんちき競馬+いんちき税=破産+悲惨
436名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:21:56.01 ID:zxN7KrWQO
25%の寺銭納めている゜
この会社員はおよそ8億は納めていたJRAの上客


コツコツ競馬だけに励んでいれば、まさにプロ馬券師だったのに。。

毎週末、朝から全場買いまくり〜

流石に飽きたのかな?
437名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:22:01.26 ID:zWR12xu60
いまさら必要経費認めちゃったら
いままで払ってきた奴らにも返さないといけなくなるからなあ

どっちに転んでも糞だわ
なんでこんなもの裁判にまでしちゃったのか・・・
438名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:28:16.65 ID:MwtZm2IY0
おまえらも早く申告しろよ

過去のもちゃんと修正申告するんだぞ

じゃないと逮捕だからね
439名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:29:21.44 ID:tDQ5i5HcO
>>384
一年目は知らなかったで通るかも知れんが、二年目以降はその理屈はとおらん
税金含めてトータル赤って分かってて、しかもこいつの場合は目標の返金率があるだろ
税金バックレる計画で継続して買ってる以上、超悪質と言わざるをえない
440名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:32:15.96 ID:ac9t62eX0
昔は競馬大好きで
朝から晩まで場外に居たタイプだけど
年90万なんて余裕で超えるだろw

こういう理不尽な事があると、
ホント馬券買うのを辞めて良かったって思うわ
まぁ履歴の残るPATでやってる奴は、いつ捕まってもおかしくないよね
441名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:32:32.42 ID:tDQ5i5HcO
>>418
それは国会に競馬法の改正を要求するしかない

まあこいつは脱税してるくせに還付を要求した自業自得だが
442名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:34:31.66 ID:LEb7rnE00
>>391
そのブログのコメントで

>大阪地裁の判決をみて、筆を執りました。
>裁判官の常識は、その程度かと驚きました。
>競馬は、FXや株式投資と同様、ある理論にもとづき
>、やっている人もいます。それでも、たんなる偶然による
>結果だというのは、競馬に対する無理解としか思えません。

>さもなくば、各種の賭博で生計をたてている人がいることが
>国としては、不都合・不道徳であり許されないことと考えているかもしれません。

こんなんあったけどさ
そりゃ不都合不道徳だと考えてるだろ
本当は駄目だけど例外的にOKってのが公営ギャンブルでしょ
443名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:37:03.12 ID:VsJC6CjH0
WIN5で高額GETしたら速攻で国税局が飛んでくるとか嫌すぎるだろ
444名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:38:04.54 ID:enu+DssM0
一番順当な判決は、
ネットで継続購入、もしくは大量購入した場合に限って認める。

現地の馬券は集めて提出しようが、一切一円たりとも認めない。

これで落とし所にしないと、収拾つかなくなるよ
445名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:41:21.73 ID:t2HfoVaA0
5%という端数がまやかし、四捨五入かい
446名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:45:21.75 ID:zxN7KrWQO
この会社員みたいな奴が居ていいんだよ

誰かが大儲けくれなきゃ
夢物語が無い。
誰でも夢の世界を体験出来る可能性があるのが
競馬。

それにこの会社員、独自に必勝プログラムを編み出し、全場 全レースに賭けていた
しんどい話だ、大変な労力である。
447名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:50:39.72 ID:8Hy/rX/l0
たしか個人馬主とかも似たような感じじゃなかったっけ?
馬を買ったカネやデビュー前の費用はペットにかかるカネと同じ扱いで経費にならない
デビューして賞金を稼いで初めてかかる費用が経費として認められるようになるとかなんとか
448名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:52:43.67 ID:tDQ5i5HcO
>>442
法的には所得の源泉があるかって話になる
所得の源泉がある=必然、所得の源泉がない=偶然って判定だな
まあ因果関係があるかって話にもなる

当たり馬券を拾ってくる確率が上がることはあっても、
馬券が当たる確率は運次第ってのが馬券の所得の判定の根拠

競馬って行為の主体はあくまでJRAや馬や騎手なんだよ
449名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:56:08.09 ID:D3xLDRT+0
この被告は本来払うべき税金で馬券買ってたことになるんだよねw
仮に配当を得た度に税金分を別にプールしてれば払えない事は無かったんだよ
もし仮に馬券購入は全て経費なんて認めちゃったら公営で負けた奴は経費を申告したら税金が還付されることになるんだがw
450名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 17:57:54.32 ID:T7dFQ62t0
競馬も三点方式にすれば解決
451名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:01:31.03 ID:T0MegQ+S0
>>449
馬券購入は、当たり馬券からくる利益に対する経費、でしょ。

当たって利益が出ているのでなければ馬券を経費として申告しても無駄では。
452名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:04:42.44 ID:enTdaEjU0
昔からおかしいおかしいと言われてきたが何故かファンの食付きが悪いネタだったんだよな
今頃こんなことで騒いでるのが笑えるわ
453名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:05:38.01 ID:PIFTWSqxP
一生懸命必勝法を考えて払い戻し率104%の壁を超えて、会社も辞めて頑張ってたら、実はJRAと国のために働いてましたってオチやね。
今回ダメでも、またカイジのように這い上がって来い!
454名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:05:42.59 ID:tDQ5i5HcO
>>451
認めちゃったら、って仮定の話だろ
455名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:10:00.10 ID:T0MegQ+S0
>>451
>>1の人は馬券で利益出してるのだから、経費計上しても問題ないのでは。
456名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:10:28.82 ID:AGsC5yw4P
どこから手に入れたかわからない怪しい金を競馬で取得したって誤魔化させない為に作った税金なら
ちゃんと競馬で儲けた履歴が残ってた場合は空気読んで見逃せよw
457名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:12:02.73 ID:pUnQt6Mk0
>>453
会社辞めたのは裁判が始まることが分かって会社側から迷惑だから会社辞めてくれって言われたから。
458名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:16:16.83 ID:xv4VG/qB0
トランスワープの件以来馬券購入控えてる身としては
とりあえずJRAがダメージ受ける展開に期待するわ。
459名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:16:54.42 ID:tDQ5i5HcO
>>456
どこでそんなデマ聞いてきたのやら
競馬やるやつってバカが多いな
460名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:22:41.62 ID:AGsC5yw4P
>>459
どこってちょっと上のレスで書いてる奴いるじゃん
本当にそんな理由だったのなら見逃せってことw
461瀬古:2013/03/17(日) 18:24:19.74 ID:yC9VuQy30
お笑いの水道橋博士がこいつが開発した馬券ソフトを売り出せば
大儲けできると言っててアホかと思ったわ。みんな買ったら
オッズ下がって儲けれないだろw
462名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:24:37.96 ID:tDQ5i5HcO
>>460
そもそも所得税法の規定なんだけど?
463名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:30:08.74 ID:3iX4vOG8O
>458
トラソスワープ可哀想だったよにゃ;;
464名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:32:49.34 ID:AGsC5yw4P
>>462
法律として明文化されてるものでもなんでもない
法律じゃなくて通達
所得税法の規定

色々書いてありすぎて法律知ってないともうどれがホントかさっぱりわからんw
競馬やってないと調べる気にもならんし
465名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:35:15.07 ID:tDQ5i5HcO
>>464
所得区分の裁判なんて腐るほどやられて判例も多数出てる
弁護士顧問料給与訴訟と個人馬主事業所得訴訟が関連か

そもそも通達ってのはほとんどが判例を要約したものだぞ?
466名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:36:55.60 ID:2Hz2lfvA0
>>461
ちゃんと税金払ったらマイナスになる競馬ソフトなんて誰も買わない
467名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:40:21.60 ID:AGsC5yw4P
>>465
そうなの?珍しいケースだからこんな大事になってるのかと思ってたわ
そんなに判例出てるならこの男性も諦めた方がいいなw
468名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:42:06.74 ID:AXEEM8l50
Win5の売り上げがイマイチ伸びないのはこれのせいなんだろうな
469名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 18:44:59.08 ID:yHRig0LI0
>>467
今回の場合明らかな担税力超過課税処分だから
新たな判例作る気合が必要なんだよ
個人的には応援してる
ていうか通達に逃げる日本の税法はアホ
470名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:02:03.68 ID:2Rc8omBu0
でパチは?
471名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:06:57.07 ID:zxN7KrWQO
パチだろ、パチ潰そ
472パパラス♂:2013/03/17(日) 19:08:21.00 ID:pQBfm0EL0
 
課税するならテラ銭抜くの止めろや(*^ー^)ノ~~☆
473名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:10:44.37 ID:3BeGdjDH0
2重課税だからね
こんなのがまかり通ったら三連単やウイン5なんて
アホ臭くて買ってられないつうか馬券自体から足が遠のく
474名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:11:12.30 ID:tDQ5i5HcO
>>467
昔っから言われてたけど競馬中毒が目を背けてきたことだな

>>469
払い戻しの25%を確保してりゃすんだ話
坦税力の問題なんて生じてない
475名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:12:50.63 ID:vJw2dxGy0
株と同じ考え方でない理由はなんなの?
476名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:13:38.03 ID:yA/5CKiS0
>日本中央競馬会(JRA)などには、課税の仕組みに
ついて問い合わせが相次いでいる。

ほんまかいな
477名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:14:05.92 ID:T0MegQ+S0
>>474
当たった分に掛かった経費しか認められない、ってのはちょっと無理があるでしょ
478名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:18:05.62 ID:+Z2E1zws0
有罪だったら競馬やめる
479名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:18:24.81 ID:PIFTWSqxP
ところでJRAは、通達を見直してPATのみ損益通算で源泉徴収とするのと、今回は見殺しにしてグレーゾーンにしておくのと、どっちが儲かると思ってるの?
480名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:18:29.52 ID:yHRig0LI0
>>474
それなら源泉徴収すればいいんじゃないの?ってこと
純益を超えた課税処分が適法とか、どこまで競馬が憎いのよw
レス辿ったけど、過去の無申告とか税法で心象問題語るのもアホだろw
481名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:19:15.29 ID:ac9t62eX0
風営法も昔はお目こぼしされてて捕まらなかったけど
最近じゃあ深夜営業のクラブはバンバン捕まるもんな
PATもちょっと社会情勢が変われば、直ぐ捕まるようになるだろう
PATで馬券買う奴はアフォ
482名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:19:20.08 ID:tDQ5i5HcO
>>475
株は譲渡所得で競馬は一時所得だから
483名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:20:19.21 ID:4HWtzU5P0
この裁判の注目度が非常に高いのは、この裁判の結果次第では
競馬の存亡にも大きく関わってくるからだよ。つまりサラ金のグレーゾーン金利みたいのと同じ話。
484名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:20:28.31 ID:3BeGdjDH0
PATには拾った馬券なんて存在しないからね

それよりも現場でパソコンいじりながら窓口で買ってる中国人グループ摘発してくれよ
PATはアウト、現場はセーフってのがおかしいよ
485名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:22:33.59 ID:tDQ5i5HcO
>>480
いや、心証じゃなくてだな
税金を確保するなら125%の払い戻しが必要なわけだ
でも105%でやってたわけだろ?
この105%ってのは計算に基づいてて偶然ではない

それってどういうことっていうと税金払う意思は皆無ってことだよね、って話
486名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:25:36.40 ID:GESLmdZ60
競馬も三転方式にすればいいんじゃない
487名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:27:30.62 ID:WMXPzYgY0
>>485
そもそも、主催者自ら
払戻金を全額馬券につぎ込む
ころがし馬券なる買い方を紹介してますけどね。

ttp://www.jra.go.jp/kouza/yougo/w415.html
488名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:29:00.82 ID:yHRig0LI0
>>485
いや、だからそれが心象問題だろ
経済活動でどういうプロセスを踏もうが同じ計算結果でないと良い税制ではないだろw
489名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:30:54.55 ID:tDQ5i5HcO
>>487
するのは自由だよ
税金はちゃんと払え
490名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:31:22.19 ID:tYJfvXz00
まぁこれで有罪なら
3連単、win5の売り上げ壊滅だろうなw
491名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:33:20.17 ID:WMXPzYgY0
>>486
パチンコも一時所得の例外じゃないぞ。

当たり馬券のみ経費という国税のアホ解釈をパチンコに適用すると、
チェッカーに入った玉のみ経費扱いということになるだろうから
とんでもないことになるだろうけどw
492名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:35:35.09 ID:tDQ5i5HcO
>>488
脱税の裁判では意図したか否かは非常に重要なんだけど?
493名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:36:50.99 ID:3BeGdjDH0
Win5は今はなんとか8億前後で踏みとどまってるけど
これが確定したら多くの金持ちが逃げて半分ぐらいに落ち込むだろうな

100円で2億なんて宝くじのようなCMやってたけど
実際は税金徴収されて手元には半分ぐらいしか残りませんよっとw
494名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:37:23.00 ID:T0MegQ+S0
>>488
だから、この男性は1億4000万円の所得に対する税金を払おうとしているわけでしょ?
495名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:38:22.49 ID:tDQ5i5HcO
>>491
パチンコって玉打った数で当選確率変わるんだろ?
であれば纏めて1つの賭けって扱い
496名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:38:27.30 ID:yHRig0LI0
>>492
計算でそうしたのと所得の隠匿は別だろ
じゃあ客から預かった消費税を運転資金に回す中小企業の社長は全部逮捕じゃんw
497名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:41:12.16 ID:tzv7iibnO
生涯所得をはるかに上回る額が課税されるというのは、おなしな話だよな・・・という感覚が裁判所にあればいいけどな(笑)
498名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:42:10.84 ID:tYJfvXz00
PATを通して全てのやりとりを国税局は把握しているのにも
関わらず、1億4000万しか儲けてない奴に5億課税とか
鬼畜というか、人の一生をメチャクチャにして勃起する変態としか思えない
499名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:42:55.74 ID:4VL0iZv60
さっさと法改正しろや
500名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:43:11.59 ID:essBRqjR0
>>490
多点買いの高配当狙いという戦略の完全否定だもんな
一点買いで勝負不可能な超高配当超低的中率の馬券を売っといて、そりゃねえってもんだ
いっそのこと、昔みたいに単複と枠連だけに戻しやがれ
501名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:44:38.47 ID:tDQ5i5HcO
>>496
・売れれば払えたが売れなかったから税金をやむなく滞納
・125%稼がないとどうにもならないのにあえて105%稼ぐ計画を実行
この違いも分からないの?


そもそも世間の中小企業は申告はしてるよ
無申告じゃあない
502名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:45:54.20 ID:ac9t62eX0
国税もパチンコやるときは身内に死人が出る覚悟が必要になるからな
それと比べりゃ競馬からの徴税なんて楽勝だわw
503名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:46:19.79 ID:qnwU+/3IO
これ法の不備なんだから本来なら
国税庁VS公営競技を所管する農水省・経産省・国交省で決着付けるべきなのに

戦いの場が国税庁・検察庁に吊し上げられた一個人の刑事裁判って図式がおかしいだろ
504名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:48:07.40 ID:yHRig0LI0
>>501
いやだから無申告の行政処分は受けるべきだろ
それと課税額の適否はは別の話
やたら競馬が憎いんだね
株も競馬も同じ不労所得なんだけど
505名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:48:51.29 ID:on81QzlM0
Win5を現場で売らないのはこれのせいだな

PAT購入者には無慈悲は通告ができるが現場ではできない
506名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:49:35.55 ID:knisvLp10
脱税の事なら板東英二に聞いてみろよww
507名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:50:13.39 ID:tDQ5i5HcO
>>504
課税額は適だよ
だからこういう判決になった
508名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:51:44.59 ID:yHRig0LI0
>>507
お前は一億儲けて5億課税されて納得するのか?
国家権力の犬か?
509名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:53:14.23 ID:WMXPzYgY0
>>507
まだ判決でてないだろw

国税が争ってる根拠も、あくまで通達を勝手に解釈したものでしかなく
法的根拠はゼロ
510名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:53:24.87 ID:tDQ5i5HcO
>>508
払い戻しの25%を確保してりゃ済んだ話
それだけの話でなに喚いてんだかって感じ
511名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:53:40.63 ID:xB4t4e8v0
勝ち馬投票券は領収証が出ない。
税務署が言う当たり馬券すら、実際のところ経費として認められないという
落とし穴w 
512名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:55:38.68 ID:D3xLDRT+0
>>477
だからハズレ馬券の購入まで経費を認めたら公営やってる奴の大半が経費で損益計上しちゃう訳だが?
513名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:57:04.16 ID:T0MegQ+S0
>>511
領収書が出ない=経費として認められない、というわけでもない。
514名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 19:57:54.51 ID:WMXPzYgY0
>>512
今だって宝くじとかは今だって経費として、認めてないんだから
解釈やらで、同じ扱いにすりゃいいだけだろそんなのw
515名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:00:47.07 ID:WMXPzYgY0
公営ギャンブルは、税収得るのが目的で賭博として認められてる。
10パーセントもとられてるのにさらに税金取ろうってのがそもそもおかしいんだよ。
516名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:01:41.75 ID:RDaYRnNE0
>>510
それじゃあ競馬が成り立たないからJRAも入って議論になってんだろ
お前の中で完結するのは勝手だがいろいろ事情があるんだよw
馬鹿w
517名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:03:28.34 ID:D3xLDRT+0
>>514
スマン、あなたがどちらのスタンスで語ってるのかが俺には分からんw
俺は国税の主張で合ってるんじゃないかと思うがね(´・_・`)
少なくともハズレ馬券は経費ではないだろと
518名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:03:41.37 ID:T0MegQ+S0
>>512
馬券を買う活動と関係の無い仕事に対しては経費として認められないでしょ。
519名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:04:45.63 ID:RDaYRnNE0
>>512
公営の収支は公営でまとめればいいじゃん
競馬でも競輪でも競艇でも

何が困るのかさっぱりわからん
520名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:05:20.10 ID:tDQ5i5HcO
>>515
所得税までカバーしてる宝くじは控除率50%
競馬は25%
521名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:05:57.13 ID:T0MegQ+S0
>>517
当たった仕事にかかった経費しか認められない、ってのは無理があるでしょ。

そんなの認められたら、「1つの確率は低いが大量に仕掛ける事で成り立つ商売」
はどうなるんだよ。
522名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:06:30.45 ID:D3xLDRT+0
>>518
そう。経費と認めるべきじゃないよね
でもこの訴えられた人は経費と主張してるわけなのだよw
523名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:07:20.32 ID:4VL0iZv60
国庫納付金=税金でいいんだよ
524名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:07:38.18 ID:ac9t62eX0
まぁ履歴が残るPATで馬券買う奴はアフォ
525名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:08:59.53 ID:tDQ5i5HcO
>>516
JRAや脱税犯のためになんかしてやる必要あんの?
所得を得たら納税分はとっとこうねって常識じゃないか
526名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:09:43.99 ID:D3xLDRT+0
>>521
だからそれを認めちゃったら博奕打ちは経費かかりまくりだとは思わんかね?
あなたは競馬で負けたからと言って確定申告行くの?
527名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:10:04.15 ID:T0MegQ+S0
>>522
見解の相違だね。私はハズレ馬券の購入に掛かった分も経費と認められるべきだと思うよ。
528名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:12:25.99 ID:T0MegQ+S0
>>526
負けたら経費計上してもあまり意味がないのでは。
そもそも負けた(収支がマイナスになった)競馬の所得から払う税金ってなんなのかわからない。
529名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:15:11.04 ID:lb58yLpg0
収支マイナスで払い戻しは90万超すなんて沢山いるだろ

おまえらもヤバイぞ
530名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:16:01.59 ID:D3xLDRT+0
>>528
ハズレ馬券が経費として認められるなら負けた分は損益なわけだから税金還付真正出来ることになっちゃいますよw
確定申告は納税の為だけではありません。還付を受ける人も確定申告しますよw
531名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:17:28.59 ID:yHRig0LI0
>>526
これは現行税制に対する問題提起だからね
ま、公営ギャンブルはともかくパチンコとかは厳密に解釈すると凄いことになるぞw
たぶん一日打ったら10万負けても、それなりの一時所得が発生する
532名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:20:25.75 ID:T0MegQ+S0
>>530
そもそも収支がマイナスなのであれば、還付も何もないよ。

いったい何を納めていた分から還付されるの?
533名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:20:38.44 ID:yHRig0LI0
>>530
別の所得のカテゴリ作って損益通算不可にすればいいだけ
ちなみに現行の一時所得も他の所得との損失の通算は不可
ていうか一時所得の損失はなかったものとみなす、っていう解釈
534名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:21:40.11 ID:lb58yLpg0
PATやってる人の銀行口座に税務署の調査が入ったら大変だな
535名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:21:41.23 ID:0S2KXLuy0
競馬なんて無くせば良いんだよ。
536名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:22:03.22 ID:UqreUeXX0
>>150
パチンコ屋が脱税がしやすいのは、玉を貸し出す際にレシートもなにもいらないから。
玉1個貸し出しにつき例えば1円を課税すれば、貸し出し数も管理する必要がでてくる。
(利益に課税だと、サクラを雇ってわざと負けたように見せることも可能)

貸し玉を管理すれば、不明瞭な会計実態にメスを入れることができる。
537名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:24:06.66 ID:dxJ3ciOB0
競馬まったくやらんけどさ、
こんなんやってたらやる人激減すんじゃないの。
収支マイナスでも払い戻しは課税されるような人なんかいくらでもいるでしょ。
538名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:26:10.57 ID:D3xLDRT+0
>>532
所得税とか住民税とか払ってない方でしたか、これは失敬w
てっきり納税されてる方かと思いましてね
539名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:28:35.22 ID:yHRig0LI0
>>537
適正に課税が出来ればね
預金通して競馬の収支管理する人なんかほとんどいないし

スピード違反で捕まったようなもんだな
540名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:28:57.53 ID:XrQLdE5CO
こんなことしてたら、大金賭ける奴減るだけ
541名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:29:04.07 ID:T0MegQ+S0
>>538
だからマイナスなら、と書いているでしょう。

所得税や住民税は、例えばサラリーマンなら給与所得に基づいて支払うよね。
それと給与が発生するもの以外の仕事して得た所得は別だよ。
542名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:33:58.61 ID:yjqpkHb50
企業で利益上がってる部署と上がってない部署があったとして
利益上がってるとこにかけた分だけが必要経費と主張してるのがJRAで
利益上がってないとこにかけた分も必要経費と主張してるのが元会社員か
543名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:34:07.03 ID:Us43YEBa0
PATは実はしっかり税金取られてるんだよね
銀行口座でやりとりしてるから実は年収に入ってて会社の給料から税金天引きされている
544名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:37:18.16 ID:lb58yLpg0
競馬で儲けたのを株につぎ込んで株の損を申告して発覚したんだろw

PATでやってたなんて言わなきゃよかったのにw
545名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:49:51.35 ID:crHl+AXg0
ハズレ馬券を経費扱いとしても3年で1億4000万利益出してるんだろ?
指摘されるまで3年も申告せずダンマリじゃ普通にアウトじゃねえのか
546名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:51:10.22 ID:DtrcN/ft0
場外馬券の時なら起こり得なかった裁判
収支丸見えのPATだからこうなる



要するに外に出ろ!
キャシュは正義だ!
547名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:53:25.19 ID:UdRTVqhP0
んで、JRAはどう回答してるのよ。

なんで、問い合わせが殺到、までで、その後の応対を書かん?
548名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 20:56:22.16 ID:2ov5+inC0
時代に逆行して場外売り場を増やしてきたボート界の大勝利だな
まさかネットで公営レースが買えない時代が来るとは‥
549名無し募集中。。。:2013/03/17(日) 20:58:46.57 ID:kfaP10bf0
パチンコは三店方式だから経費ゼロでもっと酷いよ
550名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:00:10.33 ID:j1bTvFvf0
>>547
JRAの本音は「余計な事しやがってこのボケカス元会社員が」ってとこだろ
いい迷惑でしかない
551名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:01:48.35 ID:9s1doCss0
どうせ申告する奴なんていないんだから宝くじと同じにすれば紛れが無くなるのに
552名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:04:54.94 ID:j1bTvFvf0
矢部美穂

WIN5、562万6850円的中w
553名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:08:32.41 ID:7zYOhBzv0
毎週5万くらい持って競馬場に行って
毎月2〜3万の赤字出しながら競馬楽しんでるファンはみんな脱税者ってんだから変な話だなw
554名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:19:44.30 ID:irDg7Upj0
経費とか言われても申告してないものにどんな経費があるんや
指摘された時にごめんなさい言えばよかったのに
555名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:23:37.66 ID:yHRig0LI0
毎週末に一日打つパチンカーだと凄いな
デジタル回すだけで玉が3倍になって返ってくるから

さっきちょっと試算したけど一年50日打って一度も当たらなくて
やっと課税されないギリギリって感じだったよw
556名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:25:01.70 ID:XtskerB00
競馬はやるなってことか
557名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:27:33.84 ID:sVvYisKWP
>>553
そんなもんなら50万の特別控除で所得ゼロになると思う
しかもその控除後なお利益でてもその1/2しか課税されないし
558名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:31:37.81 ID:yHRig0LI0
>>557
どうだろうね
毎週やってたら50万じゃ済まないよ
ていうかそんなに当たらなかったら競馬やめてるだろw
559名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:33:49.44 ID:7zYOhBzv0
>>557
毎週5万くらい使って、毎月2〜3万くらいの赤字なら年間200万くらいの払い戻しじゃね?
年間200万くらいの払い戻しならセーフなのか?
560名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:34:09.74 ID:tzU6fuZP0
競馬とかパチンコとか
賭博は廃止すべき
561名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:35:51.86 ID:irDg7Upj0
お上がおいしいと思うことを自分からやめるわけがないでしょ
地方競馬みたいに寂れたらやめるさ
562名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:44:02.24 ID:ADFZsnVo0
負けてたら所得少ないっていってよいのか?
保険控除じゃあるまいし。
563名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:46:48.76 ID:yHRig0LI0
縦割りだから他庁のことにはとやかく言わず穏便に済ませたいが、如何せん桁がデカ過ぎたって感じかね
でもこの人も今更払える訳ないし、この際税法変える為とことん争うだろう
ま、いかにも弁護士がやる気出しそうな案件だよなあ
564名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:52:02.29 ID:iI/8qnBlO
>>557
>>559
この赤字で済むんなら堅い買い目で繰り返しつぎ込んでると思うから
年間で1000万以上は行くんじゃないか?
565名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 21:58:37.50 ID:snlJgVwJ0
>>552 前々から競馬好きだったけど、ついに広告塔になってしまったか。
シャンプーハットのてつじも似たようなもの。

ま、30代後半の女性としては奇跡的だけどな。作られただんみつなんて何の魅力も無い。
566名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:05:25.16 ID:XlCyVYE40
この人はPATで買ってんだっけ?
外れ購入分が証明できるんなら、必要経緯扱いでええやん
外れ馬券拾い集めて誤魔化してるわけじゃないんだし
567名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:17:16.15 ID:tDQ5i5HcO
>>566
一時所得の必要経費は所得を得るために直接要した経費のみ
証明とか関係ない
568名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:22:07.50 ID:Us43YEBa0
PATで年20万以上勝つと翌年の4月からしっかり税金で会社の給料から引かれてると
会社勤めじゃない人は税務署から納税の公共料金表が送られてくると
だから競馬場行った方が得なんだよな
行くの面倒な人は楽なのは分かるけど
569名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:23:51.56 ID:DDlOsUos0
公営ギャンブル潰しだよな。
570名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:26:35.70 ID:7yM5Jvq60
当たり馬券購入額なら天引きしてしまえば済む話
自分はギャンブルに金使わないからどっちでもいいんだが
被告側がどう戦うかには興味があるな
571名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:26:48.08 ID:tDQ5i5HcO
>>568
ガセ流すなよ
なに犯罪者を増やそうとしてるの?
572名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:28:34.53 ID:2aMdab6f0
当たった時だけ税金払うとか意味分からんw
宝くじ当選は無税だよな?

公共ギャンブルでこれなら
パチンコは当然納税させるべきだなw
573名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:32:01.23 ID:Q/TEJrcfO
結果を見るまで、気軽にネットで馬券は買えないな。
574名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:38:28.82 ID:coybGnXg0
競馬離れが加速するな(´・ω・`)
575名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:45:54.86 ID:Ki9AXk7W0
矢部美穂ヤバい
576名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:51:03.82 ID:BuwnAFlm0
結局、JRAはなんて答えたの?
肝心の部分が抜けとる
577名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:54:19.62 ID:Us43YEBa0
>>571
情弱
何ビビッてるの?www
578名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:55:30.79 ID:Rb1DhS1+0
>>6
正論。
579名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:55:50.96 ID:yO8gFw2xO
前は、PATでG1レースだけはチマチマやってたけど、
大きく勝ったら税金引かれると聞いたら、次第に遠ざかり
競馬にも興味なくなったし
580名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 22:59:06.96 ID:aw9aq6Q50
>>576
3月12日 民事訴訟での口頭弁論に際して、

JRA「当 事 者 で な く、コメントする立場にない」

各スポーツ紙が皮肉たっぷりに見出しにしてた
581名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:02:38.29 ID:BuwnAFlm0
>>580
これはひどいww
582名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:13:29.98 ID:sAYDtnl70
競馬に関心はないんだが、これ援用してパチンコ潰せないかな
583名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:36:13.52 ID:tDQ5i5HcO
>>577
自分が税金を納めていないという現実から目を背けたいの?
584名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:45:07.47 ID:gMaZrZ3k0
これは会社員が勝つよ。
国税庁はアホとしかいいようがない。
おそらく引っ込みがつかなくなっただけだろう
585名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:54:16.14 ID:VblzpX6+O
この場合国税の言い分は赤字でも税金払えだから無茶苦茶
例え毎週土日三万づつ使って二万払い戻しがあって
毎週二万赤字で四万の払い戻しで25週で払い戻しが百万超える
それからは払い戻し金全てに税金かかる事になる例え取り紙でも
586名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:55:21.35 ID:+5AZLfay0
>>7
一度じゃないぞ
何千何万回買ってるから当たり前
587名無しさん@恐縮です:2013/03/17(日) 23:58:41.71 ID:+5AZLfay0
>>55
バカ
588名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:09:45.39 ID:mB/FbKFR0
ただでさえ日本の競馬は配当金比率が低くてぼったくり気味なのに
これで儲けた部分だけで課税したら競馬なんてやらなくなりそう
589名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:13:59.46 ID:pT5S+rJG0
パチンコで稼ぐパチプロは
収支帳付けるだけで所得税と見なされ
負け額も経費として認められる

一方公営競技は・・・
国税にもチョンが蔓延ってるんじゃないか?
590名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:18:50.45 ID:qs0N8dfq0
基本通達は国税庁がこのように扱ってくださいって言ってるだけで
法的拘束力はないんじゃなかったっけ
591名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:20:56.88 ID:HGGfKsXU0
>>590
そのとおりでございます
内部の資料を公開してるだけ
592名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:26:24.53 ID:vXTqVpnZ0
>>589
まじでかっ?
593名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:28:51.18 ID:aXJ06DXI0
>>589
パチンコの換金って、非合法じゃないの?
どうゆう理屈で、収入や経費になるだろうか?
594名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:38:58.54 ID:+WxYqrjS0
ガセだろ
595名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:41:18.75 ID:pNk3sJKp0
一般に競馬の配当金は「一時所得」にあたると考えられますが、その場合の所得の計算は所得税法34条に規定されており、総収入金額からその収入を得るために支出した金額の合計額を控除し、
そこからさらに特別控除額50万円を控除した金額になります。
また、収入を得るために支出した金額とは、「その収入を生じた行為をするために直接要した金額」(以下、費用という)に限るとされています。
今回の争点は、当たり馬券の購入代金が費用にあたることは当然として、はずれ馬券の購入代金も費用にあたるかです。
国税庁は、はずれ馬券は配当金とは無関係なので、費用にはあたらないと主張しています。
ですが、この主張は購入した馬券がすべて的中するという到底ありえない事態を前提としており、不当だと思います。
また、国税庁の主張通りに課税を行うとすると、収支がマイナスの人からも課税をすることになり、個人の担税力に応じた課税が行われていないことになります。
ギャンブルにおいて配当金を得るためには、当たることもはずれることも当然に想定されており、それは経営者がリスクのある事業を行うことで利益の増大を目指すのと同様です。
そうであるならば、はずれ馬券の購入代金は経営者でいうところのリスクにあたるのだから、費用に認められてしかるべきだと考えます。
「直接」要した金額に限ると限定しているのは、馬券を買う前提として競馬場への交通費や競馬雑誌・新聞といった馬券購入のための研究費などは費用には含まれないということを規定しているものと思います。
596名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:41:47.24 ID:qs0N8dfq0
>>591
じゃあ十分争う余地はありそうだね
馬券の購入はレースに興じることが主たる目的になるから外れ馬券は原資にはならない
って判例が出てるみたいな書き込みを前に見かけたけど
597名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:42:28.41 ID:hVBnHkH/0
>>589
俺もそれ聞いたことあるなー。ググってもいるらしいし。
こうなると競馬との整合性取れないわ。

パチンコパチスロの台ごとの別ゲーム性に比べたら、
競馬のある考えで買い続けるほうが、よっぽど同じ継続した投資行為だよ。
598名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:43:25.06 ID:qs0N8dfq0
>>595
所得税法の受験生と見た
599名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:50:59.09 ID:tEm5YCvX0
最終的には、元会社員の男性が勝たないと競馬に限らず公営競技終了だろう。
そしてパチンコ屋がさらに儲かる負のスパイラル完成。
法人税と公営競技の売り上げ、結論は見えてるけどな。
600名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 00:54:20.71 ID:zAixeNpS0
だったら企業は売上高に課税しろよって理屈
601名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:08:36.90 ID:pNk3sJKp0
>>598
参った
602名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:08:41.32 ID:lCtmZelt0
最初は同情したが
>>108の時点でアウツだな
他にも怖がってる奴多数だろうなw
603名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:11:00.83 ID:9SptzsfG0
>>414
徳光さんもでは

もっといるとは思うけど
604名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:11:56.54 ID:JA1njnRb0
こいつは楽して金を儲けすぎた
605名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:12:47.06 ID:qs0N8dfq0
>>601
だって税理士試験の各科目のスレで見かけるような書き方なんだもんw
606名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:14:48.66 ID:9SptzsfG0
>>417
口座開くのも使用理由とか訊かれるぐらいだから
JRAが割らずとも銀行にチェック入れるのは可能じゃね
あくまでJRAはちくってないという体だと思う
607名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:19:26.72 ID:XRi1vSL20
国税の担当者涙目だな。メス入れるところ間違ってる。
608名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:22:14.22 ID:pNk3sJKp0
>>605
同業者ですか。お互い頑張りましょう(^^)
609名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 01:34:04.12 ID:qs0N8dfq0
>>608
うん
所得やってるってことは君の方が確実に先に行ってるけど
610名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 02:02:02.76 ID:30rmUBzRO
>>85

違う。
611名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 02:03:44.36 ID:30rmUBzRO
>>93

違う。内容わかってないやつ大杉。
612名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 02:37:55.89 ID:fv2/BXMT0
買う時も払い出しの時も馬券にも新聞にも注意書きがないじゃないか
ギャンブルやらないけど、夢がなくなる
613名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:40:36.53 ID:D8SqfbVg0
担税力の問題があるので国税局の主張する当選馬券のみが経費という
考えはおかしい

電子化が整備されているのでどのレースを購入しどれだけ当選したかは
データで一目瞭然なのが昔と違う
614名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:43:02.37 ID:t8se7FIZ0
購入履歴がはっきりわかるものについては経費扱いでいいだろう
法律の欠陥だわ
615名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 03:51:58.58 ID:rEhB8Pw30
>>536
ホルコンを監視して検査すればいいだろ
616名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 04:02:06.20 ID:sOChjXV/O
ハズレ馬券にも実は税金が入ってる
胴元の国にはちゃんとカネが流れてる。
こんなの当然ハズレ馬券も控除対象でしょ。
当たったときだけとかありえない。
当たりもハズレも同じ。じゃないと不公平だろ。
617名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 04:51:02.61 ID:MH3PK3rF0
JRAは全力で彼を助けた方がいい

この事件はもっともっと有名になるし、予想以上の影響が出る
618名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 04:56:15.46 ID:8sX2sChX0
>>615
たぶん536はCRの存在を知らない
CRから抜きとったら脱税じゃなく窃盗とか詐欺とかになるし
619名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:04:43.73 ID:WMEhqpuJ0
誰がどう考えてもパチンコのほうが悪質だろ。
620名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:05:56.81 ID:ct4ZCHzC0
JRAが払うようにすればよかったのにな
621名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:15:31.79 ID:Tg2wvzwg0
これはこの男性が後払いの税金の分考えないで使い込んだってだけでしょ
622名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:19:17.70 ID:cpFlPKmQO
馬券に億単位とか他の犯罪を疑うよ
623名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:21:14.67 ID:GazqkTSVO
しっかし無茶苦茶だな
今アメリカに移住する話があるんだが、この判決は多少参考にさせて貰うわ
624名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:21:53.91 ID:lVZpPULXO
625名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:24:07.72 ID:GazqkTSVO
>>621
そりゃ普通は考えんよ

ちょっと異常だろ、これ
こういうの許してたらいつか一般市民にも何かの形でしわ寄せくるぞ
626名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:24:23.57 ID:R1Jyt8eJ0
>>49
じゃパチンコも同じで課税対象になっちゃうぞw

負けたのはホールで。
でもお金は古物商で物を売って稼いだんだから。
100%課税されるww
627名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:29:45.47 ID:GazqkTSVO
懲罰判決を個人に出すのはいかんよ
まだそこまで司法は腐ってないと信じる
628名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:35:14.30 ID:3sOXnRLz0
>>525
君がどう思おうと勝手だけど、税金は平等に取らないといけないからね
法が間違っていれば変えればいい
そのための裁判だろ?
黙って判決を待ってろよ

法が絶対だ!って考えるほうがどうかしてる
629名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:41:27.89 ID:4k4HGxQ50
JRAも働きかけすんじゃね?
これ認めると賭ける奴が減って売上減るだろうし。



当然、外れ馬券が手元に無いものは控除外でな。
まぁ、紙吹雪を見る限り、仮に控除となっても、
一時的な感情で捨てて後で困る奴は出てくるだろうなっと。
630名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:42:05.51 ID:3pty2tV60
地裁 被告の勝ち
高裁 被告の負け
最高裁 被告の勝ち
631名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:44:04.87 ID:GazqkTSVO
税金とるなら馬券一枚につきいくらでとらないとダメだろ
632名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:44:22.67 ID:3jgRnfMKO
普通の人は税金分は残しておくわけで。
この人はそれを使っただけなんだよね。
633名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:47:45.73 ID:okr6KZyA0
>>632
普通に考えると外れ馬券の購入費も経費になる、というだけだろう。
634名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:48:25.48 ID:3sOXnRLz0
>>629
PAT以外でどんだけ当たったって誰も申告なんてしないから外れ馬券捨てても
問題ないんだよ
最近は調べようと思えば収支がわかるんで問題になる

PATを使ってれば収入が明確になるから納税しろってのはわかるが、
同時に明確になっている必要経費は認めないなんて外道もいいとこ
635名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:49:46.35 ID:AaMmmoP/O
>>632
それだけなら裁判なんかやってない…
636名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 05:54:52.68 ID:3sOXnRLz0
>>632
購入した馬券の中から税金は取られてんのよ
その上儲けた分にも課税してるんだから、既に二重の徴収になってんの
しかも必要経費は認めないと

まあいつか問題になることだからこの辺で法律を直さないとね
637名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 06:54:11.72 ID:G8Wb5VVUO
>>636
取られてねーよ
所得税取ってる宝くじは控除率50%オーバー
所得税を取らない競馬は25%

取られてるのは公序良俗に反する行為を認めるための対価であって所得税ではない
638名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 06:57:58.30 ID:G8Wb5VVUO
パチンコがパチンコがと喚いてる競馬狂いが痛くて仕方ない
パチンコ狂いが叩いてると思ってるんだろうか

納税者対脱税犯って構図なのに
639名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 07:17:37.44 ID:41OBcM+xP
どっちにしろ、税金が増える形でしか決着しないな。
税金ちゃんと払えよ。
640名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 07:59:36.57 ID:jfbcWRCN0
>>638
でも、国税の主張が通ったところで
得するのは、非合法ギャンブルのパチンコかノミ屋くらいなんだよな。

中央競馬ですら、2年前は震災の影響で赤字になり、
今現在も売上の減少に歯止めがかからない状況なので
このままでは国子納付金が減るだけでなく
税金投入という形になり
それこそ公営ギャンブルなんてどうでもいいよという人まで含めた国民全て損をする結果に。
641名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 08:03:24.69 ID:G8Wb5VVUO
>>640
税金を投入?
バカなの?
国庫納付金を納める代わりに合法にしてんだよ
金が入らなきゃ潰す

嫌なら馬主や関係者の取り分を減らしたり控除率をあげればいい
642名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 08:04:47.46 ID:92nTqFTbP
話はちょいとずれるけど、例えば預金1億持ってたとする。
子供に相続させると税金かかる。
となると現金で渡すしかない。
でも現金で渡してバレた時面倒。
それなら一億分馬券拾って保管しておけば、
使ってしまったと言い切れるのかね?
643名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 08:23:33.19 ID:dZPTohA+0
>>637
>所得税取ってる宝くじは

所得税じゃなくて収益金な
644名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 09:18:54.08 ID:pNk3sJKp0
>>642
そういうルール違反の行為は辞めようぜ。
ゲーム(法律)っていうのは、ルールの範囲内であれこれ考えて、工夫するから楽しい(意味がある)んだから
645名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:15:22.70 ID:7Xk+BB490
>>642
今でさえ基礎控除5000万で子供一人につきプラス1000万で6000万は控除対象だぞ
まあこれは減額確定してるけど。3000万プラス600万だっけか。

つかそこそこの資産家でもなけりゃ大した金額にならないんだからおとなしく払えばよろしい
確実に調べられるぞw
646名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:17:02.76 ID:oxU2M6Ax0
払戻金をみんな使っちまうのが馬鹿なんだよ。
税金分を別に取っておけばいいのに・・・

単純明快
はずれ馬券の購入費は必要経費にはならない。
647名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:45:13.58 ID:4bEmCBEM0
相続に税金をかけるってこと自体が間違いなんだけどね
648名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:48:04.16 ID:+O+Ophyh0
じゃ懸賞で100万当たったら、応募にかかった商品購入費も経費になるの?
649名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 10:53:47.91 ID:4bEmCBEM0
>>648
アホは黙ってろよ
650名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 11:06:33.60 ID:+O+Ophyh0
>>649
経費の年次繰り越しなんてできるのはどのケースか答えられる? 天才くんw
651名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 11:20:02.24 ID:AK4OOHpA0
>>33
全売り上げの25%が運営費だかのいわゆる寺銭だがその一部が国庫に入ってる
税金も国庫に入る物だから公営ギャンブルの国庫収入は税金って取れなくもないのだけどね
652名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 11:38:25.06 ID:AK4OOHpA0
一日で100万使って1レースだけ的中してそのレースでの掛け金が1万でした
で払い戻し金が99万でした
総合すると1万のマイナスですが国税は98万に対して課税しようとしてるって
ことだからそりゃー納得出来ないよねって話なのに勘違いしている人多過ぎ
653名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 12:23:54.03 ID:DAsr1NAT0
延々とたられば語りやってるけど
一時所得を得たら税務署行ったり市の無料相談で税理士訪ねたらよろしいやん
654名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 12:34:13.14 ID:AK4OOHpA0
>>653
まあ、俺が危惧してるのは公営ギャンブルの崩壊だがね
税理士にそんなこと聞いて返答あるのかね?
655名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 12:36:34.31 ID:OiNFtdRp0
パチンコのプロは必要経費にしてたよな?
もしこれが当たり総額課税なら
誌上パチプロ壊滅か?
656名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:46:16.26 ID:GazqkTSVO
後は裁判所がどういう判断を下すかだね
裁判所がまともなら利益の1億いくらかにだけ課税判決なんだけど、いまいちわからんとこもあるからな
657名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:49:20.62 ID:+KEShiPy0
コンビーフってなんで牧場で養殖している牛の肉だけのものより
食肉用に養殖しているなんて聞いたことのない馬の肉入りの方が
安いんだ?
658名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:49:45.45 ID:VVf196Ay0
情報を売ったJRAは許せない
659名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 13:51:53.62 ID:M+pYP9Rc0
 




■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■


神戸連続殺人事件で逮捕された、酒鬼薔薇こと、東(あずま)の現在の姿が“ネット上”で【話題】に!”


    http://twi.im/picture2013_0318_image00001_jpg

       

              ↑

           かなりオタク臭がする、まるでネトウヨの姿のようだ

■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■■※■





 
660名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:15:56.45 ID:oxU2M6Ax0
まぁ、この被告が無罪になることはありえないわな。
そもそも全然確定申告してなかったんだろ。

>>656
裁判所がまともなら税法に反するような判決は出さないでしょ。
661名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:36:36.14 ID:+O+Ophyh0
この記事では、「トータル」での収入と出費を書いて比較してるからおかしいんだよ。
「国税庁がおかしい」という方向に誘導するように恣意的に書いてるとしか思えない。
企業の税計算にしても、3年間通しで計算なんてしないだろ?

これ出納明細やどの競馬場のレースを買ったのか出すべきだと思うけどな。
収入の税金分を残さず馬券に使い込んでる様子が見て取れると思うけど。
662名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 14:45:49.53 ID:+O+Ophyh0
別の競馬場で買ったのも全て合算というのは疑問がある。「馬券」と名が付けば、どの県で買っても
世界中どこで買っても全て合算ということだろうか。 ネット購入は単に現地窓口を便利にしてるだけの話。
株式で市場毎に購入しても、損益が合算されるのとはわけが違う。
例えば、中央競馬場と高知競馬場を合算というのは無理があるのでは。
663名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 15:33:08.24 ID:eoAFh7g00
一万円を元手に朝から競馬をしました
1Rから11Rまで単勝一番人気(便宜上2倍配当)のコロガシが成功して1万円が2048万になりました
しかしオーラスて撃沈してあえなくオケラ、一万円の負け
でも国税の理屈でいうと、11R時点の2047万円が一時所得で課税対象になる
日本の競馬は元本以上の損失がでて、場合によっては破産する恐れすらあるんだから、
JRAはその危険性をファンに周知する義務があるはず
664名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 16:04:07.80 ID:4bEmCBEM0
指定席に陣取ってパソコンいじりながら窓口で買ってる中国人グループは勝ち組

PAT購入でたまの大当たりなのに税金ガッポリもっていかれる日本人は負け組み

損してる間は仏だが、一転儲かると鬼に豹変するのが税務署です
665名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 16:11:58.46 ID:Jn+7tfUnO
つまり競馬は勝っても負けてもアウトか
666名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 16:18:06.86 ID:xgCohpNJ0
ID:+O+Ophyh0は誰と戦ってんだ?
667名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 16:18:16.67 ID:IpRdcIRKO
>>664
PATだと銀行が絡むからバレるんだよな
窓口で儲けても即座に金融機関にはいかないのが得策かも
668名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 16:24:43.23 ID:AK4OOHpA0
>>666
日本人
日本が発展するのが嫌で嫌で嫌で
少しでも不幸になればいいと思っている反日国家に籍を置いている人だと思う
669名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 16:55:38.74 ID:+O+Ophyh0
>>666
物事の妥当性を測るのに誰かと闘う必要性はあるのか?

>>668
それで納得してるとすれば 君の実質思考停止だよな。
君の場合は、結論として 外国人、工作員、○○の本人 この3パターンしかないんだろ?w
670名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 17:00:17.26 ID:7QKwMjP20
>>669
で、結局何が言いたいの?
その物事の妥当性をきっちりまとめて書けよ。
それとも ただ、構ってほしいだけなの?
671名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 17:12:22.20 ID:+O+Ophyh0
>>670
そこそこまとまってるとは思うがw 別視点の考えであって、ちなみに結論は地裁で争ってるぐらいだから
こんなところでそうそう出ないぞ?
キミら「経費に組み入れないとおかしい」という印象だけで、よく見もしないでネットの集団心理で
突っ走ってないか? 3年前に民主に投票した奴らはみんなこんな感じだっぞ。俺は当時、あそこが
政権取ったら日本の歴史に4年間穴が空く と言い続けてたが誰もがバカにして聞やしなかったけどなw
672名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 17:16:24.34 ID:0HbiBTVo0
13000万を7000万の株という実物資産に移したのが問題なので資産化せずに現金で消費すれば消費税で納められ問題がなかったでしょう
673名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 17:45:23.76 ID:okr6KZyA0
>>646
いや、経費にならないのはおかしいでしょ。

当たったときだけしか経費にならない、では困る仕事がたくさんあるよ。
674名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 17:59:10.89 ID:G8Wb5VVUO
>>673
ヒント:競馬はレジャーです
675名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:10:00.12 ID:41OBcM+xP
そうだよな。
プラスにしようって考えがそもそもおかしい。
勝ったら税務署に納めるのが妥当。
676名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:19:13.76 ID:4bEmCBEM0
Win5のCMさっぱり見なくなったと思ったらこの件で苦情殺到したからなんだろうねwww
677名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:19:57.07 ID:9SptzsfG0
>>664
JRAが反対するんだろうけど
窓口買うときにもタスポみたいな身分カードないと買えなくすると
いいんじゃない。その権利売る人もでてくるんだろうけど
紛失したまま放置して大勝ちしてると
税務署動くから注意みたいな但し書き
678名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:22:10.72 ID:qoVpFpvh0
つーか当り分に税金かけることすらおかしいだろ
JRAに上前はねられてるのに

一体何重に徴収する気だ
679名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:22:30.42 ID:oVhwIBBp0
宝くじやtotoは控除が50%と、競馬の25%に比べ倍の控除
そのかわり、当籤金には税金はかからない
BIGで6億当てても税金がかからない

競馬もその方式取ればいいのだけれど、そうすると低配当金が格段に増える
場合によっては1倍以下の配当が格段に増える可能性が高い
680名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:28:59.11 ID:4bEmCBEM0
>>679
もはや三連単以外の券種を廃止にするしかなくなるな
それしか健全になる道はないだろう

馬券は3連単とWin5のみ
これなら先に50%抜かれても配当残るだろ
つか、これでいい気がしてきたw
681名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:29:35.43 ID:isJfBCFyO
>>663
おぉ!

こりゃボスマン訴訟なみに影響があるな。
判決によって馬産地終わるんじゃねーの?
682名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:32:18.11 ID:G8Wb5VVUO
>>679
1倍以下にはならんよ
配当が一定を割ったら誰も賭けなくなるし
683名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:35:38.98 ID:okr6KZyA0
>>674
レジャーかどうかは貴方には決められないのでは・・・。
684名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:37:42.53 ID:G8Wb5VVUO
>>683
所得源泉がないからレジャー
法律解釈ではこれで間違いない
685名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:39:22.66 ID:NZ+5E7cw0
やっぱり税金取ることがおかしいわ。
JRAから取ってんだろ。
それでいいじゃん。
儲けてるところから搾り取るなんざヤクザと一緒だよ。
686名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:40:30.36 ID:okr6KZyA0
>>684
所得源泉、なんて単語あったっけ?
687名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:45:01.11 ID:G8Wb5VVUO
>>686
税法用語だ
一般には難しかったか?
688名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:46:33.85 ID:okr6KZyA0
>>687
うん、ごめん、とても難しい。

どこにあるの?
689名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:49:55.46 ID:G8Wb5VVUO
>>688
要するに所得の発生と因果関係があるもののこと
裁判や裁決で使われることが多いが、非居住者の判定なんかでも使われる

ちなみに君は源泉所得税と間違えてると思ってるんだろうが、
所得の源泉から徴収する所得税だから源泉所得税という
690名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:51:06.62 ID:DzOWSuYB0
まぁ根拠が通達しかないし、税務署側も現行法令の解釈で課税してる
しかしその課税額が常軌を逸しているわけで・・・

とにかく判決が非常に楽しみです
691名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:54:34.62 ID:Wr+JWFPc0
90万を超えたことのない俺でも頭にきたので口座から金を抜いてやったわ
692名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 18:58:57.20 ID:ujIiCWw/0
パチプーも逮捕しろよ
あいつらも脱税しまくってんぞ
693名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 19:00:15.12 ID:okr6KZyA0
>>689
いや、そうじゃなくて、所得源泉という単語がどこにあるのかをお尋ねしております。
694名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 19:12:58.96 ID:G8Wb5VVUO
>>693
これは本件の裁決の引用
ちょうどいいから読めば?

 馬券を購入する行為については、払戻金を得られるか否かが分からない不確実な行為であるのみならず、
競走ごとに独立した行為であると評価できるため、その源泉性を認めるに足りる継続性、恒常性を認めることはできず、
たとえ馬券を継続的に購入したとしても、馬券を購入する行為から得られた所得が所得源泉を有する所得であると認めることはできない
695名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 20:14:29.78 ID:4bEmCBEM0
納税は国民の義務?

だから現場で荒稼ぎしてる中国人グループがいくら窓口で大口の払戻し受けようが野放しにしてるんだろ?

そういうことなんだろ?
696名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 22:30:36.96 ID:XRi1vSL20
どっちにしろパチンコ離れはどーもならんし、裁判次第じゃ競馬も終わる。

つまり旅行や趣味、消費に走って結果として日本が豊かになる。

関係者は死亡フラグだけどなw道連れJRAかわいそう
697名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:00:42.81 ID:HidQI64h0
ギャンブルに使われてた金が、他のことに使われるわけだ。
経済にとってはいいことだ。
698名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:09:42.05 ID:eW3EuQjc0
国税側も急に「所得源泉」なんて言い回しを使い始めたんだよなあ
ググればわかるが、この単語でヒットするものなんかほとんど無いんだよ
699名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:12:11.56 ID:aerKPerh0
宝くじと同じ方式で、売り上げから税金を払って
当選金は無税にすれば良いのじゃないの?
700名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:19:06.29 ID:/JUDpm0y0
競馬違法化&JRA倒産はよ
701名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:22:26.10 ID:0HbiBTVo0
伝統の70パーセントを50パーセントにすると暴動がおきる
702名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:29:51.43 ID:Eo2a14DwO
結論
今の法律では
競馬の払戻金⇒一時所得
ハズレ馬券代⇒一時所得の経費にはならない

これ以外の判決が出たら、東京地裁の裁判官は、頭が悪すぎ

今後の法整備として、
原則、競馬の払戻金⇒一時所得

営利性、継続性等がある場合⇒雑所得
記帳している場合(26年から記帳義務あり)に限り、ハズレ馬券を経費算入OK
ただし、損失は無かったものとみなす。

これで解決

すべての払戻金に源泉分離課税は絶対にない。
703名無しさん@恐縮です:2013/03/18(月) 23:42:10.72 ID:G8Wb5VVUO
>>698
ずっと使ってるよ
判例検索なんかを見てもわかる
素人の目に触れることは無いけど
704名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 00:28:57.14 ID:sL2aAP79O
JRAじゃなくて地元の議員に聞けよ
705名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 06:29:44.16 ID:H/F+dZUlP
>>702
競馬の儲けが事業収入扱いの雑所得って有り得んだろ。
一時所得の計算方法として、同一口座の外れ馬券を控除するのは有り得るかもしらんが。
もしそうなったとしても、被告が遡って適用される事は無いだろうなぁ。
バレるまで申告もしない悪質脱税者だし。
706名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 09:09:34.68 ID:t88sf8Y10
>>705
そんなこと言い出したらPATで頻繁に競馬やってる人は、ほぼ全員悪質脱税者
みんな検挙しないといけなくなる
707名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:00:36.47 ID:pajOhIfI0
>>706
90万以下なら問題ないんだろ
そんだけ勝ってみたいわ
708名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:28:37.68 ID:40nUvpYO0
現在の法律で卍が脱税していて違法なのは明らかなのに、
擁護する2ちゃんねらーって多いんだな。

株の譲渡損失の申告をしたのに、競馬の所得を隠したんだから、
悪質な脱税者とみなされたんだろ?自業自得にもほどがある。

主張が認められなければ他の競馬ファンに迷惑かけても平気な顔をしていられる神経が信じられない。
709名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 11:31:31.53 ID:t88sf8Y10
>>707
勝ちが90万じゃなくて、負けてても申告しないと悪質脱税者になってしまうからな
710名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:15:03.89 ID:EEtP7UvF0
>>709
なんで?
負けて何を申告するん?
711名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:26:04.92 ID:2mbOKgJV0
>>710
だから問題になっているんだって。
90万円というのは、差し引きで勝った金額ではなくて、総払戻金額から当たり馬券の購入費用を引いた額が、
90万円を超えたら納税義務が発生することになるんだよ。
当たり馬券の購入費用なんて少額だろうから、年間で100万以上程度の配当がある人は納税しないといけないことになる。
それは不当だろってこと
712名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:32:23.58 ID:H/F+dZUlP
だから特別控除50万が有るんだろ。
それを超えたら自己責任ってのが今の法律なんじゃない。
713名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:33:47.92 ID:fRizJN1oO
競馬がさらに廃れて
JRAから国庫に入ってる金が減ってもいいんだろうか
714名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:36:02.63 ID:6Z0CjwQV0
JRAもパチンコのように3店方式にすれば、今回のような馬鹿げた課税額になるのは防げる
715名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:41:40.93 ID:EEtP7UvF0
>>711
それは知ってるよ
>>707が言ってる話は違うから・・・・>>707はPATやってる奴は全員脱税って言ってるから何でって話
716名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:43:38.83 ID:EEtP7UvF0

>>707 ×
>>709 ○
717名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 12:47:13.98 ID:kv8Lfg2VO
ディープインパクトの金子やアドマイヤヤクザ、アホなコラムで有名な西山辺りに国税庁は張り付けよ。
当然社台の吉田ファミリーもな。
あいつらは愛馬出る度に100万単位で馬券買ってるよ。
718名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:12:02.45 ID:CYVhpkqc0
問題の本質がいまだに解ってない人がいるんだな
勝ち負けに関係なく、「払い戻し金」の累計が課税対象になるって理屈が鬼畜って話だ
719名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 13:18:03.13 ID:Iky1sNfo0
判決次第でパチンコとスロットに移ります
G1どりーむとミリオンゴッドで満足
720名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 14:22:12.00 ID:40nUvpYO0
>>718
競馬の税制に問題があるのは前から指摘されてただろ。
競馬で勝とうと思ったら的中率を重視しないと崩壊するのは常識だよ。
721名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 14:53:14.65 ID:+Uo28kb3O
>>708
これは権力の暴走だからな
懲罰判決は企業になら出してもいいし出すべきだと思うが、個人に出しちゃいかんよ
722名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 14:56:27.68 ID:X0wgIgEz0
ネットで馬券買ってるやつは ガグブルだろうな
全部証拠残ってるし

外で直接馬券買ってるやつは 足つかんけど
723名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 15:00:00.18 ID:+Uo28kb3O
>>663
違うぞ
今回、国税が主張してるのは払い戻し全てが一時所得、つまり
2+4+8+16+32+64+128+256+512+1024+2048
これが一時所得だって言ってるんだ
724名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 15:10:47.62 ID:oFq5MwK+0
億単位の購入なんてものを想定して法整備してるわけでもないからな
もし一定の資金があれば国側にとってのリスクは増すわけで、配慮する気なんてあるわけが無い
725名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 15:22:46.55 ID:xmab6sUt0
勝馬投票券の払戻金を税申告してる人なんて実際どれくらいいるんだろか?
726名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 16:28:35.41 ID:CYVhpkqc0
>>720
そんなら、三連単とかwin5みたいなもん売るなって話だよw
JRAと国税局のタッグに嵌めこまれているようなもんじゃないか
727名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 17:45:01.92 ID:b907wBuW0
まあ、この人仮に民事の税金がなんとかなっても、刑事のほうで起訴されてるから、
下手すると刑務所行きなんだよね。
728名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 18:33:46.75 ID:q64/8V1n0
>>723
払戻金を取得した段階で税金分をプールしておけばよかったんだよ。
全部使ってしまうのが悪いってこと。
普通の事業でも同じ。
売り上げを全部使ってしまって税金払わなかったら、それは脱税。
729名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 18:34:16.74 ID:E1nzer+x0
>>727
払えるわけない額請求して破産させて、さらに
今度はそいつを税金で食わせていかないと駄目という矛盾w
730名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 18:40:47.35 ID:H/F+dZUlP
みんなどれくらい使ってるのか知らないけど、1ヶ月5万程度の賭け金なら、特別控除を使えば年間でマイナスになって税金がかかるという事は無い。
月100万使うお金持ちの人には、ぎりぎりマイナスなら税金は100万くらいになるだろうけど、それくらいは払う義務がある。
月1億賭けて脱税する奴は、社会的に制裁を加えるべきだろう。
731名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 18:42:00.00 ID:E1nzer+x0
>>728
とはいっても、公営ギャンブルなんかに関しては
税金が含まれてるということで、いままで黙認されてたわけだから

税の公平性という観点からいえば、国税のいまさらな主張には無理がある。
732名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 18:50:13.61 ID:E1nzer+x0
>>730
基本的に競馬は、払い戻し金をもとにそれを資金に
馬券を買って楽しむというのが一般的な楽しみ方なので、
かけ金の総額月5万程度って人はそうとうライトなファンくらいだと思いますよ。

あと、月1億かけてる人がいたとしたら、月に1000万も国庫納付金を納めてくれてるわけだから
むしろ立派な納税者ですw
733名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 19:00:56.91 ID:q64/8V1n0
結局、この人はいままで確定申告してこなかったんだろ。
立派な脱税。
で、主張は、ギャンブルで負けた分は勘弁してくれってことでしょ。
ギャンブルで負けた奴を救済するなんておかしいわな。
734名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 19:23:09.80 ID:yfIcOc9U0
こいつを救済できなかったら歳入が大幅に減ることになる
長い間欠陥のある法律を放置してきたツケを国が払うときが来たのだ
国は、自業自得だ
735名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 19:23:35.53 ID:H/F+dZUlP
>>732
月5万はライトなファンですか。
しかし、コアなファン100万人で2兆円売り上げてるとしても、月1人20万。
税制を変更するとしても、それくらいをカバーしとけば十分なんじゃない?
736名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 19:41:28.22 ID:tXduBIWOO
>>732
1億なら2500万必要なんですけど?
バカですか?
つーか国庫納付金は違法行為を合法に行う対価だからな?
納めてい当たり前
737名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 20:06:35.09 ID:H/F+dZUlP
パソコンで脱税を前提としたシステム作って実際に運用とか、アホすぎて救いようがねーな。
738名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 20:36:39.53 ID:+MM3Zlkh0
どーせお前らが偉そうに語ったところで大した税金も払ってないんだろ。

それとギャンブルにも知識は必要、そもそも人生自体ギャンブルともいえる。
もし不幸にも事故って入院治療、障害でも残ってみろ、これでオワタだろ。
739名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 21:16:25.92 ID:OZakkXRF0
税制の初歩も理解してない低能ばっかりだな
バカは何やっても駄目だってことだ
740名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 21:28:25.54 ID:i7uw501e0
課税の基本はまず担税力ありき
それを無視した課税は極めて悪質
741名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 21:29:31.74 ID:E1nzer+x0
>>739
税制もなにも国税側が勝手に解釈してるだけであって
法律で定められてるものでもなんでもないんですけどね。
742名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 21:53:07.80 ID:tXduBIWOO
>>741
一時所得の基準は高裁判決で出てる
それを普通にあてはめれば競馬は一時所得

国税が勝手に言ってるってのはただのお前の願望だろ
743名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 21:56:18.90 ID:FGK+ox8b0
PATでやってる連中なんか年90万超えたら遅かれ早かれバレてしっかり税金取られるんだから
黙って申告してなければ余計に税金取られますと
5年前に年180万勝って申告しなかったがその二年後に税務署からきっちり申告漏れで訴えられた俺より

それ以来面倒でもウインズ行ってるぞ
744名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 21:59:21.37 ID:E1nzer+x0
>>742
高裁であって、最高裁が下した判決ではないのでしたら、
それこそ基準は曖昧なままということですね。
745名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:33:17.92 ID:tXduBIWOO
>>744
高裁判決にもちゃんと意義はあるよ
無知がアホなこといってんじゃねーよ

その判決を引用してる最高裁判決だっていくらでもある
746名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:40:59.39 ID:q64/8V1n0
現行「当たりに対応する買い目だけが必要経費」で議論終了
ギャンブル脳で考えた俺様税法なんか意味なしw

改善点とすれば、有り金みんな使っちまう馬鹿のために、
馬券も源泉分離課税で申告不要にすればいいんだ。
これで解決。
747名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 22:59:11.70 ID:H/F+dZUlP
そもそも裁判で決めるような問題なんかね?
高裁までは判例通りでしょ。

最高裁に行くまでに財務省(国税)と農水省(JRA)と政治家で今後の方針を決めるんじゃない。
748名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:13:58.42 ID:i7uw501e0
>>746
>有り金みんな使っちまう馬鹿のために

http://www.k-nakamura-law.jp/news/?s=2012120501ZB
           購入金額    配当金額        差額
平成17年    9900万円    1億 800万円    900万円
平成18年  5億3800万円    5億4400万円    600万円
平成19年  6億6700万円    7億6700万円      1億円
平成20年 14億2000万円   14億4600万円   2600万円
平成21年  7億8400万円    7億9800万円   1400万円
                             合計1億5500万円

実際に口座に入金されていたのは購入金額との差額がまとめて週明けの月曜日にJRAから入金されていたのであり、口座の残高は各年度とも、多いときでも数千万円にすぎませんでした。
749名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:18:53.15 ID:sYVbKE9I0
そもそも・・・法解釈はともかく,今回の場合,存在していないお金に
対して課税してるのが・・・オカシイと思うんだが・・・。その辺は
裁判所は考慮しないんかね?
750名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:20:52.40 ID:q64/8V1n0
>>748
ん?
だから馬券購入に使っちまうから、残高が数千万しかなかったんだろ。
こんな人のために源泉分離課税は有効だよ。
751名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:26:06.51 ID:sYVbKE9I0
源泉分離課税は今ほとんどみんな税金払ってないんだから
大体みんな損するじゃんもったいない。
752名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:33:33.34 ID:tXduBIWOO
>>748
今回の国税側は証拠が揃わなかったため、やむなく日単位の収支でやってるはずだぞ
口座の金の動きを根拠にやってるからな
その数千万からちゃんと引いてれば済んだ話
753名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:35:29.94 ID:45X/ImNN0
遊興費なんだからガンガン税金取れや
754名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:36:22.57 ID:ozhGAev70
25%控除した上に儲かったらさらに50%よこせってどんだけ強欲なんだよ
755名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:38:10.66 ID:VW2U+wuR0
1.最初に2万円を用意する
2.1日に2レースだけ1万円ずつ馬券を買う
3.1レースははずれ、1レースは2倍の配当
4.払い戻しをして手元には2万円が残る
5.1に戻り、毎週土日にこれを1年間繰り返す

1年後には手元のお金は2万円
最初から最後まで2万円しか無いのに25万円の納税義務
756名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:40:16.89 ID:v5ao7dFQ0
国と地方の源泉分離は一部の資産家のための節税で総合だと高所得のため50パーセントとられる人がいる
それに満たない人はソンですから貧乏人の税金公営ギャンブルに行く人がすくなくなるやはりいままでどうりが問題なし
757名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:41:39.22 ID:Fkf7+sDl0
本当に競馬で勝てる人は、ネットを使った
PATで馬券は、買っちゃいけないてことだなぁ
面倒でも競馬場がWINSで購入するべきだな。
758名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:43:08.39 ID:H/F+dZUlP
>>748
1億稼いだ年が有るんだね。

普通の感覚なら、税金払うと大損って分かった時点でやめるか、足のつかない方法に変更すると思うんだけどなぁ。
世間が間違ってて、俺ルールが正しいとでも思ってたのかな。
ギャンブルに負けたんだから、素直に刑務所に入って下さい。
759名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:43:08.37 ID:IG1cihH40
JRAはばれなきゃ脱法しちゃってねって考えなのか
760名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:47:06.77 ID:wNz1tTKA0
>>743
全員が全員バレるわけじゃなくて
税務署に目を付けられたからバレただけなんじゃないの?
銀行が自ら進んで税務署に報告するとは思えんし。
761名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:49:17.18 ID:E1nzer+x0
>>759
JRAはというより、公営ギャンブルは売れれば売れるだけ
国なり自治体が儲かるというシステムなわけだから
国税すら黙認してた。

で、今回パンドラの箱を大阪国税や大阪地検が開けちゃったと。
762名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:53:12.78 ID:q64/8V1n0
>>760
株かFXか知らないけど、大損出した。
      ↓
その損失の繰越をするために確定申告した。
      ↓
税務署がその取引の原資を調査した。
      ↓
競馬の儲けが元手だとばれた。

という流れだと、どこかで見た。うそか本当かは知らないが・・・
763名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:54:14.38 ID:RvSZzH2v0
>>743は世間知らず。

と税理士の俺が言っておく。
764名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:55:23.51 ID:ozhGAev70
Win5で超高額当たった奴らガクブルしてそうだな

どうせ払ってないだろ
765名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:56:57.19 ID:KrtiqGAe0
>>7
100万円かけて200〜300万円当てる。
それを2870回やるような感じでしょ
766名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:57:56.24 ID:u0KfrNNuO
ネット投票も普及してきて、競馬はJRAだけで運営するのはもう無理なんじゃないかな?
株取引で言うところの証券会社みたいなのが個人とJRAの間に入って資産の収支なんかを管理してもらうことが必要なんじゃないかな?
767名無しさん@恐縮です:2013/03/19(火) 23:59:22.01 ID:3aa+hwYZ0
ぶっちゃけマジで競馬辞めた
収支はトントンからちょいまけくらいなんだけどね
ネットだと国税局からいつ脱税で告発されるかわからない
かといってオッサン臭漂うWINSとか行きたくない
テラセン20%でトントンでやってたのに更に税金取られるとか脱税で告訴されるとかもうわけわかんね。
768名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:00:11.46 ID:yfIcOc9U0
国の自業自得により、今後の国庫納付金の大幅減は免れないが、
影響を少しでも減らすには、PATなど資金の流れが証明できるものは
無税にしなければならない
それができなければ、国庫納付金の減額だけにとどまらず、
競馬廃止による失業で所得税が減り、就職できない関係者にたいして
生活保護を支給しないといけないなど、甚大規模のな損失が発生する
それも、合理的で機能的な徴税システムを構築してこなかった国の自業自得だ
769名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:01:02.92 ID:CXY/aU8/0
これで男性が裁判負けたら競馬は本当に終わる


だって理不尽にもほどがある
770名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:01:41.93 ID:ZtFqYhHm0
>>769
負けるよ
100%
771名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:02:30.03 ID:ozhGAev70
国税の中に産業破壊を目論んでる在日ブサヨ工作員が紛れ込んでるな
772名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:03:06.16 ID:a69/N1AF0
多分国税局は競馬を終わらせたい
そういう確固たる意思を持った事案だろ
773名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:04:37.11 ID:kfI3PONKO
>>770
競馬オワタ
774名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:06:31.18 ID:FOXaj6h10
>>768
競馬廃止になったら、大損することもなくなり
いままで競馬に使っていたお金が、他で使われることになる。
経済活動も活発になり、企業の利益も増え
結果として税収もアップする。

ってなことになるかもしれないよ。
775名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:07:09.96 ID:a69/N1AF0
テラセン取った上に当たり馬券に税金
この時点でありえない
ノミ屋探すのがいいのかな
776名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:07:30.40 ID:mk0JeZc80
この人勝ったらいろんな会社に馬券拾い課が作られてもおかしくないとおもう
そんなことになるなら負かして公営ギャンブル関係の会社や地域を破綻させる方が得だとおもう
777名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:09:56.83 ID:6kZc1cDfO
努力して継続的に儲けられるようになったら
国税がやってきて人生オワタ金要求されるのか
競馬やってるやつは真正馬鹿かマゾだ
778名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:10:00.67 ID:V8XrBoM00
まずないだろうけど、仮にもし認められたとしても「ネット購入に限る」という規定ができそう

PATには拾い馬券なんて存在しないからね
779名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:10:51.52 ID:oOYq8QDn0
会社の税理士は
テラ銭は実質上の税金であることと、
ほとんどの奴が納税してない現状を踏まえると
会社員が勝つことも十分あり得るって言ってた
780名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:12:57.97 ID:ZtFqYhHm0
>>769
だけどさ
実務上の話だけど、JRAから支払調書などが国税に発行されていない現状では
実際に調査しないとわからいんだよね。
例えば、事業者とか資産家などへの内部調査から動きを間接的に掴んだり
有名人が馬券をとったのが話題になったり
そういうケースでも無い限り、税務署が積極的に調べて見つけ出すことは無い。

ただwin5という高額配当の馬券が発売されたので
支払調書を税務署が求める可能性っていうのも今後はありうるかもしれません。
781名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:13:26.86 ID:oyDH4x9bO
>>779
ウソ乙
まじでそんなこと言ってる税理士がいたら切った方がいい
782名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:16:48.93 ID:ZtFqYhHm0
>>781
法律しらない税法馬鹿の税理士なら言いかねない。
裁判はあくまでも現行法に照らしてナンボの世界だから、法令が他の法律を抵触していない限りアウトだよ。
そんなの通ったら、あたりまえに馬券で確定申告をした人らが
こぞって更正の請求を税務署にするだろうし、税務署は還付に応じる必要性が発生するよ。
783名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:19:47.94 ID:KNG6FsPk0
ばれるのは確定申告するときに競馬以外で申告漏れがあったときに銀行口座とか調べられる
そのときにPATで競馬の収益があれば追加で税務署から税金払えと怒られるパターンが大半
784名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:20:03.36 ID:oyDH4x9bO
>>782
いや、その見識なら税法すら知らんぞ
まあ簿記しか出来ない税理士ってたまに居るけどさ…
785名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:24:20.70 ID:lO6kzTeu0
もうかったら5年間1メートルぐらい土に埋める
786名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:25:45.72 ID:ZtFqYhHm0
一時所得の概念と必要経費の考え方としては、
”その収入を得るために直接要した費用”ってしっかり明記されている。
他のハズレ馬券については、収入が0円だった段階で完全に終わった本当の紙くずという話でしか無い。

これは弁護士もしょうがないと思っているらしく、なので

馬券に税金がかかるなんて知っている人は少ない
馬券売り場やPATにもわかるように書かれていない。
他にも高額配当の人いるのに不意打ちだ。公平でない!

という理屈を主張している。
そうなると過去の判例に照らすと100%負けている。

被告の男は、会社組織にすればよかったんだよ。
そうしたらハズレ馬券も必要経費に出来る可能性はある。
787名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:26:53.47 ID:FOXaj6h10
本人は一時所得で当選馬券しか控除できないこと知ってて申告しなかった.。
つまり脱税する気満々だった。
また、発覚したときのために税金分をプールしておくような対策もとらなかった。

こんなのを、お金ないから払えません、なんていわれても知るかって思うわ。
788名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:36:27.78 ID:oyDH4x9bO
>>786
そうなの?
>>748の時点ではかなり頓珍漢なこと言ってるけど
789名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:43:05.74 ID:vpxh16Uh0
>>786
税法上の所得概念の解釈について
http://www.nta.go.jp/ntc/kenkyu/ronsou/07/57/hajimeni.htm
租税原則にいう公平な租税とは、換言すれば「担税力」に応じて課された租税ということである。
790名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 00:53:54.00 ID:oyDH4x9bO
>>789
その論文との関連が一切見えないが、本件は現実に払い戻しを受けているので担税力の問題は存在しない
ただ単にバカが使っちゃっただけの話
791名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 01:13:46.33 ID:V8XrBoM00
胴元にも過失あるよね
現場は勿論、お膝元のGCでも勝ち馬投票券にかかる税金のことなんてこれっぽっちも語っちゃいないし
ライトファンなんてむしろ馬券に税金がかかるなんて知らない人の方が多い
「どうせ損する」と思い込んで言わなかったんだろうけどこれは胴元のエゴでしかない
792名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 01:15:46.68 ID:KOaEXllv0
いい機会だから朝鮮パチンコ屋からも税金取れ
ケツの毛まで毟り取って半島へ逃げ帰るまで取れっ‥!
793名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 01:17:07.57 ID:vpxh16Uh0
>>790
http://www.k-nakamura-law.jp/news/?s=2012120501ZB
           購入金額    配当金額        差額
平成17年    9900万円    1億 800万円    900万円
平成18年  5億3800万円    5億4400万円    600万円
平成19年  6億6700万円    7億6700万円      1億円
平成20年 14億2000万円   14億4600万円   2600万円
平成21年  7億8400万円    7億9800万円   1400万円
                             合計1億5500万円

実際に口座に入金されていたのは購入金額との差額がまとめて週明けの月曜日にJRAから入金されていたのであり、口座の残高は各年度とも、多いときでも数千万円にすぎませんでした。
794名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 01:21:26.85 ID:ZtFqYhHm0
>>789
その所得が発生した時こそ担税力が生まれた時だよ。
それ以外のハズレ馬券は単なるギャンブルでお金をドブにしてただけ

それが今の税法の解釈
795名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 01:27:03.09 ID:vpxh16Uh0
>>794
Aさんのシステムは、多種類かつ多数の馬券を継続的に購入することで、統計的な見地に基づいて、投資金額よりもおおきな金額を回収しようとするものです。
 したがって、購入した馬券のほとんどは必然的にはずれ馬券になります。
 しかし、そのようなはずれ馬券も含めてたくさんの種類の馬券を購入しないことには、回収率を上げることができず、利益を得られない仕組みになっているのです。
796名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 01:32:23.19 ID:vpxh16Uh0
>>794
国税当局は、上記計算を根拠に、所得について約17億円とし(一時所得は収入の2分の1が所得とされます。)、そのため、Aさんは、所得税約6億8000万円、無申告加算税約1億3000万円の課税処分を受けました。

6億8000万円を払えるだけの担税力が存在した瞬間は存在しないことも分からないのかい?
797名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 01:35:54.06 ID:ZtFqYhHm0
>>795
所詮数打ち当たるただの馬券戦術です。

自然人がお金を使う行為のすべてが営利活動と言えないのは明白。

ハズレ馬券は経費ではなく法律上では損失です。

損失の穴埋めをするために間接的に儲けたのでしょうが、結局直接要した費用とは
法律上到底言いがたい。
798名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 01:38:03.04 ID:ZtFqYhHm0
>>796
それぞれのあたり馬券が口座に入金された時、すくなくともそこから税金を払えることができた
それが担税力

手元にお金が一瞬でもはいったのに更に使ってしまったのが悪い。

税金に回す分を次のギャンブルに当てただけの話。
799名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 01:44:57.32 ID:ZtFqYhHm0
馬券の収入は一時所得という明文化されているルールを
どうやって雑所得もしくは事業所得に転嫁させるか

かなりハードル高いぜ。
800名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 01:50:55.57 ID:T2Vku00G0
競馬もその他の公営競技も、もう終わりだね
年間終始がマイナスでも、払い戻しが多ければ税金払わなきゃならんってのなら、競馬なんかやる意味がない
そもそも寺銭25%の壁でほとんどの人間が回収率90%にも届かんのにもかかわらず、それでも楽しんで馬券買ってるてのによw
どうぞ勝手に終わってくださいって感じだ
801名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 05:55:40.97 ID:rnJGaj7o0
PATの口座は銀行がJRAに収支結果送ってるからバレるんだろ
そうじゃないとドル箱のWIN5で税金取れない
802名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 06:02:03.96 ID:bBiGKfdhO
>>770
俺はこの裁判を司法が終わってるか終わってないかのリトマス試験紙にするよ
人のために法律があるのか、法律のために人があるのか
こんなもん解釈ひとつでどうにでもなる話だろ

まあ、判決はまともだと信じてはいるけどね
803名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 06:07:03.89 ID:U9COUagL0
JRAに問い合わせって
競馬やってる奴の知能低すぎだろ
804名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 06:11:06.93 ID:JfACNFhr0
>>799
明文化されてるルールが明らかに不当なら無効という判断を下せるだけの権限があるのが裁判官なんですが
805名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 07:21:31.64 ID:TPwQBdg0P
裁判で勝つにしろ負けるにしろ、グレーなルールを排除しないとJRAに先は無い。
勝ちすぎたら奥から怖い人が出て来て没収とか、どんな時代の話だよw
806名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 08:06:40.11 ID:UzxPLMhZ0
>43,96
25%と謳っているけど、配当倍率は小数点以下切捨てだから控除金は実質27%ぐらいだしな
正直、公営ギャンブルのテラ銭高すぎ
おかげで違法賭博が無くならない
807名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 08:20:25.05 ID:x7/MoXOXO
馬券も何パーセントかは税金として納められるんじゃなかったのか?
なんでまた税金取られるの?
808名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 08:22:36.05 ID:cfwXmV6v0
ガソリン税と消費税並みの二重課税だね
809名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 08:23:16.61 ID:IXonXL+40
タバコの値上げとかもそうだが、細かく多く税収した方が国も得なんじゃない?
ある意味、国税局が大きなバクチに出た感じ
810名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 08:25:37.36 ID:RbH7ZGUw0
酷い話だ
811名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 08:26:02.33 ID:CuaQdnEd0
ふと思ったが、、、、、







ダビスタで100億超えた翌月にお金がごっそり減るイベントを
思い浮かべたやつは何人かいるはずだ。
812名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 08:35:47.42 ID:1d4nyqBG0
大口払い戻しの窓口の横に税務署職員立たせとけよ
813名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 08:50:59.03 ID:x7/MoXOXO
まあこんなんより宗教から徴収した方が良いと思うぞ
なんで奴らは優遇される
814名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 09:02:12.18 ID:G6LMwsF+0
経費にしたかったら購入馬券全部当てろって事ですよね?
815名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 09:07:00.80 ID:ZmSZJIWD0
>>814
それなら圧勝してるから余裕で払うよw
一時所得は退職所得と並んで一番課税ベースが低いんだから
816名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 09:14:21.24 ID:MF1URcpE0
ようするに「バクチは熱くなった方が負け」というやつだな
817名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 09:31:46.60 ID:FoiVhxWY0
PAT購入だと収支が一目瞭然だからとか、他人の通帳を勝手に見るの許されるのか?銀行が勝手に税務署に公表することも
例えば数千万以上の儲けだとか極端な一時所得じゃあねえ限り探り様がねえだろ。魚心あれば水心で、100万単位なら
見て見ぬふりだよ。銀行だって大半のPAT購入者が解約したら大赤字だで、そんなこと国がするもんかい。俺の叔父さんは土地売って余った金で
ボケ防止に毎週PATやってる、今までに100万単位で儲けた日も10数回あった、今年の2月にも300万儲けたことあったそうだが、税務署から
何も言って来たこと無いと笑って話してた。もし調査を受けたら、俺が買ったんじゃあなくて、友達が勝手に使って買って当てたんだと怒鳴り飛ばすと
笑って話してた。銀行だって顧客の個人情報を守る義務があんだろ!
818名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 09:43:28.67 ID:8QviNhXJ0
>>817
顧客の個人情報を守り義務はあるけれども
税務署や警察から開示を求められれば開示する義務がある。

経費と認めてもらいたいならば、毎回当てる必要がある。例え複勝100円でもいい。
819名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 09:45:59.29 ID:kP7hrBQQ0
もしこの元会社員が開発した競馬ソフトを5億円で売ってくださいと言われたら。

酷税6億数千万円を返すために売ったとしたら、酷税当局はその5億円に対しても税金払えと言うのだろうか?
820名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 09:46:29.71 ID:yNc7gmS70
法律解釈の議論をするときに、国税庁の公式見解はどうだとか通達はこうなっているとかいうことを根拠にする人がいるけど、
それは行政庁の独自の解釈だから決め手にはならないよ。
判断するのは裁判官であって、行政庁の解釈を一切無視することもできる。
821名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 09:48:05.21 ID:c2RBdO8j0
一時所得とは、営利を目的とする継続的行為から生じた所得以外の所得で、
労務や役務の対価としての性質や資産の譲渡による対価としての性質を有しない一時の所得をいいます。

こいつの場合、営利目的で継続的行為のような気がしなくもないが。
822名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 10:03:04.30 ID:lO6kzTeu0
懸賞金付定期預金20パーセントプラス
その他
2 広告宣伝のために支払う賞金等に対する源泉徴収の方法
イ 源泉徴収税額
 源泉徴収すべき所得税の額は、賞金等の額から50万円を差し引いた残額に10%の税率を乗じて算出します。支払う賞金等の額が50万円以下であれば、源泉徴収する必要はありません。
あるいは競馬投資体うま梁山泊をつくってインターネット取引オンリーで青色申告する
823名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 10:12:43.13 ID:TPwQBdg0P
>>820
判例も有るし、通達も判例も無視する裁判官がいるんだろうか。

入金単位で勝った日だけ通算して計算する事にしたら分かりやすくて受け入れられやすいし、この会社員だって救われるだろうし、いいとは思うけどね。

ノミ屋が繁盛するのかな?
824名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 10:16:33.82 ID:oyDH4x9bO
>>820
国税の通達は裁判のあるたびに随時修正されてる
競馬が一時所得になる通達の根拠は昭和43年あたりの高裁判決による一時所得の定義
競馬はこの定義にばっちり一致するから
825名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 10:23:27.22 ID:oyDH4x9bO
>>821
裁判によって確定してる営利目的で継続的という意義は、
所得の発生と所得を得るものの行為に因果関係があるか
これは数々の判決に引用されてるし確定してるといっていい

競馬はJRAによるセッティングと騎手と馬主によって勝つ馬が決まる
馬券を買う人間によって左右されることはない
当たるかどうかは結局は運であって馬券を買うと所得が発生するわけでもない

当たり馬券を買うことと所得の発生に因果関係があると言い張るなら当たり馬券のみが雑になって税額2倍になるし

論理的に考えてる詰んでる
826名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 10:28:10.71 ID:AD8b/1cp0
夢が無いね〜
827名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 10:43:05.53 ID:ZmSZJIWD0
>>825
現行法に照らせばアウトなのは間違いないから、担税力の問題になるだろう
この課税処分は担税力から考慮すると常軌を逸しているのは間違いない
こいつ一人を人柱にしてファジーな状態を維持するか
はたまた源泉徴収制度を作って、課税ベースを広げて税収を維持するか
現行法に一石は投じるとは思うけど、この人は玉砕かな
消費税の無申告加算税の裁判では税理士は負けたが(納税者は期限内納付していたが、税理士の提出失念し2億の無申告加算税)
その後期限内納付、期限後でも速やかに申告書提出で無申告加算税は課されない様に改正になったし
828名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 10:48:46.40 ID:oyDH4x9bO
>>827
担税力の問題には絶対にならないから
担税力の問題になるのは得た金よりも大きな税額が来た場合

例えば不法行為や無効な取引で返還義務があるとかそういったケース
本件は払い戻しが現実に行われていてそれの25%をちゃんと確保していれば済んだ話
まともな知能さえあれば現実に払えた以上、担税力はあったと認定される
829名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 10:53:37.44 ID:ZtFqYhHm0
>>804
判例を覆して新しい法理論を裁判官が下せばの話だね。

裁判官はギャンブルをする人間ににやさしくはない。
830名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 10:57:17.55 ID:ZtFqYhHm0
>>819
当然。
そのソフトを作るのに金額で示せる経費を差し引いた金額に対して課税される。
前の年の税金を払うために次の年に稼ぐのと一緒。

つーか、国税ってその売ったお金の中から納税のために引き当てておくのが筋。
給料から天引される源泉所得税はその典型でしょう。
831名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 10:58:51.49 ID:ZtFqYhHm0
>>820
行政の独自解釈ではなく所得税法という法律に則ったんだけどね
832名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:01:41.98 ID:yNc7gmS70
所得の種類によって若干の違いはあるけど、基本的な考え方は、所得=収入−費用ということに変わりはない。
それは、いくら多額の収入があっても、それ以上に費用が掛かっているいる人には担税力(税金を支払う能力)がないと考えられるから。
「配当金の中からその都度税金に当たる額を確保していないのがいけない」みたいな論理の主張をしている人がいるみたいだけど、
例えば、Aは、1つの商品を売り出し、利益を上げた。
Bは、3つの商品を売り出し、1つは利益を出したが、2つは赤字だった。
Aは税金を支払うためそれで止めたが、Bはさらに新商品を売り出したが、赤字になり、結局トータルで±0だった。
この場合、Aは利益に対して所得税を払い、Bは利益はないので課税されないのは問題ないと思うけど。
これとどう違うのだろう?
833名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:03:25.74 ID:OkdfeAwG0
>>831
当たり馬券のみ経費として認められるって法律に書いてあるのか?
834名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:03:52.64 ID:lizGNhNG0
>>831
その法律も、曖昧な表現があるから今回裁判なってんでしょ?
835名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:05:04.67 ID:ZtFqYhHm0
担税力がないとするのは、儲かった馬券を次の馬券の購入資金に充てたからでしょ。
あったはずの担税力を使ったらそら無いよなって話。
継続しないと儲からない仕組みってのも、一般の競馬をする人のやりかたもだいたいそういう部分あるでしょ。

被告のやり方が一時所得のそれと違うと言ってる人間の言葉通りでいけば
買い方によってはハズレ馬券も経費になるし、ならないと言っているようなもの。

それはやはり無茶苦茶な話だ。
836名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:05:45.75 ID:8QviNhXJ0
公務員で副業禁止だから雑所得にしたんだろうけど、主張的に無理があるな。
ほはてい氏のように事業所得ならば通りそうな気もするんだが、ダメなのか。
837名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:07:00.63 ID:fbDL7q320
一日5万買って年間トントンだった人は5万×100日=500万配当が有って
せいぜい認められる経費は200万相当だろうから確実に税金とれるな。
PATやってる人は酷いことになるね。
俺は前々からこの件についてはJRAが矢面に立って戦うべきと主張してたが。
838名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:07:42.70 ID:oyDH4x9bO
>>833
所得を得るために直接要した経費のみって書いてある
839名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:08:12.40 ID:OkdfeAwG0
>>838
それが解釈だろ。
840名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:09:31.83 ID:oyDH4x9bO
>>839
バッチリ書いてあるよ
100年くらい勉強してから出直してくれ
841名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:10:37.40 ID:OkdfeAwG0
>>840
はやく条文もってこい。カス
842名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:13:03.31 ID:ZtFqYhHm0
>>832
商品売買取引はギャンブルではないでしょ。
貸し倒れにでもならない限り、売った代金は自分の管理下において手元に残る。
だから生活が安定維持できるし事業ともよばれるし、副業ともよばれる。

残念ながらギャンブルは業として認められていない。
ギャンブルは、他の人も言っているけど、他の何かに結果を依存し
確率論の世界。そして一回一回で取引が完結されているという解釈。

株や公社債投資信託は、市場への出資という前提があるのでギャンブルとはみなされていない。

やはり競馬というギャンブルというお金の使い方ってのは裁判官の判断では大きい要素だよ。
843名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:18:30.58 ID:oyDH4x9bO
>>841
所得税まで34条2号
一時所得のの金額は、その年中の一時所得に係る総収入金額から
その収入を得るために支出した金額(その収入を生じた行為をするため、
又はその収入を生じた原因の発生に伴い直接要した金額に限る。)
の合計額を控除し、その残額から一時所得の特別控除額を控除した金額とする。



100年レスすんなよ?
844名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:20:30.50 ID:vpxh16Uh0
>>835
10000円借りて1枚100円の馬券を100枚購入したとしよう。
儲かったのが1枚で11000円、残りの99枚ははずれ。
手元に残った現金は1000円しかないのに、11000円に対する課税の担税力がどこにあるのいうのかい?
845名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:21:25.71 ID:ZtFqYhHm0
担税力云々いうならさ、ローンでトラックを買って運送屋さんになろうと思いました。
商売をはじめて早々その車が故障で動かなくなって廃車になりました。

残ったローンを払うために家を売った。
手元にお金がありません。担税力ありません。
けど税金は普通に発生しますよ。

どう説明するの?

あくまでも担税力の話なので、馬券とはケースが違うって理屈は通らないよ。
846名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:22:21.26 ID:I+gm+KcY0
ま、パチプロはプロなんだから業(事業・雑)として認められる、つうなら、
競馬投票券の儲けも、業として行うつうことくらいあるだろと思うんだがw
レースごとで判断するんじゃなくて、1暦年ごとに判断するのが妥当だろ。
競馬で食ってるくらいのヤツなら認められてもいいし、そもそも億単位で
賭けてんだから事業認定したっていいんじゃねえのw
847名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:23:15.25 ID:oyDH4x9bO
>>844
貸借は資産取引であって損益には関係ないぞ
常識だからちょっとは勉強してくれ
848名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:23:47.46 ID:OkdfeAwG0
>>843
だからお前がやってるのは単なる解釈だって。「直接要した」って所を馬券購入行為
って解釈してもなんら不思議ではないんだよ。馬鹿すぎる、お前。
849名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:25:50.22 ID:oyDH4x9bO
>>846
パチプロも事業にはならんぞ
昭和52年の裁判によって事業には社会的地位も必要とされる
要するに常識的に考えて仕事と言えないものは当てはまらないとなってるから
850名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:27:03.68 ID:oyDH4x9bO
>>848
外れ馬券を買っても収入得てない
こんな常識すら知らずにレスすんなよ…
851名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:28:46.35 ID:ZtFqYhHm0
>>846
パチプロという名目で雑誌やテレビで何かを書いたり取材したりして
雑誌社から報酬をもらう

という業であればパチプロではなく単なるライターだろうね。
競馬でも同様。

いずれにしても、直接ギャンブルに突っ込んだお金は経費にはならん。
852名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:29:27.71 ID:OkdfeAwG0
>>850
馬鹿だな。わざわざ外れるつもりで勝ってるのならその屁理屈も通るけど、
馬券購入全体を捉えて一つの行為として見るのは解釈として十分なりたつんだよ。
853名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:30:05.46 ID:ZtFqYhHm0
ちなみにギャンブルを業として認めてしまったら大変な事になるだろうな
854名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:31:06.39 ID:OkdfeAwG0
>>851
当たり馬券を経費として認めてる国税とも違う独自の見解だな。
855名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:31:33.67 ID:oyDH4x9bO
>>852
バカはお前だ
一時所得とはなんぞやといえば当たり馬券による配当
そのために直接要した金額は当たり馬券の代金

頭悪すぎるぞ?
856名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:33:15.05 ID:K6OPLh950
脱税といえばパチンコ業界
857名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:35:31.61 ID:OkdfeAwG0
>>855
馬券購入全体からくる黒字分だろ。これが社会常識だから。
異常だよね。これが正しいと思ってるんだから。
858名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:37:05.18 ID:oyDH4x9bO
>>856
今はホールコンピュータが普及してあんまりないぞ
最近の国税のパチンコ調査ってホールに落ちてる玉を拾い集めて雑収入にするってのが主だし
859名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:37:44.46 ID:yNc7gmS70
>>853
別にならないでしょ。
この人が多額の利益を得ているから、「ギャンブルには配当金に課税すべき」みたいな、ただの感情論が多いみたいだけど、
この人が特殊で才覚と運を持ち合わせていただけで、他の人が同じようにやってもほとんどの人はマイナスになるよ。
胴元のJRAが25%を取るのだから、平均人の期待値は投資額の75%ということなる。
それで、トータルの回収率で100%を超えるのは至難の業。
それに、損した人のお金はJRAの売り上げになり、JRAがその利益に対して法人税を収めているから不都合はない。
860名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:38:40.91 ID:oyDH4x9bO
>>857
お前は本当にバカだな
外れ馬券をいくら買っても配当は貰えない。
幼稚園児にすら劣る知能でも生きてけるんだなあ…
ちょっと感心した
861名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:38:53.69 ID:vpxh16Uh0
>>847
所得税を払って得た生活費たる給与の10000円をもとに1枚100円の馬券を100枚購入したとしよう。
儲かったのが1枚で11000円、残りの99枚ははずれ。
生活費を除いて余裕は1000円しかないのに、11000円に対する課税の担税力がどこにあるのいうのかい?
862名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:40:42.05 ID:ZtFqYhHm0
例えば1月から11月までの11ヶ月間で競馬で50億儲かって
有馬記念でルーラーシップの単勝にその儲かった50億を突っ込んでパーになった。

担税力ありません。
税金はゼロ?

馬券の買い方によっては所得の性質が変わるとするならば
ギャンブルのやり方そのものに新しい解釈=通達を作る必要があるだろうね。
だが、それは今後の話だ。
ギャンブルは娯楽、遊行の範疇を超えた司法判断は未だかつて無いよ。
どんなやり方で馬券を買おうがギャンブルというのは娯楽という今までの考えを
弁護士はひっくり返させる必要がある。
863名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:43:14.67 ID:OkdfeAwG0
>>860
馬券購入時には外れ馬券も当たり馬券は存在しないから。馬券購入行為全体を
一つの行為って見るのは社会常識。社会常識がないお前みたいな馬鹿や国税が
基地外理論を喚いてるだけ。
864名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:44:45.18 ID:oyDH4x9bO
>>861
>所得税を払って得た生活費たる給与
イミフ
税法も簿記も知らないバカが無理してそれっぽいこと書こうとしなくていいよ
余計バカに見えるから

>給与の10000円をもとに1枚100円の馬券を100枚購入したとしよう。
>儲かったのが1枚で11000円、残りの99枚ははずれ。
>生活費を除いて余裕は1000円しかないのに、11000円に対する課税の担税力がどこにあるのいうのかい

そもそも生活費をギャンブル突っ込むなよw
その時点で破綻してる
865名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:44:46.74 ID:vpxh16Uh0
>>845
>商売をはじめて早々その車が故障で動かなくなって廃車になりました。
>けど税金は普通に発生しますよ。

収入が無ければ、所得税はゼロだ
866名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:45:05.03 ID:3PPuOSTz0
JRAは、PATで買う方が得ですよっていう税制にしなきゃおかしいだろ
こんな、なめくさった話はねえだろ
867名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:46:15.34 ID:ZtFqYhHm0
>>859
そういう事を言っているのではない。
業とした場合、当然損益通算の対象になるケースが出てくる。
そうなると馬券のマイナスは他の所得から引かれ税金対策に使われるだろうね。
俺はハズレ馬券を競馬場で拾いまくるぜ。
868名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:47:23.86 ID:0M25RpOX0
はじめから源泉徴収しとけよ
こんな知識ないからみんな使っちゃって税金滞納者ばかりになるぞ
869名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:47:59.13 ID:OkdfeAwG0
>>867
それは購入してないんだから脱税じゃん。
870名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:48:08.18 ID:vpxh16Uh0
>>864
誤った税法を鵜呑みにしか出来ないのはバカ以下の低脳
871名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:48:52.70 ID:ZtFqYhHm0
>>865
あまり馬鹿と言いたくないが馬鹿か?

家を売ったら収入が発生し
所得税がかかるぞ。(場合によっては特別控除の範囲内だが)
872名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:48:56.61 ID:lKAnSLtq0
まあ、競馬なんて潰れればいいよ
873名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:50:33.33 ID:ZtFqYhHm0
>>869
業と認定したら、そういう脱税が後を絶たないって話になる。
874名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:52:19.13 ID:oyDH4x9bO
>>863
買った時点でもはや結果に干渉はできないからすでに確定してるとみなす
ってのが裁判ではとっくの昔に決まったことなのはおいておいて

税金は結果に対して発生するの。
当たり馬券を買って払い戻しを得た。
だから税金を払う。
買った時点でどうとか関係ない。
税金に縁の無い人生を送ってることがヒシヒシと伝わってくる
875名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:52:33.31 ID:I+gm+KcY0
パチンコの所得は事業所得にならねえとか言ってるヤツがいるが、
んじゃ、パチンコ所得が一時所得というなら、その一時所得の収入金額って
どうやって確定させるんだよw競馬みたいにレースごとつうわけにいかんべw
1日の収入ごとにパチンコ収入を確定させてか?ww、
んで、当該1日のパチンコに支出した金額はいくらか?つうようにやるんか?
あほじゃね?wそんなこと言ってるとまた試験に落ちるぞww
876名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:52:57.77 ID:ZtFqYhHm0
課税の公平さというのなら
競馬場で馬券を購入して当たったらほぼ捕捉は不可能なのに
PATだとそれが出来る。
それで税負担の有無が分かれるのは不公平だ
という論理は成り立つと思う。

だが、この人は救済されんだろうね。
877名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:54:04.13 ID:yNc7gmS70
>>867
他の所得との損益通算を認めるかどうかは政策的な判断だから、議論の余地はあると思う。
ただ、はずれ馬券を拾うとかのルール違反(違法)の行為は辞めようぜ。
ゲーム(法律)っていうのは、ルールを守ってその範囲であれこれ工夫するから楽しいんだから。
878名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:54:27.66 ID:oyDH4x9bO
>>870
ウリが納得できないから日本の税法は間違ってるニダー

こうですね、分かりません
879名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:54:49.58 ID:+e2EfxCT0
JRAに問い合わせする人が多いって
そんな皆巨額の配当あたってんのか!
外れてばっかなのは自分だけか!
880名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:55:47.81 ID:oyDH4x9bO
>>877
業にするなら当然通算だよ
そこに例外はない
881名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:57:57.36 ID:ZtFqYhHm0
>>880
雑所得であれば、一口馬主と同様で通算はないんだけど、
事業規模となると結構怖いことになりそう。
882名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 11:58:16.60 ID:1dy6XnX20
ギャンブル脳で、必死で税法解釈w
自分に都合が悪い法律は、法律が悪いwww

一般人は、ギャンブルで損した奴を救済する必要なんかねえと思ってるよ。
883名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:02:52.91 ID:oyDH4x9bO
>>881
雑の定義が他の所得類型に当てはまらないものであって、
馬券は一時所得の要件は絶対に満たすから雑にはなりえない。
884名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:08:36.04 ID:bBiGKfdhO
証券口座と同じ方式でいいだろ
たぶん、判決もそういう判決が出ると思う
885名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:12:53.94 ID:hnOt9XCP0
賭けに関する無理解は後進国特有のもの。
賭け=悪、という洗脳で社会秩序を成り立たせる必要があるから。
成熟した国家なら税務署の主張など通るわけがない。
886名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:15:46.34 ID:CN1HLQie0
こんなの所得以上の納税やら配当にいまさら課税とか
根本がおかしいだけだろ、けむにまくなよ
887名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:18:37.44 ID:1T0WBTpRP
>>876
でもさあ、馬券なんてウィンズに行けばいくらでも落ちてるんだぞ。
それで証明は無理でしょ。
普通の申告でも領収書の宛名書きに名前が必要なんだからPATみたいに
第三者がお金のやり取りをした記録が最低限必要なんじゃねえの
888名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:19:57.79 ID:bBiGKfdhO
>>885
判決はさ、すごくまともなものが出ると思うよ
利益にのみ課税で遅れた分に利息つけて払いなさいみたいな

もし、国税の言い分がまるまる通る判決が出たなら俺は韓国にでも移住するよ
889名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:22:52.00 ID:gPf59KK70
25%抜きで、賞金、騎手、裏方、設備・・・
いかに日本ユニセフが酷いかわかるな
890名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:23:15.56 ID:bJPtOJH60
>>45
出た出た(笑)
891名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:24:33.00 ID:vpxh16Uh0
>>887
必要経費として認められていたなら、はずれ馬券も落ちていないはず
892名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:24:50.13 ID:BlQZ8ZZVO
紙の外れ馬券が経費に入ると、落ちてるのを拾い売る奴等が絶対出てくる。
そんなん認められたら、競馬辞める。
893名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:27:05.92 ID:qjy1jBtH0
パチンコage工作?
894名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:27:17.57 ID:gd87uz2zO
>>885
この問題の根本はそこだからな
関係者誰もがそれを正面きって言えないところが悩ましい
895名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:27:59.01 ID:oZJWEF0G0
ウィンズのばばあの雇用のためにも裁判所はおもいっきり税金をとってやれ
896名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:32:35.35 ID:1dy6XnX20
ギャンブルなんかやるもんじゃないんだよ。
統計的には、負けるようになってるし。
当てても、さらに税金だ。
遊び金と奉仕精神があるやつだけがやればいい。
競馬につぎ込んでたはずの金で何か買えばいい。
経済も潤う。
897名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:36:18.62 ID:TPwQBdg0P
>>896
Win5なんてのは期待値100%以上狙えるでしょ。脱税前提ですが。
898名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:46:17.49 ID:oyDH4x9bO
競馬がダメなんじゃなくて脱税がダメだと言われてるのに被害妄想で発狂してたというカミングアウトが…
899名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:51:03.34 ID:FoiVhxWY0
映像でしっかり残ってる設楽、草野さん、阿藤貝さん、新聞や馬券本に大儲け載せてる連中、その他諸々から
税金取ってから此のオッサンの税金取れよ。今、毎月8万追徴金収めてるって、曝し者にされて酷い不幸平で
差別だな・・・過去に大橋巨泉とか何回も脱税しても平気でテレビに出て稼ぎ続けたり、国会議員に当選したり
不公平な国だよ。
900名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:53:30.07 ID:E+2WH0sE0
パチンコは出玉に直接関与した玉の分しか控除できないだろう
どうやってカウントするんだ
901名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:54:04.46 ID:lZxX7QHc0
株だと年間の収支から税金抜かれるけど
当たり馬券だけから税金抜かれたら只でさえ低い期待値がさらに駄々下がりだな
902名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:55:19.33 ID:ZmSZJIWD0
>>900
払い出し情報は今はたぶんコンピュータで出る筈
パチンコ屋の内部情報だけどw
903名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 12:59:15.68 ID:lO6kzTeu0
昔と違い懸けの損をほかの所得と通算で還付させるほどの所得がある人給与所得者含めがいまの賭け事の主体なんでしょうね
904名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 13:03:35.14 ID:oyDH4x9bO
>>900
パチンコの場合、玉同士の物理的な接触はもちろん、
打った数でコンピュータ上で当選確率が実際に変動するから玉単位に分割するのはナンセンスだろうな

そもそもあれは建前上は玉の貸借だし
905名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 13:31:19.83 ID:k20nHrkM0
1日の軍資金が1万円の人がいます。
その人は毎回5レースに賭けるため1Rにつき2000円が軍資金です。
その人はいつも5レースの内1回だけ20倍の馬券をとります。
当たった馬券は次回の軍資金(1万円)を残した全額を最終レースの軍資金とします。
なので最終レースはいつも32,000円を掛けます。
ただし、最終レースはいつもハズレです。

例)
1R目: 2,000円ハズレ→0円(残金8,000円)
2R目: 2,000円当たり→40,000円(残金46,000円)
3R目: 2,000円ハズレ→0円(残金44,000円)
4R目: 2,000円ハズレ→0円(残金42,000円)
5R目:32,000円ハズレ→0円※いつもハズレ(残金10,000円→次回資金)

年間100日馬券を買うとして

年間当たり馬券購入金額:20万円(2,000円×100日)
年間払戻金額:400万円


仮に年収が400万円だとしたら、この人の税金や社会保障費はいくらになるのですか?

所得税:
住民税:
国民年金:
国民健康保険:
906名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 13:40:17.29 ID:lKAnSLtq0
>>885
犯罪組織の違法とばくを保護するためにも公営ギャンブルの寺銭は安くできない
907名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 13:58:43.68 ID:1T0WBTpRP
>>905
株の売買による税金は20%じゃなかった?
今は一時的に10%だけど。
908名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:04:53.20 ID:TPwQBdg0P
この元会社員のアルゴリズム教えて欲しいなぁ。
来ない馬を高い確率で排除出来るのだとしたら、Win5に応用すれば資金さえ有れば楽勝そう。
PCでの自動取引なんて凄く簡単だし。
後はどうやって脱税するかだな。
909名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:10:34.11 ID:llmRNeIn0
馬券配当は払い戻しの時点で
(競馬場・ウインズ販売分含め)すべて源泉徴収して
PAT購入分だけ年間収支通算できて還付可能とかにしたらどうだろうか。
910名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:24:38.20 ID:lKAnSLtq0
>>908
そもそもwin5でやってたから足がついたんだろ
911名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:49:39.74 ID:BlQZ8ZZVO
>>908
こいつのアルゴリズムを応用〜
どうやって脱税〜

を具現化したのが、
PCとプリンタ持ち込んで、マークシートに買い目を印刷しつつ、
人手を使って券売機を占領してる、謎の集団ではないのか。
912名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:54:20.87 ID:PEauyxEw0
まあ、株は損益だがハズレ馬券は『当たるかもしれない』と楽しんだわけでハズレたから損ってわけでもないからな
913名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 14:57:59.45 ID:fJDxGkp60
株も上がるかもしれないと楽しんでるんだよ
914名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 15:07:02.56 ID:PEauyxEw0
>>913
株は楽しんでないだろ。上がるのを期待してるだけだ。
915名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 15:08:06.28 ID:8R2qJ/IyO
維新あたりが企ててるカジノとかも、勝ったら国税の調査がついてくるんだろ
ま、どのみち競馬は終わりだな
916名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 15:08:59.54 ID:fJDxGkp60
>>914
競馬も当たるのを期待してるだけだよ
917名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 15:12:07.30 ID:tkZ7Umqv0
>>915
勝ったら課税
負けても控除なし

これはもう公営ギャンブル終わったね
918名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 15:22:46.63 ID:/gXbg1DmP
JRAに問い合わせてどうすんの。
国税庁に問い合わせないと駄目だろ。
919名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 15:24:25.28 ID:L/2gQJ4XO
この人もし負けたら自殺したらいいよ
920名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 15:39:03.25 ID:kd4sgwpNP
一つ言える事は、競馬をやってる奴等は全員犯罪者だということだ
921名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 15:44:06.10 ID:6N6mjDux0
JRAに問い合わせ殺到したは分かったが
そのJRAはその問い合わせに対してどう回答してるの?

まさか裁判所の判断にまかせますじゃないよな?
922名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 15:49:19.29 ID:Rv6r1A0f0
矢部美穂みたいに、562万win5当てると、もう今年は競馬できなくなる。
やればやるほど、たとえ今後プラマイゼロでも、配当だけ増えて税金が増えていくから。
競馬ファンは今後競馬やるなってこと。

つーか、矢部の例じゃなくても、普通の競馬ファンもそうなるから、
競馬終了なんだけどな。
923名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 15:51:04.25 ID:eFNnnf4X0
ギャンブルやめるいい機会じゃないか?
チョンパチンコも換金所で税務署通す仕組みにしろ
924名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 15:52:42.65 ID:tI4uXf+90
絶対おかしいだろ
30億買って2億損したら
28億当たってるから28億に税金かかるんだろ
早く法整備しろよカスが
925名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 16:10:18.77 ID:evxnEfnf0
内閣総理大臣恩赦で何とかしてやれよ
926名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 16:25:42.28 ID:8QviNhXJ0
>>911
U-proのプログラムは明らかに来ない馬を消すだけ。
卍のプログラムとは全然違う。
927名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 16:26:27.85 ID:bWTLoEhs0
奴等は、真実を明らかにすることに全く興味がないので、自分たちが作り上げたストーリーに沿った証拠を集めるのが仕事です。
http://ameblo.jp/panda2103/entry-11493918579.html
928名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 17:11:36.19 ID:oyDH4x9bO
>>927
その見るからにキチガイ臭いブログは何?
929名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 17:12:59.81 ID:eFLT1prq0
大量資金によるプログラム戦法の脱税には、JRAは潰したいからこれまで何度も黙認してきたけど
ついにそのツケが出たな
930名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 17:32:19.43 ID:4RNtAQcF0
>>801
きちんと税務署に送られてる
けど90万以上たって税君請求くるの高々しれてる額
大半の奴らは毎月の給料から天引きされてるから気づかない
会社勤めなら処理は全部会社がやるからな
931名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 17:37:09.81 ID:+dQm+0sj0
なんか夢の無い国だなあ
932名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 17:40:11.68 ID:e0/WQJ44T
買った時に10%税金取って
勝ったら更に税金払え
違法二重課税は放置
933名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 17:41:39.97 ID:1hMg7zoZ0
株を買うのは社会的な役割を担ってるといえるが
競馬は只の娯楽ギャンブルだからなあ
934名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 17:41:48.55 ID:7qTkzjCXO
ネット購入だけ損するシステム
935名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 17:48:15.99 ID:oyDH4x9bO
>>932
それは胴元のJRAが国に営業許可を取るためのカネ
所得税という性質は一切ない
936名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 18:00:14.68 ID:fPPXkGrq0
>>932
二重課税をいうなら、ガソリン税の消費税に対して
申し入れをして欲しい。
937名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 18:11:04.04 ID:0DQJbhY30
一応合法(まぁ黒に近いグレーだけど)であるパチンコの三角換金ではとやかく言うくせに
心情上おかしくても税法上違法の今回のケースでは文句を言う奴多数

もうさ、パチンコも競馬競輪その他諸々全て廃止にすりゃ良い
そしたら誰も文句言わなくなるし
938名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 18:14:20.26 ID:0IcWMoME0
>>937
心情で書き込んでるんだから、当たり前だろw
939名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 18:15:06.31 ID:qp0xwvw90
確定申告しなきゃ資産隠しで地味に追加徴税もついてくるおまけ付き
遅かれ早かれPATはばれるんだよね
口座履歴がしっかり残ってるから
940名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 18:16:27.17 ID:rhJGTzes0
この人の馬券購入歴をなぜ国税庁が把握できたのかも問題
JRAが個人情報を流出させてる
941名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 18:30:24.04 ID:TPwQBdg0P
>>911
謎の集団とそれをマークしてる人とかいて面白いね。競馬バカというかw
合理的な買い方する人が増えるとオッズの期待値が収束して単純には勝てなくなるので、趣味でやる人との住み分けは出来るのかもね。
942名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 18:31:52.77 ID:k+8jYs9I0
>>930
>>780によると現時点ではJRAから税務署に報告がいくことはないみたいだが?
そもそもそんな義務があるなら申告漏れなんてこと自体あり得ない気がする。
943名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 18:54:08.52 ID:oyDH4x9bO
>>942
わざわざキチガイに触らなくても…
944名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 19:59:37.12 ID:ZtFqYhHm0
これを許してしまうと、この判例を盾にして不正がはびこるのは言うまでもない。
945名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 20:07:20.05 ID:OkdfeAwG0
>>943
お前だろ、基地外は。社会通念、社会常識がなさ過ぎる。国民は納税する機械じゃないんだからさ。
946名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 20:21:29.43 ID:oyDH4x9bO
>>945
社会通念上でも常識でも問題ないよ
所得を得たら所得税分は確保するという常識が無かったのが問題だろ
947名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 20:22:08.50 ID:ZtFqYhHm0
もうグダグダいう連中がいるなら源泉分離課税方式を採用するしかないな。
948名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 20:29:36.57 ID:CrXzZW6A0
少なくとも全レース単勝100円全通り買っておけば、全レース控除できるわけだな
949名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 20:56:47.17 ID:+5deV+gA0
>>947
調べてみたところ、そういう議論も過去に国会でなかったわけではないけど
25パーセントという排除率をこれ以上増やすと
売上減るのが明らかなだけでなく、
諸外国の比較しても高い割合だという事情もあって立法側は放置してたようだが
今回の国税の暴走で、どうなることやら。
950名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:03:38.20 ID:oyDH4x9bO
>>949
残念ながら控除率が日本より低いのは韓国とアメリカの一部くらいだよ
他国では売れない馬券は控除率が低くて売れる馬券は控除率が日本より高い
平均とって実効控除率出しても日本より高い

ついでに言えば立法側は申告納税しろとしているが?


キチガイがウソばっかついてんじゃねーよwww
あ、日本より競馬の控除率が低い、ウソも百回言えば真実になる国のひとでしたっけ?
951名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:05:20.27 ID:ZtFqYhHm0
>>949
払い戻しの際に剰余金が50万円を超えた部分について、
ざくっと税金10%程度をひいてしまうようなやりかたならほとんどの庶民には影響ないしょ。
俺は分割購入に走るけど。
952名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:08:07.35 ID:oyDH4x9bO
>>951
いや、代理で納付するなら強制25%だろ
953名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:25:19.36 ID:+5deV+gA0
>>950
ウソをついてる?

ウソつきは、どっちでしょうね?

そもそも国税は行政機関であって立法機関じゃないってわかってますよね?
立法側が納税しろというなら、何故法律ではなく通達のままなんですかね?
不思議ですね?


http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/096/0380/09602250380018a.html

こちらの>>950の書き込みがウソではないことは、
上のURLを「テラ銭」検索すれば当時の大臣の国会答弁が見つかります
国の運営しているデータベースなので、議事録として間違ってるということはないでしょう。
954名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:25:43.96 ID:69zXKFsm0
要は課税対象額になる前に転がしはやめとけって事だろ
955名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:27:50.89 ID:oyDH4x9bO
>>953
は?
所得税法で競馬に納税義務があることはとっくの昔から決まってて不変ですが?
956名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:28:46.41 ID:+5deV+gA0
>>950じゃなくて、>>949だな。すまん。
957名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:29:16.87 ID:+5deV+gA0
>>955
話のすり替えするなっつーのwwww
958名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:37:11.19 ID:T2Vku00G0
アスペルガー的な人間って、権力の犬にすると機械的にとてもよく働くんだねえ
959名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:39:25.53 ID:ZtFqYhHm0
ぶっちゃけ担税力を当てはめる話は租税法上
破綻している事は間違いない。

例えば
平成24年の収支でプラス10億
平成25年1月にでマイナス10億
とした場合手元にはお金は無いから担税力がないので払いませんといえるか?

平成25年3月の確定申告ではがっちり納税だぞ。
納税準備のお金を勝手にすっただけって話だ。
960名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:41:17.35 ID:1dy6XnX20
>>942
この人は、株取引かなんかで大損してその損失の繰越控除を
しようとして確定申告したんだよ。
じゃぁ、そんなに大損するほどの取引をする元手はどこからでてきたの?
ってことで税務署が調べて発覚、、、らしいね。

家を建てたら、税務署からその資金の出所のお尋ねがくるだろ、あれとおなじじゃね?
961名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:43:25.70 ID:+5deV+gA0
とりあえず、今回国税の根拠にしてる、
「所得税法第34条の一時所得にかかる通達の例示34−1」
が出されたのは、昭和49年

で、下の大臣の国会答弁は昭和57年

それじゃ、何かギャンブル税でもできないかということで検討もしてみたのです。
ところが、ギャンブル税といったって、売り上げにかけるといっても、
いま二五%も取っている。したがって、それ以上高くテラ銭はねているところは世界じゅうない。
ほかは一五とか二〇くらいだ。お客離れしちゃう。それじゃ、勝った人にだけかける方法はないか。
馬券を買ったらその馬券で大当たり、何万とか何百万とか入ったら、
その半分だけは直ちに所得税の対象、一時所得としたらどうだ。
ところが、一時所得にすることはできる。しかし、一時所得というのは必要経費を認める。
そうすると、負けた連中が馬券をいっぱい散らしてあるから、そいつを拾っていって、
これだけ使ってこれだけ勝ったんだということになると利益がなくなってしまうし、
おまえのものじゃないじゃないかという証拠がないということで、
実際そういうことで、そうかということで時間切れということでございます。


一時所得にするということすら、立法府無視して行政が、勝手にやってるだけってことw
962名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:51:35.97 ID:oyDH4x9bO
>>953
政治家って税金ドロボーなんだな
日本は24・7%だが
南アフリカ25・6
イタリア30・7
スイス25
スウェーデン30
スロバキア34・7
チェコ28・8
ドイツ28
ノルウェー33・2
ハンガリー31・5
フランス25・3

つーか当時のフランスは30%オーバーだぞw
963名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:53:27.51 ID:oyDH4x9bO
あ、イギリスは法律かわって15%にくらいになったな
ちなみに南米は軒並み30%越え
964名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:53:47.12 ID:pFQOZTHU0
年間トータルで100万分馬券かって合計100万払い戻しでも税金払えってこと?
それとも一回の払い戻しが100万円以上のときだけ?
965名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 21:59:09.14 ID:1dy6XnX20
払戻金の年間トータルです。
1回ごとの払戻金の金額の大小は関係ないです。
966名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 22:29:56.35 ID:ixHi0s7GP
>>1
で、JRAはなんて答えてるの?
それを書かないと記事の意味ないだろ
967名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 22:47:12.31 ID:lO6kzTeu0
インターネット取引は記録に残るから現物買いなら心配なし田舎は競馬場がないから地道に地元のカジノパチンコ屋で利益をだして

現金で受け取るのが間違いがないということでパチンコ屋の陰謀か
968名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 22:47:31.08 ID:oyDH4x9bO
>>961
色々検討したけど今現在一時所得で一時所得の経費でウソをつかれる懸念があるが、
実際そういうことで調査しても証拠が揃わず時効が現実って言ってるんだが
969名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 22:55:14.41 ID:CrXzZW6A0
要は大当たりした時は同じレースの他人のはずれ馬券を集めておけば無税ってことだろ
970名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 23:18:28.49 ID:pFQOZTHU0
払戻金の年間トータル?
なんで都合のいい時だけトータルがでてるんだよ。
1回1回は別って考えなんだろ?
971名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 23:48:02.20 ID:T2Vku00G0
PATに一万円入金して万馬券で100万円の残高を得た
その後99万円負けてPATの残高1万円でトントン
1万円をPATから自分の銀行口座に出金
PAT内で増えた100万円は、所得なのか?
カジノでディーラーと勝負してチップが増えたら、それはその都度所得なのか?
所得ってのは、チップなり残高なりが、現実に自分の所有するカネに変化した時点で初めて所得じゃないのか?
972名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 23:52:38.58 ID:oyDH4x9bO
>>971
レース終了時点で払い戻し権利確定してるからな
それはしゃーない
973名無しさん@恐縮です:2013/03/20(水) 23:59:05.00 ID:fgvN0BKs0
負け収支でも課税対象になる

そういうところにも税務局の手が及べばもっと問題になるよ
974名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 00:31:16.91 ID:b9572qfQ0
>>972
そうか、それは残念だ
しかし、こういうややこしいルールを強いるのなら、PAT開設時に契約締結前交付書面に同意させるというようなプロセスを踏んでしかるべき
現物株取引ですら、口座開設にあたってはくどいぐらいに危険性について同意させられるんだ
FXなんかになると、元本以上の損失が発生し得るというようなことについて、これまたくどいぐらいに同意を求められる
そこにきてPATの開設はたいへんお手軽で、そんなこと一言も警告された記憶がない
JRAにすれば、そんなの常識だろ税制を知らん無知蒙昧どもがPATなんか開設すんじゃねえよっていう立場なんだな
975名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 00:37:21.09 ID:HKwP0phcO
>>974
PATでやることは窓口でやるのと一緒じゃん
わざわざ説明するものでもないだろう
納税義務もあるのは分かりきってることだし
むしろ日本人は国民の三大義務の一つである納税への意識が低すぎる
976名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 00:41:01.19 ID:MZLXvet+O
JRAのホムペにも「ころがし」の用語解説があるくらいだからな
これからは税金の注意書きも入れとかんとダメだろ
977名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 00:56:23.87 ID:bO+8OSD/0
あの〜、競馬って基本ギャンブルなんで、経費とか認められないよ・・・
978名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 01:21:01.63 ID:hgt+Ca9jO
勝つか負けるかのギャソブルに税金取るなボケが
979名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 01:22:51.74 ID:b9572qfQ0
>>975
貴公らの如き専門家様でもいらっしゃらない限り、ほとんどのPAT利用者は、出金するまでは一時的な「含み益」とでも考えていると思うんだが、それも納税意識の低さゆえに生ずる手前勝手な解釈なんでしょうな…
しかし、誤解を生じうるルールは、ちゃんと指導していただかん事には、我々頭の働かん一般民衆には皆目わからんですよ
無論、納税の義務についてはよく知っておったつもりですが、しかし個々の適用については我々庶民というのは赤子のように無知なもんですな
980名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 01:28:38.89 ID:HKwP0phcO
>>979
目の前の箱を使えば2秒でわかることだろうに…
981名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 01:42:18.98 ID:WdBzTOYo0
これが通った場合、何をどうやっても大損というのが絶対的に確定するからなーw
PAT使わなきゃ平気だけど「脱税」みたいで気分悪いし
982名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 01:44:30.73 ID:+4CuXaVJ0
ギャンブルはあくまでもレジャー。
理由にかかわらず収入を得れば課税対象になるが、レジャーに掛かる費用は必要経費とは認められない。
当たり馬券の購入額を差し引くことがそもそも例外的なんだろうな。
983名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 01:50:56.07 ID:ioRJiWFKP
そもそもデフォで納税してるのに、更に二重に取れるようになってるのがヘンなんだよな
984名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 02:00:46.74 ID:HKwP0phcO
>>981
というかお前、その書きぶりからして確定申告してないだろ?
それを世間では脱税というんだ
985名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 03:17:38.97 ID:KfGNfh420
>>10
そうなんだ


当たったことねえw
986名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 05:39:12.13 ID:Tz/FIPsF0
難しく考えることない、PATで買わなきゃいいんだし
買っても当らないんだから、心配することもない
かえって、100万馬券でも当たったら税金どうしよう?
の方が皮肉にも当たる確率が増える、事も無いから心配ない
987名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 07:49:57.93 ID:fJOQkgKa0
まあ、さんざん言ってるが国家収入は確実に落ちるだろうけどね
988名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 08:10:51.88 ID:N72KnVUF0
>>106
やくざは既にマネロンの道具として外国人を用意しただろ。
989名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 10:00:49.21 ID:3R5sFsJB0
やるなら馬券を記名式にしないと無理

いまの無記名のままならハズレ馬券を拾いまくって経費に出来る
990名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 10:34:47.05 ID:WzSt+cXC0
実質利益をあげてる人は0.1パーセントもいないんだから、
無税にして国庫納付金を堅実にまきあげるほうがかしこい
991名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 10:40:47.21 ID:BSj0A4AF0
小銭で札束狙ってこそロマンがあるのに

そのロマンの先でマルサが手招きしてるんだからそりゃ誰も買わなくなる罠w
992名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 11:25:13.39 ID:EKvrrPbx0
>>92
想像してわくわくせんでも、現実にそれでえらい事が起きてるってのがこの話だぜ?
993名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 11:42:34.71 ID:iOV/xIvT0
なぜ源泉を取らない
不思議だ
994名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 12:56:49.54 ID:ov6AoWnZ0
一時所得の特別控除50万円というのも何十年前の金額そのまま
現在ならその10倍〜20倍の金額を想定して決められたにもかかわらず
これ以外にも多々あるが税法整備をしない国税の怠慢はひどいものだ
窓口なら源泉徴収して配当、PATなら株みたく特定口座で年間通算で源泉徴収なんて簡単なこと
995名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 13:30:54.92 ID:vUxyi0gT0
ほっといても何らかの形で銀行口座調べられたら追加で税金払う羽目になる
PATは危険
996名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 14:56:45.25 ID:N72KnVUF0
この事件が明るみに出る前はWINSで買ってると言ったら馬鹿にされてたけど、
今はPATで買ってる奴が馬鹿だよね。
997名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 15:03:09.62 ID:7pYxOoXd0
マイナンバーが始まったら登録義務つけられたりして
998名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 17:38:16.52 ID:Nz+jaSZc0
インタネット分は小口で損を記録させて記録の残らない窓口は儲けを出すというほうほうもあります
999名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:15:36.33 ID:ZgWBZVFT0
朝鮮パチンコ組合の圧力でWINSすら建設できない都市があるからな

そういうとこはPATで買うかノミ屋のお世話になるしかない
1000名無しさん@恐縮です:2013/03/21(木) 18:20:42.54 ID:GCrj+Csc0
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。